保育士の資格持ってる人教えて…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こここ
保育士を目指してるんですが…
通信教育で始めようと思っています。
でも色々ありすぎてどこがいいんだか…サッパリです
だれか何処がおすすめか教えて下さい。
お願いします。
2マジレス:01/12/24 08:31
好きにしろや。そんなくだらねえことでスレ立てんな、屑。
ネットやってんだろ?検索かけて調べろボケ。
ていうか、なんでも人に頼むようなゴミが保育士目指すとか言うな。
屑に教育されるガキがかわいそうだ。
3:01/12/24 16:26
>>1
死ね!
今時、保育士目指すクズは逝ってよし。
>>2
お前も死ね!
4 :01/12/24 21:00
オマエモナー

…なんかこのスレって古きよき時代の2chって感じだね(藁
5リナ:01/12/26 00:34
本当に教えて欲しいんですけど…
誰か親切な方教えてもらえないですか?
6 :01/12/26 00:42
>>4
日付的にはいつごろ?
7 :01/12/26 00:43
1と5で名前を変えてる時点でネタ
8リサ:01/12/26 00:44
>>6ありがとうゴザイマス
再来年ぐらいで考えてるんですけど…
9 :01/12/26 00:46
また変わってんのカヨ
10リサ:01/12/26 00:47
自分で色々資料請求したんですが
日本メディカルスクールとか
資格教育センターとか
ビジネスカレッジとか…でもネットで調べたら一杯
出てきちゃって…
11リサ:01/12/26 00:49
本当なんです…なんか友達に聞いたら
ここの掲示板くれば
色々知ってる人がいるって聞いたから
来たんですけど。なんか信じてもらえない…
12リサ:01/12/26 00:50
よろしくお願いします…
13 :01/12/26 00:54
てゆかここじゃ無理でしょ
どうみても保育士目指しそうな人は居ないし・・・

http://www5a.biglobe.ne.jp/~asobi/hoikushi/
http://kobe.cool.ne.jp/natsuqui/
http://www.google.com/search?q=%95%DB%88%E7%8Em&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

できれば↑のリンクのサイトとか行ってそっちで聞いてくれ
ココで聞いたってたぶんろくな事ないよ
1413:01/12/26 00:56
ホントは2ちゃん初心者の振りしながらメール欄にage入れてるし
ネカマ度大なんだけど

一応信じとくけどもう来ないでね(はぁと)
15リサ:01/12/26 01:05
>>13ありがとうゴザイマス^^
ネカマって…ageっていれればなかなか
落ちないよって言われたんで…
16 保母の友達:01/12/26 02:33
保育士は短大とかでとるのが一番簡単なんだよなー
ふつうに受けるとけっこう大変だよ
しかもかなりの割合でベテランによるいじめが激しい園だよ
子供好きだからやるってならやめた方がいい
保母の友達が10人くらいいるんだけど
みんなベビーシッターとかの方がいいと言う
17たお:01/12/30 18:10
私も今、資料を集めて検討中です。
ご存知かとは思いますが、来年から
試験内容が変わりますよね。
まだ対応してないところもあるようなので
改訂済みのところを探しています。
メディカルスクール、良さそうだけど、
桁が違うよね。U-canはどう?

2Chでまともな情報交換が出来るかどうかは
甚だ疑問だけれども。外野に負けずに
楽しくカキコしましょ。
18バイキンMAN ◆D9/neH06 :02/01/05 00:20
今年の夏に受験予定の教員養成課程の大学生です。
自分は先輩から情報収集してなんとかするつもりです。
なんかいい情報ゲットしたら報告しますね。
19 :02/01/15 02:14
2020:02/01/15 02:26
受験資格ってあるの?子供と一緒に泥団子作りたいわぁ〜。
21ふぁds:02/01/26 15:54
保育士になりたいんですけども、専門学校にするか、短大にするか、大学に
するか迷っています。就職の時、出身の学校で、ひいきされたりはするのでしょうか
専門=バカ とみられたりはしないでしょうか?
公立の保育園に勤めるには、専門学校出だと難しいですか?
それとも本人の実力でしょうか?
22 ◆qjQzpPco :02/01/26 16:31
guest guest
23:::02/01/27 10:13
>>21
短大の方が資格も取りやすいだろうし、
就職も有利では?
下手に大学逝っちゃうと、
給料面などで敬遠されてしまう場合あり。
専門学校はよくわかりませんが。
24・・・:02/02/04 15:29
短大が良いと思われ・・
25:02/02/04 17:53
 受験資格は大学2年修了以上でも可。科目合格もアリなので数カ年計画も可能。
 でも保育士取っても、保育園等に勤められるかは別問題。

>>1
 聞く前にサーチエンジンで検索してみよう。いくらでも攻略サイトとかあるぜ。
26 :02/02/07 09:02
>>25
だな。情報がまとまってるサイトは結構あるよ。
その程度のことも自力で調べられないおしえてちゃんでいる限り
試験での資格取得は難しいね。
27___:02/02/17 10:44
>>21
4大を出て4月から公立保育士です。
4年制大学を出て保育士ってパターンはオススメできないかも。
もちろん利点はあるけれど
実習したり現場に出たりすると、周りが専門や短大出ばっかり。
学歴と年齢があってその分給料も持っていくわりには
他の職員より経験が浅くて使えないと言うのはやっかいなもの。
公務員は4大出が敬遠されることは少ないと思うが
民間なら敬遠されることも多々あり。

>>1
聞く前に動こうよ!
手はいくらでもあるわけで。
ネットもあるし、その辺の保育園とかに駆け込んで
保育補助として使ってもらったり話を聞いたり。
保育園でバイトしながら独学で資格とるって人もいるよ。
どんな方法で学ぶにしても行動力が大切だと思うよ。
28 :02/02/21 07:48
採用試験の年齢制限て何歳まででしたっけ?
自治体によって違うのかな・・・。
29 :02/02/26 00:02
age
30関西某女子大文学部教育学科卒:02/02/26 00:14
私の大学の同級生で、在学中からず〜っと保母(保育士)試験受けてる人がいる。
彼女、20歳の頃から7年間ず〜っと受けてて、毎年落ちてる・・・。
8科目全部受からないと駄目なんだよね。
科目別に合格しても、3年で期限が切れてしまうらしいし。

資格が取れないドキュソな大学に進学するよりも、2年制の短大や専門学校に行って、
手っ取り早く資格を取った方が絶対にいいに決まっている。
それに、確かどこかの短大の通信教育課程でも取得出来たような・・・。
どうして前述の彼女は、万年受験生やってるんだろう。要領悪すぎ。ハァ・・・。
31 :02/03/09 21:13
age
32あさこ:02/03/18 00:27
就職するつもりなら学校いったほうがいいと思う。
学校の名前も参考にされてるのは事実だし、求人とかも学校の系列から
きたりするから絶対専門か短大だね。
33 :02/03/18 05:21
>>30
それ凄い。。。
5年くらい前だけど
オレの近所のかなりDQNな商業高卒のねーちゃん
(ココだけの話かなりバカ。当時九九も全部言えるか怪しかった。商業卒業できた事自体謎)も
無免で保母の手伝いのバイトしながら二年で受かってたのに
34 :02/03/18 05:26
その姉ちゃんで抜いたことあるだろ?うふぇふぇふぇ
35 :02/03/18 23:48
高卒で現在フリーター(プー)です。
通信教育(教材)で保育士の資格を取ろうと考えてます。
でも、高卒は実務2年が必要だから、やはり受験資格はないのでしょうか。
それとも二十歳になったら実務なくても取れるのかな?

いちおう短大も考えてます。<やはりこれが一番いい進路でしょうか。。。
36ななし:02/03/29 19:21
自分は4大出で、会社づとめ、出産を経て、
この春から短大の通信学部(3年)で
保育士の資格とろうと思っています。
やっぱり年齢のわりに経験もないしいじめられたりするのかしら
公立のところは難しいにしても民間や無認可のとこでなら働けるかなとおもったんですが。
乳児院も希望しています。
ちなみに大学は千葉のs徳大学短期学部です。
ご存知の方いらっしゃいますか?
37___:02/03/31 23:05
>36 ななしさん
年齢や経験だけでいじめられるってことは
さすがにあんまりないと思います。
仕事や職場の人に対する態度がきちんとしていれば大丈夫じゃないですかね。
無認可とかなら、働く場所も比較的探しやすいかも・・・。
乳児院は結構人気あるし、募集自体も少ないってきいています。
相当難しいんじゃないかな。
38   :02/04/01 00:12
>37
ありがとう!
乳児院はあまり施設自体が少ないですしね。。。
がんばって探してみます。
39 :02/04/14 15:48
age
40ナナシ:02/04/29 13:58
でもなんだかんだ言って学校行くのが確実なんだろうな。
って言うか通信で2年制の所ってあるのかね?
41名無し検定1級さん:02/05/14 18:41
宮野ピアノ教室開講
42 :02/05/18 01:00
男の保育士は…
43名無し検定1級さん:02/05/18 02:16
司法試験受験生です。
先日の択一試験の成績が悪かったので同じ予備校で講座が
ある保育士に転向しようと思います。
44名無し検定1級さん:02/05/18 15:40
保育士です。

国家試験で合格しましたが、正直就職先は皆無に等しいです。
また仮に就職できても、実労働時間に対する報酬はかなりひどいです。
公立に行ければ問題はありませんけど、募集人員が圧倒的に少ないので
採用5人の枠に1000人の受験者が詰めかけたりしますし、一部コネで・・・
ということも多いようですからほぼ不可能に近いです。
そのあたりは十分考慮のうえで受験されるべきと思います。

また、筆記試験のほかに実技試験がありますから(音楽・言語・絵画)
結構取得するのは大変だと思います。がんばってください。
(特に、ピアノがやっぱりきつい・・・仕事でも必須です)
45名無し検定1級さん:02/05/21 19:45
あげ
46親切な人:02/05/21 19:55
L○Cで受講しようと思う人、ガイダンスの時にかならず「この講座を受けた人の何パーセントが
合格しましたか?」って質問したほうがいいよ、多分言葉を濁すはず
理由は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかるよね
47名無し検定1級さん:02/05/21 20:07
>>36
ここの板で新スレを立てることをおすすめする。
http://school.2ch.net/lifework/

s徳大学のスレはまだ無かったと思う。
48電検スレ住人:02/05/23 02:08
いまちょうど、出願の時期だから、興味あるやつあ、朝イチで、
県庁の福祉部に電話して問い合わせれや。

独学なら、本屋で売っているテキストだけでは無理だと思う。
モレは、日本学芸協会ってとこの通信教育教材一式を、じゃまーるで
譲ってもらった。
で、教材の過去問集を、丸暗記したら、2ヶ月の勉強で全科目の
筆記試験に合格したよ。ただし、ピアノが弾けなくて、免許取れなかった。
49名無し検定1級さん:02/05/27 21:27
50名無し検定1級さん:02/05/29 17:53
>>42
育児板、男の保育士バッシングひどいね
51てゆーか ◆NBOPkseQ :02/06/10 16:25
保育士志望のみなさーん!
願書は提出しましたか?
ついに受験シーズン到来ですよ!!

52電験スレ住人:02/06/12 00:06
ポまえら、みんな、がんがれよ!

漏れは、平成11年度に合格した3科目、流れてしまったから、
もう諦めたyo!
53聖〜マリア〜母:02/06/14 23:34
YO!おまいさんらの受験スケジュールはどうしてる?

漏れは一発合格は無理だから数教化に絞って2、3年
かけようかと思ってるんだが、そうすると採用試験が辛そうだ…
54名無し検定1級さん:02/06/15 01:31
            __ ,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様がこのスレに御興味を持たれたようです。
55名無し検定1級さん:02/06/15 03:57
      ♪
  ♪
♪  ∩ ∧,,∧   ♪
   ヾミ ゚Д゚彡 ボクノパーンツハ
    ヾ ⊂ ヾ     
     O-、 )〜
       U


          ♪
       ♪
 ♪    ∧,,∧     ♪
     ミ   彡⊃ ヤワラカパンツ
   ヽ⊂   ミ     
    ⊂,,,   ミ
       し″



     ∧,,∧
    ミ゚Д゚彡  パーパパンツ
    ミ⊃⊂ミ
    ミ   ミ
     ∪ ∪
56電験スレ住人:02/06/15 06:16
>>53
たしかに、8科目と言うと、大変そうに感じるけど、勉強してみると
そうでもないよ。
複数の科目で同じコトが出て来たり(生理学と栄養学と看護とかね)
するし、だんだんと加速度的に理解が深まっていく感じ。

最初から3年計画で挑むのは、かえってリスキーかな、と思います。
3年目に勉強した科目が受からなければ、最初の年に合格した科目が
流れてしまうし。せいぜい、二ヵ年計画で挑むのがよろしいかと。

学歴・経歴・勉強方法がわからないので、なんとも言えないけど、
今から勉強しても全科目合格は、狙えると思う。
57てゆーか ◆NBOPkseQ :02/06/15 13:50
「児童福祉法の一部を改正する法律」が、平成13年11月30日に公布され、
これまでの公的資格から国家資格に変わることとなりました。

保育士資格については、これまで法律ではなく、政令以下の規定に基づき
都道府県が資格を付与していたが、今回の改正により、児童福祉法に、
保育士の定義・資格取得方法・名称独占・守秘義務等が規定され、登録証が
交付されることとなりました。
ただし、資格付与が都道府県から行われる点は変更ありません。
施行は、平成15年10月の予定。
 → 実質、保育士試験は平成16年度から全国統一試験になる予定です。

(注意)保育士に関する新しい規定は、名簿登録の準備など経過措置の
    こともあり、今後2年以内に施行される。


っていうことは・・・・・。
どういうことなん?

今数教科ずつとるより、16年度の全国統一試験から受けてったほうが
かえって簡単なんかなぁ?
58てゆーか ◆NBOPkseQ :02/06/15 14:05
てゆーかは、今年から勉強を始めたん。
社会福祉と、児童福祉。
(改正とか多いから、なんとか一発で合格したい!)

保育原理と、保育実習を終えて、(保育指針もおなじようなものかな・・・。)
教育原理をやりかけてるとこ。

栄養とか、保健関係はまだ手付かず。
苦手な分野だから、諦め気味・・・・・。。゚(゚´Д`゚)゚。

でもまぁ、とりあえず全教科受けて過去問題を手に入れたいと思ってるよ。
59電験スレ住人:02/06/15 15:47
>>57
> → 実質、保育士試験は平成16年度から全国統一試験になる予定です。

てことは、実施日の違う都道府県を併願できるのは、来年まで
ってことだねえ。

>今数教科ずつとるより、16年度の全国統一試験から受けてったほうが
>かえって簡単なんかなぁ?

科目合格は3年間有効、という今のルールが変わらないなら、
来年中に合格目指して勉強した方がいいと思うよ。
新制度の試験が、どういう形式になるかもわからないし。

全国統一ってことは、マークシートになるのかなあ・・・
と言ってみるテスト
60てゆーか ◆NBOPkseQ :02/06/15 16:54
>59
うーん・・・・。
てゆうかは三重県民で、
すでにマークシートだし、ここいらは同じ時期にいっせいに受験日なので、
他所では受けないのさ・・・・・。

全国統一になると、
ナンセンスな??問題がなくなって、まっとうな試験になりそうだよね。
それに期待してるんだけどどうだろ?

ルールとかの詳細はまだ手に入らなくて、スマソ・・・・・。
電験もまた受けてみれば?



61名無し検定1級さん:02/06/19 23:12
>>60
確かに、試験日って関東圏内、近畿圏内ってな感じで同一の日になってるね。
だから、例えばてゆーかさんなんかは、三重がどこ圏内に入るのか分かんな
いけど、地元で受けた他に大阪(など)か、愛知(など)が割と容易に受け
られるんじゃないの?(今更手遅れだが)。
62電験スレ住人さんへ:02/06/19 23:22
以前はピアノも必須だったんですね。私もピアノはできないので、ちょっと
慌てましたが、試験制度の改定で必ずしもピアノを選ばなくともよくなった
のが救いです(音楽・言語・絵画・保育の4つから各地方自治体が3つを選
択→うち、受験者が2つを選択)。
63名無し検定1級さん:02/06/19 23:28
はじめて知った。
試験で保育士になるのがこんなに大変だったとは。
漏れの妹が保育士なんだが、
短大でてさくっと保育士と幼稚園教諭もらってたものなんで。
64てゆーか ◆NBOPkseQ :02/06/20 01:10
>61
やる人は、飛行機に乗ったり、新幹線で行ったり、
旅館代もいるし・・・・。ぞーっ
(しかも実技ありだと、2往復)
保育士受験用の旅行会社のパックもあるらしいね。
てゆーかは子供がいるので、残念だけどできないな・・・・。

>62
ピアノを捨てれば・・・・・(・∀・)イイ!!

てゆーかは今日から追い込みレッスン開始です。
お月謝8000もかかってるので、なんとしても、合格したい!
でも絵画にも一抹の不安が・・・・。
過去問で、ニワトリの絵を、いろんな描写で描けっていうのがあって・・・・

なんじゃ?って感じ・・・・。


>63
全国にして全科目合格者率9.9%
ちなみにわが三重県は5.3%・・・。
733人受けて、39人がやっと合格です。きびしー!
65名無し検定1級さん:02/06/21 18:33
・・・何で試験日が平日なんだろう・・・、鬱だ
66名無し検定1級さん:02/06/22 07:40
733人受けて、700人近くが不合格・・・・ってこと?
ほとんど落ちるって事じゃん・・・・・・。ヽ(`Д´)ノウワァァーーン 
67名無し検定1級さん:02/06/22 23:18
でも、保育士の資格取得よりも、その後の採用試験の方がよりいっそう難し
いという罠。
つか、年齢制限が迫っているというもっと重要な・・・(鬱々
68名無し検定1級さん:02/06/24 23:59
採用試験ってどんな事するの?
6967:02/06/25 02:40
「基本的に」保育士は地方公務員なので、公務員採用試験を受験する必要が
あるのです。試験問題については、他の職種の公務員と同じようなもの(ら
しい)です。つまり、数的処理などの鬱な問題が(以下自粛

それはそうと。さっき育児板の「男性保育士スレ」をのぞいてきたのですが、
あそこの住人、終わってる人ばっかなんであんまり相手にしない方がいいよ>>50
70三都主:02/06/26 23:58
資格取得が難しく、採用試験も難しい。
仕事内容は忙しく、責任重大。しかし薄給。
さらに男であればロリコンではないかと疑いをかけられる…

そんな思いをしてまで保育士になりたいのか、お前等!
お前等のそのモチベーションはどこから来るんだ!

語ってください。
本当にロリコンの人も可です。
71電験スレ住人:02/06/30 00:33
>>62
今は、ピアノ・声楽やらなくてもいいんですか!イイコトキイタ
新制度になったら、また目指してみようっと。

>>63
学校に行くほうがラクに取れる、ってのは大抵の資格に言えますねー。

>>70
漏れの場合は、学生時代に好きだった子が、卒業後保育士を目指しているという
話を聞いたことが、もともとの動機でした(鬱)
資格取っても、保育士の仕事に転職する意思はナッシングでした。
72名無し検定1級さん:02/07/01 23:08
age
73名無し検定1級さん:02/07/07 18:53
資格取っても仕事がないってほんと?公立とかねらってないんだけど。
託児所とかも倍率高いの?
74名無し検定1級さん:02/07/07 21:35
age
75名無し検定1級さん:02/07/08 15:14
保育士してます!二十歳から、主婦しもって、通信の短大で3年で、資格とりました!
。あたしの住んでるとこでは、募集もボチボチあるかな。
市役所に、登録してたら連絡がきました。まず資格とって、そっから直接保育園に電話かけて探すってのも手かな・・。

とりあえず、パートの保母ならそれで、いけるんじゃないかな?そっからちょっと勤めて慣れたら
正職にしてくれたりってのも、あると思います。託児所とかは、結構募集もでてますが、
一時預かりの子が多くて、子供も入れ替わり激しいので、大変ってきいてます。

76てゆーか ◆NBOPkseQ :02/07/08 20:31
公立の児童福祉施設以外にも、
デパートや、企業、病院の中の保育園とか。
例えばヤクルトとか・・・

邪道かもしれないけど、
ベビシッター等に登録する際にも資格が必要なところが多いよ。

その他、子供服売り場、幼児向けのパソコンや英語塾、リトミック教室
などなど・・・・。

公務員試験受けたくない&受けれない人がんばろー!
77名無し検定1級さん:02/07/10 01:13
求人に関しては、確実に多いです。とにかく、募集が途切れることがない。
ただ、問題なのは・・・、お給金が安すぎること。時給750円なんて、普
通(大阪)。
就業先が多いかわりに、お金が・・・なので、もっていれば食いっぱぐれる
ことがないかわりに、その仕事単独ではさすがに食えないという難しいお仕
事ですね。
78名無し検定1級さん:02/07/12 23:53
今、27歳だけど、30歳くらいになったら大学の通信教育で資格取りたいって思って
ます。
 資格取っても仕事ないよーって声聞くけど、ここ見る限り大丈夫なのかな。
給料は安いみたいだけど…。でも、保育士って一生の仕事としてはとてもやりがい
がありそう。
79名無し検定1級さん:02/07/13 02:58
やっぱり保育中に子供が怪我したりして、とんでもないことに
なったりするのか?
80名無し検定1級さん:02/07/13 10:06
普通に預かる場所は保険に加入してるから大丈夫だよ。

逆に言えば、無資格を雇うところや無認可のとこは避けるべき。

ある程度の経験や体験が子供を伸ばすことにつながるって
大義名分もあるし。
81名無し検定1級さん:02/07/14 02:26
age
82名無し検定1級さん:02/07/16 23:15
テキスト買ってはみたものの、勉強の仕方がぜんぜんわかんないよ
一生懸命テキスト読んで覚えてもぜんぜん違う所が問題に出てたりするし…

採用試験の問題集も見てみたけど、あれは鬱になるね!
83   :02/07/16 23:40
UCANの鳩時計は捨てますた。
84電験スレ住人:02/07/17 01:37
>>82
問題集を見て、わからない問題について、テキスト見てノートに
まとめていくやり方にすると、効率いいよ。
85 :02/07/17 12:17
>84
マリガト!
86名無し検定1級さん:02/07/18 21:51
今日、いよいよというかやっとというか、受験票が届きました(大阪)
しかし何だ、あの何のありがたみもない受験票は・・・、初めて見たぞ。
87名無し検定1級さん:02/07/19 13:15
うちもきたよー。はがきが・・・・・。
気ばっかりあせっちゃうね。ヽ(`Д´)ノウワァァーーン
88名無し検定1級さん:02/07/19 13:46
保育士って、めっちゃ過剰でなかった?
うちの県では県内全体で140人募集に対して、342人の保育士が誕生
89名無し検定1級さん:02/07/22 20:14
ああ、講習受けときゃよかったな・・・
学科はまだしも、実技が・・・
90名無し検定1級さん:02/07/22 23:13
ミンナガソバレ
91名無し検定1級さん:02/07/25 20:54
秋田と奈良受けた人いる?
ごくろーさん!
92名無し検定1級さん:02/07/27 16:44
保育士の資格は女性にとっては一生ものってほんと?
93名無し検定1級さん:02/07/27 16:49
保育士って、めっちゃ過剰でなかった?
うちの県では県内全体で1年間で140人募集しているのに対して、1年間で、大学、短大、専門等で342人もの保育士が誕生している

最近では、少子化から、保育園と幼稚園の混同が騒がれている事から、幼稚園の先生の取得者は優遇されるみたい


94名無し検定1級さん:02/07/27 16:54
でもそれは教職免許と同じで、幼児科行っても性に合わなくて方向転換
する人もいるでしょ?
95保育士は、一般教養も・・・:02/07/27 18:17
公立の保育士は給料いいね。
労働時間も短いし早めに終わるしね。
うちの姉もやってるが、
市長が行革で民営化を打ち出してて、
共産党員に先導された組合が、
反対運動展開してる。
保護者に署名求めたり、
保護者に書かせた葉書を、
市議会議員宅に大量に送りつけたり等々・・

うちの姉貴馬鹿だからな〜。
政治の事なんて何も解ってないよ。^_^;

96名無し検定1級さん:02/07/28 01:29
今大学4年で、3年の時に資格試験受けたんだけど8教科全部合格したよ!
通信のU-CANで勉強したんだけどけっこうおすすめ。
保育園に就職したいんだけど4年大卒て不利みたいで、就職決まるか不安・・。
採用試験、私立は冬までないみたいだし。公立は受かる確立は無しに等しいし。
デパートの中の託児所とかに就職したいけどバイトとかしか募集なさそう。
まあ臨時やパートでもいいから見つかればいいかな。

97名無し検定1級さん:02/07/30 06:22
公立は各自治体ごとに募集されるって知ってるんだけど、
私立の(例えば社会福祉法人などの)保育所の募集はどこで
知るんでしょう?やっぱりハローワークとかですか?
98名無し検定1級さん:02/07/30 23:55
私立の募集は短大や専門学校に直接求人が来るみたいですが、
それ以外ではハローワークにけっこう求人きているみたいですよ。
先日ハローワークで見てみたらけっこうありました。私立保育園に直接電話して
聞いてみるのもいいと思います。また、公立の臨時保育士は市役所などで
随時登録できるみたいで、登録しておけば話が来ることもあるようです。
99名無し検定1級さん:02/08/05 16:12
ついに明日テストだよ〜。
今日は保育所保育指針に重点絞って
ひたすら暗記!!!
100縁起良く100げっと:02/08/05 16:16
>>99
私、なんか落ち着かないです。
あと一科目だから
かえってプレッシャーかも。

LECの模試では合格ライン超えたんだけどなぁ。
10199:02/08/05 19:45
私は全教科初挑戦!
100さんがんばれ〜
102名無し検定1級さん:02/08/05 20:10
私も試験明日なんだけど、面接とかじゃないから
フツーにカジュアルな格好でいいんだよね?
ネイルとか落とした方がいい?
103名無し検定1級さん:02/08/05 20:17
保育士さん、目指すのってえらいですね。
私は資格だけとっただけ。
地元の私立の教育方針は私には合わないので、やめました。
その辺も考えて、がんばってくださいね。
公立は難しいし、配置転換に怯えている先生多かったですよ。<教育実習時
104縁起良く100げっと:02/08/05 20:56
>>101
ありがとう!99もがんがれ〜。
>>102
いろんな噂が錯綜してるけど
採用試験じゃないから多分大丈夫だと思うよ。
あたしは去年、筆記も実技も
ジーンズにカジュアルなブラウスだった。
10599:02/08/06 05:28
ヒールはいてったから慌てて運動靴会に行った人の話を聞いたけど、
会場はスリッパだったんじゃないの?
なんて思ったりして。
10699:02/08/06 05:41
運動会→運動靴
運動会に行った人なんて
いるわけないよね〜(・∀・)
すまそ!
10799:02/08/06 05:44
よくみたら
会→買いだった〜
こんなんで今日のテスト大丈夫なのか?

ふあん〜。゚(゚´Д`゚)゚。
108縁起良く100げっと:02/08/06 16:32
神奈川で児童福祉受けた人、いる〜?

