★★★リストラ対策の資格は何がいい?★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1半導体設計者
社会人のみなさん、リストラ対策で何か資格を目指してますか?
私は、何もしてませんが、半導体の今後を考えると心配で
文系がとるような資格を目指そうかと思っていますが、
何がよいのでしょう?
2 :02/02/25 20:18
簿記4級
3 :02/02/25 20:21
オンミョウジ。
4 :02/02/26 14:41
資格が先か? 何をしたいが先か? よ〜く考えましよう!!
5 :02/02/26 14:44
ワープロ検定3級
6 :02/02/26 14:45
危険物取扱者を取って社内に危険物を置いておく。
核燃料取扱主任者でもいいぞ。
7 :02/02/26 16:29
一番リストラ去れやすい人 >>1
8  :02/02/26 17:00
行政書士を取ってそれを社内の人間に知られると即リストラ解雇。
9 :02/02/26 22:43
資格は採用の決め手にはなってもリストラ回避の手段にはならんと思う
つかえない人間が資格とって使える人間になるか?
10 :02/02/26 22:44
つかえない人間は資格なんて取れない
11 :02/02/26 22:46
昨日親がリストラされて高校行けなくなったやつのTVを見た。
なんか切ないね。
12 :02/02/26 22:48
パソコン検定4級。
13 :02/02/27 04:24
漢字検定1級
14浜省:02/02/27 07:11
漢字検定ってのは、中学生・高校生までの「忍耐耐久試験」
大学生以上がやるもんじゃない!努力のみでとれるもん。あの、ウド○○
でもとれちゃうんだから。
151:02/02/27 23:46
私、半導体の設計開発をしているのですが、半導体は不況の嵐で
先が見せません。富士通、東芝、日立、どこも半導体不況で大量リストラ
してるじゃないですか。
 リストラにならないように資格を取るのではなく
リストラされた後、転職を考えたときにどんな資格が良いのかな?
と思ったのです。
16 :02/02/27 23:51
弁理士だろうな。
17 :02/02/28 00:01
>>1
ドットコムハムスターだろ?
18 :02/02/28 00:47
半導体かぁ。
当方は、電子部品業界出身者。
我々の業界も先行き厳しいから、皆資格取得に躍起になっているけど、
メーカーとは関連性の無い法律系の資格を取得しても、実務経験が無いから
転職には即有利にならないのが現実。
結局、再びメーカーの営業をやる事になりそうな予感。
資格を取ったものの、最近自分の将来設計を見直しているところ。
19.:02/03/05 21:59
基本情報処理技術者でもとっとけ
20 :02/03/05 22:02
パソコン資格と、保険上級資格、AFPとCFP
これだけあれば、余裕で食っていけますよこれから。
21 :02/03/05 22:09
資格なんていらんよ、体を鍛えとけ。これ最強。
22名無しさん@引く手あまた:02/03/05 22:12
宅建最強!
すちゃらか不動産営業マソだがクビにならねぇ(藁
23 :02/03/05 22:14
>22
維持費が高そうだな。> 宅建
24 :02/03/05 22:30
当方は、金融なのですが、腕の良いSEを探しても、なかなか見つかりません
本音としては、メーカ等でみっちり経験を積んだPMクラスのSE(40才ぐらい?)
の方が欲しいのですが、あまり金融には興味ないようで・・・
というよりも、そのようなクラスの労働の流動化って、進んでいるのでしょうか?
(コンサル系のSEにはもう懲り懲りですし・・・ね(苦笑))

昨今の失業率増加には、職場レベルで見ていても、労働のミスマッチが大きな要因に
なっているように思えてなりません。これが解消できるような良策はないものでしょ
うかねえ・・・マジで
25マジレス:02/03/05 23:19
・発破技師
・毒物劇物取扱主任者
・核燃料取扱主任者
・危険物取扱主任者

これを全て取っておけば絶対リストラされません。
恐ろしくて。
26めめ:02/03/10 23:51
研究員出身なら、弁理士がおすすめ!
国際競争力維持向上のため、弁理士の守備範囲が
法改正で広がる予定だよ。IP関係の保護や裁判など
に技術系弁理士の活躍の場が期待されています。
27 :02/03/28 14:15
25
猟銃の免許は?こっちの方が効果あるとおもふよ。ふふふっ。
28やっぱ:02/03/28 14:34
アクチュアリーでしょ。
他資格と就職できる企業の規模がぜんぜん違う。
採用条件が科目合格。つまり、最終合格していなくてもよい
ということ。
しかも、勤めても外資を中心として移籍の電話がもの
すごくかかってくる。
29 :02/03/28 14:37
弁理士ねえ・・・泥沼路線にはまると怖そうだ
30      :02/03/28 15:42
>>20
パソコン資格って言われてもねぇ。どんな資格が妥当なのか?
31 :02/03/28 15:49
oracleトカ?
32 :02/04/01 02:47
資格取るよりも、人事部に配属してもらう、これが最強。
他人をリストラする立場になれば、自分は安全そのもの。
がんばって会社に要望出してみれ。
33sasa:02/04/01 12:29
ドラフトマスターでしょ。
34らら:02/05/04 20:40
おれも知りたい
35 :02/05/04 20:56
北斗神拳伝承者
36 :02/05/04 21:00
>>35
折れはまだシンを超えられない・・・。
37 :02/05/04 22:39
アミバは帝京大医学部
38ななし:02/05/06 06:40
北斗琉拳の方がいい
39修羅:02/05/06 07:10
カイオウ=帝京様
40名無し検定1級さん:02/05/19 20:29
トラックの運転手
41人事:02/05/19 20:57
>>32
なんでそう思うんだろうね。
リストラの人柱として、人事の人からリストラされる例って結構聞くよ。
まずは、自分の部署(人事)からリストラしろって意見が多いらしい。
42名無し検定1級さん:02/05/22 03:50
それでも人事課長、人事部長、人事担当役員はどう転んでも安全だろ。
43名無し検定1級さん:02/05/23 12:02
俺のオススメは中国語検定。

製造業ならどこでも必要なんじゃないかなー
でも中国なんて行きたくないけどね。
44鈴木蘭々 ◆NlOm5.D6 :02/05/23 16:03
漢字検定って馬鹿の取る資格だろ。
45名無し検定1級さん :02/05/23 16:18
40代の男です。数年前、2年ほどの勉強で司法書士試験合格しましたよ。
もちろん仕事をしながらです。
1さんは何歳かな?
最近の若い子はどんどん頭が悪くなってるので、歳をとっている人のほうが
有利ですね(あまり歳をとりすぎると不利になりますが、実感として、
50代くらいまでは大丈夫)。
46名無し検定1級さん :02/05/23 19:28
言うまでもなく体力です。リストラ後の定番、警備員は
体力重視です。毎日体を鍛えて下さい。
47¥・:02/05/23 19:37
ホスト検定1級を取れ!

人を騙す事を何とも思わなくなれば勝ち組!
48名無し検定1級さん:02/05/23 20:15
>>45
ここの管理人がいうには、司法書士の資格を取ったが食えないので司法試験の勉強をしてるとか。
司法書士の資格って役に立たないんだね。
しかし、取得した資格の数はすごい。
http://www.aramaki.com/cgi-local/raib/raib.cgi
49役所のハエ:02/05/23 22:40
勾夢院ひとりで派遣3〜4人分ですので資格云々言う前に構造改革が裂き
50 :02/05/23 23:50
珠算3級
5141:02/05/23 23:58
>>42
リストラの実施を労働組合に納得してもらうために、
人事が何かしらの犠牲になる場合もあるよ。
某社では、リストラの締めくくりとして、リストラの責任者が、リストラされたそうだ。
5242です:02/05/24 02:07
>>51
なるほど、解りました
53名無し検定1級さん:02/05/24 08:04
下手に資格を持っていると、
こいつは一人でもやっていけるだろうと、
リストラが早まるという罠。
54名無し検定1級さん:02/05/25 10:24
>>53
リストラの目的は本来会社にとって「余剰な」人材を切ることなんですが・・・。

希望退職を募ると、再就職のあてがある=役に立つ人から先に辞めてしまい、
本当に辞めて欲しい、全く役に立たない人は意地でも会社にしがみついて
絶対に辞めないという罠。
55ee:02/05/26 21:20
age
56名無し検定1級さん:02/06/07 18:12
オベッカ1級。
責任転嫁士。
こんな資格があったら、勉強したいYO。
57名無し検定1級さん:02/06/08 18:01
>>54
だから「肩たたき」という日本独特の個人攻撃術が使われる。
58雇用ミスマッチ:02/06/08 19:45
 電検の資格を取ってビルメン。
59名無し検定1級さん:02/07/25 11:14
リストラされても食ってけるように田んぼと畑を手に入れる。
60名無し検定1級さん:02/07/25 11:47
IT系で有利なのはネットワークかな?
61名無し検定1級さん:02/07/25 12:18
有利って言うより今ブームというところでしょう?
ネットワークセキュリティというのは。
 プログラミングやコーディングだとこれからは中国の「工場」
で日本の1/10以下のコストで生産ということになるのでしょう。
 とりあえずSEは今はネットかもね?
62名無し検定1級さん:02/07/26 04:06
>51

