MOTって資格としてどうなの?スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
MOT(XPバージョン)を取ろうと勉強中ですが、
資格としてはどうなのでしょうか?
試験だけで10万以上かかるこの資格に、それだけかける
価値はありますか?
MOUSスレでは物足りなくて作ってみました。
2タクン:02/02/08 17:45
結局はMS社に踊らされるからね・・・・
3 :02/02/08 18:14
私はMOTの資格持ってるけど、あまり価値があるように思いません。
資格よりも実力の方が大事だから。

コストパフォーマンスだけで考えるなら、
10万円かけて資格を取ったとして、資格取得前の収入との差が100万円
あれば、まあまあ価値があると言えるかもしれません。
4なつめ:02/02/08 18:30
「インストになるための必殺資格なし!」
とはいえ、インスト未経験者が(サブでもいいから)
インストに雇ってもらうためにMOTが有効なら
がんばってみようと思うのですが
関係各位の皆様、どんなもんでしょう?
5 :02/02/08 18:45
経験なしで資格だけ振りかざして、採用して欲しい
って言っても、仕事はもらえないよ。
MOTなんてゴロゴロいるし。
6なつめ:02/02/08 20:54
別に資格なんて一種の目安に過ぎないので、
MOTがあれば安泰とは思わないのです。
(特に、MOTの試験方法が変わって、今までより大量に
MOT所持者が出てくると思われますし)
が、未経験だと資格があってもどうってことない。
となると、なかなかキビしいですな。

やっぱ、未経験でもOK。という条件下でのサブインスト
辺りを見つけてそこから修行をつむしかないっぽいですね。
(まぁ、当たり前だけど)
71:02/02/08 21:04
私は今、派遣でOAの仕事をしています。
MOUS2000E&Wを取ったのですが、
資格として弱いと思っているので、
その先に進むためにMOTの勉強をしています。
もちろん、インストもやってみたいと思ってますが、
私の性格上、どちらかというと
ヘルプデスク向きかもしれません。
これから先、仕事の紹介状況も厳しくなっていくと思うので
独学で取ってみようと思ってるのですが、
やっぱりおかしいですか?
81:02/02/08 21:08
>>4,6
がんばってください!
私もMOTを取ったからといって安泰とは思いません。
でも、それを何かのとっかかりにしたいと思います。
91:02/02/08 21:11
>>3
今の時給より500円アップすれば資格を取る
意味もあるってことかな。
もしかして、私のレベルってかなり低いかも。。。
101:02/02/08 21:12
>>5
ゴロゴロいるんですか…。
11 :02/02/08 23:36
ま〜結局MOTは大して将来性無いね。
それよりMCTにしておきなさい。
12 :02/02/08 23:48
ナガセパソコンスクールでMOTコースを取ってインストと親しくしておいて
MOT取得後、インストとして採用してもらったら?
ナガセはインストを受講生から募集していたりするから。
13(;´д`)ノ:02/02/09 00:26
いきなりMCTはムリムリ
14 :02/02/09 00:52
実際の所、MCTはどうやって取得するんだろうね。
別に特別の試験はやってないようだし、詳細求む。
15         :02/02/09 01:17
MCTはMS所属なのでは?
社員かどうかは不明だけど。
16資格貧乏人:02/02/09 01:25
MOUSがデフレで価値が無くなった。
次はMOTの時代だ。2年先はMOUSと同じ運命だが。

でも安心しろ。
MSが受験料を稼ぐためにもっとカネのかかる上級の資格を作ってくれるぞ。
17帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/09 01:36
増えすぎて価値が無くなることを
一般にインフレと揶揄する。
たぶん、チミはインフレと言いたいのだろう。
18ビルゲイツ:02/02/09 01:50
もっともっとMOUSとMOTで儲けてやるぞ、ハハハ (^○^)(^○^)(^○^)
19sage:02/02/09 02:04
MSってこれからどうなるんだろう?
やっぱりすたれていくいっぽう。。。??
20 :02/02/09 02:20
今度はX−box関連のゲーマー資格をつくる予定なのだろう。
そのうち隣の国のようにプロゲーマーが誕生するだろう。
21_:02/02/09 03:45
MOTはお金持ちの資格だと思われ。
オフィスがバージョンアップする度にMOUS受け直ししなくちゃ駄目だし。
マイクロソフトにいっぱい献金しなくちゃならないので
漏れは受けないけどな。

MOT持ってる人って、これからもずっと更新するのか?
22(;´д`)ノ:02/02/09 12:05
MOTは高すぎますれす
23名無しさん:02/02/09 13:48
俺はもともとネズミ全種捕獲を趣味の一つとしているゆえ、
MOTもついでに取ってしまうつもりでいる。

ところで、ネズミ全種+MOTの受験料は約9万円
オフィスは2〜3年に一度の割合でヴァージョンアップされるから、
資格を維持するために要する経費は、年額約4万円となろう。
まあ、俺にとってはなんとか耐えられるかな。
そうそう、俺は今まで全て一発できっちり仕留めているぜ。

ところで俺がネズミ捕獲に要する準備の時間は、一匹あたりせいぜい1日。
MOTはまだ知らないが、大体似たようなモンだろう。
よって合計10日程度で全て仕事が終わる。
これほどオイシイ資格はハッキリいって他には無いね。
これが最大の魅力かな。
24:02/02/09 13:59
ねずみ捕獲が趣味なの?
取るだけで利用はしないんだ。

TTTの費用も算入してる?
25 :02/02/09 14:05
結局、MOUSなんかお金があるか、無いかだけの様な感じの資格のように思う。
俺は親に出してもらってMOUSを受けたから憂かったところもあるけど、
バイトとかで自分で出さないといけない学生は結構、受験料の1万円、1万2千円、出すの
メンドクサイと思う。
MOUSにしても、その受験料を出すためのバイトの方が試験自体よりしんどいと思う。
26:02/02/09 14:12
結局、金で買うレベルの低い資格ってこと
2723:02/02/09 14:13
>>24
今どきこれを利用なんて、したくとも出来ないでしょ。
っていうか俺はマニアだからね。

ところでTTTって何だろうね。
Train the Trainer for MOT の事だったら、
これは最初に一回だけ受ければ良いだろうから、
初期費用には含めても、維持費には含めないね。

28_:02/02/09 14:52
オフィスって結構高いんだよな
新バージョン出るたんびに買ってMOUS受け直してなんて、
お金が続かないよ!

MSの販売戦略にだまされてるとしか思えないぞ!
2923:02/02/09 15:12
俺はMCPを持っているので、MSのソフトはだいたい半額で手に入れる事が出来る。
これはお勧めだぞ。
30 :02/02/09 15:16
MOUSなんて、これだけメジャーに成ったんだから受験料、下げても
元が取れるように思うのだけどね。
一般ー1万円、上級ー1万2千円、程の値段は、ハッキリ言って貧乏人を
相手にしていないような金額の設定の仕方、だと思うよ。
特にMOUSなどは種類がたくさんあるし、。
誰にでも合格を与える、アプリをいろいろな人に身に付けてもらいたくて
やっている試験なら受験料を安くするべきだよ。
お金が無いと資格が取れない、て言う方針で資格を設定するのは本当は
おかしい様な気がする。何故、随時試験もあるし1ヶ月に1回、試験を行っているのに
1万円以上も取る必要があるのか?十分、元が取れるのではないの。
31(;´д`)ノ:02/02/09 15:28
MOTのメリットってバージョンうpのテキストだけれすか?
32貧乏民主主義人民共和国:02/02/09 19:07
>>30
MOUSの正体を知らんのか?
ビルゲルゲのカネ儲け以外に存在価値の無い資格だろ
貧乏人は相手にしてない
33 :02/02/10 07:18
MOTの掲示板の「あつまれ〜」を見ると
MSに洗脳された人ばっかりで笑えてくる。
34 :02/02/10 11:24
>>31
テキストくれて、たまにソフトの優待販売があるくらい。
35sage:02/02/10 13:29
あのな、MOTが2人以上いるパソコンスクールはOFFICEやWindowsが
ただ同然で手に入るんだよ
36 :02/02/10 14:16
>>35
MOTSのこと?
でもそれを不正コピーしてインストラクターが家で使うわけにはいかないよ。
37(;´д`)ノ:02/02/10 16:39
ソフトの優待販売とはアカデミ並みですか?
ならMOTはなかなか元の取れる資格なのではないれすか?
38 :02/02/13 00:15
MOUS一般からはじめよ。
39:02/02/13 20:13
ここ盛り上がらないね
やっぱりMOTはアホなインストかインスト希望者しか欲しがらないということか
4038:02/02/13 23:38
>>39
でも今日MOUS一般を受けてきたけどカナーリMOT取ろうとしてる人見かけたよ
41 :02/02/14 15:24
>>40
それが>>39の書いている人たちって事じゃないの?
42日商の貧乏社員より:02/02/14 15:32
金額が高いからね。
マイクロソフトに最近、不信感を持ち出している人が増えてき始めているんだよね。
マウスなんかメジャーに成ったのだから受験料下げろ、て言う意見なのに
(元が取れるだろ、て言う事なのに)マイクロソフトが千円のケタは嫌いなんだよ。
万円のケタに成らないと、それぐらいは最低、取らないと、マイクロソフトの人間が
ベンツに乗れないんだよ。
儲かったお金でマイクロソフトの社員は別荘とロールスロイスとフランス料理三昧の生活さ〜
43 :02/02/14 18:00
エッセンシャルズ(筆記試験)は9000円。
15分で終わった人もいるらしい。
44:02/02/14 22:21
>>43
15分で終わったの?
スゴ
45:02/02/18 21:43
MSもうけすぎ
MOUSもMOTもやめればいいのに
46M$奴隷:02/02/19 23:29
motを取るのは簡単になったな!
47 :02/02/19 23:58
インストラクションは、有った方がMOTの価値が上がるのになくなるなんて・。
インストラクションの試験がなくなったのでMOTの価値が落ちた様な気がする。
48 :02/02/20 17:30
>>1
まだMOTが欲しい?
49 :02/02/27 15:04
やっぱりやめたんだ。
501:02/02/27 20:32
>>49
いえいえ
まだやめてません。
来月はえっせんしゃる試験を受けてきます。
51 :02/02/28 01:35
>>50
そう、もう入金しちゃったんでしょ。
ならがんばって。

勉強は無駄にはならないけど、資格のコストパフォーマンスは決して高くないよ。
Win3.1から取って、全部アプリ持ってるけど、昔は希少価値でめちゃめちゃもてはやされたし、
時給25,000円とかもあったけどね。朝から晩までクタクタになるほど仕事があって
断ってばっかり。いまははいて捨てるほどいるから、相対的な値打ちはがた落ち。

覚悟の上なら、もう何も言わないけどさ。
52 :02/02/28 02:11
MCPでも有効期限の廃止、唐突な値上げ、点数の非表示と、
MSの都合の押し付けがひどすぎる、
さすが独禁法違反企業だな。w
53PG志望インスト:02/02/28 10:12
僕は、PCインストをしていますが、MOUSやMOTなどの資格は、持っていません。あるのは、PCスクール発行の
インストラクター認定資格だけです。
インストになるために何かの資格が必要かといえば、それはスクールによると思います。PCスクールも現在非常に
厳しい状況で、生徒を確保し、黒字を出すというのは難しいというのが実情です。
それで、必要最小限の設備とインストで運営していくために、生徒の対象を絞るところが多くなりました。初心者を主
に対象にとか、MOUS取得を主に売りにしているスクールとか、それぞれのスクールで特徴が違います。MOUS
取得を売りにするようなスクールだとインストの募集も当然MOUSやMOT取得者になります。そういう所は資格を
もってて当然、つぎから次へと更新するのも当然、そのかわりそれなりの給料は見込めますし、ある程度将来性が
見込めます。
一方、初心者を対象としたスクールでは、資格がどうのこうのというよりも人間性をまず優先的に考慮します。文字が
表示されたとか、スクリーンセーバーなんて知らなかったとか、こっちにとっては、当然のように思うようなことでも大
騒ぎする生徒とどれだけ身近な関係が築けるか、思うようにマウスすら動かせない高齢者にどれだけ忍耐強く親切
に接することが出来るか。
資格を持っている人ほど、こういう点では難しいことが多いものです。個人的には、MOUS等の資格を勉強するのは
いいことだと思います。ですが、あれほどのお金を出してまで、取るほどの価値があるとも思いません。
パソコンに全く触ったことの無い人でも、1ヶ月ほどみっちり教えれば、取らせることが出来るからです。素人をスクー
ルで研修して資格を取らせてから、授業を担当させることだって出来ます。
MOUSをもっていることは、たった一歩、前にいるくらいに過ぎません。面接の時でも、資格が無いのであれば、ワード
やエクセルで作った文書をもっていって実力を証明すればいいのです。また、そのスクールが資格を必要とするのであ
れば、すぐにでも取る意思が
あることを伝えてください。熱意と人間味が伝われば、インストになることはさほど難しくはありません。
541:02/02/28 12:10
>>51
はい、頑張ってきます。
私もMOTの値打ちが下がっているのは分かっています。
今回のバージョンなら独学でも取れそうだったから勉強しているわけですから。
でも試験勉強をしていると改めて仕事で「こう使おう」とか思ったりして
いい機会だと思っています。

>>53
私もインストは資格よりも人間性や経験が重視されると思いますし、
MOTを取ったからといってすぐインストがやれるとも思っていません。
(経験といえば社内のPC講習のサブを2回ほどなので)
今は派遣で働いているのでできるだけ他の人との差別化をしたいのです。
MOTという資格によりかかるつもりはありません。
それをきっかけに、別のことをやるチャンスが広がればと思っています。
55 :02/03/03 22:53
授業を聞いてても、Officeだけのインストはついバカにしてしまう
どーせアプリの操作しかできないんでしょって思って。
56 :02/03/05 14:58
>>55
専門学校生?
57 :02/03/05 15:10
>>55
授業受けてるあんたはそのバカインスト未満
58ププ:02/03/05 15:15
>>55
59 :02/03/05 17:42
>>55
わかるよ。君の気持ち。
受けたくない授業でもカリキュラムに含まれていると受けなきゃいけないんだよね。
忍耐力をつける時間だと思ってがまんなさい。
君の習いたい授業の時間まで。こっそり、その内容の予習でもしてれば?
インストもおとなしくしていれば見逃してくれるよ。じゃまだけはしないでやって。
601:02/03/10 13:49
明日、えっせんしゃるワードを受けてきます。
筆記試験なんてめちゃくちゃ緊張するよー。
でも、頑張ってきます!!
61 :02/03/10 14:18
>>60
がんばってね。
ショートカットキーはよく覚えておこう。
某サイトにオフィシャルマニュアルのまとめたのがあるけど知ってる?
621:02/03/10 14:40
>>61
ありがとう!!
そのサイトって「インスト…のお仕事」のことかな?
ショートカットキーの一覧が載ってますねー!
63 :02/03/10 16:14
それとは別です。
りんく貼っておくね。
http://www.kk.iij4u.or.jp/~keimusic/studyroom.htm
641:02/03/10 17:25
>>63
またまたありがとう!
参考にさせていただきます。
65 :02/03/11 12:14
>>1
結果報告お待ちしてます。
661:02/03/11 14:09
ためしに受けてみたら不合格でした…。
私にとってはかなりいやらしい問題でしたが、
なんとなく出題傾向が見えてきました。
エッセンシャルの受講セミナーを受けるよりは
1回落ちた方が私にとっては経済的なので、
今度は完璧にして来月またチャレンジします。
ちなみにセクション分析および総合評価はすべてBでした。
同じように試験を受けた方いらっしゃいませんか?
67 :02/03/11 16:40
>>66
おつかれさま。
集まれ〜
のBBSに聞いてみたらいかがでしょう。
68 :02/03/13 22:19
そろそろTTTが始まったようであるが、
実際に受講した人の感想を聞きたい。
69 :02/03/14 02:23
それも67のBBSにあったよ。
ここは閑散としえおるゆえ。
期待できんよ。
7023:02/03/19 22:00
エッセンシャル(両方共)を受けてきたが、
難しいのか易しいのかよく分からん試験であった。
今のところ問題のストックは少ないようで、
ワードとエクセルでまったく同じ問題があった。
1回で確実に合格するのは難しいかもしれないが、
この試験も毎日のようにやっているので、
2、3回受験し、出題パターンに慣れれば
誰でも合格できるように思われる。
71 :02/03/20 20:42
TTTは受講料が高いからといって内容が良いわけではないと某BBSに書いてあった。
IT講師養成講座やってたのはどこのスクールだ?FおMか?
一番安いところで受けたほうが得だな。ひとまず資格は取れる。
受講してもメリットは期待するな。
72 :02/03/22 15:26
TTTってスクールによってかなり値段が違うね。
5万円台から上は12万円(富○通のスクール)ってところもある。
この差は何だ。

資格更新のためにXPのMOUSを取りに行かなきゃ。
せめて上級だけでいいようにして欲しい。
73七資産:02/03/22 15:36
今日MOUSXPのエクセル一般の試験の申し込みに炒ってきたんですよ
そしたら「次回はいっぱいなのでその次」とか言うから「決まれば
電話をくれ」と頼むと、「おたくの問題だから自分でして来い」と・・・
いつすればよいのかと聞いたらすべてが未定、責任者もいつ戻るか
知らない、、、、だって(w)しかも挙句の果てにほかのスクールで
受験すれば?とかぬかして、めっちゃ遠い地名を挙げる始末。
もう激しく鬱・・・・
http://www.one-net.jp/
最低のパソコンスクール、受付の人間もその辺で拾ってきたような
オバハンで、競合がなんといってもアビバだからしかたねえか(w)
試験だけの客は客じゃないように扱われました。
74 :02/04/03 21:33
age
75 :02/04/11 19:31
ぼったくり
76ゴア:02/04/11 19:39
>MOT
女が活き活きとする資格
7723:02/04/13 12:19
某日某所のTTTを受講してきたが、他の受講者は全てインスト経験者
もしくはこれからインストになろうとする意思のある者ばかりであって、
ワシのような純然たるマニアは、他には全くいなかった。
これは少々意外であった。TTTは初心者用ではなかったのか??

従って、ワシと他の連中との実力には全く天と地ほどの差があって、
ワシは己の自尊心を徹底的に破壊されつつ講習を終えたのであった。
もっともこれはマニアたるワシにとってはいつものことじゃ。
この位耐えられないようでは様々な資格を集めることはできん。

さて、明日は別の試験があるのでそろそろ準備を始めるとするか・・・
78 :02/04/13 14:22
79MOT:02/04/15 18:54
Accessはいつ始まる?
80 :02/04/20 18:05
アクセスの筆記ベータはもうじきあるね。
81  :02/04/27 19:58
エッセンシャル対策の参考書て出てますか?
独学でもOKなんですか?
8223:02/04/27 22:23
事務局より、ワシをMOTに認定したとの通知が届いた。
これでワシもMOTのはしくれとなったのか・・・
それより日本のMOUSもようやく「マスター」が出来たようだ。
米国では97の時代からあったんじゃがのう・・・
さて、ワシも早速2000にて申請することにしよう。

>>81
参考書は今のところ皆無であろう。
ワシは全て独学一発であったが、これについては一概には言えんのう。
8381:02/04/28 22:07
>>82
参考までにMOTエッシェンシャルの対策はどんなテキストなど使いましたか?

84:02/05/01 12:16
>23
MOT取得おめでとうございます!
ところでTTTは混んでましたか?
東海地区ではFOMしかないので、他地区に行こうと思うのですが、
予約でいっぱいだったりするのかなーと・・・
やはり関東・近畿地区で開講されているスクールは多いですね。
85 :02/05/05 00:24
mot age
86奈々子:02/05/08 12:43
今日、すごい一本糞が出ました。
パパに見せたかったなあ
87名無しさん:02/05/08 15:36
>86
逝ってくれ…
88名無し検定1級さん:02/05/10 23:44
すいません。凄く無粋な質問なんですけど、

「MOT」って実技自体は「MOUS上級」の資格で済むんですよね?
それとインストラクターとしての筆記(?)があるんですよね!?

大変めんどくさい質問で申し訳ありませんが、返答宜しくお願い致します。
891:02/05/11 00:13
>>88
そうです。
実技はMOUS試験なのですが上級だけでなく一般も必要です。

MOTのWordを取得しようと思ったら
一般、上級と筆記試験に当たるEssential試験の3つを受けます。
Excelと両方取得すると試験は6回。
費用も馬鹿にはなりません・・・
それと初めてMOTを取得する人はTTT for MOTという講座が必須です。
2000バージョンのインストラクション試験がこの講座に当たります。
この講座がくせもので4万〜12万とスクールによってまちまち。
なんで必須の講座なのにこんなに受講料がばらけているのか
ものすごく疑問なんだけど???
>88さんも、もし受けるのであればがんばってね!



今日、MOUSワード上級を受けてきてMOTレベルで合格しました。
同じ時間で結構受けている人がいたんだけど、
何人くらいの人がMOTを目指しているんだろう?


90名無し検定1級さん:02/05/11 00:31
>>89
ありがとうございます。
実技は、一般も必要とは思いませんでした。
(だったら一般から受けないといけません。)

TTT for MOTという講座は、受講だけでテストでは無いのですよね!?
(費用はかかるけど)

無知で恐縮ですがパソコン講師(ACCESS)やってます。
MOTSに成らないと自分のスクールではMOUS試験開催できないんですよね?

講座は開けるんでしょうか??

度重なる厚かましい質問ですが、返答宜しくお願い致します。
91名無し検定1級さん:02/05/11 01:49
>>90
TTTは試験でなく、受講ですよ。
9291:02/05/11 02:04
>MOTSに成らないと自分のスクールではMOUS試験開催できないんですよね?
>講座は開けるんでしょうか??

これは私も知りたい所です。

931:02/05/11 23:32
>>90
MOTSになるにはMOT取得者が二人以上いなくてはいけないみたいですね。
(過去ログ>>35参照)
94tn(ティノ):02/05/13 20:59
1さん、MOUSワード上級の合格おめでとうございます。
MOUS XPが難しいとよく聞かれますが、
97とか比べて1さん的に難しかったですか?
95:02/05/13 23:07
>>94
ありがとうございます!

97は受けたことがないので2000のE&W上級を受けた感想ですが・・・。
私はXPよりも2000の方が難しく感じました。
多分、問題そのものは2000の方が難しいと思うけど、出題表現はXPの方が難解でした。
MSの日本語は本当にやっかいです。

あと問題数が少なくなったので一つ間違えると減点も大きいから
その点はちょっとキツイかも。

私はFOM出版のテキストで勉強しました。
模擬問題をしっかりやれば本番の試験は楽勝だと思います!!
96tn(ティノ):02/05/14 23:03
MOUSは読解力と理解力を問われますよね。
今年中にはXPシリーズを取れませんが、
来年頑張ります。

97:02/05/15 17:11
>>96
がんばってください!

26日に最後のMOUS Excel上級試験があるので、
そちらもMOTレベルで合格してきます!

その後は難解なEssential試験。
これも100%正解の気持ちでいかないと合格できないような気がする。
(一度受けて落ちた経験から…)
98tn(ティノ):02/05/16 19:44
>>97
ありがとう。

テンション、高いですね。
99名無し検定1級さん:02/05/16 22:21
>90
MOTSにならなくてもMOUSの試験会場にはなれますよ。
MOUSのExcel、Wordともに上級を持ってる人間がいればOK(バージョンXPの場合)。
ただし、ソフトが安く手に入るとかいうことはもちろんありません。

対策講座も、MOTSじゃなくて大丈夫ですよ。
MOUS事務局に聞くと教えてくれます。
100名無し検定1級さん:02/05/17 23:55
>>99
ありがとうございます。
>バージョンXPの場合
って事は2000はダメですか???
101  :02/05/18 07:19
MOT最高だよ!
102名無し検定1級さん :02/05/18 09:20
>>101
MS社の犬は死ね!
せいぜい、ゲイに貢げよ
この、カス!
103  :02/05/18 11:47
>102

お前が死ね
104名無し検定1級さん:02/05/18 11:59
>100
ごめんなさい。
2000の場合はわからないので、事務局にお願いします。
でも、MOTはなくても大丈夫です。
E&Wの上級が必要か、一般でもかまわないのか、というぐらいの違いだったと思う…。
105名無し検定1級さん :02/05/18 17:14
>>103
お前の様なクズは首吊って死ね!
どうせMOT取るような奴は、三流大学すら出てない低学歴野郎だろ!
それとも、社会復帰を考えてる不登校児かひきこもりデブか!?
106ACCESS XP一般:02/05/18 23:25
アクセスXP 一般の参考書って無いんですか?
107名無し検定1級さん:02/05/18 23:46
MOTのメリットって他のインストラクターやトレーナーの免除に使えるぐらいだな。
108名無し検定1級さん :02/05/19 06:56
>>106
>>107

アフォ、あげるんじゃねー!!
このクズッ!
109名無し検定1級さん:02/05/19 16:36
MOT最高
110名無し検定1級さん :02/05/19 19:06
MOT保持者ですが、


     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < 何か?
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /       \_________________
   /⌒ \____/ ⌒\
\ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
  \            /⌒⌒ヽ         /      \
   \   ・  | \ (   人  )       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
                ;;            /  |
\          /    ;;          /

111光子:02/05/20 06:38
>>110
私の通っているパソコン教室の講師に似ているぅ。

特に、ヘアースタイルとオチンチンが。でもそんなに大きくなかったわねぇ・・。

112名無し検定1級さん:02/05/20 09:50
>>111
なぜ大きくないと知ってる…
113100:02/05/20 17:13
お問い合わせありがとうございます。
この度はMOUS試験実施会場登録にご関心を賜り誠にありがとうございます。

MOUS試験担当者の方が、Office 2000バージョンまたはOffice XP(2002)バージョン

WordおよびExcelの上級レベルのMOUS資格をご取得いただいている場合、
規定のマシンスペックの条件を満たしていれば、Office 2000・Office XPどちらの
バージョンの
MOUS試験もご実施いただけます。

(以上事務局からの返答でした。)
114光子:02/05/20 17:41
112さん
えーー、言っちゃっていいのぉ〜?
でも恥ずかしいから言えないよぉ〜〜
115113:02/05/20 18:51
結局、私の113の通りですのでMOTに成る必要性は低いかもしれません。
116名無し検定1級さん:02/05/20 19:56
>>114
かまわん 言ってしまえ
117光子 :02/05/21 18:35

>>116さん、はい,全てをお話します

実は一対一の個人レッスンが終わった後、
先生にお食事誘われてレストランへゆきました。
食事が終わった後で、先生の住むマンションへ
「お茶でもどう?」とおっしゃられました。
でも怖かったからお断りましたが、
先生の熱意に説得されてお部屋へ行きました。
レモンティーを頂いて帰ろうとした時に、
いいムードになり先生の手が私の肩に回ってきて
左手で私の顎を突き上げるように接吻してきたのです。
もちろん私は拒みましたが前々からその先生の事を
気にしていたので許しました。
すると先生はこうおっしゃいました。
先生「光子、君は授業でフォントサイズを大きく変えたよね。
   僕のブツもサイズが大きくなってんだよ ハァハァ・・」
私「え、えーー!意味わかんないよー・・。フゥフゥ・・フゥフゥ・・」
先生「大丈夫、みっちゃんは意味が分かんなくていいんだよ・・ハァハァ・・・」
そして先生のリップが私の首筋に来て
先生「君はWordで文字列の置換(ちかん)をしたよね、
   これから僕が君に対してチカンをするよ  ハァハァ フゥフゥ 」
118光子:02/05/21 18:36

先生の手が私の体をむさぼり始めました。
私「い、いやーー!先生やめてー! フゥフゥ・・・ハァハァ・・」
一応抵抗しましたがなすがままに身を委ねました。
先生「光子や、Wordで文字列を検索したよね ハァハァ・・・・
   僕も君を検索しちゃうぞーー! フゥフゥ・・・」
私「そ、そんなーー!それ以上やめて〜〜〜〜〜 」
ついに私は全裸にされてしまい、生まれたまんまの状態に晒されました。
先生「みっちゃん、僕は君の事だけを見ていたんだよ・・・。
   そう、君だけをね・・ハァハァ・・・プシュゥプシュゥ・・
   授業で出来上がった文書をスペルチェックしたよね・・・
   今度は君をチェックしちゃうぞ〜!!」
先生は私の体をうつ伏せにしてうなじから足の指先までを、
クチャクチャいわせながら嘗め回し、むしゃぶり続けました。
私はされるまま人形になっていました。
先生「光子、気持ちいいかい? そろそろ本番にいくよ・・ハァハァ・・・」
   授業でドキュメントにオートシェイプを挿入したけど、
   今度は僕のブツを挿入するよ・・・ハァハァ・・・ 準備できてるね?いくよ!」
私「い、いや!ちょっと待って!そ・そんな〜〜〜〜」
先生「レッツ!インサート!!  ズブズブ・ズズズズ〜〜」   
私「あ゙あ゙あ゙あ゙っっ、死ぬ゙ぅぅぅっ!!! あいごー!あいごー!
  ひぃひぃひぃーーー! ほにゃらら、ほにゃらら、ほにゃらら」
119光子:02/05/21 18:37

先生「オッオッオッオッオッオッ(男が蒸気機関車みたいにうなっていた)」
最初のうちは「ヤン ヤ〜ン アァ〜ン」って感じだけど激しい喘ぎ声が。
そのうち「キャー キャー キャー」と悲鳴に変わってドタバタし始めた。
私「あうぅぅぅぅぅl〜、あうぅぅぅぅぅ〜!」
「痛ーい」と悲鳴が聞こえたかと思ったらキコキコベットがきしむ音がしてきた。
「うおぉぉぉぉぉ〜、うおぉぉぉぉぉぉ〜、うおぉぉぉぉぉぉ〜!」
彼はまるで地を這う野獣の雄叫びのよう・・・。
肉のぶつかり合う音
「パン、パン、パン、パン」
そして理解出来ない言語での愛の囁き。
「ほにゃらら、ほにゃらら、ほにゃらら」
所変われば品変わると言うが、喘ぎ声もまた変わるらしい・・・。
最後まで悲鳴とドタバタが続いた。
120光子:02/05/21 18:38
先生「みっちゃん!みっちゃんて! 今日、テキストファイルからExcelへインポートしたよね・・
   これから君の中にインポートするよ!!ハァハァ・・・フゥフゥ・・・ふーふー・・」
私「ハァハァ、何をインポートするの? ハァハァ」
先生「スペルチェック・・スペル・・・・・・・スペルマ!!!!!!!!」
私「え、ええーー!何ですか、それは!!??」
先生「逝くッ!アッアッあぁ?! えっえっ!!逝く逝くいくいくアッアッアッ・・・・」
私「逝っちゃ、いや・・!自分だけ逝かないで・・・」
先生「ミッチャン・・、う・ううーーー ドピュ!ドクドク 
   今夜、最高に良かったよ・・・・みっちゃん・・
   パワー・・・オフ・・・!」

そして先生と夜明けを過ごしました。
お互い目が覚めると気まずい空気で私は無言のまま帰宅しました。
次の授業では先生は辞めていて、いまだに消息は知り得ません。

今、何をしているのでしょうか・・。

光子の体験 終わり
121名無し検定1級さん:02/05/25 02:08
合格者の見解が聞きたくて、こちらにカキコします。

MOUS試験は45分との事ですが、試験時間は、どうですか??
一般&上級で。
普通に考えると時間足りないのでは?感がありますが、実際どうですか?


