★簿記3級2月に受ける人☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1華蓮
2月に簿記受ける人いませんか?
私は11月に受けたが不合格だったので2月の検定受けます。
2月24日あるみたいです。
2:01/12/11 11:39
3華蓮:01/12/11 19:29
みんなまだ2月に向けて勉強していないのかな?
4前スレです:01/12/12 09:36
前スレです

●簿記三級(笑)11月受験者集まれー!●
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/1000397917/
5 :01/12/12 20:19
最近勉強はじめました。お世話になりますー
独学なんで、漢字の読みとか間違えていそうだ。
しかも、家(下宿)に電卓がないから、暗算していてめんどくさい。
電卓買わないと・・・使いやすいのはやっぱり大きめですかね。
6華蓮:01/12/13 10:54
あまり小さいとボタン押しにくいと思うから普通の大きさでいいと思う。
私も漢字の読み間違うことがある。
借入金をしゃくにゅうきんと思っていたりした。>>5

昨日勉強したら決算の整理のところで苦労した。ここはけっこう厄介なところ。
7帝京様 ◆YNQVSGaY :01/12/13 10:59
会計の用語は、大体訓読みだよ。
8アホです:01/12/13 14:55
前回は48点だった。
設問1の「運賃」でつまづいてしまった。二月は頑張ろう。
ところで合格率はどれくらいだったのかな?
9 :01/12/13 15:39
>>6
漏れもしゃくにゅうきんかと思ってた(恥
10      :01/12/13 16:27
>7
てめえは来るな
11 :01/12/13 17:06
提供様ほどの御方ならもっと上の1級や会計士や税理士を目指している
人にアドバイスしてあげてください。
12:01/12/13 17:19
がーん・・・「しゃくにゅうきん」って読んでたよ。
独学は危険だわ。
華蓮さん、帝京さんありがとう!
13ぼきぼき:01/12/13 17:46
私も勉強してます!
独学の方、テキスト何使ってます??
14 :01/12/13 17:53
読みがわからない人はここ参考になるよ

 http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/9776/frame1.html
  用語説明。
 http://obata.misc.hit-u.ac.jp/accounting/terms/aclistjp.html
  英語←→日本語
15 :01/12/13 18:14
TACの通信(資料)で勉強してます
しょっぱなからつまづいて2月2級ムリっぽい(泣
16帝京様 ◆YNQVSGaY :01/12/13 18:24
>>15
まだまだ時間はあるよ(ぷ
17勉強中:01/12/13 18:31
借方(かりかた)/貸方(かしかた)の読みが
いまだにごっちゃになります(鬱
左右の位置については、
 ・「かり」は「り」が左に伸びてるから左
 ・「かし」は「し」が右に伸びてるから右
という説明で覚えられましたが。
でも貸借(たいしゃく)って書くと、右左が
逆になるんですよね。あー、まぎらわしい!
18河馬:01/12/13 18:48
3級って1週間勉強すればとれますよ〜。
がんばってくださいね。
漏れは次は2級がんばるよ。
19:01/12/13 20:10
TACの「イメージ簿記テキスト」と「攻略ゼミ」使ってます。
まあまあかな。
終わったら「パタ解き」やる予定

>15
のんびりいきませう
20 :01/12/13 21:26
明日東京・横浜の人たち発表アゲ。落ちてたらへこむな〜。
21274:01/12/13 21:28
22G:01/12/13 22:20
>18
禿同、一日15分で十分
23 :01/12/14 02:43
お薦めの参考書、問題集あります?問題集って何冊か買った方がいいんですか?
あと、パタ解きってのはやっぱりやった方がいいんですか?
正直、3級にあまり金かけたくないですし、ちょっと高いしなぁ。>パタ解き
24:01/12/14 07:04
TACの無料講座説明会に行ったら過去問題集をもらえたよ。ちょっと前の版だけどね。
25 :01/12/14 15:29
まあ受かってたよ。84点。
嬉しいというかホッとしたね。これで心置きなく2級に集中できる。

ていうか3級スレは報告する人全然いませんね。なんかさびし。
26:01/12/14 16:49
受験しようと思ったけど、大学受験と重なってた。
6月にかけよう。
27試験の:01/12/14 17:11
申し込みすればよいのでしょうか?どこですれば?
28:01/12/14 17:14
29Puppy:01/12/14 20:04
合格していたYO!!!!!!  
30:01/12/14 20:29
来年2月の簿記は出題内容とかはそのままなんですかね?
11月に受けるつもりで買ったテキストや問題集等は
買い直した方が良いんでしょうか?
31Puppy:01/12/14 20:35
>>30
確か次の試験から新商法だったハズだ
32 :01/12/14 21:20
だから新商法は6月からだと何度言ったらわかるんだい
33華蓮:01/12/14 22:23
2月の検定の時はまだ今まで通りということ?>>32

みんな2月の検定合格したらここに報告しない?
私も合格したら報告するね。
前スレで検定の後、この問題こうだった?とかレスした時、高校時代を思い出した。
テストの後、友達同士でこの問題答えこうなった?とか語っていた頃を。
34 :01/12/15 15:01
2級と3級併願。
LECの最速マスター(10日で合格る)使ってる。
単元が1日分ごとに区切られてるからペース掴みやすい。
35 :01/12/15 16:14
>25
昨日の東京の発表があって92点で合格してました。
私も2月の100回記念の2級に専念します。
東京・横浜会場の合格率が35%台と意外に低くてびっくりしました。
引っ掛け系の問題や新問の影響でしょうか。
36名無し~3.EXE:01/12/15 16:40
今日から勉強すっか。
とりあえずは3級。
37ななし:01/12/15 19:12
スレ違いで申し訳ないが
誰かセンター試験の簿記受けた人いますかね?
どのぐらいのレベルか詳しく知りたいんだけど…
お願します。
38間に合う?:01/12/15 19:40
今から簿記3級勉強して2月の試験に間に合うの?
間に合うんだったら勉強しようかなぁ?
でも、どんな参考書を買えばいいのか誰かアドバイス下さい。
よろピク!
39:01/12/15 20:11
間に合わないなら、やめるの?
とりたてて簿記の必要性がないのかな?

今ぐらいの時期から始める人、多いと思うけど・・・
参考書は「簿記のお勧めテキスト・・・」スレが参考になると思う
40華蓮:01/12/15 20:29
検定まで2か月あるから十分間に合うと思うよ。>>38

私が今している問題集は高橋書店の日商3級簿記完全合格問題集 東京IT会計法律学園[編]。
これは一通り勉強した人や一度検定受けた人にはすごくいいと思う。
41 :01/12/15 20:50
今から3級始めて2級2月に受けようとしてますが何か?
42lo:01/12/15 20:53
>>41
は?何かあると思うの?
43間に合う:01/12/15 22:53
よ〜し!明日、紀伊国屋に参考書勝手勉強しよう!
電卓も買わないといけないのかなぁ?
簿記は難しいのかなぁ?
44がるっる:01/12/16 20:22
俺も3級受けます。が、今はまだ4級の勉強やってるよ
みんなは経済系なの?
45いや:01/12/16 20:26
普通は3級から勉強始めると思う
4635:01/12/16 22:00
私はこの日商簿記3級が初めての畑違いの受験で工学系出身だったものだからちんぷんかんぷん。
借方・貸方ってなんじゃい?ぜんぜん理屈と合わないぞとかで混乱してました。
使ったテキストはTACのイメージ簿記テキストと出題パターンと解き方の2冊です。
過去問を時間内に解ける練習を何回かしたら、引っ掛け(これ多いと思った)や
パターンが分かってくるようになりました。これは必須だと思います。
47zz:01/12/16 22:04
4級ってあるの?
俺が日商検定受けたときは3級からしかなかったが。。。
4級っておこずかい帳作成かい?
48 :01/12/16 23:17
とりあえず経理の入門がてら3級受けるです
資格としての意味はそんなにないけど、試験が
あったほうが勉強する張り合いがあるよね
49#:01/12/17 00:58
[前渡金]これはなんと読むでしょう?
50がるっる:01/12/17 01:12
>>47
4級あるよ。
範囲は3級とだいぶかぶってるから初心者のおらにはちょうどいいんだ。
51名無し@120分待ち:01/12/17 01:25
あれれ
初心者は普通、3級から受けるの?
私は理学部卒でSEやってますけど、
2級の勉強からはじめてしまいました。
商業の勉強がやく半分終わったところです。
2月の試験間に合うのかなぁ〜。
52帝京様 ◆YNQVSGaY :01/12/17 01:33
>>49
まえわたしきん
53ななし:01/12/17 05:19
今度の2月に受けようと思ってます。今は、ひたすら仕訳の練習をしています。
過去問は解いてみましたけど、初心者は仕訳でつまづくというのがわかりました。
決算や、残高表以前のところですね。良い勉強法があったら教えてください。
54華蓮:01/12/17 10:34
2級から受けるのか。それで受かったらすごくラッキーだね。
3級の検定料2040円うくから。
2級は工業簿記あるから難しいでしょう?>>51
55 :01/12/17 10:35
>>51
3級で基本をさらってから2級をやるのがいいってさ。
56 :01/12/17 11:26
4級は高校生しか受けないぞ。
57 :01/12/17 14:15
LEC某校で簿記3級生クラスやってます。
なんか浮浪者っぽいのもいますが、講義はいいですよ
58 :01/12/17 14:25
3級なら独学で充分だと思うが・・・
59 :01/12/17 15:07
>>58
そのレスには、もうみんな飽き飽きだ
60海が好き:01/12/17 16:39
2月の検定の申し込み期限はいつ?
まだ間に合いますよね?
61 :01/12/17 16:55
>61 12/21からだと思われ
ttp://www.kentei.org/boki/
62海が好き:01/12/17 17:07
>>61
ありがとう。まだ始まってないんですね。
63:01/12/17 17:39
私も2月に受けます。今回、簿記に初めて触れた者です。
私は、DAI-X出版の日商簿記3級『完全理解』と『完全演習』
を使っています。いろいろ見比べて、一番分かり易そうだったので
買いました。
64アマイモ:01/12/17 23:45
>>63
オレも!
『過去問解体全書』買ったよ。
ちょうどいま仕分けやってたよん。
2月はみんながんばろうね!これからよろしく!
65 :01/12/18 02:37
>>58
いい加減マジレスしてやる
手形と小切手完全理解できません。
66 :01/12/18 07:04
>>65
手形ならわかるが、小切手はなにが理解できないんだ?
67 :01/12/18 15:08
現金の過不足がどーたらこーたらつーのがわかりまへん
68  :01/12/18 16:00
11月に、日商3級は合格したけど、全経3級は不合格でした。
大原で勉強していたのですが、日商の対策しかしていなかったからです。
先生に全経簿記について聞いたら「問題を見たこともないのでわからない」
とのことでした。全経3級は日商の4級程度らしいですが、いかに過去問をとくことが
大事かの証拠だと思います。それにしても、大原の先生、 大原で全経簿記の受付をして
試験会場も大原なら多少の勉強は必要なんじゃないかえ?

もう日商の3級で目的は達成されたからもういいけどね。
69華蓮:01/12/18 19:35
有価証券80,000円が76,000円に評価替えするという問題の仕訳は
有価証券評価損 4,000円/有価証券 4,000円となるが
有価証券75,000円が80,000と評価替えするという問題の仕訳は
仕訳なし
となるみたい。
こういうのは講座で全く出なかったから問題集した時間違えてしまった。
701級:01/12/19 18:06
2級はあせらなくても1月からやれば時間が余るほど受かるよ
71 :01/12/20 00:45
>>70
もう聞き飽きました。
自分のペースでやるんでほっといてください。
72 :01/12/20 00:59
>>70 :1級
黙れ、低級。
73帝京様 ◆YNQVSGaY :01/12/20 01:11
>>69
仕訳無しじゃあぼ〜ん。
74 :01/12/20 02:12
2級で大学の4単位がもらえるんだが今からやっても平気かね。
確実に受からなければならない初心者は通信の方が安心?
75帝京様 ◆YNQVSGaY :01/12/20 02:17
>>74
独学の方が安心
76 :01/12/20 14:08
>>74
いい大学だな
77 :01/12/20 23:39
3級受けるのは金が勿体無いよ。2級から受けたほうがいいよ。
78 :01/12/21 01:34
>>77
もっと建設的なこと書いて下さい。
ここは3級を受けるスレですので。
79期間はどの位?:01/12/21 09:05
3級はどこくらいの期間の勉強が普通なの?
あと、2級は?
2月にどちらか受けようと思うけど、確実に受かりたいので、平均的時間が有れば、今から、2級を独学で勉強しようと思いうけど。
無理なら、3級にしようと思っています。
アドバイス願います。
80 お:01/12/21 10:52
>>74
されって帝京大学??
81 :01/12/21 17:55
>>80
日東駒専レベルの大学
82 :01/12/21 18:18
>>79
3級は1ヶ月いらない。
10日でさらって、あとはくりかえし過去問。
83なっち:01/12/21 19:34
俺は11月に3級あぼ〜んしちゃったんで2月に頑張ります。
今,参考書をさらっと復習中。

現金過不足と雑益・雑損の違いがいまいちわからねぇ・・・
84 :01/12/21 20:10
4級って、会場が極端に少ないね。しかも会場が商業高校だし。
周りが高校生ばっかだと、なんか恥ずかしいね
85なっち:01/12/22 03:47
>>84さんへ
その言い方からするとあなたは高校生じゃないですよね?
3級を一回落ちといて言う事じゃないですが,
4級は高校生には丁度良いけど高校を卒業してまで
取る物でもないと思うんですが。
3級からチャレンジしてみては?
俺は11月のは落ちましたが,2月はどうにかなりそうです。

*煽りじゃありません。念のため。
86華蓮:01/12/22 12:29
私、商業高校卒業した(でも普通科だった)けど商業科の友達は検定は3級から受けたと聞いたような気がする。
そういえば11月の検定の3級の合格率30%は本当だろうか?
87えー?:01/12/22 12:30
酒井若菜って脚太いかなぁ?別にそうでもないよね?
http://isweb8.infoseek.co.jp/art/irem/images/wakanao03.jpg
88華蓮:01/12/22 21:51
なぜそれが資格板に?
酒井若菜はグラマー体型だからそのぐらいの太さで十分だと思う。
安室のような体型の人がそのような太さだとやばいけど。>>87

最近思うけど簿記の資格は商業高校以外で取るなら簿記教室などで取るのが一番いいかもしれない。
もしくは大学でも。
簿記の専門学校わざわざ行かなくていいかもしれない。
国家資格のものなら専門学校行く方がいいかも。
高卒の私がこんなこと言うのはえらそうに聞こえるけど。
89なっち:01/12/23 04:35
>>86
うっそ〜?
十一月のが30%!?
もうちょい低いような気がするんだけど・・・
903級:01/12/23 10:24
>>89
東京商工会議所は35.5%
http://www.kentei.org/goukaku/01-099-234.html

自分受けたトコは41.4%だったよ
91 :01/12/23 14:12
>>83
現金過不足は期中の帳簿と合わない現金の過不足を仮勘定に振っとくもの。
期末になっても判明しなかった分を雑益・雑損として処理。

でいいんだっけ?
92華蓮:01/12/23 14:40
日商簿記3級の検定っていつも合格率こんなに低いのかな?
93なっち:01/12/23 18:59
>>90さん
ありがとうございます。
もうちょい低いモンだと思っていたのでビックリでした。

>>91さん
答えてくれてありがとうです。
なんせ,文学部でゼロから独学なモンで。。。(笑

>>92さん
簿記3級に限らず合格率が低いのは
ダメ元受験,記念受験(3級でやるのかどうかはわからないけど)
の人たちがたくさんいるからだと思われます。
まぁ〜ホントに難しくて合格率の低い資格もあるんだろうけど。
94なっち:01/12/23 19:01
これからちょくちょく顔出すんで,
皆さん宜しくお願いします。
95Puppy:01/12/23 20:26
3級(ぷ
96 :01/12/23 21:59
95は何度も3級に挑戦しましたが受かりませんでした。
どうしてもという事で前回4級を受験したのですがまた落ちてしまいました。
上のような書き込みはその腹いせのようです。
95に代わってお詫び申し上げます。
97 :01/12/23 22:26
>>96
あの・・・次からは相手をしないで放置でお願いします。
98MR:01/12/23 22:43
税理士も会計士もみんな最初は簿記3級からスタートするんだよ。
決して3級を馬鹿にしてはいけない。
受かるだけのコツはやっぱ過去問を何回も解くこと。
繰り返しやってれば解法が身に付くよ。
市販のテキストのみだと厳しいかな。
99あまいも:01/12/24 01:50
世田谷区だと、商工会議所で講習やってたと思う。
よそでも、あるんじゃない?

確かにテキストだけだと、実践的では無さそうな気がする。
100Puppy:01/12/24 15:44
>>96-97
101 :01/12/24 22:53
とりあえず昨日で講義一通り終わった。
あとはB/SとP/L作成の練習をするのみ
102   :01/12/25 01:52
質問です。
貸借対照表書くときに、資産の方の金額を2行に分けて書くのがなぜだかわかりません。
受取手形、貸倒引当金、売掛金、備品は左、他は右に書くのです。
103保土ヶ谷麗心愚:01/12/25 04:51
落ちても笑えん合格率になってきたな。
104 :01/12/25 09:09
>>102
貸倒引当金は受取手形・売掛金をマイナスするもので、
減価償却累計額は備品(とか)をマイナスするものだから、
控除する形式で記入するから、その内訳を表示しとく、みたいな?

http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/9776/text/conttextb11.html#1111

↓に詳しい人のちゃんとした説明がきます(;´д`)
105 :01/12/25 18:22
え?俺か?俺は何も知らんぞ!にげろ!
((((((((((((((((((((((((((((((゜д゜)
106  :01/12/25 18:38
支払利息割引料って費用みたいですけど、
どうゆう場合に発生する費用なんでしょうか?
107 :01/12/25 19:35
>>106
支払利息と、手形の割引料だよ
108106:01/12/26 03:00
>>107
支払利息と割引料って同じ勘定でいいんですか。
勉強になります。
109 :01/12/26 13:28
ハァ?
110nanasi:01/12/26 13:30
sage
111 :01/12/26 17:19
精算表むずかしい。。。
112華蓮:01/12/26 21:14
それは慣れたら簡単だよ♪
試算表の問題の方が厄介。
私はそれで前の検定不合格。>>111
113あまいも:01/12/26 21:14
>>111
でも完成すると、うれしいよね。
114 :01/12/27 23:39
なんか元気ないね。
115がるっる:01/12/27 23:43
みんな調子は?まさかもうやめたとか?
116 :01/12/28 01:54
>115
なこたあない。
一月上旬大学の学年末試験
一月下旬答練
2月上旬模試
2月下旬直前講義

というスケジュールですが、模試はいろんな所のヤツ受けた方がいいのかな?
117華蓮:01/12/31 16:02
みんなは正月は勉強するのかな?
私は正月は勉強休もうかと思う。
今日は模試問題しようかと思う。
118Puppy:01/12/31 16:50
己は学校の試験終わってから始めるから
119:01/12/31 17:30
俺はまだ初心者だけど1月には行ってからやるよ。
120Puppy:01/12/31 19:06
簿記ごときで予備校には逝きません
121Puppy:02/01/01 15:13
ぷぷぷ
2級スレと勘違いして書いていた
3級なんてサルでも受かる
2級もドキュソでも受かる(ぷ
122煽りではありません(↑ではない):02/01/01 15:16
3級で予備校通うことはないと思う。
これから先のステップアップを目指すならこれぐらいは独学で合格しとかないと。
123 :02/01/01 15:20
3級って...。
このスレを見つけ自分の目を疑いましたよ。
124華蓮:02/01/01 18:52
簿記って国家資格でもないから専門学校行く必要ないと思う。
高校卒業した後、簿記の専門学校行く人いるけどそれはかなりお金がかかりそう。
いいこともありそうだけどフリーターしながら近くの簿記教室で資格取る方がいいと思う。
私、一度講座受けたから今は自分で勉強している。
125 :02/01/01 18:53
>一度講座受けたから今は自分で勉強している。
3級落ちちゃったんですね(ぷぷ
126華蓮:02/01/02 17:47
馬鹿にするならこのスレに書き込まないで下さい。>>125

ところで11月の検定不合格だった人私以外にいる?
127 :02/01/02 18:14
>126
英検4級落ちる冬厨の煽りを相手にするなよ。

11月の合格率約3割だから結構いるはずだ。
128 :02/01/02 18:41
>>126
2級に進まないで、3級をもう1回受けようと思ったのってなんで?
129華蓮:02/01/02 19:35
そういえば11月の検定はすごく難しいと聞いたことある。
合格率3割とは思わなかったなあ。>>127
まだ3級いまいちちゃんと理解していなかったから。>>128

大晦日の日に模試の問題したが講座受けていた頃と変わらなかった(その頃も合計点50〜60点台だった)。
でも仕訳の問題は講座受けていた頃よりましだった。
講座受けていた時は必ず2問は間違えていたから。
130P:02/01/02 21:00
>合格率が低いから
所詮、3級だけどね
己は受かっていたけど(ぷ
131あまいも:02/01/02 23:16
>華蓮

煽りはムシだよっ。
次は一緒に受かりましょうっ。
132なっち:02/01/02 23:22
久しぶりに登場。
皆さん、一緒に受かりましょう。
133華蓮:02/01/03 21:06
これからは煽りには無視しておくね。>>131

仕訳と試算表と精算表の問題全部できたら合格だからそれら3つは確実にできるようにしなければ。
あと簡単なミスの連発に気を付けなければ。
それけっこうしてしまう。
昨日も問題した時、数字見間違えたりした(-_-;)
134なっち:02/01/03 23:04
>>126
俺も11月の3級,落ちました。

短期間での詰め込みだったから穴だらけ&本当に理解したとは思えない。
2級に行く前に3級をもう一回勉強し直します。
135 :02/01/03 23:09
まあ受かっちまえばそれでいいんだから煽りにめげんな。
136YAN:02/01/05 20:16
 昔は、独学じゃキツかったけど、今じゃ参考書なんかも充実してるし、
何と言ってもネットで分からんトコを調べられる。

 独学するか、どこかに通うかは自分で決める事で、ヒトの言う事を
真に受けるもんじゃない。個人的には、通学は「合格までの時間を買
っている」と考えた方がいいと思う。
 時間さえ掛ければ(勉強すれば)3級は受かるから。

 あ、煽りじゃないですよ。ワタシは通学したクチですし、通学して
良かったと思ってますんで。
2月まで、まだまだ時間はあります。頑張りましょう。
137がるっる:02/01/06 01:11
単純な疑問
何でみんな簿記を勉強してる??
俺は、鈍った頭の活性化。あと経済に興味を持ったから…
簿記→会計?経営?投資?なぞにすすめていきたいからか?
よくわかんないや。
138 :02/01/06 06:52
>137
簿記の知識がないと税理士・公認会計士受かりません
しかも自分の場合これが就職の条件になってるのでなおさら
139華蓮:02/01/06 13:36
私は税理士の事務の仕事をしたいから勉強している。
3級だけでは求人少ないから3級取ったら2級も勉強するつもり。>>137
140 :02/01/07 12:08
自分の会社を経営してるので、簿記の勉強を兼ねて。
141 :02/01/07 12:49
就職先で役立つかなと思って・・・
就職してもやっぱ努力はし続けたいしね。
142 :02/01/07 20:55
放送大学に簿記入門あるのな
ttp://esv.u-air.ac.jp/campus2/asp/hoso_mei.asp
143 :02/01/08 18:46
みんなもう、申し込みとかしたのかな?
144華蓮:02/01/08 19:25
私は明日申し込みに行こうかと思う。
申し込み開始は明日からだから。>>143
145がるっる:02/01/09 00:11
申込書、しょぼいね
ちょっとびくり。
146華蓮:02/01/09 10:50
今日は朝のうちに検定の申し込みしようかと思っていたのにお父さんが私の車で通勤したからできなくなった。
すごーくむかつく!
明日だと十日戎で車多そうだから今日行きたかったのに。
いつもそうだ。私が何かやろうとしたら誰かに邪魔される。
特に車運転しようとした時。渋滞時期だったりする。
自分の進路を他人に妨害されるのは悔しい。
平日の午前中しか申し込みできない。
今日、申し込みした人いるのかな?
147:02/01/09 12:06
申し込みは12月からだよ。
2,3級受けます
148 :02/01/09 12:23
>147 俺も書店で申込書もらって12月中に申しこんだ。
149 :02/01/09 15:29
うちのほうは今日からだ。
150  :02/01/09 17:07
>>146
歩いていけばいいのに。
本気ならそこまでしてでもやらないと。
151 :02/01/09 17:28
うちは21日から申し込み。
その前に大学のテストが忙しいのだ
152 :02/01/09 17:49
たったそれだけのことで、進路妨害?その文章ネタだといって
それとも縁起をかつぐ人なんだ?だったらおかげで事故らないで良かったと
思いましょ
153 :02/01/09 21:23
俺、今日申し込んだよー
ってことでよろしくー
でもぜんぜん勉強してないよー
2月は検定3つ受けるよー
154^^:02/01/09 23:39
十日戎参拝を優先すべきでは。商売繁盛あっての資格なんですから。関係ないが今日西宮戎に行った。怒っていても福はこないよ。来週暇があれば申し込みに行く予定。
155 :02/01/10 19:15
勉強再開あげ
156華蓮:02/01/10 20:38
明日は申し込みに行こうと思う。
何があっても行こう!
模試問題したら精算表はいつも満点!
157明治様:02/01/10 20:41
一年生です
初めての簿記(3級)
緊張するなあ〜