それまで年功序列で昇進して高給取りで貯え豊富で生活に不安
のない60過ぎの人事責任者が辞めるのと、給料が安くて貯金も
それほどない若手・中堅どころが放り出されるのを一緒にすんな。
ヴォケ
63名無し検定1級さん:02/07/26 23:54
そもそもリストラ対策で資格をとろうって発想自体が
リストラ対象になる要素満点
64名無し検定1級さん:02/07/27 00:07
>>63
じゃあ、どういう発想ならいいと思うの?
6563:02/07/31 14:40
>>63
んなこと、人に聞こうとする時点でリストラ候補だな

「人は何故、学ぼうとするのか?」を一生に一回ぐらいしっかり考えてミロ
66名無し検定1級さん:02/09/01 19:06
中高年のリストラというのはマスコミで言われているほどは行われていない。
今の日本の高い失業率を年代別で見ると若年の求職者数の多さが問題。
 日本の企業の構造改革の進捗度という点で評価すると、将来を担う若年層の
育成が出来ていないということでもある。
 
67名無し検定1級さん:02/09/01 20:16
>66
年齢階層別の失業率統計見たら、とてもそんな発言できないと思うが。
68名無し検定1級さん:02/09/01 22:22
>>66
>>67
出展キボンヌ。
69リストラ対策:02/09/02 17:40
 ファーストフードで接客を学びなさい。20代の店長に怒鳴られ,泣きながら覚えるのです。それが生まれすぎてしまった団塊の世代の宿命なのです。
70名無し検定1級さん:02/09/02 20:23
>>69
団塊ってそろそろ定年にさしかかっている。
71名無し検定1級さん:02/09/03 23:07
>>68
 若いフリーターが本人の希望としてフリーターをしている場合
は意外に少なく、就職できないからフリーターをしているという
ことが多いと聞く。
72射撃:02/09/04 14:35
 ばーん
73定年まだ:02/09/04 14:47
S21-25 → 52-56歳 定年は60
74名無し検定1級さん:02/09/04 16:39
 結局リストラに勝てる資格はないということですか?
75ある:02/09/04 16:42
 射撃
76名無し検定1級さん:02/09/04 16:47
スナイパーになって人事部長を狙撃って意味?
77名無し検定1級さん :02/09/10 01:01
リストラに備えて社会保険労務士の試験勉強を仕事中にやってばれて
リストラされた人がいると週刊誌の記事で読んだことがある。
78名無し検定1級さん:02/09/10 01:02
>>77

 本末転倒ですね・・・。
79名無し検定1級さん:02/09/11 07:56
>77
やり方がまずいと思われ
仕事中問題集広げればリストラされるが、パソコンに取り込んでながめれば
仕事してる人と区別がつかないよ。
もちろん問題集取り込む訳にはいかんから、関連サイトから重要テーマコピー
して重要な数値、法規などをテキストファイルにして読んだらかなり勉強に
なるよ。
ただし自分が帰った後パソコン調べられたら困るからHDに入れとかん方が
いいが。
80団塊:02/09/11 09:25
逝ってヨシキ
81ばか:02/09/11 09:35
あああ
http://www.licenseworld.co.jp/nanido.html

情報セキュリティアドミニストレータはどのランクに入ると思われますか?
 再び私の考えを申し上げますと、ソフトウェア開発技術者や税理士と同等のBランクが妥当であると思います。
 変な質問をして申し訳ございませんが、お願い申し上げます。

http://johobbs.lib.net/cgi-san/index.htm
システムアナリスト掲示板のばかども
82名無し検定1級さん:02/09/11 17:25
>>81

セキュアドに関しては同分野の資格と比べれば妥当だと思います。

ただ、ここの超SとSに上げられてる資格の位置はやや疑問。
83名無し検定1級さん:02/09/23 01:55
社労士と簿記一級
社労士はリストラされそう、あるいはリストラされたときの対策を立てるため。
簿記の知識は経理に限らずもってて損しない
84名無し検定1級さん:02/09/23 02:16
うーんリストラされそうになってから資格を慌てて取る様じゃ
大人として意識が低すぎ
私が社長でも考えるよ
山に篭って滝に打たれて来なさい!
85名無し検定1級:02/09/23 04:57
タマちゃん追跡士!
86名無し検定1級さん:02/09/23 06:41
結局何もしないのが一番いい
87名無し検定1級さん :02/10/12 08:14
日本のサラリーマンは人の足引っ張るのが好きだから
昼休みに資格の勉強しとったら即「あいつは転職を考えている」と
噂が立ちそうだ。
88名無し検定1級さん :02/10/14 22:20
やっぱりノーベル賞取るのが一番
窓際リストラ組でも役員待遇
89名無し検定1級さん:02/10/15 13:07
リストラ阻士・・・!!!
90名無し検定1級さん:02/10/15 13:09
それだ!
91名無し検定1級さん:02/10/27 22:56
武士検定試験がいいでしよ。やっぱり
92名無し検定1級さん:02/10/27 23:00
必殺仕事人

気に入らない国内、国外の人を闇に葬ってください。
儲かるかもしれません。(警察黙認)
93名無し検定1級さん:02/11/12 17:49
kokohaotakugaooina...
94名無し検定1級さん:02/11/12 17:53
>>93
寝た子を起こすようなこと、す・る・な・・・。

95名無し検定1級さん:02/11/14 16:39

どこにアルミ缶が捨てられているかを、察知する嗅覚を研ぎ澄ます。
チリも積もれば、バカにできません・・・。結構、金になります。

96名無し検定1級さん:02/11/14 21:13

リーマンよりホームレスってか?
冗談キツイな・・・。でも、笑えねえ。明日は我が身・・・。
厳しい世の中だぜ。

97名無し検定1級さん:02/11/14 21:21
死なない程度には食える資格てある?
ちなみに公務員は抜きで。
98名無し検定1級さん:02/11/14 21:23
>>97
定番の電工
99名無し検定1級さん:02/11/14 21:24
冷凍なんかようど
100名無し検定1級さん:02/11/14 21:31
危険物。
101名無し検定1級さん :02/11/14 22:08
年齢的に緩やかなのはビル管理の仕事で
なんと言っても電気関係の資格。
電気工事士、電験など。
102名無し検定1級さん:02/11/14 22:38
老後も安心って言ったらやっぱこれだろ。

時刻表検定
http://members.jcom.home.ne.jp/3231146901/minsikakupaje/jikokuhyo.html

これの博士を取ったら老後の心配は皆無だ。
103メシがうまい。:02/11/14 22:40
行政書士。
104名無し検定1級さん:02/11/15 19:06
公務員は最強の資格であります。
105名無し検定1級さん:02/11/21 21:06
最終的には弁理士だけど
まず第3種電気主任技術者、2種電気工事士取ってつぶしを効かす。
その後、じっくりと5,6年かけて弁理士めざす。
気分転換に危険物(乙4)やボイラー(受講のみで取れる)に手を出すのも一興。
環境計量士も割と簡単だから気分転換に良いよ。
106名無し検定1級さん:02/11/22 03:36
>>87俺似たようなこと言われたことあるよ上司から
他の部署に移動しろと言われて”8月に国家試験受けるのでお断りしたいのですが”
と返答したところ”転職するのか?!”と1事目に言われました。
その時やっていた仕事が技術が身につかない仕事で一応技術屋を目指している自分としては、
少しでも自分の知識を増やしたいと考えていた時のことです。
それと転職も視野に入れていたこともあったのですが(笑)

107名無し検定1級さん:02/11/22 09:59
私は航空会社の法務部いますが給料が高くリストラ寸前でしたが、司法試験合格後、会社休職して現在は復帰して主席になりました、司法試験はお薦めです
108名無し検定1級さん:02/11/22 10:57
結局さー資格とか気にしてる奴が
落ちるルールなんだろ
109名無し検定1級さん:02/11/22 11:30
現在発売中の週刊文春11月28日号

ビジネスマン諸君!再考せよ 「資格を取ればバラ色」は大ウソ
110名無し検定1級さん:02/11/22 12:39
いやいや皆うけてくれ
そして分母になってくれ
ボクはいつも分子だが,分母が多いほうが受講料や受験料も安くなるし,こーまん相手や家来も必要なんでね。
111名無し検定1級さん:02/11/22 12:40
たしかに10人中1位より100000人中1位のほうがかっこういい
合格率15%より1%の方がかっこいい
みんな,ボクのために受験してくれ
うかろうが落ちようがボクよりは下なのだから・・・
112名無し検定1級さん:02/11/22 12:45
資格をとってもバラ色じゃない
バラ色になる人は生まれつききまっているんだ
ま,女の子なら気持ちよくさせてもいいがな
113名無し検定1級さん:02/11/29 23:54
無痛自殺師1級。
114名無し検定1級さん:02/11/30 11:22
ソフトウエア開発技術者
115名無し検定1級さん:02/11/30 18:12
フォークリフト
116名無し検定1級さん:02/11/30 22:17
ピヨコ
117名無し検定1級さん:02/12/05 16:50
司法試験
118名無し検定1級さん:02/12/06 18:46
>>117 最強!

リストラ対策ってなによ?リストラされないことか?
されても食っていけることか?

