竹下貴浩統一スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1竹下貴浩
予備校移転、海老原問題、教え子婚姻
等話題もりもりの講師の統一スレ

またーりといきやしょう、、(無理か?)
2あああ:01/10/26 09:51
俺が立てようと思ってたのに
先こされた。
3:01/10/26 10:08
別にだれがたててもいいじゃん>藁
4k:01/10/26 10:27
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
5:01/10/26 14:07
モーホーだっつー噂は嘘だったのか、、、
結婚してるの?
6 :01/10/26 14:35
そういう話題なのか…
7一人マジかも、ゴメン:01/10/26 15:22
皆さん、こんにちは。俺、2年前に竹下氏の講座受講してました。個人的に
氏のクールな考え方が好きで、受講しました。人生の師とまでは言わないけど
私が今まで出会った「先生業」の中でも、大きな影響を受けた恩師の一人です。
そこで質問です。
@竹下先生は予備校を異動されるんですか?としたら何処ですか?
A海老原問題って、同校の海老原氏と何かイザコザでもあったのですか?
B教え子と結婚していたんですか?(独身だとばかり思ってました)
その他、何かご存知の方、ぜひ教えてください。

なんか、もし冗談で、俺だけマジだったらカッコ悪いっすけど・・・。
8たけけ:01/10/26 16:38
自分が聞いた限りでは結構知ってる人多かった
です。(@は初耳ですけど)

海老原氏は竹下先生と(具体的にはなにがどうなのかしりませんけど)
対立、基本的な信念からすでに対立してるみたいです。

二年前って、、、受験生なのかなぁ。難しいよね、この試験。
独身ではないそうですよ
9k:01/10/26 16:45
結婚してません。
竹下は童貞です。
以上。
10k:01/10/26 17:09
まあかなり辞めたがってたしー
待遇も悪いしね。しょうがないッ
11 :01/10/26 18:32
ちゃっかりロースクール入学でも企てているんじゃなかろうか。
12:01/10/26 19:00
別学校の新しくできる司法書士講座に行くらしい
13:01/10/26 19:13
 
14ああ:01/10/26 21:22
竹下受講生です。
昨日友達からTに書いてあること聞きました。
後、高田の馬場に事務所があるって、、、

入りたいなー(怖そうだけど)
竹下先生がどこいこうと受講生には
あんまり関係ないですけどやっぱり
きになりますな、、、
15一人マジかも、ゴメン:01/10/26 22:36
あげ
16 :01/10/26 22:54
竹下、蛭町はもう過去の人間だ。
これからは新進気鋭、人気急上昇中の鈴木大介先生の時代だ。
17ぽぽぽ:01/10/26 23:39
http://www.nano.eng.hokudai.ac.jp/nano/member/suzuki/suzuki.html

LECの先生なんですね、、
でも竹下先生の授業好きだからいいよ。別に。
合格六番勝負たのしみだなぁ
18マジ?:01/10/27 15:09
age
19ありゃ:01/10/27 18:06
何にも知らずに本屋で竹下本買っちゃったよ
これ信じて言いのかい?
20いいです:01/10/27 18:27
いやいや、人の好みにもよるんでしょう
けど私はとてもいい本とおもいますー

ただ、綺麗にまとめすぎてて、
よくわからないところがあるので
勉強が有る程度進んだら辞書的な
参考書も買った方がいいかもしれません。
でも竹下本で受験は十分C
21商法総則:01/10/27 18:37
今日竹下先生の会っていた女の子とおじさんは
なにものなんだろうね、、>四月生
22あげ:01/10/27 22:33
age
23ななし:01/10/28 09:13
詳しく知りたいのであげ
24 :01/10/28 21:49
この人、自分の書いた合格法の本の中で、覆面座談会なんて載せてて、
そこで、自分のことをスーパースターだと言わせてるよ。
かなり痛い奴だな。
25ななし:01/10/28 22:33
うーん、、そうそう。竹下先生はそういうところが
あるんだよねー、、、ま、いいじゃん。
やることやってんだし。

ま、合格体験談をほとんどの本に飽きるほど書くのは
ちょっと、と思ったりするけどね。
26age:01/10/29 12:03
age
27 :01/11/02 17:28
書士の受験生はおとなしいね。いい人が多いのかな?
28::::01/11/04 23:11
町の法律家ってかんじだからね>司法書士
いいひとってイメージが強い
29:01/11/05 23:28
あげ
30今日のブリ:01/11/09 02:34
あの人はなんでいつもニタニタ藁ってたり歩く時は早足なの?
誰かに追われてるのか?質問に行こうと思ったけどあっという間に
帰り支度してたから近寄れんかった
31痴呆書士:01/11/17 00:42
ageときます。
32 :01/11/17 00:45
司法書士資格で人生の選択肢を無くせ 
33竹下:01/11/17 00:56
西川君もよろしくね
34 :01/11/17 01:04
デブ専の西川
35 :01/11/17 05:53
竹下先生って伊藤塾に移籍するってことですか?
36 :01/11/18 01:54
>>35
それは無いでしょう。
37海老原:01/11/23 00:07
ってか、彼の年収は?
38梅下貴浩:01/11/23 22:31
要するに、掲示板に書き込みをしているひまがあるかっちゅう
ことですよ。
やることはいっぱいありますからね。
やりたい人は、やってもいいんですよ、止めませんからね。
やってもいいですが、受かることはないでしょう、ちゅう
感じですかね。
39松下貴浩:01/11/23 22:54
>>38 まさに講義の話っぷりそのままで笑えた。
40海老原 :01/11/23 22:57
竹下クンは本当に口が悪いね。
41ビデオブース受講生:01/11/23 23:20
竹下先生は「商法の13年改正関係箇所は出題しようがない」と
講義で言っておられますが、西川先生の「商法・商登法改正講座」
では「平成13年度の商法大改正は、平成14年に出題される確
率が高い。これを含めた禁煙の改正点を性格に把握しておくこと
で、失点を確実に減らし、改正点を見方につける。」と宣伝して
います。

「どっちが正しいんですか」って聞いたら、きっと

「そんなひまがあるかっちゅうことですよ。
 やることはいっぱいありますからね。
 やりたい人は、やってもいいんですよ、
 止めませんからね。
 いいですか、こういうのは自分の判断で
 やってください。ちゅう感じですかね。」
って答えるんだろうなぁ。きっと。
42 :01/11/23 23:36
竹下の場合は不動産登記法とそれに関係する部分だけの民法に特化
していて、民法の学説問題・推論読解問題やその他商法以下の科目に
関しては深入りしない主義って感じ。
43梅下貴浩:01/11/24 08:05
商法の13年改正関係箇所についてではで・す・ね、まあ、出ないとは
いいませんよ、出ないとはいいませんが、自分で読んどいてください。
まあ、そんなひまがあるか、ちゅうことですよ。
44まあまあ:01/11/24 21:35
市販されてる直前チェックのカセットテープっていいの?スタジオ録音ってとこが魅力なんだけど。
予備校の講座とってない人向きなのかな?
45:01/11/25 08:52
>>44

講義に比べると竹下クンのしゃべりはちょっと控えめ。
一般向けにセーブした感じ。
独学していたときには使ってみたが(試験日迄の期間が2ヶ月しかなかったため)、
落ちてWに通い始めたら、やはり本当の講義に比べると内容がかなり薄っぺらい
と感じた。値段が値段だからしょうがないかもね。
46 :01/11/25 13:29
おもろ
47梅下貴浩:01/11/25 23:34
いろんな講師の名前があがっているようで・す・け・ど・ね、
はっきり言って私がベストです、ええ。

それから、私が他の予備校に行くんじゃあないか、って話です
がね、よーく考えてくださいよ、成川院長が私権を取得してか
ら相当たってますよね、て・こ・と・は・で・す・ね、そろそ
ろ、ちゅうことですよ、と・い・う・こ・と・は・で・す・よ、
次の院長は、誰かっちゅう話ですよ、私以外にいないでしょう。
48成川:01/11/25 23:41
俺が引退なんてする訳ないだろぅ。
喝を射れてやるから下のHPまで鯉!

http://www.narikawa.net/katsu/katsu.html
49竹下教:01/11/26 00:43
やりゃーいいんですよ、えっ。(舌打ち)
50たけ:01/11/26 17:04
ちゅうことですよ、えっ。(舌打ち)
51梅下貴浩:01/11/26 20:07
じゃあはじめましょうか。

きょうはで・す・ね、何で、私が「ちゅうことですね」と
いうことからですね。

結論から先にいいますとね、私がですね、パイレーツの
大ファンだったからだちゅうーの!
52:01/11/27 08:10
ちゅうことですよ、えっ。(舌打ち)
53sita:01/11/27 09:00
やりゃーいいんですよ、えっ。(舌打ち)
54 :01/11/27 13:14
竹下は日本一
55 :01/11/27 14:32
海老原どうですか?
56 :01/11/27 14:59
さわやかな風が吹くスレだ・・
57梅下貴浩:01/11/27 22:17
きょうはですね、ところで教室に貼ってある院長のポスターの写真、
いくらなんでも若すぎる、ちゅうとこからですね。
58ビデオブーズ受講生:01/11/27 22:22
口開け過ぎ!

お笑いに転じた?「円広志(夢想花)」かと思うたわ!
59ビデオブーズ受講生:01/11/27 22:23
説明不足だったけれど、58は学院長ね。
60気弱男:01/11/27 23:59
あのー、ビデオクラス受講生ですが、暖房しょちゅうつけ忘れて
いて、こごえそうなんですが・・・
61なりかわいんちょー:01/11/28 00:01
ばっかもん、カーーーツ。心頭滅却すれば、
火もまた涼しじゃ、あれ、何か変だな。
62 :01/11/28 01:42
よろしいですかね、えっ。
63 :01/11/28 07:50
ちゅうことですよ、えっ。(舌打ち)
64 :01/11/28 14:47
えっ。(舌打ち)
65ビデオブーズ受講生:01/11/28 22:22
商法の更なる改正(14年4月)が予定されているので
ほとんどデルトコないって本当?
66短気ビデ男クラス:01/11/29 02:11
>>60

同感!私も寒くて足が壊疽寸前(笑)
A館外階段があるからタダでさえ冷気が伝わってくるのに・・・。

しかし、まぁ舌打ちも気になりますわ〜なっ!
オシボリと分冊民法も叩きつけて・・・んまぁ そんくらいやって
な・に・が悪いってんですかねぇ〜(カナーリ抑揚アリ)
67 :01/11/29 08:14
やりゃーいいんですよ、えっ。(舌打ち)
68焚け:01/11/29 10:24
どこまでつたわるやらぁ 
69ラップの音が笑える:01/11/29 11:01
昨年「民法ダイアグラム」の生クラス受講してたんですが、
講義が始まる直後、ラップに包まれたお絞りで手を拭きま
すよね。あれが妙に面白いんですよ。バリバリバリって音
がマイクに入るので凄い音がするんです。んで、通信講座を
受講している人はその音が気になって「バリバリバリ」って
音がするんですが何ですかってMLで質問があったのは
笑えた。後半は竹下先生気にしてたのか、なるべく音が入ら
ないように気を付けてたみたい。俺は気にならなかったし、
むしろ笑えたよ。
70梅下貴浩:01/11/29 14:11
舌打ちするのはね、ガイダンスやね、はじめのうちはやらな
かったでしょ、なぜするようになったかっていうとね、
ライブクラスがね、バカばっかだからなんですよ、
無効な契約はどこまで行っても無効、バカはどこまでいって
もバカちゅうーてね、困ったなあ、ちゅうことなんですわ。
71あげ:01/11/29 14:19
ほー、なるほどね、えっ。(舌打ち)
72松下貴浩:01/11/29 14:21
えっ。(舌打ち)
73竹上貴浩:01/11/29 15:26
覚えることなんていっくらでもありますからね、えっ。(舌打ち)
74梅下貴子:01/11/29 16:51
こんなのやった覚えがないっちゅーんだったら問題ですよ〜。
お話になりませんからねぇ〜。
ヒョイヒョイっとお・ぼ・えりゃいいだーけですから〜ねぇ〜。
75焚け:01/11/29 20:10
どこまでつたわるやら  相殺できることがどれくらいすごいことか
76 :01/11/29 21:51
こんなところに書き込んでるようじゃ、受かりゃーしませんよ、えっ。(舌打ち)
77 :01/11/30 01:12
このスレ自体も結構な問題っちゃぁ問題ですねぇ
78デブ専の西川:01/11/30 01:20
もう海老原派に移ります
79ビデオブーズ受講生:01/11/30 16:50
age
80竹中貴浩:01/11/30 16:56
やりゃーいいんですよ、えっ。(舌打ち)
81ビデオクラス受講生:01/11/30 23:36
竹下クラス、ビデオブースクラスかビデオクラスか
悩んでいるんだったら、料金同じなんだから、絶対
ビデオブースクラスがおすすめ。ビデオクラスの長
所は「受験生仲間ができるってこと」というふうに
感じるかもしれないが、それはない。

緊張感ってことでは料金がちょっと高めだけど、
やっぱりライブ。

さらに料金高いけど、自分に自信があれば、絶対
通信が近道。

とビデオクラスの私は思うのだけど、みなさんいかが。
82ビデオブーズ受講生:01/12/01 00:00
ビデオブースは講義の録音できないけれど、ビデオクラスは
録音してもよいという点は大きく異なるかも知れない。
あと、ビデオブースだと自分のペースでできる反面、予約を
いちいち入れるのがめんどくさいかも知れない(私は少なく
ともそうだが)。

こないだ初めてビデオクラスに出たが、出席している人間の
ほとんどが録音していた。録音したやつを何回も聞くのかなぁ?
そういう人はそれで良いけれど、録音してるだけで寝ている奴
も結構いた。何のためだか、よくわからない。

私自身は再度聴く時間がもったいないので、テープに録ろうな
んて気にはならないが。
83ビデオクラス受講生:01/12/01 07:58
確かに録音している人は結構いるね。
私自身は、録音していないけど、しとけば
よかったと少し後悔している。

なぜなら、7月の本試験後、どんなにだめ
でも当分能動的に勉強する気にならないと
思われ。

そういう時にテープのみを聞く。
84 :01/12/01 08:35
やりゃーいいんですよ、えっ。(舌打ち)
85x:01/12/02 08:53
えっ。(舌打ち)
86ビデオブーズ受講生:01/12/02 13:08
>>83
私自身は目が疲れてテキストや過去問をやるのが
しんどいとき等に、民法や刑法の条文CDを聴い
たりしています。

あと、MDとかにダビングして電車の中で聴いた
りもします。とくに本が開けない満員電車等では
有効と思います。
87y:01/12/03 06:01
えっ。(舌打ち)
88 :01/12/03 07:43
(舌打ち)。
89梅下貴浩:01/12/03 22:50
89 でね、受験生仲間なんてね、話が出てましたけどね、
ここのみなさんはね、司法書士を目指そう、ちゅう人
たちですからね。

よーく考えてみてくださいね、普通の人はね、司法書士
になろうなんて思わんでしょう、要するにですね、人づ
きあいの得意でない人がなろう、と思うっちゅうわけで
ね、みんな「変人」だというわけですわな。

そこで受験生仲間といってもね、そりゅあ無理ちゅうわけ
ですわ。
90ビデ男クラ酢:01/12/04 19:32
ホントにビデオクラスって話してるの見かけない・・・。
席もゆとりあるから、話し掛けにくいのは確かかもね。
ブースのほうが集中できていいかもしんない。
91梅下貴浩:01/12/04 20:53
きょうはですね、実習ということで、アナウンサー養成講座
に行くところからですね。

さあ、行きましょうか。
92 :01/12/05 09:02
やりゃーいいんですよ、えっ。(舌打ち)
93焚け:01/12/07 20:28
89>要するにですね、人づ
   きあいの得意でない人がなろう、と思うっちゅうわけで
   ね、みんな「変人」だというわけですわな。
 ↑
禿同
どこまで伝わるやら
94774:01/12/08 00:36
B授業とD授業を生で受けてる人って
2Chでどれくらいいるんだろうか?
95 :01/12/08 02:34
「そのうち」覚えようと思ったって、「そのうち」っちゅうのは来ませんからね、えっ。
96ビデオブーズ受講生:01/12/09 01:09
>>94

そもそも竹下クラスの生授業を受けている人って何人くらいなのでしょう?
ビデオでしか見たことないのでぜんぜんわからない。

教室の広さも高田馬場に行ったことがないのでどのくらいかわからない。
ビデオでは最低でも机が3列あるのはわかるのだが?
どのくらいなんでしょう?
97774 :01/12/09 23:09
今はワンフロアぶち抜きで使ってます。多分満員。
しかも下でモニタークラスあるからもっといるね。
最初の頃は建物1個丸ごと使ってたよ。
ってもどこまで伝わるやら。
98ビデオブース受講生:01/12/10 00:57
>>97

行ったことないのでよくわからないのですが、
仮に机が横5台あったとして、ビデオで見る限りでは
机に2人のようなだから1列あたり10人として、仮に
20列くらいあるとすると
  200人くらい
ですか??(つまらないことにこだわってすみません)
99 :01/12/10 01:03
海老原クラスと竹下クラスはどっちが合格率高いのよ?
エビハラは自分の方が分子分母で比べたら上だと言ってたぞ。
100100:01/12/10 08:07
100get
101竹下受講生:01/12/10 10:06
竹下が使っている教室はホントでかい。本来なら3つ並んでいる設計の
教室を全部ぶち抜いて横にだだっ広く使っているわけ。500人近く収容
可能なのでは。しかも下の階には生中継ビデオクラスまであるわけだから
一人で何人集めてんだかね。
102竹下通信生:01/12/10 10:30
>69
あれはおしぼりのラップの音だったのか!
長年のなぞがとけた。
なんていいスレなんだ!

ライブでしかわからない竹下センセーあの癖この癖
投稿キボーン
103ビデオブース受講生:01/12/10 12:00
>>101

教えていただきありがとうございました。
いつもビデオブースで眺めているだけで高田馬場には
行ったことがないもので。
それにしても500人収用可能な教室を使っているとは
驚きました。

その中で何人の人が合格するのやら・・、ってとこですか?

竹下先生は来年は講義をしないような噂(司法修習に行く?)が
ありますが(あまり信じていなかったが、今年の合格塾の講義
は山本先生になるし、来年の直前講座の講師にも名を連ねてい
ないので本当なのかな?って思うようになった)、そうなると
穴を埋めるのは海老原先生ということになるのですかねぇ?
104それ本当?:01/12/10 12:05
竹下先生って司法試験合格してるんですか。
初めて聞きました。竹下先生なら司法試験に
受かって当然かなって思いますが。

竹下先生のいないセミナーはクリープ入れない
コーヒーと同じだ(笑)
105残念:01/12/10 12:26
以前、Wセミナーに勤めていました。
講義での姿と違い、意外と人当たりのいい、優しい人ですよ。
奥さんは確かに元受講生ですが、どちらかというと、奥さんの方から
かなり積極的にアタックし、押しかけ女房的な感じでした。
講師料や、ネット校へのスクーリング(竹下先生はめったに行きませんが)
は、看板講師にしては確かに安かったですね。
それに、Wセミナーの法務部とも揉めてましたし(問題や講座内容に
ついて・・・)。
個人的には大変魅力ある先生だと思っていましたから、本当に他校に
移るなら残念ですね。
106匿名希望:01/12/10 17:11
まさか、魔骨のもとへいくのか?
みんな書きこめぇーーー
107竹下派:01/12/10 19:58
これだけ盛り上がるって、竹下先生はまだ人気あるんですね。僕は先生の講座を受講し
今は補助者をしながら調査士の勉強をしています。私は何度か先生と偶然お目にかかっ
たことがあるのですが、>105さんが仰るとおり講義と違い、基本的に当たりの柔らかい
ソフトな方ですよ。高田馬場の東京三菱銀行でばったり会ったときは、先生もびっくり
していらっしゃいました。だって、僕は司法書士として仕事に来ていたのに、先生っ
てばお客さんとしてソファーに座っていらしたから。確かWセミナーは三菱がメインバ
ンクだったはずなので、ごっそり溜め込んで定期でも作っていたのかも。余計なお世話。

ところで竹下先生は本当にWセミナーをお辞めになってしまうのでしょうかねぇ。
ちょっと寂しい気もしますね。ちなみにWではこの時期「20ヶ月合格コース」を始めている
筈で、パンフには来年の講義日程まで記載されているはずです。そこに竹下先生の名があれば
お辞めにはならないのではないでしょうか?予備校側はわかりませんが、竹下先生って
そういうことで受講生を裏切るようなことはしない方だと思いますよ。
先生が何処にいかれても、おそらく「竹下の前に竹下なし、竹下の後に竹下なし」だと思います。
108ビデオブース受講生:01/12/10 23:03
103のビデオブース受講生です。
私の憶測が波紋を呼んでしまっているようですみません。

(1)今年の合格塾の講義は山本先生になる
(2)来年の直前講座の講師にも名を連ねていない
この2点についてはパンフレットで確認済みですし、
(1)の件は竹下先生が講義中でおっしゃっていたので事実です。

しかし、「司法修習」へ行く?というのは
どこかの掲示板で「司法試験に合格している」という記事があったのと
上記の2点から私が憶測してしまっているので事実かどうか不明です。

しかし、講義からも何となく来年はいないような雰囲気が
漂っているのは気のせいでしょうか?

ご迷惑をお掛けした方がいればすみません。
109竹チャン:01/12/11 00:03
先日wセミナーから案内状がきて、来年4月生の竹下クラスの講座が載ってました。
ライブクラスもちゃんと載っていたので、続投なんだーとちょっと安心したんですが。。

途中で他の人に代わっちゃったら暴動起きるっしょ(w
110竹舌:01/12/11 21:50
今日「工場抵当」のとこのビデオみたんだけど、
最初に思いっきり「舌」をベーっとやったまま暫くいたので、
びっくりした! どうしちゃったの?(w
111梅下貴浩:01/12/11 22:46
(ものまね飽きたから普通に)
この板、結構ヘッドハンター入り込んでるよねー。
竹下氏は、続投だってーの。

それより失業者の俺をヘッドハンティングしてほしーなー。

え?特技?

それは ち○ぽ 170度 15分!
112hhh:01/12/12 18:08
まあ、おげひん!
司法書士受験生てこんなもの?
113tabun:01/12/12 20:01
工場抵当の所かどうかわかりませんが
ライブではいくつかアクシデントがありました。

携帯痴漢対策警報アラームが突然廊下で鳴った
マイクがハウリングを起こした。
廊下で妙に大きい音がした。
エトセトラ
あと携帯をずっと鳴らしている受講生さん
(これは竹下先生、うるさいよって突っ込みました)
間違ってテープを再生してしまった受講生さんがいた
とかかな。

そんなアクシデントの後、舌を出しておどけたり
やれやれって感じで首をふったりします。
そのどれかでしょう(笑)
1149月ビデオ生:01/12/12 22:31
>>110
あ、同じクラス
竹下先生の講義は評判通りさすがだけど
クラスの雰囲気、寒くない?
ほとんど毎日顔合わせるわけなのに
休み時間も、ただひたすら
しーーーーーん、下向き
115竹下通信生:01/12/12 22:38
>>114
えっ、そうなの。
休み時間は講義の話題や法律談義でワイワイやってて、
たまには竹下先生も話の輪に入ったりなんかして、
とか想像してて
通信生の自分としては
うらやましくて地団駄ふんでたんだけど、、、
しーーーーーーん、なんすか...。
116竹下通信生:01/12/12 22:40
>>114
そかビデオ生か。
見落としてた。スマソ
117>>114:01/12/13 01:02
やぱさ、全く同じ試験受ける人同士なわけよ。
同じパイを食い合う者同志でもあるわけよ。複雑だなや。
118 :01/12/13 08:49
どこまでつたわるやら  相殺できることがどれくらいすごいことか
119z:01/12/13 12:30
えっ。(舌打ち)
120同じクラス:01/12/13 20:29
>>114
同じクラスみたいですねー!
本当、だーれも話してない・・・。
いや、おぢさん髪長い女の子に話し掛けてたけど(w
最近はあんまり話してないみたいだけどね。
雰囲気も教室も寒いですね。(w

>>113
なるほどー。アクシデントの後に舌出すんですね。
これから注意して見ます。(w
確かに携帯着信音やアラームが鳴り出すのは困りものですねー。
121寒いのは:01/12/13 20:57
実はバイト生が適当にやってるからなんです。
セミナーには教務部というのがあってそこまで
意見が届けばかなり気をつけてくれる筈です。
葉書に書いてみたり、教室にある電話で
「空調止まっててすげぇ寒いんすけど」
って言ってみましょうー>電話は教務部じゃなく受付ですが
土日はビデオで受けるので寒かったら
自分が言うかもしれません。風邪気味だし。
122梅下貴浩:01/12/13 22:10
>>114
え?下向き?