>>156
俺も明日振り込みにいきます
158明治様:02/01/10 20:47
そうそうクレアール簿記アカデミーってどうなの?
模試代500円って・・・
159 :02/01/10 20:57
>>157
そのハンドル痛い
160高校のとき簿記部でした:02/01/10 21:10
商業高校だったから、私も簿記の勉強してたけど
3級って大事だと思う。何でも基礎がしっかりしてないと、あとで崩れる。
「過去の問題集をやってパターンは押さえた」
って試験にはいいかも知れませんが
(まぁ、受かったもん勝ちですけど)
基礎がいい加減で、偶然3級受かった人は
よっぽど要領がよい人じゃなきゃ2級はきついんじゃない?
「自分の言葉でほかの人に説明できるレベル」まで完璧にできたら
その人は2級にもすんなり入れると思いますよ。
161 :02/01/11 00:31
カコモン5年分やってんだけどやりすぎかなぁ。
ちなみに、まだ申し込んでないです。
162 :02/01/11 01:54
どうでもいいがこの>>1はとてつもなく性格が腐ってるな。
簿記3級ごときでアホみたいに騒いでるし。おまけに1度落ちてやがるし (ぷ

こんなやつはどんな資格もってようと、人間性の問題でまったく相手にはされないわな。
163華蓮:02/01/11 11:46
今、商工会へ行って来たが駐車場いっぱいだったから戻ってきた。
昼ご飯食べたら今度は歩いて行って来よう!
月曜日祝日になるから。

なぜいつも私ばかり叩く?
他にも前の検定落ちた人いるはず。
私が性格腐っているから?
腐った性格は何やっても駄目ということ?
もし次の検定受かったらどうする?>>162
164がるっる:02/01/11 12:20
>>163
腐ってるの?(笑)
大丈夫,肉も腐りかけが一番美味しいらしいよ。
ま、がんばろうよ、162は欲求不満なのさ…
165簿記帝王:02/01/11 15:29
記念すべき第100回をゲットしよう!前回、ダメだった人も頑張ろうね!
簿記三級は、以外と難しいですぞ。特に、TACのテキストや有名なテキストだけの
独学者に多いなぁ。だからと言って、予備校へ行くべきだなんて言わないよ。
行く行かないは、自分で決めればよい。「時間をお金で買う」ことに抵抗がないなら
言ったほうがいいかも・・。
ところで、合格率が30%台に次は必ず、やや容易になる傾向がある。次回はチャンス
EX)第86回・・29,7%→ 第87回・・50.2%
   第91回・・34.0%→ 第92回・・67.1%
   第94回・・39.4%→ 第95回・・46.1%
   第98回・・35.9%→ 第99回・・今回に限り同じ30%台
   ・・・・・3連続、30%台はないでしょう。記念すべき、第100回は
   少なくとも、40%、良かったら50%いくでしょう!
   はっきり言うと、実質倍率は60%〜70%ぐらいですよ。
   是非、過去問分析としっかりして「合格」を勝ち取ろう!
   
166 :02/01/11 16:46
>>165
ああそれLECの講師も言ってた。
とはいえちゃんとやらないと落とされるのは確かであり、
その後の実務にも影響するのである。
167簿記帝王:02/01/11 17:27
166>そのとおり。3級をなめたら、ホントにダメです。
    簿記3級ごときで・・・みたいなレスを見るたびに、笑って
    しまいますね。 二級からは、一気に難度が上がりますから。
    そして、これからは、普通免許と簿記3級、そしてTOEIC450
    ぐらいは、「ある種」必須ライセンスになってくるのではない
    でしょうか? 
168 :02/01/11 19:56
>>163
>>133で自分で言ったことは忘れたのか?
169 :02/01/11 20:00
全くだ。
煽りは無視
170華蓮:02/01/11 21:17
あ、そうだった。
今度こそ気を付ける。>>168

仕事行く前に商工会へ歩いて行った。
検定申し込みしたら以前講座にいた商工会の若い男性の名前もあった。
その人も前回落ちたらしい。
去年から働き始めた高校で知った子は受かったらしい。
まあその子は商業科だったからなあ。
私は普通科だった。簿記の選択授業あったけど他の教科(情報処理)にした。
あの頃は簿記はもう必要ないと言われていた。
バリバリに必要だなあと卒業後に実感した。
簿記は他の検定の3級より難しいね。
11月の検定はなぜか難しいと聞いたことがある。
ところで簿記帝王って以前11月に受ける人というスレにいた帝王様?
171簿記帝王:02/01/11 21:22
170>別人ですよ。 第100回がんばりましょう。
172神風:02/01/12 01:27
ところで難易度的には、4級と3級と2級はどれくらい違う?
一応4級は去年受かってるんだけど、この2月に3級受験申し込んである。
来年は2級受けようと計画したんだけど、あんまり難しいようなら、
少し予定を延ばそうとも考えてる。
173勃起:02/01/12 18:53
2級>>>>>>>3級>>>4
こんな感じじゃねーの。
174神風:02/01/13 01:05
2級って、そんなに難しいんだ。
何が難易度を上げてるの?
工業簿記だからとか?
175 :02/01/13 01:11
でも3級も2級も勉強すれば受かるよ。
そういうふうに問題が作られてるから。
1級の勉強始めてみればわかるよ。
176 :02/01/13 01:26
>>175
3級の勉強、一通り終わったんだけど、これから更に勉強したら
2級も行けるかなあ?
大阪はまだ申し込み期間中なんで、併願しようかどうか悩んでるんだけど。
177 :02/01/13 02:18
今から2級始めると相当なペースでやらないと辛いかと
178神風:02/01/13 02:34
3級は平均3ヶ月の勉強で合格すると言われたけど、
2級はどれくらいの期間を要する?
ちなみに僕は数字系が苦手なので、平均よりかかりそうです。
3級も既に3ヶ月くらいやってるから。
179176:02/01/13 03:26
>>177
そっかー。じゃあ、2級は6月にするかな。別に急いでないし。
ありがとー。
180勃起:02/01/13 03:45
2級までは時間をかければ誰でも受かるけど
1級はセンスも多少必要になってくるな。
誰でも半年も勉強すれば2級は大丈夫だろ。
181 :02/01/13 22:20
簿記3級なんて原付免許と同レベルだよ。
持ってたところで企業ではまったく相手にされないね。

まぁ自己満足にひたってれば?
182あのな:02/01/13 22:25
>>181
簿記3級からスタート、2級へステップアップだろ。
多くの人の辿るコース。何か変?
183 :02/01/13 22:26
>>170
>簿記は他の検定の3級より難しいね。
>11月の検定はなぜか難しいと聞いたことがある。

別にそんなことはないね。自分が落ちたからって、勝手な作り話するのやめてくれる?
あなたが落ちたのは、あなたが合格するに値しなかっただけ。
184華蓮:02/01/13 23:15
それ作り話ではないよ。
講座の先生がそう言っていたから。
確かに私は不合格だった。それは認める。
だから2月にまた受けようと思っている。>>183

2級も勉強頑張れば受かるんだね。
3級でもこんなにてこずっているのにそれで2月の検定受かった後、2級勉強しても受かるだろうか?
あと1月に簿記検定あるらしいけどそれは全商簿記のことだろうか?
私の高校は商業高校(と言っても私は普通科だった)だったから商業科の子は今の時期ぴりぴりしていたから。
前の検定、残高試算表と合計試算表と勘違いしてしまった人いる?
私それで不合格になってしまった。
試算表の問題は精算表より難しい。
185 :02/01/13 23:27
>>181
煽るクソがこのスレに書き込みすんな蛆虫
186 :02/01/13 23:28
>>182
この>>1はステップアップの最初の一歩でこけているんだよ。(ぷぷっ
187 :02/01/13 23:31
>>185
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。

http://www.2ch.net/guide/faq.html#C5
188 :02/01/13 23:48
まあまあ、別に資格なんだから何回受けてもいいし
一回で合格した事と2回目3回目で合格した事とぜんぜん違いないだろ。
用は合格してからその資格をどのように使うかなんだからさー。
189まあ:02/01/13 23:53
がんばって!
190しん:02/01/14 00:09
仕訳するスペースってあります?
191ゆう:02/01/14 00:55
簡単な問題の仕訳を頭で(暗算で)するのはダメですか?
そのクセがついてしまって、書くのがめんどいんです。
192YAN:02/01/14 03:08
>>191
現金だったら「現」など、自分で分かる範囲で省略すればいいのでは。

そこで気を抜くと、本番で書けなくなりますよ。
…いや、ホント。
193現金:02/01/14 22:31
■■&rlo;■■
194簿っ記:02/01/14 22:34
俺は全経の2級うける。
195どうしたらいい?:02/01/14 23:53
来月に3級受けようと思うのですが、何も簿記を知りません。どのような勉強方法が良いでしょうか?
良いテキストや、問題集を教えて下さい。独学で頑張りたいので…。お金ないし…。
196 :02/01/15 00:10
そんなこと聞いている時点でお前はバカ。
どうしようもないよ。
197 :02/01/15 00:50
>>195
某予備校は一万円で受けられるぞ
198  :02/01/15 00:52
簿記検定3級は参考書一冊しっかりやってればだいじょうぶ。
学校行くのはお金もったいないよ!
199俺・・・・:02/01/15 02:05
俺は工房の時に簿記検定三級に受かったんですけど。
実は先生の粋な計らいで受験した人全員合格してました。
これから簿記を勉強しても二級からしか受けれない俺・・・。
本当は何もかもチンプンカンプンなのに・・・。
三級持ってても三級受けれます?
200  :02/01/15 02:14
199>
持ってるなら勉強だけやり直して2級受けた方が
いいのではないですか?
201199:02/01/15 02:19
>>200
うん・・・四級あたりからじっくり勉強してみる。
202円ショップ:02/01/15 03:00
>>195 僕も11月に全く初めてで「現金」とか「当座預金」とかの勘定
科目から覚えて受かったよ。僕はかんき出版の参考書と問題集をやった。
薄くていいよ。独学3週間でOKって書いてあるけど、そんな
にかからなかったし。
203どうしたらいい?:02/01/15 09:45
>196 私はバカです。あなたは天才ですね。凄〜い!ワァー!キャー!大将!
   これで、満足ですか?
>197 一万円ってどこの予備校ですか?教えて下さい。
>202 有り難うございます。かんき出版の本、本屋で見たときに分かりやすそうなので、買おうと思っていたのです。
   取り敢えず、参考書と、問題集、買って見ますね。有り難うございます。
   来週までに、受験の申込みして、勉強の開始です。
   そうそう、もう1つ聞きたいのですが、電卓はどのようなのを用意したら良いですか?
   電卓も、簿記用に新しく買おうかと思っているので、教えて下さい。よろしくお願い致します。
204 :02/01/15 10:07
>>203
LEC
今ならWセミナーも一万のキャンペーンやってたかなあ?

ああでもLECはもう2月検定には間に合わないと思われ
205 :02/01/15 23:43
>>203
おまえ100%落ちるよ。救いようのないバカだね。
206モッカ:02/01/15 23:55
煽りは無視しろって言ってんのに・・・
207 :02/01/16 00:04
その程度の試験てことだろ。
この雰囲気に疑問を感じる人はもっと上を目指せってこった
208:02/01/16 01:24
しかし、試算表はややこしいな〜。絶対に間違えるんだよね〜。どこを間違えてるんだか
も見つけるだけで1時間くらいかかったよ。これじゃ〜うかんね〜よ。簿記3級を簡単だって
言っている人の気がしれないよ。すっげ〜難しいんだけど。そのへんどうなんですか?
209・・・:02/01/16 01:27
>>208
もっと勉強しなさいよ。
210どうすればいいの?:02/01/16 07:15
>205は凄い天才ですね。よう!バカ大将!お前も、しっかり勉強しろよ!3級ね。
211横濱連合:02/01/16 09:11
こんな所で揉めてんじゃねーよ!
212 :02/01/16 22:07
やっと手形のトコまでやったけどわかんねーyo
もうだめだーー
213 :02/01/16 22:47
>>210
バカって死ななきゃ直らないんですね  (ぷっ
214 :02/01/16 23:09
(ぷっ
↑の意味を誰か教えてください。
>>16でも使われているみたいなんで。
215:02/01/16 23:25
むつかしい
216ななし:02/01/17 00:50
>208
何度もやればそのうちに早く解けるようになるよ
217 :02/01/17 00:59
>>214
それ今年の3級に出るよ。
218あまいも:02/01/17 01:02
>>217
なんの産休だよ(藁。

今頃申込書もらってきたんで、明日振り込みます。
渋谷新宿の人いっしょにがんばろう。
219YAN:02/01/17 11:43
>>208
試算表に限りませんが、まず貸借差額を出して、その差額分の仕訳がないか
チェックします。 もしあれば、その仕訳をちゃんと集計できているか確認。

で、同じ金額の仕訳がなければ、差額を9で割り、一桁ずれてないかチェック…
という様に、ただ問題解くだけでは「コツ」を掴むまで物凄く時間と問題が
必要になります。ワタシがそうでした(泣)

 如何せん長くなるハナシなんで、ニーズがあれば(笑)続きも書きこみますね。
220208:02/01/17 12:53
>>208
なるほど!どうもありがとうございます。
221あめま:02/01/17 21:28
情報系の会社一年目なんすけど、初めて受けます。
このあいだはじめたばっかりで工学部出身なもんで
なんも予備知識なかったんですが、かんき出版のやつはいいっすね。
ナニワ金融道とかよんでもいまいちよくわからんかった
手形とか小切手が「あ、そういうもんなのか」とわかるのがよろし。
これの集中ゼミと問題集をきっちりやればなんとかなりそうっす。
6月には2級を目指せるようにみなさんがんばりましょ。
222 :02/01/17 22:46
>221
確かに
ナニワ金融道はお勧めだとマジで某資格学校の講師が言ってた
223 :02/01/17 22:54
ええー漏れナニワ金融道もってるけど
なんかごっちゃになってるよー
手形の裏書ってしたらダメなものと思ってたのに
224 :02/01/18 00:46
LECの800円のテキストってどうなの?CDが付いてるやつ。
金欠なんで、あんまり金かけたくないんだけど・・・
225こじょこ:02/01/18 01:44
11月の3級って難易度どうだったの?
俺のところじゃ99人うけて、28人しか受かってなかったよ
何でこんなに合格者がすくないんだ?
226 :02/01/18 03:53
>>225
おまえの周りはバカの集団だということだ。
227 :02/01/18 04:00
>>223
手形の裏書きはしない方がいいというのは正しいから安心すべし。
小切手でも、先日付小切手(ナニワ金融道でも出現したと思う)の場合は
入手した時点で現金に換金できないから受取手形勘定を使うので安心できないし。
個人的に当座を使用した取引は全て怖いな。
228 :02/01/18 05:04
>>224
3級なら普通にいける。1日ごとに区切ってあるからペース立てやすいかと。
2級は厚いんで途中で挫折するかもね。かんきのがよさげ。
229 :02/01/18 05:06
ナニ金は実社会の金の流れを勉強するのには最適だが、
簿記検定に向いてるかどうかは。。。
230 :02/01/18 07:48
>>228
レスthx.2級と3級併願で、4年前の3級テキストを
こないだ一冊解いたので、あと1週間くらいで最近の新範囲を勉強がてら
復習するつもりだったんで買ってきます。
残り1ヶ月で2級をやる予定。
231 :02/01/18 08:55
申し込み逝ってきます。

残り約一ヶ月みなさん頑張りましょう。
232:02/01/18 14:55
うち、一週間勉強して受かったよ。すごい集中した。
試験一週間前、問題集開いた時は全く分からなくて受けるのやめようと思った。
諦めないで勉強するのって大事だなって思った。

でもそれが通用したのは三級まで。
二級はさすがに一ヶ月でもきつい。解説書買わないとだめみたい。
233太郎:02/01/18 15:07
232 > マジレスですね。気持ちがよ〜わかりまん。
二級は、短期間でそれも一発合格したいよ〜、って方は、
人から仕組みを教えてもらうしかない。つまり、予備校よ!
早い話が・・・。3級はいらんが、2級はまじで参考書や問題集
でがんばっても、おおきなバリアがいたるところに張り巡らされている
それを1人で頑張ろうとすると。。。墓穴をほる、ってことですわ。
でもこれから、3級はある種、もってないとカッコ悪いというか
普通免許なみに必要な気がする。
234合格ゲット:02/01/18 16:29
今日合格通知が来たぞ。
235225:02/01/18 18:59
やっぱ少なすぎるよな合格者が。
50%くらい受かる試験だって聞いていたからなあ。
試験時間の半分くらいで余裕そうに帰っていったやつが落ちたのには笑った。
236 :02/01/19 16:01
>>235
一時間じゃ出来ねーよ
237ぱっちん:02/01/19 17:01
僕は、全く簿記の事は知らないのですが、
日本商工会議所主催の簿記検定3級は、
どれ位の期間・時間で合格できますか?

皆様の立場や年齢等と共にお聞かせください。
238225:02/01/19 18:53
<<237
俺も簿記の簿の字も知らない状態からはじめたけど、1ヶ月くらいで対策はできたよ。
インプット用の本+アウトプット用の本(問題集)をこなしたよ。
商学部出身だが、在学中は法律と経済を勉強していたので、簿記の知識は0だった。23ね。
いまから、はじめりゃ2月に間に合うと思うよ。
239ぱっちん:02/01/19 19:19
>>238
ありがとう。
一ヶ月か・・
一日何時間位勉強したの?
大卒って時点で、頭いいんだろうから、
僕の場合は、もっと掛かるだろうな。

ところで、簿記検定3級の合格率が9ヶ月間で10%も落ちたのは、なぜ?
試験が難しくなったから?
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
240ぱっちん:02/01/19 19:21
簿記検定は、2ヶ月前に申し込まないと駄目なので、
次は、6月ですね。
241 :02/01/19 19:51
ウソツキ↑
242YAN:02/01/19 20:32
>>240、241
いや、ウソツキとは限りませんが(汗) 商工会議所によって締切日が違うので、
一概には…なんとも… 既に締切っている所もあるかもしれませんから。

まだ手続きが終わってない方は、月曜に商工会議所に問い合わせてみることを
お勧めします。

243 :02/01/19 21:05
7割正解で合格ってのはどんなもんだろう?
実際に会社で事務員やってて7割も間違ってたら厳しいのでは?
244昨日:02/01/19 21:30
申し込みしました。
受付のお姉さんの説明長くて鬱陶しかった。
245うっす:02/01/19 21:45
7割正解で、十分だと思うよ。
3級だって、たしかP/L・B/Sの作成問題まで出題されているからね
しかも、実務ではそこまで求められないからね。
だから7割でもいいんじゃない。
246225:02/01/19 21:55
ぱっちんくんへ
簿記はあまり頭は関係がないとおもわれ
ただ、まったくの初心者にとってはイメージがわきにくいとおもうので
わかりやすい参考書で勉強すべき。
大手(TAC,大原簿記)が出版している書籍から選ぶのが無難。
お薦めはTAC出版からでてる「イメージ簿記テキスト3級」
挫折しないようにいろいろな工夫がされているよ(色とか簡潔な説明とか)
247ぱっちん:02/01/19 23:36
>>246
ありがとう。
2ヶ月前ってのは、僕の勘違いでした。
1ヶ月前でした。
来週、水曜日まででした。
受験料が安いので、取り合えず申し込みにいきます。
TAC出版ですか・・探してみます。
248学校は?:02/01/20 00:03
3級を2月に受けるのに試験の申込みはしたけど、独学でやるか、学校へ行くか迷っています。
学校だと、クレアール簿記アカデミーという水道橋にある学校へ来週から入学しようと思うけど、この学校はどうなのかなぁ?
知っている人、情報を持っている人、ぜひ教えて下さい!
ちなみに私は、簿記の簿の字も知らないです。よろしくお願いします。
249神風:02/01/20 00:12
多分他の人も言ってたと思うけど、3級は独学で行ったほうがいいと思う。
理解出来ない部分は、親切な人がネットで教えてくれるし、
市販の教科書のほうが、結構安いし時間を縛られないから自由に出来るから。
自由な時間になってしまうと怠けてしまう人なら、学校のほうがいいかも知れないけど。
僕も2月に3級を受けます。4級は1年前に受かってるのですが、
時々理解出来ない仕訳があります。
仕訳が理解出来ていれば、簿記3級は合格出来るので、そこからだと思います。
250ぱっちん:02/01/20 00:23
大栄経理学院って、大手?の学校の3日間の3級講座が、
3万円で、今日の新聞に出てたので、この板に来てみたけど、
自分でやることに決めたよ。

>>248
僕も、簿記どころかレジのバイトすらしたこと無いけど、
受けるつもりです。

251智ちゃん:02/01/20 02:13
簿記検定3級の合格証書?合格手帳?に免許証みたいな顔写真を貼るのですか?
もしそうならいい写真を撮っとこうと思うので。
252神風:02/01/20 02:17
3級はまだ写真ないんじゃなかったかな。
受験者証明する時にいるようになるのって、2級からじゃなかった?
誰か教えて。
253  :02/01/20 02:49
全級いるんじゃないのかな。
254簿記オタ:02/01/20 02:52
3級の勉強に3日以上(1日5時間として15時間勉強した場合)費やしても合格しなかったら、自分はアホだと思え。
255のの:02/01/20 10:48
写真を貼るのは1級からですよ。
2年前の情報ですが、多分変わってないと思うよ。
256あめま:02/01/20 10:47
3級の勉強に3日以上(1日5時間として15時間勉強した場合)費やしても合格しなかったら、
あほかどうかはしらんが
254はアホです。
257 :02/01/20 10:58
まあ3日で受けようが3ヶ月かけようが受かったもん勝ちだからあまり気にしないで納得のいくように勉強するがよい
258数年前:02/01/20 13:49
某カルチャーセンターで簿記3級講座を受けました。
その後3級を実際受けたのですが落ちました。
その時使ってたテキストブック類を妹にあげたら、妹は一発合格してました。
私はDQNです。 逝ってきます。
259ゆみ:02/01/20 17:07
簿記検定3級は5問しか出ないのですか?

どういう問題でしょうか?
選択問題?計算とかですか?