122:02/05/26 00:11
>>121
XPに関しては、2000よりも問題数が少なくなったので45分というのは
短くないと思います。
ただ、リセットを何回も使うと制限時間ギリギリになってしまいます。
私は2000のW&Eの上級とXPのW&E一般とWの上級を受けたのですが、
私個人として一番時間が足りなかったのはXP一般でした。

もし試験を受けるのに時間が気になるようでしたら
FOM出版のテキストの模擬試験を何回も繰り返しやってみて
時間に慣れてみるなどしてみてはどうでしょう?
何よりもMOUSで一番時間を取られるのは問題を理解するところです。

>121さんも受けるのでしたら頑張ってください。
123121:02/05/26 02:10
ありがとうございます。
124:02/05/26 15:51
MOUS XP Excel上級受けてきました。
リセットで何回もやり直したので時間がギリギリでした。
問題も簡単なものから何を言っているのか???なものまであり、
理解に苦しみました。
訳が分からない問題は自分なりに理解して解答しましたが、
捨て問題もありました・・・。
セクション分析50%というのが頭にあったので、
結果はだめだろうなー(セクション50%以上)と思ったけど、
最低が60%でMOTレベルで合格することができました。
これでMOUSからは解放されます。

これからはEssentialの勉強をしなくては!
それでは、また結果報告にきます。





125名無し検定1級さん:02/05/26 16:20
おめでとうございます!
126tn(ティノ):02/05/27 06:11
おめでとうございます。
127:02/05/27 16:12
>>125
>>126
どうもありがとうございます!!

でもこれから難関のエッセンシャルが…。
あと、TTTが名古屋ではFOMしか開講してないから、
関西地区に行こうかと思っているんだけど、交通費+宿泊費が…。
今の時期、経済的に痛いな。。。
128age:02/05/30 10:22
age
129社内インスト:02/05/30 20:04
とりあえずMOUSの一般と上級をとったんですけど
エッセンシャル受験前にTTTを受けていいんですか?
そこでもらえる教材が結構使えると聞いたんで・・・。
130:02/05/31 09:55
>>129
TTTの受講テキストがEssentialの勉強に役立つって話は
初めて聞きました。
受講会場によって使用するテキストが違うはずなのですが、
インストラクターの教材に何か出題されそうな問題があるのかな?

過去に一度受けて落ちた経験からすると、オフマの欄外のところは
範囲を問わず暗記した方がよさそうです。

もちろんEssential試験の前にTTT受講するのはOKですよ。
予約が取れるといいですね。
131インスト:02/05/31 18:08
インストしてますが…MOT+αじゃ無いと辛いです。
MCPは一応とりましょう。
簡単だし。
132129:02/05/31 20:33
1さん、ありがとうございました。
133派遣社員:02/05/31 21:54
MOT+Access取得者ですが、
正直あまり役に立つ資格とは思いません。
もう更新やめようかと思っています。
134:02/06/02 02:40
>>131
確かにそうですね。MOTを取ったら次に何をするか
考えないと。。。
でもMCPは難しそう…。

>>133
知り合いのMOTを持っているインストの方がやはり同じようなことを
言って悩んでいました。
確かにあまり役に立たないかもしれませんね。
でもだからといって何もしないと今のままだし…。
135名無し検定1級さん:02/06/02 14:25
MOTもっててもそんけーできんしな・・・
一般常識欠けてるやつ多い
136:02/06/02 20:23
あー、あげてしまった…。

>>135
よっぽどひどい人に出会ってしまったようですね。
別に尊敬する必要はないと思うけど、
常識的な方もいると思いますよ。
137:02/06/05 10:58
TTTforMOTを申し込んだんだけど席の確保できたかな?
来月行けるといいんだけどなー。
138:02/06/05 15:31
スクールから申し込み受付のメールがきてた。
とってもウレシイです。
来月にはTTTが受けられるので今月中にエッセンシャルをとらなくちゃ。
たいへんだ〜!!
139名無し検定1級さん:02/06/05 20:04
>>1さんは、インストラクター希望なんですよね!?
今更ですが。
140:02/06/05 23:48
>>139
いえいえ。
どちらかというと私はヘルプデスクとかの裏方の方が合っているような
気がするので・・・。
一度社内のパソコン講座のサブをやったことはあるんですけどね。
141名無し検定1級さん:02/06/07 22:14
Essentialは独学でも取得可能でしょうか?
可能でしたら、どんな解説書使って勉強すればいいでしょうか?
1421:02/06/08 11:56
>>141
独学で全然可能だと思いますよ。
参考書は「日経BPソフトプレス/オフィシャルマニュアル」で
Word、Excelとも4800円です。
かなり分厚い本なのでめげそうですが、丸暗記というより
覚えるポイントがいくつかありそうな感じです。
時間に余裕があるのであれば、独学でいいと思いますが、
急いで取得しなければならないのであれば対策講座に出てみるのも
いいかもしれませんね。
そこでもらえる対策本はかなりいいらしいので…。
講座は2〜4万くらいで幅があるみたいですけれど。
141さんも受けられるのであれば頑張ってくださいね!!
143質問:02/06/08 18:39
MOUS上級ワードなんですが、
FOM本の模試5回目の問18でサブ文書を挿入しますが、
アウトライン表示にしても「サブ文書挿入」ボタンがクリックできない
状態です。何故ですか?ご存知なら教えてくださーい。
(MOUSスレでは返答もらえませんでした。)

1441:02/06/08 21:20
>143
2000バージョンですか?
すぐ手元にFOMのXPワード上級問題があったので見てみたらなかったので・・・
もしかして折りたたみボタンか文書の保護ボタンを押していませんか?
145143:02/06/08 22:17
レスありがとうございます。バージョン2000です。
提示されている問題の文書は読み取り専用のCD中のドキュメントでした。
それを一旦HDに保存すると「サブ文書挿入」ボタンが付きました。
先にHDに保存すれば良いみたいです。
146:02/06/08 23:20
>145
よかったですねー。
2000バージョンの本は確か自動採点がなかったから
自分で○×をつけていてちょっと面倒だったかな。
でもFOMは見やすくていいテキストだと思います。
143さんも頑張ってくださいね。
あと、勘違いの解答しちゃってごめんなさいね。
恥ずかしいです。。。
147名無しさん:02/06/09 10:18
たしかにMOTって取得までに金かかって、MSの金儲け主義って感がするが
よくよく考えてみれば茶道とかの免状みたいなもんかもしれんな。
学校の教員になりたい人は高い金出して大学行くみたいな。
書店で参考書買って独学し受験料払って受かれば資格とれるといった簡単な
国家資格をイメージするから「金」のイメージが出てくるのかもしれん。

とマジレス。
148141:02/06/09 18:10
>>1さんへ
アドバイス有り難うございます。
149名無し検定1級さん:02/06/09 19:32
なんでMOTなんかになりたいんだろう・・・・・
150名無しさん:02/06/10 17:35
なりたいからなるんでしょうね。
そこに何らかの価値を見つけた人が。
何事においてもそうなんですがね。
151:02/06/10 22:37
>>149
>>150さんのおっしゃるとおりですね。
でも、どの資格においても言える事ではないでしょうか?
152名無し検定1級さん:02/06/13 16:46
MOTSになれば、コスト的にもかなり助かるから…

とか…
153名無し検定1級さん:02/06/13 17:08
>MOTSになれば、コスト的にもかなり助かるから…

正直どうなんだろう。大きなパソコン教室だとそうだろうね。
MOT2人がなるためのコストは結構高い。一発合格を前提としても。
PCスクールにMOTSを宣伝できる効果は無視するとして、
どの程度の規模なら得になるだろうか。
154名無し検定4級さん:02/06/16 14:36
ようやく事務局より「認定キット」なるものが送られてきたが、
内容のあまりのショボさに、もはや激高するしかないところまでに
追い詰められている。
ぺらんぺらんの紙切れ一枚に、チンケなカードが一枚。
これで全てである。
取得に費やした費用を考えると、これでは発狂してしまうのも
よもや時間の問題と思われる。
155名無し検定1級さん:02/06/17 00:52
>>154
それは、あらゆる資格取得者(例えばシスアド)が述べるのですが、
資格の認定書の紙切れがゴージャスかどうか、なんてどうでも良いでは
ないですか!?
1万円札だってオッサンの顔が載ってる紙キレだし
156名無し検定1級さん:02/06/18 17:47
ギリギリで更新授業(?)うけたのに、更新申請の期限が過ぎた。
つーわけで、今月イッパイでMOTの資格はなくなりますた。
(なくなるわけじゃないんだっけか?)
金がもったいなかった。
157名無し検定1級さん:02/06/20 08:27
>>156
MOTって更新できるんですか?
バージョン毎に全て取得し直しでわ?
158名無し検定1級さん:02/06/22 21:38
私30代前半の男性なんですけど、元営業職で、独学でエクセルなんかもいじって、
みんなの資料作ったりしてた者なんです。
んで、精神を患っちゃって、会社辞めて、無職。病気の回復には時間が
かかりましたが、とりあえず全快しました。
この年になると、自分の職歴から言うと、営業職しかないんですけど、病気の
関係上、もう営業職にはつきたくありません。
フルタイムでなくていいので、パソコンインストラクターになりたいと考えています。
こんな私が、大枚はたいて、MOTの資格をとっても、役にたつものでしょうか?
経験もないものを雇ってくれるところってあります?年齢的にも無理でしょうか?
どなたかご助言お願いします。
159名無し検定1級さん:02/06/23 01:47
>>158
年齢的にはまったく問題ないが
MOTは資格とっても、それだけでは仕事はないよ
MOTはうじゃうじゃ、あまるほどいるからね

パソコンインストラクタは資格があるだけじゃできない仕事
資格がなくてもできる仕事

おもいっきり語られている事実
160名無し検定1級さん:02/06/23 09:02
>>159
雇用先がないということですか?
161名無し検定1級さん:02/06/23 15:04
>>160
すごく少ない

資格を取ったらなんとかなるという考えをまず捨てなさい
162名無し検定1級さん:02/06/23 15:06
>>160

http://www5a.biglobe.ne.jp/~tokiyumi/
でも見てみたら?

あなたみたいに夢見ている人がゴロゴロしてるから
163名無し検定1級さん:02/06/23 15:32
パソコンインストは人気職ですからね。ここ最近の。
それで女性有利は否めません。何故なら、サービス業の性質を持つインストは
口調が穏やかな女性の方が、ソフトな印象を与えて、MOUS取得者の先生は
女性で採用されることの方が多いです。MOTも圧倒的に女性有利です。

男性は開発系やプログラム系の先生、ネットワーク部門では、あてにされがちですが
アプリ部門(ワード、エクセル)では、やや女性有利に採用側も取ろうとします。

でも、夢があるなら頑張って男性人も実現させたいですよね。

成りたい人が多すぎて、しんどいよな、インスト職は。
164名無し検定1級さん:02/06/23 16:13
>>160
それがあなたの夢であって叶えたいのならがんばってみれば。
否定的な意見もあるかもしれないが実際にはわからないよ。
人脈があればなお有利ですが。
165名無し検定1級さん:02/06/23 16:33
↑上で書き込みされている女性有利て言うのは、そうかなと言う気もする。
パソコン教室を幾つか見学して、たぶん女性インストが多い事にビックリするだろう。
学校によっては男性を雇わない所もある。経営者が女性の場合は特に。

でも、他の方も言われている様に実力があったら男性でも採用されるから頑張って下さい。
166名無し検定1級さん:02/06/23 16:38
 いやー、女性ばかりの職場ってサイコーじゃないですか。
167名無し検定1級さん:02/06/23 16:46
>>166
おばちゃんも女性に一応入りますが?
168名無し検定1級さん:02/06/23 17:27
>>163
MOTを取るのに女性の方が有利というのは今はありません
今はインストラクタの実技試験がありませんからね
筆記試験と、ソフトの実技試験だけ。あとは研修受けるだけ。
169名無し検定1級さん:02/06/23 17:29
>>160
堅く給料もらえる仕事について
インストラクタはボランティアにしたら?

もしあなたにインストラクタとしての能力があれば
スカウトされるよ。そのうちに。
170160:02/06/23 18:39
>>169
とりあえず、今無職なんで、ハロワに求人出てた、田舎のIT講習会の講師の仕事
(期間限定)に応募してみようかと思ってます。パートなんで時間の融通もきくかと。
その合間に、MOTの勉強して、資格を取れればいいなと考えています。
そんで、どこかのスクールのアルバイトからでいいから、インストラクターの職に
つけたらなぁと。

硬い仕事と言っても、私の職歴だと、営業しかありませんから。
(これは無理なんです。)

まあ、IT講習会のパートに受かってからですね。全ては。
171名無し検定1級さん:02/06/23 21:59
>>170
そうだね。
うまくその仕事につけたらインストの適性があるかどうかも
わかるだろうし、まあ、なにごとも経験さ。

でもMOTは取るのにものすごくお金がかかるから、お金は大切に。
後になってMSにはめられたと後悔しないようにね。
自分はMSのやり口に嫌気がさしてWin3.1時代からの資格をきります。 
172名無し検定1級さん:02/06/24 14:59
今どきこんなヘボ資格ごときで、仕事にありつけると考えているヴァカがいるとは・・・
あまりのおめでたさに、腸がよじれるほど笑わせていただきましたよ。
これからも笑えるレスをよろしくお願いしますよ。
173名無し検定1級さん:02/06/24 16:35
さすがにMOUSでは、就職に役に立つなんていう勘違い野郎はもはや絶滅して、せいせいしていたのだが、
MOTでは未だに生き残っていたとはのう。
MOTは、MOUSに比べたら難しいことは確かだが、世間から見ればどちらもゴミ資格であることに変わりはない。
たとえていうなら英検4級と5級の背比べみたいなもんぢゃな。
ついでに付け加えとておくと、シスアドごときもゴミ資格であるのにはよもや異存はないぢゃろうな。

174名無し検定1級さん:02/06/24 17:21
    
        172=173
    同一人物で必死だな

175名無し検定1級さん:02/06/25 23:49
わけありの病気だったみたいだから、少し人と外れた道に進むのもしょうがないん
じゃない?インストやって時給いくらの生活を一生つづけられたら御の字なんでしょ?
多分。
176名無し検定1級さん:02/06/28 10:33
172=173

> これからも笑えるレスをよろしくお願いしますよ。
>
あなたのような笑えるレスを付けるのはとても難しいことですね
177名無し検定1級さん:02/06/28 20:54
172=173
ホントはMOUSとってMOTになりたいんだけど金ないんだろう!?
178名無し検定1級さん:02/06/28 21:36
専門学校で
MOUS講座と試験担当してます
資格としては????ですね。そりゃこっちも商売
ですから「新時代の資格!」とかなんとか宣伝しますけど。
でも、「すぐ」、「誰でもとれるような資格」ってなんなんでしょ。
履歴書とかに自慢げに「MOUSの資格をとりました」
なんて書いてあると頭いたいです。
僕が企業の採用担当者なら絶対採用したくない。
そういう勘違いは、特に女子に多し。
試験実施校になるために、昔は「MOUS」有資格者のみ可、
ってあったんでげす。んで、MOUS担当を命ぜられて、
2週間後にははじめろとの厳命。勉強しましたさ。
でもテキスト見てあほらしい試験だと気づいた。
勉強は1日適当にして、んで受かりました。もちろん、
初級でしたけど。

179178:02/06/28 21:37
んで、今年、いよいよXPに以降となって、要件
みたらびっくり。「WORD/EXCELの両上級資格取得者」
これはさすがに難しいかな?
と思って、テキスト見たらやはり簡単そう。
2日の勉強でなんなく取りました。
もちろん、テキスト代、試験料は経費です。
自分で金払って受ける気はしない。

でもMOUSはすきです。だってもうかるもん♪
MOUS講座大人気だから、役職になれたし
給料も上がれました。
MOT?あれ、研修とかめんどいから、部下の女子社員
にならせました。会社に2人いれば認定校だしねえ。
講師なんて、資格いらないです。
だって僕資格なくてもインストラクターするし。
維持費考えると、自分でMOTなんてよほどのひまじの金持ち。
まぁ今はMOT制度も変わったけど。

何いいたいかわかんなくなってきたけど、
言いたいのはMOTなんてムダ。
インストラクターなんて誰でもできますぅ☆
ってかんじ。
でも皆さんはMOUS・MOTめざしてね
できたらウチの学校に入ってね〜〜〜
MOUSの有用性を教えてあげる。
んで僕のボーナスあげてください
180名無し検定1級さん:02/06/28 21:47
ひととおり読んだけど、172=173?氏のいうこと
わかるなぁ。資格のことよく知ってる人じゃないかな?
って思う。それかMOUSに落ちて、いじけてるか(w
まぁ落ちる人もそうそういないけど・・・

あ、でも、いた。3回目でWORD一般にようやく受かった方。
WORDのほうがEXCELよかちょっとくせあるしね。
落ちるたび授業申し込みしてくれたので
非常によきお客様でした。

ではでは、ほんとに役にたつ資格ってなんだろ。
経験からいうと日商のワープロ検定は勉強になった。
MOUSよかよほどいい。今は下火だけどね・・・
でも日商のマスターとかはMOUSの講師よか
質よし。あとはシスアド・基本情報処理(今はこういう名前?)
を除く情報処理技術者試験。
これは経験上、就職にも役立ったよ♪
181名無し検定1級さん:02/06/28 22:10
>>178,179

言ってることはわかるんですが、私が受講者だったらMOT資格者から
教わりたいですネ。
やっぱ資格の有無は絶大ですネ。
パソコン初心者がスクール通いたいって言うの聞くと「独学が一番よ」って
言います。もしくは「高い金出すの無駄だから教えてあげるよ」って言いま
すが・・・
182178:02/06/28 22:23
>181
わかります、そのきもちは。。。
でもMOUSは知ってても、MOTって言葉は一般にはあまりに知られて
いないし、普通にPCスクールくる人の多くには
MOTなんてどうでもいいかも・・・

知ってたら知ってたで、「MOTS」指定校でーす
とかいうスクールもMOTは実はほとんどいなくて
講師はみな、ただのMOUS取得者(さすがに最近はMOUS上級
はもってますが)ってのが実情じゃないかな。
MOTS校だと、MOTが教えるなんてのは幻想ですタイ。

でも実際MOTの女の子ってうざいよ〜。「私はスキルがある」
って変なプライドに満ち満ちている。
初心者の方だとそういう講師につくのはきついかも。
実際シニアクラスの講師はさせてません。
初心者にキツイ態度とるから・・・大不評でした。
そのくせ、人の教え方には意見してきます。
その根拠が自分の良心や知識に基づくものでなく
「MOTの講習ではこうなってます」マニュアル的。
MOTを管理してる人なら気持ちわかる人いますよね?
183名無し検定1級さん:02/06/29 09:35
その女のうざさが容易に想像できる文を書いた>>182に一票。
あと>>176に0.5票。
184181:02/06/29 18:13
>>182
〜ん、納得っす。いるんですねそういう昔で言う「タカピー」が。
教え方ってのは確かに重要ですね。そういう女に限って自分が初心者の
時を忘れてしまってる。 最終的にはだれも頼らない構図で自分に跳ね
返ってくるのにネ。

インストラクターも悪く言えば客商売。

これに気づかなければOUTっすネ!!
185名無し検定1級さん:02/06/30 11:49
MOUS検定は¥12500位だけど、検定スクールの取り分って、その内
の如何程でしょうか?ぶっちゃけ。
186名無し検定1級さん:02/06/30 12:48
>>178
その仕事で、実際食えている?年収どんくらいよ?
187名無し検定1級さん:02/06/30 13:42
>185
千円ちょっとです。試験自体はまったく金になりません。
188名無し検定1級さん:02/06/30 13:44
MOUS取得で採用される(仕事がある)人・・

@女性
A男で、ある程度の職歴がある。
B新卒

これ以外の人は、取っても就職での採用は(期待は)厳しいと思われ。
189名無し検定1級さん:02/06/30 18:19
MOUSは付加として考えれば
それなりに使える資格。
話のネタにはなるしね。
190名無し検定1級さん:02/06/30 18:24
>>188
それって殆どの人あてはまるじゃん。
当てはまんないのは、男で職歴がない奴くらい。
191名無し検定1級さん:02/06/30 18:50
まあ、つまり男で大学出て、仕事が見つからず2年ぐらい働かず、フラフラしていた人は
急にMOUSを取ったからと言って、速様、仕事が見つかりにくい、て事かな。
あ、でも、それはMOUSに限った事ではないか。
192181:02/07/01 22:28
ここはMOUS板じゃなかよ。
193178:02/07/01 23:40
>185

ども〜、ぶっちゃけたとえば
一般レベルだと10290円で1575円がまーじんです。

>186
年収は去年で税込み1200万くらい。
2年前は600万でした。MOUSがうまくまわせた
おかげかな
ちなみにMOUSの資格で稼いでるわけじゃないです
読んでくれたら分ると思うけど、インストラクター
じゃなくて経営サイドでやってるので。
インストラクターだけじゃきついと思います


MOUSは男の取る資格じゃないと個人的には
思いますです
194名無し検定1級さん:02/07/02 09:20
>>193
MOTは男のとる資格でしょうか?
195名無し検定1級さん:02/07/02 11:11
>>193
どういう経営すれば、そんなにうまく行くんですか??
PCスクールのみの経営ですよね?
私のPCスクールはスクールの過剰競争で経営困難だす
196名無し検定1級さん:02/07/02 12:14
194=ネカマ
197名無し検定1級さん:02/07/02 20:56
>195

時流に乗るのはやはり大事じゃないかと。
既存のものにこだわらず、切るものは切る。
MOUSも今はけっこうなもんですが、以前は名前すら
知られていなかったし。
MOUSもあと少しで頭打ちかと。
次はP検がのびるかもなんて思ってみたり。

過当競争でも、同じモノがまわりにたくさん
出来てくる時点で
確固たる地位を築いていれば
こわいことないです

話がずれてきてるけど

いや、とにかく、いいたいのは
MOTはやめとけと。それだけなんです(w
198名無し検定1級さん:02/07/02 21:08
>MOTはやめとけと。それだけなんです(w

そうですか、やはり。
199名無し検定1級さん:02/07/02 22:18

一人何役よ?
2001:02/07/03 20:39
>>197
やめとけなんですか〜!
でも、ここまできたら引き下がれない!

明日TTT受けに行ってきます。
やっぱりスーツじゃないといけないのかなぁ??
他のサイトではジーンズの人もいたとかあったけど。。。
名古屋は暑いからノースリで行きたい。。。
201名無し検定4級さん :02/07/03 22:23
やはりスーツが無難であろう。
ちなみに当方の場合は、座学のときはラフな格好で、
実際にインスト、デモするときのみスーツに着替えた。
2021:02/07/04 00:43
>201
1日目は座学のみなので、明日はツインニットで。。。
2日目のデモ、インストラクションはジャケット着用にします。
でも、すぐ脱げるようにインナーはノースリ予定。

ビデオ撮影なんて緊張するなー。
舌かみまくりのあがりっぱなしなんだろうなぁ…。
203スクールインスト:02/07/04 19:59
MOTよりMCPとかのほうがつかえるんじゃないの?
うちのスクールでMCPもってるの俺だけだし・・・。
204名無し検定1級さん:02/07/04 20:57
>>203
MCPって、やっぱ自宅でLAN作ったりしないと、受からない?
2051:02/07/05 02:15
TTT受けてきました…1日目。
デモ実習がもう最悪でした…。
あがっちゃって、頭が真っ白になっちゃった。
今日、一緒に受講した人がここ見たら一発で私ってわかっちゃうだろうなぁ〜
明日はインストラクション実習。
他の人から採点されるなんて、めちゃくちゃ怖い!

>>203
すごいですねー。
男性のインストラクターの方も今日の講習で何人かいらっしゃいました。
非常にハキハキとしていてステキでした。
206名無し検定1級さん:02/07/07 03:33
>>205 TTTお疲れ様
どうでした?
私も6月末にTTT行った。
一緒に講習受けた人で、旧MOT(2000)持ってる人が一人いた。
勤めているPC教室でMOT講座を受け持つことになったから、
会社から研修にこさされたと。
でも他の受講生とインストラクションレベル変わらなかった。
(取り立てて下手な訳でもないけど、うまいとも思わなかった)
その代わり態度だけはでかかったけどね。
2071:02/07/08 15:12
>>206
受講者はみなさん現インストラクターで私だけが素人でした。
かなりレベルもモチベーションも高いTTTでした。
デモもセミナーも初めての私は緊張しまくりの舌噛み噛み・・・
あまりの下手さに穴があったら入りたい気持ちでいっぱいでした。
でも、インストラクターには向いていないということが
改めて分かって良かったです。
やはり、私はヘルプデスクの道を歩もうと思います。
208名無し検定1級さん:02/07/08 23:36
インストラクターをしています。
過去に外資系のTTTはいったことがあるのですが、
仕事でMOTをとることになったので
勉強になるようなTTTにいってみたいと考えています。
206,207さんはどちらの学校に行かれましたか?
私は今FOMを出してるところを考えています。

ところで、講義の最中も態度が大きい方だと、
受講者の満足度や習得率が下がってしまうので、ざんねんですね。。。
2091:02/07/10 22:20
>>208
私が受けたトコは東海地区でTTTを開催している3つの会場のうちの
E学院というところです。
(名前出さないほうがいいかなーと思って・・・
MOTのオフィシャルサイトのTTTのところを見たらすぐ分かります)
実際、私が行ったところは受講者のレベルがとても高いと感じましたが、
これは会場よりも受講者次第のような気がします。
こればかりは自分では選べないので、運のような気がします。
2101:02/07/11 16:38
208さんへ
ごめんなさい、役立たずなレスで・・・。
211208:02/07/11 23:49
>209
ありがとうございます。1さんは東海だったんですね。
私は東京在住なので、いろいろ探してみようと思います。
受講者次第って、よく考えたらその通りですね。ハズカスィ
>210
モト目指してるので、役に立ってます。
世間の人の見方もわかるし(藁
212名無し検定1級さん:02/07/14 02:08
派遣でPCインスト(メイン)初日。
授業前にサブの人に「何か資格持ってるんですか?」と聞かれて
マウスとNS検定と、MOT2002をこの間申請したところ…と答えると、即
「ああ、MOT持ってる人でもインスト下手な人は下手らしいですね!」
と…(持ってないやつが言うな というか、なら聞くなと言いたかった)
授業後に言われたわけじゃないから、まあいいか…(泣)

そういう彼女はペイントでの背景色の変え方も知らなかったが。けっ(やさぐれている)
2131:02/07/15 12:38
>>212
教え方が上手な方と知識を幅広く持っているというのは
全然違いますもんねー。
でも、こればっかりはやはり経験のようです。
212さんもがんばって!!
214212:02/07/15 23:33
授業後に言われたらへこんでたと思いますけどね
そうじゃないから。「負け犬の遠吠えかな」って感じですよ
現に私がメインで、彼女はサブなんだから相手にはしません。
でもMOTに偏見を持っている人は多いんだな と実感した。
215名無し検定1級さん:02/07/20 09:34
一応現役のインスト(♂)ですが、
MOTは意味ない…とは思わないなぁ…
確かに取得するのにお金かかりすぎるんで就職してから取る資格…
なんでしょうけど、インストラクター入門としては最適かも

MOUS+Essentialあたりすらできないようだと適正以前の問題だし
さらにMOTに加えてP検2級あたり以上(準1級は年間通して全国でも受ける人少ないけど)
とっておけばそれなりの知識があるな・・・って私なんかは思いますね
(あくまでもOffice系のインストとしてですけど)

実際の講義のほうはどうせいきなり出来るもんじゃないから
MOTとった後でもじっくり練習・経験していってもらいたいと思います。
2161:02/07/21 23:47
今更ながらMOT ACCESS 2002がはじまりましたね。
アクセス目指している人っているのかな?
217名無し検定1級さん:02/07/22 10:23
MOT(Essential)筆記をこれから受けるのですがむずかしいですか?
インストラクターになるつもりがないのに受けたらむだでしょうか?
でもMOUS何回か失敗して取りなおしたのでもったいないなーとおもって、
試験に申し込んでしまいました。MOTとる時間があったらアクセスとか
やったほうかよかったでしょうか?
一般企業はどちらを評価してくれるのかな?皆さんの意見は?
218:02/07/22 14:35
>>217
せっかくMOUSを取ったのでしたらエッセンシャル受けてみるのもいいのでは?
私もインストラクターになるつもりはなくて、スキルアップのために
勉強しています。
MOT自体の評価が下がっていることは確かだとは思いますが、
一般的な考えとして、MOTにバージョンがあることを知っている人は
少ないような気がします。
アクセスってエクセルやワードに比べたら需要が少ないような気もするけど、
逆に出来る人って貴重がられるような気がするし。
私はワード&エクセルを取ったらアクセスにも挑戦してみようかなーと
思っていますが。。。

今までエッセンシャルの対策本ってオフィシャルマニュアルしかなかったけど、
来月にMOTエッセンシャルのWordの本が出ます。
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=31009801
2200円とオフマよりも値段が手ごろなのでこれから勉強するのなら
こちらを買ってみたほうがよいかもしれませんねー。
ご参考にしてください。
219名無し検定1級さん:02/07/22 18:52
>>217
資格をとっても自己満足なだけです。
インストラクタにならないならMOTを利用することもないでしょう。
アクセスを使いこなせるようになったほうがいいです。
現MOTより。
220名無し検定1級さん:02/07/23 01:10
>>219
ACCESSを使いこなせるようになったほうがいいです。

というのはどのへんまでのことか非常に気になる
良かったら教えてね 元PGより。
221名無し検定1級さん:02/07/23 11:14
ほらね元PGから馬鹿にされる資格=MOT
222名無し検定1級さん:02/07/23 11:53
一人二役の蝿が飛んでるナ・・・
223名無し検定1級さん:02/07/23 11:59
219=221
220は別人

220=221だと思った?