下向きはいかん、下向きは

ちなみにわしのはいつも上向き
123ビデオ生:01/12/13 23:18
>>121

なるほどー。配布されるアンケートには毎度書いているんですけどねー。
あんまり反映されてないような。。
途中でバイトらしき方が温度計見にくるけど、
温度計床に置いて欲しい。(w
足元がピューピュー風来て寒ひのよね〜。
124  :01/12/14 08:25
そんなことどうでもいいんですよ、えっ。(舌打ち)
125fdfd:01/12/14 14:54
アンケートはもみけされるのよー>123
社員がきたらいったほうがいい鴨
126白崎耕平:01/12/14 15:13
>>121

成川ホットラインという手もあるぞ(w
127 :01/12/15 14:03
やりゃーいいんですよ、えっ。(舌打ち)
128獄中から:01/12/15 18:31
     ,〜((((((((〜〜、
    ( _(((((((((_ )
    |/ ~^^\)/^^~ヽ|
     |  _ 《 _  |
     (|-(_//_)-(_//_)-|)
     |   厶、    |
     \ |||||||||||| /  <私にまかせなさい!!
       \_______/
     ______.ノ    L (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

(こぴーらいと 顔文字板の誰か)
129 :01/12/15 18:51
BとDの生の授業に、、、2チャンネラ=がこんなに居るとは、おもいませんでした。
おそろしや。
130 :01/12/16 23:00
131名無し:01/12/17 19:57
昨日のWセミナー合格祝賀会での竹下の祝辞、感動した。
「おめでたい気持ちは、この祝賀会で完全に無くしてくれ。受験なんて
当たり前のことを、当たり前の人が、当たり前のやり方でやれば誰でも
受かるもの。これからが本当の勝負。おめでたがっている場合ではない」
とのこと。

他資格合格者だが、この講師はすごいと思った。
132ビデオ生:01/12/17 20:51
>>131

確かガイダンスかなんかでも、「私は合格してもおめでとう とは言わない。」
とおっしゃってました。
確かに就職内定もらったのと同じようなものですしね。
133 :01/12/17 23:35
>>確かに就職内定もらったのと同じようなものですしね。

就職内定もらったのと同じなのは司法試験や会計士2次試験合格ですよ。
司法書士試験合格は就職活動でいえば一次書類選考に通っただけ。
これは試験の難易度グレードといった話ではない。
実際の雇用システムそのものだ。
134いお:01/12/18 07:31
>133
そういう話はもおたでやってくれ
荒れる
1354:01/12/18 07:32
136  :01/12/18 14:32
>>131
竹下クンのような人は今まで腹のそこから嬉しいと思ったことがあるのかねぇ?
素直に喜んじゃいけないのかねぇ・・?
そういう性格じゃあ、いくら金を持ってたって・・ねぇ・・
137    :01/12/18 16:37
>136
何いってんだ、馬鹿野郎!!
138竹下さん:01/12/18 19:41
>136へ。別に喜ぶなと言っているわけではないと思います。喜ぶのは、そろそろ止めにして
折角受かったんだから、その資格を活かして次へ動きだすきっかけにして下さい・・・という
趣旨だと思うのですが。僕が講師なら、受かった人に「良かったね。これからも頑張らなきゃね」
と言うと思う。だから、その言葉がきついだけじゃないのかぁ。
あ、別に僕、竹下ファンではありません。というか基本的にあの講師は嫌いです。
139クロレラ男爵:01/12/18 20:40
竹下先生がちょっとだけ通ってたという
資格学校ってどこなの?
140梅下貴浩:01/12/18 23:13
>>139
この近くってテープで言ってたようなっちゅうわけ
でね、辰巳って資格試験の学校が高田馬場にあるっ
ちゅうわけで、たぶんそこじゃないかと思うっちゅ
うわけですがね。

今でもね、そこに条文を順番にただ読んでいる講師
がいるかっちゅうとですね、これはもうとっくにい
ないんじゃないかと思うっちゅうわけでね・・・・・
ああ止まらん・・・・・ちゅうわけでね・・・・・
141 :01/12/18 23:21
竹下はかつて東京包茎に通っていて海老原に教えを受けていたとかいう
話が出てくれば面白いのになぁ
142ウメ:01/12/19 01:32
東京優駿の通信やってる海老原先生とWの海老原先生って同じ人?
143:01/12/19 07:57
>140
辰巳のわけないやろ。
あそこは司法試験専門だぞ。
144(゚∀゚?:01/12/19 09:29
(゚∀゚??
145竹中:01/12/19 23:12
そいえば、竹下センセのスーツって、コナカなのかなぁ?
よくイスオシボリで拭いてから、大切そうに上着かけてるけど、
情報きぼーん
146梅下貴浩:01/12/20 00:04
竹下先生が通った予備校の要件は

1.15年以上前に高田馬場近辺で司法書士の講座を開いていた
2.講義の内容はひどく、司法書士の資格のない人が
  条文をただ読んでいた
3.今も予備校はそこにある

まあ試験に出たことはありませんので
余裕がある人は自分でやっといてください。
147 :01/12/20 00:07
ははーん早稲田法科だなー
148>146:01/12/20 00:18
大切というかあれは性格だと思われ。
スーツ大切度うんぬんによるものでは
ないと思われ。
149 :01/12/20 07:36
早稲田法科に100万ピアストル
150梅下貴浩:01/12/20 08:28
早稲田法科学院ってあったのね。
ほーか。
151いんちょー:01/12/22 00:31
  _ _
 │□-□│ /
 │ △  | <喝!
  | ノ─ヽ|   \
/ \Τ/ \
152take:01/12/22 12:04
今日ガイダンスあるね。合格ロード伝授!
でも、ガンダンスで言う事は、ほぼ本と一緒なんだよね〜。
153うざいんですけど:01/12/22 16:30
ハイクオリティ16和音!







♪♪16メロミックス♪♪







着信ボイス新登場!

期間限定!!  シーマン着ボイス、クリスマスバージョン登場!!
154え?:01/12/22 17:09
    ,〜((((((((〜〜、
   ( _(((((((((_ )
   |/ ~^^\)/^^~ヽ|    
    |  _ 《 _  |
    (|-(_//_)-(_//_)-|)
    |   厶、    |  
    \ ||||||||||||  /\
      \____/    \
        ( (/\  |  |
       // \  \|  |
       //    \    |ヽ
      //__/  \_ノ |≡≡≡≡≡=====
     ミミ__/\___ノ≡≡≡≡≡≡≡≡=====     
      ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡======
155uuu:01/12/24 03:50
age
156---:01/12/25 17:48
正月は、長崎に帰省するのかなあ。
157 :01/12/25 19:04
正月はSEXざんまいだそうです。
158名無し:01/12/25 19:05
竹下先生ってまだ子供はいないよね。
159yareyare:01/12/25 23:16
散々いったおかげでやっと
ビデオブース寒くなくなりました。
ホッ

でもなんか最近人多いなぁ、、竹下(特に書ぶり)
160うい:01/12/26 02:41
J館のブース席って、下の○民からと思われる臭いが空調からしない?
焼き鳥、焼き魚ナドナド・・・・。
チョットキモイっす。
161えっ:01/12/26 12:58
きもいの、、、?

あー、、しかし商法の過去問一月発売っつのは
きついですなぁ、、。
冬休みどうすっかな、、
162ふっ:01/12/26 14:04
LECの合格ゾーンは2月下旬だってよ。
163今年商法かわりすぎ:01/12/26 16:44
>162
お、おせぇー!!
しっかり計画立てんと
164竹下通信生:01/12/26 16:57
>161
もうでてるよ。
漏れは今日手に入れた。
165164:01/12/26 17:09
>161
ちなみに直前チェックのことね。
166  :01/12/26 17:15
択一カードの改正版はいつ出るですか?
167しょしきでもやるべ:01/12/26 18:30
ああ、びっくりした。>165

カードってなに?>166

漏れはいいよ、直前チェックはー
168う〜ん:01/12/27 00:36
最近、彼がカッコ良くみえてきた・・・・
169みーとぅー:01/12/27 07:30
同棲して夢みたことあるよ>藁
168に同意
かこいい
170 :01/12/27 07:49
っていうかモグリ多くないか?
ナマは特に。サテ校ビデは渋谷以外はちゃんとチェックしてたけど…
171まじで:01/12/27 19:05
それやべぇよ、、、
っつか、もぐりってわかるの?
ナマで多いんだったらちょっときついね
172名無しさん:01/12/28 15:58
すみません。
海老原問題って何ですか?
173過去ログ参:01/12/28 17:23
仲悪いんよ、えびーとは。
174正月だって気合だーー!:02/01/02 23:59
授業ないからage (w
175 :02/01/03 06:47
武下が人気あるのは単に宣伝がうまいだけなンじゃないのか?法的な教養も思考能
力もあるようには思えない。膨大な知識を簡潔にまとめる能力は認めるが、初学者
が彼の講義を聴いて法的な素養が身に付くとは思えない。書士の仕事をしている人
間に一人で11科目教えさせているというシステムにも?をつけたくなるのだが・・
・・・
176名無し:02/01/03 11:35
175
俺はLECの20ヶ月合格講座を受講したことあるけど、
科目毎に専任講師が入れ替わっていたよ。入門編で鈴木
先生、民法、不登法は米永先生、商法以下の科目は専任
講師が入れ替わって落ち着かなかったよ。その点、セミ
ナーは基本的に一人の先生が最後まで受け持つんでしょ。
人によってはそっちの方がいいように思えるけどね。


           ○ ○○ ○○ ○○
          ○                ○
        ○                     ○
      ○                        ○
    ○                            ○
   ○                             ○
  ○                               ○
        ○○○           ○○○        ○
 ○    ○  ●  ○       ○  ●  ○      ○
 ○   ○        ○     ○         ○     ○
 ○  ○         ○   ○          ○    ○
 ○  ○  ○○○○  ○  ○  ○○○○   ○   ○
  ○  ○○     ○○   ○○      ○○    ○
  ○                                ○
 ○                                 ○
 ○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○   ○
○  ○   ○   ○        ○   ○    ○  ○
○  ○   ○   ○        ○   ○    ○   ○
○  ○   ○○○○        ○○○○    ○  ○
    ○         ○○ ○○         ○    ○
 ○   ○       ○  ○  ○        ○   ○
      ○       ○    ○        ○    ○
   ○    ○      ○ ○        ○    ○
    ○      ○○○○○○○○○○○    ○
      ○                     ○
        ○ ○ ○○○○○○○  ○
178梅下貴浩:02/01/03 14:09
LECの鈴木先生は、無料講義受けたことがある。
いい人であることは間違いないが、知識量については、
たぶーん竹下とはそーとーの開きがあると思う。
179著書:02/01/03 16:45
難易度はともかく、人生の選択肢を増やす
って点では社労士の方が上じゃないかな?
180 :02/01/03 20:54
セミナーの山本先生の講義「正月パワーアップ講座(刑法)」は面白かったです。
通常の授業(お茶の水校)でも、あんな感じの講義なのだろうか?
それとも刑法を教えるのは比較的簡単なのだろうか(他の科目と独立しているから)?

札幌校で8ヶ月の短期合格(H11)で、合格した年の10月か11月から
講師を始めたそうなのですが、とても教え方がうまい気がする。
181梅下貴浩:02/01/04 18:39
はっきりいいますが、私がベストです、ええ。
182 :02/01/04 18:55
緊急age
183   :02/01/04 22:11
LECは企業として、いい感じだね!どんな先生が抜けても、一定の授業のレベル
がおちないように。一定の変わらない授業を保てるようになってるよ!
Wセミは竹下が抜けたら、、、むむむ。
184竹下さんて:02/01/04 22:30
実務はやってんの?
185白崎耕平:02/01/05 00:53
実務をやらない者に講師やる資格なし
186taha:02/01/05 10:06
実務やってるよ。
事務所ももってんじゃん。
187竹下三手:02/01/05 11:49
実務でいくらぐらい火星でんだ?
188社労士:02/01/05 17:03
悪い事いわないから司法書士は止めな!(これからは特に)喰える職業ではないよ。
勿論、社労士とていばれたものではないが、一般論では司法書士より良し。士業
の廃業・自己破産等もますます増加しそうだから、ある程度はっきりしたものが
見えてくると思うけど。
189wakattawakatta:02/01/05 17:21
haihai>188
190国家的悪行か:02/01/05 17:36
司法書士制度の問題点は、試験が難しいということかな。人は、山が高ければ高い
ほどその頂から見えるものは絶景であるという風に思いがちであるということ(特に
日本人)。司法書士ほどそのギャップが甚だしい資格はない。
>>185 186
実務もできて、そこそこのレベルの講義も提供できる人間はたぶんいないと思う。そ
んなに甘いモンじゃないよ。実務してるとしたら、その報酬で家賃をまかなってるて
程度じゃないの?両方できているとしたらその人は天才です。
191白崎耕平:02/01/05 19:10
>>190

いや、竹下がLECの講師を指してそういう悪口を言ってたということ
なんで(w
今も言ってるかどうかわからないけど。
192( ´_ゝ`)ふーん。:02/01/05 20:09
( ´_ゝ`)ふーん。
193take:02/01/08 22:58
7日過ぎたのでage
194:02/01/09 00:39
ポスターの笑顔が、ス・テ・キ!
195taketake:02/01/09 23:59
age
196髪の毛:02/01/10 00:00
細くて小学生みたいな髪に見える。
やっぱ段々カッコよく見えてきてる鴨!
197高田のババァ:02/01/10 00:06
>>196
天使の輪が輝かしいな。
トリートメントしてんのかしら?
198 :02/01/10 00:19
>実務もできて、そこそこのレベルの講義も提供できる人間はたぶんいないと思う。そ
>んなに甘いモンじゃないよ。実務してるとしたら、その報酬で家賃をまかなってるて
>程度じゃないの?両方できているとしたらその人は天才です。

だからあんなに有名なんじゃないの?
199 :02/01/10 04:56
ホントにそう思うんだったら男らしく武下と最後まで心中してください。
僕は止めません。
200 :02/01/10 13:31
司法ポスターの優奈ちゃんにほれた
201 :02/01/10 14:02
どうして書士の試験は合格者のポスターないのかなぁ。
202  :02/01/10 15:16
竹下の嫁さん鈴木麻奈美にくりそつ。
203 :02/01/10 20:28
鈴木麻奈美ってAV?
204 :02/01/10 21:32
竹下って人やたらでかい口たたいてるけど、実績はどうなの?
実際に短期合格するのは俺の講座だけだ!みたいな言ってるけど、
この人の基本となる講座(15ヶ月コースだっけ?)出身の人で、2回以内で合格
する人って何%?
公表してる?
205 :02/01/10 21:36
>>204
2回目で受かる人は20%と「資格の王様」っていう本に書いてた。
多いんだか少ないんだか・・・
206 :02/01/10 21:40
ちなみに合格者の52%(確かこれくらい)はレックの入門講座(新15ヶ月コースとか)出身です。
残りを他の予備校が分け合ってる状態。あとは入門講座はとってない司法試験崩れがすこし。
竹下の講座を受けてる人は何人いて、そのうち何人が受かってるの?
207 :02/01/10 21:48
だったら、5回目で受かる人とかも含めたら40%くらいいくのかな?
この人の講座はやたら受講生が多いそうだから計算が合わないような気もするけど。
講師ごとの合格率とか知りたいよね。
予備校は当然知ってるだろうけど、教えてくれないよな。
208 :02/01/10 21:55
みんな受かってから文句言おうね♪
209 :02/01/10 23:38
>>208
自分のこと心配しテロよ
210||||:02/01/11 01:58
年収どれくらいなんだろ?
ってより、貯金すごそ〜・・・
211 :02/01/11 03:59
低脳書士受験生が和紙の大切な収益源です
212 :02/01/11 23:30
1回で受かったのはレックは全国で25人。
Wは何人だろう。
213あー:02/01/11 23:37
合格者の大半は竹下氏の教え子だそうです。(LECの出身者も含めて)
コレは俺が直接ガイダンスのときに竹下氏に個人的に聞いたことです。
すこし「???」っていう感じだったんですが自身満々に言っていました。
214かわいこちゃん:02/01/12 01:55
竹下だってカネ欲しい。
講師なんてやったってたかがしれてる。
ホントは実務で喰いたい。
ところが、それこそが彼の弱点。商売のセンスなし。
よって、明日も予備校に通う。

予備校からいくらもらってんの?それがはっきりすれば、話は早いよ!
215 :02/01/12 14:59
伊藤真塾ってまだ司法書士の講師決まってないの?
216 :02/01/12 21:14
2001年度合格者623人中325人はレックの基礎講座(新15ヶ月コースとか)出身。
推測だが、残り300人の内訳は、セミナーが130人、日本司法学院が100人、その他の予備校が全部合わせて50人、基礎講座には行かなかった人が20人、といったところか。
セミナーの基礎講座出身者を130人とすると、そのうち竹下のクラスは50人くらいか?
そのうち受験2回以内の合格者は25人くらい?
竹下のクラスの受講生って何人いるの?
217 :02/01/12 21:18
>214
レックの人気講師のギャラはかなりいいらしいですよ。
司法書士講座はレックの稼ぎ頭ですから。
司法試験よりずっと儲けが大きいらしい。
218G:02/01/13 03:30
エビさんクラスって、何人くらいいるの??
219 :02/01/14 22:05
竹下の受講生の合格率は高くない。
竹下のすすめる勉強のやり方では法的思考力がつかない。
あれでは最近増えてる推論問題を解けるようにはならないよ。
220マイク:02/01/14 23:47
あっ、明日から正道会館に移籍しますわぁ。。。じゃっ!
221 :02/01/14 23:57
Wセミナー
勝ち組筆頭 マスコミセミナー受講生
負け組筆頭 司法書士セミナー受講生
222 :02/01/15 00:08
↑何を根拠に?
223 :02/01/16 06:01
そういえばきょう馬場で「TBSのものですが、
今〜やってるんで」ってかわいい子ばかりに声
かけて連れ込もうとしていたヤツいたな。

ホンモノかニセモノか。
224223:02/01/16 06:03
「きょう」じゃなくて「きのう」ね

わざわざ言う必要もない、ちゅう気
もしますけどね。
225 :02/01/16 06:18
>>223
徹夜明けご苦労様です!!
226mata:02/01/16 10:02
どっかで前の外国放送みたいに
放送するのかねぇ>TBS

今回はまあ授業中に撮りがなかったから
別にいいけど
227竹下教:02/01/16 22:45
竹下って、以前外資系の会社に就職したけど3日でやめたって
言ってたけど、何ていう会社にいたの?気になるなあ。
228 :02/01/16 23:09
竹下は大手監査法人じゃなかったかな。
会計士以外は人間扱いされないことを知らないで無資格で監査法人に
なんとなく新卒で入ってしまい、入ってから自分の置かれている立場を
知ってしまったトラウマが彼を独立開業資格に走らせたことは
想像するに難くない。
229 :02/01/17 22:30
>>223
サンキュー。でも過去問の正解率は上がらない。

>>228
コンサルじゃなかったっけ。
アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)
とかじゃない?(これ外資だよね、たぶん)



230落ちたときのことばかり考える人:02/01/19 18:22
やっぱ、Wの各種予約のシステム化提案だよねー。
ほんと、むっとしている人多いもん。
3000万円で、どうだ!!!
231 :02/01/19 18:45
竹下の書いたテキストって良いのでしょうか?
これから勉強始めるにあたって基本書をどれにするか
悩んでるんですけど
232 :02/01/20 17:31
良いよ
これについて異論がある人はいないでしょう



233問い233:02/01/20 22:29
…これも結構なまた問題ちゃぁ問題ですがね〜…
〜…まぁまぁちゃんとやっといてください、、てそういう事です。はい。宜しいですか〜↑
で、問い234。
234問い234:02/01/23 00:10
「直前チェック 不動産登記法」は、「書式ブリッジ 不動産登記法 理論編」
をやれば、やらなくてよい。

○ or ×?
235W:02/01/23 00:49
236take:02/01/23 23:22
ベスト何枚持ってるんだろう〜?
237 :02/01/24 00:22
Dが民法・不動産登記法で3冊なのはどうよ?
238問い238:02/01/24 00:44
なりかわいんちょーの「合格精神確立講座」は
冗談である。

○ or ×
239:02/01/24 01:01
彼だけは本気

×
240 :02/01/24 01:14
成川語録
・受験は気合だ〜
・合格だけを考えろ〜 キョエー(絶叫)

司法試験や会計士試験は合格=雇用採用だから合格だけを考えれば
いいけど、司法書士は合格後は何の保証もないことを成川は受験生に
教えておかないと大量のGON太を生み出すだけになるがな。
241独立開業21:02/01/26 17:32
みなさん、こんちには。私は独立開業21と申します。
不況の煽りをうけ、私の会社は風前の灯火となりつつあり、
独立開業を狙える資格等を探しています。
1〜2年死ぬ気でやって司法書士として東京か横浜辺りで開業しようと思っているの
ですが、どんなもんでしょうか?
また、予備校では、この4月から始まる竹下貴浩先生の合格コースを受験しようと
思っていますが、どんなもんでしょうか?
242 :02/01/26 19:28
>>241
生より通信でテープ止めながら、の方がいいかも。
とのみち交流ないし。
243独立開業21:02/01/26 20:26
>242さん情報感謝です。
交流無いのですか? 質問したり、されたりとか。
ということは、もしかして大学の大きな教室での授業と同じ?
「時間になったら講師が来て、だら〜っとしゃべって、
時間になったら終わり」。生徒の名前も知らなきゃ、顔も知らない・・・
みたいな。もし、そうならちょっとがっかりだなぁ。
244 :02/01/27 14:28
俺に限らず、交流は全くない模様
合格者も通信の方が多い模様

むなしい
245 :02/01/27 16:53
>>243
お前はいったい予備校に何を求めているのだ?
246というよりは:02/01/27 18:33
ここにくるような人達は
どこであろうとあまり友達がいないと思われ
247244:02/01/27 21:27
「独立開業21」さん、ここは恐いとこでしょ、
これも経験
248あああ ◆RJTXcpFI :02/01/27 23:28
まだレックの方が若干馴れ合う人々を見る。
wは早大生とかゼミ連中しか馴れ合ってないような。
まぁもともと大学とちがって合格して卒業するのが一応前提だから
くっちゃべってるとか友達作る暇あったらシコシコ過去問やってるよな。
249いやぁ・・・:02/01/29 00:40
ついていけない・・・・
250あと5ヶ月:02/01/31 18:57
Wに通う人って、やはり早大生が多いの?
バイトも早大生かな。

いや、別にどーでもいいんだけどさ。
251:02/01/31 19:02
    (^ー^)\\
なら聞くな
252 :02/01/31 19:06
通学と通信ってどっちがいいの?
253思うに:02/01/31 19:20
基本教材はLECの方がいい。
竹下のは文章自体がこなれてない。
彼自身直感型の人間で、彼の喋った言葉をそのまま筆記しても
全然文章にならないタイプ。
ところが大判の六法とかにメモ書きしていくと実にいい六法になる。
というわけで、記憶の原形になる教材をまずよそで作って来て
それからこっちのコースに入るといいのでは。
254あと5ヶ月:02/02/01 15:26
いや昔はね、早大生の女の子っていえば、イモが服着て歩いて
いるのが多かったけどね、変わったなあと。
255こんなはずでは:02/02/04 21:42
LECからしつこいDM
去年・・・ばかやろー、いらねえよ(見ずに捨てる)
今・・・自分の部屋にもってって、真剣吟味( ハァー 間に合わない)
256aa:02/02/06 21:57
今年、、、
がんばらねば、、。
257あと少し:02/02/08 19:33
4月から、司法書士試験において、竹下貴浩先生の4月生として、
受講を考えているものです。
ぶっちゃけて、竹下先生の授業はどうなんでしょうか?
以前、無料ガイダンスを受講して感じましたが、
正直でなかなか切れ味が良い先生だと思いました。

どうなんでしょう?
258 :02/02/10 22:27
>>257
良いけど、やはり通信でしょちゅうテープを止めながら
の勉強の方が、かえって効率的でベストだと思う。

通信じゃあさぼっちゃうかもって人は、Wの自習用空き
教室に通えば、と思う。

ただ、値段は通信は高いよね。
259 :02/02/10 23:25
全職員にカキコ命令発動!
260257:02/02/11 03:46
>258さん
なるほど。
じゃあ、もし生講義を受ける場合なら、
授業をテープに録音した方が後の学習にも便利そうですね。

まぁ、通学にしろ、通信にしろ、とにかく竹下先生の授業が良い、と分かりました。
有難うございます。
261 :02/02/11 13:22
もし君が、アラスカ育ちなら、ビデオクラスでもOK。
262ギャノン:02/02/13 00:31
竹下の直前チェックのカセット使ったことある人います?民訴をいちから理解したいんですが、どうでしょう?素直に択一完成講座とった方がいいですか?
263 :02/02/15 22:59
>ぶっちゃけて、竹下先生の授業はどうなんでしょうか?
>以前、無料ガイダンスを受講して感じましたが、
>正直でなかなか切れ味が良い先生だと思いました。

ホントに正直か?
だったら、去年の試験で竹下クラス出身の合格者何人いるのか聞いてみろよ。
ついでに竹下のコースの受講生は、通信も含めて何人なのかも。
264 :02/02/15 23:02
ついでに、西川と海老原にも同じこと聞いてほしいな。
265もと教え子:02/02/15 23:20
>>204
>2回目で受かる人は20%と「資格の王様」っていう本に書いてた。
>多いんだか少ないんだか・・・

これは大嘘!
まったく計算が合わない。

こっちが正しい。

>2001年度合格者623人中325人はレックの基礎講座(新15ヶ月コースとか)出身。
>推測だが、残り300人の内訳は、セミナーが130人、日本司法学院が100人、その他の予備校が全部>合わせて50人、基礎講座には行かなかった人が20人、といったところか。
>セミナーの基礎講座出身者を130人とすると、そのうち竹下のクラスは50人くらいか?
>そのうち受験2回以内の合格者は25人くらい?
>竹下のクラスの受講生って何人いるの?

