驚愕の事実・行政書士

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのななさん
ttp://www.gyosei-fukuoka.or.jp/pdf-1/117/117-aoyama.pdf
1行政書士は、官公署に提出する書類を作成できます。この官公署には、
司法機関も含まれているらしい
2行政書士は登記も出来る??
3権利義務・事実証明の解釈は無限などなど。
一度ごらんあれ
2sage:02/02/09 22:05
sage
3ここもある:02/02/09 22:10
4侍 ◆J9kJR.ac :02/02/09 22:46
それって結構前から士業間で話し合われてるよ。
実務家の間ではポピュラーな話。
結局結論は出てないけどね。
55:02/02/09 22:54
5GET!
やったね!
6:02/02/09 22:55
上記サイトに限らず、
一部の現役行政書士の司法書士業務進出論(進出合法論)はたしかに
存在する。
7ななしのななさん:02/02/09 22:59
>>4
グレーゾーンなんですか?
8 :02/02/09 23:01
で、実現するの(w
9:02/02/09 23:13
会社設立の場合は、書類作成はほとんど行書ができるわけで
法務局への届けを依頼者が行うことにより、行書でもOK。
定款認証・公正証書遺言もOK。
法務局への届けを司法書士へ依頼、何かね?面倒くさくて、結局、
司法書士へ全部頼む。
10名無しさん♪:02/02/09 23:41
なんでここには名無しがないのさ?書きにくいな。♪が目印、以後よろしく。
実際のところ、何かしらの資格者であればできる事は多いよな。
資格間の垣根を低くするという議論は現状を追認するだけですわ。
行政書士の資格でも司法書士業務の半分はできるんでないかと。
しかし試験内容、会の研修内容などで資格者間で能力差がある事は事実。
仕事を頼む人にとっては、資格の名前は選択肢のバロメーターになる。
司法書士と行政書士が全力でぶつかった場合、現状では資格の上下の評価
が確立してしまうだけだと思うね。
つまり最も努力しなければ食えない資格だという評価は変わらない。
行政書士会が全て悪い、と言い切っていいでしょう。
11名無しさん♪ :02/02/09 23:56
>行政書士会が全て悪い・・・・あなたの身近な街の法律家のパンフ準備しているが
車庫証明など一生懸命している行書・・・車庫証明=行政書士・・と思っている人が
多いのでは?以外と一般人は司法書士も行政書士も分からないかもよ。
12名無しさん♪:02/02/10 00:05
この不景気のおかげで、各種資格への興味が一般人にも蔓延、
意外と知られているよーだが。
問題は書店で手に出来る行書テキストの試験内容のお粗末さ。
努力している行政書士さんにはお気の毒としか言いようが無い。
資格予備校のパンフもねぇ。
「お隣のお嬢さんが公務員だから聞いてみたら?」
とか言われてしまいます。試験もーちょい難しくしろって。
行政書士のライバルは実のところ公務員かも知れないな。
13名無しさん♪ :02/02/10 00:33
>>12
資格予備校から狙われる・騙される資格が行書
あなたも6ヶ月で合格、独立開業・高収入・・・?
>試験もーちょい難しくしろって・・・むしろ易しく、登録後司法書士のように
実務訓練期間を・・・。
14 :02/02/10 04:24
>>12
試験をもうちょっと難しく…って、合格率10%位なんじゃないの?
税理士試験1科目の合格率と変わらないんだもん、充分難しいって。
それより、潜在的な行政書士が多いもんなぁ。
15 :02/02/10 13:22
>>14
行政書士なんて本当に簡単ですよ。
合格率があまり高くないのは、受けてる人のレベルが低いだけです。
16>14:02/02/10 14:28
合格率でしか判断できないのは、言っちゃわるいが低脳だぞ。
レベルの低い受験生が大多数の試験と、優秀な受験生が大多数の試験では、
両者の難易度を単純に合格率で判定するなどできない。
同じく
真剣に勉強している受験生が大多数の試験と、冷やかしの受験生が大多数の試験
においても合格率で難易度の比較などできない。

行政書士の合格率と税理士試験1科目の合格率を同じレベルで比較するのは愚の骨頂。
君、もう少し頭を使いたまえ。
17名無し:02/02/10 14:40
>>16
15が同じこと言ってるのに、しつこいお前も愚の骨頂。
18     :02/02/10 15:12
>>17
親切な16に文句をたれるお前は行政書士教信者だろう。
目を覚ませ馬鹿者。
19          :02/02/10 15:16
>>13
君は頭悪いの?
試験簡単にしたら今以上にレベルの低い人間が「士」業に参入することになる。
ひいては「士」業全体の信用を低下させることになりかねない。
君が合格できないからって妄想を振り撒くのはやめた方がいい。
20>17:02/02/10 15:17
15の言う、受けてる人のレベルが低いだけです。
という言葉だけでは、単に行政書士を馬鹿にする意見というように解釈される恐れがある。
また、受験生を比較するには、受験生の能力的なレベルだけでなく、質(熱意)的なレベルの違いもある
という点も指摘してわかりやすく説明を加えたのである。