短大で保母を取ったのですが、仕事が無いのでパソコンの勉強始めました。
簿記も関連があると思うので取りたいのですが、ここでは3級はすぐ取れるように書かれていますが、
全くの初心者でも1,2週間で取れるのですか?
260   :02/01/20 17:15
>259
私は簿記3級、参考書と問題集を繰り返しやったよ。
1ヶ月集中してやれば全く知識なくても大丈夫だよ。
一週間ってのはどうかなあ・・・
261ゆみ:02/01/20 17:37
>>260
レスありがとう。
一ヶ月というのは、一日何時間位勉強されたのでしょうか?
週5日アルバイトしているので・・
262迷探偵コナン:02/01/20 18:19
<<261
問題は5問で、試験時間は2時間です。
問題の内容としては、仕訳、試算表の作成、精算表の作成が主なものです。
最近は3級といえども少し難しくなってきている(ちょっと前までは、50%が受かる試験でしたが、最近は35%くらい)
ので、1週間くらいでは厳しいかもしれません。
260さんのいうように一ヶ月くらいを目安にして参考書+問題集をやるといいとおもいます。
問題集は絶対やったほうがいいです。わかっているつもりでも、じつはわかってなかったりするので。
263ゆみ :02/01/20 19:16
>>262
ありがとうございました。
早速、教科書を買いに行きます。
試験勉強は久しぶりですが、がんばってみます。
264帝京様 ◆YNQVSGaY :02/01/20 21:46
http://users.goo.ne.jp/ktjkmyt/

簿記の質問ができる掲示板を設置した。
ま〜俺はあまり信用されていないけど、
試しになんか質問してみてよ。
即日回答できると思うよ。
早ければ5分後とかも(ぷ
265 :02/01/20 22:07
>>264
●保有資格
*自己採点で合格確実のものも含む ←ここんとこ爆笑

中々いいオチ考えてんジャン(プ
266ななし:02/01/20 22:21
>>265
今のところ、合格発表がないのは管理業務主任者だけだろ。
それにしても、できの悪い奴ほどよく煽るなぁ。
267 :02/01/21 20:14
みなさん試験申し込んだ?
今日申し込もうと思ってたけどあいにくの天気だったから
明日行こうかな?
268tarou :02/01/21 20:25
本日で締めきりですよ。21日で。【大阪地区】
269 :02/01/21 21:54
兵庫地区の申込締切っていつまでなのか、誰か知らない?
2702121:02/01/21 22:44
<<269
それぐらい自分で調べろよ
西宮以外は大丈夫だけどよ
271 :02/01/21 22:59
>264
おお帝京帰ってきたか。
272あげ:02/01/22 00:35
あげだ
273華蓮:02/01/22 19:56
PC修理に出していたからしばらくここへ来られなかった。
試算表が一番間違いやすい。これが一番厄介かも。
この前、私の住んでいる県で一番本の数多い本屋で問題集買った。
90回から99回分の検定の問題集にした。
90回の問題は100点取れた。
100回目の検定も100点取れるぐらい簡単だといいなあと思う。
3問目の問題で貸借対照表や損益計算書の問題が出たら楽♪
274:02/01/23 00:03
為替手形の問題も混乱しちゃう時がある。
275神風:02/01/23 00:18
3分割法とかなんか覚えにくい。
何か理論的に覚えようとするんだけど、
どうしても右脳的な図を記憶するような力がいる。
276帝京様 ◆YNQVSGaY :02/01/23 00:23
そのうち、俺のHPでつまづきやすいポイントでも解説するよ。
ま〜ただの自己満足だけどな。
277神風:02/01/23 00:31
この分野は不得意なので、2級までを最終とする予定。
なにせ3級ですら、かなり悩んでいる。実務と一緒に考えていけば分かるんだけど、
中小企業で、3分割法なんて使う時ある?
あんまり意味無いと思うんだけど。
278アーマーゲー ◆AMG911kA :02/01/23 02:57
昨日申し込んできた。
明日、本屋で問題集買ってきます。
279帝京様 ◆YNQVSGaY :02/01/23 03:05
今後ともよろしく。
280:02/01/23 14:04
申し込み期限が明日までなんで、
風邪ひいてるけど医者に行ってから行こうと思ってるんですが
さっき営業時間を聞こうと電話したら、
昼だからか、中々誰も出なかったんですけど
大概の商工会議所って役所っぽいんで5時までですかね?
片道40分もあるんで
281 :02/01/23 14:43
川崎で申し込んできました〜
さて始めるか・・・
282神風:02/01/23 14:53
あと1ヶ月位ですが、終わったら結果報告お願い。
70点合格だったから、5問のうちの1問は全部書き間違えても大丈夫。
途中の計算を間違えなければ、書き込む場所は勘で分かるから、
なんとかなると予定してる。
283今井:02/01/23 16:10
>>280
どこでも、5時だと思いますよ。
僕が行った時は、5時5分くらい前だったけど、
鍵を閉めて変える途中でしたが、
5時までですよね?といって、申し込みに来たと伝えて、
受理して貰いましたが、かなり嫌な顔をされました。


>>282
5問の中の、1問事に採点されるんですね。
1門全て正解じゃないと、駄目かと思ってました。
処で試験時間って3時間ですか?
それとも2時間ですか?
284 :02/01/23 19:01
>>283
試験時間も知らずに申し込んだんですか?
・・・合格するといいですね
285大○府職員:02/01/23 19:14
3級2級なんか1発で受からんかったら目も当てられんでホンマ!!!!!
286華蓮:02/01/23 20:56
確かに5問中1問全部間違えても合格できるけどそうなるともう他に間違えられなくなるから危険だと思う。
でもそれが1,2,4問目ならまだ大丈夫。
3問目の試算表と5問目の精算表は全部間違えないようにした方がいい。
と言っても試算表は部分的に間違いやすい。>>282
試験時間は2時間だよ。
場所にもよるかもしれないけど試験開始して30分から試験終了10分前の間にもし全部できたら解答用紙提出して帰られるらしい。>>283
287じった:02/01/23 21:54
僕も、来週から勉強を始め様と思っているのですが、
教材は、2000年の物とか古い物では効果ないでしょうか?
全くの素人なので、勉強にはどれでもいいと思うのですが、
3級に絶対合格したいので・・

新しい対策問題集とかは、似たような問題が出題されるとか、
試験内容が新しい物に対応しているとかあるんでしょうか?
教材も参考書と問題集をかえば結構高いので、
古本だとどうかなと思いまして・・
288sage:02/01/24 00:14
簿記検定に面白いほど受かる本、基本、実践編で十分。
余裕あったら、TACの予想問題集でもしとき。
そこそこ頑張れば、2,3週間で合格レベルいく。

289 :02/01/24 00:36
どこかの模試受ける?
290神風:02/01/24 01:30
簿記の内容は、ほとんど変わらないんじゃない?
商法とか出ないから、3級なら10年前の教本でも大丈夫?
一応買ってきたのは100円の本でやってるんだけど。
291帝京様 ◆YNQVSGaY :02/01/24 02:06
簿記に商法は大きく絡んでくるんだけどな。
今回の改正で、資本取引が結構変わったな。
10年前?無理です。第一、会計基準が全然違う(ぷ
292アーマーゲー ◆AMG911kA :02/01/24 02:24
TACの3級パタ解だけ買って
13年前の専学時代の教科書で済まそうと思ったんだけど・・・
また今度買って来なきゃ。
293:02/01/24 13:09
>283
電話したら8時まででした
さっき申し込んで来ました。
受付の女の人が凄く煙草とコーヒー臭かった
294神風:02/01/24 14:20
会計基準の大きな違いって何がどうなったの?
最近新聞とかに出てる、債券とかの評価換えの事とか?
295:02/01/24 15:59
>>294
3級には、関係ねーんじゃねーの?
296 :02/01/24 17:33
99回の出題の趣旨がUPされたよ
http://www.kentei.ne.jp/boki/syushi/syushi99-3.html
297:02/01/24 18:25
今は経理もパソコンでやるのが殆どでしょうけど、
会計ソフトとか使う時にも3級だけじゃなくて、
2級を目指したほうがいいんですか?

ソフトだとかなりの部分を自動でやってくれそうなんですが。

298アーマーゲー ◆AMG911kA :02/01/24 19:11
昨日のパタ解に追加して、
イメージ簿記テキスト・攻略ゼミ・予想問題集を買ってきた。
299 :02/01/24 19:24
(((( ;゚Д゚))) 申し込みってまだできる?
300名前いれてちょ。。。:02/01/24 19:26
今日申し込みしたよ。
私の地域では、明日で締め切りとの事。
301 :02/01/24 19:28
>>300
ありがてゅ
302 :02/01/25 12:17
2,3級の併願ってできる様ですが、どういう形で試験を受ける事になるのでしょうか?
303 :02/01/25 12:18
たしか午前中に3級、午後に2級だったような。同じ教室で受験できるはず。
304 :02/01/25 12:20
>>303
早速のレスありがとうございます!
多謝。多謝。
305 :02/01/25 12:21
頑張ってね!
306 :02/01/25 14:01
質問です。
僕は、経済とはぜんぜん関連のない学部の3年です。
知識ゼロから簿記を受けようと思うのですが、
どれ位の期間勉強すればいいのでしょうか?
また、どんな勉強したらいいのでしょうか?
大学の後期の試験が2月上旬に終わって、2/24まで猛勉強するつもりなのですが、
3級には間に合うでしょうか?
教えてください。
307 :02/01/25 14:08
間に合います
308死神:02/01/25 14:21
>>306
3級は10時間勉強すればドキュンでも取れる。
取れない奴は首吊って死ね!
309あー:02/01/25 18:41
今日は、株式の発行をやった。商法改正(h13.10.1施行)で、なんか難しくなるのかなー。
と思っていたら、かえって簡単になった。よかった。
額面株式が廃止されて、株式は無額面株式だけになった。株式払込剰余金の計算がむちゃかんたんに!
設立・増資の場合、両方とも、原則=発行価額の総額、例外=発行価額の1/2を最低限、資本金とする。
310ふきふきましーん:02/01/25 18:47
<<309
それは、2級のところに書き込むべきことじゃない?
311あー:02/01/25 18:47
遅れてすみません。
簿記2級受験ですけど、いれてください。
あっちはすっかり荒れ果てて、書きこする気になれません。


312ふきふきましーん:02/01/25 18:57
なるほど、荒れてますな。帝京様のせいですな。
313 :02/01/25 19:03
ここもそのうち 荒れちゃうよ
314YAN:02/01/25 19:50
いい加減、煽り耐性つけましょう… ホントに。

315すぷ:02/01/26 12:46
今日、申し込んで来ました。
兵庫県は、今日までの様です。
316キュピー:02/01/27 01:33
3級はじめて受けんだけど、検算つきの電卓って試験で使える?
317 :02/01/27 02:02
大丈夫。俺も検算機能ついたやつで受けたし。
318 :02/01/27 02:04
女の子もカキコしてネ(はぁと)
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __∧∧__
/\(゚ー゚*)  \          (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
319きく:02/01/27 06:48
検算付き電卓って「CM」「RM」「M−=」「M+=」「MU」「GT」
とか付いてるヤツですかね?
私はお馬鹿なんで使い方が解らないー!!
使ったら便利なんですか?
320teikyousama :02/01/27 07:05
>>319
検算機能ってのは、=で値を出すまでの過程で入力した数字を
もう一度入力して、前に入力した数字と異なっていたら知らせる機能。
あと、以下ののキーはメモリ機能。
「CM」メモリに保存しておいた数字を消す。
「RM」メモリに保存しておいた数字を表示する。
「M−=」表示されている数字をメモリの数字(初期値は0)からマイナスする。
「M+=」表示されている数字をメモリの数字(初期値は0)にプラスする。
「MU」ヲレの電卓にはない。
「GT」 =を押す度に、=で求めた数字を足していく。「AC」キーでリセットされる。

メモリ機能は、一々計算結果を紙に書いたりする手間が省けるので便利だよ。
321HELP:02/01/27 07:30
試算表ややこしい! 
322きく:02/01/27 10:36
>>320
きゃー、親切に教えてくれて感謝感謝!
さっそく試してみよーっと。
323華蓮:02/01/27 11:50
かわいい♪>>318
私もそこでつまずくことが多い。>>321

昨日93回の問題した。
仕訳の問題で疑問に思うことがあった。
「事務所の備品(原価¥350,000,減価償却累計額\262,500)を\100,000で売却処分し、小切手を受け取った。という問題の答えが
備品減価償却累計額 262,500 備品 350,000
現金        100,000 固定資産売却益 12,500
となっていた。
私、現金のところを当座預金と書いたけどこれはどっちが間違えているのだろう?
324 :02/01/27 11:55
電卓の使い方は説明書みればすぐ覚えられると思われ
325帝京様 ◆YNQVSGaY :02/01/27 11:56
>>323
他社振出小切手を受け取った場合、
当座預金に預け入れなければ現金として処理するんだよ。
326華蓮:02/01/27 12:12
ありがとうございます。
93回の問題その仕訳と3問目の問題で売掛金と受取手形の貸倒引当金の数字を間違えた。
それだけなら70点以上あるだろうか?
それ以外は全部あっている。>>325
327帝京様 ◆YNQVSGaY :02/01/27 12:16
88〜92点だね。
328帝京って何様?:02/01/27 12:26
帝京来るな。
329              :02/01/27 12:29
>>328の方が来るな。
330 :02/01/27 12:29
>>329
煽りを相手にするな
331自作自演はやめろー:02/01/27 12:30
>>329
ハァー?


332               :02/01/27 12:32
>>330
スマソ
333自作自演はやめろー :02/01/27 12:32
333
33435Ti:02/01/27 12:43
>>297
確かに会計ソフトの殆どは、通常伝票入力だけできればOKだと思いますけど
(期首残とか予算とか、そのあたりの入力は別として)
仕訳は自分で起こさなきゃならない点では、手作業と変わらないと思います。

なので簿記の知識が完全ではないと、B/S,P/L,C/F間で数字が合わない場合
自分でチェックできないと思われます。
335がるっる:02/01/27 22:07
>>219
>で、同じ金額の仕訳がなければ、差額を9で割り、一桁ずれてないかチェック…
すこし詳しく教えてください。
336神風:02/01/27 23:23
323さんの問題、正直わからんかった・・・・。
まだ償却まで行ってないからしょうがないんだけど、やばい一ヶ月切ってるし。
337 :02/01/28 00:52
今日申し込みに行ってこよ
338神風:02/01/28 01:59
まだ申し込んでたんだろうか?
今は補助簿の仕入れ辺りをやってる。
平均移動法とかはまだ分かるにしても、その次に載ってた仕入れと売上の細かい計算。
純売上とか意味は分かったんだけど、書き込む時にどこに書くのかが忘れてしまう。
簿記は書いて慣れるって言ってたけど、あんまり書きたくないし・・・。
100回記念と言う理由だけで申し込んでしまったのは浅はかだった。
せめてもう一期後だったら十分出来たと思うのに。100回目の魅力恐るべし。
339 :02/01/28 03:29
これから1日2〜3時間やれば、予備知識ゼロでも十分間に合うと思うけど。
340 :02/01/28 13:59
>>338
東京都下のエリアなら31日まで大丈夫なところもあるよ〜。
俺は明日申込に行く予定だしね。
さて暗記パン買ってこなくちゃ・・
341ぱっちん:02/01/28 17:26
TACのイメージ簿記買ってきました。
近くの本屋には無かったので、
昨日、梅田のジュンク堂で買ってきました。

ボの字も知らなくても1週間で受かるとか言ってたけど
とてもじゃないけど、俺には無理だ。
結構難しい。
今からでも受かるかどうか・・

質問なんですけど、
貸借対照法とか損益計算書の
左側は借方で、右側は貸方ってありますよね。
あれは何て読むんですか?
342 :02/01/28 17:33
借方=しゃくほう
貸方=たいほう
343 :02/01/28 17:36
借方=つじちゃん
貸方=かごちゃん
344:02/01/28 17:48
借方=マンコウ
貸方=チンポウ
345 :02/01/28 17:53
>>341
そのまま、借方(かりかた)・貸方(かしかた)
346もえ:02/01/28 18:03
俺・・・・・・明日から勉強始めるんだけど間に合うかな・・・・・?
期末も重なるから実質10日ぐらいしか簿記の勉強できないんだけど・・・・・・
全商3級受かるか受からないかぐらいのレベルなんだけど(過去問の結果)・・・・・

10日でどうやれば受かるかなー?何方か良いアドバイスをー 
347 :02/01/28 18:16
>>346
試験に受かるだけなら、なんとかならないこともない、と思う。
かんき出版の参考書と問題集を買ってこい。
で、片っ端から解け。
やるときは集中してやれよ。2ちゃん覗いてる暇があったら1ページでも進ませろ。
ひととおりやったら、解説の詳しい過去問集買ってきて解け。

(省略されました・・全てを読むには↓を見てください)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/1008508567/401
348ぱっちん:02/01/29 00:14
>>345
ありがとう。
基礎中の基礎のイメージ簿記でも振り仮名を振ってなかったので・・
349神風:02/01/29 01:04
現在、売掛金元帳と買掛金元帳の補助簿が終わったところ。
これから貸し倒れに入る。
仕事量を減らしたので、時間に余裕が出来た。
これで1冊は丸ごと目が通せる。
それにしても、頭に全然入ってこない。
ここまで進行速度の遅い試験勉強は初めてだ。あ、英語もそうだけど。
多分右脳が普通の人より死んでる・・・。
350円ショップ:02/01/29 01:18
先週3級認定証もらいに行ったついでに点数教えてもらったら20−12−20−
8−20で80点でした。
351神風:02/01/29 01:26
20点が1問の最高点だから、3つも完璧。
352低レベル集団:02/01/29 01:44
低レベル・・・・3級くらいでスレ立てないでよね。
353 :02/01/29 01:49
>>352
人として低レベル・・・
354 :02/01/29 02:15
最初は誰でも初心者なんだから。
355 :02/01/29 03:42
>>354
それは幼稚園児レベルの会話しかできない35歳を「最初はみんな幼児なんだから」と
弁護しているのとおなじだね。
356帝京様 ◆YNQVSGaY :02/01/29 03:49
>>355
全然違うが。
357 :02/01/29 07:15
314 :YAN :02/01/25 19:50
いい加減、煽り耐性つけましょう… ホントに。
358神風:02/01/29 09:35
幼稚園児レベルのヘブライ語の会話しか出来ない人はいるでしょう。
法律だって、35歳になっても裁判を自分一人で起こせない人もいるだろうし。

ヘブライ語で思い出したけど、となりのトトロかナウシカのオープニングで、
ヘブライ語が出てきたはず。旧日本書記体のように右から読んで、
さらに子音が無いから、よく旧約聖書の予言解釈で間違った訳が多い。
359kamikaze:02/01/29 10:30
子音じゃなくて母音だった。
360母音:02/01/29 15:20
ボイン・・・ハァハァ・・・
361神風:02/01/29 15:35
愚か者ですのね。
ボイン嫌いだ。80未満。
362 :02/01/29 15:38
不毛だ
363 :02/01/29 15:48
>>362
ロリか?
364YAN:02/01/29 17:56
あと3週間ちょい。受験される皆さん、頑張りましょう!
365 :02/01/29 18:53
>>340
>東京都下のエリアなら31日まで大丈夫なところもあるよ〜。

31日までのところ具体的に教えて!
366明日から勉強。:02/01/29 19:30
よ〜っし!明日から勉強始めるか?!
取りあえずは本屋で参考書と問題集だね。
がんばりんりんりんこここ。
367円ショップ:02/01/29 22:52
368 :02/01/29 23:49
>>365
いい年してそれくらい自分で調べろよ。おまえはバカか?
簿記ができたところでそんなクズは人として役たたずだ。死ね。
369まじ質問:02/01/29 23:52
合格証書ってもらわなきゃやばいの?
370神風:02/01/29 23:58
合格証書は貰わないと困るでしょう。
証明書がないと、本当に合格したか分からんし。
371受験生:02/01/30 00:07
今度帝京で簿記の試験受けます。
誰か帝京で受ける人って居る?
372残高試算表:02/01/30 00:20
昭島で受験の人います?
がんばりましょう。
373ガル:02/01/30 01:21
決算前手続の、繰越商品・売上原価に振替? わッけワカラン!
理屈は何となくわかるけど…
アタマ(゚ш゚)イターーーー

374神風:02/01/30 02:17
そこ僕も分からん。計算式も分かるけど、書く時に悩む。
これも書式試験みたいなものだし。

今やってるのは「貸倒れ」
質問
貸倒引当金口座の借方に売掛金と書いてある場合は、
売掛金が回収できなくなって損失が出たと言う事で「費用」
それでは、貸方に貸倒償却とか前期繰越が載ってるのですが、
これは何になる?
僕の予想では、「資本の増加」しか考えられないんだけど。

ド素人ですまんが僕の考えでは、貸倒引当金は、
貸し倒れの恐れがあるので、備えの為に現金を貯めておくとなるから、
普通に考えると、現金(資産)が減って、引当金(資産)が増えると思う。
引当金とは資産じゃないの?資産の増加なら、借方に書くでしょうに。

分かりくくてすまんが、分からん。
375 :02/01/30 03:24
貸倒引当金は資産だよ。あと「評価勘定」だよ。「評価勘定」は知ってるでしょ。
376 :02/01/30 05:42
決算整理事項の繰越商品を売上原価に振り返るのは

(借方)仕入 (貸方)期首繰越商品
(借方)期末繰越商品 (貸方)仕入
  ↓
「しいくりくりしい」、で覚えると良い。

期首繰越商品は当期で既に売ってるもんだから仕入(売上原価)に振り替えて、
期末繰越商品は仕入れたけどまだ売ってないから仕入から振り替える。

私もこの辺よくわかんなかったよ。(3分法なんて面倒だと思ってた)
今はこんな風に理解してる。
377376:02/01/30 05:43
おっと375とは別人…ごめんね375さん。
378376:02/01/30 06:08
>>374
現金は減らない。

売掛金の中には、将来貸し倒れるだろうものも含まれているから
それをそのままにすると正しくない。
だから貸倒引当金で計上する。
貸倒にそなえて、というわけじゃなくて、正確性のため。
引当金を計上してなければ借方は貸倒償却(費用)、貸方は売掛金で。

ちなみに、売掛金が回収できずに出たときの損失は確かに費用だけど
それは引当金を計上するときにすでに貸倒償却で費用計上されてる。
つまり、現金(資産)は減らずに貸倒償却(費用)が増加している。

・・・と、思う。
間違ってる箇所あるかも。
379帝京様 ◆YNQVSGaY :02/01/30 07:19
>>374について捕捉
貸倒引当金のために、特別に預金口座を設けることはしないので、
例えば、
貸倒引当預金 ×××/現金 ×××
とはならない。
貸倒引当金繰入額(費用) ×××/貸倒引当金(負債) ×××
という仕訳を行うことによって、
現金の変動はないが、費用が計上されるため、
その分利益が小さく計上されることになる。
従って、利益処分において、社外に流出する現金も少なくなる。
そのため、現金が貸倒引当金の分だけ社内に留保されることになる。
これは、一般に、非現金支出費用について発生する効果で、
資金留保効果という。
380帝京様 ◆YNQVSGaY :02/01/30 07:25
>>373>>376
────┬─────
期首商品|売上原価
────┤
当期仕入|
      |
      ├─────
      |期末商品

借方合計は、当期に販売可能であった商品の原価を示す。
従って、借方合計から、期末に販売していない商品の原価を
差し引くことにより、売上原価が求められる。
これを式で表すと、
売上原価=期首商品+当期仕入−期末商品
となる。
381ったく:02/01/30 07:26
>>379
相変わらずお前は馬鹿だな。そんなこと3級受験する奴に言ってもわかんねえだろ。
結局おまえは、自分の知識を披露したいだけのガキなんだよ。
382 :02/01/30 07:28
>>381
荒らしは死ねよ
383hage:02/01/30 07:29
>>381
神風の疑問に対して、ストレートに回答しているじゃん。
お前こそ、ただ煽りたいだけのガキなんだよ。
384 :02/01/30 07:29
>>382
うるせえ。ほんとのこと書いて何が悪い。自己満足のオナニー野郎こそ死ね。
385 :02/01/30 07:29
荒れる原因を作っているのは、帝京様ではなく、
帝京様に嫉妬している馬鹿なんだね。
よく判ったよ。
386帝京様 ◆YNQVSGaY :02/01/30 07:30
荒らしは無視しましょう。
387低レベル:02/01/30 07:32
帝京様も無視しましょう。
388ABC:02/01/30 07:34
>帝京様に嫉妬している馬鹿なんだね。
そんな奴、この世の中にいるのか? 学歴詐称の帝京なんか笑い者だぜ。
389 :02/01/30 07:40
HN変えてもバレバレだな。
390 :02/01/30 07:40
何気にこのスレでの帝京様っていい奴だと思うが
391 :02/01/30 09:10
でもさ、2級の勉強してなくて、「利益処分」とか
「社外に流出」とか言われたら混乱するべ。
381は、こーゆうことを言いたいんだろ。

>>390
たまに変なこと言い出すときがあるのが、煽りを誘ってるんだと思う。
「手形売却損勘定」スレで分けもなく煽ったりとか。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/tax/1005001924/
392teikyousama :02/01/30 09:27
神風にはそれくらいの知識があるはずだよ。
ガキじゃないんだから。
393 :02/01/30 09:31
利益処分なんて、社会人にとっては一般常識。
知らない方がダメ。
394 :02/01/30 09:44
そーゆうことじゃなくて(TT)
395carp:02/01/30 10:17
結構まともに問題を解けるようになってきたよ!!
でも、試験で変わった問題が出てきたらダメかも。それが心配だな〜
396 :02/01/30 11:25
帝京 自作自演ご苦労
397神風:02/01/30 13:59
今、必死になって理解しようとしている。
まだ完全に分かってないが、貸倒引当金が少し分かった。
てっきり踏み倒しに備えて、現金を積み立てておく制度だと思ってた。
例えば、100万円の売掛金があるけど、噂で潰れる危険性が出てきたので、
50万円ほどを貯金しておく事だと思ってた。
違うんだ。
398teikyousama :02/01/30 14:20
>>397
強ち間違えとも言えないよ。
理由を説明するとまたドキュンが煽ってくるのでやめるけど。
399 :02/01/30 14:28
>>398
そーゆうことを書くから、煽る奴が出てくることにいい加減気づけよ・・・・・・
400YAN:02/01/30 14:33
>>397
ですです。イイトコ突いてますよ。

>現金の変動はないが、費用が計上されるため、
>その分利益が小さく計上されることになる。
>従って、利益処分において、社外に流出する現金も少なくなる。
>そのため、現金が貸倒引当金の分だけ社内に留保されることになる。
>これは、一般に、非現金支出費用について発生する効果で、
>資金留保効果という。
 ここをゆっくり読み込んで下さい。

…3級でしたら、利益処分より「利益が減少する為、税金の支払が少なくなる」
って説明した方が分かり易いでしょうか?


