★米国公認会計士とるぞ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無君
2002年11月の試験を受けることにしました。
いま英文会計をやってます。仕事でも英文会計は
やっていますが、まずはそこから。
2名無しちゃん:02/01/01 06:09
新年明けましておめでとうございます。公認会計士さんですか?
税理士さんですか?スキルアップがんばってください。
3 :02/01/01 10:10
国内大手監査法人では、USCPAは公認会計士の補助者として採用します。
4名無君:02/01/01 19:04
国内監査法人に勤務するつもりなしですが、何か?
5わっふー:02/01/01 21:06
>>4
どこに勤務するつもりなの?
6名無君:02/01/01 21:31
>>5
アメリカで2年程度監査法人勤めてから、
日本にあるバイオ系で将来国際的にも
有望なところに経理責任者あたりで就職かと。
7 :02/01/01 22:08
高校生or有名三流大学生らしい夢でよろしい。
8:02/01/01 22:12
米国CPA=公認会計士試験に挫折した人間の逃避先
9実態:02/01/01 22:15
USCPA=簿記3級+英検2級
10名無君:02/01/01 22:18
>7
いま欧州で駐在員として経理&IT責任者ですが、なにか?
28歳ですが、なにか。
11ななしさん:02/01/01 22:28
>9
どんな内容か、立ち読みしてみ。まったく違うから。
9が言っているのは、勉強を始める最低資格のことだね。
12 :02/01/02 00:09
大前研一がCPAとMBAは現代ビジネスマンに必須だと言っていた。
13わっふー:02/01/02 00:56
とりあえず勉強のスケジュールでも書いてよ>>1
ネタ振りしなきゃ始まらん
14名無君:02/01/02 01:19
1です。
スケジュールとしては、今日英文会計入門が
終わったので、これから1月財務会計、2月特殊会計、
3月監査論、4月は決算で忙しいから復習程度、5月は
ビジネスロー、6〜10月で総復習&問題解くって感じです。
で、11月6,7日が本試験じゃないかな。
15 :02/01/02 09:54
定説では、文末に「なにか(?)」を付す書込みは、偽りの証。
16 :02/01/02 10:02
>いま欧州で駐在員として経理&IT責任者ですが、なにか?

正月休みで一時帰国中ですか?
日本のプロバイダ経由で接続しているのでお聞きしました。

欧米は2日から仕事が始まるし、4th quarterly の決算業務で
休みどころではないけどね(W
17フーン:02/01/02 10:06

経理とITの責任者を兼任させる企業なんてあり得るのか?

我的社内コンプラでは許容されない人事だけど・・・・
18財務部課長代理:02/01/02 10:18
>>14
>4月は決算で忙しいから復習程度

決算で忙しいのが4月だけなんて羨ましいね。

こっちは年明け早々海外連結対象会社の決算サポートに始まり、
2月からは社内各カンパニー、国内連結対象会社との打合わせ、
国内単体決算事務も3月から本格化するし、決算が仮確定した後も、
監査法人との折衝、役員会対応・株主総会対応・税務部門との調整等々

うちの財務部門だけが特殊なのかね?
19 :02/01/02 18:35
>>15
偽というかネタのときつけてる人が多いね
彼はよく知らないでつかってんじゃない?
20ケント ぎるばっと:02/01/02 20:44
でも、大前研一は FP資格も有望だといってる。
弁護士や税理士や司法書士は、もう「だめ」的なことを
いっている。
優秀な諸君。CFPに方向転換せよ。
ダメな私は、司法書士でもします。
2121:02/01/02 23:37
>>18
 日本の本部経理が忙しいのは当然でしょう。
 1は海外子会社なんだから、4月に決算まとめて
提出するだけでは?
22COO:02/01/03 00:01
その海外子会社って12月決算かな?
だとすると所在国の決算(国によっては四半期毎)に加えて
日本の親会社の連結決算に合わせた3・9月の仮決算があるから
4月に1回だけということはないのでは?
23平社員:02/01/03 00:06
子会社12月決算で、親が3月決算の場合は、
ぎりぎりそのまま合算でいいんだと思う。
3ヶ月のずれまでは認められるんでしょ。
少なくともうちは親が3月、子会社は12月締め
の数字がそのままで連結です。
24薩摩:02/01/03 00:06
がんばって、日本の国家試験(重箱の隅つつきまくり大会)に何年も
費やし、やっと合格して、その後。。。御身大切に!
25>20:02/01/03 00:25
弁護士もだめ?大前さんってあほ?しかもFPが有望って・・・。
26 :02/01/03 01:13
>>25
FPは仕事増えると思うけど。(CFPね)
アメリカ化が進んだら・・・の話だが。
27>26:02/01/03 02:30
CFPごときじゃ仕事増えないよ。たとえアメリカ化が進んだとしても。
28名無君:02/01/03 04:35
>16
おっしゃるとおり今日から出社です。2ちゃんは現地のプロバイダ
経由ですよ。
日本が休みなので、仕事はのんびりムードです。
連結ですが、本決算以外は月次の累計じゃないですか?
29名無君:02/01/03 04:40
>17
まったくそうなんですが、単にITマネージャーが
急に辞めちゃったので、代打で始めました。
ちょっと経験があっただけですが、なんとか部下と
周りのサポートを得ながら適当に苦しんでます。
まあ、こちらでは社員数が支店あわせて数十人規模
の中小企業ですから、いいかげんなものです。

>23
うちはそのとおりですね。
30名無君:02/01/03 04:43
>29で誤解をうみそうなのでつけたします。
うちはそのとおりというのは、本部の連結は
そうだという意味で、私のいまいる欧州現法は3月
末決算です。
31通りすがり:02/01/03 13:02
17,18は暗に自分が大企業に勤務しているって言いたいのだろうか。
コンプラもセグリゲーションオブデューティも中小企業じゃとても
そこまで出来ませんよ。そんな人数も体力もないんだから。

1さん、私はかなり以前にUSCPA取得しました。いろいろ言われてますが
少なくとも外資で働くには取っておいて損はない資格だと思います。
頑張ってくださいね。
32 :02/01/03 13:15
3333:02/01/03 15:26
>32
 USCPAが使えないのではなく、使えないひとがとったという
だけでしょう。使えないひとは、どこでもいます。
>31が正論と思う。
34マジ:02/01/03 16:09
それって、どの資格にも言えるけどね。
35 :02/01/03 16:50
外資のコンサル会社じゃ結構優遇されるみたいよ?
36はてな:02/01/03 20:06
で、結局、職歴がないのにUSCPAをとっても無駄ということでしょうか?
私は某テレビ局で制作の仕事をしているものですが、仕事の時間が不規則なので、普通の仕事がしたいと思い、USCPAの受験を考えています。
年齢は29歳、年収は800万くらいです。日本の公認会計士は難しいので勇気がありません。
USCPAをとって、外資のメーカーの経理でもやって、適当に働いて今の年収を維持したいのですが、そんな考えは甘いのでしょうか。
37マジレス:02/01/03 22:21
>>36 同じ年齢の経理マンです。
 経理は簿記ができて経済、商業の入門書が分かる程度の知識が
あれば、ソルジャー
レヴェルの仕事は1年の経験でOKです。
ただし、なんでもそうですが奥は無限に深い
です。経理財務マンとして
上(CFO)にいけるかどうかは本人次第ですが、USCPAが
あれば
スタートはきれます。
 あと、年収ですがたとえば私はメーカー勤務ですが、
年間休日が130日超で
有給が20日ついてきます。それで550万。夜も繁忙期を除け
ばそれほど遅くないです。休日が少なく有給も使えず、なおかつ不規則な800万と、
いまの自分
だったらどっちがいいかというのは難しいでしょう。その辺も
考慮しないと、
年収のよしあしって決められないと思う。額面の800万でよければ、
外資ならけっこう
あります。いまの仕事先で評価されていますか?もしそうなら、
経理やっても大丈夫
でしょう。
38マジレス:02/01/03 22:23
>>37
改行がめちゃくちゃ、スマソ。
39名無君:02/01/03 23:32
私は外資系メーカでプロダクトマーケティングを担当しています。
事業計画などのUSディビジョンとのレポートのやり取りで、会計知識が必要でUSCPAを取ろうと思ってます。
日本で監査業務を行いたくて、USCPAを取る人っているのでしょうか?
40USCPAつゆだくきぼんぬ:02/01/04 00:33
名スレの予感…だけど、>>39のせいで駄スレになるかもしれない予感
41:02/01/04 00:52
1です。>>28>>29>>30は私が書いていますが、
>39は書いていません。
ところで39さん、私も日本で会計事務所に勤めたくて
USCPAとるっていうのはどうかと思います。
そんなひといるんですか?
実際、外銀の社員も結構キャリアアップ?のために
取得していますね。39さんのような動機が本筋だと
思う。
42すいません:02/01/04 01:02
>41へ
はーい、いっぱいいます。
私は、某「使えねー・・・」のスレを立てた者です(ごめんなさい)
某監査法人でマネージャをしていて、職歴無しでUSCPAの試験を
PASSだけした方々が大勢入ってきて、現場に大混乱をもたらして
くれたのに腹を立てて、こんなスレを立てました。
一部感情的な表現にしてしまってすいませんでした。

私が言いたかったのは、監査法人にUSの方をきちんと受け入れる準備
がないことで、USの方々が不満をもたれるのもよくわかるのですが、
お客さんがある商売なのでどうかまず頑張って欲しいことを言いたかった
のです。結局、あの板は、USとJPどっちが偉いか、みたいな下らない
話ばかりになってしまいました。
43追伸:02/01/04 01:08
私の結論としては、USCPAを職業として取得するのならば、日本じゃなく
米国の事務所に行かれることをお奨めします(日本は士稼業が抜けきれま
せんので)。
逆に、職歴なしでUSCPAを受けてもあまり意味はありません。米国は資格
だけで食っていける甘い国じゃないですから・・。職歴なしで監査法人に
来たかたも、日本の監査がしたいわけじゃなくて、結局、人不足がひ
どい日本の監査法人しか行き先が無かったのが実情のようです。(逆に
優秀なUSCPAの方ほどどんどん辞めちゃいました・・・とほほ)
44志晃:02/01/04 01:23
僕は23歳のCPA志望者です。僕はアメリカで働くので、日本の公認会計
士がどうとか、どうでも良いです。要は、顧客の皆様にご満足いただける仕事が
できるか否かです。CPAを否定するのも大いに結構ですが、自分が本気でし
たい仕事なら、誰がなんと言おうと真剣にします。
45:02/01/04 04:46
>43
おっしゃっていること、よくわかります。

>どこまで勉強進んでますか? その気構えを大事にしてください。
46:02/01/04 04:47
>45
 の下段は >44 に対してです。
47元PW:02/01/04 06:23
>44
あなたの言ってることはすごくかっこいいんだけど、アメリカで職を得るあてはありますか?
英語が話せる米国CPAの日本人というだけではBIGに入社することはもちろんAudit staffとして
やっていくことはかなり難しいと思います。日本のCPAが海外事務所に派遣される場合も通常は
マネージャーレベル以上です。現地で日本人に需要があるのは日本企業顧客対策(営業込み)
だけですから前提として日本の税務会計、ビジネス慣行を熟知している必要があるからです。

だから職歴なし、日本の知識なしの米国CPAでは(日本企業)顧客のニーズが無いし、それゆえ仕事も無い。
もし日本人ゆえのメリットが無い場合、BIG5にとってあなたは言葉が不自由など素人でしかないのです。
48はてな:02/01/04 12:03
36です。37さん、ありがとうございます。39さん以下の方々にお伺いしたいのですが、
それでは、現実に存在する、職歴なしのUSCPAの試験合格者はどこで働くのが妥当だとお考えでしょうか。
49 :02/01/04 12:08
>>48
日本の監査法人でアシスタントから始めるのが妥当じゃないの?
その後ステップアップできるかどうかは、あなた次第!
50まーしー:02/01/04 12:24
>>49
そして一生をアシスタントのままで終える人が大半。
36の10年後はベテランアシスタントに一票
51 :02/01/04 12:47
>>36
>USCPAをとって、外資のメーカーの経理でもやって、適当に働いて今の年収を維持したい

「適当に働いて」ですか…。しかも「経理でも」ときた…。
ただでさえ年齢食ってて、しかも新しい分野の仕事を始めようかという初心者が、
そんな心構えでは、何をやっても駄目でしょう。

「外資のメーカー」という選択が、何を根拠にしているのか全く不明ですが、
外資のドライな人事評価では、あなたのような人材は1年以内に「お払い箱」です。

いまテレビ局勤務ということらしいですが、マスコミみたいな表層的な思考を人生設計にまで持ち込むのは不味いでしょう。
その理由は、マスコミでやっつけ仕事に終始しているあなたが一番よく分かると思います。

USCPAがいくらばかにされているからといっても、あなたは「舐め過ぎ」です。
>>49>>50の指摘以前に、まず試験合格すらおぼつかないのではないでしょうか?

…まあ、こうやって厳しいことを言うと、あなたの場合
「USCPAを取っても、決してハッピーということはないのですね、じゃあこんな試験は受けません」
とかいって逃げそうですけどね。
52>>51:02/01/04 13:14
36は煽りですよ。いくらTV局だってこんなアフォいません。
まともに相手すると疲れちゃいますよ。
5344:02/01/04 16:50
>47
はっきり申し上げますが、米国で職を得られる可能性は全くないと私もおもいます。
ですから、資格を取れば職が得られると思ってUSCPAを受験すること自体が間違い
だとおもいます。
そういう考えでUSCPAになってしまった方は、専門学校の宣伝の犠牲といえます。
かく言う私も、JP、US何れもライセンスを持っていますが、米国の事務所で単身で働
けるほどの資質はないでしょう。
ですから、結局、USCPAを受ける方は、受かったら職が待っているという考えでな
く、どうやって食っていくかをきちんと考えたほうがいいとおもいます。
54名前没有:02/01/04 17:24
>53 って44なの?なんかの間違い?

 >47、>53のいうとおり、海外展開している日本企業である程度の
経理財務の経験がないと、アメリカでの職はかなり難しいでしょうね。
まあ、給料はいくらでもいい、雑用から始めます!といえば小さい事務所が
どこかしらで雇ってはくれそうだけど。とにかく、受かってください。そうすれば
なにかしらのスタートはきれるんじゃない?あとはみなさんのいうとおり、
自分の能力、がんばり次第です。
551:02/01/04 20:22
今年の11月に受験予定のひと、いないっすかね。
5月でもいいですけど。
56受験しまーす!:02/01/04 22:39
受験しまーす!
5756:02/01/04 22:44
56です。今年の11月に受験します。

某国家試験受験経験一回有りで日本の民商法はひととおり勉強して
いますが会計科目は全く初めてです。お兄さんよろしくね!
581:02/01/04 23:56
>57
 会計のとっかかりが大変なんですが、がんばってください。
 日本の法律勉強した経験がちょっとだけでも役立つとしたら、
ビジネスローの理解くらいだと思う。あと、英語で問題解くのって、
慣れるまでに結構大変です。まだ勉強始めてないのですか?
59志晃:02/01/05 00:18
皆様、書き込み有難うございました。仕事はアメリカで致します。
僕は元々、高校一年までアメリカで10年以上暮らしてきてまして英語
は話せます。TOEIC925,会計知識は簿記1級と簿記論、財表、事業税
法に合格してますが、税理士になるまで、まだ時間が掛かるので、先にCPA
になってくれ!とバイト先の公認会計士に言われ、取得後、カリフォルニアで仕
事をする事になっています。多分、元々、アメリカの資格だし難しいのかもしれ
ません。弁護士にでもなる方が儲かるかもしれないです。
60 :02/01/05 00:20
最近こういうの流行ってんの?
61 :02/01/05 01:42
職を見つけられなくてもANJOインターナショナルの講師は勤められるだろ。
62    :02/01/05 02:38
>>61
なんかねずみ講かマルチ商法っぽいね
63名前:02/01/05 02:51
>>59
なんか日本語おかしいぞ。
641:02/01/05 04:32
>59
で、5月受験?
6556:02/01/05 10:06
お返事ありがとー!!
昨日からはじめました。
ビジネスローはちらっと見て大好きな手形法と
民訴だったのでラッキーでした。


本当に有能な人間だったら弁護士や会計士なんかになってないで自分で事業
を起こしていると思うよ。
日本の監査法人だって有能な人ほどやめていくと聞くし、ここに来てUSCPAを
けなしている人たちってヒマなの?

ねずみ講やマルチでもカモったほうが勝ちなのYO!
66元PW:02/01/05 17:05
親切心からの忠告も単なる悪口としか取れないならばもはや言うべき言葉も無い。
所詮便所の落書きだ。信じる道を進みなさい。もちろん自己責任でね
67氏名黙秘:02/01/05 18:09
国際会計基準っていえば、BATICはどうなんですか?
まだ評価も定まっていないとは思いますが・・・。
68 :02/01/05 18:26
>>志晃さん
君のように英語話せてアメリカで仕事するのが決まっているのなら
ぜひともUSCPAは取得すべき。給料は安いかもしれないがステップアップ
の登竜門だと思えばいいだろね。がんばれ。
6956:02/01/05 21:11
元PWさん ごめんなさーい。これからも貴重な情報アップしてね!

ただね、例えばの話、

日本の弁護士が司法書士や行政書士の悪口言いますか?
(眼中にないから)話題にさえしないでしょ!
「批判」っていうのは相手と同じ土俵にたっているということをお忘れなく。
キライキライも好きのうち〜
70元PW:02/01/05 22:30
俺がいつ米国CPAの批判した? このスレだって誰もしてない。
専門学校の誇大広告に基づく米国CPA受験生の勘違いを指摘してるだけ。
資格に好きも嫌いも関係あるのか? >56 まるで宇宙人だね。
7156:02/01/05 23:03
アウトソーシングがキライなので弁護士や司法書士に頼むような
こともすべて「本人申請」しています。海外法人設立検討しているので
CPAの勉強始めました。

ここは2チャンだけど有益な情報交換してる
スレもあるでしょ?わざわざ税金経理板さけたのに・・・。


>専門学校の誇大広告に基づく米国CPA受験生の勘違いを指摘してるだけ

アタシだったら安生氏や三輪氏のようにカモるほうにまわります。


結果的に「荒らし」になってしまったのでもう来ません。
1さん がんばってね〜
721:02/01/06 00:43
盛り上がってますね。
みなさんの意見にはそれぞれ正論が入っていますが、
私はただやるだけです。
73志晃:02/01/06 01:56
同感。パソコンの時間はもったいないので、勉強に集中します。
合格してから、またこの掲示板に着たいと思います。
74 :02/01/06 03:57
ANJOはプロレスラー安生洋二の実のお兄さん。
75名無し:02/01/06 05:42
ここはANJO工作員の宣伝スレだな。 
76 :02/01/06 14:01
無駄なスレだな。
77a:02/01/06 17:00
age
78名前:02/01/06 17:06
ANJOはここでは人気ないみたいですね。
USEDUのほうはどうですか?
79名無し:02/01/07 12:35
<USEDU

まあまあ。
80名無しさん:02/01/07 12:58
どなたか 放送大学でとった会計単位を認めてもらった
方いらっしゃいませんかね?(どなたかのまた聞きでもいいです。)
予備校の授業はおもしろいけど
単位認定料払うのが ばからしいです。
81W:02/01/07 16:47
:USEDUのほうはどうですか?

だまされるな!!!
USEDUはセコすぎ!!!
新聞や雑誌広告で「銀座&新宿クラスで土日のみでも通学OK」って、
いかにもフレキシブルみたいに宣伝してるけど、ウソつくな!!!
突然「銀座も新宿も土日だけしか学校やってないよ」なんて話が違うよ。
USEDUは、ビデオ貸代で儲けようとしているのがミエミエ!!!
突然に土日だけしか授業しなくなる+レンタルビデオ屋より高い貸出料を徴収するなんて。
他の予備校はどう?
82名無しさん :02/01/07 21:53
1さん、US-CPA等の皆さんもオフ会来てね?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/tax/1009114455/84


元PWさんも来てね!
83 :02/01/08 03:20
会計系のコンサルでは転職時に優遇されると聞いたけど。
84 :02/01/08 08:15
36=52
851:02/01/14 06:11
あー仕事で4日ほど勉強があいてしまいました。
英文会計を仕事でやっているから楽勝だろ、とか
いう知人もいますが、実際にはこの資格、そこそこ
大変です。働きながらとるには。
86これ定説:02/01/14 11:16
CPA>税理士(試験合格)>税理士(OB、免除)>USCPA

使えない資格とってどうするの?
87これ定説:02/01/14 11:25
税金板にいらっしゃい。
やさしい皆さんが丁寧に教えてくれますよ。因みに
使えない公認会計士
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/tax/1001055667/l50
88これ定説:02/01/14 12:52
×公認会計士
   ↓
○米国会計士
89 :02/01/14 21:09
age
90外資OL26歳:02/01/16 16:13
私は金融に務めて今年で4年目になります。
その間に邦銀→米証券→欧州証券と移りました。
今年の5月にUSCPAを控えています。
現在年収800万、休みもアフターファイブも充分取れる
この仕事には大変満足しています。
この資格を取るのは、キャリアアップというよりも
会計、財務の基礎固めをするため。
USCPAを取ったからといって、お給料が上がったり
、昇給したりすることはありません。あくまでも
自分の実力を伸ばすための手段にすぎません。
91名無しさん :02/01/17 20:35
>外資OL26歳

その年で そんなにお給料もらってたら付き合う人も限られてくるでしょ!

彼氏どんな人か おせーて!
92外資OL26歳:02/01/17 22:56
>91
彼氏というより旦那は大手監査法人勤務の日本の会計士(補)で、
私よりもお給料少ないみたいです。

推定650万ぐらい(26歳)

付き合う人も限られるというのは確かにそうだけれど
まあ相手の今後のお給料を考えたら先行投資ということでしょうか。

旦那は全然気にしていないみたい。むしろ、楽なんじゃないですかね。
欲しい物は自分で買っているし、、、
9391:02/01/18 20:52
プライベートもぬかりなし ってことですか・・・。

↑あおりでもイヤミでもなく 同姓として見習いたいです!
9491:02/01/18 21:00
今日 某スクールの資料見てたらカナダやオーストラリアで
(ライセンスの)互換性があるんですね!

こことか読んでいるとNEGATIVE情報ばかり印象に残りますが・・・。
95外資OL27歳:02/01/18 22:13
あほか。ネタスレにマジレス。
96外資OL26歳:02/01/19 01:29
91>

USCPA早く合格できるよう一緒に頑張りましょう!
91さんは取得されて何をなさるのですか?


9791:02/01/19 21:06
USEDUのWEBの体験記にあるように専業の場合なら数ヶ月で合格できる
試験みたいですね(笑)。

でもどうせ時間やお金を投資するのならキャリアアップにつなげたいです。
・・・ということでライセンスねらい、かな?
98rf:02/01/20 14:14
81 :W :02/01/07 16:47
:USEDUのほうはどうですか?

だまされるな!!!
USEDUはセコすぎ!!!
新聞や雑誌広告で「銀座&新宿クラスで土日のみでも通学OK」って、
いかにもフレキシブルみたいに宣伝してるけど、ウソつくな!!!
突然「銀座も新宿も土日だけしか学校やってないよ」なんて話が違うよ。
USEDUは、ビデオ貸代で儲けようとしているのがミエミエ!!!
突然に土日だけしか授業しなくなる+レンタルビデオ屋より高い貸出料を徴収するなんて。
他の予備校はどう?
99外資の財務経理:02/01/27 01:51
USCPAの資格は転職に有利でしょ。もちろん実務経験がそれなりにあることが前提
だけど。俺のところには先月・今月とスカウトの話きたよ(コントローラーで年収
1500万円前後)。でも応募はしない。今それ以上の収入があるから。
100 :02/01/27 01:59
100get
101外資OL26歳:02/01/27 10:04
99:外資の財務経理さん、

何歳ですか?
あと大学も。

外資って日本の会社以上に学歴社会兼能力主義ですよね。

102 :02/01/27 11:35
>学歴社会兼能力主義
兼って何だよ?兼て
103:02/01/27 12:16
俺のような3流大卒の人間がこの資格取っても意味ないよね。
結局ある程度いい大学出てないと・・・
104私も知りたいです!:02/01/27 21:50
>101 私も知りたいです!

自分はギリギリ何とか最低ライン(早慶上智クラスの文系学部卒)
なんですが、悩んでいます。
105楽器演奏者:02/01/27 22:09
大学なんて関係ねえだろ!USCPAの試験範囲は四大卒業までに習う
内容だけだぞ。もちろん、アカウンティングまたはファイナンス専攻じゃ
なかったら難しいだろうが。あ、日本での外資系ってこと?
そりゃ知らねえ、おれ米国大卒だから。
106外資OL26歳:02/01/28 00:17
102>

十分な学歴があるのが当然で、その上に仕事ができる人のことですよ。

学歴があっても仕事ができない人もいますからね。
人事は基本的に大学の偏差値の高い人から採用します。
その後は外資では成果がすべてだと思います。

本題から外れてしまってごめんなさい。

103>結局はUSCPAを取ってどのような仕事につきたいかだと思います。
将来の展望がきちんとついているのであれば頑張って取るべきだと思います。

ちなみに旦那がいつも言っているのですが、
日本の公認会計士は学歴はほとんど関係なく、どんなひとでも
能力さえあればフェアに評価されるみたいです。

とりあえず、5月受験頑張りましょう!

107名無しさん :02/01/28 21:10
うん、そうそう。

3流大卒の人が(っていうかそうじゃない人も)
お金と時間かけてとる意味ある資格は弁護士・弁理士・公認会計士・・・。
学閥もある程度あるけど受かったら中卒の人でも人権認められてるよね。
108 :02/01/31 21:59
外資はそもそも採用数自体少ないから効率的に採用すすめるにあたって
学歴である程度絞るのは仕方ないことかもしれない。
私もUSCPA目指してます。
早稲田大学政治経済学部卒ですが、1流大学の部類に入りますかね?
やっぱ東大・京大・一橋あたりまででしょうか・・・。
109名無しさん :02/02/01 22:32
>108

年齢若いんだったらムリしてでもJCPAとかにしたほうがいいYO!
年齢的にキツイ人が仕方なくとるんだYO!
ライセンスとるなら意味あるけど。
110名無しさん:02/02/01 23:25
私は現在大手メーカーの経理をやっていますが、キャリアアップのためには
簿記1級とUSCPAどっちをとった方が有利でしょうかねえ。
将来は、外銀などでフィナンシャルコントローラーなどをやってみ
たいと思っております。
111  :02/02/01 23:36
簿記1級さえ持っていないのに大手メーカーの経理をやっている
ってのはどういうこっちゃ!
怒るでしかし!!
112 :02/02/02 05:28
>>110
両方取れ
113 :02/02/03 05:05
そもそも働きながら取れる資格なのですか?
114 :02/02/03 05:09
>>111
新卒で入ったんだろ
115aa:02/02/03 23:27
合格発表が来ました。CAで2科目受けて、2科目共合格しました。
財務会計と税法です。典型的なパターンです。
監査法人には関心がなく、企業の財務経理で頑張っていきたいので
ここらで簿記一級を取り敢えず取ってから、あと二科目を勉強したいと思います。

JCPAは働きながら取るのはまず無理ですが、USCPAは可能です。
試験を受けに行くための休みを取るのが大変かもしれませんが。
116 :02/02/03 23:54
大学の単位数が関係あるってホント?
117モンタナ:02/02/04 00:05
州によって違いますが、最近はどんどん必要単位数が多くなる傾向が
あり、20単位くらいは会計単位が必要だと思います。
118 :02/02/04 00:45
おれ、経済学部だからダメだわ。
119111:02/02/04 22:58
ビジネス単位もカウントできる州もあり、まだ受けやすい方だと思います。
悲惨なのは法学部とか。まあアメリカ的には法学部出てCPAなんか受けるな!
という事なんでしょうが。
12099:02/02/16 03:13
>>101
W大卒40才。2社ともSpecの中でRequirementsとしてCPAとなっていたので、
登録もしていないのに話がきたよ。ちなみに今は5社目の会社。3社目の欧州系
金融にいた時に会社に虎ノ門の学校に行かされて取った。
121 :02/02/20 20:13
age
122.:02/02/28 01:22
>>虎ノ門の学校

何て名前の学校ですか?
123 :02/03/02 04:07
日本国内でも受験できるようにならんかな
124 :02/03/02 19:05
>>118
経済学部なら会計・ビジネス関連の単位はあるだろう?

150単位制が続々導入されてる。フル単でいくべ。
125usen:02/03/02 21:44
USENの入学金が無料になるみたいだよ!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d10739450

126USEN受講生:02/03/05 00:28
125>USEN入会無料カード、受講生だったら誰でも何枚でももらえます。

必要な方はおっしゃっていただければ

私もたくさん持っているのでお譲りしますよ。
127tortune:02/03/06 13:41
はじめまして
米国税理士の情報も頂戴M(><)M 俺を助けて!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/1015387821/
128 :02/03/09 04:35
簿記のレベルってどんなもん?日商1級よりはやさしいんでしょ。

日本の民間が認定してるアメリカの簿記検定1級って、日本の2級くらいのレベル?
取り敢えずこっちの1級取れるように頑張ります。
英語はTOEIC850点くらいあります。これくらいの英語力があれば
大丈夫ですよね?
日本の簿記1級で挫折した場合の保険を考えておこうかなと。
129証券屋さん:02/03/11 00:06
皆さんはどういう動機でCPA目指されているんでしょうか?
巷ではCPAについて異常にネガティブな記事が多いですけど、
どうも皆さんなにか勘違いされている方が多いようで。
130 :02/03/11 00:07
>>129
どーいう意味や?
ネガティブな記事が勘違い?
131証券屋さん:02/03/11 00:15
CPAという資格について勘違いしている輩が多いってこと。
132 :02/03/11 00:22
>>131
だって資格の雑誌を見ると、やたらUSCPAマンセーの記事が多いじゃん。
と思ってみると、やたらANJOの広告掲載が多いw
133証券屋さん:02/03/11 00:25
そういうの見て安易に就職転職の武器になると思う奴が勘違い。

じゃないの?
134 :02/03/11 00:32
いや、取り敢えず、簿記1級が駄目な場合の脇道として
考えてはいる。
英語もTOEIC850点くらいはあると思う。

こーいう発想は駄目?ないよりはあったほうがいいでしょ。

まずは民間検定の1級でも取ろうと思うけど。
日本の簿記検定よりずっと楽なんでしょう?
135 :02/03/11 00:33
そーいや、AERAに米国CPAの女がバリバリ男に目を向けずに
エリートとして仕事に熱中してる・・・みたいな記事があったような。
136 :02/03/11 00:37
異常にネガティブな記事→異常にポジティブな記事
では?
137証券屋さん:02/03/11 00:40
>134
簿記1級の方が多分簡単なんじゃない?