それを、同じことを言ってるのに、しつこい〜 という解釈しかできないお前は、思考力に乏しいと言わざるをえない。
ねぇ、17番の低脳君?
21名無しさん♪ :02/02/10 15:29
>>13
だ。
独立開業している者。
試験勉強と実務の勉強違うのだ・・・・。
ただ、もっているだけでは、おしっこするだけか?
22       :02/02/10 15:34
>>21
>試験勉強と実務の勉強違うのだ・・・・
行政書士の実務は簡単なんだ。
だから試験はどうでも良いわけなんだね。
よくわかりました。
23名無しさん♪ :02/02/10 15:36
>>21
おしっことおま○こもしたほうが良いと言うことか?
24名無しさん♪ :02/02/10 15:47
>>22
資格なんか、最低点数でも良い。まず、合格すること。
男だったら、チンポ起つうち、独立すること。机上で考えては駄目。
時には、ベッドで考えないと。>23のとおり
オナニーだけでは、つまらない、相手いないのか?
2522:02/02/10 15:49
ここまでレベル低いとは思わなかった。
唖然。
26行書廃止論者:02/02/11 21:40
前の方で試験を簡単にしろって言っている人間がいるが、
お前は正気か?と問い詰めたい、小1時間ほど問い詰めたい。(わら

まあ、まじめな話これ以上簡単にしたら資格の価値がなくなるよ。
そういう理屈ならいっそ試験廃止した方がいいんじゃないの?

行政書士は廃止して上位資格の司法書士が書類作成代行も行えばいいと思うね。

27・・・:02/02/11 22:04
ここは別スレて使っているコテハン使う気もせんな〜
行政書士信者って何さ?行政書士で作成可能な書類が結構ある、
ついでに取っておこう、とは考えないのだろうか。
行政書士資格のみで様々な仕事をしている人を考えてみよう。
仕事上の失敗を犯した場合、他士業法違反で容赦なく罰せられる。
その事に気づかず「できるできる」と言っている人は論外です。
その手のアホな行政書士はいずれ淘汰される。

他士業者も行政書士業務に容赦なく参入しているのが実情ですが、
こちらは行政書士法違反とならないよう報酬を得ないだけでOK。
立場の違いは実に明瞭であり、論ずるにはあたりません。
しかしね、本業が完結するまで依頼が続くとは限らない。
周辺業務の報酬くらいほしい、となれば行政書士である事が必要。
あった方がいい資格なんです。
行政書士法は、いわゆる悪徳代行業者を締め出す為に作られたと
思っております。これを廃止せよ、という考えはやめましょう。
しかしこのスレ上部にリンクが貼られている行政書士は氏んでね!
自分の為の事しか考えていない。依頼主の事を考えられない士業者
には死あるのみ。
28名無しさん♪ :02/02/11 22:06
>>26
難しさ・高得点=専門家・・・カン違いしているのでは?
こんな事で問い詰める・・・下の頭も使いなさい。

29ななしさん:02/02/11 22:12
行政書士と司法書士の資格を統合させて、
法務書士という資格を作るとどうよ?
30行書廃止論者:02/02/11 22:16
>>28
それならば国民全員20歳に達したら行政書士の資格を与えればいい。
君の言っていることを突き詰めるとそこに行くぞ。
君こそ下の頭も総動員して考え直した方がいい。

>>27
司法書士に統合することでよくないかい?
31帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/11 22:17
立法書士きぼん
32:02/02/11 22:17
>>30
市役所の窓口で鼻くそほじってた特認行政書士に不動産の移転登記
させるのか?
絶対いやだ。。特認廃止してからにしろ
33ななし:02/02/11 22:19
>>32
登記なんて、一般人でもできるだろ・・
34・・・:02/02/11 22:19
>>29
そうすると公務員退職者が司法書士業務になだれ込む。
特認をうんと絞り込むか廃止する、などの対策が必要でしょ?
行政書士試験の内容を変えればすむ、という簡単な問題ではないの。
司法書士試験だって簡単な時代もあったのは事実です。しかし・・・
しかし研修体制を比べると司法書士会・行政書士会を同列視できない。
その案は10年以上先に再度検討されるべきで、今は絶対無理です。
35:02/02/11 22:24
>>32
無理無理
不動産って何千万もするんだぞ
それを、登記するってすごいストレスなんだ。