自分は現MOTだけど、もう更新するのはやめた。
値打ちないもん。
224名無し検定1級さん:02/07/23 12:04
おーい、昼だから蝿がたからんうちに飯くっちゃえ〜!(w
225名無し検定1級さん:02/07/23 13:09
MSはMOTのことをハエ以下だと思ってる
226名無し検定1級さん:02/07/23 13:46
>>223
更新しなきゃしないでいいんでないの?
別にここで報告するほどの事か?
227名無し検定1級さん:02/07/23 14:35
>1 : :02/02/08 16:34
>MOT(XPバージョン)を取ろうと勉強中ですが、
>資格としてはどうなのでしょうか?
>試験だけで10万以上かかるこの資格に、それだけかける
>価値はありますか?
>MOUSスレでは物足りなくて作ってみました。

価値ない
これから取るのは馬鹿
228名無し検定1級さん:02/07/23 14:42
オマエモナー
229名無し検定1級さん:02/07/23 14:48
これから取るのは馬鹿なんでしょうか?
230名無し検定1級さん:02/07/23 14:51
>>229
じゃないと思うよ。
一人何役もこなす煽り屋の挑発にのっちゃダメね。
231名無し検定1級さん:02/07/23 14:55
一つでも取るとOSに関してはカナーーーーリ詳しくなるね
OSはパソコン使ううえで必ず使うソフトだから(当たり前ですが・・)
会社にそういう人間が一人でもいると
なにかトラブルがあったときに助かるよね
232名無し検定1級さん:02/07/23 14:56
230さんがMSの回し者でない証拠ありますか?
233名無し検定1級さん:02/07/23 14:57
Windowsだけにくわしくなってどうするの
って、詳しくなれるわけないよMOTごときで
234名無し検定1級さん:02/07/23 15:01
>>233

>って、詳しくなれるわけないよMOTごときで
ちゃんと勉強すれば相当詳しくなります。
「ごときで」ってのは聞き捨てならないですね
この資格相当難しいですよ

>Windowsだけにくわしくなってどうするの
Windowsは世界シェアNo.1ですよ・・
235名無し検定1級さん:02/07/23 15:01
232さんが煽り屋でない証拠ありますか?
236名無し検定1級さん:02/07/23 15:03
新制度でトッテモやさしくなりましたよねぇ
237名無し検定1級さん:02/07/23 15:05
>>233
家でUNIXでネットしますか?
238名無し検定1級さん:02/07/23 15:18
MOTに関心のある人でもUNIXって言葉知っている人いるんだね
239名無し検定1級さん:02/07/23 15:44
>>238
アホですか?
240名無し検定1級さん:02/07/23 15:52
>>236
禿堂
241名無し検定1級さん:02/07/23 15:59
MOTなんてカーンタン
MCPはクソムズ
242名無し検定1級さん:02/07/23 18:25
MOTを否定的に書くと「煽り」で片付ける人がいるけど
これってスレ主さんの意図に反するんじゃない?
肯定的、否定的どちらの意見も聞きたいと思ってると思うけどな
243名無し検定1級さん:02/07/23 18:32
>>242
マジスレかい・・・はぁ?
キショ・・・
244名無し検定1級さん:02/07/23 18:47
まもなく1が到着しますのでお待ちください
245名無し検定1級さん:02/07/23 18:51
>>243
マジ「スレ」w
246名無し検定1級さん:02/07/23 19:05
これはマジスレでしょ
247名無し検定1級さん:02/07/23 19:12
244=245=246
連書きゴクロサン
248名無し検定1級さん:02/07/23 19:49
ブー
はずれ!
またどうぞ
249名無し検定1級さん:02/07/23 19:53
>>247 はずれだってyo。
244=245=246=248 これが正解。
250名無し検定1級さん:02/07/23 19:57
ブー
だからぁ
はずれ! だってば
2511:02/07/23 20:03
なんだか急にスレが伸びててビックリ!!

確かに、私もMOTを取ったときに「こんな資格取ってもムダ」って
思うかもしれない。
現役MOTの方の意見がチラホラありましたし。。。
でも、それって取ってみた時に初めてそう思えてくるんじゃないかな?

とってもムダだと思う方は、他に何を勉強したらいいのか
アドバイスしてくれると助かります。
252名無し検定1級さん:02/07/23 20:29
私も先日MOTを取りました。
自分の仕事(現役インストです)にハクをつけたかったからです(ワラ
TTT受けて他の人のインストラクション見て、「こんな下手な人でもMOT名乗れちゃうんだ!?」って
正直ショックでした。
でも、取って無駄ということはないと思う。
お金がかかりすぎるのが難点だけどね‥‥‥
これから先は、MOTの資格+α(例えばネットワークにも詳しいとか)そういうのが重要に
なってくると思います。
TTTやってくれた講師が言ってました。
「MOTはネットワークに弱いっていうのが業界の定説(ワラ」って。
253名無し検定1級さん:02/07/23 21:35
>>251
そうだね。オレもMOT取ってからこのスレ帰ってきて「MOTなんて簡単だよ」
とうそぶきたいです。
254名無し検定1級さん:02/07/23 22:55
うそぶかなくても
なんだ簡単だったよ
って実感して語れるよ
2551:02/07/24 01:31
全然関係ないですが、明日も猛暑です。
みなさん、熱中症などにかからないようにきをつけてください。
関係ないのでsageます。
(いつもsage進行ですが・・・)
256名無し検定1級さん:02/07/25 10:27
ネットワーク系に強くなるにはどうしたらいいのでしょうか?
257名無し検定1級さん:02/07/25 11:01
>>256
UNIX上で勉強しなさい。
ソフトはタダだし。
Windows上で勉強するとMSの方言に混乱させられるよ。
258名無し検定1級さん:02/07/27 13:36
結局、MOTは簡単であり、ゆえに価値は低いということは真実である。
M$系ゴミ3大資格たるMOUS、MOT、MCAには決して手を出さぬよう
ここに警告しておくことにしたい。
価値があるのは、せいぜいMCSE、MCTのみであるということには
よくよく注意していただきたい。
259名無し検定1級さん:02/07/27 18:33
>>258
って言うアンタはMOT持ってんでしょうな?
「簡単すぎて取る気しない」って言い訳は聞きたくないが・・・
260名無し検定1級さん:02/07/27 19:44
って優香、受験料・講義料払えないヤシのヒガミでねーのか?
261名無し検定1級さん:02/07/27 20:24
>>259
禿胴!!
MOT持ってないヤシに語ってもらいたくない罠。
262名無し検定1級さん:02/07/27 23:05
MOT持ってるけど258に同意 ボソ
MCSE、MCTも価値あるとはおもえんけど ボソ
263名無し検定1級さん:02/07/28 13:04
ageてみる
264名無し検定1級さん:02/07/28 17:53
>>260
受験料・講義料払えるヤシは誰でも取得 byアビバ
265名無し検定1級さん:02/07/31 11:10
☆MOTは誰でも取れます。
☆皆さん、頑張れば必ずできるんです。
☆価値ある資格、取るならアビバ!!
266名無し検定1級さん:02/07/31 11:49
>>265
アビバでMOT養成ってやってんのか?
267名無し検定1級さん:02/08/01 00:25
新制度のMOT取得しても 旧MOTの人から
「どうせ新MOTでしょ」と馬鹿にされる罠。欝だ…
268名無し検定1級さん:02/08/01 15:45
でも旧MOTも新MOT取らなければならなくなるわけだが・・・
269名無し検定1級さん:02/08/01 16:37
旧MOTが新MOTを取るとカードの色が違うよ
いつまでも新MOTは虐げられたまま
新MOTは簡単だから当然なんだけど
270名無し検定1級さん:02/08/01 16:53
     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    <       なんだって!?  >>269 それは初耳だった!!        >
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦                ヽ
      i.    /          ̄l 7  .....1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、         .i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\  riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !..|(・)  !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!...|⊂⌒. ゙! u ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /.... | ||||||||| !、  ‐=ニ⊃    !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  ......\ ヘ_ .. ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    .........\__.. ヽ.__,./ /  ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´       ./  .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (    ./  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /

271名無し検定1級さん:02/08/01 20:38
旧MOT取ろうと思っても取れないなら別に関係ない。
新だろうが旧だろうが。
体育会系の先輩・後輩みてぇなもんじゃん。古ぃなぁ。
そういうのって完全に時代の波って奴に乗れないオッサンじゃん。
272名無し検定1級さん:02/08/01 20:44
>>271
ちゃんと新MOTと旧MOTの違いを知ってて言ってるのかな?
旧(2000)MOTは現役インストでもなかなか合格できないくらい難しかった。
97時代は比較的簡単だったらしい。
2002になって、誰でも取れる資格になってしまった。
いや、「ちゃんと勉強すれば」だけどね。
プラスお金持ちならっていう条件もあるけど(ワラ
273名無し検定1級さん:02/08/01 21:01
>>272
知ってて言ってんの。プラス金ってのもな。
一日中ROMってたんか?
野球でノーヒットノーランあったの知ってるか?
274名無し検定1級さん:02/08/01 23:42
新MOTと旧MOTの違いつけなきゃ
旧MOTが怒るよ

ま、どっちにしろM$に踊らされてるだけだけど
275名無し検定1級さん:02/08/02 12:14
>>274
M$,M$
もっとFキー勉強しろ。
276名無し検定1級さん:02/08/02 17:08
今から旧MOT取れないしなあ。取れるようにしとけばよかったのに。
277名無し検定1級さん:02/08/02 17:20
>>276
その通り。ですよね。
それが分かってないヴォケが272なんよね。
278名無し検定1級さん:02/08/02 20:16
旧MOT今から取れなくて悔しいでしょ。気の毒に思うよ、まったく。
ずっと差別され続けることになる。
「なに、そのカード(レベルひくー)、フンっ!」
279名無し検定1級さん:02/08/02 20:38
>>278
あんた、ブラク出身者かぁ?
280272:02/08/03 22:23
>>278
ホント、ホント。私だって2000のが欲しかったんだよ。
でも、取りたいと思ったときには終わってた。
しょうがないから一生懸命お金を稼いでXPを取ったさ。
>>277
私ヴォケですか?(っていう質問自体ヴォケって言われそうだ(ワラ)
281名無し検定1級さん:02/08/05 01:58
正直、今のMOTを取りたいと思う動機ってなんですか?
私は今のMOTでも、取得すればお給料が上がるから取った。
(半年くらいで取得費用の元取れる計算。)
それがなければ取らなかったと思う。みんなはどうして取ろうと思ったの?

>>280
同じ状況です。
ヴォケかどうか知らないけどやや厨っぽいかと。
282名無し検定1級さん:02/08/05 10:22
>>281
昔(Win3.1時代)に取ったからMOTがあると仕事が他の人より
もらえたり、時給が300円多かったりした。
受験料も出してもらえたし。
一番稼いだころは派遣会社のインストラクタ(正社員ではないという意味)
だったけど年800万以上稼いでました。
1日に3箇所移動で教えたりと超ハードなことも。
今は引退。
283名無し検定1級さん:02/08/05 13:50
unixとunixクローンの違いがわからないスレはここですか?
284名無し検定1級さん:02/08/05 14:13
>>283
いいえ。
違うから夏房はシコッて寝ろ。
285名無し検定1級さん:02/08/05 17:16
283がunixとunixクローンの違いについて解説してくれるそうです
283が無知でないことの証明のために
286名無し検定1級さん:02/08/06 11:37
unixとunixクローンってなんですか?
287名無し検定1級さん:02/08/12 17:13
別に旧MOTだろうが新MOTだろうが大して変わりは無いであろう。
世間一般から見れば、どちらもクズ資格であるという事に変わりは無いのだからな。
まさに五十歩百歩といったところだな。

288名無し検定1級さん:02/08/12 17:31
いずれにせよ、万が一こんな資格ごときにステータスを感じる人がいるとしたら、
その人物は史上最狂のおめでたい人間というほかは無い。
要するに資格でゼニが稼げさえすれば、それで十分である。
その意味からすれば、MOTはすでに資格とは呼べない。
289名無し検定1級さん:02/08/12 17:35
>>287
一週間も前のレスすんな。



と釣られてみるテスト。
290 :02/08/12 18:07

>>289
てめえのチンポを食いちぎってやる!
291名無し検定1級さん:02/08/12 18:11
>>290 = MOUS板で放置されてる夏房
292名無し検定1級さん:02/08/15 03:42
インストラクターを目指して勉強するのもいいんですけど、
資格を取ったときにパソコンスクールなどから
求人が出ていなかったら・・・っていうのが不安でなりません。
資格をとっても仕事がなければ意味がなくなってしまいますよね。
293名無し検定1級さん:02/08/15 03:47
はっきり言うMOTなんか取る必要無し。
これ取るくらいなら、MCP、基本情報、シスアド取ったほうが100倍まし。
その資格を元にインストラクターやったほうが1000倍まし。
294名無し検定1級さん:02/08/15 04:48
            〃───、
               / _____)
               / /´ (_  _)ヽ
              ||-○-○-|
              |(6   ゝ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |ヽ   θ  ノ  < MOTは取る必要なし!!
               ヽ|\_/     \_________________
  ⊂二 ̄⌒\     ______.ノ  │  (⌒)ヴィシッ!!
     )\  ヽ  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   /__   )/ │::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
  //// /  |  /::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
  ///(/ │ ││:::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
 ((/     │ │/:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;│
         │  .│:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;│
295名無し検定1級さん:02/08/15 05:00
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <  荒らしにきますた!!
          /,  /   \_________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < きますた!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) キマスタ !!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >


296名無し検定1級さん:02/08/15 06:14
                〃───、
               / _____)
               / /´ (_  _)ヽ
              ||-○-○-|
              |(6   ゝ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |ヽ   θ  ノ  < MOTとるならMCPをとれ!!
               ヽ|\_/     \_________________
  ⊂二 ̄⌒\     ______.ノ  │  (⌒)ヴィシッ!!
     )\  ヽ  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   /__   )/ │::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
  //// /  |  /::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
  ///(/ │ ││:::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
 ((/     │ │/:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;│
         │  .│:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;│

297就職戦線異常名なしさん:02/08/15 12:29
MOUS上級取得したことを履歴書に書いたら
就職活動でうまくいきました。
やっぱマイクロソフトは強い!
298名無し検定1級さん:02/08/15 12:53
>>297
よかったね。
でも、それにあぐらをかいちゃいけないよ。
もっと上を目指すのですよ
299名無し検定1級さん:02/08/17 16:12
>>293->>296

また次回頑張ればいい。MOTの試験はいつでもやってるよ。
めげずに何度もTRY!
300名無し検定1級さん:02/08/17 17:08
>>299
さすが大人ですね。
301名無し検定1級さん:02/08/18 22:02
実際、オレはMOT持っとるけど、これは簡単であり
かつ役に立たないという現実は認めざるを得ないね。
オレは趣味で取っているからどうでもいいんだけどさ。
もしコレで就職しようなんて考えている人は、
もっと現実を見たほうがいいと思うよ。
302名無し検定1級さん:02/08/18 22:10
役に立たないとか、取らないほうがいいとか、そういう意見が多いけど、
田舎ではまだまだ威力ありますよ。
これを取ってインストやりたい・就職したいっていう人は、田舎に引っ越す
のがお勧め。
マジで。
303名無し検定1級さん:02/08/19 08:07
>>301
また次回頑張ればいい。MOTの試験はいつでもやってるよ。
めげずに何度もTRY!
304名無し検定1級さん:02/08/19 08:46
本日1時よりEssentialsのExcel&Word ダブル受験してきます。
テキストは秀和システムから新しく出たやつだけで勝負してます。
乞うご期待!
305名無し検定1級さん:02/08/19 09:02
>>304
結果報告よろしく!
306名無し検定1級さん:02/08/19 09:57
ぼくらはうまれてくるずっとずっとまえにはモー
307名無し検定1級さん:02/08/19 10:59
>>302
俺田舎だけど、MOT持ってても求人そのものがないという罠。
東京では、ナガセPCスクールは、MCPもってないと駄目になってるし、MOTに神通力が
ないことは賛同ですが。
308304:02/08/19 16:39
Wordはなんとか(何故か?)合格してましたが、
Excelは『印刷』の項目だけ評点Cで落ちました。トホホ・・。
くやしいので近いうちにリベンジします。
でも受かったWordのほうもまだまだでしたね。
それこそはっきりとわからない問題結構ありました。
適当な感が当たってたのもあると思います。
試験受けて思いましたが、なんとなくという感じで覚えていてはダメですね。
なんとなくという感じでも実際の操作はできるのですが、Essencialsではダメです。
それこそ重箱の隅をつつくような問題も出てきました。ようは徹底的に暗記すること。
ただテキストは秀和だけでいけます。オフマはいりません。
309名無し検定1級さん:02/08/20 11:35
パソコンインストラクターを目指したいのですが
インストラクターって
マクドナルドの店員さんみたいにいつでも笑顔が出せる
明るい人間じゃないと不向きなんでしょうか?
その辺だけが自信がありません。
310名無し検定1級さん:02/08/20 11:39
シスアド+MOUS+P検2級。
これでインストラクターはできると思うのだが...
311名無し検定1級さん:02/08/20 11:52
MOTのみではダメなんでしょうか。
シスアド、P検も必要ですか?
312名無し検定1級さん:02/08/20 12:13
自分が何を教えるかによって、取得する資格が違う。
例えば、シスアド対策講師やる場合シスアドの資格を持ってないと話ならんわな。
313名無し検定1級さん:02/08/20 23:32
あえていおう
>>312
     そ り ゃ そ う だ
314名無し検定1級さん:02/08/24 10:48
田舎在住でMOTです。PCスクールにそこらじゅう電話して
「MOTの漏れを雇いませんか雇ってください雇えゴルァ」と
一日中頑張ったらその日のうちに「じゃ・・・じゃあとりあえず
来て・・・」と怖がったスクールのおねたんが召し抱えてくれました。
あいーん、でもこのスクールMOT養成とか書いてあるのにMOT人は
一人、それも97(って漏れよりはイイのか)。
ひょっとしてこういうところはMOTにならなくても雇ってもらえたのか?ガク!
315名無し検定1級さん:02/08/27 04:11
男でPCインストラクターになろうと思っているやつはやめるべきだな。
PCインストラクターは女しか雇わないんだからな。
316名無し検定1級さん:02/08/27 07:26
自己投資としてMOTに10マソくらいかけてもいいと思う。
317226の乳です:02/08/27 08:19
>>315にドウイ
マウスとかMOTの資格もってても厳しい。
男の場合はMCPとか祖父貝とかの対資格講座の講師とかで、
狙ったほうが雇ってもらいやすいよ。

給料もそこそこあるしヽ( ゚ 3゚)ノ
318名無し検定1級さん:02/08/27 11:00
ウチのスクールでは男も雇いますよ。卒業生から勧誘します。
なので、みんな大した資格は持ってません。せいぜい表計算2級程度。
全国チェーンのけっこう有名なトコですがそんなモンです。MOT持ってるのは私一人。
どうしてもインストになりたいなら、スクールに受講生として潜り込むのもいいかも。
319名無し検定1級さん:02/08/28 20:05
役に立たない資格だとかギャーギャー騒いでるヤシがいるけど、
インスト志望ならMOT「ごとき」取れないような低脳なんか
雇ってもらえんぞ。どんな資格でも馬鹿には意味なし。

再就職組&派遣女ならワードとエクセルの一般ぐらい取っとけ。
MOUS一般は資格というか基本スキルなんだし、この程度も
取れないヤシが何ができるんだ。
320名無し検定1級さん:02/08/30 00:13
集まれMOTの掲示板 デムパ多くて笑える…小学生の喧嘩のようだ。
↑つか ここ見てる時点で漏れもヤヴァイ(W
321名無し検定1級さん:02/08/30 00:23
女が採用されやすいのは確かなんだよな。オーナーが女の場合は特に最初から男を取りたがらない。
女のインストは結構、ネットでも自分でHPを作っていて「MOTやMOUSに付いて語り合いましょう」と言う掲示板なんかを
自分のHPに設置している人間を結構、見かける。
でも男は、あまり見かけない。8対2ぐらいで女が多い。
そして事務系の仕事をしていて転職でインストに成ったとか言う奴が多い。

男はパソコンが得意な奴でも他の全然、関係が無い仕事に就いている奴も多い。
322名無し検定1級さん:02/08/30 00:30
ナガセパソコンスクールは自校のMOT取得者の卒業生を採用するが
ナガセのインストて大半は女なんだよな。
ナガセの経営者がスケベなのか?
323名無し検定1級さん:02/08/30 01:04
聞いた話だけど…
やっぱり自意識過剰なおばちゃんもいるから、マウス操作の説明で手が少し触れただけで
「あの男の先生に手を握られた!!」って言われたりする…らしい…
324名無し検定1級さん:02/08/30 01:27
去年の、IT講習では、
女のサブにはす〜ごい冷たい態度なのに、男のサブには猫なで声(W)の主婦とかもいたよ…
「男」ったって 別になんでもない、どっちかっつーとパソオタ系の。
正直 きもかった。
325名無し検定1級さん:02/08/30 01:29
>>321
そう最初から男なんて雇うつもりはないんだから
男はインストラクターになろうとするだけ無駄だね。
326名無し検定1級さん:02/08/30 01:35
私の職場は女3・男3だけど。
男3の前職内訳は、無職・プログラマ・居酒屋のバイト。
>>324 ウチの職場でもそうでしたねぇ。
327名無し検定1級さん:02/08/30 01:36
男のパソコンが得意なやつ>>>>>>>>女のパソコンが得意なやつ
328名無し検定1級さん:02/09/01 18:46
ちなみに、監視・バックアップ/リストアなども考慮すると
金融関係でビジネスとして成り立たせるには
ランニングコストは膨大になります。
もちろん、初期費用もとんでもないことになりますよ。
しかも、なかなか黒字転換しないから相当資金力がないと厳しいですね。
そもそも個人で金融のWEBシステムやるなんて現実離れしたプランしか出せないんじゃ
職が無いのもうなずけるね。
まともなビジネスやろうとしたら資金が千万単位で必要だけど大丈夫?
329名無し検定1級さん:02/09/01 18:52
318
浴びですか?
330名無し検定1級さん:02/09/01 19:23
>329
いいえ、浴びじゃないです。
そういえばこの前、「わ○○とで○○」でインスト募集してたよ。
なんと、「資格は必要ありません! 時給700円」だそうです(笑)
そりゃ、あそこはビデオ講座だからな〜
331名無し検定1級さん:02/09/01 19:29
実務経験と人柄が気に入られたら資格など持っていなくても採用される。
MOT持っていてもインスト業に就けていない人だって幾らでもたくさん居る。

色んな面を全体で見て「人を雇うか、どうか」決めるから
結構、善い資格を持っていても不採用に成る時は成る。

それまでのバックボーンも違うし。競争率が高ければ資格を持っていても採用を勝ち取るのは大変。
332名無し検定1級さん:02/09/05 12:50
そうそう、ナガセは女ばかりだよな。オレなんかナガセでMOTの講座を受けようと思ったが、見送りにされたし。
男はダメということか。
333名無し検定1級さん:02/09/07 10:52
6月からMOUS-Excelの勉強をスタートして3ヶ月・・・。

明日MOT申請用の写真を撮りに行ってきます。
10月から『MOT-Excel&Word』です。

資格として使えるか使えないかは別として、やり抜けたぁという
達成感、これに一人で自己満足してればいいんじゃないでしょうか。
まぁ今回これで僕自身、自信つきましたし、今ではもっともっと上を目指してやろうって
気持ちでいっぱいですもん。
334名無し検定1級さん:02/09/07 21:23
で結局>>1さんMOTになったの?
その後消息途絶えてるけど・・・。 
335名無し検定1級さん:02/09/07 22:23
何故、ナガセはインストを女で固めるの?
いいなあ、社長、やりまくりじゃないの。
336名無しさん@おだいじに:02/09/07 23:22
ナガセの社長、いかにもスケベそうな顔してるよな。
http://www.nps.ne.jp/new/outline/raisatsu.htm
337名無し検定1級さん:02/09/07 23:47
>>336 ワロタよ。
338名無し検定1級さん:02/09/08 13:03
MOT取得して1年半が過ぎました。試験代馬鹿高かったにもかかわらず、
資格の意味をなしてねぇ。。。
大学卒業するまでに一度はインストラクターのバイトやってみようかな?
339名無し検定1級さん:02/09/08 13:06
結局ナガセはキャバクラ同然だな。
そうか、それで男の受講生が多いのか。

ちなみにインストだけでなく、受付も女がほとんど。
ソープでも経営した方がええでマジで。
340名無し検定1級さん:02/09/08 13:11
>>335>>336>>339

相当ナガセとやらに恨みもってると思われ
341名無し検定1級さん:02/09/08 13:22
>>338
オレも高い金払ってMOTとって一年過ぎたけど、全然生かせてない。
小中学校で半年間バイトやっただけ。
しかし、Word、Excelは全くやらず、使用ソフトは専用ソフトばかり。
小中学校での経験は他では全く生かせない。
周囲から見ればクソ同然。
インストやるなら社会人対象の方がいい。
342名無し検定1級さん:02/09/08 13:37
ナガセはホント最悪よ。
授業以外の質問は一切拒否だし、
肝心の就職サポートは全く無いし。
MOTコースなんかは事前の適性検査にパスしなければ受講できないし。
宣伝には「初心者OK」なんて書いてあるけど全然違うじゃん。
343名無し検定1級さん:02/09/08 20:00
MOTって・・・
ビジネス系のパソコン資格としては今のところ最高峰なんじゃないの?
344名無し検定1級さん:02/09/08 20:09
確かに前バージョンのMOTはそれなりに価値あったみたいだけど、現バージョンのMOTは簡単になった。
簡単だから価値激減。
345名無し検定1級さん:02/09/08 20:23
簡単ってどう簡単になったの?

それでも普通の人が取るのってやっぱり難しいんでしょ。
346名無し検定1級さん:02/09/08 20:35
(1)インストラクション試験とデモンストレーション試験が廃止された。
(2)試験内容が三科目になった。(全バージョンは四科目)
日を置いて一科目ずつ受験できる。(前バージョンは一日で全て行う)
(3)科目合格制になった。どれから始めても良くなった。
一度合格した科目はバージョンが変わるまで持越しが出来る。
前バージョンはどれか一つでも不合格だったら四科目全て最初からやり直し。持ち越し不能。

詳しくはここに書いてあるよ。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tokiyumi/index.htm
347名無し検定1級さん:02/09/09 00:15
木曜日にアクセスのエッセンシャル受けます
348名無し検定1級さん:02/09/10 07:15
>>347
頑張って下さい。結果報告よろしく!
でよかったら勉強法も教えて・・・。
349名無し検定1級さん:02/09/10 09:33
エッセンシャルって基本さえできればいいんじゃないの?
と言いつつ、MOT+Aceess時代にオペでヘマこいて取れなかった俺が言うことでもないけど。
350名無し検定1級さん:02/09/10 20:44
たかが基本、されど基本・・・・。
でも本当の意味での『基本』ね。
あらゆる応用が可能という意味の『基本』です。
一度受けてみたら・・・。難しいのわかるから。
351名無し検定1級さん:02/09/10 20:56
MOTって何人いるんだろう?
352名無し検定1級さん:02/09/11 04:38
tp://itpro.nikkeibp.co.jp/NIP/top/mcs.html によると、
MOTは日本で1万人位らしい。多いなぁ。
4回目でよ〜やく受かった自分としては歯痒い限り。
353名無し検定1級さん:02/09/11 06:52
試験制度の変更はe-JAPAN構想と関係していたのか・・・。
354名無し検定1級さん:02/09/11 16:18
>>352
MOUSは日本で60万人ぐらい。
更にMOTの60倍の取得者が居る。

↑ここまで人数が多く成ると所持者が増えすぎ
 就職活動での競争も激しくなり大変だ。
355名無し検定1級さん:02/09/11 20:01
MOUSの価値ないよな〜。
触ったことあります、ってくらいしか見なされないのかな?
356名無し検定1級さん:02/09/11 20:32
>>352
1万人って多いの?全国民の0.01%以下だぜ。
まだまだ希少価値あり・・・と俺は思ふ。
357名無し検定1級さん:02/09/11 21:24
MOTage
358名無し検定1級さん:02/09/11 21:53
motとるなら国家試験とれ
アホガ
359名無し検定1級さん:02/09/11 22:32
>>358

使えねーやつなんだろーね
360347:02/09/12 22:58
すみません落ちました…セクション分析はA2つ残りがすべてBで、
なのに総合判定がC…(愕然
操作のことはあまり出なくて…知識的な部分がほとんどでした
エクセル・ワードのエッセンシャルとは出題傾向がかなり違っていて…
操作やメニュー・ダイアログなどの暗記をメインに試験勉強していたので、
ちょっと方向性間違ったなって思いました。
近いうちに再受験します。
361名無し検定1級さん:02/09/12 23:15
参考にさせていただきます。
362名無し検定1級さん:02/09/14 18:31
MOTは資格としては価値が有るけど
就職面で見たら??の面があるよな。

でもMOUSに比べたら数が極端に減るし
他人に差を付ける意味ではいいのでは。
363名無し検定1級さん:02/09/16 12:59
MOT・・・・・・・・・・・・・・










(プ
364名無し検定1級さん:02/09/19 21:37
>>363

また次回頑張ればいい。MOTの試験はいつでもやってるよ。
めげずに何度もTRY!
365名無し検定1級さん:02/09/20 12:32
彼女が自己啓発・転職 のためにMOUSを目指してます。
そのままの勢いでMOTも取る!って言ってますけど、どうなんでしょう?
止めたほうがいいですか?
366名無し検定1級さん:02/09/20 14:29
自己啓発の為、ならばどうであろうと一向に構わないんですが、
転職の為、というのは激しく疑問ですね。
その方が強靭な精神の持ち主であればいいと思いますが、
そうでなければ止めた方がいいと思います。
この資格の無力さに気づいて、自殺しないとも限りませんので。
367名無し検定1級さん:02/09/21 09:07
途中までコンスタントに登場してた>>1不在。

結局落ちたんだね・・・。あきらめたんだね・・・。
368名無し検定1級さん:02/09/22 19:28
エクセル・ワードのエッセンシャルについて教えてくれー

 今度受けるつもりです。
369名無し検定1級さん:02/09/28 07:50
認定トレーニングってどうですか?
370名無し検定1級さん:02/09/29 16:58
371リックは撤退:02/09/29 16:59
あんりまあ



おまえ高卒東北人のドカタだろ
東北人釣れマチタ
プププ
はず瑕疵
東北北海道琉球アイヌそんな連中がいるから東京は田舎って横浜や大阪や名古屋にバカにされんねん。帰って百姓やってろや
372名無し検定1級さん:02/09/29 17:04
>>371 落ちた人だと思われます。ストレスの発散先がないんでしょう。

MCPスレより
755 :名無し検定1級さん :02/09/29 15:03
リックは撤退ね
373名無し検定1級さん:02/09/29 17:06
>>371

MCAスレにもいました(藁
374名無し検定1級さん:02/09/29 18:35
なんとなく仕事に役立つかと思ってMOUS一般・上級受けて受かった。
ついでにエッセンシャル受けて、MOTも・・・ってのはどうなんでしょ?
そんなに簡単じゃないとか、意味なしとかご意見あります?
375名無し検定1級さん:02/09/29 18:36
mot受けるならmcpにしたらどうよ?
376名無し検定1級さん:02/09/29 19:22
>>375

基本的に系統が違うやないかヴォケ!・・とはつっこまず

これからはMOTもMCPも持ってるやつが最強だと思います。
377名無し検定1級さん:02/09/29 19:24
mot全然無意味だと思います。
378名無し検定1級さん:02/09/29 19:31
この板でもう意味・無意味の話はやめようよ・・・
379名無し検定1級さん:02/09/30 00:30
日経BPから出ているMOTの「オフィシャルマニュアル」見てみたいと
思って、新宿東口の紀ノ国屋や逝ったけど無かったよ。
秀和からのとFOMのだけ。
エッセンシャル勉強するヤシは取り寄せてるの????
380名無し検定1級さん:02/09/30 19:06
  A_A   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  いや、普通にホンヤでゲトした。
 (つ   )  \  
 | | |    \____________
 (__)_)





381名無し検定1級さん:02/09/30 19:27
>>380
ゲトしたのは秀和だろ!
382名無し検定1級さん:02/09/30 20:09
>>379
普通に本屋に売ってるよ。
ラオックスとかにも売ってるし。
あと、アナタは「MOTのオフィシャルマニュアル」って言ってるけどさ、
オフィシャルマニュアルは別にMOTのための参考書というわけじゃないから
MOTっていう言葉は表紙に書いてないよ。
383名無し検定1級さん:02/10/01 00:08
>>382さん
それはそれはどうも無知は恐い。
もしかしたらあったかも知れませんね。
ところで、382さんはMSの公認のエッセンシャル対策講座って受けました?
384名無し検定1級さん:02/10/01 20:32
エッセンシャル試験の情報が少ないように思います。
受けた人で、エッセンシャルの難易度はどう思いましたか?
MOUS一般上級できれば受かる程度でしょうか?
385382:02/10/01 22:40
>>393
私は、対策講座は受けずに、オフィシャルマニュアルで勉強しました。
対策講座受けるようなお金はないもん(笑)
今は、秀和のヤツが普通に売ってるから、もうちょっと待てばよかったと後悔。
秀和のテキストで、普通に合格できるらしいよ。
ただ、ワードは簡単だけど、エクセルに関しては秀和のヤツではちょっと厳しい。
ワードは秀和、エクセルはそれプラスオフマ、というのが良いかと。
>>384
MOUSとは全然違いますねぇ。
MOUSは、なんとなく操作しても当たるけど、エッセンシャルは、PC上で実施する
筆記試験って感じ。
だから、暗記が必要。このダイアログはどうやれば出て、この部分には何が書いて
あったとか。
それから、ショートカットキーとかね。
386名無し検定1級さん:02/10/01 23:53
私もword・excelともにオフィシャルマニュアルのみでした。
対策講座に4万とか出すお金があるなら、4回受験したほうがいいよ。
>>385 に補足するならば、あと数字が出てる箇所は要チェック。
規定値とか。
387名無し検定1級さん:02/10/02 09:29
>>385
>>386
参考になります。
388名無し検定1級さん:02/10/03 00:15
>>385
>>386
私も参考になります。
ありがとうございます。

模試のCDが付いている参考書ってないのですよね。
本番は何問なのでしょうか?
暗記って例えば秀和のテキスト「丸暗記」ってことですか?