401ネームレス:02/01/30 14:34
>>397
俺も3級2月に受けます。
実は帝京OBと、なんとなく言いにくい。

100万に対して50万なんて割合で認められていないけど
簡単に考えると同じような事。
現金で残しておくのではなくて、そういう勘定科目で記載しておくだけ。
と、理解してりゃいいのかな。

402神風:02/01/30 14:37
>非現金支出費用について発生する効果で、
資金留保効果という。

これの意味を隣りの人に聞いて分かった。
現金じゃなくて、帳簿上で済ました方式なんだ。
完全じゃないけど、なんとなく分かった。
ありがとう。
403神風:02/01/30 14:50
この貸倒引当金の繰入率ってどれくらいになってるの?
本が古いから、ここでは1%とか5.5%って出てるけど。
3級だから、小企業と個人店だけ覚えればいい?
404帝京様 ◆YNQVSGaY :02/01/30 14:53
>>403
別に決まってないけどね。
405神風:02/01/30 15:09
それじゃあ、潰れる寸前の会社へ商品やって、
売掛金がまず返ってこないと分かっている場合は、100%に出来る?
背任は無しで。
406帝京様 ◆YNQVSGaY :02/01/30 15:11
>>405
貸倒懸念債権なら大丈夫だよ。
一般債権で100%は流石に無理だけどね。
407帝京様 ◆YNQVSGaY :02/01/30 15:13
ま〜でも、100%っつーのは変だけどね。
普通は、債権ごと処分するから。
408神風:02/01/30 15:23
実務では大体どれくらい見積もっているのだろう。
今は不景気だから、景気がいいときよりは高い割合だと思うんだけど。
とりあえず、この貸倒れの3級レベルは理解できたので、次にいける。
御教授ありがとうです。
409経理まん ◆wtPKjDBQ :02/01/30 15:55
>403
法廷繰入率から回収可能性に応じた額に変わりましたからね。
3級の新しい範囲には一般債権、貸倒懸念債権、破産更正債権ごと明記されて
出題されるのかな?

しかし、帝京様の簿記アドバイスに最近専門用語がやたら増えたのは会計士受験
勉強が影響しているのだろうか?内容は正しくても、3級受験生には理解する
のは難しいでしょうに
410経理まん ◆wtPKjDBQ :02/01/30 15:59
貸倒懸念債権なら、

(債権金額―回収見込額)×50%=貸倒引当金繰入額

の簡便法での出題になるのだろうか。
411神風:02/01/30 16:00
債権に応じて色々あるようですが、3級者には分かりません。
言葉から判断するしかないけど、よう分からん。
とりあえず3級合格を目指します。
412ryo:02/01/30 16:17
>>379 帝京様 ◆YNQVSGaY
>貸倒引当金(負債) ×××

手持ちの本(教科書)では流動資産の部にカッコ付きで書いてあるんですが
このあたり、ご説明願えますか?
教科書、平成4年発行。
413   :02/01/30 16:28
>412
古すぎ・・・
414ryo:02/01/30 16:31
>>413
親のお下がりなのでかなり古い。
さすがに新基準の使ってます・・・今はこうじゃないの?
買った参考書にはその辺書いてなかった。
415 :02/01/30 16:51
貸倒引出金は負債じゃないでしょ…資産のマイナス勘定。
まぁ、あれだ、原価償却累計額の売掛金バージョンだ。
416365=たしかにクズ:02/01/30 23:30
>>367
どうもありがとう。今日出してきました。

>>368
ごもっともです。少し目がさめた気がします。厳しいお言葉どうもありがとう。
417ガル:02/01/31 01:43
>> 376 帝京様
有難う御座いました。おかげで何とか理解出来たと思います。
しかし、帝京様の凄いね。ヤンキーVSゲイ どんな戦いを繰り広げるのだろう… 
418mak:02/01/31 23:45
みんな年いくつ?
今年簿記にめざめたおれは・・・24。
逝ってよしですね。
419 :02/02/01 00:37
>>418
君に逝かれたら俺(25)は・・・
去年の年末に簿記に目覚めた(目覚めた・・・って程でもないけど・・・)
とりあえず3級落ちても6月には2級受ける
420あまいも:02/02/01 00:39
26で大学通信も始めましたが何か(笑?
421 :02/02/01 00:51
俺が男で最年長だと思ってた。23
422神風:02/02/01 01:01
受からなくても、あと50年くらい勉強出来るよ。
そのうちには受かるでしょう。
年に3回もあるし。
423 :02/02/01 01:07
歳関係ないでしょ。仕事に必要なら勉強のついでに受ける
って感じで。
424カラス:02/02/01 01:12
俺も受ける。
425神風:02/02/01 01:16
正直に思うのは、簿記の基本くらいは知っておかないと、
色々弊害が出る。例えば、どんな職種でもいいけど、
サービス業でも最後の閉めをする意味も分からないと困るし、
棚卸も意味なくやってるとつまらないけど、理由が分かっていれば、
データが出ると面白いから。
さらに主任クラスになっても簿記知らないと馬鹿にされるだろうし。
だから勉強し出しました。せめて2級までは行かないと、
どこの業種でも対応できない。
426 :02/02/01 02:11
>>418
33才、無職です
427神風:02/02/01 09:31
貸倒れを完璧になってないけど3級試験レベルはクリアしたと思ったので、
現在手形に移るところ。
手形を知らんと恥じだでなあ。
日本の高校辺りで教えるべきだよ。基本法律もさ。
これだから詐欺にあったり、知らんような手形の裏書するんだなあ。
法律家としては、仕事が増えていいんだろうけど。政府の政策だろうな。愚民作りは。
428華蓮:02/02/01 11:38
私は21歳です。パートをしている。>>418
高校の時、簿記は勉強してもそんなに役に立たないと聞いたから選択授業は情報処理にした。
卒業してから職安の求人見て簿記はまだ捨てた物ではないなあと思った。
簿記3級あれば受けたかったという所いくつかあったから。
私は医療事務目指して○チイ学館で資格取ったけどどこも経験者優遇で資格持っているだけでは意味なかった。
それがどうしてもしたくて地元の病院ほとんど受けたけど採用されなかった。
このままだと医療事務で人生を棒に振りそうだから簿記の資格取ることにした。
去年商工会で5000円で講座受けられるのを夕刊で見たから受けた。
簿記は国家資格ではないけどそれに匹敵するぐらいすごい資格だと思った。
3級受かったら2級も受けようかと思う。
税理士事務は2級のところ多いから。
今しているパートは接骨院の助手。平日の昼だけ仕事している。>>425
429神風:02/02/01 11:57
簿記は絶対必要。営業職だって、今のような不景気なら節約になるし。
少し前までは情報処理の時代だったから、簿記よりも良いと言われたんでしょう。
でも今の時代、基礎的な情報処理と簿記は出来て当たり前で、
さらにプラス自分の得意分野と言う感じがする。
簿記検定は国家資格にしても良い程の存在と思う。
だって、税金の申告の元になるものだから。
430 :02/02/01 12:01
おいらは会社経営。簿記必須です(w
ちゃんと勉強したかったので試験受けるっす
431 :02/02/01 12:20
帝京くんは、セクースしたことないっぽいね
432帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/01 12:33
簿記を勉強しても、実務はわからんよ。
433 :02/02/01 12:38
簿記は3級からスタートするけど
勃起は既に一級品です
434:02/02/01 13:43
俺は、27歳で中卒無職。
435 :02/02/01 19:46
∩     ∩
ヽ彡 ⌒ ミ/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< 抜け毛、薄毛、髪の悩みはリーブ21
  |   |   \_______________
⊂______ |
     ∪

∩     ∩
ヽ彡 ⌒ ミ/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< あなたの髪はり〜〜〜〜ヴ 21!
  |   |   \_______________
⊂______ |
     ∪
436華蓮:02/02/01 21:33
高校の時、ロータスの資格3級取った。
近所のPC教室では一太郎3級取った。
それらは簿記よりは簡単だった。
でも今ならその資格よりエクセルやワードの方が使える気がする。
簿記は営業職も必要なのか。知らなかった。>>429

昨日95回の検定問題した。けっこう難しかった。
95回の合格者少ないだろうと思った。
仕訳の問題で3問も間違えてしまった。
試算表、精算表の問題1つでも間違うと全部間違えた気がして不安になる。
437 :02/02/01 21:37
>>436
46.1%だから難しくは
http://www.boki.net/bokipro/nissho_3.htm
438只今仕訳中。:02/02/01 21:43
やっと、仕訳が分かってきたぞ!
今月24日までには間に合わせるぜ!
Get 勃起三級!
439 :02/02/01 22:13
>>436はネカマ?
440異邦人:02/02/01 22:42
>>436
ベンダ資格は突然価値がなくなる可能性があるから怖いねぇ
441華蓮:02/02/01 22:52
95回は94回よりは合格率高かったんだ。
私がアホなミスしまくっただけか。>>437
それはよかったですね。
3級ゲットできるようにお互い頑張りましょう!>>438
それが簿記もそうなったら厄介だね。>>440
44299回合格今度2級受ける人:02/02/01 22:54
>>436
ちなみに95回の合格率は46%です。
とにかく慣れです。頑張ってください。
443神風:02/02/02 00:27
ロータスと一太郎って見た事ない。
今でいうエクセルとワードだと感じるけど。

簿記4級の受験行ったら、高校生のみだった。
かなり恥ずかしかったが、まだ高校生に見えただろう(嘘)
もっと恥ずかしかったのは英検4級。中学生や小学生の中に一人だけ・・・・。
小5で英検準一級合格出てたし・・・。なんとも恐ろしい年少者が居るものだ。

今は手形の分野の簡単な所やってる。
444帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/02 08:15
ロータスは会社の名前で、あの表計算ソフトは「1-2-3」というんだがね。
一太郎をジャストシステムと呼んでいるようなもの。
445神風:02/02/03 00:29
1−2−3って変な名前だなあ。猪木の一、二、三、ダー的に変だ。
多分、「いろは」的に付けたんだと思うけど。

今は手形の種類。約束手形と為替手形は4級で知ってたけど、
自己受為替手形と言うのが出てきた。
内容は分かったけど、実務で使うと有利な点って何?
こんな面倒な手を使わなくても、相手が約束手形を振り出せばいいじゃん。
こっちから無理矢理手形決済にしたい時に振り出すの?
446:02/02/03 04:02
簿記って年齢層高くないか?オヤジ・オバハンばかりだったぞ。
447 :02/02/03 16:59
え!?簿記3級って3日集中勉強して合格したよ?
何が難しいの!?
 
448:02/02/03 17:57
>447
昔1級合格して、3級の試験勉強し、受験したのでは?
449   :02/02/03 18:18
>>447
え!簿記3級ってそんなに簡単なの?
司法板で司法研修生(司法試験合格者)が、受けさせらて
落ちた人が多いとあったけど。
450 :02/02/03 20:25
>>447
そんなに頭のいいやつの煽りには見えないな(ワララ
451:02/02/03 20:39
>>447
夢、夢、夢物語、海物語か?
452がる:02/02/03 21:41
いま精算表の記入に戸惑ってます。
まあ、練習あるのみかな。

453神風:02/02/03 23:22
手形が終わった。買い手形は怖い。
これから有価証券に入るところ。

それと検定情報あり。
某通信教育の講座の勧めに書いてあったが、
平成13年度6月10日に行われた3級の内容が書かれていた。
第1問 仕訳(20点)
第2問 売掛金元帳(12点)
第3問 合計残高試算表の作成(28点)
第4問 入・出金伝票、振替伝票(8点)
第5問 清算表(32点)

と言う具合に、1問が20点ではなくなってる。
これの意味するところは、不得意分野を重要視した配点問題が出された場合、
落ちる危険性がかなり高くなる。1問だけで32点あるので、
この問題だけで不合格になってしまう事も考えられる。
454でんたくん:02/02/03 23:59
明日受験申し込みします。これからやります。頑張ります。
455oo:02/02/04 00:24
もう締めきってないかな。
船橋は結構遅かったが。
456神風:02/02/04 00:58
合格率を確認したら、意外と高くて45〜50%付近。
二人に一人は合格してる。
前は30%代だったのに、どうして高まってきたのだろうか?
問題が楽になったのか、受験者のレベルが全体的に上がったのか?
不景気だから、職業訓練校でみっちり勉強してきた人達が集団で受けてるから、
合格率が跳ね上がっているのだろうか?
どっちにせよ、落ちるわけにはいかない。
だけど、問題ってのをまだ一回も見た事ないからなあ・・・。
今までの勉強してきたのは、仕組みや書き方だけだから、
試験問題に添っての勉強してないから、危ないかもしれない。
457 :02/02/04 01:02
>>456
「切実な人」が増えてきたからだと思う
458:02/02/04 01:21
今日、精算表をやってみました。なんとか理解できたような…。
あと3週間ですね…
459 :02/02/04 01:26
3級を完璧にやっておくと、1級・税理士が楽ですよ〜。
(2級と3級はあんまり関係がない)
460 :02/02/04 02:23
>髪カゼ
カコモンやれ!悪い事言わないから。
効率が全然違うYO!
1年分はやったほうがいい。
461神風:02/02/04 09:32
3級を完璧にすると1級が楽なんて初めて聞く話だけど・・・。
もし本当なら1級も視野に入れるけど、多分嘘なんだろうな。
帝京様辺りなら取得済みだから知ってると思うが。
2級までは行くつもりなので、いづれ3級と2級の違いは分かるときが来るだろう。

過去問を始める前に、まだ基本知識の勉強が完全に終わってないので、
最後の1週間辺り前から始められたらいいと思ってる。
462:02/02/04 09:48
11月3級って落ちた奴相当いるね・・
463華蓮:02/02/04 10:39
それは本当ですか?
それなら2級も楽といくことだね。>>459

ここに来ている2級受ける人に質問!
工業簿記はどのぐらい難しいですか?
464がる:02/02/04 11:29
テストには、仕訳やTを書いたり出来るスペースや紙は
用意されてるんですか?
465神風:02/02/04 11:38
そう、それが気になる。
仕訳帳の罫線も書けとなるとやばい。
二重線の位置とか書式なんて全く覚えてない。
赤ペンは使わないと書いてあったが。
466華蓮:02/02/04 11:40
試験の時は白紙の紙が用意されているからそこへいろいろ書いたりできるよ。>がる、神風
467YAN:02/02/04 11:52
>>465
日商2級の試験問題において、帳簿の締切りはありません。
解答用紙に既に印刷されてますから。
よって、二重線の書き方など覚える必要はないです。

で、その配布される計算用紙に自分の解答を時間が許す限り
書き留めておき、夕方にはHP上で発表される解答速報と
突き合わせれば自己採点可能です。
468神風:02/02/04 11:56
白紙くれたよね。4級でも貰った。だって電卓禁止だったから。
3級も電卓禁止だっけ?2級からは使えると思ったけど。

YANさんありがとう。
その手があるのを知りませんでした。
書いた解答を覚えてきて、速報を見ようと思ってました。
それでは、また夜に。
469 :02/02/04 14:42
電卓は普通に使えるぞ。
470経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/04 17:33
>467
でも、「合計線」「〆切線」の意味と使用法を
理解してなければ、ホワイトカラーの業務上問題が
あるのでは?帳簿記入が必要なのは経理に限らないし。

それこそ、何のための資格学習何だか。
471YAN:02/02/04 18:06
>>470
現在、パソコン会計が主流になっている事と、
帳簿の締切りは、本来3級で学習済みであるはずだからですよ。

気持ちは分かりますが、日本商工会議所に仰るべきでは?
472経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/04 18:38
>471
>帳簿の締切りは、本来3級で学習済みであるはずだからですよ。
へ?だってここ3級のスレでしょ。
もっと上の級に行ったらそれこそ「知ってて当然」なのが
前提になるから、それこそ3級の時点でしっかり理解しておく
必要あるでしょうに・・・。
試験に出なくても、参考書や専門学校ではきちんと解説されるんだから、
覚えて当然の知識ですよ。

>現在、パソコン会計が主流になっている事と、
それ言ったら、簿記の勉強すら無意味にされてしまうから止めましょう
よ・・・。

473 :02/02/04 20:06
age
474帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/04 20:15
日商簿記は、帳簿の記入の仕方とかで甘やかしすぎだよな。
会計士や税理士の特殊仕訳帳の問題では、
細かいところまで採点箇所になってるよ。
475経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/04 20:19
>474
摘要欄の記入内容はどうですか?ここ、実務でも会社によって違うから
迷う個所なんですよね。
476>461:02/02/04 20:45
うそじゃないよ〜。
3級をすっ飛ばすと1級と税理士が大変。
2級は売上原価を常に仕入れ勘定で計算するけど
1級以上では3級でやった分記法が基礎的な考えになっている
総記法などのマイナーな処理をしなくちゃいけない。
あと、開始仕訳再振り替えなんかの開始手続き含む推定簿記も
3級の簿記一巡がわかっていないと全く意味不明。
もちろん3級を取るにはそういう基礎部分は時間の無駄なのだが……
477ja:02/02/04 23:45
私も2月に受けます。仲間に入れてね!よろしく♪
今、かんき出版の精選問題集の41頁まで解きました。
11日までには全部解き終えたいです。
そして、来週は過去問をみっちりやる予定。
478神風:02/02/05 00:29
有価証券が終わり、前払金と前受金に入る。

1級や税理士まではあんまり目指してないので、
今回は3級合格だけの知識量だけ備わっていればいいです。
2級止まりになりそう。この分野苦手…。
479***:02/02/05 01:10
>476
そのとーりです
自分はゼロからはじめて独学3週間で3級とったので
そのツケが1級に来た
「オレは独学3週間で受かったんだそのへんのアホとは違う」
って勘違いも足を引っ張った
何事も基本が大事
480あげ:02/02/05 02:01
3級持ってるけど、分記法とか総記法なんて出てきたっけ?
3分割法しか習わなかったけど。
        
481 :02/02/05 02:56
3級でやる分記法てのはこれ。
<仕入れ時>
(商品)×× (現金)××
<売り上げ時>
(現金)×× (商品)××
       (売買益)××
これだと面倒なので分割法を使います、て説明をうけませんでしたか?
総記法はこれによく似たやつで1級でやります。
482:02/02/05 06:28
>>481
受けてないよ!だって独学だもん!
483 :02/02/05 11:02
>>463
前回の3級に合格して今月の2級受けるものです。
工業簿記の印象は、商業簿記とはまるで違う科目のように感じました。
例えると、商業が英語で工業が数学といった感じです。
仕訳などは両者共通ですがやはりいろんな計算をさせるという部分では
全く違うと思いました。
個人的には勉強前から難しいと聞いていたので
かなり気を張って基礎をやったせいか、
思ったよりは難しく無かったです。
ただ出題方法を変えられたときに
素直に解けるかは別ですが。
484ブービー:02/02/05 11:13
独学で勉強法に自信がないんだけど
一応、TACのテキストは目を通しました
この後は過去問を一通りやればいいんですか?
485YAN:02/02/05 11:14
>>471
あらら、2級スレと勘違いしてました。誤爆です。
すいません。
486帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/05 11:36
>>475
摘要欄は適当に書いておけば良いって感じ。
487神風:02/02/05 11:43
手形のことで質問。
どこの誰だか知らないような会社振り出しの約束手形が裏書で回ってきたとします。
その流れを書くと、
不明会社(振出人)→不明会社1(裏書人)→不明会社2(裏書人)→知り合い(裏書人)
そんで、振出人に請求するんだけど、既に倒産してた場合は、
次に請求する相手は、不明会社1。ダメなら不明会社2、それもダメなら知り合いに請求?
そんで全部倒産してしまっていて回収不可能なら、何と言う勘定科目名になるの?
この本に載ってない気がする。3級では出ない?
488帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/05 12:10
>>487
全然違うよ。
最初に請求するのは「知り合い」。
「知り合い」が倒産してたら「不明会社2」。
以下同様に、「不明会社1」→「不明会社」。
全部倒産してたら、貸し倒れとして処理する。
489>487:02/02/05 12:12
回収にほとんど危険がない場合は「うけとり手形」です。
んで、回収が危うくなってきた(振り出し人が経営危機など)場合は
一般の「うけとり手形」と区別するために「不渡り手形」に振り替えます。
んで、振出人や裏書き人から回収することが完全に不可能になったときは
資産としての意味がなくなるので「貸し倒れ損」などで損失処理します。
「うけとり手形」→「不渡り手形」→「貸し倒れ損」の流れ。
ポイントは、「不渡り手形」は名前から損失処理だと勘違いしそうですが
実際は回収可能性がある金銭の請求権(資産)だということ。
490帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/05 12:19
>>489
回収可能性に疑義が生じた場合に「不渡手形」とするのではなく、
支払期日に支払がなされていない場合に「不渡手形」とするんだよ。
前者の状況では、貸倒懸念債権として把握しておくが、
勘定科目は依然として「受取手形」のまま。
491神風:02/02/05 13:22
不明会社(振出人)→不明会社1(裏書人)→不明会社2(裏書人)→知り合い(裏書人)
この順番に約束手形が回ってきても、知り合いに請求するってこと?
知り合いは期日に約束手形を受け取って、そのあと、不明会社2へ請求するの?
そうなると、期日がドンドン延びてしまうけど。
なんか分からんくなってきたぞ。
492帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/05 13:31
>>491
あ〜逆だったね。
チミが最初に言ったのであってるよ。
493 :02/02/05 13:36
帝京バカ
494さらしage:02/02/05 13:38
2級の問題間違う奴が会計士か?
ゲラゲラゲラゲラゲラ
495帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/05 13:38
つーかよ、マジレスすんなよ(ぷ
496神風:02/02/05 13:39
どこまでが合ってるのか分からなくなってきたので、もう一度書くと、
裏書で回ってきた約束手形は、振出人に請求すればいい?