今の世の中、資格ってのはな、足の裏についたご飯粒なんだとよ!
119名無し検定1級さん:02/12/14 20:35
>>118
「取らないと気になるが...」

知ってる人は続きを書いて。





















120名無し検定1級さん:02/12/15 00:09
珠算6級
121名無し検定1級さん:02/12/15 01:35
>>119

「取っても食えん」
122名無し検定1級さん:02/12/15 01:40
         -=ーt,,_           .
            -=ニ;' `ヽ、    '  ,・,‘  .
              ),;ー'"―“ー-、, ,_   ,__      ’    ;   .'  , .∧_∧
              ル,- 、     〔 ⌒j´ ヽ,_;ー、   '  `:, .∴ '     ( >>)
             _ノ(  ヾ、    t-ー'´`'ー-t []j  r⌒>     ・,‘     _/ /
           r'´  `)  _}    f      ”~ ’ | y'⌒  ⌒i
             ̄ `y'~、 j',__;;_,;ノ          |  /  ノ |
              _ヽ!!_,'´" ,, f           , ー'  /´ヾ_ノ
            _;ィ´ __ i  ___ 〔         / ,  ノ
         ,_y'´~    _ ,|    `ヽ、      / / /
        ノ    _;-ー'--tー'"   `';、    / / ,'
     .,ー'´ヽ  _;-"      `ヽ、   ヾ, /  /|  |
   ,/   _r'´            }   | !、_/ /   〉
   {,,_  _;'¨           /’   /      |_/
  ,ノ  ,}_y'            /   /  
 _j ーr'             /    ソ 

123名無し検定1級さん:02/12/15 01:43
>>121

「続」

でも、飢え死にそうになっているときは、食える。
124名無し検定1級さん:02/12/15 01:47
     /::::::::::::::::::::ヽ
 ヾ:⌒(::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
  ヽ:::ノ    ̄\ヾ:::::::/ 
 l⌒ | i , ...  ...、 iヽ/⌒l     < 研究のジャマをしないで下さい
 |∂| ' ・ | ・ ヽ |б./
  し(   ゙c_っ´   )ノ
    !ヽY,‐-‐、Y / !          ______
   < \ ヽ ^ / ./           │  | \__\___
 / \.\__/_.             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.  \_/\|/\           |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| l___ _.    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |._.|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
125名無し検定1級さん:02/12/15 01:56
 r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │  めぐみのキツキツだったぜぇさすが13歳(w
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |  
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
126名無し検定1級さん:02/12/15 02:05
ハアハア

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
127名無し検定1級さん:02/12/16 14:46
>>120
勝った!
おれ、珠算3級!
しかも毛筆習字は2級!、SAJ基礎スキーは1級だ!
128名無し検定1級さん:02/12/18 17:58
うちの会社も50歳以上の方がリストラ対象になってましたが、
リストラ対策に勉強とか努力をした人よりも、ごますりとか上手い人が
結局残った.....理不尽のようなこれが現実と言うべきか.....
129名無し検定1級さん:02/12/19 08:20
>>105
age
<補足>
誰でも考えるのが
介護系、ビル管理系(ボイラー・電検・電気工事等)
農業系、司法書士・行政書士・社会保険労務士系。
従って、そこ狙いは人が溢れているからそれ以外が狙い目では。
130名無し検定1級さん:02/12/19 08:24
リストラ喰って
暇つぶしにパソコンスクール逝って
詐欺やボッタクリだとも気がつかないままのやつは死ね。
パソコンぐらい独学できないやつが資格とってもつかえねーっちゅーねん
131名無し検定1級さん:02/12/19 08:25
リストラ対策でパソコン系資格とろうとするバカ多いなマジで
業者もボッタクリまるだしなのによくやるぜ
132名無し検定1級さん:02/12/19 09:26
ま、国家>商工会議所>公的>民間>ベンダーだからな
133名無し検定1級さん:02/12/29 00:33
ここはプログラミング能力ゼロのヴァカの吹き溜まりか?
初級シスアド?
そんなのとって玄人面すんなよ。
システム開発能力のない糞がシステムについて語るな、ヴォケ。
134名無し検定1級さん:03/01/09 21:02
↑でもねえ、プログラミング能力といっても本来それでメシ食う為のそれだから、
一般基準では特殊なのが普通だもんね。逆に、若くなくなってソフト開発業界から
足を洗ったって人も多いしね。

135名無し検定1級さん:03/01/09 23:54
MOUS ププ
136マウス:03/01/10 03:55
○〜〜〜〜〜〜
137山崎渉:03/01/11 11:19
(^^)
138山崎渉:03/01/17 22:37
(^^;
139名無し検定1級さん:03/01/20 17:14
^^
140 :03/01/20 17:24
ここのスレはパソコン系の資格=リストラ資格なのか?

変なマンセーな野郎が多いな。
141名無し検定1級さん:03/02/01 23:18

( ´,_ゝ`)プッ
142名無し検定1級さん:03/02/09 18:52
ITコーディネータ
いま取るのは簡単だが、この資格を持っている人を雇用すると
給料の3分の2を政府が負担してくれるようになります、まもなく。。。
143名無し検定1級さん:03/02/09 18:54
>>142
ほんとなら
リストラ対策の資格としてはいいな
144名無し検定1級さん:03/02/09 19:22
殺しのライセンスとれば絶対リストラされない
145名無し検定1級さん:03/02/09 19:31
>>1
昔のバイトのおっちゃんが、マジ顔で大型はいちおう取っておいた方がいいって言ってたよ
35以降になるとめっきり就職が難しくなるから保険みたいなもんだって。
最近になって、そうなのかもな〜って思えてきた。
146名無し検定1級さん:03/02/09 21:11
>>145
ほほ〜う。そうかもしれないなぁ。
147名無し検定1級さん:03/02/09 22:29
予備校に行ったら、初級シスアド&MOUS(一般・ワード+エクセル)のコースが
18万円‥という所が多い。やれやれ‥
148名無し検定1級さん :03/02/15 21:48
リストラ資格はやはりSOHOができる技術。ホームページ作成技術とか、PC関係
で個人でできるやつでしょう。ただ、死なぬ程度の収入でしょうけど。
149名無し検定1級さん:03/03/02 02:41
age
150 :03/03/17 02:44
151名無し検定1級さん:03/03/17 02:48
特許管理士ですよ
152山崎渉:03/04/17 14:26
(^^)
153名無し検定1級さん:03/04/26 18:53
おい、ここの糞だめどもよ。
社労が人権侵害だとか言ってる、ドたわけ共よ。
人権侵害の実例を挙げてみんかい! しかるべき機関に訴えてみんかい!

こんな落書き掲示板にしかお前らの蛆の腐ったようなコンプレックスを
撒き散らせないのか?
ええ? 万年受験生&食えない開業者ども!
食えてる社労士がそんなにうらやましいか?

ほんと、唾を吐きかけたくなる奴らだぜ。カッー、ペッ!
                  
154名無し検定1級さん:03/04/26 19:01
建設業・測量業のリストラ対策資格なら土地家屋調査士ですね。
仕事あるよ、ほんとに。
もちろん退職して独立すんのよ。
ちなみに測量しか依頼は来ないから、測量できなくちゃ意味無いが。
155名無し検定1級さん:03/04/29 14:19
大型自動車免許
156名無し検定1級さん:03/04/29 14:28
危険物乙4
157名無し検定1級さん:03/04/29 14:28
インテリジェンス・ブルーワーカーです
高専と専門学校出ますた
普通自動車一種免許
工事担任者アナログ2種
危険物乙種1〜6類
電験3種
電気工事士
情報処理二種
ドットコムマスター
もってるので,周りから博士って言われてます
ネクタイ族の連中は,東大入試とか司法試験とか簡単なのばっかりじゃなくて
技術国家試験,免許ものを勉強してごらん
わからないことがあったら,僕が教えてあげるからね
158名無し検定1級さん:03/04/29 16:50
>>157
危険物乙4種の取得をめざしているのですが
受験勉強期間はどれくらいでどんな参考書でどんな風に勉強したら
よいのでしょうか?
159名無し検定1級さん:03/04/29 16:59
>>158
危険物取扱者試験例題集(全国危険物安全協会)
これ一冊マスターすれば一発合格よ。
160名無し検定1級さん:03/05/16 07:09
あげ
161名無し検定1級さん:03/05/18 13:33
危険物甲種ってとる必要あるの?

>>158
3ヶ月間1日1時間勉強すればまず間違いなく合格
162名無し検定1級さん:03/05/23 15:35
宅建→行政書士→社労士を取れば万全。
163名無し検定1級さん:03/05/23 17:01
労務管理士で十分、議員バッチに似たバッチももらえる
164名無し検定1級さん:03/05/23 18:08
高専って実力者が多いよね。
165名無し検定1級さん:03/05/25 01:29

───────────────────┐
┌──────────────────┴┐
┥┌──────────────────┴┐
┝┥┌──────────────────┴┐
│┝┥┌──────────────────┴┐
││┝┥┌──────────────────┴┐
│││┝┥┌──────────────────┴┐
││││┝┥┌──────────────────┴┐
│││││┝┥    行政書士 不合格通知      .[×] |
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ
└┤│││││                             ´ヽゝ カチ
  └┤││││   ラストチャンスだったのに、         │ カチ
    └┤│││   どうにも出来ない事ばかり。          │ カチ
      └┤││    つまずき転ぶばかりで最悪でした.       |  カチ
        └┤│                                |  カチ
          └┤     [ このままでは終われません。 (s) ]    |   カチ
            └─────────────────――┘
166名無し検定1級さん:03/05/25 01:44
大卒だったら行書とらずにいきなり社労士でいいのかな?
167山崎渉:03/05/28 10:39
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
168名無し検定1級さん:03/05/31 11:49
>>164
漏れの会社(メーカー)の採用は、
研究開発→修士卒以上
営業→大卒
サービス(修理など)→高専卒
と決まっておる。それ以外はなし。
169名無し検定1級さん:03/05/31 12:04
リストラ後のことはともかく、リストラ予防策として社労士を取っておく。
「解雇権の乱用にあたるので、あっせん調停を申請させていただきます」
とでも言え。
170名無し検定1級さん:03/07/04 00:01
リストラされました。
どうしたらいいですか?まじめに教えてください。
171名無し検定1級さん:03/07/06 13:29
俺もリストラされた。
っていうか会社辞めてないけど
7月1日からPCも電話もエアコンも無い狭い物置部屋に
古い会議机とパイプイスだけ渡された。
外の窓は無いけど、事務所側の窓はあって監視されてる。会話は無いけど。
仕事は膨大な資料を手で書き写すこと。