いや例の『守秘義務』に触れた質問ですか?

プロメトリックのTutrialを落としてみたのですが
何だかね--------って感じです。

389名無し検定1級さん:02/10/03 00:29
Wのみ対策講座出て、Eは独学を考えてます。
何かMS認定講座を受講した人にしか渡さないオリジナルテキスト(非売品)
があると聞いたのですが、E/W共通ですよね。?
390名無し検定1級さん:02/10/03 18:46
>>388
エッセンシャル試験は市販のCDのついた模擬問題はなく、
MOTの対策講座でもらえる教材やテキストが一番対策になるみたい。
結局はその対策テキストはネタばらしみたいなものだ。
 ココが出るということを知っているからテキストが作れるである。
 せめて問題の傾向さえ分かればいいと、思うのだが、対策の仕方
がさっぱり分からないので難しい。
 秀和は問題数が少ない。
 守秘義務かなんかしらないが、なぜMOUSに比べてあまりにも
情報が少ないのか?
 試験を受ける側にとってはもう少し情報提供してもよさそうだが?
 結局MOUSが簡単になったのはしっかりとした、問題集が出てきたからだ。
391名無し検定1級さん:02/10/03 22:22
激しく同意ですな。
FOMの項目別の模擬試験の影響は確かに大きい。
392385:02/10/03 22:41
>>389
共通ではないです。
そのテキストは、たしか「マテリアル」(だったと思う)と呼ばれるもので、他の人に
バラしたりあげたりするのもダメ(コソーリやってる人はいるだろうけど)。
対策講座でもらえるテキストが一番合格への近道。
でも、お金がない人はオフィシャルマニュアルや秀和のヤツひたすら暗記。でしょう。
守秘義務に触れるので試験内容は言えないけど、少なくとも私が受験した時は
ほとんど選択式でした。
393名無し検定1級さん:02/10/03 22:45
388です。
>>390
>>391
ありがとうございます。
旧MOTの体制を引き継いでいるわけですな。

ということは
旧MOTの試験申し込み時に送付される『ガイド』で
勉強したほうがよいのだろうか(2000だけど)。

それにしても何故FOMは問題集を出さないんだろう?
系列のスクールでMOT対策講座をやってるからなのかな?
394名無し検定1級さん:02/10/03 22:59
>>390
市販されているMOUSの問題集はやれば受かる完成度だ。

>>392
金を出さなければ分からないというのは金儲けにしか思えない。
裏がありそうだな!
他の人にあげるのもダメというのはMOTの2000の時も同じ。
そこまでコソーリ隠す必要あるのかね。
そのマテリアルだかなんだかわからないが、試験のポイントが
書いてあるみたいだね。あるとないのとではかなり違うぞ!
なんか割り切れないよね。
395392:02/10/03 23:30
>>393
私は、独学で勉強したんですが、2000の時のガイドも使いました。
2000の試験が終わっちゃったので、とあるスジ?から手に入れたものですが。
オフマは、厚過ぎて読む気がしなくて、主に2000のガイドで勉強しましたよ。
で、新機能の分だけオフマを使ってしっかり勉強。
>>394
その、もらえるテキストもそうだけど、対策講座では『ココはしっかり覚えとけ!』
っていうのを教えてもらえるそうですよ。
言われたトコは全部出題されてたって、人からですが聞きました。
396名無し検定1級さん:02/10/04 00:02
ヤパーリお金で時間を買うつもりで、
富士○マイゼミナール逝きます。
397名無し検定1級さん:02/10/04 00:25
>>395
ヤパーリそうですね。
守秘義務が聞いてあきれます。
金さえ払えば、ネタばらしをしてるようなものですね。
そこで教えてもらったのは守秘義務に入っているとは思えないので
バラしてもいいのでは?
結局MSのパソコン教室とMSとの儲けの種か?
398名無し検定1級さん:02/10/04 00:30
MOTって人間としてどうなの?
399名無し検定1級さん:02/10/04 09:27
>>398
MOTはエラソーな態度の人が多いと良く聞きます。
400名無し検定1級さん:02/10/04 21:11
じゃあここでMOTの人がネタ晴らしをしてくれるのを
マターリ待つかな(藁
401名無し検定1級さん:02/10/04 23:31
>>399
お金かけてるからでしょうか?

秀和の問題集見て思ったけど
アプリを使うこと以前に「暗記」だよね。
こんなマニアックな資格試験って
受験料がもっと低価格で、
難易度を高くすれば、
それはそれで、軽いクイズとしては面白いと思うのだがね。
402名無し検定1級さん:02/10/05 00:37
MOT Essentials試験
Excelは12セクション Word は 9セクション
1科目9,000円 時間は40分で50問
試験形式はMCPと同じ形式(PC上での知識試験)
★セクション毎にABCの3段階で評価。
★総合評価はABCDの4段階で評価。
各セクションの評価でCが1つでもあったらブー。
↑恐らくそのセクションで半分できてない人かな?
総合評価がAの場合のみ合格。
↑これもマウスと同じで7~8割程度以上が合格
となるのだろう。
合格の条件は各セクション評価でCがないこと。
つまり、AかBであれば合格になる。
Cが1つだけの人は惜しかったことになる。
403名無し検定1級さん:02/10/05 01:02
単元別に出るって事は
Excel Wordともに共通なのはセクション1のOffice XPの概要。
秀和でも同じような内容で共通する新しい機能を紹介している。
内容はほぼ同じなのでココは落とすと馬鹿らしいのでは?
また、全体的に新機能は出やすいのではないかと予想してみる。
404既受験者:02/10/05 19:05
>403
いいトコついてますよ。
MSがやってる試験で、しかもバージョンごとにあるというコトなら、MSとしては新機能
をアピールしたいと思うのは‥‥‥当然ですね?
コレ以上は言えん。
405名無し検定1級さん:02/10/05 23:44
AccessとPowerpointも秀和から対策本でるんでしょうか?
406名無し検定1級さん:02/10/05 23:46
>>398

君こそどうよ?
407名無し検定1級さん:02/10/06 01:08
試験形式がMCPと同じってことは、どういうことなのか?
MCPは試験問題が流出しているみたいね(周知の事実)。
ってことは・・・・
408名無し検定1級さん:02/10/14 01:40
age
409名無し検定1級さん:02/10/14 09:06
>>408

せっかくageても全くレスつかず下がっていくとき悲しくない?
410名無し検定1級さん:02/10/14 23:10
age
411名無し検定1級さん:02/10/14 23:14
hage
412名無し検定1級さん:02/10/17 00:46
英語サイトで古い97かなんかのMOUS本試験の問題を見た。
MOTが役に立つかたたないかの議論がないとすると。
後は受ける人のみだからエッセンシャルに興味を持つ人が
マウスに比べて極端に少ないのであんまりレスつかない。
413名無し検定1級さん:02/10/17 22:51
資格収集としてMOT取るには、金かかりすぎるな
414名無し検定1級さん:02/10/17 23:33
>>413
それがMSのやり方だ。
結局は金儲け主義なんだなあそこは。
415名無し検定1級さん:02/10/26 22:34
保守
416名無し検定1級さん:02/10/28 16:49
先日Word2002エッセンシャル、ランクAで合格しました。
4セクションがB、5セクションがAでしたので、ギリギリセーフだったと思います。
これが逆ならランクBでアウトというところでした。
問題内容はちと公表できませんが、3択問題でも 1.Aのみ 2.Bのみ 3.Cのみ
4.AとB 5.BとC 6.AとC といった複数回答を求められる物でした。
秀和の問題集をすみからすみまで暗記しておけば自信を持って答えられると思います。
合格させるための試験というより落とすための試験と思って頂ければよろしいと思います。
検定料金が高いか安いか今の段階ではなんとも言えません。
本人が必要な資格なら何万かかろうが、取得するべきではないでしょうか。
417名無し検定1級さん:02/10/29 01:04
安くMOT取得するのだったら、Accessかパワポかな?
WordやExcelみたいに、一般・上級の2つの試験受験しなくてもいいから。
418名無し検定1級さん:02/10/29 09:12
AccessMOT取るなら今がいい時期かも。今後上級が加わる可能性があるから。
PPはWordが出来ればさほど難しくないでしょ。
419名無し検定1級さん:02/10/30 13:19
PowerPointでMOTの更新された方はありますか?
どんな勉強をすれば良いかな?
新制度になって更新はもうやめようと思っていたのですが
ちょっとやる気になってきたので・・。
420名無し検定1級さん:02/10/30 16:59
>>419
2002では主に作業ウインドウでのアプリの使い方がメインになると思います。
旧バージョンとの差はこのぐらいでしょう。
せっかく取得した資格だから更新しないのはかえってもったいない気がします。
別にMSの回し者ではありませんが、後で必要になる時も無きにしも非ずですから
更新しておいたほうが良いのではないでしょうか。
参考書が少ないのが玉にキズですけどね。
421名無しさん@引く手あまた:02/10/30 17:59
>>420
漏れも更新したいけど受験料高すぎ。
実際、それだけが理由で更新しない人も多数いる。
422名無し検定1級さん:02/10/30 19:01
>>420
同じ理由で更新せず
全部で2万円くらいなら考えてもよい
423名無し検定1級さん:02/10/31 01:18
確かに高いわな。
国家試験に比べるとほぼ倍ですからね。
ていうかPC関係はハード、ソフト共に金かかる。
424名無し検定1級さん:02/10/31 01:20
松井(M) 落合(O) 田代(T)
425名無し検定1級さん:02/10/31 01:41
感想としては、MOUSの上級と日商3級が同じ位ですね。
けど、派遣会社では、日商は殆ど評価されませんね・・・
ハッキリ言ってMOUSは、実力以上に評価されていると思います。
正直、日商2級がこんなに難しいとは思いませんでした。
426名無し検定1級さん:02/10/31 21:07
>>425
私的な感想は日商ワープロ3級=Word一般、日商ビジコン2級=Excel上級、
って感じかな。
かたや事務処理文書の正確さ、MOUSはアプリの使い方の正確さだから
比較するのは難しい。
フィギュア演技とスピードスケートを同じカテゴリーで比較するようなもの。
427名無し検定1級さん:02/10/31 21:18
ビジコン2級は難しいっていうか、めんどくさい。
途中で「この問題って意味あんのか?」って思った。
日商は非現実的で古臭い問題ばかり、季節の語句なんて
今時「定型句」開けばデフォルトで登録されてるし意味ナシ。
でもとりあえずワープロ3級は持ってる。でもやっぱ意味ナシ。
428名無し検定1級さん:02/11/01 00:03
>>424 ワラテシマタ
429名無し検定1級さん:02/11/01 00:14
どーでもいいけど日本シリーズあっけなさすぎ
あれじゃ売店の弁当屋も当てが外れたろ。
もう少しひっぱれっつーの!ただでさえ景気わりーのに。
430名無し検定1級さん:02/11/09 02:15
保守あげ
431名無し検定1級さん:02/11/11 01:07
この間TTTの講習会受けてきた。
インストの心構えなぞレクチャーされた後、休憩後に「○○のアプリケーションの説明を前に出てしていただきます」だって
普段人前で話すことなんかないのにいきなりはまいった。
案の定舞い上がってかみかみ。何言ってるのか自分でもわからない始末。
結構他の受講生も舞い上がっていたみたい。
おまけに次回までE・Wの10分間のロールプレイングの宿題が出された。
当日どちらのアプリをやるか講師が決めるんだって。両方やってくしかねーじゃん。
この1週間地獄だ〜。
432mo:02/11/11 18:54
インストの就職活動ってどうしてます?
MOUS上級しかもってませんMOTもがんばってとるつもりです。
インストのちゃんとした会社で講師するのが夢です。
インストの収入も平均どれくらいか知りたいです。
知ってる人教えてください。
433名無し検定1級さん:02/11/11 19:43
派遣会社とうさなければ1000円くらいじゃないですか。
いまどき。いっぱいトレーナーいるし。
434名無し検定1級さん:02/11/11 20:17
この資格が就職等に全く役に立たないというのは、もはやこの世界では常識である。
納得できなければ、過去ログを読んで勉強するように。
435名無し検定1級さん:02/11/11 20:43
立てれなかったので、だれかmous(マウス)の新スレ立ててください。
次はPart7です。

おながいします。m(_ _)m
436名無し検定1級さん:02/11/11 22:34
age
437はじめてきたよ:02/11/12 21:54
秀和からMOT-PowerPointがでましたので、Accessもでるのでは?
初めて2チャンネルにきたけど情報が多くて驚き。
もっと早くくればよかった。
438名無し検定1級さん:02/11/13 17:06
>>437
ほんと私ももっと早く来てれば亜美婆みたいな所行かずにすんだのに。
PPはwordの流れを組んでいるから参考書作りやすかったのかも。
Accessは筆記体系にするのは難しそうだから時間かかりそう。
結構OutLookが強敵らしい。

439名無し検定1級さん:02/11/14 10:31
インストで就職するのは無理だな。
ただでさえ就職難でアルバイトでさえも少ない。
むしろ募集を探すほうが大変だ。
440名無し検定1級さん:02/11/26 20:51
保守あげ
441名無し検定1級さん:02/11/27 20:10
>>439
禿同。

31歳男でインストは難しいかな?
ちょっと前に派遣に電話したら
「派遣先が女性を希望してまして・・・」だって。
あきらめっかな。
MOTはあるけど、MOTだけじゃな・・・。
442名無し検定1級さん:02/11/27 21:05
男のほうが、PC詳しいのが多いのに、インストラクターはお姉ちゃんが
多いのは何故でしょう?
443名無し検定1級さん:02/11/27 23:32
それは、顧客のニーズ(以下略)。
444名無し検定1級さん:02/11/28 02:09
男だとちょっと手が触ったくらいでセクハラ騒ぎ起こす
ババアがいるからじゃない?
誰がそんなババアに手ー出すかつーの!
自意識過剰ババアどものおかげでいい迷惑だ!
男にも仕事よこせ!
445名無し検定1級さん:02/11/29 07:21
MOT・・・。
取ったけど、実務経験ないから何処も相手にされない。
会社辞めてわざわざ取ったのに・・・。
ちっとも役に立ってないよ。
パートでもいいからインストやりたい。
446名無し検定1級さん:02/12/01 20:45
>>445 私が住んでいる街の「○かるとできる」でインスト募集してますよ。
募集要項「資格はまったく必要ありません!時給700円」だそうです‥‥
447名無し検定1級さん:02/12/02 20:24
>>446
わかできか・・・。
わかできの経験じゃ、他ではアフォ扱いされるんだろうな・・・。
448名無し検定1級さん:02/12/05 21:50
TTTはどこがオススメ?
449名無し検定1級さん:02/12/05 22:46
>>448
どこでも一緒だと思いまふ。
私が受けたトコは安くてよかったよ。 42,000円でした。
FOMなんて、120,000円(インスト未経験者向け)だって!
450名無し検定1級さん:02/12/06 11:16
どこ?
最低50,000のとこしかしらない。
451名無し検定1級さん:02/12/06 19:39
あげ
452名無し検定1級さん:02/12/07 00:09
age
453名無し検定1級さん:02/12/07 10:04
age
454名無し検定1級さん:02/12/07 19:54
age
455名無し検定1級さん:02/12/08 09:23
MOTだけで就職は難しいが派遣かバイトなら探しまくれば必ずあるはずだ。
また、どこの会社でもでもワードやエクセルはあるから無駄ではないだろう。

・・・・インストなら、今からはWEB関係や3DなどグラフィックやCAD関係や
   データベース(ACCESS)の方がいいと思う。

 単に、ワードとエクセルだけのパソコン教室は終わりつつある。
456449:02/12/08 10:59
>>450
仙台です。
あと、九州のどこかに同じ金額のトコがあって、一番安いと聞きました。
42,000円っていうのが、最安だそうですね。
457名無し検定1級さん:02/12/08 11:02
age
458名無し検定1級さん:02/12/08 18:04
age
459名無し検定1級さん:02/12/09 11:36
あげ
460名無し検定1級さん:02/12/09 14:50
age
461名無し検定1級さん:02/12/13 10:49
age
462名無し検定1級さん:02/12/14 17:17
5年ぐらい前は辞めたインストや事務のねーちゃんを食いまくれたので
良かったのだが、今はどうよ。
MCSEで金が無いからAccessに走ろうかな。
463名無し検定1級さん:02/12/16 02:04
W・EのMOTが取れたよー。
Accessも欲しい。
でもわからん。Access難しいよー。
464名無し検定1級さん:02/12/21 00:37
保守age
>>1はどうした?挫折した?
465名無し検定1級さん:02/12/21 01:42
>>463
DBの基礎からやって急いで取得しようとしなければ何とかなるんじゃない?
3つも取ろうとするとは金持ちだなw
466名無し検定1級さん:02/12/21 01:48
TTT高すぎ
467名無し検定1級さん:02/12/21 05:30
>>431
他人に物教えるんだからこの程度は当たり前。
てか、まだまだ甘すぎ。
468名無し検定1級さん:02/12/22 03:41
MOTはいまや多くの取得者がいるのでめずらしくもなく全然武器にならんよ。
インストで稼ぎたいならMCT取ったほうが全然いい。
MOTはMSの金稼ぎ用資格ビジネスの柱です。
469名無し検定1級さん:02/12/26 13:12
>>468

ほぅ…MCTのほうがいいと…
そりゃ全面的に賛成なんですが

ありゃ、Officeとかとは関わりないし
取る条件が非常に厳しいのですがね
470名無し検定1級さん:02/12/29 00:37
>>1
挫折するのは、まだ早い。資金力があれば、今のMOTはどないかなる。
それか、資金不足で挫折ですか?
471名無し検定1級さん:02/12/29 02:00
自分はスクールや職業訓練校でずっとインストやってるけど
MOTへの支出に見合ったメリットはなさそうな気がする。
今はむしろ生徒のほうがMOT取りたがる時代になっているから
その指導のための勉強はしなきゃならないかもしれないけどね。
472名無し検定1級さん:02/12/29 12:51
473名無し検定4級さん:02/12/30 14:11
引き続きアクセス、パワーポイントも取得した。
テキスト丸暗記のみで楽勝であろう。
474名無し検定1級さん:02/12/30 16:13
>>473
オフマ?そらか秀和のやつを?
475名無し検定1級さん:03/01/06 22:12
インストラクターの時給単価落ちているからもっとageて
476名無し検定1級さん:03/01/07 02:17
MCTって何だよ?
477山崎渉:03/01/11 11:24
(^^)
478名無し検定1級さん:03/01/12 02:55
age
479名無し検定1級さん:03/01/15 13:40
MCTってどうやって取るの?MOTとってからでないと
無理?誰か教えてください。
480名無し検定1級さん:03/01/15 15:10
http://www.microsoft.com/japan/partners/mtc/mcp/mct.asp
ここに載っているけど折れもよくわからん。
481名無し検定1級さん:03/01/15 21:10
来月Accessエッセンシャル受けるんだけど、
経験者の方どんな問題出たのか教えてください。
秀和のテキストで勉強しているんですけど
項目がたくさんあってポイントがつかめないんです。
482山崎渉:03/01/17 22:29
(^^;
483名無し検定1級さん:03/01/18 21:25
>>481
私はアクセスはまだ受けてないんですが(笑)、Word・Excel・PowerPointと
取ったので、ちょっとアドバイスを。
秀和のテキストの、出題されるポイントですが、まず、説明書きが表になっ
ている所は全部覚えましょう(例えば45ページ下の部分とか)。
それから、ショートカットキーは自分で表にして覚えましょう。
あと、各ダイアログボックスの、タフとその中身゙は全部覚えるべき。
それと、ページの左端についてる枠の中(指差しマークがついてるトコ)、ココが
意外と重要。
私も来月あたりアクセス受けます。お互いがんばりましょ〜ね。
484483:03/01/18 21:27
あ‥‥‥しまった‥‥‥
「タブ」の、 ゙  が変なところに‥‥‥(笑)
485名無し検定1級さん:03/01/20 23:52
それにしても、たかだか秀和のあの程度の”薄い”テキストを丸暗記すら出来ない奴が
ましてや人様にモノを教えるインストになろうとするなんざ、まったくもって恐るべきことだね。
オレには到底考えられない世界だわな。
486名無し検定1級さん:03/01/22 18:50
MCTって何?とり方教えて
487名無し検定1級さん:03/01/22 19:07
MOT(モット)だけに持っといて損はない。(≧∇≦)ブハハハハ
488487:03/01/22 19:16
MOT(モット)を持っている人は、もっと資格を取りましょう。(≧∇≦)ブハハハハ
489名無し検定1級さん:03/01/23 19:54
>>481
どんな問題出たか教えたら守秘義務違反だろ(w
490名無し検定1級さん:03/01/23 20:40
MOTはマイクロソフト社が日本向けに作った資格だってホント?
491481:03/01/23 21:06
>>483
ありがとうございます。
なかなか覚えられないんですが
頑張りましょう。
492名無し検定1級さん:03/01/23 23:12
>>489
いいふらしてもバレへんがな。
PCスクールなんかで、MOT-EssentialやMOUS受験校なってるとなんか、
受講生に問題教えてるで。絶対。インサイダーやり放題やろな
493名無し検定1級さん:03/01/24 00:34
エッセンシャルの問題も出題のパターン決まっているからね。
スクールの対策問題の中から結構出てたよ。
494名無し検定1級さん:03/01/26 12:09
エッセンシャル落ちまくってますが何か
495名無し検定1級さん:03/01/26 16:18
お互いがんがろー!
496名無し検定1級さん:03/01/26 23:45
MOTって講習受けないとだめだっけ?
どこで?
497名無し検定1級さん:03/01/27 00:19
>>490
そうです。
498名無し検定1級さん:03/01/27 01:10
>>496
TTT認定校で受講できます。
499名無し検定1級さん:03/01/27 14:40
MCTは?
500名無し検定1級さん:03/01/27 23:51
500get!
501名無し検定1級さん:03/01/29 03:11
MOTだけで就職は難しいが派遣かバイトなら探しまくれば必ずあるはずだ。
また、どこの会社でもでもワードやエクセルはあるから無駄ではないだろう。
502名無し検定1級さん:03/02/01 01:26
>>501
そんならMOUSで充分ずら。高い金払ってMOTいらねぇよ。
503名無し検定1級さん :03/02/02 00:37
貧乏人はMOTになろうなんて思うな!
504名無し検定1級さん:03/02/03 19:28
MOT持っている香具師は忙しくてこんなスレ書き込んでる暇ねーよな。
505名無し検定1級さん:03/02/06 22:23
>>1はどうなった?状況確認age
506名無し検定1級さん:03/02/08 21:52
MOTなんかいま取ってもせいぜい派遣のバイト程度しか通用しないよ。
業界では取得者多すぎなんで
507102:03/02/09 22:52
MOUSは日本でのみの日本独自の資格である。
できればMCPをりましょう。
MCTはMCSEであってかつ、CTECにお勤めしていればよい。
(ということはお勤め先がCTECであってもお勤め先の判断も・・・・)
MOTS認定校の一覧とCTECの一覧がMSのサイトにあるからよく読んでみよう。
名前だけでこのレベル差がわかればさすがである。
IT教育自体がひとつの産業となっているから、
とにかくMOTを二人集めてMOTSになりたい経営者も多いから、
MOTを持っていること自体は就職に有利だ。
MOTS認定校なんてMOTが二人いればいいのだ。
TTTを受けておくだけでも意味がある。
しかし、MCTが本人の努力以外の部分に左右される障壁が高い資格なのに比べ、
MOTは上級のユーザーレベルのOfficeの知識でよいのだから、
スキルとしては対したこと無いぞ。
更に上を狙おう!!

508102:03/02/10 10:46
>>507
MOTが日本独自資格でMOUSが世界資格だろー
509名無し検定1級さん:03/02/10 13:19
インストラクターは年齢関係ないから、そこだけメリットっぽい。
あとは、MOT取ったとしても、そこからまたいろんな資格を取る必要がありそう。
WEB関係とかネットワーク関係とかも強くないと、仕事もあんまりなさそうだし。
これからMOTとる私としては頭が痛くなりそうだけど。。
510名無し検定1級さん:03/02/11 09:58
Officeの新しいの、6月に出るそうですよ。
またMOTぜ〜んぶ更新か〜‥‥‥
お金が持ちません。
511名無し検定1級さん:03/02/11 20:35
MOTは金がかかることで有名だよな。
実際、それだけが理由で更新しない人も多数いるくらいだから。
512名無し検定1級さん:03/02/20 22:40
あげ
513名無し検定1級さん:03/02/20 23:16
>511
エッセンシャル受験対策講座を受講しなければ金額的には大したこと
ないし、TTTの受講料金はかなりばらつきがあるので安いところを
選んだら5万円程度だよ。
TTTは1回受講すればバージョンUPしても受け直す必要ないし、
エッセンシャル受験ぐらい独学で合格できないようではその後の見込み
がないように思えるけど。
514名無し検定1級さん:03/02/22 03:03
>>513
同意
515名無し検定1級さん:03/02/22 12:06
>513 >514
そうか?
だって、ワード・エクセルだと、1科目更新するのに32,000円かかるんだよ。
受験料だけで。
今はインストの給料も値崩れしていて、こんなお金かけてそれ相当の
見返りがあるかというと、‥‥‥ない。
会社は出してくれないし。
次バージョンが出たら、更新で10万かかるよ‥‥
10万で大したことないって、アナタたちは余程お金持ちなのですね。
516名無し検定1級さん:03/02/22 16:48
>515
貧乏人はMSとかかわり持つな。
この時代、金持ってない香具師はどこからも相手にされないのだ。
10万なんてキャバクラ経由ソ−プ終点で1晩で無くなる。
ドンペリ30万にくらべりゃ安いもんだ。
517名無し検定1級:03/02/22 17:20
MOTは昔のバージョンで取ることはもう不可能。
これから勉強して取得したとしてもXPのMOT。

2000以前のバージョンで数回受験してやっと合格したMOTはこう言ってる。
MOTは2000で取得していて良かった、と。
今のMOTは価値がないと。

しかもこのMOT、MOUSのMOT基準ははずし、さらにβ試験でEssentialsの
試験も不合格。
しかもワープロ検定2級ごときで不合格。

大枚はたいてたとえMOT一発合格しても、こう言うヤツいるんだよ。
「MOT2000の方が価値があるのよ〜。
以前のバージョンでMOT取ってて良かったワ」って。

コレ、金額以前に我慢できる?