>>105
都道府県によって違うんじゃない?
神奈川の鎌女も東京の大妻も上靴でそのまま入ってるよ。
>>108
間違えた、上靴じゃなくて下靴(下履き)。
とりあえず、ヤマが当たった。
改正児童福祉法の保育士の職務、守秘義務、信用失墜行為の禁止の
条文の穴埋めが出て、その時の心境はまさしく
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
家庭児童支援センターも念入りにやっておいたから
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

でも新エンゼルプランの論述が出たのは
(・A・)イクナイ!! だった。
111名無し検定1級さん:02/08/06 18:18
幼稚園ではピアノは必須だけれど。
保育所ではあまりいらないところもある。
1〜2歳時担当だといいなぁ。
それ以上はピアノいるから、たいへんかも。
112名無し検定1級さん:02/08/06 19:13
>>111
今、保育士試験は
ピアノは必須じゃなくなったし
カセットテープやCD使うところもあるらしいからね。
11399:02/08/06 20:02
ただいま〜三重で受けたんだけど、
保育実習も、保育原理も
保育指針ばっかり。

114名無し検定1級さん:02/08/06 20:10
でもできたほうが、いいとは思う。<ピアノ
就職を考えるのならば、できたほうがお得?
でも今は夜遅くまでできるひとのほうが、求められているのかもしれないね。
でもあの給料の低さには、涙でますね。
友達は10年前で、手取り10万だったそうです。
結婚したら退職であたりまえだったようですし。
長くいるのは、難しいのは今も同じなの?
115名無し検定1級さん:02/08/10 09:59
筆記試験は終わった・・・・。
しかし、結果を待たずにピアノの練習に勤しまねばならず・・・・・。
116名無し検定1級さん:02/08/13 02:36
短大の通信教育の合同説明会に行った時、質問して納得できない事が。実習の時の保育園は自分で探して下さい、と言われました。そんな簡単に資格のない人間を受け入れてくれるんでしょうか?
117名無し検定1級さん:02/08/13 02:41
とにかく全員千葉で受けろ。わかったな。
118名無し検定1級さん:02/08/13 14:50
通学の短大でも実習園は自分で探しましたよ。
電話して聞いてみればいいのではないでしょうか?
忙しい時期は嫌がられますが、嫌と言うところはないと思う。
(私は実習3回言ったけど断られてないし、友達も断られた人いないよ。)
ちなみに保母なら、社会福祉施設もまだ行くのかしら?<教育実習
私は乳児院にいったけど、養護施設も併用だったからたいへんだった。。。
なぜに泊りで二週間も!
119通信は:02/08/13 15:48
微妙。自分が働きたい地域に密着している短大等でとるのがよい。

公立保育所を受けて合格する実力があるのなら問題ないが、都市では倍率数十倍ですね・・
120名無し検定1級さん:02/08/13 18:55
>>117
うちの保育所では採用の時に
千葉の免許の人は優先順位が低いよ。
121名無し検定1級さん:02/08/15 20:55
千葉はラクなのか?
122名無し検定1級さん:02/08/21 01:40
千葉は去年合格率第2位23.5だよ。
毎年上位に上がってるし、過去に問題ミスで加点もあったらしいね。
123名無し検定1級さん:02/08/21 12:34
問題ミスと言えば、東京はなんで毎年
あんなにミスがあるんだ。

そのくせ試験官に出題ミスの可能性を指摘しても
全然取り合ってもらえない。
高慢でムカツク<東京都
124名無し検定1級さん:02/08/21 22:15
試験官はどっかから雇われてる人なんじゃないの?
だから話しても何のことだかちんぷんかんぷんだと思うよー。
125名無し検定1級さん:02/08/24 20:09
ちょっと遅レスになっちゃったけど、大阪の話ね(6、7日)。
衝撃的だったのが、問題が一部を除いてすべて番号選択制になってしまった
ということ。難易度としては優しい方だったと思うけど、記述式に気合い入
れてた分、肩すかし気味。
それはそうと、木曜日、実技(言語)です。何やっていいか分からない状況
です。あと、ゼッケンが必要なんですが、どこで何を買ったらいいですか?
10x20cmです。
126名無し検定1級さん:02/08/24 20:15
千葉は講習会のプリントそのままの問題が出ます。
そのプリントをネットなどから入手すればよし。
文系大学生の学部試験感覚です。
127名無し検定1級さん:02/08/24 23:34
>125

ゼッケンは多分、そこらへんの白布を指定の大きさに切って、
安全ピンで服に四すみをとめれば大丈夫じゃないかな。
128>93:02/08/27 06:28
保育士自体の数はそこそこ足りていると思います。ただ、問題は、保育所の数です。
そういう意味ではインフラは足りていません。

公立保育所は公務員なので、コネや実力で受かれば、その後は恵まれまくっています。
そして、インフラの足りないところを私立の保育所(認可園・無認可園)で補っているのですが、
やはり、一般的に私立の保育所の労働環境は公立に比べると決してよいものとはいえません。公立の保育所を増やすと
小泉さんがいっていますが、保育士の増員はこれまで経験のあるおばさん保育士を想定しているみたいでなかなか雇用環境は改善されそうにありません。
特に無認可園では、フルで働いて、手取り月収10万前半なんてザラです。そんな安月給で、3Kの体力仕事であり、責任だけは
重い仕事です。お金を求めるなら看護婦のほうがいいかもしれませんね。
129名無し検定1級さん:02/08/27 12:25
公立の保育園と私立の保育園の収入を教えてくれませんか?
130名無し検定1級さん:02/08/27 15:40
妻が2回の受験で合格したのだけど、CBライセンスに通ってました。
比較したけどここが一番いいみたい。ピアノ教室とも提携してるし。
LECとかはノウハウがぜんぜんないので、模試位しか使えないねえ。
一番ネックという実習(筆記)は、楽典が難しいので、音楽の経験ない人は
つらいみたいですね。あと保育指針とか覚えるのも苦痛みたい。
実習だけで10年くらいかかってる人もいるらしいしねえ。
やるなら、集中して1回で受かるべきですね。
131名無し検定1級さん:02/08/31 13:10
夢○ってナニモノ?っていうか何なのさ、あいつ。
仕事と勉強仲間の区別、ついてないんちゃう?
あの口調とか顔文字とか見てると苛ついてくる。
132保育士:02/08/31 16:27
保育士というのは保育園で働く人と思っている人が多いと思いますが
(けしてそれも嘘ではありませんが)児童全てに関わる福祉の仕事の
中ではもっとも重要な資格の一つではないかと思っています。
児童というのはみなさんご存知のとおり18歳までのことをいいますから
保育園にいる児童だけではなく、それ以後小学生から高校生まで相手に
するとっても応用範囲の広い資格なんですよねー。
保育士の社会的認知や地位の向上を願うところであります。

133名無し検定1級さん:02/09/05 04:29
短大生です。保育士資格を取得するには実習に行かないと駄目なんですが
同じ部屋にいる私の目の前で他の実習生の悪口を言ったり、
質問したら苦笑いしながら先生同士顔を見合わせて「そんなことも分かってないの?」といった感じの
表情をされたり、無理矢理子供に食事を食べさせたり……
女ばかりの世界なので、お局は恐くて実習生はクズ以下の扱いです。
私はその園ではやっていけないと思いました。(甘えなのかもしれませんが)

公立にいける頭が無いので私立狙いになるんですが、私立の学校は何園も私にあっていなかったので、
もう期待できなくなりました。ああ、私は専門職でやってはいけないんだろうな…と。
子どもが好きで、どの子もみんな平等に好きで、嫌いな子はいません。
そんな気持ちを持てるのはちょっと特かな?なんて思っておりましたが、
保育士でやっていくには、毛の生えた心臓も必要になるんですね。
音楽が好きでピアノが好きで子どもが好きなだけじゃ駄目なんですね。
保育士資格は捨てました。後悔しないよう、これから別の道を真剣に歩もうと思います。

保育士を目指していらっしゃる方が、どうか良い園に恵まれます様…
134名無し検定1級さん:02/09/05 12:46
>>133
そうなんだよね。職場のつき合いはもちろんだけど、
保護者との関係なんかもあるから
子供が好き、だけじゃ大変かもね。
135名無し検定1級さん:02/09/05 19:52
25歳@OLです。
保育士の資格を通信で取ろうと思うのですが、
資格が取れるのは30歳前くらいになりますよね。。。
就職は厳しいかな。。。
136名無し検定1級さん:02/09/05 20:00
>>135
どういうスタンスで仕事をしていくかにもよると思う。
一生の仕事と思ってるのならちょっと厳しいかも。
パートっぽい感じでもいいなら
それなりに需要はあるはず。
137Χ:02/09/14 22:00
保育士の公務員試験って、かなり難しいですよね?
138名無し検定1級さん:02/09/14 23:16
募集自体がないからねぇ。。。
139名無し検定1級さん:02/09/26 16:25
保育士になるための勉強をするにあたって、
役に立つオススメの本があったら教えてください
まずは自己学習を1から始めようと思ってまして
140名無し検定1級さん:02/09/28 06:19
福祉系の資格スクールって、高いと思います?
独学じゃよほど効率よくやらないと難しそうだけど、
30万近くかかるのはちょっと…考えてしまいます。

これから来年取得に向けてスタートするんですが、
学校(講師・テキストなど)によって質の違いもかなりありそうなので、
それだけのお金をかけるなら慎重にならざるをえないという心境です。

ここはオススメ!とかここはヤメトケ!というスクールはありますか?
実体験に基づいた話求む
141名無し検定1級さん :02/10/01 00:20
保育士のみなさんのお給料はどれくらいなんですか?
142名無し検定1級さん:02/10/01 00:44
公立以外は安いみたいですね。パートなんかになると、コンビニ並の時給のとこ
も・・・。人様の大事な子供を預かる大変な仕事なのに何故なんだろ・・・
143名無し検定1級さん:02/10/10 03:23
↑ここ最近質問ばかり
144名無し検定1級さん:02/10/20 23:34
保育士の資格が取れる首都圏の大学を教えてもらえませんか?
4大で。どこかわかるホムペとか教えてください。
短大にしろとかはなしでお願いします。
145名無し検定1級さん:02/10/21 00:36
早々age
146名無し検定1級さん:02/10/21 12:19
147名無し検定1級さん:02/10/21 16:55
ago
148名無し検定1級さん:02/10/22 23:41
>>144
普通、学卒で資格取るなら2年で取れるところが多いが、あえて4大なの?

とりあえず、東京だけに限っても
立正・白百合女子・玉川・東京家政・日本女子(通信4年)・日本女子体育 かな。

あとは検索して調べてくだされ。
149名無し検定1級さん:02/10/24 23:43
平野知子うざい
150名無し検定1級さん:02/11/11 08:46
age
151名無し検定1級さん:02/11/11 18:09
私30になる男性ですが・・・
今更保育士の資格取ろうかと思案してます。
学校行くだけのお金もないんでユーキャンとか
がくぶんとかの通信教育とか受けようかと思ってますがどうでしょうか?
あと、保育士に合格するのってそんなに難しいですか?
合格率が数%しかないと聞いたのですが別の所ではそうでもないと聞きます。
いったいどちらが正しいものか・・・。よかったら教えて下さい。
152151:02/11/11 18:50
「育児板」の「男性保育士ってどう?」スレみたけど
やっぱ30過ぎのしかも男なんて問題外みたいですね。やっぱダメかな・・・。
でも福祉関連の仕事したいんで老人介護の方に回ったほうがよいみたいです・・。
凹みながらsageます・・・。
153名無し検定1級さん:02/11/14 23:42
なぜ30過ぎなら問題外なんですか?
できれば詳しく教えていただきたい。
154151:02/12/01 22:22
>>153
超亀レスになってしまいました・・・。レスくれてたのにスイマセン。
問題外っていうのは他のスレとかいろいろ見て見て判断したんですが
・やはり20代の方がほとんどで30代男性の保育士はなかなかいない
・男性保育士はお母さんには受けがよくない
 (女の子の下着の取替えとかに抵抗がある)
・男性が一生やっていく仕事としては給料が低いんで苦しい

こんな所でしょうか?私の地元は日本でも下からベスト10に入るくらい
ど田舎なんで男性保育士の求人もあるかどうかも分からないし、
まだ男性保育士は必要とされてないかも・・・。
通信教育で資格取れるのなら老人介護関係の仕事しながらでも
取ってみたいんですが。(まずは老人介護の資格が先になりますけど)
155名無し検定1級さん:02/12/07 02:56
私なら本人の総合力次第で雇うけどなぁ。
156サラリーマン:02/12/08 00:54
宮城県で取った
試験は簡単だったけど実技はちょっと苦労した。
157名無し検定1級さん:02/12/08 01:27
公立に就職すれば公務員と同じぐらいの給料なんでしょ?
158名無し検定1級さん:02/12/08 17:53
>>156
俺も試験で合格組みです。
合格率の割には簡単に取れました。
159名無し検定1級さん:02/12/11 21:51
160 :02/12/23 23:52
通信制で資格とるのは難しいですか?
161名無しさん:03/01/05 01:29
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
162:03/01/05 01:58
今は少子化のくせに保育士少ないから頑張れ。
俺の母は資格もってないけどパートみたいな感じで
1時間30分で2000円もらってます。月4万くらい。
たまに遊びにいくと楽しいけど毎日はきついな(笑)
あと30歳の方!大丈夫。どこか探せば男性歓迎の幼稚園あるから
30くらいなら余裕。
163はぁ:03/01/08 21:59
短大から編入して私立の認可保育所で保育士してます。
仕事してて思うことは、

性格悪い。保育士はきつい人がなるらしく、子供の前でむかつくとか言ってるし。
いない所で悪口言うのも当たり前。
先生同士のも、子供も保護者の悪口も言ってるし。
給料安いのに大卒だから、その分もらってると思われてるのが辛い所。
自分は多分短大専門卒と同じだし、仕事の割に超少ないと思うし。
あまり4大卒は勧めません。
仕事自体もお勧めできないけど(笑)。
仕事も、体力的にもきついけど、個人的には精神的な方のがきついです。
職場は気性難ばっかりだから(笑)、機嫌悪いと当たられるし。
女ばっかりだからってのもあると思うけど、あてつけで怒られたり。
何かとあげあしを取って来るし。
子供の一人一人の判断基準が違うから、その辺の所で気を使うし。
どこから注意すべきか、どこまで見守るか、その場の状況も保育士1人1人が思う所も違うから、
聞いても状況や相手によっても違う返事が来るし、毎回違うことを言われて怒られるし、訳分からん。
統一性がないし、感覚的な仕事です。
経験の仕事だし。
いじめも多いと思うし。
抱っことか、園内の作業とかで力がいるし、男の先生が増えて欲しいと思う。
お金も休みも欲しい!

あと短大行ったら2年で取れるから、通信教育よりは学校行った方が多分いい♪
岐阜の学校出て兵庫で仕事してる奴に言わせれば、学校名や学歴は関係ないんじゃないですか?
などなど。
164山崎渉:03/01/11 11:23
(^^)
165山崎渉:03/01/17 22:38
(^^;
166名無し検定1級さん:03/01/18 13:59
桜井翔
167名無し検定1級さん:03/01/21 03:36
AGE
168名無し検定1級さん:03/01/21 05:27
桜井翔キモイ
169名無し検定1級さん:03/01/24 01:32
保育士の資格を取っても採用試験がまたあるのですか?公立私立ともに採用試験があるのですか?
170名無し検定1級さん:03/01/26 01:19
あげ
171名無し検定1級さん:03/01/27 17:02
最強ラッパー桜井
172名無し検定1級さん:03/01/30 00:29
AGE
173 :03/02/13 10:38
通信制でも資格はとれるのですか?
174408:03/02/13 10:48
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/









175ミヒャエル:03/02/15 18:15
私は三重県の名張市という所に住んでいますが
三重か大阪か京都か奈良かで迷ってます・・・・
176名無し検定1級さん:03/03/15 09:53
通信でいいもの教えて下さい。
177はなこ:03/04/12 22:11
はじめまして、今 保育士を目指している学生です。
今年は就職活動の年です。
 私は神戸市に住んでいるのですが東京都、京都市又は
大阪府の保育園、乳児院の情報が欲しいです。
 東京都、京都府、京都市、大阪府内の保育、幼児教育系学校に通っている
学生の方、又はそこに住んでおられる保育士の方と
 メールでの情報交換がしたいです。
 具体的には、学生の方なら、学校の求人票で私の希望する
条件の就職先(職員寮のある保育園など)があれば教えて欲しいです。
情報交換もできます。
 お礼も考えています。よろしくお願いします。

 また、この掲示板をごらんの方で、東京都、京都府、京都市、大阪府内の
保育園で、職員寮のある保育園をご存知の方は教えていただけると
嬉しいです。
 
私のメールアドレス→ [email protected]
178名無し検定1級さん:03/04/14 19:35
ピアノほとんど初心者だと資格取るのかなりきついですか?
179名無し検定1級さん:03/04/15 00:13
ピアノはそんなにむずかしくないよ。
音楽が好きなら、すぐ覚えられる。
毎日弾いて慣れれば問題ない。
ピアノのプロになるわけじゃないし。
資格取得には、その他の勉強の方が
遥かに難しいかな。
180名無し検定1級さん:03/04/15 00:59
>>914
煽り、荒らしの絶えないこのスレで
久々の有益なレスだな。感動した!!
181山崎渉:03/04/17 13:23
(^^)
182名無し検定1級さん:03/04/17 13:52
家にピアノ無し、通信だけで資格取るのは無謀ですよね・・?
ピアノって高いし・・教室に通うお金も時間もありません・・・
183名無し検定1級さん:03/05/05 22:33
通信講座はマジどれがいいのか分からない…
資料にはいいことばかり書くからなぁ
184山崎渉:03/05/28 10:56
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
185電験スレ住人:03/05/31 01:28
>>183
ピアノの練習だけなら、電子キーボードでも出来るっしょ。
キータッチで強弱つくやつ。
漏れが買ったときは、スタンド込みで、3万5千くらいだったよ。
186名無し検定1級さん:03/06/03 02:15
オイラは男なんだがやってみたい
でも、最大のネックであるお給金で二の足を踏んでしまう・・・
187名無し検定1級さん:03/06/03 22:10
>>186
お給料安いからねぇ・・・
188名無し検定1級さん :03/06/10 01:50
短大の通信で保育士の資格取得を目指してます。
もう秋には実習です!
ボランティアなどをして、実習準備をしようと思っています。
民間の通信教育でも勉強しましたが、やはり
短大のほうがいいと思います。年齢層も幅広いし(福祉関係は特に)
スクーリングでみんなから刺激をもらえます。
ただ、スクーリング期間に会社を休めないと、卒業まで
時間が掛かってしまいますけどね。
楽しいですよ!!
189100人に1人:03/06/12 21:13

◎人の嫌がることをズケッと言うのはこんな奴!
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感(相手の立場に立って考えられない)。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる(特に視覚が敏感)。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い(考えていることを口に出す)
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方(アスペルガーに至らない気質の偏りもある(遺伝性))
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  
   
★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html


190名無し検定1級さん:03/06/13 03:37





>>188
通信の短大ですか。働きながらえらいですね!
わたしは保育士試験、去年受験して7教科合格、今年残り1教科受験します
はじめるまで悩んだり、はじめてからも苦戦したけれど・・・
今となってみれば保育の勉強してよかったと思ってますけれど
でもこれから現場にでてからが大変なんでしょうね、きっと
191名無し検定1級さん:03/06/13 16:44
皆さん年いくつですか?わたしは28です。
192名無し:03/06/14 15:22
私は資格とるのに3年かかりました。
幼稚園教諭の資格はあったけど、勉強してとるのは大変でした・・・。
働きながらはきつく、毎年試験のたびに仕事を一時やめて勉強に打ち込むって
のが続きました。
でもがんばったかいあったと思います。
今は29歳。子ども大きくなったらパートで働くのが夢です。
193名無し検定1級さん:03/06/14 15:27
既出ならごめん。
私が受けたときは、県の講習会に出たよ。
めちゃくちゃ範囲が広いけれど、県によってかなり出題傾向あり。
ほとんどそこの講習会から出題されます。

あと、後複数の県の受験をお勧めします。
各県の全てを合わせて合格という裏技もあるしね。
簡単な県もあるので、そこを受けるのもてだね。


194名無し検定1級さん:03/06/14 19:25
県で主催する講習会、皆さん期待するらしく、すごい人気あるみたいですよね
195名無し検定1級さん:03/06/14 22:25
来年から保育士試験は全国統一試験日になる?らしいからこれから受ける方ガンバレェ−
196名無し検定1級さん:03/06/18 00:39
今年も試験日はほとんど統一されてるようなもんだ。
複数県受験できねぇよぉ。
197名無し検定1級さん:03/06/23 20:54
保育士は保育所,児童福祉施設、企業託児所などの施設のほか
老人福祉施設でも働けるんでしょ?仕事の内容は・・?わかる方教えて下さい。
198名無し検定1級さん:03/07/03 04:24
記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
199名無し検定1級さん:03/07/13 18:49
越谷保育専門学校はお金貰ったら
出席日数足りなくても全員に資格あげて卒業させてたんだね
200名無し検定1級さん:03/07/14 11:14
なんだそりゃ
詳しくキボン
201名無し検定1級さん:03/07/14 12:32
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030713-00000075-kyodo-soci

188人に資格不正授与 越谷市の保育専門学校
202山崎 渉:03/07/15 11:49

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
203名無し検定1級さん:03/07/16 19:31
養護教諭とのダブル取得はできますか?
204名無し検定1級さん:03/07/17 00:25
幼稚園と保育園のにしとけば
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
206名無し検定1級さん:03/07/27 18:07
もうすぐ保育士試験が始まりますね。
2県かけもちする方、体調崩さないようにね
207山崎 渉:03/08/02 01:16
(^^)
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
211名無し検定1級さん:03/08/06 23:41
きもい
212名無し検定1級さん:03/08/07 20:32
うちの主任すげ〜むかつく
乳児の主任のくせに離乳食把握してね〜し
そのくせやたらと的はずれなことばかり聞やがる。
栄養士も保健師もあきれ顔・・・

先日は年長クラスのおやつを乳児クラスに運んできて、
「いつもより大盛りだね〜」
って馬鹿か!?
皿の数も模様も違うだろうが!?
だいたい給食室から無言でおやつ取ってくるから
そういう事になるんだろうが!?

もう馬鹿丸出し。
45才には思えない!!!!
213名無し検定1級さん:03/08/08 03:39
>>212
結構年取ってるんだね
主任は結婚してないの?
214名無し検定1級さん:03/08/10 17:07
あのー保育園で働いている方に聞きたいのですが
保育園って0から5歳いるじゃないですか
 私は0歳の保育がしたいのですが
そういう希望はどのくらいとおるのでしょうか・・・。
 たとえば0歳児希望の先生が多かったりしたら
園長先生のお気に入りの人が0歳児の担任に
なったりするのでしょうか??
 レスよろしくお願いします


215名無し検定1級さん:03/08/13 19:24
新任の場合はよほどの事がない限り
複数担任の未満児の担任になると思うよ。
園長に気に入られようとするとお局みたいな年配保育士にいじめられるよ
大きい園だと派閥みたいのがあったりするからねぇ・・・
経験が2年・3年となると3・4・5の担任になるだろうね

ちなみに私は8年前に2年だけフルタイムで保育士してました。
今は代替で保育士してます。
代替とはフルタイムの先生が研修や夏休みなどで
休む時だけ声がかかるパート保育士。
娘が通ってる保育園で先生が足りないから手伝って、と言われてお手伝いに行くと
市の代替保育士に登録してと言われ専業主婦してたのでとりあえず登録。
意外と保育士の資格のない人が多いらしくて、
資格を持ってる人から連絡が来るから
市立のいくつかの保育園から声がかかります。
資格のない人は子育て経験のあるおばちゃんが登録してるらしい。
資格の有無で時給が違います。
216名無し検定1級さん:03/08/15 11:49
>複数担任の未満児の担任

ということは、0・1・2ってことでしょうか。

保育士って代替ならけっこうあるみたいですねぇ
同じ技術なら
資格あるほうが断然有利なのですねぇ
なるほど!!!
217山崎 渉:03/08/15 12:21
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
218⇔◇:03/08/22 09:50
 
219無級さん:03/08/24 18:41
人間は、生きざまや。」
220無級さん:03/09/14 20:39
人間は、生きざまや。
221名無し検定1級さん:03/09/22 19:08
通学か通信教育で迷ってます。子供が小さいので通信のほうがいいんだけど
どうなんだろー。
222名無し検定1級さん:03/09/22 20:57
おばさんは職場復帰しないで下さい。
迷惑です。
保育士を舐めないで旦那さんでも舐めててください。
223名無し検定1級さん:03/09/22 21:17
保育士の受験資格って、
絶対必要なの?
高卒無職25歳です。
実務経験ないんですけど、
レックにいったら、
いけそうな事言われたんですけど・・
224名無し検定1級さん:03/09/22 21:34
・ 受験資格
次の(1)〜(3)のいずれかに該当する者
(1) 次の@〜Cのいずれかに該当する者
 @ 学校教育法による大学に2年以上在学して
62単位以上を修得した者又は高等専門学校を卒業した者
その者に準ずるものとして厚生労働大臣の定める者
 A 学校教育法による高等学校若しくは中等教育学校を
卒業した者若しくは通常の過程による12年の学校教育を
終了した者(通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教
育を終了した者を含む。)又は文部科学大臣においてこれと
同等以上の資格を有すると認定した者であって、
児童福祉施設において、2年以上児童の保護に従事したもの
 B 児童福祉施設において、5年以上児童の保護に従事した者
 C 前各号に掲げる者のほか、厚生労働大臣の定める基準に従い、
知事が適当な資格を有すると認定した者
(2) 平成3年3月31日において、次の@〜Bのいずれかに該当
する者
       (経過措置としての受験資格)
 @ 学校教育法による高等学校を卒業した者若しくは通常の
課程による12年の学校教育を終了した者(通常の課程以外の課程
によりこれに相当する学校教育を終了した者を含む。)
又は文部科学大臣においてこれと同等以上の資格を有すると
認定した者
 A 児童福祉施設において、3年以上児童の保護に従事した者
 B 前各号に掲げる者のほか、厚生労働大臣の定める基準に従い、
知事が適当な資格を有すると認定した者
(3) 平成8年3月31日までに学校教育法に基づく高等学校保育科
を卒業した者
       (受験資格の特例)

225かみくだけばこうらしい:03/09/22 21:39
<4年制大学校>
卒業した人
現在2年以上在学していて、
すでに62単位以上取ってる人。
現在1年在学し、本年度中に62単位以上
取れるだろうと、学校長が認めてくれた人。
<短期大学>
卒業した人
<高校>
高校を卒業したあと、
児童福祉施設で2年以上働いた人。
平成3年3月31日までに高校を卒業した人。
平成8年3月31日までに高校の保育科を卒業した人。
<高等専門学校>
卒業した人
現在最終学年に在学していて、
本年度中に卒業できるだろうと
学校長が認めてくれた人。
226名無し検定1級さん:03/09/22 21:41
<高校の専攻科 >
(在学期間が2年以上のもの)
卒業した人。
現在最終学年に在学していて、
本年度中に専門課程が終了、
または卒業できるだろうと学校長が認めてくれた人。
専攻科ってのは、保育の専門の科目ってことです。
<専修学校.各種学校の専門課程>
(在学期間2年以上のもの)
卒業した人。
現在最終学年に在学していて、
本年度中に専門課程が終了、
または卒業できるだろうと学校長が認めてくれた人。
*保育専門の科目がある専門学校で
保育の専門科目を勉強してるってことです。  
<盲学校.聾学校.養護学校の専攻科 >
(在学期間2年以上のもの)
卒業した人。
現在最終学年に在学していて、
年度中に専門課程の終了、
または卒業できるだろうと学校長が認めてくれた人。
*専攻科ってのは、保育の専門の科目ってことです。


227名無し検定1級さん:03/09/22 21:42
<保育の経験のある人>
児童福祉施設で、5年以上働いた人。
平成3年3月31日までに、
児童福祉施設で3年以上働いていた人。
*バイトでもいけます。
<その他>
外国での学校で14年以上学んだ人
(外国によるけど、日本で言う小・中・高校
みたいな教育過程で、勉強した人。)
各都道府県知事に、上記に該当する、
適当な資格をもらった人。
*年度中とは、3月31日(新学期までのこと)です。
*受験資格は厚生労働大臣の定める基準に基ずきます
*各学校とは、学校教育法による学校のことです。
*児童福祉施設とは簡単にいうと、保育園などのことです。

228名無し検定1級さん:03/09/22 21:44
>>223が普通の高校を卒業しただけなら、
今25歳って事は7年ぐらい前に高校卒業でしょ?
ってことは平成8年卒業ぐらいだろうから、

<高校>
高校を卒業したあと、
児童福祉施設で2年以上働いた人。
平成3年3月31日までに高校を卒業した人。
平成8年3月31日までに高校の保育科を卒業した人。

にはあてはまらないんじゃないかな?
学歴が無いってこういう時に出鼻を挫くから哀しいね。
229223:03/09/22 22:04
>>228
そうなんですよ。

資格試験だけだと半年間位きちっと勉強すれば受かるらしいけど
受験資格が・・・

230名無し検定1級さん:03/09/22 22:28
専門か短大に通うしかないんじゃない?
231名無し検定1級さん:03/09/23 15:08
学校卒業しただけで取れる資格なんだな
232名無し検定1級さん:03/09/24 00:46
保育科なんてそう偏差値高いわけじゃないし、
その程度の短大・大学受験の努力すらしない人は
無理ってことじゃないの。
卒業しただけ、って言うけど、2年間もしくは4年間、
実習があったりテストがあったりする。
その2年間、もしくは4年間のカリキュラム無視して
高卒で経験も無いお手軽主婦がいきなり「受けさせてよ」
って言うのはあまりに子供を預かる仕事を甘く見すぎ。
233名無し検定1級さん:03/09/24 17:46
というか、受験資格があるのは時代に逆行してる。
それに、保育士取っただけじゃ、公立系はまず受からないだろうね。
倍率30倍とかだからね。
私立も難しい。
とすると、株式会社系で働くか、
あとは、パートだけだろうね。
いづれにしても受験資格は廃止すべき。
234名無し検定1級さん:03/09/24 19:33
じゃあ知り合いの幼稚園の先生もそんなかんじかな
235名無し検定1級さん:03/09/24 20:57
今から15〜20年以上前に短大卒業したグループを除けば、
短大の保育科はカーナリ御馬鹿さんだよ。
名門女子大付属の短大で「私は○○女子大のときにい」
とか言うやついて、自分が○○女子大並に頭良くて
ブランド付加価値がある人間かのようにえばる奴も
いるけど、実際はかなり偏差値は低い。
「短大の中では」まだましってだけ。
要するに馬鹿。
「当時は短大のほうが就職率が良かったから短大に
行ったまでで頭はよかった」とか言うやついるけど、
その理屈が通るのは英文科とか一般企業に就職する人だけ。
保育科なら4大にもあって、そっちのほうが就職もいい
所にできるし、就職してからも短大より早く出世できる
んだから。
236名無し検定1級さん:03/09/24 21:04
受験資格ってさ、ある意味一次試験的な意味が
あるんじゃないの。
つまり短大や4大、専門学校で数年勉強して
単位を落とさずに卒業できたなら一次試験合格。
237名無し検定1級さん:03/09/24 21:05
ただの高卒には他人様の子供は任せられないって
国が認定してるんだよ。
自分の子供で満足しててください。
238名無し検定1級さん:03/09/24 21:48
今、高3の女子なんですけど、
保育士と幼稚園教諭って、
どっちが給料いいんですか?

偏差値は殆ど同じでちょっとだけ幼稚園教諭の方がいい位ですか?

4大の幼児教育科だと幼稚園教諭も保育士も両方取れますけど、
意味あるのかな?

学歴は興味無いけど給料とか興味あって・・・

239名無し検定1級さん:03/09/24 21:58
>>236
司法試験・公認会計士・不動産鑑定士ですら
18年から1次試験廃止されるのに?
資格は専門的な知識を問うものであって教養や一般常識を問うものじゃないと思うけどね。

>>237
終戦直後の話じゃなくて、
最近でも税理士試験合格者の3分の1以上は高卒なんだけどね。
司法書士の3割も高卒。

ちなみに、早稲田セミナーだと
資格試験合格までに設定してる勉強時間は、
税理士5500時間
司法書士5000時間

保育士100時間
初級システムアドミニストレータ−100時間
介護福祉士50時間
簿記3級50時間
なんだけどね。

まーあくまでも試験合格までで、
その後の実務を考えたら大学等に行くのがいいとは思う。
240名無し検定1級さん:03/09/25 00:46
子供を教える人間が低学歴ではいかんということじゃないの。
241名無し検定1級さん:03/09/25 10:42
そうなの?賢いやつ見たことないけど
242名無し検定1級さん:03/09/25 11:54
>>240
教育じゃなくて、単に面倒目テルだけだから、
バイトでよいね。
243名無し検定1級さん:03/09/25 19:51
イマドキ、保育士って需要無いよ!
244名無し検定1級さん :03/09/27 20:56
保育士試験を独学でする勉強する場合、本屋で売っている対策本で充分ですか?
245名無し検定1級さん:03/10/04 01:29
通信講座で勉強する人は実習とかないんですか?
246一応女よ。:03/10/04 09:18
というか、レックとかだと、
この資格の標準合格時間は、100時間程度の簡単資格。
受験資格云々は、バイトでもいいんだから、
どっかに入れるでしょ!
まー、大学や短大や専門を卒業してから、
保育士になろうと思い始めた人にとっては、
大きな壁かもね。
雇用のミスマッチを解消する上でも、
色んな資格の受験要件は撤廃すべき。
247名無し検定1級さん:03/10/05 01:58
通信で勉強する場合、実習は無いよ。
私はパートで託児所で幼稚園児の相手してるけど。
248名無し検定1級さん:03/10/05 13:16
中卒でも大検を持っている人は受験可能ですか?
249名無し検定1級さん:03/10/05 13:45
>>248
無理だね。
250名無し検定1級さん:03/10/07 01:22
保育士の資格って、
通信教育でとれるんですか?
通信教育って費用はどれぐらいかかるんですか?

通信教育ではなくて、学校に通うと(夜間)でも
数十万+アルファ・・・は、かかりますよね?
251名無し検定1級さん:03/10/07 01:27
保育士と医療事務だとどちらが将来性ある資格といえるのでしょうか・・・?
252名無し検定1級さん:03/10/07 11:16
>>251
看護士>>医療事務>>保育士
253名無し検定1級さん:03/10/09 01:32
看護士>>保育士>>医療事務
254名無し検定1級さん:03/10/09 01:52
みんな、何言ってるの?