まあ、Wセミナーの基礎講座出身の合格者は130〜150人といったところだろう。
それを、竹下、海老原、西川、その他の講師で分け合ってる。

2回以内で受かるのが20%もいるとしたら、5回以内で受かるのなんて50%超えてしまう。
どう計算しても合わない。
現実は、何年かかろうが最終的に合格するのが10%そこそこ。
それが真実。
といっても、Wセミナーが悪いのではなくて、そんなものってこと。
合格率2.5%の試験なんだからね。
266 :02/02/16 21:06
LECの新しいチラシによると、2001年度合格者623名のうちLECの基礎講座(新15ヶ月コース、新全日制本科講座、一発合格講座)出身者は338名だそうだ。
残り285名を他の予備校で分けあっていることになる。
独学の人や司法試験からの転向で、基礎講座をとっていない人も10人くらいはいるだろうから、残りは275名。
Wセミナーが150名、日本司法学院が100名、その他の予備校が全部合わせて25名といったところか。
Wセミナーの150名の内訳は、竹下60、海老原50、西川40ぐらいか?
竹下60名の受験回数の内訳は、1回5名、2回15名、3回20名、4回10名、5回10名。
この推測は大きくはずれてはいないだろう。
267 :02/02/16 21:11
もうLECは「合格者占有率」とかいうインチキ表示はやめたの?
>>266
268 :02/02/16 21:17
やめてない。2001年の占有率は84%だそうだ。
でもこれインチキなの?
確かに「LEC会員」としか言ってないから、模試受けただけの人も含まれてるんだろうけどね。
269 :02/02/16 21:20
よく考えたらWセミナーの講師って、竹下海老原西川の3人だけじゃないよね。
だったら、竹下クラス出身の合格者はもっと少ないかな。
270 :02/02/16 21:29
これさあ
初めて見た人は
「合格率もしくはそれに近い物」と勘違いするんだよね・・・
あわよくばそれを狙って載せてんじゃないかって思うよ

だってダブルカウントしてること以前に
(合格者中の会員の人数/合格者数)
なんて学校選ぶ側にしたら
あまり意味のある数字とはいえないジャン

どうせならガチンコの合格率
(合格した受講生の人数/受験した受講生数)
を出して欲しい藁
271 :02/02/16 21:37
うん、出来れば、基礎講座の講師毎の受講者数と合格者数(受験回数含む)を発表して欲しいよね。
それをすればどの講師が一番実力あるのかはっきりする。
でも、多分びっくりするくらい低い数字なんだろうなあ。
そもそも一年以上かかる基礎講座に最後まで残ってるのって半分だし。
272じんた:02/02/16 21:42
海老原が資格試験の本で、自分の講座の受講生で1回で合格する人は10%だって言ってたよ。
Wセミナーは大嘘吐きばっかだな。
273いやいや:02/02/16 23:28
LECの方があくどいぞ。
274とおる:02/02/17 06:45
>>273

根拠は?
275 :02/02/17 21:39
竹下は自分を優れた講師だと思い込ませるウンチクが抜群にうまい。
しかし実際は竹下の受講生の合格率は低い。
だから具体的な数字を公表せずに、2回以内の受験で30%受かるとか大嘘のはったりをかます。
276:02/02/17 21:46
一発合格者の中には
本当の一発もいるけど
過去に何年か勉強してて、その後何らかの理由で間をあけて
また勉強を再開した人もいるみたいね。
でもそういう人でも、メインの講座をとると(たいていは
むかしのことを忘れているからとるらしい)
一発合格バリバリに宣伝されることになるらしい。
277 :02/02/17 23:20
竹下の講座はミーハーで講師依存他力本願のダメ人間が多く集まるから
合格率は低くなってしまう。
278:02/02/18 04:41
竹下先生を非難している人達は、どうやって勉強をしているのか?

非難しているという事は竹下先生の講義を受講したり、
非難できるだけのそれなりの経験をしてきて、非難しているのか?

非難はただのひがみではないんですか?

是非、教えて頂きたい。
279 :02/02/18 06:35
君は問題をすり替えてるね。
なんで嘘を指摘することが「ひがみ」になるのかね。
実際は短期合格してる人なんて、ごくわずかなのに、デタラメの合格率で初学者を騙すのは許される行為なんですか?
280おーおー:02/02/18 12:10
なんかこちゃこちゃもめとるのぅ、、
またーり行こうぜ。ネットで諍い起こしてもつまらんぞー

に、しても最近ビデオクラスにライブがなだれこんでいる
せいか(あとたぶん二十ヶ月合格コースも入ってるんだろうけど)
すごい人だ。
教室狭いよー 隣が気になる^。^;

281 :02/02/18 21:26
ビデオクラスだけど、竹下先生いい先生だと思うよ。

生で受けてたら違うかもしれないけど(直接痛烈なひとこと聞くと違うかも)

LECはうだうだ言ってないで、値段下げてね。
282 :02/02/18 22:37
つーか、竹下の信奉者は直接聞いてみればいいんだよ。
聞き方はいろいろあるよね。
わからないとこ質問するついでに、さりげなく、一発合格した人の数とか何年かかっても最終的に司法書士になれる人の数を聞くとかね。
あるいはストレートに、このスレの266をプリントアウトして竹下に見せてもいいね。
それで、竹下が答えたことをこのスレで報告してくれれば、これから司法書士をめざす人の参考にもなるよ。
283278:02/02/19 03:18
>279
>なんで嘘を指摘することが「ひがみ」になるのかね。
自分が、ひがみに見えたから、ひがみなんですか?と聞いただけじゃないですか。
では、失礼ですが、あなたがそんなに竹下先生を非難する原因となった理由を教えて頂けませんか?
ひょっとして竹下先生の受講生だったのですか?
>実際は短期合格してる人なんて、ごくわずかなのに、
>デタラメの合格率で初学者を騙すのは許される行為なんですか?
竹下先生はガイダンスでは短期合格(1〜2年内)している人間は
数からみて、そんなに多くないと言ってました。
短期合格者をした人の中には、私の受講生は確かに多い、とは言ってましたが。

>280さん
うーん、別に争っているつもりはないんですが、つい文が荒っぽくなってしまいました。
すいません、今後、気を付けます。それと、誤解をして欲しくないので、
話しておきますが、自分は4月から竹下先生の授業を受けようと
真剣に考えていたので、竹下先生の怪しい噂が聞こえると、その噂が真実かどうかが気になり、
その事についてみなさんに聞きたいだけなんですよ。
284 :02/02/19 13:19
カリスマ講師というのは諸刃の剣だよね
285第三者:02/02/20 04:00
“多い“だ“少ない“だってなんともあやふや、抽象的。
予備校なんて営利活動おこなってんだし、
結局受講生なんて金ずるなんだから。
うまいさじ加減で生徒つなぎとめておかなけりゃ
経営そのものが立ち行かなくなるんで。
美辞麗句並べ立てたりそれだけじゃリアリティないんで
竹下氏みたいにちょっと突き放すようなこといってみたり。
やっぱり冷静に考えれば予備校の嘘っぽさを感じるひとがいても
不思議じゃないし。
ひがみとかじゃなくてそういった意味での問題提議とかんがえよ。
受験生っていうのはある意味視野狭窄に陥っているんだし
半分催眠商法にかかっているって事を自覚しつつ勉強
頑張ってください。
286 :02/02/20 06:32
予備校に限らず、どの商売でも、実際以上に自分をよく見せようとするのは普通だし、それもある程度はしかたのないことではある。
ただ、それでもやっていいことと悪いことがある。
竹下とか海老原のようにデタラメの具体的な数字を本に書いてしまうのは完全にアウト。
具体的な数字だけは真実である必要がある。
287 :02/02/20 23:23
合格者の名前が出てるんだから、嘘ってことはないでしょう。
ま、いくつかの予備校に通って合格した人って多いんじゃない?

あのさ、竹下先生はさ、学生時代に塾の講師やってただけあって、
教え方がうまいことは確か。テキストもわかりやすい。

そして、何よりも豊富に例を取り上げてくれるのがありがたい。

実務では・・・と解説してくれるのもいいね。

司法書士試験受験を選択するのは、いまいちすすめないが、
受験するんだったら、この先生だと思うよ。
288 :02/02/21 22:44
>合格者の名前が出てるんだから、嘘ってことはないでしょう。
意味不明。合格した人の名前を何人か出したところで、嘘でない根拠にはならないでしょう。
それとも毎年、彼の基礎講座出身の合格者として、何百人もの実名を発表してるの?
そもそも266の通り、計算が合わないんですけど。

司法書士試験の勉強とは、もちろん合格することが1番の目的ではあるが、同時に、合格後司法書士として活躍するための勉強でもある。
竹下流の勉強法とは、法律と正面から向き合うことをせずに、過去問を分析して、そこだけできるようになればよしというもの。そのやり方では合格したとしても、後々困ることになる。

彼は自分の著書の中で、基本書を読んで法的思考力をつけること勧める人のことを「自称法律家」と呼んで侮辱している。彼の人間性がよく出ているね。
289ナリカワ:02/02/21 23:41
●範囲の膨大な司法書士試験で法律と正面から向き合う如き勉強方をとったが最期…
●過去問の徹底分析&徹底理解&そこからの本試験の類推→全ての試験の鉄則
 それ以上のことをやろうとしたが最期…
●どんな資格でも合格点をとっただけでは後々困る。合格後の自己研鑽あるのみ…
●資格試験予備校のスローガン〜 『 短 期 合 格 ! 』 わかってます?
290 :02/02/22 07:02
ここで、竹下を擁護してるやつって竹下のクラスの受講生なんだろ。
だったら、ズバリ竹下に質問してくれよ。
質問するなら以下の順に聞いてみると面白いかも。

・1回受験の合格率を聞く
・竹下クラスの受講生の数を聞く(ここで、そんなにいるんですか凄いですねー、と驚いてみせる)
・2回受験の合格率を聞く
・5回までの通算の合格率を聞く
・竹下クラス出身の合格者の数を聞く
・セミナーの基礎講座の出身者の合格者の数を聞く


5つめの質問あたりから、つじつまが合わなくなってきて、しどろもどろになるはず。
質問したらぜひこのスレに報告してくれ。
291私は司法学院を選びました:02/02/22 09:52
今年2回目の受験をします。今年こそ!と思いながらも、苛々するばかりで遅々として
覚えられない事実に悩まされています。
私は、昨年度さんざん迷ったあげく、竹下先生の講座は受講しませんでした。理由は、
あの傲慢な喋り方がフィットしなかったからです。
どんな名講師でも、合格者より不合格者の方が多いわけです。ですから予備校という
商売が成り立つわけですし、講師という商売が生まれるわけです。商売である以上、
受講生を集めないと話にならないですし、竹下先生もそうであって当然です。
「気に入らなければ私の講座は受講しないで下さい。ただし本気で受かりたいなら私の
講座が最も優れています」と竹下先生ははっきり仰っていました。私はそう思わなかった
ので受講しませんでしたが、人をその気にさせる営業センスの良い人だなとは思いました。
あの言い方をされたら、思わず頼ってしまう人も多いはずですよね。私も迷ったし・・・。

地を這うような合格率の狭き門を越えようとする人間が、合格・不合格を講師のせいに
すること自体、変な話であると私は思います。「天下の竹下」でも不合格者数の方が圧倒的に
多いはずですから、そんなこと普通の大人なら分かった上で挑戦するでしょう?
数字なんか、あてになりません!
代ゼミと河合と駿台の東大合格者数を足したらエライ事になるでしょう?

ちなみに私の記憶が確かならば、早稲田セミナーのパンフレットには合格者が実名どころか
写真入で、どの講座をとったか、竹下クラスとか海老原クラスとか、模試だけとか、
きっちり出ていたと思いますが。288さん、確認してみてはいかがでしょうか。
292¥。¥:02/02/22 18:28
290 みたいな土窮鼠は逝ってよし
293 :02/02/22 20:16
>代ゼミと河合と駿台の東大合格者数を足したらエライ事になるでしょう?

合格者数ではなく、合格率の話をしているのですが?
中上級向けの講座や答練などはあちこちかけもちする人もいるでしょうが、何十万もする基礎となる講座をいくつも受講する人は小数でしょう。
そもそも、複数の講座を受講することによって合格者が2重にカウントされたとしても、その分不合格者も増えるので、合格者数は増えても、合格率は増えないってこと分かる?


>ちなみに私の記憶が確かならば、早稲田セミナーのパンフレットには合格者が実名どころか
>写真入で、どの講座をとったか、竹下クラスとか海老原クラスとか、模試だけとか、
>きっちり出ていたと思いますが。288さん、確認してみてはいかがでしょうか。

だから、前にも言ったように、その公表されてる合格者の数は、彼等が豪語する合格率にぜんぜん合わないでしょ。
294 :02/02/22 20:26
中上級の講座とか答練をいくつも受講してる人はいるけど、何十万もするメインの講座を掛け持ちするような金持ちはそんなにいないと思うよ。
295 :02/02/22 20:31
>「気に入らなければ私の講座は受講しないで下さい。ただし本気で受かりたいなら私の
講座が最も優れています」

アハハ、この物言いは凄いね。
何十万も出す人が、本気で受かりたくないわけないのにね。
296 :02/02/22 20:56
なんで俺が竹下を叩いてるのかというと、
実体と掛け離れた大風呂敷広げて初学者を騙していることに怒りを感じるから。
騙されるやつが甘いと言うかもしれないけど、これから司法書士を目指そうという人は、司法書士試験の実体を知らないんだから騙されるのも無理ないよ。
297 :02/02/22 21:41
>司法書士試験の実体を知らないんだから騙されるのも無理ないよ。

実体ってどんなことですか?
298村主章枝:02/02/22 23:05
受験生の殆どは
一生涯
合格することは
無いって言う
実体。
299 :02/02/22 23:29
いつまでやってんだ・・・

司法書士ってのは独立用の資格なんだよ。
将来、てめえだけの独力で生きていくことを選ぶヤツが取るべき資格なんだ。
それなのに、カリスマ講師だがなんだかに依存して手っ取り早く合格させてもらおう
なんつうミーハーなヴォケが多すぎる。「寄らば大樹の陰」ってか?
勉強なんて1人でもできる、つーか、基本は独学だろうが。
予備校はあくまでもサポートにすぎないし、そこの合格率なんぞに気を取られている
なんてのは全く持って「時間の無駄」。
資格の将来を憂いているんなら、会計士か司法試験でも受けろやカス。
そんなに難易度も変わらねえし。おそらく書士より高収入だべ?

竹下はきっと、アフォづら下げて大金はたいてやってくる自分の授業の受講生を
内心アフォ扱いしているだろう。そして、こういう輩が後を絶たないから、儲けさせてもらえる
とも思っているんだろう。

どうせ考えるんだったら、合格後の自分の身のフリ方でも考えろや。

300名無し:02/02/22 23:36
別に、合格率は多くも少なくもないよ。
受講生の人数が多いから、必然的に平均値に近づいてしまっている。
ただ、あの大きい教室で、休み時間にトイレが満員でイライラしながら
受けている奴らは、ちょっとどうかしてるよね。
竹下さん自身は面白い授業してるから、ビデオで見るのが一番だと思うよ。
301 :02/02/23 00:41
確かに援護している私は受講生
やたらと批判してるあんた、290 は何?
302実務と試験勉強のギャップ:02/02/23 01:10
司法書士事務職員ですが、実務と予備校の勉強の落差に
痛感してます。予備校に相応の金を払って勉強していま
したから、ある程度の登記申請には自信がありましたけど
いざやってみると結構手こずりましたよ。例えば書式の
問題を解く際に添付書類欄に誰々の委任状って記載する
でしょう。書式の問題ではそう書けばこの人は理解して
るんだってことになりますが、じゃあ委任状を1から作っ
て下さいって言われたとき完璧に作れますか。んで、予
備校のテキストには委任状の書式は掲載されてないし、
講義でもそこまでは教えないでしょう。そこで書式精義を
見ると実務に必要な知識が詳細に出てるんですね。ですから
良さそうな講座がない時は無理して受けないで、書式精義を
購入して勉強した方がある意味いいかもしれませんよ。
303 :02/02/23 01:23
>>301
彼は恐らく人格欠損ヴェテ
304W:02/02/23 02:01
司法書士補助者のカードつけた人、法務局で見ました。キレーなオネーサンさんだったけどようは、書士の下働きの人なんですか?

   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |    。
.  Λ Λ   /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
 〜/U /
.  U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.
306m。m:02/02/23 10:29
これは荒らしではなく、書式精義なんか勉強したって
一生受からない。司法書士事務職員さん、
本気で目指したことないでしょう?

でも書式精義を見てイメージを掴むのは良いと思う。
試験と実務が別物なのは当たり前。

>じゃあ委任状を1から作っ
て下さいって言われたとき完璧に作れますか。

この文面がなんだか挑戦的でそこらへん
わかってない気がして少し腹が立ったので
書いた次第。
307.:02/02/23 14:29
306は合格者ですか。
合格者ならそれなりに説得力があるように思われるが・・
308私は司法学院を選びました:02/02/23 14:32
>293〜さんへ
ここはチャットではないので、僕達2人で言い合ってもしょうがないと思いつつ・・・。
合格率を出すのに、わざわざ不合格者を重ねてカウントするわけないですよ。算数上は
そうするのが正しいですが、これは広告ですから、合格者だけ水増しして計算するのが
営業ならば当然だと思います。どの世界でも都合の良いことだけ表示するのが広告でしょ。
それは竹下先生云々の問題ではないと思いますが・・・。ハナから見抜かなきゃ。
彼等が豪語する合格率に合わない・・・でしょうね、宣伝ですから。自分の事を悪く言う
おめでたい大人はなかなかいません。自分にとって都合の良い事を言い合うのは、裁判だって
同じでしょう。一見嘘でも、いろいろ都合の良い事実をこねくり回して正当化するのが
大人ってもんです。君はもしかしてまだ社会経験が余りない方なのかもしれませんね。
>「気に入らなければ私の講座は受講しないで下さい。ただし本気で受かりたいなら私の
講座が最も優れています」
僕は数年間、某教材販売会社で営業をやっていたのですが、この言い回しは、営業マンの
殺し文句に近いものなのです。あえて自信満々に突き放して敵を揺さぶってその気にさせる
わけです。この台詞で僕は、竹下先生の講座を受けるのをやめたのです。
初学者を騙す広告がいけないのか、騙される初学者がいけないのか、難しい問題ですよね。
因みに僕は司法書士試験受験を決意する前に、近所の司法書士に相談料を払って、仕事内容を
聞きました。登記所に行って、自分の実家の登記簿謄本をとってみました・・・嘘、実は
住所と地番の区別がつかず取れなったのですが・・・。それなりにリスクを背負って始める以上
普通の大人は、メリット・デメリット、コスト計算をするのですよ。そして、大風呂敷広げている
ことを承知の上で受講するのですよ。
僕が受講した「司法学院」もどこまで綺麗な数字で勝負しているか、わかったものではありませんし。

ところで貴方は、元受験生?竹下クラスの受講生なのですか?
全く関係ないなら、批判しても説得力がないと思うのですが・・・。




309どうしようかな。:02/02/23 19:03
先週ガイダンス受けた。
私は悪くはない(相性はね)と思うけど、
果たして講義終了後質問とか受けてもらえるんでしょうか?

なんか、あれだけ人数がいると、受けてもらえても
えらく待たされるような気が・・・。
310やめなさい:02/02/23 19:12
竹下は、講義が終わると急に厳しい顔になるよ
質問されたくないのだろう
311でも:02/02/23 21:29
私質問したことあるよ。
授業の最初に質問の仕方を教えてくれるので
そのとおりにすればもんだいないよ
312お万の方:02/02/23 22:27
>>311
質問の仕方って、どういう風に質問しろって言ってるの?
例えば、「・・・というように思うのですが、あってますか?」
みたいな感じじゃないとだめだとか。
313 :02/02/23 22:39
学説について質問してはいけない。
ブチ切れで怒られます。
314 :02/02/23 23:02
タケシタセンセテアブナイヒトナノ?
315  :02/02/23 23:11
海老原派の解釈見解について質問してはいけない。
ブチ切れで怒られます。
316えと。:02/02/24 00:27
いやあ、普通の方法だけどねー。

なんだっけなぁ。
初学者はでもわからないことだらけだから
そういうときの心構えみたいなの。
別に形式はないよ
317ライブ生:02/02/24 00:29
一回の講義で二人質問する人がいたら
多いぐらいなのでご安心を<マジ
318あらま:02/02/24 01:05
>309さん
突然ですいませんが、先週のガイダンスって、
竹下先生の「司法書士試験とは」とかいうやつですか?
高田馬場の本校で受けられたんでしたら、なんか一人でキレてる係りのおじさんいませんでした?
竹下先生のガイダンスは良かったけど、
もし、4月から受講して、周りがあんな係員ばかりだったら嫌です。

ちょっとあの係員を思い出しましたので、スレ違い覚悟で書き込んでしまいました。すいません。
319309です。:02/02/24 23:18
>318 さんへ。
そうです。
確かに、一人キレてる係員のおじさんいましたね・・・。
予定よりもかなりガイダンス受講希望者が集まってしまったので、
教室を広くするため、教室のしきりをどかすことに。

しかし、若い係員がとろくて動かないため、あのおじさんが
キレちゃったらしい・・・。
今度の土曜もまたガイダンス行く予定だけど、
あのおじさんははたしてまたいるのかな(笑)
320多分:02/02/24 23:24
社員の人だよ。若いのは私服だったらバイト。
321309(引き続き):02/02/24 23:38
司法書士の講座を受けるため、
伊藤塾(今年初開講)と
Wセミナー(竹下クラス)
の両方のガイダンスを受けました。

内容としては、やっぱり竹下クラスの勝ちでしょう。
現役の司法書士、テキストも自分で執筆、全科目一人で担当により
相互関連した指導ができるというのは、説得力がありました。

伊藤塾は、どちらかというと、「やれば必ずできる」的な内容。
と、これからの司法書士についてのお話が多い。
今の段階で講師が全員決まっていないし、科目ごとに担当講師は
バラバラ。

ただ、環境としては伊藤塾の方がいいかもしれないですね。
フォロー体制は伊藤塾の方が良さそうだし、座席指定制や
スクーリング、交流会なども塾の方でやってくれるみたいなので、
受験仲間とかは作りやすいかも。
Wセミナーだと人数が多すぎで、席取りとかにすごく苦労しそう・・・。
まあ、結局は本人のやる気もあるから、どっちにするかは未だ
迷ってます。
322たつみ:02/02/25 23:11
どんな質問したっていいんだよ!
こっちは高い金払ってんだから。
ぶちきれたりそんな悪い態度とるなら
学院長に言って改善してもらいましょう。
客商売なんだから生徒の方が立場は上なの。
323じんた:02/02/26 07:02
竹下流の勉強法では推論問題が解けるようにはならない。
平成13年度の試験で竹下クラス出身者が壊滅的状況だったのは業界では有名な話。
324じんた:02/02/26 07:18
平成12年度のだった
325ク ラ ピ カ:02/02/26 12:16
セミナーと伊藤塾比べてる時点で終わってるな。うひゃひゃひゃひゃひゃ。
比べるんだったら、LECと比べろ。このばかちょんめが。
326318:02/02/27 04:31
>319さん
お互いの顔は分からないけど、あの狭い空間にいるという事はなんか親近感を覚えてしまいました。
今度のガイダンス、ひょっとしてあなたの隣に座るのは、自分かも知れない、と思いつつ、
それでは失礼します。
327今の時期:02/03/02 23:02
みんななにしてるんだろうな、、、、
模擬試験がもうすぐはじまるし。

今自分の実力はほんとどれぐらいなのかよく
わからんし。
うがっ
328774RR:02/03/03 02:21
漏れも竹下取ってるけど講義を受けたからってどうのこうのっておかしいな。
講義を受けてる時間よりもそれを吸収していく時間の方が圧倒的に長くてキツイ。
だからみんなヘタっちゃうんじゃん。モレの知ってる人去年受かったけど
その人自習室朝9:30〜21:30までみっちり2年通ってたよ。WINにも載ってた人だけど。
ヤパーリそれだけやらないと受かりにくい試験だというのは事実だと思う。
その人竹下取ってたけど、それはどこの講師とってても一緒だと思うな。あえて
云々するなら講師よりもいかに自分のヤル気を維持していくかだと思います。
>283さんはこれから竹下クラスを受けようと悩んでいるそうですが、竹下先生の講義は確か
1回だけとかの無料の体験みたいなのがあったと思います(もう無いかもしれないですけど)
それ受講してみてからでも良いと思います。コースになると90回近くの授業になるので
その辺はお金と講義が肌にあうかどうかで決められたら良いと思います。頑張って下さい!

329 :02/03/03 21:00
>その人自習室朝9:30〜21:30までみっちり2年通ってたよ。WINにも載ってた人だけど。
>ヤパーリそれだけやらないと受かりにくい試験だというのは事実だと思う。

そう。それが合格率2.5%の試験の真実。
しかも、短期合格する人の半分以上は、司法試験からの転向組か法学部出身者。
法律の素人で、かつ、働きながら勉強して短期合格する人など0.1%もいない。
何十万も払っても、そのうち半分の人は一度も試験を受けることなく脱落する。
しかし、これから司法書士を受けようという人はそんな実体など知らないのがあたりまえ。
竹下のようなインチキ野郎はそういう人を喰いものにしてんだね。
330 :02/03/03 21:11
宅建と行書持ってる人はどうですか? 少しは時間を短縮できますか?
331   :02/03/03 21:52
>>329
被害者が後を絶たないようですなあ。
合格の後に待っている世界、それは「貧乏」。
君たち貧乏は悪なんだょ。
プププ
332 :02/03/03 21:54
司法書士受験者の存在自体が、漏れには理解不能。
なっても喰えない職業なんだぜぇ!
333 :02/03/03 21:56
そういえば近所の諸子も癌が手遅れで死んだ。
なんでも病院代が払えなかったと・・・
合掌。
334hoihoi:02/03/03 23:05
自作自演オツカレ
329‐333
335 :02/03/04 00:01
>>334
お前こそオツカレ
しかも間違ってる(w
336koikoi:02/03/04 00:57
自作自演オツカレ
334‐335
337 :02/03/04 10:32
竹下氏への批判を繰り返しているやつの素性を推測する

1.某予備校に、「成功した時にしか手数料は頂きません」
  といって入り込んだ「だめヘッドハンター」。
  214 参照

2.5年以上の司法書士専業浪人

3.開業しても仕事がない「ソフト使って楽して登記の仕事
  バジバシ丸儲け」と考えていた廃業寸前司法書士

4.3−6ヶ月であきらめた根性無し元受験生、現在ひきこもり中   
338氏名黙秘:02/03/04 12:53
>>337
うまいこというね〜
確かにあたってるかも。
339:02/03/04 13:49
どこでもそうだけど人気講師は
理由なく人気がでるわけはない。

実力のある受験生なら一発で中身がわかるはず。

自分にあうかあわないかはあるから、実力ある受験生は
あの人の講義はいいけど、自分とは肌が合わないという言い方を
するはず。あるいは全く批判はしない。

合格できないのを自分のせいじゃなく講師のせいにするやつが
たたいているんだろうな。
340 :02/03/04 22:15
アハハ、「実力ある受験生」て言葉は自己矛盾だね。
なんで実力あるやつが受験生やってんだよ。
341 :02/03/04 22:26
>自分にあうかあわないかはあるから、実力ある受験生は
>あの人の講義はいいけど、自分とは肌が合わないという言い方を
>するはず。あるいは全く批判はしない。
>合格できないのを自分のせいじゃなく講師のせいにするやつが
>たたいているんだろうな。

オイオイ、デタラメの合格率で司法書士試験の実体を知らない人を騙して何十万もふんだくる行為を、「あうかあわないか」の問題ですませるのか?
もしそうなら、君は法律家としての適性がないぞ
342KH:02/03/04 22:44
>>340
あたま大丈夫か?
実力ある受験生っているだろう?
司法書士の試験はその日にアクシデントがあって、もし
予備問題と差し替えられたら 合格者が半分変わる
って言われているんだよ。
 必ず合格するのは上位の2,3割
 あとは、いい意味で運でしょうが。

 そういうレベルと 勉強し始めレベルとが同じわけないだろう
343 :02/03/04 22:59
実力ある受験生=前回の試験の不合格者

なんか昔大学受験で「俺、駿台の東大コースなんだ」って自慢してる馬鹿がいたのを思い出したよ。
344 :02/03/04 23:11
合格者は運が良かったと言います。
恨まれたくないし、無難だし。

自分の実力を客観的に判断できることは、
非常に重要だと思います。
ケアレスで片づけたのがとんでもない勘違いで、
覚えてる事って多いですよ。

345八頭身:02/03/05 00:23
 去年司法書士試験に受かった者で、たまたまこの掲示板見たからついでに言わせて
もらうけど、この掲示板にカキコしてる人で試験通った人一人でもいるの?レス見る
限り勉強しないから勉強できない奴らばっかなんじゃないの?むずかしい試験とか一回
でも通ったことあんのかよ、って言いたくなるね。おそらく何もできてない奴らばっか
なんだろーな。もう少し自分見てみろよ。
 
 誰か反論できる奴レスしてみろ。
346 :02/03/05 00:28
>>345
1月の中央研修について、
参加者しかわからないことを書け。
347あああ:02/03/05 00:35
言ってる内容には同意だけど
煽る程の事でもないと思う。
348.:02/03/05 00:36
先月、中央研修ありましたよね。
場所はどこでしょうか。
349 :02/03/05 00:42
会場の名前は?
昼飯のパターンは?
全員に当てた講師の名は?
即売のコーヒーの値段は?
しっかいせえよ>>345
350もうた:02/03/05 04:18
先生ありがとう!
351337:02/03/05 07:41
>>341
ま、俺も2つの会社で、上司にでたらめなアクセス数言うなって
言ったことがあるから、確かに合格率がでたらめなら問題だね。

でも、合格率なんて、パンフに出てた?
人数だけでしょ?