素人ができるのは抵当権抹消程度

はんこ一個抜かして、登記ができないのにお金は4000万円払った
なんてことなってみ 即死だぞ

36ななっさん:02/02/11 22:28
>>35
行政書士も、許認可に何十万円と費用がかかるのに、
どうしてこんなに叩かれるのか不明。
37       :02/02/11 22:28
行政書士制度は廃止し、業務は司法書士が引き継ぐ。
廃止時に行政書士である者は、特例として廃止後も行政書士業務を行うことが出来る。

これがいいのでは?
38ななっさん:02/02/11 22:32
>>37
行政書士が、あたかも司法書士に吸収合併されるみたいで、
連合会は反対するでしょう。むしろ、別の新しい名前で統合
しちゃうべき。
39・・・:02/02/11 22:34
>>37
もしそうするなら、受かるなら受かってみろ!とばかりに司法書士の
1次試験免除資格を行政書士に与えてみるとか。
これが資格統合への近道かもしれないね。行書経由で受ける人多そう!
果たして受かるかどうか、そいつはギモンだけど。
40:02/02/11 22:35
>>35
行政書士もそれなりにつらいかもしれんね

風俗営業法の仕事で
や○ざ 「おう。4月1日開業でチラシまいとるんやから必ず許可もらえよゴルァ!」
警察  「あ、こことここ直さないと許可しない」
や○ざ 「警察がなんぼのもんじゃ さっさと書類通さんかぼけえ」
警察  「だからこれじゃ許可できないって・・」

と間はさみで死んでいる行政書士も多いときくが
これを司法書士にさせるのはちと大変だと思うが・
41無名:02/02/11 22:35
司法書士って、ビジネス実務法務検定2級レベルっぽいと思ったんだけど、
実際の難易度はどうなの?もちろん、量は膨大ですけど・・・。
42:02/02/12 00:36
>>33
住所移転による名変、既登記抵当権の債務者の住所変更、公庫抵当権設定、抵当権順位変更、既登記抵当権の建物への追加設定・・・やってみ
43・・・:02/02/12 00:48
>>42
無理でしょ。弁護士でも難儀する特殊な知識だし。
行政書士がする、というならやってみそ。私ゃやらん。
行政書士の倫理観って何?と人事ながら思うこと多し。
44 :02/02/12 00:49
>>41
商法に関してはビジ法2級レベルっぽいが書士試験で合格するためには
書士試験科目中で簡単な商法は9割の得点が要求される。
7割以上取れればいいビジ法とはその点で大きく異なる。
民法は量とレベルの差がとんでもなく激しいので比較にならず。
ビジ法2級民法は宅建民法より簡単なわけだし。
45廃止論者:02/02/12 09:10
>>37
>行政書士制度は廃止し、業務は司法書士が引き継ぐ。
>廃止時に行政書士である者は、特例として廃止後も行政書士業務を行うことが出来る。

賛成に1票!
46  :02/02/12 10:29
登記申請書作成ソフトが市販化されれば、司法書士は用無しでは?
結局、司法書士も行政書士も無用…規制緩和を妨げる存在なだけだ。
両方廃止すべきと思われ。
47 :02/02/12 12:21
>>44
わざわざ廃止するほどのものでもないでしょ

とりあえず名称独占資格にして独占業務を一般に開放し
現在の行書開業者が努力して名称を守りきるか
それとも自然に淘汰されて新規受験者がいなくなるか
市場の手にゆだねればいいと思う
4830:02/02/12 23:38
>>28 (=たぶん峰ちゃん)
なんか反論無いの?
4947:02/02/12 23:41
あごめん
今気が付いた
>>47>>44というのは>>45の間違いね
スマソ
50(∵):02/02/12 23:46
>>46
既に市販されてますけど。
十数年前から...
51 :02/02/12 23:51
>>46
実は持っている。司法書士じゃないけど・・・
これ使ったら責任取るのはだれだ?つー事で、ゲームソフト化してる。
何気にいい加減なもんが出来上がるぞ(w
ワザとかも知れんが。調査士用もある、というかウチの事務所は調査士事務所。
所員の漏れが見てもなんじゃこりゃ?というもんが出来上がる。ダメだこりゃ・・・
52ななっさん:02/02/12 23:51
行政書士でも、実は裁判所に提出する書類を書いたり、
相談料と言う名目で示談したり(あくまで使者であり、代理人にあらず)
する人がいるみたいですが。
53ななっさん:02/02/12 23:53
>>44
俺の田舎には、司法書士事務所が5つも有る。人口は1万人くらいなのに、
明らかに多すぎ。主に、土地家屋調査士と併用して、食ってる人が多いよう
だが。