どうすればいい?
172名無し検定1級さん:03/07/06 13:42
>171
どうせネタだろ?
173名無し検定1級さん:03/07/06 13:50
>>172
信じてもらわなくてもいいけど、っていうか自分のせいでこうなったんだけど
ネタじゃないからどうしたらいいか教えてほしい。
給料も大幅カットだと言われたし、ボーナスも無いに等しい。
生活できない。
資格とか無いからどうしていいかわからない
174名無し検定1級さん:03/07/06 13:58
>>172
それをネタに小説書け
175名無し検定1級さん:03/07/06 13:59
>>173
組合はないの?
176名無し検定1級さん:03/07/06 14:00
>>171
資格があれば解決できると思うの?
なんでリストラされたかを良く考えたほうがいい。
でもあえて資格をあげるとすれば、弁護士か会計士だ。
死活問題なら2年でとれるはずだよ。とれなかったら樹海逝き決定だからな。
そんな無茶苦茶な。。。といわれるかもしれないが本当にやばいならやるしかないだろ?

177名無し検定1級さん:03/07/06 14:01
>>176
そう、冷たいこというなよ。
171だって、困ってるのに。
178名無し検定1級さん:03/07/06 14:02
>>176
弁護士や会計士がそう簡単にとれるかよ。
もちっと、現実的なこと書け!
179名無し検定1級さん:03/07/06 14:03
>>174
売れるとおもう?

>>175
マジレス感謝。
組合は無いです。昔作ろうとしてたらしいけど。
180名無し検定1級さん:03/07/06 14:05
>>176
弁護士とか会計士とかよく知らないけど難しそうですね。
一流大学行くような人しか無理じゃないの?
ところで樹海逝きって何?
181名無し検定1級さん:03/07/06 14:07
>>179

弁護士に相談しろ、本当の話なら、その会社のやっていることは
問題ありだ。
182名無し検定1級さん:03/07/06 14:08
>>171、177
悪かった、言いすぎた。
このまま仕事続けていても待遇はますます悪くなる可能性があるから、
新しい職を見つけたら早いうちに自分から退職して退職金もらったほうがいい。
それからまた新しく出直せばいいよ。
183名無し検定1級さん:03/07/06 14:09
>ところで樹海逝きって何?

富士の樹海だろ、自殺者も多い。

184名無し検定1級さん:03/07/06 14:14
>>182
<自主退職>
 退職金の上乗せが期待できる。
 会社の倒産前に退職金がもらえる。
 失業手当の期間が短くなる。
<リストラ>
 退職金は通常
 失業手当の期間は長い

どっちも、どっちだな。
ちなみに、賃金カットが長く続いたあと退職すると、平均賃金が下がってるので
失業給付が不利になるかも。
185184:03/07/06 14:15
スマソ
>>184ではなく>>171
186名無し検定1級さん:03/07/06 14:19
>>181
弁護士に相談するってどうやればいいの?何も知らなくてごめん。
>>182
ありがとう。新しい職は探すつもりです。自信ないけど。
>>183
自殺しろってことなんですね。最近本気で考えてる。

みんな馬鹿にするだけかとおもって不安だったけどやさしい人多いな。
187名無し検定1級さん:03/07/06 14:19
フォークリフト
188名無し検定1級さん:03/07/06 14:22
>>186

http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/rodojoho/sodan.html
どこの自治体でもこれくらいはやっていると思うけど。

そういえばセガの労働者隔離部屋は
労働者側の勝利だったな。

そのあと会社が控訴したが、
最終的には和解した。
189名無し検定1級さん:03/07/06 14:28
>>184

逆じゃねーのか。

首の場合は会社はよぶんに退職金出す必要がある。
労働法のどっかにあると思うよ。

任意でやめれば退職金は少ない、でも次の就職先はみつけやすい。

会社が隔離部屋に入れるのは任意でやめてもらって退職金を減らしたい
という意図もあると思うよ。

あとお上の行政指導も怖いから、あまりリストラもできんしね。
190名無し検定1級さん:03/07/06 14:37
時間のある方はこちらもどーぞ。
中谷氏のいかがわしさを暴くスレです。

■■■拝啓 中谷彰宏様 ■■■
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1057368602/

191名無し検定1級さん:03/07/08 19:26
>171 >186
がんばって。
リストラは本人にも原因があるって言っている(働いたことのない?)人もいるけれど、
会社の経営方針の変更、大口受注の失敗、社内派閥抗争・・等、いろいろあるからね原因は。あまりにも不条理な事が多いよね、今の日本の社会は。
悩んでいたら、個人加盟の労働組合に相談するのも一つの手だよ。

自分もコンピュータ関係で会社が大口の受注に失敗したので、
リストラされます。
それも会社は今後も補助金がもらえるように 正当な手続きで解雇するために、正社員から契約社員に格下げして(認めてはいないが会社が勝手に変更している)、契約期間満了で退職させられる予定。もう、疲れちゃったよ。

やっぱり取るなら免許資格の方がまし。
自分は 司法試験目指します。 
5年後には 労働紛争関係専門の弁護士になってやる! と考えて猛勉強始めている。
192191:03/07/08 19:29
ごめんなさい。言葉たりなかった。

やっぱり国家資格を取るなら認定資格より
免許資格の方がまし。
自分は結構 情報処理関係資格持っているけれど認定資格だから、
社会では何の得もない。
193名無し検定1級さん:03/07/11 11:04
たしろまさ士
194名無し検定1級さん:03/07/12 17:18
マン管
195山崎 渉:03/07/15 11:56

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
197サロリーマン金玉太郎:03/07/26 15:37
リスとトラだから・・・・・
獣医だな。







笑えよ。
198名無し検定1級さん:03/07/26 19:30
('A`)・・・サロ金
199名無し検定1級さん:03/07/28 22:16
ところで>>171って年いくつなの?
200名無し検定1級さん:03/07/28 22:46
200ゲットズザーーーーッ
               ∩)  (´´ (´⌒(´
            ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;   ズザーーーーッ

201山崎 渉:03/08/02 01:13
(^^)
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
205山崎 渉:03/08/15 13:11
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
206名無し検定1級さん:03/09/02 19:00
<血液型A型の一般的な特徴(改訂版)>(欠点は直そう!)
●とにかく臆病・神経質で気が小さいだけ(真に他人を思いやる気持ちには欠けている、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))。
●異常に他人に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(偏狭、自己中心、硬直的でデリカシーがない)。
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、内面的・実質的には負けていることが多い)。
●基本的に悲観主義でマイナス思考なため性格が鬱陶しい(根暗・陰気)。
●とにかく否定的でうざく、粗探しだけは名人級(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの欠点を見つけては貶す)。
●社会的強者には平身低頭だが、社会的弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていないときは、より一層))。
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(多数派=正しい と信じて疑わない、了見が狭い差別主義者)。
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)。そのくせ、集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)。
●他人の悪口・陰口を非常に好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がウソツキだから他人のことも容易に信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない)。
●友人関係は、表面的な浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(他人の痛みがわからず、包容力がなく、冷酷だから)。
●頭が硬く融通が利かないため、すぐにストレスを溜め、また短気で、すぐに爆発させる(不合理な馬鹿)。
●後で自分の誤りに気づいた場合でも、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(社会悪の根源、もう腹を切るしかないだろう!)。
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考え(例:「あいつより俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)。
207名無し検定1級さん:03/09/04 01:37
社労士。労使紛争の仕方・会社との喧嘩の仕方・和解金の取り方がわかる。
208名無し検定1級さん:03/09/05 06:58
大型1種及びフォークリフト(トラック運転手向け)
+牽引(トレーラー運転手向け)
+危険物乙4(タンクローリー運転手向け)

大型2種(バス運転手向け)

武道有段者(常駐警備員向け)


209名無し検定1級さん:03/09/05 18:30
社労士・行政書士だけはやめたほうがいい
今はそれで食うのは無理
飽和状態を過ぎている
開業すると、既開業者からあの手この手の圧力あり
常識では測れないものすごい業界みたいだからくれぐれも注意されたし