私はA予備校にしか行ってません、と言っていても、実はその
前にB予備校に通ってたりもするのさ。
352345:02/03/05 07:46
>>349
ごめんなさい、嘘つきました。
一度いってみたかっただけなんです。
許してください。
353 :02/03/05 15:30
>>352
今回だけは見逃しとくけど
もし八頭身というのまで嘘だったら絶対ゆるしません
354 :02/03/05 20:57
あーあ、こいつらみんなホームレス予備軍か。
合掌。
355 :02/03/05 21:01
好きな人生やって結果ホームレスなら、
それはそれで俺はいいよ。確かに可能性はあるね。
がんばれよ>>354
356 :02/03/05 22:50
>355
かっこいいじゃん!
がたがた文句言ってるより黙々とがんばってるほうが
絶対ウツクシイ。
357  :02/03/05 23:02
仕事しながら黙々とがんばってるのは美しいところがあるかも
しれないが、就職できない学生とか無職が現実から目をそらして逃避
するために将来性が怪しい資格の勉強に引きこもっているのはブザマで
醜いだけだ。
358 :02/03/06 00:19
355-356
筋金入りのアフオ発見。
漏れに近づくなよ!
359774RR:02/03/06 02:13
昨日O美弥校でシコシコ直前チェックやってたら
いきなり学院長が教室に入ってきて(モレ1人だけだった)、
「お!何やってんだ!?司法書士か!?頑張れよ!!」と言って
ギューっと握手して去っていかれました。
多分O美弥校にいた受講生全員にやってたんだろうな。
ま、ある意味我々受講生は商品だから、やる気になって合格して
「いやー、やっぱWがいいよ!」とかいうふうになるんだろうな。
ほんとあの人は商売上手というか。だけど悪い気は全くしなかったよ。
というかこの時期になったらそんな事深く考えてる暇は無いし。
あと4ヶ月しかないからな。みんながんばろ〜。。
360 :02/03/06 02:36
>>359
W信者に為れとまでは言わんが
貴重な体験ができたんだし
素直に喜んだ方が吉
361本試験まで後少し:02/03/06 13:28
アクは強いけどいい人なんだよねー

学院長はなんだかんだいって忙しいから
あえたあなたは運が良い
362 :02/03/06 22:06
人気カリスマ講師が教える「難関資格」最短合格の道
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=30685739

この本の中で海老原がすんげえ大嘘吐いてるぞ。
海老原によると、

・海老原のクラスの1回合格者は10%
・Wセミナーの2〜3回受験の合格者は20%〜30%
・合格者が多いのは2〜3回と5〜6回受験

だそうだ。
それなら、6回以内で合格する人は40〜50%以上いる計算になるぞ(藁
Wセミナーの受講生が50%も合格したら、Wセミナーの合格者だけで数千人になるんじゃないか?
年に600人しか合格しないのにね。
363がおっ:02/03/08 20:43
うっひゃー
憲法導入はマジだったんですなぁ>もおたからのリンクで確認
まだ案としてしか出てないけど、、、
なんか今年は商法改正がどかんどかん
入るやらなんやら、、、、、
ふんだりけったりですな、今年受からないと
364not neta:02/03/09 01:23
ネタかと思いきや、、、

マジか
参考↓
http://www.shihoshoshi.com/information.htm
365 :02/03/09 02:17
364さんが参考であげたHPの下記文章によると、
「筆記試験合格者に次回の口述試験が免除されます」
ということだが、これは現状の
「筆記試験合格者で口述試験を受験して不合格であったものはいない」
という状態から
「筆記試験合格者で口述試験を受験しても、不合格になる者が相応に出る」
ということを意味するのか?まさか、
「筆記試験合格者で口述試験を受験し忘れた者(実際にいた)の救済手段」
ということではないですよね??


>司法書士法一部改正で試験制度が変わるかも知れません。(2002.02.21)
>1.試験科目に「憲法」が追加
>2.筆記試験合格者に次回の口述試験が免除されます。
>改正法案は今国会(平成14年3月〜6月)に上程され、成立すれば施行は平成15年4月1日だと予測されています。

366そうでなくて:02/03/09 12:51
先月レックから聞いた情報だと
筆記に受かったとしても口述の日に急病とかでどうしても出席できない時
とかはその1年を結局棒に振ってしまう事になる。でそれは可愛そうだと
いう事で筆記に受かった次の年の口述も受けられるようになった、と聞きました。
上のリンクと内容が違うかと思いますが、たしかその時の講師は、
来年も受けられるからといって今までと違って落ちる人はいるとは思えない。
と言ってましたよ。確か司法試験と同じ様になったという事だけみたいな事を
言ってましたね。(ホントかどうかは知りません)
憲法は恐らく2年後には間違い無いでしょう。来年出るとしたら早過ぎます。
367憲法きらい:02/03/10 03:04
いいよ〜憲法なんて追加しなくても〜!
やめてくれよー!ふざけんなよー!
368司法試験受験生:02/03/10 03:14
憲法をやるなら、芦部憲法(岩波書店)、憲法TU(有斐閣)あたりが基本ですね。
簡単そうで、意外と面倒なのが憲法の特徴です。
369司法書士に憲法の理念を!:02/03/10 03:20
司法書士に憲法が加わったのは、伊藤塾の伊藤真のせいかもしれんな。
370………………:02/03/10 03:28
代書屋に理念なんかいらねー!!!
371畜生:02/03/10 03:41
LECも憲法の追加を主張してたしな…。
試験科目をさらに増やす事で
受験生の予備校依存度をより高めて
儲けようって魂胆だろ!!
37212345:02/03/10 03:46
拝啓 

竹下先生、憲法の勉強はかどってます?
直前チェック憲法の執筆も順調ですか?
373竹下:02/03/10 03:52
ご心配ありがとうございます。
憲法は行政書士受験のときにやっているので
大丈夫ですよ!
まず憲法ダイヤグラムを出しますんで
皆さん買ってね☆
374  :02/03/10 11:21
憲法だったら学院長の出番だろう。
375六法の憲法捨てた:02/03/12 02:37
憲法勘弁シテー。もうゴチソウサマ。
376たま:02/03/14 23:49
竹下先生って友達いるんでしょうか
377衝撃!!:02/03/14 23:59
竹下先生が“ここがヘンだよ日本人”に
ケビンとか言う偽名を使って
出演していた!!
物凄い勢いでしゃべりまくっていた!!
授業もあんな感じでやればいいのに。
テレビ出演もいいけど本業の方も手を抜かないでね!!
378  :02/03/15 00:06
憲法を勉強してロースクール入試に備える竹下先生
379まゆみなめろ:02/03/15 16:30
俺の友達登録してから全く仕事亡くて2ヶ月で廃業した。慶応卒の、予備校情報にだまされた、惨めな結末。
380ゴージャス松野:02/03/15 18:06

   /⌒'´     \
  /          \
 /    /⌒\      \
(   (     \       }
 |    )      \    l
 L   i' , ‐‐--、  , ‐ゝ、_ l
 {`ヽ, l _/(●>、 ;  /●ゝ{'
 .l( Y      .;  ;    |
  l`ー、,    ,. (Y  )ヽ、  )    ______
  V l   ''~  ~` '~    |   /たった2ヵ月で廃業?
   ゝ、|    -、‐'^ ^'ーr' ノ  <  1〜2年は冷や飯喰う
     \   ゝ--''´;,/    \__覚悟なきゃーね。ゴージャス☆____
       \\__ノ'       

381竹下貴浩:02/03/16 06:13
>376、
私は今で言う「引きこもり人間」です。
ケコーンするまで勿論、童貞でした。
382まことちゃん万歳:02/03/16 21:40
伊藤先生の多大なるご尽力で憲法が加わりました。

2万人の受験生が新たに憲法の学習を始めるのにあたって新たな市場ができたことも先生のおかげです。
あとは論述試験の追加を期待するだけです。
ありがとうございました。
383+:02/03/22 02:12
神経質な格闘技「デュープロレス」
384にしかわ:02/03/22 02:55



でゅーっ!!



385ああ、もういやだ:02/03/26 12:13
机に向かうのがもういやだ、、、
やってもやっても穴があく、、、、

くそぅ、、、
386そこそこ仕事あるよ:02/03/26 12:23
379>
君の友人が甘いだけのことだろ。
387いやちがうね:02/03/26 19:34
その友達の友達も結構そういう人多いって言ってたよ。
388君の:02/03/26 23:36
友達の友達話を
さも現実のように語られても
困るが。
類は友を呼ぶ。
君が馬鹿だからだろう?
いやちがうねといえる君の根性を
小一時間問い詰めたい
389こら:02/03/27 14:27
ドキュソの相手するなよ>386,388
390いかん:02/03/27 20:08
今の時期なにやってても間に合わんと
パニックになる>みんなはならんのか、、、?
やばいやばいやばい
だいたい二チャンのお気に入り登録も
消したほうがいいというのはわかっているのだが、、

あああああああっ
391@。@:02/03/27 20:12
>391
禿同
392klkl:02/03/27 23:22
一個一個つぶしていけ
393竹下通信生:02/03/28 12:38
あと1月でようやく全課程終了だぞ。
よくがんばったなあ。
394 :02/03/28 12:44
生クラスより通信生のほうが合格率高いって
話は本当かな。
395:02/03/28 14:55
それはただ単に通信を受けている人が
多くないだけだと思われ。
396しかし:02/03/28 14:59
今年は常識をしっかり本試験まで
もっていけたらそう合格は遠くないように
思えてきた。いける、、、か、、?

通信って、すごいなぁ>393
ライブより熱意がいりそう。
397 :02/03/31 21:18
◯◯なやりかたで短期合格する人はほとんどいない。
短期合格する人はほとんど◯◯をしてる。

竹下はこの手の論法が得意。つーか、こればっか。
自分は知ることができるが、相手には本当か確認しにくいことを根拠にして、丸め込もうとするのは詐欺師がよく使う手だ。
もちろん、その「根拠」は嘘なのだが。
しかし、多くの初学者は、そんなことわからないから騙されてしまう。
398米ちゃん最高!:02/03/31 22:00
面白い。
もうちょっと詳細希望
○○に具体的にはどういうことが入るの?
399竹下貴浩 :02/03/31 22:10
君達は今年も確実に不合格決定だ。
400take:02/04/02 00:43
400GET!
401 :02/04/02 00:48
通信生ってそんなに少ないの?
それに通信続けるってそんなに根性いるのかなあ
402:02/04/02 00:57
自分でも驚くほどの極太ウンコが出ることがある。
あまりの太さで、いくら水を流しても便器から出ていかず
そのままにして速攻で逃げる。


403 :02/04/02 03:42
>>402
糞レスも書き逃げか?
404 :02/04/02 16:21
きっとおバカさんなのよ。
405:02/04/02 18:37
そういう時はレバーを押し続けて形が崩れるまで
ウンコを溶かして流せ!!
でも硬くて岩の様なウンコのときは
トイレットペーパーの芯でほぐして流せ!!
憲法を追加するなら刑法をなくせ!!
406:02/04/02 18:42
司法書士法なくなったんだから憲法はあたりまえでしょ。
それより試験を論文式にしてほしいよ。
407男女:02/04/02 18:54
あー書士法なくなったんだ…よかったよかった。
受験生なのに知らなかった。
408:02/04/02 18:59
口述ではあるよ。
409竹下貴浩 :02/04/02 19:22
君達は今年も確実に不合格決定だ。


41059:02/04/02 22:41
/⌒ヽ⌒ヽ
           ;∴ Y ∴
       ;∴;  八 ∴ヽ
     (∴; __//.;ヽ,, ,)
      丶1;∴; 八.; !/
       ζ∴ , .j
        i∴ ; 丿 、;j
        | ; ;∴八 ;|
        | ! ;∴ i 、;|
       | i  " i∴ ∴'|
      |川;∴;;∴;∴;|〜
      川| /∴;\|〜 プゥ〜ン
     ‖|‖∴◎---◎|〜  プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     川川‖;∴ ∴3∴;ヽ〜 プゥ〜ン < 黙れ厨房!
     川川;∴ ∴)д(∴)〜  プゥ〜ン   \________
     川川 ;∴;;∴〜;∴/〜 プゥ〜ン
     川川:∴;;∴;〜∴/〜      っ    っ
    川川川川___/〜 /| っ ピュッピュッ      っ
      / ∴: \    //              
     ||;∴;゚;゚∴;  /⊂//  シコシコ
      \\_∴; /⊂//  シコシコ                 っ
       ;;\_⊃ /     シコシコ
      (;∴;; //;|    シコシコ
       |∴|○○\\
       |∴|     \\                            っ
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
411I館:02/04/05 02:45
みなさん!1年間、ご苦労様!
412第一回:02/04/08 21:13
模擬試験受けた人いますかNA?>wセミナー
漏れはあんまりできなかった、、、
413マネ〜(のつもり):02/04/09 22:25
まあ、この手の問題を「学説問題」とか抜かしている人ぁ〜、まず受かりませんでさぁな。
あ、ちなみに先日の模試作ったのは何を隠そう、この私です。私が作る問題は、一個のことしかわからん受験生には点が取れんようにしてありますから!
いいですか?皆さん試験日までは頭を揺さぶらないで下さいね〜、覚えたこと〜忘れますからね〜。
では、今日はここまで。 
414大企業診断士:02/04/09 22:37
司法書士っていったら江見務講師だろ。
そんなことでは合格できんぞ。
415 :02/04/10 16:55
お前どこぞの予備校の回し者か?
416大企業士診断士:02/04/10 22:33
俺は江見講師で1発合格だよ。
417あげ:02/04/10 23:11
418\:02/04/10 23:21
\
毎年毎年受かるはずの受験生が落ちたり、受からないはずの受験生が受かったりするわけですわな〜。
私も結構みなさんのこと、事細かにみてますからね〜、ああこの人は受かる、この人はもっとがんばって、ってな風に思いますよ〜。
あ、デュープロセスの憲法の原稿書きますんで、今日はこれまで、次回までに書式を作成しておいて下さいね〜。
自分でやることやらんと、うまくはなりませんわな〜。
420 :02/04/11 21:27
>まあ、この手の問題を「学説問題」とか抜かしている人ぁ〜、まず受かりませんでさぁな。

397の指摘どおりだな。
421あのさ:02/04/11 21:32
オウム信徒って今結構、資格試験に向けて勉学に
いそしんでいるんだって、という情報

みんな固まっているのかな
別にWだけじゃなく、LECでも同じだけど

そしてそれは

あーなーたーのクーラースーかーもーしーれーなーいー
422私が竹下です:02/04/11 22:33
え〜、今日は供託法をやりますがね、家賃の弁済供託、これ実は何を隠そう私の事務所の家賃も私が供託している、ちゅうわけですよ。ええ。
いきなり裁判所から支払停止命令が通達されるんですよ、これは結構な問題ですわな〜。
それで私は毎月東京法務局に家賃を納めに・・・あ、明日もいくなあ・・・まあ、納めるわけですわ。
どこまで伝わるでしょうか?手続きの流れと私の気持ちは?そんなわけで弁済供託、私とひじょ〜に密接な供託事例なんで、是非ともやっておいてください。
次回、教師が教え子に手を出すことは利益相反行為に該当するか、っちゅうことをやりますんで。なんか私の身の上話だけで終わりそうですな・・・ではここまで!
423dddd:02/04/11 22:36
sddddd
424take:02/04/12 01:32
センセー また始まりますね。
憲法はいつやるんだろう?
425dddd:02/04/12 18:14
(゚∀。)あっぴょーん
426私が貴浩です:02/04/13 01:20
はい、じゃあ〜始めましょうか〜(ビリビリ)
え〜、先日質問があったんで言っておきますが、憲法のことですが、今はいいです。
まあ、どれだけやるか、っちゅう問題ですわな〜。まあ、やりたい人はやってください。私はやりません。私は嫁さんとやるのに精一杯ですから。おそらく今年は出ませんが、やりたい人はやってください。よろしいですね、いいですね〜。
というわけで、今日は利益相反行為ですが、まあ、普通の人から見れば教え子と教師がケコーンするのは利益相反ですわな。
しかし、この私に限って言えば、利益相反ではありません。なぜなら、私が竹下貴浩だからです。これがもし成○豊○や伊○真だったら、結構な問題ですよ、ええ!
私は「受験界の革命児」ですから、それぐらいはいいんです。受験の常識を覆したんですから。だから、教師が教え子に手を出しちゃあいけない、という別の常識も覆していいんですわな〜。
というわけで、どこまで伝わったでしょうかねえ、この理論と、私と嫁さんとの関係は。まあ、何回もやってください。私も嫁さんと何回もやりますんで。
 では次回、伊○真の頭髪はヅラ、ということが民法570条の瑕疵担保責任と抵触するか、という、これまた結構な問題をやりますんで。しっかりやっといてくださいね〜。では今日はここまで。
427ベストがベスト:02/04/17 23:00
結構な問題が多いんですわな〜
は〜、なかなか思うように結果がだせん・・・
っていうか、竹下さんのおっしゃること、ごもっともと思えばちょっと疑問に思うことがあるんですが・・・。
竹下クラスの皆様は、いかが思います?それとも折れが無意識に責任転嫁しているだけ?
429正八:02/04/19 02:25

疑問に思うこととは?
>>429
一番疑問に思ったことが、いわゆる「学説問題」についての竹下さんの教え方。
折れはダイヤグラムはH12年のしかとってないけど、「特別な対策はありません。やることきっちりやっている人は点が取れます。」
と言って、過去問を具体的に解説していただけなんだけど、あの手の問題、当分なくなることは無いでしょう。とすると、優先順位から
すると、結構高いんだけど、もしそうなら、特別な対策が必要なのではないのか?と思うんです。
いかがでしょうか?
去年はいわゆる学説問題なんてなかった気がするが・・・
12年度の試験において仮にその学説問題を全部不正解だったとしても
他を落とさなければ合格ラインに達していたはず。
432 :02/04/19 23:25
おいおい、去年だって学説問題はいっぱい出てるぞ。ちゃんと過去問やってるか?
最近は民法だけじゃなくて、商法や登記法でも学説や制度趣旨、論理操作能力を問う問題が増えてるぞ。
簡裁代理権が与えられたので、これからは民訴でも増えるだろうな。
つーか、民訴は問題の傾向ががらりと変わるだろう。過去問やるだけでは対処できなくなる可能性大。
433念仏:02/04/20 00:39
竹下せんせ〜の本って、必要最小限のことしか書かれていないから、学説対応
できない。しかたないから、C−BOOKSとシケタイで勉強したら学説過去問
とけるようになった。デュープロと直前チェックだけじゃ他の受験生と差つかないよ。
434430:02/04/20 00:41
>>432
禿同。多分竹下さんの言う「しゃれ受験生」では?
しかし、なんでこんな試験になっちゃったんだろうね。
435 :02/04/20 17:11
ただ去年学説問題対策なんて何もしなかったけど
民法17問とれたよ。
436 :02/04/20 17:37
学説問題ってたとえば去年の第何問目?
それほど神経質になるような問題はなかったと思うけど。
437西川:02/04/20 18:16
竹下は、単に対策がわからないんだろう。
こんなのがカリスマ(自称?)だからな(w
それに、デュープロって、理由付けが少ないよ。
丸暗記しろってことか。
竹下クラスだと、理由なんかも補充していくの?
438430:02/04/20 21:08
>>437
なるほど、それはあり得る。
折れは通信の竹下クラス(と言うのか?)なんだけど、一応わかりにくいところは細
かく説明していたらしいよ。あくまで折れは音声のみの講義だから。
竹下さんの講義の特徴は、基礎講座は結構機嫌よくトークかましていたんだけど、
ダイヤグラムやブリッジになると、何故か厳しめ、もしくは不機嫌そうに語ってい
た。
あのギャップはなんだったのだろうか。
439 :02/04/20 21:20
彼はあくまで実務家であって学者ではありません。物権や不登法などは
ある程度の説明がありますが、商法や債権その他マイナーな科目はほと
んどテキストの棒読みに近いものがあると私は思います。
どだい11科目一人で教えるというシステムそのものがどう考えてもおか
しい。
それでも馬鹿信者は竹下先生だからこそそれが可能とかほざいてる。
440430:02/04/20 21:50
>>439
なかなか辛口ながら鋭い批判、有難うございます。
そういえば、マイナー科目のテキスト、あまりまともに見てないね。(条文そのまま)
あと折れ、商法・商業登記法がどうも苦手なんだけど、その理由の一つはここにもあ
ったのか。もちろん苦手意識があったり、あまり勉強していなかったこともあるけど。

441437:02/04/20 22:04
>>438
中上級レベルになると質問に答えられる自信がないから、質問を未然に防
ぐため、わざとそうしてるんじゃない?(w

>>439
11科目一人で教えるというシステムがおかしいというのは、同感。
しかし、今春からL校も追随する。受講生の「一人の講師で統一感を」とい
うのを優先させたみたい。
しかし、L校で一人で「きちんと」教えられる力量の講師がどれだけいるの
か?鈴木さんは、評判はいいが、民法の過去問はやるなとかわけわからんこ
と言ってるし、今は知らんが昔は頻出のところを平気ですっとばしてた前科
がある。
442439:02/04/20 23:11
予備校は過去問をある程度リンクさせて基礎講座を教えなければなら
ないのでしょうが、確かに民法の古い過去問の中には???というの
が結構ありますよね。
それと武下さんの商法・商業登記法は私もちょっと***でした。
あまり偉そうなことは書きたくありませんが、実務にどのくら
い時間がとられ、講義を何コマもち、テキストをどの程度のペ
ースで執筆しているかを考えれば一つ一つの授業にどの程度の
エネルギーを費やすことができるかは自ずと予測できると思い
ます。

443430:02/04/20 23:43
>>441・442
禿同。過去15年くらいの過去問見たけど、確かに平成10年くらいまでの問題なら
デューやチェックで補える。というか、それを基にあのテキストは作られたんだ
けど。でも、平成11年以降から、対応できない問題が目に付いてくる。
竹下さんは「そんなのできなくてもいいんです。」って言うけど、それを実際に
落としていたら、多分受かることは無いでしょう。だんだん問題のシェアが新し
い傾向になりつつあるから(特に商法)。

>>435
へえ、民法17問できたんだ。それって本試験?
で、キミはそれで合格したの?矛盾するような言い方をするけど、去年の竹下
クラスで、試験を大真面目に考え、勉強した人で、去年落ちた人は竹下さんに
「何やってたの?」って聞かれてもおかしくないと思うよ。テキストに書かれ
ていたことが大半を占めていたし、書式もやや傾向がずれたけど、大真面目に
やっていれば受かったと思うよ。
言い訳じゃないけど、折れは去年はとても後悔している。母親が直前期に入院
したり、その関係のトラブルもあって、ほとんど手につかなかった。そんな折れ
でも去年の問題見て、「直前チェックをやりこんでいたら、受かっていたかも」
って思ったよ。
 それで折れが何を言いたいか、というと、今年の本試験、おそらく平成12年の
二の舞になると思う。折れは去年初めて受けたけど、かなり悪評高い年だったら
しいね、12年は。
 それに竹下さんのテキストが通用するのか、というと甚だ疑問だと思う。11年
や去年の問題なら何とかなったかもしれないけど、12年や今年はかなりきつい。
 折れは竹下さんに言いたい。テキストを大幅に改訂したほうがいいのでは?と。
444元LEC生:02/04/21 03:00
初学者の人ほどデュープロセスがいいと言っているが、大きな間違え。
ちょっと読むと理由付けもなく、まとめて書いてあるから、わかりやすく万能な
テキストに思えてしまう。
しかし、デュープロセスを読んで単なる暗記中心の勉強になるのは、かなり苦痛。
まして、独学で使うのは命取り。
司法書士受験生には 竹下先生=神様と思っている人が多いが、実際は普通の講師。
今のテキスト使っていると、竹下クラスは伊藤塾司法書士クラスに合格の割合で負けちゃうかもよ。
まあ、伊藤塾の場合、誰が入門クラスの不登記法・商登記法を担当するかに懸かっているけど。
445 :02/04/21 03:15
司法書士受験生じゃないから
彼のことは良く知らないけど
見たとこ
どこの世界にも居る典型的なカリスマ講師みたいだね