138:02/03/11 01:07
つまりUSが使えねーってこった
139 :02/03/11 01:17
>>134
とにかく民間のアメリカ簿記検定1級よりは
日商簿記1級の方がムズイでしょう????

とりあえず民間資格からでも取ろうかなと。それで
いけそうならCPAもめざすかも。

暗記とか英語よりどっちかってーと簿記そのものが大敵だと
思ってるんで。CPAの簿記もやっぱ日商1級くらい厳しいんすか?
140証券屋さん:02/03/11 04:19
>138
何を根拠に?
根拠も無しに軽はずみな発言は避けてもらおうか。
それとも万人を納得させるような理由でもあればここで書いてください。
何なら英語で書いてもらってもかまいませんよ?
USは使えないとか豪語してるくらいですからそれくらいはできるでしょ?
141 :02/03/11 07:00
以前会計板ではそんなこと言い合いしてたみたいだね
もちろんCPAでもUSCPAでもないから
その後どうなったかも実際どうなのかも知らないけど
142138ではないが:02/03/11 13:27
日本の会計士もUSCPAも実務経験があってなんぼの資格です。(転職において)
ただ監査法人だけは違います。
企業や監督官庁に提出する監査の概要報告に会計士補だと、有資格者として報告でき
ますがUSCPAだと、その他の無資格者と一緒に無資格者扱いされます。
当然、企業にチャージできる単価も違います。監査法人においては他の無資格よりマシ
だといった評価です。日本の会計士が米国へ行っても同様でしょう。
143Jason:02/03/11 14:18
>>142
That's totally right!
144元経理まん ◆1oz.IA.U :02/03/11 17:53
ANJOに通学ではなく転職目的で人材バンク部門に登録しに
いったのだが、その場で「英文関係の会計資格を取ってから
外資企業への転職を考えてる」と伝えた所、「資格があっても
実務経験ないと難しい」と言われたぞ・・・お前が言うな!
145元経理まん ◆1oz.IA.U :02/03/11 17:54
BATICがいいのかね?
146証券屋さん:02/03/11 22:37
USCPAという資格で監査法人へ未経験での転職or就職
若しくは
USCPAという資格で経理未経験で外資への経理部に転職or就職

短絡的ですね。

でも馬鹿とはさみは使いようなんじゃないの?
使い方によってはかなりの威力を発揮すると思いますが…。



147 :02/03/11 22:37
お前の方が馬鹿だよ。
米国公認会計士試験に関する3つの嘘は以下のとおり

@この資格は連邦資格ではなく州の資格である。
米国ではなく、○×州CPAというのが本当なのです。

A資格の相互承認はない。
ヨーロッパ系の反対が強いのと、そもそもこれはニーズがない話。
ずっと前からBIG5が監査法人間で承認し合って、現地の会計士がSEC監査のサインをしている。
例えば、日本の会計士がSEC基準の監査のReferを受けて外資系の監査をやり、
Interoffice-OpinionにもBIG5の名前でサインしている。
日本の公認会計士資格が欲しいのは、公認会計士になりたい日本人US-CPA合格者だけです。

B試験に合格するのと資格取得・維持は別物。
日本人合格者は多いが、ライセンス保有者は少なく5年以上維持している者は殆どいない。
結局、アメリカの州のCPA試験に受かるだけであって、米国公認会計士を名乗ることはできない。
149 :02/03/11 22:59
経理はどの国でも実務が物を言う。
ちっちゃいとこで経験積んでいけばそれなりの収入はある。
が、USCPAは会計の専門家になる為というよりは
マネージャーになる為の一つのステップと捉えて勉強すると
とんでもない威力をはっきすることがある。
この資格を武器にするつもりなら就職も転職受身じゃ駄目よ。
150 :02/03/11 23:15
>>148
それは嘘ではなく常識じゃないのか?
単なる事実ともいうな。(w)
151証券屋さん:02/03/11 23:17
>147
根拠もなくそういった発言は控えてもらいましょうかね。
しかも誰と比べて馬鹿と?
比較対象間違ってますよ。
日本語は正しく使いましょうね。無理かもしれないけれど…。

>148
それは事実でしょうね。
それにもかかわらず私は取る意義があると考えます。
理由は146にも書いたんですが、使いようによってです。


当然、ホルダーが増えればその中には使えない奴も増えてくるでしょう。
当たり前だと思います。当然、JCPAにも使えない奴は山ほどいると思います。
私の周りにもね…。
資格のマイナス面だけを殊更強調してこき下ろすのはいかがなものでしょうか?
要は資格を取ってからの働きがすべてでしょう。
私はJCPAは持っていませんが、日米の会計基準に関しては熟知していますよ。
152138:02/03/12 01:13
USが使えない証明だ〜
そんなんUSホルダー10人並べれば明らかだろ
一握りの仕事のできる国際派USと
その他大勢の簿記もしらねー実務もしらねー
これを使えねーといわずなんと言うんだ馬鹿!世間知らず
153 :02/03/12 01:14
>>151の方が馬鹿だよ。
154 :02/03/12 01:27
>>152
簿記知らなくても受かるの?
155 :02/03/12 04:15
>>144
あの実務経験っていうのは、日本の経理じゃだめなの?

あくまでも英文会計の実務経験?どーやって実務に入りこめばイイのか?
そのタイミングや機会に恵まれるにはどーすりゃいいのか。
156名無しさん@引く手あまた:02/03/12 12:11
外資メーカーで財務経理に在籍してます。
マネージャーになって1年、先日初めて採用の面接しました。
最近は資格持ちって多いですね。
履歴書だけみると「ウチごときにこんなスゴイひとが」って思ってしまいます。
私なんて大学こそアメリカでAccounting Majorですが、簿記2級すらもってません。

ただ、採用する側から言わせてもらえば、資格、経験どちらもあまり当てにならないもんでして。
結局はその人のセンスっていうかなんていうか。イマドキ単なる知識の焼き直しみたいな仕事は社員にはさせてませんし。
専門知識ゼロじゃこまりますが、OJTで勝手に覚えるもんです。
その人の「総合力」で選びたいなと(面接だけでそれが判れば苦労しませんが)。
未経験でも、「こんな仕事がやりたくてUSCPAをとりました。こういう理由です」と明確に意思表示できればOK。
要はポジティブに評価できるだけのコミュニケーションができることが大事ですよ。

157簿記2級:02/03/13 01:37
>>120
>>122
虎ノ門アカウンティングスクールのこと?
どうなの?行った人いる?
158138は馬鹿:02/03/13 21:53
138.152は馬鹿だな。
2チャンてこういうの多いよね。

ちゃんとした根拠も呈示できないくせにくだらない発言して
掲示板荒らすな!
ロジックでケンカできないバカは無視しましょうね、皆さん。
159 :02/03/13 22:00
>>158
こんな腐れ掲示板で真剣にやりあってる方が馬鹿。
160大企業診断士:02/03/13 22:11
米国公認会計士でも取得して国際的に仕事でもすればいい
161:02/03/13 22:46
>>158
バカバカゆうな馬鹿!
162赤い星:02/04/09 21:00
プロアクティブ/グアム大学日本事務局はどうですか?
受講している方、情報を下さい。
163ニューハンプシャーってどう?:02/04/12 16:00
どこの州で取るのがいいかな?
164 :02/04/12 18:45
これの関連資格でCMAとかCFAとか(米国公認管理会計士?とか公認経営財務士?)
ってどうなんですかね?
日本で自分の都合のいい日に受験できるようですが。
165 :02/04/12 18:56
アメリカ逝くの面倒じゃない?
166転職希望:02/04/13 06:24
>>164
CFAは米国証券アナリストですよ。
これってアメリカ行かないといけないでしょ。
外資系金融機関ではカナーリ使えるよ。
CFA+外資金融の実務経験なら最強かと。
167sogo:02/04/13 08:44
>>166
CFA exam can be sit in for in Japan.
3 years on-hand experience in the financial field is required.
168よそ者:02/04/14 23:43
なんか、話を聞いていると、会計士って、夢も希望もないな。
169 :02/04/15 00:27
>>167
日本で受けれんの?
実務経験必要なのは知ってるけど。
170 :02/04/15 00:40
USCPAが日本の公認会計士の業務もできるようにする(勿論逆もできる)案出ていたよね?
あれってやっぱ実現しそう?
171 :02/04/15 04:13
YUMA BUSINESS SCHOOL
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=MBAKOUZA

TAKAHASHI超×infinity
ttp://page.freett.com/yuma230/
172US:02/04/15 06:07
>>170
ライセンス保有者ならば、後々可能かもしれない。
但し、ライセンスは保持するのに金と時間が結構かかります。
それだけの為にUSCPA目指して欲しくないけどね…。
ホルダーとしては、切にそう思う。
173司法試験在学中一発合格:02/04/15 18:31
みなさん、勉強場所に困っていませんか。

それなら、有料自習室がお勧めですよ。
朝7時から深夜12時まで年中無休ですよ。
私は、通信講座で自習室を使って大学三年で一発合格しましたよ。
女の子の場合、身じたくに時間がかかるので予備校行かないで
私は一人で自習室にこもりましたよ。
自習室だと友達がいないので予備校の数倍はかどりますよ。
yyyyyyyyyyyyyyy
絶対にお勧めですよ。
http://www.d9.dion.ne.jp/~sousekei/jisyuusitu.html
ちなみに大久保が一番静かでした。
174 BUSINESS SCHOOL:02/04/17 01:34
YUMA BUSINESS SCHOOL
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=MBAKOUZA

TAKAHASHI超×infinity
ttp://page.freett.com/yuma230/
175 :02/05/03 19:48
11月より試験が大幅に変わります。
176 :02/05/05 21:32
予備校について質問です。
やっぱ英文会計系の勉強はANJOがいいんですかね?
申し込もうかどうか迷ってます。
みなさまの意見を。
177 :02/05/08 21:03
もうすぐ試験age
178 :02/05/14 08:52
USCPAの試験ってあんなに簡単でいいの?
179 :02/05/14 21:36
>>178
向こうの会計士は日本みたく少数の人間が法律で独占を守るということはしないから。
ある程度の知識を認められたらあとは実務でどれだけ力を発揮するかの実力勝負。
だからアメリカではUSCPAの資格保持者の失業者という
日本では考えられないことがおきる。
180名無し検定1級さん:02/05/16 11:39
>179

当たり前のことを言うでねぇ〜。
そげなことも知らない奴は、CPAを受ける以前のアフォ〜しかいないだよ。
181r2d2:02/05/20 02:10
合格発表まで長いっすね。
しかし、今回のAuditはマルチョイ気持ちよく解ける問題ばかりで
なんとなく不気味でしたね。
前回のカリホルニアの問題にアザーとエッセイ出題傾向が似ていたようです。
182名無し検定1級さん:02/05/20 22:20
やっぱさ、USで監査法人いくのは避けた方がいいよね。
いま外資経理なんだけど、給料監査の方がいいんでちょっと惹かれてる。
183名無し検定1級さん:02/05/20 22:38
通話のつながりやすさ
H” > TU-KA > au > J-Phone = ドコモ

通話時の音の良さ
H" > au > TU-KA > J-Phone > ドコモ

メール機能
TU-KA > au > H" > J-Phone > ドコモ

Eメール配信速度
TU-KA = au = H" = J-Phone > ドコモ

地方(田舎)を含めたエリアの広さ
ドコモ > Au > J-phone > TU-KA > H"

都市部のエリアの充実
H" > AU > TU-KA = J-phone = ドコモ

データ通信の充実
H" > AU > TU-KA > ドコモ > J-phone
184NTTコドモ:02/05/22 11:36
夢があろうが無かろうが、後一教科!
資格は、何でも美容整形みたいなものだとつくづく思う。
まあ、板も荒れてるのでサイナラ
185:02/05/22 11:47
学校について書いてみます。
どこの学校の教師も、だいたい虎卒。
あんちゃんも、おーへそもUSも。
会計かじったこと無い人は、虎でしょ。
試験の席に着かないとどうにもならない=
単位認定でがっぽり金取るところは問題&
講師の質は、出版されている書籍を参照=
虎。
そのほか、グアムのビデオはテンション上げたい人向き。
Mな人、先ずは基本をって人向きかと。
受講生にしか本売らない某予備校はただただ嫌い。
模試に関しては、評判よいけど。

186コドモ:02/05/22 11:56
教科書は、洋書はワイリー4冊とIntermediate Accounting.
その他、清文社の重点解説を財務会計以外、プラス英文会計。
他にも買ったけど使いませんでした。(読んだだけ)
187 :02/05/22 20:08
大原簿記で英文会計勉強しようと思ってます。
まずはBATICから挑戦です。
188コドモ:02/05/24 00:27
BATICですかぁ。
かーるく会計解ってたらいっきにCPAが近道だと思うのですが??
189名無し検定1級さん:02/05/24 00:49
>>188
そうだね。難易度でいえば、
日商簿記1級>BATICコントローラーレベル>USCPA だしね。
190名無し検定1級さん:02/05/24 17:39
実務経験まったくなし。
でもたぶん今の業界が消滅するので、
転職しなきゃならない日が来る。
そのときのためにUSCPA狙っているが、どう?

毎日少ない時間を勉強にあてているが、
まだお話にならないレベルだあよ。
191190:02/05/24 17:47
一応、>>189をわかったつもりでUSCPAね。
192名無し検定1級さん:02/05/24 19:23
日本の実務界でUSCPAがどんな評価を受けているかしらない馬鹿な受験生クンが大杉!
193 :02/05/24 23:38
俺はBATICやるぜ!
194コドモ:02/05/26 20:53
雑音は、無視して信じた道を行こう。
日商簿記レベルで、US受かるわけない。
簿記だぜ。簿記。レコーディングだけのおっさん。
当然経験は重要。
だからこそ、信じていこうぜ。
雑音で板汚す連中は、社会適合者の何者でもない。

195ホルダーからの一言:02/05/30 19:35
>>190
実務経験無しじゃ何にもならないよ、この資格。
取ってどうすんの?監査法人?やめとけ。無理だから。
監査法人の仕事内容知ってるか?
経理担当者?これも経験がないと無理です。
特に20代後半以上じゃ殆ど不可能。
なんでCPAとって日本の監査法人なのか俺には良く分からん。
巷には経験のないCPAホルダーがあふれかえってます。
資格さえ取ればどうにかなるというものではないですよ。
考え直してください。

私は、外資系の投資銀行に転職しましたが、それも英語力と
前職の経験のお陰です。プラスアルファでCPAって感じ。
新卒ならまだ何とかなるとは思うけど。
196名無し検定1級さん:02/05/30 20:42
年齢差別で就転職出来ない資格なんてクソ以外のなにものでもない
197名無し検定1級さん:02/05/30 23:18
>>196
それはどんな国家資格でも同じ。
ちなみにCPAは国家資格じゃないんだけど。

お前ってほんっと世間知らずのクソだな。
198190:02/05/31 15:43
>>195
サンクス。
しかし業界かえるとなると
どこにいったって職歴なしになるわけで…
CPAとって職に就いて、それを職歴にしようと思っているのだけど。
199名無し検定1級さん:02/06/01 02:30
>>189
日商簿記1級>>CPA
てことはまずない。
FAREに限っても一概に比較できない。更に3科目あるのに。
両方経験すれば分かりますよ。
200名無し検定1級さん:02/06/01 02:36
>>198
CPA取っても職にありつけるかどうかわかりませんよ。
今おいくつくらいですか?
201名無し検定1級さん:02/06/02 11:28
>>198

大丈夫だ!!迷わず突き進め! 
CPA取れることを心から 祈っている!

202名無し検定1級さん:02/06/03 06:59
この資格って受験資格がさらに厳しくなるんでしょ?
それに来年から科目自体大幅改正らしいじゃん。
203198:02/06/03 11:01
33です。今まで転職しないできたけど、もうもたないですから。
それにしてもただでさえ忙しく、時間がとれないっす。
こんなんじゃあ勉強できない…
まあ人様より遅いペース(3年〜4年かけて)でいくつもりでいましたけど、
たいへんです。
204名無し検定1級さん:02/06/03 12:47
>>202
まず、受験資格要件は毎回毎に変わるのです。
もともと州毎に違うし。
>それに来年から科目自体大幅改正らしいじゃん。
PC化のことですか?
 遅れるらしいです。
 とりあえず、いまんと、今のまま勉強を続けましょう。
205名無し検定1級さん:02/06/03 12:51
>>200
>CPA取っても職にありつけるかどうかわかりませんよ。
>今おいくつくらいですか?
 資格だけじゃオールマイティじゃない、というのはどういう資格でも
言えること。
 いままでのキャリアとこれからの人生プランの両方から攻めていって
良いと思える資格で無いととっても無駄。
 
206名無し検定1級さん:02/06/03 14:05
>>203
CPA+AC科目合格(生保数理含む1科目以上)持ってたら監査法人に
就職できると聞いたことあるけど。(金融庁の金融部会の議事録
みれば納得できると思います)

でもACなんて普通の人ではとてもじゃないけど合格は難しい
らしい。
207名無し検定1級さん:02/06/03 14:37
>>206
URLきぼんぬ
208名無し検定1級さん:02/06/03 20:48
アクチュアリーがあるなら、監査法人なんか逝かずに
王道の保険業界に逝くべし逝くべし
209名無し検定1級さん:02/06/03 20:49
>>206
監査法人に行くならCPAだけで十分だと思うんだけどそういう意味じゃないのかな?
210名無し検定1級さん:02/06/03 23:47
>>203
33ですか。
ちなみに今の職種はなんでしょう?
今までの経験がゼロになるような全く畑違いのところだったら
やめたほうがいいかもしれないですよ。
3〜4年という貴重な時間をあんまり意味のない事に費やすのって
もったいないじゃないですか。
211名無し検定1級さん:02/06/04 01:05
>>210
激しく同意。
ぜんぜん畑違いだったらUSCPAじゃ人生リセット無理。
212名無し検定1級さん:02/06/04 01:07
>>209

 確かに。アクチュアリーならそれだけで十分立派な資格だし
(業界の司法試験といわれているらしい)
 監査法人には、アクチュアリーは別に会計士の資格も要らない。
ソースはどーなってるのか?
213名無し検定1級さん:02/06/04 02:08
>>187
 私も○原の英文会計(BATIC対策講座)に出ていますが。。。
平日コース、日曜コースとも受講生10人程度です。。。。

 なんとなく○原と英語系資格ってイメージ浮かばないじゃないですか。
講師の中には英語苦手そうな人も混じってるし。。。オイオイ。。。

 今度専門課程の生徒さん用のテキストと統合するらしいです。
専門学校卒じゃUSCPA受けられないと思うんですけど。。。

 ○原の致命的欠陥はテキストと板書があんまりシンクロしてないことです。
テキストだけを見ても肝心なことが書いてなくて、大事なことは全部板書
されるんです。(情報の流出を防ぐためか?昔取った日本語の簿記コースも
そうだった。)
 授業で板書した内容をテキストに紙をはって付け加えたりしてます。
214187:02/06/04 06:29
ありがとうございます。
私は結局別の予備校で英文会計やることになりそうです。(anjoかUSエデュケーション)
でも大原は安いのでBATIC直前対策だけは受けようと思ってます。
215名無し検定1級さん:02/06/04 09:25
>>213 なんとなく○原と英語系資格ってイメージ浮かばないじゃないですか

中央の英文科っていうのと同じか(藁

216名無し検定1級さん:02/06/04 12:57
217203:02/06/04 15:47
どうもです。
今までの業界はマスコミです。
ですがここでの仕事も、営業やら何やら、
異動がしばしばあったので
スペシャリストというわけではないです。
これまでの経験って、多分どうやっても使えないと思うのです。
技術なんてたいして使わない仕事ばかりしてきたので…

CPAを選んだのはたくさん理由があるのですが、
公認会計士よりくみしやすいと思ったのも事実です。
また、私は英語ができませんが
(英語雑誌は読めるけど英語小説は読めない、また会話は全くできない)
将来アメリカに行かざるを得ない状況がありうるので、
日米両方にまたがる職種だと安心できるのです。

これから英文会計の勉強をします。
でも日ごろの疲れで集中できないんだよなぁ…
でもやらないと、何一つできない自分というものを肯定することになりそうで。
218名無し検定1級さん:02/06/04 21:36
英文会計系の授業は何だかんだでANJOが1番いいみたいよ?
219名無し検定1級さん:02/06/04 22:55
>>217
会計ではなく、英語そのものの勉強してみてはどうでしょう?
マスコミにいらっしゃるのなら、折衝力と、会話力で営業系へ
の転身も可能かと。
ちなみにCPAの勉強していても英語の勉強にはなりません。
(経験者語る)
ウォールストリートジャーナルを読むのはかなり楽になりましたけど。
業界用語覚えますからね〜。
220217:02/06/04 23:51
英語ですか…
地方出身なので、まともな英語教育は受けていないのです。
で、今から英語やってどの程度まで追いつけるのか…
小さい頃から英語に触れていない奴はダメだ、
と毎日のように言われ続けているので、
かなり不安です。
TOEICは勉強して650くらいでした。
英語検定は準1級楽勝と思いつつも、
ヒアリングで足きり(正答率70%超えていたけど、全問不正解だった)。
221元外資系:02/06/05 05:18
30過ぎてたらいくら資格持っていても未経験の職種でのオファーはまずありえませんよ?
基本的に即戦力採用になるので。
私は何社か外資で働きましたが、同僚や上司でUSCPAやMBA持ってる人は何人もいました。
両方持ってる人もいました。
ただ共通して言えることは仕事上の扱いであの人はCPAだから・・・というのは全然なく、
普段の何気ない会話で、なんだ、この人USCPA合格してんだ?ってその程度のものです。
もっと早くに(二十代のうちに)自分のキャリアプランを明確にしておけば・・・悔やまれますね。
222217:02/06/05 11:51
>>221
>30過ぎてたらいくら資格持っていても未経験の職種でのオファーはまずありえませんよ
そうなのでしょうね、やはり。
でも業界そのものが収斂している以上、
なんとかして業界を変えなければ…と思うのです。
そこで藁をもつかむ思いで資格に頼っているのですが
(とはいえ勉強できない…)
223名無し検定1級さん:02/06/05 13:12
>>222
私も33歳だけど資格(USCPAじゃないけど)取って未経験で転職考えてる。
多分同じ年(今年で34歳)だと思うけどこの年になると未経験で転職
できる資格は限定されてくるからUSCPAにこだわらない方が良いん
じゃないの?
224名無し検定1級さん:02/06/05 15:04
USCPAだとその知識を生かせるフィールドが海外展開を積極的にしてるような大企業や、
外資系に限られてくるから(米国基準を知っているということにしかならないので)
余計に転職難しくなるんじゃない?

日本の会計士や税理士だと未経験でもまだ中小の事務所勤務とかありそうだけど。
225名無し検定1級さん:02/06/05 17:29
>>224

>日本の会計士や税理士だと未経験でもまだ中小の事務所勤務とかありそうだけど。

 33になって会計士補受かったとしても監査法人への就職は難しいと思う。
しかし、会計士は会計士の下で業務経験が無いと3次試験をうけられないので
まったくの他業界から会計士をその年で受けても難しいのでは?

 また税理士も資格をもっていたり5科目合格だと逆にうっとうしがられる
危険性もあるので、あまり楽観して欲しくない。
226名無し検定1級さん:02/06/05 19:42
ところでBATICってメリットあるんですか?
試験の時期が中と半端なんで、USCPAの勉強のリズムが
崩れるという説もあるようなんですが?
227名無し検定1級さん:02/06/06 02:07
>>225
USCPA目指すよりかは格段にマシかな、と思いまして。
228名無し検定1級さん:02/06/06 02:45
新卒ぷーが受かったらイイコトありますか?
229名無し検定1級さん:02/06/06 04:35
BATICのサブジェクト1を独学でいこうと思ってるんですけど何か良い参考書ありませんか?
公式ものはただ項目を羅列してあるだけっぽい感じなので・・。
230名無し検定1級さん:02/06/06 08:52
>>228
派遣でも良いから職歴もつけよう。
231名無し検定1級さん:02/06/06 08:58
>>227
>USCPA目指すよりかは格段にマシかな、と思いまして。
 資格って、資格そのものの良し悪しもあるけれど、自分がどういう
逝き方をしたいかということとも大きく関連すると思う。
 どの資格でもそうだろうけど、資格持ってることが有利になるとは
限らない。
232名無し検定1級さん:02/06/06 10:20
>>229
 BSTICの自習用教材としては会議所の通信教育が
一番良いといわれている。
 公式テキスト問題集はUSCPA FAREやったほうがマシ。
233名無し検定1級さん :02/06/06 11:01
まったく初心者だったら簿記3級くらい分かってから。。。
2級持ってりゃ公式テキスト&問題集でsub1は楽勝
くだらん通信脅威苦に金払う必要なし
234名無し検定1級さん:02/06/06 11:04
BATICのサブ1で資格になるの?
235229:02/06/06 19:38
>>234
12月のサブ2の布石として・・・と思いまして。
236228:02/06/08 00:45
>230
内定していたのに留年してしまいました。
こんなオオ馬鹿者の当方にレスをしてくれた貴君は
とてもやさしいお方だとお見受けします。
どん底から這い上がります。
237名無し検定1級さん:02/06/08 21:59
今から7月にあるBATICのサブ1に向けて勉強を始めようと思います。
ギリギリで郵便局にお金を払いました。
その足で公式テキスト・問題集買いました。
TACの英文簿記入門講座(今お試し期間で受講料無料ですよ!)のビデオ6本が手元にあります。
簿記3級&受験英語ソコソコ、受験会場が普段通学してる早稲田大学という地の利。
1ヶ月でアカウンタント何とかなりますよね?

勉強するときのポイントや良い参考書などがあればアドバイスよろしくお願いします。
238名無し検定1級さん:02/06/09 00:49
>>237
サブ1なら何とかなるとは思いますが。

 問題を繰り返すことです。習うより慣れよ、です。

その後どうします?
239237:02/06/09 07:30
>>238
12月にサブ2でコントローラー目指します。
目標はUSCPAですので。
(7月ぐらいからUSCPA講座のFARE受講する予定です)
大学卒業後2年ぐらいで全科目合格できたらいいなぁーと思ってます。
240名無し検定1級さん:02/06/09 08:28
>>239
卒業後、何もせずにUSCPAの勉強だけしてたら
2年で十分だけど、社会人になったら
3年は見ておく必要がある
でも、基本的には仕事して
キャリアを積みながら勉強したほうがいい

キャリアなしのUSより
241名無し検定1級さん:02/06/09 09:21
激しく同意。
仕事やってると理解度も増していいよ。
242名無し検定1級さん:02/06/09 12:33
やっぱり職歴が無いとね、USCPA持っていてもダメ。
BATICって、USCPAのFAREをかなり意識しているから。。
結構勉強量が必要だから2年ぐらいの長期計画をきちんとやって
いくと良いと思う。それと受験資格を審査してもらうのに
時間がかかったりするから、受験しようとするときの一年ぐらい前
から、手続きをはじめる(大学に英文の成績証明をもらったり)
必要がある。
 日本の会計士試験と違って、仕事しながらでも十分受かる
ので、がんばって頂きたいと思う。
243名無し検定1級さん:02/06/09 23:20
関係ない仕事してるんですが、とっても無駄でしょうか?
244名無し検定1級さん:02/06/10 11:07
無駄です。
転職できれば別ですが。。。
245名無しのごんちゃん:02/06/10 11:57
ざーと全部読んでみたけど・・・
 @資格自体に頼るのは駄目という事。
  要は会計について初歩的な知識がありますよという事を証明しているという事かな?
 A経験が必要。但し、年齢が若ければ若いほどOk。
  でもそれが最初から判ってれば誰も人生に悩まないし・・・
  30過ぎたら駄目というのでは、ちょいと面白くないないなー

 因みに私は3流工業大学卒業+英語は駄目人間なんでUSCPAなんて興味もないが。
 似たような話で技術士とPEがそれにあたるかもしれないですね。

246名無しのごんちゃん:02/06/10 12:09
実は公認会計士を考えているんだけど、私が住んでる所には以下の学校
しかないです。どこがいいですか?マジで答えてください。
不可能と馬鹿にされるかもしれないけど仕事しながら取るつもりです。