保育士を取ろうと思えば、通信制でもいいから短大に入ればいいのに!
で、アホォでも2年間卒業出来るよ。
そうすると無試験で保育士貰えるんだよ!
保育士は、無試験資格なんだから。
短大出ない人は、6ヶ月以上アルバイトでもいいから働いて受験しかくを得る。
そして、資格試験自体は3ヶ月位勉強すれば十分受かるよ。
255名無し検定1級さん:03/10/09 02:41
大卒なんで今更短大行くつもりないんですが、
三ヶ月通信教育か市販の教材で勉強したら受かりますか?
256名無し検定1級さん:03/10/09 13:46
>>255
間違いなく受かるだろうね。
けど保育科以外の選考だろうから間違いなく採用されないだろうね。
社会人は実習とかもあるから通信で行くんだよ。
そういう私も社会学部でジャーナリズム勉強してたのよん♪
257名無し検定1級さん:03/10/15 16:25
知人が保育士です。といっても公務員ではないです。
だけどキャリアは10年。今年で辞めて、普通のOLさんになるそうです。
自分は止めましたが、普通のOLがダメだったら又保母に戻る そうです。
戻れるモンなんですか?なんか心配なんです。
258名無し検定1級さん:03/10/15 19:18
>>257
戻れる。
公務員だったら辞めないほうが大得。
勤続20年で手取り28万位ある。
辞めたら帳消し。
259名無し検定1級さん:03/10/15 19:28
(株)ネス・コーポレーション  

職  種 保育スタッフ
仕事内容 乳幼児の保育
応募資格 年齢不問、有資格者、経験者
給  与 固定給月給17万円以上
勤務地 ピノキオ幼児舎 (A)下丸子園(B)久が原園 (C)西葛西園
交通 (A)下丸子駅徒歩3分(B)久が原駅徒歩3分(C)西葛西駅徒歩1分
勤務時間 7:00〜22:00 実働8時間
休日休暇 日祝、年末年始、他隔週1日※応相談
待  遇 交支給、社保完、他応相談 昇給1賞与2
事業内容 乳幼児保育 ※東京都認証保育所
応  募 下記へTEL下さい。面接日連絡します。TEL受付/ピノキオ幼児舎久が原園
所在地 〒108-0014 東京都港区芝5-14-1-801

260名無し検定1級さん:03/10/16 00:05
給料少なめっていいたいの?
261名無し検定1級さん:03/10/16 06:28
>>251
あ、うちの嫁さん両方持ってる。
将来性は両方とも無いだろう。
262255:03/10/16 11:08
>>256
戻れるんですね!安心したー
何か保母ずっとしてて
普通の仕事してみたいらしいので。
263名無し検定1級さん:03/10/21 23:15
>>257その知人の気持ちすごくよくわかる?・・保育士歴5年になるけど正直もう辞めたいったらない!
今年いっぱいで辞めるつもりだったけど8月までに辞表出さないといけなかったらしくて〜出しそびれたよ
・・・この仕事ってホントに子供が可愛いってしかない!朝は早いし、毎日平均2〜4時間残業してるけど
手当が付いたためしは無いし、昼休みも無い・・周りの先輩は性格きついし・・マジで胃が痛くなるよ〜
まあ・・人にもよるんだろうけど・・・この仕事、私はお薦めしません。
264名無し検定1級さん:03/10/21 23:25
>>263
同意!
特に周りの先輩や同僚がキツイ性格の人が多いのはね。
35〜50代の保母って、何であんなに性格キツイんだろうね。
友達の保育園には、23歳の保父さんがきて、
みんな女丸出しになってるんだって。
おばさん達も。



265名無し検定1級さん:03/10/23 19:04
おいおい・・・。賛成派無しですか
少し悲しいね。
いじめ側に回れば楽しめるって事?
266名無し検定1級さん:03/10/23 19:08
>>265
>>賛成派無しですか

ってどういう意味?
267名無し検定1級さん:03/10/23 20:05
保育の仕事するのに賛成派
268名無し検定1級さん:03/11/03 18:26
こんなスレがあったのね〜
・・保育士してます、辞めたいです、仲のいい同僚が結婚で3月に辞めちゃうんです
そうなったら周りのきつい先生達とどうやってつきあっていけばいいのか・・転職
に有利な資格でも取ろうかと考えてます。
269名無し検定1級さん:03/11/03 18:40
>>268
人間関係で保育士すら勤まらないあなたには仕事は無いでしょう。
資格を取っても無駄無駄www
270名無し検定1級さん:03/11/05 13:41
通信の短大出れば無試験資格の保育士だけど、
普通にバイトで6ヶ月間実務経験積んで受験した場合、
何時間位が相場なの?
271名無し検定1級さん:03/11/05 17:41
>>268
厳しい先輩っていくつくらい?
272名無し検定1級さん:03/11/05 23:37
>>271
49才です私よりも24才も上なんですよ〜
273名無し検定1級さん:03/11/06 00:28
>>272
私立ですか?公立ですか?
274名無し検定1級さん:03/11/06 00:58
質問させてください。3歳児って音楽的にどんなことができると思いますか?また4歳児は音楽的にどんなことができますか?真剣に考えています。教えてください。
275名無し検定1級さん:03/11/06 06:59
質問させてください。3歳児って音楽的にどんなことができると思いますか?また4歳児は音楽的にどんなことができますか?真剣に考えています。教えてください。
276名無し検定1級さん:03/11/06 22:06
>>273
私立です、公立はあまりない地域なんですよ。
277名無し検定1級さん:03/11/06 22:09
>>274
音楽的・・・て具体的にどういう事を言ってるんですか?
楽器遊び?リトミック?歌?質問が大まかすぎてよくわからん。
278名無し検定1級さん:03/11/06 22:14
短大・専門学校卒業者以外で、
試験受け手保育士になった人いませんか?
どれ位勉強しましたか?
279名無し検定1級さん:03/11/06 22:26
>>276
そうなんですか・・・
私立で年配の方がいるのはあまり聞かないので・・・・
若い子ばっかとよく聞くので・・・・
280名無し検定1級さん:03/11/07 01:12
>>277私は保育士というより音楽講師をめざしているんですけど、今度3歳児や4歳児などに関するテーマでディスカッションをするんです。それでみなさんの意見を参考にしたいと思っています。音楽的というのは歌、身体活動、リトミックでも何でもいいです。
281名無し検定1級さん:03/11/07 14:03
日商簿記4級 10時間
危険物取扱者乙種第4類 40時間
日商簿記3級 50時間
東商福祉住環境コーディネーター3級 50時間  
介護福祉士 50時間 (受験資格要)
国内旅行業務取扱主任者 75時間 (取得すれば残り2科目で一般が取れる)
初級システムアドミニストレータ 100時間 (情報技術者試験の利用者向け最下位資格)
東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
保育士 100時間 (受験資格要・短大専門卒等は無試験資格・通信制でもよい・) 
社会福祉士100時間 (受験資格要)
一般旅行業務取扱主任者 125時間 (国内持っていれば2科目免除)
ファイナンシャルプランニング2級技能士 200時間 
管理業務主任 200時間 (宅建持ってれば+100時間で取れる) 
測量士補 200時間 (土地家屋調査士の2次試験免除以外役に立たない・2年制専門卒者等は無試験資格)
日商簿記2級 300時間 (相性が合うか合わないかがハッキリしてる・いつでも需要がある) 
第1種電気工事士 300時間
基本情報技術者 300時間 (情報技術者試験の技術者向け試験の最下位資格)
情報セキュリティアドミニストレータ 300時間
二級建築士 300時間 (受験資格がいるが偽造して受験がまかり通っている) 
宅地建物取引主任者 350時間 (営業力次第で高収入・希少価値なし・法律系初学者向け)
通関士 350時間 (内容が特殊で業界人以外意味なし)
282名無し検定1級さん:03/11/07 14:03
マンション管理士 450時間 (独占業務なし・建築基準法等難問奇問あり)
海事代理士 500時間 (実務上の価値は限りなく零に近い)
第3種電気主任技術者 600時間 (工場、ビル管理等需要が多い・簡単な定型業務で最低限のの収入は確保できる)
ソフトウェア開発技術者 650時間 
日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門)
行政書士 700時間 (試験範囲が際限なく広い・受ける年によって難易度の差が激しい・他資格との連携で価値発揮)
社会保険労務士 1200時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない・企業内社労士は依然価値あり)
中小企業診断士 1500時間 (適正によって時間差が大きい)
土地家屋調査士 1500時間 (これとは別に2次試験があるが免除を受けないとかなり難しい)
1級建築士 2000時間
不動産鑑定士 4500時間 (3次試験込みの設定・かっての文系三大国家資格の一つ、今は・・・)
税理士 6000時間 (科目合格制あり)
司法書士 6000時間 (難易度の割りに報われない・合格者の4割は登録せず)
公認会計士 7000時間 (3次試験込みの設定・科目合格制なし・H18年までに4倍増)
弁理士 7000時間 (理系院卒の研究実務者じゃないと合格しても意味なし)
司法試験 20000時間 (早ければ6000時間程度の合格者もいる数十年の浪人も珍しくない)
283名無し検定1級さん:03/11/07 22:41
>>279
話を聞いてくれてありがとう・・・
284名無し検定1級さん:03/11/07 22:50
>>280
今3歳児の担任をしています、リトミックとも違うんですけど11月
と言うこともあって「いもほりのうた」に合わせてこども達で引っ張り
合ったりして歌の時間に遊んでいます。季節の歌は年齢を問わずに喜んで
歌っていますよ〜・・・てこんなんでいいですか?
285名無し検定1級さん:03/11/09 01:17
>>284それじゃあ音楽に合わせて体を動かしたり歌ったりできるってことですよね。楽器をたたくこともできると思うけど、その他にもできる音楽的なことってあるんでしょうか?284さんは音楽講師をされてる方ですか?
286名無し検定1級さん:03/11/09 20:45
>>285 284です3歳児担任の保育士です
今は歌やリトミック以外にも
鈴やタンブリン、トライアングルを使っての楽器遊びを主にしています
287名無し検定1級さん:03/11/09 23:52
>>286ありがとうございます!そうなんですか(・_・)あの、3歳児と4歳児の違いってありますか?
288名無し検定1級さん:03/11/13 23:54
維持上げ
289誘導されてきました…:03/11/14 11:39
私は社会福祉や幼児教育とは全く無関係な観光系の専門を今年三月卒業しました。 しかし保育士になりたくて通信教育の講座に申し込んだのですが、自分が保育士試験すら受験できるのかわかりません。 わかる方どなたか教えて頂けませんか?
290名無し検定1級さん:03/11/14 11:49
A
291名無し検定1級さん:03/11/16 17:32
>>289
残念ながら受験資格無いね。
ただ小泉改革で受験資格撤廃の方向ではあるけどいつそうなるかは解らないよ。

何か他の仕事しながらとかでいいから通信の短大出ればいいと思うよ。
2年掛かるけどね。
292名無し検定1級さん:03/11/16 17:36
このスレ一昨年のイヴに立ったのか?
>>1は保育士になれたのかな?
293名無し検定1級さん:03/11/16 17:55
>>292
ほんまやー
低資格やから長持ちしたんやろうなー
294さおり:03/11/21 12:39
わたしも短大の通信教育で資格を取得しようかと悩んでます。
保育士として働きつつ、通信教育を受けるって大変なことなのでしょうか・・・。
また、資格取得見込みでの採用ってわずかなものなのでしょうか?
教えてください!!
295名無し検定1級さん:03/11/21 13:24
>>294
別に大変じゃないよ。
内容も簡単だしね。
けど、無資格のバイト保育士だと時給安いよ。
ちびっこランドとか民間系保育園なら求人あるんじゃないかな?
296名無し検定1級さん :03/11/21 13:43
>>295
ありがとうございます!
資格取得見込みってどのくらいの期間から見込みってコトになるんでしょうか?
297名無し検定1級さん:03/11/21 13:51
>>296
無資格でもバイトで実務経験積めるよ。

保育士の様な無試験資格だと、資格取得見込みは
早くて就職活動始める時かな。
1年目は、おかしいでしょうね。

298名無し検定1級さん:03/11/21 14:49
バイトでも正職でもそんな大きくかわらないような

公立なら話は別だが
299名無し検定1級さん:03/11/21 17:41
保育士試験を1回で全部クリアするのってかなり困難なことなんでしょうか?
300名無し検定1級さん:03/11/21 17:49
>>299
だーかーらー、かなり簡単だって。
どっかの講座行けば?
本屋行って試験問題見てみるとかね。
とにかく、真面目にやれば3ヶ月で受かるような程度だよ。

301"(,,゚Д゚)∩質問です":03/11/23 22:24
通信講座を受講して資格試験を受ける場合、
実習経験はなくともよいのでしょうか。
試験にさえ受かれば、保育士の資格が取れるということでしょうか。

ユーキャンとがくぶんの講座で迷ってます。
302名無し検定1級さん:03/11/24 02:39
試験に受かれば資格もらえるよ。
私来年受けます。
この間本屋で参考書みたいなの買ってきて覚えてます。
通信講座とか高くないですか?
本屋の1500円位の参考書丸暗記して、過去問解いてくつもり。
過去問は県のどっかで公開しててもらえるらしいし。(コピー費かかるぽいけど)
保育士試験て簡単て言ってるけど、合格率かなり低いですよね。
だからちょっと不安ですが。
来年から全国統一試験になるとかいう噂聞いたけれど、
今までと何か変わるのかな…。絶対一度でとりたいから少し不安です。
303名無し検定1級さん:03/11/24 11:53
>>301
>>302


レックとかユーキャンとかだと通学だろうが通信だろうが実習は必要です。
当たり前ですよ。
短大の通信でも実習がいります。
試験自体は無試験だけどね。
304名無し検定1級さん:03/11/25 01:58
>>303
え?と思って調べてみたけど、保育士試験受かればそれで資格もらえるようだよ。
レックとかユーキャンはあくまでも講座。
学校じゃないんだから。
保育士の資格とるには、
〇保育士養成系の学校に行く
〇保育士試験に合格する
だから、保育士試験に合格すれば資格もらえます。
保育士養成系の学校に行った場合は、資格所得に実習いるみたいだけど。
305名無し検定1級さん:03/11/25 10:55
>>304
ってかですね。
医師とか薬剤師とか看護師とか比べると、
難易度は極端に低いですが、
保育士も養成系の学校がありますよね。
4大だと保育士・幼稚園教諭とか複数の勉強したり、
短大だと1つだけですが保育士とかの専門的な勉強をしますよね。
で資格試験は無試験ですが、
その2年間の間に色々勉強する訳ですね。
何の実務経験も無くて、
通信や講座で資格を取った人が、
役に立つ訳ありませんね。
実務経験のある幼稚園教諭から
保育士に転職だと資格学校の講座でもいいでしょうが・・・
まず、少子高齢化の影響で、
待遇のいい公立保育園は
倍率が高いです。
地域差もあるでしょうが30倍以上かな。
しかも、公立の保育園は待遇がいいので
おばさん保母が辞めないで寄生虫化してます。
その結果凄いおばさん度高いです。
今の小中高学校の教員もそうですね。
ですので、本当に採用は難しいですよ。
ましてや、講座で資格を取った人は、
民間企業経営の殺人・虐待・うつぶせ過失致死等も起きていて、
校庭も無いような薄暗い狭い場所でしか働くとこはありませんよ。
306名無し検定1級さん:03/11/25 13:39
>>305
304ではありませんが、保育園で働きたいと思う人は305さんの言う通り
実務経験がないと難しいし役に立つのも困難かもしれませんが
保育士を受ける人は、そういう人ばかりではないと思います。
>民間企業経営の殺人・虐待・うつぶせ過失致死等も起きていて、
 校庭も無いような薄暗い狭い場所でしか働くとこはありませんよ。

このようなところでパートで働こうと思ってる人もいるだろうし
ホテルのベビーシッターで働こうと思ってる人もいるだろうし
特に働く気はなくとも、子育てに少しでも役にたつようと思ってる人もいるだろうし
いろいろだと思います。


307名無し検定1級さん:03/11/27 12:12
あのですね、採用が難しい事なんて分かってるよ。
試験受けたら実習なしで資格がもらえるのか?
って聞かれたから答えただけだよ。
308名無し検定1級さん:03/11/27 16:13
もらえます
309名無し検定1級さん:03/11/30 20:20
保育士、幼稚園教諭もっています。
園児数の多いどちらかというと厳しい、のびのび保育からかけはなれた
幼稚園で働いていました。
やめました。
はっきりいって地獄です。
本当に何でこんな職業についたのか
どこでこんな人生間違えちゃったんだろう、
と思いました。

前にもありましたが
保育園、幼稚園で働く人、
目指す人、はなんであんなキツイ人が多いんだろう。。。
イジメ・派閥での争いは当たり前。
まぁ、実習でいった養護施設で働く方たちよりはましですが。←これは酷かった。

あと、短大では楽にとれる、みたいにありましたが
そんなわけないです。
310名無し検定1級さん:03/11/30 23:46
>>309
激しく同意!!
子どもが可愛いだけで後はきつい仕事です。
311名無し検定1級さん:03/12/01 00:43
>>309
>>あと、短大では楽にとれる、みたいにありましたが
>>そんなわけないです。

スミマセン、私302,304,307ですが、
短大では楽にとれるなんて思ってないですよ。
他に、「短大では楽にとれる」ってゆうコメントが見つからなかったので…
私の事を言ってたのだったらごめんなさい。

やっぱり性格がキツイ人、多いんですね。
自分が将来働く職場として、とかより、
将来子供が出来て、保育園とか幼稚園に預ける、
という事を想像すると不安ですね…
私の同級生で、すごくキツイ子が保育士になったと聞きました。
なんか子供をどなり散らしてるみたいで、保護者の方から非難がいっぱいあるそうです。
なんで保育士になったんだろう。
子供が好きな人は性格よさそうなのに。
312名無し検定1級さん:03/12/01 13:33
>>309
>>あと、短大では楽にとれる、みたいにありましたが
>>そんなわけないです。

そんな訳ないって、あなたどういう学生生活送ってましたか?
普通に2年間やれば、卒業出来ない人いないでしょ?
同級生でも、途中で脱落するような人いませんでしたよ。

私も両方持ってますが、
幼稚園はしんどいですね。
子供の数が多すぎる。

今は、結婚したから、
パートで企業内の託児所で働いてるけど凄く楽だよ。
姉が今でも(45歳)市立保育所で働いてるけど、
手取りだと、月28万と賞与70万も貰ってる。
勤続25年でこれだと、最近流行の保父さんとかだったらしんどいよね。



313名無し検定1級さん:03/12/01 16:52
>>312
そりゃ市立なら公務員と一緒だもん
結構もらえるべ
314名無し検定1級さん:03/12/01 18:37
>>310
本当に。。。泣。肉体労働だし意外と頭はいるし。。ただ子供と遊べばいいってもんじゃない。いーよねー歌とか楽しそうに歌って遊んでるだけで金もらえて
とか言われるとツライツライ。

>>311
いやいやこちらこそ御免なさい。多分どっかの板のやっぱ短大でしょ、とりあえず短大いっとけ、みたいなヤツを勘違いしたのだと思います。

保育士や幼稚園の先生皆が子供が好きな人ってわけじゃないのかも。周りだと子供が嫌いって人もいました。
前から園児の集団がきて【うわ〜ムリムリ。あたし生理的にうけつけんねん。】とか【いきなりなついてきてきっしょい。】
とかふざけた事をぬかすやつもいました。
大学入ってから子供無理になった、みたいな子もいましたし。
園児からもらった絵や手紙をいらんわ〜○○先生いる?とかいって捨てるやつもいました。

ただ、そういったやつが駄目保育士じゃない事もしばしば。。。苦笑
案外ピアノうまかったり、設定保育スムーズにはこべてたり。影でイジメやってるのに子供の前だとコロっと。。。な人も多かったですし。

子供の為を。。。とかって仕事以外の時も常に子供の事を考えたり
あー○○ちゃんどうしてうまく輪に入れないのかな〜とか
あの言葉かけよくなかったよな〜(反省)
とかとにかく子供大好き!!!だと案外つぶれます。私がそうでした。笑
もちろんそうでない先生もいるだろうし
素晴らしい人格者でかつ保育のスペシャリストなんて方も多分この国のどこかに存在していると思います。

>絶対、今年で一発合格!
その為に頑張ってらっしゃる302さんは素敵だと思います。
厳しい現実もあるでしょうが頑張って下さい。
矛盾しているかもしれませんが初めて先生と呼ばれた時や
初めて園児から手紙を貰った時は本当に嬉しかったです。

315名無し検定1級さん:03/12/01 19:07
>>312
どういう学校生活。。。う〜ん。
普通かな。苦笑
実習でヒーコラヒーコラいってました。
課題でヒーコラヒーコラいってました。
試験でヒーコ(以下略

卒業できない人ってか途中でやめちゃった人は結構いました。
でもまぁ
卒業だけ、ならどんなに楽しててもできることはわかってますですはい。
ただ、卒業=免許取得じゃないじゃないですか。
片方の免許取得を諦める人は多かったですし
中には両方免許とれないけどとりあえず卒業だけはした、
みたいな人もいました。(いみねーじゃん!とさすがに思いましたが)
脱落組少なくなかったですよ。^^;

企業系の託児所とか良さそうですね〜
楽しく働いておられるみたいで羨ましいです。
でも大手とかで待遇良かったら競争率高そう。。。泣
あと最近多い美容院で保育士募集系はよさそうですね。
給料はアレらしいですけど。泣
316名無し検定1級さん:03/12/02 22:25
こんばんは。
私は幼稚園の資格はもっているけれど
保育士の資格は来年試験で・・・と思っています。
試験は受かれば保育士の資格は取れますが、
そのまま保育士への道へ進むのならば
アルバイトなどでできるだけ子どもと触れる機会を
多くした方がいいと思います。
その方が本当に保育士になりたいのかどうか
見えてくるかもしれませんよ。
人それぞれ感じ方はいろいろだから身近に触れてみるのが
一番早い答えかもしれませんね。

と、一応私なりの意見を書いてみました。
私も幼稚園で初めて働き始めた時はとても不安でしたよ。
正直つらいこともたくさんあったし。
幸い同僚には恵まれたので救われています。
317名無し検定1級さん:03/12/02 23:15
あぁぁ〜
どうしよう・・・恐怖のお遊戯会が来るぅ〜
もう逃げ出したい・・
また主任に何を言われる事やら
お遊戯会の時期にくると胃が痛くなるんじゃぁ!!
 
318名無し検定1級さん:03/12/03 12:27
やらないわけにはいかんからね
319名無し検定1級さん:03/12/03 21:26
大卒経済学部の男なのですが、保育系以外の大卒短大卒者は
資格を取ったらいきなり現場で働けるものなのでしょうか。
実習などの経験は必要ないのでしょうか。
そもそも男の保育士の需要はあるのでしょうか。
教えてください。
320名無し検定1級さん:03/12/04 16:06
>>319
需要はある
安心しろ
321名無し検定1級さん:03/12/04 22:22
>>319
給料安い!
一生結婚出来ないよ!
322名無し検定1級さん:03/12/04 22:24
>>319
 確かに需要はあるかもしれないけど、させられる仕事が決まってきたりする
みたいだよ。園長の考え方に左右されるけど・・・たとえば
何かと力仕事ばかりさせられたり(女ばかりのところが多いからね)
おむつ換えをさせたくないとかで赤ちゃんクラスには配属させられなかったり
ほかにも聞いたことあるけど・・・忘れた・・
 とにかく園長又は主任にでもならないかぎり、年数たたないと
肩身狭いかもね〜あ〜・・でも保母さん達は意外と優しくしてくれるかも
・・・・・・・まぁがんばって〜
323名無し検定1級さん:03/12/05 03:00
公立いって公務員になりな
324名無し検定1級さん:03/12/05 04:14
自分で保育園経営するんじゃないの?
325名無し検定1級さん:03/12/06 22:22
男性が入ると女が醜くなるから来ないで!
326名無し検定1級さん:03/12/07 14:37
>>325
これからの社会そうはいかないだろ
327名無し検定1級さん:03/12/07 15:03
やったぁ!
お遊戯会が終わったぞぉ!
結果どうあれ終わってしまえばこっちのもんさぁ
はは〜ん
328名無し検定1級さん:03/12/07 23:33
>>327
おつかれさまぁ(*´∇`*)
お遊戯会は大変だよねぇ…
もうすぐ冬休みだしd(@^∇゚)/ファイトッ♪
329名無し検定1級さん:03/12/07 23:34
保育士って馬鹿のクセに
なぜかプライド高いやちゅ多いな。
世間のはみ出し者のくせに
330名無し検定1級さん:03/12/08 01:00
>>329
そーかぁ?漏れは男で全く違う業界の人間だが。
とか言うと資格板じゃ滅茶苦茶言われるから職を言っとくと、しがねぇ測量屋よ。
土地家屋調査士・測量士兼業。この板にはなぜか同業の住人が多いから特定
できねーだろうし、まぁいいさ。
保育士とか看護師とか介護士とか、志の立派な仕事だと思うけどな。
俺っちの仕事は男の現場仕事、上の仕事は女の現場仕事。親近感さえ湧く。
頑張って欲しいが。

福祉住環境取っちまって(知合いの建築士の薦め)関連スレ覗いて回ってるところ。
正直、全くの別業界なので2ちゃんでチェック。我ながらイタイな・・・
331名無し検定1級さん:03/12/09 02:31
>>329
かなり受けがいいぞ
332名無し検定1級さん:03/12/09 11:44
>>331
> >>329
> かなり受けがいいぞ

男受けは凄くいいですよ!
今の男はマザコンが多いし母性を感じるんでしょうね!
合コンでもてるのは保母か看護婦です。
普通の男は、スッチーとかだと引かれるだろうし、現実的じゃないから。
333名無し検定1級さん:03/12/09 16:57
>>332
すっちーは頭いいからだろ
334名無し検定1級さん:03/12/09 17:22
来年から試験内容、マークシートみないな5たくにならないだろうか?
335名無し検定1級さん:03/12/09 18:00
>>334
あれ?なるんじゃなかったけ?
336名無し検定1級さん:03/12/09 18:04
そうなの??
ならだいぶ楽になりそうだー
337名無し検定1級さん:03/12/09 18:05
ヤフーオークションの検索欄に

バブル崩壊!

と入れてみてください。

私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
ちなみに私は始めて3週間ほどですが、532,400円(12/9現在)稼ぎました。ビックリしてます。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
興味のある方は是非見に来てください。詳しい事が書いてありますから。
見にくるだけでも価値がありますよ。
この情報を手に入れれば、必ず人生の勝ち組になれます!私のように。

お金たくさんあれば女性の方はエステとか行ってに綺麗になれますしね♪
カワイイ服も買い放題!
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。なので安心してくださいね♪
338yui:03/12/09 18:07
看護師はプライド高いし男にこびすぎ。もともとkテイ的に恵まれてない人がなるんだよねー。看護学校やめてよかった。性格怖い怖い
339名無し検定1級さん:03/12/09 22:03
>>338
けど、国立の高等看護学校の偏差値なんて60近いよ。
普通に大学行けばいいのにね。
授業料は、寮費込みで年間10万+奨学金の小遣いが出るらしいけど。

340名無し検定1級さん:03/12/10 03:52
ちょっとすれ違いやん
341名無し検定1級さん:03/12/11 00:06
>>340
たしかに・・・(笑)
342名無し検定1級さん:03/12/18 02:22
U−CANで勉強することにしました。
あと7ヶ月・・
1発で合格したらいいなぁ。
343名無し検定1級さん:03/12/18 07:36
>>342
私もU-CAN今月からです。
お互い頑張りましょう。
344名無し検定1級さん:03/12/18 11:15
来年から一発合格になるのかな?
今一科目づつ合格でも3年間有効だよね?
345名無し検定1級さん:03/12/18 11:40
>>344
来年も、3年有効だよ。
346名無し検定1級さん:03/12/18 15:06
私はがくぶん始める事にした。
来年一発で合格したい〜!!
347名無し検定1級さん :03/12/23 02:13
私立の幼稚園、保育園て採用に年齢制限とかあるんでしょうか?公立は25歳前後が多いようですが。
348名無し検定1級さん:03/12/23 16:19
>>347
公立は公務員だから年齢制限あるのは仕方ないが・・・。
私立は新人とる傾向にあるから経験ないと年よりは厳しそう
349名無し検定1級さん:03/12/23 21:08
未経験のオッサンオバサンを積極的に採用する業界は無いよ
350名無し検定1級さん:03/12/24 00:14
公立保育園の予算が削減されたからこれからは廃止になりそう。
351名無し検定1級さん:03/12/24 14:31
>>348
公務員の年齢制限撤廃は世界的な流れ。
日本でも緩和の動きが出てきたよ。

>>349
公立の保育士は、おばさんが辞めないので高齢化が進んでるよ。

>>350
廃止にはならないけど民営化は絶対必要だね。
352名無し検定1級さん:03/12/24 16:12
表面上だけの撤廃だろうな
経験者には道が開かれるだけマシか
353名無し検定1級さん:03/12/24 22:11
>>352
私の兄は現在大手民間企業勤務ですが、、地方公務員上級職目指してます。
長野県は35歳、東京都は29歳までだそうですが、あとの殆どは28歳とかだそうです。
この前、どっかの市が40歳までにしたとか、民間人校長とかやってますけど、
公務員全体の10000分の1位じゃないでしょうか?
ましてや保育士だと最高でも25歳しか知らないです。
普通は22歳とかですよね。

354名無し検定1級さん:03/12/25 00:13
24歳で新卒採用でとってもらうのは難しいですか?
355名無し検定1級さん:03/12/25 00:40
22歳で新卒採用よりは難しい
356名無し検定1級さん:03/12/29 01:03
                  |
                  h
               冊冊冊冊
               〃〃〃〃|
                  |
                  |
  もう寝るわ.     .   |
  おやすみ          |
            ∧_∧| クイッ
            ( ´∀` )づ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃


             ||| || |
             ||| || |
           ガッ   h
            ∧冊冊冊冊
            ( `Д´)つ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
357名無し検定1級さん:03/12/29 03:38
上に職場での人間関係が大変とか、きつい人が多いとか書かれていたけど、
なるほどと思いました。

私は女子大で小学校と幼稚園の両方の教員免許が取得できる学科に籍を置いていた
けど、やはりきつい人が多くて、女性だけの独特な雰囲気や陰険さもあり、馴染め
なかったです。
上に卒業が大変とか書かれていたけど、私の場合は、教職課程を履修しなかった
ので、楽勝でしたw周りの皆からは、あの人何で教職課程履修しないの?って
白い目で見られていたけど。でも、ピアノとか図画工作の講義とか絶対出たく
なかったから。3年の後期からは大学に行くのも週3回で済みました。

ただ、じゃあ貴方は大学で何してきたの?って思われるのは嫌だったので、
宅建等の別の資格の勉強をして、半年間の就職浪人後、金融機関に就職しました。
営業だから仕事は大変だけど、周りは男性ばかりなので人間関係は楽です。
子供自体は凄く好きですが、私のような人間には向かないと今でも思っています。
358名無し検定1級さん:03/12/30 02:57
この資格しかないとは思うんだけど
なにせもう25歳。
学校行くお金もなくてあと2年ぐらいは働かないとなぁ
どうしたらいいんだ・・・
359名無し検定1級さん:03/12/30 10:22
>>358
結婚すればいい。
360名無し検定1級さん:03/12/30 16:28
がくぶんで通信教育始めたけど
テキストが非常に見づらい!!そしてわかりづらい!!
U-CANにしておけばよかった・・・
U-CANで勉強している方、テキストわかりやすいですか?
361名無し検定1級さん:03/12/31 21:29
私は最初は自分で本屋さんで本を買って勉強してたけど
全然わからなくってU−CANで勉強をはじめました。
自分で買って来た本よりも全然わかりやすいですよ〜。
ただ、がくぶんの教科書を見たことが無いのでどちらがわかりやすいのか
わからないですが・・・
362名無し検定1級さん:04/01/01 18:15
保育士の正規採用の面接
では「親の職業」「宗教」は必ず聞かれるのですか?
私は今まで受けて100%の確立で聞かれるのですが、
聞かれない所ってありますか?
363名無し検定1級さん:04/01/02 15:29
>>362
公立
364名無し検定1級さん:04/01/02 17:10
>>363
公立は聞かないのですか〜!
公立が聞いたら問題になりそうだものね〜。
あきらかに就職差別だから。
私立で聞かない所ってないのですかね・・・。
企業の経営する保育園とか
院内保育園とか・・・。
365名無し検定1級さん:04/01/02 17:29
>>364
そんなに聞かれて困ることでもないような
366名無し検定1級さん:04/01/02 22:52
>>364
ある程度聞くべきだとは思うよ。

特に共産党員が親だと子もかなり洗脳されてるしね。

後は、何と言っても創価学会かな。
これは酷すぎ。

私は、反論するのも馬鹿馬鹿しいから適当に聞き流してるけどね。



367名無し検定1級さん:04/01/03 22:37
>>361
レスどうもありがとうっ。がくぶんのテキストは
ただズラズラ文章が書かれているだけで(色も黒一色・・・)
すごく見づらく、内容もわかりづらいのです。
クーリングオフ可能な期間だったので
がくぶんクーリングオフしてU-CAN使ってみます。
どうもありがとー。
368名無し検定1級さん:04/01/03 23:09
とりあえず、学費を稼ごう!
まだ少ししか貯められてないけど、頑張ればそのうち行けそう。

独学だと思いつめるし
ピアノも日常的に練習したいし、
実践経験を早く積みたいし・・・

学校通っている間に結婚しそうだけど
それでも頑張るぞー!