210名無し検定1級さん:03/09/05 18:51
行書は、弁護士会、司法書士会、同業者から板ばさみになるよ・・
特に弁護士会がうるさい。
211名無し検定1級さん:03/10/03 00:38
人から好かれる人はリストラされない。
たとえアホでも...。
212名無し検定1級さん:03/10/07 14:12
自信のあることに関する資格しかないだろう。
「自分はこれに関しては実力あるんだ」と言っても資格がないと信用されなかったり、
うまくアピールできない場合もあるからね。
自信というか、実力のないことで資格を持ってても全く無意味。
213名無し検定1級さん:03/10/28 02:57
やっぱり14年度タナボタ行政書士試験。
14年タナボタ行政書士、
 やっぱり14年度タナボタ行政書士試験。 
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<やっぱり14年度タナボタ行政書士試験!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<やっぱり15年度ムズカシイ行政書士試験!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
やっぱり15年度ムズカシイ行政書士試験。
15年ムズカシ行政書士、
やっぱり15年度ムズカシイ行政書士試験。
15年ムズカシ行政書士、
やっぱり15年度ムズカシイ行政書士試験。
214名無し検定1級さん:03/11/13 23:11
窓際でも安心だよ。瞑想士って。
215名無し検定1級さん:03/11/20 20:25
日商の”日商勃起検定”ってどんな試練があるの?
216名無し検定1級さん:03/11/21 00:00
ついにリストラです。
樹海に行く元気も無いのでそのへんで適当にします。
みんなありがとう。
217名無し検定1級さん:03/11/21 00:08
リストラされたけど、1年して再就職決まった。
自分に負けなければ、いつか朝はやってくる。
またリストラされるかも知れないけど、その度に強くなれる。
図太く行こう。
218名無し検定1級さん:03/11/21 00:19
>>217
おいくつですか?当方41歳。
朝は来ますかね・・・
219名無し検定1級さん:03/11/21 01:08
返事ももらえない・・・
朝は来ないんですね・・・
220名無し検定1級さん:03/11/21 01:09
5才しか違いません。
死ぬ気になれば大抵のことはできます。
負けるのはくやしいじゃないですか。
221名無し検定1級さん:03/11/21 01:10
誰も相手にしてくれない・・・
222名無し検定1級さん:03/11/21 01:11
死ぬ気になれば死ねますかね・・・
223名無し検定1級さん:03/11/21 01:26
別に精一杯生きなければいけないとは思ってないです。
ただ、死ぬのはいつでもできるので、どこまでしぶとく頑張れるか試してみるのもいいかと思います。
意外と打たれ強いものですよ。そのうち不運にも慣れてきて、それほど痛くなくなるし。
224名無し検定1級さん:03/11/21 01:36
もう寝るけど、死なないで、ヤツらを見返すよう頑張って頂ければ、
同じ経験をした者としては幸いです。
225優しく回答:03/11/21 01:52
きみたち、ここにきなさい。ただですよ。
ほかの板の、君たちと同じ境遇の方々も参加しています。
でも、先週から「買い方」さんたちが殺到してるから予約してね。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1068064737/l50
226時代は個人主義:03/11/23 22:05
☆整形をばらすとタイ━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━ホ!!!!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1057500345/l50
227名無し検定1級さん:03/11/23 22:07
もうしにたいです
いじめにあってりすとらされてむしょくになってしゅうしょくなくて
いきてるかちはないですよね
228名無し検定1級さん:03/12/05 07:21
俺も氏にたい
リストラされたの内緒にして毎日擬似通勤してるけど
バレてるみたい
229名無し検定1級さん:03/12/07 13:33
>>224>>227>>228
がんがれ!俺も一年間職探しして、去年の正月にやっと再就職できた
今はどこの企業もリストラされたことなど、大して気にしないよ
自信を持って、自分を売り込んでいけば認めてくれるところはあるはずだ!
230名無し検定1級さん:03/12/08 18:30
ずばり准看護師です。
現在リストラされた中高年に今伸びている介護業界のヘルパー2級がすすめられて
るがどうせならこれをとれば医療行為ができる。
学校は半日で半日は働ける。実際学校はおばさんが多いし最近はおじさんも増えて
いる。どうですか?2月頃に入学試験があります。普通にサラリーマンやOLやって
た人(常識的な人)なら大丈夫。
231名無し検定1級さん:03/12/08 19:03
リストラ阻士
232名無し検定1級さん:04/01/05 16:02
知人から、衛生管理者持ってる奴いたら紹介しろっていわれたことある。
良くは知らないが、有資格者が居ないと会社が運営できなくて、
誰でもいいから持ってる人が欲しかったらしい。
リストラ対策は免許系の資格が良いんだろうね
危険物とかも良さそう
233名無し検定1級さん:04/01/05 16:03
リストラ管理士。
234名無し検定1級さん:04/01/05 16:04
極真黒帯
235名無し検定1級さん:04/02/25 14:27
社員が50人を超える事業所に
1人以上衛生管理者の資格を
持っている人が必要です。
(ちなみに私は第1種衛生管理者の資格を
持っております)
236名無し検定1級さん:04/02/25 14:37
鐘房リストラ4200人
237名無し検定1級さん:04/03/04 07:11
保守
238名無し検定1級さん:04/03/04 07:48
危険人物取扱主任者
239名無し検定1級さん:04/03/04 14:08
<メタモルフォーゼ(時代は個人主義)=真性DQNについて>
●メタモルフォーゼは、とにかく臆病・神経質で気が小さいだけ
●メタモルフォーゼは、異常に他人に干渉して自分の異常なシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でコピペ連貼り、かなりキモイ(偏狭、自己中心、硬直的でデリカシーがない)。
●メタモルフォーゼは、妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にする(ずばり、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、内面的・実質的には全て負けている)。
●メタモルフォーゼは、基本的に悲観主義でマイナス思考なため性格が鬱陶しい(根暗・陰気)。
●メタモルフォーゼは、とにかく否定的でうざく、粗探しだけは名人級(例え1000の長所があっても褒めることをせず、たった1つの欠点を見つけてはコピペ連貼りで貶す)。
●メタモルフォーゼは、社会的強者には平身低頭だが、社会的弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていないときは、より一層))。
●メタモルフォーゼは、少数派の異質・異文化を理解しようとせず排斥する(多数派=正しい と信じて疑わない、了見が狭い差別主義者つまりメタモルフォーゼ)。
●メタモルフォーゼは、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)。そのくせ、集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)。
●メタモルフォーゼは、他人の悪口・陰口を非常に好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がウソツキ(例:本音と建前の激しい使い分け)。
●メタモルフォーゼは、友人関係は、表面的な浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(他人の痛みがわからず、包容力がなく、冷酷かつ真性DQN)。
●メタモルフォーゼは、とてつもなく頭が悪く融通が利かないため、すぐにストレスを溜め、また短気で、すぐに爆発させる(不合理な超馬鹿=メタモルフォーゼ)。
●メタモルフォーゼは、後で自分の誤りに気づいた場合でも、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳やコピペ連貼りばかりする(社会悪の根源、もう逝くしかない)。
240名無し検定1級さん:04/03/19 12:22


241名無し検定1級さん :04/03/19 12:35
弁護士・公認会計士。
242名無し検定1級さん:04/03/19 12:59
資格より現金貯める。これが一番強い
243名無し検定1級さん:04/03/19 13:18
社労士だろ。

不当解雇だ、労働争議だ、調停だと騒ぎ出されたら会社側もたまったものではない。
244名無し検定1級さん:04/05/17 12:36
そうかな? 会社には必ず労務に詳しい者がいるし、顧問弁護士とか
顧問社労士がいると思う。社労士は一般的に企業も見方である。
都道府県社労士会のに労働問題等の相談窓口があるから、そこで相談を!
社労士会が司法講習をして、ADR対策に前向きになっているが、一般的に
法律的センスが無い人々に何ができるか見守って行きましょう!
245名無し検定1級さん:04/05/19 18:50
「大型二種」と「けん引」だろ?やっぱ。
スレタイ通りの「リストラ対策」なら。
「リストラ防止策」なら別のものかもしれんが。
246名無し検定1級さん:04/06/06 19:53
とりあえず何でもいいから独立開業系の国家資格を取得することだ。
247アナタの味方:04/06/07 08:43
>>245
大型二種、牽引免許を取っても経験が必要。
未経験者には採用はまずない。
それにバスなどは低賃金、長時間勤務。
248名無し検定1級さん:04/06/23 20:10
独立系資格に限るだろ。
249ぺっぺ:04/08/17 08:37
女衒
250名無し検定1級さん:04/08/17 09:02
くれぐれも司法書士はやめれ。
予備校で取られる高いお金と膨大な時間、低過ぎる合格率。
落ちれば蟻地獄、全てを失って受かっても(社労士、税理士ぐらいまでは勤務しながら合格可能だが、司法書士ともなると会社を辞めて受験一本槍にならざるを得ない。その結果、彼女など多くのものを失う)確実に成功できるという保証はない。
251名無し検定1級さん:04/08/20 14:37
宝くじ
ナンバー豆で月に百万円当てる人結構いるよ
誰にも束縛されないお金ってイイもんです、、、って
おしゃってました
252名無し検定1級さん:04/08/22 22:24
やっぱ玉掛とかリフトとかユンボあたりが
現実的だな。
カッコさえ気にしなければの話だが。
253名無し検定1級さん:04/09/04 15:30
2チャンネル評論家 金にはならんが24時間稼動できるから暇つぶしにはなるだろ
254名無し検定1級さん:04/09/10 16:50:31
そうだね
255名無し検定1級さん:04/09/25 21:58:21
あげ
256名無し検定1級さん:04/09/25 22:04:58
リストラを食い物にする資格で行こうかと思っていますが、
特に公務員関係を中心に。公務員の実態を知ると本当に
馬鹿らしいと思うのは私だけ? 民間並に仕事はしたら
叱られる。作為並びに不作為が問題になるから、その間の
どうでもいい作為が公務員の仕事。以前、あることで、質
問をしたことがあったが、中継ぎだけの答えが帰ってきた。
責任逃れの答えである。本当に呆れた。
257名無し検定1級さん:04/10/12 14:03:20
困惑FP 頑張れよ
http://www.kangaeta.com/fp/