 @ 大原(ビデオ講座)
 A ライセンスアカデミー(クレアールの系列。ビデオ講座)
 B TAC(ビデオ講座のみ)
247:02/06/11 02:37
ビデオ講座だったらANJOとかUSENのビデオ通信講座でも変わらなくない?
248名無し検定1級さん:02/06/11 04:08
安生って有名だけど通学の生徒はそのくらいいるんですか?
249名無し検定1級さん:02/06/11 13:09
>>246
そういうところは今はUSCPA講座を止めているのでは??
250名無し検定1級さん:02/06/11 13:43
>>247
 テキストやサポートの面でUSCPA専門校の方が良い。
251 ◆Fuzz3It2 :02/06/11 22:51
test
252名無し検定1級さん:02/06/12 15:12
BATICやその他の英文会計関係の話題もこちらによろしくとのことです。
253名無し検定1級さん:02/06/12 21:20
BATICは今回申し込みされましたか?
254名無し検定1級さん:02/06/12 21:29
俺はサブ1だけ申込んだ
255名無し検定1級さん:02/06/12 21:39
サブ1は記述式の記帳が結構細かいので十分準備してください。
256名無し検定1級さん:02/06/14 00:57
大原の対策講座すでに連結に突入。
BATIC試験が近づいているのを感じる今日この頃。
美奈さんいかがおすごしですか。
257名無し検定1級さん:02/06/14 01:05
>>1
司法板に行って叩かれまくっちゃってください
258257:02/06/14 01:09
思いっきり誤爆(鬱
もうねよ・・・
259名無し検定1級さん:02/06/14 03:16
BATICより前からあった英文会計検定ってどうなんですかね?
CPA講座で有名な虎ノ門の杉浦氏が深く関与しているようですが。
260名無し検定1級さん:02/06/14 04:54
来年からCBTになりますよね。
それでも日本には受けられないらしいですが。
261名無し検定1級さん:02/06/14 11:19
>>260
その来年からっていうのが遅れそうだって言う話が。。。
262名無し検定1級さん:02/06/14 12:04
>>259
なんですかそれ?詳細きぼんぬ。
263名無し検定1級さん:02/06/14 12:14
264名無し検定1級さん:02/06/14 14:06
さんくす、です。
265名無し検定1級さん:02/06/14 14:07
>>263
 振込み銀行がみずほって言う時点でイタいのでは?
266名無し検定1級さん:02/06/15 00:51
私(23歳男性)は第二新卒として外資事務を目指しているのですが、
BATICって役に立ちますか?
過去レスを読んで資格より職歴があるほうが歓迎されそうですが。
267名無し検定1級さん:02/06/15 01:50
>>266
その年ならなんとかなるのでは?
268名無し検定1級さん:02/06/15 05:19
管理会計士ってどう?
勉強内容はCPAより役に立ちそうなんだけど。
269名無し検定1級さん:02/06/15 20:58
>>268
勉強内容か、資格としての意味かどちらが重要なんですか?
資格としては意味がないのではないかと。
270名無し検定1級さん:02/06/15 21:14
資格というより知識としてEA講座を受けている人はいると思いますよ。
271名無し検定1級さん:02/06/16 04:10
なぜだかCMAのスレまでできた。
このスレに統合してしまおう。
272名無し検定1級さん:02/06/17 22:18
BATICのさぶ1ようやく勉強始めました
273名無し検定1級さん:02/06/17 23:56
大丈夫まだまだ間に合う。
7月でサブ1をクリアして、12月にサブ2クリア。
年を改め、
5月にUSCPA一回目の受験
11月でUSCPAクリア。
274名無し検定1級さん:02/06/18 20:21
>>266
23歳か うらやましいな〜
まだまだ何でもできるよね
25歳までにUSCPAとれば、とりあえず
どこでもOKかな
でもそれよりも、仕事しながらとったほうがいいよ
これなら、年齢関係ないから
275名無し検定1級さん:02/06/19 12:56
>>274
 確かに30過ぎてUSCPAしか資格が無い(日本の会計士税理士持ってない)
だと、かなり、厳しいものがありますね。。
276名無し検定1級さん:02/06/20 10:11
>>271
CMAとかEAとかCFAとか最近いろいろと。。。
基本はCPAですね。まずこれでしょう。
277名無し検定1級さん:02/06/20 12:53
ところで大学生が独学でUSCPA目指してたら何すればいいと思う?
278経理部員:02/06/20 21:53
はっきり言います。経理の経験無いヤツがUSCPAとっても無駄。
うちの会社の監査法人にUSCPAホルダーいるけど、部長に
「会計士でも無いヤツに決算資料を見せられない」
と言われて、監査に来たこと無いな。
監査法人に入れることは入れるみたいだから、USCPAとったら
監査法人入って、税理士か会計士の勉強しなさい。
でないと、ずーっとアシ扱いだよ。
279名無し検定1級さん:02/06/21 20:18
>>277
日本語の簿記が理解できていないと、独学は薦めない。
まずはBATICをやってみて、理解できそうなら独学も行けるが、
そうでなかったら、スクール行った方が結局速い。
 受験資格のコンサルティングも考えるとスクールもそれほどボッテ
いるとも思えず。
280名無し検定1級さん:02/06/21 23:47
>>278
無資格としても補助者とか代理人としてきているわけで、
その者に対して、そういう発言は監査を拒否しているわけですから。。。
その部長さんの言動行動は厳密には違法行為でしょうか?
 ま、日本の企業のコンプライアンスなんて。
281名無し検定1級さん:02/06/21 23:55
ワイハの受験資格が昔に戻って、会計が18単位に?
もうワイハしかないっしょ???
282名無し検定1級さん:02/06/22 21:54
>>280
 ネタにマジレスするな。
283名無し検定1級さん:02/06/22 22:01
リストラされてからではもう遅い。
能力のある人間は、リストラされる前に独立。
284名無し検定1級さん:02/06/22 22:04
>>283
レス違いすまん。
285名無し検定1級さん:02/06/22 22:20
あながちレス違いに見えませんでした。。。。。
リストラされる前にUSCPA。
286経理部員:02/06/22 22:45
>282おいおい、ネタってねえ…
本当にUSCPAの受験生って、これくらいの現状認識しかないの?
まあ、もっとも当社はSEC基準採ってる訳ではないから、
もっとグローバルな企業の監査ならUSCPAも活躍できるかも、と言っておく。
287名無し検定1級さん:02/06/22 22:51
中小企業
288名無し検定1級さん:02/06/22 23:05
監査をわかってない会社
289名無し検定1級さん:02/06/22 23:11
 試験に受からない会計士受験生の煽りにレスするな。
290286:02/06/23 00:21
誤解を解くために言っとくが、まさかはっきりと口に出して
米国会計士は寄こさないでくださいなんて会社はないよ。
それとなくそういうニュアンスを漂わせたってことです。
喧嘩売るつもりはなかったんだけど、十分煽ってるらしいね。すまん。
ただ、これだけは言っておくが、
当社は一部上場企業だし、当方会計士の資格持ってるんですけど。
米国でなく、日本の。
嘘だと思うんなら詐称喚問してみてもいいけどね。
291名無し検定1級さん:02/06/23 09:12
>>290
>当方会計士の資格持ってるんですけど。
やっぱり監査法人より、一般企業のほうが良いんですか?
詳細希望。
292名無し検定1級さん:02/06/23 09:51
batic
293名無し検定1級さん:02/06/23 11:46
>>291
 NHKのテレビのエンロンのはなしを見ていたら、受験する気が
無くなってしまったよ。。。。。
294286:02/06/23 14:25
荒れるかなーと思ってたんだけど、荒れませんでしたね。
真面目にお答えしましょう。>291
監査法人では、日本の会計士補で年収450万円くらいでスタート、
会計士なりたてで年収600万くらいです。
つまり、20代前半で取れれば20代では商社、マスコミ位の年収はいきます。
ただし社宅や扶養手当はなし、さらに30以降の賃金上昇カーブは傾斜が
低いので30代で商社、銀行に負けてきます。
米国会計士についてはデータがないのですが、監査法人に入った場合は、
あくまで補助者ですので入所当初は士補とおなじくらいの年収400万円台と思ったらいいでしょう。
その後は米国会計士の社会的ニーズが今後どれだけ高まっていくかによるでしょう。
私的には、監査法人勤務の人の賃金に比しての激務ぶりは正直うらやましくないが、
?@人に頭を下げなくて良い
?AIPOやデュー・デリをやる部署にいけば市場価値を高められる
という点には、魅力を感じています。
以上長文すみませんでした。
295名無し検定1級さん:02/06/23 16:32
 なるほど日本の会計士もおいしくないということですね。
長文ありがとうございました。
 やっぱりロースクールですね。
296名無し検定1級さん:02/06/24 10:56
あと、4ヶ月です。がんばります。
297名無し検定1級さん:02/06/26 00:30
BATICだけではなく、英文会計もとることにしますた。
なんか範囲は同じみたいなので。
(どちらもUSCPAのFAREを意識しているからでしょう)
298名無し検定1級さん:02/06/26 15:20
>>297
BATICはFAREの選択問題とほぼダブりますね。
BATICで自信が持てたらUSCPAというのではどうでしょうか
299名無し検定1級さん:02/06/26 23:28
英語が出来なくても英文会計って取れるわけ?
簿記はすこしわかるんだが、英語がわからん。
300名無し検定1級さん:02/06/26 23:29
結局あんじょーかよ。
301名無し検定1級さん:02/06/26 23:35
CFAジョウホウキボンヌ
302名無し検定1級さん:02/06/26 23:39
>>299
英文会計は問題文全部英語だよ。
英語+簿記が必要。
303名無し検定1級さん:02/06/27 02:17
>>299
英語が出来なくても、訓練でCPAぐらいまでは取れるけど、
やっぱり英語が出来ない人がUSCPAとってもねぇ。。。
>>301
 証券アナリスト スレへ
304名無し検定1級さん:02/06/27 02:29
>>300
どことは言いませんが日本の会計士税理士受験で有名なメジャーどころ
の英文会計コースとか、USCPAコースはビデオのみだったり、受講生が
少なくて開店休業状態とかになっていたりするようです。
 また、アン嬢や優先と同じように、日経の後ろに広告を出しているところも
なんだし。
 しかし優先は土日しか授業をやってなくて、しかも、日曜日は夜10時に
終わるって、おい、千葉や埼玉の人間じゃ受講できないってことじゃないか
 しかしアン嬢は安○先生が講義してくれるわけでもなく。。。。。
 USCPAをはじめとする、米国資格バブルが終わりつつある今、あえて
USCPA取る意味ありますか?
305名無し検定1級さん:02/06/27 02:31
>>301
CFAじゃぱん
http://www.cfajapan.org/
306名無し検定1級さん:02/06/27 02:32
>>305
 爆死しました。
307名無し検定1級さん:02/06/27 02:33
愛猫家団体(CFA)
308就活中:02/06/27 06:31
つかれちった。。。
309名無し検定1級さん:02/06/27 14:05
外資の金融・コンサルのバックオフィスや秘書で、30代
逝き遅れの知り合いのオネイチャンたちがUSCPAのおべんきょー
してるみたい。逝き遅れ+アシスタント職、の壁を乗り越えられるほど、
そんなに有効な資格なのか?
310名無し検定1級さん:02/06/27 14:49
日本のCPAと変らない
外資の監査法人では米CPAの
ライセンスがないとパートナーになれない
英語が堪能であれば是非トライしてくれ
日CPAは難し過ぎる
311名無し検定1級さん:02/06/27 16:47
結構むずいのか。
将来IPO関連仕事したいんだけど
意味あるのか?
312コギャル&中高生:02/06/27 16:49
http://fry.to/ft25ffg/

http://fry.to/zollp25/

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
313名無し検定1級さん:02/06/27 21:45
>>311
USCPAに合格することでチャンスはもらえるのでは?
314名無し検定1級さん:02/06/27 23:15
>>313
 つーかIPOだけなら何の四角も要らんのでは?
315名無し検定1級さん:02/06/27 23:23
>>309
 30代がオネ―チャンかぁ?
316名無し検定1級さん:02/07/02 13:18
>>315
むっ!
じゃあ、なんだっつうの? 
317名無し検定1級さん:02/07/02 13:22
そんな税理士よりも下っぱの資格やめとけ

by会計士補
318名無し検定1級さん:02/07/02 13:57
ヴぁヴぁにきまっとるだろうがぁ?
319名無し検定1級さん:02/07/02 14:00
>>318
むっー!
じゃ、40代だったらどうなの?
320名無し検定1級さん:02/07/02 14:17
30も40も違いがあるとは思えないのですが
321名無し検定1級さん:02/07/02 16:00
やっぱ、そう?
322名無し検定1級さん:02/07/02 17:38
なんでそういう話になるんですか?!
323名無し検定1級さん:02/07/02 18:33
むっ!
ヴァヴァを怒らせると。。。

フンッ!
324名無し検定1級さん:02/07/03 15:20
USCPA取ったらどういうところに就職できるんですか?
監査法人はよく聞きますが。また職歴とか年齢はどの位関わってくるんでしょうか?
なんかUSCPAなんてとったって仕方ないみたいな空気が2CHでは感じられるんですけど・・・。
325名無し検定1級さん:02/07/03 19:36
>なんかUSCPAなんてとったって仕方ないみたいな空気が2CHでは感じられるんですけど・・・。
 それはEAでしょう?
326名無し検定1級さん:02/07/03 19:52
aho
327名無し検定1級さん:02/07/03 23:54
USCPA=落ちこぼれ
328名無し検定1級さん:02/07/04 04:56
>>324
一番大事なのは職歴でしょう。
329名無し検定1級さん:02/07/04 08:41
ばか、まるだし。
330名無し検定1級さん:02/07/04 12:11
CMAってご存知ですか。米国管理会計士と訳すらしいのですが。。。
外資では評価されている資格のようですが日本企業ではどうなのでしょう。
この資格に関して何かご存知なかた何でも歓迎ですので教えていただけませんか。
331名無し検定1級さん:02/07/04 12:14
あ、ちなみに330は某運輸会社の財務課の人間です。
332名無し検定1級さん:02/07/04 14:04
CMA/CFA受験生のHPが日本でもいくつか出来ているので、ゴーグルなどで検索してみればー。
日本企業では日商簿記の方がまだ一般的には評価されてるのでは。
評価はともかく管理会計を深めたいので受けるというひとが多いのでは。
個人的には、財務会計は日本がアメリカの後追いをしてる面があるのでまだしも、
管理会計は敢えてアメリカので勉強する意味があるのかなーと。
USCPA取得後の継続教育のカウントのためというひともいたりする。
333名無し検定1級さん:02/07/04 19:51
昨日、あん城の人材募集案内見てきた
大手監査法人でUSCPA(科目合格以上)、簿記1級、TOEIC900 
ってのがあった しかも年収はたった410万

つい最近までUSCPA、簿記2級だったはずなのに
いくらなんでも、これは舐めすぎ、ボっテルと思ったよ
334名無し検定1級さん:02/07/05 00:29
WESから学歴審査の返事がDHLで来た。
どうにか秋には受験できそうだが、試験勉強が何も出来ていない。
撃つ出し脳。
335名無し検定1級さん:02/07/05 00:44
>>333
なんかUSCPAが加わることで、逆に条件が悪くなっている
ように見える。
 普通、簿記1級だけとかとーいっく900だけで既にもうちょっと
良い条件が卓さんあるだろう煮?
336名無し検定1級さん:02/07/05 01:28
>>333,335
年収のぼられてる分は、監査の実務経験を逆に金で買うと
思えっていうことかな。なめられたもんだね。
337名無し検定1級さん:02/07/05 01:49
>>332さん。ありがとうございます。
自分の場合は一度管理会計を体系立てて勉強してみたいと思っていたので、
資格の趣旨にはあってるのかなと感じました。HP探してみます。
338:02/07/05 05:13
TAC出版が出してるマネジメントアカウンティングという赤い本がいいよ。
あれはよくできている。
資格取得にも管理会計の勉強にも役立つ。
ボリュームあるわりには読みやすいし。
339名無し検定1級さん:02/07/05 05:36
>>338
洋書教科書の訳本ですね。訳者は大学講師もしてる日本の会計士ですか。
実物はまだ見てないので立ち読みしてきます。おすすめありがとうございます。
340名無し検定1級さん:02/07/05 09:38
>>336
CPAバブル弾けてますね。
341名無し検定1級さん:02/07/05 20:43
 受験希望州(をれはNH)の条件とあわせてみると、
単位もクリアしている。
 ダウンロードした願書にこれから記入して、月曜日に
マネーオーダーをつくり、もう、郵送して良いのだろうか?
342名無し検定1級さん:02/07/06 20:54
>>341
ここで聞くことじゃないだろ。
ANJOとかに問い合わせてみたら?
343名無し検定1級さん:02/07/07 01:34
>>342
なるほど。
344名無し検定1級さん:02/07/07 18:45
>>342

当方○SENなので、U○ENにて聞こうと思った。
受付のねーちゃんのその場でのアドバイスをうける。
 これでメデタシ、メデタシと思うでしょう。普通。

 ところがをれは昔似たような事でえらい目にあったことがある。
をれは、他学部(会計の単位が取れる商学部とか経済学部じゃないこと)
出身だが、会計学で大学院を卒業している。
 つまり、会計単位の評価を受けるのに学部は意味が無いのである。
会計とか経済とかビジネスとか一科目もとってないんだから。
 そうなので、ある学校(あえて名は伏すが)で、
相談に行ったのだが、やっぱりこのときも
事務のネーちゃんが「そういう場合は院の方の成績証明と
卒業(終了だったか?)で大丈夫です。」と逝ってくれたのだが
一ヶ月ほどしてFACSから「テメー何で学部の書類入れてネーだよ」
とお叱りの手紙を貰い、そして、手続きがおくれ、その時は受験できなかったのだ。

 一応、アドバイスは受けたが、よくよく自分の学歴証明を見ると、ハワイの
受験条件も満たすかもしれない。ハワイで出願するであろう。
345名無し検定1級さん:02/07/07 21:23
>>317
>そんな税理士よりも下っぱの資格やめとけ

すでに日本の会計士は取ってますが、なにか?
346名無し検定1級さん:02/07/08 13:31
>>344

グアムと比較しても、ハワイの方が良いでしょう。
ハワイの方が州だし、いろいろと事務もしっかりしているような気がします。
347名無し検定1級さん:02/07/09 23:04
BATICまであともう少し。
それにしても公式問題集は解説ほとんどないよ・・。
学習効果大幅減。
348名無し検定1級さん:02/07/11 15:36
ダメだ…少ない自分の時間を全部CPA勉強にあてているが、
全然出来るようにならない!
349名無し検定1級さん:02/07/11 21:42
試験の性質上、経理や財務職以外の人が仕事しながら
勉強するのはマジきついよね ただでさえ英語なのに
何せ、Wileyの問題数が圧倒的でいつ終わるのやら・・・
350名無し検定1級さん:02/07/11 22:49
>>349
でもさ、経理とか財務の仕事じゃない人が
この資格取っても意味があるのかな?
351名無し検定1級さん:02/07/12 17:10
AUDITのエッセイのいい勉強法があったら教えて欲しいのですが。
352名無し検定1級さん:02/07/12 19:55
>>350
外資に転職してコントローラーやマネージャを狙いやすくなる
年収もグッとUPするよ
353352訂正:02/07/12 19:57
↑じゃなくて
経理・財務以外の人だとコンサルという道がある
その他はまだ未知数な資格
354名無し検定1級さん:02/07/12 22:22
>>353

それだったら、学校とか渡航とかの費用もMBAに比べたら
はるかに安いと言えますね。
355名無し検定1級さん:02/07/12 22:23
>353
EAじゃダメですか?

356名無し検定1級さん:02/07/13 19:24
>>355
税理士試験や大学院で専門教育を積んだ人の
補完的資格としてはいいかもしれないけど
EA単独じゃあ、弱いよね
357名無し検定1級さん:02/07/13 19:55
あした早稲田にBATIC受けに行きます。
358名無し検定1級さん:02/07/15 06:21
バチックのさぶ1受けてきたけど、新しくなって簿記検定化が進んだような・・。
あとなぜかいやらしげな女性が多かった気がする。
359名無し検定1級さん:02/07/16 05:10
>>349
う〜ん、問題集3回目なのに、
何度でも間違えてしまう…
これは能力の問題かもしれませんが(>_<)
財務関係の仕事は一切やったことがないので、
ただ暗記だけの勉強みたいになってしまっているのが
原因なんでしょうね。
しかしこんなことやっていて、一体いつ受かるのか…
単位取得試験も落ちたので、
また1科目3万近く〜6万近くまで払わなきゃいけないし。
鬱。
360:02/07/16 06:37
こんなこと言うのはもう遅いかもしれないけど経験無しで働きながらだと、
まずBATICあたりで力試ししてからUSCPA目指せるかどうか考えた方が良かったのでは?
361名無し検定1級さん:02/07/16 13:43
TACが9月下旬にUSCPAの全答練をやるみたいだけど、これってどうなんでしょ。
皆さん受けます?
他の学校でも外部生が受けれる模試があれば教えて下さい。
362名無し検定1級さん:02/07/16 20:49
>>360
実は申し込んだ直後に
BATICができたのです(>_<)
(勘違いかもしらんが)
363名無し検定1級さん :02/07/16 20:54
俺の中学の同級生がUSCPA取って今派遣会社で働いてるんだけど
この資格ってとる意味あるんですか?
364名無し検定1級さん:02/07/17 11:09
>>363
とっても派遣しか仕事が無いんですか?!
365名無し検定1級さん:02/07/19 20:40
>>364
私の知り合いのUSCPAは外資証券の投資銀行部門で働いてますよ。
野球選手並みの給料もらってます。
ただ、その人はUSCPA取らなくても今のような待遇だったと思います・・。
366名無し検定1級さん:02/07/19 21:51
>>365
うーん、結局無駄ということですか?!
367名無し検定1級さん:02/07/19 22:09
資格なしで実務経験がある人とUSCPA保有者だったら
実務経験者が優先されるみたいよ。
会社に勤めてる人がキャリアアップのためにとるのには
いいんじゃないかな。
368名無し検定1級さん:02/07/19 22:34
たしかに箔がつく
369237:02/07/22 01:24
1週間前にサブ1受けた早稲田の学生です。
大原の速報サイトで自己採点しました。
記述問題は1つでも間違いがあれば0点という計算で点数つけてみたところ、
372点もありました。
独学で1ヶ月足らずでここまで取れるとは思ってませんでした。
うれしくなって思わず書き込んでしまいました。
これで12月のサブ2にも弾みがつきました。

12月の結果次第でUSCPA目指してみようかと思う今日この頃・・。
370名無し検定1級さん:02/07/23 22:18
anjoが一番
371名無し検定1級さん:02/07/24 06:38
おい、次回からハワイ州の受験地がハワイ島になるらしいが、
受験地のヒルトン近くで安いホテルとか知ってる人いない?

一回の受験で軽く20万円くらいかかってしまうぞ。
東京一人暮らしにはたまらんね。
372名無し検定1級さん:02/07/25 21:21
州の資格ではなく国家の資格として統一して日本でも受験できるようにしてほしい。
373名無し検定1級さん:02/07/27 22:44
そうだ そうだ
374名無し検定1級さん:02/07/28 11:15
私は23歳の男性です。BATICでコントローラを目指しています。
ぷろ○くてぃぶの通信を受けようと思っているのですが、何か情報をお持ちの
方はいらっしゃいませんか。私は職歴が2ヶ月なのでそれを何としても
克服したいのです。今はやる気だけしかないです。
375名無し検定1級さん:02/08/02 01:24
>>374
英文会計ならANJOが一番いいよ。
376名無し検定1級さん:02/08/03 19:20
>>374

もしかしてUOG?
やめとけ、マジでやめとけ。
あそこ最悪だから。
377名無し検定1級さん:02/08/03 21:59
BATICとったぐらいで コントローラーなんて甘いんじゃないの?
378名無し検定1級さん:02/08/04 00:40
>>377
BATICで880点以上取ったらコントローラーていう称号が与えられるんだよ。
379大学四年生:02/08/04 02:18
公認会計士(or税理士)とUSCPA両方持ってる方々に質問

 今USCPAの勉強してる大学四年生です。一応IBコース(投資銀行部門)での採用になったので
1年目からバリバリ仕事がしたくて、そのためには会計がある程度分かっていることは大前提だと思って
やってます。日本の会計士のほうがいいに決まってるんでしょうが来年から社会人なので無理だと思い、
日本の会計基準も国際会計基準に近づいてるしってことでUSCPAにしました。

 財務諸表論はいいとして、商法と税法は日本のものとどれくらい違うんでしょうか?試験に受かる
だけならホントにでるとこだけを要領よくやればよさそうなんですが、日本のものと大まかな部分で一致して
いたら来年からのために深く勉強してみたいなあと思っています。前提知識がゼロでいまいちよく分かりません
専門家の方ちょっと教えて頂けないでしょうか?
380名無し検定1級さん:02/08/04 04:08
>>379
どれくらいという質問はあまりにも抽象的すぎるような・・。
「結構違いますよ」という答えしかできません。
そこまで似ているものではありません。
法律はその国の文化ですから。
381名無し検定1級さん:02/08/06 14:01
最近急にかきこみ減ったな
382359:02/08/08 17:34
ageときます。
ふ〜う。
383名無し検定1級さん:02/08/09 21:04
今年初受験でーす。
まずは2科目っと思っていますが、
FAIRとAIRをとりあえず、、ってのがふつうなんでしょうか?
384名無し検定1級さん:02/08/10 15:14
USとANJO、どっちがいいですか?
TACもやってるみたいだけど、どこがいいのか迷ってます。
385:02/08/11 10:20
>>379
簿記の知識はどれくらいあるの?
もし簿記初心者なら、まず日商1級か2級をとってから
はじめた方がスムーズに行くし、日米両方を比較しながら
勉強できる。USはキャリアが前提の資格だから、
まず現場ありきだよ。
386名無し検定1級さん:02/08/11 10:23
>>379
そんなこともわからず、自分で調べることもできないようじゃ、
試験なんて受かるわけないだろ。馬鹿。
387名無し検定1級さん:02/08/11 11:37
会計の実務経験無いのにこの資格取るメリットってあるんですか?
388名無し検定1級さん:02/08/13 23:22
あげてみよう
389名無し検定1級さん:02/08/17 04:49
もう一度だけあげてみよう
390名無し検定1級さん:02/08/17 08:16
>>387 そんなこと言ったら日本の公認会計士はほとんど実務経験
持っていない。実務経験に乏しいから、又は協調性や人間力
がないから資格を取ろうとしているわけだよね。過去、日本の
CPAと数十人と仕事をしたが、まともに一般企業でやってけるな。
と感じたのは数人しかいなかった。
もちろん、US CPAとは意味合いは違うと思うが。
391名無し検定1級さん:02/08/17 14:35
今後、AICPAにおいてCPAのLicense取得のためには、
Social Security Numberが必要とされるようになります。
このSSNの制約によりアメリカ人以外にはLicenseの取得が困難になっていることに加え、
Certificateが実質廃止される(Licenseのみになる)ことで、
一般的な日本人受験者にとってはCPAの「資格」を取得する道が非常に狭くなります。
今後、AICPAにおいてCPAのLicense取得のためには、
Social Security Numberが必要とされるようになります。
このSSNの制約によりアメリカ人以外にはLicenseの取得が困難になっていることに加え、
Certificateが実質廃止される(Licenseのみになる)ことで、
一般的な日本人受験者にとってはCPAの「資格」を取得する道が非常に狭くなります。
392名無し検定1級さん:02/08/17 22:10
11月受験生の方、勉強どれくらい進んでいます?

私は、ようやく全科目MC1周。
これからother。
エッセイ見て失神寸前・・・

間に合うんかいな
393名無し検定1級さん:02/08/17 22:16
エッセイって、知識があっても「書けない」っていう
英語力は、やっぱり問題ですかね。
結局、頭の中が日本語なんだよな。
英語で読む→日本語に置き換えて考える→英語で書こうとする→書けない...

USCPA向いてないのかも(泣)
394名無し検定1級さん:02/08/18 20:27
395名無し検定1級さん:02/08/20 18:32
>>393
そんな時には映画やスポーツを見てアメリカ人になりきるのがいい。
396名無し検定1級さん:02/08/20 19:44
確かに、訳もわからず洋楽聞いているだけでも、
結構ヒアリング能力上がるしな。
ヘンなフレーズばかり覚えるけど。
397合格者:02/08/22 06:39
>>393
エッセイは、各分野ごとにこのテーマがでたらこの短文(KEY WORD含む)
を書くと事前に決めておくとそれなりの点数につながりますよ。
こじつけでもいいから。
時間が足りないし、(特にLPR)かすかに覚えている程度では
本番でout putできないからね。
398名無し検定1級さん:02/08/24 21:24
11月受験ですが、通しで終わったのはAUDITのみ。
2科目合格が目標ですが、やばいです。
でも勉強時間はあと500時間くらいつくれそう。
 
 この試験、予備校の「簡単にとれそう」というのは大きな
間違いですね。素質のあるひとがかなりがんばって取れる、
という感じ。
英語のハンディも大きいです。小生経理マンでTOEICは820
ですが、つらい勉強だと思います。
399名無し検定1級さん:02/08/24 22:21
>>398
あたしも11月受験でふ。
いきなりAUDからあげていく、というのがシブいですね。
FAREとAREは経理をやられていれば、結構追い込みききそうですね。
LAWは・・・知りません、そんな科目。

問題自体は、基本的なもののようですし、肢もそんなにヒネってないので
ちゃんと一から勉強できる余裕のある人には、そんなにムズかしくはないのではないですか。

なんか、雰囲気的に398さんは、結果発表時に
「思ってたよかできたよ」なひとのような感じがしますが。
自爆しないよう頑張りましょお。
400名無し検定1級さん:02/08/24 22:30
>>398
腐っても、米国最難関の資格試験だからね
401名無し検定1級さん:02/08/25 00:36
>>399 小生、小さい会社の経理財務部長なので会計士とも
     やりとりがあり、とっつきやすかったのです。
     システムも一部担当していて、AUDITのシステムの
     部分は楽勝です。それでも、問題をとくとつっかかります。

     大変です。FAREとAREも日本語なら楽勝だけど、苦しいっすよ。
     ともかくお互いがむばりましょう。
402名無し検定1級さん:02/08/25 01:40
401さん
そうですか、内部統制わかってらっしゃるのなら、AUDITのコアなところを
理解されているのですね。

でも、個人的には監査に造詣の深い経理部長さんヤだなぁ。
#やることなすこと見透かされていて・・・
#監査対応でなんとなく「監査手続」わかってる人と
#ちゃんと「監査」知ってる人とはチガいます。
#監査対応される人が会計士って、イヤなもんです、緊張スまス。
403名無し検定1級さん:02/08/25 01:43
先日の合格発表で何とか全科目合格しました。でも「試験に受かっただけではCPAを取ったわけではないので名刺に書けない」と言われましたが本当なのでしょうか?
404名無し検定1級さん:02/08/25 01:52
>>402 そういう意味では仕事にいちばん役立つのはAUDITですよ。
     落ちてもこれが理解できればOKだ、と思ったほどです。
 
>>403 最低限Certificate を取らないと・・ってそんなことも知らずに
     うけていらしたのですか。
405名無し検定1級さん:02/08/25 14:04
>>404
会計士のやってることわかったら、アホくさくて
Fee払うのいやになっちゃいますよ。

あほな会計士(そうでない人もいます、もちろん)おちょくるのに飽きたら、
監査法人の資源使って勉強する(宿題を出す)か、
あえて内部統制の利かないところに会計士を誘導してチェックさせる
くらいがカシコイ付き合い方かも。
406名無し検定1級さん:02/08/25 16:51
>405 確かに医者のようになにかを治せるわけでもなし、
   弁護士のように勝負するわけでもなし、
   ひとのつくったものに意見を表明するだけです
  からねえ。
407名無し検定1級さん:02/08/25 17:15
限定だらけの危うき信頼を創っていることになっています。

でも、全く何も作用していないわけでもない、と信じてみたりする。
会計士だけでは力不足なので、会社側からも作用してあげれば、
相互作用でないかいいことが生まれる“可能性“はある、と言ってみたりする
408名無し検定1級さん:02/08/25 17:17
>>403
USCPAを「取れば」(←この「取れば」に嘘がある)、
今後、資格の相互承認により、日本の会計士になれるかもしれないという触れ込みで、
A×joとか通ってUSCPAを受験した人が多いようですが、
本当の意味(ライセンス)で、「USCPAを取った人」は全く出ていませんよ。

ライセンスなしで、単に合格したというだけでは、結局は相互承認の対象にはならないですよ。

試験合格と資格取得の違いを曖昧にして、「米国会計士を取得する」を売り文句にするのは、
ちょっと詐欺かもしれないが、最近の受験生もやっとそのことに気付いたようだね。
409名無し検定1級さん:02/08/25 18:46
>>408 ライセンスまではまず取れないからね。
410名無し検定1級さん:02/08/25 18:54
>>409 とれても維持が困難
411名無し検定1級さん:02/08/26 02:33
サーティフィケイトがなくなるってほんと?
412名無し検定1級さん:02/08/27 04:48
>>411
その方向にあるようだね。
413名無し検定1級さん:02/08/27 05:14
マジかよ・・・?
ってことは、なんだ、USCPA合格者ではあっても、資格保持者ではなくなるってことか??
んなアホな。
414名無し検定1級さん:02/08/27 11:15
>>413
マジです。
合格しても実務経験を積んで承認を受けないとCPAになれません。
415名無し検定1級さん:02/08/27 12:24
>>414