以上、今年の抱負でした
369名無し検定1級さん:04/01/04 15:56
父親が無職の場合「親の職業」を
面接で聞かれたら何と答えたら
良いでしょう?
370名無し検定1級さん:04/01/04 16:41
通信制短大でも保育士・幼稚園教諭取れるよ。386>>
就職の方はどうだかわかんないけど・・・
371名無し検定1級さん:04/01/04 18:58
親の職業とか宗教って普通は訊くべきじゃないんですけどね。
ある程度まともな上場企業の採用面接では、縁故採用でない限り、
まず訊かれることはないです(その代わり、採用通知を出す前に東○商○リサーチ
等の外部調査会社を利用して調査をするところが多いです)。
宗教や政治の話をする事自体、ビジネスマナー違反であると教わりましたが…。
幼稚園や保育園等の教育関係は訊くのが普通なのか、民間企業に勤務している
私にはわかりませんが、親の職業や宗教等に拘るところは、私ならば採用通知を
頂いても辞退します(別に答えて差別されるような職業・宗教ではありませんが)。
372名無し検定1級さん:04/01/04 23:02
>>370
386って・・・

就職も余裕で出来るでしょ。
この仕事は、保育士資格が無くてもいいと思う。
通学だとその訓練期間って感じかな。
373名無し検定1級さん:04/01/05 13:03
>.371
福祉系で就職を望む場合。
親の職業や宗教等に拘るところは、私ならば採用通知を
頂いても辞退します・・・では
90%くらいの施設を辞退しなくては
いけない気がするのですが。
それがいやなら一般企業ってことですかね
374名無し検定1級さん:04/01/05 20:23
ただいま25歳なのですが
来年あたり今の保育園を辞めて一般事務職に転職したいと思ってます。
簿記の資格を取ろうと思ってますが、どうなんでしょう・・・
結婚の予定も無いのでいまのうちに色々と経験したいと思っているのですが・・
375名無し検定1級さん:04/01/05 20:45
>>374
簿記に合格するとか、新しい仕事先が決まるまで、辞めないほうがいいと思いますよ。
私も元保育士ですが、そんなに簡単にいい仕事は無いです。
私も、簿記2級取りましたが、まだ時給1400円です。
賞与とか保険とか考えたら、保育士時代の方がまだマシでした。

個人にもよると思いますが、保育士の社会的適応能力の無さに改めて落ち込みました。
けど、人間関係とか視野も広がりましたし辞めて正解でした。
ただ、簿記2級とかでも半年掛かったので・・・1級は税理士レベルで不可能っぽいです・・・
今はワードとかエクセルの勉強してもます。
376名無し検定1級さん:04/01/05 21:17
>>375
ありがとう>>374です。
とにかく簿記の勉強がんばります。
377☆ひな。☆:04/01/08 02:41
今年、保育科の短大を受けます。
受験するチャンスが3回あるのですが、そのうち2回は一般入試で、
1回は社会人入試で受けようと思っています。
社会人入試では、書類審査・小論文・面接があるのですが、
小論文対策としては、新聞などで保育関係の情報を収集しています。
他に何かあるしておいたほうが良いことがあるとしたら
どんなことをしたらいいでしょうか?
また、面接時にはスーツのほうが良いのでしょうか?
どなたか社会人入試を経験したことのある方(無い方でも)
アドバイスください。
宜しくお願いいたします。
378名無し検定1級さん:04/01/08 07:46
>>377
保育系短大は、
定員の7割位しか入らないから、
学校側としてはどんな人でも欲しいはず。
経営的にね。
それでも短大の中では人がいる方だけど。

あとは入ってからの
あなたの問題。
無試験資格だから
遊んでる人は多いし、
卒業して
保育関係に進むのは
3割もいないよ。
379名無し検定1級さん:04/01/08 13:17
今、短大とかって全入じゃない??
もし377さんが、短卒や大卒なら、4大に編入して社会福祉士と保育士取った方がいいと思うけど。
社会の基本として、面接ではスーツだと思います。
380名無し検定1級さん:04/01/08 13:30
質問!
公務員系保育士は60歳まで、働けるけど、民間保育園などは何歳まで働けるの?
381名無し検定1級さん:04/01/08 13:55
面接時の格好を質問する社会人って何なの?
382名無し検定1級さん:04/01/10 15:22
>>380
もちろん60まで働けます

383名無し検定1級さん:04/01/14 00:30
U−CANで勉強始めたけど
なかなか前に進みません・・
こんなんじゃ今年は無理かな・・
384名無し検定1級さん:04/01/14 22:12
age
385名無し検定1級さん:04/01/17 12:58
日焼けしそう
386名無し検定1級さん:04/01/17 18:57
>>381
ま、確かに普通は常識的に考えてスーツだわな。色は紺やグレーが無難。

社会人でも、民間企業で一般事務職や営業職の経験の無い人や、ヘルパー
等の福祉職に就かれていた人は、スーツを着る機会が無いから、質問する
人もいる事でしょう。

以前に、派遣会社の登録面接に行った時、同席していた人がセーターに
パンツ(流石にジーンズではなかったが)という格好でした。スーツが
常識っていう感覚の無い人って結構いたりしますね。
387名無し検定1級さん:04/01/21 18:10
U−CANで勉強してる方に聞きたいんですが
章末問題って難しくないですか??
たまに全問解けない時があったり。
こんなんじゃ合格無理かな・・
388名無し検定1級さん:04/01/21 21:40
通信で短大卒業すれば、無試験でもらえるのに、
ユーキャンで勉強して、試験受けるのって、
意外と難しい気がする。
389名無し検定1級さん:04/01/22 20:17
>388
かなり判る。私もユーキャンで勉強したけど
さっぱり分からん。前に進まない…。
なので、今年から通信で短大入学します。
3年かかるし実習とかあって、それはそれで大変そうだけど、
このままユーキャンで頭抱えてるよりはマシかと…。
でも、独学で合格してる人もいるんですよねー。
尊敬してしまう…。
390名無し検定1級さん:04/01/25 21:07
通信短大入学しましたが・・・・全然駄目です。
保育関係の本を読んだり勉強をするのは大好きなのですが・・・・
もともと高卒で勉強嫌いな私には倫理や日本史のレポート書いたりするのは
本当に苦痛です。
通信短大も厳しいですよ。
甘い道はありえない・・・と最近、身を持って実感しております。
391名無し検定1級さん:04/01/25 21:45
それでも、国家資格の中では、
凄く簡単な部類だし、女子だとそれなりに評価してくれるよね?
特に結婚相手としては(笑)
392名無し検定1級さん:04/01/25 23:35
ユーキャンの添削問題むずかしすぎ!!さっぱり答えられません!
ほとんど空欄で出してる。
添削するひとも呆れてるだろう・・・。
393名無し検定1級さん:04/01/25 23:44
ゆーきゃあ
394名無し検定1級さん:04/01/26 12:27
私は添削問題と実力テストすらまともに答えられない・・・
あれが出来ないと試験も全然出来ないのかな。
395名無し検定1級さん:04/01/26 14:13
>390
えー!通信短大だと保育以外の事も勉強してレポート
書くんだ。それで3年間か〜。そんなら自力で保育のみを
勉強した方がいいよね。しかも通信といえども短大に入学
するわけだから3年間で6、70万かかるらしいし。
今日からユーキャンで頑張ろ…。
396名無し検定1級さん:04/01/26 18:02
近所で保育園のお手伝い募集してんなぁ
時給890円で2時間だけだけど
大学生で経済専攻の野郎なんて採用しねぇよな・・・
397名無し検定1級さん:04/01/26 23:24
3月の発表まで不安だよー
簡単簡単っていわれてるけど合格率35%だから
難しいと思うよ。

けど、法学部4年の彼にはちょっと馬鹿にされてる。
やつは、最近、宅建主任受かったみたいだけど、
合格率15%だと言ってた。

これからは、何と言っても福祉系でしょっていってやったけどね。

そんな彼も、私に甘えてきて、赤ちゃん言葉喋る時は、
かなり引くけど・・・
398名無し検定1級さん:04/01/27 00:28
↑とりあえずバカープル板にでもいったら?
399名無し検定1級さん:04/01/27 17:07
うちの近所もオープンスタッフ募集してる。
4大新卒で今後フリーターしつつ保育士の勉強しようと思ってたけど
これってチャンスかな?何事も実地経験しとくべきだよね?
(新卒なのに内定がないことには触れないで下さい、号泣するから…)
400名無し検定1級さん:04/01/27 17:47
オープンスタッフならやりやすそうだし応募してみたら?
私は勉強しながら保育所とかバイトできるとこ探してるけど全然ない・・
実技とかの為にそう言うところで働くのは良さそうだし頑張って!
401名無し検定1級さん:04/01/27 18:16
>>399
チャンス過ぎるじゃない。
やっぱり経験するのって大きいと思いますよ。
それに理想と現実を知る良い機会だしね・・・
402399:04/01/27 21:15
>>400>>401
背中押してくれてありがd。明日電話する決意が出来た。
とにかく採用されろー自分ー!(祈)

>それに理想と現実を知る良い機会だしね・・・
そうこれがね…自分自身でも向いてるかどうかサッパリ
わからないからとにかく試してみるのが一番だよね…フウ
403400:04/01/28 00:14
>>399さん
頑張って〜!採用されるといいね。
私も明日は職安に行って求人見てきます。
でも要資格ばっかりだから見つけるの難しいんだけど^^;
404名無し検定1級さん:04/01/28 22:06
主任保育士からまた嫌み言われた・・・ムカムカ
なんかこの仕事向いているのか疑問・・(今年で5年め
だけど)、もうすぐ保育参観・・逃げ出したい〜〜〜
405名無し検定1級さん:04/01/29 06:04
子供を預ける親の立場から見れば子供好きでない人間には絶対保育士にはなってもらいたくない。これだけは絶対譲れない条件だ
次に幼児はすぐに体調を崩すので子供の様子を常に見守って変調にすぐに気づく人でないと嫌だ。

あとは可能なら延長保育に対応可能なこと 親が保育所に求めるのはそんなもんよ 一応マジレスだから
406405:04/01/29 06:23
あ〜! ピアノがひけるかどうかとかは親の目から見たらどうでもいいこと できるに越したことはないけど親としては子供が幸せに一日一日を過ごしてくれればそれでいい。
あと実務的なことは仕事を通じて学んでいってくれれば子供が怪我しない限りそれほど気にもしない (というか気にする暇もない)
家に帰って子供と過ごす時間に 今日は楽しかったかい と聞いて嬉しそうに話をしてくれればノープロブレムだよ。
407名無し検定1級さん:04/01/29 12:05
質問なんだけど、この仕事ではこどもと同じ立場になって
ギャーギャー遊べるってのが必要?
それともキチンと大人らしい振舞いが基本なの?

通りすがりより
408名無し検定1級さん:04/01/29 14:38
今U-CANで資格取得の為に勉強中。
近所の病院内託児所で保育士・保育士助手を募集してて
先週面接してきた。1名の募集に8人の応募。
私は無資格だし、絶対ムリだと思ってたら採用決定の通知が!!
うわーん嬉しい〜!!頑張るぞー!!
409名無し検定1級さん:04/01/29 15:48
>>408
おめでとー。大変だろうけどガンガレー!

私まだ書類選考結果待ち…
無資格だし応募殺到らしいから望み薄だトホホ
410名無し検定1級さん:04/01/29 23:53
ユーキャンなどの通信講座と、
短大の通信に入学するのでは、どちらが
お薦めですか?今かなり迷ってます。
3年間通って確実に資格取得の方が
いいのか、実習・スクーリングなどがなく
勉強のみで頑張るか…。
ちなみに実際子育てしているので、勉強が
ぐんぐん頭に入って覚えやすいです。
勉強にもなりますし。
あー、迷います…。どちらが確実に資格取得
できるのやら。
411名無し検定1級さん:04/01/30 10:01
>>410
確実なら通信だけど
いつから3年制になったの?
私も通信だったけど、2年だったよ。
412名無し検定1級さん:04/02/03 02:09
資格取得に向けて勉強中のものです。
このスレッドを見ていると、
保育士ってなんだかきつい人ばかりのようにきこえるのですが・・・;
そうでない保育所に勤められている方のご意見をお伺いしたいです。
413こんばんは:04/02/03 02:25
介護福祉士を持っています。
はっきりしないのですが、デイサービスで3年働くと保育士の受験資格が得られると
聞きました。
本当でしょうか、詳しくご存知の方、教えて頂きたいです。
414名無し検定1級さん:04/02/03 12:52
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1075533021/
産業カウンセラーの知名度向上を願い資格版にもスレをたてました
ご支援よろしくお願いします
415名無し検定1級さん:04/02/03 16:47
>411
えー。3年じゃないの?ちなみに私の言っている短大は
千葉にある聖○大学の短大だけど。2年なら短大が
いいなー。
416名無し検定1級さん:04/02/04 09:28
>>412
全員がキツい性格じゃないだろうけど
私が以前保育士助手をやってた保育所の先生は
かなり陰湿で粘着なヤツだったよ。

今助手やってる保育所の先生達はすごいいい先生ばっかで
毎日笑って過ごしてる。すごく楽しく仕事できてるよ。
資格取得にむけての勉強も応援してくれて
勉強も教えてくれる。
417名無し検定1級さん:04/02/04 16:12
書類選考で落ちた…ガンガレ自分…_| ̄|○
418名無し検定1級さん:04/02/04 21:48
保育士資格もってても、給料安すぎて生活出来ないので、辞めました。
やりがいだけでは生きていけません。
公務員で保育士ならいいんだろうけど。

419412:04/02/04 21:54
お返事ありがとうございます。
やはり、その場所その場所によって違いますよね・・・
自分もなるべく見学などの機会を利用して雰囲気のいい保育所に勤めたいと思いますです。

ちなみにちょっと気になってしまったのですが、資格取得のために勉強中と
いうことですが、何の資格ですか??
420名無し検定1級さん:04/02/04 22:23
>>419
流れ的に保育士だと思うよ・・
421名無し検定1級さん:04/02/04 23:24
>418
保育士って給料低い?私の友人の保育士は、
私立で月々結構もらってるし、しかもボーナス3回ですよー。
東京23区内で。
独りで生活していくのは大変かもしれないけど、
共働きとかだったら、安定した生活できると思う…。
甘いですかね。
422名無し検定1級さん:04/02/05 00:14
3年生の高等看護学校に行けばいいのに・・・
初任給でいきなり30万・賞与で100万超えるのよ。
大げさじゃなくてこれが標準。
保育士は新卒で手取り18万がいいとこ。
賞与は公務員だったら3回で4,5ヶ月位だろうけど、
私立じゃ3ヶ月がいいとこでしょう。

423名無し検定1級さん:04/02/07 00:26
 うちの地方では平均12〜3万くらいだよ。手取りで10万くらいになっちゃうよ。
ボーナスは2〜3倍くらい。
 資格取得中だけど、これじゃ副業でもしないと生活できないよ。
424名無し検定1級さん:04/02/07 00:30
うちの地方じゃ平均12〜3万だよ。手取りだと10万くらいになっちゃうよ。
ボーナスは2〜3倍くらい。
 これじゃ副業でもしないと生活できないよ。
425名無し検定1級さん:04/02/07 00:31
 連続書き込みになってしまいました。すみません。
426名無し検定1級さん:04/02/07 00:42
基本的に保育士の給料では1人暮らしは困難かと思います。
親と同居+子供好き+責任感が強い これだけそろわないとキツイかも
427名無し検定1級さん:04/02/07 15:46
今年からの全国一律試験を作るのが
去年まで東京の問題を作っていた会社というのはうそ?ほんと?

もしそうなら東京の過去問勉強するべきだよね。

ぁゃιぃねたなのでこの辺の情報持ってる人ヨロシク。
428名無し検定1級さん:04/02/07 22:30
東京の試験って難しいって有名だよね。
今年から大変だね。
429名無し検定1級さん:04/02/08 12:22
でもマークシートになるっていうのもほんとみたいだから
記述がないのはいいかも。
東京の問題と地元の過去問やりまくるか・・・

あと、全教科合格しないと実技できないって知ってから
実技の勉強する気がしない・・・
筆記2年・3年目で実技とかほんとに3年かかりそうな悪寒
430名無し検定1級さん:04/02/09 09:58
大学の片手間で、U-CANの通信講座受けようと思うんだけど、
今年8月の試験に間に合うかな…?

短大の人はともかく、独学で通信学習で免許取得した人は、どれくらいの期間勉強しましたか?
431名無し検定1級さん:04/02/09 13:34
>>426
これは正しいな
432名無し検定1級さん:04/02/09 15:18
>>431
そうかな。
実際の保母は責任感のない人多かったけどな・・・
あと、一般常識がない人が多い。
3年以上勤めた人は性格的にはTHE保母って感じの人が多かった(笑
433名無し検定1級さん:04/02/09 17:02
通信短大に入学しまーす!
子供いて大変だけど、最長6年間在籍していて
いいみたいだし、頑張ります。
途中、妊娠・出産するかもしれないけど。
育児に落ち着いた頃に資格取得して卒業して、
働くのが夢…。意地でも頑張る…。
434名無し検定1級さん:04/02/09 23:05
>>433
子育てなめ過ぎ!
はっきりいって、他人の子なんて殺意覚える時もあるよ。
仕事だからやってるけど、
前は子供嫌いとかいってる女は、人格的に問題ありと思ってたけど、
今は、凄く理解できる様になった。
435名無し検定1級さん:04/02/09 23:41
子育てなめてないよー。実際子育てしてれば
自分の子供だって本気で嫌気さす時あるけど、
それ以上にやっぱり可愛い。
親になったからこそ、子供の大切さが分かるので、
保育園に預けられている子供を大事に育てていきたいって
思ったのですが…。子供を預けている親の気持ちも
理解できるからこそ、…というのが動機です。
やはり甘いですかね。実際は本当に大変そうですね。
436名無し検定1級さん:04/02/10 10:29
>>435
ちなみにどこの短大ですか?
私も今、考え中で参考にしたいです!
437名無し検定1級さん:04/02/10 19:08
千葉にある聖トク大学短期大学部ですよー。私は関東在住
なので。関東だと通信短大ってそこしかなくないですか?
関西だと大阪芸術〜とからしいですけど。
438名無し検定1級さん:04/02/10 22:01
>>435
うんうんわかるよー。子供を持ってから保育に対する
考え方がガラッと変わったよ。
うちの子も保育所に通っているんだけど
預ける側の立場の気持ちもよーくわかる。
通信教育、大変かもしれないけどガンガレ!!
439名無し検定1級さん:04/02/11 01:04
みんななんでそんなに保育士になりたいわけ????
普通のOLさんとかが絶対いいのに
知り合いでOL辞めて今保育士の勉強しているのがいるんだけど
正直、「辞めた方がいいよ」と言ってあげたい
みんな早まるな!
もう毎日後悔の連続よぉ・・・
・・・まぁ子どもは可愛いんだけどね
ほんとそれだけ・・メリットなし!
440名無し検定1級さん:04/02/11 01:08
そこは、腐っても専門職という人が多いからでして。
看護師だって、深夜残業で稼いでいるだけだとか・・・皆知ってて目指す。
単なる「専門職」に対する憧れですな。自己満足です。
441名無し検定1級さん:04/02/11 01:12
私も、保育士ではなく幼稚園教諭一種免許が取得できる
大学に籍を置いていましたが、公立幼稚園でない限り、
給料が安く、パラサイトでないとやっていけない感じ
がしたので、民間企業に就職しました。
子供は可愛いけど、それだけじゃやっていけない現実
の厳しさがあると思います。女ばかりの職場でドロドロ
していそうだし。
そういう環境でも平気な方ならば向いているのではない
でしょうか。
442名無し検定1級さん:04/02/11 16:49
>>435
やっぱりそこしかないですよね。
通信だから学費とか安いかと思ってたけど、スクーリングやら交通費やらで
結構、かかりそうで、ちょっと躊躇しちゃう…。
ピアノも小学校の時にバイエルをやったぐらいだし。
もし勉強するとなると、ピアノ教室にも通わなきゃいけないですよね…。
でも、長い目で見れば自分の財産になるわけだから、頑張ろうかしら。
443名無し検定1級さん:04/02/11 17:56
ぶっちゃけ子供好きじゃないとできないよね
444名無し検定1級さん:04/02/11 21:27
ほんと長い目でみると、資格取っておこうと思うよね。
OLじゃ当然の話で一生できないし。
友人が保育士やってるけど、色々な面で羨ましい。
専門職だから、人からの信頼度も厚いし。
>442
やっぱりピアノ教室って通わないと駄目ですかね。
私もバイエル終わってソナチネ?くらいまでやったけど…。
楽譜読めるから、安いキーボード買って練習しようと
思ったんだけど。
しかしスクーリングで松戸まで通うのがキツイな〜。
445名無し検定1級さん:04/02/12 10:24
>>444
ですよね〜。私も松戸まで通うのが辛いよ。
通信教育だから勉強しようかと思っていたのに…。
スクーリングがあったらやっぱり考えちゃう。
通えないから通信教育なのにな〜。
でも、実習とか実技あるからしょうがないかしら。
ソナチネまでいったなら十分じゃない?
あたしも電子ピアノで練習するつもり。
446象さんのアクビ:04/02/15 23:02
4大を春に卒業する♂ですが就職きまってないんですよ
んでまぁ、去年区立の学童クラブでバイトしてて
時給¥930、土曜日は¥1030と破格だったの思い出し
保育士資格とってウマ―(゜Д゜)しようかと考えたけど…
公務員試験うからないと生活していけなそうですね(´Д`;)
今年、普通に市役所試験落ちてるしな・・・
保育士資格とっても大変なんだのぉ

俺がバイトしてた所は40過ぎ♂のクラブ長さんと25才前後の♀保育士の2人が社員で
3人バイトいたけど、すっごい楽しく過ごせて良かったよ
何か税金かなんかの関係で1年しか働けなかったんだけど
就職きまってなかったら戻っておいでとラブコールがきてるんだよなー
公立だからバイトから社員なんて有り得ないよな
ああああああああ どうすべっかなぁーーーーーーー
447名無し検定1級さん:04/02/15 23:26
なくはないよ
448象さんのアクビ:04/02/16 19:47
>447さん
どうのような場合ありえるのか教えてもらえますか?
449名無し検定1級さん:04/02/17 17:02
>>448
募集のときをひたすら待つ
運が必要だね
450名無し検定1級さん:04/02/17 20:16
>>446保育士の公務員試験(中級)は年齢制限が24歳くらいまでとかだから、
どうせなら行政職(上級)を目標に、二本立てで公務員試験の勉強を続ければ?
 24までにどこかの自治体の保育職に入れれば、保育職にして、
それ以降は、国2種とか地方上級、市役所上級とかなりふりかまわず・・・
 と言っても、受かるの難しいわけだが。
451名無し検定1級さん:04/02/18 01:36
難しいよ公務員は
452象さんのアクビ:04/02/18 17:05
皆様お返事ありがとうございますm(_ _)m
公務員試験はどっか学校にでも通わないと合格難しいな・・・
そこまで金銭的フォローが難しいのが現状です

とりあえず3月だけバイトきてくれと言われてるので
行ってみます!
皆様アドバイス本当にありがとうでした!!
453名無し検定1級さん:04/02/18 17:07
今から勉強しても、今年の試験に間に合うかな。
454名無し検定1級さん:04/02/18 21:41
公務員って言っても、初級中級あたりでしょ?
学校に通うほどのことかなぁ…。
そんな私も公務員の保育職志望。
今年短大入学で、来年公務員試験受けます。
455名無し検定1級さん:04/02/18 22:42
>>454
保育士志望の公務員で、初級とか中級とか分かれてんのか?

都道府県の地方上級なんて、帝大や一橋辺りを除いた上位国立大(横浜、阪大等)の
成績上位5%位じゃないと受からんぞ!

国Uも関関同立の上位10%位かな。

456名無し検定1級さん:04/02/19 15:39
保育の公務員はなめたらあかんでえ
保育人気は見ての通り高いんだから
457名無し検定1級さん:04/02/19 15:40
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿<ボクのちからでバイブ事件はお蔵入りです。
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
458名無し検定1級さん:04/02/19 15:58
>>455 マジレスすると、山梨県庁には、山梨学院大学から
静岡県庁には、常葉学園大学から、合格している。
 国家2種には、FランEラン大は、もちろん、専門学校卒からも合格している。
(但し、両者とも予備校でガチガチに勉強している=Wスクール)

保育士(公務員)になりたければ、予備校逝ってガチガチに勉強汁!
459保育士歴5年。。。。:04/02/19 18:25
>>413
保育士の免許を持っていて実務経験が3年以上あれば、1年学校に通えば卒業と
同時に介護福祉士もしくは社会福祉士の免許が取得できます。(学校によって対
象となる資格が異なる。また全国的に見るとそんなに多くの学校で導入されて
いないのが現状。。)
ので、介護福祉士から保育士の免許取得するのも出来るのではないかと思います。
共通科目以外の単位をとればいいので。。
頑張ってください!!

それから、保育士だけで生活出来ないという意見身を持って体験してました。。
手取り15万強でひとりぐらしはきつかった。。でも忙しすぎてお金使う時間も
なかったかも。。行事前は23〜0時過ぎても働いていることの方が多かったし〜
残業手当なんてまったく出ないし。

それでも保育士を目指す皆さん!自分の納得がいくまでとことん頑張ってください!!
460名無し検定1級さん:04/02/20 01:48
悲惨やな
かなり苦労したんだ
461名無し検定1級さん:04/02/20 08:21
これからは、保育士とって、一年学校行って介護福祉士取るより、
大学に編入して、社会福祉士・精神保健福祉士を取った方がいい。
社会福祉士・精神保健福祉士、じだいは仕事はないが、保育士の4年制化も進んでいるし、
児童養護施設などでは、保育士+社会福祉士の方がいいらしいです。

介護福祉士は、ヘルパ2級で介護職に3年就けば取れる。
462名無し検定1級さん:04/02/20 08:27
幼稚園・保育園の一元化にともなって、現在保育士で働いてて、幼稚園教諭を持ってない人
に、幼稚園教諭の免許が取れる資格制度が出来るらしい。受けるにあたっては実務経験○年
が必要みたい。
463名無し検定1級さん:04/02/20 10:26
>>461
それを言うなら
看護士にしなよ。
学力だとかなり開きがあるけど
私学だとまだ差は小さいでしょ。
看護士はいいよ。
平均初年度年収総支給450万なんて今時無いよ。
464名無し検定1級さん:04/02/24 12:19
あげ
465名無し検定1級さん:04/02/24 19:52
大変なだけあって初年収はたかいな
466名無し検定1級さん :04/02/25 17:34
私は通信制短大で保育士(幼稚園教諭2種免許)を取得しようかと検討中の
者です。で、近所のハロワで保育士の募集状況を見て来ました。そしたら、
給料的には一般事務職と大差が無いけど、年齢制限が意外と高くて、中には
年齢不問の求人もありました。また、フルタイムよりかパートや臨時が多か
ったけど、資格があれば強いなぁと思いましたね。勤務地も、保育所や託児
所、障害児施設など、職場の選択肢も多かったですし。また、462さんが
おっしゃる通り、社会福祉士や精神保健福祉士の資格取得も視野に入れても
良いかもしれないですね。でも、今はホームヘルパーやケアマネージャーの
求人の方が断然、多いですけどね。

ただ、給料にこだわるのであれば、463さんがおっしゃってる通り、看護
師の方が良いと思いますよ。病棟勤務なら2交替制勤務や3交替制勤務とか
言う不規則な生活になるから、激務な分、給料が高くなるのは当然ですよね。
保育士にせよ、看護師にせよ、専門職の資格があれば強いのは確かですよ。
467名無し検定1級さん:04/02/25 21:39
>>466
専門職は強いのは確かだけど
保育士の場合は需要が無いのに有資格者だけは多いから
なかなか就職出来ないし、しても待遇悪いよね。
468名無し検定1級さん:04/02/26 12:13
来年からの試験、マークシートではないみたいだね。
469名無し検定1級さん:04/02/26 13:16
会社員してます
通信教育で保育士の勉強しようと思うのですが
どこかいいところありますか?
470名無し検定1級さん :04/02/26 14:41
>>467

フルタイムで働くのは難しいかもしれないけど、パートやバイトであれば、
意外と需要はあります。ただ、時給は事務職並みだけど、それでも事務職
と違って、年齢制限は高い場合が多いから、悪くは無いでしょうね。ただ、
保育士以外にも福祉系の資格を取得した方がさらに、仕事の選択肢は広く
なるような気はする。

>>469

会社員としてお勤めなんですね。通信教育で保育士免許となると、ユーキャン
などの普通の通信教育で勉強して国家試験を受ける方法か、通信制短大の幼児
教育系学科で勉強して卒業と同時に資格を取得する方法のいずれかになるかな。
確実に取れるのは後者なんだけども、前者は合格率が低くて大変だと聞きます。
早く取得したいと言うのであれば、前者でもやる気と頑張り次第では取得でき
ると思いますがね。後者もいろいろ勉強することが多くて大変そうですけど、
短大や大学の学歴も欲しければ後者で勉強される方が良いのでは?通信制大学
でも、保育士の資格が取れる所もありますよ。どこが良いかとなると、お仕事
をされてるので、その環境に合う講座などがベストかと思います。ケイコとマ
ナブなどの雑誌で保育士の通信講座を複数、資料請求をされて比較されるのが
一番だろうと思います。
471名無し検定1級さん:04/02/26 15:25
お返事ありがとうございます

大学は工学部卒 男です。 機械相手の仕事より
人間相手の仕事の方が性格的に向いていると
最近つくづく気が付きました。
友人知人達も「そっちのほうがお前に向いている」と声をそろえて言います。
ペーパーテストは何とかなると思います。

難しいなあ、と思うのは実技 特にピアノと絵が心配です。
この辺は通信教育ではどうでしょう?
やはり夜間の専門学校にでも通わないとむりっぽいですかね?
ピアノの経験は全くありません。
472名無し検定1級さん:04/02/26 16:16
>>471

理系の大卒の方でしたか。私も事務職歴が長く、無味乾燥な事務作業よりか
人間を相手にしたお仕事の方が向くと思い、保育士を考えているところです。
実際、自分の興味や適性検査などを考えると、事務的な仕事よりかは、人と
接する仕事や、人のお役に立てる仕事に向いてることに気付いた次第です。
また、周りの方もそのようにおっしゃってるのであれば、きっと、保育士に
向いておられる方なのかもしれませんね。

すでに、大卒の学歴はお持ちですから、国家試験を受験して取得される方法
になりますかね。筆記試験の方は、通信教育の勉強でも何とかなるかと思い
ますが、問題は実技試験でしょうね。ピアノと図画工作、本の読み語りなど
があったと思いますが、その辺の対策はやはり、通信教育だけでは足りない
部分が出て来ると思います。やはり、第三者に見てもらうことが必要になる
部分だろうと思いますのでね。実技対策を考えると、民間の保育士養成講座
を受講された方が確実かもしれません。もし、ご近所に夜間の保育専門学校
があるのでしたら、そちらに行かれると、卒業と同時に資格がもらえます。