リンク集が特に充実!  私には朗報です





258名無し検定1級さん:04/10/12 18:14:22
>やっぱ玉掛とかリフトとかユンボあたりが
>現実的だな。
>カッコさえ気にしなければの話だが。

こんなもん経験者じゃなくちゃつとまんねぇよ。ヴァカ厨

ボイラ+冷凍3+危険物+電気工事

でビルメソとかが現実的。
259名無し検定1級さん:04/10/13 02:46:26
居酒屋とか経営してみてはどうでしょう??
料理とか大して美味しくなくても
人柄次第で客はつかめるでしょ。
人と話すのが苦手なら難しいと思うけど…。
260名無し検定1級さん:04/10/15 00:51:18
いや、いくら人柄が自分に合っても料理がうまくない居酒屋なんて行く気しねぇぞ…
261名無し検定1級さん:04/10/15 04:32:08
つーか飲食を舐め過ぎ。
自分でやるなら兎も角、ろくにわかってない分際で他人に安易に勧めるなっての。
262名無し検定1級さん:04/10/19 23:10:26
敗北者たちの秋。
263名無し検定1級さん:04/10/30 12:50:13
寒くなってきました
264名無し検定1級さん:04/10/30 13:37:52
こんな資格はないが
リストラ対策の資格としては
健康1級!かなー
健康は人生を大きく左右するしな。
取り敢えず俺はアルコールとタバコは止めた。
265名無し検定1級さん:04/11/22 00:19:29
キックボクサーのプロ免許→警備会社
266名無し検定1級さん:04/11/24 03:00:37
ライバル会社の採用内定通知。
これに限る。
「実は、休日に試験だったので、適性検査と面接を受けたら受かっちゃった
んですよ。で、2次面接と最終面接も受かっちゃって・・・てへっ」
267名無し検定1級さん:04/11/24 17:47:36
▼本日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ

去就が注目されるジャイアンツの清原和博選手。
あなたは清原選手のジャイアンツ残留に賛成?反対?

 A 賛成
 B 反対

投票はここから↓
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
268名無し検定1級さん:04/12/11 23:36:15
リストラに遭いましたがその前にパソコンの資格を取得していたので
次の仕事がすぐ決まりました。就職には年齢制限ありましたが。。。
「資格を持っているので気にしないで下さい」と言ってくれました。

269名無し検定1級さん:04/12/14 16:22:56
うひょ
270名無し検定1級さん:04/12/27 21:00:31
リストラ対策で今年取った資格
・.comMaster★
・電験三種
・情報セキュリティアドミニストレータ
・日商簿記3級
・.comMaster★★

日商簿記2級に落ちたのが悔やまれる(11月の簡単だった方 w
271名無し検定1級さん:04/12/28 14:43:32
270さ〜ん。私も簿記取ろうと思ってるんだけど
どう3級って難しい?勉強は独学ですか?
272270 ◆.sd0fJv372 :04/12/28 18:20:27
>>271
上記全部独学でした
ただ職業柄セキュアドと.comは実務で覚えた部分大きかったですが

簿記2級に落ちた僕に聞くのはアレですよw
えっと・・・専門外の人にとっては3級でも難しかったです
この正月休みは山篭りのつもりでCCNAと簿記2級の勉強ですわ
お互いがんばりましょう
273名無し検定1級さん:05/01/03 17:39:46
自己の身を守るために、いままでに取得した資格
 英検2級
 ビジネス実務法務検定3級
 日商簿記検定2級
 行政書士
 秘書技能検定2級
 ビジネスコンピューティング検定2級
 ワープロ検定3級
 日本漢字能力検定準2級
 情報処理活用能力検定準2級
 初級システムアドミニストレータ
274名無し検定1級さん:05/01/03 18:19:05
270さん273さんも凄い資格を持っているんだね。
私は恥ずかしい。。。
まずは簿記3級を6月に取れるように頑張ります。

275名無し検定1級さん:05/01/05 19:18:14
>>273
社労士とか電験3種とか中堅資格(自分の職業に関係あるもの)一つに絞った
ほうが良くね?
初級資格イッパイ持っていてもマニア扱いされるだけじゃ・・・
276名無し検定1級さん:05/01/06 01:34:16
>>275
行政書士さんにそんなこと言っちゃ失礼ですよ
277名無し検定1級さん:05/01/06 09:48:58
うちの兄が行政書士なんだけど
「今の行政書士の試験むずかしい。今受けたら落ちちゃう」と
現役が言ってました。
だからホント失礼なんですよ
278名無し検定1級さん:05/01/06 16:49:00
>>275
電験3種に受かってはしゃいでるんだろうが、
どう考えても>>273の資格群と同列だろ。
電験3種=下位資格。
279278:05/01/07 00:48:21
電験も電工も、しょせん負け組職業だしな・・・
電験1種も試験で取る奴は負け組。
認定1種なら電力会社の部長クラスだから勝ち組かな。
理系資格に上位資格なんて無い。
文系>>>理系
280タモリ:05/01/07 07:32:50
     ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <   一旦CMです。
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
      | У.. |
281名無し検定1級さん:05/01/07 11:36:52
>274
6月と言わず、2月の試験を受けれ。

282274:05/01/07 21:38:37
>>281
年末からテキストやってるんですが
2月は無理だと思う。馬鹿だから時間かかるんですよぉ〜
問題集も買って来ました・・・エッへ

私は、皆がいろいろな資格を持っていることはいい事だと思うけどなぁ〜
優劣つけるの変だと思うよ




283名無し検定1級さん:05/01/08 10:32:01
リストラ阻士
284名無し検定1級さん:05/01/09 11:24:02
ニート向きの資格としては、
皆さんの地元である市区町村議員に立候補することです。
議員年金と海外旅行がもれなくついてきます。
勿論、住んでいる市区町村民に対して、住民税をゼロにする
革命派議員になってもらいます。
そうすると、都道府県議員や国会議員への道も開けます。
皆さん、頑張って立候補しましょう。
285名無し検定1級さん:05/01/09 17:40:05
275さん、社労士をmざしますよ。
286名無し検定1級さん:05/01/09 17:41:14
275さん、社労士をめざします。
287名無し検定1級さん:05/01/09 23:50:30
>>282
前の勤務先で1ヶ月の準備期間で簿記3級をとれと指示が出たが、
受験した奴らは、8人中7人合格だった。

2月は模擬試験のつもりでうけてみそ。
運がよければ合格する。
288282:05/01/10 19:44:53
>>287
本当ですか!一ヶ月で合格!
今から近い試験場を探してみまっす。
287さん!有難う。合否どちらか?
挑戦してみます。
289:05/01/10 19:51:33
このスレの変態どもよ
簿記4級に漢字検定3級で税理士になれることになったのを知らないのか?
はやく簿記検定の申し込みをせんか!!!!
290名無し検定1級さん:05/01/10 19:53:37
>>289
意味がわからん。説明してくれ。
291:05/01/10 20:21:21
>>290の変態よ
他スレにもさんざん説明しておろうが!!!!!!少しは探す努力をせえ!
変態めが。
簿記4級をとれば99%就職できる。常識だ。そして今税理士というのは
ほとんど一般常識のない連中が仕事しているのだ。
よって簿記4級と漢字検定3級で税理士と対等になるのだ。常識だ。
ははははははははははははははははははは
292名無し検定1級さん:05/01/10 20:33:43
>>291
ハッハハ・・・ここへ来るなよ(@^^)/~~~
293名無し検定1級さん:05/01/11 19:42:52
ニート向きの資格としては、
皆さんの地元である市区町村議員に立候補することです。
議員年金と海外旅行がもれなくついてきます。
勿論、住んでいる市区町村民に対して、住民税をゼロにする
革命派議員になってもらいます。
そうすると、都道府県議員や国会議員への道も開けます。
皆さん、頑張って立候補しましょう。
294名無し検定1級さん:05/01/12 20:47:49
age

295名無し検定1級さん:05/01/14 20:25:23
age


296名無し検定1級さん:05/01/14 20:43:17
リストラ推進で食っていこうとしてる*労士にとってはやはりお勧めなのは
税理士か会計士といったところですかな〜
297名無し検定1級さん:05/01/28 01:17:15
職業訓練指導員

理由:リストラ→職安→職業訓練。
298名無し検定1級さん:05/01/28 23:16:32
あなたも日商簿記1級試験に合格すれば、
仕事のキャリア・アップにつながるし、
就職試験で有利になるし、
職場の上司や同僚から一目おかれるようになるし、
家族や友達から尊敬されるようになるし、
失業の心配をしなくて済むし、
税理士や公認会計士試験にチャレンジする自信につながるし、
将来の夢や希望がやっとかなう!

http://www.ico-school.com/1qtop/bokikentei_top.htm
299名無し検定1級さん:05/01/30 20:07:51
<<298
私は日商簿記3級受けようとしてるんです。
そんな夢のような話。
まだ早いよ〜だ。
300名無し検定1級さん:05/01/31 02:15:14
失うものは鉄鎖のみ!万国の労働者よ団結せよ!