そんでその振出人が倒産してたら、次はどこへ請求するの?
497帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/05 13:39
>>494
あ〜こんなんでも受かるから、ヲマエも受けてみれば?
498帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/05 13:41
>>496
振出人→最初の譲渡人→次の譲渡人→・・・→最後の譲渡人
499帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/05 13:48
いやさぁ
500 :02/02/05 14:04
確実に知りたいなら、ちゃんとした本読んだ方がいいと思う
501帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/05 14:06
そうだね。俺は嘘しか教えないからね。
502神風:02/02/05 14:09
分かった。ありがとう。

受取手形100万円が不渡りになり、50万円しか回収できなかった場合は、
   借方     |    貸方
――――――――――|―――――――――――
当座預金 50万円 | 受取手形 100万円
貸倒償却 50万円 | 
          |
これでいい?
503帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/05 14:12
>>502
●不渡りなる
不渡手形 100万/受取手形 100万
●半額のみ回収
当座預金 50万/不渡手形 100万
貸倒損失 50万
(貸倒引当金)
504おぉ!分かりやすい:02/02/05 14:21
帝京さんがこのように指導してくれるなら
織れも受けようかな?
3級あるから2級目指して、最終目標1級。
505神風:02/02/05 14:24
分かった。これで次へ行ける。
506神風:02/02/05 14:29
よく見直して、まだ分からんかった。
不渡手形 100万/受取手形 100万
これの受取手形は資産の減少
では、不渡手形は何?
不渡手形の時点では一応資産?
507帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/05 14:31
>>506
不渡手形は資産。
2級で勉強するよ。
あんまり深入りしない方が、
受験上は望ましいんだけどね。
508神風:02/02/05 14:37
勉強してると、3級に関係なくても知りたくなってくる。
ところで、3級受かったら即2級へ行ったほうがいい?
隣りの人いわく、「1年経つと忘れる」らしいから。
4級から3級まで1年空いたけど、それ程忘れてなかった。
2級は期間空けると損?
509帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/05 14:38
空ける意味があるの?
510神風:02/02/05 15:03
帝京様と違って、社労士や司法書士等の大型資格と共に勉強は出来ないのです。
こっちは社労士一本で行くので、8月の終わりまでは他の勉強しません。
途中で勉強不要の試験くらいは受けるけど、
簿記2級はかなり勉強が必要と思うので、やるなら9月から。
511帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/05 15:08
別にいーんじゃないの?
512神風:02/02/05 15:27
ワープロ3級とかJ検3級は勉強しなくても大丈夫だけど、
社労士は本気で掛からないと、とてもじゃないけど無理。
簿記2級も話しによると半年位は掛かるらしいから。
513 :02/02/05 16:05
日記スレというか神風のスレになっちゃってる・・・・・
514元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/05 16:24
日商3級の試験対策は1週間前からで十分。それよりも
基礎知識の理解が大事。
515 :02/02/05 16:25
>>510
社労士が大型資格だなんて!!!
げらげらげらげら
ぶひー 笑いすぎて腹が痛いー!
516 :02/02/05 16:50
社労士はけっこう手応えあると思うけどな。
517元経理饅◇omanko:02/02/05 16:52
神風さんには簿記2級まで大型資格らしいね。
チョトイタイ
518 :02/02/05 16:54
2ちゃん的にはともかく、神風さんの感覚が一般的じゃないのかな。
519元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/05 17:53
>517
偽者は氏ね。

>518
そだね。でも、レスの印象だと「簿記2級は一般的には
普通の資格」の認識みたいだが。
520華蓮:02/02/05 19:16
過去問題している。
90回以降の検定模試をしている。
最初の方は90点台(100点の時もあった)だったけど途中から取れなくなった。
下手したら合格点足りないぐらい。
精算表や試算表の問題は1つ間違うと全部間違えた気がするから不安になる。
みんな3級取ったらすぐ2級目指すのかな?
私は近所のPC教室で3月から簿記2級の講座受けるからそれ受けようと思っている。
521ぱっちん:02/02/05 19:42
簿記のボの字も知らないんですが、
ここで聞いたTACのイメージ簿記で勉強始めましたが、
難しいです・・
今、帳簿の締め切りと振り替えのとこやりましたが、急に難しくなった。
もう直ぐ試験だというのに、テキストの初めだけで問題集もまだやってない。
やばい。
522名無しさん@お腹いっぱい:02/02/05 20:41
>>521
大丈夫。まだ間に合う。
523f:02/02/05 21:02
社労士はともかく、簿記の検定は3級は1週間、2級は2ヶ月あれば
充分だよ!学生だったら2級は1ヶ月で充分だよ!
因みに社労士は中型かな資格かな。運が良ければ半年で受かるけど、
ズルズルいくと2〜3年かかるかも!学生だったら、1年以内に決めたいね!
524 :02/02/06 09:24
勉強にかけた時間が短ければ短いほどそれを忘れる時間は早い
資格マニアには関係ない話だけど・・・
525神風:02/02/06 14:31
僕は準資格マニアだが、簿記は忘れたくない知識。
持ってるだけで有効な特権資格と違うから、書き方忘れたら意味の無い資格。
526帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/06 14:54
社労士は、3週間で合格します。
527きたー:02/02/06 15:24
帝京だー。手胃居宇
528  :02/02/06 15:47
提供様、経理版へ逝ってください、お願いです。
そしてもうこの板には戻ってこないでください。
529神風:02/02/06 15:48
予想だと、7月の司法書士を受けてから8月の社労士を勉強するんだろう。
こっちも考えたが、司法書士は受験料を捨てるようなものなので、
来年からダブル挑戦する。
530ぱっちん:02/02/06 18:01
社債の利札は、リサツ?
当座借越は、何て読むんでしょうか?
531ぱっちん:02/02/06 18:44
解りました。
社債のリサツと
当座カリコシですね。
532YAN:02/02/06 19:41
>>531
あらら。ワタシは「りふだ」と読んでましたよ。

借越は「かりこし」ですが。
533 :02/02/06 20:03
「りふだ」でも「りさつ」でもオーケー。
ただし辞書では「りさつ」がメイン。
「りふだ→りさつ」となっている。
534帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/06 20:06
>>529
ヲレは、会計士、鑑定士を受けるので、
社労士の勉強を始めるのは、8月上旬からだよ。
535 :02/02/06 22:49
帝京様って苦労人なの?
536神風:02/02/06 23:53
予想を上回る試験の数・・・。
僕は夏休みは遊んできます。それで落ちてもしょうがない。
537帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/06 23:55
>>535
なんで?人より苦労を知らないタイプだな〜(アーヒャヒャヒャ
538神風:02/02/07 00:19
質問 【立替金と預り金】
商品300,000円を売り渡し、代金は掛けとした。
また、相手負担の発送費用9,000円を現金で立替え支払った。
この仕訳の答えは、
売掛金309,000円|売上300,000円
           |現金  9,000円

となってる。しかし僕の考えはこうだ。
539神風:02/02/07 00:19
売掛金300,000円|売上300,000円
立替金  9,000円|現金  9,000円

これにした理由は、売掛金と立替金を分けるため。
なぜ立替金を売掛金の中に含ましてしまってるの?
どうも理解できない。
540539へ:02/02/07 00:51
得意先に対して営業上発生した金銭債権を
売掛金と立替金に区別する理由がないから。(たぶん)
541 :02/02/07 01:01
指定勘定科目に立替金があれば>>539、なければ>>538なんじゃないの?
542神風:02/02/07 01:07
実務において、のちに困る事は出てこないでしょうか?
売掛金に含ましてしまうと、あとで、現金が9,000円減ってるけど、
この9,000円って何で減ってるんだ?って。
摘要に書いておけばいいんだろうけど。
誰が簿記の方式を考えたか知らんが、納得がいかん。
543神風:02/02/07 01:11
あまり頭が働かなくなってきたので寝ます。
立替金に関しては、勘定科目が特にしてなければ売掛金に入れちゃいます。
それでは。
544>542:02/02/07 01:29
<仕訳帳>と<元帳>がごっちゃになっていないかい?
簿記では<仕訳帳>に仕訳を書いてその都度<元帳>へ転記する。
仕訳を切る→<仕訳帳>でやる
勘定(T字のやつね)作成→<元帳>でやる
だからこれらは(つながっているものの)別の話なのです。
545トモ:02/02/07 01:50
>>544
よくわからんよ。
つうか、>>539が正解なんじゃないか?
546535:02/02/07 02:15
>>537
身近に感じたが残念だよ。
所詮は資格オタに過ぎないのか。
547帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/07 02:45
チミは、物事を変な角度から見すぎなんじゃ〜ね〜の?
548華蓮:02/02/07 10:26
受験票今来た。
みんなはもう来たのかな?
549ぱっちん:02/02/07 15:17
約束手形♯100(支払い期日12,18)とかありますけど、
この記号って方式とかあるんですか?
それとも単なる使ってる参考書だけの事?
550        :02/02/07 15:29
売掛金or立替金論議だが・・・
どっちでもいいんだよ。売買契約の形態によって
決まるんだから。
551 :02/02/07 15:30
ここにもあったYO!
http://asian.elitecities.com/books/love.html
552 :02/02/07 16:11
>548
商工会議所に直接申し込んで半券の受験票もらいました
553こんなぁ!:02/02/07 18:35
受験票未だ来んなぁ!
勉強もそろそろはじめようかなぁ?
楽勝でしょう!おい等は小学生でも、スーパー小学生なんだよ〜ん!
554神風:02/02/07 23:36
未だ受験票来ず。
明日から固定資産に行く。
宅建で少しやった程度だから、計算式やら記帳に関しては全く知らない。
遣り甲斐はありそうだが、面倒なら今回は3級合格程度までの知識量で済ますつもり。
何の試験でもそうだけど、試験で完璧に分かる問題を解くのが結構楽しみ。
3級で味を占められれば、2級もすんなり勉強出来るだろう。
555華蓮:02/02/08 11:06
昨日、99回の検定の問題した。
試算表で前のように合計試算表と残高表と間違えなかったけど3つぐらい答え合わなかった。
なんとか70点はありそうだった。
これが前の検定の時にできていたらよかったのになあ(-_-;)

試算表の問題が全部正解する確率が一番低い。その次仕訳。
仕訳の問題は1問は間違えてしまう。
明日また問題集買いに行こう。
55699回92点:02/02/08 11:20
>>555
T字フォームを作れば間違えないよ
557 :02/02/08 11:25
随分昔の話だから今の人がこういう勉強してるかどうか知らないけど
俺は仕訳は過去問とか練習問題にでるパターンを全部
単語帳に書いて丸暗記した
これは結構手っ取り早いし意外と応用も利くよ
もっといい勉強方法が今はあるのかもしれないけど
558仕訳:02/02/08 11:50
今度初めて受けます。
ところで私は試算表とかは仕訳してからじゃないと解ける自信がないのですが
試験の際は仕訳を書き込める様な空欄ってあるんでしょうか?
用紙の裏でもいいけど。ないときついなー。
559じさま:02/02/08 12:55
試験の時、計算機を使う問題ありますか?
560名無しさん:02/02/08 12:58
TACのイメージ簿記3級の154ページから急に理解できなくなったよ。鬱
でも、さっき私立の薬学部の合格通知来たよ。躁
もう一回6桁凄惨からやり直すか・・
561神風:02/02/08 13:40
4級では白い紙を1枚渡された。
4級では結局使わなかったけど、3級では使うだろう。

ところで、前回の簿記3級の問題ってどこで見れました?
ちょっと解いてみたい。多分半分位は取れると思う。
でも70%合格だから、今やれば落ちるのは必至。

薬学部いいなあ。薬剤師資格取得ってその方法しかないから。
パートでも時給2000円以上で出てたし。
56299回90点今月2級:02/02/08 15:12
>>555
99回の精算表と合計試算表が満点だったら
100回は多分合格圏じゃないかな。
563神風:02/02/08 15:13
お願い、どこのその問題があるの?
564帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/08 16:50
過去問を買わないとすれば、予備校に逝って
「解答速報」の冊子をゲットするしかないが
今の時期に配布しているわけはない。
565hu:02/02/08 17:24
貸倒引当金より貸倒額が大きい場合は
差額は貸倒償却勘定で処理しても
貸倒損失で処理しても、どっちでもいいんですか?
566帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/08 18:04
>>565
厳密に言うと、「前期貸倒損失」で処理します。
前期に発生した売掛金の貸し倒れが、
積み立てた引当金を上回るわけですから、
前期末の引当金の見積もりが誤っていたことになります。
従って、過年度損益修正として、「前期貸倒損失」勘定で処理し、
損益計算書上特別損失として記載します。
仕訳問題の場合は、勘定科目が指定されているので、
それを使うことになりますが、おそらく「貸倒損失」という科目になると思います。
P/L作成問題では、まず出ないと思って良いでしょう。
567さすが:02/02/08 18:07
帝京さま
568:02/02/08 18:13
>566
よく分りました
とりあえず仕訳問題の場合は指定された勘定科目
で処理すればいいんですね。
569 :02/02/08 18:20
熊谷商店は埼玉商店から商品¥10000を仕入れ、
代金支払いのため同店振出、深谷商店受取の
為替手形を呈示され、これを引き受けた。

同店振出っていうのはこの場合、熊谷商店のことですよね?
570 :02/02/08 18:31
帝京様カッチョイイ!!
571 :02/02/08 18:35
問題集の模擬試験
10点/100点だった(アヒャ
ヽ(`Д´)ノアキラメナイゾ!!
572帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/08 18:59
>>569
埼玉商店のことです。
3店の関係を示します。

     支払手形
┌────────────┐
|           買掛金  ↓
熊谷←───埼玉───→深谷
↑         ↑ 売掛金  |
|         └─────┤
└────────────┘
     受取手形
573帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/08 19:00
●熊谷商店
仕入 10,000/支払手形 10,000 ←支手は深谷に対するもの
●埼玉商店
買掛金 10,000/売上 10,000 ←買掛は深谷に対するもの
●深谷商店
受取手形 10,000/売掛金 10,000 ←受手は熊谷、売掛は埼玉に対するもの
574帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/08 19:04
つまり、こういうことです。
埼玉商店は、深谷商店に対して買掛金があり、
同じ事ですが深谷商店は埼玉商店に売掛金があります。
埼玉商店は、売上代金によって、この買掛金を返済しようと考えています。
そこで、埼玉商店は、熊谷商店に支払手形を引き受けてもらって、
深谷商店には受取手形を引き受けてもらうような手形を振りだしたのです。
575569:02/02/08 19:14
帝京様、親切にありがとう
分かり易かったです
576 :02/02/08 19:56
(^▽^)
577:02/02/08 21:06
>>566
厳密に言うんだったら「過年度貸倒引当不足額」(特別損失)じゃないの。
3級ではこんな勘定科目使わないけど。
578帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/08 22:36
>>577
それは税理士の財表の話です。
簿記検定上は「前期貸倒損失」を使うことが多いです。
579:02/02/08 23:12
>>578
そうでしたか。失礼しました。
1級持ってないもんで。
580神風:02/02/08 23:39
やばい、今の問題で不安になってきた。
581帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/08 23:43
>>580
どの問題?
582神風:02/02/08 23:53
565の貸倒れの辺り。
上辺だけの理解なので、年を越えての書き方は知らない。
583:02/02/09 00:05
>>582
混乱させて申し訳ない。
翌期の貸し倒れは

貸倒引当金 100 売掛金 150
貸倒損失   50

でOKです。
584神風:02/02/09 00:10
それなら分かりました。
貸倒引当金でカバー出来ない部分を貸倒損失にするって事でしょ?

今は固定資産の減価償却に入った。
3級は定額法のみ?定率法だっけは知らん。本にも載ってないし。
585 :02/02/09 00:38
3級は定額法のみです
定率法は2級からです
586名無しさん:02/02/09 00:39
各問題の時間配分はどうされてます?
あまり合計残高試算表等に時間を割きすぎて
時間切れになるのも嫌なので、参考までに教えてください。
587井村:02/02/09 01:01
質問なんですけど、
仕分けの勘定科目は、問題に書いてありますか?
それとも、自分で内容にあるものを考えて書くのですか?
あと、漢字間違いは、どうなるんだとう・・
588トモ:02/02/09 01:04
>>550
なんかボケてました。スマノ
589名無し:02/02/09 01:11
1月の下旬から勉強を始めて、やっとこさテキスト一通り終了しました。
で、一つ疑問が。
テキストには試験は赤文字を(次期繰越)のようにカッコ書きか
太字で記すと書いてあったのですが、実際はどうなんでしょぅ?

ご存知の方、教えてくださいな。
590帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/09 01:15
>>589
たぶん、簿記検定では普通に黒で書いちゃっても大丈夫だと思うけど、
(実際にヲレはこのやり方で2級と1級に合格してる)
会計士や税理士では、そのテキストにあるように書かなきゃダメなんで、
ま〜心配なら、そのやり方で書けばい〜んじゃないの?
591 :02/02/09 12:07
帝京サマ、消えてくださーい。
592589:02/02/09 12:11
帝京様、おかげさまでスッキリしました。
ありがとうございました〜☆
593YAN:02/02/09 12:22
>>587
試験問題には、使用できる勘定科目が指定されています。
問1の仕訳問題だけですが。

この時期にこの手の質問は非常にキケンな匂いがギュンギュンしてますな。
過去の試験問題を見れば、一撃で分かりますので、もし、万が一、
まだ試験問題を見ていないのであれば、大至急本屋にGO!です。


…もしかしてネタ?(汗)
594華蓮:02/02/09 12:43
私の場合
仕訳は10分ぐらい
補助簿の問題も10分ぐらい
試算表は40分ぐらい
伝票は5分
精算表は20分>>586
仕訳の勘定科目は問題に書いているよ。
その中から選んで書く。
その中にないもの書いたら×になる。>>587
595井村:02/02/09 13:44
>>593
あんがと。
ネタじゃないっす。
まだ、問題集かってないんですよ。
素人なんで、
今は、簿記関係のサイトで知識を覚えてる段階です。
>>594
あんがと。
問題に書いてあるんですか。
ちょっとよかった。
596名無し:02/02/09 17:29
1月から勉強始めて、2月に全経と日商の両方受けます。
受かる自信はあんまりないけど、やり始めると簿記って結構面白い。
もし受かったら2級も勉強しようかと考えてるんですが。
3級と2級だとレベルは全然違ってくるんでしょうか?
もし良かったら教えて下さい。
597596:02/02/09 18:20
すみません。過去レス読んで来ました。
2級は難しそうですね。
数学は大の苦手だし、工業簿記を理解するのは厳しいかも。
どちらにせよ、3級合格してからの話でした。
598ぷぷー:02/02/09 22:12
TACが本試験形式の第100回予想問題出してたね。
問題と解答用紙の色までピンクで本番と同じだったよ。
599帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/09 22:53
工業簿記に数学の要素なんてほぼ皆無だと思うんだけど。
600tt:02/02/09 22:59
途中退室などはOKですか?トイレ退室は?
601帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/09 23:13
途中退室は可能です。
トイレはやむを得ない場合以外は無理です。
602学歴板よりの刺客:02/02/09 23:28
>601
帝京様ハケーン!

学歴板を追放されて、ここで生き延びてるんか!
どこへ逝っても、おまえは嫌われものなんだよ!
603太郎:02/02/09 23:43
602>失礼なことをいうな!
帝京様教えてください。FPが今後FP技能士という国家資格になると
いうのですが、それならば、今からFPを申しこまず様子見のほうが
いいのでしょうか?
6048484:02/02/09 23:49
http://www.puchiwara.com/hacking/
                / jjjj     ___
              / ノ       {!!! _ ヽ、
             ,/  ノ        ~ `、  \
             `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
 キタ━━━━━━━  \  `ヽ (゚∀゚)" .ノ/━━━━━━━━━!!!!
                `、ヽ.  ``Y"   r '
                  i. 、   ¥   ノ
                  `、.` -‐´;`ー イ
                    i 彡 i ミ/
                  /     `\
                 /   /ヽ、  ヽ
605帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/10 00:32
>>603
国家資格になれば、それだけ受験する人が増えるわけで、
多かれ少なかれ難易度が上昇することでしょう。
そうなると、いわゆる資格の価値が上がると思います。
早急に資格が必要でないならば、待ってみるのも良いかもしれません。
606 :02/02/10 06:33
今日LECの模試age
607483:02/02/10 12:59
>>599
工業簿記を数学に例えたのは自分です。
確かに数学とは違うと思います。
とりあえず例えだったといことで。
結局工業も暗記中心ですしね。
608 :02/02/10 13:02
簿記はせっかく資格取得してもしばらくすると忘れてしまう
609簿記と勃起:02/02/10 15:23
610元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/10 17:12
あと1週間だねー(2級もだけど)。受ける人頑張れよ!

ところで、YANさんてもしかしたら簿記試験業界人の方ですか?
611YAN:02/02/10 17:46
>>610
いーえー、「昔取った杵柄」ってヤツです。
ワタシも、折角の知識を忘れさせるのが惜しくて、自分なりに「確認」の意味で
質問にレスしているだけですよん。

…2年位前なら、あれこれ情報書き込めたんですけどねぇ(笑)
612YAN:02/02/10 17:50
うっ…(汗)
なーんか、思わせぶりなコト書き込んでますねぇ(汗)

ホント何でも無い、ただのダメリーマンなんでこれ以上はカンベンして下さい。


スレ違いすいません。
613:02/02/10 19:45
今日、LEC,TACの模試受けた方、どうでしたか?
614:02/02/10 20:56
>>610
後、二週間ですよ。
一週間だったら、0点だと思う・・
615帝京様の正体:02/02/10 21:38

     / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    オタクとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人はけっこうワル入ってる奴ばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっとワルっぽいかもな。
 (__/\_____ノ      髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     服は、最近流行のファッションとは一味
[]__| |ラブひな  ヽ    違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
|[] |__|__ ___)   まあ、周りに流されてるだけの馬鹿が
 \_(__)三三三[□]三)   してるファッションではないわけだ。
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|   サングラスかけて街あるってると、
 |よどばし|::::::::/::::::::/    友人に、悪党って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::::/     アメリカの不良みたいな感じだ。
     (___[]_[]    ロック系とも言うかな?

      帝京様
  
616中小企業:02/02/10 21:41
簿記3級と建設業経理事務士3級って、
同じ水準ですか?
617中小企業:02/02/10 21:46
>>615
あっちこっちに貼るなよ!
2ちゃんねるに出てくる帝京って、同一人物なの?
618元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/10 21:51
>614
あ、自分の受ける全経簿記検定のスケジュールとごっちゃに
なってました(汗
では改めて頑張れ!!
619ナス:02/02/10 22:11
>>616
範囲は違うけど日商3級の方が難しいと思われ。
620 :02/02/10 22:28
>>613
当方LEC

いいのか?精算表推定で?
あと試算表がむづかしかった。

それと第1問の減価償却累計額2.5年分やっちまったよ・・・

621中小企業:02/02/10 22:34
>>619
ありがとう。
日商3級受かったら、建設業経理事務士3級も
取っときます。
622YAN:02/02/11 00:49
>>621
ワタシが問題を解いた感じから、
日商2級>建設業2級>建設業3級>日商3級
っちゅーところでしょうか。

建設業簿記は、日商検定で言う「工業簿記」の知識が多少必要ですので、
いわゆる商業簿記だけの知識しかないのであれば、キツイかと思われます。
うーん、でも、すぐに覚えられるレベルですから、何とかなるかな?