実は、私は以前、保育士養成講座の通信教育を受けたことがあるんですが、
ピアノは確か、通信教育と提携してる教室で習って下さいと言う感じだった
し、図画工作や読み語りに関しても特に、実技指導などは無かったですよ。
ただ、折り紙の折り方の本があっただけでしたかね。読み語りに関しては、
確か、カセットテープがあったように記憶するんですが、これを聞いて感覚
をつかんで下さいって感じだったような。筆記試験に関しては、通信教育で
十分かもしれませんが、実技試験に関しては「?」って感じですね。もし、
時間と金銭に余裕がおありでしたら、民間の保育士養成講座を受講されるか、
夜間の保育専門学校に行かれた方が良いように思います。ピアノに関しては
講座や専門学校が提携している教室で習われると良いと思います。
473名無し検定1級さん:04/02/26 16:56
短大は卒業していますが、保育関係に全く関係のない
英文科です。民間の通信教育を受講しましたが、
やはり難しく通信制の短大入学を考えています。
時間は掛かりそうですが、確実に資格を取得したいので
入学を決意しました。
頑張ります!
474名無し検定1級さん:04/02/26 17:19
同じ学費・期間を要するなら、個人的な意見なのですが、短卒であれば、通信制大学に3年次編入したほうが
今後のためにもよいと思うのですが。
近年、大卒化も進んでいる点。募集要項に大卒以上となった場合など。

社会福祉士と保育士が取れるコースや、
保育士と幼稚園教諭1種などあるみたいです。


475名無し検定1級さん:04/02/26 17:24
476471:04/02/26 17:45
皆さんお返事ありがとうございます

どうやら 大学3年次編入が一番いいように思えます。
会社勤めしながらですから なかなか時間的に難しいのですが
将来を長い目でみて
やっていこうと思っています
477名無し検定1級さん:04/02/26 18:53
本気でやりたいなら会社辞めて・・・といいたいがそうはいかないよね
478473:04/02/26 19:16
>474さん
アドバイス有難うございます。そうですか。
3年次編入の方が今後のためにも良いわけですね。
そうなんですよ。一応短大は卒業したのにまた新たに
短大入学…というのも少々引っかかっていたので。
ちょっとまた調べてみます。

479名無し検定1級さん:04/02/28 22:22
調べたら、確かに3年次編入は魅力的だけど、
短大に比べて20単位くらい多いし、実習も多い…。
そんなに努力家ではない私は、やはり短大に入学しようかと…。
480名無し検定1級さん:04/02/29 01:56
通信制大学OR通信制短大
@必ず卒業できるほうに行きましょう(途中で辞めると全て無駄になるから)
A学校に在籍中、保育士見習として働くのであれば短大でも良いと思う。
B今すぐ、保育士見習として働かなければ・・卒業後の2年後、幼児教育がどうなっているかわからないので大学の方が・・
普通の求人の大卒以上に卒業すれば応募できるようになる。
C今の年齢でを考えて。
Dあなたの居住地の募集が大卒OR高卒OR短卒か。
E新卒の人と採用を争った場合の事を考えて・・・

乳幼児教育の現場をさり、福祉業界に転職するさい、これからは転職組みは社会福祉士が基本になると思います。
短卒の場合だと、また新たに社会福祉士を取る際、大卒にならなければ取れません。



481名無し検定1級さん:04/02/29 04:54
大学(短大)と専門学校、どっちがいいの?
482名無し検定1級さん:04/02/29 13:28
神戸市内の、社会福祉法人経営の保育園に就職決まりました。
給料は、総支給で13万5千円です。
手取りだと11万5千位になりそうです。
交通費も1万まで支給ですが、住宅とか扶養手当も付きません。

26歳で、この給料ですが、
親元での生活だし、生活費も2万円しか入れてないので、
なんとかやっていけそうです。

今は、初級シスアドと日商簿記2級の資格を活かして、
日給12000円の仕事なのでかなり生活きつくなりそう。
いじめ不登校で中学中退で、20過ぎてから通信制高校に通い始めて卒業。
3月にようやく通信教育で近畿大を卒業予定です。
前からなりたかった保育士なので
頑張ります。
483名無し検定1級さん:04/02/29 15:39
ガン( ゚д゚)ガレ
夢かなってよかったね
苦しくても夢のために・・・・
484名無し検定1級さん:04/02/29 16:56
>>482
簿記2級で、1万2千円って派遣ですか?
いいなぁ 私は、事務の仕事がしたいよぉ!
485名無し検定1級さん:04/02/29 17:08
現在23歳。高校を卒業し、○○市医師会看護高等専修学校入学・2年後卒業し、
准看護師の免許を取得しました。
医療の道から保育の道へ方向転換したいと考え、保育士試験を受けたいと思っています
225さんが「厚生労働大臣の定める基準に従い、知事が適当な資格を有すると
認定した者」と書いてありましたが、准看護師資格を持っていたら実務経験無しで
保育士試験を受けられるのでしょうか??
どなたか、教えてください。お願いいたします。
486名無し検定1級さん:04/02/29 20:21
聖徳大学のホームページ見てたら、
FAQで、通信大学ではまだ卒業生が出てないって
載ってた。信じがたいけどやっぱり大学は大変だ〜。
勉強のみ出来る環境に居られれば、頑張って打ち込むけど、
通信を選ぶってことはそれなりに事情があるからね。
私も家庭のある身だしさ。
でも今後の世の中を考えると大学行っておくべきかな〜。
卒業できるか心配…。
487名無し検定1級さん :04/02/29 21:55
>>485

これは直接、機関に問い合わせられた方が良いかもしれませんね。准看護師
さんですか。保育士でも看護的な授業がありますし、おそらく、実務経験は
無しでも受けられるかもしれませんけど、念のために、問合せをされた方が
確実だと思います。でも、准看護師さんなら、将来、看護師さんになられた
方が保育士よりは需要はあると思うんですが・・・。でも、きっと、子供が
お好きな方なんでしょうね。看護のお仕事も大変ですから。

>>486

聖徳大学の通信教育部ですが、他の掲示板では厳しいとか書かれてましたよ。
私は関西在住なので、聖徳大学に関しては考えて無いんですが、将来を考える
と、出来れば大学の方がとは思います。実は、私も通信制短大で保育士の勉強
をしたいと考えてる者です。やはり、続けられる環境で勉強することが大事と
思うので、自分に合う学校が見つかると良いですね。
488名無し検定1級さん:04/02/29 22:08
>487
関西在住ということは、どちらの学校をお選びですか?
聖徳って厳しいんですか。今の所大学ではなく
短大に傾きつつあります…。

489名無し検定1級さん:04/02/29 22:24
>>483
ありがとう。
本当に、待遇は悪いよね。
自分でもビックリした。

>>488
神戸在住です。
私は近畿大の短大通信です。


490名無し検定1級さん:04/02/29 22:48
485です。
487さん、ご親切なお返事、本当にありがとうございます。
熟考した結果、療養上の世話・診療の補助の看護職より、児の成長・発達を促し
見守る保育士を…と思いました。確かに保育士より看護師のほうがニーズは高いの
ですが、1度しかない人生、大好きな子供に携わり、子供の成長のお手伝いを出来たら
と考えました。
487さんも、通信短大で資格取得を考えてらっしゃるのですね。資格取得は強い意志が
必要だと思いますが、お互い保育士目指して頑張りましょうね!
491名無し検定1級さん:04/02/29 23:47
>>488

私は今、大阪芸大短大か近大豊岡短大の2校で検討しています。佛教大学も
あるんですけど、学校自体に興味が持てないので。聖徳は関東にあるので、
最初から考えてないんですが、他の掲示板で聖徳大学のスレを見ると、厳し
いようなことが書かれてましたのでね。もちろん、どこの学校も決してラク
では無いでしょうけど、特に厳しいようです。保育士の資格は短大で取得し
て、大学への編入はその後に検討しようと思ってます。

>>490

准看護師さんから保育士を選ばれたのは、良く考えられた末での結論だったの
ですね。確かに、世間的なニーズとしては、保育士よりも看護師の方が高いの
は百も承知なんですけど、やはり、子供の成長や発達を促して見守る保育士の
方が私も興味がありますね。実は今、料理とフラワーアレンジメントを習って
るんですが、園児達と一緒にお菓子作りやお花を生けたり出来ればと思ってる
んです。そういうことも情操教育につながると思いますし、自然の物に触れる
体験なども大切だと思うしね。また、1度きりの人生ですから、それなら好き
な仕事をしたいですよね。保育士の資格取得は大変ですけど、仲間はたくさん
いた方が励みになりますし、お互いに夢に向かって頑張りましょうね!
492名無し検定1級さん:04/03/01 00:18
日本福祉大学ってどうなんでしょう。
ネットで試験受けたりするんですって。
取りあえず資料請求したので、詳しく分かりましたら
報告します。
493名無し検定1級さん:04/03/01 06:13
俺の母親は保育園と幼稚園の両方の資格持ってる元保母だけど、結婚してやめて50歳で働きだしたよ。
でも、臨時だってさ。いつクビになるか分かんないし、給料も安いっぽいよ。50の体じゃ肉体労働てキツイって。
んで20才ぐらいの短大卒業したばっかの人でも臨時で、いつ首になるかわかんないから、可哀想って言ってた。
んでなんかうちの地元の場合、やっぱ新卒で、んで学閥があって名門(偏差値的なものではない)短大の子が積極的に
採用されてるっていってました。んでその短大はマジでマイナーだけど、なんと!
「潰れる大学」という本で短大では公務員内定者数NO.1だったのです(4大は日大)
だから学閥とかある地域もあるから、注意してください!
494名無し検定1級さん:04/03/01 09:12
>493
やはり学校によって就職って左右されるんですね。
差し支えなければどちらの短大ですか?
495492:04/03/01 09:52
すみません。日本福祉大学は保育士の資格は取れませんでした。
となるとやっぱり聖徳しかないかな〜。
関東ですとそこくらいしかありませんよね。近大豊岡短大は
スクーリングの日数も少ないし2年次編入できるので
いいかと思ったのですが、3年生のとき必ず直接大学で
スクーリングを受けなくてはならない単位があるようです。
3年掛かりますが聖徳に決めようかな…。
実際就職活動する際、その地域に属する学校の方が
採用されやすそうですしね。
496名無し検定1級さん:04/03/01 15:00
短卒で、通信制大学なら3年次編入に皆なれるはずだけど。
497名無し検定1級さん:04/03/01 17:36
>>496
2年次編入か3年次編入かは、一番はその大学の考えにもよるし、
専攻にもよるし、例外的に大学の偏差値にもよるよ。
別学部なら、
例 
青山学院法学部 2年末で45単位で編入なら
中央法学部は2年次編入
498名無し検定1級さん:04/03/02 00:33
聖徳は保育士資格とる場合、1年からって決まってるよね
499名無し検定1級さん:04/03/02 09:00
うん。495さんはそれを前提で話しているとおもわれ。
500名無し検定1級さん:04/03/06 05:45
あげ
501名無し検定1級さん:04/03/11 12:40
保育士って、年齢制限あるの?

30オーバーの男(俺はちがうけど)じゃ厳しいのかな?
知り合いが30前半から勉強して、免許取ってたけどさ。
502名無し検定1級さん:04/03/11 12:42
確に厳しいね
けど女性ならパートとかでもなんとかなるんじゃないかな
503名無し検定1級さん:04/03/11 12:45
>>502

一応、大学の教育学部に入り直そうかなと考えてるんだけどね。
これから4年+αだと30超えちゃうな。
504名無し検定1級さん:04/03/11 19:30
食ってくのは厳しいが好きな仕事やりたいならやるべきだよ
505名無し検定1級さん:04/03/13 09:13
あげ
506名無し検定1級さん:04/03/13 16:49
>>495
近大豊岡短期大学通信を今年卒業しました。
3年生次のスクーリングはかなりツラかったですね。
民宿に5泊して、7時過ぎのバスで短大まで行って…と体力的に
かなりツラかったです。
507元・現役:04/03/17 17:27
仕事で腰・肩・ノド(大きい声出すし)やられてた人が多い。

通信でとるのって、かなりの精神力や自制心がいりそう・・。
私は短大でとったけど、頑張ってください。
508名無し検定1級さん:04/03/17 18:25
>>459
社会福祉士は受験資格ではなくて、免許そのものを
もらえるのですか?
509http://pwiki.chbox.com/:04/03/18 21:49
(2004年03/04) 突撃体験レポシリーズ 〜保育士への道〜 (#探偵ファイル/探偵魂)

http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/03/04_01/index.html
510名無し検定1級さん:04/03/18 22:25
子供は嫌いじゃないけど、
女だけの集団が苦手だから私には無理ポ。
511名無し検定1級さん:04/03/20 17:20
そういう系の短大行ってたけど、難しいよね。国家試験。
うちのとこは卒業時に幼免しか取れないから試験受けるんだけど、
努力家な人が多かったのに、40人受けて全科目を一発合格したのは1人だけだったよ。
(もちろん複数県掛け持ち受験で)

確実に資格を欲しい人は、通信よりも、卒業と共に資格の取れる学校に行った方がいいよ。
512名無し検定1級さん:04/03/20 18:38
そんな倍率高いのか
おそろしいね保育士資格は・・・
513名無し検定1級さん:04/03/20 19:49
>>512
そうなんだけどそうでもないよ。
合格率は都道府県によって違うけど
25%位だからね。
40人中1人ってのは・・・
現役の幼児教育科で、そっちの勉強をメインでやってたんだろうし、
片手間で受かる試験では無いと思うよ。
それにしても、ちょっとお馬鹿短大かも。
けど、この合格率だと国家資格の中では、
超簡単な部類ではあると思うよ。
法律系、会計系、情報系とかと比べると、
同じ医療福祉系でも看護士とか介護支援専門員とかと比べると
やっぱり相当下だとは思う。
514名無し検定1級さん:04/03/21 00:00
>>513
そうか・・・お馬鹿短大だったのか。
一応上位高校出身もいるような、公立なんだけどな。
1、2科目落として涙してて、何が?って実技科目が曲者らしかったですよ。
っていうか、都道府県によって違うんですかね?

8科目全部、一発合格出来た方は凄いですね。
>>513さんは資格所有者ですか?
515名無し検定1級さん:04/03/21 00:25
保育士資格、と言っても2種類ありますよ。

@卒業と同時に取得できる学校の生徒が受ける、言わば特別枠の試験。
  この場合は専門知識を授業で学ぶ分、試験の難易度は低く誰でも取れる。

A独学(通信or講習会)で学んで挑む一般人用の試験。
  8科目一発合格しなければいけない分、難易度は高い。

>>511=514は現役学生と言ってもA扱いの短大なんでしょう。実際そういう所あります。

>>513は随分見下した物の言い方で、何か大人気ないと思います。
516名無し検定1級さん:04/03/21 07:38
見下ろしたって言うか実際そうじゃん?客観的に見たら。
やわらかい言い方に直すほどでもないし。
517名無し検定1級さん:04/03/21 07:40
てか21以上のおばさん雇ってくれるのか?
若い子いっぱいいるのにわざわざおばさん雇う理由はないと思うが。
518名無し検定1級さん:04/03/21 08:01
若い子は根性ねえからな
少し年とってるくらいがいいよ
給料はかわらんけどさ
519名無し検定1級さん:04/03/21 09:30
>>515

何か勘違いしてない?

@の部類はというか、普通の短大・4大の保育学科を卒業すれば、
自動的に保育士資格貰えるんだけど・・・
特別枠でも何でもない。


Aについても、通信でも、短大や4大の正科生の通信であれば、
卒業すれば貰えるんだけど・・・
当然、教育実習とかは卒業に必要だけど。

講習会とか言ってるのは、資格予備校の
レックとかタックとかああいうところの社会人向け講座でしょう。
あとは、民間通信教育のユーキャンとか。
こういうとこの人は、完全な資格ですよ。

例えば、私の彼氏は、建築の2年制専門学校言ってるけど、
卒業すれば、測量士補とか第二種電気工事士とかの資格を無試験で貰えるんですよ。
試験自体を受ければ合格率20%とかなんですけどね。

卒業=その能力が身に付いてるって扱いなんでしょうけど、
そんな人は、3分の1もいないんじゃないでしょうか。

520名無し検定1級さん:04/03/21 09:33
清泉女子大の伊藤一三さん、かわいい。
521名無し検定1級さん:04/03/21 21:50
>>519

いや。あなたの言っているAは、>>515で言うAではないですよ。

もちろんどちらも同じ完全な資格ですよ。
ただ、取るまでに各都道府県が実施する「保育士資格試験」を
通さないか否かという話で。

分かりにくくて申し訳無かったけれど、
講習会とは、県が実施する資格試験対策講習会の事で、
通信とは、民間のユーキャンとかの事でした。

もちろん民間でない通信は@同様、卒業出来れば資格は貰えますよね。
民間通信は無試験・・・なんですか?それはよく知らないのですが。

ttp://members9.tsukaeru.net/kuppa/shiken.htm 詳しくはこんな感じ?

あ、あと最後の2行に同意。
522521:04/03/21 22:00
×民間通信は
    ↓
○民間でない通信は 
523通りすがりの司法書士浪人生:04/03/21 22:13
良く解らんが、保育士も難しいんだな。
資格板より、他に適した板がある気がするんだけどな。
5247B4:04/03/22 13:29
保育士になるにはピアノとか
絵がうまくないと合格できないんですか
525名無し検定1級さん:04/03/22 21:08
まあ、例えは悪いが、保育士試験を受験して保育士の免許取るってのは、
自動車の免許でいえば、免許センターで直接、警察官がやる実技試験受けるみたいなの。
 短大や専門で自動的に保育士の資格取るのは、自動車学校卒業して
実技試験免除を受けて免許取るようなもん。

 しかし、同じ「士」でも、司法書士と保育士じゃあ、月とすっぽんだよ。
公立の園なら平均年収700万(おばさんばかりで平均が40代)くらいでいいが、
私立だと、だいたい20代ばかりで、薄給で一人暮らしでの生活も苦しいんじゃないかな。
526名無し検定1級さん:04/03/22 22:58
あのー平均が700万はないよ、俺の親公立の園で働いてるけどさ。
だって現業公務員でしょ。40代で700万って大卒のホワイトカラーの
職員より高いじゃん。
俺のオヤジは市役所職員、52歳年収710万、オフクロは勤続30年50歳
で年収450万。
527名無し検定1級さん:04/03/22 23:00
ちなみに全てコミコミです。奨学金の書類なので間違いありません。
528名無し検定1級さん:04/03/22 23:37
>>525
>>しかし、同じ「士」でも、司法書士と保育士じゃあ、月とすっぽんだよ。

それは言わないでよ〜
529名無し検定1級さん:04/03/22 23:40
>>526
私の母も、阪神間の私立保育園で、勤続30年で、手取り27万位ですね。
けど、50歳の女性が普通に働いても15万も無いだろうから、
かなりいいとは思う。
賞与は、3,5ヶ月。
退職金がかなりあるらしいよ。
定年までいけば2000万近く。
あと、年金とね。

530名無し検定1級さん:04/03/23 12:17
>>529
私立保育園⇒市立保育園
の間違いね。
531名無し検定1級さん:04/03/23 19:58
私立なら定年までいれることがむりっぽい
532名無し検定1級さん:04/03/23 22:59
つか公立の園ぐらい入れって感じだな。
この程度の難易度でこの給料と安定が手に入るってすごい得なことなんだからさ。
533名無し検定1級さん:04/03/24 04:44
>>532
倍率結構高いと思うんだけどねえー
534名無し検定1級さん:04/03/24 05:26
>>532
>>533
倍率と難易度は別だが、運否天賦なとこもあるな。
まぁ簡単だから悪いって訳じゃないけど。でも>>532のいう透りすごく得なのは確かだな。
まぁ女の専売特許みたいなもんですからね。
535名無し検定1級さん:04/03/24 10:42
やっぱ公立でも保育園って、「現業」の部門に入るので、
行政職(係長・課長・部長)とかに進んでいく人より給料安いのですか?

自治体の級別職務分類表見てるのですが、(5級職)主任主査に相当する職務、幼稚園又は保育園の
園長

主任主査と保育園長が同じ級になってます。
536名無し検定1級さん:04/03/24 12:05
>>535
当たり前でしょう。
うちの父は人口20万弱の市の総務課長ですが年収950万以上あります。
私は、今は退職しましたが人口50万弱の中核市の保育園と児童館で勤めてました。
29歳退職当時で総至急380万でした。
保育士40歳で550万位だという話を聞いた事があります。
旦那は府立高校教師で、38歳で750万位です。
537名無し検定1級さん:04/03/24 12:11
>>533
私の時は30倍位でした。
ちなみに勤めていた市も、今は70倍位だそうです。
保育士は資格を取った後が意外と大変ですよね。
特に、ここ数年は就職難とか人生の途中で進路を変更したり社会風潮もあって、
25歳〜40歳位の人が生涯学習的に勉強する人が増えているのが要因みたいです。
私が就職した頃は、4大卒も会社員経験者もフリーター経験者もいなかった。
保育短大の新卒出身者以外の保育士なんて独りもいなかったなぁ。
538名無し検定1級さん:04/03/24 13:00
保育園の園長先生(5級)って、市役所の係長(6級)、主幹・課長補佐(7級)より下だったんだ。
てっきり課長(8級)や部長(9級)と同じくらいかと思ってたよ・・・
539名無し検定1級さん:04/03/24 13:50
>>538
京都市では、小学校・中学校の校長経験者が教育委員会付の主査になるからね。
540名無し検定1級さん:04/03/24 14:12
>>535
いいじゃん、その分なるのがやさしいんだから。行政職とかクソ難しいぞ。
541名無し検定1級さん:04/03/24 14:15
>>536
ひぇー大阪高いなぁ〜
うちは愛媛で保育士40歳で380万だってさ。
ちなみに知り合いの教師は40歳で680万らしいです。
542名無し検定1級さん:04/03/24 22:58
保育士とホームヘルパー取るならどちらがいいでしょうか。
ホームヘルパー取って、実務3年後に介護福祉士を取得しようと
考えてます。
どちらかというと子供相手の方が向いていると思うのですが、
今後、介護が需要が高くなると考えると、介護福祉士の
方が良いのかと…。
ぶっちゃけどちらがお給料いいのでしょうか。
家族がいるのでやはり金額面は気になります。
543名無し検定1級さん:04/03/25 09:04
>>542
どっちも給料安いよ。
介護福祉士取ってもヘルパー2級と変わらないよ。
夜勤だと1万位、日勤だと時給1000−1300円くらいじゃない。
544名無し検定1級さん:04/03/25 10:00
でも時給だと、保育士よりヘルパーの方が時給高いよね。
求人見てると、ヘルパー1000〜1300円だけど、保育士は850円
くらいじゃない?求人は断然ヘルパーの方が多いよね。
でも保育士はいちお国家資格だしね。
545名無し検定1級さん:04/03/25 15:22
保育士 安定(臨時じゃない保育士になれば)安月賦求人少ない、就職は難関(比較的)

ヘルパー 下の世話、事実上安定(人手不足だから)ちょい高めの月賦(比較的)

下の世話ができるならヘルパー、できない又は子供と触れ合いたいなら保育士ってことだね。
546名無し検定1級さん:04/03/25 15:23
でも正規採用だれたいんなら保育士のほうがいいね。だけど年食ってるとかなり難しいよ。
正規採用ならバイトのヘルパーに比べて時給換算では勝つんじゃないでしょうか。
ヘルパーはバイト中心だから。
547名無し検定1級さん:04/03/25 16:26
保育士免許取得を考えてる者ですが、やはり就職は大変そうですね。
年齢上、公立採用は無理そうです。私立ならどうにかなるでしょうか。
しかも年齢が高いと採用されにくいんですか〜。
スレ違いにはなりますが、ヘルパーもいい仕事ですよね。
介護福祉士は、保育士と同レベルなんでしょうかね。
548名無し検定1級さん:04/03/25 22:08
>>547
もし、専業学生になる時間的余裕があって、
中以上の頭があるなら看護士にしときなよ。
1年余分に掛かるけど3年間で看護士取った方がいいよ。
いつでも就職できるし、派遣も解禁されたから時給2500円なんてのも出てきてるし、
2,3年やれば普通に年収450万まではいく。
その後の昇給は何年やっても無いけど。

549名無し検定1級さん:04/03/26 09:20
>548
専業学生になる余裕は一切ありません!
結婚して子育て真っ最中ですし、両方の親元と離れて
暮らしているので、協力体制がありませんし…。
なので、通信制短大で免許取得できる保育士か、
時間の融通が利くヘルパーはいいなと思ったのです。
ちなみに姉が看護士です。勉強は本当に大変そうでした。
しかし就職面ではやはりとてもいいですね。
途切れたことがないですよー。給与もいいですし。
しかし話を聞いていると、私には到底出来ない仕事というか
向いていない気がする…。

550名無し検定1級さん:04/03/27 15:24
厚生労働省と文部科学省は27日、保育所で子供の世話をする保育士と、
幼稚園教諭に両方の資格を取得してもらうため、保育士と幼稚園教諭を
対象にした特例措置を実施することを決めた。
 幼稚園教諭が保育士試験を受ける場合、今年8月の試験から科目の一部を
免除する。保育士が幼稚園教諭の資格を得るためには、特別の「幼稚園教員
資格認定試験」を2005年度から始める。
2006年度に保育所と幼稚園の機能を統合する新たな総合施設を創設する
ことから、保育士と幼稚園教諭が子供に関する知識や技術を共有できるよう
にするのが狙いだ。
保育所は厚労省所管の児童福祉施設。ゼロ歳児から就学前までの子供を預かる。
11時間以上開所することが義務付けられている。幼稚園は文科省所管の教育
機関で、3歳以上の子供が対象だ。補助金の要件、保育士と幼稚園教諭の資格
が違うことが、保育所と幼稚園の一元化を進めるうえでの障害となっている。

 幼稚園教諭が保育士試験を受ける場合の免除に関しては、筆記試験8科目の
うち、幼稚園教諭には「発達心理学」と「教育原理」の試験を免除する方針だ
。筆記試験に通った者を対象にした音楽や絵画などの実技試験についても、
幼稚園教諭は免除する。

 幼稚園教諭については、現在、大学、短大などの教職課程を修める必要が
あり、すでに働いている保育士が幼稚園教諭の資格を取得することは難しか
った。保育士のための資格認定試験は筆記試験のみとする方向で検討している。


 ◆保育士=ゼロ歳児から就学前の子供を預かる保育所で子供の世話をする。
保育士として働くための国家資格を持っているのは2002年度末で約145
万人。保育士になるには、保育士試験に合格する以外に、大学・短大などで
「児童福祉」「保育原理」など定められた単位を取得する方法もある。

551名無し検定1級さん:04/03/28 01:52
大変ってこった
552名無し検定1級さん:04/03/28 08:41
>>550
というか、145万人もいて
実際に働いてるのは何人なんだろう?

それと実際の需要は・・・
553名無し検定1級さん:04/03/28 17:58
>>550
へぇ。そうなんだ。
これは働いている(or働いていた)幼稚園教諭に一部試験免除ってことですか?
ただ幼免を所持しているだけの経験なしの人間には適用されないのかな?

と、素朴な疑問。
554名無し検定1級さん:04/03/29 08:12
>>553
読売新聞に1面で出てたよ
555名無し検定1級さん:04/04/04 14:51
あげ
556名無し検定1級さん:04/04/06 02:43
あげ
557名無し検定1級さん:04/04/09 23:08
ああああ
558名無し検定1級さん:04/04/14 02:37
どうした
559名無し検定1級さん:04/04/14 06:36
私は今20歳で音楽系の大学を中退するつもりです。(「中退」にはつっこまないでやって下さい・・・)
今2年通って60単位あります。
あと半年通うつもりなので62単位は越えそうです。
まずここで質問なんですが大学中退者でも62単位以上あれば受験資格ありですか?

フリーターになり自由な時間が増えるので
ユーキャンなどの通信講座でも間に合うのでしょうか。
今年か遅くても来年の試験で合格したいのですがそんなに簡単なものではないようで、
考え甘いでしょうか?
あまり時間とお金をかけたくないので新たに学校に通うことは避けたいのですが。
自分に適した勉強手段が分かりません。
教えてください。
560名無し検定1級さん:04/04/14 08:41
>>55

保育士試験は合格率30%位あるけど、
それなりに難しいよ。
殆どの人は無試験取得だからね。
それでも、宅建とか2級建築士とかの他の国家資格よりかは、
遥かに簡単なので、受かるでしょうね。

けど、中退するなよって感じだね。
561名無し検定1級さん:04/04/14 23:41
>>560
559じゃないんだけど
合格率30%ってソース、どこにありますか?
一発合格者の合格率を指すのですか?
前年度持ち越し合格者を含むパーセンテージなのですか?

教えてチャンでスマソ。
562名無し検定1級さん:04/04/14 23:48
>>560
>>55には何を言っても無駄だと思うぞ。
563名無し検定1級さん:04/04/15 01:24
保育士とは関係ない大学出て、保育士になった場合、お給料とか違うんですか?変な質問でスイマセン
564名無し検定1級さん:04/04/15 01:27
保育士とは関係ない大学出て、保育士になった場合ってお給料は違うんですか?変な質問でスイマセン
565名無し検定1級さん:04/04/15 02:49
>>564
私立か公立に違い。
公立でも受ける職種の違いで給料は変わります。

私立保育園は、解ると思うけど
自分が見た限り
基本的には大卒や、短大卒は関係ないでしょう・・・。(多分
それよりも、転職とかなら変わるかもね。
私立は保育園によって待遇が違うから。

公立は、
基本的に受験で、
保育士は基本的に地方公務員になると思うけど
自分がいるところは
二類とか一類って言っていますが、
基本的に二類は短大卒
一類は大卒のレベルを必要としていますね。

大学出てなくても、一類で受かれば給料は良いよ
二類だと、大学出ていても給料は短大卒と同じです。
公立はあくまでも試験が基準ですが、
自治体によって違います。

566名無し検定1級さん:04/04/16 01:18
>>565
公立と私立では、全く違うんですね。とても参考になりました。ありがとうございます。
一類と二類という区分も始めて知りました。がんばらなくちゃと思いました。
567名無し検定1級さん:04/04/17 19:32
そろそろ保育士試験の要綱配布が始まるね
568名無し検定1級さん:04/04/18 21:21
もう今年の合格は無理かも・・・時間がない・・・
569名無し検定1級さん:04/04/20 19:58
ロリコンですが、小児科医を目指して6浪しましたが全滅しました。
方向転換して保育士になろうと思うのですがいかがでしょうか?
570名無し検定1級さん:04/04/23 12:17
>>569
性犯罪が起きそうな予感なのでやめてください。
571名無し検定1級さん:04/04/25 14:06
>>562
激しくワラタw
572さささ:04/04/25 23:05
保育士界?の中に、いわゆる専門学校の名門というものは存在するのでしょうか?
573名無し検定1級さん:04/04/27 21:29
保育士の養成は専門学校から始まったから、40年くらい歴史のある所は名門ですよ。
あと、公立(県立とか)の保専もね。
574名無し検定1級さん:04/04/28 16:03
試験で受ける香具師は実習とかいらないの?
実技試験とかあるの?
検索しても短大とかのサイトばかりでてきて求
める情報にたどりつけないんだが。
自力で取るヤツにオススメのサイトってある?
575こころ:04/04/28 19:13
>>574
8教科の筆記試験に合格した人は実技の試験があります。
音楽(ピアノ&歌う)・絵画制作・言語(読み聞かせ)のうち2つを選択するんだよ。

以下ご参考までに!
全国保育士養成協議会http://www.hoyokyo.or.jp/shiken/tokyo.html
東京都社会福祉協議会http://www.tcsw.tvac.or.jp/info/meet_f.html
エンゼルカレッジhttp://www.angel110.com/
ぎぶてくの部屋http://gibuteku.s21.xrea.com/
hoikushiになりたいhttp://www10.plala.or.jp/hoikushi/
576名無し検定1級さん:04/04/28 19:27
ありがとうございます
自力でもサイトひとつみつけました
これからがんがります

昔大学で保育学とか栄養学の単位とったんだけど
何か試験免除されないかな〜?なんてことも考え
ながら、今後もいろいろ探してみます
577名無し検定1級さん:04/04/29 16:45
勉強になったよ>>575
578名無し検定1級さん:04/04/29 20:37
男性の保育士事情はどうなのでしょうか?