むりぽ。。。
301名無し検定1級さん:05/01/31 02:52:28
リストラ初段
302名無し検定1級さん:05/01/31 15:30:52
向く向かないはありますが、簿記→経理職というのは結構需要がありますね。
ただし、経理職は給与が安い、中年以上の未経験者は就職しにくいという問題
があります。社内で配置換えをしてもらえるといいのでしょうが。
【会計系資格】
会計士  一発逆転可能。大企業の監査。受験専念で3年以上かかる。
税理士  一発逆転可能。中小企業の税務。働きながらで5年以上かかる。
(独立開業可能の壁)
日商1級 経理職でもあまり持っていない。2級より格段に難しい。
日商2級 経理職の標準?資格。
日商3級 簿記入門編。自分の適正を見るのに最適。
303名無し検定1級さん:05/01/31 15:36:29
食えないので社労士に登録しました。無職よりつなぎの職業と
して、名乗るのはいいかも。登録も簡単だが、入会金会費がか
かる。でも、暇つぶしに会の研修会に参加するのもいい。でも
有料講習が多いが、実際 役立つのは少ない。その例が司法研
修です。弁護士会の金集めの一役を担っているようなもの。
会で夢を持って開業した人達と話すと、その計画性の無さに唖
然とするが、預金もなく仕事のアテの無く大変みたい。口があ
れば行政協力で窓口業務をする口かな〜。そのうち年金相談業
務が社会保険事務所から回ってくるかもしれないという予想の
もとで、有料で年金研修会に参加している。
これが最近開業した社労士の現実の一コマでした。そのうち廃
業していくと思うが.....
304名無し検定1級さん:05/01/31 15:47:06
社労の開業はくれぐれも慎重に。間口の狭さは尋常ではありません。
まず、経営者が完全に社労をなめてます。
食えなささでは行書以下です。

真実です。
よくよく検討してください。あとで後悔しないよう。
305名無し検定1級さん:05/01/31 16:02:12
この頃やっと精神病院に居た時にできた 副作用の
震えがなくなってきました
簿記3級うけるぞー
てか せめて公務員首になる前にネットができて 2chにであっていれば
なんとかなったかも てか リストラされてるから
転職レスに行かねば・・
306名無し検定1級さん:05/01/31 21:09:16
リストラに怯えるよりは、自分で会社を興しちゃうのもありかと思います。後
ろ向きでは暗くなってしまう。

零細企業でも、夫婦で2千万、3千万と稼いでる人はいるもんです。会社を上手
く立ち上げれば、経営だけやってのんびりとすごすことも可能。
長い目で見て、景気も上向き始めました。みんなが景気がよいので開業した・
成功したと言っているころではうまみがない。数年後の開業を目指し事業を考
える、というにはいい時期だと思います。
307名無し検定1級さん:05/02/04 19:48:48
儲かる資格として、
1.国家元首となる。
具体的には、天皇、皇帝、法王、王様になる。
2.政治家になる。
大統領、総理大臣、総統になる。
3.軍人になる。
将軍、大佐になる。
4.国家公務員又は地方公務員になる。
郵便局員、教師、警察官、消防士、医師等になる。
5.自分のできる能力を利用して、
バイトやパートを一生やり続ける。
308名無し検定1級さん:05/02/07 19:39:25
ニート向きの資格としては、
皆さんの地元である市区町村議員に立候補することです。
議員年金と海外旅行がもれなくついてきます。
勿論、住んでいる市区町村民に対して、住民税をゼロにする
革命派議員になってもらいます。
そうすると、都道府県議員や国会議員への道も開けます。
皆さん、頑張って立候補しましょう。
309名無し検定1級さん:05/02/11 15:59:22
age
310名無し検定1級さん:05/02/14 19:51:19
皆さんの地元である市区町村議員に立候補することです。
議員年金と海外旅行がもれなくついてきます。
勿論、住んでいる市区町村民に対して、住民税をゼロにする
革命派議員になってもらいます。
そうすると、都道府県議員や国会議員への道も開けます。
皆さん、頑張って立候補しましょう。
311名無し検定1級さん:05/03/15 14:40:14
>>308
ニートが選挙活動するわけ無いじゃん、
「めんどくさ」「自分でやるんならやらない」
で、あぼ〜〜ん
312282:05/03/15 18:52:57
>>287
簿記3級合格点スレスレで何とか合格しました。
受けて良かった有難う。
2級は無理かも。

313名無し検定1級さん:05/03/15 21:30:14
セキュアドとかはどうかな?
これからの時代には必要だと思うけど。
特に来月からは。
314名無し検定1級さん:05/03/15 21:57:20
若い人にはまだピンと来ないかも知れませんが
定年後も再就職ないしは独立できる資格を選びましょう。
40過ぎてリストラもしくは失業された時、再就職できても所詮あと十数年
しかし十年どころか五年先がよめねえ。
315名無し検定1級さん:05/03/15 22:26:46
>>314
独立できる資格ってどのような?
資格持っていたとしても実務経験ないと
ダメだって言うのもあるし。
困るなぁ〜
316名無し検定1級さん:05/03/15 22:30:18
猛烈に暗い、わが老後。
あと20年。
317イヌねこ以下はぎょうしょとほりえ:05/03/15 22:59:42
>>276
>>277
/                         \
/                             l 
l               _             l
         _―― ̄   ̄ ̄―_       l
       / ̄             \       )
     /                   ヽ   /
     l   / ̄~        ―\   l    l
    /   ~~  _           ~  l   /
\   l    /ニ―!     ニニニ\  l  /
 \_/                  ~~   l_
  l           _     _        l
  \        /_____  ・ )\     l
    ̄l     /  ``    ̄  \   /
    \    \ ______ /   /   
   /l \     ヽ―__/  ~  /  イヌ>>>ねこ>>>ぎょうしょ
  /  l \  ̄_         /   ダニ>>>クズ>>>ほりえ 
_/     \ \    ̄――― ̄l\\ あなたもはやくおぼえてね
 l      \\         l ヽヽ\
318名無し検定1級さん:05/03/16 02:08:11

    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < もういい加減にそのくだらんコピペを貼るの止めたまえ。たかがコピペ貼り野郎が。
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

319名無し検定1級さん:05/03/16 02:12:22
>>317

    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < もういい加減にそのくだらんコピペを貼るの止めたまえ。たかがコピペ貼り野郎が。
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

320名無し検定1級さん:05/03/16 08:17:34
>>318
>>319
     ,... -‐' "  ̄ ̄ ~ ! ,..‐--、
     /           、/    ヽ,
    /    ,.、、、、、、  〃 ...      |
   .| l ,/./^ヾヾヾヽi/ツッッ = 、   |
   | i  .l|             ゙ミ.   |
   |   :l|           'ミ |l  |    
   | i  l|!           レ゙ヽ   |   イヌ>>>ネコ>>>ぎょうしょ
   | |  .|lー- 、   ,. --― ' f .}  |   ダニ>>>クズ>>>ほりえ
   | |  .l. [.ソ}_ゝ   /.ソ__,フ' _} |  | 馬鹿なあなたもはやくおぼえてね 
   | l  .|            ,.rr'′ |
   | i   .|,   〈l         ij   |
   | |l  |ト.、  -_一   , |! ll|   |
   !l !; |; | |||lliッ 、 __ ‐'" |_l ! ,,, l,||
     ゙ ゙ ' ' ' ,..-‐「       〉‐-、' '
    、__,..-ー/ _/        /   { `ー-、...__,
   ,ヘ   '-‐ュ `ー――,^/ヽ /      `ーr 、


321名無し検定1級さん:05/03/16 20:06:33
>>317-318-319-320
コピペは止めて!
私は、真面目に見てるの!
322名無し検定1級さん:05/03/16 20:11:34
来月より、
個人情報の保護に関する法律の4章から6章、
即ち一般法の部分が施行されます。
これにより、
民間企業では多少なりとセキュリティ意識が高まると考えられます。
こんな時に有利なのが情報セキュリティアドミニストレータ合格者です。
情報セキュリティに関する基礎知識を身に付けた合格者は、
セキュリティ意識の高まった企業において重宝されるでせう。
でも自惚れてはいけません。
あくまでも基礎知識を身に付けただけです。
入社後はしっかりと実務経験を積みませう。
そして、
これから更に重要になる情報セキュリティのプロになりませう。
323名無し検定1級さん:05/03/16 20:13:53

実力があれば他社からひきあいがあるが、
 惰性でサラリ君やってたやつらは資格でなんとかなると勘‥

324名無し検定1級さん:05/03/16 21:19:18
>>321
    ,... -‐' "  ̄ ̄ ~ ! ,..‐--、
     /           、/    ヽ,
    /    ,.、、、、、、  〃 ...      |
   .| l ,/./^ヾヾヾヽi/ツッッ = 、   |
   | i  .l|             ゙ミ.   |
   |   :l|           'ミ |l  |    
   | i  l|!           レ゙ヽ   |   イヌ>>>ネコ>>>ぎょうしょ
   | |  .|lー- 、   ,. --― ' f .}  |   ダニ>>>クズ>>>ほりえ
   | |  .l. [.ソ}_ゝ   /.ソ__,フ' _} |  | はやくあなたもおぼえてね 
   | l  .|            ,.rr'′ |
   | i   .|,   〈l         ij   |
   | |l  |ト.、  -_一   , |! ll|   |
   !l !; |; | |||lliッ 、 __ ‐'" |_l ! ,,, l,||
     ゙ ゙ ' ' ' ,..-‐「       〉‐-、' '
    、__,..-ー/ _/        /   { `ー-、...__,
   ,ヘ   '-‐ュ `ー――,^/ヽ /      `ーr 、

325名無し検定1級さん:05/03/18 18:58:48
悠に聞け
326名無し検定1級さん:05/03/18 23:41:52
>>325
誰?何?
327名無し検定1級さん:2005/03/22(火) 16:32:37
>>324