こういう講師を本気で信じて猛勉強して
実力以上の力を発揮して受かる人と

盲信するばかりでろくに勉強していないのに
なんか根拠も無いのに安心感だけ得てしまって
大して実力も伸びていないのに受かる気になっている人がでてくる
まわりもこうなるともう止めれない

カリスマ講師って正に諸刃の剣だと思う
446司法書士の:02/04/21 03:17
カリスマ講師は江見務さんだろう。
447 :02/04/21 05:20
>>443
なにが言いたいのかさっぱりわからん。
お前のお袋が入院しとのどうのって
そんなことどうでもいいよ

司法書士以前に
もうちょっと国語勉強しろ
448 :02/04/21 07:30
理屈付けしないのは、覚えにくいし忘れやすい。
初学者にとっては、理屈を理解するのは大変だから、丸暗記で乗り切ろうとしがちだけど。
449 :02/04/21 11:47
12年の本試験だってデューと直前完璧にやってれば
対処できた。法的思考力がつくから聞いた事もない判例や学説が
でてきてもおおよそ正解は導き出せる。

つまり竹下クラスをきちんと消化していれば十分対応できるんだよ。
それでも学説云々言ってる奴は頭が悪い何よりの証拠だ。
司法書士なんてあきらめたほうがいい。
450 :02/04/21 11:52
理由もわからずにただ暗記するだけで法的思考力がつくわけないだろ。
少なくとも効率の良い勉強法ではない。
451 :02/04/21 11:53
学説問題が解けるようになるには、学説を勉強すればよい。
こんな当たり前のことが、なんでわからないんだ?
452 :02/04/21 11:57
だからさ〜
それが頭わるい証拠だっていってるんだよ。
453           :02/04/21 12:08
竹下先生の実績は認めますが、デュー、直前チェックでは法的思考は身に
つかない。合格点はとれる可能性はあるが。これは某講師も言っていること。
デューと直前チェックだけでで勉強するなら、少なくても独学は止めて
講義を受けないと。
454??:02/04/21 12:09
合格点とれれば
いいじゃん。馬鹿??
455 :02/04/21 12:19
効率の良い勉強法ではないと指摘されているのですが。
彼の勧める勉強法は、昭和・平成初期の試験ならともかく、最近の試験には向いていない。
456傍観者:02/04/21 12:24
何がどうあれ、人を馬鹿呼ばありするのは?
人間としてのレベルを疑われますよ。
457 :02/04/21 12:25
竹下の合格した時の司法書士試験と、現在の司法書士試験は大きく傾向が変わっている。
いわゆる司法書士試験の司法試験化ね。
458 :02/04/21 12:28
あの講義で法的思考力がつくと思っている人には、皆さ
ん、黙ってあの本で学習を続けてもらいましょう。
武下マンセーさすがカリスマ受験会の異端児!!!!
459他のセミナー生:02/04/21 12:54
竹下クラスの人って、>454みたいな人が多いのかな?
460 :02/04/21 13:02
しかし不登法って理由づけのできない先例や規則が
多くてやってらんないって思うことがありませんか?
分厚い専門書や条文の逐条解説集でも買った方が良
いのかしら


461  :02/04/21 13:21
理由づけのできない先例や規則が嫌いな一方で、学説を勉強するのが
好きで法的思考能力で勝負したければ司法試験を受ければいいだけの
ことですよ。
462 :02/04/21 13:28
↑あなたは武下でがんばてね〜\(^o^)/
463 :02/04/21 13:29

       /⌒\
      (    )
      |   |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   |   /終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了!
      (    ) < 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 !
     /⌒    ヽ   \ 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了ォっ!!
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , ..  ΛΛ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      (((( ゚∀゚) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
       (  ). )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
464453:02/04/21 13:35
>>454
私はデューと直前チェックだけで勉強すると暗記中心になってしまうので、
少なくても独学は止めた方がいいと言っているだけです。
私は条文、制度の趣旨から勉強しないと覚えられないタイプですから。
あなたが竹下クラスで勉強しているなら、合格まで頑張ってほしいと思います。
>>447
キミは過去問の傾向をちゃんと見ているのか?だったらわかるはずだがな・・・
>>464
別に補足するわけではないが、竹下さんも制度趣旨を理解しないと条文は覚えら
れない、と考えているようです。だったら、もうちょっとテキストの内容を濃く
してもらわないと、とてもじゃないけど覚えられない気がするんだが・・・

今日も商法・商業登記法の過去問見ていたけど、やはり最近になってくればなる
ほど、デュープロセスだけではわからない箇所が出てくる。ブリッジなんかも
そう。ただ、新しいほうのブリッジのテキストは手に入れていないけどね。
467初学者:02/04/22 16:58
デュープロセスを講義に使い、竹下流を世襲している他の講師の講義はどうですか?
やはり、内容は竹下先生と同じですか?
しかし、海老原先生はどうして基礎講座でデュープロセスを使っているのだろう?
468466:02/04/22 17:35
>>467
それは、正直言って知らん。
でも、各講師はおそらく各自で補足しているのでは?竹下さんはどちらかと言うと
民・不登の補足はけっこう細かいところまで言っていた気がするが、商・商登は
条文の関連性や、デューに書かれていたことを繰り返し述べていただけのような気
がする。マイナー科目も、同じ。
海老原さんもデュー使っているの?
469 :02/04/22 17:54
講師の力関係なんだろうね。
ナリちゃんが武下引止めのために収入アップに貢献させているのでは
470    :02/04/22 18:09
やはり、最大派閥は竹下派か・・・・
471  :02/04/22 18:24
過去問題集や早稲田答練、公開模試といったアウトプットは反竹下派が
牛耳っているんだろ。
472 :02/04/22 21:41
他の講師は、9科目分のテキストを自分で書く時間なんてないから、既にあるのを使ってるだけじゃないの?
しかし、Wは講師同士の協力が感じられないね。
だから組織力のLに勝てないんだよ。
473 :02/04/22 23:14
Wは事務所を開いている実務家が中心。
Lは受験専門講師。
その違いだと思うが。
しかし、全科目のテキストを書いたことについては、竹下氏は凄い。
竹下氏の最終目標は、司法書士受験界の I塾長になることでは。
将来T塾なるものができるかも。
474  :02/04/22 23:22
独立してT塾なるものを作ろうとしたところでロースクール構想
が噴出して司法書士受験産業が先細りになること必至なのでWに
居残ったわけだな。
475 :02/04/22 23:24
部下をたいりつさせておくこと。
これ独裁統治の基本。
476466:02/04/23 00:15
なかなか面白いっすねえ。
竹下派(なんか一昔前の自民党みたい)の講師は、どういった講師陣なんです?
伏せでもいいのであげちくり。
477 :02/04/23 19:57
突然、いなくなったセミナーの森山先生はデュープロセスを一切使っていなかった。
いったい、どうしたんでしょう。ご存知の方います?
478 :02/04/23 20:10
新人でデュープロ使っていれば好むと好まざるとにかかわらず
武下になびかざるを得ないのでは?
逆にスカウト入社で自分の教え方の方法論を確立している
にもかかわらず彼のテキストを使わざるを得ない立場の人は
自ずと対立感情をもたざるをえない(推測ですが)
479 :02/04/23 20:26
竹下クラス出身の講師は結構いるんじゃない。
480774RR:02/04/23 21:13
直前チェックを全て完璧にやっておけば
本番で最低5‐6割は取れるんだとか。
去年それで受かってた人いたな。
481 :02/04/23 22:04
>本番で最低5‐6割は取れるんだとか


      
          ( それじゃうかんねえだろ・・・
          。○⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
       ∧_∧ ゜
      ( ・∀・) ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |    |




482あらあらかしこ:02/04/23 22:45
直前チェックを完璧にやって合格できるなら苦労しないが。
デバイス、C−ブックス、シケタイ等を基本書にしている人が、ポイントを
確認していくのには重宝しているとのことで、直前は人気がある。
483466:02/04/23 23:28
なるほど、てことは竹下派とそのアンチで講師陣は形成されているんでしょうなあ。
でも、そうだったら、一番被害をこうむるのは講師でも学院長でもなく、漏れたち
受験生だってことに気づいている講師は果たしているんだろうか・・・
484初学者:02/04/25 00:14
セミナーのデュープロセスと実戦基本書科目によって違うけど、どちらがすぐれてる
と思いますか?
デュープロ商法・商業登記法<実戦基本書商業登記法 海老原著
だと思いますけど、他の科目はわかりません。
ご存知の方、教えてください。
485>477:02/04/25 09:13
森山は東大卒>竹下は一橋大卒
プライドが原因かもね。
486でも:02/04/25 09:56
頭の良さは竹下先生
487ABAB:02/04/25 14:49
>>486

頭の良さというよりも「試験対策の達人」だった。
という気がするのだが。
488ABBA:02/04/25 21:42
>>486
方法論が今までの試験にマッチしていただけ
整理してまとめる能力は認める
489 :02/04/25 22:01
試験対策の達人なら司法試験いってると思われ
竹下は大学の同窓会には顔を出さないそうです。
490 :02/04/25 22:18
竹下が自分の本に書いてること。

司法書士試験の合格率が2%台と聞くと、とても受かりそうもないと思うかもしれないが、それは間違い。本試験会場にいる受験生で、実際に合格の可能性があるのは合格者の3倍くらいしかいない。
だから、実質的な競争率はせいぜい3倍程度だ。司法書士試験は頑張ればだれでも受かる試験だ。

阿呆か。
なんで始める前から3倍の中の一人になった前提で話を進めるんだよ。
その3倍の中のひとりになるのが大変だっての。
そんなこと言ったら、司法試験だって倍率はせいぜい3倍だぞ。
野球のメジャーでマグガイアとソーサがホームラン王を争ってたら、メジャーのホームラン王は競争率は2倍だ。取るのはそんなに難しくない、ってなるのか?
でも、この話聞いてその気になってしまう信者が結構いるんだよね。
491 :02/04/25 22:22
彼は一橋大の法学部卒。
基礎学力が高い上に一般的な法知識
が卒業時点ですでに習得されている
ということ。
>>490
 ちょっと言わせてもらうけど

>なんで始める前から3倍の中の一人になった前提で話を進めるんだよ

それは足切りで合格ライン(竹下さんは7割と推定)に引っかかる人の数を竹下さんが
推測している記述だと思うが、確かにそれにひっかかるまでは大変だけど、別に竹下
さんは「簡単だ」とも言っていないよ。
合格ラインに達しない受験生を「シャレ受験生」と言って、「絶対にシャレ受験生に
はなるな」と言っている。
 ちょっと言葉尻にとらわれすぎていない?もっとも、漏れも今の司法書士試験の傾向
からして、竹下さんの言う「シャレ受験生」から合格ラインクリアに達するまでは、
竹下さんの教えていることだけでは、まず合格しないと確信しているんだけどね。
493>492:02/04/26 10:42
やはり電話帳(司法学院の基本書等)の読み込みは必要ですね。
あれは制度趣旨の記述満載ですし。
494 :02/04/26 11:26
だいたい司法書士試験とメジャーのホームラン王争いを比べること自体
センスがなさすぎる。
司法書士の合格ラインに達することは努力すれば可能だ。(合格するかは別問題だよ)
だがメジャーのホームラン争いに加わるには努力だけでは絶対無理。
495今年合格予定者:02/04/26 20:38
やはり電話帳(司法学院の基本書等)の読み込みは不必要ですね。
時間がかかりすぎて、合格まで10年くらいかかってしまいます。

496 :02/04/26 21:34
合格レベルにある人のみを競争率の計算の分母にすることの論理的おかしさを指摘しているのですが。
497492:02/04/27 00:07
>>496
いや、別におかしくないと思うよ。
漏れ、地方に住んでて、地元で試験受けているけど、本試験受験者は大体100人くらい
だけど、一次が終わったら帰ってしまう人って、20人近くいる。どうやら、科目が
司法試験と類似しているからその練習みたいに司法書士試験受けた、というそれこそ
「シャレ受験」が地方でもこれだけいる。
彼らは確実に競争相手じゃないでしょ。それに、合格レベルに達しなければ文字通り
受かりもかすりもしないんだから、そこまで達しなきゃ話にならんでしょ。
もちろん、竹下さんが受験生だった頃はまだ元号も平成になっていない頃だから、問
題の質も量も今とは比べ物にならないくらい簡単だから、状況がまったく同じとは
言い切れないし、受験生全員が一年乃至二年間、受験に没頭できるわけでもない。
 それに竹下さんも合格レベルに達するまでは、相当の労力とエネルギーが必要だと
も言っているし、「人と同じことやってたら受からない。無理して勉強しましょう」
とも言っている。そうしないと、合格レベルに達することは不可能だ、って言いたい
のでは?
498 :02/04/27 00:14
記念受験を東大の競争率の分母にすることの是非を問うているのと同じか?
499497:02/04/27 00:25
>>498
多分、イイ線だと思うよ。竹下さんも、自分の大学受験の話で似たようなこと
言っているし、司法書士試験を「無法地帯の試験」と言っている。
つまり、誰でも受験資格がある試験、てこと。
詳しくは「資格で人生の選択肢を選べ」に書いてある。でも、その辺りは漏れ
も同意見なんだけど、それならなるべく近年の傾向にあわせた講義や参考書を
用意してほしいと思う。
 まあ、7月7日までベストを尽くしましょうや・・・
500499:02/04/27 00:26
スマン、「資格で人生の選択肢を増やせ」だった・・・
タイトルは錯誤を原因とした更正手続き希望。
501 :02/04/28 09:30
本気で司法試験受験生のシャレ受験が司法書士試験の競争率を上げてるなんて思ってるの?
司法試験と司法書士試験で実質的に重なってるのは民法だけだよ。
商法・民訴は司法試験では択一はないし、刑法はレベルが違い過ぎる。
さらに言うと、司法試験の択一は5月中旬だから、司法書士試験の行われる7月上旬とは時期的にもあわないよ。
502 :02/04/28 09:35
合格レベルに達していない受験生まで、竹下の受け売りで「シャレ受験」などという言葉を口にしているのは滑稽だな。
「合格レベルに達しない受験生=本気で受かろうとしていない受験生」ではないことがわかっているのかね。
初学者向けの基礎講座が終わるのは3月頃(学校によって違うけど)だから、全範囲を一通り勉強し終わってから、本試験まで3ヶ月しかない。
司法試験転向組や専業受験生を除けば、一発合格は現実的ではない。働きながら勉強するなら、2回目以降での合格を目指すのが現実的だ。
本試験会場にいる合格の可能性0の受験生の多くは、本気で努力しているがまだ合格レベルには達していない人だ。
もちろん、中にはろくに勉強していない受験生もいるだろうが、そういう人達が司法書士の競争率を大きく引き上げてるのではない。
そういう人達の大部分は、本試験会場に辿り着くまでに既に脱落している。
考えてみて欲しい。
予備校の初学者向け講座に申し込むだけで50万円以上かかる。
働きながら一年以上かかる講座に通わなければならない。復習もしなければならない。欠席が続けばすぐに落ちこぼれてしまう。
そういった関門をくぐり抜けてきた人達だけが本試験会場に辿り着く。
しかし、竹下は、本気で受かろうとしていない人の数を過大評価することで、司法書士試験を知らない人をその気にさせる。そして自分のクラスの受講生にしてしまう。

そのレトリックは天才的と言っていい。
503まじか?:02/04/28 09:38
504厨房どもへ:02/04/28 13:01
例示のひとつをとって、あれこれ言う厨房って、どこのスレにもいるんだね。
ていうかさあ、人のことあれこれ言っている暇あったら勉強したら?
505:02/04/28 13:11
オマエモナー
506発見!:02/04/28 15:42
平成3年度司法書士試験第2次
第32問のオ
商法第258条1項の取締役の権利義務を有する者が死亡した時は、その者につき
取締役の任期満了による退任の登記を申請しなければならない。

この答え、直前チェック商法・商業登記法 第3版(テーマ6 要注意過去問94番)
では○だが、セミナーの過去問集(海老原さん著)では、×になっている。
この問題、個数を問う形式だったから、ひょっとしたらバトルが展開されていた
のでは・・・
ちなみに皆さんはどっち?

507 :02/04/28 15:49
そんなの○以外に考えられないじゃん。
508 :02/04/28 15:59
俺は■と思う。
509  :02/04/28 16:19
個数問題で解釈が微妙に分かれるような選択肢は出題者側の意図としては
出しづらいから避けるわけだな。
つまりこの場合は裏読みしないで素直に○でいいということにして
おくことにしておくべきだな。
しかしだ単純な五肢択一形式でこの肢が問われた場合は他の肢との
兼ね合いを見た上で判断することが必要となる。
510506:02/04/28 17:31
同様の解答の違いが、平成4年の2次の第38問にあった。直前チェックでは
テーマ6の要注意過去問100番。
なお、海老原先生は平成3年のほうの解説に「権利義務取締役は任期満了の
のみならず、辞任の場合も発生するから退任事由は任期満了に限られない」
と言っている。これはかなり見解が分かれていそうな気がする。多分、設問
の最後が「〜その者につき取締役の任期満了もしくは辞任による退任の登記
を申請しなければならない」となっていれば良かったんだろうに。
511 :02/04/28 21:12
不動産の供託ってどうやるのか教えてください。
512 :02/04/28 21:27
法務局へ逝って下さい。
513 :02/04/28 21:34
そ、そんなあ。
不動産て持ち運べないんですけど。
514 :02/04/29 01:03
515ななし:02/04/29 01:26
先日竹下クラス(通信)申し込みました。
もうじき初回の教材が来るはず。
がんばります。
516>497:02/04/29 10:24
受験率が毎年85%を越える試験で、100人のうち20人が1次が終わって
帰るなんて信じられない。(そんな人は100人に1人ぐらいだ。)
それに試験も1昔前の方が難しいのに
なにいってんだ。
517 :02/04/29 14:07
平成12年の問題を見たことありますか?
傾向は変わっていますが、昔のほうが難しかったということはありませんよ。
昔はとにかく知識量勝負で、重箱の隅をつつくような問題が多かった。
最近はそういう問題は少なくなって、制度趣旨や法的思考力を問う問題が増えてます。
たんなる登記屋ではなく、法律家としての能力をみるには現在の試験のほうが適してますね。
ただ、センスのある人にとっては現在の試験のほうが短期合格しやすいとは言えます。
518 :02/04/29 14:47
>>517
おお〜いいこというね〜。
519>517:02/04/29 17:42
平成12年に受験したんだよ。
合格率みれば1昔前より簡単なのわかるだろう?
平成12年以降は筆記試験に司法書士法がなくなって
試験範囲まで狭くなったから楽だったよ。
1昔前に受験してたら合格まで3倍かかったかもしれんし
合格できたかわからんな。

520ちんた:02/04/29 18:04
>>515
ヲレも先週申し込んだよ。
お互いガンバロウ

521497:02/04/29 19:45
平成12年の試験を簡単と言い切る受験生は羨ましいねえ。
予備校側でさえ見解が分かれている問題が今でもあるのに。
まあ、彼らにとっては平成13年の試験は簡単だったんでしょうなあ
そして、当然受かっていたんでしょうなあ。
522たか:02/04/29 21:05
っていうか試験受かっても銀行員や不動産屋にばかにされて一件も事件こずにやめる人
多い資格に何でこんなに厚い議論するんだろうね。
523497:02/04/30 16:33
>>516
>受験率が毎年85%を越える試験で、100人のうち20人が1次が終わって
>帰るなんて信じられない。(そんな人は100人に1人ぐらいだ。)
別に、キミに信じてくれとは言っていないよ。
524 :02/04/30 16:38
20人帰るというのはさすがにない。
去年織れが受けた会場では150名中帰ったのは2人程度だった。
525age:02/04/30 23:53
age
526念仏:02/05/03 03:36
セミナーは憲法対策万全っていってるけど、竹下先生が教えるの?
竹下先生は一人の講師が全科目教えるべきという考えだが、どう思います?
伊藤塾は塾長、LECは岩崎先生が教えてるけど、やはり司法試験講師が教える
べきだと思いますが・・・・
527あのー:02/05/03 09:29
このスレって一度、倉庫に落ちなかったか?どうやって復活したんだ?
初心者なので知らなくて。スマン教えてくれ
528  :02/05/03 12:35
司法書士憲法なんて択一でせいぜい多くて5問程度のもんだろ。
学院長とか公務員試験や行政書士試験の講師が教えりゃいいんと
ちゃいますの?
529e:02/05/03 18:36
65 名前: 司 さゆり 投稿日: 2002/03/19(火) 14:00

この画面は、ずっと見てました。半年ぐらいかなあ。書き込むのは
初めてです。これは、あくまでも受験生の利益・もしくは不利益回
避のために申し上げます。決して、特定の第三者を非難する意図で
はありません。最近、おかしくないですか? 仮にA講師としておき
ますが、・・・どちらかというと不動産登記法が得意とされる30
代の先生ですが、第一印象はすごくいいのですが、少し距離がちじ
まってくると、他の先生方の悪口を露骨に言います。A先生以外の
先生方は、決してそんな事はないのに。わたしは他の地区は知りま
せんが、本音のところ困っています。
4名ぐらい、核になる先生方がいるのですが、その人たちの悪口
ばかり聞かされます。わたしが言いたいのは、この本試験の直前
期に、なんでクダラナイことで時間をつぶされなければならない
のか?という事です。多くの先生は、愚痴を聞いてくれますし、
励ましたりもしてくれます。何で、A講師は、受験生であるわたし
に、人の悪口をいうのですか? この掲示板は、受験生の情報交換の
場ですよね? 要するに、A先生にあまり近づきすぎると、A先生の
悪い面(ケチくさい? カビくさい?)を見せつけられて、やな思い
をさせられます。講師も人それぞれですから、受験生も、自分の
合格のために、接し方を考えるべきだと思うのです。

530 :02/05/03 19:15
憲法は口述試験でも出る可能性大というウワサ。
口述試験が今後落とす試験となる以上、ある程度の対策が必要でしょう。
憲法の勉強おもしろいから、いいかぁ。
531:02/05/04 04:38
これを見てる人の中に4月生の竹下クラスを生で受講してる人はいません?