ただし、建設業簿記は年1回、3月の試験で、しかも受験手続が10月
一杯で締め切られるので注意が必要。
ちなみに、今からでしたら来年向けになりますから、十分2級合格
は可能ですよ。
623神風:02/02/11 01:46
男が建設業簿記検定に受かっていても、
「お前は現場へ行け」
と言われるだろうなあ。まだまだ男は力仕事じゃいという世界だから。
おかげで体悪くしたし、もう力仕事出来ない。いや、したくない。
それが切っ掛けで宅建に行ったんだが、完全な事務職に就くには、
簿記の知識は必須だからなあ、と考えて勉強してます。
624 :02/02/11 02:01
神風は夜にバイトしてるのかい
625 :02/02/11 02:28
>>624
バイトしてたら2chなんかでカキコして無いと思うが。
626神風:02/02/11 02:45
アルバイト夜してるが。
もうちょいで無職決定。
簿記3級受かったとしても、全く就職には役に立たないだろう。
2級でどうかって感じだし。2級所持の男と女なら、女を雇うのが現状。
半年位前に宅建業者へ事務職募集の件で電話したら、
「男女雇用機会均等法が改正されてましたが、やはり会社の方針で・・・」
と言われ、事務職(この時は申請書類の仕上げなどで行政書士のような仕事)
は男ではダメと言われた。
宅建主任者証持ってるとは最後まで言わなかった。
言ったら間違い無く営業に回されると思ったから。職業の男女差別は存在する。
627元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/11 03:48
>611,612(YANさん)
なるほど(笑


しかし神風さん、苦労してるんだね・・・何とか希望する事務職に
就ければいいんですが。傍から見てても法律系の事務所勤務が向いていそうに
思えるんだけどね。
そうだ、くれぐれも就職のアドバイスを求めるのに2ちゃんねるでは転職板を頼っては
いけないよ。自分は元々あっちのコテハンだけど、ライバル蹴落とし目的からか
否定的な意見しか出ないから。個々の情報収集にしか使えません、あそこは。

とにかくお互い頑張りましょう・・・・スレ違いスマソ。
628元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/11 03:54
(補足)
でも、転職板にも少なからず親切な人はいるし、例外的なお役立ち
スレもあるが・・・・要は使い方次第なんだけど。そのTPO学習に
貴重なエネルギー消費するのも何だしなあ。

最近の名レスが「転職したかったら2ちゃんを見ないほうがいい」だもんな(笑

重ね重ねスレ違いスマソ・・・。
629神風:02/02/11 03:59
転職版見た事ないけど、2ちゃねるは結構いい加減な書き込み多いから、
半分くらい甘く見てる。確かに重要な情報を手に入れる事もあるけど。
法律系事務所は、県外に行かないとなさそう。
今家を離れると、お金を稼ぐほうに重心がよってしまって、
勉強できなくなる危険性があるので、県外は行けない。
色々の業種をやって見て、これから判断していくつもり。
630元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/11 04:13
>629
甘く見てるって・・・・「まともに勤務経験のあるサラリーマンが
遊びやライバル蹴落とし目的での煽りレスを多くやってる」と
言いたかったんだが。
神風さんの年齢や状況は知らないけど、少なくとも職を探す必要のある
時期にそんな馬鹿にしている掲示板を見る事はマイナスじゃないか?
お世辞にも褒められた行動じゃないよ・・・・余計なお世話かもしれないが。

意外な大物がお忍びでレスしてたりするから、侮れないのが2ちゃんねる。
631勃起:02/02/11 04:15
簿記って結構難しいものなの?
632元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/11 04:17
>631
人による。
633 :02/02/11 04:26
簿記2級持ってるけど
経理とかで採用されるのかな?
あと一応シスアドもってるが・・・。
634神風:02/02/11 04:35
転職版はまだ一回も見た事ないので、どうなってるか分からん。
僕の考えでは、今の時代は強引に働く時期じゃないと思ってる。
調整インフレや日本破綻の見え隠れしている時は、
無理して働くよりも、生活ギリギリにして勉強。
もう3年間、飲みに出歩いた事ありません。外食も年に4回位。
自分の欲しい物も1年以上買ってない。
遊んでいる会社員をいつか見返す時が来ればいいと思ってる。

2チャンネルは有名。田原総一郎が知ってるくらいだから。
田中康夫氏辺りは見てそうな気がする。
635 :02/02/11 04:37
金融板とかは実際に業界の人いるからね
凄いな(藁
636風神:02/02/11 04:38
>>634
>無理して働くよりも、生活ギリギリにして勉強。
>もう3年間、飲みに出歩いた事ありません。外食も年に4回位。
>自分の欲しい物も1年以上買ってない。
単なるヒッキーじゃねーのか?
勉強するより社会復帰へのリハビリが大事。
637神風:02/02/11 04:52
「贅沢は敵だ」「欲しがりません、勝つまでは」
この言葉好きですが、なにか?
「人間は働く為に生まれたのでは有らず、金の為でも有らず」
これも好きですが。
社会への貢献度は確かに低いと思うが、いつどうなるか分からんよ。
638 :02/02/11 06:20
自分新卒だが、三級で経理雇ってくれるところ見つけたよ
639来た?:02/02/11 09:59
受験票来た?おいらんとこは未だ、来んなぁ!
さて、今日から勉強するかなぁ?ちょうど後、2週間!今からだと余裕で間に合いそうだよね。
640華蓮:02/02/11 11:57
経理事務という職は簿記2級多いから採用されると思うよ。
税理士の事務は2級というところが多いから私は2級取ろうと思っている。>>633
今週中に来なかったら商工会へ電話したらどうでしょうか?
私の所はもう来ている。>>639
641中小企業:02/02/11 13:40
>>622
ありがとう。
年一回しかないのは残念です・・
簿記も年三回になったようですけど、
四回位に増やして欲しい。
>>639
受験票は、僕のところも、まだ来てません。
>>623
建設業にこだわっているわけではないのですが、
負け組み産業でも、一番可能性があるかなと・・

派遣だと、簿記三級・パソコン検定三級で、
1千四百円で働いている知人がいます。
642がる:02/02/11 15:27
スピードじゃ!早さが必要じゃ!
30点ぐらいの問題あるじゃん、精算表とか試算表のあれが時間食う。
そこを克服できれば、いけるぞー!!
あと、計算機のボタン!よく打ち間違える。
これは、落ち着けばなんとかなるかな…
では、皆励みましょう!

643浜太郎:02/02/11 22:32
今日、大原の3級合否判定セミナーいってきました。(無料)
@問題・・過去門以上のレベル。ハイレベル相当。難しかった!
A解説・・良かった。無料なのに、1時間も講義つき!引き出し金OK!
ちなみに、受験票まだですよ!大阪は!
   
     
当座預金出納帳より

手形割引高  78000
(割引料 2000を控除した手取金)

受取手形 76000 /当座預金 78000
支払利息割引料2000

なんでここで受取手形になるの?
645飯田:02/02/11 23:14
>>643
兵庫県もまだじゃよ!
>>644
問題丸事書いた方がいいんじゃない?
646神成:02/02/11 23:25
>>644
問題わかんないけど

当座預金   78,000 受取手形 80,000
支払利息割引料 2,000

と思われ。
647神風:02/02/11 23:45
受取手形 76000 /当座預金 78000
支払利息割引料2000

このまま読むと、当座預金から78,000円減って、
受取手形が76,000円分増えてる。
手形を割り引いて買取ったって事じゃない?
あ、でもそうなると割引料が変だ。
648644:02/02/12 00:40
あ、ごめんなさい!!!
>>646さんのが正解でした(ウトゥ
なんでこんな仕分けになるかが、わかんなかったんです。
よかったら解説していただけないでしょうか。
649 :02/02/12 01:06
なにがわからないの?
6502級初受験:02/02/12 01:14
試験に赤鉛筆は必要ですか?(まじレス)
651帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/12 01:36
>>648
手形は、通常期日に支払が行われるのですが、
期日まで待っていると資金不足になってしまう場合が少なくありません。
そこで、期日前に手形を銀行に持って行くと、
手形額面よりは安くなってしまいますが、資金を融通してくれます。
この安くなってしまう部分は、割引料として処理するのです。
652神風:02/02/12 01:43
割引けるのは銀行だけ?本には銀行でってなってるけど、
実務ではどうなってるの?
653帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/12 01:47
>>652
そんなに流動的じゃないね。金融市場は。
できないことはないだろうけど。
654神風:02/02/12 01:52
バブルの時には、割引き詐欺が多そう。
銀行の審査甘かったようだから、知らんような買い手形を掴ましたかも。
銀行は良いカモだったんだろうなあ。
そのせいで・・・。
655 :02/02/12 01:56
>652
債権を他社に買い取ってもらったときに
債券額と買い取り額の差額を「支払い手数料」とか
「支払い利息」にしている例があった。
ただし、それが652にいう割引にあたるのかは不明。
656648:02/02/12 02:05
>帝京様サンクス!
氷解したよ。
ちなみに僕も帝京高校でした。関係ないのかな
657神風:02/02/12 02:11
帝京高校で思い出すのは、とんねるず。

支払い利息になるんだ。やはり割引きは銀行だけの特権?
658帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/12 02:17
割引料は利息と全く同じ性質のものです。
なぜ割り引くかということを考えます。
銀行側からすると、手形の期日まで資金を貸しだしているのと
全く変わりません。従って、その分の利息を貰うのです。
659金融業:02/02/12 02:30
>>652
手形割引なんて銀行以外でもやってくれるよ。
新聞広告によく出てるだろ。
658のような実務の現実を知らないやからが教科書どうりの理解で
能書きたれても意味なし。
660大卒:02/02/12 02:32
「どうり」とか書いてるやつって、教養がないよね。
こいつ、高卒じゃネーノ?
661中卒:02/02/12 02:35
>こいつ、高卒じゃネーノ?
これ自体教養のかけらも感じられないよ(笑)
662神風:02/02/12 02:35
広告に載ってたの見たこと無いけど、割引業務って儲かるの?
新聞の広告ってのが、何か裏がありそう。
だって、潰れる寸前の会社振出の手形を持って来られたらどうするんだろ。
663 :02/02/12 02:36
>>659
サラ金が偉そうに
664サラ金:02/02/12 02:38
>サラ金が偉そうに
サラ金にコンプ有り(笑)
665 :02/02/12 02:42
>662
やばいずじの人に売るそうです。
んで、やばい人は直接(!)振出人のところへ回収にいくらしいです。
(話半分ぐらいのつもりで読んでね)
666神風:02/02/12 02:53
相当回収に自信が無いと、これ出来ないと思う。
回収に行ったら、もっと恐ろしい人だったらどうするんだろ?
あとは死んでもいいと覚悟してる人の振出した手形とか。
3級には、そんな回収の問題は出ないからいいけど、
司法書士まで行けば出そうな気がする。
667浜太郎:02/02/12 07:43
第100回簿記3級メモリアル検定!ズバリ予想レビュー

問い2)◎売取手形記入帳 ○商品有高帳  
問い3)◎合計残高試算表
問い4)◎振替伝票    ○訂正仕分け
問い5)◎精算表(推定)

もち、合格の鍵は問い3,5である!問い3は6割狙い作戦!問い5は満点狙い
ガ正解かも! 問い3をむきになって満点ねらいにいくと、パニクルだけだよ!
668元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/12 10:19
>659
そんなスポーツ紙の3行広告ネタを持ち出して
実務と威張られても・・・ねえ?
とりあえずもう一度手形法を学習しろと言いたい。
669華蓮:02/02/12 11:03
問3は満点になりにくいね。
問5は逆に満点になりやすい。
あと問1,2,4もほぼ完璧に答えが合うようにしたらいいかもしれない。>>667
670 :02/02/12 11:07
>>659
簿記の勉強なんだから教科書通りで良いと思うんだけど
あんた悪い漫画の読みすぎじゃねえの?
671 :02/02/12 11:14
>670 浪速金誘導ですか?(w
672YAN:02/02/12 11:48
>>667.669
 問3の試算表は満点取る勢いじゃないとダメです。ええ、ダメですとも。
問3で満点が取れないのは、仕訳が苦手で集計能力も無い証拠です。
簿記は、仕訳に始まって仕訳に終わります。 3級で終わるつもりなら
それで構いませんが、2級以上を考えているのであれば、今の内に
十分練習をするべきです。
じゃないと、それこそ資格取っただけで仕事は出来ませんよ?

そんな予想なんか立てるヒマがあったら、1問でも多く仕訳解きなさい!!(怒)
673 :02/02/12 13:25
>667
売取手形!!
674今度2級受ける人:02/02/12 15:18
>>672
YANさんの言う通りだと思うな。
試算表はとにかく数をこなして自分の解き方を見つけることかな。キツイけど。
俺は最初4〜50分くらい掛かって、しかもミスってるし
しかもミスを見つけるのに何十分も掛かってかなりウンザリしたけど
解き方を自分なりに変えたら、試験前には2〜30分くらいに短縮できた。
おかげで試験のときも見直す余裕も出来たし、ミスもなかった。
まだ間に合うと思うよ。
675 :02/02/12 17:05
試算表は確かにメンドイ。
時間の短縮方法ってどんなのがあります?
676:02/02/12 18:31
日本商工会議所の簿記検定三級の試験時、
計算の為の紙が一枚配布されるそうですが、
それには、初めから、総勘定元帳とか仕訳帳とかみたいに、
線が引いてあるのでしょうか?
また、何枚配布してくれますか?
自分で白紙を持って行っては駄目ですよね?

677596:02/02/12 18:42
>>607
遅レスですが、私が例え話を解釈し違えておりました。ゴメンナサイ。

全経までは、あと5日かー。
滑り止めとは言え、油断ならない。
とりあえず、一問でも多く仕訳を!というわけで、今から勉強しよ。

>>675
私も試算表は苦手です。
検定の時は、先に清算表を解いてから試算表に取りかかろうかと。
もっと短縮できれば、余裕もできるし落ち着いて解けるんですが。
678ぱっちん:02/02/12 19:05
商品有高帳って、しょうひんありだかちょうって
読みますか?
679華蓮:02/02/12 19:27
私、そういえば仕訳の問題いつも1問間違えていた。
去年の講座の時はもっとひどかった。
仕訳の問題で1,2問しかあわなかったことがあった。
試算表の問題は1問でも間違うと全部間違えた気がして不安になる。
もっと勉強しようと思う。>>672
そうだよ。>>678
680:02/02/12 19:59

得意先元帳で
前月繰越高350,000円。
石川商店に商品を掛で売った。

摘要     借方     貸方  借 貸    残高
前月繰越高  350,000
売上     12000

何で、売上が貸方なんですか?
681 :02/02/12 20:09
>680 売掛の間違いでは
682浜太郎:02/02/12 20:10
672>おまえに説教されるすじあいないわ!ぼけ!おまえは何様じゃ!
683:02/02/12 20:27
>>681
レスどうもです。

TACのイメージ簿記185項で出ています。

正確には、石川商店に商品\12000を売り渡し代金は掛とした。
です。
684675:02/02/12 20:42
試算表つくる前の仕分けで、
項目の勘定科目を頭の文字だけ書いてマルで囲んだら、スコーシ早くなった。

当座預金だったら、当(マルで囲む)で表記する、みたいな。
今、売掛金と買掛金を紛らわらしいけど、マルで囲むか思案中。。。

集計能力が無いみたいでホントよく間違える(糞
これから反復ヤリマース!
685 :02/02/12 21:46
>>684
自分は2文字に略してるよ。
当座預金なら当座、買掛金なら買掛。
支払手形とかは、支払手形のままだけど。

まあめんどくさいけど、間違えたら元も子もないし、
自分でわかりやすいように略して、がんばってください。
686 :02/02/12 23:27
支手形 受手形は?
687685:02/02/12 23:44
>>686
自分にとってわかりやすければなんでもいい。
問題を多くこなしていけば、自分にあった略し方がわかってくる。
それぐらい問題を積むべし。
688 :02/02/13 00:03
税理士受験生の間ではこんな風に略すのが一般的(じゃないのもあるけど)。
売掛金・買掛金→売×・買×
現金→C(キャッシュのことね)
当座→とうざ
給料手当→Q(きゅうりょうのQね)
受け取り手形・支払い手形→受手・支手(ただし受取手数料はフルでかく)
減価償却費→減却(無形固定資産償却や繰延資産償却との区別のため)
減価償却累計額→るい(他に累計額勘定はないので)
資本金→しほん
資本準備金→しじ
利益準備金→りじ
これだけでも大分時間を短縮できるよ〜ん
689サーンクス!!:02/02/13 00:24
>>688
(・∀・)イイ!!

でも、今日はWWFの特番があるので明日からそれ使ってみます(w
690名無しちゃん:02/02/13 00:54
>>688
商業簿記2級の範囲が含まれてますよ
691688:02/02/13 01:07
あ、そうですか。すんません。利益準備金とかかな?
692688:02/02/13 01:21
付け加えだけど、あくまで「集計上」と「仕訳下書き用」の略だかんね。
うっかり解答用紙に「売×金」なんて書くと当然アウト!
あと「とうざ」で決め打ちすると「当座」「当座預金」「現金預金」
なんかの勘定指定で足下すくわれるよ〜ん。そのへん注意してちょー。
693YAN:02/02/13 01:23
ですね(笑)

後は、結構見落とすのが「合計試算表」なのか「合計残高試算表」なのか、
ってトコですね。
コレ間違ったら@3点×10ヶ所くらいの採点箇所のうち、せいぜい
2ヶ所くらいしか丸もらえなくなっちゃいますからねぇ。
ほぼ不合格確定ですよ。ホント。
他の所で満点取るのはキツイでしょうから、皆さん気を付けてくださいね。
694↑YENYEN:02/02/13 07:23
去れ!うざい!
695 :02/02/13 08:41
694=682 わかりやすいな(藁
693はお前より役に立ってるよ。2chなんか見てないでちゃんと勉強しろよ(藁
696今度2級受ける人:02/02/13 11:16
>>693
前回の試験のときに
ここの前スレで答え合わせしてたら
このミスをした人が結構いましたね。
697神風:02/02/13 11:40
業界用語を一旦覚えてしまうと、試験では危ない。
698 :02/02/13 22:53
age
699 :02/02/13 23:03
司法書士のスレで暴れてるのって本物の神風?
なわけねーか・・・偽者だよな・・・
700元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/13 23:16
700get!

>699
だよね。神風さんもトリップ付ければいいのに。
701ヒク尾:02/02/14 00:01
商品有高帳が難しい・・・。
先入れ先出しと、移動平均法。全く分からん。
702神風って:02/02/14 00:05
司法試験やアクチュアリーや司法書士に簡単に合格した人?
703神風 ◆BOA8zzpc :02/02/14 00:38
さっき来たばかりだけど、誰か書き込んでる?
ちょっと見てくる。
704トモ:02/02/14 00:42
成美堂の問題集使ってる人いる?
本試験より簡単だよね、コレ。
705  :02/02/14 00:48
支払利息と支払利息割引料ってドーヤテ使い分けるの?
与えられた勘定項目で違うだけ???
706:02/02/14 00:50
>>705
そう。
707神風:02/02/14 01:00
なんとか試験までには一冊終わりそうだ。
しかし、商品棚卸表の移動平均法(だっけ?)の計算式をド忘れし、
全くダメだった。かなり危ない。
今まで書いて練習した事がほとんどないので、
いざ問題を解いて書こうとすると、全く書式が分からなかったりする。
708:02/02/14 01:01
>>707
何て本、使ってるの?
709神風:02/02/14 01:14
1994年の資格試験のシリーズ本。
手元に無いので詳しくは覚えてない。
710:02/02/14 01:15
>>709
随分と古いのでがんばってんだね。

711神風:02/02/14 01:18
方式がそれほど変わってないと思ったので、100円の買ってきた。
法令と違って、英語とか簿記3級なら、あんまり変わってないかなあと。
712 :02/02/14 01:22
3級で有価証券の評価ってある?
もしあったら改正されているはずなので新しいの買った方が良い。
なかったら3級だったら問題ないと思う。
713:02/02/14 01:23
>>711
俺もそう思って中古本買いに言ったけど、
古いのしかなかったから止めた。
っていうのは、簿記検定は、
平成十二年度から変わったと聞いたから・・
714神風:02/02/14 01:32
うちの本には、有価証券の売買損益くらいしか載ってない。

平成12年度から変わった!!
それやばいじゃん。今度の休みに本屋で立ち読みして覚えてくるしかない。
715:02/02/14 01:35
>>714
どの位変わったか解らんし三級は基本だけだから変わってないかもね。
俺も去年後半の使ってるけど決算時?の有価証券評価損益しか載ってないよ。
716:02/02/14 01:39
もう寝るわ。
717>713・714 :02/02/14 01:41
昔は有価証券の評価は原価法か定価法だけで時価法はなかった。
つまり「有価証券評価益」は認められなかったので
「有価証券評価損」しかなかったんだよ〜ん。
718神風:02/02/14 01:53
あ、それニュースで見た覚えがある。
今までの原価法だと、どうやっても変。
隠れてる負債が出てくるだろうなあ。
中にはヤフーの一億円株とか持ってたんだろうか?
719帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/14 02:00
神風よ、もうちょっと勉強した方が良いぞ。
含み損は負債じゃないからな。   
720神風:02/02/14 02:04
含み損は一体なに?
評価された時に、費用となって資産が減る?
721帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/14 02:05
>>720
含み損は、把握されてないから含み損なんだよ。
722神風:02/02/14 02:11
と言うことは、その時点では何にも変化なし?
引当金もなし?

あ、もう寝る時間だ。さようなら。
723帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/14 02:13
>>722
当時の会計基準なら、なんも処理しないよ。
724>722:02/02/14 02:14
売った時にばかでかい売却損がでて判明するんだよ〜ん。
725がる:02/02/14 17:39
こんな感じで仕訳してるけど。(95回の問3)
みんなも似た感じっすか?
http://210.164.122.212/pix/bbs/rightbbs.cgi
726がる:02/02/14 17:45
売りXとか略してみたけど
現金→Cはどうも無理しちゃったかな…
727こんど2級受ける人:02/02/14 20:00
自分で分かるのならいいのでは?
しかし改めて見ると、やっぱり3級の試算表はめんどうだね。
2級はこの手間がないだけ楽に感じる。
3級は試験の時間配分に悩まされたけど
2級はこの試算表がないぶん時間に余裕があるからな。
728試験官:02/02/14 20:30
ふ〜。今から3級の勉強始めるか。
簿記は今まで全然やってないからとりあえず3級。
3級なんて取ってもしょうがないけど、
6月の1級に向けての適当な遊びって事で。
729池田豪:02/02/14 21:51
>>728
帰っていいよ。
730勃起:02/02/14 21:54
私も明日から始めますが何か?
731頑張るんば!:02/02/14 22:15
おい等は、今から、青山ブックストアーへ参考書を買いに行きます。勉強は今夜から、やりやりマンネン。
732kikoushi:02/02/14 22:35
俺は、簿記2級19日計画が進行中・・。
733名無しさん募集中。。。:02/02/15 05:28
>>643
大原の出題予想会は受講生では無い一般人も受けられるのでしょうか?
734 :02/02/15 08:35
ttp://www.o-hara.ac.jp/info/boki/100.htm
これか。CSで観ようかな?
735神風:02/02/15 09:24
受験票が来た。かなり後のほうだった。前回の4級は10人未満だったが、
今回は150人を越えている。高校生が多いような気がする。
736tarou:02/02/15 11:31
733>受験できますよ!事前申しこみさえすれば・・・。
大原の合否判定セミナーの問題が、一番良質でかつ適度な難度があり「無料」がもったいないほど
よかったです!しかも、テスト終了後、40分あまりで「採点結果と合否判定、順位」まで
返却してくれたんです・・・。TACの2400円パック問題集も買ったけど大原の一本勝ち
ッテ感じです!講師もよかった!三級合格したら2級は大原へいくつもりだ!