518名無し検定1級:03/02/22 19:32
>>517
負け惜しみって醜い。
インフルエンザだって去年の薬はもう効かない。
時代は常に進歩する。この世界は「昔取った杵柄」なんて言葉は
通用しない世界だ。
519名無し検定1級:03/02/22 20:11
>>517
このMOTこそ価値がない香具師。
こんな香具師に教わった生徒はかわいそー。
MOTはエリートで天狗になれてた時代の生き残りだよな。
TTTの講義では「トレーナはサービス業という認識を持て。」
と教わった。以前のMOTではこの感覚は絶対無い。
それくらいの意識を持たないとこの先勝ち残れない事が
分かってきたのだろうな。
520名無し検定1級さん:03/02/22 22:13
>>517
現役インストでMOUSのMOT基準をはずすのって理解できないんだけど。
そやつは現役なのか?
おいらのまわりのインストだとMOUSレベルなんか完璧にわかるのがあたりまえだが?
ネタか?
521名無し検定1級 :03/02/22 23:38

禿同
TTTは免除になっているみたいだけど古いMOT取得者は
受けるべきだと思う。生徒に対する対応の仕方が昔と違う。
生徒と言うよりお客様と言う感覚で対応する事を教えられた。
えらそーにしてるインストは大体昔MOT取った香具師に多い。
522名無し検定1級さん:03/02/23 01:11
まあ、なんにしても勉強を続けることは当然だ罠。
でも、金が掛かる事だけはヤパーリ頂けない。
523名無し検定1級さん:03/02/24 16:58
MOTエッセンシャルについてなんですけど
これって筆記試験?それともPC操作での試験?
すみませんがご教授おねがいします。
524名無し検定1級さん :03/02/24 17:25
PCの画面上で問題に対する回答を
チェックしていく試験です。
mousのように操作をする試験ではありません。
丸暗記が必要です。
525名無し検定1級さん:03/02/24 23:10
>>524
有難うございました。
丸暗記かぁ
ちょっと苦手だなぁ
526名無し検定1級さん:03/02/26 14:48
昨日Access-Essential合格しました。
某PCスクールの対策模擬CD-ROM購入したのですが
これがほぼ本試験と同じ内容で10日ほどやりまくっていたら
同じ問題がいくつか出てラッキーでした。
気をよくした私目はP・PとOutlookもトライしようかなと思っています。
527名無し検定1級さん:03/02/26 16:05
>>526
おめでとうございます。

>某PCスクールの対策模擬CD-ROM購入したのですが
Web上から購入できるならURLを教えてもらえませんか?
528名無し検定1級さん:03/02/26 16:54
ttp://www.pcsif.co.jp/
内緒ですよ(W
529名無し検定1級さん:03/02/26 17:32
アメリカファイザー社製100mgバイアグラが1錠1000円以下!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。
海外では産婦人科でも7週までの中絶に処方されている確かな薬です。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

http://www.kanpouya.com/
530名無し検定1級さん:03/02/26 18:38
>>528
サンクス。

値段も手ごろなんで4教科ともテキストと共に買おうかと思っています。
531528:03/02/26 19:01
どーいたしまして(別に関係者じゃないけど)
健闘を祈る!!
532名無し検定1級さん:03/02/26 19:28
>>531
ありがとう。

531さんも他の教科の合格に向けて頑張って下さい!
533名無し検定1級さん:03/02/26 23:10
今日からアクセスエッセンシャルを始めます。
参考書読んだだけで気が重くなりました・・・
気長にやりますね。
534名無し検定1級さん:03/02/27 00:06
アクセスがずば抜けて難しいみたいね。
535名無し検定1級さん:03/02/27 11:47
>>534
Accessが難しいというより、データベースの極く基本的な概念でも
実際に業務に使ったことのない人には縁がないからね。

Accessをやる前に簡単なデータベースの仕組みを説明した本でも
読んだほうが理解しやすいと思う。
536名無し検定1級さん:03/02/27 12:07
データベースはなにかきっかけがないと
作ることがないからたとえ合格しても
うわべだけの知識になります。
合格しても更なる勉強が必要です。
そうしないとなんちゃって資格者になってしまいます。
丸暗記すればMOTも取れますが、だからといって
すぐに活用できるわけでもないです。
ただ突き詰めると一番面白い分野なんですけどね。
537えせいんすと:03/02/27 14:27
ちょっと前に7ヶ月ほどPCスクールでいんすとやって、政府IT講習のメインと
サブも経験あるけど、MOTもってましぇん。高いんだもん。 (おす・31さい)

持ってるのは、MOUS上級(Word97、Excel97)と、シスアドくらい。へぼ〜。

今は別な仕事やってるからブランクできちゃったので、いんすとに復帰する
小ワザとしてMOTほしーかも。でもやっぱ高いな。高すぎるー。

ここで言われてる「アプリのインストはMOT取っても先はない」とゆーのは
真実(だと思う)ので、きほんじょーほーとかMCPとかCCNAとか取って、
専門学校とかのえせ講師になりたいな。人に教えるのは好きだから。
538えせいんすと:03/02/27 14:35
スクールにまだ入ったばかりでMOUS一般も持ってない頃に、「それが仕事だ。
やれ」と言われてびびりながら教えたり、「HP作成講座作った。やれ」と言われて
ビルダーとかやらされたし、「MOUS Access希望の生徒が入った。やれ」と言われ
てあたふたとテキスト一晩で頭に詰め込んだりしたよ。

だから、仕事で差し迫って取らなきゃいけないという人は別として、自分でMOT
欲しいから受験するって人は、人の意見に左右されたり、楽な受験対策ばかり
聞こうとしないで、ちゃんと苦労しませう。

仕事のぷれっしゃーに比べたら、へ〜みたいなもんだぁよ。(w
おカネあったら本でも何でも丸暗記するよー。一発合格してやるさー。
539えせいんすと:03/02/27 14:50
真のいんすとを目指すみなさん
仕事で教える現場は、毎日毎コマが試験の本番のよーなもんですよ。

で、毎日毎晩毎休日これから先ずっと、進歩し続けるPCやネット全般に渡る
勉強をしていかなければならないぢごくが待っています。ふへへ。

需要の減って単価も下がるMOUSインストに危機感を抱く人は、上記のぢごく
を覚悟しませう。今は趣味で好きと言えるPCやネットが嫌になる可能性も大。
540えせいんすと:03/02/27 15:02
実際、現場が欲しいインストの本質は、「生徒を資格に合格させられる資格対策
のコツ」であったり、「生徒を不快にさせない人柄」であったり、「生徒を長く通わ
せるのがうまい案内」であったり、「クチコミで生徒を沢山呼べる人気」だったり
するのです。えせいんすとは、この口八丁でやってたさ。ああそうさ。(w

で、スレタイに戻ってMOTが資格としてどうなのかとゆーと、前レスで誰かも
書いてましたが、「資格としては高い」「高いけど昔ほどチヤホヤされない」
「無駄ではないけど、コストパフォーマンスは悪い」ってのは嘘じゃなさそうです。

ま、持ってないから説得力はないけど、誰でも取れるようになる資格の価値が
相対的に下がってしまうのはMOTに限らないし、人に聞いてもそうだしの〜。

でも、えせいんすは、おカネ稼いだら受験するよ。欲しいから。それだけ。
541えせいんすと:03/02/27 15:03
>>537-540 長文うぜー
542名無し検定1級さん:03/02/27 17:06
えせいんすとさん
お願いだからインスト復帰しないで
今の仕事続けていてください。
あんたみたいな人に教わった生徒が
気の毒です。資格に否定的なのか肯定的なのか
さっぱりわかりません。30過ぎてそんな人生観じゃ
この先暗いですよ。なんかかわいそうになってきました。
543簡単WEBアルバイト募集:03/02/27 17:07
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!
544名無し検定1級さん:03/02/27 20:39
ほんと糞スレになってしまったなぁ
545えせいんすと:03/02/28 11:50
>>542 ●゜、⊃゜) 文盲さんに配慮する必要はありませんよ。

わざわざ配慮してあげるけど、資格の価値を他人の意見で計るような人は、
取ったところで、その資格の証明もたかがしれてるということですよ。

あと、えせいんすとの授業は生徒さんにおおむね好評で、えせいんすとが
辞めるときも、先生がいるから通ってたのに楽しみがなくなりますよ〜なん
て言われたりもしたものですよ。

自分の文盲を棚にあげ、2ちゃんの発言を全部鵜呑みにして、他人の人生
を哀れむあなたの感覚の方がかわいそうですよ。
546名無し検定1級さん:03/02/28 19:47
えせいんすとさんに20へぇと金の脳贈呈!
547名無し検定1級さん:03/02/28 21:13
銀の脳を5つ集めると・・・
548名無し検定1級さん:03/03/01 01:00
メロンパン入れあげましゅ。
549名無し検定1級さん:03/03/01 02:23
インストやってると知らないソフトを教えることもよくある話。
市町村の無料講習に行くとテキストのこと以外は何にも知らない粗製濫造講師は多いよ。
漏れも初めて行った教室で生まれて初めて見たソフトをいきなり頼まれて教えたことがある。
mousやMOT希望の生徒に教えてる今でも何の資格ももたず。
550名無し検定1級さん:03/03/02 14:46
MOT意味なし。
ずっとインストしていてMOTも持ってるけど(無理やりとらされた)
あれは知識さえあれば受かるもの。
実際教えるとなると、話し方・接し方・スタイル(授業の)が大事。

実際MOT持ってます!と言う人の方がヘタだったりするし。
インストやってからMOUS持ってる・MOT持ってると言う人に対して
不信感すら抱くようになりました。
551名無し検定1級さん:03/03/02 17:23
意味がないとは思わないけど、今のMOT制度はどうかと思う。
TTT見てて、「こんな人でもMOTを名乗れるのかよ!?」と悲しくなった。
あまりにもインストラクション能力がなさすぎる。
インストラクション試験も、ちゃんとおこなってほしい。
ウチの会社では、ただMOT持ってる人より、受講生への接し方が上手で、
どんどん次のコースまで申し込ませることができる、つまり営業の上手な
人のほうが評価されます。
552えせいんすと:03/03/02 20:06
よっこらしょっと。
553名無し検定1級さん:03/03/02 22:03
>>551
いいやん。別にペーパー資格で割り切ってとるんやから。
554名無し検定1級さん:03/03/02 22:09
MOUS所有MOT無し、バイトでほんの2日だけ無料講習のインストやったこと
あるけど受講者って講習の中身よりも終わった後とか休憩中に
質問したいから受講するって言ってたよ

もちろん質問内容は講習内容とは全く関係なくて、
パソコンはどれを買ったらいいのかとか、ADSLを引くにはどうしたら
いいのかとかそんな話ばっかり
あとはOSの違いでWIN98系とWINNT系はどう違うのかって言う質問もあった
555名無し検定1級さん:03/03/02 23:26
>554
そういうのに答えるのは得意なんだがね
営業的才能無いんで、スクールでの評価は・・(トホホ

生徒には受けがいいし、頼られてるけど
不要な雑談とか、業務時間の浪費とまでいわれるのさー
この一見不要に見える行為が、生徒の信頼感になり
いずれはスクールのためになればとおもうんだがなー
いまは生き残り戦争時代でね、目先の利益が一番なんだって
556名無し検定1級さん :03/03/04 00:49
>>554
98とNTの違いと言われてもなー。
あんまり意識したことないよね。
そういう時なんて答えます?
557名無し検定1級さん :03/03/04 00:58
>>555
わかりますね。
生徒さんて授業中は恥ずかしくて聞けないから
終わったとたんに本音を言ってくるんですよね。
でもそういうことをちゃんと聞いてくれるインストこそ
信頼されると思いますよ。
残念ながらスクールは効率しか考えないから、無駄の一言で
終わらせてしまう。
金八先生みたいなインストが必要なんですけどね。
558名無し検定1級さん:03/03/05 12:04
>>556
554さんじゃないけど私の場合は

98→主に一般向け
NT→主に企業向け

NTはセキュリティが強化されているという事とログイン必要という事だけ簡単に話しています。
使い方はほぼ一緒なので、お使いのOSが今日の講習と違っても大丈夫ですよ。と一言加えて始める。

私の場合、ショートカットを良く聞かれます。
個人的にショートカットってあんまり好きじゃないのだけど、おかげで詳しくなりました。



559556:03/03/05 13:16
558さん
レスありがとうございます。
なるほどうまい答え方ですね。メモっとこうと・・
私もショートカット苦手なんですよね。
でも使い慣れるとマウスより楽って人いますね。
修行しなくちゃだわ。
560名無し検定1級さん:03/03/09 04:59
女子大生「先生!好きな体位はなんでしゅか?」
561名無し検定1級さん:03/03/11 01:21
Access2002 Essentials
正解率42%
総合評価:D

笑いが止まりません。
皆さん、ちゃんと勉強しましょうね。
562名無し検定1級さん:03/03/15 21:44
明日、Excel・Word Essentials試験を受けます。

インターフェイスの模擬試験CDで、Excel・Wordとも3回分模擬試験が入ったのものを
買ったが、今日、模擬試験をやったら全て90点以上だった。
秀和システムのテキストとインターフェイスのテキストで一通り勉強して、2回転目
の段階ですけど、このくらいである程度の合格のめどになるんでしょうか?
563名無し検定1級さん:03/03/16 23:43
>>562
インターフェイスってなんですか?
ちなみに認定トレーニングのマテリアルと秀和でWord合格しましたよ。
がんばって、また結果教えてね。
564562:03/03/16 23:54
寂しいな。俺1人だけか。
今日、試験を受けて無事合格できました。

セクション分析はExcelがA:10個でB:2個、WordはA:6個でB:3個でした。
勉強期間は独学でExcelが6日間、Wordが4日間です。
Wordは時間がなかったんで合格できるか半信半疑な気持ちで受験したけど
何とかなりました。

Access・PowerPointも今月中には受験して合格したいな。
来月からはMCPかMCAを狙います。元々はこちらのほうが本職に近いんで。
565564:03/03/16 23:56
562じゃなかった563でした。
どうも自分はお疲れの様なんでもう寝ます。
566564:03/03/16 23:58
あらら。すいません。
563さんが書き込んだようで勘違いしたようです。
567564:03/03/17 00:03
>>563
連続して訳の分からない書き込みをしてすいません。

インターフェイスはPCスクールです。
結構、手頃な価格でMOT試験対策のテキストや模擬試験CD−ROM
を通販で販売していますよ。
568563:03/03/17 00:45
>>564
合格おめでとうございます!
インターフェイスの件、ありがとうございます。
自分も一応全科目を考えてます。お互い頑張りましょう。
569564:03/03/17 19:19
>>568
どうもありがとう!568さんも全科目制覇を目指して頑張って下さい。

自分としては10日間で2つ合格できたけどすごく嬉しいんだけど、
平日は4時間、休日は10時間勉強してたのでさすがに疲れました。
今日は殆んど死んでましたよ(w。

自分自身にプレシャーを与えるために、3月30日に残り2科目受験する
ことにして受験申込をしてしまったので、明日からまた頑張って勉強します。
一番大変だと言われているAccessは仕事で使い込んでいるので心配が
ないし、今回は約2週間あるんで前回に比べると若干は楽そうです。
570名無し検定1級さん:03/03/18 14:27
571名無し検定1級さん:03/03/18 17:45
>>570
この人の対象はMBAじゃないのw
572563:03/03/19 01:20
>>569
すごいですね、体こわさないよう頑張ってください。
自分はゆっくり1科目ずついっときます。
また朗報お待ちしてますね!
573名無し検定1級さん :03/03/21 17:51
あるPCスクールで給付金制度を使おうと申し込んだ。
TTT講座も含んでMOT講座が16万円。
80%戻ってくるから買い!!と思った。
家から1時間かかると思ったら、30分くらいのところに
分教室があることを知り、分教室に通った。
MOTを受験する直前になって、インストから
「この分教室にはTTTを教える教師がいない。
なのでインストラクションの極意に変わります」
と言われた。TTTを受講するには、84000円
本教室でかかるというのだ。なんだそれは?!
そういうのをサギというのではないのか??
どこかに訴えたいが、パンフレットに6ptくらいの
大きさで、「講座内容は変更されることがあります。」
と書かれていた。くそー。
574名無し検定1級さん:03/03/21 19:03
>>573
お気の毒さまです。

TTTは消費税込みで8〜9万ぐらいするかかるところが多いけど、5万円
ぐらいのところのあるよ。別途掛かるなら5万ぐらいのところを探したほうが
3万円違うんで少しは財布にも優しいよ。
575名無し検定1級さん:03/03/30 00:28
age
576564:03/03/30 20:19
本当に寂しいスレだな。ここに2週間ほとんど書きこみ無しか。
一応報告しておきます。今日、試験を受けて苦戦ながら合格できました。

セクション分析はAccessがA:7個でB:3個、
PowerPointはA:3個でB:3個でした(全く危ないところ?でした)。

勉強期間は引き続き独学でAccessが8日間、PowerPointが2日間です。
テキストは秀和システム+αで勉強していますが、Accessは他の科目に比べて
量が多く、仕事では使っていますが一通りこなすのにかなり日数を要しました。
前回と同じようにテキストを2回転やったので、まあ大丈夫だろうという
レベルにはなりましたけど。

PowerPointは勉強時間が取れなかったことと、MOUSを受けた際に翔泳社のテキスト
を使ったのですが、これと比較して新しい機能があまりなかったので比較的楽に
一通りこなせました。セクション分析でBが3つありましたが、問題数の少ない
セクションなのでトータル評価には影響なかったようです。逆を言えばセクション
によってかなり問題数のばらつきが大きいので、そこら辺を考えて勉強したほうが
効率的かも知れません。まあ、問題数の少ないセクションで間違えるとすぐに
響いてくるとも言えますが。

来月はとりあえずMCPを1科目取得し、その後は比較的簡単なMCAについて3科目
取得を狙います。MCAが終わったらMCSEかな。
577563:03/03/30 20:40
>>576
合格おめでとうございます!
お疲れさまでした。
認定トレーニングでもたしかにPPはマテリアルが薄くて
Accessは一番厚いと聞きました。
実務で使われてるのに日数が必要だったということは
やはりちょっと手ごわいかもしれませんね。
自分も来月はMCA受験予定。終わってからPP・ACを受験します。
578564:03/03/31 19:19
>>577
どうもありがとうございます。
563さん2週間ぶりですね。
563さんもMCAを狙っているんですか。お互いに頑張りましょう。

MOT科目の難易度(内容・勉強に掛かる時間)でいうとこんな感じです。
Access>Excel>Word>PowerPoint(ExcelとWordの間は難易度の違いが若干大きい)

PowerPointは考え方がWordと被っているところがあるので、Wordを先に合格して
いればとっつき易いですよ。また、秀和システムのテキストだとExcelやWordと
同じ位のページ数がありますけど、操作方法画面の画像が多いので内容は濃く
ありません。多分、563さんなら楽勝でしょう。
Accessのほうがページ数も100ページ位多いですし、内容も結構濃いので気合を
入れて頑張って下さい。
579名無し検定1級さん:03/03/31 21:16
MOTはマイクロソフトが
日本向けに作った資格だって聞いたんだけどホント?
580名無し検定1級さん:03/03/31 21:53
>>579
本当です。

日本は極小な教育・指導レベルの低いPCスクール(教室)が乱立している
から、そこのインストラクターのレベルを少しは上げてやろうというMSの
親心で実施されています。まあ、パソコンの基本操作やExcel・Wordの基本的
使い方は中学校からでも教えるようになって成って来つつあるので、極小な
教育・指導レベルの低いPCスクール(教室)は淘汰されるとは思います
けどね。

現在ではインストラクター向けという感じは薄れてきて、一般の方々の
資格取得過程のステップの一つになってきています。
581563:03/04/03 00:25
>>578
いろいろ情報ありがとうございました。頑張ります!
MCAのほうはバウチャーが当たったからという単純な理由ですが
期限も決まってるので(今月中)とりあえず受験してみます。

ちなみに564さんはTTTも受講されてMOT認定されるんですよね?
自分は一応これが本職なので、痛い出費は覚悟で申請しますが
580さんのご意見のように今は一般の方が目指される資格に
なりつつあるようですね。
582名無し検定1級さん:03/04/03 12:17
ちょっとお聞きしたいのですが、
例えばMOTをもっていなくて、新しくとろうと思った場合、
WordのMOTの勉強中にXPより新しいバージョンが出たとしたら、
MOTXPの試験はいきなりなくなったりするんでしょうか?
もし、そうだったとしたら、MOUSもまた、新たに受け直さないといけないので、
新しいバージョンがでるまでMOTの勉強をまったほうがいいのでしょうか?
もうすぐ、新バージョンが出そうな気がするので。
583564:03/04/03 21:04
>>581
563さんの言われる通り、TTTまだ受講していませんので今月中に受講できる
よう申し込みました。確かに金額は高いのですが、ここまでやってきたので
MOT申請したいですしね。金額についてですが、申込先によって結構金額に
ばらつきがあるようで自分は多分、一番安い分類に入るであろう所で受けます。

MOT自体は確かに、インストラクターの方のほうが効力があるとは思いますが、
自分の会社の色々な部署から、Office製品に対する操作方法等の問い合わせが
あるのでその対応が今までよりスムーズに出来るようになったという意味では
価値があると思っています。

>>582
詳しくはないので正確じゃないかもしれませんが、6月に出るといわれている
Officeの新バージョンが発売されても、おそらくMOTやMOUSの新バージョン
対応になるのは、おそらく来年以降でしょう。試験自体の新バージョンへの
対応やパソコンスクールなどもその新バージョンにPPを含めて対応をしなく
てはならないはずです。
584名無し検定1級さん:03/04/06 22:49
私は、某スクールインストやってる者ですが、この前こういうメールがきてました。
要約すると「私はMOT2002(W&E)持ってます、空きがあったらぜひ雇ってください、
インストラクションの試験でも、やさしく答えてくれそうと言われました。」だって。
あの、2002になってから、インストラクション試験なんてナイから。
TTTでの「模擬授業」はあるかもしれないが。
こんな輩がいるから(以下略)
585563:03/04/06 23:58
>>583
TTT受講されるのですね。
自分も金額が一番安いところを選びましたが、内容はとても
充実した良いものだと思いましたよ。
564さんのように勉強熱心な方に教えてもらえて、会社の方々も
感謝しておられると思います。十分資格価値があるでしょう。

正確な知識を持つことでお客さんの満足度は上がると思いますので
きついですが、生き残るためには勉強は続けていきます。
586名無し検定1級さん:03/04/07 23:58
>584
スクールでのインストラクション自体そんなに自慢できるのものではないよ。
1回にそれほど多い人数を相手にするわけじゃないんだし、社会人としての
経験がそこそこあればすぐに要領は掴めるじゃない。あとは、生徒の質問に
答えられるパソコン知識(雑学など)の多さがすべてでしょ。
587名無し検定1級さん:03/04/08 22:34
>586
自慢なんかした覚えはないが。
インストラクションの「講習」を「試験」と間違うようなアフォはいらないっていう意味
だったんだけどナ。
588名無し検定1級さん:03/04/10 12:42
>>587
スクール経営に携わっている者だが、
ちょっと考えたら分かりそうな文章の誤りを
いちいちここで晒す君みたいなインストはいらないよ。
人間性が滲み出てるねぇ・・・。
こういう香具師は現場でボロ出して受講生離れを生む。
589名無し検定1級さん:03/04/10 15:46
>588
じゃ、アナタは試験と講習の区別もつかないような人を採用できますか?
そういうリクルート関連のメールで間違いのあるような人を採用したい?
私は採用したくないなぁ。
590名無し検定1級さん:03/04/10 18:18
さぁ、盛り上がってまいりました
591名無し検定1級さん:03/04/10 19:40
>>589
そりゃ確かにメール送った本人はどうかしてると思うけど
そんなくだらん事に粘着してる君は一体何なんだ?
ストレスが溜まっているのかね?温泉にでも行ったらどうだ?
592名無し検定1級さん:03/04/10 20:10
>591
そのとおりです、ストレスがたまりまくりです。
言われるとおり、温泉にでも逝ってきます(w
593名無し検定1級さん:03/04/10 21:48
TTT1日目受けてきた。
なんかビジネスマナーみたいなのばっかやってた気がした。
後半ちょっと模擬講習したけど、普段どおりしゃべってたら
「噺家みたい」と言われた。悪い見本なんだろうな。俺。
594名無し検定1級さん:03/04/11 21:35
>>593
漏れもインストだが噺家なら聞きやすくていいと思うが違うのか?
595名無し検定1級さん:03/04/13 13:18
インターフェイスの模擬試験、一般に販売せんようになってた…(涙)
他に、模擬試験販売しているところありませんか?
596堕天使:03/04/16 21:27
597Let's go for it:03/04/16 21:45
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/
598山崎渉:03/04/17 13:02
(^^)
599名無し検定1級さん:03/04/18 21:47
age
600山崎渉:03/04/19 14:18
600GET(^^)
601名無し検定1級さん:03/04/19 15:11
>>600
おめでと

http://1.         _ _
http://1.        /::. ソ . :;;ヽ
http://1.       /::.     ..:::;;;ヽ
http://1.       /::.      ..::;;;;ヽ
http://1.     /::.        ..::::;;;;i
http://1.     (::.        ..::;;;丿
http://1.      >::...___..::::;;;イ
http://1.      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡| < まだまだ青いの〜
http://1.        iミ:::ミC= ≡..::: )
http://1.      |:::     ″. ´/
http://1.      |::: ('    ( ::;;;|
http://1.      |::: | ミ   ヽ\|
http://1.      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
http://1.      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
http://1.      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
http://1.      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
http://1.    .彡.|:::   i l   :::;;;;;|ゞ巛ミ
http://1.  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
http://1. 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
http://1.巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》
http://1.  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
http://1.     巛从ミ彡ミ从巛ミ彡ミ》》
602名無し検定1級さん:03/04/20 04:38
良いスクール選びのコツを教えてください。
603名無し検定1級さん:03/04/21 09:23
>>602
漏れは関連資格ゼロの状態から約1.5ヶ月でMOT取得したよ。
お金が掛かるので全て独学。
スクール行くのも良いかもしれないけど、結局勉強して覚えなきゃならないのは
自分自身だから、独学で頑張ってみたらどう?
金持ちでお金が有り余ってるって言うなら別だけど。
604名無し検定1級さん:03/04/21 22:14
パソコンスクール等関係者に質問。
アールプロトメリック、VUEからバックマージンいくらもらっているんですか?
また、TTT for MOTの受講料のうち、いくらマイクロソフトに支払っているん
ですか?
605名無し検定1級さん:03/04/21 22:20
>>604
試験会場の取り分の%以外は契約による。
606602でつ:03/04/22 00:06
>>603
レスありがd。独学1ヶ月で取得!スゴイね。
でも私は根気がナイからスクール入らないと無理かも…って弱腰です。
ほんと飽きっぽいダメダメ人間だからさ。
今まで何〜の資格もなく1つの会社で腰掛けOLやってんだけど、
給付金制度が5月で変わるって聞いて、やっと「やるなら今!」と思えたの。
ほんとは金ナイんだけど、たぶん、今スクール入らなかったら、
5月に入った途端、ヤル気なくなっちゃうかもしんない(+_+)
そんなコト言ってるヤツはスクール入ってもダメって叩かれそうだけど〜。

あ、でも、今日とあるスクールの体験入学に行ってきたんです。
やっぱり「スクールに通っても結局は自分の努力」って思ったッス。
スクールはまだ悩み中だけど、4月までに良い所探してみます。
意外と自習室とかで沢山の人が頑張ってたから触発されて頑張れるかも??
甘いかもしれないけど、これをキッカケに頑張れたらなーと思います。
603さんのレスを忘れないで挫折しないよう頑張るよ〜!
607603:03/04/23 11:45
>>606
確かに・・・スクールで周りに触発されて頑張れるっていうのは
有るかもしれませんね。
漏れも本当はそういう所に通ってみっちり勉強してみたかったんだけど、
住んでいるのが田舎なので、教室もありません。。。
MOT取得もそれがキッカケだったんですけどね。

何にせよ、スクール入学が良いキッカケになって頑張れると良いですね。
頑張ってください!応援してますよ!
608ところで:03/04/24 03:33
           ,...,_
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|   
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/    
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|


次のOfficeのメジャーバージョンアップっていつなんでしょうか?
今年の11月とか、来年の5月とか言う人がいて、ホントのところ
どうなんでしょう?
今からMOT−ACCESSの勉強したら、損かな?
誰か知ってる人がいましたら・・・
609名無し検定1級さん:03/04/24 07:53
今日からMOT4教科取得作戦に移ります。
とりあえずWordでも爆撃しようかしら。
610名無し検定1級さん:03/04/24 12:40
611どうも:03/04/25 03:23
           ,...,_
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|   
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/     >>610 ありがとう
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|

612名無し検定1級さん:03/04/25 23:17
おいインプレス!誤植多すぎるぞ!
ザルつかってんのか?
613名無し検定1級さん:03/04/28 22:36
これからMOUS2002の勉強を始めようと思って、
OfficeXPを自分のPCに入れたいのですが、
試験勉強するなら標準インストールでつか?
完全インストールのが良いでつか??
よく違いが分からないんですがどなたか教えて下さい。
614名無し検定1級さん:03/04/29 09:37
MOUSスレで聞いたほうがいいと思うのですが
基本は完全インストールのほうね

実際MOUS試験では完全インストールの環境でやってるし
MOUS参考書についてるCD-ROMも完全インストール前提だと。
615名無し検定1級さん:03/04/29 22:06
>614
ありがd。これからインストールしてみまーす
616名無し検定1級さん:03/04/30 08:51
私は小さいスクールの事務をやっていますが、教室のマシントラブルや
新たなPCを追加した時のLAN設定など、MOTを持ってる講師さんは
全く手をだしません。私はソフト専門の講師だからというのが、いつもの
口癖です。だから事務の私たちが苦労してやっています。
MOTってハードまわりの知識とか、OS,LANなどの知識って
テストされないんですか?できないんじゃないの?って影で言われてますが。
617名無し検定1級さん:03/04/30 09:05
>>616
MOTはOFFICEについてのテストですからOSやハード周りの問題は出題されません。
まず間違いなくできないでしょう。
これから先のイントラはMOTだけでなくMCPも取得した方がいいだろうね。
618動画直リン:03/04/30 09:05
619名無し検定1級さん:03/04/30 09:18
>>603
激しく同意
本当自分でやった方が身に付くのに mousぐらい自分で勉強しろって感じ
620名無し検定1級さん:03/05/01 00:33
>>616

そんな低レベルなMOTしか居ないのはお気の毒とかしか言えません。
煽る訳じゃないけど、MOT2002になってほんとに低レベルなMOT増えました。

もちろんMOT2000までの資格者でもレベル低いの多いですけどね
MCPスレで言うところの、みかか社員みたいなのも横行してたし
621名無し検定1級さん:03/05/01 15:44
>>617>>620
はぁ。やっぱりそうなんですか。でも世間的には講師の資格で
一番メジャーなのがMOTってきがするんですけど、内実は色々なんですね。
世間の認知度と応用の利く講師っていうのはまた、違うのでしょうね。
うちのように小さい教室で、ソフトだけでなく機械関係にもそこそこの
知識をもった講師を雇う場合、どんな資格をもってる人がいいのでしょう。
イントラの資格もp検とかアビバ主催とかありますよね?
どれがいいのかしら。
622名無し検定1級さん:03/05/01 16:13
>>621
資格では
MCP 70-210,70-270,70-215
CompTIA i-NET+,A+,Network+,Server+
CISCO CCNA
初級シスアド
その他

ハード周りは
パソコンの自作ができる
家庭内LANが組める
ADSLの設定ができる

扱えるソフトは
Word,Excel,Access,PowerPoint
フォトショップ、イラストレーター
ホームページビルダー

このくらいは最低できてくれないとイントラなどとは認めたくないものです。
623名無し検定1級さん:03/05/02 10:05
>>621
P検やアビバよりはMOTの方がいいですよ。
ただ今時MOTなんて一般事務のOLさんも持ってたりする時代なんですから
イントラがMOTしかもっていませんっていうのは問題でしょうけど。
MOTに加えてIT周りの基本としてMCAとかCompTIAとか初級シスアドとか
ttp://www.microsoft.com/japan/partners/mtc/mca/formcap.asp
ttp://www.comptia.jp/
ttp://www.jitec.jp/
使ってるPCのOSがWinXPならMCPの70-270、WIN2000なら70-210とか
ttp://www.microsoft.com/japan/partners/mtc/mcp/formcpp.asp
あたりはやっぱり持ってて欲しいですよね。
624名無し検定1級さん:03/05/02 13:06
>>621
その中にCompTIAのServer+を入れた時点でおまえが素人だとわかる。
Server+の難易度わかってないだろ(w

625620:03/05/02 15:32
>>621

P検のほうは2級とかなら意外とインストには必要な資格なんじゃないかと思ってます。
ハード、OS、タイプの基礎的なことを聞かれるし…

アビバのほうは以前CATVで一時期やってた試験対策講座見てたのですが、意味ないですね。
まあ、もってたらマイナスになるっていうほどじゃないのですが…
下手に自己学習で変な癖つくよりもいい場合ありますから(インストの場合は)

あと、上の方々がおっしゃってたように
MCP(70-210,70-215,70-270)
CCNA
初級シスアド(これは微妙かも)
は持っていてほしいですし、
ハード周り、簡単なネットワーク設定も理解して欲しいですね。

最近は、不景気なので1から鍛えて…って言うところがほとんど無い現状なので
経験者と未経験者(IT講習会レベルの講師経験含む)との差が広がってて
いい人材見つけるのが結構大変かと思いますが、いい講師を見つけられてください
626名無し検定1級さん:03/05/02 20:36
>>621-625

ご親切にお答えいただきありがとうございます。
実は腹立ちが頂点に達していて書き込んだのですが、やさしく教えて
いただきとてもうれしいです。
ここで話題にしたMOT講師はそれだけで事務の私より時給がいい。
でも苦労してるのはこっちの方がよほど詳しいのに!ていう不満があって、
悪口になるからこれ以上は書かないけど、
いっそのこと、自分がやったほうがいいんじゃないかと。
P検3級持ってるんです。まずはP検2級をめざそうかな。P検にも
イントラ試験ってありますよね。それはどうなのでしょう(スレ違いならば
すみません)
627名無し検定1級さん:03/05/02 21:43
>>626
MOTを取りましょう。今のMOTは簡単ではないですが難しくもありません。
MCPやCCNAの方がはるかに難しいです。
628623:03/05/02 22:26
>>626
そういう状況ならやっぱりあなたがMOTをとるのが一番いいように思います。
PCの追加設定したりLANの設定をしたりしてるんならMOTは意外と簡単に感じる
んじゃないかと思います。上の方もおっしゃってるように決して難しくはあり
ません。
とりあえずP検2級とMOTは取っといて、余裕があれば上で推薦されている各資格を
勉強されてはいかがですか?
そうすれば実務でもWordやExcelを使いこなして事務の効率があがるでしょうし、
PCの導入・設定やトラブルの解決もできるし、その気になればイントラもできて
スクールの経営者にもアピールできることでしょうし。
なんだったら他に給料のいい所へ転職できるように思いますけど。
629名無し検定1級さん:03/05/02 23:46
MOTって記憶力と想像力が勝負だよなぁ。
630名無し検定1級さん:03/05/03 10:46
>>626
ちょっとケースは違うかもしれませんが。
自分はMOT取得してフリーのインストやってたのですが
最近ある民間の教室に常駐しました。
何もかもを自分でやらなきゃならないだろうし、きっと
いい勉強になるだろうと思って。
ところがそこの経営者は同じくインスト経験者なのですが
LAN設定だのプロジェクタの設定までもを全部高いお金を
払って業者にさせてたのでびっくり。
そんなのちょっと調べれば自分たちでも出来るのに…
自分たちはそんなことに詳しくなくてもいいそうです。
そのくせ私の人件費は最小に抑えてるし、あまりにも
馬鹿馬鹿しくてよそに移ることにしました。
まぁそれだけではなく色々と目につくところがあって
ちょっと信用できなくなったからなのですが。
アプリをちょっと教えられるって程度でも経営者には
なれるんだなぁ。いい勉強になりました。
631609:03/05/07 20:06
Word受かりました。
ありがとうございました。
次はPP受けます。
632名無し検定1級さん:03/05/10 13:27
MOTって人気無いね。
633名無し検定1級さん:03/05/11 00:30
前バージョンと比較して価値下がったからな。
634名無し検定1級さん:03/05/11 00:41
エクセル上級の採点表?捨てたのですが・・
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
635名無し検定1級さん:03/05/11 11:30
>>631
Word合格おめでとう!PPは結構楽勝でしたよ。
自分はあとAccessが残ってるけど、なんでこんなに量多いの?
勉強する気が失せる・・・
636名無し検定1級さん:03/05/14 00:38
この前Access受けて、合格したさ。
637MS資格ゲッター:03/05/16 20:59
久しぶりに2chのMOTスレに来ました。

1ヶ月強ぶりですけど、まだスレが残っていてそこそこレスがついているということ
は、MOT取得を目指している・考えている方って結構いるもんですね。

過去レスを拝見していて分かったんですが、インターフェイスの模擬試験CD-ROM
って一般販売しなくなったんですね。ですが、I-StudyでもMOT試験対策が発売
されているようですし、テキストも秀和システム以外の出版社(インプレス等)から
も発売されるようになったので、勉強する上での環境は整いつつあるのかな。

私はTTT受講を受講したのが4月15日以降だったため、MOT申請はしていますがまだ
認定されていません。TTT受講後少し息抜きしましたが、MCAのデータベース、
アプリケーション構築について合格することができました。OS・ネットワークは
来週末に受験する予定です。

>>635
おめでとうございます。

過去レスでも書きましたが、AccessはMOT試験の中では最も時間が掛かる科目だと
思います。文面から残りはAccessだけの様ですので気合を入れて頑張って下さい。

>>636
おめでとう!!
638北極吟遊詩人:03/05/16 22:35
>>637
MCA頑張ってください。

私はまだ申請していませんが15日締めなので来月になるなぁ、と思ってます。
639名無し検定1級さん:03/05/16 23:40
去年の夏頃、オフィシャルマニュアルを必死で読んで2ヶ月くらい勉強→ACCESSエッセンシャル不合格
今年、秀和のエッセンシャル対策本を入手、1週間くらい勉強→合格
オフマの馬鹿…(そして漏れの馬鹿…)

ところで、今年9月下旬or10月上旬に、MOT2003のベータ試験があるそうです
640名無し検定1級さん:03/05/17 00:13
インストになりたいと思ってるのだけど
まずはスクールに入るべきなのでしょうか?
受講料が高いのなんのって 辛い・・・
独学の方もいたと前スレ見ましたが。

就職率としても あまりよくないのかなぁ?
インストなんて 就職率低いですかやっぱり…
派遣でも無理? すごく 低レベルな質問ですみません
この夏、資格またはスクールに通う方向にもっていきたいのだけど・・・
641609:03/05/17 01:42
PP受かりました。
ありがとうございました。
次はExcel受けます。
642637:03/05/17 01:51
>>637
MCAデータベース、アプリケーション構築おめでとうございます。
MOT申請されたのですね。6月の認定ということになりますね。
自分は先に3科目申請し、Accessのみこれから受験します。
時間かかりそうですが、頑張ります!