それってCMAじゃね〜の?
416名無し検定1級さん:02/08/27 20:44
>>415
USCPAですよ。一部除いて多くの州は実務経験が必要です。
 経験無くていい州もそれなりに条件があります。
417名無し検定1級さん:02/08/27 20:56
じゃあ、なんだったんだよ、
あのuscpaブームは?
418名無し検定1級さん:02/08/27 22:00
>>417 そんなブームあったの?
   だけど、税理士だって企業に勤めるなら別にただの
   「勉強しました証明」でしょ。簿記にいたっては
   あってもなくても関係ないし。同じじゃない?
   あと実際、USCPAとって日本の監査法人にはいる
   ひと多い。受かってなければ採用されないっしょ。
419名無し検定1級さん:02/08/27 22:03
昔から履歴書には「試験合格」とだけみんな書いていますよ。
420名無し検定1級さん:02/08/27 23:54
「USCPA合格」・・・
う〜ん、微妙。
「USCPA取得」
カコ(・∀・)イイ!!
421名無し検定1級さん:02/08/28 00:30
今日願書だしますた!
422名無し検定1級さん:02/08/28 04:41
もう監査法人では採用がないね。
423名無し検定1級さん:02/08/29 09:12
友達がライセンス取ったけど
やっぱめずらいいのかな。
424名無し検定1級さん:02/08/29 11:42
us合格して、キャリアアップする人もいるでしょう。
ただ、国内の会計資格取得者や検定合格者と比較してどうなんでしょうか?
よっぽど、税理士の科目合格の方が評価が高いような気がします。
それに、合格までかかる諸費用(単位取得費用や渡米費含めて)を考えたら
これほど費用対効果が悪い資格は無いと思うのですが。

趣味やコレクター的に取得するなら別ですが…。
425名無し検定1級さん:02/08/29 19:26
>>424
学費、高いよね。65万くらい?単位取得とあわせると実質100万。
それに2回渡航して受験したとして、40万くらいか。

1年〜1年半かけて、150万かける価値、あるの?
426名無し検定1級さん:02/08/29 19:42
>>425
本当に高いよね。
実質合格までに150万かかる資格なのに専権事項も日本国内ではない。
冷静に考えれば、そこまで投資価値ないと思いますよ。
427名無し検定1級さん:02/08/29 21:12
>>426
 既に会計や外資でのキャリアがあれば、キャリアアップも出来て
回収できるだろうけど、それ意外の人は無駄な投資になるよね。
 実際途中で居なくなる(受験にすらたどり着かない)人も多い。
自分の状況を良く考えないと、お金をどぶに捨てることになる。
428名無し検定1級さん:02/08/30 00:07
>>426
外資のコントローラが狙えるキャリアと実力がないひとは、
投資効果はかなり疑問。
 でも、英語が好きだから、とかいう理由で勉強始めちゃう
ひと、多いね。
 受験にしてもグアムやハワイで受けて、旅行気分の記念受験って
呼んでいる人も多いし。まあ、勉強しないよりはいいし、旅行の
一環だと割り切れるひとはいいのじゃないかな。
429名無し検定1級さん:02/08/30 01:12
>>428
 英語ができるだけの人は辛いよね。いまどきは英語ができることは
当たり前のスキル、たとえばインターネットでブラウジングできたり
メールのやり取りができるのと同レベルになっている。
 だからUSCPAとればなんとかなると思ってるんだろう。
 もともとの学歴職歴や実力の無い人が付け焼刃でUSCPA受かっても
あんまり意味無いと思う。
430名無し検定1級さん:02/08/30 01:38
>>429 USCPAはいい資格だし有望なのは間違いないけど、
取るのは大変だよ。英語好きなだけの人間は、日本語ネイティブが
簿記一級や税理士の簿財に苦労するのといっしょであることが
分かっていないようだね。まあ脱落者が多いのはどの試験でも
同じなのであえていまさらだが。
431名無し検定1級さん:02/08/30 02:21
>>430
>簿記一級や税理士の簿財に苦労するのといっしょであることが
出題傾向や意図が異なるからそうとも言えないけれど。。。。
英語ネイティブがUSCPA受かるのは、日本語ネイティブが会計士受かるよりは
楽だとは思うが。。。。。。
 日本人としては英語が出来るほう程度でなおかつ簿記未経験の人が
USCPA受かるのは楽ではないと思う。
432名無し検定1級さん:02/08/30 22:17
おい!コラ!!!
東京商工会会議所!!!!

なんだBATICの結果は!
今回コントローラーレベルの得点者が2人って・・。

司法試験より難しい試験作ってどうするんじゃい!!!
433名無し検定1級さん:02/08/30 22:42
>>431 USCPAと日本の会計士を難易度の観点で比べるのはどうかと
   思う。資格試験の概念からして全く違うし。日本のほうは
   会計士が既得権守っているだけでしょ。
   人間の体を扱う医者でさえ勉強すれば7割、8割受かる国家試験
   なのに、定員制の資格など意味無し。
   USCPA受けている2ちゃんねらは少ないのかね。
   全然カキコなし。
434名無し検定1級さん:02/08/30 23:06
>>433
>USCPA受けている2ちゃんねらは少ないのかね。
 というよりUSCPAを受けている人そのものがすくないんですよ。
435名無し検定1級さん:02/08/30 23:12
>>432
 つーか、BATICって受けてもしょうがないと思ってまともな人は
受けなくなっているということなんじゃないですか?
436名無し検定1級さん:02/08/31 16:02
しょうがないということはないけど、
使えないのは事実。
850です、コントローラーレベルです、といっても、どれくらいの力かわかんないし。
受験料も高い。
437名無し検定1級さん:02/08/31 18:16
 USCPAを受ける人が片手間に模試代わりに受ける
っていうのがベストな使い方かも?
438名無し検定1級さん:02/09/01 01:41
USCPAの人が片手間にうけてどうなるのか・・・

「こんな問題ワイリーに載ってません、ANJOでもやってない範囲です、難問です。」

にならなきゃいいが。
439名無し検定1級さん:02/09/01 04:37
現在大学1年なのですが
帰国子女なので英語がまあまあできるので今からこの資格取ろうと思うのですがどうでしょうか?
なんか、あまり就職(日本の企業に)のときとか役にたたなさそうなこと話されてるので・・・。
440名無し検定1級さん:02/09/01 12:38
新卒なら、評価されるんじゃない?
高給優遇にはならないと思うけど、会計系への就職には役に立つと思います。
だから、高額投資が回収できるかは、微妙かもしれない。

どっちかっていうと、30前後のノリノリな人が取る資格というより
これからっていう人が取る資格。
441名無し検定1級さん:02/09/01 12:51
>>439、440
 は、BATICの話?USCPAの話?

 それと帰国子女如何にかかわらず、いまどき英語が出来るだけだと
売りにならないのは事実なので、がんばってください。
442名無し検定1級さん:02/09/01 13:54
BATICはありえんだろ。
ここ、一応USCPAのスレだし。
443名無し検定1級さん:02/09/01 15:02
USCPAは原則的に既卒者でないと受験資格ないから
新卒では?
444442:02/09/01 15:55
なるほど、そうでした>443
訂正します。
445名無し検定1級さん:02/09/01 16:34
>>439 卒業してからじゃないと無理だし、4〜5年度制度が
 どう変わっているか分からないのだけど、会計の世界で
 仕事したいならいまからコツコツ簿記とか勉強して
 みるのがよろしいかと。
446名無し検定1級さん:02/09/02 02:39
学生はBATICあたりでどういうものかを知ってから勉強はじめたほうがよいと思う。
447439:02/09/02 04:40
どうも、みなさん親切なアドバイスありがとうございます。
資格はUSCPAのことを言ってたんですが、卒業してからでないと受験できないとは知りませんでした。
大学に入ってから会計に興味を持ち、11月に日商2級を受験するので勉強しています。
今後とりあえずは、日商一級を目指してみようと思います。
448ダニエル:02/09/02 05:16
米国公認会計士は、確かに日本の会計士とるよりは簡単らしいです。
ただ日本の会計士は、現在、司法試験よりも合格が難しくなっているのでそれに比べたら結局、どんな難関資格でも公認会計士二次試験よりは簡単となるわけです。
米国公認会計士の場合、まだまだ専門学校におけるカリキュラム等のコンパクト化も途上であるため、100%効率的な学習は難しいかもしれません。
しかし、ネイティブや英語を武器とできる人ならば挑戦してみてもよいのでは。
もちろん海外就職希望の人に限ります。
449名無し検定1級さん:02/09/02 10:05
448>おそらく比較すべきでないほど簡単でしょう>USCPA
ただ、そもそも比較する意味がない。

司法試験のほうが会計士より合格するのは大変そうだが
これも比較するのはまったくナンセンス。
いいかげん、難易度で資格を選ぶような、日本の大学受験的な発想は捨てたほうがよいと思います。

必要なら、合格率が低くてもとる。
必要ないなら、無駄なことはしない。
ムズカシイ試験がエライという発想はヤメましょう。
450精液タレゾウ:02/09/02 10:25
>>448  >日本の会計士は、現在、司法試験よりも合格が難しくなっているので

    ハア?馬鹿も休み休み言えよ。9月は休みが多いから。
451名無し検定1級さん:02/09/02 19:23
>>449 USが簡単なのはハゲドウ。
   勉強する中身が簡単とは思わんが、試験が簡単。 
   これは落とすための試験でないから。経験者が2ヶ月まじめに
   やればどの科目も合格点取れる。日本のCPA試験じゃ
   経理経験者が2年やっても受かるかどうかは分からない。
452名無し検定1級さん:02/09/02 19:30
>>447
受験資格とかもうちょっとちゃんと確認したほうが良いぞ
州ごとに違うけど日本の大学を普通に出ただけじゃほとんどの奴は受験資格には単位不足だ
(ゆるい州もあるが)
453名無し検定1級さん:02/09/02 19:39
>>452 卒業前によーく調べたほうがいいね。
   会計単位は必須。商学部でないなら、なんとか商学部の専門科目
   をとりましょう。これを卒業後にとろうとすると、お金も時間も
   かかります。
454名無し検定1級さん:02/09/02 20:19
例え試験に合格できたとしても、ライセンスを取れないなら不合格と同じだ。
455名無し検定1級さん:02/09/02 20:22
>>454
 それは嘘。
456名無し検定1級さん:02/09/02 20:28
司法試験と会計士二次試験を比較するのはあまり意味がないと思う。
457名無し検定1級さん:02/09/02 20:43
>>455 USCPAは開業用ではなく、就職、転職用だからね。
   企業、特に外資系はかなり評価するよ。キャリアが大事だが。

   もっと11月受験のヤシに書いて欲しいね。
458名無し検定1級さん:02/09/02 21:03
>>455
本当。A×JOとかに通って、
日本人USCPA合格者でライセンスを取った奴なんて全くいない。
459名無し検定1級さん:02/09/02 22:28
>>458
試験受からなかったら関係ない話。
460名無し検定1級さん:02/09/03 02:18
知り合いで、30歳&経理経験無しだけど、
USCPA合格で、外資の経理へ転職された方がいます。
もちろん、「入れただけ」と言うことも出来ますが、
他に異業種・異職種へのパスポートとなる資格はあまり無いので、
それなりの意味はあると思われます。
461名無し検定1級さん:02/09/03 10:35
>>458
サーティフィケイトのことですか?
州の免許だから、日本で仕事するには関係ないんですよ。
日本では監査はUSCPAでは今のところ出来ないんだから。
だから、日本人で取る人があまりいないんです。
462名無し検定1級さん:02/09/03 11:53
>>461
いや、監査法人に勤めている日本人USCPA合格者達は、誰一人ライセンスがないので、
名刺に「米国会計士」と書けず、名刺交換の際にクライアントからクレームが出る状態です。

日本人USCPA合格者達は現状打開のため、
何とかライセンスを取ろうとしているようですが、誰も取れていないのが現状です。
463名無し検定1級さん:02/09/03 19:21
>>462
Certificate=米国公認会計士
Certificate+License=州営業許可
海外で営業しないかぎりライセンスを取る必要はない。
ライセンスとサーティフィケイトを混同してない?


464名無し検定1級さん:02/09/03 19:34
サーティフィケイトとれば名乗るのは十分だし、それなら
取得者はいっぱいいるね。
465名無し検定1級さん:02/09/03 19:37
462=464?
466464です。:02/09/03 19:45
>>465 ちがうよ。>462は妄想でしょ。
だいたい、名刺の表記でクライアントはクレームなどしない。
実務知らないヤシが知ったかぶりで書いているのがありあり。
467名無し検定1級さん:02/09/03 20:38
私はとったよ!
確かにお金は掛かるし、勉強も必要だけどそれだけのことはあると思う.
もともと営業だった私の年収が400万から600万になりましたから。
といっても英語は話せないので外資に転職したわけではないのだけど
履歴書のインパクトがかなりあったみたいです。
468名無し検定1級さん:02/09/04 13:39
>>467 実務経験者がとると結構評価されるね。
469名無し検定1級さん:02/09/04 16:32
>>467
 前が安すぎ。
470名無し検定1級さん:02/09/04 18:01
>>469 ひとの話を前向きにとれないバカがこのスレには多いね。
471名無し検定1級さん:02/09/04 18:12
【就職ランク2003年度入社版】

Aa 東京 京都
A1 一橋 東京工業 大阪 早稲田 慶應
A2 名古屋 東北 九州 神戸
A3 北海道 筑波 東京外国語
Ba お茶の水女子 横浜国立 大阪外国語 大阪市立 岡山 電気通信
   東京都立 金沢 名古屋工業 大阪府立 上智 中央        
B1 千葉 横浜市立 京都工繊 関西学院 神戸商科 九州工業
   明治 立教 東京理科 同志社 立命館 奈良女子     
B2 東京水産 東京農工 小樽商科 熊本 埼玉 広島 新潟信州 静岡
   滋賀 和歌山 山口 香川 愛媛 長崎 鹿児島 青山学院 法政
B3 東京学芸 帯広畜産 室蘭工大 弘前 山形 茨城 群馬 宇都宮 岐阜 
   三重 徳島 宮崎 大分 東京女子 南山      
Ca 秋田 岩手 高崎経済 成蹊 成城 福井 山梨 都留文科 姫路工業
   下関市立 高知 北九州市立 佐賀 日本 明治学院 西南学院 
C1 鳥取 島根 琉球 北見工大 国学院 芝浦工業 東京農業 独協 神奈川
   京都外国語 京都産業 大阪工業 関西外国語 甲南 
C2 国立大教員養成系 愛知教育 釧路公立  専修 武蔵 武蔵工業 愛知
   龍谷 大阪経済 
C3 東北学院 工学院 駒沢 拓殖 東海 関東学院 東京経済 東京電機
   東洋 椙山 愛知淑徳 近畿 神戸学院 広島修道 松山 福岡
Da 北星学園 北海学園 亜細亜 創価 大東文化 愛知学院 愛知工業 中京
   摂南 桃山学院 金城 名城     
D1 千葉工業 駿河台 国士舘 玉川 明星 立正 中部 名古屋学院 佛教
   追手門学院 久留米
D2 札幌 札幌学院 東京国際 明海 千葉商科 文教 帝京 桜美林 城西
   和光 大阪学院 大谷
D3 秋田経法 東北芸術工科 高岡法科 北陸 山梨学院 大阪産業 大阪商業
   阪南 岡山理科 九州産業 熊本学園
472名無し検定1級さん:02/09/04 18:24
>>470
 人生前向きな奴はここには来ない。
4731:02/09/06 00:48
 1です。おひさです。といっても、1であることを隠して
ちょくちょくカキコしてましたが。11月の試験、受けますよ。
474名無し検定1級さん:02/09/06 00:50
475名無し検定1級さん:02/09/07 07:52
ビデオみたよーん。
476名無し検定1級さん:02/09/08 13:01
受験ツアーには参加する?
個人でパッケージ申し込んでも1人だと追加料金であんまり変わらないみたいだし。
知り合いもできそうだし、どんなものか?
477日米公認会計士:02/09/08 13:25
アメリカ公認会計士を合格しても、登録はどのようにするのですか?
アメリカの社会保障番号(SSN)がないのに、日本人はどのように
とうろこするのですか。
わたくしは、アメリカで5年働いたので、SSNはあります。そこで
どこの州でもとうろくできます。
しかし、登録後の毎年20時間の、継続教育用件をどのように満たしますか。
ほとんどの日本人はこの条件を満たせません。
わたくしも、アメリカいいる間だけ子の条件を満足しました。日本にいる現在
この条件がおおきな足かせになります。
また、近々Certificateがでなくなり、ライセンスのみに
アメリカの試験制度がかわります。
ますます、無用のちょうぶつになりますね。・・試験合格だけでは・・・
 いま、外資系におりますがアメリカCPAは、実務が何もできない
いわんや、日本のことも知らない。法人税、所得税、健康保険、・・・・
帳簿、税務・・基本的に日本の大学を出たくらいのきそちしきもありません。
わたくしは、アメリカCPAをここ2年間に8人雇い、8人首にして、
8人、日本の会計士・税理士をやといなおした。
日本で野仕事。アメリカCPAは、よほど優秀なやつでないと実務の世界では
だめですね。
478名無し検定1級さん:02/09/08 17:19
>>477
その通りでしょう。
CPA試験で人生大逆転とはいきません。
ただ、転職する際に、簿記などの資格よりは多少高く評価されることは事実でしょう。

多くのCPA受験者は、日本で会計士と同等の業務を行おうと思ってはいません。
だから、心配するに及ばないということです。
479なし:02/09/08 18:05
>>477
他人の「きそちしき」がないとか言うわりには、あんたの日本語もひどいもんだ。
漢字の「基礎知識」もないやつでも採用担当はできるんだな。
480名無し検定1級さん:02/09/08 19:31
23才の第二新卒の者(男性)です。
外資系での会計・経理関係の求人はどこでてに入れられるのですか?
紹介会社に登録しておくのが近道なのでしょうか?
ジャパンタイムズは毎週月曜日にチェックしています。
481名無し検定1級さん:02/09/09 03:01
>>480 外資は実務経験のある即戦力しか採用しません。
482名無し検定1級さん:02/09/09 22:57
>>481
でも23ならまだ何とかなるんじゃないのか?
483名無し検定1級さん:02/09/09 23:25
>>477
8人会計士税理士を雇ったって、まあ、ずいぶん大きな会社のようですね。
その割には、経理も総務も兼任されているようで。
クビにしたんじゃなくて、辞められたのも結構いるんじゃないの。
会計士税理士も何人残っているのやら。
タコ上司に嫌気が差して・・・

私の知るかかぎり、自慢気に部下をクビにしたことをカタるやつって、
有能であったためしがない。
484名無し検定1級さん:02/09/10 23:45
相手にするなって。ネタなんだから。
485名無し検定1級さん:02/09/13 22:12
テスト見たけどBATIC=エッセイのないFAREだね。
公認会計士に対する簿記検定のような位置を狙ってるのだと思った。
486名無し検定1級さん:02/09/14 12:03
BATICにも一応記述問題はあったと思うが。もうなくなったのか?
第1回のとき、3日で800超えたけど、コントローラーには届かず、それ以来放置。
あの時は、sub2で中休みがあったような気がしたけど、まだあるのか。
とにかく試験1回目で、いろいろと混乱した。
この検定は、ちゃんと生き残れるのか。
487名無し検定1級さん:02/09/14 22:09
>>486
記述はあります。
中休みはなくなりました。
8割以上でコントローラーです。
488名無し検定1級さん:02/09/15 01:23
コントローラーは880点以上だね。
それにしても、ほとんどマークセンスの試験で9,870円!どうにかしてくれ。
コントローラーの通信教育とやらも、高そうだな・・・
普及を考えるのなら、5〜6,000円くらいにして欲しい。
489名無し検定1級さん:02/09/15 07:09
経理経験者が一ヶ月、一日2時間を勉強に使えるとして、コントローラとれますかね。
490486:02/09/15 09:59
試験ですのでなんともいえないところはありますが、
英文に絶望的なアレルギーがない限り、十分狙えるところだと思います。
(とったところで、と言うはなしはなしで)
私は、通勤時間中に商工会議所の公式テキストを読んで、20時間ほどかけて問題集2冊を
解くだけでした(当時はコントローラーは確か840くらいだったけど、いきませんでした、念のため)。
今は、試験制度も落ち着きつつあるようですし、過去問もあるので、それなりに対策もできるでしょうし。
今は、sub1は満点扱いのようですので、sub2で8割とれればいいわけです。
特に難しい論点もなく、ごくごく基本的な問題が多いので、2回くらい受験すれば、コントローラーも十分可能だと思います。
頑張ってちょーだい。
491名無し検定1級さん:02/09/15 15:56
>>490 それじゃ、CPAのFAREよりは簡単なんだね。
    FAREじゃ一ヶ月で88点は無理。
492名無し検定1級さん:02/09/15 16:09
FAREで75とBATICの880だったら、BATICのほうが難しいかも。
493名無し検定1級さん:02/09/15 18:38
>>492 俺経理マンでいまFAREやっているけど、あと一ヶ月で75点とる
    自信ないっす。
494名無し検定1級さん:02/09/15 19:49
じゃあ、BATIC880も無理でしょう。
495名無し検定1級さん:02/09/15 23:30
でもBATICは12月中旬だから何とかなるかも!?
496名無し検定1級さん:02/09/16 00:07
中間決算は?
497名無し検定1級さん:02/09/16 01:11
中間決算など、本決算に比べればクソみたいなもんです。
ところで、AREの勉強法、おしえれ。
498名無し検定1級さん:02/09/16 08:02
wileyやるだけでは不安?
間をあけずに勉強するのが重要だと思われ。
499名無し検定1級さん:02/09/16 08:57
AICPAに確認しました。
どこの国で仕事をしようが、ライセンスまで取得して初めて米国会計士なんですよ。
500名無し検定1級さん:02/09/16 08:58
500ゲット!
ちなみにCertificateは廃止になるのだそうです。
501名無し検定1級さん:02/09/16 11:34
いつから?
ていうか、持ってても無効になるってこと?
発行するしないじゃなくて。なんか、ガカーリ
502名無し検定1級さん:02/09/16 14:35
アメリカ以外で米国会計士もクソもねえだろうが。
経験がなければタダの無資格者。
現法で経理やってた人間のほうがよっぽど使える。
悔しかったら、グループ再編時の持分移動の連結仕訳きってみろ!
503名無し検定1級さん:02/09/16 16:51
サーティフィケイトなどどうでもいい。
いまは11月の試験だけじゃ。ウイリーの問題シコシコやるだけで
ええのかな。
504名無し検定1級さん:02/09/16 17:19
>>悔しかったら、グループ再編時の持分移動の連結仕訳きってみろ!

またえらい具体的だな w
505名無し検定1級さん:02/09/16 17:29
>>503
そういえば昔そんな名前のお茶?があったな〜
かなーりまずかったし、すぐなくなったけど。
「維力」だっけ?
506名無し検定1級さん:02/09/17 08:11
FAREやってもすぐ忘れちゃうんだよね。
507名無し検定1級さん:02/09/18 23:54
11月受験者、あつまろう。
508名無し検定1級さん:02/09/19 00:08
集まってなにすんの?
ぜんぜん勉強進んでません報告会?
だって忙しかったんだもん報国海?
ワクワク
509名無し検定1級さん:02/09/19 19:54
>>502
悔しかったらも何も、グループ再編時の連結仕訳きれないほうが、
問題かと。。。
そんな簡単なことで、あまり威勢良くならないでね。お兄さん、うふっ。
510名無し検定1級さん:02/09/19 21:04
誰かANJおを苦しめてやってください。
511名無し検定1級さん:02/09/19 22:13
模試やってるのってTACだけ?
512名無し検定1級さん:02/09/20 00:03
>>508 ここで集まるだけ。
513名無し検定1級さん:02/09/20 00:29
いっちばーん
514名無し検定1級さん:02/09/20 01:24
この前、家の会社にきた監査法人のスタッフ(USCPA合格者)が、
消費税を含む場合の仕訳を知らないでいて間違えていた。
本当に素人だった。びっくりしたぞ。一応指導してあげたよ。
515名無し検定1級さん:02/09/20 01:40
仮払/仮受消費税?

 USのみのひとは恥ずかしいから監査とかいきなりするのは
やめたほうがいいと思うよ。
516名無し検定1級さん:02/09/21 07:02
あと6週間程度ですが、どこまで終わったかおしえれ。
私はAUDIT80%、FARE60%、ARE40% LPR 20%です。
517名無し検定1級さん:02/09/21 11:03
2周目の、進捗率2〜3割。MC・OOF正答率80%前後。
Aの模試前に2周目終わらせて、本試験までに3周+90%にする予定だったけど、破綻必死 (ToT)
エッセイはキーフレーズでまとめなおすくらい。あまり期待してない。
518名無し検定1級さん:02/09/21 16:05
>>517 え、そんなにMCあうの?すごいね。この試験って素点あるから
     65%あえば、受かるんでしょ?
519517:02/09/21 18:25
>>518誉め殺しっすか (^^;;
エッセイ5点として、あと70点必要。
択一式80点のうち9割取れれば合計75点。
ゲタは、よくわかんないです。
どうせ、本番で9割もとれないから、その分埋め合わせてもらえればいいな。
520名無し検定1級さん:02/09/21 23:26
>>514-515
USで監査法人行くやつは簿記1級も取った方がいいみたいだな。
521名無し検定1級さん:02/09/22 00:02
また、半年かかるぞ。
おまえの人生それでいいのか.....
522名無し検定1級さん:02/09/22 01:06
>>521 しかし現場で怒られ外されるよりまし。
     俺はクライアント側だからいうけど、お金払っている側は自分にできもしない
    ことを期待するもの。消費税の仕訳わかんないとなったら、かなりバカに
    されるよ。
523名無し検定1級さん:02/09/22 02:58
>>519 そこまでMCがあうのに、エッセイが5点ってなんだよ。
524517:02/09/22 10:24
あてにならないものは計算にいれないだけです。
(ありえんだろうが)もしエッセイが15点なら、85点で合格するぞというだけ。
真剣な人には申し訳ないけど、英語で意義、趣旨、規範定立、あてはめ、結論
書く自信ないよ。
525名無し検定1級さん:02/09/23 01:36
>>524 USCPAは選択問題もそれなりに英語力は必要と思うが、
    その程度でOKなのか?
526517:02/09/23 11:06
世の中には、listening7割以下、reading9割以上という
いびつなTOEICスコアを持ってる人間もいるのです。
英語力はないけど、テストの点(だけ)はいいぞ、みたいな(くだんの使えない人間の典型か?)。
あんまり、イジメないで・・・

勉強方によっては、読めるけど、聞けない・書けない・話せない(実は本当は読めてもいないかも)な悲しい人間もいる
ということです。
527やっと合格:02/09/23 12:18
>>525,526
Wileyで正答率が8割越しても本番の問題は初見の問題がほとんど。
AUD,LPRのOOFも予備校でやるような標準問題は出ない。
(これが最近の傾向かどうかは不明だが)
試験を受けに行く人は大体がそのレベルまで達しているので、
上位30%つまり75点を越えるのには、エッセイ対策すべき
というのが個人的意見です。
528517:02/09/23 23:48
>Wileyで正答率が8割越しても本番の問題は初見の問題がほとんど。
そりゃまあ、一応試験なんですから、当然でしょう。

エッセイ対策ですが、多分訓練不足なんだからでしょうが術語が書けない。
あと、問題を読みきれないというか、どうも解答を絞りきれずに
おおはずしすることがある、というのが難関ですねえ。
語呂あわせも、どうもドメドメな私にはピンときませんね。

結局、よど号最後まで見てしまった。まあいいか。
529縫製大生:02/09/25 07:14
将来は会計分野でワールドワイドに活躍したいと思ってる大学生ですが、
米国公認会計士と日本の公認会計士、どっちを取るべきでしょうか?
530名無し検定1級さん:02/09/25 07:27
日本の会計士取った後、監査法人で実務しながらUSCPA。
英語はちょくちょく勉強しときなさい。

でも会計士難しいよ、ほとんどの人受験前に挫折してた。
531名無し検定1級さん:02/09/25 10:07
>>531
「会計分野でワールドワイドで活躍」なんてできるんですかね?
会計なんて所詮は過去の結果と作成時点での根拠の乏しい見込みの表現技法に過ぎない。
前向きになればなるほど、信頼性が低下するという矛盾を抱えているものだと思うのですが。
結局、スタッフ機能以上の何者でもないですよ。
メインプレーヤーになりたいのなら、感覚があれば十分。会計は会計士にでもやらせておけば十分ということ。
532名無し検定1級さん:02/09/25 12:15
ワールドワイドに活躍したいなら財閥系の商社に行きなさい
533名無し検定1級さん:02/09/25 23:07
とりあえず誰もつっこんであげてないから、ツッこんであげるよ。
縫製なら両方ムリ、・・・ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、
ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ、ムリ。
ちがう道を探せ。
534名無し検定1級さん:02/09/26 00:00
FAREは実際かなり受かりやすいとか聞くのですが、どうなんですか?
535名無し検定1級さん:02/09/26 02:54
あと6週間だ。
ガクガクブルブル。
536縫製大生:02/09/26 02:57
>533
なぜ縫製は無理?包茎もとい早計レベルじゃないとだめだと?
537名無し検定1級さん:02/09/27 21:03
10代のうちに、脳ミソまったく使ってないからじゃん。
150km/h以上投げる高校生ぐらいの確率じゃないの。
それを高いと感じるか低いと感じるかはあなた次第。
以上
538名無し検定1級さん:02/09/28 18:18
あと約一ヶ月、がんがろー。
539名無し検定1級さん:02/09/28 22:36
日本の会計士4倍にするってよ。
540名無し検定1級さん:02/09/29 00:15
これでANJOもおしまいか
541名無し検定1級さん:02/09/29 09:05
そだね。
A以外は、TはUS以外にも割としっかりとした経営基盤があるし(上場会
社だしね)、UやGはいつでも夜逃げ可能なくらいしか投資していない。
Aは、自社ビル建てたし高コスト経営としか思えないから、逝くのは最
初でしょう。
校舎が減りだしたら、もう断末魔入っていると思ったほうが賢明。
そしてUSは、以前のように本当に必要な人だけが取る資格に戻る。
なんちゃってUSは、世の中から淘汰される。
「昔は結構流行ったんですけどね…」って。
542名無し検定1級さん:02/10/02 00:52
もう来月だ!
543名無し検定1級さん:02/10/03 05:03
>539
>日本の会計士4倍にするってよ。
日本企業内ではUSCPAがますます必要なくなるって事?
外資も?
544名無し検定1級さん:02/10/03 14:15
「ますます」というより、「もともと」必要なんてなかった。会計・監査やってない
CPAなんて教養程度しか会計知らないし、何万人もいる誰でも取れる資格には希
少価値もない。まだ、投資していないのなら止めたほうが吉。
働きながら時間を作って勉強なんかすると大事な時期を棒に振る。もっと他にやる
ことあるはず。それほどの価値はない、悪いこと言わないからやめときなさい。
545名無し検定1級さん:02/10/03 22:29
相変わらずUSばっしんぐ多いね。
ここまでひどくいわれなくてもいいのに寝。
ボンクラ先輩USのバッシングをみて、「自分はチガウ」と思ってる受験生のアナタ!
みんな受験生の頃はあなたのように思っていたのです夜。
「ジブンハ、チガイマスゥーーーーーー」
アナタもそんなにユーシューでは名いかも夜。