737 :02/02/15 12:31
>736 おれ資料送ってもらってスカパーで観ることにしたYO
738名無し募集中。。。 :02/02/15 13:19
>>736
ありがとうございます.
自分も受けてみますね。
今からだと渋谷校だな。
739まねき:02/02/15 13:39
>>735
兵庫県は、まだ受験票来ない!
高校生が多いのか・・
二十八歳で三級だから、恥かしいな・・

>>736
初耳情報!
無料で模擬試験が受けられるの・・それ凄いね。
今から調べてみるよ。
梅田辺りでやってるのかな。

TACの参考書買ってきてやってるけど・・
問題集は、まだ買ってない。
三級なんて簡単だから誰でも受かるって話だったけど、
結構難しいよね・・
受かれば、商工会議所の二級講座に行くつもりだったけど、
大原も考えるよ。
740神風:02/02/15 13:42
都会はいいな。
741YAN:02/02/15 14:04
>>740
頑張れ! ココにいる皆が応援してますよ!!
742まねき:02/02/15 14:26
資格版の神風さんて複数いるの?
やたら荒らしまわっている奴とかもいるし・・

>>740
どこに住んでるの?
俺は、収入があるんなら、ある程度田舎に住みたいよ。
親の田舎が島根だけど、かなり好きだよ。
まー、あそこは、田舎過ぎるからちょっと・・とは思うけど。
743tarou:02/02/15 22:31
簿記三級?だれでも・・・・。初めは皆、そう思うのではないでしょうか。
当方、35歳。大学は商学部でしたが、今三級の問題を必死でやっていますが
難しい!実は2,3級同時申しこみでゲットしようとおもったのですが、あまかった
今、問1の問題のなかで、「直接法」がでてきて、??状態

744YAN:02/02/15 22:55
>>743
ん? それは過去問ですね? 固定資産の減価償却の記帳方法では?
固定資産の減価償却は、通常、「間接法」で処理しますが、こんな
やり方もあるよ、という程度のモノです。

(減価償却費) ×××  (固定資産) ×××

この様に、「減価償却累計額」勘定を用いず「直接」固定資産の帳簿価額
を減少させます。
極々一部の自営業者が使うのみで、法人企業では「間接法」での記帳が
普通ですから、実は無理して覚える必要の無い論点です。

…もし、全然違う事を言っていたらすいません(汗)
745初心者:02/02/15 23:16
テスト当日、珠記の箇所を鉛筆で記入したら点数引かれますよね?
746名無しさん:02/02/15 23:29
赤ペンじゃなくても減点じゃないよ。先生が言ってた。
売上原価の「行」って、
売上原価 繰越
繰  越 売上原価
売上原価 仕 入
でいいんですよね?
747765:02/02/15 23:36
      ♪
  ♪
♪  ∩ ∧_∧   
   ヽ ( ´A`)  なんじゃこりゃあああ!
    ヽ ⊂ ヽ   
     O-、 )〜  
       U
http://www.puchiwara.com/hacking/
      ♪
  ♪
♪  ∩ ∧_∧   
   ヽ ( ゚ー゚)  えろいニャー!
    ヽ ⊂ ヽ   
     O-、 )〜  
       U
748神風:02/02/15 23:44
たまに場外れな事を言う時もあるが、
難易度の高い資格試験を汚す事をしているのは、偽者です。
司法書士に書いてたのは、完全に偽者。
行政書士の所にも過去出たことがある。

住んでる所は、島根県よりは人口多い所だけど、それほど格差なし。
749YAN:02/02/16 00:15
>>748
トリップきぼん(笑)
750トモ:02/02/16 00:49
>>739 >>743
俺も似たようなモンです。
3級なんて誰でも取れるだろと思って11月に受けたら
ボロボロ。全然駄目だった。
でもそのおかげで今回は十分な準備ができた。
ただ、試算表での凡ミスは怖いな〜。
751 :02/02/16 01:28
3・2級でもしTAC関西に行くなら上原先生が良いと思います。
752:02/02/16 02:24
質問なんですけど、
仕分け帳とかの時に、
買掛金・売上金・受取手数料とかを、
( )で囲むのですか?

問題と解答を見ていて、始めは答えのところを( )で囲っているのかと、
思っていたのですが、他の問題では、そうでなかったので偶然気づいたのですが、
どうなんでしょうか?
その場合、どういう基準で囲むのでしょうか?
また、試験では、朱記するとか関係なしにシャーペンで文字・数字のみを記入するとの事ですが、
記号とか書くことは無いですか?

753試験官:02/02/16 13:39
仕訳帳は( )で囲みます。常識です。
私はちょっと勉強するのが早すぎたようです。
5日前からで十分な試験ですね。
754:02/02/16 14:37
>>753
ありがとう。
仕訳帳だけ?は、試験の時も( )で囲むのですね。
諸口以外の勘定科目を囲むようですね。
755帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/16 14:46
諸口も場合によっては( )で括るんだけど、
それは特殊仕訳帳を勉強しないと解らないんだなぁ。
いや、独り言だけどね。
756 :02/02/16 15:16
帝京ウゼーよ。
消えろ!
757質問:02/02/16 15:33
>>755
帝京様、特殊仕訳帳→残高試算表ないし合計試算表の場合は一旦全部仕訳切ってからやったほうがいいのでしょうか?
今自分がやってる問題文ないし特殊仕訳帳に線引いていくやりかただと、特殊仕訳帳の特別欄に書く取引と普通仕訳帳にある取引の二重仕訳を見抜けないと聞いたのですが…。
758試験副番長:02/02/16 15:35
>>756
ウゼーのはおめえだよ。パーカ!
759  :02/02/16 15:37
>>758
自作自演かっこ悪いぞ帝京(ぷ
ニセHNもセンス無し。
760 :02/02/16 15:39

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄
      ---------------------------------  。>>帝京 ------------
       _______----------------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄----_______
                     ∧ ∧    / / | \ \
                    (   )  /  /  |  \  \
                 _ /    )/  /   |   \    \
                 ぅ/ /   //    /   |    \    
                ノ  ,/   /'    /    |     \
 _____      ,./ //    |     /    |      \
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    /     |
              ^^^'  ヽ, |  |   /     |
                    |  |         |
                   ,,/  ,ノ  ∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧
                  /  /| <
                  /  / | < 氏にクサレ!!!!!!!!!
                 ,/  / | <、
                 \__つ )  ∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨

761   :02/02/16 15:40
帝京キモイ
762 :02/02/16 16:11
帝京に媚びてる奴もキモい…。
763ろと:02/02/16 18:59
日商簿記3級今から勉強するんだけど間に合うかな・・・
いい勉強法あったら教えて
764試験副番長:02/02/16 19:15
>>759 762
俺は帝京とは関係ねえよ。756がウゼーって言っただけだよ。
低能どもの相手は疲れるぜ。
765これよんでけろ:02/02/16 19:23
http://203.174.72.114/ktjkmyt/

↑帝京様のホームページ
みんなしてバカにしよう。
”帝京様のホームページをバカにしよう”ってスレが
学歴版に立ったときに、使用された事もある、由緒正しき
ホームページです<藁
学歴版のスレは”他人は徹底的にバカにするのに、自分が
ちょこっとwバカにされると直ぐに逃げ出す&スレを削除しちゃう
チキン野郎”によって消されてしまいました。しょうがないので資格全般板で
盛り上げて下さい! 帝京様を2ちゃんから追い出すために!<藁


766yahooBBって、恥ずかしい:02/02/16 19:24
>>764
荒らしは放置。
特に>>765は要注意。
屑野郎ですから。
767名無しさん@明日があるさ:02/02/16 19:25
すみません今から3級勉強しますが
あと、一周間しか無いですけど、
受かりますか?
768 :02/02/16 19:25
>>765
何か嫌な事でもされたのか?
769名無し:02/02/16 19:27
>>765
個人的には、お前を追い出したい。
770 :02/02/16 19:28
>>767
とりあえず受験料払っちゃったんでしょ?
だったら受かろうが落ちようが結果は気にせずとりあえず出来るだけのことはしろ

その方が次につながる

投げ出したら次回も受験放棄してしまう癖がつくかも知れないぞ
771 :02/02/16 19:29
>>768
彼は、帝京様を本当に帝京大学の学生と信じていた三流大生で、
自分より学歴の高い帝京様に嫉妬しているのです。
情けない奴なんで放置してやって下さい。
772バカはてめぇだ!:02/02/16 19:30
>>771
早稲田の社学=帝京様 というのは、世間の常識<藁
773受験生:02/02/16 19:32
>>772
邪魔だから消えて貰えませんか?
774768:02/02/16 19:32
>>771
確かにあんまり関わり合いにならない方が良さそうなタイプの御仁ではあるね
775 :02/02/16 19:34
いるんだよねぇ、こういう厨房。
誰もおまえの言ってることなんて相手にしないよ。
ここでは、スレの趣旨に沿ってマジレスしてるやつの方が信用されるからね。
ただの粘着荒らしが「〜しましょう」ってのは、
端から見てると格好悪いから止めれば?
776がるっで〜す:02/02/16 20:59
あっ!馬鹿がいぱーい!!
さびしいの?
777 :02/02/16 21:01
邪魔は帝京に媚びってばかりいるやつら。
778 :02/02/16 21:55
ところで
大原、TACの3級予想問題について語りたいのだが…。
779 :02/02/16 22:01
LECも入れろYO
780読んで見ろ。:02/02/16 22:40
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/1000/10003/1000397917.html
このスレの以前のスレになる、昨年11月の簿記3級の過去ログだよ。
このURLを右クリックで対象をファイルに保存。これでいつでも見れる。
781 :02/02/16 22:58
ほんと学歴コンプレックスの塊みたいな奴が多いよな
しっ!しっ!
782 :02/02/16 23:34
>>781
あんたがだろ?
783:02/02/17 00:16
質問です。
@
建物2000000 現金1000000
       支払手形1000000
とか片方だけ複数ある場合、
その複数の方の順番は、どうでもいいのですか?

A
有形固定資産か固定資産
とかの勘定科目は、自分である程度決めていいのですか?

B何か忘れましたが、直接法と間接法とか
引当金勘定を使う場合と使わない場合とか
複数の方法があるものがありますが、
簿記検定三級試験の時のものは、どっちかに決まっていないのですか?
両方覚えるのですか?
784783の回答:02/02/17 01:36
@どうでもいいです。
(関係ない話ですがその仕訳の場合、支払手形は営業外支払手形です)
A勝手に決めていいです。例えば「車両」「車両運搬具」なんか。
でも問題に指定があれば、それを使わないと×です。
この場合の指定とは問題用紙の決算整理前T/Bなどに書き込んである勘定や
解答用紙に書き込んである勘定も含みます。
B忘れてしまいました。ごめん。
もし大手出版社のテキストにかいてあるんならやった方が良いでしょう。
785 :02/02/17 10:51
>>782
俺はそこそこの大学だが何か? 低学歴さん?
786がっるでーす:02/02/17 11:26
来週の今頃は…
787華蓮:02/02/17 11:57
検定だね。
受かるようにお互い頑張ろう!>>786

私、来週の検定の次の日から簿記2級の講座を受ける。
2級の講座受けるところは民間だから受講料がすごーく高い。
788浜太郎:02/02/17 12:13
787>意欲的ですな!でも、それが正解ですよ!2級だと相場は8〜10万
あたりですか? わたしも2級講座考えてます。ただ、9日間でOKとか
いうやつはパスしたほうがいいみたいです。

784>間接法ばかりやってて、いきなり模試で「直接法で・・」いわれた
時のことがあるので、しっかり復習したほうがいいですよ!
789 :02/02/17 14:15
2級5万円台で済ませる予定ですが
790:02/02/17 14:31
>>784
ありがとう。
初めての受験でして・・
@は三級ではないですよね。

>>788
ありがとう。
そうなんですか・・
両方とも覚えられるように勉強します。

どっちか一つに統一してくれればいいのに・・
後、簿記検定を年三回から、もうちょっと増やして欲しい。

上で出てた、大原の無料模擬試験は、
関西では建国記念日の一日だけで、もう終わってました。
東京だと試験まで複数の支校で、毎日やってるのに・・
残念。
791華蓮:02/02/17 15:19
私が習う所は2級で7万近くしていた。
初めて行く人は入会金5千円必要だけど私は以前そこでPCの講座受けたからそれはいらなかった。>>788
2級で5万円台で済ませられたら安いね。
私が今度習う所は3級で5万5千円だった。>>789
792がっる:02/02/17 20:00
>>791
そんな高いんだ…
おれワークブック商業・工業2冊で¥1200ぐらいでやろうと思ってたよ
まあ、今は3級の勉強します
793Puppy:02/02/17 20:23
>>791
己はテキストとカコモンだけだ
794 :02/02/17 20:32
2級は荒れているでござんす
795 :02/02/17 22:30
みんな習いに行くんだ・・
2級は独学では無理っぽいの?
漏れ独学でやるつもりなんだけど・・
796 :02/02/17 23:12
>>795
簿記3級2級のために講座通いはもったいないよ。
独学で十分。
俺は受験料含めてだいたい3級4000円、2級で8500円で受かったよ。
もったいないことすんナ。
自分を信じろ。
797 :02/02/17 23:34
>>796
8,500円ってほんと?
俺は2級は受験料込みでほぼ10,000円。
3級は5,000円かな。これ以上は節約できなかったけど。
798 :02/02/17 23:42
>>797
LECの最速マスター商簿・工簿各800円
LECのテーマ別問題集商簿・工簿各800円
過去問題集1200円
受験料4050円
LECのテキスト&問題集使ったのは安いから。ただそれだけ。
けど使い易かったよ。オススメ。
799 3級資格派:02/02/17 23:43
ふう、復習が終わった。
今から問題集を解こうと思っているけど、
どういう所を注意した方がいい?

また、今からだと間に合うのか? 不安・・・・
800奈々氏:02/02/17 23:46
>799
テキストは一通り終わってるの?
だったら余裕で間に合うよ。
あと1週間がんばれ。
801797:02/02/17 23:50
>>798
たいしたもんだね。
俺は安く合格ってのがモットーなんだけど
(ただ単に金が無いだけ)
上には上がいるんだね。
802浜太郎:02/02/17 23:58
簿記初めての人は、「2級で学校に行く必要ない」なんて意見は信用しないように!
5000円ですましたとか、10000で合格しましたとか・・・???ですね
Time is money! 独学で1年かかるより、学校行って3か月でゲット
するほうが賢いのは当然です! 
803:02/02/18 00:04
>>802
五万位の講座って、
ホント進むのって早いんだろうね。
専門学校みたいに、一日五時間位やって三ヶ月位だったら別だけど・・
804 :02/02/18 00:13
>>803
金額と速さは関係ないよ。
805 :02/02/18 00:15
>802
禿同!
806797:02/02/18 00:21
>>802
まじで答えると3級は2ヶ月。
2級は2ヵ月半。
でも人それぞれいろんな勉強法があるから
一番自分に合ってる方法をやれば良いと思う。
807797:02/02/18 00:25
ただ俺は試験を受けるときは満点を取るつもりで
一切手を抜かないでやったよ。
絶対一発合格が目標だから。
1回落ちてまた何ヶ月も同じ範囲を勉強するのは苦痛だから。
808:02/02/18 00:34
>>804
速さというか・・

五万位の講座形式の授業だと、
二時間で一章とか、みたいにどんどん進んじゃうだろうなと・・
専門学校みたいだと、
一章で何十時間と掛けるんだろうから、
よく理解出来るかなと。
809 :02/02/18 00:45
まあ他人は気にせず
本人の納得するやり方(時間含む)でやればいいと思うよ
時間をかけずに早く取るのもいいし
納得するまでゆっくりやるのもそれはそれで価値があることだと思うし
810 :02/02/18 09:17
>>802
俺簿記とは無縁の学部の学生ですが、講座行かなくても受かったよ。
>独学で1年かかるより、学校行って3か月でゲット
ってさ、独学で1年もかかんないよ。2ヵ月で2級も3級も合格(2級は1ヶ月ちょっと。3級は3週間)。
ただ俺は学生で社会人みたくお金なかったから。
その分時間は余裕あった。1日3〜5時間勉強したかな。
まぁ、たしかに学校通えば効率的だけどね。
けど状況によって変わるんじゃないかな。
俺みたくお金なくても、独学でもちゃんと勉強してりゃ受かるってこと。
お金に余裕がある人は確かに学校通った方がいいかもね。

だから
>>独学で1年かかるより、学校行って3か月でゲットするほうが賢いのは当然です!
の部分は同意できないな。
811 :02/02/18 10:07
資格ゲットが目的か、資格を生かすのが目的かで勉強時間は変わってくるでしょう。
資格を生かしたいと思っている人はじっくり勉強したって(・∀・)イイ!!じゃない。
人より時間がかかっていることを気に病むよりも、人よりも時間をかけていることに
誇りをもったって(・∀・)エエジャナイカ!!
812神風:02/02/18 10:09
色々な話を聞くが、3級は1週間〜半年
2級は3週間〜1年というのを見た。
3級は普通3ヶ月じゃないの?
一般的な講座も3ヶ月を想定してるから。
813 :02/02/18 10:45
>>811
言ってることはもっともだと思う。
それに人にはそれぞれのペースがあるからマイペースでやっても良いと思う。
ただほんとに資格を生かしたい人は、
資格を早くとって就職して実務に時間をかけると思うよ。
資格を取る勉強をいくら長くしたって意味無い。
814ppp:02/02/18 14:26
浜太郎は常に自分が正しいと思ってるな
他の人の助言や忠告を聞く耳も持とうね!
815814:02/02/18 14:30
>>812
TACかどっかの資格学校の本に、簿記三級取得は、三ヶ月位ってかいてあったけど・・
816:02/02/18 17:46
「貸倒償却」=「貸倒損失」?
「貸倒償却」=「貸倒引当金繰入」?

2種類の記述があって混乱しています。どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。またあとで見に来ます。
817 :02/02/18 18:18
>>816
貸倒償却なんて俺のテキストには載ってないな・・・
818 :02/02/18 18:54
貸倒償却なんてどこで出てくるんだよ 
819 :02/02/18 19:06
「貸倒償却」=「貸倒引当金繰入」です。
覚えとこうね。

820華蓮:02/02/18 19:30
貸倒償却と貸倒損失とは別物だよ。>>816
821 :02/02/18 20:54
>>820
一緒でしょ?

>>816は両方とも合ってると思われ
822じる:02/02/18 21:11
>>816
両方あっているけど「貸倒償却」ってのはあまり使わないな。
823   :02/02/18 21:13
3級で再振替仕訳が絡んだ問題なんてでるのかなあ。
TACの予想問題で出てたけど。
824浜太郎:02/02/18 21:28
T○Cの「ラストスパートゼミ」もパック予想問題(第1予想から第3予想問題
まではいってるやつ)をかったけど、簡単すぎ・・・。そう思いませんか?
825Me:02/02/18 21:35
2月に入ってから仕事が忙しくなり、3日しか休日が取れなかった。
明日は久しぶりの休日。
かんき出版の精選問題集の70ページ以降はまだ全然解いていないから、
今日と明日にかけて一挙にやるぞー!みんな頑張ろ〜ね!
826 :02/02/18 21:51
オレこれから精算表やるんだけど、遅いかな(w
827Me:02/02/18 22:19
私はこれから試算表をやるよ。
かなりヤバイかも(苦笑)。
828:02/02/18 22:45
816です。>>819-822の皆さんありがとうございます。
実は未だによく分からないのですが(汗)
貸倒償却=貸倒引当金繰入=貸倒損失 ということでしょうか?

とすると、決算での貸倒引当金計上の時、
(借)貸倒引当金繰入 (貸)貸倒引当金
という仕訳の代わりに
(借)貸倒損失 (貸)貸倒引当金
という仕訳も正解になるのでしょうか?

もう少し勉強してまた来ますので、どなたかよろしくお教え下さい。 
829YAN:02/02/18 23:09
>>828
誰も突っ込んでないので、フォローしておきます。

「貸倒償却」は、貸倒引当金繰入と同じ意味で構いませんが、
「貸倒損失」は違います。

「貸倒損失」は、当期に発生した売上債権(売掛金と受取手形のことね)が
当期に貸し倒れとなった場合に用いる勘定科目です。
要するに、「貸倒償却」は、予測される費用を表す勘定科目で、
「貸倒損失」は、実現した費用を表す勘定科目です。

両者が混同されるのは、過去の日商検定で「貸倒損失」と使うべき
仕訳で(貸倒引当金の残高以上に当期発生のの売上債権が貸倒れた)、
指定勘定科目に「貸倒損失」が無く、代わりに「貸倒償却」があった
為であろうと考えられます。
両者は区別して用いるべき勘定科目ですが、試験では、必ずしも
そうではない、という事だけ覚えておいて下さい。
830YAN:02/02/18 23:11
>>829

× 仕訳で(貸倒引当金の残高以上に当期発生のの売上債権が貸倒れた)、

○ 仕訳で(貸倒引当金の残高以上に売上債権が貸倒れた)、

…すいません、間違えました(汗)
831 :02/02/18 23:24
>>829
>両者は区別して用いるべき勘定科目ですが、試験では、必ずしもそうではない

なるへそ。だからワテの参考書には「貸倒損失(貸倒償却)」と書かれていたのか
で、最近の試験は「貸倒償却」って出てこないの?
8323級試験する俺:02/02/18 23:26
問題集一回終わったがなかなか進みズライ。
終わるのに約半日掛かってしまった。
点数最悪だし。
ヤバイ、このままで受かるのか、オレ・・・かなりヤバいかも。
833:02/02/18 23:27
つまり819が正解
819は神
834  :02/02/18 23:34
>>819=>>833と疑ってみたくなるなぁw
835名無しさん@明日があるさ:02/02/18 23:38
おれもさっきテキスト終わったよ。
これから過去問やるよ!!
836浜太郎:02/02/18 23:39
試算表が最大のカギだろう!精算表は慣れでパターンが掴めるが、試算表だけは
何回しても、完璧というのがない・・・。毎回30点中21〜24あたり。もう、やだ!
837神風:02/02/18 23:49
これほど自分に納得いかない勉強量で、試験に臨む試験は無かった。
全く、勉強量が少ない。とても受かる気がしてこない。
本当は101回目を予定してたんだけど、やはり100回記念と思って、
繰り上げて申し込みしてしまった事を後悔してる。
次回受験なら自信があったと思うが、今回はイチカバチカ。
838合格への学習時間:02/02/18 23:56
●普通自動車免許<学科>→5時間
●簿記検定3級→10時間
●行政書士→20時間
●宅地建物取扱主任者→50時間
●中小企業診断士→420時間
●司法書士→1600時間
●公認会計士→1800時間

ソース:有賀ゆう著『スーパーエリートの受験術』鹿砦社、247n、
   「資格試験の合格術」。
839:02/02/18 23:57
>>829さん
どうもありがとうございました!
混同の原因まで説明していただいて、ものすごくよく分かりました。
また質問するようなことがあれば、よろしくご指導下さい。
840YAN:02/02/19 00:27
>>839
<試算表のコツ> 〜その1

仕訳の書き方は、以前書き込みがあったので省略。
ココでは、合計が合わなかった時のフォローをまとめます。

1)差額を出す
よく、合計が合わなかった時点で計算機をクリアする人がいますが、
その差額にこそ、間違った箇所のヒントが隠されているんです。
例えば、仕訳の借方の科目は集計していて、貸方は集計し忘れた場合
その、集計し損ねた金額分の差額が出てくるハズですよね?
まず、差額を出したら、その金額の仕訳がないかチェックします。
あったら、その仕訳で使っている科目を計算し直してみます。
841YAN:02/02/19 00:38
<試算表のコツ> 〜その2

2)差額を「2」で割る
もし、差額分の仕訳が無かったら、別の角度からアプローチ。
差額を2で割ります。きれいに割れたら(100円単位が無い事)
その金額分の仕訳を探します。
例えば、ただ移し変えるだけでよい科目(資本金など)を貸借逆に
書いていたら… 仮に資本金が100万で、しかも借方に書いたら
借方合計→100万増
貸方合計→100万減
で、200万の差額が出ます。
2で割り切れたら、貸借逆に書いている可能性が高いです。
842YAN:02/02/19 00:44
<試算表のコツ> 〜その3

3)差額を「9」で割る
それでも見つからない場合は、9で割ります。割り切れたら
「金額を一桁間違えている」可能性大です。
例えば、10,000の仕訳があり、借方科目の集計は10,000、
貸方科目の集計を「1,000」としてしまった場合、9,000の
差額が出ます。
この様に、どちらかの金額のゼロを付け過ぎた、若しくは計算機を
押し損ねた場合、必ず9の倍数分の差額が出ます。
9で割り切れたら、その金額にゼロを1つ付けた金額か、減らした
金額分の仕訳が正しく集計されているかチェックします。
843YAN:02/02/19 00:48
…ココまでの方法を全て試したのに原因不明な場合は、
上記の間違いが重複しているのでしょう。
残念ですが、一つ一つ探していくしかない(泣)

だから、仕訳を正確に切れる事は最低条件であり、練習が
必要だと言ったのです。
仕訳さえ正確なら、集計ミスしかありえないんですから。
844YAN:02/02/19 00:52
>>840
すいません>>836(浜太郎氏)の間違い(笑)
頑張りなさい。

ワタシは元簿記1級講座担当講師です。まぁ、信じる信じないは勝手ですが(笑)
8453級試験うけるオレ:02/02/19 01:22
ヤベー、点数あがんねーよ。
誰か今回のヤマを教えてえてくれ。
まぁ、強いていえば、精算表は出ることは確実だが。
846神風:02/02/19 01:31
2と9で割るのは初めて知った。ありがとう。
精算表って、8桁のやつ?
まだそこまでやってない。
847:02/02/19 02:18
>>844
先生、信じますよ。
問題を解く事はできても、
人に説明する事は、
中々出来ないですよ。

ようやく、TACのイメージ簿記テキストを一通り読み終わりましたが・・
理解できてない。
今日、TACの出題パターンと解き方を買ってきました。
試験日までに、最後まで出来るかどうか・・
848 :02/02/19 02:21
>>844
ほんと?神が現れた。
1級スレにもきて下さい。
その代わり帝京はこなくていいです。
荒れるから。
849元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/19 02:40
>844
やっと謎が解けた!
850浜太郎:02/02/19 07:26
3級初挑戦で四苦八苦していますが、840>YAN氏のアドバイスでちょっと救われそうです。
ありがとう。 でも、自分の頭がわるいのだろうが、当初は簿記3級をなめていたけど、
やっぱ難しい! 最近5回分の合格率も30〜40%だし、「あと5日」必死で頑張ります。
851 :02/02/19 07:31
何かにつけて帝京を煽ってるお前の方が人格歪んでるよ
>>848
852:02/02/19 07:33
↑賛成!
853 :02/02/19 09:24
大原の簿記3級対策無料講座が今朝スカパーで放送された
模試までついて無料とはカナーリお得。
バッチリビデオにとっといたYO!
854:02/02/19 10:47
>>853
いいな〜〜。
衛星入って・・
一方的に授業方式の講座だったら、
説明能力の在る一人の講師の物を見るだけでいいとは思うよね。
双方向でやり取りがあるなら、
通学の方がいいけど。
855YANさまありがたや:02/02/19 10:47
>844 YANさま

ありがとうございます!精算表計算などで、差額が出て困って
いたのですがそこにこそヒントがあったのですね!