今、自分は4月生の竹下先生の授業を生で受けてるんですけどね、一応、なかなかいい感じですよね。
例え、ここにいる反竹下派の人が言ってるように話してる内容にハッタリが多かったとしても、
受験生をやる気にさせ、それが受験生にとって良い方向に向かえばそれでいいです。
・・・と思いません?
532 :02/05/04 04:40
講師が例えDQNだろうと偽カリスマだろうと受かったもん勝ちだからそれでいいと思う>>531
533 :02/05/04 08:30
竹下先生がんばって
534 :02/05/06 21:58
今年と来年の試験は、竹下メソッドの真価を問われますね。
どうなることか。
まず、今年の試験結果楽しみですな。
535元竹下セミナー生:02/05/06 22:55
> 今年と来年の試験は、竹下メソッドの真価を問われますね。
なぜ?
536534:02/05/06 23:50
竹下先生の方法論が今年と来年の試験に通用するか、どうかということ。
537:02/05/07 00:58
>531
竹下クラスの4月生です。通信ですけど。
わたしはど素人なんだけど、すんなり入っていける感じで
(まだ最初だからかもしれないけど)
喋るテンポも丁度よいし、今のところかなり気に入ってます。

時々急におねえ言葉みたいに(「〜なのよー。」とか)なるのがおかしい。
はじめて舌打ちを聞いたとき
これがあの“えっ”ってやつなのかぁと思いました。
スクーリングの回数無制限らしいしその内生クラスにも行ってみたいです。
538497:02/05/07 20:51
>>534
漏れは、今年の試験に注目すべきだと思う。
かなり突っ込んだ問題が出される傾向にあるから、それに竹下メソッドが通用する
かどうか、漏れには甚だ疑問だ・・・
539 :02/05/07 21:41
そんなに疑問なら竹下の教材なんて使わなければいい。
勝手な思い込みでえらそうなこと言ってるだけだよ。
540 :02/05/07 21:47
(・∀・)信者ハケーン!
541 :02/05/07 23:51
>>540
(・A・)アホハケーン
542ハケーン!:02/05/08 00:39
シンジャハホーチ、コレキホン
543 :02/05/08 10:47
>>542
(~A・)モイチョざこっちょはけーん
544 :02/05/09 13:55
(・υ・)雑魚はざこだよ〜ん
545元竹下セミナー生:02/05/09 23:18
>>497
>かなり突っ込んだ問題が出される傾向にあるから、それに竹下メソッドが通用する
そうなの?その根拠は?
去年(13年度)の試験はかなり基本的な内容のものになっていたようだが...。
546元竹下セミナー生:02/05/09 23:19
↑538へのレスね。
547名無し検定1級さん:02/05/09 23:43
通話のつながりやすさ
H” > TU-KA > au > J-Phone = ドコモ

通話時の音の良さ
H" > au > TU-KA > J-Phone > ドコモ

メール機能
TU-KA > au > H" > J-Phone > ドコモ

Eメール配信速度
TU-KA = au = H" = J-Phone > ドコモ

地方(田舎)を含めたエリアの広さ
ドコモ > Au > J-phone > TU-KA > H"

都市部のエリアの充実
H" > AU > TU-KA = J-phone = ドコモ

データ通信の充実
H" > AU > TU-KA > ドコモ > J-phone
548他校生:02/05/09 23:52
竹下ライブクラスって今年何人位いるの?
549497:02/05/09 23:53
>>545
まあ、個人的な考えだけど、過去問の足跡を追えばそうなるよ。
550 :02/05/10 00:24
簡裁の訴訟代理権を口実に、今後難しくなっていくと思うよ。
民法 西川、不登法 竹下、商法・商登法 海老原、刑法 若林、
民訴・執行法・保全法・供託 小山
各自得意分野だけ教えるコースにかえれば、結構セミナーも強力になると
思うが。
551 :02/05/10 00:36
あとは憲法 学院長で布陣は完璧か
552550:02/05/10 00:43
憲法 成川を忘れてた。失礼
553497:02/05/10 07:23
>>550
そうだね。おそらく民訴をメインに難しくなっているから、今後はそっちも
「マイナー」科目にならなくなる可能性もある。
554 :02/05/10 08:13
刑法も結構難しくするみたいだよ。
555その1:02/05/10 08:45
>>206
>B営業経験はないです。登記以外の裁判事務はたまに来ますが

もしかして司法書士の営業をしていないという意味ですか?
以前金融機関で貸出の新規開拓をしていたとき(所謂「法人新規」)に一日
50件くらい回ってもすぐにテーブルに乗って来る客は少なかった。特定の
金融機関とは既に取引しているに決まっているので、客にとっては新たに取
引をするための「何か」がないと他の金融機関とはしたいと思わない。(そ
れが何なのかは客にとって違う)しかし、新規に開拓できる客で筋の良い先
というものは、通い出してから、少なくとも数ヶ月から半年くらいかかった。
一言も口をきいてもらえないのに、10ヶ月目にしてやっと「話を聞こうじ
ゃないか」というのもあった。

しかし、大半の客は新しい取引なんて進んでやりたいと思わないわけ。何百
回とか何千回もザルで水をすくって何かひっかかればラッキーといった印象
かな。すぐに金を貸してくれとかいうのはちょっと心配してしまうし、訪問
すると必ず経理部長が話を聞いてくれるけれど、結局当人がお茶したい時の
ダシに使われていただけだったりもした。
556:02/05/10 08:49
↑の555はまちがえて貼ったので無視して。
557497:02/05/12 00:13
>>554
既にその兆候アリ。もう「マイナー」な科目は無くなるんだろう。ただ、刑法が
司法書士の実務にどこまで反映されているかが疑問なんだけど。罪刑法定主義な
んて、開業している司法書士には必要なのか?
558  :02/05/12 00:18
刑法なくして手形小切手法と倒産法入れろって
559名無し検定1級さん:02/05/12 02:35
民事再生法は入ってくるかもね。
560 :02/05/12 02:42
刑法は、行為無価値論・結果無価値論
商法は、手形小切手法まで入ってくるでしょう。
竹下先生も勉強されてんじゃないですか。
561 :02/05/12 09:40
つーか、いままで刑法があるのに憲法がなかったのがおかしかったんだよね。
ところで憲法が試験科目になると、どの科目の問題数が減らされるの?
562 :02/05/12 10:39
憲法は、せいぜい5問程度って書いてた人いたけど、5問って結構影響あるよね。
個人的には10問くらい出されてもおかしくないと思いますが。
563  :02/05/12 12:36
憲法10問も出て刑法は、行為無価値論・結果無価値論
まで出るなら、もはや司法試験受けるのがスジだな。
こんなに勉強して苦労して司法書士試験受けてどうなるものか。
直にロースクール出の大量の弁護士軍団に隅に追いやられ小馬鹿にされる
運命なのに。
564 :02/05/12 13:34
アホ丸出しの煽りだな。
銀行が弁護士に登記やらせるわけないだろ。
今でも、弁護士は法的には特許申請をすることができるが、弁護士に特許申請をやらせる会社なんてない。
特許申請は弁理士にしか仕事がこない。。
餅は餅屋なんだよ。
565  :02/05/12 15:00
銀行が弁護士に登記やらせるとかそういう話ではない。

銀行はベテラン司法書士の独占。
銀行やその支店の減少に手続きオンライン化によりベテラン司法書士の
独占状態は司法書士制度がなくなるまで続く。

新人書士は法律家気取りで簡裁で民事事件やるしかない。
しかしロースクールで弁護士大量誕生。
食い詰め弁護士が大量に簡裁に進出。
法律家気取りの司法書士は締め出しを食らって絶滅。


566 :02/05/12 16:30
>>565は司法書士試験挫折者の方ですか?
567名無し検定1級さん:02/05/13 00:01
出題数が増えることはあっても減ることは無いと思われ。
もともと択一40問式だったしね。ますます折れら受験生の負担が増えるわけだ。
何考えてんだか、法務省も。
568名無し検定1級さん:02/05/13 07:55
ローで弁護士が大量発生するようになるまでもうちょい時間がある。
今のうちに書士の仕事で金貯めてロー行って弁護士になるっつーのは、どう?
569 :02/05/13 10:59
>>568

今、司法書士で稼げるだけの仕事をしていないと、これから合格
してロースクール用に金を貯めるなんてことは現実的なのだろうか?

金を貯めるほど業務が軌道に乗るのであれば、司法修習に行って
いる間に事務所の営業ができないことから顧客のキープも難しい
し、もったいないと思う。
むしろ金を貯めるだけなら、バイトか企業に働きに出た方がよい
ような気がするのだが?
570  :02/05/13 12:30
金を貯めるためにバイトか企業に働きに出ることになるなら、
有名大学に在学している人間は新卒時に一流企業就職をすれば
いいという結論となる。
一番自分を高く売れる新卒就職を蹴って司法書士試験に専念することは
地獄への片道切符。
571 :02/05/18 18:09
竹下先生って、何でこんなに人気あるの。
LEC時代の伊藤塾長みたいだ
572名無し検定1級さん:02/05/18 21:16
各受験雑誌なんかでベタ褒めしているから。
573名無し検定1級さん:02/05/19 18:11
「1年合格コース・竹下クラス」を受講している者ですが
過去問てどの位まで進んだら配られるのですか?
民法が一通り終わったらですか?
574名無し検定1級さん:02/05/19 18:32
>過去問てどの位まで進んだら配られるのですか?
本気で質問してるのか?
575名無し検定1級さん:02/05/19 18:59
ネタでしょう。
576名無し検定1級さん:02/05/19 19:07
それより今年の問題を配ってほしい
577名無し検定1級さん:02/05/19 19:28
>574,575
ネタじゃないですよ。
自分で購入しないといけないのですか?もしかして・・

578名無し検定1級さん:02/05/19 19:59
民法終わるまできづかんかったんか
579名無し検定1級さん:02/05/20 03:09
あほなのか?こいつ
580名無し検定1級さん:02/05/20 03:22
>577さん
自分も竹下クラスを受講してますが、
先生が授業中に何回か、過去問集を早い内に買って下さいね、えぇ、
みたいな事を髪の毛をかき分けながら話してましたよ。
基本的に早稲田セミナーは教材関係は何も配らないと思いますよ・・・。
581580ですが・・・、:02/05/20 03:45
それと過去問の話が出て来た所で少し聞きたい事があるのですが、
講義が終わって帰宅して、今日の講義で該当するデュープロセスと直前チェックを読んで、
その後に過去問を見ると大体95%ぐらいは問題が解けるんですが、
竹下先生が最初の頃に話しをしていた合格ラベルとかいうもので、
その知識を今後全部忘れない様に復習をしていけば本試験に受かるものでしょうか?
それを維持するのが大変なのは分かるんですが、どうなんでしょう?
582名無し検定1級さん:02/05/20 11:22
十分受かるだろう。
ただしこれから先は長いぞ。
知識の定着がどれほど難しいものか痛感するのは
秋になって民法ダイヤや書式ブリッジに入ってからだな。
583 :02/05/20 17:47
デュープロも科目によっては?ってのがあるよね。
特に刑法なんか、今後の傾向を考えるときつい。
やはり、司法書士講師だと限界があるのかな。
それに比べ、不動産登記法はよくできてる。さすが竹下講師という感じ
584名無し検定1級さん:02/05/20 20:30
まあ、今基礎講座を受講している方々は、年が明ける頃には「なんでこんな試験
を受けようと思ったんだ!?」って思うだろう。
しかし、ヂューの商法・商業登記法、そろそろ何とかして欲しい。あれだけぢゃあ、
とてもうからんだろう・・・
585名無し検定1級さん:02/05/20 21:14
>>584
商法・商業登記法って、そんなに悪いんですか?
586名無し検定1級さん:02/05/20 21:52
昨年度の竹下1年合格コース生クラスは
結局最後まで残っていたのは何人くらいいるの?
587名無し検定1級さん:02/05/20 21:58
>>585
まあ、見てくれや・・・んで、過去問と検討して、書かれていることと過去問で問われて
いることとを比較してみてくれ。漏れは「このテキストじゃあ、ちょっと足りん」と
思ったよ。
588名無し検定1級さん:02/05/20 22:05
>それに比べ、不動産登記法はよくできてる。さすが竹下講師という感じ

そうか?
不動産登記法、商業登記法は、ブレイクスルーが最強だと思うが。
でも、こっちは市販してないんだよね。
589名無し検定1級さん:02/05/20 22:08
>その後に過去問を見ると大体95%ぐらいは問題が解けるんですが、

それ本当?
単純な知識問題しかやってないのかな。
民法の推論問題を含めて95%ならマジで才能あるよ。
590名無し検定1級さん:02/05/20 22:11
民法・不動産登記法のデュープロセスが80点とすると、商法・商業登記法は
60点といったところ。
刑法は50点かな
591名無し検定1級さん:02/05/20 22:19
>>590
辛い評価だなあ、と思ったけど禿同!竹ちゃんがよく講義で「過去問の範囲をしっかり
押さえてください、よろしいですね、いいですね〜」と言っていたが、あのテキストで
どうやって押さえるんだ!?と思ったよ(特に商法・商業登記法)。
592 :02/05/20 22:26
デュープロの訴訟法は、内容は足りないがわかりやすくまとまっている
と評価いいよね。75点。
593名無し検定1級さん:02/05/21 00:10
>>586
20人くらいじゃないの?
よく知らないけど。
594マイナス:02/05/21 00:12
>>593
当初は何人いたの?
595581:02/05/21 05:09
>589
えっとですね、自分は4月から竹下クラスに入ったひよっこです。
竹下先生の講座を受講した人は分かると思いますが、
この時期だと、総則・債権各論・債権総論の途中までぐらいしかやってないんです。
だから物権の所でよく問題が出てる(ような気がする)学説推論問題とかは、まだ全然手を付けてません。

んんっ、ということは、・・・そうですか、まだ出題範囲の問題が簡単なだけだったんですね。
自分のレスに答えて下さった方、色々と有難うございました。
とりあえず今のところは知識を定着させる様に心掛けるようにします。
596名無し検定1級さん:02/05/21 14:38
竹下先生は憲法のこと何ていってるの?
597名無し検定1級さん:02/05/21 15:47
何もするなといっている。
598名無し検定1級さん:02/05/21 16:35
>>597
>何もするな
まあ、竹下さんらしいコメントですな。
Wセミナーは憲法対策万全です。と書いてあったが、竹下クラスはやらない
ということですか。
このことが吉とでるか凶とでるか、来年の試験の結果待ちですな。
599名無し検定1級さん:02/05/21 22:37
>>597
竹下さんは、憲法は来年からは出題されないと思っている、ってこと?
600名無し検定1級さん:02/05/21 23:23
あげ
601597:02/05/21 23:54
ちがうちがう そうじゃないよ
憲法が試験科目になるのはほぼ確定だと竹下講師も言っている。
しかしせいぜい出題数は2問か3問だと・・・
そんなものは直前になって、ちょっと勉強すればいいってこと。
憲法なんか今から勉強するより、民法や商法しっかりやれってことだよ。
602名無し検定1級さん:02/05/22 00:01
登記研究652より(本日到着)

未確定・共有・根抵当権の一方の一部譲渡

会社分割が原因なら可
603名無し検定1級さん:02/05/22 01:15
試験制度改善案では憲法5問だよ。
司法学院は小高弁護士が10回の講義をやっている。
2問だいったらいいけど。
それでも、憲法の人権だけはやりますよ。
604名無し検定1級さん:02/05/22 07:08
なるほど、ということは来年から憲法確実ってことですな〜。
605名無し検定1級さん:02/05/22 13:55
竹下クラス300人くらいと聞いたことあるが、20人位しか残らないのか。
606名無し検定1級さん:02/05/22 22:03
>>605
そんなわけあるわけないでしょ!
607605:02/05/22 23:34
>>606
じゃあ、実際はどのくらい?
608:02/05/23 01:02
伊藤塾って講座の一番最後に不登・商登法をやるみたいなんだけど
それってやっぱり駄目?だって本試験の直前だよ!
やっぱ竹下クラスに入った方がいいのでしょうか?
609名無し検定1級さん:02/05/23 01:42
>>608
民法まことちゃん、刑法横山えみこたん の講義を聞く限りでは、竹下先生より
わかりやすいし、内容のあるいい講義してるよ。だだ早すぎる。
特に、刑法は司法書士講師では、100%えみこたん以上の講義はできない。
司法試験上級者には物足りなくても、書士受験生には十分過ぎる。さすが刑法が得意分野なだけある。
問題は登記法。まだ、担当講師も発表されてないし。
伊藤塾では1年かけて、民法ー不登記、商法ー商登記のカリキュラムになっている。
心配なら、民法物権が終わったあたりから、司法学院の重要書式シリーズで登記法の勉強をし、講義に
そなえればいいと思うよ。
多少時間とお金に余裕があるので、伊藤塾ライブとセミナー竹下通信をかけもちしてるけど、>608が
すでに塾生なら、竹下クラスにわざわざ、入る必要はないと思うよ。
竹下先生の本全部書店で売ってるし。
610名無し検定1級さん:02/05/23 07:04
コンビニで収入印紙6600円買ったら
200円の収入印紙33枚よこされたよ〜〜〜
郵便局で取り替えてくれるの?
取り替え手数料取られるの?
611名無し:02/05/23 08:25
>>610
そんなの近くの郵便局に行って聞くか、電話で聞けばいいじゃん。
612名無し検定1級さん:02/05/23 08:56
最初から郵便局で買えばいいのに・・・。
613610:02/05/23 09:30
郵便局にいったら33枚のうち1枚が欠けてるといわれ返されたよ。
あと1枚に付き手数料5円で160円と200円で360円かかったよ。
むかつく〜
コンビニ行っても買った時の店員がいないし、レシートも
もらわなかったし、税務署に行けば200円変えてくれる
らしいけどめんどくさいもんね。
614名無し検定1級さん:02/05/23 09:46
>>613
自分の責任でしょう。
あなたが悪い!!
615竹下通信13年度生:02/05/23 23:53
やたよ
今日で1年合格コース全過程終了したよ
これから合格目指してマジでがんばるよ
616名無しさん:02/05/24 04:04
>615よ!今からではもう間に合わないぞ
617615:02/05/24 16:24
ダイジョぶ
復習は完璧にしてきたし
過去問も10年分ばっちりやたよ。
書式はあと6番勝負の復習だけ
心配アリガト
618名無し検定1級さん:02/05/24 20:59
すげえ自信だ。
619名無し検定1級さん:02/05/24 21:46
昨日の講座では竹下先生はベストを着ていなかった。
彼もベストを着ないことがあるんだなと思い、少し顔が緩んでしまった。
620名無し検定1級さん:02/05/25 13:29
ベストといえば小田和正の”自己ベスト”聴いた?
すっごくいいよ。
621監査法人:02/05/25 13:40
司法書士受験生ってキモくないですか?   藁
622名無し検定1級さん:02/05/26 04:09
初心者の質問!
伊藤塾のパンフレットの表紙に
‘論文対応’って書いてあるんだけど
どういう意味でしょうか?
623616:02/05/26 07:13
>>615,617
合格を勝ち取れ!
624名無し検定1級さん:02/05/26 15:14
今年もだめだ
625 :02/05/26 17:33
>>622
将来、実体法の論文試験が検討されているので、論文が書けるような講義を
するということじゃない。
まあ、司法書士は落とすための試験ですから。
今後は司法試験から転向組が有利になるんじゃない。
626名無し検定1級さん:02/05/26 17:42
論文がはいれば、確かに司法書士講師では手に負えなくなるな。
627名無し検定1級さん:02/05/27 14:33
憲法、刑法択一も手に負えません。


628617:02/05/27 16:56
>>623
アリガと
629名無し検定1級さん:02/05/29 00:42
この前、竹下先生の講義の開始5分前にI館2階のトイレに行って、用を足し、
鏡の前で髪型をセットしていたら、竹下先生が勢いよくトイレに入ってきました。
そうしたら、先生はおもむろに自分の横の鏡の前に立ち、自分と並立しながら、
髪の毛の分け具合を確認して、その後、受講生と同じ立場に立って用を足していました。
あー、先生も人間らしいところがあるんだなぁ、と思ってちょっと嬉しくなりました。
630名無し検定1級さん:02/05/31 04:42
早稲田セミナー、教室の温度管理が出来なすぎ。
もういい加減にしてくれ。
631名無し検定1級さん:02/05/31 17:09
学院チョーに訴えろ!
632名無し検定1級さん:02/05/31 20:43
>>630
同感。ちなみに福岡校。
633www:02/06/02 02:48
よーしここ読むの止めて勉強しようっと!!
634白猫:02/06/04 19:48
にゃん、にゃん。こんな試験簡単に受かるにゃーん。
635おい、おまえら:02/06/05 02:03
W杯も見ずにシコシコ勉強か?今年落ちたら、だだのバカだと思うぜ。
636名無し検定1級さん:02/06/05 02:24
W杯があったからって落ちた言い訳にはならないと思うぜ。
637竹下通信13年度生:02/06/05 16:16
さすがに昨日のベルギー戦は観ちゃたヨ・・・不覚。
今日からまたがんばるよ。
638名無し検定1級さん:02/06/07 15:03
そこの竹下クラスの受講生の君、
君のいる教室の中で君以外は、みんな早稲田セミナーが
用意したサクラだという事にいい加減に気付きなさい。

今度の講座の時に君の席の隣の人間を激しく問い詰めれば真相を吐くかもしれませんよ。
639名無し検定1級さん:02/06/08 03:45
海老原先生スレッドは無いのかにゃ?(´∀`)
640名無し検定1級さん:02/06/08 04:25
西川クラスは人気ないんですか?
641名無し検定1級さん:02/06/08 13:02
竹下クラス : 海老原クラス : 西川クラス
の人数はそれぞれどのくらいなの?
高田馬場本校の人誰か教えてください。
642名無し検定1級さん:02/06/09 00:35
教え方だけをみれば、海老原先生がNO1でしょう。
人気では竹下先生がNO1。
643名無し検定1級さん:02/06/09 19:34
いったい、竹下受講生は何人くらいいるの?
644名無し検定1級さん:02/06/09 22:23
地方のVTR講義を含めたらかなりの人数だね。
多くは最後まで受からないわけだが・・・当たり前か。
645AAA:02/06/09 23:20
ワールドカップは4年に1回
試験は1年に1回

当然ワールドカップ優先
646名無し検定1級さん:02/06/10 20:10
受講生いっぱい。合格者ちょっぴり。
それが竹下。
647名無し検定1級さん:02/06/10 21:58
20ヶ月コースと1年コースで迷ってるんですけどどっちがおすすめ?
648名無し検定1級さん:02/06/10 21:59
>>647
学生、無職は1年コース
補助者、リー万は20ヶ月コース
649名無し検定1級さん:02/06/10 22:07
今から1年コースなんてねーだろ。
あと1年待て。
650のこり27日?@ヤバイ:02/06/10 22:15
お前等西川の講義は眠くなるぞ。特に民法。
どうせだったら竹下1年行って8ヶ月は録音聞くなり復習した方が
絶対イイ。モレ20ヶ月だったが初めの頃なんてマターク覚えてない。
651名無し検定1級さん:02/06/10 22:18
無職で20ヵ月コース。これ最強。
652名無し検定1級さん:02/06/10 22:57
つーか、そもそもWの講師の中から選ぼうとしてるのが間違い。
653名無し検定1級さん:02/06/11 00:07
>>646
受講生が多いから、その分合格者が他よりも多いのは当たり前かぁ。
竹下さんの質が悪いとは、決して思わないが、人気だけで選ぶのは大きな間違い。
竹下さんの講義と合う合わないというのは、はっきりとしてると思う。
合う人は信じて付いていけばいいが、実際に合わないのに評判だけで選んだ人って
多いんじゃないかな。
安くはないから、>>647慎重に選ばないといけないよ。
WとLECは初心者向けだと思うけど、LECの方が万人向けかな。
司法学院はベテラン向け。
伊藤塾は司法試験から転向組、もしくは実体法を詳細に勉強したい人向け。
654のこり27日?@ヤバイ :02/06/11 00:08
知識だけなら基本書だけ全部頭にはいってりゃイイ線行くだろうが
推論・構成モノは別としてもやっぱ今更読み返してみると基本書でも
結構忘れてるのが多すぎ。やば。
655名無し検定1級さん:02/06/11 01:49
しかし、竹下先生の支持率は高いね。
656名無し検定1級さん:02/06/11 03:55
今から入るなら超短期8ヵ月コースにしてくれ。
そしてレポート頼むわ。
俺は、初めて法律勉強してあのハイペースじゃ絶対受からないと思うけど。
657名無し検定1級さん:02/06/12 11:37
>>656
多分、キミのカキコ読んだヤシは、絶対8ヶ月は申し込まないと思われ。
ただ、山本さんがそれで1発で合格したと公称されている。
講座始まる前、山本さんにどれだけ法律知識があったかは伏されているけど。
658早稲田生:02/06/13 13:34
山本氏は東大法学部を出ています。
659名無し検定1級さん:02/06/16 23:47
竹下  1年  生  200人
海老原 1年  生   40人
西川 20ヵ月 生   60人

知ってる限りじゃこんな感じか。
やっぱ竹下は人気あるわ。
660名無し検定1級さん:02/06/16 23:58
>>659

その中で何人ぐらい受かるの?
661名無し検定1級さん:02/06/17 00:02
>>660
悪いけどわからん。
まだ友達もいないし。
662名無し検定1級さん:02/06/17 00:04
海老原クラスってそんなに少ないの。
竹下クラス200人も以外に少ない。
663名無し検定1級さん:02/06/17 00:14
俺の目測だからね。
誤差はけっこうあるかも。
それと659に書いたのは俺が見た1クラスね。
別のクラス(4月生、5月生、6月生とかね)あわせるともっと多くなる。
664名無し検定1級さん:02/06/17 03:51
通信いれたらもっといるってことだね。
665名無し検定1級さん:02/06/17 17:15
全体数に対してどのくらいの割合で合格者がいるのか知りたいね。
666名無し検定1級さん:02/06/17 21:38
ビデオクラスと通信も入れたらその何倍にもなるよ。
667名無し検定1級さん:02/06/17 21:40
>665

それはWの最高機密。
ビクーリするくらい少ないよ。
668名無し検定1級さん:02/06/17 21:48
>>667
W内部関係者の方ですか?
その数が知れると受講生が激減するくらい少ないということ?
669名無し検定1級さん:02/06/18 04:41
みんな何歳くらいなんですか?
学生?
気になります。教えてください。
670名無し検定1級さん:02/06/18 15:34
24才。
671名無し検定1級さん:02/06/18 19:27
司法書士試験受験者2万人のうち、5千人くらいは竹下先生に
お世話になってんだろーね。

ま、受かるのが200−300人なのはしょうがない。
そういう試験だから。

法律相談をもっと前面に出して、司法書士もっと増やすように
司法書士会が活動すりゃーいいけど、自分の収入ばかり考えて
いると×だよね。

法律知らなくて被害者になった数って膨大だと思うのにね
672名無し検定1級さん:02/06/19 06:07
>司法書士試験受験者2万人のうち、5千人くらいは竹下先生に
>お世話になってんだろーね。

そんなにいねえよ。


>ま、受かるのが200−300人なのはしょうがない。
>そういう試験だから。

このスレ全部読め。
673名無し検定1級さん:02/06/19 06:45
>>669
俺20歳です学生ですヨロシク。
674669:02/06/19 07:57
>>673
スマソ
お前だけには聞いてなかった
675名無し検定1級さん:02/06/22 01:08
海老原先生とは、本当に仲悪そう。
676名無し検定1級さん:02/06/22 05:26
>>674
あんたつめたすぎるぜ
677元竹下通信生:02/06/22 06:56
>>675
>海老原先生とは、本当に仲悪そう。
なぜそう思うのか是非教えて欲しい。
当方通信生だったので
そういうのはまったくわからんので。
678受講生:02/06/23 01:13
私、海老原さん生講座受講生だけど私にもわかりません
でも、教科書(デュープロセス)の批判は少々あるかもしれない
679名無し検定1級さん:02/06/23 01:24
>>678
デュープロの批判ってどんなの?
680名無し:02/06/24 12:11
来年の司法書士試験受験準備中の者です。
床屋へ2ヶ月行っていません。金が無いからです。
フリスビーで散髪する予定です。
681竹下通信13年度生:02/06/24 16:19
2週間きったよ
皆がんばろね
682名無し検定1級さん:02/06/24 18:33
で、竹下の1年コースってあるけど
オプション講座は全く必要ないの?
683名無し検定1級さん:02/06/26 00:06
過去問集は何を使ってますか?
合格ゾーンですか?それとも、Wセミナーの
択一問題集ですか?
684名無し検定1級さん:02/06/26 00:15
早稲田の過去問って、誤植とか条文の解釈ミスとか多くない?
685名無し検定1級さん :02/06/26 00:18
過去問集は法学書院一本で行け
686名無し検定1級さん:02/06/26 01:15
いや住宅新報社のが最高だ。
過去門はこれだけで十分だよ。
687名無し検定1級さん:02/06/26 22:48
竹下クン、髪切ったね。