54ななっさん:02/02/12 23:54
>>44
司法書士試験って、昔はエラク簡単だったようですね。
なのに、なんで、今じゃこんなに糞、難しいのか
理解に困ります・・・・
55         :02/02/12 23:56
行政書士でも申告書書いちゃう奴がいる。
たいてい間違いだらけ。(別表4、5(1)、5(2)の検算式さえあってない)
56 :02/02/12 23:57
>>51
結局、申請書が作れる作れないではなくて、申請書に自分のハンコ押して他人の不動産動かすことにケツまくれるかどうかってことではないだろうか。
57 :02/02/13 00:02
>>56
行政書士なら喜んで使いそうな気がするな(w
で間違ったらソフト屋さんのせいにする、と。
58>:02/02/13 00:02
司法書士なんか10年前よりあきらかに簡単になってると思うが?
行政書士はあんまり難易度変わらないと思うが。
59ななっさん:02/02/13 00:05
>>58
俺は、司法試験受験生なんで、書士の問題は解いた事がないけど
、みんな難しい難しいっていいますよね。なんでも、3000時間勉強
しないといけないとか。
60            :02/02/13 00:06
司法書士についてはわからないが、行政書士は難易度(みかけ)が変わらなくとも
受験者の質が下がっている。それだけ資格の価値は低下している。
61ななっさん:02/02/13 00:07
>>60
質が下がっているというなら、大学受験もそうでしょうなあ・・・。
今の大学受験生の質の低下は、甚だしいですよ。
62:02/02/13 00:07
変わらないと言っても、司法書士は3年勉強やってまだやっと
ギリギリって感じしかしませんが・・・
行政書士は3ヶ月で受かりました。4年前だけどね!
今年こそ受かりたい、と思うが。3回目の挑戦、初年度は無謀だった(藁
63 :02/02/13 00:09
>>57
建設業ソフトは優れもんらしいぞ。
建設業界に普及したら行政書士は壊滅的打撃をくらうこと間違いなし。
値段もそこそこで1回目の更新申請までにお釣りがくる。


64 :02/02/13 00:09
行政書士って住んでる場所以外でも受験できますか?
65 :02/02/13 00:17
火星や金星でも受験できます。
なにしろどうでもいい資格なのですから・・・・・
66:02/02/13 00:18
司法試験とか司法書士なんか合格者数や合格率受験回数なんか
みればまえより簡単なの明らかだと思うけど?
行政書士は一定の点数とれば合格する試験だから年によって
ちがうと思うけど?国家試験になった年は合格率20%越えていたし
難易度変わらないとおもうけどね。
67ななし:02/02/13 00:23
しかし、行政書士バッシングはひどすぎだよね。
なんで、宅建や、ビジネス実務法務検定は叩かれないの?
こっちの方がはるかに簡単だよ。少なくとも、常軌を逸していると思う
6866666:02/02/13 00:25
宅建はともかく検定試験と国家試験くらべてどうするの?
69 :02/02/13 00:28
行政書士試験を難しいという奴の気が知れない。
気が触れているとしか思えないね。半年かけたら9割近くいったぞ?
あ、私は学生です。私立のいわゆるマーチの一つ。悪いか?
運転免許と比較するとさすがに十倍は難しいかもしれないけどさ。
去年の試験難しかったか?年によって変わるといっても、別にそう格別
難しいというわけじゃない。
法律系の資格を一つ取った。ま、私にとってはそれだけです。
別に法律家になりたい訳じゃありませんので。
70ななし:02/02/13 00:29
>>68
難易度の問題ですよ。それとも、あなたは国家試験と検定では格が違う
とでもおっしゃりたいのかな。なんにしても、馬鹿馬鹿しい話です。
どうせ馬鹿にするなら、誰でも取れる運転免許を馬鹿になさったらどうですか?
有資格者数8000万人。叩き外があると思いますけどね・・
71ななし:02/02/13 00:33
>>69
別に、マーチだから悪いとは思いませんけど・・・だからといって
ここまで無茶苦茶に馬鹿にする必要も無いのではないかと思うわけです。
荒らしている人は、良心の呵責はあるのかな・・と本気で思います。
まあ、匿名性が2Chねるの最大の利点でも有り、デメリットでもあるわけです。
2Chねるを嫌う人は多いです。なぜか分かりますよね・・
72名無しっ!:02/02/13 00:37
面白いから参加!
宅建とか運転免許は使いでがあるから、資格板のぞいている私としては
当然持っていますぞ。測量士補もなぜか取った。マニア化の兆しか…
簿記2級チャレンジ中、これも使えそうだから。ちなみに不動産業勤務ね。
行政書士、これって本当に活躍の場が見えない。
多分宅建より難しい、という問題では無いよ。用が無いもん。
73:02/02/13 00:38
検定試験なんて5級とかもっと簡単な試験がたくさんあるんだから、
検定試験は就職や自己啓発のためにとるもんでしょ?
行政書士は開業するためにとるんでしょ。もちろんほとんどは
自己啓発だと思うけどね。英検5級と行政書士とかくらべ
るほうがへんだと思うけど。
74 :02/02/13 00:42
>>71
1に問題があると思われ・・・
75行書擁護派:02/02/13 00:48
なんだけど、確かに1は・・・
荒らしでしょ。何か特技があって、それを商売にしたい人が取る資格。
それが行政書士です。弁護士業務ができる、司法書士の業務は全てできる、
などと言うからこういう話になる。落ち着いて考え直そうよ?
76ななし :02/02/13 00:48
この板がなんで、腐っていると思われているか分かりますか?
荒らしの皆さん自身の問題なんですよ。荒らしているとき、
気分が良かったですか?良心の呵責はなかったのですか?
俺は、どう考えても、ここの住人はおかしいと思います。
77あげ:02/02/13 00:52
>39 行政書士資格で司法書士1次免除?
司法書士の1次だけで行政書士の10倍かかるぞ。