私は今21歳の男で、アルバイトで生活していますが、来年専門学校に行くつもりです。
生活が出来るのかどうかとか色々不安です。
教えてもらえませんか?
579名無し検定1級さん:04/04/30 01:53
>>572
あるよ。

自分の出たところは、事情で今は廃校になったけど
名門っていわれています。
学校名を出すと、「おぉっ」ていわれます。
某漫画にも保育士関係で
1コマですが出ていました。

580さささ:04/04/30 21:07
入試とかやっぱり倍率高かったですか?
581名無し検定1級さん:04/05/02 03:58
>>579
名門だけど廃校・・・微妙
582名無し検定1級さん:04/05/03 05:15
確かに…。
583名無し検定1級さん:04/05/05 15:05
願書を手に入れるには
どうしたらいいの?
584 :04/05/09 14:44
うちの市では、保育園・幼稚園・給食調理員・用務員・作業員などの給料表を見ると、
5級までしかありません!!行政職の給料表は、9級まであるのに、何故、
現業部門(肉体労働系)の給料は、事務部門の給料より低くなるのですか?
 5級=園長先生が、市役所の主任主査=5級と同じになってます。
585名無し検定1級さん:04/05/09 15:36
そりゃ簡単だからでしょ?
現業<地方初級<地方中級<地方上級
586名無し検定1級さん:04/05/09 16:09
26歳、高卒で小さい会社で事務として働いているものです。
私自身、今の誰にでもできる事務職より、給料は安くてもかまわないのですが
やりがいのある(子供は大好きなので)仕事として保育士、もしくは
幼稚園教諭の資格を取って働きたいと考えています。
また、私自身、大学にも行っていろんな知識もつけたという希望もありまして
4年制大学(通信か通学)を目指したいとも考えています。
そこで質問なのですが、もし4年制大学受験して卒業した場合30歳を
超えてしまうのですが、年齢的にも就職するという事はきつい
(むずかしい)でしょうか?
587名無し検定1級さん:04/05/11 00:55
>>584
そりゃ大変だね。
うちの自治体は、保育士は地方中級扱いになるよ
588名無し検定1級さん:04/05/11 00:58
>>581
公立だったから、
統廃合で廃校になった。

>>580
3倍ぐらいだったから低い方なのかな?
589名無し検定1級さん:04/05/11 15:44
>>585
あはは、現業の事実知らないね
確かに試験は簡単。けど給料はそんなことないよ
なんたって残業ってのがあるからね
GWなんてかなり( ゚Д゚)ウマーだよ
よく調べてくれよ
590名無し検定1級さん:04/05/12 17:09
私は今 児童施設の保育士をしていて今年で2年目です。先輩で資格を結婚してから取得し今 幼稚園教諭をしている人もいます。たぶん 年齢は保育士の就職には関係ないと思います。頑張って下さい!
591名無し検定1級さん:04/05/12 17:40
男の受験者の割合って少ない?
試験って難しい?

ちょと興味あるけど、受験料が高いんで、
受けようか迷ってる。


592名無し検定1級さん:04/05/12 19:27
やっぱり 男の子は少ないけど 指導員と保育士 両方とってる人が多いかな
でも 施設とか希望なんやったら 求人あると思うよ
593名無し検定1級さん:04/05/12 20:54
あと 試験は いろいろやからなぁ(>_<)
就職試験が難しい けど 保育士資格とるのは 普通に大変(笑)ピアノとか..一番楽なとこでもバイエルは弾けたほうがいいし
594名無し検定1級さん:04/05/13 00:02
バイエルひけなくても 学校入って頑張ったらピアノも大丈夫!頑張って☆☆☆
595名無し検定1級さん:04/05/14 09:45
私は保育士試験を受験して取得しました

普通にこつこつ勉強してれば絶対に受かる
根気よくあきらめないことが大切
独学で勉強する人はインターネットなどの情報を絶対利用したほうがよい
596名無し検定1級さん:04/05/14 20:13
資格の価値を諮る指標としては資格登録時の登録免許税の金額が参考になるよ。

<60,000円>
弁護士、公認会計士、税理士、弁理士、医師、歯科医師、水先人、不動産鑑定士、一級建築士

<30,000円>
司法書士、土地家屋調査士、会計士補、薬剤師、獣医師、社労士、海事代理士、不動産鑑定士補、技術士

<15,000円>
管理栄養士他

<9,000円>
保健師、助産師、看護師、救急救命他

<0円>
※行政書士※

これって資格のステイタスとほぼ一致していると思いますが・・・(水先人ってよくわからんが)

597名無し検定1級さん:04/05/15 09:08
どうして保育士さんはピアノを練習するんですか?
CDかけて、先生は一緒に踊ってあげたほうが喜ぶ気がするんですが・・・
598名無し検定1級さん:04/05/15 18:44
CDと実際に弾いて耳にする音は子供にとっては大きく違うからじゃない?
CDかける時は雰囲気を楽しむ時とか BGMとして楽しむ時に使う事が多いかな
ピアノは子供たちが体で感じる音みたいに 使い分けてる 私はやけどね☆
599名無し検定1級さん:04/05/16 14:36
ていうか歌って踊るだけじゃないしなぁ…。
600名無し検定1級さん:04/05/17 14:09
誰か都庁で過去問閲覧した人いますか?
コピーできるのでしょうか?
あと解答ちゃんと付いてるのかな・・・
過去問集って出てませんよね
去年一年だけなら発売されてるけど
601名無し検定1級さん:04/05/17 15:19
>>600
保育氏の問題?
602名無し検定1級さん:04/05/17 16:46
そりゃ薬剤師の過去問じゃないやろ・・・
いや、そうなのか?w
603名無し検定1級さん:04/05/17 17:29
すれ違いか。ならいいんだけど
604名無し検定1級さん:04/05/17 22:29
馬鹿にレスもらうと可哀想だな

解答付いてないと思うよ
付いてても一部抜粋されてたりするだろうし
昨年のだけやって他は問題集解くよろし
605名無し検定1級さん:04/05/17 23:58
無資格で無認可の託児所で
三年間正社員保育士で勤務した場合
保育士資格は自動的に貰えませんか?
606名無し検定1級さん:04/05/18 14:14
もらえません
607名無し検定1級さん:04/05/19 23:35
今年からマークシート方式になったのですか?
608名無し検定1級さん:04/05/20 01:07
>>606 噂で試験科目免除?と聞いた事が
ありますが・・・?
609名無し検定1級さん:04/05/20 10:08
>>608
試験科目免除?そんな都合のいい話聞いたことないです。
全科目3年以内に合格しなければ資格は得られないはず。
610名無し検定1級さん:04/05/20 10:13
無資格者の人で稀にいるけどさー、
子供達に自分のこと先生と呼ばせてるのはムカツク。
611名無し検定1級さん:04/05/20 13:27
>>610
「天花」だって天花先生だもの。
あの子無資格なのに
612名無し検定1級さん:04/05/20 19:15
>>607
なったらしいですよ。

ここを見てるかたで、埼玉・千葉・神奈川・東京の試験の事を何か知ってる方いらっしゃいますか?
試験内容は一緒だと思いますが、実技の採点が県によって微妙に厳しめだったりする所があれば避けたいなぁ・・・と(^_^;
ちょっと自信がないんですよね〜。。。
613名無し検定1級さん:04/05/21 00:23
まず、ここを見てる人の数が少なそう…。
614名無し検定1級さん:04/05/23 18:52
>>609 無資格でも経験者には
何か特典があったようなことを
聞いた事があるのですが。。。
思い出せない。。。
615名無し検定1級さん:04/05/23 20:11
>>614
それって、保育系の学校を出ていなくても、
保育所等で3年以上実務経験を積めば、保育士試験を受ける資格がもらえる。

ってことと勘違いしてるのではないのですか?
616名無し検定1級さん:04/05/24 13:12
>>584
所長以上になってくると行政職給料表に統合するから
うちでは保育士もちが次長級にもいるよ。
617名無し検定1級さん:04/05/26 11:57
>>611
天花ちゃんは資格とったよ
一発合格です、たぶん。
618名無し検定1級さん:04/05/26 18:59
今年から全国統一試験になるんですよね?
どんな問題出してくるのか。
幅広い知識を要求されそうですね。

去年までは複数県可能だったから
受験する県の問題傾向把握できたのに。

でもさ、各教科満点じゃなくても60点以上とればいいのよ。
619名無し検定1級さん:04/05/26 21:31
私は絵本が好きだから保育士になりました(これ本当の話、読み聞かせは下手ね)

620名無し検定1級さん:04/05/27 02:13
金曜日までの消印有効だよね願書の提出って
621名無し検定1級さん:04/05/27 10:18
願書記入間違えないでね(゚∀゚)  
622名無し検定1級さん:04/05/28 21:59
>>615 レスありがとうございます。保育所等で三年以上の
実務経験・・とありますが無認可の企業内託児所等でも
就業証明等発行されれば大丈夫なのでしょうか?
友人で幼稚園教諭免許なしで私立幼稚園の教諭をしている人が
いますが幼稚園免許も三年以上の実務経験で試験を受ける
資格はもらえますか?
623名無し検定1級さん:04/05/31 23:56
>>600 過去問って売っているのですか?
624名無し検定1級さん:04/06/01 22:23
>>622
確か認可証明を児童福祉主管課長からもらわないといけないんだよね
625名無し検定1級さん:04/06/01 23:20
>>624 す、すいません。認可証明なしの施設は
やはりいけないのですか?児童福祉主管課長の
審査の基準は何ですか?詳細をご存知でしたら
色々教えて下さい。
626名無し検定1級さん:04/06/01 23:28
>>625
都道府県の児童福祉主管課に問い合わせるのが無難じゃない?
627名無し検定1級さん:04/06/04 13:25
25の男なんですが、保育士を目指そうと思ってます。
でも高卒なので受験資格を得るために、どこかの児童福祉施設で働こうと思うのですが
やはり男で保育士というのは厳しいのでしょうか。
男で目指してる方、または既に働いてる方のアドバイスが聞きたいです。
628名無し検定1級さん:04/06/05 20:09
>>626 児童福祉主管課にメールで質問したが
返信なし。やっぱりだめかな。
629名無し検定1級さん:04/06/05 20:31
そりゃ無理なんじゃないですかね
だって「認可外」施設でしょう?
存在すら認められていない施設での従事期間が
受験資格に算入できるとは思えないけど
630名無し検定1級さん:04/06/06 23:53
>>629 例えば”認可施設”の具体例を
教えてもらえませんか?
631名無し検定1級さん:04/06/11 15:26
当方23才(女)です。
昔から保育士になるのが夢でした。
私は高校(普通科)卒業して一般企業に
入社し5年間働いています。
保育士の受験資格をみたらそういう場合は
2年間の保育機関の勤務もしくは平成3年以前に高校卒業
した者となっておりました。
もしも通信教育(ユーキャンなら給付金がもらえるので)
で勉強した場合私まだ受験できないんですよね?
平成8年高校卒業なので・・・。
地道に短大通う事も考えましたが金銭面できついし、
通信教育学部の仕事上無理なので・・・(有給がとれない)
632名無し検定1級さん:04/06/12 19:37
>>631
放送大学は?
633名無し検定1級さん:04/06/13 13:51
通信教育の会社に資料請求の電話をしたら
丁寧に教えてくれました。
平成三年以前に高校卒業した人は全て無条件に受験資格有り。
保育系に限らず大学卒業者は受験資格有り。
今保育士不足で受験資格条件を緩めたそうです。
634名無し検定1級さん:04/06/13 13:52
はっきりと確かめたわけではないが
その担当者はそう言ってましたよ。
635名無し検定1級さん:04/06/13 14:53
あれ?
高校卒業は平成7年
専門学校二年制卒業(保育とは無縁)
実戦経験無し
ではダメなんですか?
636名無し検定1級さん:04/06/18 01:34
dfd

637名無し検定1級さん:04/06/18 03:38
>>589
何があははだよ、寒いよ(プ 現業必死だなw
638名無し検定1級さん:04/06/18 08:10
先日ハローワークに行って関東の保育士の募集について調べてきましたが
私立の保育所では男が就職できるところはありませんでした。
加入保険も雇用・労災だけとか健康保険だけとか・・・・

>>627
ハローワークで相談したら保育士の資格を取る前にどこかの保育園で一日中
仕事を見せてもらうといいといわれました。それは自分が想像したいたのと
現実は違うことがあるからと・・・福祉関係の仕事を目指す人には
その職につく前に現場を見ることをお勧めすると言っていました。
ハローワークで保育士の仕事がどんなものがあるのか調べたほうがいいですよ。
たとえ子供を大切にしても従業員を大切にしているとは思えない条件ばかりです。
保育士で公務員として働けるのはほんの少しの人だけだし。
639名無し検定1級さん:04/06/20 23:44
今情熱大陸見てる?保育士の菊地政隆さんが出てるよ。
保育園経営の3代目なんだよねぇ。やっぱ経営しないとダメなのかね?
640名無し検定1級さん:04/06/20 23:49
>>639
え、あの人経営者になったの?
ちょっと前までは一保育士だったよね・・。
641名無し検定1級さん:04/06/22 03:11
>639
バーバーリーってOLっぽいもの着てるよね
ブランドイメージって幼稚園向きだと思ってた
イメージ変えたいとかなら今どきロン毛はやめたほうがいいかと・・・
642名無し検定1級さん:04/06/22 22:01
>>630
児童福祉法に規定されている施設だよ。
643名無し検定1級さん:04/06/26 17:23
やっぱり資格を取るのは難しいの?
644名無し検定1級さん:04/06/26 20:39
金と時間の問題だよ。
645名無し検定1級さん:04/06/28 11:58
へ〜。
有資格者が余ってるんだね。
俺、出資するから有資格者探して保育所経営しようかな。
ビジネス街にも近いし夜の街にも近い場所にマンション一室持ってるから。
国家に貢献できるし、就職難の若者を救うことも出来る。
なんだか本気でやる気が出てきた。
646名無し検定1級さん:04/07/10 03:21
北海道もマークシートになったのでしょうか。誰か教えて。全教振で勉強中の25女です
647さやか:04/07/15 00:32
試験は今年から全国共通問題で、試験日も同日です。
6割取れれば合格だから、とにかく問題集を解きまくるしかない。
648名無し検定1級さん:04/07/16 06:51
まぁ、資格はあって当たり前で、その上で優れたものだけが保育士の仕事できるからね。
資格取得を目標にしちゃだめ、仕事に就くのを目標にしないと。

>>645
ビジネス街ってもどこのビジネス街かによるね。保育園不足なのは都心回帰でマンションいっぱいできてる地域
だけだから。全体としては少子化でどんどん園児減ってるからね。
649名無し検定1級さん:04/07/16 06:55
ちなみに認可保育園が不足してるんであって民間の保育園は都心回帰地域でも不足してないんで。。。
誰でも儲かるなら大手、大資本が参入するよ。
んで認可取るのはほぼ不可能、、、
650名無し検定1級さん:04/07/16 14:21
男で保育士はかなり難しいと思うよ。
ちゃんと親切な専門学校とかだと「男は現実的に無理だよ」って言われるよ。
経営に比重を置いてる学校だと言われないけど。
651名無し検定1級さん:04/07/16 14:29
ちなみに公立だとその人の能力を見るって感じだね。でも性別も能力のうち、みたいな
こともあるから・・・
でも私立なんかだと男性を今まで雇ったことが無いとこもたくさんあるから、まぁ男でどーしても
っていうなら公立でしょうね。
652名無し検定1級さん:04/07/20 00:20
>>649
すみません。日本の少子化に少しでも歯止めが
かけられればと思い、将来、保育園の設立を考えているものです。

どうして、認可を取るのは、ほぼ不可能なのでしょうか?

特にこれからの日本は、年金問題など、
少子化対策が必須であろうと思われるのに。
653名無し検定1級さん:04/07/20 12:19
>>652
やっぱり不景気で国にお金がないからでしょう。認可保育園は国から補助金が出ますから。
でも可能性は一応少しはあるらしいです。
あとこれは調べてみなきゃ分からないんですが、マンションの一室(>>645さんですよね)
では認可基準を満たせるのかな?という点です。施設、設備、職員数、保育時間等の基準があったはずです。
例えば庭がないといけないとかあるのかなぁ〜あったらダメですよね。まぁ専門家じゃないんで詳しいことは知りませんが。
654652:04/07/21 22:55
>>653
ご返事いただき、ありがとうございます。
可能性としては少しなのですか。
基準を満たせば、基本的に許可されるものだとばかり思ってました。

認可していただくには、政治家の力とかが必要なのでしょうかね。

ちなみに私は645さんではないです。すみません。
655名無し検定1級さん:04/07/28 21:21
今年の保育の試験って8/4.5でいいんでしょか?
656名無し検定1級さん:04/07/30 10:27
4大卒保育士ってアフォじゃねー?卒業時はもうオバハンで、公立はともかく民間の使い捨て倫理には合わんよ!
給料は高いし、リクツこねだけは最高級。短卒でいいかもね。
657名無し検定1級さん:04/08/05 22:54
今年の試験ってかなり難易度低かった?去年はかなり難しかったのに。
まあ、マークシートになったからかな?もう少し問題数増やしてほしかったな
658名無し検定1級さん:04/08/06 03:36
>657
まあまあ来年も頑張って!
659名無し検定1級さん:04/08/08 05:07
>>656
給料高いのはいいことでしょ。それに結婚すればやめるでしょ。
年齢のこと言ったらここにいる20後半のおばさん受験生は・・・
660名無し検定1級さん:04/08/09 17:10
>>657
記述式からマークシートになれば難易度は下がるだろうな
661名無し検定1級さん:04/08/09 18:35
オバハンの定義なんだが 25歳ってのはどうよ?
662名無し検定1級さん:04/08/10 16:58
大卒ですでにオバハンじゃあ
推して知るべし
663名無し検定1級さん:04/08/11 00:56
このスレまだあったんだ・・
664名無し検定1級さん:04/08/11 08:27
>おつかれさまでした〜 投稿者:たかこ 投稿日:2004/08/08(Sun) 07:40 (220.148.70.217) No.14651
>直前に楽典で本当にお世話になりありがとうございました!
>私は、全科目一発合格です。ホント、自分にご褒美をあげたいくらいです。
>今はだから、疲れを癒すためにの〜んびりしている所です。
>それにしても、ここまで私を支えてくれた、家族や、彼氏や、たくさんの友達、そしてエンゼルカレッジの皆様に感謝!!です。
>会員にならずに、ただで使わせてもらいましたが、その分使える無料の所はとことん活用させてもらいました!
>楽典は出ない、という噂も流れましたが、惑わされずに取り組んでよかったです。コードネームもばっちり、実習は満点でした。
>やっぱり私は保育士に向いているんだわ〜。絵画は得意なので、実技が待ち遠しいです。でも言語はなんとかしなければ。
>また実技に向けて掲示板でお世話になると思いますが、よろしくお願いしま〜す!!

↑ ○ン○ルカ○ッジのBBSからコピってきた
  こいつ最高にアフォだね!
  自己採点OKっぽいけど、まだ筆記の通知がこないうちからこんなに浮かれて・・・
665名無し検定1級さん:04/08/11 14:09
>>664
それはつまりそういうことだろ
666名無し検定1級さん:04/08/12 16:59
幼稚園教諭と保育士 どちらが難しい?
667名無し検定1級さん:04/08/13 06:35
>666
資格をとる場合の話だと幼稚園教諭
仕事の内容だとそんなに変わらん
668名無し検定1級さん:04/08/20 13:20
>>652
「保育所」だったら社会福祉法人でないとダメなの?
669名無し検定1級さん:04/08/20 14:52
>>668
自治体によって違うが、認可施設になる為に、社福法人が必須だったりする。
規制緩和の流れで、NPO法人などでも認可の受け皿団体になれるところも
あるが、現実には予算が少なくて新規認可はしにくいとかね。

670669:04/08/20 14:53
ちなみに非認可の保育所は届出制なので、法人資格は必須ではない。

尤も、非認可施設で採算が合っているところは限られたところしか無い。
671名無し検定1級さん:04/08/21 22:15
保育士になるのに高卒の後に専門学校に行くのと実務に行くのならどちらがいいですか?
どちらも同じ2年で終われば受験資格が貰えるんですよね?
672名無し検定1級さん:04/08/23 05:56
>671
専門学校(保育士養成校)を卒業したら保育資格がもらえるよ
就職のことを考えると、保育科の専門か短大を出たほうが有利だと思うけど
673名無し検定1級さん:04/08/24 00:58
保育士めざしてるんだ今私もしてるけど現実と夢とのギャップがすごいよ頑張れー
674名無し検定1級さん:04/08/24 04:40
短大の幼児教育科の2年生です。私の学校は卒業と同時に、保育士、幼稚園教諭、ピアヘルパーの資格が取得できます。先生が言ってたけど、通信は年月かかるよ!馬鹿な人だと10年かかる人も…。
675名無し検定1級さん:04/08/24 04:42
あと、園での教育実習はハンパなく大変ですよ!実習日誌や日案、子どもと一緒に遊べるゲームの提案。たまに先生が実習生をイジメる園もあります。本当に子ども好きで、ある程度ピアノが弾けて、忍耐力と体力がないとやっていけません。私も卒業できるよう頑張ります
676名無し検定1級さん:04/08/24 11:45
保育士試験の児童福祉問1、精神保健問7、小児栄養問9、が全員正解だって
いいかげんな試験作ってるなあ
677名無し検定1級さん:04/08/25 15:14
給付金制度にひっかからなかった私ですが、友達が働いていて給付金もらえる資格があります。
その人の名前を借りて、ユーキャンとかに申し込んでも大丈夫と思いますか?
友達は協力してくれるって言ってるんですけど・・・
やっぱり悪いことかなぁ〜でもお金ないし・・・
どう思いますかーーーー???
678名無し検定1級さん:04/08/26 02:21
>677
後ろめたいならやめとけ
679名無し検定1級さん:04/08/26 23:14
>>677

完全な詐欺。そんなことしてとっても、一生後悔するよ。

自分への投資は、しっかりしなよ〜。
680名無し検定1級さん:04/08/26 23:24
>>678 >>679
そうですね。
やっぱりやめます。忠告してもらって目が覚めました!
自分で頑張りますっ!!
681679:04/08/27 06:44
>>680

よく気がついた。君ならできる!頑張れ!応援してるぞ〜!
682名無し検定1級さん:04/08/29 18:29
>>676
あれだけの数しかない問題で没問を出せる出題者は恐るべし
683名無し検定1級さん:04/08/29 18:32
8月4日・5日に実施しました保育士試験筆記試験において、8月20日に行われました筆記試験結果判定会議にて、受験者に不利益にならないよう以下の措置をとることを決定いたしました。
受験者の皆さまには多大なご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

児童福祉 問1 選択肢の中に正解が存在せず、解答不能となるため
受験者全員を正解とします。

精神保健 問7 選択肢の中に正解が存在せず、解答不能となるため
受験者全員を正解とします。

小児栄養 問9 選択肢の中に曖昧な表現があるため受験者全員を正解とします。
本年試験より、国家資格として統一試験となり、大勢の方々に受験をしていただき有難うございます。
当委員会では、社会の負託に応えるべく問題作成をしてまいりました。
今後も受験者の皆さまには、誠意をもって対応したいと考えており、社会的使命として、保育士の資質を問う試験問題の作成には、万全の体制で臨む所存でございます。

社団法人全国保育士養成協議会保育士試験委員会

684名無し検定1級さん:04/08/30 22:47
確か通信教育で勉強して保育士目指しても受験資格を
満たしてなきゃ試験受けれないんでしょ?
685名無し検定1級さん:04/08/30 23:06
28の男ですが保育士を目指して来春専門学校に入ろうと思っています。
学校説明会にも参加して話を聞きました。公立の保育園は無理。
私立の保育園しかないが男性がそこに就職するのはかなり難しい
と言われましたが、実際のところどうなんでしょうか?
全くいないもんなんでしょうか?
現役保育士の方、いましたら教えてください。
686名無し検定1級さん:04/09/01 00:11
今年から記述がなくなって全部選択問題でマークシートになったってホント?
かなーり楽になるんだけど。。ちなみに初めて受けます。通信です。。
687名無し検定1級さん:04/09/01 15:00
>686さん 本当ですよ。
今年度実施の試験から全国統一の試験問題になり、
記述式の問題は無くなったようです。
ただ、問題の内容から考えると記述より楽かどうかは微妙なところです。
通信って、U−C○Nとかそういうのですか?
それのみの勉強だとチトきついかもよ。頑張ってね。
688名無し検定1級さん:04/09/05 23:40
>>685
28ですか。もう少し若いときに志せば良かったと思うけど
本気でなりたいのならあきらめる必要はないです。
公立が無理な理由はご存知の通り年齢制限にひっかかるからですが、
離島(小笠原諸島とか)なら公立でも40近くまで採用する例もあります。
あとは私立ですが、男性採用枠が女性に比べて狭いのは公立と同様です。
でもいろいろあって、男性は全く採らないところもあれば、半数ちかくが
男性というところもあり、実態はさまざまです。
普通は29までと制限を設けているところも多いのですが、
多少年齢を過ぎていてもそこは交渉力・熱意・面接の印象次第です。
男性の場合は特に動機とか熱意とかも根堀り葉堀り聞かれたり、今までの
保育経験や人生に対する価値観やこども観についてもつっこまれたりするので、
しっかりした心構えや志しが必要です。
できれば、昼間は保育園でアルバイトをして実践を学びながら夜学で卒業する方が
正規で就職するまでの経験が生きてきます。
(アルバイト先が私立なら、在学中に園長に就職希望の旨を伝えるとかも可)
その他、車の免許を持っているとか、力仕事が楽々できるとか
大工仕事ができるとか(備品の木工作や修理など)いった点もメリットとなります。
でも、この仕事で一番難しいのは子どもや親との関わりではなく、
職場の保育士同士の人間関係です。
特に男性は何かにつけ注目され、あら捜しの的となりやすいので十分心すべきです。
これがクリアできれば一人前です。
子どもが大好きである事は言うまでもなく最低条件です。


689名無し検定1級さん:04/09/06 19:56
>>684
学士の学位や準学士の称号を受けているなら受験資格があるんじゃないの?
690:04/09/10 10:58
あげあげぱん
691名無し検定1級さん:04/09/11 12:43:48
今後は幼稚園教員免許とセットで持ってて当たり前なのかな・・・。資格認定
試験も来年から実施される事になったし。
692名無し検定1級さん:04/09/12 21:26:34
>>691
資格認定試験って何ですか?
693名無し検定1級さん:04/09/13 11:38:54
>>692
小学校2種免許などを大学などでの単位取得を経ずに取るための試験。来年から
幼稚園2種も新設。合格率は10%未満の超難関。
694名無し検定1級さん:04/09/16 22:04:57
今週の金曜日から実習理論の合格発表なんだけど、幼稚園免許
もってれば実習は筆記だけでいいんですよね。ドキドキするなぁ
695名無し検定1級さん:04/09/16 22:52:44
>>682
他の問題も、科目によっては正答が?な問題が多くあるよ。
試験実施側は正答用意してるんだろうけど「本当にそれ正解か?」
というような問題。
調べれば調べるほど答えが分からなくなる。。。
ちゃんとした正解が導かれるような問題作れよ。
696名無し検定1級さん :04/09/18 23:52:04
今OLしているのですが、これから通信で勉強して来年試験を受ける予定です。
仕事をしながら受験勉強するのはやはりきついでしょうか?
大学では全く無関係の科を専攻していましたし、就職では不利かなとも思っているのですが(´д`)
697名無し検定1級さん:04/09/19 16:47:01
>>696
仕事の忙しさにもよるけど、やる気と根気次第です。
試験問題はちょっとクセがあるので、過去問チェックは必須ですよ。
ただ、資格は取れても求人があるかどうかはまた別の話。
条件の選り好みをしていると就職口は狭まる一方。
特に収入面では期待しない方がいいです。
本当に保育の仕事をやりたいと思う人じゃないと
続かないんじゃないかな。
698696:04/09/20 10:01:41
>>697
今の仕事も収入面は悪いので、どうせならやりたい職に就こうと思った次第です。
過去問、県庁に行ったら見ることできるんですよね。
ありがとうございました!
699名無し検定1級さん:04/09/20 22:10:38
>>698
今年から統一問題になった(各都道府県とも東京都が委託していた所にしてしまった)
ので、とりあえず東京都の過去問をチェックした方がいいでしょう。
ただ、今年の問題に対して不評の声が多いようなので(既に3問出題ミスが出ている)
来年度以降どうなるかは分かりません。
でも、簡単に出題傾向を変えたりはしないと思いますが。。。
700696:04/09/21 21:23:26
東京都の過去問ですね。県庁で探してみます。
年明けくらいから勉強を始めても間に合うのか不安ですが、がんばります(`・ω・´)
701名無し検定1級さん:04/10/05 19:08:20
どうでもいいが4月に申請した保育士証はいつになったら送ってくるんだ?
702名無し検定1級さん:04/10/06 23:24:06
大学の頃、保育のサークルをやっていた現在24の院卒メーカーエンジニア
ですが、こんな俺でも保育士になれますか?2年で金貯めて短大に入りなお
そうかと考えているのですが。免許は自分の問題ですが、実際問題男性は
採用されないなんてことがあったりするのでしょうか。
703名無し検定1級さん:04/10/07 10:04:59
>>701
申請さっとうしてるので結構待たされるよ。
半年から1年くらい?
去年の12月くらいに申請した知り合いは、やっと今年の夏くらいに届いた・・
704名無し検定1級さん:04/10/07 12:33:40
>>702
10%未満の難関ですが試験でも保育士資格は取れます。
最近は田舎でなければ男性でも採用されないという事はありません。
705名無し検定1級さん:04/10/07 21:50:12
>>704
702です。どうもありがとうございます。10%未満か、、試験としては
普通ですね。自分しだいで生きも死にもするってことかぁ。

どうもありがとうございました
706名無し検定1級さん:04/10/08 11:27:35
高卒で社会人を経て大学or短大に行くって人いるけど、そんな高校卒業してから間があるのに、そんな頭あるの?
それとも今から勉強するの?
707名無し検定1級さん:04/10/10 13:57:25
美容の専門を中退してフリーターで独学して保育士免許を目指してます。
二年以上の実地経験っていうは、毎日何時間以上とか決まってるんですか?
708名無し検定1級さん:04/10/10 17:11:35
>>685
男の場合、金銭面でやめてしまう人が多いよ。
若いおねーちゃんを安い金で使うことを前提に
作られてるシステムだから安月給だしね。

それより今時の採用は幼稚園教諭と保育士の両方もってないと
試験すら受けれないところが多いぞ。
709名無し検定1級さん:04/10/11 11:24:59
定期昇給も無ければ能力給でも無いからね。給料上げるには客である園児を
増やすしか無いんだけど、法律や労働情研などの絡みでそんな事は事実上不
可能だから何年働いても初任給とほぼ同じ賃金。
園長や理事長になるしか無いな。
710ひよこ名無しさん:04/10/11 19:25:36
U−canの通教で勉強した甲斐があったのかな?
今年初めて受験したけど、一部科目合格だけどしたよ♪
来年こそは免許ゲットだぜ!
711名無し検定1級さん :04/10/11 20:34:23
>>710
おめでとう!
U-canの教材良かった?
取り寄せてみようか悩み中です
712ひよこ名無しさん:04/10/11 21:21:00
いいんじゃないかな?
内容も見やすいし、ビデオ学習があるのがいい。
添削はやや難しめだけど、実力を試すにはいいかも。
713名無し検定1級さん:04/10/12 15:22:43
僕は来年から三年制の保育士系専門学校に行こうと思ってますが・・・
卒業する頃には23歳なんですよねぇ・・これってどう思いますか?
ちなみに保育は保育でもスポーツ保育です。
714名無し検定1級さん:04/10/12 15:26:11
大卒保育士も22前後だ、気にせずガンガレ
715名無し検定1級さん:04/10/12 16:50:46
そうですよな!YMCA国際福祉専門学校ってとこなんですけど。
がんばってきます!!!
716名無し検定1級さん:04/10/14 15:45:17
>>133
がんばって欲しかったです。といいつつ私も同じような理由であきらめました。
子どもたちのためにはあなたのような人が必要なのに、と思うと非常に残念です。

多分見てないだろうけどレスしてみました。
717保育士試験受験者:04/10/14 16:09:26
U-CANで勉強するより、全社協の教科書を暗記した方が合格率はかなり高くなりますよ。
718名無し検定1級さん:04/10/14 17:01:25
男の保育士はキモイ
719名無し検定1級さん:04/10/14 22:31:26
最近男のカリスマ保育士がマスコミで取り上げられてるね。育児関係で雑誌
連載もしてる。
720ひよこ名無しさん:04/10/14 23:08:43
>>717
そうなんですか?
確かに、試験内容はU-CANのテキストには載ってないのがあったので、もしかしたら不十分かもしれませんね。
でも、たくさんの内容を丸暗記する自信がないので敢えてU-CANで的を絞って勉強しているのですが・・
猶予期間は3年なので、来年と再来年受験して、それでも駄目だったら通信制の大学へ行くつもりです。
でも、もしそうすると卒業するころには28かも。
721名無し検定1級さん:04/10/15 16:12:33
私も社協の本、インターネットなど色々活用しました。
とにかく暗記して覚えまくる事が大事ですね。
722名無し検定1級さん:04/10/21 13:04:43
神奈川県で保育士をしているのですが、今の園を辞めて
他の園に移りたい場合、同じ市の園には移ることができない
ということを聞いたのですが、本当なんでしょうか?
市の園長会議があるからだとか。
どなたか何か御存じないでしょうか?
723名無し検定1級さん:04/10/21 21:47:38
>>133 >>716
いつかその思いが活かされますよーに。
724名無し検定1級さん:04/10/21 23:16:30
>722

なぜやめたいの?なぜ移りたいの?