>682
「そんな時間はありません、えっ。復習に時間を割いてください。」
と仰っていました。

>683
私は合格ゾーンを使っています。
解説には表がついていたりしてわかりやすいですよ。
688名無し検定1級さん:02/06/27 23:51
西川情報もお願いね。
689名無し検定1級さん:02/06/28 02:02
最近、竹下先生の生クラス寒すぎです。
アンケート用紙とやらに、寒い助けてくれ、と書きましたが何も変化を感じません。
残された手は、成川学院長へのeメールか・・・。
690名無し検定1級さん:02/06/28 02:26
>689
寒いって気温?雰囲気?
691名無し検定1級さん:02/06/28 02:36
生クラスだと、竹下先生の他講師批判が聞けるって本当?
692682:02/06/28 07:08
>687
サンクスコ
693774RR:02/06/28 20:09
今更な気もするが今日直前チェックの判例の誤植?を新たにハケーン。
Wの本部に確認してもらったら4刷から直すって逝ってた。
しかし反応が早いナー。竹下センセーは暇だったのであろうか。
694689:02/06/29 01:21
>690
雰囲気だったら面白いんですが気温の事です。

>691
今のところ、他講師の事は何も話してません。

>693
誤植ってどの科目の直前チェックですか?
宜しければ何ページかも教えてもらえませんか?
695名無し検定1級さん:02/06/29 01:32
>694
690です。そうですね。長袖持参必須。
雰囲気は寒いっていうより、こわい。
最近前よりまそかなあ。

私も誤植しりたし。
どの科目ですか?
696名無し検定1級さん:02/06/29 03:55
>>694
暑いよりよっぽどマシだろ。
集中すると体温上がるし暑いと集中できないし。

寒いんだったら上着を着ればいいだけの話じゃん。
暑い場合は対処のしようがないんだから暑いって感じる人にあわせるのが当然。
697774RR:02/06/29 11:46
>>694-695
えっとねー大した誤植じゃないんだけど、
民法の物権U136Pの32.の最後の行。
(大判昭5.5.3)→(大判昭13.12.26)
多分↑は33.の方に付け加えられると思われる。
択一六法みながらやってたらたまたま見つけた。ひょっとしたらガイシュツかも。
今年初受験なんだけどなんかもうだめぽ。
698694 :02/06/30 02:15
>696
そうですね、集中したり頭の中で色々考えたりしていると確かに体温上がりますね。
しかし、あの教室ではそういう現象は起こり得ないと思います。
自分の見た感じや、同じ教室にいる友達に聞くと
おそらくは教室の過半数以上が寒いと感じていると思います。
小数の暑い人に合わせて、多数の寒い人が我慢をするというのは少し変な感じがしますが、
うーん、まぁ、言ってる意味がどこまで伝わるやら分かりませんが、
という事が自分は言いたいわけです。

>697
有難うございます、助かります。
これからも何か発見した時には宜しくお願いします。
699通信生:02/07/01 21:39
過去問集は法学書院安いですよね。
住宅新報社は初耳です。
合格ゾーンはLECですが、講義を
受けないで知識補充せずに使えますか?
そう考えると、出版社である住宅新報はいいかも!?
700名無し検定1級さん:02/07/01 22:27
過去問集どこの社にしようか。答えが出ません。果たして今が買いどきかどうか。本試験後にしようか。竹下先生、講義の中でこの過去問が御薦です!と言ってくれないかな。期待しています!
☆住宅新報社☆14年版 パーフェクト司法書士 再現問題集 (過去問) A5 2,940 解 説 刑  法  【3訂版】 A5 2,500 解 説 商  法  【4訂版】 A5 2,625
解 説 不動産登記法 【9訂版】 A5 3,150 解 説 不動産登記書式  【3訂版】 A5 3,045 解 説 商業登記法 【11訂版】 A5 3,675 解 説 商業登記書式【改訂版】 A5 3,045
解 説 民事訴訟法 【3訂版】 A5 2,520 解 説 供託法・司法書士法 【4訂版】 A5 2,415 ☆2002年版 司法書士過去問マスター☆
  詳細 1.民法(総則・物権・担保物権) 3,000円   詳細 2.民法(債権・親族・相続) 2,800円 詳細 3.刑法・商法 3,000円   詳細 4.不動産登記法(択一編) 3,200円
  詳細 5.不動産登記(記述式編) 2,800円   詳細 6.民訴法・民執法・民保法 ・供託法・商登法(択一) 3,200円
701名無し検定1級さん:02/07/01 22:28
☆LEC☆ 書店価格・オンライン価格
合格ゾーン 本試験問題集 民法 上 〈第8版〉 \ 5,040 \ 4,536
合格ゾーン 本試験問題集 民法 下 〈第8版〉 \ 4,410 \ 3,969
合格ゾーン 本試験問題集 不動産登記法 上 〈第7版〉 \ 3,990 \ 3,591
合格ゾーン 本試験問題集 不動産登記法 下 〈第7版〉 \ 3,360 \ 3,024
合格ゾーン 本試験問題集 商法 〈第7版〉 \ 4,620 \ 4,158
合格ゾーン 本試験問題集 商業登記法 〈第7版〉 \ 3,570 \ 3,213
合格ゾーン 本試験問題集 刑法 〈第8版〉 \ 2,520 \ 2,268
合格ゾーン 本試験問題集 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法・供託法 〈第6版〉 \ 4,620 \ 4,158
合格ゾーン 本試験問題集 平成13年度 \ 1,680 \ 1,512 SD09002 合格ゾーン 本試験問題集 平成12年度 \ 1,680 \ 1,512
合格ゾーン 本試験問題集 不動産登記法 書式編 〈第3版〉 \ 3,570 \ 3,213
702名無し検定1級さん:02/07/01 23:10
竹下氏は
「どこのでもいい。解説が多ければいいというものではない。
 正誤の理由付けは自分で調べて勉強するものだ。」
といった趣旨のことをどこかで書いてたと思う。
703名無し検定1級さん:02/07/02 15:16
海老原は竹下より優しいということですが、
教え方はどうなんでしょうか?
これから予備校に通おうと思っています。
竹下は人気あるようで惹かれますが、週4回の講義の中
今から追いつく(6月生)のは困難ですよね。
ならば、海老原の7月生として堅実にこなしていく方が現実的…?

LECも考えていますが、講師によってかなりばらつきが
あるみたいでよく分からないし(涙)

オールマイティは誤植が多い上、物足りなくなるという話だし、
一方デュープロはちらっと見たところ、簡潔すぎて
流れが分かりにくそうという印象で、なかなか決定打がありません。

スレ違いですが、海老原のスレがないので、こちらで分かる人が
いらっしゃれば、宜しくお願いします。

704名無し検定1級さん:02/07/02 15:18
ごめんなさい、長すぎました。
705名無し検定1級さん:02/07/02 15:45
どこでもいっしょ。
初学者の分際でテキストの評価をするなど
10年早いと心得よ。
706名無し検定1級さん :02/07/02 18:14
デュー・プロセスをベースで,不明な点は内田民法とかで補う。
あとは問題集をひたすらやる。それで十分だね。
ブレークスルーとオールマイティーは論外なので置いておくとして
(LECの自習室でコレ使ってた奴って,右も左も分からない初学者
以外に見たことないんだよなぁ。合格者も同じ。探せばいるのか?)。
司法学院のは凄く使えるけど,マニアックな部分もあるし。
最初は使わない方が無難だよ。
707名無し検定1級さん:02/07/02 20:08
>>703
実力は、海老原先生がWでNO1だと思うけど。
竹下先生が人気ありすぎるので、目立たず生徒が少ない。
708名無し検定1級さん:02/07/02 20:22
海老原先生といえば、利息制限法の制限利率を猫の鳴き声に例えて
「ニャーゴー」とか表現してた人でしょ。何故か頭に焼き付いてしまって。
重宝してます(^^。
709 :02/07/02 22:29
だからなんですかねぇ(舌打ち)
710名無し検定1級さん :02/07/02 22:55
関係ない話だが、H13年度の竹下クラス(生)で
毎回、ど真ん中の2列目に座ってた奴、死ぬほどうざかったな。
いちいち周りをニタニタ見渡して、うざいからモニター室に移ったが、
そのモニターでもどアップで映し出されるんだよ・・

711名無し検定1級さん:02/07/02 23:16
>>710
それ、板書係なんじゃないの。俺は板書係。他の奴より偉いんだゼ!
ってな感じ。ということで。
712703:02/07/03 01:07
>705
そうですね、結局勉強するのは自分ですものね。
謙虚になります。
>706、707
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
LECのテキストはあまり良くないのですね。
予備校は資格によって良し悪しが変わるのかもしれないですね。
司法試験のプロヴィデンス等(LEC)は評判良いみたいなので、
書士でもいいものを提供しているものかと思いました。
>708
ギャグが多いそうですね。面白そう。海老原に傾きました(藁
713名無し検定1級さん:02/07/03 01:11
こんにちは。バリバリッの謎、解けました…。(通信生です)私はいつもテキストか何かをナイロン袋から取り出してるのかと…。それはそうと、竹下先生、結婚してるんですかぁ。ショックです。ちょっと。いえ、かなり?
女性の受講生は竹下先生にちょっとあこがれちゃうんじゃないでしょうか。
奥さんは美人なのかな。おいくつなのかしら。
通信生ですけど、声を通して、あこがれてたのでショックです。通信のテープでは他の先生の悪口とか入ってないので、どんなことをおっしゃるのか、ぜひ教えていただきたいです。
西川先生って、元自民党の「加藤」幹事長に似てません?海老原先生の髪は本物ですか?パンフで見るだけのお二人ですが。
714名無し検定1級さん:02/07/03 01:47
動機が不純な淫乱女は逝ってよし。
715名無し検定1級さん:02/07/03 02:51
たとえ竹下が独身であろうと
>>713のようなブサイクな女はおよびでないよ。
716名無し検定1級さん:02/07/03 03:03
竹下先生は、司法試験からの転向組には評判悪いね。
法律初心者向きかな。
717名無し検定1級さん:02/07/03 07:18
>>716
ホント??
718713のものです:02/07/03 08:00
ほほ。見たことないのに、ブスって分かるの?実は、大学生の頃、ミスキャンパスでした。
719713のものです:02/07/03 09:34
モデルやタレントにスカウトされたことも数知れず。714,715のようなおたくっぽい受験生は司法書士の品が下がります。
720名無し検定1級さん:02/07/03 09:54
ブレイクスルーの民法は評判悪いけど、両登記法は、評判いいよ。
721名無し検定1級さん:02/07/03 10:42
ブレイクスルーって一般の人は買えないんでしょ?オールマイティ?だったかLECの教材を使ったNHK通信の講座、受けてましたが、全く分からなくて、挫折しかけてた所、竹下先生の本に出会いました。
最初から竹下先生の講義を受けてたら、良かったです。時間を無駄にしました。やっぱりお金をケチってはだめですね。
722代書屋たっくん:02/07/03 11:09
>>713のものです

わかったから2度と来るな、氏ね。
723名無し検定1級さん:02/07/03 11:30
LECって高いですね。Wでインプット+アウトプット
の講座代がLECのインプットくらいの値段でした。

Wでも竹下と海老原で値段に大きく差があるのは、
どうしてなんでしょうか。授業回数の問題??
竹下が人気あるというだけのことでしょうか…。

時間もお金も無駄にしたくないものです(汗
724713のものです:02/07/03 12:05
すいません。嘘をつきました。
実はいままで男の人から声をかけられたこともないんです。
もう三十路ですがまだ処女です。
725713のものです:02/07/03 12:08
竹下先生はあきらめます。
代書屋たっくんさんは結婚されてるんでしょうか?
726代書屋たっくん:02/07/03 12:48
>>713のものです
代書屋たっくんを名乗ってるのは数名いると思われます。
似てるのが別サイトにもいたよ。

27 名前: SUN 投稿日: 2002/06/30(日) 11:14
こんにちは。変な質問ですが。竹下先生って、結婚されてるんでしょうか?

28 名前: 178 投稿日: 2002/06/30(日) 15:35
ここで個人情報を流すわけにはいかない。
知りたければ自分で本人に聞け。

727名無し検定1級さん:02/07/03 12:55
合格者はLECのほうがはるかにおおいよ。
728713のものです:02/07/03 12:56
713を名乗ってるものもたくさんいます。27、28は、どこのサイトですか?
729やめよう:02/07/03 12:58
集中攻撃でいじめるのはやめよう。
730名無し検定1級さん:02/07/03 12:59
LECの通信はWのように講義の録音なんですか?
731名無し検定1級さん:02/07/03 13:01
両方の講義を受けられた方、いらっしゃいます?
732名無し検定1級さん:02/07/03 13:17
竹下先生、したうち、聞いたことないよ。
733代書屋たっくん :02/07/03 13:43
>>728
ここです。
http://www.jbbs.net/study/bbs/read.cgi?BBS=11&KEY=1022628938
司法書士受験生の部屋→談話室→wセミナー生集まろう です。

向こうでも、こちらのうわさをしてるようです。
734名無し検定1級さん:02/07/03 14:16
代書屋たっくんは逮捕されました。
LECもWも純粋な受講生の合格者はどれくらいなんでしょうか。
735名無し検定1級さん:02/07/03 14:18
734です、追伸、逮捕されたたっくんは722です。
736名無し検定1級さん:02/07/03 15:39
代書屋って行政書士?
737名無し検定1級さん:02/07/03 19:45
>734
それが知りたいよね。
宣伝が上手ければ受講生は増えるし、受講生が増えれば合格者数も増える。
けど、知りたいのは、合格者の「割合」。
つまり、「基礎講座出身の合格者数÷講座の受講者総数」だよね。

とりあえず「LEC会員の合格率」はやめれ〜。
俺も、公開答練しか受けてないのにLEC会員だからねぇ。
これで合格したらLEC出身者になってしまうがな!
まだ、司法学院の「本買った人の合格率」の方がマシだよ。
738えびちゃん:02/07/03 20:46
海老原先生はどんな質問にも丁寧に答えてくれます。教えるのが好きみたい。
竹下先生が目立ちすぎて海老原先生目立ってないけど、実力は海老ちゃんかな。

デュープロセスは批判と言うより、分かりやすくするために文章を訂正させたりしてるね
739名無し検定1級さん:02/07/04 00:55
そうですか、海老原先生、本かいてらっしゃいますよね、買ってみようっと。
740元広報担当:02/07/04 01:45
海老原さんは、竹下さんみたいに自分を売りこまないよね。
741名無し検定1級さん:02/07/04 07:49
このスレで海老原の宣伝がんばってる奴って何の目的でやってんの?
キチガイなのか?
海老の講義きいたことあるけど最悪じゃん。

ハイ、ここは線引いといて。ハイ、ここは線引いといて。
あ、ここの部分は別に必要ないですねぇ。なんでこんなの入れてるんだろう?
バッテンしといて下さい。次から読まなくていいですから。

ずっとこんな感じ。だから講義録音しといても後から聞く価値すらない。
742名無し検定1級さん:02/07/04 08:33
>741
他に変な講師が多いからだよ。
LECで基礎講座とってたけど、米永の授業なんて、
ここ重要だから線引いておいて、とかいって、教科書が全部真っ赤に染まるから。
実力が付いてから考えると、全然重要じゃなかったりするから困りものなの。
話も超下手だし。小学校じゃないんだから、いちいち「モグラさん」に例えんな!
本人は分かりやすいと勘違いしてるところが何ともいやはや。受講生の評判聞けよ…。
なもんで、そんなのと比較すれば、海老原の方がよっぽどマシ。

ただ、実力はともかく、話の上手さじゃ竹下の方が上だと思うよ。
743名無し検定1級さん:02/07/04 12:36
竹下先生は神様です。
744703:02/07/04 13:10
やはり竹下が一番ですか…。
でも海老原も評価されてますね。ほっ。
海老原はデュープロを読み込んでいく授業形式ですか?
竹下はどう授業を進めるのでしょう?
Wである以上、皆そうなのでしょうか。
745名無し検定1級さん:02/07/04 14:06
>>717
竹下先生が司法試験からの転向組に評判悪いのは、あの口調のせいだと思われます。
あと、竹下先生は過去にでた問題の基本重視なので、司法試験を勉強した人には物足りないのでしょう。
ただ、司法試験スレでは、どの有名講師も叩かれてあたりまえの世界です。
気にすることほどのことはないでしょう。

竹下先生も海老原先生もWの看板講師ですから、優劣つけないで、自分が合った講師を
選べはいいと思いますよ。見本のテープは両者送ってもらえるはずですから。
パンフレットを見ると、海老原先生の場合、基礎講座の後の実戦合格講座がメインじゃないですか。
主要4科目もそこでやるようだし。
746名無し検定1級さん:02/07/04 15:19
ただ、竹下氏と合わない人は他校に行っちゃうんだよな。
747名無し検定1級さん:02/07/04 15:48
竹下と伊藤真は共通点が多いね。
法律の世界に縁のない人をその気にさせて自分のクラスの受講生にしてしまうとことか、信者がいるとことか、そのくせ肝心の合格率が低いとことか。
748名無し検定1級さん:02/07/04 15:50
>>703
勉強時間に余裕があるなら、司法学院検討したら。
7月からの講座もあるし、一番無難でしょう。
LECは講師問題でガタガタしてるみたいだし。
伊藤塾は、憲法終わって民法・刑法・商法・民事訴訟法の講義が並行してるみたいなので、
追いつくのがたいへんそうだし。
まあ、大金だすわけだから、各校から資料取り寄せて調べたほうがいいよ。
もう、セミナー一本に絞ってるんだったら、竹下先生のテキストと海老原先生の書いたテキストを
読み比べてみたら。当然テープも聞きくらべるべし。
749名無し検定1級さん:02/07/04 16:00
信者が多いのは、それなりの魅力があるということでしょう。
750名無し検定1級さん:02/07/04 16:22
竹下で司法書士合格した後、伊藤で司法合格をする。
信者街道を突き進むのも一興。
751名無し検定1級さん:02/07/04 17:30
Lの鈴木は竹下が大嫌いです。
名指しはしませんが、講義中に、明らかに竹下と思われる人物を批判しています。
752名無し検定1級さん:02/07/04 18:06
伊藤様で司法試験に10回不合格した後、竹下様で司法書士試験に10回不合格をする。
信者街道を突き進むのも一興。
753名無し検定1級さん:02/07/04 19:21
>>751
鈴木講師は司法試験受験生でしたからね。もう諦めたみたいだけど。
何年経っても合格しないベテラン司法受験生と一緒の感覚なんでしょう。
特定の論点、立法趣旨ばっかやってて、合格する勉強をしないと。
754代書屋たっくん:02/07/04 19:23
司法書士は東大、京大でも8割以上落ちる。早慶で9割落ちる。MARCHだと95%以上落ちる。
凡人は諦めるべし。
755名無し検定1級さん:02/07/04 19:47
○ECの他校批判はお家芸。
司法試験のスレをみりゃわかる。
756名無し検定1級さん:02/07/04 19:59
そういや、733のリンク先でもそうだね。
モロにL○C社員ですって人が書き込んでるし。俺は司法試験受験生だ、とか
自慢してるから、笑ってしまったけど。わざわざ伊藤塾とか批判しなくてもいいのに。
予備校の評価は受講生がするもんで、社員が言ったら単なる悪口だよ。
757名無し検定1級さん:02/07/04 20:40
L○Cは、違法コピー事件の件もあるが、本当にイメージがよくない。
これを言えば、Wセミナーが東京地検から乗込まれた事件もいっしょか。
758名無し検定1級さん:02/07/04 21:22
>>757
L○Cの場合は、その後の対応がマズいでしょう。悪いコトしてるのはある程度は
大目に見れるとしても、それを指摘されて開き直っちゃおしまいです。
759名無し検定1級さん:02/07/04 21:40
L○Cは、止めた講師をよく、攻撃するよな。
蛭町さんの件もそうだが、司法の看板講師高野さんがL○Cから伊藤塾に移籍した時、
高野さんの批判が急に増えたし。
ましてや、伊藤塾の社長は元L○Cの社長。塾長は元L○Cの監査役。
当時、多くの講師、受講生が移籍したんで、親の仇のように伊藤塾のことを
思ってるんじゃない。
760名無し検定1級さん:02/07/04 22:33
>748
ありがとうございます。
早速、司法学院の資料請求をしました。
もう少し、比べて検討してみます!
761名無し検定1級さん:02/07/04 23:51
要するに、司法学院がいいってこと?
司法学院の悪口はあまり聞かないね
問題が難しいとか・・・ぐらい
講座自体受けている人が少ないのかも
762名無し検定1級さん:02/07/04 23:53
受験層が2ちゃねらーと重ならない。
社会人が多いし、年齢層もうえ>>761
763名無し検定1級さん:02/07/04 23:56
司法学院のテキストは司法試験に使えますか?
764名無し検定1級さん:02/07/05 00:10
やるならやってください、私が受験生のときはやりませんでした。
765名無し検定1級さん:02/07/05 02:58
竹下先生は本試験はどこで受けるんですかね?
やっぱり早稲田大学?
誰か教えて下さい。
766名無し検定1級さん:02/07/05 07:30
>>763
使えないでしょう。司法学院が優れているのは書式なので。
書式についてはピカ一だけど、司法試験の科目(民法・刑法)については普通。
なので、素直に辰巳法律研究所のを使いましょう。
767名無し検定1級さん:02/07/05 09:31
>765
例年早稲田大学みたいですよ。会場で見た友達がいるから。
今年は知りません。
768名無し検定1級さん :02/07/05 09:32
あ〜。でも、解答速報会やるんだから、早稲田以外あり得ないか。
769名無し検定1級さん:02/07/05 09:39
757さん、LECの違法コピー事件、Wの地検に乗りこまれた事件ってなんですか?
770名無し検定1級さん:02/07/05 12:43
試験会場早稲田大なんですけど
当日は早大のどこにいけばいいんでしょうか?
今年初めてなんでよくわからないんですけど教えてもらえませんか?
771名無し検定1級さん:02/07/05 12:57
>>769
違法コピー事件
LECが会社組織ぐるみで、ソフトウェアを違法コピーし、マイクロソフト等3社から
訴えられた事件。結果、約8,500万の損害賠償支払命令が東京地検から言い渡された。
LEC側に真摯な態度がなく、司法試験予備校にあるまじき行為として有名な事件。
LECは、伊藤真が独立した際、訴訟をおこし敗訴し、笑いものになってしまう。
上記2つはLEC事件として有名で、判例の本にのっている。

早稲田セミナーの事件は、公務員試験で関係者が試験問題をビデオ撮影した事件。
東京地検がセミナーに乗込むところをテレビで映し出され有名。
772771:02/07/05 13:02
LECに損害賠償支払いを言い渡したのは、東京地裁に訂正。
773名無し検定1級さん:02/07/05 13:48
伊藤真の件は、敗訴ではなく、和解で決着したと聞いているが。
774名無し検定1級さん:02/07/05 17:14
竹下先生は、テキスト以外に体験記など出してらっしゃいますが、みなさんは、
どの本が一番好きですか?
「最短最速合格法」「スクランブル学習法」「合格ロード」「合格バイブル」などなど。
また、他の人の本でもよいので、やる気になるお薦め本などありましたら、教えてください。
775 :02/07/05 18:00
資格で人生の選択肢を増やせ、という本をよんだことがあるが、
分かったことは、間違って短期合格してしまうと必要以上に思い上がって
しまうヴォケになってしまうということだ。
776   :02/07/05 18:22
必要以上に思い上がってもすぐに悲惨な現実に直面して司法試験受験
に追い込まれることになるわけだから、間違ってでも短期合格したほうが
いいわけだよ。
777名無し検定1級さん:02/07/05 18:25
LEC東京リーガルマインド事件なら結構有名ですよ。
平成8年の重判(重要判例集)に載ってるので、興味がある方はどうぞ。
←下級審レベルの判決で重要判例集に載ってしまって、付けられた名前が
「LEC東京リーガルマインド事件」
完全に遊ばれてますね。巷の評判が評判なので仕方がないけど。
何でこの会社、こんなに嫌われてんだろ・・・。
778名無し検定1級さん:02/07/05 18:33
>>776
今更「司法試験受験」はないんじゃない?
あんなの未だに受けてちゃ人間おしまいだってば。
まぁ、それでも今年の短答式は受かってればね。今年合格
してればいいけど。それもダメな奴はダメ×100。
人間通り超して、動物としておしまい。植物だね。
779名無し検定1級さん:02/07/05 18:34
>>777
しかし、生徒は多い。
780名無し検定1級さん:02/07/05 18:51
宣伝のLECだからね。
781名無し検定1級さん:02/07/05 23:41
lecの張り紙には「一部勝訴」とあったが

あちこちに、「著作権に・・・」

オモエモナー

とはまさに
782名無し検定1級さん:02/07/06 00:16
>767
レス有難うございます。
783名無し検定1級さん:02/07/06 01:32
771さん、ありがとうございました。
784名無し検定1級さん:02/07/06 19:20
明日の短答式で、わからなかったのは全部 2 にするってのはどうだろう?
785名無し検定1級さん:02/07/06 20:57
鉛筆を転がすのが一番さ。
786名無し検定1級さん:02/07/06 20:57
ところで、セミナーはどうして三省堂六法をすすめてくるのかな?
787名無し検定1級さん:02/07/06 22:05
条文の後の索引と載ってる判例が司法書士試験向きだから。
司法書士試験に必要な法律が全部載ってるから。
東京法経学院の登記六法みたいに条文が間違ってたりしないから。
こんなところじゃない?判例六法でもいいけど、載ってる法律が足りないしね。
788試験オツカレ!:02/07/07 18:28
なんか、また竹下さんが調子に乗るような傾向だねエ、去年といい、今年といい・・・
直前チェックそのままの選択肢が目立ったよ・・・
789名無し検定1級さん :02/07/07 23:08
嬉しい・・択一で60の大台に乗せられたよ。
正直、竹下を信じてやってきて良かった・・・。
790名無し検定1級さん:02/07/07 23:33
http://muke.got.to
今日のネタ。これで5回ヌケ!サンプルもタダだった。。
     ||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ||          | 5回抜かないとこうだ! !|
   ∧||__∧      \_ _____________/
   (; ´∀`)フォォォ!     ∨
   ミ≡≡≡j     ∧_∧
   ミ≡≡≡j     (・∀・ )
   ミ≡≡≡j     ( 神  )
    ヽ)ヽ)       | | |
             (_(_)
791名無し検定1級さん:02/07/08 01:46
789>
よかったですね。先輩。
僕は来年だから頑張ります。
おめでとう。
792名無し検定1級さん:02/07/08 01:49
直前チェックって、各科目ごとだと、今回の試験にどのくらいヒットしてるの?
793名無し検定1級さん:02/07/08 01:55
>>788
マジで?
794名無し検定1級さん:02/07/08 20:48
>>793
少なくとも、漏れはそうオモタヨ。
直前チェックメインに勉強しているんで、やたらと見覚えある問題が多かった。
あと、講義でのセリフ
「刑法は、過去問のアシがそのまま使われる可能性もある。」ってのも、今年の
試験で立証されたし。
しかも、商法がまた条文メインの問題に成り下がり。これも常々竹下さんが、
「商法は、基本的に条文そのままの問題です。」と言っていた事も、立証している。