78行書擁護派:02/02/13 00:57
>>77
司法書士になりたいなら最初から司法書士を狙えばいいの。
行政書士は、最初にやりたい事が決まっている人が応用して使うための
資格だと思ってください。専業にせよ兼業にせよ、皆さんそうですよ。
開業している人は、ですが。
試験に受かっただけでは駄目なのは行政書士に限りませんし。
ちょっと荒れすぎているので暫く常駐します。
79ななし:02/02/13 00:59
荒らしさんも、反省せよ。むしろ、新しい行書の有り方を
考える掲示板にしてほしい。そうでなければ、資源の無駄と
しか言い様が無い。
80777777:02/02/13 01:02
行政書士は普通は自己啓発にとるものだと思います。
81行書擁護派:02/02/13 01:06
>>80
それもいいでしょう。自己啓発用の試験として見ると、幅広い
一般国民として知っておいて損は無い知識が含まれております。
活用するには別の能力が必要でしょうし。行政書士資格を取得
した事がいずれ役に立つかもしれません。
82もしもの為の名無しさん:02/02/13 01:12
行書は痴呆中級とか酷2の登竜門的試験。
単独で開業は無理。
開業者の皆様、
暴力団と組んで捕まらんように。
83行書擁護派:02/02/13 01:15
>>82
意識的にそのような業務をする必要も無いですよ。
焦って開業する必要もありませんしね。
そのような方には兼業での開業をお勧めします。意外と便利な
行政書士という資格の魅力に気づくことでしょう。
要は何をきっかけにして業務を切り開くか、という事です。
84:02/02/13 01:15
検定試験なんかより行政書士もってるほうが自分に自信がもてる
と思うけどなー。
852級社労士補 ◆g0Ye32kA :02/02/13 01:22
別に擁護するわけじゃないですが、自分にとっては必要になりつつある
資格です。今日顧問先を紹介した税理士さんに社労士の顧問先も紹介
してくれるよう頼んだところ、自分の顧問先で出てくる許認可関係もお願
いしたいので行政書士も取るように言われました。
税理士はよっぽどヒマじゃないと行政書士登録してまでやりたくないそう
です。仕事が目の前にぶらさがってくれば資格も必須になってきます。
そういうコネがない人には行政書士という資格は全く役に立たないので
しょう。開業資格ですから就職にはまったく意味無いですからね。
86行書擁護派:02/02/13 01:25
>>84
そう、国家資格ですしね。内容が公務員試験、という批判は的外れです。
そのような目的意識を持つ事を自己啓発というのでしょう。
専門的すぎる資格はその業界のためにある。その業界に興味が無い人が
受けても意味ありませんし。
87擁護は:02/02/13 01:26
>そういうコネがない人には行政書士という資格は全く役に立たないので
>しょう。開業資格ですから就職にはまったく意味無いですからね。
こう言い切るのはどうかなあ?才覚ある人は資格うんぬんに関わらずやっていける。
また、就職にはまったく意味がないのは社労士等も一緒です。
88行書擁護派:02/02/13 01:29
>>85
実は私も兼業による開業者です。資格名を挙げるのは・・・
さすがに2ちゃんねるでは差し控えたいと思いますが。
一応行政書士開業者として行書擁護派に回っています。
行政書士に受かったのはずっと前ですけど、今になって役に立ってますよ!
89行書擁護派:02/02/13 01:32
なんとか正常化したようですので寝ます。
ご静聴ありがとうございました(?)
902級社労士補 ◆g0Ye32kA :02/02/13 01:35
>>87
誤解があるといけないので前言の趣旨を説明しますと、行政書士が使え
ないと言っている方々は学生やサラリーマン世界にどっぷりの生活で、
資格さえあればどこかで好条件の雇用があるんだろうと誤認しているの
ではないか、ということです。
才覚があれば当然資格なんてなくても商売できるのですが、士業はお上
の看板を使える分有利だと考えています。
91擁護は:02/02/13 01:42
>学生やサラリーマン世界にどっぷりの生活で、
>資格さえあればどこかで好条件の雇用があるんだろうと誤認しているの
>ではないか、ということです。
ほとんどが独立開業目的で受験してるとのデータがある。
士業資格を転職のためと考えている人はあまりいないのでは。