>>639
合格おめでとうございます。
もう2003のことも考えなきゃいけないですね〜

>>640
たぶんこの仕事は経験重視だから、どんな小さな仕事でも
いいから、しばらくは数をこなすことをお勧めします。
643名無し検定1級さん:03/05/17 01:58
>>640
大手以外は新卒採用はほとんどないですね。
(地域にもよるのかもしれませんが・・・)
私は中途採用でスクールでインストやってますが、
派遣だと経験がないとちょっとキツイかも。
資格はあるに越したことはないけど、それこそMOTもってなきゃだめ
なとことか入社後取得、とかスクールによって様々。
644名無し検定1級さん:03/05/17 18:53
MOT向けOffice system2003のプレリリースキット当選しました。
その応募のときに、9月か10月のベータ試験受験できる方っていうのが
条件でした。
ベータ試験受験のときは、トレーニングマテリアル(これもベータ版)
がもらえるようです。
更新にお金がかかるのが大変だ〜と思っていたので良かったです。
MOUSも受けなきゃならないし、ベータ試験一発で合格したいなぁ。
645MS資格ゲッター:03/05/17 21:10
>>638
どうもありがとうございます。
「北極吟遊詩人」さんもMOT申請段階ですか。おめでとうございます。
お互いにがんばりましょう!!

>>640
こちらに書き込まれているインストラクターの方々には営業妨害のようで申し訳ない
のですが、パソコンをある程度使いこなしているのならMOT(MOUS,MOT Essentials)
は十分独学で合格できると思います。特に、MOUSはテキストが豊富なので独学で十分
です。

>>641
PP合格おめでとうございます。
次はExcelを受験されるようですね。頑張って下さい!!

>>642
ありがとうございます。
私の思い違いかもしれませんが、なんか、以前に2ch上で関わったことのある方の
ような感じがしますね。間違っていたらすいません。
MOT認定の件ですが、そうなんですよ。6月に認定されるようで、前もって15日締切
と知っていたら4月前半にTTTを受講していたのに…。ちょっと、残念でした。
646640:03/05/17 21:57
640です
返答くださった皆さん有難うございます!
資格取得の勉強は スクールに頼らずとも
確かにテキストでもできそうですね。
頑張ります!! まずは受かってからですね
647642:03/05/17 23:50
>>644
自分も当選しました。
これってベータ試験受験は確定ってことなんでしょうか?
ベータ試験のときもまた抽選なんですかねぇ。
そのあたりがいまひとつよくわかりません。

>>645
おそらくそうではないかと思います。お久しぶりです。
認定が少し遅くなられて残念でしたが、4科目同時申請とは
うらやましい限りですよ。今後とも頑張りましょう!

>>646
そうですね。
習わなくてもすむものであれば、それに越したことはないです。
資格取得だけでも費用はばかになりません。
どうか頑張ってくださいね。
648644:03/05/18 19:07
>>647
私もソコが気になってました。
前回のベータ試験は、先着順だったらしいんですが、すぐ埋まったそうです。
あと、会場が東京だけだったか、+大阪だったかな。
抽選じゃなく、必ず受験できるといいですねぇ。
ちなみに私はAccessまだなんですが、急いでとるべきか悩んでます。
会社から、先にMCPをとれって言われてまして。
ウチのスクール、MCPはやってますが、MOTはやってないんですよ。
649647:03/05/18 19:31
>>648
やはりそうですか〜
受験できたらいいですね。ここ数年資格貧乏ですよ。
会社は受験料を負担してくれるのですか?
自分はすべて自己負担で受験してるので、自分で資格は選べますが
会社にいるとなかなかそうもいかないかもしれないですね。
自分もAccessはまだなので、これから頑張ります。
650名無し検定1級さん:03/05/18 19:59
MOT(Ver2002)の取得はやめた方がいいですか?
もうすぐ次期MOTトラックが開始されそうですし。
651北極吟遊詩人:03/05/18 20:28
>>650
このテの資格は常に更新して行く必要性があるのは分かるけど
実際に2003が現場で運用されて、スクールとかに通い出すのは
まだまだ先だと思うよ。
だからまずは2002トラック取得して時期が来たら更新するってのはどう?
漏れも2003が始まったら受けるけど。
・・・でも急を要する状況じゃなかったら待っててもいいかもね。
お金掛かるし・・・。
652648:03/05/18 22:39
>>647
ウチも、会社は一銭も出してくれません(泣)
私も資格貧乏ですよ〜
資格を取得しても手当ても評価もまったくナシ。
営業実績(何人、次のコースに申し込ませたかなど)のみが評価の基準。
なので、明日別のトコに面接に行くのです、実は(笑)
Access、お互いがんばりましょーね!
653名無し検定1級さん:03/05/19 15:27
この前やってたMOT資格者用Office2003のベータテストに参加してたんで、
自動的にプレリリースキットが送られてくるとの連絡がありました。

ってことは、秋口にあるだろうベータ試験にも出ないといけないのかな?

現役インストだけど、今の中心はMCP対策とかネットワーク講座中心なんで
あまりOffice触ってないのだけど…w
654名無し検定1級さん:03/05/21 16:49
ここですよの意味を込めてあげ
655名無し検定1級さん:03/05/21 16:49
ここですよ。主婦さん
656名無し検定1級さん:03/05/21 16:50
検索もできない主婦が来るので、よろ。
657名無し検定1級さん:03/05/21 16:51
お相手してあげてください
658名無し検定1級さん:03/05/21 16:51
ありがと!>>655
さっき見つけてロムってとこだったのよw
659名無し検定1級さん:03/05/21 21:31
相手にするなって・・・
660名無し検定1級さん:03/05/21 21:31
661名無し検定1級さん:03/05/21 21:35
なんか必死な様子なヤツ一名ハケーン
662名無し検定1級さん:03/05/21 21:37
MOTって取っても本当にそれだけの価値があるのだろうか。
ここを読んでて不安になった。
663名無し検定1級さん:03/05/23 19:02
保守あげ
664名無し検定1級さん:03/05/23 19:07
MOTの資格をエクセル・ワード・アクセスを持っていて
なおかつMCPを持っていたら経験なくてもインストラクターになれる?
年はもう30歳を過ぎているんだけど。。。。
不安
665名無し検定1級さん:03/05/23 21:07
>>664
単なる資格だけではなく、それらの知識を実務などに生かした経験・スキルが
あれば大丈夫じゃない。多分、そういう人がインストになった場合に前給と比較
して待遇面では不満がでるとは思うけど。35歳ぐらいまでは大手スクール・専門
学校では若干は募集があるよ。零細スクールでは難しいと思う。低収入・女性・
契約かアルバイトが定着している。
666名無し検定1級さん:03/05/23 21:25
>>664
665さんも言ってますが、多分待遇面は期待できないと思います。
大手でも時給900円〜(夜とか土日は割り増し)とか、その程度です。
地域にもよるでしょうけどね。
ただし、仕事は探せばありますよ。
まずは、アルバイトで潜りこむ→社員に昇格っていう感じでしょうか。
あとはとりあえずアルバイトで経験を積んで、待遇面イイとこに行くとか。
それから、大手ではけっこう転勤もあるのが難点ですね。
小さいトコだとかなり薄給だし。
667名無し検定1級さん:03/05/24 00:10
というよりも薄給のバイトですら難しい罠。
男なら尚更。
668名無し検定1級さん:03/05/24 12:36
>>664
実態は分からないけど、2chで評判の悪いア○バなら頻繁に募集してるね。
特に東海地区では。正社員で20万はでそうだけど…。それで満足できるかだ。
669664:03/05/24 18:23
丁寧に質問に答えてくださってありがとうございます。

今、32歳なのですが、資格は取ったのですが、経験がありません。
今までやったことのある職種は営業職・銀行事務系で全く統一がありません。
やっぱりアルバイトからはじめて経験を積んだほうがいいのですね・・・。
インストラクターでも転勤があるのですか?それは初耳でした。

この仕事は土日はかならず両方とも出勤するのが当たり前なんでしょうか?
この前、電話でとあるスクールといろいろ話をした時に
そう言われました。どこでもそうなんでしょうか?
670北極吟遊詩人:03/05/24 18:35
>>669
経験も勿論重要な要素ですが、自分に自信があればそれほど深刻に
考えなくても良いと思います。
私は全く経験が無かったのですが、営業先で色々話してたら
帰り際にスカウトされました。(汗)

>この仕事は土日はかならず両方とも出勤するのが

土日は稼ぎ時と言うか、会社が休みの時に勉強しに来る受講生も多いし、
MOUSとか対応してたら、休日に試験を実施する場所は多いですよ。
大抵のスクールは土日開いてますし・・・。
671名無し検定1級さん:03/05/25 00:19
>>669
某インストのサイトでも書いてありますが、営業の人は相対的には喋りが比較的達者
な方が多いので、インストに向いているようですよ。頑張って下さい!!
男性インストを目指すならMOT(Office関連)は最低用件で、やはりMCP(Server関連)
やネットワーク関連の知識をしっかり押さえておく必要があります。
実際に男性インストが教えるのはこれらであり、Office関連は女性が多いようです。
672669:03/05/25 13:19
>>670-671
またまたご丁寧なお返事ありがとうございます。
私は女性なのですが、男性インスト・女性インストでは教えるのが違うのですね。
それもびっくりでした。

また過去の営業も少しは役に立てそうでほっとしました。
>>670さんは未経験でもスカウトされたんですね!
すごいですね。どんな資格をお持ちなんですか?

>>671さんの某インストのサイトというのは2ちゃんの中ですか?
MOTだけじゃ採用されないと聞いたので私はあわててMCPの資格も取ったのです。

話に聞くとインストの仕事はきついし、話に聞くとそれほど給料もよくないみたいですね。
それでも、お恥ずかしいことに30代になってやってみたいなと思った職種だったので、
迷いもありつつ資格を取りました。
しかも子供がいるのですが・・・・w
かなり不利な状況とは十分分かっているのですが、
後悔しないよう、全力でいろんなところを当たってみます。
673名無し検定1級さん:03/05/25 13:53
このスレは終了いたしました。
長い間ご愛顧ありがとうございました。
674名無し検定1級さん:03/05/25 16:09
>>672
MOT で、Yahooなんかで検索かけると、結構インストのサイトがヒットしますよ。
ぜひソコも参考にしてみてください。
正直なところ、子供さんがいる方はウチでは採用しません。
なぜかというと、「子供が熱出した」とか言われて休む人がいたからです。
ただ、子供さんがもう大きくて(小学校程度)で、手が離れているなら別です。
あと、土日‥‥というお話が前にありましたが、大抵のスクールは夜の勤務も
あります。
仕事が終わってから習いに来る方も多いですからね。
その辺は大丈夫なんでしょうか?
あ、なんか、人事ながら心配になってきた(笑)
675672:03/05/25 16:26
>>674
ご心配ありがとうございますw
そうですね、かなり不利というのは分かってます。
それが最大のネックですよね。。。。

平日夜間まで働くかわりに土日は休みかもしくはどちらかだけ出勤、
というような条件を嫌でも会社側に出さなければいけないのが現状です。
こんな不景気、そんな条件を飲む気のいい会社なんか
ほとんどないとは思いますが、とにかく前に進まなければ
答えがでないのでとにかく走ろうと思います。
どこでも駄目なら最悪派遣になるかもしれません。
676名無し検定1級さん:03/05/25 16:51
派遣こそ難しいかもしれないな。
派遣は基本的に経験者向けだから。
677名無し検定1級さん:03/05/26 21:04
MOTって独学じゃ無理ですか?
スクールに行った方がいいのでしょうか?
678名無し検定1級さん:03/05/26 21:51
>>672
派遣は即戦力を期待されますので、難しいでしょうね。
679名無し検定1級さん:03/05/26 23:59
>>677
私は独学でがんばっておりますよ。
数少ないながら、それなりに使える参考書が出ているので
しっかり勉強すれば独学でも大丈夫かと思われます。
680677:03/05/27 00:14
>>679
どんなテキストを使ってますか?
私がもっているテキストは秀和システムです。
でも誤植が多すぎる。
他にもいいテキストありますか?
681679:03/05/27 02:19
>>680
私はインプレスと秀和をつかっていますよ。
両方とも誤植が多くて頭にくるけど・・・

インプレスがメインで秀和がサブって感じ。
秀和のテキストってゴタクが多すぎて読み進められないんです。
内容盛りだくさんで頼りになるんだけど、ダラダラとした文章で
いまいちイメージがつかみにくいんですよね。

あとはオフマ。
本屋で立ち読みでピンポイント活用しています。
682677:03/05/27 12:16
>>681
>秀和のテキストってゴタクが多すぎて読み進められないんです。

ここの部分に笑いました。
私も実はそう思ってたんです。
私だけかな?と思ってたところなのでほっとしました。
説明が長いわりにはよく見えないことが多々あります。
インプレスも出してたんですね、知らなかったです。
そっちも買いたいけど、試験が明日。。。。。もう遅いですよね。ハハ
683679:03/05/28 00:56
>>682
私も週末試験なんです。
今、最終調整段階って所。

お互いがんばろうね。
684山崎渉:03/05/28 10:19
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
685名無し検定1級さん:03/05/28 14:29
Accessって何時間くらい勉強してから試験に挑んでいますか?
参考までに教えてください。
686名無し検定1級さん:03/05/28 21:40
私の場合は一週間で十分でしたね。
秀和の本を2回通して読めば楽勝ですよ。
687名無し検定1級さん:03/05/28 22:51
>>686
アレッ? あなたは“週間”単位なんですか
>>685さんも書いておられるように、普通は
“時間”単位で書くモンではありませんか。
で、私は述べ10時間くらいでOKでしたね。
688名無し検定1級さん:03/05/28 23:52
10時間ってすごい。
私はまだAccess受けていませんがWordですら80時間(のべ10日間)
くらい勉強しました。
なんか欝になってきた。
689名無し検定1級さん:03/05/29 13:22
>>687
いいえ、普通は学習期間と学習時間を書くモンです。

例) 学習期間は2週間で、のべ20時間くらいです。
690609:03/05/29 16:40
Excel受かりました。
ありがとうございました。
次はAccess受けます。

疲れたのでちょっと休んでから始めるわ。
691北極吟遊詩人:03/06/02 22:34
>>690
すごいペースで爆撃してますね!頑張ってください。
692印すと1年生:03/06/02 23:30
アクセス受かった。簡単だった。秀和のテキスト(誤植だらけ)読んだら合格。
アクセス全然わかってなくても合格。むなしい。チョロすぎ〜〜
W・E・AクリアしてMSに貢ぎまくってます。PPとOLはやる気ないけど。

MOT(もっと)難しくしろ〜〜!なんちて(藁)
693名無し検定1級さん:03/06/03 08:08
この素人めが・・・
694名無し検定1級さん:03/06/03 12:53
>>692
君にはMOTがとってもよくお似合いです。
695名無し検定1級さん:03/06/03 19:00
>>692
釣りですか?
696名無し検定1級さん:03/06/03 19:03
☆クリックで救える○○○○がある☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
697609:03/06/13 19:32
Access受かりました。
ありがとうございました。
爆撃完了しました。
698ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :03/06/14 00:33

ピュ.ー (^▽^)<これからも僕を応援して下しゃいね(^▽^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                    ぴころ
699名無し検定1級さん:03/06/15 06:59
>>609おめでと
700タクン:03/06/15 07:24
受けようとしましたがTTTがあまりにも高すぎて諦めました・・
701名無し検定1級さん:03/06/16 12:52
>>700
TTTの値段、いくらのトコを見たんでしょうか?
私が受けたトコは4万くらいでしたよ。
702タクン:03/06/16 21:41
701さん、お答えありがとう御座います。
こちらのスクールでは6万円でした
703名無し検定1級さん:03/06/16 23:50
>>701さん。
もう少ししたらTTTを受講しようと考えているのですが
どこいらへんのスクールで受けたのでつか?キボンヌ
704名無し検定1級さん:03/06/17 02:32
評判のいいスクールってどこ?
私も知りたいです。
705名無し検定1級さん:03/06/17 02:42
>>701
MCTなど向けのTTTは4日間いるぞ。
706名無し検定1級さん:03/06/17 15:05
MOTを3年程前に取得しましたが
役に立っているかと言うとまあまあかな?
でも持っていないよりは良かったのかも
MOTのおかげでココ2年くらいコンスタントに時給1800以上の職をGET

自分が受験したときは思ったほど難しくなかったので
引き篭ってまで勉強したあの日々はなんだったのだろうと思ってしまう。

結局仕事はユーザサポートやヘルプデスクしかやっていません。
インストは毎日おんなじ繰り返し
しかも初心者相手でつまらなそうだったから。

インスト目指すなら確かにMOTは必要
でも私みたいにサポート系仕事ならMOUS上級で十分
それとMCA/MCPあたりを取ったほうがいいかも
707名無し検定1級さん:03/06/17 18:12
MOT有りで最近インスト始めたけど、
バイトで時給800円だわ。
まあ、ツナギでやってるだけだから
しばらく様子を見たら辞めるけど。
いくらなんでも時給800円じゃ割に合わん。
708名無し検定1級さん:03/06/17 19:34
Word、ExcelのMOTを取っただけで満足しているようでは駄目。
残りの科目も取りましょう。
というか、取らないと損だよ。
709名無し検定1級さん:03/06/18 07:35
TTTについて。
私が受けたのは仙台です(たしか前にも書いたな)。
TTTの値段、一番安いのが4万円台で、その値段のトコは九州と仙台に
あるそうです。て、私が受けたトコの講師さんが言ってました。
一番高いのは、FOMじゃないかな‥‥‥3日コースで12万。
Microsoftのサイトから、調べまくってみたら、交通費・宿泊費かかっても
安上がりになる場合もありますよ。
それに少し観光もできると思えば‥‥‥(笑)
710名無し検定1級さん:03/06/18 09:53
i-studyのMOT Essentialsの問題てどうですか?
711名無し検定1級さん:03/06/19 07:47
           企 / 零
     _   業 / 細                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/パソ教
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        零細パソ教を経営するってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  違法コピーだって、スレ乱立だって、宣伝コピペだってしないとヤッテケネェ・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ   試験の受け方わからないよう工作して正解だった・・・
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i    サクラもありがとうみんな・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./ 
712名無し検定1級さん:03/06/21 18:43
MOUS取ろうと思ってるんですが、
学べる環境が2000しか使えないんですけど、どうなんでしょ。
今さら2000ってかんじですか?
まだまだ、いけてますか?

WORD、EXCELは、上級が有るのに、
ACCESS、POWERPOINTは一般しか無いっていうのは
その程度の試験内容だという事なんでしょうか?
713名無し検定1級さん:03/06/21 18:58
【これが現実だ・パソコンインスト募集】
募集内容:インスト補助(長期バイト)
待遇  :年金、保険加入
時間  :実労7時間
時給  :1000円
募集人員:1名(女性)
年齢  :高卒以上20〜28歳まで
条件  :エクセル、ワード上級者
応募者数:38名
採用数 :1名
採用された女性はエクセル・ワード・アクセスが出来る
スタイルのいい可愛い女性だったそうです。

貴女じゃ無理だねw
714釣られた名無しさん:03/06/21 18:59
POWERPOINTは一般じゃないでつ。
総合でつ。
上級レベルも入れてるらしいでつ。
 ACCESSは上級作る予定も当初、あったらしいですが
バージョンアップの関係もあって、とりかかれないらしいでつ。
715名無し検定1級さん:03/06/21 19:31
よかった!Accsess上級出るまえにMOT accsseとっといて。
でも、上級がなかっただけに、エッセンシャルズの勉強は大変だった_(._.)_
716名無し検定1級さん:03/06/21 19:37
間違えたAccess
717名無し検定1級さん:03/06/21 20:04
718名無し検定1級さん:03/06/21 20:45
719712:03/06/21 23:22
POWERPOINT、2000だと一般のみですよね。
720名無し検定1級さん:03/06/22 00:43
>>712
MOUSはMOTみたいに有効期限はないのでどのバージョンで取得しても
問題はないでしょう。まだまだ企業では2000も使うでしょうから。
MOT取得をお考えでしたら2000で受験しても無効ですのでご注意を。

自分は両バージョンでどの科目も受験しましたが、確かにPP・Acは
簡単に思えました。
721名無し検定1級さん:03/06/22 08:12
accessは試験内容そのものは簡単だけど
データベースの知識がちょっと欲しいかも。
ちょっとだけだよ。
722名無し検定1級さん:03/06/22 14:08
           企 / 零
     _   業 / 細                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/パソ教
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        零細パソ教を経営するってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  違法コピーだって、スレ乱立だって、宣伝コピペだってしないとヤッテケネェ・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ   みんなサクラありがとうボクのために・・・
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i   ぴろこたん萌え・・・ああ びのこたんぴのこたん・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./ 
【社会】"長時間威圧" パソコン・英会話教室に強引勧誘、社長らに逮捕状  
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057298482/l50
724名無し検定1級さん:03/07/04 22:06
MOTMeeting逝ってきますた。
カビくさいババアインストがイパーイいますた。
怖かったですた。
725名無し検定1級さん:03/07/04 22:33
>>724
萌えただろ?
726名無し検定1級さん:03/07/05 03:25
>>724
行きたかったなぁ。
おいらまだMOTじゃないけど。
727名無し検定1級さん:03/07/05 11:09
>>726
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _      
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、     みんな・・・
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ       気をつけてね・・・
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎

【社会】"長時間威圧" パソコン・英会話教室に強引勧誘、社長らに逮捕状
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057298482/l50
728637:03/07/06 02:36
Office2003はWin server2003と組み合わせないと100%使えないらしい。
だから正式にはOffice2003system。ホームユースよりビジネスユースだね。
作業ウィンドウにマイネットワークウィンドウが追加されていてオンラインヘルプ、
Webコレクションに直で繋がるようになっている。完全BB常接のスタンスに立っているね。
実はβ版持っているけど、バグ怖いからインストール出来ないっす。
業者じゃないので・・一応念のため。
729釣られた名無しさん:03/07/06 07:22
Win server2003のお試し版あるんちゃう?
MicrosoftのHPでさがしたら?
730名無し検定1級さん:03/07/06 09:22
>>729-729
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _      
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、     自演・・・
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ       うまいね・・・
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎

【社会】"長時間威圧" パソコン・英会話教室に強引勧誘、社長らに逮捕状
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057298482/l50
731728:03/07/06 10:52
>>729
レスサンクス(自演じゃないっつーの)
server2003はβ版に入ってるのです。ヤバイのはOUTLOOKで
インストールすると書き換わって削除不可能になるのです。
しかも使用期限が8月31日。つまり強制的に製品版を買わなきゃならないのでつ。
βのために外付けHD買うのももったいないし、使ってみたいし、
あこぎなβ版だと思いませんかぁ?
732名無し検定1級さん:03/07/06 11:29
733釣られた名無しさん:03/07/06 12:28
>731
デュアルブートできないの?
 ドライブ分けて・・・
 理論上、無理かな?
734731:03/07/06 13:12
うちのHDD容量小さいからパーティション切れないと思う。
30Gでもう半分以上使用しているから。
735名無し検定1級さん:03/07/06 16:08
>>731-734

               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _      
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、     自演・・・
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ       うまいね・・・
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎

【社会】"長時間威圧" パソコン・英会話教室に強引勧誘、社長らに逮捕状
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057298482/l50
736名無し検定1級さん:03/07/06 16:11
           企 / 零
     _   業 / 細                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/パソ教
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        零細パソ教を経営するってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  違法コピーだって、スレ乱立だって、宣伝コピペだってしないとヤッテケネェ・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ   みんなサクラありがとうボクのために・・・
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i   ぴろこたん萌え・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./ 


737名無し検定1級さん:03/07/06 20:32
>>731
知らなかった・・・
試験の前にちょこっとインストールすればいいくらいに軽く考えてました。
当面は2003を教える仕事なんてないだろうから、買いたくないんだけどなぁ。
みんなどうしてるんだろう。
738名無し検定1級さん:03/07/06 20:45
739名無し検定1級さん:03/07/06 20:45
740731:03/07/06 21:11
>>737
やはり外付けHDDしかないでしょうか。
私は2002のMOTで2003Verまでは有効だから無理して取らなくてもいいんだけど
2000のMOTは来年の4月で期限が切れるでしょ。
大変だぁって2000のMOTの皆さん口々に言ってましたよ。
741名無し検定1級さん:03/07/06 21:16
そんなわけねーだろヴォケ
742名無し検定1級さん :03/07/06 21:18
そんなわけねーことはねーだろ。クソヴォケ!!
743名無し検定1級さん:03/07/06 21:19
そんなわけねーことはねーだとは言い切れないだろ。ビチグソヴォケ!!!
744名無し検定1級さん:03/07/06 21:20
M$の四角なんて単なるお布施だろ。何の意味もねーよヴァ〜カ
745名無し検定1級さん:03/07/06 21:26
>>ALL

 >>736
746名無し検定1級さん:03/07/06 22:39
ビチグソヴォケだと?!
今日は見事な一本グソだったぞい!!
一度見に来い!!このトウモトコシグソヴォケ!!
747名無し検定1級さん:03/07/07 19:34
>>746
トウモトコシ‥‥‥?(笑)
748名無し検定1級さん:03/07/07 20:03
>>747

 UNKO YARO- 

  >>736
749名無し検定1級さん:03/07/07 21:33
し・しまった・・・。
トウモトコシだって・・
間違えた・・ウウ・・・
750名無し検定1級さん:03/07/07 22:44
>>749
だいじょうぶどっちもUNKO
751名無し検定1級さん:03/07/08 00:16
にんじんグソも忘れちゃならん。
752名無し検定1級さん:03/07/08 02:07
>>751
すいません
753MOTに興味アリ:03/07/09 21:12
MOTの合格率ってどれくらいですか?
色々ネット上で調べたのですが、
こんなデータが出てきました。
http://www.knowledge-c.co.jp/

まぁ、ここは比較的優秀なスクールだとしても、
一般的に70%〜80%ってところでしょうか?
誰か知っている人いますかね?

よかったらお願いします。
754名無し検定1級さん:03/07/09 21:52
>>753そんなに高くないだろ
755名無し検定1級さん:03/07/09 22:20
756名無し検定1級さん:03/07/10 22:34
>>753
あれ?
この前、MOUS試験の事務局から、「合格率や合格者数をどのような形
でも発表しちゃいけない。もし発表したら会場指定を取り消す」っていう
メールが届いてたけど。
これ、MOUS事務局に報告したらあぼーんじゃないかな。
757名無し検定1級さん:03/07/10 22:54
あらあら パソコンを検定するところが情報漏れですか?問題ですね。
758名無し検定1級さん:03/07/13 20:47
age
759名無し検定1級さん:03/07/13 20:56
760山崎 渉:03/07/15 11:51

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
761名無し検定1級さん:03/07/16 14:03
>>753
ココって限りなく怪しいな
女性週刊誌の裏にある広告のような感じだ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
763名無し検定1級さん:03/07/26 22:37
age
764名無し検定1級さん:03/07/27 00:58
やっと4科目申請が通った。
もうちょっと早くやっておけばよかった。
あぁ、ベータ試験受けたかったなぁ。
765名無し検定1級さん:03/07/27 20:19
企 / 零
     _   業 / 細                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/パソ教
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        零細パソ教を経営するってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  違法コピーだって、スレ乱立だって、宣伝コピペだってしないとヤッテケネェ・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ   みんなサクラありがとうボクのために・・・
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i   ぴろこたん萌え・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ       


766名無し検定1級さん:03/07/29 01:35
ここのサイト、女子中学生のつるつるオマ○コが丸見えです。

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

嬉しいけどモロ見えはいいのか?(*´д`*)ハァハァ
海外のサイトだからいいのか…
767山崎 渉:03/08/02 01:12
(^^)
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
771名無し検定1級さん:03/08/15 13:48
age
772名無し検定1級さん:03/08/16 00:23
2003プレリリース版、ようやくインストールしてみた。
ベータ試験受けようと思ってる人ってどのくらいいるのかな?