。。。経験者
USCPAはTOEICの延長だろ。
会計の試験だとは思ってないよ。少なくとも、日本人はね。
547名無し検定1級さん:02/10/04 07:00
監査法人や経理やさんではなくて
SEでUSCPA取ってる人とかいる?
会計システム導入には少しは役に立ちそうなものだけど。
どう?TOEICの延長と言うと、どうしても会計と言うより
単に英語のイメージになってしまうけど。
548実は本当:02/10/04 14:03
過去問を3回以上繰り返して答えを体に叩き込む根性があれば合格します(1回3000問程度)。
変に「勉強」しようなんて思わないほうが合格の近道!
549名無し検定1級さん:02/10/04 15:41
>>547
SEがUSCPA取得してもSEの業務には役立たないよ。
海事代理士持ってるのと変わらん・・・
逆に、ナマジッカ中途半端な知識で知ったかぶり癖が身について業務に支障をきたす可能性が大だね。
SEにとっては、USCPAよりもオラクルマスターゴールドの方が1000倍有用でしょ。
550名無し検定1級さん:02/10/04 15:42
551名無し検定1級さん:02/10/04 22:31
USCPAってMOUSみたいな試験だよな。
試験の中身も知らずに、なんとなく使えそうだからと申し込んでしまうバカが後を絶たない。
浴び婆のような詐欺みたいな専門学校に4科目コース60万、オプションに20万払って、受験料経費込20万みたいな。
一生懸命合格しても、実戦では使えない。
よっぽど情報処理試験のほうが安上がりで効果ありそう。
552名無し検定1級さん:02/10/04 23:18
>>551
USCPAが使えないのは歴史的事実だけど、お前も使えないのも事実。
屑はTOEIC500点でもめざして勉強してろYO!
553名無し検定1級さん:02/10/05 00:25
>>552
TOEIC845ですが、何か?
500なんて、1時間ちょっとあれば十分です。
ちなみにテクニカルエンジニア(ネットワーク)ですが、何か?
DQNなUS受験生クンw
554名無し検定1級さん:02/10/05 02:03
>>553
TOEIC845って大したことないんですけど・・・
普通の大学で照れば誰でもとれるよ。
しゃべれなかったら無用でしょ。
それと、テクニカルエンジニアも普通人は2・3か月あればとれます。
ちなみに、俺は日本の公認会計士、アクチュアリー、オラクルゴールド持ってる。
まー、たいした事ないけどね・・・
555名無し検定1級さん:02/10/05 02:14
>>553
馬鹿丸出しだね
556名無し検定1級さん:02/10/05 02:16
>>554もね
557名無し検定1級さん:02/10/05 11:07
まだUS受験生と会計士受験生がケンカしておるのか。
558名無し検定1級さん:02/10/05 11:10

          http://www.ikeriri.ne.jp/diary/old.html
559名無し検定1級さん:02/10/06 00:57
ARE1だけど、結構細かいね。法人とか。あー11月がこえー。
560名無し検定1級さん:02/10/06 07:29
>>554 800点台がたいしたこと無いのは事実。
でも、そういうことは早く800とってから言いなさい。
早慶が、東大なんてバカばっかだよ、というのと同じ。プッ、カッコワル〜
561名無し検定1級さん:02/10/06 17:57
おいおいTOEICの話はやめろと。
あんなの800なんて楽勝だろ。
562名無し検定1級さん:02/10/06 17:59
>>557
だね。
563名無し検定1級さん:02/10/06 18:01
お前ら、まぁカリカリすんなや
564名無し検定1級さん:02/10/06 20:35
ANJOくたくた・・・
エッセイ以外は8割ちょっと。
よくがんばつた>オレ
565名無し検定1級さん:02/10/06 20:36
もう、といっく禁止
566名無し検定1級さん:02/10/06 21:03
大原と英語学校アルク(?)が共同で作ったUSCPA用の要点テキストが
書店に並んでるらしいのだが、それってどうなの?
567名無し検定1級さん:02/10/07 18:16
TOEIC毎年会社で申告させられる。
大学入試レベルで考えると
東大クラス:800プラマイ50
早慶クラス:700プラマイ50
に大体収まると思います。
大学入試後頑張ったひとは人それぞれ。
568ボンクラボーイ:02/10/07 22:11
 押忍。この場は米国公認会計士の掲示板であるがBATICの掲示板がなく情報量が不足して
おるので優秀な米国公認会計士の受験者殿に情報提供をお願いしたいと存じます。
12月BATICの検定を受けようと考えてるのですがなにか良い参考書はありますか?
ちなみに自分は英文会計協会が出版している参考書で独学でやっております。中級レベルです。
TOEIC700前後、日商簿記2級です。最終学歴自動車学校です。誠意、熱意、志ある勇士からの
情報提供お待ちしております。ちなみに自分はケチであり独学でできる市販の参考書の情報
お願いします。
569名無し検定1級さん:02/10/08 00:14
杉生羅利助は会計がわかっていない。

だからヤツの本を読んでも会計はわからない。

読んでわからなくても、それは必ずしも君の責任ではないかもしれない。

特に例題は要注意。おかしな解答ばかり。

答えも作れないのに、無理してオリジナル問題つくるなよな。

ヤツに会計を教える資格はないというコンセンサスはもうできている。
570名無し検定1級さん:02/10/09 01:24
USCPAの問題は、USが無能以前に結局専門学校に*TAC程度の*professionを育成する力がないからだ。
試験のレベルはそのままでも、日本の会計士並に講義を受ければそんなにひどい人材はでない。
所詮はAがデッチあげた資格にすぎないということ。
その程度の勉強でUS取得の意義を語るほどボロがでる。
専門学校に嵌められた受験者の方ご愁傷様。
571名無し検定1級さん:02/10/09 21:29
>>568
ANJOの英文会計初級・中級・上級の3冊がいいよ。
あとは商工会議所の公式テキスト問題集で対策。
572名無し検定1級さん:02/10/09 22:15
auditは役立つよ。日本より進んでいる。
573名無し検定1級さん:02/10/09 22:17
あと日本で働く気があまりないから
USCPA目指しています。
日本のリー万なんか糞
574名無し検定1級さん:02/10/09 22:21
日本の会計士講座は基地が忌みたいに電卓たたくでしょう?
あのセンスがわからん。
575名無し検定1級さん:02/10/09 22:28
>>574
私は学生なのでよくわからないのですが、今でも実務では
計算機を多用するのでしょうか?
この時代全部PCが勝手にやってくれるもんだと思っているのですが・・。
576名無し検定1級さん:02/10/09 23:40
>>572
監査論は日本とアメリカ同じでふ。
だって、アメリカのを翻訳してるんだもん。

>>574
最近はサイレントもあるけど・・・とかいう話ではなくて、
壊すみたいに「叩く」(まさに)ヤシだよね。
あれは「ただの」精神異常。近くにいるとカナーリハキーリとした殺意覚える。
577名無し検定1級さん:02/10/09 23:54
俺の知り合いのUSCPAは合格後に受けたTOEICが
740だったYO!
みんながんばれ!
578名無し検定1級さん:02/10/10 00:22
ダメUSハケーン>577
579名無し検定1級さん:02/10/10 21:58
まあ、なんにせよあと27日だ
580名無し検定1級さん:02/10/12 06:25
商法、時間ないけどなんとかなる方法ある?
581名無し検定1級さん:02/10/12 06:51
友達がUSCPAを取ってから、海外に語学留学して、インターンシップで仕事を探すっていってたけど
そんな甘い話があるの?
582ボンクラボーイ:02/10/12 07:53
 BATICに関する情報提供ありがとうございます。早速先輩方の意見を参考に取り組もうかと存じます。気合入れて頑張ります。
583名無し検定1級さん:02/10/12 08:13
給料が安くていいなら、日系の現地採用とかありそうだが、
あんまりお勧めしないよ。
584名無し検定1級さん:02/10/13 00:39
>>581
年齢次第。行く場所次第。貯金食いつぶし・スネかじりは覚悟すべし。
3万ドルくらいよ。大手会計事務所は無理かも。相当のガッツが必要。
ANJOとかに期待しないで、無理やりでもツテをたどるのが吉。
どこの馬の骨ともわからんやつはきついよ。
585名無し検定1級さん:02/10/13 01:06

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンを治す免疫力を強化するアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
586名無し検定1級さん:02/10/13 23:06
夏からアメリカの財務会計勉強しはじめました。

日本との一番大きな違いはすぐにImpairment Lossを認識することですね。
ただImpairment Lossを認識した後にもし何らかの環境変化で
価値が元に戻ってしまった場合、特別利益(?)みたいなものを計上するんですか?
そういう場合の会計処理って何かあるのですかね?
587名無し検定1級さん:02/10/14 00:43
>>586
固定資産の減損後は戻さないよ。
588名無し検定1級さん:02/10/14 00:48
人件費がらみはなかなか計上しないけど
589名無し検定1級さん:02/10/14 00:49
リースも?
590名無し検定1級さん:02/10/18 18:06
>>589
リース資産のこと?減損の要件満たせばするよ。
591586:02/10/18 22:16
>>587
ありがとうございます。

それにしてもなんかPresent Valueの計算がやたらに多いですよね・・。
592名無し検定1級さん:02/10/21 02:27
>>591
慣れだから歯を食いしばって問題解きまくって。
そのうちなんだ簡単ジャン、と思うようになる。
なにせ、問題は簡単だから。
593名無し検定1級さん:02/10/21 14:46
今年定年を迎えた親父が勉強しているんだけど、なんかの役に立つと思う?
英語はそこそこ出来るようだけど、商法で言う会社で働いてたわけでもないし、
合格後のビジョンも明確でないようなんだよね。
594名無し検定1級さん:02/10/21 16:19
>>593
いいんでないの。目標があると人生ハリあるし。
お勤め終わったオヤジさんに合格後のビジョンなんていらんでしょう。
ただ、暗記力は死ぬほど落ちていると思うから、すごくショック受けると思う。
あまり思いつめないのが大切かと。

ネタでもいんだけど、オヤジさんの健闘を祈っとるよ
595名無し検定1級さん:02/10/24 07:55
>>546
>USCPAはTOEICの延長だろ。
>会計の試験だとは思ってないよ。少なくとも、日本人はね。

確かにそういう面もある。
自分も100点ちょっと上がったよ。でも、TOEICなんて900超えたところで何にもならない。
会計は特に新しいことを学んだということはなかった。
ただ、アメリカCPAのレベル(資質)が低いということはよくわかった。
あんなの商業高卒レベルだよ。
アメリカじゃカスがとる資格。持ってるなんていうと、まず馬鹿にされる。
596名無し検定1級さん:02/10/24 10:33
それを言ったら、アメリカじゃTOEIC990なんてカスだし、
英語を勉強するということ自体が理解されないだろ。
597名無し検定1級さん:02/10/24 19:18
596は、日本人がUSをとる意味というお題を読み取れていないと思われ。
国語力に問題あり。
アメリカ在住人は、違う意味でTOEIC990取れないと思われ。どうでもいいけど。オレだって日本語検定なんか受けないし。
598名無し検定1級さん:02/10/24 23:29
ところで1さん、調子はどうですか。
たまには報告してよん
5991:02/10/25 01:19
あー1です。範囲はすべて終わったのは、いまはひたすら覚えこみ。
すぐ忘れちゃいますね。エッセイは現地ついてから、前日、当日の
覚えこみのほうが有効と思い、いまはストーリーの理解と暗記をメインに
してます。2教科合格を目標にしていましたが、ここにきて4教科いっちゃ
おうと思っています。
600598:02/10/25 09:39
1さん、ちゃんといたんですね(*^o^*)
私も今回受験します。
結局エッセイ対策自体はほとんどやらぬままになりそうです。
お互い頑張りましょう!
601名無し検定1級さん:02/10/25 09:59
>>597
たしかに、TOEIC900を超えても無意味というヤシなら、USCPAを取っても
別に意味ないだろうな。
でも、ほとんどの人にとってTOEIC900やUSCPAは、かなりがんばって勉強して
やっと取れるもだと思う。
602名無し検定1級さん:02/10/25 19:37
TOEIC900が意味ないというのは、あくまでこれがペーパーテストであり、
なんら、english communicationの力を証明するものでないことがあるでしょ。
テストが得意な人なら、外人の前でオタオタする人でも900くらいいきます。
勤務先や転職先でリクがない限り、検定制度自体が有効性に乏しいということ。

あと、そもそも、仮に英語力があったとしても、ビジネスの世界でのアドバンテージになりにくいということ。
つまり、英語力自体はアピールにならないってこと。

つまり、苦労してとっても、目的を誤ると報われないってことで無意味。
両方ともカバーするレンジがすごく狭いから本当に必要な人は少ない。
だけど、なんか役立ちそう、と思って受けてしまう。
「なんか」程度の目的意識じゃ役立たないよ。
603名無し検定1級さん:02/10/25 19:37
TOEIC900が意味ないというのは、あくまでこれがペーパーテストであり、
なんら、english communicationの力を反映するものでないことがあるでしょ。
テストが得意な人なら、外人の前でオタオタする人でも900くらいいきます。
勤務先や転職先でリクがない限り、検定制度自体が有効性に乏しいということ。

あと、そもそも、仮に英語力があったとしても、ビジネスの世界でのアドバンテージになりにくいということ。
つまり、英語力自体はアピールにならないってこと。

つまり、苦労してとっても、目的を誤ると報われないってことで無意味。
両方ともカバーするレンジがすごく狭いから本当に必要な人は少ない。
だけど、なんか役立ちそう、と思って受けてしまう。
「なんか」程度の目的意識じゃ役立たないよ。
604名無し検定1級さん:02/10/25 19:38
すんまそん、二重カキコ・・・逝ってくる
605名無し検定1級さん:02/10/25 21:15
まあ、その通りだが。
転職なんかでは資格は潜在的な能力の有無を示しているに過ぎない
から、年齢が若ければそれなりに意味があるともいえると思う。

資格を取ったからといってその人の顕在的な能力が証明されないという
のは、確かにその通りだろうね。
606名無し検定1級さん:02/10/26 00:12
転職時の要求水準では800以上というのが普通だけど、別に人事だって800でビジネスレベルで英語が使えるとは思っていない。
本当に英語力を試すのなら、外人連れてきて面接すれば済むだけ。
実際、本当に英語力を要求する会社は、面接にガイジンがいる。

書類審査の一つの目安という以外に、
「英語使えるのなら、まかり間違っても800はとれるでしょ」というのと、
「入社後英語力ツケますって言ったって、とりあえず、今800くらいは叩き出してもらわんと、勉強しても…
ていうか、テストで80点も取れない人はいりません」ということだと思う。
6071:02/10/26 04:44
 おいおい、いつからここはトイックスレですか。
 
 TOEICの900越えはきついよ。どうしてこのスレは受験したこともない、
受けても800届かないようなやつが900について語るんでしょう。

 USCPAも範囲広くて社会人には厳しいですが、社会人でもがんばれば
なんとかなるレベルでもあります。
 
608名無し検定1級さん:02/10/26 09:29
TOEIC成績とCPA試験勉強にほとんど相関関係はない。
TOEICは実用英語だからね。
609名無し検定1級さん:02/10/26 12:53
>おいおい、いつからここはトイックスレですか。

スレ立てた人間が放置しといて、それですか

>TOEICは実用英語だからね。

そう来るか・・・
610名無し検定1級さん:02/10/26 13:58
>>569
スルドイね。君はかなり日本の経理やってる人なんでしょ。
そういう人からみたら、やっぱりねえ。

611名無し検定1級さん:02/10/26 14:18
会計板
(´∀`)  モナーの仕訳天国  (´∀`)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/tax/1035239493/l50

仕訳の意味がわかる人は、どうぞ。
6121:02/10/26 15:57
>>609
放置してないよ。前にも書いたけど、1であることを
書かずに、結構書き込んでます。
613名無し検定1級さん:02/10/27 11:05
 TOEICで800点とっても仕事でつかえるかどうかは分からないが
800点さえも取れない奴は問題外
614名無し検定1級さん:02/10/27 20:27
1さん他、ANJOの模試受けられてたら教えてください。
各科目の平均点を教えてください。
通信なので、まったくデータがなくて困ってます......
6151:02/10/28 02:46
>>614
模試とか受けたこと無いです。過去ログのとおり、海外ににますから。
もうぶっつけホンバンです。ワイリーとかやっても6割くらいしかあわないのですが
何点で合格なんでしょう。
616名無し検定1級さん:02/10/28 19:52
あと10日をきり、もりあがってまいりました。
617614:02/10/29 00:05
1さん、どうも。
そうですか、アメリカにいらっしゃるんですか。それは失礼しました。
平均点は他の掲示板で教えてもらえました。
えっと、合格点は75点じゃなかったでしたっけ。
でも、採点されない問題があったり、下駄を履かせてもらえるみたいなので、
どうなるかわかりませんが。
6181:02/10/29 00:21
監査以外は60%の出来で合格じゃないかな。下駄というか、素点は
あるようです。そうじゃないと、問題間の調整できないし。
時差あるから、いくつも問題の種類あります。
619かおりへ:02/10/29 01:11
今、お尻の穴に指を入れて、その指を舐めたけど、まずくて泣きそう・・・
620名無し検定1級さん:02/10/29 14:33
USって、ヘンタイが多いのか....
621名無し検定1級さん:02/10/29 16:07
CPA試験はTOEIC700あれば大丈夫だべ。
あとは会計用語は一通りマスターしる。
622名無し検定1級さん:02/10/29 18:10
尻が焦げ臭くなってきた。勉強しよ…
623名無し検定1級さん:02/10/30 20:28
週末に米国へ発ちます。
624名無し検定1級さん:02/10/30 23:56
早いね。本土?
625名無し検定1級さん:02/10/31 15:00
グアムハワイ受験者が多いのかな。
626名無し検定1級さん:02/11/01 20:35
ドキドキ。
627名無し検定1級さん:02/11/01 22:38
BATIC12月の試験に向けてがんばってます。
今日はキャッシュフロー計算書やりました。
そろそろ合併や連結に入ります。
ここらへんはしっかりやらないと理解できないですよね。
628名無し検定1級さん:02/11/02 16:36
いてきます。
629名無し検定1級さん:02/11/02 21:58
いてらしゃい。
630名無し検定1級さん:02/11/02 22:01
なんか、今までやってきたことほとんど忘れたような気がするよぉ
631名無し検定1級さん:02/11/03 05:06
エッセイかけるかな。
632名無し検定1級さん:02/11/03 23:27
アメリカからかきこむやつっていない?
633名無し検定1級さん:02/11/04 05:39
TOEIC650って、駄目駄目?
CPAよりもTOEICの勉強が先なんでしょうか?
634名無し検定1級さん:02/11/04 16:10
公認会計士試験が科目別合格制に移行か?
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/tax/1036392000/l50
635名無し検定1級さん:02/11/04 22:57
明日発ちます。
頑張ってきます。
みなさんもがんばろうね!

おやすみなさい。
636名無し検定1級さん:02/11/08 00:54
学校はどこがいい?
TACはへぼい?
637名無し検定1級さん:02/11/08 04:21
受かっから資格取るには更にアメリカの会計事務所での実務経験が何年かいるのでしょ?そのため日本人合格者はほとんど無資格なんですよね?
638名無し検定1級さん:02/11/08 23:17
そう。履歴書に「試験合格」と書いている。
639名無し検定1級さん:02/11/09 00:32
僕の場合、今27歳で、中小企業診断士とCPAと簿記1級と社労士とFPと宅建を
持っています。今度大学院でMBAを取りに行きます。皆さん、頑張りましょう。
640:02/11/09 19:31
資格マニア?

意味の無いのをズラズラ並べてどうするの?

P.S
USの三輪
あいつはスゴー―――――――イ マザコンだ。
この前、質問しに行ったら、めがねかけて小太りのオバンが出て来て『アキヒロ、
いらしゃい.』と言ったら三輪が『なあに、ママ。』と出て来た.

あいつはまだ ママ なんだ。キモイー――――――――――――!!!
三輪はまだあのオバンのオッパイ吸って、お風呂にいっしょに入っているんだな.

これからは三輪のことを『ボクちゃん』と呼ぼう。あいつ多分Cherry Boyだろう。              』
641名無し検定1級さん:02/11/09 19:36
おれは英検1級とCPAもってるよ
来年は簿記1級取った後に、
税理士(簿財のみ)、中小企業診断士のどちらを
勉強しようか迷ってる
あるいは、会社にMBA留学の希望出してみっかな
642ふに:02/11/09 20:52
こんにちは!突然すみません。
私は、今海外の大学(もちろんUSAではありません)で
公認会計士になるため、
会計学を専攻しています。といっても、
始めたばかりで何の知識もありません。
CPA取得について興味があるのですが、
取得方法、要求される科目等何も知りません。
お手数ですが皆さん、CPA全般について
何でもいいんですが、教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
643名無し検定1級さん:02/11/09 21:00
↑っていうか、そこの国で会計士試験うければいいじゃん
何のために会計学勉強してるの?
644名無し検定1級さん:02/11/09 21:01
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・TEL・090-9959-9959番まで・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
LINK・興信所> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------

645ふに:02/11/10 07:36
それがー、こっちだと、卒業して、
Chartered Accountantの試験を受けれるまで
2年を要するんですよ(経験が必要)。
これから、4年後ってことなんですが、
勉強以外で
この国に長くとどまりたくないっていうのが
本音です(あまり豊かな国ではないので)。
会計学は、公認会計士になるためだけに
勉強しています。親切な方、何か情報ください。
646名無し検定1級さん:02/11/10 19:52
公認会計士(医師・弁護士と同じくくり)と税理士(司法書士と同じくくり)って、
こんなところでもはっきりした格差があるんだね。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=isikoku

US受験生がUS税理士ではなくUS会計士に殺到するのもうなずける。
やっぱり会計士(USの)ってな感じで名乗りたいんだよね。それが本音。
でも試験合格ではUSCPAにもなれないのがジレンマ。採用もないしね。
647名無し検定1級さん:02/11/10 22:02
わ〜い!終わった〜!!
648名無し検定1級さん:02/11/11 01:39
CMAってどうよ
649名無し検定1級さん:02/11/11 16:25
>>645
私の知っている範囲で書くことはできますが、
試験制度自体については、こちらなどで調べるのがよいと思います。
http://www.cpa-exam.org/index.html

日本語がいいのなら日本の専門学校等に質問事項を具体的にメールすれば、
それなりの回答は得られますが、信頼を寄せられるものではないと思います。

この試験、試験自体は難しくありませんが、各個人の取得動機に見合ったリターンが
あるか、という点についての見極めがとても重要な試験です。
どちらかというと、試験制度以前にUSCPAが本当に自分のリクアイアに答えてくれるものか
よく考えられたほうがよいと思います。
受験勉強や資格がなにか役に立つだろう、というくらいではやめられたほうがよいと思います。
明確な必要性がない限り受ける試験ではないと思います(転職や昇進ではっきりと要求されているなど)。
時間とお金のムダです。
650名無し検定1級さん:02/11/11 17:11
公認会計士になりたーい!!!
でも試験が難しいからUSCPAになろう!
そしたら転職や出世にも有利だし、「公認会計士です」って言って、
合コンやお見合いパーティに出ればモテること間違いなし!
さーUSCPA受験生、頑張ろう!
651名無し検定1級さん:02/11/11 17:22
↑違法です。
652名無し検定1級さん:02/11/11 18:23
ネタにマジレスだけど、別に会計士モテないと思うぞ・・・マジで。
リーマンで職業的にモテるのは、広告マン、テレビ局制作、あと超大手優良商社くらいなんじゃ?
ただ、そんなのでつれる女は、そういう女なのかと。

堅くてそこそこの収入、という意味では、会計士もランクインされるかもね。
653名無し検定1級さん:02/11/11 18:26
ていうか、99%のUSは、ただの試験合格者で、無資格者。
「公認」でも「会計士」でもないです。サイアク・・・
654名無し検定1級さん:02/11/12 00:00
1さん、試験どうでした?、と呼びかけてみる。
そういえば、どこの州で受験したんですか?
私はグアムです。
試験はAUDが・・・で、あとはまあまあかなあ。
6551:02/11/12 00:54
どうも、1です。
試験は本土で受けてきました。
きびしいっすね。分量、結構あります。
とはいえ、2科目は受かっているかな、っていう感じです。
2月の発表待ちですね。公会計が結構でているのにはやられましたが。
656名無し検定1級さん:02/11/12 02:03
すげーじゃん。
657654:02/11/12 22:15
1さん、こんばんは。
ところで、1さんが受けられた州では、スナックの持ち込みは可能でしたか?
グアムでは禁止されていて、AUDでは、空腹のあまり途中退場してしまいました。
グアムはアジア人が多いから、なんらかのハンデをつけられてるのかと、勘繰っ
てしまいました。せめてアメくらいは解禁して欲しかった。
持ち物チェック自体、ヘンなところで神経質で、消しゴムの紙カバーは剥ぎ取っ
たくせに、ポケットの中身はチェックしないという、なんともちぐはぐなチェッ
クでした。
空調をキンキンに冷やすのも、なにかの嫌がらせなのでしょうか。
アメリカ人ってヘンな人たちだと思いました。
6581:02/11/13 00:07
私の受けたところでは、ダメといわれていたものも持ち込みOKでした。
会場のばらつきが大きいですね。
ほとんどなんでもOK。
659名無し検定1級さん:02/11/13 00:45
たとえ、試験の難易度が簿記1級未満だとしても、
USCPAを活用して働いている人は凄い。
660名無し検定1級さん:02/11/13 01:05
やればわかるが、簿記一級受かるほうがはるかに簡単だよ。
少なくとも日本人にとっては。
661名無し検定1級さん:02/11/13 01:26
まあうけたもんだけど春ね。FAREはまあできてたが、あとはちょっとね。
正直予備校の問題全部やっても70きついという気したな、あとの科目。
ありゃ問題集かえないと駄目と思った。
662名無し検定1級さん:02/11/13 01:37
ああそれからいっとくと予備校の問題集全部つぶして完璧に
やってもうかねーよ。あれはそれほど簡単じゃないよ。
うけてみりゃわかるけどね。
663名無し検定1級さん:02/11/13 01:43
はっきりいうと、予備校のMCと本番違いすぎ。ESSAYは基本問題だから
あたって当たり前。なんであんなに違うの?と言う感じ。
うけた奴きつくなかったか?
またうけるときは問題集かえるよ。
664名無し検定1級さん:02/11/13 03:11
レベルは2級以下だと思ったけどな。ただ、4科目ある分だけ範囲が数倍。
でも、範囲の広さは、ベースがしっかりできていればたいしたことはない。
ただCPAの専門学校で、基礎を身に付けるのは無理。
既出の問題の解法の暗記しかさせないから。
日本の会計士講座の方が、よっぽど安くてしっかり教えてくれる。
土俵に上がる前から、残念ながらUSはJPに負けてると思う。
665名無し検定1級さん:02/11/13 04:17
>>663

 LAWは過去問と同じで、簡単だったんだよね、おれのバージョンのMC。
で、舐めたわけ。そしたらAUDITの難しいこと。おいおい、わいリーにも
なかったぞ、というレベル。
でもFAREがまたMCが簡単だった。
エッセイは簡単だね。
あれできないようだと、特にAUDITは絶対に受からないだろ。
 
666名無し検定1級さん:02/11/13 12:25
MCは難しいよな。学校のMCじゃ無理。WILEYで対応するほうがまし。
それを超えると対応しようがない。
FAREはいつもやさしいようだが、いつまで続くか。
どうもだんだん難しくしようという姿勢がみえる。
ああなると専門学校もきついだろ。
おそらく日本人合格率ここ1年おちてるはずだ。
大学院レベルにひきあげようという意図があるのでは。
FAREは今まで通。あとのLAW ARE AUDITは
今後難しくなると思う。
とにかくWILEYと心中以外手ないと思う。
専門学校の本いくつかみたが、ピントが全部今後はずれていくはずだ。
はっきりいってきつい。楽だと思ってるやつははっきりいって
金の無駄。本番は専門学校と中身大幅に違うぞ!
マジレスだ。
だから専門学校いってればうかるとおもってるやつは
今後は大甘。
667名無し検定1級さん:02/11/13 16:20
まさに専門学校の罪だね。
ほんと、3度、4度受けて受からないひとの多いこと。
200万は使っていそう。
668名無し検定1級さん:02/11/13 18:35
今回の試験にかかった費用を集計してみたら、やはり100万超えていました。

専門学校 405千円
単位 322千円(30単位)
受験手続 82千円(学歴審査・受験料等)
副教材 81千円(参考書・過去問題集等)
受験経費 110千円(航空券・ホテル代・食費等)
合計 1,002千円

よく100万もかかるわけない、といった発言がありますが、
それは集計の甘さだと思います。
自分はそんなにお金をかけていないほうだと思うのですが。
みなさんはどうですか?
669名無し検定1級さん:02/11/13 18:44
>>668

30万までの補助金は?
 5年働いてないの?
 で、受かりそうなのか?
670名無し検定1級さん:02/11/13 19:50
専門学校の力のなさだと思う。問題集、テキスト、教材が
まとはずれ。
俺は基本的に原書の問題集とテキストしかいいのないと思うよ。
つまりそんだけ基礎がないやつはやめたほうがいいと思う。
とくに勘違いでうけてるOL連中ね。
短大卒なんかとくにそう。
頭わるいのに無理無理。金の無駄。
671名無し検定1級さん:02/11/13 20:18
>>669
開始時4年です。とても5年まで待ってられませんでした。
1年間と30万なら、30万のほうが安いと信じています。
672名無し検定1級さん:02/11/13 20:20
>>670
そう?US○Nのビデオとテキストで結構分かったよ。
一度理解したら、あとはワイリーも含めて問題こなして
いくだけでしょ。原書のテキストで始めるほうがやばいよ。