922級社労士補 ◆g0Ye32kA :02/02/13 01:51
法学検定や宅建と比較しているレスがあったのでそういう議論なのかと
思いながら読んでいました。
まあここは2chですから煽りにマジレスしてても無意味なのは承知の上
ですがね。
93行政書士補:02/02/13 02:06
>>92
社労士はきついよ。
業務範囲や知識の幅が狭いし。
総務のおねーちゃんの仕事だし。
営業しても保険屋に間違えられるし。
憲法・民法・行政法知らないし。
権利義務業務できないし。
給与計算が主要業務だし。

行政書士のほうが可能性あるしやりがいもあると思われ。

942級社労士補 ◆g0Ye32kA :02/02/13 02:22
>>93
社労士試験は特別法オンリーなので行政書士の学習は楽しいですね。
以前取った宅建をちょっとグレードアップしたような内容です。
自分はデッドラインに拘束される給与計算はやる気ないですが、社労士
の顧問報酬で安定させて行政書士のスポット業務で上乗せしたいと考え
ております。
顧問契約に至るのはけっこう簡単で、今月で既に2件の顧問契約が成立
しました。建設関係なので許認可業務も将来見込めるところです。
とりあえず自分は社労士、行政書士両方やりたいですね。
95ななな:02/02/13 02:44
行政書士試験は難しすぎるんだー。せめて司法試験ぐらい
の難易度ならたすかるんだが。
96:02/02/14 00:17
>>94
自分はデッドラインに拘束される給与計算はやる気ないですが、社労士
>の顧問報酬で安定させて行政書士のスポット業務で上乗せしたいと考え
>ております。
給与計算でもやらなきゃ食えない現実をいずれ知る事になるだろう。
社労士と顧問契約を結ぶことはあまり聞いた事がない。
>顧問契約に至るのはけっこう簡単で、今月で既に2件の顧問契約が成立
>しました。
ビギナーズラックか祝儀だろう(笑)
まさに保険のセールスの世界。
そのうち社労士の社会的評価の現実を知る事となるだろう。

97まあ:02/02/14 01:12
行書はよく知りませんが、独立開業となると
他者との差別化を図らないとね。
食えないとカキコする輩はもともと会社員でも使えん人間でしょう。
社労士の場合は1,2号は出来て当たり前。
勝負は3号業務。
人事制度の全面的見直しとなると
企業の命運を握る仕事だから高い成果を求められるが
報酬も高い。
企業を支える人、物、金の中で要となる人に関する仕事のプロが社労士。
よって合格がゴールラインの人間にとっては全く無価値の資格。
まあ開業系はほとんどそうだけど。
士業は基本的にサービス業だからね。
顧問先にどれだけ価値あるサービスを提供できるかでしょう。
982級社労士補 ◆g0Ye32kA :02/02/14 01:27
>>96
すいません、現時点で本業の自営業が年収900万くらいあるのでせっかく
お金のご心配をいただいたのですがそれは杞憂です。
とりあえず25件くらいの顧問先で50万くらい見込めれば良いと考えてい
ますので。
現時点での社労士の社会的評価は理解しています。顧問契約が普及を
していないことも同じです。
それをあなたのようにマイナスに捉えるか、それとも白紙の市場が無数に
あると考えるかで全く違ってきますね。とりあえずご忠告有難うございます。

99ななしさん:02/02/14 02:18
>>93
民法を知らない士業ってのも、つらいね・・・
100:02/02/14 15:05
>>93 社労士はきついよ。

  業務範囲や知識の幅が狭いし。  → 知識幅狭かったら食えないよ。
  総務のおねーちゃんの仕事だし。 → 総務のねーちゃんが就業規則作れる?
 