773名無し検定1級さん:03/08/17 10:42
ベータ試験受けたいがその前にいつになったら製品版が発売されるんだ?
774名無し検定1級さん:03/08/17 23:24
わからん
775名無し検定1級さん:03/08/19 00:40
>>773
ベータ試験は製品版がリリースされる前に行われるのでしょ?
776名無し検定1級さん:03/08/23 14:16
ハローワークの求人情報を検索してみると分かると思いますが、
今、インストの求人は非常に少なく飽和状態です。
特に都市部はそうです。私の知人はWord、ExcelのMOT
を取得してインストをしていましたが、時給1000円にしかならず、
生活していけずに辞めてしまいました。
MOUSは独学でも取れてしまう資格ですので、そのインストラクション
をするのみで生計を立てられるほどの報酬を得るのは難しいようです。
私が受験会場にしていたパソコン教室ではサブインストの方でさえ、
シスアド初級、ビジコン2級、日商文書2級を持ってらっしゃいました。
また、今後は一般事務処理に係わらず、MCAやコンプティア、.comや、
VBAマクロに詳しいとか、インストのレベルをどんどん上げて
いけない教室は淘汰され
ていくだろうという話でした。

インストの需要があったのは、ワープロやパソコン通信から、
Office製品、インターネットへの移行が行われた90年代半ばです。
年配者に対して行う簡単なパソコン講習会の類も、企業の早期退職者が
ボランティアで指導していたりして、インストの出番は減っています。

かと言って、事務の仕事もものすごい求人倍率で、
パソコンの技能はあって当然、その上で正社員は総務・経理の経験者か
決算まで出来る方など、何かアピール出来る点がないとなかなか決まりません

777名無し検定1級さん:03/08/23 20:15
>>776
だから?
778名無し検定1級さん:03/08/23 20:31
>>776
まあ、確かに藻前の言い分も間違ってはいない罠。
漏れもMOT持ちだが、今ではMOTだけでは役に立たんよ。
MOT以外にもアピールできる材料がないと。
ちょっと前に時給800円でにインスやってた事あるが、
「ウチには合わない」とババアインストにわずか三日でクビにされた。
しかしよく考えたら、よく時給800円でやろうとしたものだ。
続いたとしても、時給800円ではとても生活出来ない。
今となっては基本的に主婦の小遣い稼ぎみたいなものだからな。
779名無し検定1級さん:03/08/25 07:06
ベータ試験申し込んだのに、また申し込めって‥‥‥
システムがうまくいかなかったから、って‥‥‥
この前の申し込みはなかったコトに、って‥‥‥
アァンι(´Д`υ)
780名無し検定1級さん:03/08/26 11:21
>>779
どう?取れた?
ワタシは土曜日に取れてよかったー
781名無し検定1級さん:03/08/27 17:05
マテリアル届いた人いる?
782名無し検定1級さん:03/08/27 20:35
>>781
まだ届かないねぇ。
最初の申し込み日当日に申し込んだけど‥‥
2週間くらいって書いてあったけど、下手すると2〜3日しか勉強できない
よねぇ。
ま、ほとんどは2002の時に勉強した内容と同じなんだろうけど‥‥
すっかり忘れてて不安。
783名無し検定1級さん:03/09/01 12:36
まだこねぇ。はやくきてくれ〜
784名無し検定1級さん:03/09/01 14:41
ほんとに何してるんだか〜〜
事務局!!早く送れ(;゚Д゚) ゴルァ!
785名無し検定1級さん:03/09/01 20:10
2週間以内、とのことだったが、今日で12日だよな。
あと2日で届くのかよ、ホントにもう!
786名無し検定1級さん:03/09/01 22:21
WordとExcel別々で発送らしいね。
Wordは明日とか?おせーんだよ!
787名無し検定1級さん:03/09/02 13:56
だれか届いたら報告してくれ
788名無し検定1級さん:03/09/02 22:22
誰も届いてないよねぇ?
20日に振り込んだんだけど‥‥‥
789名無し検定1級さん:03/09/02 22:32
事務局からメールが来た。
今日、ワードは発送したそうだ。
エクセルは今週中だそうな。
790名無し検定1級さん:03/09/03 11:30
Word 北
791名無し検定1級さん:03/09/03 12:16
Excel先に欲しいなーもぅ!ヽ(`Д´)ノ
792名無し検定1級さん:03/09/03 21:32
Wordキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも、まだ開いてないw
793名無し検定1級さん:03/09/04 10:11
Word p.5必要システムがなんでXPの説明なの?
これって間違いじゃないの?
794793:03/09/04 10:17
マテリアルサイトの注意書きに書いてあった・・・
解決
795名無し検定1級さん:03/09/04 10:32
MOTってすごいぽ?
ダイエックスのパソ講座は
講師全員MOT取得を売りにしてたんだけど・・・
796名無し検定1級さん:03/09/04 12:38
>>795
MOTを取るのが簡単なわけではないが(激ムズでもないが)、
MOTを取ったやつがよい講師であるというわけでもない。
797名無し検定1級さん:03/09/04 15:38
EXCEL 北
798名無し検定1級さん:03/09/05 07:08
厚いね・・・紙質はいいみたいだけど・・・
799名無し検定1級さん:03/09/05 16:30
>>796
じゃあ ダイエックス以外でそれを売りにしている
学校ってあるぽ?
ア○バとかは、どうぽ?
学校選びは難し・・・
800名無し検定1級さん:03/09/05 16:46
学校なんて他にもあるぽ
801名無し検定1級さん:03/09/05 21:54
>>799
アビ○だけはやめとけ!
アビ○スレ読んでみろって。
あそこは、他で役に立たない、アビ独自の資格をやってて、インスト資格も
アビ独自のものだから、取ってもどうしようもない。
802名無し検定1級さん:03/09/06 00:29
亜微婆はマイクロソフトの試験はやってない。
全情協と日商しかやってない。
全情協が一番知名度があるなんてほざきやがる。
803名無し検定1級さん:03/09/15 18:17
ベータ試験受ける人たち、勉強してる?
私は‥‥‥全然してないぽ。
804名無し検定1級さん:03/09/16 01:02
>803
してないよ。
なんか申し込み手続きのごたごたですっかりやる気失せたね。
みんなやってるのかなぁ?
805名無し検定1級さん:03/09/16 10:52
なんか某HPではさんざんな言われようだね>ベータ試験
で、一体どんな不手際があったの?
知っている人教えて。
806名無し検定1級さん:03/09/16 14:08
あまり力入れて勉強する必要も無いよ>ベータ試験
採点方法を読んでアホらしくなってした。
807名無し検定1級さん:03/09/16 18:33
>>805
一度申し込みさせたクセに、システムがうまくいかなかったそうで、もう1回
申し込みさせられた。
マテリアルも届くの遅いし。
で、某HPとは?
808名無し検定1級さん:03/09/17 01:43
もう明日試験だよ〜
809名無し検定1級さん:03/09/17 23:18
今日は徹夜です。
810名無し検定1級さん:03/09/18 12:21
あ、そうか明日からなんだ〜?ガンガレー
試験は20日だけど、、、もうだめぽ。(´・ω・`)

>>807
某HPって、、あのアイタタ姫の?
811名無し検定1級さん:03/09/18 13:09
板多々多々姫・・・

だろうねぇ、きっと

812名無し検定1級さん:03/09/18 16:50
だれかベータ受けた奴いないのか?
報告汁
813名無し検定1級さん:03/09/19 09:55
>>812
受けたよ。中身はないしょだが。
814名無し検定1級さん:03/09/19 10:37
>>813
感想は?
815名無し検定1級さん:03/09/19 11:02
>>813
中身については聞かないが
マテリアルが役に立ったかどうか聞きたいです。

816名無し検定1級さん:03/09/19 14:30
まだスクール業者のジサクジエンageしてサクラにつられてんのおめーら?
817あにゃにゃ:03/09/19 20:29
明日だぁ がんばらにゃ
818名無し検定1級さん:03/09/20 08:50
>>815
私の個人的な感想では、マテリアルよりも2002の時の秀和の本のほうが
役にたってると思う。
というか、マテリアルわかりづらい。
819名無し検定1級さん:03/09/20 21:50
実機操作の出来ない環境でベータ試験に挑みました。

無謀な試みでした。
820名無し検定1級さん:03/09/20 23:33
>>806
あの採点基準はあくまで2002のときのでしょ?
今回はEssentials試験の2回目だし、どうなんでしょ。
しかし、精神力のいる試験だったね・・・
821名無し検定1級さん:03/09/21 10:34
でもまあ面白かったと思うよ。
822名無し検定1級さん:03/09/21 12:06
結果は11月中旬か…長いな。
823名無し検定1級さん:03/09/21 16:21
確かに長いなぁ。
アップグレードの適用期間をもうちょっと長くして欲しいと思う。
824あにゃにゃ:03/09/23 10:16
マテリアルも役に立ったよ。
ちゃんと読んで調べていれば答えられた問題がほとんどだったもの
マテリアルに載っていないこともあったけど、ダイアログボックスまで
ちゃんと見ていれば大丈夫だった。合否の結果はわからないけど。。。
825名無し検定1級さん:03/09/24 14:00
>>824
マテリアルって調べなきゃなんないのが面倒じゃない?
実機がないと勉強しづらいよね、マテリアルって。
秀和の本だと丸暗記すればイイからねぇ。
覚えるべきことは全部図解されてるし。
誤植もあったりするけどねぃ。
826あにゃにゃ:03/09/24 19:19
>>825
確かに調べなくちゃいけないこともありますね。
販売されている本にも足りないところがないかな・・・
試験はマテリアルに沿って出題されているなーと感じました。
マテリアルだけじゃ足りないのも本当。
マテリアルで調べながら暗記して、最終確認で販売されている本を使うと
良いのかも。。。
あー結果がどうなるか考えるだけで疲れる。。
827名無し検定1級さん:03/09/25 12:53
accessのマテリアルまだ〜?おそいよ
828名無し検定1級さん:03/09/25 16:34
>>827
は? とっくに来てるだろ
829827:03/09/25 16:38
今日問い合わせしたら、今週中に届くそうです。
私は申し込みが遅かったので(9/18振込み)まだ来てないのですが
早く申し込んだ人には9/18くらいに届いていたらしいですね。
自己レススマソ。
830名無し検定1級さん:03/09/26 20:47
W/Eは2000でつ。更新しないと切れてしまう。。。
どうしようか検討中。
831名無し検定1級さん:03/09/26 20:53
>>1
はっきり言っとくが、日商ワープロ&ビジコン2級>MOTは重々承知の上だよな?
832名無し検定1級さん:03/09/26 21:05
>831
うーん・・・。しかしだよ、
俺も昔日商派だった時そう言う意見だったのさ、
2002買った時にさ、MOUSの本で勉強したのさ、
面白かったし、新しい機能とか知れて結構うれしかったのさ、
だからこういう資格も意味あるし、尊重すべきだと思ったのさ。
無理に比べる意味は無いと言う意見に達したのだが・・・。
どうなんじゃろう?俺の意見は異端児かな?
833名無し検定1級さん:03/09/26 23:08
>>831
はっきり言っとくが、日商ワープロ&ビジコン2級<MOTは重々承知の上だよな?
834名無し検定1級さん:03/09/27 01:42
評価基準が違う物を無理して比べることも無いと思うが・・・
どっちでも好きな方を取ればイイだけだと思う。。
835 :03/09/27 03:56
>>831

>はっきり言っとくが、日商ワープロ&ビジコン2級>MOTは重々承知の上だよな?

同意。つーか、定説。
例えばExcelの試験で比較すると・・・

***************************************************
ビジコン2級取得者がMOTを取得することは、
MOT取得者がビジコン2級を取得することより10倍簡単。
***************************************************

理由は合格率にある

ビジコン2級  20%
MOT  85%(推定)

つまり・・・・

ビジコン2級  → 受験者を落とす資格
MOT  → 受験者を合格させる資格

よって、結論は・・・・

*************************************************
ビジコン2級 >>>>>>>> ビジコン3級≒MOT >>>MOUS
*************************************************

MOT取得者よ、甘ったれるな(笑)
836名無し検定1級さん:03/09/27 08:43
トレーナー目指してた奴がいて、
オイラは日商系2級を取り。
そいつはMOUSを持っていた。
ある日どこかのパソコンスクールで
MOTさえあれば良いですよ、他は糞です。
と言われたらしい。
その日からにそいつは何かが切れた。
オイラに突然日商バッシングをし始めた。
それを聞きながらオイラはこの話を思い出していた。

尻尾を無くした狐は仲間にこう言った
「尻尾がないということは、いかに上品でしかも狐に似合うことか。」
すると仲間が言い返しました。
「おまえ、尻尾をなくさなかったら、そんなことは言わなかったろうに・・・。」

あの時から友達ではなくなったが、今思うとアイツの気持ちも分かるし、
この資格も俺はいい資格だと思う。
お互いこうなければならない、って言うプレッシャーみなたいなもんがあった。
必要ならば取ればよい、自信のために取るのも良い。資格は自分のため。
ただ、せめて、資格を批評するときは十分注意しながらするようにすれば良い。
叩けばその分は後で帰ってくるから。

837釣られた名無しさん:03/09/27 13:13
まともに話ができるHPありませんか?
MOT関係の個人のHPは続かない人が多いのですが・・・
838名無し検定1級さん:03/09/27 16:50
まさに"あびば"なみ。市ね
839名無し検定1級さん:03/09/27 16:55
何が"あびば"なみなの?
だれが"あびば"なみなの?

その辺ちゃんと書けよ。
840名無し検定1級さん:03/09/27 17:25
Essential受からないからって暴言吐かないでね。
あら、失言。
ごめんあそばせ。
841名無し検定1級さん:03/09/27 19:44
m$金儲けに気づかない人多すぎ...↑も何だかアホ m$の人?
アプリケーションの操作ごときでトレーナーて笑わせるなよ
842名無し検定1級さん:03/09/27 20:00
>>841
ねぇ、教えてちょうだい。
何回Essential落ちたの?
843名無し検定1級さん:03/09/27 20:05
>842
できれば、Essential持ってる君の方から先に
煽りはやめようよ。せっかくの資格だし。
論破しても、何も残らないよ。
俺は昔そうだったから。
844名無し検定1級さん:03/09/27 23:57
久しぶりに書き込みがあるかと思えばこんな下らんことか。
MOTに限らず資格板の伝統と言えば伝統だがな。
845名無し検定1級さん:03/09/28 07:12
>>842
何回も"Essential"て...恥かしいから自慢するのはやめてくれ。
そんなに難しくも無いだろ。
846名無し検定1級さん:03/09/30 15:26
PPまたはACのベータ受ける人いる?
847名無し検定1級さん:03/09/30 18:38
今回パース!(゚听)イラネ
848名無し検定1級さん:03/10/06 21:37
   (  ~~.旦
       .~旦 )
     (( 旦~  グラグラ
       .旦
       ..旦~
       (旦~~
      /⌒ヽ   AC、PP試験勉強のみなさんごくろうさまです
     / ´_ゝ`)
     |    /    お茶がはいりましたよ
     | /| |
     // | |
    U  .U   


                    ダシャーン

                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /  
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
         ガッ    _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
         凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]

849名無し検定1級さん:03/10/07 23:35
今週パワポ受けに行きます。
普通にEssencials受験したほうが今回の交通費より安かった‥‥‥
ウチュ。
850名無し検定1級さん:03/10/07 23:37
MOTとインストってつながっているの?
MOT取ってインストなった人手上げて。
オイラは持ってない。実務研修で全部習得したけど。
持ってる方が良さそうだけとは思う。
実態はどうなのよ?みんな。
851850:03/10/07 23:38
良さそうだけとは思う→良さそうだとは思う。
逝って来ます。
852名無し検定1級さん:03/10/08 00:13
>>849
受験料だけを考えたらそうかもしれないけど、
2003製品版とテキストの購入、認定トレーニング受講もしたら
交通費と同じくらい、いやそれ以上かかるんじゃない?
何より合格したら、当面はEssential試験からは手が切れて
ほかの勉強できるじゃん。いいように考えよう!
853名無し検定1級さん:03/10/08 07:38
>849 11月から普通に2003の試験受けられるんだよね?
   2003のEssential受けたらMousが2002合格してるだけで
   わざわざ申し込みして遠いところで受験しなくとも
   2003バージョンにグレードアップできるということが
   言いたかったの?
    でもマテリアルもらえたんでしょ?有料?
854名無し検定1級さん:03/10/08 20:52
>>852 ありがとう。少し気持ちがらくになりました。

>>853 マテリアルは有料で3,150円でした。
     秀和の本(XPのですけど)のほうがわかりやすい気がします。

がんがって勉強します!
855名無し検定1級さん:03/10/11 16:17
みなさんベータ試験どうでしたか?
8月1日認定組の私は絶望的な感じでした。
わずかしか残されていない勉強時間で、あのアクセスのマテリアル。

アップグレード2試験受けに行きます。
856854です:03/10/11 21:48
今日パワポ受けてきました。
途中までイイ!感じだったのが、最後(高度な使用法のトコ)で撃沈。
結局、もう一度受けるハメになりそうな雰囲気‥‥‥(泣)
857名無し検定1級さん:03/10/11 23:38
今回のベィタ試験ってセクション分析って概念はあるの?
あったら受けた試験すべて不合格確定です。
858名無し検定1級さん:03/10/13 21:29
>>857
調べてみたら、2000のベータ試験では、正答率で判断されたようですねぇ。
今回もそうなのかな‥‥?
859名無し検定1級さん:03/10/14 20:16
マテリアル、ヤフオクで売る人、いるかな?
860名無し検定1級さん:03/10/14 22:18
一応、マテリアルは譲渡禁止なハズ。
もし譲渡がバレたら資格も剥奪、M$系の資格はもう取れない。
だったと思ったが‥‥‥
でも、今回のマテリアルは注意事項みたいなトコ読むと、手元にコピーを残さな
ければ渡しても良いというふうにも取れるような?
正しくはどっちなんだろう?
861名無し検定1級さん:03/10/15 17:22
オフマもまだ見たいだし、マテリアルも手に入らないとなれば・・・
11月からの本試験、どう対策立てられるのでしょうか?
 (MOT事務局いわくマテリアルはもう売らないそう・・・)
862名無し検定1級さん:03/10/15 19:59
>>861
ベータ試験受けた感触ですが、XP対策の秀和の本で十分です。
ただし、新機能やインストール時の決まりなどは、Office公式サイト等
で確認しましょう。
863名無し検定1級さん:03/10/16 12:00
秀和の2003対策、もう出てますか?
864名無し検定1級さん:03/10/16 12:25
age
865名無し検定1級さん:03/10/27 18:19
>>859
               ∧も∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ( ´∀` )     <  これだぁーーー!!
             /∧G∧ ⌒\    \____________
             / ,(´・ω・`)   |
        /⌒\⌒      ⌒/⌒\ 
   ()()( )( )( )_|_/⌒ξ⌒\|_( )( )( )()()
   (       |__/⌒∩⌒\__|      ,) 
   (       |     (人)     |      ノ
   |     |,       *      |     |
   |      |\___人___/|      |
    |      |. /  /    \   |      |
    \__/  |  .|       |.  \__/
           |  .|      |  |
.           |  .|..     |  |
..           |  .|     |  |
          (⌒  丿 旦.  \ ⌒ )
            ̄ ̄       . ̄ ̄
866名無し検定1級さん:03/10/29 23:59
>>830
亀レスだが、同士よ。
漏れも2000持ちだが、更新どうすっかな。
一応、ベータのEssentialはWordのみ受かっているけど、
ヤッパ更新しないと勿体無いかな。。。
867名無し検定1級さん:03/10/30 09:01
もったいない・・・
ほいでもまだ実務では2000が活きてるね?
XPになってない会社が多い。。
868名無し検定1級さん:03/11/01 18:25
>>866
1科目だけでも更新したら・・。
勿体無いと思うyo
実際、実務では2000の方が多いんでナイカイ?
869名無し検定1級さん:03/11/02 15:34
  /⌒ヽ⌒ヽ
                       Y
                    八  ヽ        __________
             (   __//. ヽ,, ,)      /
              丶1    八.  !/     < 肉棒戦士協会に入れ。
               ζ,    八.  j        \
                | !    i 、 |
               | i し " i   '|
              |ノ (   i    i|
              ( '~ヽ   !  ‖
                │     i   ‖
              |       |    | |
             |       |   | |
             |        !    | |
          _ |           | ‖
        /   │        │   \
       , ノ     \         /    |
      |       ヽ      /     |
     /    Y    \    /    Y    \
    /     |             |    \、
    ノ      /                 \     ヽ
   ,!      |                \      !、
   │     /                   |    `!、
870名無し検定1級さん:03/11/03 08:41
         ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
      ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
      i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
      |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::| 
      (三);(三)==r─、| 
      {@(__..::   / ノ′
.      ', ==一   ノ |
       !___/__|>、 
 ______/| ヽ l ヽ______
(∋     /  v   \|  ヽ      ∈)
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /  。  l 。  人 | ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\
      / /  |    |   |   \ヽ
     / /   ヽ       |     \
    //    /       |       \
   /     |                __( "''''''::::.
  /     /    /--;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.
../     /    /  ::::::::""""  ・       . \::.   丿
/   /    /    :::::::        ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
|   (    く          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
|    \   \ /...         ̄ ̄   |   /
|    \   /::::::::     :     ヽ |   /
 | _――-\|:::::      ::      ヘ | /
  |/   ⊂⌒ ヽ::::::     :::..     ノ |/
          \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
871名無し検定1級さん:03/11/03 16:02
2000持っている人は更新したほうがいいよ‥‥‥
あの、更新したときのゴールドカードがうらやましいでつ。
いつのまにか2000の試験が終わってて私は2000取れなかった‥‥
XPを飛ばすとゴールドカードはもらえないようですし。
872名無し検定1級さん:03/11/04 09:00
>>871
まじで?これからどうしようか・・・

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /             ヽ
  /                |
  |          /      |
  |        || | | | | |||          _
  |       |    ⊂⊃ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \       _____
  |      |         ヽ/ / ̄ ̄∨∨ ̄∨      /
   |     |        (―<               <  クワガタムシー
   |    |         ‖\ \__∧∧_∧      \
    l l |\       <二  \______/        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |\_____/
873名無し検定1級さん:03/11/04 20:12
2000持ちです。
更新を考えていますが、
2002のMOUSは難しいのでしょうか?
MOUS板がいつの間にか無いから聞くに聞けない・・・。
ちなみに独学で考えています。
874名無し検定1級さん:03/11/04 20:39
>873氏
ttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067508131
相変わらず荒れてますが。
875名無し検定1級さん:03/11/05 22:09
>>873
2000のMOUSとXPのMOUSを比較すると、私はXPのほうが簡単だった
と思います。
2000のMOTが取れる実力があったのならMOUSは楽勝かと。
FOMの本でも1冊やれば十分ですよ。
MOUSスレでは最近IDGマンセーになってるけど‥‥‥
876名無し検定1級さん:03/11/07 21:41
>875
ありがとう。とりあえず一科目に挑戦してみるよ。

         /⌒彡
         /冫、 )))
        ノ ` ,  ((((   < ルパーン
      イ´γ`  ヽ((((、
      (⌒r´⌒y/ ))))
       ハ::,;、::::ノ〈//`´  
       |ノ:::::::〈\./      
      ィf::::::::::;ヽ、     
      (ミ:::;;:::;;:::::}    
      人;;;;;y;;;;;;ノ      
        | / /  
        `y /    
        || |    
         | ト.、   
         | |/^〉    
        ノ__.|ヘ;| 
       ∠_ノL!
877850:03/11/07 21:52
XPの方が圧倒的に難しいどすえ。
おきをつけやす。
878名無し検定1級さん:03/11/07 23:06
>877
そうなんだあ、上級は2冊勉強したほうがいいかもね。ありがと〜

                       //
                  ,..-──-、∴ミミ /
               ./. : : : : : : : : : ゞ″;;;;ソ;;; 
              /.: : : : : : : : : : : : : : ;;彡・:;;;・
               ,!::: : :,-…-…-ミ: : : : ',・:;・  
               {: : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  
          .  ./ヾ : | ェェ  ェェ |: : : : :}
           //;;>: :|   ,.、   |:: : : :;!
         /./γヾ: : :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
         ソ _ソ>'´.-!、,ゞイヽ 二゙ノ イゞ‐´
       τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \       
        ノ    二!\   \___/   /`丶、     
       /\  /    \   /~ト、__  /    l \
       / 、 `ソ!  |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ    l-7 _ヽ
      /\  ,へi  └─ソ--と---´ ̄ヽ    |_厂 _゙:、
879850:03/11/09 07:52
>>878
さんきゅー
俺も頑張るよ
880名無し検定1級さん:03/11/14 09:24
MOT試験WordXP受かりました次はExcel頑張ります
881名無し検定1級さん:03/11/15 21:59
>>880
おめでとう。
Excelのほうが難しかったと思う、次もがんばれ。
882名無し検定1級さん:03/11/17 18:19
ベータ試験の結果発送したゼ!
というメールが届いていた。
明日届くかな。
地方だからあさってかな。
ドキドキ。
883名無し検定1級さん:03/11/18 18:20
で、誰か受かったのか?
884名無し検定1級さん:03/11/18 19:30
関東在住で今日来なかった。
きっと明日来るべ。
885名無し検定1級さん:03/11/18 21:14
ぜんぜん勉強していなかったから
できなかった。
落ちるよきっと・・・
欝だ・・・。
886名無し検定1級さん:03/11/18 23:03
>>885
まだわかんないよ。
万が一だめでもマテリアル送ってもらえるし、本試験があるよ!

それにしてもAccessとPowerPointの知らせがぜんぜんこないね。
たしか11月下旬の予定だけど、どうなってるのかなあ。
887名無し検定1級さん:03/11/19 11:03
MOT取れば時給1800円はあるからいいなー
888名無し検定1級さん:03/11/19 13:05
受かったぜ〜
889名無し検定1級さん:03/11/19 15:31
私もうかたー(´▽`)ノ
890名無し検定1級さん:03/11/19 16:36
>>888 >>889   おめでとう。
私は2つとも不合格だった‥‥‥
今回はきっちりセクション分析されたのね。
Cが1個ずつあったよ‥‥‥
逝ってきます‥‥‥
891名無し検定1級さん:03/11/19 17:13
おいらも受かった。
Wordだけど。

今日届くのはExcelとWordのみですか?
それとも全科目届くのかな?
892888:03/11/19 17:21
今日来たのはWとEだけ。
PとAは後日ですね。
Aは受かる自信ありだけどPはないな。
Pは侮ってて勉強しなかったから本番ぼろぼろだった。
893名無し検定1級さん:03/11/19 17:41
みなさん、おめでとう



                          .,/  _,/      .、、     ...、ヽ,,-、
                           .,,メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゛、、,,ジ'"`.```.|゛゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゜,,."゛l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゛            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゛l.._,,、
    ,,-'"゛`    `゛゛''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゛’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゛!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゛、゛".゛l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゛i、|   ```` `  、_,Jィ""゛l, _,,,,、
: ,i´             ゛l. ヽ丶  .r‐'"、.l゛、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゛~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゛l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゛,,ハ;、-'"゛゛'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゜'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゛'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゜"'广  ,/  .,/゛゛゛'''ヶ―''''″   `
       `゛^""""''"'"                `   ′  ′  ."   
894名無し検定1級さん:03/11/19 19:09
Beta試験、受かった v(^^)
895名無し検定1級さん:03/11/19 21:34
>>894
おめでとう!


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.   丿エ〜デルワ〜イス エ〜デルワ〜イス
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●


896名無し検定1級さん:03/11/20 17:31
>895

ありがとう。次もがんばるよん
897名無し検定1級さん:03/11/20 18:07
もうOFFICEは2003にアップグレードして勉強されてるのですか?みなさん。
CPUが合わないみたいでどうしようかと悩んでます。
 参考書だけじゃ、理解できないっすよね?操作しないと・・
898名無し検定1級さん:03/11/20 18:33
まだ2003にアップグレードしていません。
講座は2000とか2002とかで行っているので
どうしようかなと思っていることろです。
2000と2002と2003と一緒にインストールすると変になるかしら・・・??
899名無し検定1級さん:03/11/20 19:08
>>CPUが合わない

( ゚д゚)ポカーン
900名無し検定1級さん:03/11/20 19:35
動作環境から逸しているとか・・・
牛丼PCでもいいから購入しる。
901名無し検定1級さん:03/11/20 21:01
>899 CPUの最低基準とか推奨ってあるでしょう?
   Pentium 233MH以上で推奨が Pentium V になってたと思う。
  自分のCeleron? でつ。
   レベルが・・・
902名無し検定1級さん:03/11/20 21:42
落ちたー
でも2002のMOT持ってるから
次がんがろーと
903名無し検定1級さん:03/11/20 21:45
>>902
同士よ‥‥‥!(泣)
次がんがろーね!
904名無し検定1級さん:03/11/20 21:56
>>901
セレでも400Mhz以上なら大丈夫だろ。
つーかこれ一応インストの資格なんだから・・・(w
905名無し検定1級さん:03/11/20 22:09
>>901
自作板でハードも勉強したらどうですか?
レベルが・・・低い
906名無し検定1級さん:03/11/20 22:15
>905 でも、メーカーのサポートに確認済みだよ。
907名無し検定1級さん:03/11/21 07:20
>>896
次も頑張ってね

       / ̄ ソ  ̄ヽ、
      /        ヽ
      /          i
     /           |
     i           ',
     |            丿
      ゞ、...  ..    ,, ,,(
      )ミ_ = ::;-_,,. i
       i= 三 = : ; 二|
      |      ;  i   |
       | _    ノ  i   |
       ( \  , ' /   |
       |ヽ  v'  /   |
       |  i   /   ノ |
       i  i  /  Y |
       |  |  i   |  i
       |  i  i ヽ丿  |
      巛ヾ ;  i (   i彡
     ミ》彡巛〆/丿ソ>)ヾミ
    /巛彡ゞヾ毛《ソ巛〆ノ(ミ丿
     彡ヽ>)ミ巛ノ彡》ノミミ
908名無し検定1級さん:03/11/21 17:43
合格した方、すごいです!

      ウィィィン ウィィィン
    |┃  /⌒\  /⌒\ 
    |┃ ((    ; 三    ,,))ウィィィン ウィィィン
    |┃  ヽ   (  /    ミ
    |┃   キ   .メ   ./   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ 乂      ノ   < 盛り上がってまいりました!!
____.|ミ\___( ・∀・)      \_______
    |┃=___    \
    |┃ ≡   )  人 \ ガラッ

909名無し検定1級さん:03/11/21 22:59
>>901の書き込みを見てなんともいえない違和感を覚えたぞ。
910名無し検定1級さん:03/11/22 01:11
28日にPPとACの通知発送だって。
月曜日到着かな?

初シス、基本情報の発表も終わったし、WordとExcelも終わった。
これが終われば一段落終了って感じだ。
911名無し検定1級さん:03/11/22 07:19
MOTの勉強を始めました!