今の園にとって都合の悪い理由があるとしたら、難しいだろうし、今の園と
関係ないところで移りたい(特徴のある園や園長・保育方針に惹かれたとか)
のだったら、気にすることはないだろうし。
725園長:04/10/21 23:19:00
>>718

純真なこどもの心を失っているな(w

まぁ、こどもにとっては相手が親だろうが、先生だろうが、
男だろうが、女だろうが、真剣に相手になってくれるひとが
すきなわけで。

園長の側から見ても、こどものことを真剣に考えている
職員なら、男でも、女でも、歓迎。
726名無し検定1級さん:04/10/25 00:20:17
短大生です。明日から保育所実習行ってきます。

はぁ…緊張します。何度行っても慣れない
727もょもと:04/10/28 18:13:30
>>718
男の保育士ってカッコいいじゃありませんか!?
私の中では、男性がするいい職業の中ではベスト5の中に入りますよ。
728名無し検定1級さん:04/10/28 18:22:11
アンジャッシュとかテリー伊藤とか出川みたいですけどよろしいですか?
729名無し検定1級さん:04/10/29 14:58:47
>>707
確か実地経験じゃなくて「実務経験」じゃなかったっけ?
その業界で飯食ってたって経歴。
だからボランティアとかダメだったような。
その仕事するのに資格が必要なのに、実務経験求めるなんて変な条件だよね。
過去に免許剥奪された人や更新し忘れた人向けだと思うから
新規の人は無視した方が良いよ。
ちなみに新規の場合確か「短大卒以上」の学歴が必要なはずだから
中退等で高卒資格しかない場合学校通わないとダメだよ。
ユーキャンとかも予備校みたいなものだから高卒の人はそれだけじゃダメなのは要注意!
730名無し検定1級さん:04/10/30 20:07:30
>>727
そう思ってくれる人が増えるとうれしいです。
ウチの園に最近来るように園長のバカ息子は
「保育の仕事に男はいらない」とか言ってて、もう何と言うか・・・
731名無し検定1級さん:04/11/05 10:40:46
>>729
高校卒業だけで受験資格がある漏れって。。。。
732名無し検定1級さん:04/11/11 00:05:32
幼免持っていて一部科目免除の方たち、
なんか手紙来ました?県にもよるのかなー。
733名無し検定1級さん:04/11/23 13:16:44
県によると思うよ。
734名無し検定1級さん:04/11/30 20:44:03
保育士の通信の短大いくばあい保育園で働きながらいかなきゃいけないんだ??
735名無し検定1級さん:04/11/30 22:14:00
ちょと教えて下さい
保母1人に対する園児の人数って決まってるんでしょうか?
736名無し検定1級さん:04/12/01 17:45:54
結局は通信短大やめたほうがいいのかな?
737名無し検定1級さん:04/12/01 23:04:51
>>735
確か、保育士1人に子ども1.7人だったと思うよ。
738名無し検定1級さん:04/12/02 01:23:23
>>737
ありがとうございます

実は妻が勤めてる所で10人受け持ってるらしいんですよ
だからどうかなと思ってお聞きしました。
739名無し検定1級さん:04/12/02 06:33:33
だれか、俺とメルトモにならない?
セックスできるよ。
740737:04/12/02 20:02:52
>>738
あ、年齢によって変わってくるんだ。
↑は0〜1歳児のです。
741名無し検定1級さん:04/12/02 21:10:03
>>740
実は同じ年齢層なんですよ・・・
742名無し検定1級さん:04/12/04 09:21:14
うちは一歳児(満二歳になる子)に対して保育士一人に子ども五人ですよ。
複数担当で15人子どもはいますが。
743名無し検定1級さん:04/12/12 21:31:16
乳児院で働いてる方、いらっしゃいますか?
744名無し検定1級さん:04/12/16 00:42:31
クリスマス会の時期ですが、皆さんどうですか?
745名無し検定1級さん:04/12/25 12:35:44
>>735
認可保育園については国ではこう規定されてますよ。
0歳児   →保育士1名につき子ども3名
1,2歳児 →     〃     6名
3歳児   →     〃     20名
4,5歳児 →     〃     30名
746りか:05/01/12 17:59:19
通信制の大学(短大)保育科に入学しました。
教科書とレポート用紙が届いたんですが、レポートの書き方がわかりません。
レポートの書き方の本を読んでみたのですが、難しくて、わかりませんでした。
誰か教えてください。
747名無し検定1級さん:05/01/12 18:07:40
>>746
書けばリポートになるよ(笑
748名無し検定1級さん:05/01/13 00:44:32
保育科じゃないけど大学生なので。。

>>746
レポは、その課題内容に関する本を何冊か読んで、
参考文献として必要事項を書き出す。
そして、その意見に対する自分の意見(是か非か)を述べる。
最後に全体的な自分の意見のまとめを書きます。

注意点は、参考文献の意見と、自分の意見をハッキリ区別して書くこと。
参考文献の意見を、自分の意見のように書いてはいけません。

参考文献の著者名、題名は、レポートの最後に書き記しておいてください。
749名無し検定1級さん:05/01/16 15:09:34
4大通っている者です。現在2年。既に62単位以上とっています。
今からユーキャンの通信講座を始めて、
3年の夏と4年の夏に試験を受けて、在学中に資格を取ろうと考えています。
ただ保育士の知人に、「現場で苦労することになるから実習は行った方がいい」といわれ、
大学卒業後に某専門学校の「資格持っている人が1年間知識を深める」ための、
専攻科に通おうと思っています。実習もあるらしい?

保育士試験の「難しい」「厳しい」は、
学生身分でそれほどアルバイトもしていない時間タップリ使って勉強しても「厳しい」なんでしょうか?
それとも社会人として働きながら試験勉強をするから「厳しい」のでしょうか??
750名無し検定1級さん:05/01/21 07:13:39
日本学芸協会の教材って使ってる方いますか?
全社協と悩んでます・・・。
751☆☆:05/01/21 16:45:16
保育士ゎやっぱり高校でてないとダメ?中卒なんだけどベビーシッターの資格ゎとったんですけど!!
752名無し検定1級さん:05/01/21 18:21:18
ベビーシッターの資格なんて使えないよ。
子どもに指導する本人が中卒なんてw
煽りとかじゃなくて本当にそう思います
753名無し検定1級さん:05/01/21 19:16:53
>>749
大学通ってるなら勉強は日常的なことですよね。
勉強から離れてしまった社会人よりも取り組みやすいし、
時間もあるとなれば、在学期間中に取ることはそれ程難しく
ないのではないでしょうか。

経験から言って、社会に出てから勉強するのは大変です。
仕事で疲れて帰ってきて、休みたいところに勉強・・・は
やはり「厳しく」継続するのは「難しい」ものですね。
それから時間とお金があるなら実習は行くにこしたことは
ないでしょうが、在学中にボランティアなどで現場を経験
するのも一つの手かと思います。
754名無し検定1級さん:05/01/23 03:34:42
学歴以前に「ゎ」とかいう字を使ってる時点で(ry
755名無し検定1級さん:05/01/23 18:03:48
みんな資格取得頑張ってね〜!
給料安いし肉体労働だし本当に大変だけど、それを癒してくれる子どもたちの笑顔といったら(/∀`*)
756:05/01/24 12:52:04
一番簡単に保育士になる方法は?
75719専門生:05/01/24 16:40:17
保育士を目指して去年専門に入りました。

保育士という仕事に夢を抱いてみんな入学してきました。
最初の頃の自分を含めクラスのみんなは輝いていたようにも思います。
あれから約1年
今のみんなはやる気が全くないのです。
初めての実習。その時の初々しさはかけらもなく、
みんな自分が本当に保育士になりたいかが分からなくなっています。
心がすさんでいます。

保育士を目指すなら学校選びは本当に大切だと思いました。
うちの学校は生徒を縛りつけるばかりで教員もイヤな奴ばかり。
そんな学校に入ると「保育や福祉の世界ってこういう人間ばかりなの?」と、
その世界を疑ってしまいます。
この学校を卒業して資格を取ったみんなはどんな保育士になるんだろう。
きっと就職しなかったり笑顔も少なく文句ばかり言ってすぐに辞めたりするような保育士になるんだろうな。
自分も。

保育士になりたい気持に変わりはありません。
保育士自体は悪い仕事ではないし良い世界だと思っています。
今から保育士を目指す方は、学校選びだけは間違わないでもらいたいです。 学校によって良い世界にも悪い世界にもなると思います。
私はどうやら学校選びを間違えたようです。
来月から実習です。
頑張ります。

758名無し検定1級さん:05/01/24 20:32:29
はぁ??
759名無し検定1級さん:05/01/25 00:58:21
な・・・何があった・・・・・・
76019専門生:05/01/25 02:27:39
まぁいろいろと……すいませんですたー
761名無し検定1級さん:05/01/25 16:28:05
>>757 気分悪くなる文だな…
762名無し検定1級さん:05/01/25 23:00:27
日本メディカルスクールってどうですか?
763名無し検定1級さん:05/01/28 13:00:06
保育スレって他にないんだけど
ここが本スレでいいのかな
764名無し検定1級さん:05/01/29 03:38:52
>>757
学校どこですか?
今年受験なんで参考になります!
765タイゾー:05/01/29 06:58:46
ピアノ無しで保育士になれる学校知りませんか?

音符は大嫌いです。
76619専門生:05/01/29 22:42:15
>764
あなたはどこの人ですか?
私は兵庫県にある学校に行ってます。
767名無し検定1級さん:05/01/29 23:46:24
>>765
保育士受ける気は全く無く、ピアノも2年間まで大嫌いだったが
今はピアノ弾けますぜw
あと3年は続けたい。なんかハマったな・・・
768名無し検定1級さん:05/01/30 05:24:28
>767

釣りですか?
769名無し検定1級さん:05/01/30 22:02:55
保育士関係のサイトはここだけ?
770名無し検定1級さん:05/02/02 00:54:17
生活→育児→保育士で入力すると、なんかしらのスレがでてくる。人気ないけど。
771名無し検定1級さん:05/02/02 00:58:04
>>751
中卒では無理です。せめて短大ぐらいでてないと、国家試験を受けられなかった気がするよ。
772名無し検定1級さん:05/02/02 03:23:43
>>765
保育士試験受ければ〜?
個人的に、保育士資格のためだけに高い学校に行くのはもったいないと
思う。私は小中資格の+αで受験したよ。
773名無し検定1級さん:05/02/06 18:32:22
ぅちわこの三月で短大卒業と同時に保育士と幼稚園二種免許とれるょ!実習5回行ったけどほんまにしんどぃ↓ぅちのガッコ求人多くてみんな受かってる!でもぅちわ違う道に行こうと思ってます!だから資格とるのもよく考えなぃとね
774名無し検定1級さん:05/02/06 18:37:54
>773
書き込むときもよく考えろよ
775名無し検定1級さん:05/02/06 18:40:41
>>773書き込む前にさ、死んじゃえよ
776名無し検定1級さん:05/02/06 21:11:00
ぉまぃらが死ね!でぶす☆ぅちわ保育所幼稚園で働かなくても生きてぃけんだょ☆
777名無し検定1級さん:05/02/06 21:15:16
ほんまに根暗わこわぃわ(>_<)別に悪気あって書いてるんちゃぅのにすぐ殺そうとするしf^_^;犯罪ぉかさなぃでくらさぃょ(>_<)
778名無し検定1級さん:05/02/06 21:21:35
すぐ死ぬっていうやつって自分が他人から言われてるからこういう所で憂さ晴らしに言うねんな。かわいそうな人
779名無し検定1級さん:05/02/06 21:28:09
まともな文章すら書けない人間が幼稚園教諭にならなくて良かった・・・・
780名無し検定1級さん:05/02/06 21:31:47
幼稚園の先生てパンコなんゃろ?たしかにぶさいく多いし男ょってこーんねんな↓ほかの板で書いてた(^O^)
781名無し検定1級さん:05/02/07 00:30:29
最低。
782名無し検定1級さん:05/02/07 20:16:20
パンコってナニ?(素)
>779
同意
783名無し検定1級さん:05/02/07 22:10:58
パンコもしらんの?マィナーな子(:_;)かわぃそすぎる↓暗い人ばっかゃね↓
784名無し検定1級さん:05/02/08 10:05:25
すごくやりがいはある仕事だけど、生半可な甘い考えだけで保育士目指す奴なんか最初からなるな。本気で子どもがかわいそう。これだけはマジレスさせろ。
785名無し検定1級さん:05/02/08 12:35:32
パン粉くらい知っとるわカスボケ!
でかい顔すな!
786名無し検定1級さん:05/02/08 16:30:12
パン粉ゃて(^O^)ほんまぉもろぃ☆甘い考えでゃってなぃわ!ボォケ!ぉまぃらみたぃなァホに教育されるょかょっぽどまし!どんなけ子ども好きでもそれだけぢゃつとまらんのぢゃ!てめーなんもしらんくせにごちゃごちゃ抜かすなかす!
787名無し検定1級さん:05/02/08 19:58:47
osorosi.....
ホントこんなのに面倒みられる可哀相な子どもが出なくて良かったよ。
788名無し検定1級さん:05/02/08 20:05:28
…もうムカついたから何も言えん。このスレにいたらアホがうつるよみんな気を付けてー。
789名無し検定1級さん:05/02/08 20:18:20
「ょ」とか「ゎ」とか使ってしかも顔文字つけて長文作るなんてよっぽど暇なんだねアンタ。本当にかわいそう。
790名無し検定1級さん:05/02/08 22:38:03
今夏資格試験にむけて必死こいて勉強中…
家族養うなら公立しかないねぇ。針の穴通す厳しさやけど。
ピアノは仕事内でも使うんかね〜?
791名無し検定1級さん:05/02/08 23:15:08
ピアノは必要ですが、やけに難しいクラシックみたいなテクよりも、簡単でポピュラーな童謡や季節モノ(こいのぼりとかジングルベルとか)をたくさんレパートリーに入れた方が良いですよ。
792名無し検定1級さん:05/02/08 23:31:52
顔文字ぃれるの2秒もかからなぃんでつが?ここにぃるゃっまぢで根暗の集いか?闇でこわぃし↓ぉ前らみたぃなんが先生になったって子どもたち楽しくなぃゃろな(:_;)絶対きもぃ顔してるし
793名無し検定1級さん:05/02/09 14:20:24
こんな暴言ばかり言い合っている人達が子供の気持ちを純粋に受け止めてあげられる心をもっているとは思えませんm(__)m
794名無し検定1級さん:05/02/09 16:47:45
てかパン粉にまぢスレしとる時点で引くわ
アホとちゃう?プ
絶対お前が闇やし…
あ,間違えた☆
絶対お前が闇ゃし☆

2ちゃんでのみ調子こける闇っ子さん♪
いつかイジメ終わるといいね(/_;)人生頑張ってネ!!
795名無し検定1級さん:05/02/09 16:49:51
まじスレじゃなくてまじレスや…
ちっ本気で間違えた
796名無し検定1級さん:05/02/09 17:37:20
794わいんキャラでつ☆犯罪ぉかさなぃでね(:_;)
797名無し検定1級さん:05/02/09 19:30:25
794みたいな馬鹿相手にすんの楽しいね(笑)
798名無し検定1級さん:05/02/09 22:47:22
794わともらちぃるの?(:_;)
799名無し検定1級さん:05/02/09 22:55:07
男性保育士さん、周りはまだまだ女の人だらけっすよね。イラッときたことありますか?
800ぴよぴよ:05/02/10 18:57:01
質問です。
大学3年の時に某女子大を中退しました。単位は96単位もってます。
今から保育士の資格を取りたいんですけど、
@ユーキャンとかの通信教育で受験する。
A聖徳大学などの通信教育部児童学科に3年次編入して学ぶ。

どちらが良いと思いますか?本当に迷っています。教えて下さい。
801名無し検定1級さん:05/02/10 19:27:11
ユーキャンがおすすめとは巷で聞くが、独学でも十分可能やろ。ちなみに俺は独学です。
802名無し検定1級さん:05/02/11 00:45:07
私もユーキャンで保育士の勉強しようと思ってるんですが、ユーキャンみたいな通信だと実習がないのでどうかなって迷ってます。仕事しながらだから通信しかないかなと思ってたんですが。実習なくても大丈夫ですか?教えてください
803名無し検定1級さん:05/02/11 01:29:03
別になくてもいいやろ。
仕事は就職してから嫌でも自然と身につく。
その前に試験うからなしゃあないで。
804名無し検定1級さん:05/02/11 17:46:34
実習は・・・とりあえずしなくても何とかなります。でも試験勉強では
身につかない手遊びやうた(わらべ歌の他、おかあさんと一緒のとか、
アニメソングとか)、エプロンシアターやパネルシアターなんかを
少し意識してできるようにしておくと後々役立ちますよ。
803さんの言うように、受かってからでもいいけどね。
805名無し検定1級さん:05/02/11 23:00:43
803 804 ご意見ありがとうございます!実習なくても大丈夫なんだ!良かった☆まずは試験受かるように勉強がんばります。
806名無し検定1級さん:05/02/12 01:46:43
保育士は週休二日制じゃないですよね。
普段休日はどれくらいあるんですか?
807名無し検定1級さん:05/02/12 18:01:36
ユーキャンの資料来たー!話に聞くといいらしいけど、どうかな?
808名無し検定1級さん:05/02/13 12:00:15
ユーキャンじゃ足りないよ〜。
悪いこと言わないから全社教揃えるべし。
その方が安いし、確実。
809名無し検定1級さん:05/02/13 15:38:00
今まで勤めたところは4週8休のとこと4週7休のとこが
ありました。土曜日はだいたい隔週で休み。土曜休みの時に
月か金が平日休みになって3連休になることがある・・・これはうれしい。

まだ国家試験になる前に受験したけど、一応『唯一の文部科学省認定講座』
となっている、日本学芸協会の教材を使いました。
ここのは自分に合ってたのか、無理なく勉強できて結果も良かった。
数年前の話だけどね。。。
810名無し検定1級さん:05/02/13 16:06:58
去年から統一試験になったけど、まだ全社協でいけるんかな。。
今までは全社協丸覚えなんてこともあったらしいが。
811名無し検定1級さん:05/02/13 16:49:18
まだ全社協って・・・
統一試験になったからこそ全社協じゃん。
812名無し検定1級さん:05/02/13 22:23:07
社協はそろえるべし。
隅々覚えるこれよろし。
ついでにサイトも活用せよ。
ピアノは無理して選択しないほうがよろし。
813名無し検定1級さん:05/02/14 02:07:14
現在ユーキャンだけでやってるけどこのままでは多分落ちる予感がする。
他の通信も含めて新教材を導入しようと思って検索してるんだけど
全社協のがいいのかな?
814813:05/02/14 02:30:49
エンゼルカレッジってどうなの?
サイト見ただけでは、なんだかぁゃιそうなんだけど。
全社協含めて色々探してたついでにこんなページが。
ttp://blog4.fc2.com/fukuc/blog-entry-5.html
ここに書いてあるのだけど、そんなに使えるのなら私もやろうかなぁ。
815名無し検定1級さん:05/02/14 17:15:36
エンゼルカレッジはあやしくなーい。
自分は入会してたけど、ポイントごとにまとめてあるので
見やすくて覚えやすい。
保育士受験者には有名なサイトですね。

816ぴよぴよ:05/02/14 21:32:36
ご意見ありがとうございます!
全社協で検索すれば分かりますか?
友達の家で『日本学芸協会』の通信講座を見たら、あまりにもユーモアがないので
読んでいて辛くて・・・。
ユーキャンは見やすくて面白いんですかね?
2,3年の間に保育士取りたいんですけど。。
817名無し検定1級さん:05/02/15 16:10:34
CDの通信ってどうなんですかね?
818名無し検定1級さん:05/02/15 19:41:13
日学は確かにユーモアはないかもね。要点がまとまっていて教材自体はわりと
いいと思うけど、楽しく勉強して続けたい人向きではないかな。短期集中用って感じ。

CD講座は・・・友だちが受講してたけどわかりづらいと言ってた。
ひととおり基礎的なことがわかってる人が活用するにはいいようだけど。
819名無し検定1級さん:05/02/16 01:03:33
俸給の事ですが、大体勤務何年で何級あがりなどわかる方いますか?
820名無し検定1級さん:05/02/18 13:24:58
保育実習てどんな感じなんですか?
保育園側と実習生側の両方の意見が聞きたいです。
821名無し検定1級さん:05/02/18 18:06:07
現在実習中です。
保育者さんはいつも通りの保育をしています。
その中に、実習生が入ると言う感じ。
子ども達にとっては遊んでくれる、珍しい人がきた
と言う感じでしょうか。
先生方に言われた事をしたりしています。
あと、幼児たちがどのような活動をしているかをメモして
実習記録を書きます。

保育者さんにとっては、ホントの所、厄介な事もあるのでしょうが、
うちの実習先の保育者さんは、皆実習を経験してきているのだよ。
と言って、とてもやさしくしてくれます。
822名無し検定1級さん:05/02/18 20:03:38
そうですか…なんか先輩に聞いたらものすごく大変だと…。
10日?くらいあって、辛くて保育士自体諦めかけるとか。行く園によって違いがあるんでしょうかね…
実習記録?もその日の内に書いて提出して…
しんどいらしい(>_<)
823名無し検定1級さん:05/02/18 21:56:25
遅ればせながら、僕も保育士の資格を
取得しようと勉強を始めました。三十路ですよ・・・
皆さん、よろしくお願いします。
824821:05/02/19 22:08:52
>822
うちは、実習記録翌日に提出してますよ。
でも、それは、園によって違うかなぁ…。

うちの園は雰囲気いいのは、男性保育士さんがいるからかなぁ。
女ばっかだとね…。

>823
私も今28ですよ。
卒業する頃は29です(; ̄ー ̄川 アセアセ

ちなみに、4大卒、院中退、社会人を経て現在に至ります。
825名無し検定1級さん:05/02/19 23:48:30
話の流れ切ってスミマセン…。
スクーリングで体育の実技があるそうですが、
具体的にどんなことをするんでしょうか!?
激しい運動オンチなもので不安なんですorz
826名無し検定1級さん:05/02/20 09:26:43
実習生を迎え入れる立場です。

初めはちょっぴりオドオド、子ども達に話し掛けられるのを待っている実習生も、
実習を終える頃には子ども達に囲まれて生き生きとした表情で動いてます。

受け入れ方は園やクラスによっても違いますね。ただ何となくクラスに入って
手伝ってもらうだけのところもあれば、部分実習をした後に指導計画を立てて
実際にリーダーとして指導してもらうところも(実習期間内で一日だけですが)。
実習記録も、お昼寝時間に書いて提出してもらうところや翌日提出のところも。

実習生が初めての現場で戸惑ったり、適切な動きができなかったりするのは
当たり前。失敗してもめげずに、指導された事を素直に受け止めて改善することが
大事だと思います。「わからないことは聞く」ことと「丁寧な言葉使い」を
心がけて下さい。頑張ってね!
827名無し検定1級さん:05/02/24 20:56:47
質問ですが、保育士さんはベテランでも毎日日案、週案など作ってるんですか?実習では必ず作るとおもうんですが。。
828名無し検定1級さん:05/02/25 23:19:58
保育士さんどこも体力つかうし大変だろうけど うちは人間的に嫌な人ばかりです 敬語の使い方も知らないとか 言葉使い方悪いし 唖然としますよ… 毎日毎日怒鳴ってばかりで おかしくなりソ 専門職としてのプライドナイのかね
829名無し検定1級さん:05/02/25 23:55:22
保育園によるけどね。
無認可の資格もないような人がアルバイトで入っているような園は、ひどいったらひどい。
830名無し検定1級さん:05/02/26 02:00:32
827 保育士2年目です。うちの園、日案、週案は書かないよ。月案は書いてますが…。毎日、日案書いてたら、それこそやっていけないよ。今、発表会前でマジしんどい…
831名無し検定1級さん:05/02/26 22:00:29
今年から、ユーキャンでやってます。
が、テキストが散漫過ぎる気がして…。
頑張って1冊終えて、昨年度の問題集をやると、
テキストの要点とは、全く違う所から問題が出ている!
私の勉強の仕方が悪いのか、教材が合ってないのか…。
ユーキャンって、絶対出来そう!ここじゃなきゃ!
って気がしてしまって、焦っていたのもあり、他を調べなかったからなぁ…。
今更ですが、他の通信教材の併用も検討してみたいと思います。
832名無し検定1級さん:05/02/27 00:16:14
>>830
うわ〜。そうなんだ。
預ける側としてはそういう園は嫌だなぁ。
でも実際問題大変だよね。
833名無し検定1級さん:05/02/27 02:10:38
多分ほとんどの園が日案は書かないよ。サブの先生がリーダーとる日とか、他のクラスに入る日は書くけど…。もちろん、書かなくてもちゃんと何やるかは毎日決めてます。
834名無し検定1級さん:05/02/28 20:05:20
>>833
3つの園に行ったけど、どこも書いてたよ。
最後の園は、週案・日案・月案に、乳児担当なら個人日誌まであったよ。
連絡帳もあるのに、個人日誌って・・orz
835名無し検定1級さん:05/02/28 22:05:21
834
836名無し検定1級さん:05/02/28 22:07:38
834
ホントに?!私、実習2つの園に行ったけど書いてなかったよ(^_^;)
837あい:05/03/01 22:58:41
私、今勉強中の三年生なのですが、たばこはやめなければいけないでしょうか?普段は学校ではすいたくならないのですが家に帰るとどうしても我慢できないんです。
838名無し検定1級さん:05/03/01 23:31:18
私ボランティアで行った保育所で煙草臭いって注意された事あるよ。
厳しすぎ($_$;)
やっぱ匂いは服や髪につくしね〜。
ところで勉強中の三年て?何の三年?短大?
839あい:05/03/01 23:56:08
ごめんなさい!正確に言うと、短大の専攻科です。
やっぱりダメですか。今は1ミリにおとしているんですけど‥やめるの辛いです。がんばらなきゃ!
840名無し検定1級さん:05/03/02 04:55:19
短大かぁ。
私は専門の2年ですー。
んで別に無理して辞めなくてもいいと思う!
ファブリーズすれば( ̄ч ̄;)まぁ匂いは少々残るけど
1_ならそこまで匂わないでしょ。
やっぱ子どもに話しかけるから口から煙草の匂いはまずいけど。
ガムか何か噛むとか。
どこかに就職するなら今後ずっと気にしなきゃいけないのかな〜?朝は吸わない!とかは?
841あい:05/03/02 07:11:43
レスありがとうございます!やめなくても平気かなぁ(;_;)そしたら朝くらい我慢できる!でも、泊りこみの施設の実習は一週間禁煙だから辛そう。大丈夫だとは思うけど不安です。自業自得だけど、たばこなんてすわなきゃよかった(>_<)
842名無し検定1級さん:05/03/02 08:18:58
正直煙草吸ってる保育士に子ども預けたくない・・・
843名無し検定1級さん:05/03/02 13:50:12
う〜ん
私も実習終わりの一服はたまらんかったっす(/_\)
勤め出したらやっぱ喫煙はバレると思う・・・
なんで吸ったらダメなのか分からないけど。
煙草吸ってる保育士に預けたくないって気持ちも分からなくもないけど、
実質子ども達の前で吸うわけじゃないから多分気持ちの問題であって保育に支障はないんだけどね。
私はボランティア先に「園に来る間だけは我慢して」ってダイレクトに言われて驚いたよ(+_+)
印象が悪くなるっていうのはあると思う。
これを機に禁煙するのもアリかな〜とも思う。
844名無し検定1級さん:05/03/02 22:07:33
高卒でも勉強すればなれますか?ちなみに今33歳(未婚・子無し)です。
今更、この職業に憧れてしまって。
845名無し検定1級さん:05/03/02 23:35:52
保育士ごときがヤニ吸おうが吸わまいが何もかわんねーよ
846名無し検定1級さん:05/03/03 01:34:08
↑当たり前だろうが
だけど気にしてくるバカ野郎がいんだよ何処にもよー
847名無し検定1級さん:05/03/03 21:02:56
高校生(女性)のリンチ殺害事件 (公式記録)  
 足立区東綾瀬中学を卒業した少年らは、40日間女子の高校生を監禁、殺害した。陰毛を剃り、全裸で雪降る屋外に出し強姦する。遺体は全身火傷、膣にはオロナミンCの瓶2本が押しこまれていた。膣を灰皿としてタバコを入れ、肛門に花火を入れ爆発させた。
 被害者は「むしろ殺して」と頼んだ。(犯人に報復することが被害者のご冥福を祈る道です。求む情報提供)
848名無し検定1級さん:05/03/04 01:27:07
あたしも来年保育士の資格るために短大にいこうと思ってるんだけど、25歳でもいいのかな…ほとんど高卒あがりばっかだよね?(*vωv)馴染めるかどうか不安ε=(´ェ`A;専門も考えてるんだけど費用がけっこうかかりそうだし…あたしと同じような状況の人いるかな??
849名無し検定1級さん:05/03/04 09:26:10
>>848
あなたは友達を作りに短大に行くのですか?
850名無し検定1級さん:05/03/04 10:48:05
>>848
そんな勉強に関係ないことが気になるなら通学じゃなくて通信にしたら?
851名無し検定1級さん:05/03/04 23:13:09
私、今28だけど短大1年生だよ。
春から年生。