  営業しても保険屋に間違えられるし。 →  これはあるな。
  憲法・民法・行政法知らないし。 → 逆に民法知っている社労士はすごいよ
                    弁護士(労働専門除)でも民法知ってて労働法しらないやつ多いから
                    労務管理に関してはすごく有利
  権利義務業務できないし。 → 何がいいたい?                  
  給与計算が主要業務だし。 → そういうやつもいるがそのうち淘汰されるから心配するな。
101ずき:02/02/14 15:14
自分も行政書士を目指しているものなんですが、各予備校の問題演習や模試の的中率をみたらかなりの
的中率だなぁと感じました・そこで各予備校の問題演習講座を共同で購入して下さる相手を探しています
良かったら連絡下さいzuki@eza.ido.ne.jp
102  :02/02/15 08:23
馬鹿資格
103      :02/02/16 01:27
で、この底辺資格の行く末はどうなるの?
104 :02/02/16 19:44
age
105最新50:02/03/01 20:31
登記書士になりたいなー
あとねーショシ書士になりたい
106:02/03/05 02:14
調査士はなんかハイキングみたいで仕事たのしそうだね、行書と組み合わせれば
そこそこいけない?
107おっちゃんベイビー:02/03/06 08:32
わしが教えてしんぜよう。
行政書士、それは趣味でやる仕事だよ。わしが口をスパークして言っちょることだけんどな。
行政書士、それは代書屋。決して法律家などではない。わしが口をスパクして言っちょることだけんどな。
行政書士には副業、兼業、趣味、道楽という言葉が良く似合う。
ゆめゆめ独立だなーんて思ったりしてはいかんよ。ちみー?
本業を別にもたないかんよ。本業+行政書士でゴー!これが成功の秘訣じゃよ。
だってね、たまーにしか仕事こないよって。そでで、どーして生活するねん?
そんれに、金も安いぞー。苦労のわりに報われんぞ。
行政書士、この仕事誰が一番楽しくやってるか知っとるけ?
年金生活者と主婦じゃよ。
楽しくほりーつのお勉強ちゃんして、無料相談やって、先生気取りなんよ。無料相談やって楽しんでいられるご身分なんよ。
特に若けー女は最高だぜ〜。じいさんが群がってくるで〜。教えてくださいね。って言えば鼻の下のばーして群がってくるで〜。
じゃなけぇ男は、行政書士、やめといたほうがええなあ。苦労するで〜。
108おっちゃんベイビー:02/03/06 08:49
恐らくわしのことを行書たたきとか言うんだろうなぁ?笑
おっちゃんは行書たたきじゃなくてかつをのたたきが好きよ〜。
109 :02/03/26 08:18
で結局どうなのよ?
110 :02/03/29 12:14
111  :02/03/29 15:07
行書受験生の世界では、マーチは超高学歴。大卒というだけで高学歴。
112  :02/03/29 15:35
>>111
それは認めるが、学歴と知能は比例しない。
高卒でも頭がいい人はたくさんいる。
113 :02/03/29 16:28
俺、大東文化大学だけど、今年の試験は楽勝だったよ。
100点こえたよ。
勉強期間は、3か月くらいはやった。1週間や2週間では受からないと思うが、他の資格に比べたら楽だね。
114 :02/03/29 17:33
高卒、専門卒談
 試験は、合格率10%の超難関です。受かるのは、10人に1人。
 行政書士は、立派な法律家です。合格したら独立開業します。
 そのため、1年以上前から、予備校にかようなどして猛勉します。

大卒談
 あー、行政書士? 2、3ケ月勉強すれば受かるよ。もちろん独学。簡単簡単。
 ためしに受けてみるか。別に受かっても使わないけど。

それなのに、大卒の方が合格率はるかに高いのなぜ?
そもそも、行書は高卒DQNが、合格率を下げているだけ。
115 :02/03/29 19:31
禿納得。
116 :02/03/30 19:47
そういうわけでございまして、結局どうよ?
117117:02/03/31 19:33
時報聞いてみます。で、何が?>116
118 :02/03/31 19:38
>>113
大学の入試問題って難しいか?
と聞いてみたい。
119a:02/04/01 05:40
ge
120CC:02/04/01 15:14
行政書士をとろうと思うのですが…
121a:02/04/01 15:52
それなのに、大卒の方が合格率はるかに高いのなぜ?

そりゃポテンシャルの違いだよ。
特に現代文とかね。

122行政書士:02/04/01 15:55
行政書士=運転免許更新手続専門家=DQN
123 :02/04/01 16:02
123
ロータス123・・・元気!!
行政書士=車庫証明です。
124行政代書死:02/04/01 16:16
行政書士=不正助成金取得手続指南請負人=ウルトラDQN
125 :02/04/06 16:52
行政書士=風俗店営業許可=やっちゃんのパシリ
126 :02/04/06 16:53

          阪神ワッショイ!!
     \\   7連勝ワッショイ!! //
 +   + \\ 星野監督ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\   /■\   /■\  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