現地の他国の受験生みたけど、みんなどこかの予備校の
教材でした。
 
勘違い女性は多いね。この資格は、英語がかなりできるか、
経理がかなりできるか、少なくともどちらかないと始める資格
すらないのだけど、両方無いのに、しかも一般事務職程度の
キャリアで勉強始めちゃっているひとが多い。
 
まず受からないし、受かっても3年はかかる。
無職男とかもどうするんだろ、って思うよ。
日本の会計士受験生崩れも多いのだろうな。
673名無し検定1級さん:02/11/13 20:21
>>671
で、手ごたえは?
674名無し検定1級さん:02/11/13 20:28
>>673
厳しいつっこみですね(笑)
たぶん、大丈夫かと。よくわかりませんけど。
あなたも情報提供してくださいよ(笑)
675673:02/11/13 20:32
>>674
僕ですか。
Otherは結構難しいですね。選択肢も多いし。
MCはどうなのかよくわかんないですが、ただ英語が得意なので
エッセイは余裕でした。だから変な自信があります。
まあ、この試験の合否は、ひとえに点数調整でなんてんもらえるのか、
にありますね。
676名無し検定1級さん:02/11/13 20:38
otherはFAREの一つめが結構戸惑いました。
essayはAUDの一つめが意味不明でした。
MCは特にわからなかったのはなかったような気がします。
AUDのMCの配点には、涙しそうになりました。
otherは実はかなり配点が重いので、慎重にやりました。
この程度なら、公開しても大丈夫ですよね
677名無し検定1級さん:02/11/13 20:40
>>ひとえに点数調整でなんてんもらえるのか
全くそのとおり。
点数みてびっくり。滅茶苦茶いいとおもうのがたいしたことなかったり
全滅と思ったのが結構とっれてたり。
ありゃ75点なんて偏差値そのものです。
自動車免許と勘違いしてるドキュンは逝って良しです。
>>672
結局WILEYやったんでしょが。
日本の問題集だけじゃ絶対無理だと思うな。

678名無し検定1級さん:02/11/13 20:44
>>676
MC対策おしえてくれ。
ESSAYはそこそこいけるんだ。
OTHERも苦手かな。
679名無し検定1級さん:02/11/13 20:45
>>677
 問題集が一巡したので、ワイリーの一部をやっただけです。
 
680名無し検定1級さん:02/11/13 20:46
>>676

 私のFAREのOtherの一問目は年金。
 ほぼ全滅。
 
681名無し検定1級さん:02/11/13 20:48
>>678
やってやってやりまくるしかない。
あえていえば、問題作成者が、あなたの教科書のどの
ポイントについて聞いてきているのか、それを問題解くときに
常に意識し、これでOKだよね、と作成者に心のなかで確認
できるように。
682名無し検定1級さん:02/11/13 20:53
>>681
>>やってやってやりまくるしかない。
ってことはかなり時間さかないと駄目ってことか。
この資格時間くうよな。思ったより。意外だったよ。
683名無し検定1級さん:02/11/13 20:55
米国公認会計士って、日本の会計士試験受からない奴の避難所なんでしょ?
684名無し検定1級さん:02/11/13 21:03
>>682

 英語の試験なんだから慣れるために時間がかかるのはあたりまえ。
あなたが英語にまったくの違和感が無いくらい、小、中で英語の学校に
いっていて、試験に慣れているなら別だが、時間がかからない、と
思う時点で?では。
685名無し検定1級さん:02/11/13 21:24
>>683
はっきりいて日本の公認会計士のが水準は遙かに上だと思う。
かといって試験自体が簡単とはいえない。
開成高校の試験と東大入試とくらべるようなもんかもしれない。
それなりにどっちも難しいと思われ。
686名無し検定1級さん:02/11/13 21:42
US合格済みの自分の体験からすれば
会計人としては、やはり最終的に
簿記1級レベルの知識は身につけるべきだと思う

この試験、本当に時間と金食うよ 予想以上に
でもJPのように仕事辞めてまで勉強するものではない
兼ね合いが問題だ
687名無し検定1級さん:02/11/13 22:22
usの受験生って2ちゃんねら少ないよな。
2ちゃんの話してもぜんぜん通じなかった。
688名無し検定1級さん:02/11/13 22:29
>>678
なんか、すごそうなことを書いてしまいましたが、そうでもないです。
今後試験を受けられる方に過去問題集のまわし方を提案してみます。

1回目は、講義の都度、もしくは参考書を読んだ直後にMCすべて解きます。
当然、間違えた個所は印をつけます。あとその問題のエッセンスも書き込むといいと思います。
この段階では、サブノートなどは作りません。まだ十分わかってないのですから。
過去問題集に、ポイントや間違えた原因を書き込むだけです。

2回目は、MCとotherをすべて解くのですが、そのまま解く気があれば、問題をやってからテキスト(参考書)に戻る方式がいいと思います。
わかってないところがはっきりします。
もちろん、時間がたっていたり、苦手なところであれば、無理していきなり問題を解く必要はありません。
テキスト等を読んでから解きます。
この段階で、間違いノートや簡単なサブノートのどちらかを苦手なところや、関連するトピックを意識しながら
作るといいと思います。個人所得税など範囲が広いもの以外は、ルーズリーフ1枚以内に収まるようにします。
S/I,B/S,C/F,A/Rはこの段階でPCで打ち込み、暗記するようにします。
結局、2回目ですが、ノートを作ることで1回目と同じくらい労力がかかります。

3回目は、今まで間違えたMC全部とother2回目と、essayは解答から逆算する形で
下書き用紙の要領でまとめなおすといいと思います。
簡単にいえば、キーワード・キーフレーズを意識しながら箇条書きにまとめなおすのです。

そして、試験直前に、まとめたノートを見直し、わからないところを調べ直し補足します。
各科目、10枚から20枚にまとまっているはずですから、1時間から3時間くらいで見直すことができます。
あと、essayも一通り目を通すといいと思います。最低でも解答のフォーマットは覚えましょう。

ポイントは、試験直前に1〜3時間程度で全範囲を見直せるノートを作ることだと思います。
ノートは否定派が多いですけど、ある程度知識がついてから作れば、それほど労力もかからず
ポイントをまとめたものが作れますし、テキストや過去問題集では1〜3時間で全範囲をまわすのは無理だと思います。

長くなってすいません。来年5月以降受験予定の方は参考にしてみてください。
689名無し検定1級さん:02/11/13 22:36
おいおい、そんなに勉強時間あったら楽勝受かるよ。
エッセイとアザーなんて、試験前の数日みただけ。
それでもなんとかなった。

試験直前に見直せるものを持っておくのは賛成だね。
690688:02/11/13 23:26
なるほど>>689

でも、全部で1000時間くらいですけど。
専門学校の講義を聴かずに独学だったからかも。
結局、誰かが言っているように
専門学校の講義自体が無駄なのかもしれません。
691名無し検定1級さん:02/11/13 23:56
てことで時間節約の為WILEYやることにしますた。
ていうかそっちのがむいてるわ、俺。日本語みなくていいから時間節約できる。
訳文英文みてると時間2倍なんだもん。
大体俺そんなにまたーり勉強してる時間ないよ。
692名無し検定1級さん:02/11/13 23:57
USCPAって想像以上に勉強してるってのだけは十分理解できました。
そりゃそーだよな。専門学校のあんだけの量やたらおおいもんな。
よーやるよ。
693:02/11/14 00:07
結局、どの問題集がいいのか、おせーて!
694名無し検定1級さん:02/11/14 00:29
>>690

正直すごいわ。
695名無し検定1級さん:02/11/14 00:30
1000時間も勉強するのがむだだねプ
そんなに貧乏なのかい
696名無し検定1級さん:02/11/14 00:36
予備校の講義無しで税効果会計や年金、社債などが
分かる人はそれでもいいが。
697名無し検定1級さん:02/11/14 00:44
日本の会計士が、どうやら5000時間くらいみたいだから、
USCPA1000時間というのは妥当なライン。
週20時間で1年で1000時間、そんなもんでしょ。
698名無し検定1級さん:02/11/14 00:50
アメリカ人の会計専攻者でも週20時間で20週400時間が目安らしいから、
英語や会計が十分でないのなら、倍くらいかかってもいい。
699名無し検定1級さん:02/11/14 00:58
>>696
US専門学校の講義で税効果などがわかるというのも
ひとつの才能。でもちょっと、理解は疑わしいな。
700名無し検定1級さん:02/11/14 01:33
>>699

まあ、俺は経理関係者だが、未経験者が予備校の講義で
分かるか、といったらはなはだ疑問だね。
少なくとも、11月の試験でがっかりした人間は、いますぐ
簿記3級と2級の勉強を始めて、2月の試験を受けるように。
701名無し検定1級さん:02/11/14 01:41
でも連結とかアメリカの方がずっと前からやってたから先生とかもちゃんと理解?してるんじゃない?
日本の会計士の専門だと先生が受験生時代に連結やら税効果を勉強してなかったからか、
たまにこの人本当に理解してるのか?って思うときがある。

まあそんな俺はanjoとかで授業受けたことないんだけどね。
702名無し検定1級さん:02/11/14 02:23
ちゅうか、アンジョ多すぎ。びっくりした。
703名無し検定1級さん:02/11/14 03:27
合格後、アメリカで就職できんのか教えてくれ。
704名無し検定1級さん:02/11/14 07:26
>>703

駐在員じゃなきゃ、ビザがでないよ。
705名無し検定1級さん:02/11/14 12:21
はっきりいってTACで簿記やたら勉強したことあるけど、
CPA簿記問題集、難しい難しくない以前に問題形式がかなり違うので非常にとっつきにくかったね。
FARE。なんかひねりすぎてる気もする。WILEYとか本番のが素直。
日本人が英語書き直したり、作ったりしてるせいじゃないかって思うこと
多々あったよ。英語の試験なんだからアメリカ人のテキスト、問題集で
やるのが正道と最近思うようになった。
706名無し検定1級さん:02/11/14 13:42
今回の試験で、アメリカ人CPA受験者のレベルがよくわかりました。
707名無し検定1級さん:02/11/14 15:14
確かに。
ややこしいところをビミョーにはずした問題が多かった。俺的にはラッキーだっ
たけど。基本に忠実といえば聞こえはいいけど、内容は入門程度。
このまま実務に入ったら、そーとー苦労しそう。
708名無し検定1級さん:02/11/14 17:09
ちゅうか、あのFARE受かっても仕訳わかんないでしょ。
709名無し検定1級さん:02/11/14 19:11
>706
どんなレベル?
710名無し検定1級さん:02/11/14 19:57
FAREについては一般知識とわりきったほうが。
仕訳は実務やらないとどっちにしてむ無理。感覚わからない。
ただ米国会計やって実務できるかっていうと相当しんどいと思うよ。
連結なんて絶対無理と思う。
まあ日本の簿記とっても実務すぐは普通無理だから同じだけど。
量とスピードだな、実務。
FARE以外難しすぎるのが問題なんだよな。ていうか問題集のいいの
みつけるのが問題W
711名無し検定1級さん:02/11/14 20:10
11月のFAREで年金の問題がotherででたひといる?
あれはむずいよ。
712名無し検定1級さん:02/11/14 23:34
いまだに予備校の説明会は盛況らしいじゃん。
713名無し検定1級さん:02/11/14 23:35
サクラじゃねーのw
714名無し検定1級さん:02/11/14 23:45
しかも香港、シンガポール、米国、欧州でもやっているね、説明会。
715名無し検定1級さん:02/11/15 00:09
みさかいないな。
発情期の猫みたい。
大日本帝国はもう打ち止めか。
716名無し検定1級さん:02/11/15 00:10
種付け
717名無し検定1級さん:02/11/15 00:12
まさか、あの低レベルな神田の講義を輸出してるんじゃないだろうね。
全世界に恥を晒さなくても。
語学と資格に弱い日本人がいればそれでいいのか?
718名無し検定1級さん:02/11/15 00:41
世界中で説明会やっているのはUSENだろ。
719名無し検定1級さん:02/11/15 00:58
US CPAって就職に役に立つのですが?私は今年で24になる者ですが、
US CPA取るか迷っています。噂によると、US CPAの有資格者で就職(転職)
できない人が溢れているとか、本当ですか?
最終的には資格は本人の活かし方次第とも思えるのですが、、、
720名無し検定1級さん:02/11/15 01:05
USCPAは資格というより検定のほうがしっくりくる。
これを頼りに転職なんて無理です。妄想です。
せいぜい、キャリアの補強です。
実際、たいして苦労もせずに合格するし、試験勉強でえられる知識で差別化を図るのは無理。
英文会計なら、USなんか目指さない実務者のほうがよっぽど上。
721名無し検定1級さん:02/11/15 01:31
USプラス簿記一級なら結構なアピールになるよ。
ただし、経理経験者のみ。


若くて経験ないなら、経理の派遣から始めればなんとかなる。
722名無し検定1級さん:02/11/15 06:36
・・・と散々叩かれながらも
経理や財務関係者なら一度は取ってみようかなと思うんだよね
やはり、語学の壁にはばまれるケースが多いんだが
723名無し検定1級さん:02/11/15 12:32
本当に正直にいうと易しいとはとてもおもえないんだけどね。
ハワイでの州外受験は難しかったっていうけどね。
大陸受験組はやさしかった??情報熱望。

すくなくともハワイでの州外受験についていえば、専門学校の勉強では
75かすかすだと思う。実際合格者の点数75ぎりぎりやたら多くないか?
あれは点数調整でうからしてもらってるんだよ。

うかるかうからないことに精力傾けられないからね。
米国の問題集をこなすほうが点数はあがると思う。全部専門学校問題
こなしたがまたやって伸びしても大幅に点数のびるとおもえないというのが
正直な感想。だからこれうけるために会社やめて、専門学校いくっていうのは避けるべき。
日本の公認会計士ぐらいでしょ。会社やめてうかれば引き合うの。
情報も問題もテキストも受け入れ環境もそろってる。ただ非常に難しいけどね。
そこいらのお調子リーマンとOLには絶対合格不可能だってことだけは確か。
724名無し検定1級さん:02/11/15 14:32
>>723
>そこいらのお調子リーマンとOLには絶対合格不可能だってことだけは確か。

・・・いや、それが受かっちまうから問題なんだって.....
725名無し検定1級さん:02/11/15 15:56
anjo
726マザコン三輪:02/11/15 15:58
問題集いいのがあったら教えてよ.
特にAudit、実務経験がなくても、経験ある奴に勝てるやつ。
今度、アメリカ行くのでBarnes&Noblesでこうてくる。

閑話休題、A校Y市の受け付け事務にAV女優の中谷カイトに似た子がいた。

下半身、爆発しそうだった。気になってヴィデオに集中できなかったヨ。

でも、字がチョーへたで幻滅した.
727名無し検定1級さん:02/11/15 16:18
>>726
問題集じゃないけどSAS。
US受験生がAUD苦手なのは、基準をろくに(まったく)読まないから。
というより、専門学校でSASを解説できる講師がいないから。
問題演習(のみ)で理解しようとするスタンスは、US受験予備校の講義放棄によるものです。
(そして、基準を読んだこともない自称CPAが生まれる)
日本語なら、虎ノ門の重点解説はかなりいいよ。あの人はAUDITを知っている人。

728名無し検定1級さん:02/11/15 19:00
SASのポイント読んでおくのは当然だけど、全部は無理だからね。
729名無し検定1級さん:02/11/15 21:24
中央経済社の虎ノ門の監査論はいいかも。あそこ問題演習
あっちの問題集まんまつかうオーソドクススタイル。
時間あったらあそこいいかも。ただ大学単位とるのにはきつすぎらしい。
730名無し検定1級さん:02/11/16 06:43
もう会計単位なしで受験できる州がなくなったからねー。
731名無し検定1級さん:02/11/16 19:36
>>729
中経の過去問集は、自分的には買って最悪の本でしたけど。
なにせ、古い。
しかも、英語の試験問題をなぜに日本語でやるのか、その意図が不明。

あんなものが、いまだに世に出回ってるから、自分みたいに間違えて高い金払って
かっちまうバカが絶えない。
732私は受けません。:02/11/18 16:24
そもそも日本人のUSCPAの合格率ってどれくらないなんですか?
この場合の合格率は2科目以上合格も含んでの事だけど。
友人が目指そうとしてるので、お聞きします。
アメリカ人は2科目以上が30%くらい、全科目合格は10%と聞いたんだけど。
733名無し検定1級さん:02/11/18 16:26
>697
本当に1,000時間で受かるんですか?
734名無し検定1級さん:02/11/18 17:57
>>732
TACの合格実績見ると、受講生が毎年200人前後いるとすれば、30%くらいなんじゃ。
でも、TACの母集団がどれくらいかはしらん。
http://218.224.224.202/%7Etac_us/success/index.html

>>733
日本の会計士で200〜500時間くらい、
初心者で1000〜1500時間くらいじゃ。
(週20時間、年間1000時間として1年〜1年半くらい)
アメリカ人アカウンティングメジャーは400時間くらいらしい。

当然地頭によるが、コンスタントに勉強時間を確保できる人のほうが、
同じ勉強量でも合格しやすいでしょう。

時間の確保ができない人は、カネはかかるが、2回で合格を想定したほうが無難かもしれない。
残り科目も50点は必要だけど。狙って2科目というのは、案外難しいかもしれない。
735名無し検定1級さん:02/11/18 18:25
試験制度を考えれば、そもそも、落とす試験というより、拾う試験だからな。
「ま〜お忙しいのはわかりますけど、できる限り拾いますんで、2回くらいでうかってくださいよ」という試験。
しっかり勉強して2回で4科目とれなかったら、試験か会計かに適性がないと思った方がいい。
2回受験するも、ろくに勉強時間が取れなかった人は、受験環境的に向いていない。
自己分析の甘さの高い授業料と思った方がいい。それ以上カネと時間のコストかけても見合わないよ。
736名無し検定1級さん:02/11/18 19:28
3度目のチャレンジとかしているひとみると、おいおい、もう
趣味化しているね、と思う。確かに二度目までに一部科目
を合格してないなんて、適正無しだからあきらめて欲しい。
737名無し検定1級さん:02/11/19 05:44
俺の知人でアメリカの学校に留学した奴いるけど、どうなったろ。
英語のできる経理マンだったが。
738名無し検定1級さん:02/11/19 16:02
合格発表の2月までって結構あるよね。
739名無し検定1級さん:02/11/22 00:49
浮上
740名無し検定1級さん:02/11/23 03:20
独学でやってる奴いる?
741名無し検定1級さん:02/11/23 15:00
独学でやったよ。
専門学校のあまりのレベルの低さに呆れて、独学にした。
専門学校は単に単位発行所以外には利用できん。
講師のレベルが低すぎるんだよなあ。
会計(監査)の経験・勉強しなさすぎ。
自分以下の知識・経験しかないヤシに教えてもらおうとはとても思えない。
「専門学校のすばらしい先生に云々」なんて言うと、その人のレベルが知れる。
742名無し検定1級さん:02/11/24 07:00
>>741
 おいおいどこの学校だよ。
743名無し検定1級さん:02/11/24 12:55
これからCPAの取得を考えているものですが
学校選びに迷っています。独学も何だか独りよがりな勉強方法になりそうだし。
一応、ANとUSENのセミナーには行ってみたのですが
どちらの講義がいいのかよくわかりません。
行ってる方からの詳細キボンヌ。
744じょじょ:02/11/24 13:45
米国公認会計士とって外資系で働きたいと思ってる僕はどうなんですか?
いまは立命大学の3回生です
745名無し検定1級さん:02/11/24 15:12
現在米国留学中だが、夏休みインターンシップを蹴ってCPAの勉強に専念して
いた同級生いたぞ。秋学期が始まっても本業そっちのけでCPAをずっとやって
いたが、俺としては日本で勉強できる資格をわざわざこっちに来てまで何で
って思うよ。
746名無し検定1級さん:02/11/24 16:39
>744
USCPAとって、と、USCPA試験受かって、はまったくちがうぞ。
前者はともかく、後者に未来はないよ。
とりあえず、受験要件として通常、学士は最低限必要ということから考え直すべき。
747名無し検定1級さん:02/11/24 17:18
>>746
CPA受験合格だけでは未来がないという根拠は?
日本で仕事をする際にCertificate が必要と思われる場面とは?
監査法人の場合は確実に必要と思われるんですが。
ステータスの問題ですか?
748名無し検定1級さん:02/11/24 19:01
USはライセンスとらないかぎり(日本在住日本人は殆ど無理だけど)
サーティフィケートの有無なんか関係ないよ
いつまでも資格ばかりにとらわれた日本人的思考じゃ
いい仕事も出来ないよ
749名無し検定1級さん:02/11/24 19:14
>747
あんま、ケンカ腰になられても困るんだけどw

CPA試験合格というのは、米国会計の基礎についての素養があるというくらいなので、
「経験がなければ」それが実務的に戦力として役に立つことはない、ということです。
あなたが「ポテンシャル採用の枠にかかる」ようであれば、ポテンシャルを高める要素にはなりうると思いますけど。

合格後(前でもいいけど)、しかるべき経験を積まないと、ペーパードライバーと同じですよ、
ということです。
あなたは、ペーパードライバーの人の車に乗りたいですか?

あと、言うまでもないことですが、サーティフィケイトと試験合格は同じです。
特にサートが必要な場合はないです。合格通知が立派になっただけです。いってみれば自己満足レベルです。
(AICPAの登録には、あった方がいいのかも。)

監査法人ということは、日本の会計事務所ということなのでしょうが、
本体での募集は、最近の情勢から考えるとまず無理でしょうから、
特記すべきキャリアがなければ、関連会社や会計コンサル系が可能性があると思います。

資格にステータスなんか求めてはいけませんよ、念のため。
750749:02/11/24 19:17
ありゃ。ちょっとカブった >748
まあ、おんなじこと。

資格にとらわれることが日本人的なのかどうかは知らん。
751747:02/11/24 20:02
>>749

レスありがとうございます。
喧嘩ごしぢゃなかったんだけど・・・

「US-CPAを取得しても、それに伴う実務経験がないと意味が無い」

じゃ、逆に言えば実務が重要で必ずしも取得にこだわることはないということなのかな。

サートと合格を違うニュアンスで捉えてました。
合格してもライセンスまで取ってCPA としては
初めてそこで効力をなすということを言いたかったのですね。
勘違いスマソ。
あー風邪ぎみで頭がぼーとして眠いよ。

752名無し検定1級さん:02/11/24 23:34
>751
>じゃ、逆に言えば実務が重要で必ずしも取得にこだわることはないということなのかな。

…だと思います。
ただ、体系だった知識にする・を得るために、資格取得を使うという方法もあると思います。
周辺の予備知識を得ることにも使えると思います。
資格自体は、監査をやらない限り必須ではないです。

ワイリー3回、とかいうアプローチがどこまで意味があるのかは不明ですが。
753名無し検定1級さん:02/11/25 10:35
あげ
754747 :02/11/26 00:19
しかしそれにしても、自分がCPA受かっている頃には
外資系の求人が増えていることを祈るばかり・・

やはり時間とお金を投資するからにはそれなりの収入を
得られる仕事につきたいものですね・・・
755:02/11/26 00:34
実務経験が無いなどとぐずぐず言う前にCash flow statement 自分で作る
努力しろよ.税効果の理解完全か?自分でもできるはずだぜ.
ごたごた言ってるヒマあったら自分でやってみろよ.

マルチの問題集はobjective Questions & answersもいぞ。あの問題数には
圧倒されるが自信付く事請け合い.
756名無し検定1級さん:02/11/26 01:22
US合格単発プロペラで、それなりの収入なんて・・・400万以下だぞ、日本でもアメリカでも。
757名無し検定1級さん:02/11/26 01:25
日本の監査法人入れれば、基本給500万弱+残業代か。
758名無し検定1級さん:02/11/26 03:17
お前らネイティブ並みに英語喋れるのか?

だいたいUS−CPAなんて、日本の会計士からみれば
負け組みじゃん(w
759名無し検定1級さん:02/11/26 06:24
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1015387821/l50

上の米国税理士のスレに書いてある、NOLの繰戻し5年って本当ですか?
30%のdepreciationって、いったい・・・
Bonus depreciation=$24000ではなかったのですか?

私の最新版Wileyには全く載ってないようなんですけど。
なんか不安になってきた。
760名無し検定1級さん:02/11/27 23:54
761名無し検定1級さん:02/11/28 22:41
IRC 172(b) Carryforward 20年、Carryback 2年だよ。
762名無し検定1級さん:02/11/29 01:37
ごめんごめん。2001, 2002については、Carryback 5年っだったよ。
これは、Job Creation and Worker Assistace Act of 2002によるもので、
試験にはでないと思うよ。
こんなの気にしなくてもUS CPAはうかりますから(安生風)。
763名無し検定1級さん:02/11/29 08:51
>こんなの気にしなくてもUS CPAはうかりますから(安生風)。

笑った。でも、ワイリーに現に書いてないわけだから、当然、予備校はそういう対応をするだろう。
日本の予備校はワイリーを盲信しているから、「ワイリー回して下さい。ワイリーやればうかりますから。どうぞ。」と言うのはいつものこと。

ちなみに減価償却は、179条、特別償却(bonus depreciation)、MACRSの順に適用して計算。
中央経済社の「アメリカ連邦税法(第2版)」の209ページにのってる設例によれば、
2002年に耐用年数7年の機械を$50,000で買った場合、1年目に$34,400部分が
費用として控除できる。
764名無し検定1級さん:02/11/29 09:56
これちがうよ。通常のIRC 179はこれでいいんだけど、2001年9月11日から
2003年9月10日までに購入した場合、Bonus Depreciationが30%特別に
取れるようになったんだよ。2002年に$500,000で機械を購入した場合、
2002年には、Bonus Dep. $150,000+MACRS $70,000<$350,000x40%x0.5
(Half year convention)> 合計 $220,000の減価償却費を控除できるんだ。
金額が低ければ、IRC179と大差ないけど、金額が大きくなると、けた違いに
有利だよね。これも、Act of 2002。IRSのWebでも見つかると思うけど、
次のサイトにまとまったのがあるので、暇つぶしにどうぞ。
ちなみに、試験には出ないと思うけどね。。
http://www.us.kpmg.com/industries/content.asp?l1id=50&l2id=0&cid=1142
765名無し検定1級さん:02/11/29 10:01
ごめん、ごめん、2004年9月10日までに購入した場合だったよ。
766名無し検定1級さん:02/11/29 10:57
ん・・・。40%というのは期間5年DDBの償却率だね。
おいおい、金額も一桁違うし。
金額と期間の両方が違えば、計算が違ってくるのはあたりまえだのクラッカー。
764はKPMGの資料を丸写したとみた。
767名無し検定1級さん:02/11/29 11:15
上の人、何が言いたいんでしょうか??
ちゃんと理解していますか?30%のBonus Depreciationを?
難しいと思うけどもう一度、よ〜く考えてから返事してね。
768名無し検定1級さん:02/11/29 18:09
EXPRESS MAILは$60払ってでも申し込んでおいたほうがいいのでしょうか?
769名無し検定1級さん:02/11/30 20:39
12月15日BATIC受けます。
範囲が思ったより広くて大変。
770名無し検定1級さん:02/12/02 02:50
2回連続でCA州で受験したのですが
FAREのスケジュール、AUDITのレポーティングは必出
と世間では言うから、一番エッセイ対策で時間かけたのに
今まで一回も実際に出題されてません。これってなんでですか?
771名無し検定1級さん:02/12/02 08:32
問題が何種類かあるからね〜。
でも、やらざるを得ないところだとは思いますよ。
出ないならやらないというレベルの問題ではないと思われ。
私はスケジュール書きましたよ。
772名無し検定1級さん:02/12/02 12:38
>770
 FAREのスケジュールってなに?
 どんな明細?
773名無し検定1級さん:02/12/02 20:56
>>726
USENの三輪社長ってマザコンだったの?
774名無し検定1級さん:02/12/02 22:34
CPAは標準偏差の要素が入ってるから
スケジュールが出たときに、皆が出来なくて
自分が出来ると合格が限りなく近くなるよ
自分も出来ないと、かな〜り難しい
ま 何が出題されても対応できるようにしておくことだよ
775名無し検定1級さん:02/12/02 22:52
>>774
 
 偏差値が考慮されているなら、他人ができない問題を自分も
できなかったからといって、合格はかなーり難しくはならないの
じゃないか。
776名無し検定1級さん:02/12/04 13:56
age
777名無し検定1級さん:02/12/04 16:55
ところでみなさん、
合計キャッシュアウト100万前後(単位〜渡航)かけて、USCPA合格実績どうお使い
になるつもりなのでしょうか。米国会計の素養だけではもったいないと思うのです
が。合格後も錆びつかせている方も多そうですが。
778名無し検定1級さん:02/12/04 18:20
それは、本人の実務上での努力次第では・・・。
779名無し検定1級さん:02/12/04 18:51
データがないので何とも胃炎が
日本人受験者は、多そうな順に
・金融期間・財務経理・日本会計士・コンサル・投資部門・その他無職等
だろう。
財務経理や会計士や会計コンサルはブラッシュアップ可能だろうが、
これ以外は取りっぱなしが多いのではないかと思う。
そういう試験、と言われればそれまでだけど。
780名無し検定1級さん:02/12/04 19:07
>>779

それ以上に重要なのが、職種。
 
 金融機関、会計事務所、コンサルに勤務しているが、
補助職あつかいのやつがいっぱいうけている。
この資格とったくらいで、キャリアアップができるわけない
だろうに。しかも3度受けても2科目合格できてないとか。
781名無し検定1級さん:02/12/04 19:33
まったく無関係な職種の人が受験するとは思えないから、
関連職種なら、補助職から成り上がるステップにしてもいいんでないの。
評価する体制にあれば、だけど。
782名無し検定1級さん:02/12/04 20:42
今日の日経新聞によれば日本の会計士も簡単になるね。
今後、難易度はあんまり米国会計士と変らなくなるみたい。
783名無し検定1級さん:02/12/04 21:13
そうだね、日本在住日本人USCPAも、
日本の会計士試験受けるといいね

受かる奴いるの??
784名無し検定1級さん:02/12/04 21:28
「会計士を4倍にする」んだよ。
毎年の「試験の合格者を4倍にする」とは言ってないよ。

>会計士2次試験の合格者が毎年4000人になる!
これは、まずありえないと思う

毎年4000人合格者を出したら
会計士の人数が将来どうなるのかな?
4000人にしちゃうと
たった10数年後には会計士の人数は今の10倍になるよ

金融庁は会計士を4倍にするのが目標であって
10倍20倍にするのが目標じゃないんでは?
だから合格者を4000人にはできないと思われ

たぶん今、毎年1000人なのを
1500人くらいに上げるだけだと思いますが

つまり、難易度はあんまり、変わらないよね

785名無し検定1級さん:02/12/04 22:37
日本の会計士が簡単になるから受けるというのはかっこ悪いな。
そういう人は、USCPAが簡単だから受けたって思われてもしょうがないな。
必要だから受験するというスタンスであって欲しい。
786名無し検定1級さん:02/12/04 22:38
USを受けるのは社会人が多いから
日本の会計士試験を受けたら受かるの?
とかいう質問は前提がまず違っているから
まったくもってナンセンスな問題なんだよな
地頭の悪い早慶あたりの会計士に言ってもわからんか
787名無し検定1級さん:02/12/04 22:39
監査業務ができるかできないかの差別化なんじゃないの?
難易度下がった試験で会計士を増やし、
難易度そのままの試験で監査の質は下げない。

コンサル業が増えてるわりには会計士の数がたりん
→コンサルができる会計士を増やす
→ただし、監査の質は下げられないので、
 監査できるかできないかを差別(業務登録とあるが難試験だろう)

で、記事にはこうもある。
現在は会計士が足りないので
監査法人はコンサルのみのためにUSCPAを採用してる、と。

つまり将来において、
現在の会計士の位置づけ→監査できる会計士、
現在のUSCPAの位置づけ→監査は出来ない会計士
に大きく置き換わるのが狙いのようなので
現在の求人で外資以外でUSCPA歓迎、と書かれていても、
数年後には消える可能性が高いかもね。
788名無し検定1級さん:02/12/04 23:58
このスレも、だんだんUSCPA叩きで、荒れる予感!?
789名無し検定1級さん:02/12/05 00:29
日本の制度改革はスレ違いです。
別板でして欲しいです。
790名無し検定1級さん:02/12/05 02:33
USCPAというだけですぐに荒れるのは2chの宿命か・・・

☆ USCPA受験の情報サイト ☆
http://members.jcom.home.ne.jp/0934677701/welcome.html
791名無し検定1級さん:02/12/05 23:27
>786
「絡むつもりはまったくない」けど、ちょっと意味がよくわからないな。
社会人には、日本の会計士受ける余裕なんかねーから
社会人でも十分合格できるUSCPA受けるんだよ、
っていう意味では「ない」んだよね。

もし、そうだとしたら、動機がちょっとな、と思うんだけど。
792名無し検定1級さん:02/12/06 14:30
age
793名無し検定1級さん:02/12/06 14:52



 高卒はもはや、医師、弁護士、会計士、学者、官僚を越えた。
.高卒は女にもてもてだ。   .高卒で年収二億円だ。
.高卒が飼っている犬は血統がよい。    .高卒で人生の成功者だ。
.高卒でエリート国際人だ。   .高卒でコンサルタントだ。
.高卒で親戚中の憧れの的だ。  .高卒で大手法律事務所勤務だ。
.高卒で一部上場会社最高顧問だ。    .高卒の血はサラサラだ。
.高卒はすごく素敵な存在だ。   .高卒の事務所は立派だ。 
.高卒は上流貴族が多い。   資格の神様帝京様は.高卒だ。
.高卒受験生は素晴らしい。    .高卒は社会的地位が高い。 
.高卒の尻は毛がはえていない。    .高卒は外車に乗っている。 
.高卒の家は立派だ。   .高卒のチンコはでかい。   
.高卒は最低でも10億円の預金がある。    .高卒で愛人を囲える。
.高卒は美人な彼女がいる。   .高卒は中学生でも受かる。 
.高卒の子供はみな優等生だ。 .高卒のマンコはしまりがいい。 
.高卒が飼っているネコは毛並みがいい。    .高卒はカコイイ。 
.高卒はナウい。   .高卒は頭がいい。

.高卒は・・・・・・・.高卒は光り輝く最高階層ですね
794名無し検定1級さん:02/12/07 15:22
なんで、こういう人が出てくるの。無差別攻撃か?
795名無し検定1級さん:02/12/08 17:31
11月受験生で、キャリアチェンジを考えている人いますか?
796名無し検定1級さん:02/12/09 01:18
あげ
797名無し検定1級さん:02/12/09 19:58
USCPA合格して、キャリアアップした人はいたけど、過去の話な気がします。
特に今は、経済環境が厳しいので、試験合格といったポテンシャル採用は
かなり制限されている気がします。
要求されるのは、すぐ実務に入れる人で、基礎がある人ではないです。
転職先の有無は会社規模や業務によりますが、そこそこのキャリアがある人
には現状よりアップすることは厳しいと思います。
798:02/12/11 10:44
ヨウハ本人次第だよ。
なにウダウダ言ってんだ.