友達作りに行ってるわけじゃないから、
交友関係はテキトーにやってるよ。
でも、女ばかりでちょっと嫌
852851:05/03/04 23:13:30
春から2年生ね
853名無し検定1級さん:05/03/04 23:27:43
私は正社員で働きながら、専門一校と短大二校受けたけど、全滅。子供が好きだから、なりたいけど好きって気持ちだけで、やっていけるものですか?
854名無し検定1級さん:05/03/04 23:40:00
私は乳児院で働いてるけど、「子どもが大好き!」
って気持ちだけじゃやっていけ無いと思う。
乳児院は特別かもだけど、
入所予定の子のケースを聞いてショックを受けたりするし。
何だか、大げさに言うと人間不信になりそう。子どもに罪は無いのに。
855名無し検定1級さん:05/03/05 11:03:06
>>853
子どもだけじゃなく、その親の相手もしなきゃならん。
親とコミュニケーションとれますか?
856名無し検定1級さん:05/03/05 18:16:27
親とコミュニケーションはやっていかなければならないことだけど、第一に子供のことを考え、親は第二でよいと思う
857名無し検定1級さん:05/03/05 18:45:44
子どもが好きなことは大前提。好きなだけじゃやっていけない。
でも好きだからこそやっていけるということもある。。

親への援助はこれからの時代重要事項。親のことは二の次と思ってちゃ
子どものためにもならないよ。
858名無し検定1級さん:05/03/05 22:24:50
自分達の時代と今の親は考えたりすることがやっぱり違うのかな?今の親は子供に甘いイメージがある
859名無し検定1級さん:05/03/06 06:02:29
全社協でやるっていうのは独学という事ですか?
今から始めたら今年の試験は間に合わないかな〜
それとも数科目にしぼって受験してもいいんでしょうか
860名無し検定1級さん:05/03/06 15:34:07
あのねえ、公務員試験や他の資格試験に比べたら格段に簡単。択一だし。
二、三か月でも本気でやれば充分すぎるよ。。
俺から言わせればだけど。
861名無し検定1級さん:05/03/06 22:18:33
860さんに質問!保育士の試験は生年月日の制限みたいのあるの?なんかの本で30歳ぐらいのひとまでしか受けられんみたいのと書いてあったから、教えて下さい( ̄O ̄;)
862名無し検定1級さん:05/03/07 10:12:51
>>861
860さんじゃないけど保養協HPに去年の東京都の要綱があったので
読んでみてはいかが?
受験資格とか詳しく書いてあるよ。
ちなみに30歳までとかそういう制限はないはず。
(高卒で受ける人はH3年卒までだったかも)
ttp://www.hoyokyo.or.jp/pdf/tokyo_shiken.pdf
863名無し検定1級さん:05/03/07 15:27:14
改訂・保育士養成講座 1,2ってまだ売っていないんですか?それとも売り切れ???
864名無し検定1級さん:05/03/07 16:47:12
>863
社会福祉と児童福祉のことだったら、まだ発売になったばかりですよ。
全社協のHPの新刊のところから購入できます。
865863:05/03/07 21:09:12
>>864
ありがとうございます!
インターネットの本屋で探していたのですが見当たらなくて. . .
866名無し検定1級さん:05/03/08 02:04:32
860ですが、年齢制限は少なくとも公立にはあります。受験する自治体にもより、最も高い所でも30前後だった気がします。調べたほうがいいです。
867名無し検定1級さん:05/03/08 16:23:20
860さんが言ってるのは「採用試験」のことだよね。
861さんが知りたいのは、保育士の資格試験の事?
それとも各自治体で行われている採用試験の事?
868名無し検定1級さん:05/03/08 17:34:26
860です。試験資格の事が知りたいです。あと、試験の内容ってどうなんですか?
869名無し検定1級さん:05/03/08 20:31:28
>>853
最初は好きでいいんですが、保育士として働くようになったら、
好き以上に「命を預かってる」という気持ちにして下さい。
870名無し検定1級さん:05/03/08 21:06:09
860です。試験資格の意味がよくわかりませんが。。
ちなみに資格試験は去年から統一の国家試験になってます。
871名無し検定1級さん:05/03/12 03:16:47
中卒じゃ、資格を取るのは無理なんですか?
872名無し検定1級さん:05/03/12 22:58:27
無理だと思われ…

国家資格となった今、短大卒から試験受けられんじゃなかったっけ?
873名無し検定1級さん:05/03/13 00:49:53
もしかして、
高卒後にUcan等で勉強しても試験資格はアウトですか?
知人が今上記のようなカンジなんですが・・・
874名無し検定1級さん:05/03/13 13:04:44
中卒の保育士なんてやだ
875名無し検定1級さん:05/03/13 22:35:18
喫煙する保育士のほうがやだ。
タバコ吸わない人間からしてみたら、臭いでタバコ吸ってきたとかすぐわかる。
目の前で吸われなくても服とかにタバコの臭いって染み付いてるし。
喘息持ちの子だとツライと思う・・

876名無し検定1級さん:05/03/14 01:10:59
>873
高卒で試験を受けられるのは平成三年卒業の人たちまでだと思うよ。
それより若い人だったら通信き養育で勉強したとしても試験は受けられない。
(実務経験などの条件を満たせばいいのかも?)
862にもそんなような事が書いてあったよ?
願書を取り寄せる前によく確認したほうがいいです。

>875
うちの子が通っている園には明らかに喫煙者っぽい先生はいなかったけど
香水がすごい先生が一人いた。
担任ではなかったのだけど、延長保育を受けてる時などでその先生に
抱っこされたりすると子の園服や髪に香りが強烈に移ってしまって、
迎えに行ってから自宅に着くまで車の中が激しい香水臭・・
子ではなく私が喘息持ちなので、そういう日は帰り道が苦しかったよ・・・
とても感じのいい先生だったんだけどね・・
877名無し検定1級さん:05/03/14 20:50:37
私は無資格で、保育士助手で働いて1年弱。 来年の5月で丸2年なので、来年国家試験を受ける予定です!
878名無し検定1級さん:05/03/14 21:06:45
877です。ちなみに高卒です。実務経験とは、“2年以上保育園などで子供のお世話をした経験”。ただし、“1日6時間以上・月20日以上”という基準があるようです。 ところで“全社協”という所が評判いいんですね!試験を受けると決めたもののまず何をすればいいのやら…
879873:05/03/14 22:23:18
>>876-878
ありがとうございます、言い辛いけど教えてあげないとですね・・・
今から短大というのは無理みたいなので、
無資格でも実務経験得られるトコに就職してもらうしかなさそうですね。
880名無し検定1級さん:05/03/14 23:26:40
>>877さん
「全社協」で発行しているテキストを至急取り寄せてみてはいかがでしょうか。
全社協は通信教育の会社とは違って、本を出版してはいるけど学習のサポートはありません。
が、そのテキストをもとにじっくり勉強すれば合格も夢ではないですよ!!
今年になってから改訂版が出ていると思うので、最新版を取り寄せるのをお勧めします。
881名無し検定1級さん:05/03/15 14:18:36
エンゼ○だけじゃ合格は難しいですか?
やっぱり全社協そろえた方が良いのかな. . .orz
882名無し検定1級さん:05/03/15 19:01:16
879さん、通信短大というのもありますよ!働きながら勉強できて、3年間で資格が取れます。(忙しくて大変だとは思うけど…)費用は、私が調べた学校は年間20〜25万くらいでした。 880さん、ありがとうございます!全社協、調べて取り寄せたいと思います。
883名無し検定1級さん:05/03/15 21:23:34
>>877
じゃあ、平成3年までに高校卒業してたら実務経験や子育ての経験なくても
受験資格があるってことですか?
そこのところが色々調べてもわからないのですが・・
884名無し検定1級さん:05/03/15 23:36:01
>>882さん
全社協テキストはアマゾンや紀伊国屋のオンラインでも購入できるのですが
最新版の「社会福祉」(第一巻)あたりがまだ手に入らないかもです。
第六巻の「小児栄養」だけは、改訂版の出版が遅れているとか。
私は864ですが、全社協のHPから一巻と二巻を注文して今日届きました。
送料がかかるのがちょっともったいないですが確実という点ではおすすめです。

>>883さん(877さんじゃなくてごめんなさいね)
そうです。H3年の3月31までに高校を卒業した人には受験資格があります。
(ただ「経過措置」という言葉が使われているのでいつまで受験資格が
 与えられるかはわからないですけどね・・) 
「保育士試験」「実施要項」でググってみたら神奈川県のH16年度試験要項が
あったので貼っておきますね。(概要です)
全国統一試験になったので他県でも受験資格は同じです。
もし不安でしたら、お住まいの都道府県の保育士試験担当課へ
直接問い合わせてみるのが一番早いと思いますよ。
あと、「保養協」(社団法人 全国保育士養成協議会)のHPも
読んでみると良いかも。

神奈川県のH16年度保育士試験実施要項の概要 4の(4)@参照
ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/jidofukusi/hoiku/youkou.htm
885名無し検定1級さん:05/03/16 00:01:23
短大卒で保育士資格あり。
昔と違って保育所も変わってきています。
今は措置制度でないので、利用者は保育所を選ぶ権利があります。
そうなってくると保育士の質が非常に問われます。
タバコなんか吸ってたら選ばれないと思いますよ。
保育士へのクレームは非常に多いんです。
「あの先生が担任なのは嫌です」
というのは日常茶飯事ですよ。
保育士は「子供が好き」なのは当然の話。
実際問題はそれだけじゃやっていけません。

886名無し検定1級さん:05/03/16 00:27:07
そんなの



誰でもわかっとるよ
887名無し検定1級さん:05/03/16 01:00:00
なんで保育士がこんなに人気あるのかとおもう。
私も保育士だけど、毎日本当に大変だよ。
資格取って働くと分るけど、毎日の労働って言ったら生半可じゃないさ。
基本給安いし、上からも下からも言われて続けて凹むこともあるのに。
それでもみんな子どもが好きなんだよね。
だから続けるんだよね・・。
888名無し検定1級さん:05/03/16 07:24:19
883 877です。884さんの言うとおり、都道府県の担当者に聞くのが確実です!私も実務経験のことはそこに聞いて詳しくわかりました。
889名無し検定1級さん:05/03/16 07:26:06
884 ありがとうございます!ただ、ケータイでの購入はムリですよね…  大きな書店に行っても置いてないのかなぁ?まぁ、直接電話で問い合わせれば済むことですね!
890名無し検定1級さん:05/03/16 14:35:56
853ですが、話を聞いていて思ったのですが短大や大学、専門に行かなくても試験は受けれるんですか??
891名無し検定1級さん:05/03/16 16:11:35
>>890
この話題が最近多いようですけど、890=853さんが高校を平成三年までに
卒業しているんだったら短大や専門学校に行かなくても受けられますよ。
(年齢で言うと今32歳以上の人っていうことになるのでは。)
それ以降の卒業だったらやっぱり上の学校に行くか実務がないと無理です。
892名無し検定1級さん:05/03/17 00:01:54
>883ですけど・・
>884さん、>888さん、>891さん、どうもありがとうございます!
すっきりしました・・。
長らくずっと同じ会社に勤めてましたが、会社移転の為に退職することに
なりそうなので、何か手に職を資格を取らないとと思ってた時にまだ小さい
姪っ子をあやしてて、ふと昔憧れた保育士になりたいって思ったんです。
でも、受験資格見ると短大以上とかってあって、今から短大や専門学校
行くのはちょっとムリなので、あきらめてしまいましたが、資格あるなら
通信で勉強しようと思います!
893名無し検定1級さん:05/03/17 00:27:43
>>892
自分の場合も892さんと似てるよ〜。
で、去年一回目の試験を受けて5科目合格。(使った教材はユ○キャンのみ)
今年は残り3科目プラス実技の合格を目指してるので、
ユーキ○ンと全社協・あとエ○ゼルカレッジでいこうと思ってる。
頑張って資格取得をめざそう!
894名無し検定1級さん:05/03/17 12:15:54
資格は簡単に取れるけど、採用がムズかしいぞ。
895名無し検定1級さん:05/03/17 17:08:03
資格取得を目指し、託児所規模の保育園でバイト中です。試験と関係ない愚痴ですが…。
10年働いてる、一番古株の先生が、遅番の仲良し先生が来ると、
一緒に控え室へ入り、ひたすらダベって出て来ません。
子供を見る人は、当然一人足りなくなり、今の最大定員
オーバーして預かってる時期は、相当辛いです。
お外遊びの時は、乳児担当兼任をいい事に、ギリギリまで出て来ないし…。
いつも保護者や、別の先生の悪口(本人は、ウィットに飛んだジョークだと思ってる)を
言っていて、人間的にも信頼出来ません。手柄横取りみたいなタイプ。
目に見えるイジメはやらないけど、その人がサボる(だよな)
事による負担の増大で、身も心も疲れてしまいました。
私は一番下っぱだし、資格もないから、何も言えないし…。
ああはならないよう、頑張りたいと思っていますが…。
チラシの裏ですね、ごめんなさい。
896名無し検定1級さん:05/03/17 17:25:19
男です。22で会社辞めて短大金貯めて入ったのに2年で卒業できなくなり辞めるべきかどうか迷ってる。3年目に1科目のために100万払うべきか。実習先ではマツケンサンバをまちゅけんしゃんばというこどもが大好きでやっぱ保育士になりたいと思ったが女おばんからのいじめもあった
897名無し検定1級さん:05/03/17 17:40:49
895さん。うちの園にも悪口ものすごい先生が約2名…。さぼる人はいないけどね。 私も保育士を目指しているので、そういう部分は反面教師にしようと思ってます。
898名無し検定1級さん:05/03/17 18:02:05
そういう奴は皆からも嫌われてる。
これ確実ね。
899名無し検定1級さん:05/03/18 11:16:16
>>895
というか、そんなところ辞めなって。もっと良いところがあるから、視野を広げなって。
保育士は、資格が無くても採用してくれるところなんて沢山あるよ。
うちの園にも無資格保育士さんがいるけど、助けてくれるから有り難い。
あとさ、すし詰めの託児所はいつ事故が起きるか分らないから、
早めに辞めておいた方が無難だよ。
900名無し検定1級さん:05/03/19 14:30:51
学校行くのに 卒業までお金はいくら位 必要でしょうか。教えてください(>_<)
901名無し検定1級さん:05/03/19 19:06:02
>>900
インターネット使えるならいくらでも調べられるでしょ・・・
902名無し検定1級さん:05/03/19 20:20:31
携帯から 書き込んでます。
903名無し検定1級さん:05/03/20 18:32:15
給料などはどうなんでしょう?今なるかまよってます
904895:05/03/20 19:25:38
>>897-899
愚痴レスに、暖かいお言葉をありがとうございました。
その人は人気があると言うか、一応トップの人なので、みんな避ける事なく
普通に話しているので、こんな風に嫌う私の方がおかしいんだろうか…と思っていました。
子供達の安全を考え、やるべき事はきちんとやって欲しいのですが、
やっぱり言いづらくて…。ああはならないようにしたいです。
辞めようと何度も思いましたが、今の年長クラスが
卒園するまでは見届けたい…と思いながら、ここまで続けてしまいました。
土地的な問題で、数年のうちにはなくなってしまう園なので、
それまでは事故のないよう、頑張って続けたいと思います。
救われました、ありがとうございました。
905名無し検定1級さん:2005/03/21(月) 06:53:45
31才の男です。
会社員を10年続けてましたが、この先会社を続ける意味が
持てなくなったので、取りたかった保育士資格を取ろうと
思い退職しました。
実際就職ってこの年でできそうですか?
給料の低さは承知しているので、好きな事をして働きたいと
思っています。10年働いて、仕事はお金じゃないという
価値観を持ちました。パソコンもそこそこ使えるので
就職には有利とかあるんでしょうか?
その前に今年の試験合格しなければならないですけど・・・

一応補足ですが、会社がイヤで辞めたのでは無く、
保育士の仕事の方が何倍も価値があると思った為に
会社に意味を持てなくなり退職という経緯です。
906名無し検定1級さん:2005/03/21(月) 10:07:25
>>905
どうなんだろうねえ・・
新卒で若い、男の保育士さんて居るし、需要はあると思うけど
保育士になれたとしてその年代で新米男性保育士に女の子を預ける側としたら
不安だとおもう。
907名無し検定1級さん:2005/03/21(月) 21:27:39
女性なら子育て経験を買われて、保育士として経験のない人でも中途採用
される可能性はあるかなと思うけれど、男性はどうなんでしょうねぇ。
公立なら試験に受かれば男女差はないのかな?

パソコンが使えることが即、就職に有利にはならないと思うけど、
自己アピールにはなるかも。
905さん、男性保育士が管理人の『保育者ねっとわーく』のサイトで
尋ねてみるといいアドバイスがもらえるかもしれませんよ。
908名無し検定1級さん:2005/03/22(火) 16:28:32
つい最近まで保育士をしてましたが、仕事の割りには合わない給料でした。
909名無し検定1級さん:2005/03/23(水) 09:56:18
就職先見つからないって本当?
910名無し検定1級さん:2005/03/23(水) 12:40:40
お局がなかなか辞めないから保育園は就職困難かも。。。
幼稚園は寿退社が多いから就職しやすいかも。。。
あとは派遣業でも保育士募集してるとこあるよ(・∀・)マンションのギャラリーでの
お預かり保育とかね(´∇`)ノルマとかないからおすすめ!
911名無し検定1級さん:2005/03/25(金) 01:52:48
今だにまだ就活先がみつからず、就活中です。田舎での就職がまったくありません。今後の就職が不安です。やっぱ東京に行かないとだめかぁ…。
912名無し検定1級さん:2005/03/25(金) 09:34:07
田舎はなかなか難しいんじゃない?東京は幼稚園も多いし結構あると思うが・・・
913905:2005/03/25(金) 14:05:51
>>906,907
ありがとうございます。
906さんの言いたいことも理解できます。
その上で探さなければいけないんで大変です。

907さんに書いてもらったサイト行ってみます。
就職難しそうですね。
その前に試験合格しないと。。
914名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 11:50:26
亀レスですが、>>833
そうなんですか!
私が前働いてた園では、毎日日案&記録提出、
掃除と反省会が終わった後にピアノを週3でレッスン(ピアノ専門の先生がいたのです)、
家に帰ってからまた日案と記録を書きながら翌日の設定の教材&自由遊び用のおもちゃを作ってピアノの練習…という毎日がどこも当たり前なんだと思ってた…。
915名無し検定1級さん:2005/03/27(日) 16:33:44
実施要項(受験申請書)配布期間
平成17年4月11日(月)から5月13日(金)まで

受験申請書受付期間
平成17年5月9日(月)から5月20日(金)まで

受験手数料:12,700円

試験日
 筆記試験 平成17年8月3日(水)・4日(木)
 実技試験 平成17年10月15日(土)・16日(日)試験日時指定不可
916名無し検定1級さん:2005/03/27(日) 23:13:27
20歳で高卒なんですが、試験は受けられるんでしょうか?あと、実技ってなにやるんですか??
917名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 02:10:02
最近、ちょっと調べりゃ分かる事まで聞いて来る椰子、多過ぎだと思う。
全て人に聞いて済ませる時点で、本当に受ける気あるの?って疑いたくなるよ。
918名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 22:28:08
国家試験は難しいらしいですよ。。。専門や短大行って卒業と同時に免許
もらうほうがラクだよ!実習もきっちりあるし、就職先もあっせんしてくれるから
そっちのほうがおすすめ!

>>916
実技というのは、多分ピアノとか実習じゃないの?
919名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 02:34:50
就職までしなくてもいいんだけど、例えば駅前の託児所とか、幼児教室とか
そういうとこでアルバイトしたいなって思うんです。
でもそういうとこって結構無資格でも良かったりするんですよね…
保育士試験難しいし、取る価値あるんだろうか?採用には有利かもしれないですが…
同じバイトに有利な資格なら、医療事務とかのほうが早いでしょうかね
920名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 02:44:53
>>913
独身で31歳?もしそうだったら子供を預けるのはイヤです。絶対に嫌です。
そんな人が自分の子供がいる園に就職してきたら、母親同士で結束して猛烈に園長に抗議します。
申し訳ないですが、子供を預ける親として正直な気持ちです。
子持ちのお父さんならまだわかりますが… もしそうだったらごめんなさい。
921名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 08:25:55
保育士国家試験は難しいです。
たとえ教科書丸覚えしても、幅広い知識を問いただしてきますので。
記述問題も多いですしね。



922名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 10:27:38
>>920
あなたがそう嫌悪感を持つのは勝手だが、
>母親同士で結束して
って、集団でないと何も言えないのか?
自分ひとりで抗議しなさいよ。

そんなにイヤだと思ってない親もたくさんいるだろうに。
私の知ってる園でも30くらいの独身男の先生がいる園ありますよ。
親の評判もいいようだし。

何をそこまで頑なに拒絶するのか分からないな。
それならば逆に、30過ぎの独身女の先生の方が
婚期逃してヒステリックで絶対イヤかも。


って、釣られちゃったワ。。。
923名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 10:54:16
男性保育士には悪いけど、世間では男性保育士=ロリというイメージなんじゃない?
前にドラマでやってたさわやか男性保育士なんていないからなぁ〜。
924名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 16:35:19
>>923
ああいうドラマは嫌いだ。子供と保育を、甘く見すぎてる。
925名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 17:13:42
31才(30代)独身男性が保育士だったら何故嫌なんでしょう?
20代独身男性の保育士だったらOKなのでしょうか?
なぜ???ロリなら年齢に関係なく嫌でしょうね。
全く理由がわかりません。(私は女ですが・・・)むしろ歓迎かも。
会社員経験があればなおさら働く両親の大変さもわかってくれると思うのですが。
926名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 20:03:43 ID:
保育士資格の偏差値ってどの位なんですかね?
927名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 23:44:35
>>923
そう、そんな感じするんだよね。もし自分に娘がいたら預けたくないな・・
オムツ替えてるの想像するとこわいし・・
新卒で長年保育士やってた人が、独身で30すぎならまだいいけど、
今から資格取るんじゃ、勤めるときには35くらい?尚更不安だ・・
928名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 23:58:46
>>926
簿記3級レベルで測定不能
試験は楽だけど仕事は3kなのでつらい。
929名無し検定1級さん:2005/03/30(水) 17:01:47
娘のいる母親で30過ぎの独身男性に自分の娘を保育してもらうの大歓迎、なんて人のほうが心配。
もちろん927さんの言う通りそれまでやってきて、キャリアがあるなら別だけど。
イヤだと思わない親なんかいるのかね。
もちろん同じくキャリアのない30過ぎの独身女性がいきなり入ってきても不安は不安だよ。
大丈夫かよ?とは思う。でも、会社勤めに嫌気がさして転職してきた30過ぎの独身男性ねぇ…
>>922
自分ひとりで抗議しなさいよって意味わからん。子どもの喧嘩じゃないんだから
同じような意見を持つ保護者を集めて園長にきちんと異議申し立てをしますよ。大人なので。
930名無し検定1級さん:2005/03/30(水) 18:03:29
保育士ってやはりピアノ弾けないとダメですか?
931名無し検定1級さん:2005/03/30(水) 19:29:22
>>930
ある程度弾けないと学校でも試験でも無理だろうね。
園によってはピアノが(゚听)イラネところもあるけど、
公立は殆ど弾くとおもう。
932名無し検定1級さん:2005/03/31(木) 02:52:10
>>929
女ですがかなり自分の主観だけで話されている感じがします・・・
年齢と性別経歴情報だけの印象なら偏見があるのも仕方ないと思いますが
933名無し検定1級さん:皇紀2665/04/01(金) 12:41:24
私24になるんですが、通信使って保育士になりたいと思って本みて調べてみたら、1991年までに高校卒業した者という条件でした。資格とれないって事ですか?
934名無し検定1級さん:皇紀2665/04/01(金) 12:52:02
>>933
エンゼルカレッジのHPに詳しく書いてありますよ
935名無し検定1級さん:皇紀2665/04/01(金) 16:57:01
ホント、少し位自分で調べろよって思うね…。
936名無し検定1級さん:皇紀2665/04/01(金) 22:19:34
調べた!23でOL歴5年の私には保育士試験受ける資格は無かったです。悲しい
937名無し検定1級さん:2005/04/02(土) 22:27:56
>>929アタマ大丈夫か?ヒスになりすぎだな。
>>905は会社が嫌になったって書いてないだろ?
もう先入観でアタマいっぱいいっぱいか?大人ならキチンと読めよ。
まぁ大人なら異議申し立ての前に園長の見解を先に聞くんじゃねーの?
今回は俺に関係ないけど職業的に929みたいなクレーマーにはウンザリする。

俺なら直接話をして人柄判断してから園長に相談という流れだな。
少なくとも929よりは大人だろw
938名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 23:33:50
31歳保育士目指して頑張んな(・∀・)人(・∀・)

つーか給料安くて辞めたくなるよ?男であの給料は耐えられないんじゃない?
それと保育士にパソコンはあんまり必要ないかもね。。手作り大好きだから。。
うざいぐらい全部手作り( -д-) 古臭いんだよねー保育職って・・・。
勉強するなら表現力を勉強したほうがいいよー。あとはプライド捨てることだね。。
939名無し検定1級さん:2005/04/04(月) 17:53:52
http://www.kawasaki-shiminkatsudo.or.jp/


青少年関係のとこに職員募集の要項があります。資格なくても出来る仕事らしい。。
対象は小学生だけどね(´∇`)今は職員募集してないみたいだけど、辞める人が沢山
いるから中途採用もあり!

就業時間:9:30〜18:00
給料:(手取り)12万ぐらい。
休み:週休3日(土日・祝日ローテーション勤務アリ)→土日などに出勤の時は手当てアリ



まぁきつかった・・・・。小学生言うこと聞かない_| ̄|〇 しかも平均で毎日軽く70人は利用
する・・・。アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
興味ある奴はのぞいてみるべし( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!
特に「仕事は金じゃないさ」と思う方には良いお仕事かもしれません。。。。わたくしには無理
でした。。。。
940名無し検定1級さん:2005/04/07(木) 11:41:12
31歳保育士希望の人どうなったの?
941名無し検定1級さん:2005/04/15(金) 00:51:50
今年から聖徳の短大の保育科(通信制)で勉強することになったんだけど
誰か通ってる人、もしくは通ってた人いますか?
上のほうに厳しいって書いてあったのでどう厳しいのか教えてもらいたいんですけど・・・
942名無し検定1級さん:2005/04/15(金) 22:30:45
聖徳はピアノの実技試験もある。
943名無し検定1級さん:2005/04/15(金) 23:41:34
私も保育士になりたいんですが、学校に行こうと思ったらやっぱりお金高いですよね?安く資格がとれる所はありますか?
944名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 03:27:21
おーい!!保育士になる為にがんばるな。学費だってほかの業界から比べるとバカみたいなもんだ。保育士と幼稚園教諭もってるが自慢できる資格でもなんでもない。おまけに給料だってバカあつかいだぞー。勉強してちゃんとした資格とったほうがいいぞー。
それでもダメだったら最後に保育士でもとればいいがな。
945名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 22:16:50
>>944
なんのために資格とったの?
946名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 00:10:11
でも保育科って案外お嬢も多いんだけど…。
947名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 01:58:05
何も資格がないからとった。でも頭悪いし、難しい勉強つらいから保育系にした。誰でもとれるぞ。たぶん自分は世間的にお金に困ってる方ではないのでいいが、、金銭的に問題ある人は保育はすすめられん。
現実だ仕方ない。
948名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 02:06:54
お嬢が多いのは事実だ。自分はお嬢までいかないがな。よーするに趣味程度の資格なんだよ。誰でもとれる。本当に稼がないといけない人は保育なんかこないだろ。これが現実なんだ。
949nana:2005/04/17(日) 23:25:47
塾の教え子で偏差値30前後の生徒なんだが保育系の高校受かりました
学校行ってれば少なくとも3年で取れるのだが私は独学で勉強して今年2年目です
教え子が講師よりも早く資格取れたと言う話になったら講師上がったりだな
950名無し検定1級さん:2005/04/19(火) 00:43:17
今、高3で保育の短大にいこうとおもいます、、保育士って給与月いくらくらいなんですかね?!
951名無し検定1級さん:2005/04/19(火) 02:06:21
一年目は18万くらいかな(平均)。今後のこと考えるなら幼稚園教諭もとらないと厳しいよ。保育園と幼稚園が合体する形が増えるから。
952名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 15:50:14
953名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 00:16:14
自分いま高校3年生の男なんですが男性保育士の方に質問です。保育士は収入が少ないと聞きますが、みなさんは保育士を永職にするつもりですか?
954ゆうか:2005/04/27(水) 12:28:34
去年大学卒業して1年経ちました。
病院や施設で働きたいと思い、保育士資格を取ろうとしています。
通信や学校という手段は使わずに、独学なんですが大丈夫でしょうか!?
955名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 10:47:47
男性保育士ってそんな悪いものかな…
むしろ女性だけしか受け入れないって考えの方が問題じゃないかな。実際現在では母子家庭とかがすごい増えてるわけだし、男性保育士はこれからどんどん必要になっていくと思う。

それと保育士=幼児相手の仕事って考えてる人が多いみたいだけど、実際に調べてみたら障害者施設とか、相談所とかたくさんあるんだよね。だからみんなもう一回ネットで調べるなりしてちゃんとした知識を得ればもっと幅広く考えられるようになると思うよ。
いきなり2チャンで情報集めるのは危険すぎるから。
956名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 19:42:45
>>953
男の人は将来保育園の経営を目標にしてる人が多いみたいよ
957名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 20:27:52
まだ若いんだったら小学校教諭の免許を取った方がいいと思うけどなぁ。
保育士免許なんていつでも取れるし。
資格が保育士だけじゃちょっと不安かな。
958名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 20:36:24
>>957
就職できるなら学校もいいんじゃない?
959名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 20:50:47
なんか男性保育士って一生の仕事って感じがしなーい
若い内は子どもやお母様の人気者って感じでいいけどさぁ
だんだん華がなくなってきたら寒ーくなりそう
おじさん保育士はいらないよね
父親の存在ってあまり必要ないのと同じように
960名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 23:42:56
>>959
いかにも若そうな、底の浅い発言だね。
世の中には色んな人がいるんだから、自分のイメージだけで
断定的に物事を語らない方がいいよ、恥かくから。
せめて、もっと現場を知ってから言って欲しい。
961名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 00:56:50
>>959
一体、男性保育士に何を求めてるの??
別にモテたくて保育士になるわけじゃないのに。華がないとか言っちゃって、
綺麗に化粧して働いてる保育士見たことないですよ!!化粧より子供優先なんですよ。
あなたの考えは、小さな子供を持つ主婦を雇わなかったり、20代後半30代前半の独身女性を
結婚して辞めるかもしれないと思い受け入れを悩む会社の偏見と同じです。
父親の存在が必要ないと感じるのは家にいる時間が少ないからでは無いですか?
男性保育氏と父親は別ですよ。
962名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 03:55:39
保育士になりたいとかいってる若者!この一連の流れを見てわかるよーに
しっかり勉強して趣味程度にならないよーな資格をとるんだぞ
がんばれ
自ら落ちぶれる必要ないぞ勉強がんばれ
963名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 04:04:10
男の保育士の受容は確かに増えてるし、女だけの仕事ではないが
将来不安になるのはわかるな
自分の旦那が英検三級しかもってなかったら不安だろ??そんなもんだ、資格レベル。
964名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 07:50:14
ここに書いてるやつって保育士の資格持ってて保育士の仕事してるやつなのか?
965名無し検定1級さん:2005/04/29(金) 10:24:28
男性保育士に求められてるものって、
さとうひろみちお兄さんみたいな感じじゃないの?
「おかあさんといっしょ」の。
まぁ、魅力的なおじさんになら、それはそれでいいのか。
966名無し検定1級さん
964>オレは保育士、幼稚園教諭、持ってて現場であわせて四年働いたゾ。今はピアノ講師だが何か?

キレイごというとやりがいがあるかもしれんが
現場にいたヤシはキレイごとなんて言えなくなる
はっきり言ってみなさんが想像してるのと違うゾ