127:02/04/06 20:54
ほんと、すごいね。
128 :02/04/06 21:00
>>126
阪神嫌い、星野監督好き
巨人嫌い、長島さん好き
129  :02/04/06 21:35
なるほど、かなり藁↓
http://jbbs.shitaraba.com/study/377/
130:02/04/07 18:23
うむ(W
131 :02/04/08 23:34
委細面談あげ
132 :02/04/10 00:34
あげ
133 :02/04/10 01:44
大阪の合格講習会に逝ったけど、ほとんど「入会しろ」の一点張り。
だけど入会したからといって「仕事の紹介はない」と。
そんなん分かっとるわい!!!
あのやる気のない講習会を見て、この業界、大阪の下品さを知った。
来年受かった人も講習会だけは出ちゃダメだよ!!
134講習賛成:02/04/12 22:30
講習会には参加しないと、建設とか風俗営業とか困ります。先日行政書士営業代行業のK森が、2号営業の図面が引けないって池袋の先生に泣きついてました(ネタじゃないです)。素人か?こうならないためにも、建設・風俗はでましょうね。
http://www.ad.il24.net/~gyosei/japanese.html
135 :02/04/14 21:37
こうして会費を毟り取られていくのね♪
136 :02/04/16 21:20
世間知らずに行政書士=法律家と吹いてたきつけて、
資格をとらせたら無理矢理にでも入会させて会費を
吸い上げるわけか。で、極々一握りの連中が ウマー
か・・・。
137厳重注意:02/04/16 23:39
このスレで行政書士の誹謗をを独り芝居でかきこんでいる方
行政書士会にFAX送ります
あなたの発言は問題ですネ

ごきげんよう
138/:02/04/16 23:48
「見せ金」で会社設立できると宣伝する行政書士も世の中には存在する。
139:02/04/17 06:32
>>100
社労士は民法絶対知らないよ。

Eメールだけで代理契約するDQN社労士もいるよ。
140育ちが知れるよ:02/04/17 10:01
137>
これで厳重注意されちゃうんじゃあ、どうしようもないね(笑)。
出るとこ出て恥かくのはどっちなんだろうかと思うが。
行政書士会の人間がいい思いしてるかどうかは知らないが、一部の人達が政治連盟を
隠れ蓑にして、保守政治家と結託してるのは確かだよね?で、政治連盟には知らない
間に入らされてる場合があることも確かだよね?
141*:02/04/17 15:01
私は、今年からは政連会費を支払うつもりはありません。
所属している会より、毎年3月に送られてくる「今年度の
会費の支払いについて」は、政連会費を必ず支払わなけれ
ばならない会費だと錯覚させるような内容になっている。
今まで強制的に支払わなければならいない会費だと勘違い
しておりました。
142 :02/04/17 21:40
叩いたりクサしたりする気なんかないんだけど、
なんだかな・・・<行書
143 :02/04/19 01:32
取るのはいいけど、登録はためらっちゃうね>行政書士
144ふーん:02/04/19 02:55
匿名だから好き勝手なことを書き込んでると、痛い目見るよ・・・
145 :02/04/19 02:58
>>144
これ、本当。
ネットカフェから書き込んでいるからと安心している奴、甘いよ。
146 :02/04/20 19:13
ふむふむ
147 :02/04/20 19:22
2ちゃん相手にする士業なんか終わっていると思うが、いかがかな?
148コンサル命:02/04/20 21:29
中小企業診断士 最高!
行政書士<診断士
・えらい
・もうかる
・むずかしい
149 :02/04/23 22:59
診断士ができることの殆どは無資格で出来ますが
150 :02/04/24 00:47
診断士は独占分野がないからねぇ
151独占業務とは:02/05/02 00:09
行政書士らが興信所へ大量の戸籍を密売

http://www.asahi-net.or.jp/~mg5s-hsgw/siryou/sabetu_jiken/koseki_mitubai.html



152 :02/05/07 19:49
 
153行書統一スレの1:02/05/07 20:36
終了のためこちらに移動してください
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1015379838/l50
154名無し検定1級さん:02/05/20 23:30
士農工商

  ―――ここまで人権あり―――
ここから下は人権なし。

三国人・たしろ・レイプ魔・塗装工・辻元・行政書士
155名無し検定1級さん:02/06/07 14:55
つるしage
156名無し検定1級さん:02/06/16 12:19
157名無し検定1級さん:02/06/16 18:17
>ネットカフェから書き込んでいるからと安心している奴、甘いよ。

そうそう、ネットカフェのほうがよほどヤバイじゃん。
だいたい経営者は怪しいし。
アクセス先や書き込み内容はもちろん、しっかり顔をモニターされてるし。
恐喝のネタをわたしに行くようなもんだよ。
158名無し検定1級さん
2chの荒らしで逮捕された奴の言い訳がことごとく笑える。
猫殺しにしてもそう。こいつらも、同じような言い訳するんだよ。
氏名・年齢の横に「無職」とか書かれてさ。
仮に職があっても、職があること自体に優越感を感じる中小リーマン
とかさ。