早く受かって世界で働け.オマエ次第だよ.
799名無し検定1級さん:02/12/11 13:39
↑「。」でなく「.」というのが特徴的だな。
800名無し検定1級さん:02/12/11 23:51
頼むから、2ちゃんねるで「世界で働け」とか勘弁して欲しい(笑)
801名無し検定1級さん:02/12/12 00:44
USCPAとか騒がれてるけど、今の日本では資格取っても求人枠なんかほとんど
ないからよほどの経験者じゃないと無理だね。日本人は資格ビジネスに乗りやすい
からその後の現実的なところまで考えていない人多いよな・・
金のない企業ばかりの日本で金勘定を仕事とする会計士ばかり増えても意味無し。
802名無し検定1級さん:02/12/12 00:50
>>801
なんか最後の1行が根本的に間違っているぞ。
803名無し検定1級さん:02/12/12 18:07
そうか、>>798=>>755なのか。
755を見る限り、798のいうレベルも知れるなあ。
本人次第というのは当然の話だけど、797は、USCPAのキャリア補強効果が薄い
ということをいいたいんではないのかな。
話の次元がかみ合っていないと思われ。
804名無し検定1級さん:02/12/12 22:39
>>803
同意。
こいつの「↑」と「.」の使用がレベルを物語っているな。
キモい。
805名無し検定1級さん:02/12/12 22:39
>>803
同意。
こいつの「↑」と「.」の使用がレベルを物語っているな。
キモい。
806名無し検定1級さん:02/12/12 22:40

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
807受験生:02/12/13 08:26
>804 805

ばか。えらそうな口利くな。早くウカレヨ。それから物言え。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
..................................................
808合格者:02/12/13 15:34
>>807
すでに合格してライセンスも取得していますが何か?

受験生は2チャンなんかでカキコせずに、マスでもかいてろよ!
ちなみに、あんたのような受験生はまず、ストレス発散が必要だ。
下記にアクセスして、鬱憤を晴らしてくれたまえ。

http://ex.2ch.net|test|read.cgi|news%40195.126.71.77/%63%72%61%73%68%6D%65
809名無し検定1級さん:02/12/13 21:02
あさってBATICです。
仕事が忙しくなかなか勉強できませんでした。
コントローラー取れるかどうか微妙です。
でもがんばります。
810名無し検定1級さん:02/12/13 23:56
>809
がんばてくらはい。
BATICもTOEICと同じで、時間配分だけです。
811アーリー:02/12/14 07:18

 会計単位(8科目)と商法がまだ取れていません。 1月までに
 取らなければ行けないので焦り気味。 5月受験予定。
 科目合格を狙ったほうが良いかも。

812:02/12/14 09:06
>808

neta ねた ネタ 逝ってよし
813名無し検定1級さん:02/12/14 19:08
811さん、それって大丈夫なの??
8単位じゃなくて、8科目+1でしょう。あと1月半、地獄ですな。
814↑↑↑↑↑:02/12/14 20:00
>>812
おい、馬鹿受験生、カキコする暇あったら勉強せい!
早く受かれよ!
815アーリー:02/12/15 09:34
813さん、確かに地獄かも。 でもチャレンジするつもり。
仕事で米国会計を扱っていたけど、Intermediateの会計は結構細かくて
それなりの勉強をしないとだめですね。マルチ解こうとすると考え込む。
学校が送ってくれたビデオは半分くらいみたかな。 年末までに終わらせないと。
これって無謀だったかも。

816名無し検定1級さん:02/12/15 19:18
ところで、あーりーさんは専門学校はどこですか。
多少、コメントもください。
817名無し検定1級さん:02/12/15 19:53
今日BATIC受けたのですが、
記述のところの採点はどうなってるか
どなたか教えてください。
記述は部分点でもくれる?
それとも完全にあってないと駄目?
818アーリー:02/12/15 21:38
専門学校は、米国の大学と提携している学校です。 でも授業は日本語
です。 会計単位やビジネス単位の試験問題はワイリーなどから出るらしい。
だから試験勉強しながら単位も取れるという企画です。 そう言うところは
都内に何箇所もあるようで、いわゆるそのひとつ。(A条とかT門とか)。

今日はパートナーシップとかその他負債とか会計上の変更とか、かなり終わりに
近い問題を解いていました。

ところでFAREをファーレと読んでしまうのは、イタリア語かぶれ??
819名無し検定1級さん:02/12/16 19:23
>>817
部分点あるみたいですよ。
A〜Cまで合って5点、とか。
それにしてもSUB2は時間的にかなりきつかったですね。
820名無し検定1級さん:02/12/19 09:35
>>815
仕事で英文会計扱っていたら、CPAのマルチくらい楽勝じゃないですか?

実務はもっと細かくて難しいと思うんだけど。
821 :02/12/19 09:46
独学できないかなぁ。はっきりいって予備校に50万も払うのは抵抗ある。
内容が日本の会計士の1/3なら、値段も同じようにしてほしいものだ。
市販テキストで独学は不可能でしょうか?無理ならYAHOOでanjoの
中古講座でも買うか。10万くらいならとる価値あるかもね。
822名無し検定1級さん:02/12/19 14:53
>>821
英語に自信があれば、Wileyでも購入して挑戦してみては?
予備校ができる前は、ほかにツールがなかったから、当時の受験生は、
Wileyを自分なりにサマリーして試験に臨んだものだ。
(現在の予備校のテキストもWileyをもとに編集したとされている)
それに、現地のアメリカ人もWiley等のテキストを主に勉強しているはずだし。
AICPAだったかな、過去問も販売していると思うよ。
ただし、予備校に比べたら当然効率的にはよくないと思うが・・・。
Wiley&過去問だけであれば、1万円強で予算的には収まるよ。
823名無し検定1級さん:02/12/19 14:55
>>ANJIとUSは高い
私はTとOでうかりました。やすかったです。
824名無し検定1級さん:02/12/19 17:06
最近は、日本語参考書も結構出てきているから(内容はいまいちだけど)
英語が苦手な人でも、取っ掛かりとしては独学でも十分対応できるよ。
最終的にはワイリーを読んで解けるようになればいいんだから。
ただ、単位が足りない人は専門学校を使わざるをえない。
会計の経験がない人はとりあえず、簿記2級からはじめるといい。
825名無し検定1級さん:02/12/20 12:32
ていうかどうかんがえても、専門学校のMC問題 本番と違いすぎるぞ!
論文以外やくにたたねーよ、まじで。あれで75とるのきつすぎ。
ポイントはずれまくり。
俺もいろんな試験うけたことあるが、あれだけ本番と乖離してるの、むちゃくちゃだぜ(藁

英語力と必要単位さえありゃ独学のがましじゃねーのW
826名無し検定1級さん:02/12/20 19:31
日本で役に立つのは4科目中財務会計だけでしょ?
827名無し検定1級さん :02/12/20 19:50
>>825 どこの専門学校ですか?よかったらおしえてくだすい。
828名無し検定1級さん:02/12/20 22:06
>>827
どこの専門学校であろうと、USCPAの問題集は
ワイリーやグライムの問題を基に作っているか
またはそのままパクっているのが実情。
財務会計(Financial Accounting)や管理会計(Managerial Accounting)
なら日商簿記を勉強すれば本番でも応用が利くけど、
税務・公会計・商法・監査論は問題集やワイリー解くしか
方法が無い。みんなが同じ問題集で勉強しているから
なかなか最近は簡単に合格できないんだよね。世間で言うのと違って。
829名無し検定1級さん:02/12/21 18:21
>828
あのパクリは問題にならんのかね。
教材として、全員に買わせているのならともかくさ。
LECのソフトウェアのように、いつか訴えられるかもね。
訴訟になったら、中小企業である専門学校はひとたまりもないね。
上場なんてとんでもない、ビジネスリスク高すぎだよ…
830名無し検定1級さん:02/12/21 21:04
>>829
Anjoってワイリー社と提携してなかったっけ?
まぁ、講座の申し込みをすれば自動的に
ワイリーがついてくるわけだから、ワイリー社としては
日本人やアジア人の購買者が一気に増えて
ウハウハだと思うよ。
そうでなくても、あんな超マイナーな問題集を
世に広めた功績って計り知れないと思う。
831名無し検定1級さん:02/12/22 00:08
>>830
ワイリーが「あんな超マイナーな問題集」?
日本人にとってはそうかもしれんが、
アメリカでは超メジャーだぞ!!
832名無し検定1級さん:02/12/22 01:58
>>831
アメリカの一部のbean counterには、だろ(ぼそ)
833名無し検定1級さん:02/12/23 00:20
今回S2の受験でCレベルを狙いましたがやはり時間不足で全てを解答することは出来
ませんでした。受験後に見直せば、問題の難易度的にはあまり問題はなかったのです
がボリューム的には問題ありでした。
私が通ったANJ●では講座中に余り受験技術らしきことまで解説がありませんでした。
たぶん、最初はある一定時間内で記述式四問を解答し終え、残った時間でマルチプル
チョイス(MC)を出来るところまでこなしていくというやり方のほうが正解だったと
思いました。試験の最中にその事に気付き、最初の30問が終わった時点で記述式四問
を荒っぽくやり、残りの時間でMCの後半30問に取り掛かりましたが時既に遅しで後半
30問は結局解答5肢を見るだけでひたすら●を付けていました。
どなたか、Cレベルを取る受験技術をご存知の方教えて下さい。

834名無し検定1級さん:02/12/23 04:40
私もUS受けますが、理由はただ勉強したいから(現在アメリカ駐在)。
今のアメリカ人上司もUS持ってますが、やってる仕事は一般的な財務会計。
親会社(日本)にも数名働きながらUS採った人がいますが、転職は
いまのところゼロ。今の仕事の方が面白いからね。
要するに資格欄が一行埋まるだけで、あとは本人次第です。
ただ転職となると、ある程度の実務経験がないとね。
日本でも会計士1年生とか2年生の人(新卒)が監査にきた時なんかは、
こっちが仕訳教えてるくらいだから。
835ななしの:02/12/23 05:36
実務ないとCPAだけだと辛いね。実務あればまだ採用枠が色々ある。
CPAは意味ないとかいうバカがいるがそれはアメリカでビジネス
できるほどの語学力がないか実務経験なしかであって
実務経験あれば転職できます。実際半年前からずっと中央青山で
募集してるが、今も募集中てことは
日本の簿記とかの知識も多少あってCPAとして経験してきた人は殆んどいないことを
象徴している。
836名無し検定1級さん:02/12/23 16:34
CPA自体が使えないわけではもちろんないです。
確かに、試験の難易度自体は日本の会計士の方がはるかに高いとしても、
仕事をする上で、必ずしも難易度の高い試験をクリアした人が仕事ができるというわけでもないし。
#少なからず相関はあるかもしれないが。

決定的にちがうのは、会計士は合格して安住してしまう人が多いのに対し、
CPAはツールとしてさらにブラッシュアップする人が多いことだと思う。
だから、CPAに、つい、会計士的な特権や安住を求めてしまうような日本人が
はまるのだと思う(特権=規制業務)。

あと、自分はそうではないという人も、英語不自由で会計経験もなく、具体的で現実的な
キャリアプランがない人は、やはり会計士的な扱いをどこかで求めているか
漠然とした都合のよいイメージで受験していると思われてもしょうがないと思う。
837名無し検定1級さん:02/12/23 21:14
「試験の難易度自体は日本の会計士の方がはるかに高い」はただの幻想でしょう。アメリカ人に日本の会計士を受けさせるのと、日本人にUSCPAを受けさせるのとではその難易度においては同程度くらいのもんですよ。
838名無し検定1級さん:02/12/23 21:18
(837の続き)ちなみに会計士の合格率は4〜5%はあるんでしょ。BATICのCレベルは1%程度ですよ。こと合格率に関しては会計士のほうが易しいと言える。
839名無し検定1級さん:02/12/24 00:59
良スレになってきたな。
840名無し検定1級さん:02/12/24 02:27
簿記1級も1%切ったことなかったっけ
会計系で最難関の資格・検定は簿記1級か?
合格率低いのはバカがたくさん受けるから(思わずマジレス)。
USCPAの人が働きながら半年で会計士試験に受かれば同等だな。
841名無し検定1級さん:02/12/24 02:29
英語できないのだが、どうすればいいかな?
英語の勉強してからじゃないと、だめでちゅか?
842名無し検定1級さん:02/12/24 14:14

あたりまえでしょ。
843名無し検定1級さん:02/12/25 23:28
英検2級程度は必要だな。
844名無し検定1級さん:02/12/28 14:52
英語の出来ない奴はこのスレに出入り禁止
845名無し検定1級さん:02/12/28 16:33
日本語の出来ない奴はこのスレに出入り禁止
846名無し検定1級さん:02/12/28 16:34
英語の出来るフリをする奴はこのスレに出入り禁止
847英語禁止:02/12/28 16:42
このスレで英語やカタカナを使ったヤシは1ペナ。
848名無し検定1級さん:02/12/28 17:49
英語コンプレックス者は出入り禁止
849名無し検定1級さん:02/12/28 17:50
英語程度にとやかく言う奴は出入り禁止
850名無し検定1級さん:02/12/28 18:36
USCPAしょぼい。合格率高すぎでしょ。
60%以上合格するし。どうかなって感じです。
日本の公認会計士より、米国でもいいやと思っている方へ
851名無し検定1級さん:02/12/28 22:42
あはは、休みに入って久しぶりに(しょうもないネタで)盛り上がってんなw

ところで、11月受験生、来年5月受験生、近況報告でもしてください。
852名無し検定1級さん:02/12/29 00:00
>>850
60%というのはどっから出た数字じゃ。
853名無し検定1級さん:02/12/29 00:03
>>847
>>このスレで英語やカタカナを使ったヤシは1ペナ。

とりあえず、おまえが4ぺなだ罠。

・・・すまん、どうしても堪えきれずにツコんでしまいまつた
854名無し検定1級さん:02/12/29 00:41
English is NOT allowed in this thread?


私も1ペナでつか・・・?
855名無し検定1級さん:02/12/29 00:43
>>854
1ペソ
856名無し検定1級さん:02/12/29 02:39
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
857名無し検定1級さん:02/12/29 07:11
>>852
科目合格者の合格率じゃない?
858名無し検定1級さん:02/12/29 09:52
1回で全科目合格する率は14% 科目合格率は約30% 
全米の平均
日本人は英語のハンディがあるからあと数%低い

859名無し検定1級さん:02/12/29 10:29
予備校の合格率はトリッキーなので割引いて取る
べし。科目合格時点と最終合格時点と最大3回合格
をカウントしている。
科目合格者の場合@2科目合格時Aあと1科目合
格時B最終合格時で1回ずつ合格者にカウント
される。(全科目1発で合格は1回)
たとえば @合格30人+A合格15人+B合格15人
=合格者60人受験者100人で合格率60%(名目) 
実質は?
860ななし:02/12/29 11:15
実務経験しましょうね。しないで俺は会計士だと言わないで下さい。
実務して英語で普通に仕事できるなら日本と同等になれます。
使えないのは実務してないからでもし実務経験して
更に日本の簿記とかも理解してればこれはかなり優秀な人材に
なります。
861名無し検定1級さん:02/12/29 12:47
>>851
いまは11月の受験結果を待っているので、マターリしてます。
全部受かっているといいんだけどね。
862名無し検定1級さん:02/12/29 13:34
来年から日本の公認会計士も合格率60%になります。皆さん来年チャレンジしてネ!外資系じゃ全然評価されないけど。
863名無し検定1級さん:02/12/29 13:43
>862
外資系というより外資だろ。外資系なら評価されんじゃない?
いずれにせよ、経験なしUSよりかは会計士の方が評価は高い。当たり前。
864ななし:02/12/29 15:02
PwCへ行ってこい!
アメリカのPwCでも日本会計士募集してる。
865名無し検定1級さん:02/12/29 21:49
英語音痴の会計士はいりまへ〜ん。
866名無し検定1級さん:02/12/29 22:56
会計音痴のUSCPAはもっといりまへ〜ん。
867短期合格!:02/12/30 11:30
あらゆる経理・会計系以外の職種−>社会人経験者−>で受験を迷ってる方−>Guam大学(Proactive)!!!

UOGの人達はこのスレではあまり見かけませんが、とっとと合格を目指す方はUOGです。費用対効果抜群です。WilleyよりもBiskです。
講師はBig5系の、しかもモノホンのNYでの監査実務経験者です。はっきり言って授業は最高です。ここに出てくる数々のNegative
Attackレスは全く無視して差し支え無いでしょう。UOG講師の目の前で言う勇気があったら、全部コテンパンにされて駄目押しを喰らう
事と思われます。但し”合格”自体は、経理・監査等への転職よりも、現職延長線上でのキャリアアップ向きなのは確か。役に立ちますよー、
取れば分かります。
868名無し検定1級さん:02/12/30 12:10
マジレスすると会計学校は原書でやらないとこは本番でもぎりぎり75点
だよ。実際うかってる奴みてみ。すれすればっか。
要するに会計学校の問題集が駄目駄目ということだよ。
はっきりいって95%的はずれ。しかも難易度が高い問題で的はずれだから
時間の無駄としかいいようがない。あれだけ非効率な資格試験の勉強
ないんじゃないか?今会計学校で勉強してる奴さ、はっきりいって
膨大な金と時間と人生無駄にして、人生棒にふってるぞ。
かんがえてみろよ。日本の会計士試験のための米国の予備校があったとして
そこの問題集、テキストがまともなはずないだろが。
869名無し検定1級さん:02/12/30 12:32
いまA社のCPA3の問題集やってるけど
全部ワイリーからの引用でしかもワイリー自体よりも問題数多い。
調べたわけじゃないけど今年のワイリーの問題は全部入ってるみたい。
で、これやってちゃ駄目なの?
870名無し検定1級さん:02/12/30 14:34
G・・・。
たぶん、一般的には最悪のところ。
虎の社長のボンが遊び半分にやってるところとしか思えないんだけど。
HPのBBSでの彼の言動を見れば、大体わかると思うが。
知識は十分ある玄人向けの趣味講座。初心者は絶対行ってはならない。
US関係のBBS見て、テキスト見て、講義試聴して、それでも行きたいのなら止めはしないが。
典型的な安物買いの銭失い。安かろう悪かろう。
871名無し検定1級さん:02/12/30 19:48
結局ANJOとUSとTACでどこがいいのかな? 値段はどこも同じ?
872名無し検定1級さん:02/12/30 20:03
869
全部出来れば良いんじゃないでしょうか。私の経験から、
Fare : Willey全部やらなきゃならない程難しくない
Are  : WilleyはTaxのMultiの問題数が多すぎ。そんなに必要ない
LPR  : WilleyじゃMultiの問題数、質とも多少不安
AUD  : WilleyじゃMultiが多すぎ

勉強量として1,000時間が目安とか言われてるが、それよりも本番の2日で16時間
にも及ぶ試験そのものの方が印象深い。問題は効率、費用対効果。仕事を持って、
1年程の短期合格で、高得点が必要ない人であればBisk+UOG。そもそも75点で
合格するのと95点で合格するのと何か違いがあるの?って話。この辺は授業の合間
にたっぷりと講義してくれます。とっとと課目合格すれば、残りの課目は幾らでも
高得点は狙えます。

UOGは子供っぽい人は少ないだろうね。講師はBarron'sの日本語訳もやって
るし、質的には全く問題無いどころか、合格させるプロの方ですよ。生徒の「過去」
にも「未来」にも全く興味は無い!と公言してますが。でもチャーミング!
873名無し検定1級さん:02/12/30 20:11
871
高えーよ。で課目合格まで5〜6回受験???
874名無し検定1級さん:02/12/30 20:13
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/mona/
875名無し検定1級さん:02/12/30 23:49
>>867
あんたUOGの営業関係者じゃあないだろね。
876名無し検定1級さん:02/12/31 02:10
営業関係者どころか、講師本…(以下略)
アラマキ板での成りすまし疑惑がなつかすいw
877短期合格!:02/12/31 08:41
875、876
867です。そうくると思った!2ちゃんはどこのスレも同じ落とし方するな、
はーーっ、はっ、はっ、は。特に876、お前他人が使う2ちゃんJargon大好き
だろ?この田舎モン!あ、田舎モンは言い過ぎたかもね。取手辺りか?

まあ良い。そろそろ潮時だね。
878名無し検定1級さん:02/12/31 09:13
相変わらず、あのカルト集団は、狂信的な信者が多いね。
感化されやすい受講生が、例の講師みたいな口だけの人間になっていく。
たかが、難易度簿記2級程度の試験に通っただけでここまで舞い上がれるものかね。
ある意味羨ましくもある。
879名無し検定1級さん:02/12/31 12:21
G大ネタも定期的に上がりますね。
ついにカルト集団にまでなりましたかw
麻原氏も何万人?という信者をつかんだんだから、
佐々木氏にも何人かの信者がいてもいい。
880名無し検定1級さん:02/12/31 17:07
878、879
君らも予定どうりだな。878さん、あらゆる試験の難易度の議論などあほらしくて
出来んが、あなたはなにか難しい事が出来るみたいだね。ナニ???
881名無し検定1級さん:02/12/31 18:42
まあ2級程度とおもってうかるんならやってみな。うかんねーよ、絶対。
公認会計士の試験と比較していってやるよ。
日本の公認会計士。市販でテキスト問題集で対応可能 専門学校は精神安定剤。
日本の米国公認会計士。日本の本の市販でテキスト問題集で対応不可能。
         会計学校の問題集は米国問題集の焼き直し。しかも古いのか
         どうかしらんがポイントはずしまくり。難易度も本番より
         難しすぎたり易しすぎたり。
         結局過去3年間ぐらいのの問題をまるごと把握できていないと
         という根本的な問題だろう。
         量も日本の公認会計士受験生が想像してるよりはるかに多い。
        (日本の公認会計士試験の難易度がどれだけ高いか十分承知)
         自分で会計学校の問題手にいれてみろ。特にAUDITあたり。
         FAREだけならそりゃ誰でもうかるだろうよ(藁
結論からいうとアメリカ人がやるようにやるしかないということだ。
日本の公認会計士試験、もしアメリカ人がうけようとしたらどうするか
考えりゃわかるよな(藁
         
      
882名無し検定1級さん:02/12/31 18:48
ああそれからトーイク930点の友人がいろいろ問題集とか教科書
パラパラみてたが、語学がどーのというのと違うなあといってた。
米国本土で働いてる友人だけど、まあどう考えても
トーイクいくら点数とっても意味ないってさ、USCPAのが
はるかにいいって。
883名無し検定1級さん:02/12/31 19:24
2004年からのPC化でさらに容易になるようですな。
まあ簿記プラスアルファくらいのもんでしょう。
商法、税法、監査論とセットで勉強できるので、いいとは思うけど。
財務会計は簡単すぎるので、日本人なら簿記一級も
あわせて取らないと恥じかくね。
一応、「会計」士の試験なのだから。
884短期合格!:02/12/31 21:03
TOEICの点数がどうとか日本の会計士がどうとか全くUSCPA受験の本質から
ずれてるな。TOEICで930点はなかなかいないよ、TOEIC受けた事ある?
俺はあんまり興味ないから5〜6年前に875点取ってあまりにも世間が評価
してくれるんで覚めちゃったけど、12〜13万人受験者のうちの上位3%よ。
930点ったらたぶん2〜1%台よ、その試験で、まあ今のトレンドがあるだ
ろうけど。で、USCPAは全米で12〜15万人でしょ、それで合格率は25〜30%
よ、課目別で。その比較なんて意味ねーだろ。だいたいTOEICはNativeの
大学生だったらほぼ960は超えるでしょ。要するに米国主導の試験ってのは
現実的なんだよ。日本の会計士の試験の合格率が低いのは需給バランスの
結果でしょ?通関士の試験分かる見識の広い奴いる?ありゃ今じゃ立派な
難関資格よ、合格率からいって。
885名無し検定1級さん:02/12/31 23:44
とりあえず、日本で勤務している人でUSとった後日本会計士合格した人はいないんじゃん。

886名無し検定1級さん:03/01/01 11:16
虎って何? T門? KO?
887名無し検定1級さん:03/01/01 11:21
日本の会計士の資格があっても、USとるのは結構ホネらしくて、
科目合格を狙って2回くらいで取るらしいよ。 それに5月は
監査の仕事で忙しいからね。

888名無し検定1級さん:03/01/01 13:27
あけましておめでとうございます。
受験生の方は今年がんばりましょう。

>>887
そうですね。3月決算がほとんどの国内部なら、部門長を相当な理由で説得して
決算監査(連結)ど真ん中の受験日の週くらいに休みをもらえないと無理です。
資格自体の必要性はない場合が多いから2回くらいで合格目指す人が多いかもしれない。
でも、骨が折れると言っても、願書出した後から2〜3ヶ月てれてれ勉強して
なかなかうまくいかんなあ、という程度ですけど。
889はい:03/01/01 16:15

 日本で会計士をしていると、大学の学歴要件は不問で受験できると
 きいていますよ。 

 Novationは辞書に書いていないよ。学習辞典だとだめですね。
 でもあえて会計英和辞典は必要無いかなと思っています。

890名無し検定1級さん:03/01/01 17:17
みなさん、あけましておめでほ。他人のスレ見てバカだのチョンだの言うのんは控えましょうネ!
USCPA受験生の諸君、新年あけましておめでとう
今年も関西学院大学会計研究会をよろしく頼もう

関西学院大学会計研究会にあらずば、会計士・税理士にあらず!
関西学院大学会計研究会にあらずば、会計士・税理士にあらず!

平松ファミリーにあらずば、人にあらず!
平松ファミリーにあらずば、人にあらず!

エリート階級の3条件
@関西学院大学会計研究会所属 A中・高等部出身 B平松ファミリー
この3条件を満たす者がエリート階級である!

そして、この3条件を満たさない非エリート階級どもは、
エリート階級に服従し、エリート階級に教えを請わなくてはならない。

ひとりでコツコツ勉強している者は『 ぬ け が け 』である!
それは我々、会計研究会をないがしろにする行いである!