    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < 真面目に見ている人がいるんだぞ、いい加減にしろ。たかがコピペ貼り野郎が。
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

328名無し検定1級さん:2005/03/22(火) 23:12:34
>>327
,... -‐' "  ̄ ̄ ~ ! ,..‐--、
     /           、/    ヽ,
    /    ,.、、、、、、  〃 ...      |
   .| l ,/./^ヾヾヾヽi/ツッッ = 、   |
   | i  .l|             ゙ミ.   |
   |   :l|           'ミ |l  |    
   | i  l|!           レ゙ヽ   |   イヌ>>>ネコ>>>ぎょうしょ
   | |  .|lー- 、   ,. --― ' f .}  |   ダニ>>>クズ>>>ほりえ
   | |  .l. [.ソ}_ゝ   /.ソ__,フ' _} |  | 馬鹿なあなたもはやくおぼえてね 
   | l  .|            ,.rr'′ |
   | i   .|,   〈l         ij   |
   | |l  |ト.、  -_一   , |! ll|   |
   !l !; |; | |||lliッ 、 __ ‐'" |_l ! ,,, l,||
     ゙ ゙ ' ' ' ,..-‐「       〉‐-、' '
    、__,..-ー/ _/        /   { `ー-、...__,
   ,ヘ   '-‐ュ `ー――,^/ヽ /      `ーr 、





329名無し検定1級さん:2005/03/27(日) 18:01:37
>>328

    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < ウザイじゃないか、いい加減にしろ。たかがコピペ貼り野郎が。
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

330名無し検定1級さん:2005/03/30(水) 01:26:10
社労士
331名無し検定1級さん:2005/03/31(木) 19:37:35
過労死
332名無し検定1級さん:2005/04/05(火) 21:01:54
去年の社労士試験に合格して会社に報告したら社長が喜んでくれた。
仕事も配送助手から運転手に昇格した。給料も上がった。
頑張って合格した甲斐があったよ。
333:2005/04/06(水) 18:01:31
<<332
おめでとう!!
私は、タイピング試験で苦労してます。
334名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 18:49:37
>>329
教えてください。
コピペはどうやるのですか?
335名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 19:05:14
>>334
コピーしてペーストしてください。
336名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 19:38:08
  ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < ウザイじゃないか、いい加減にしろ。たかがコピペ貼り野郎が。
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
337334-336:2005/04/06(水) 19:40:47
>>335
有難う。出来ました。
こう言うコピペってどこにあるのですか?
338名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 21:02:29
>>337
2チャン。
339名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 21:24:46
大型自動車一種
牽引一種
大特一種
フォークリフト
小型移動式クレーン
玉掛け
電工二種
冷凍三種
ボイラー二級
危険物乙四

いろいろ書いてみた。
セックスしたい。
340名無し検定1級さん:2005/04/07(木) 19:44:04
>>339
で・・これだけ持っている・・どんな仕事してるの?
341名無し検定1級さん:2005/04/07(木) 19:51:28
>>339 現場向けだけど、中途半端な資格ばっかり。
でも、真面目に良くやった。どっちかと言えば、
大型2種でも取ったほうがいいかも。
342名無し検定1級さん:2005/04/08(金) 18:10:50
MOUS・Word上級
MOUS・Excel上級
日商簿記3級
タイピングエキスパート4級
タイピング3級が模擬で合格ラインにとどきません。
この資格では私は潰しが利きませんね。情けない。
343名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 10:57:58
女子高生鑑定士
344名無し検定1級さん:2005/04/21(木) 17:25:10
司法書士の資格取れよ
リストラ対策間違いなし
345名無し検定1級さん:2005/04/23(土) 22:36:06
>>339
 この位ならば、俺も、だが
>>343
 何を鑑定する? 
>>344
 資格取得を職場で触れ歩けば、リストラされること、間違いなし、
の意味? 留まるも地獄、進むも地獄、という気がする
346名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 17:01:05
資格取得のことは会社に黙っておこう。
347名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 02:30:14
電気メーカ勤務です。
去年弁理士に合格したら上司が喜んでくれた。
総務部受付から専務秘書に昇格しました。
348名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 17:10:34
>>347
そうか
349名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 18:22:06
弁理士--専務秘書
それって昇格? 何するの
350名無し検定1級さん:2005/04/30(土) 21:12:56
普通の異動鴨wwww
351名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 00:47:17
どう考えてもフォークリフトだろ
352名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 00:49:45
うーん悩む
フォークリフト。
353名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 13:51:00
取れそうなものはじゃんじゃん取っちゃえ。特にP検と漢検も値段は安いし。
PC関連は取れるだけ取ったほうがいいかもね。みなさんガンガレ。
354りすとら1年生:2005/05/08(日) 09:07:31
失業中44歳です。
そろそろ簡単にとれる1級建築士でもとろうかな。1ヶ月も勉強すれば簡単えすよね。
そうそう前職はスーパーのパートです。
355名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 23:29:30
取得済の資格

普通自動車一種
大型自動車一種
牽引一種
大特一種
フォークリフト
英検二級
TOEIC635

今年中には取りたい資格

英検準一級
初級シスアド
冷凍三種
ボイラー二級
危険物乙四
消防設備士

いろいろ書いてみた。
現在米屋の営業。
転職したばかりだが、数年の内にビル管理でもしてマターリしようかななんて考えている。
もう営業は数年で引退したい。

356名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 22:19:50
タイピング検定3級合格
2級を頑張る。
>>355
お仕事も資格取得も頑張ってくださいね。
357名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 22:23:49
行書を取って昔通った飲み屋とパチンコやの風俗専門行書になれ。
358名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 22:28:45
リストラ対策って、考えかたが後ろ向き。
会社に利益をもたらしているのはオレだ!くらいの勢いで。
転職しても有利なように、業種にあった資格取ればいいんじゃないか。
企業としても、社員育成は最重要課題の一つ。
一度、人事に相談してみれば?
359名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 23:47:52
CAD利用技術者
CADが使えるとなんかある。
経験積んだらさらに20%増。
360名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 00:00:01
<<332
社会保険労務士の資格取ったのに配送助手から運転手に昇格〜 おめでたいけど
資格とは直接関係ないんですか?  資格に関連のある部門に見習から〜(将来 労務管理のプロ〜みたいな) とかだといいのにな- 
361名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 05:58:54
>>360
ちゃんと勤務社労士の登録をして運転手をしてます。
資格を活かして運転手してます。社長も喜んでくれています。
もうすぐ配車係に栄転になるかもしれません。
362名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 01:36:52
てs
363名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 11:59:21
age
364名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 20:59:25
まず、この事実を知っていましたか。
在日特権
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除
       心身障害者扶養年金掛金の減免

都営住宅→ 共益費の免除住宅
        入居保証金の減免または徴収猶予

水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除
      水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付
       JR通勤定期券の割引

清  掃→ ごみ容器の無料貸与
       廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校
       高等専門学校の授業料の免除

ほとんどの日本人が知らないでしょう。
365名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 21:29:07
366名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 21:31:59
司法書士、司法試験
367名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 12:56:13

       |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゛''"'''゛ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゛'''~"^'丶)   u''゛"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゛´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゛':
     ミ  .,/)   、/)
     ゛,   "'   ´''ミ  ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゛''´~"U    ι''"゛''u
368名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 15:53:55
 牛の肛門に指を突っ込んで風邪 ひいてるかを診断する診断士 
 ならリストラされません
369名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 21:15:58
>>341
ボケた事ぬかしてんじゃねーよ
電工2種とボイラー2級取って独立行政法人で働けば
30歳代で年収500万だ
まぁ普通の給料じゃんと思う奴もいるかもしれないが
一日4時間はネットで暇潰している様なストレスレスの職場。

羨ましいだろ?
370名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:42:50
司法書士が一番いいでつか。
371名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 06:29:25
,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < ウザイじゃないか、いい加減にしろ。たかがコピペ貼り野郎が。
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
372名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 18:53:32
行政書士と宅建ってどっちが難しいの???
ページ数は宅建の方が多いけど・・・・・・・・。
373名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 23:33:53
とにかく体を鍛える。
これが一番。
体が丈夫なら(もちろん見た目でもそう思わせるぐらいであること)、
仕事はある。別に肉体労働とは限らない。
とにかく丈夫な体。これだ。

374名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 21:40:04
体が資本。まさにそのとおり
375名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 07:11:26
まあ、健康な精神は健康な肉体に宿るってことだな。
376名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 18:24:03
原付のみで死ぬまで生きていけるから、心配するな。
377名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 00:29:19
極真空手初段。
簡単にはへばらなくなる。
378名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 00:53:53
取得済の資格
CAD2級
基本情報技術者
ソフトウェア開発技術者

結果待ちの資格
テクニカルエンジニア・ネットワーク

来年には取りたい資格
日商簿記二級
中小企業診断士
システム監査

起業したい・・・
379名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 01:57:34
>>378
勝手に摩れば
380名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 02:08:44
フォークリフト
381名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 10:55:07
フォークリフト大人気
382 :2005/12/21(水) 04:04:41
リストラ対策の資格は会社に内緒でとらないと、資格持ってるからリストラということもあるから
383名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 21:18:41
独立開業と逝ってみる
384名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 22:48:53
ホリエモン2級
385名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 02:26:41
フォークリフトに一票
386

 
 
駐車監視員資格

6月から違法駐車確認業務が民間委託されるのに伴って新設された資格