                 .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゛|.ミ,.゛'=,/┴y/
                .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
               i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
                |       / ゛゛ミ| ,r′                   }
               {       /    .ミノ′                  〕
               |       /       :、_ リ                  .}
              |       /    、   ゛ミ}                  :ト
              |      / ''¨.  :!.,   リ                   ノ
              〔     /,,,_,:   i゛「   }                   .,l゛
              l!    / .    /     ]                  '゛ミ
              |    | _゛ ミ/;´.‐    .]                   ミ,
              |    |′  ̄/       〔                    ミ
              }    }ー''"   ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔


912名無し検定1級さん:03/11/23 02:49
>911 がんばってん
913名無し検定1級さん:03/11/23 20:43
>911 2002でつか?2003の方?
914名無し検定1級さん:03/11/24 00:10
すいません、MOUSスレ見つからなかったんで
ここでちょっと質問します(`д´)ゞ
MOUSで全科目、一日のうちに受ける事って出来ますか?
915名無し検定1級さん:03/11/24 00:16
>914一日で全7教科は
時間的に不可能だから恐くやってない。
せめて二日に分けるが吉。
916名無し検定1級さん:03/11/24 00:30
>>915
そうですか・・
やっぱり一日最高3科目くらいなのかな?
ありがとうございました。

917名無し検定1級さん:03/11/24 00:37
>916あと、大きなお世話かもしれないけれど、
全教科取るメリットは、昔ほどないよ。
目的に合わせて、必要な科目だけを取る方が良いのでは?
オデッセイのページで、詳しく見てみると吉。
918名無し検定1級さん:03/11/24 00:57
>>917
おぉ・・わざわざスマソ(`д´)ゞ
確かに全部受けるかどうか迷ってました。お金もすごいんでw

いろいろ見て、もう一回検討してみます。
919名無し検定1級さん:03/11/24 06:44
>>912
応援、ありがとう!

>>913
恥ずかしながら2002ですよ。このバージョンは期限切れが間近でつ

     _ _
   /  ソ  \
   /         \
  /           \ 
  /           ) 
 (  _    _ 丿
  )'´ ̄ヽ  '´ ̄イ   
  ヾ ̄゜ ̄' 〈 ̄゜ ̄| 
  ミ ミ= |≡     )
   |   ´-し`)   /
   |  ( 、,!    |
   |  '´ ̄ ̄ ̄` ノ|
   |  丶ヽ   ヽ )
  ( \ │|     |
   | \∨丿 ″ |
 彡 | ‖ |     ゞ巛
巛(/ノ)>ノ)ソ巛ゝ》\ミ彡
(巛巛ミへ毛ミ)>〆彡
ヽ((<<丶\ヘノノ》彡彡
 丶ヽゝ 丶 ヾミミ
920名無し検定1級さん:03/11/24 08:24
僕も2002はACCESS除いて3科目持ってますが、ACCESSはもう2003の方で
取得しようかと思ってます。
 今ごろ2002で受けても、また2003の試験受けなきゃいけないので。

>919 TTTもう受けておられれるのでしたら2003の方がいいのでは?
921名無し検定1級さん:03/11/26 09:00
>>920
教えてくださってありがとう!

そうですね、もう少し考えてみます。
一応、MOUSMasterは取っているのであとはESSを受けるだけです。
身の回りでも現バージョンではなく2003狙いの方がいるようで


. .  /⌒\
  (  /⌒\
  | (  ・∀・) つらいしごともばりばりと〜♪
./⌒\⊂  |
( ^人^ )⌒)ノ
|  つ ..|
 ヽ(⌒)  |
  |   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)< ろーやるぜりーでぶんぶんぶ〜〜ん♪
   )   (⌒) \______
 (((_)⌒ ̄.

922名無し検定1級さん:03/11/28 12:58
よっしゃ!AもPも取ったぜ。2003もコンプリート完了!
923名無し検定1級さん:03/11/28 19:23
>>922
おめでとう!すごいよ!
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____| .  /      /
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     /
    | (6    つ  | /  ..  / / どうやら ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ |/   . /  <俺は増殖するらしい!!!!!!!
    \  \_/ / /   /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゜ ゜/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
924名無し検定1級さん:03/11/29 00:42
Accessのベータ試験評価全部B、総合評価Cで不合格・・・
何個かAあったほうがええんやろな
925名無し検定1級さん:03/11/29 01:06
A&P昨日発送のようですね。
まだ届いてない、明日だなー。ちょっと今回のは怖いかも。

>>924
残念でしたね。
セクション分析オールBでも合格のケースありみたいです。
926名無し検定1級さん:03/11/29 03:54
AC,PPどちらもALLBだった。
不合格だった。

皆、今回は厳しいと言っている。
周りでも受かった奴一人もいない。
927名無し検定1級さん:03/11/29 06:03
そっか〜 思ったよりも難しいんだ・・・

        |                            /ヾ
        |                          ゝイノ
        |                           / /
        |                          / /
        |                          / /
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /     .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ       |       |
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    | ∧∞∧ ←妹
        |             (。Д。'')~ |  |   \ \  (´Д`,,)  .|
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) |  ( : )   |
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .|
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
  人人人人人人人人人人人人人/ `人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  )                                                    (
  ) ああ〜!アイナ様ああ!アイナ様あああ、垂れ目かーいいよーーー!カ〜いい〜!(
928名無し検定1級さん:03/11/29 18:19
受けたβ試験全部不合格‥‥‥ι(´Д`υ)
929名無し検定1級さん:03/11/29 18:23
誰か次スレ立ててくださ〜い。
MOUS受験免除の間に2003に更新したいな〜
930名無し検定1級さん:03/11/30 23:23
>>928
タダで模擬試験受けたと思うがよろし。
931名無し検定1級さん:03/12/02 19:09
>>927
アイナ様って誰?
932名無し検定1級さん:03/12/02 23:09
>931
シャア専用板行けばわかるよ。
933名無し検定1級さん:03/12/03 12:04
11/20から始まってるβじゃない方受けた方いますかぁ?
934名無し検定1級さん:03/12/04 20:42
>>930 ありがとう。
でも、交通費が合計5マソくらいかかってるの‥‥‥
私ってバカ‥‥ι(´Д`υ)
935名無し検定1級さん :03/12/05 11:05
エッセンシャルの教材で勉強してて、MOUSの対策全くしなかったら
昨日EXCEL上級に余裕で落ちた。
丸暗記だけじゃぜんぜん使えないらすぃ
とりあえず、週末エッセンシャルなんでがんがります
936名無し検定1級さん:03/12/05 18:17
>934 小旅行と思ったらよろし。。
937名無し検定1級さん:03/12/05 20:16
MOTの方にお聞きしたいのですが
都内のパソコンの自習室でアドバイザーとしてアルバイトをお願いすると
時給いくらぐらいが適当と考えますか?もし良かったらお教えください
938名無し検定1級さん:03/12/05 20:39
>>937
俺はインストではないけど、一応、MOT XP
(Word、Excel、Powerpoint、Access)持っています。
インスト補助の時価から考えて、\1,200〜\1,400ぐらいかな?
939937:03/12/05 21:21
>>938
有難うございます、参考になりました
いらっしゃる方は高齢者中心となるのですが
MOT資格者で募集するよう提案してみます
940938:03/12/05 21:38
>>939
対象となる方々は多数いらっしゃるんですか?

アルバイトや派遣の場合は、講習の形式・規模にもよりますが、
サポートでなくメインでインストラクションをするなら、
もう少し高く\1,600〜\1,800ぐらいだと思います。
941名無し検定1級さん:03/12/05 21:39
>938 いいなあ・・都内は。。
    持ってますが時給750円ですぅ
942937:03/12/05 21:59
>>940
PCの自習室せいぜい質問に答える(聞かれたら答える)
留守番+PC10台の保守
講習形式は当初予定しておりません
まだ計画段階なので講習形式でやるかどうかまでは決まっておりませんが
スタート時点では講習会などは計画しておりません
MOTの資格を持つ方を常駐のアルバイトとして数名考えているのですが
まったくの素人の方を対象としたとき有資格者がいるほうが
安心感を与えられると考えてこちらでお聞きしました
色々有難うございます
943個人的意見:03/12/05 22:10
>>942
PC保守も含まれているなら、アルバイトは男性のほうがいいかも。
偏見かもしれないが、女性のインストはPC保守(設定、インストール等)
が出来ないケースが多い。少なくとも採用の際にはPC保守の具体的内容を
説明して出来るのか確認したほうがよい。
944:03/12/05 22:24
>>943
あー、このスレにもそんな方いましたねえ。
なんだかそのレスを見てMOTに幻滅したっけ。
といいつつも昨日コングラチュレーションメールいただきますた。
ハードやネットワークも強い女性MOT目指してこれからも精進します。
945937:03/12/05 22:29
皆様のご意見、参考にさせていただきます
又、お知恵を拝借させていただきに来ると思います
よろしくお願いいたします

2ちゃんねるで聞いてみるといいましたら
周りからは怖いところだと聞いたのですが
色々御教授いただき感謝いたします有難うございました
946名無し検定1級さん:03/12/06 00:32
>>943
それは、男でもいますよ。僕も男ですけど。
947名無し検定1級さん:03/12/06 18:56
>>947
こちらでは時給1100円〜1300円が平均しています。
もちろんスキルは勿論、資格も必要です。
ただこの仕事は保障されていないのが苦しい

    /⌒ヽ
   ./     |    ______
  /  = =|   /
  (   (。。 | <  とりあえず生まれてみた。みたいな
   )  (三)ノ   \__
  E三三]
  .E三三]  /⌒ヽ、
  |三 |  / /⌒ヽヽ
  .|   し' ./   | | チュルン
   ヽ、  _ノ    リ
      ̄    /⌒Y⌒ヽ
        /      ::ヽ
        /     ..:::;;;ヽ
       (    ...::::::;;;;;;;)
         E 二三三二ヨ
948名無し検定1級さん:03/12/06 18:58
>947

>>937でした。

   /⌒\
   (    )
   |   |  
   |   |
  ヽ( ´ー` )ノ
   (___)
   |___|
   ◎    ◎
らりほ〜〜〜
949名無し検定1級さん:03/12/07 06:49
やはりインストラクション+αの知識は欲しいですよね。
少なくともPCをバラして一から組み立てられる技量は欲しいと思う。
950名無し検定1級さん:03/12/07 08:45
>949
MOTに関してはPCバラすor組む知識は必要ない。
オフィス系のインストラクションに関しては
数値スペックの読み方で十分。
951名無し検定1級さん :03/12/07 16:20
本日EXCELエッセンシャル受けてきました。
セクション分析
XP概要 B
EXCEL A
ワークシート B
編集と書式 B
印刷 B
数式データ分析 A
共同作業 B
グラフ B
データベース A
外部データ B
ピボット B
マクロ B
 総合 C 不合格 
なんか全部Bなら総合Bである程度Aがあれば総合もAになると思ってたが
だいぶ違うらしい、総合Cってなんだよぉ
勉強方法はとりあえず、IMPRESSの教科書を極めたんだけど、あれ一冊だと足りない感じでした。
あの教科書中の問題&MooLanとかいう付属の模試はほぼ完璧だったのに・・・
952名無し検定1級:03/12/07 16:27
http://www.find-job.net/
インストの求人がよく載ってるよ。
ナガセpcは毎月求人みるけど内部調達すればいいのにね・・
953名無し検定1級さん:03/12/07 17:43
>951 MooLanやってるうちに答え覚えてしまうでしょ?
  それが落とし穴になりまつ。
   答えよりも他のがなぜ間違いなのかを覚えたほうがベスト。
  Microsoftの試験て結構問題集からはずれた問題出てくるよ。
  PowerPointのEssentialなんか極端だった。
   合格したけど、何、これ〜?って感じでした。
  やっぱオフマが一番かな?
   整理するのしんどいけど・・・
954名無し検定1級さん :03/12/07 18:50
昨日Wordエッセンシャルの試験を受けたのですが
見事に落ちました。
MOT合格率  85%(推定)か、ちょっと鬱だよ。
インプレスの徹底攻略MOTのみで勉強しています。
勉強していて、ふと疑問に思った事があるのですが
機能を丸暗記だけで、操作方法などを覚えなくてもいいのかな〜って
「Webツール」ツールバーとか「コントロールツールボックス」ツールバーなんて
ボタンの名称を覚えただけで使い方なんて全然わからないもん。
スクールに通えば、「実際に操作をして、機能の勉強をします」って言われたんだけど
MOTエッセンシャル講座はどこのスクールも高いよねー(1科目あたり4万円以上するし)

ところで、MOT目指してる人って現役インスト、インスト目指している人
ばかりなのかな。私はMOUSはスクールに通って勉強していたんだけどMOTコースを
とってる人は、企業命令とか、派遣社員の人たちが多かったですね。
私みたいな趣味で目指している人って少ないんだろうな。
今月、TTTを受講するんだけどインストラクションが不安です。
955名無し検定1級さん:03/12/07 19:02
>954 MOUSはどうしたのでつか?
   ESSNTIAL受けるときにMOUSの復習はしましたよ。
   スクール?うらやましい。
   XPバージョンは全部独学で7科目受けました。
   もうかなり忘れてるけどね。。
956名無し検定1級さん:03/12/07 19:41
>951
2003でつか?
漏れ、2002のセクション分析Aが2個しかなかったけど
受かってましたよ。
957951:03/12/07 22:13
>>953
オフマってなんでしょうか?
出版社かな?教えてください
>>956
マジでつか!!!!
2002ですよ!なんでだろうわけわからん
なんかすっごい凹んだ・・・
958名無し検定1級さん:03/12/07 22:17
>>954
TTTは受けてしまえば合格不合格は関係ないです。
実技インストラクションもスクールによって違いがあるのでしょうが
10分ぐらいでした。
ちなみに独学で4科目MOT取得しました。
がんばれば独学でも充分受かりますよ。
959951:03/12/07 22:24
>>954
インプレスのみで戦ってる独学仲間ですね〜
しかも折れも趣味です。
操作方法に関しては自分は教科書に沿って実機で操作してます。
3回読むより一回操作した方が覚えるので
960名無し検定1級さん:03/12/08 08:28
                  ノ      } ゛l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゛            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゛|.ミ,.゛'=,/┴y/
   l  ,zll^゛″  ゛ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゛li ._¨''ーv,,_     .》′  ゛゛ミ| ,r′                }
      \ ,゛r_    lア'    .゛⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゛'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゛\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゛ミ}                   :ト
           ゛^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゛「   }                  .,l゛
              l!     .´゛フ'ーv .,y    ]                  '゛ミ
              |     ,/゛ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

961名無し検定1級さん:03/12/08 09:02
>957 オフマはオフィシャルマニュアルの略。
   公式解説書の略です。
    去年、XPバージョンの問題集がPOWERPOINTもOUTLOOKもなかったので
   このオフマで勉強しました。
    出版社は日経BPソフトプレスです。
   でも5800円前後で少々高い。。
962名無し検定1級さん:03/12/08 09:55
私の受けたTTTはその人の経験やスキルにあわせて
「ここをこうするともっといいですよ」という形の講評でした。
否定的なことは言われなかったし、ましてや合否はありませんので気楽に汁。
インスト目指してるわけではなくても人前で説明する、っていう
経験は他の場面でも役に立つと思われ。

>>950
出張講習の多いインストはある程度保守できるスキルが必要だと思う。
会議室や公民館で一人ネットワークやハードのトラブルと戦うこと数知れず・・・
また客先のマシンがものすごかったりするのよね。
963名無し検定1級さん:03/12/10 00:09
>>950
MOT-Essentials合格するだけならハードの知識は必要ありませんね。

でもインストラクタとして、それのみに留まり続けるのはどうかと。
Office製品の使い方のみならずハードやネットワークに強くなった方が
より信頼されるインストラクタになれると思いますよ。
964名無し検定1級さん:03/12/13 02:37
ちなみにMOTは95の時にpp以外全部とって、
その後シスアドをとったんですが、
MS-DOS時代からインストやってます。

この時代からの方は、皆血の雨見てきてますから
女性や資格をもってなくてもハードに強い人多いですよ。

ちなみにMOTという資格はアプリケーションの操作だけを教える資格な訳ですが、
あくまでも、資格 + 経験なので資格だけでその人の能力を測るのは、
難しいというのはどこの職場でも同じではないでしょうか?
965名無し検定1級さん:03/12/13 02:38
>933
おととい、βじゃないExcel2003 Essentias受けてきました。
B2つ残りAで合格。ちょっとほっ。Accessはβで合格したんですが、
飛行機代かかるのでWordとExcelは自分でアップデートすることにしました。
ちなみに今回はMOT2002で全科目MOUSから受けなおしての受験でした。
966名無し検定1級さん:03/12/13 02:39
>942
派遣会社にこの内容で見積もりをだしてもらい参考にされたら如何でしょうか?
(派遣会社はマージンをとりますので、マージンをひいた金額が相場ではないでしょうか?)

参考までに・・・私の場合どんな仕事内容でも今まで時給2000円を
きったことはありませんが、この内容のお仕事でしたら
保守をどれくらまで要求するかによると思います。

PCの保守が簡単でいいのなら1200位円〜(ソフト、ウィルスのインストールやアップデートなど)
きちんと保守をしたいのなら2500位円〜(上記+ハードのフォーマットやネットワーク構築)

安心感のためMOTという資格を気にしていらっしゃるようなので、
あえて、MOTを基準で考えると、
前者はMOT + 経験者でいいと思うのですが、
後者はMOT + シスアド or Comp A+ or ネットワーク構築経験者で
ある程度のメンテナンスの実務経験者でないと難しいと思います。
967名無し検定1級さん:03/12/13 02:45
↑上記文章、上から6行目の最後訂正。
(誤)ソフト、ウィルスの・・・⇒(正)ソフト、ウィルスソフトの・・・・

968名無し検定1級さん:03/12/13 10:03
    /⌒ヽ
   ./     |  
  /  = =| < アッハッハ、受精しちゃった
  (   (。。 | 
   )  (三)ノ  
  E三三]
  .E三三]  /⌒ヽ、   っつ ゚ o
  |三 |  / /⌒ヽヽ //
  .|   し' ./   | | チュルン  。
   ヽ、  _ノ    リ   -=つ
      ̄    /⌒Y⌒ヽ    ⌒ヽ
        /J⌒ヽ  n ヽ     J
        /    し'::;;;;;ヽ
       (    ...::::::;;;;;;;)
        )  ::::::::::;;;;;;(
         E 二三三二ヨ
         |          |
        |    ノ し |
969名無し検定1級さん:03/12/15 00:48
ネットワーク構築ってMOTからズレていないか??
シスアド、compA+ 位でネットワーク構築ができるとは思えないけど・・・
970名無し検定1級さん:03/12/15 08:45
業者さんは、一人や複数人の一般人を装って、ネタを振り、そして自分で答えて、
結果として一般人全体の受講意欲を高めさせようとするのはやめましょう。
           "☆ ☆,,
            ヽ/  
    (⌒ヽ    (・,(>  /⌒、
    ヽヽヽ `、   | |   /ノノ⌒ヽ
   (ヽヽヽミ、\/ノノノノ\//彡``ヽ
  (ヽヽヽヽヽ \\( ゚∋゚)// ノ ノ ヽ   
  (、、、、、、、 \\ノ /、、、、, , )
  ( , , , , , , , , , , ,/   イ, , , , , , , , , , ,)
  (, , , , , , , , , ,/ /ω、\ , , , , , , , , ,)
   ( , , , , , , ,,(___二ミヽ ), , , , , , , )
キチガイage工作対策にはコピペsageは妥当

ここは私は独学してますエラインダゾーって発表する
自分で自分のバカさかげんを粘着保守ageで晒す性格のやつが集まるとこだお。
あ、独学で合格しました俺エラインダゾーってのを発表する場か。(藁
プ それでいて時給がどうたらとかいうレスあるとこがそりゃもうどうしようもなく低層庶民(藁

独学って最近はつるんでするものなんか?
つるんだり、アドバイスもらってたら独学じゃねえだろ、ボケ
まあ負け犬らしく仲間を求めに2chに来たわけだろうが。
ここまで凄まじく負け犬全快な

 粘 着 保 守 a g e 者
 
    モ   イ   キ   ー

みなsageにつられて反発しageまくりで資格盛り上げてくれる。
扱いやすいぜここのバカ。(藁
971名無し検定1級さん:03/12/15 14:40
>969
確かに。ネットワーク構築は別の分野だと思います。
MOTはあくまでも募集主の方が気にされているからだしたまでで、
いずれにせよ要は派遣会社の見積もりを参考にされてはということです。

話それついでに・・
>シスアド、compA+ 位でネットワーク構築ができるとは思えないけど・・・。

私もそう思います。
しっかりした会社では確かにとんでもない話だと思います。
(外資系のソフトウェア会社にいて、実際ものすごい人がネットワーク
管理者でしたからよくわかります。)

一方で1人何役もこなさなければならない小さい会社では、
会社から資格をとれといわれ、とったら訳もわからず、
命令されてマニュアル片手に苦労しながらネットワーク
組まれている方も多いと思うんですが・・・?

まぁ。いい加減といえばそれまでですが、
実際結構こういう方が実務経験で覚えて
ネットワーク組んでる所多かったですよ。
972名無し検定1級さん:03/12/15 14:55
>>969
IT系資格スレの全てはスレタイ自体が宣伝文句。
直接利益がでるというわけではなく宣伝広告経費が浮くということ。
客候補の立場の人間がわざわざ自分から広告 
(このスレみたいな業者が作った他のいっぱいあるIT資格スレ)
を見に来るから、ダイレクトメールやポスティング費用より安くつくわけ。
さらに、悪徳商法とか評判の悪い会社の情報を暴露して流しておいて、
さも自分達は悪徳業者ではないように見せかけるようにする。
そしたら、何もわからんやつらが釣られ
MOSやIT資格に人群がればそれだけ人気があるかのように見せかけると
そのうち何人かはネット環境が整った都市、地方都市で 
自分の教室の評判をよくしておいて、特定の地域で少数の教室に流れ、
全体のイメージアップで便乗し、総体で客が入るって仕組み。
教室ってのは組合とアンチ組合もある。
実際、ヤラセ裁判、クレーム合戦なんてざら。
あんたらみたいに使えない資格に幻想もたされたまんまのやつらはいい宣伝材料。
さらに掲示板だと自演なんてお手の物。
IPアドレスがわかろうとわからないだろうと自演なんざ、教室にたくさんあるPCや串を使えばお手軽にできる。
頭の悪いネーチャンやミーハーなねーちゃんとかほんとなんも考えずに引っかかるからいい宣伝材料。
おっさんおばちゃんも終わってるくせにいまさらPCなんざおせーのにサイフのヒモは緩いのでいいカモだね。
次にちょいとPCこなせるにいちゃん、これがまた扱いやすい。 
チープなプライドなくせにちょいと自信を持たせてやりゃずっと資格にはまってくれる
白々しい質問と即答はほとんど関連業者のサクラ、レス。
973名無し検定1級さん:03/12/15 14:55
>>971
業者さんは、一人や複数人の一般人を装って、ネタを振り、そして自分で答えて、
結果として一般人全体の受講意欲を高めさせようとするのはやめましょう。
           "☆ ☆,,
            ヽ/  
    (⌒ヽ    (・,(>  /⌒、
    ヽヽヽ `、   | |   /ノノ⌒ヽ
   (ヽヽヽミ、\/ノノノノ\//彡``ヽ
  (ヽヽヽヽヽ \\( ゚∋゚)// ノ ノ ヽ   
  (、、、、、、、 \\ノ /、、、、, , )
  ( , , , , , , , , , , ,/   イ, , , , , , , , , , ,)
  (, , , , , , , , , ,/ /ω、\ , , , , , , , , ,)
   ( , , , , , , ,,(___二ミヽ ), , , , , , , )
キチガイage工作対策にはコピペsageは妥当

ここは私は独学してますエラインダゾーって発表する
自分で自分のバカさかげんを粘着保守ageで晒す性格のやつが集まるとこだお。
あ、独学で合格しました俺エラインダゾーってのを発表する場か。(藁
プ それでいて時給がどうたらとかいうレスあるとこがそりゃもうどうしようもなく低層庶民(藁

独学って最近はつるんでするものなんか?
つるんだり、アドバイスもらってたら独学じゃねえだろ、ボケ
まあ負け犬らしく仲間を求めに2chに来たわけだろうが。
ここまで凄まじく負け犬全快な

 粘 着 保 守 a g e 者
 
    モ   イ   キ   ー

みなsageにつられて反発しageまくりで資格盛り上げてくれる。
扱いやすいぜここのバカ。(藁
974名無し検定1級さん:03/12/15 14:58
>>971
一人で何役もage自演スレ保守おつかれさんです。
975名無し検定1級さん:03/12/15 19:51
MOTの方にお聞きしたいのですが

Officeソフトとかは安く買えるんですか?

興味本位の質問ですみませんが良かったら教えてください
976969:03/12/15 20:18
>>971
なるほど・・・

977971:03/12/15 21:01
>969
ソフトウェア会社以外のとこってそんなとこ多くて、
正直最初面食らっちゃいました・・・。
978971:03/12/15 21:14
>975
ごめんなさい。会社がライセンス購入していたので、
個人でMOT優待価格で買った事がなくあいまいです。

ちなみに97の時はどれか忘れましたが、無料で送られてきました。
2000と2002はMOT優待価格が確かあったと思うのですが、
アカデミーパックの方が安かった記憶があります。

2003については、3個買うと安いというのはきてるんですが、
別に優待価格があるようで後日連絡するというようなメールがきてました。

個人での購入は今時点であまり優待されてないように思います。
979971:03/12/15 21:22
>975
追加です。
2003は発売前に抽選ですがベータ版と
いうをためすことができたはずです。

ただし確か発売までの使用期限なので、その後は
正式に購入しなければならなかったはずですが。
980975:03/12/15 21:44
>978
レス有難うございます
友人が1月1日からMOT資格が取れると言っていたので
2003買ってもらおうかと思ったのですがそのような事って
頼んでもいいものなのかどうか判らず此方で聞かせていただきました
友人自身 転売してもいいかどうか判らないといっていました
やっぱり普通に勝った方がいいんですか 教えて君で申し訳ありませんが
どなたかお教えください
981名無し検定1級さん:03/12/15 22:31
>965 βでない試験て、マニュアルもなかったらどんな風に勉強されたのですか?
見本誌ぐらいでも参考になるでしょうか?
982971:03/12/15 22:56
>981
978の分

今サイトで確認したら3本まとめて購入すると
安くなる優待は友人に販売しても良いそうです。

でも12月26日まででしかも
31,700円⇒31,000円なのであまり安くないですね・・。

次に後日連絡が来るらしいという優待は、
今時点ではわかりません。

が上記のような価格が設定されていると
いうことは、本人以外の購入はできない
可能性が高いと思われますが。

その方にもメールが来ると思うので、
いずれにせよ友人の方に確認してみては?
983971:03/12/15 23:26
上記↑>980でした。
984971:03/12/15 23:31
>981
いろいろ書き込みたいところですが、
MOT2003βで検索すると勉強方法が
のってるサイトがきっと見つかるはずです。

そちらの方が絶対参考になると思われます。
985975:03/12/15 23:35
>>982
有難うございました
新年になって彼がMOTになったら聞いてみます
986名無し検定1級さん:03/12/16 01:41
今日も一人で何役もage自演スレ保守おつかれさんでした。>>975−985
987名無し検定1級さん:03/12/16 01:52
業者さんは、一人や複数人の一般人を装って、ネタを振り、そして自分で答えて、
結果として一般人全体の受講意欲を高めさせようとするのはやめましょう。
           "☆ ☆,,
            ヽ/  
    (⌒ヽ    (・,(>  /⌒、
    ヽヽヽ `、   | |   /ノノ⌒ヽ
   (ヽヽヽミ、\/ノノノノ\//彡``ヽ
  (ヽヽヽヽヽ \\( ゚∋゚)// ノ ノ ヽ   
  (、、、、、、、 \\ノ /、、、、, , )
  ( , , , , , , , , , , ,/   イ, , , , , , , , , , ,)
  (, , , , , , , , , ,/ /ω、\ , , , , , , , , ,)
   ( , , , , , , ,,(___二ミヽ ), , , , , , , )
キチガイage工作対策にはコピペsageは妥当

ここは私は独学してますエラインダゾーって発表する
自分で自分のバカさかげんを粘着保守ageで晒す性格のやつが集まるとこだお。
あ、独学で合格しました俺エラインダゾーってのを発表する場か。(藁
プ それでいて時給がどうたらとかいうレスあるとこがそりゃもうどうしようもなく低層庶民(藁

独学って最近はつるんでするものなんか?
つるんだり、アドバイスもらってたら独学じゃねえだろ、ボケ
まあ負け犬らしく仲間を求めに2chに来たわけだろうが。
ここまで凄まじく負け犬全快な

 粘 着 保 守 a g e 者
 
    モ   イ   キ   ー

みなsageにつられて反発しageまくりで資格盛り上げてくれる。
扱いやすいぜここのバカ。(藁
988名無し検定1級さん:03/12/16 02:23
ここうまい具合に自演成功して盛り上がってるねやるな業者。

つーわけでsage と。
989名無し検定1級さん:03/12/16 03:40
独学するにしてもよ、
2chで情報収集したりアドバイス受けたりやったりしてハズクねーの?(藁
それでいて優越感じてたらリアルマヌケ。
990名無し検定1級さん:03/12/16 08:42
MOUSの次はこのスレかぁ・・・
 どこ行ってもIT関係のスレは荒れてるなぁ
991名無し検定1級さん:03/12/16 12:05
どこいってもスレ保守常連おるのー。
992名無し検定1級さん:03/12/16 12:23
業者さんは、一人や複数人の一般人を装って、ネタを振り、そして自分で答えて、
結果として一般人全体の受講意欲を高めさせようとするのはやめましょう。
           "☆ ☆,,
            ヽ/  
    (⌒ヽ    (・,(>  /⌒、
    ヽヽヽ `、   | |   /ノノ⌒ヽ
   (ヽヽヽミ、\/ノノノノ\//彡``ヽ
  (ヽヽヽヽヽ \\( ゚∋゚)// ノ ノ ヽ   
  (、、、、、、、 \\ノ /、、、、, , )
  ( , , , , , , , , , , ,/   イ, , , , , , , , , , ,)
  (, , , , , , , , , ,/ /ω、\ , , , , , , , , ,)
   ( , , , , , , ,,(___二ミヽ ), , , , , , , )
キチガイage工作対策にはコピペsageは妥当

ここは私は独学してますエラインダゾーって発表する
自分で自分のバカさかげんを粘着保守ageで晒す性格のやつが集まるとこだお。
あ、独学で合格しました俺エラインダゾーってのを発表する場か。(藁
プ それでいて時給がどうたらとかいうレスあるとこがそりゃもうどうしようもなく低層庶民(藁

独学って最近はつるんでするものなんか?
つるんだり、アドバイスもらってたら独学じゃねえだろ、ボケ
まあ負け犬らしく仲間を求めに2chに来たわけだろうが。
ここまで凄まじく負け犬全快な

 粘 着 保 守 a g e 者
 
    モ   イ   キ   ー

みなsageにつられて反発しageまくりで資格盛り上げてくれる。
扱いやすいぜここのバカ。(藁
993名無し検定1級さん:03/12/16 12:24
次スレ作っておきました。
【age厨業者必死】MOT もっと氏んで【自演】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1071448763/
994名無し検定1級さん:03/12/16 12:25
業者しつこい
995名無し検定1級さん:03/12/16 12:27
しかし自演に気が付かないでレスるバカってまだいるんだな
996名無し検定1級さん:03/12/16 12:27
業者は一般人を装ってレス作りまくるなよ
997名無し検定1級さん:03/12/16 12:29
まあなんだ

業者死ね
998名無し検定1級さん:03/12/16 12:30
まだ作る気?
独学に群れて情報収集する場を与えたり作ったりするのは独学の意味なし。
999名無し検定1級さん:03/12/16 12:35
業者すね
1000名無し検定1級さん:03/12/16 12:41
独学者にアドバイスしてるやつの気が知れないね。
いいことしてると思ってんだろか。そうだろうな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。