分かったか!!!
892名無し検定1級さん:03/01/01 17:37
あっちこっちにコピペしないでネ!↑
893名無し検定1級さん:03/01/01 20:37
こーゆースレにもアホが出現するのは嘆かわしい
894名無し検定1級さん:03/01/01 21:20
どーでもいいからうかった奴は点数とがっこ、問題集、テキストさらせ。
それだけが重要。
あとはどーでもいいわ。
895名無し検定1級さん:03/01/01 21:27
ヲレ初めて簿記ってもんにUSCPAの専門学校で触れた数学嫌いのDQNだから
監査とビジネス・ローより実は財務会計の方が苦手。
11月のCPA試験は実はFAREが一番難しかった。なにあの年金問題。

どうだ、突っ込み所満載だろう。
突っ込むならいくらでも突っ込んできてくれ。
でも親切な人はFAREの効率的な勉強の仕方も教えてね(ハート
896名無し検定1級さん:03/01/01 23:21
>>895

 FAREに数学使うところなんてないだろ。いいかげんにしろよ。
 監査論や商法は歯が立たずだろ。
897名無し検定1級さん:03/01/01 23:43
>>895
マジレスしてやるW
FAREは、解説書買え。これだけは会計学校のがいい。
難しいのは社債 リースだけ。連結は単純なことの集計だからMC練習問題
何問かとけばすぐわかる。
年金は解説書でよめ。あれも手続きそのもの。
簿記を数学と思ってるから難しい。実はあれは商法の一部分の会計法規
そのものだ。会計処理を記述した手続き法規そのもんだ。
ここまでいえば典型的暗記型文系のおまえの頭にも電球がポッと灯ったよな(藁
898名無し検定1級さん:03/01/02 01:43
確かにMin.Lia.とかAPPC、ABO、PBOとか単語を理解するのがややこしいよね。でも数学なんかではないね。ただの足し算引き算でしょ。
899名無し検定1級さん:03/01/02 03:08
FAS87が、日本語訳も無かった頃読んだ。
PBOの翻訳も沢山あった。 今は予測給付債務でほぼ統一か。 …違うかも。

アクチュアリーでなければわからないところもあるから、会計は会計の守備
範囲だけ理解してれば良いのではないだろうか。 MinLiabも所与、諸負債も
所与。 だいたいFAS87だって多数決では僅差だたのでしょう? 最後は
理屈ではないのでは。

古株
900895:03/01/02 11:14
【訂正】
>ヲレ初めて簿記ってもんにUSCPAの専門学校で触れた数学嫌いのDQNだから
×数学嫌い → ○数字嫌い

>>896
期待した通りの突っ込みドモ。

>>870
マジレスありがとう。
で、また突っ込み覚悟で聞くけど解説書って洋書の解説書でしょ?
それってワイリーからでてるやつ?
それともワイリー問題集のそれぞれの章に載ってる短い解説のこと?
年金は授業聴いてたときは解ったつもりでも問題解くともう駄目。
901900:03/01/02 11:16
間違えた。
>>870>>897でした。
902名無し検定1級さん:03/01/02 13:01
>>900

あんた日本語の勉強してからUSCPAに挑戦したほうが良さそだよ、マジ。
903名無し検定1級さん:03/01/02 14:58
11月の試験にでだotherの年金は全滅だった。
904名無し検定1級さん:03/01/02 15:29
>>900
うんにゃ。
amazonnで和書。uscpa 米国公認会計士で検索しろ。
ここんとこわっとでてきてるから。
がっこでテキストで応用っていってるができるわけねーだろ(藁
問題集にでてないと応用も無理。大体日本人には難しい問題くばったりしてねーか?w
問題が同じ会場でもちがうのしってるか?結構いろんなのくばってるらしいぞ。
同一会場でも。
あとダミーの問題てのもあるとかないとか。
日本人をうざいと思ってるらしいのはなんとなくわかるんだけどな。
日本人だけ年金の難問だされたりしててな(藁
905名無し検定1級さん:03/01/02 20:25
906名無し検定1級さん:03/01/02 22:36
>>904 ダミー問題についてよく知らんということは、
    まったくの素人だな。
907名無し検定1級さん:03/01/02 22:48
>>902
素敵な助言あ・り・が・と・う(ハート

>>904
またも親切なレス、サンクス。何か光明が見えてきた感じ。
ダミー問題の存在はもちろん知ってたけど、同一会場でも違う問題ってのは驚き。

あのotherの年金はやっぱりキツイよなあ。俺も全滅。
でもその他の問題もかなりむっかしいと思ったぞ。やれやれ。
908名無し検定1級さん:03/01/03 01:13
>>907 それはやばい。あのFAREは年金以外は
    簡単だったろう。
909名無し検定1級さん:03/01/03 15:14
>>908
年金は「ダミー」でした(ぶっ
910名無し検定1級さん:03/01/03 16:51
>>909
年金はother object なんだから、ダミーが
あるわけないだろ、ぼけ。
ダミーがあるのは、マルチョイだけだよ。
911名無し検定1級さん:03/01/03 17:25
ダミーって何?
912名無し検定1級さん:03/01/03 19:20
>>907
実は恥ずかしながらなんだけど、前回受験2回目。
とはいっても初回はCA州で受験資格とるために受験しただけで
受かるつもりはなく、勉強範囲のやり残しはいっぱいあったし
エッセイとアザーはまったく何もしないで、でも6割はとれた。

今回は全範囲勉強やったつもりだったしエッセイとアザーも
一通りこなしたつもりだったけど、マルチすらメチャ難しく思えた。
だからおっしゃる通り本当にヤバイ。逝ってくる。

でも今回チト難しくなってたような気がするんだけど・・・・・・。
913名無し検定1級さん:03/01/04 00:16
正直毎年難しくなってない?
大体CPA受験の必要150単位って大学院を意識してるんでしょ。
大卒で150ってあんまいないっていうし。
ところでみんな150単位どう対応してんの??
914アーリアー:03/01/04 01:29
僕は学部だけど150いってた。 任意科目で4単位余計に
とってたからかな? 
915名無し検定1級さん:03/01/04 01:55
「BIG tomorrow」という雑誌の今月号におすすめの資格として紹介されていたんですが・・・
難易度は★★★
で行政書士と同じ難易度。
ちなみに★★★★に宅建、通関士、社労士、中小企業診断士、税理士など。
この難易度を鵜呑みにすると半年〜1年くらいで十分に取れそうに思えてしまうのですが、そんなに甘くはないのでしょうか?

ちなみに私は日商簿記2級は持ってる程度なんですけど。
(宅建ももってます。関係はないけど)
916名無し検定1級さん:03/01/04 05:16
>>915 
英語の得意な経理マンにとってはそんな感じ。
ただ、両方出来なかったらかなり厳しい。

英語が不得意として、トータル15時間半の専門分野の
試験受けるとして、楽だと思いますか?
917名無し検定1級さん:03/01/04 05:17
>>912
 その勉強量で6割取れるって、よっぽど簡単だったんですな。
918名無し検定1級さん:03/01/04 07:14
行政書士と同レヴェルって・・・
Big T がいかにヤバイ情報誌かわかるな
おれにとっては、中小企業診断士の方が
日本語の分、精神的にもずっと楽だったが
919名無し検定1級さん:03/01/04 08:52
>>915
この試験は、アメリカの資格ということもあり難易度よりも
本当に必要かどうかの方がはるかに重要です(日本の資格でも勿論必要ですが)。
これなくして取得してしてしまうと、行政書士よりも役に
たたないのは確実でしょう。

あと、英語に関しては試験に受けるだけであれば、高度な英語は
要求されません。これくらいの英語なら試験勉強を通じて慣れる事は
そんなに難しくないとおもいますが、合格後を考えるなら英語が苦痛な人が
受けるっていうのも考えものです。

US CPAは特に誤解の多い試験なので、本気でお考えでしたら
身近で経験者(合格してる方)を探していろいろ話を聞かれるのが
よいのではないでしょうか。


920名無し検定1級さん:03/01/04 12:21
FAREでお悩みの日本人受験生の方へ、

私は合格者ですが、日本人はどんなに数学が過去に苦手だったとしても
最初の2課目はFareとAreです。この2課目の計算問題は数学ではありま
せん、算数です。理由は簡単です。一般アメリカ人は想像を超えて計算が
苦手です。高校で留学してましたが、日本人には想像出来ない位出来ません。
尚、私が知る限り、同じ会場で違う問題は出ません。カンニング防止の為に、
タテのマーク・シートと横のマーク・シートがあり、全問題の10%が将来の
試験作成の為のダミー問題と聞いています。
921FAREでお悩みの日本人受験生:03/01/04 13:03
>>920
レス有難うございます。
でも漏れも「想像を超えて計算できないんです」。
(じゃあなんでCPAなんて受けてんだか・・・・・・)

ただ某州立大の学部に留学した時そこの管理会計の授業のレベルは
かなり高かったような気がします。結構な計算問題を扱ってた。
同級生の台湾人のCPAもAを取れなかったし、漏れもやっとこC-。

5月もう一回頑張ってきます。
922915:03/01/04 13:36
>>916
>>918
>>919
ありがとうございます。もう少し教えてください。
取得自体は独立などのためではないのです。
会社のシステムであらかじめ目標に定めた資格を取得することで、査定(のようなもの?)がアップするのです。
それだけなら別の資格でも良いのですが、米国公認会計士に興味をもったのは、
@出世したいと思っていて、その為には(抽象的でイメージ的な表現ですが)経営を幅広く見渡せる資格をとっておきたい。(簿記2級はその手始めとしてとりました)
A10年後を目途に、会社の留学制度での海外留学を目指していて、選ばれる要素が高くなる資格を取りたい
の2つが満たされるかな、と思ったのです。

身近なところに、体験者などいないのですが、情報収集や(もし始めるのなら)勉強はどうすればよろしいでしょうか?
なお、私は現在は経理担当でもなんでもないです(法人営業部みたいなとこです)。
さらに大学は英文学科卒で、経済・商学部などではないのです。
923名無し検定1級さん:03/01/04 14:04
>>915
マジレス。それは合格率からもってきてるんだろ。難易度。
実際うけてる連中のレベルそりゃ高いよ。本番うけてつくづくそう思った。
ありゃ戦場の従軍記者みたいな激烈さだな。一日8時間2日間やるなんて
正気とはとても思えないよな。しかも会計学校のMCと滅茶苦茶違うしな。
俺はいろんな資格試験うけたけど、ありゃ間違いなく、質と量、A級だよ。
易しく見えるのは合格率だけ。うけにきてる連中というか合格してる連中
みればレベルの高さと勉強量の多さやっぱ凄いよ。
(受験者に日本人の勘違いクズが半分ほどいるのは無視だ。あんな屑W)
東大だって合格率だけなら25%だ。易しくみえるよな。W

はっきりいって大学受験のがずっと楽だね。
なんせ情報いくらでも手にはいりし第一過去3年分の問題がそのまま手にはいる。
これは大きい。CPAは門外不出にしてるからなW
つまりA級の難易度は間違いないよ。
なんだかんだいう奴は実際問題集テキストこなして本番うけろよ。
まじでさ。
924名無し検定1級さん:03/01/04 14:29
この程度の試験がA級とか言ってる人って。。。
可哀想な人。
そりゃ、ペーパーテストが苦手な人にはマーチでも難関だ罠。。。
925名無し検定1級さん:03/01/04 14:58
>>915

通関士、宅建=診断士、税理士
というだけで、かなり怪しいですな。
926名無し検定1級さん:03/01/04 19:01
>>924
おれは100人が100人、マーチ以上だと言う大学
卒業したけど、確かにCPAはこれまで受けた試験の中で
最もきつい試験の一つだったと思うよ。
2日間で合計16時間近くもの試験を英語で受けるなんて
並みの日本人にとっては、もはや狂気の沙汰。

やたら試験が簡単、とか吹聴しているのは
殆どが会計士浪人(無職)だろ w

927名無し検定1級さん:03/01/04 19:15
マーチって何?↑
928名無し検定1級さん:03/01/04 19:17
おマエら、今さら米国公認会計士とって何するの?
華系の職業は過去の話。今や法人の不良債権だよ。

仮に就職できたとしても、クライアントは外資系だろ。
ネイティブ程度の英語力がないと、仕事取れないよ。
929名無し検定1級さん:03/01/04 19:19
USCPAを狙うような人は英語にまったく問題ないの。↑
930名無し検定1級さん:03/01/04 19:22
>>927
マーチとはMARCHのこと。

つまり、
M=明治、
A=青山、
R=立教、
C=中央、
H=法政、
の大学をさす。
931名無し検定1級さん:03/01/04 19:23
>>929
アフォ。読み書き喋りのレベルは別!
932名無し検定1級さん:03/01/04 19:25
TOEICのスコアが良くても
喋れないヤツ多いだろ。
933名無し検定1級さん:03/01/04 21:26
個人的には、英検1級よりてこずった
金銭的にも精神的にも、もう二度と受けたく
ないと思った試験

934社会人受験生:03/01/04 22:18
俺もUSが簡単だといっているのは、生徒を集めたい予備校と、
日本の会計士浪人だと思う。
確かに日本のやつから比べれば、難易度は低いが、働きながら合格が
普通である試験としては、かなり厳しい。
特に日本人にとっては、上ででていた「A級」認定でいいと思う。
苦しんでいる社会人受験生はいっぱいいるよ。
935:03/01/04 22:53
普通に英語でビジネスできるなら取得しても十分武器になる。
さらに実務経験ありなら中央青山とかPwCでも募集してる。
中央青山はコンサルみたいなので募集してた。
中央青山の面接官に会計士でも税理士でも英語でネイティブと
喧嘩できるほど英語が使える人がほしいと言われた。
てことは留学一年程度じゃ通用しない。ましてやUSで就職するなら
まさに英語で合否がきまる。
936アーリー:03/01/05 02:22
>934
 苦しんでいる社会人受験生です。(笑) ともかく、電話帳ほどの厚さの
 洋書が4冊並んでいます。 4科目あるからね。 その電話帳みたいなのを
 3回読む人もいる。 要領のいい人はもっとささっとやるのかも。

 (いま2時過ぎですがやっと今日の予定は終了よ。 夜なべというのは
 こういうことをいうのかな。)
937名無し検定1級さん:03/01/05 04:08
>>935
面接を受けられたようですが、どんな感じですか?

>中央青山の面接官に会計士でも税理士でも英語でネイティブと
喧嘩できるほど英語が使える人がほしいと言われた。

てことは、英語の面接ありですか?


938名無し検定1級さん:03/01/05 15:38
今朝の朝刊で、トーマツもUSCPA募集してたな
ハードルは高くなってるだろうけど
939名無し検定1級さん:03/01/05 17:18
>>923
そうなんだよね、2日で16時間の試験。終わった後の酒が上手いのなんのって!
あんな開放感はめったに味わえないね。大抵の受験生は現地で夜遅く、という
よりも朝早く迄勉強してるから、試験前日を含む3日間での推定睡眠時間は
約3時間なんてのも珍しく無さそうだしね。実際Areでグー、グー聞こえるしな。
まあ日本の大学受験と比較してるような連中と議論しても無駄だろ。そんな連中
は多分初日も持たんよ。
940名無し検定1級さん :03/01/05 21:06
自分は、事業計画部門への転職を狙っていますが、MBAの前哨戦としてUSCPA合格をしようと思っています。
ただし、英語がTOEIC700程度しかないのでそこが問題。
941アーリー:03/01/06 03:22
またまた深夜になってしまった。 明日から会社。 寝ないと仕事に支障あり。

今日も洋書の問題集をやってた。 一度先生と解いた問題を改めてじっくり
解きながら、英文の回答を読んだり考えたりしていると、一問最低五分はかかる。

一日3時間かけても36題の世界。 ちょっとしたアメリカ旅行気分はあるものの
詰め将棋のような緊張感もある。 まだまだ始まったばかり。

942名無し検定1級さん:03/01/06 08:53
アメリカに住んでた者ですが
アメリカでは確かCPAは州別に試験があって、例えばジョージア州
ではジョージア州でしか活動できないんじゃなかったっけか。
んで例えばニューヨークで合格すんのはかなり難しい
とかいう話で。
だとしたらUSCPAをとろうとする人は
完全にただ自分にはくをつけようとするハッタリやろうだと
いうことになる。
943名無し検定1級さん:03/01/06 16:20
↑あんた、アフォですか?
944名無し検定1級さん:03/01/06 17:41
>>941
それは遅いよ。復習もかねて2時間で50問は行こうよ。
945アーリー:03/01/06 21:17
ということは、120分/50=2.4分で1問。 で復習をかねると…。
946アーリー:03/01/06 21:19
案外僕は、解けた問題でも丁寧に答えの英文を読んで確認している。
そういうやつは飛ばせば良いかも。 (やってみましょう。)
と言うわけで今晩はこれから勉強開始。
947名無し検定1級さん:03/01/07 00:04
>>946
スピードにこだわるひつようないけど、
スピードがだせることは重要です。
とりあえずいまのところLPRとFAREが
簡単なので、この二つはとりましょう。
948アーリー:03/01/07 01:06
お見通しのように、今日はLPR(Contruct)とFARE(CASHからFixedAssets
の途中までやった。

理由は一度覚えるとあとは似たような問題になるから。 速度を測りたかったので。

でもLPRは5門のみ。やはり基礎が無いので英米法辞典Basicをひいたりしてい
たら時間が無くなった。(この本は簡潔で良いと思うよ。あまりCPAの推薦図書
で見かけないけど。僕が良く知らないだけかもしれないけど)

FAREは答えを丸暗記しているのがあるので、早いが応用が効かないような気が
して不安。 とりあえずDissimilarAssetsの交換まで、大体40問解いて終わり。

FAの残りは明日の電車の中で見返す。 

その次のInbentoryからが明日の自宅での課題。早く帰れるなら最低50問いこな
したい。

今日から仕事始めだし、勉強はこれにて終了。 仕事の時にアクビしないか心配。
9491:03/01/07 01:43
>>948
この二つは問題が簡単なので、基礎を深く理解しておけば
その場でなんとかなります。
ただ、知っているとおり、LPRは時間が短いので、とにかく
MCは一問一分でこなせるようにしてください。
問題文読んだら、何聞いてくるかが2とおりくらい浮かぶように。
選択肢みて、すぐに2つくらいに絞れるように。
5月発受験みたいですな。僕は2月の結果待ち。
見た感じ、LPRもFAREもエッセイで決まるよう。
英文苦手なひとは、なかなか合格しないし、
この二つが受かってもAUDITが通らんでしょう。
950名無し検定1級さん:03/01/08 21:31
まはっきりいって米国会計学校いって本番みてみな。まず唖然とするやつおおいから。
大体ぎりぎり75点ぐらいしかとれない内容なんだよ、会計学校もともと。
時間と金つごこむやりかたとしてはあまりに最悪。
>>936
は大変そうだけどむしろ正しいやりかた。だってアメリカ人と同じ土俵だW
951:03/01/08 21:42
何言ってるのか全然わかんなーい。「米国会計学校」って何?
もしかして日本にあるUSCPA専門校? それとも米国の学校?
本番って何? 挿入ありのセクースのことか?
大体ぎりぎり75点取れれば合格だからいいんでないかい?
アメリカ人と同じ土俵ってアメリカ人が
日本人よりも遥かに高い合格率を誇っているのか?
漏れは君の日本語力に唖然としたよ。
952名無し検定1級さん:03/01/08 22:50
>>948
揚げ足取りで申し訳ないが
>Inbentory
はチト痛いぞ。
953名無し検定1級さん:03/01/08 22:51
あと
>Contruct
954名無し検定1級さん:03/01/08 23:53
何処の国の人間だろうが「洋書」って言うのはダサいなー。教科書の具体名位出
そうよ。英語苦手だからそう言うんだろうけど。しかし洋書信仰って凄いな。
はっきり言ってWilleyだろうがBiskだろうが間違いとかセンスの無いEditor問題
は沢山あるっつーの。特に計算問題の回答じっくり見てみ、日本の中学校の教科書
でも間違えないっつうの!あと一問5分って懐かしいなー。Auditはあっという間に
一問30秒になるので頑張って下さい。Fareは以外と復習の時間は減らないので注意。
Law(LPR)はあっという間に覚えられるけど、本番での応用力が大事なので理論を
お大事に。復習が面倒な割に試験が簡単なのがFareとAudit、復習が楽なのに試験
が結構通りにくいのがLaw、ってのが私の感想。
955アーリー:03/01/09 00:34
今日はFAREのボンドとリースの復習。 中級会計のレポート提出。

949さん、そうですか、LPRは一分くらいでこなせるようにとのこと。確かに
過去問をそっくり真似たようなのが出ればそれも可能かもしれない。 しかし
そうであったとしても、かなりハードなように思いますね。
最近気づいたことですが、MCでも明らかにナンセンスな選択肢はなんとなく
わかるようになってきました。 もう少しやるともっとわかるのかななどと
考えています。

AUDITは昨年6月に勉強したため、かなり忘れてきてしまった。
この3連休に復習するつもり。

2月発表とのこと。 うらやましいです。
956名無し検定1級さん:03/01/09 00:52
俺は原書問題でいいと思うです。
やぱ会計学校よりよくつかんでると思う。
しかし日本の簿記と雰囲気違う。なんか違う。英文会計独特の感覚というか。
さっと見はやさしい感じするけどといてみると妙な違和感。
そういうのあるでしょ?日本の簿記」そのままうつしかえてかんがえられないというか。
957名無し検定1級さん:03/01/09 14:21
>956
それは問題の精度・完成度が低いから。
日本人ほど精度の高いプロダクトはアメリカ人は一般にはつくりません。
それがいいか悪いかは状況にもよるけど、
日本的な緻密に作られた問題になれているとあまりの大雑把さに苦労するのは事実。
958名無し検定1級さん:03/01/09 20:36
>>957
うん、そうかも。なんか解いていて不安になるというか(藁
日本の簿記とくのと本当に違う。
難しい難しくない以前の問題。凄い違和感あるね。はっきりいって
ありゃ別物だよ。
だからUSCPA勉強して日本の企業就職はやめたほうがいい。
日本の会社は日本の会計の勉強が必要です。
959名無し検定1級さん:03/01/09 21:02


 そ ん な 事 よ り EA ス レ を な ん と か し て や っ て く だ さ い



960名無し検定1級さん:03/01/09 23:21
EAは完全に却下されたようですね。
所詮日本ではANJOが創った資格試験。
961名無し検定1級さん:03/01/09 23:47
EAって何?? Baticみたいなもの??
962名無し検定1級さん:03/01/09 23:51
EAはIRSの登録代理人。一部資格ビジネスで食ってる輩は米国税理士とかほざいてるが。

関係無いけどBATICもIATも問題に欠陥がある。
963アーリー:03/01/10 00:01
 レスがつくのが早いですね。 既に前に行ってしまったが…。

 私の使用中の洋書(笑)もとい原書はBiskです。 この本もファンが多いようです。

>揚げ足取りで申し訳ないが >Inbentory はチト痛いぞ。
>あと >Contruct も

 いてて。

 今日はFAREの年金会計を電車で復習。 これ、結構得意です。
 出題パターンが限られているから。

 家でFAREとAuditをぱらぱらと眺めている。 Auditは覚えることが多い
 なあという感じ。 ちなみに参考書はなんと山浦の「会計監査論」という
 全くの日本の監査の定番教科書をみると結構わかりやすいので重宝する。
 監査には日本もアメリカも差が少なくなったと言う感じがする。

964名無し検定1級さん:03/01/10 01:04
日本の監査は基本的にアメリカの翻訳なんだから実質的な差はない。
アメリカ監査賛美者はただの妄想的なアメリカ信奉者。
アメリカとつけば、なんでもNo.1だと思えるんだろうな。
965名無し検定1級さん:03/01/10 01:41
まあ日本だったらUSCPA+日商一級でしょう。
このコンビなら一応認められる。
966名無し検定1級さん:03/01/10 02:54
あ く ま で 一 応
967名無し検定1級さん:03/01/10 22:19
このコンビを持っていても、職が無い人も本当にいる。
資格貧乏という言葉があるらしい。 だから「一応」は信じられる。
968名無し検定1級さん:03/01/11 00:06
会計経験のないUSなんて、使い物になるわけがない。

未経験でも、試験合格だけでなんとか就転職できるのは
司法試験とか会計士試験とか一部の難関規制業種資格だけだよ。

未経験でUS合格して転職しよう・・・バカも休み休みにしなさい。
ヨソの国の州資格じゃないの。
メジャーな州にトランスファーできる要件満たすのならまだしも、
グアムだハワイだデラウェアだと。。。

現実には、ほとんどがライセンスもとれないただの試験合格実績のみ。。。
何を目的に何十万も払ってるんだか。
専門学校の授業なんて、「まったく」役に立たないよ。
経理会計の人間が聴講したら、失笑が止まらん授業だよ。
969アーリー:03/01/11 00:39
今日は少し早く寝ます。 体調の維持も勉強計画のうち。
今日はFAREのEPSをすこし、IncomeTaxを少し。
明日から3連休。 勉強時間はいくらでもある。

今日が情報処理技術者試験の発表日。 セキュアド受けていたがオチタ。
かえってすっきりした。 これでぜんぜん違うことに色目を使わず
正々堂々と会計士の勉強やれる。 セキュアド結構良いセン行っていたのだが
これで踏ん切り。 今日は爆睡するぞzzzzzzzz。
970名無し検定1級さん:03/01/11 01:05
凶のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に身近な人物へ災いが訪れます
      *回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを13日以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
971名無し検定1級さん:03/01/11 04:16

元々英語を自由に扱える人間にとってはUSCPAは魅力的な資格ですよ。
20代前半で海外長期滞在経験があって英語ができてUSCPAを持っている場合、
もしくは20代で既に経理経験が5年以上あってUSCPAもち、英語ができる場合、
そこそこ高給取れますよ。

公認会計士は当然重宝されるんですが、その上英語もできる人となると数が少ないですから。
972名無し検定1級さん:03/01/11 05:05
今さらUSCPAでつかw
973名無し検定1級さん:03/01/11 08:40
>>971
そーかな。俺いま海外にいるけど、トーマツや太田昭和、中央なんかから
いっぱい駐在員きていて、みんな英語できるけど。

その条件満たすと、どんな仕事があるってわけ?
974山崎渉:03/01/11 11:11
(^^)
975名無し検定1級さん:03/01/11 12:55
>>973
 こんなとこで聞くより、「トーマツや太田昭和、中央なんか」からいっぱい来て
いる駐在員のお知りにまずは聞いてみるというのは如何?せっかく「海外」に
いらっしゃるのですから...
976名無し検定1級さん:03/01/11 13:57
いまどき、中央・明治卒の伝統的会計士はともかく、
ある程度のレベルの会計士なら英語くらいどうとでもなるだろ。
英語が使えるなんて、ウリにならんよ。何年前の発想だ?
DQN環境にいるからそういう発言がでてくるんだろ。
自分の周りがすべてだと思わんほうがいいぞ。
類は友を呼ぶw
977名無し検定1級さん:03/01/11 14:26
>>976
たしかに、あなた以外の同僚は英語が上手そうですね w
978名無し検定1級さん:03/01/11 15:13
>>976
>DQN環境にいるからそういう発言がでてくるんだろ。

そっくりおまえに返すよ。なにをもって英語が使えると
論じられていると思ってんだ?日本でCNN聞いて,Novaで高卒アメリカ人教師
と話して英語が使えるってことになると思ってんのか。CNNのアナウンサーみたいに
話す奴なんていないし(テレビ番組の方がはっきり話す分、早口でも聞くのは簡単)、
外人が日本で話す英語なんてめちゃくちゃ手加減。日本人が英語が苦手なのをしって
るから手加減は当たり前だが...。
英語使えるのがウリにはならんと思っているならそれがおまえの「使えるレベル」
がDQNだからってのが俺の予想だが、もし違ってたらごめん。
但し、自分の周りがすべてだと思わんほうがいいぞ。

あと早慶クラスで一体、何人がまともにしゃべれるんだ?
そのクラスの大学卒業してんならわかるだろ。学生時に話せるようになってない
奴が日本で働いて話せるわけない。日本なんて「英語は話せて当たり前」と
いいつつも(これ自体数年前から言ってるような...)スローガン先行気味であるし、
少なくとも会計士業界では当てはまらない。
因みに俺の親しくない知り合いに会計士何人かいるけど、多分彼らにいきなり
英語で本土と連絡とれっていったら多分仕事にならんだろう。彼らと英語で仕事
したことはないから現実はよく知らないけど...。






979名無し検定1級さん:03/01/11 19:18
くだらない泥のかけあいはやめて欲しい。
このスレは結構まともにスレを伸ばしているので、
部外者の煽りにいちいち乗らないでください。
980名無し検定1級さん:03/01/11 19:44
英語ができて、経理経験者でUSCPAあると
どんな就職があるか、というのは受験生と合格した人には
興味あるところ。それ以外の言い争いは無意味。
981名無し検定1級さん:03/01/11 19:54
海外駐在の会計士といっても、ほとんどが、日系企業担当で、朝から晩まで
日本人と顔を突き合わせて過ごすそうですね。これでは日常会話は当然できても
ネーティブが手加減することなしに、ビジネスの交渉ができる位の遣い手は少な
いのではないですか?
982名無し検定1級さん:03/01/11 19:59
アオるつもりはないけど、「USCPA合格したので」転職できましたって話は、
資格専門学校の広告の中だけのような気がする。キャリア補強にはなっても
転職ツールにはならないよね。そもそも転職ツールなんて存在しないのかも
しれないけど。

次スレが立つかはわからないですけど、できたら次スレは合格前と合格後で
スレを分けたほうがいいと思う。でもあまり書き込みがないスレだから分散
しない方がいいのかな
日本の会計士関係者のイミネーヨレスはずっとつくのだろうけどw
983名無し検定1級さん:03/01/11 20:28
次スレはいりません。
984名無し検定1級さん:03/01/11 20:58
日本の公認会計士だけでいいじゃん?
        
             
                             
985名無し検定1級さん:03/01/11 21:04
1000もとるぞおぉ。

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
986名無し検定1級さん:03/01/11 21:12
日本の公認会計士はいりません。
987名無し検定1級さん:03/01/11 21:30
1000
988名無し検定1級さん:03/01/11 21:30
でも、次スレは多分IP記録されるんだろ?
そんなにアホなカキコはなくなるんじゃないの?
989名無し検定1級さん:03/01/11 21:40
アホなかきことは?
990名無し検定1級さん:03/01/11 21:45
990
991名無し検定1級さん:03/01/11 21:46
あと9
992名無し検定1級さん:03/01/11 21:46
ハチ
993名無し検定1級さん:03/01/11 21:49
6
994名無し検定1級さん:03/01/11 21:51
まんこ
995名無し検定1級さん:03/01/11 21:52
ちんこ 
996名無し検定1級さん:03/01/11 21:52
うんこ   
997名無し検定1級さん:03/01/11 21:52
ちんぽ     
998名無し検定1級さん:03/01/11 21:52
まんちょ       
999名無し検定1級さん:03/01/11 21:53
おめこ             
1000名無し検定1級さん:03/01/11 21:53
そして1000                                
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。