昨年11月に3級に挑戦するも不合格で、2月に再挑戦する者です。
試験場は電卓の音が響いて緊張!しますが、合格目指してラスト
スパート頑張りましょう!
856 :02/02/19 10:51
仕分はほぼ完璧にできるようになったんですが
精算表推定問題のような問題だとなぜか混乱して
解けないのは、問題をこなしていくしか解決方はないですかね?
857 :02/02/19 10:52
3級なんてクソやろ2級から受けろよ
858 :02/02/19 10:59
>854 衛星なくてもここで動画みれるYO!↓
http://www.o-hara.ac.jp/info/boki/100.htm
859試験官:02/02/19 11:03
>>802
大馬鹿発見!
俺は簿記完全初心者だが、
勉強始めての6日目の今日で、B/S、P/L作れるようになったけどな。
決算整理仕訳をもう少しやれば完璧だな。
ようはやる気次第なの。
2級の工簿は難しいらしいが、それも案外簡単そうなんだが。
860帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/19 11:09
ま〜、人それぞれだわな。
独学だと「時間が掛かる」「変な風に覚える」とか逝ってるのは
ある意味妄想であったりするが。
861 :02/02/19 11:17
>>859
別に学校に通いたい人を否定したいとまでは思わないけど
工簿もテキストをちゃんと選べば一人でも楽勝だよ

一級になったら模試くらいは受けても損は無いと思うけど
二級までなら金の無駄
862YAN:02/02/19 11:18
>>856
精算表のカタチがよく掴めていないのでは?

精算表の一番左側の試算表欄は、その名のとおり合計を出している所を
境目に、合計から上→期中取引で用いる勘定科目
合計から下→決算修正仕訳で追加される勘定科目、という区分があります。

この手の問題は、決算修正で追加される科目のB/S欄やP/L欄に
あらかじめ金額が入っているので、それを左側の整理記入欄に移し変えて、
決算修正仕訳に合わせ、上の方の相手勘定科目の整理記入欄に金額を移動…
という作業を繰り返したら出来るハズです。
あらかじめ下の方に印刷されている金額を、修正仕訳を想像しながら
上の方に移動させるんですが…
分かりますかねぇ?(笑)
863バレバレ:02/02/19 11:37
>>851-852
帝京、自作自演はもうやめてくれ。
マジキモイから。
864 :02/02/19 11:41
帝京は来ると荒れるからもうくんな。
865 :02/02/19 11:42
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄
      ---------------------------------  。>>帝京 ------------
       _______----------------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄----_______
                     ∧ ∧    / / | \ \
                    (   )  /  /  |  \  \
                 _ /    )/  /   |   \    \
                 ぅ/ /   //    /   |    \    
                ノ  ,/   /'    /    |     \
 _____      ,./ //    |     /    |      \
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    /     |
              ^^^'  ヽ, |  |   /     |
                    |  |         |
                   ,,/  ,ノ  ∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧
                  /  /| <
                  /  / | < 氏にクサレ!!!!!!!
                 ,/  / | <、
                 \__つ )  ∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨


866 :02/02/19 11:47
荒れるんじゃなくて、荒らしてるんだろ、お前が。
>>864
867 :02/02/19 11:47
おお!確かにそうだ。
868 :02/02/19 11:47
>>866
お前も煽ってんじゃねーよ。
869名無しさん:02/02/19 11:48
自作自演カコワルイ。
870866:02/02/19 11:49
>>868
煽ってるだあ?
勘違いも甚だしいな。
お前が荒らしてるというのは事実だろ。
871 :02/02/19 11:49
>>869
そうだね。
>>864=>>865はカコワルイヨね。
872名無しさん:02/02/19 11:50
>>866
お前が煽ってんのも事実
もうヤメレ。
873nanasi:02/02/19 11:50
荒れるから来るな、とか逝ってるいつ奴は
簿記の受験生じゃないだろ?
自分から荒らしてるんだからさ。
放置がよろしいかと>ALL
874名無しさん:02/02/19 11:51
>>871
>>851-852もカコワルイ!
875名無しさん:02/02/19 11:52
ん?ここは自作自演の奴が多いな?
876 :02/02/19 11:52
来るなとか言ってる奴は、帝京に嫉妬しているんじゃない?
合併比率で間違ったこと教えてた奴かも。
何れにせよ、迷惑な存在であることには変わりないな。
877 :02/02/19 11:53
>>874
マジレスだけど、それは自作自演じゃないぞ。
帝京の煽りにばっかり目が言ってて、
質問の回答レスが見えてない厨房じゃないの?あんた
878神風:02/02/19 11:53
>独学だと「時間が掛かる」「変な風に覚える」とか逝ってるのは
ある意味妄想であったりするが。

それは専門学校の勧誘でよく言われた。
確かに変な覚え方もする場合があるけど、それはその後に修正可能。
行政書士の勧誘時に、
「宅建に2年掛かるようですと、行政書士の独学はもっと掛かります」
と言われたが、頭に来たので独学で今年合格。
勧誘の言葉を聞いてると、かなり馬鹿にしてるのが分かる。
879受験生:02/02/19 11:54
ていうかさ、煽られたからって、いつまでも根に持ってんじゃねーっての。
関係ないスレにまでズカズカあがってきて、
うぜーったらありゃしねーよ。
880真理:02/02/19 11:54
マジレスだけど
帝京に媚びている奴ははっきりいって帝京以下。
881 :02/02/19 11:55
>>880
媚びているかどうかはともかく、
煽っている奴が一番低レベル。
882 :02/02/19 11:57
>>879
このスレ自作自演者多数いて笑える。
マジレスして信用してもらおうと思ってるの?
883真里:02/02/19 11:57
まあ>>880が提供未満なのは言うまでも無いがね
884 :02/02/19 11:58
>>879
自作自演はやめよーね(w
885受験生 :02/02/19 11:59
>>882の性根は腐ってますね。
886  :02/02/19 12:01
>>883
ぷ、帝京に媚びてるやつが何いってんだか?
媚びて帝京に教えてもらっている奴の気がどうかしてる…。
887受験生 :02/02/19 12:01
簿記3級受けるのに色々情報交換しに来てんだけど、
お前らどっか逝けよ。じゃまくせーな。
888帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/19 12:01
煽りは放置した方が良いですよ。
889 :02/02/19 12:02
BB?
890 :02/02/19 12:02
>>888
お前が一番の原因だろーが。
消えろ。
891受験生 :02/02/19 12:04
了解。真面目な受験生は、誰が正しいか解っているので、
これ以上マジレスしても意味ないね。
892神風:02/02/19 13:15
受かればいい。
893名無しさん:02/02/19 13:22
何かもう、今回ダメっぽい…全然わからん。
とりあえず最後まで頑張るが。
894:02/02/19 13:27
3級なんて、簡単。
資格といえない・・・・受からない人は・・・馬鹿。
才能が無い人は、早めにやめた方が・・・・・
895856:02/02/19 13:35
>>862
ありがとうございました
じっくり解いてみたらできました。

896 :02/02/19 14:04

なんじゃ、このスレ?
897 :02/02/19 14:08
YANは神
898 :02/02/19 14:37
どっちもどっち
論戦に参加したやつはみんなあぼーん
そして、最後に俺もあぼーん
これでよろしいか?
    --終了--

   --営業再開--
899元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/19 15:08
ここも荒れてるな。試験まであと5日しかないのに、大丈夫か?

色々な意見があるけど、ひとつ格言を言ってみよう。
「簿記3級を笑う者は簿記3級に泣く」
簡単と思えるのは、本気で勉強してこそなんだからね。お解り?

実は、自分は3級を2回落ちていたのは秘密だ・・・・仕事で余裕が
無くて、テキストすら見てなかったら無理だわな。「漫画でわかる簿記」を
最初の1/3読んだだけではね(笑)
で、反省して東商の講習会通って真面目に勉強し(でも最後の精算表の作成問題を
覚えたのは試験前日)、3回目を受けたら100点で合格だった。
参考になるかな?

さて、そろそろ2ちゃんに攻撃が来る時間だな・・・。

900元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/19 15:10
900get!

試験後お祭りは次スレになるな。
901 :02/02/19 16:57
耳栓して試験受け手もいいんだロ?
902:02/02/19 17:03
3級如きに泣く奴は、所詮、人生の敗残者。
なぜ・・・そんな事もわからないのだろう。
903 :02/02/19 17:15
>>902
リアル敗残者(糞
904    :02/02/19 17:29
>>899
地頭が悪いな(ww
ちなみに私は2週間かけて72点合格で一発合格。
100点取れて凄いよ(ww
905 :02/02/19 17:44
とはいえ
3級までなら頭を全く使わずに「作業」として解いた方が
なまじ真剣に考えながら勉強するより楽で早いので
「楽勝」と言ってる人の全員が地頭が良いとは限らない
906       :02/02/19 17:47
3級を学んでいて試験を受けようと思うだけで地頭パー。
まともな人間なら2級から受けます。
907905:02/02/19 17:50
まあ正直俺も3級は飛ばしたけどね
テキストは買ったけど
908 :02/02/19 18:05
>906 いや、公認会計士から受ける
909元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/19 18:52
>904
レスの意味理解してるか?
いくら3級でも内容を知らずに問題は解けない。それができたら
それこそ「神」。簡単だと舐めて油断するなよ・・・の意図で
下の連中に「教えて差し上げた」んだぞ?感謝しろよ。
日本語の読解力に欠けるお前こそ知恵遅れなんじゃないの?

なるほど、帝京様のレス一つで荒れまくる訳だ。こんな厨房ばかり
じゃな(ww
910元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/19 18:54
よし、知恵遅れ君にお似合いの資格である
簿記4級スレ立ててあげよう。待ってなさいね。
911 :02/02/19 18:55
>>910
煽りに反応しすぎ
大人気ない
912元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/19 19:00
スレッド一杯で立てられない。しばらく待つか。

>911
そうだね(笑
でも、4級スレは立てるよ。ついでに木造建築士のスレもね(笑
913Puppy:02/02/19 19:21
>>909
2回も落ちる奴だから
人の事を帝京様なんて言っちまうんだな(ぷ
満点合格オメ(ぷ
914    :02/02/19 19:29
>913
帝京様ハケーン
915 b:02/02/19 19:30
Puppy=帝京キティ
916     :02/02/19 19:31
 コピベが来るぞ
917ダウンタウン ◆3KN0EADY :02/02/19 19:35
「問3を制するものは、簿記3級を制す。」
問3が0では完全に落ちます!あと数日、問3をメインに、問1の過去問
10回分、そして問4伝票、問5は精算票(推理)をこなせ!
問2は89,92回のパターンだろう。以上
(第99回:3級100点・2級92点、2002年6月に1級受験です)
「問3を制するものは、簿記3級を制す。」
問3が0では完全に落ちます!あと数日、問3をメインに、問1の過去問
10回分、そして問4伝票、問5は精算票(推理)をこなせ!
問2は89,92回のパターンだろう。以上
(第99回:3級100点・2級92点、2002年6月に1級受験です)



919Puppy:02/02/19 19:39
「問3を制するものは、簿記3級を制す。」
問3が0では完全に落ちます!あと数日、問3をメインに、問1の過去問
10回分、そして問4伝票、問5は精算票(推理)をこなせ!
問2は89,92回のパターンだろう。以上
(第99回:3級100点・2級92点、2002年6月に1級受験です)

920帝京様 ◆1uP9l0WA :02/02/19 19:41
「問3を制するものは、簿記4級を制す。」
問3が0では完全に落ちます!あと数日、問3をメインに、問1の過去問
10回分、そして問4伝票、問5は精算票(推理)をこなせ!
問2は89,92回のパターンだろう。以上
(第99回:4級70点・3級16点、2002年6月に3級再受験です)
921元経理マン ◆ZbSn02JY :02/02/19 19:42
「問3を制するものは、簿記5級を制す。」
問3が0では完全に落ちます!あと数日、問3をメインに、問1の過去問
10回分、そして問4伝票、問5は精算票(推理)をこなせ!
問2は89,92回のパターンだろう。以上
(第99回:5級46点・4級10点、2002年6月に両方再受験です)


922       :02/02/19 19:50
帝京こんな所来てるなんてホントは3級勉強中じゃないのか?
923ダウンタウン ◇3KN0EADY :02/02/19 19:52
帝京こんな所来てるなんてホントは労務管理士勉強中じゃないのか?

924 :02/02/19 20:01
3級受けるくらいの人がヘタに借方、貸方を悩み出すとどうしようもないよ。
作業でいきましょう。
925Puppy:02/02/19 20:04
>924
オマエは落ちるよ(ぷ
926(゚Д゚)マズー:02/02/19 20:06
Puppy=帝京
927Puppy:02/02/19 20:09
全員落ちるな(ぷ
928シュプリソグ:02/02/19 20:11
ヲマエラ全員バカ
929YAN:02/02/19 20:24
…じゃあ、落ちたくない方は、質問どうぞ。
930バキ:02/02/19 20:45
人間=バカということで決着!
931  :02/02/19 20:48
   おまんこ!
932YAN:02/02/19 20:53
全員落ちな。
933   :02/02/19 20:54
そうか、そんなに簡単なんですか。
受けようか迷ってたけど2月の次受けてみます。
自己学習じゃ難しいですか?
934YAN:02/02/19 20:56
>>933
3日で十分。
935YAN ◆j3puh8CM :02/02/19 20:59
初めて偽者が出ましたよ(笑) 嬉しいやらハズカしいやら(笑)

ですが、>>932は許せませんね。
936Puppy :02/02/19 20:59
アーヒャヒャヒャ
937 :02/02/19 21:02
===================終了=================
938:02/02/19 21:03
簿記って昔から馬鹿にしてたクチだけど、
やるのと言うのは大違い。ちょっと今回は時間切れっぽい。

見るだけじゃなくて解いて初めてスタートライン。
作業の世界だとは思うけどね…。
向き不向きは大いにあると思うよ。

メガネかけたひっつめ髪のオバハンが電卓を神経質っぽくたたく
ってのがイメージとしてあるけど、
細々した作業が好きじゃないと続けてられないのはよくわかったよ。
オバハン 偉い!
939YAN ◆whJ2K03Y :02/02/19 21:04
初めて本物が出ましたよ(笑) 嬉しいやらハズカしいやら(笑)

ですが、>>935は許せませんね。
940   :02/02/19 21:07
勃起って昔から馬鹿にしてたクチだけど、
やるのと言うのは大違い。ちょっと今回はスタミナ切れっぽい。

立つだけじゃなくて射精して初めてスタートライン。
作業の世界だとは思うけどね…。
向き不向きは大いにあると思うよ。

メガネかけたひっつめ髪のオバハンがちんぽを神経質っぽくしごく
ってのがイメージとしてあるけど、
細々した作業が好きじゃないと続けてられないのはよくわかったよ。
オバハン 偉い!
941  :02/02/19 21:13
  こうもん!
942元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/19 21:17
な、何だこりゃ!?
943 :02/02/19 21:50
頼むから荒らさないで
944元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/19 22:14
早く4級のスレ立てたいな。
945945:02/02/19 22:44
次スレ立てる人、適当によろしく

kentei.ne.jp
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html

●簿記三級(笑)11月受験者集まれー!●
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/1000397917/ (dat)
★簿記3級2月に受ける人☆
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/1008038094/
946 :02/02/19 23:12
次スレはさわやかに逝こうぜぃ!
残りレス50余りでたまってるもんを全て吐き出しちまえ!
おっと、次スレ立ってから頼むぜ!
ラストスパートけっぱれ〜!(スレも勉強もね)
947神風:02/02/19 23:40
いつも思うんだけど、荒らしてる人は同一人物か?
行政書士・司法書士・マンション管理士・ここ
よく出てくる。大体の決り文句は、
「こんなのは○○日で合格だ。出来ない奴は馬鹿だ」
のような発言をして去っていく。
確かに、ここのレベルは高いと思うが、初めて来た人は驚くだろうな。
948 :02/02/19 23:46
>>947
同一人物というより
2ちゃんなんてどこもそんな奴ばっかで溢れ返ってるよ
949 :02/02/19 23:51
あーもうあきらめようかな。。。全然勉強してないし。。。
誰か背中をおして!
950 :02/02/19 23:54
>>949
次回受かりたかったら
とりあえず会場行って座って屈辱を味わって来い
その後のモチベーションが違う
951        :02/02/19 23:54
3級は努力すればとれるだろ?
とりあえず大原とTACの予想問題を中心にしてやればよか。
952 :02/02/19 23:56
匿名掲示版なんてこんなものでしょう。幸福な人達ではないことはたしか。
億万長者だったらこんなまねはしないだろう。
953950:02/02/19 23:59
>>952
なんで?俺は励ましてるつうか
前向きに考えてるつもりだけど
954神風:02/02/20 00:14
申し込んだのなら、0点になろうとも行くべき。
他の試験でも8割〜9割の受験者しか来ないんだけど、
当日来ない人は何やってるのか毎回気になってた。
聞くところによると、仕事で来れない、場所が分からないだったが、
これはしょうがないにしても、
雰囲気を知るのと次回に生かす為には、落ちるのが分かっていても行くべき。
ガチンコの梅宮を見習おう。奴はなんだかんだ言っても、最後は来た。
955 :02/02/20 00:19
最低点で合格を狙うのではなく、基礎なんだから。これくらい
満点狙いましょう。というのは荒らし?3級ならアドバイスと
思うべし。それだけやって2級はスレスレ合格、それも半年。
そう簡単だとは思わないんだけどさ・・・
1級取る気せん。
956 :02/02/20 00:19
ガチンコファイトクラブは完全なやらせだぜ。ボスランクの人はかならず
次の新期生とケンカさせるようになってる。
957神風:02/02/20 00:24
それは荒らしじゃないでしょ。
「こんなん3日で合格じゃ」
位なら、本人が本当に3日で合格してるんだからいいでしょう。
しかし、人それぞれの得意分野があるので、
3日で合格出来ない奴は変だ、というのは少し荒らし。
さらに上の荒らしは、理由もなく猥褻用語を発したり、
意味不明の言葉を発したりする危ない奴。恐らく被補助人クラス。
958 :02/02/20 00:35
被補助人をひきあいに出すんじゃねー。
被補助人に失礼だYO。
959神風:02/02/20 00:35
ヤラセは言っちゃいけないって(笑)
あれはドラマなんだから。
960 :02/02/20 00:38
一期生の合格者はNHKのドラマに出てた。彼はもともと役者です。
961神風:02/02/20 00:39
しまった。つい言ってしまった。
その場の感じを出そうと思って、なにか適当な言葉を考えたが、
その言葉がいいと思って書いてしまった。
それじゃ、被管理人。
962キモイね:02/02/20 00:41
今時ガチン子を信じてる奴がいるとはなw
963神風:02/02/20 00:44
ついでにラーメン道の中年のおっさん、不思議なくらい役者だった。
普段からあんな話し方する人は見たことない。

一期生にそんな奴が・・・。役者崩れでプロボクサーになれたんなら、
最大の転職じゃない?良かったでしょ。

今は決算整理をやってる。土曜日が休みなら一冊は終わる。
964 :02/02/20 00:50
神風よ、マン管の時にも失言があったね。しかし、石原慎太郎のように懲りない
男だ・・・。きっと大物になる。
965神風:02/02/20 01:00
マンション管理士かあ、何もかも皆懐かしい・・・。
実際にホームレスの知り合いも居るし、旧禁治産者の親戚も居るから、
つい気軽に言ってしまう癖がある。
本当はかなりヤバイんだろうけど。

石原知事の言葉は、良く分かる。
ここぞと言う場合に、相手の印象に残らす為には差別用語が一番だから。
966:02/02/20 01:01
>>963
慌てて取り繕ってるアホ。くだらねぇ事でいちいちageんなクソが。
967神風:02/02/20 01:03
はい。それも癖です。
968:02/02/20 01:07
昨日の晩からの間にメチャメチャ荒れてる・・
いいスレだったのにな・・残念。

今日、ようやく受験票届きました。
TACのパターン過去問の一問目は終わりました。
二問目目も、あるていど終わりました。
問三と問五は手付かず・・はぁ・・
問四は、全問間違えてました。
明日、問四やります。


ところで被補助人って何?
969>>968:02/02/20 01:11
言い方に御幣等あると思うが確か被保佐人より程度が軽い人
何の程度かは秘密。
970 :02/02/20 01:12
>ところで被補助人って何

マジか?
971名無し:02/02/20 01:13
>:帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/19 15:13
>ま〜少なくとも、平均よりは上だと自負しているよ。
>格好良いと言われたことはあっても、
>普通とか格好悪い言われたことはないな。


見苦しい。(笑)
972969:02/02/20 01:15
>>970
民法に疎けりゃまだ知らない人もいるでしょう・・・
禁治産とか準禁治産なら知ってるかもしれないけど
わざとそういうのに抵抗あるだろうからって文言を改めたわけだし
973神風:02/02/20 01:16
被後見人・被補佐人・被補助人のランクがあって、
そのランクによっては契約等が勝手に出来ない。
被補助人は家庭裁判所に申し出て、
被補佐人の範囲内で出来る契約と出来ない契約を決めるんじゃなかったけ?
もう3ヶ月が過ぎているので、詳しくは忘れました。
974名無しPart2:02/02/20 01:17
>:帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/19 15:13
>ま〜少なくとも、平均よりは上だと自負しているよ。
>格好良いと言われたことはあっても、
>普通とか格好悪い言われたことはないな。

気持ち悪い(笑)
975:02/02/20 01:17
>>969
>>970
ひぼすけにん?
ひほさじん?
976:02/02/20 01:19
>>973
どうもです。

禁治産者の事か・・
自己破産経験者とか。

同和系の隠語かなぁって思ってた。
977名無しPART3:02/02/20 01:20
>:帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/19 15:13
>ま〜少なくとも、平均よりは上だと自負しているよ。
>格好良いと言われたことはあっても、
>普通とか格好悪い言われたことはないな。

いい加減にしてくれ(笑)なさけなくて涙が出てくる。
978 :02/02/20 01:36
あんた自分で宣伝してんじゃないの?w
979サトリン:02/02/20 02:23
あまりアラシには反応しない方が
いいですよ
アラシというのは反応を楽しむ
人たちです
アナタが反応してしまえば
アラシに荷担してしまう事になります
もし不快なら黙って透明あぼーんして
しまいましょう
980名無しPART4:02/02/20 02:39
>:帝京様 ◆YNQVSGaY :02/02/19 15:13
>ま〜少なくとも、平均よりは上だと自負しているよ。
>格好良いと言われたことはあっても、
>普通とか格好悪い言われたことはないな。

激しくワラタ
981初心者
初めてここに来ました。
みなさんがんばりましょう!!