>>792
竹下さんが「よく出ます」と判断したところは、結構出題されたよ。
まあ、キミも直前チェック買って、調べた方が早いと思われ。
795名無し検定1級さん:02/07/08 21:23
竹下政権支持率回復。
野党の私からも、敬意を表します。

現行の試験が大きく変わらない限り、政権は安泰でしょう。
796794:02/07/08 22:15
>>795
同意ですな。
去年も同じような傾向だったし。まあ、書式の予想は竹下さんは、はずして
ましたけどね。
だから、直前チェックやってて、民法で合格ラインに達してないヤツは、危機
感もった方がいいと思われ。
ま、漏れも偉そうなこと言えないけどね。
まあ、不本意に終わってしまった人は、来年頑張ろうよ。
797名無し検定1級さん:02/07/08 22:37
まだ、受かってるかどうかわからんだろうが。これで落ちたら目もあてられん。
798学説好き:02/07/08 23:37
ったく。12年のような問題がいいのに…。今さら失踪宣告なんて出すなヴォケ。司試に転向しよか…
799名無し検定1級さん:02/07/09 01:18
名無し検定1級さん <<<なんか、ずっと一人でやってて、ご苦労様。受かったとか、受かってないとか。矛盾するのもねえ?・・・私物化してませんか?
800 :02/07/09 01:36
今思えば、平成12年の試験の後
「これからは竹下の言ってる条文と過去問中心のやり方ではダメ」
って、司法学院マンセーの時期があったな・・・

801名無し検定1級さん:02/07/09 01:38
>>798
条文より学説云々が先行するような考えだったら、
悪いけど司法試験も絶対受かりっこないよ。
802名無し検定1級さん:02/07/09 01:41
>>801
激しく同意!
803 :02/07/09 01:49
何か前に、司法試験受験生と177条の話してて
超得意気に何説はどうだの何説はどうだのほざいてたから、
「その前に、177条を一字一句間違えずちゃんと言えるか?」
って言ってやったら
「いやあ、条文そのものを覚えたってしょうがないでしょ。はは。」
だってさ。
司法試験組も条文を重要視してる人間とそうでない人間とで
実力の差ははっきりすると思うよ。
804初心者:02/07/09 02:18
受験勉強初心者ですが、問題と回答ってどこかで見られないんですか?
805名無し検定1級さん:02/07/09 20:22
直前チェック使ってる人って、チェックポイントのところが答えを見ず、すらすら
言えるまで暗記してるの?
参考に、教えて下さい。
806名無し検定1級さん:02/07/09 21:36
>>805
はひ。
807名無し検定1級さん:02/07/09 21:49
竹下は
2年で受からない奴は、実務出ても駄目だって言ったね。
とすると、お前の受講生の9割以上が駄目でしょ。
808名無し検定1級さん:02/07/09 21:56
807
その一方で仕事と勉強を両立している受験生に
対して、5,6年で受かったなら上出来とも
言ってるようです。
809梅下貴弘:02/07/09 21:56
>>807
まあそういう事ですわ、えっ(舌打ち)
810松下貴浩:02/07/09 22:54
どこまで伝わるやら、えっ(舌打ち)
811名無し検定1級さん:02/07/09 22:58
早稲田大学1号館3階で目撃!
小柄で、おどおどしてる、とっちゃんぼうやみたいな。
当方ビデオ講義で受けていたので実物は初めてでした。
812名無し検定1級さん:02/07/09 23:02
早稲田大学1号館3階で目撃!
小柄で、おどおどしてる、とっちゃんぼうやみたいな。
当方ビデオ講義で受けていたので実物は初めてでした。
813梅下貴弘:02/07/09 23:05
だから何ですかねえ〜(舌打ち)
814竹上貴弘:02/07/09 23:07
えっ(舌打ち)
815梅下貴浩:02/07/09 23:25
いやー「梅下貴弘」の文字を見て、ちょー久々に書き込む
気になった、ずーとROM(ふるい?)してたけど

ま、来年まで死ぬ気でやってください、死にゃーしませんから
816名無し検定1級さん:02/07/10 00:25
またーりといきやしょう
817梅下貴弘:02/07/10 00:26
死にゃーしませんが、死にたくはなりますわな。
て・こ・と・は・で・す・よ(以下略)
8182ちゃんねらー竹下:02/07/10 00:32
まあ何ですかねぇ、今年は2次試験で(;´Д`)ハァハァ 逝ってた人
少なくないのではないかと。えっ(舌打ち)。
まあ、合併を消極にした人はぜんっぜんお話にならんわけで、
私が採点官だとしたらものすごい勢いであぼーんですよ。ええ(舌打ち)
ちゃんと問題文読んだのかと小一時間問い詰めたくなりますわな。
ほ・い・で・で・す・よ・・・(以下略)
819名無し検定1級さん:02/07/10 00:54
というか、竹内って誰?
            
                 
820名無し検定1級さん:02/07/10 08:03
竹下だって!
821スカ下貴浩:02/07/10 08:25
えっ(舌打ち)
822竹下信者:02/07/10 10:56
主よ、私は悩んでいます。
主は「憲法は何もするな。憲法のことを言う資格がない。」とおっしゃいましたが、
異教徒どもは、憲法の勉強をやるでしょう。

私は、書店で司法試験・司法書士対策と書かれた憲法のコンパクトなテキストを見つけました。
それを使って憲法の勉強をしてよいでしょうか?
823梅下貴弘:02/07/10 13:35
(ゴホンゴホン)え〜ハイ、それでは、はじめましょか?
え〜〜〜〜〜っと、ぜ・ん・か・い・は・で・す・よ・(以下略)
824名無し検定1級さん:02/07/10 15:20
竹下って誰だって?

                             
                  
825名無し検定1級さん:02/07/10 15:28
竹下景子。
826名無し検定1級さん:02/07/10 15:29
>824
歴代総理くらいおぼえときなよ!
827名無し検定1級さん:02/07/10 16:39
>>824
竹下が誰かわからんのに
このスレにいるおまえはいったい...。
828社会人受験生:02/07/10 20:37
>808
社会人受験生といっても多種多様でしょうね
毎日遅くまでハードな仕事をこなしているひともいれば
定時きっかりに帰っていくひともいるし
専業でもバイトしてるひともいるだろうし
それを言い訳にしてしまうと 合格が遠のいてしまう気が。。。
829竹下貴弘:02/07/10 21:00
えっ(舌打ち)
830名無し検定1級さん:02/07/10 21:44
竹下って誰だって?

竹下って誰だって?

竹下って誰だって?
竹下って誰だって?

831名無し検定1級さん:02/07/10 22:26
総理なの??????




                
832名無し検定1級さん:02/07/10 23:25
それって竹下喜一じゃない?
で竹下って誰だって?





                   
833名無し検定1級さん:02/07/10 23:31
それって宮沢喜一と混ざってない??
834茸舌貴弘:02/07/10 23:35
どこまで伝わるやら、えっ(舌打ち)

835名無し検定1級さん:02/07/10 23:35
宮沢喜一じゃん!
風呂入って考えていたら竹下喜一思い出したんだよ。
って、誰だって!!!


       
836名無し検定1級さん:02/07/10 23:38
竹下登政権は最強だった。
冥福を祈る!

837名無し検定1級さん:02/07/10 23:47
竹下 のぼるか。
ありがとう。
すっきりしたけど。
竹下が誰かわからんままだよ。
838名無し検定1級さん:02/07/11 00:05
Wセミナーと言う資格専門学校の司法書士コースのカリスマ講師、が竹下先生です。
839名無し検定1級さん:02/07/11 00:34
竹下の身長をおしえてくれい。
840名無し検定1級さん :02/07/11 00:55
身長156cm説
841名無し検定1級さん:02/07/11 00:57
マジっすか? パンフレットではスラっとしてるように見えるけど。
842名無し検定1級さん :02/07/11 02:05
身長全然ありません。150くらい。
帰りの逃げ足がエライ速いです(Bダッシュ)。
843名無し検定1級さん:02/07/11 07:43
身長縮んでる!!!!





           
844名無し検定1級さん:02/07/11 09:25
和泉もとやとどっちが高いでしょうか。
845名無し検定1級さん:02/07/11 09:28
今回の本試験、竹下先生はどのようにおっしゃってますか?
竹下先生の1年合格コースを受講中の方、教えてください。。
846名無し検定1級さん :02/07/11 10:21
竹下ってそんなにチビなのか?
身長といい、顔といい、ヘイポーに似てるかもしれん
(わからん奴は、ダウンタウンのガキの使いやあらへんで、を参照)。
847名無し検定1級さん:02/07/11 12:28
竹下はミニモニに入れますか?





         
848名無し検定1級さん:02/07/11 16:53
入れます。






            
849名無し検定1級さん:02/07/11 18:16




850名無し検定1級さん :02/07/11 18:32
 竹下貴浩     伊藤真
 一橋法卒     東大法卒
 司法書士     弁護士
 150cm台   185cm
 ヘイポー似    宅麻伸似
851名無し検定1級さん:02/07/11 18:47
 竹下貴浩     伊藤真
 一橋法卒     東大法卒
 司法書士     弁護士
 140cm台   185cm
 ヘイポー似    宅麻伸似
852名無し検定1級さん :02/07/11 18:56
853名無し検定1級さん:02/07/11 18:58
>>852
漏れは竹下先生好きだけど...。
似てる!ワラタ
854名無し検定1級さん:02/07/11 19:02
確かに竹下先生の身長は低いですね。
初めて見たとき、いかにもインテリ
って思いましたよ。
855 :02/07/11 19:32
>>852
俺も竹下信者だが爆笑!!
髪の毛の部分を手で被ってみると・・・・そのまんまやねん!(w
856コギャル&中高生:02/07/11 19:33
http://kado7.ug.to/wowo/

ヌキヌキ部屋へ直行

857846:02/07/11 19:37
そうかヘイポーは竹下にそんなに似ているか?
実は俺は竹下を生で見たことはないんだがな。
写真を見て、あっ?ヘイポーに似てるかも、
と思ってきたのだが、それが確認できてうれしい。

東大、一ツ橋、さもなくば早慶あたりを出て
年収2000万円くらいはいってるだろうが
それでもさえないヘイポー。

http://www.mikageya.com/photo/heipo-.jpg
858名無し検定1級さん:02/07/11 19:39
とれるの?
859名無し検定1級さん:02/07/11 21:13
まとめ。

 竹下貴浩     伊藤真
 一橋法卒     東大法卒
 司法書士     弁護士
 130cm台   185cm
 ヘイポー似    宅八郎似
 ヅラ着用?    ヅラ着用?

ヘイポー画像 右端のメガネ

http://images.google.com/images?q=%83w%83C%83%7C%81%5B&ie=Shift_JIS&hl=ja
860名無し検定1級さん:02/07/11 22:24
やっぱセミナーっていいの?
861名無し検定1級さん:02/07/11 22:34
120センチとちゃう?
862名無し検定1級さん:02/07/11 23:01
まとめ。

 竹下貴浩     伊藤真
 一橋法卒     東大法卒
 司法書士     弁護士
 120cm台   185cm
 ヘイポー似    宅八郎似
 ヅラ着用?    ヅラ着用?

ヘイポー画像 右端のメガネ
http://images.google.com/images?q=%83w%83C%83%7C%81%5B&ie=Shift_JIS&hl=ja
http://www.mikageya.com/photo/heipo-.jpg
863名無し検定1級さん:02/07/11 23:03
まとめ。

 竹下貴浩     伊藤真
 一橋法卒     東大法卒
 司法書士     弁護士
 120cm台   185cm
 ヘイポー似    宅八郎似
 ヅラ着用?    ヅラ着用?

ヘイポー画像 右端のメガネ
http://images.google.com/images?q=%83w%83C%83%7C%81%5B&ie=Shift_JIS&hl=ja
http://www.mikageya.com/photo/heipo-.jpg
http://kado7.ug.to/wowo/
864名無し検定1級さん:02/07/11 23:05
訂正
これでいいかな?

 竹下貴浩     伊藤真
 一橋法卒     東大法卒
 司法書士     弁護士
 120cm台   185cm
 ヘイポー似    宅八郎似
 ヅラ着用?    ヅラ着用?

ヘイポー画像
http://images.google.com/images?q=%83w%83C%83%7C%81%5B&ie=Shift_JIS&hl=ja
http://www.mikageya.com/photo/heipo-.jpg

ヌキヌキ部屋へ直行
http://kado7.ug.to/wowo/
865名無し検定1級さん:02/07/11 23:45
ヌキヌキ部屋へ直行
http://kado7.ug.to/wowo/

これはいらん。
866名無し検定1級さん:02/07/12 01:11
司法試験最短最速合格法 伊藤真著  日本実業出版
司法書士最短最速合格法 竹下貴浩著 日本実業出版

2冊とも持っているオレって、いったい・・・・・
867名無し検定1級さん:02/07/12 07:43
訂正
これでいいかな?

 竹下貴浩     伊藤真
 一橋法卒     東大法卒
 司法書士     弁護士
 120cm台   185cm
 ヘイポー似    宅八郎似
 ヅラ着用?    ヅラ着用?

司法試験最短最速合格法 伊藤真著  日本実業出版
司法書士最短最速合格法 竹下貴浩著 日本実業出版

ヘイポー画像
http://images.google.com/images?q=%83w%83C%83%7C%81%5B&ie=Shift_JIS&hl=ja
http://www.mikageya.com/photo/heipo-.jpg

ヌキヌキ部屋へ直行
http://kado7.ug.to/wowo/
868名無し検定1級さん :02/07/12 10:22
なんか、竹下さんの身長の話が話題になっているが、
  受験指導能力のある小人

  司法書士が何であるかも知らないガタイの良いプロレスラー
とを比較したら、当然前者を選ぶよな。

身長にぜんぜん意味はないと思うが?
869名無し検定1級さん:02/07/12 10:27
本当は163a。
870名無し検定1級さん :02/07/12 10:38
>>868

まあ、意味はないが、人々の興味を惹きやすい。
871名無し検定1級さん:02/07/12 10:39
10cmヒール靴はいて163a。
872名無し検定1級さん:02/07/12 12:47
ちびでも、はげでも、でぶでも、お金があれば、男は美人と結婚できる。
873竹下貴子:02/07/12 12:59
やりたい人はやってください。私が受験生のときはやりませんでした。
874名無し検定1級さん:02/07/12 13:16
訂正
これでいいかな?

 竹下貴浩     伊藤真
 一橋法卒     東大法卒
 司法書士     弁護士
 120cm台   185cm
シークレットシューズ後
 163cm台   
 ヘイポー似    宅八郎似
 ヅラ着用?    ヅラ着用?

司法試験最短最速合格法 伊藤真著  日本実業出版
司法書士最短最速合格法 竹下貴浩著 日本実業出版

ヘイポー画像
http://images.google.com/images?q=%83w%83C%83%7C%81%5B&ie=Shift_JIS&hl=ja
http://www.mikageya.com/photo/heipo-.jpg

ヌキヌキ部屋へ直行
http://kado7.ug.to/wowo/
875名無し検定1級さん:02/07/12 13:24
>>868
ただ、伊藤真が各司法書士会で研修講師を務めてるのは確か。
司法書士たちには、かなり評判はいいらしい。
法律が何であるかは、真の方が知っているからな。
876名無し検定1級さん:02/07/12 14:08
竹下受講生ですが、
伊藤塾の憲・民・刑3法の講義テキストと講義テープを、友達から見せてもらいました。
3法に関しては、格段に伊藤塾の方がよかった。講義はしっかりしてるし、わかりやすい。
鞍替えしとけばよかったというのが、正直な感想。

ただし、試験の要、登記法については竹下の方が圧倒的に有利でしょう。

結論、実体法を伊藤で、登記法を竹下でが理想かな。
877名無し検定1級さん:02/07/12 14:12
馬鹿、裸足で163aだ。
878名無し検定1級さん:02/07/12 14:25
>>876
ってゆうか、試験に必要なことだけ教える竹下先生は現状の試験では強いだろう。
憲法試験が本格化して、他推論・学説問題が増えてくれば伊藤塾。
結論、現状が竹下先生で、将来が伊藤塾で。な感じだろ。
879名無し検定1級さん:02/07/12 14:30
>845
なんだか上の方では変な話題で盛り上がって誰も話題に触れないので話しておきますが、
竹下先生が言うには、今年の試験は27、8点で合格ラインだとか何とか言ってたような、
試験の難易度は特に難しくもなく、そんなに簡単でもない、とか言ってたような気がします。
今年の試験はあまり関係ないので、特に注意して聞いていませんでしたので、うろ覚えですいません。

あっ、それと今は抵当権のところを講座でやっているので、本試験問題の抵当権の問題の部分を、
それはないだろう、それはないだろう(そんな問題を出すなよ、という意味)、と
何回も連発してしていたのだけは記憶に鮮明に残っています。
あまり本試験のレベルには関係ありませんけどね。
880名無し検定1級さん:02/07/12 14:42
LEC時代に伊藤は司法書士の講義も担当してたな。
今のLEC講師は、その時の門下生と部下ばっか。
なつかしい話。
881名無し検定1級さん:02/07/12 15:06
みなさん、伊藤塾の話をするとL○C工作員が司法板より、荒らしに来るので止めましょう。
伊藤塾は、以前受験雑誌で司法書士の問題解説をやって評判よかったと聞いてますし、
今やってる講義も好評のようです。
しかし、今年講座を立ち上げたばかりで合格実績もありませんので、真の評価は来年の試験後でしょう。
竹下先生と比較しても意味ありません。

伊藤塾の話はこれで終了。後は竹下ネタをどうぞ。
882名無し検定1級さん:02/07/12 17:01
竹下ってたしか3回落ちてるんだよね?
883名無し検定1級さん:02/07/12 17:17
1回落ちてます。
884名無し検定1級さん :02/07/12 17:25
司法試験の短答3回落ち
885名無し検定1級さん:02/07/12 18:16
訂正
これでいいかな?

 竹下貴浩     伊藤真
 一橋法卒     東大法卒
 司法書士     弁護士
 120cm台   185cm
シークレットシューズ後
 163cm台 
いや、シークレットシューズではないらしい。
 163cmか!?  
 ヘイポー似    宅八郎似
 ヅラ着用?    ヅラ着用?

司法試験最短最速合格法 伊藤真著  日本実業出版
司法書士最短最速合格法 竹下貴浩著 日本実業出版

ヘイポー画像
http://images.google.com/images?q=%83w%83C%83%7C%81%5B&ie=Shift_JIS&hl=ja
http://www.mikageya.com/photo/heipo-.jpg

ヌキヌキ部屋へ直行
http://kado7.ug.to/wowo/
886名無し検定1級さん:02/07/12 18:34
>司法試験の短答3回落ち

ウソつけ
887名無し検定1級さん:02/07/12 18:44
>>883 じゃあ、LECの樋口と同じジャン!
888名無し検定1級さん :02/07/12 19:13
竹下の学生時代はまだ昭和時代で司法試験短答は簡単だったから
短答3回落ちはさすがにないであろう。
短答1回くらいは受かっているだろうが論文はまるで歯が立たずといった
ところであろう。
889名無し検定1級さん:02/07/12 19:22
なんだ、竹下も司法くずれじゃん。
890名無し検定1級さん:02/07/12 19:24
司法試験は受けてないよ。ネタに惑わされないように。
891名無し検定1級さん:02/07/12 19:26
>>890 おやぁ、誰だい?チミは?
892名無し検定1級さん:02/07/12 19:30
>890 本人発見!今だ!捕まえろ!
893名無し検定1級さん:02/07/12 19:54
竹下本にん?
894名無し検定1級さん:02/07/12 19:58
そこまで暇ではないと思われ。
895名無し検定1級さん:02/07/12 20:22
折れは、ここみてると思うぞ。
プライドの高い人間だから、ここ気になるだろう。
896名無し検定1級さん:02/07/12 20:24
よしっ!じゃあ、みんなで本人呼び出そうぜ!
897名無し検定1級さん:02/07/12 20:25
訂正
これでいいかな?

 竹下貴浩     伊藤真
 一橋法卒     東大法卒
 司法書士     弁護士
 120cm台   185cm
シークレットシューズ後
 163cm台 
いや、シークレットシューズではないらしい。
 163cmか!?  
 ヘイポー似    宅八郎似
 ヅラ着用?    ヅラ着用?

司法試験最短最速合格法 伊藤真著  日本実業出版
司法書士最短最速合格法 竹下貴浩著 日本実業出版

ヘイポー画像
http://images.google.com/images?q=%83w%83C%83%7C%81%5B&ie=Shift_JIS&hl=ja
http://www.mikageya.com/photo/heipo-.jpg

ヌキヌキ部屋へ直行
http://kado7.ug.to/wowo/

でも竹下氏は忙しくてヌキヌキ部屋には直行できないらしい。

で、いいかな?

次スレもあるの?
898名無し検定1級さん:02/07/12 20:34
今はザ・ジャッジ観てるはず。
899名無し検定1級さん:02/07/12 20:36
Iは身長188じゃなかったけ。
宅八郎は、まったくちがうような。
似た役者をみたことあるが名前を思い出せない。
900名無し検定1級さん:02/07/12 20:42
2回目合格じゃ大したことねーな。
901名無し検定1級さん:02/07/12 20:44
やばいよ!やめようよ、来年の答練激ムズになっちゃうよ!
902名無し検定1級さん:02/07/12 20:55
訂正
これでいいかな?

 竹下貴浩     伊藤真
 一橋法卒     東大法卒
 司法書士     弁護士
 163cm台   188cm
 ヘイポー似    不明
 ヅラ着用?    
好きな番組
 ザ・ジャッジ   不明

司法試験最短最速合格法 伊藤真著  日本実業出版
司法書士最短最速合格法 竹下貴浩著 日本実業出版

ヘイポー画像
http://images.google.com/images?q=%83w%83C%83%7C%81%5B&ie=Shift_JIS&hl=ja
http://www.mikageya.com/photo/heipo-.jpg

ヌキヌキ部屋へ直行
http://kado7.ug.to/wowo/
903名無し検定1級さん:02/07/12 23:47
デュープロの商法、登記法の改訂版はいつごろでるんですか?
904名無し検定1級さん:02/07/13 00:01
>>セミナーに電話で聞いたら。
905名無し検定1級さん:02/07/13 00:04
ヌキヌキ部屋へ直行
http://kado7.ug.to/wowo/
906名無し検定1級さん:02/07/13 03:55
ついこの間、LECからの帰り道に馬場のさかえ通り
を歩いていたらトイメンからWの竹下が歩いてきた。
LECに問題でも仕入れにいくのかなと思ってたら
野菜屋の前で立ち止まり、客のふりを装いながら、
キョロキョロと周りを見ながら、頃合を見計らって
実に軽快なフットワークで風俗店に消えていった。
予備校講師もたいへんだなぁと思ったね。
マジレスでごめん。
907名無し検定1級さん:02/07/13 07:02
ウソつけ、馬鹿。
908名無し検定1級さん:02/07/13 07:50
ヌキヌキ部屋へ直行
http://kado7.ug.to/wowo/
909名無し検定1級さん:02/07/13 08:11
 竹下貴浩     伊藤真
 一橋法卒     東大法卒
 司法書士     弁護士
 163cm台   188cm
 ヘイポー似    不明
 ヅラ着用?    
好きな番組
 ザ・ジャッジ   不明

司法試験最短最速合格法 伊藤真著  日本実業出版
司法書士最短最速合格法 竹下貴浩著 日本実業出版

ヘイポー画像
http://images.google.com/images?q=%83w%83C%83%7C%81%5B&ie=Shift_JIS&hl=ja
http://www.mikageya.com/photo/heipo-.jpg

ヌキヌキ部屋へ直行
http://kado7.ug.to/wowo/
910名無し検定1級さん:02/07/13 08:35
>>903
もう発売されてるよ。
アマゾンで検索してみな。
911名無し検定1級さん:02/07/13 08:56
デュープロセスの商法、第5版、買ったほうがいい?
買い変えしたほうがいいのかな?
912竹下貴子:02/07/13 08:57
先生。奥さんと別れてください!
913名無し検定1級さん:02/07/13 09:04
第6版がすぐ出そうな気もするが・・・。
914名無し検定1級さん:02/07/13 09:52
>907 おやぁ、チミなんだか怪しいねぇ。
身分証明書見せなさい、身分証明書!
915名無し検定1級さん:02/07/13 14:16
 竹下貴浩     伊藤真
 一橋法卒     東大法卒
 司法書士     弁護士
 163cm台   188cm
 ヘイポー似    不明
 ヅラ着用?    
好きな番組
 ザ・ジャッジ   不明
どっちか不倫中なの?

司法試験最短最速合格法 伊藤真著  日本実業出版
司法書士最短最速合格法 竹下貴浩著 日本実業出版

ヘイポー画像
http://images.google.com/images?q=%83w%83C%83%7C%81%5B&ie=Shift_JIS&hl=ja
http://www.mikageya.com/photo/heipo-.jpg

ヌキヌキ部屋へ直行
http://kado7.ug.to/wowo/
916名無し検定1級さん:02/07/13 14:19
たしか出身地は鳥取だよね。
917名無し検定1級さん:02/07/13 14:39
長崎だよ。
918名無し検定1級さん:02/07/13 15:39
じゃあ、青雲高校出身ってこと?
920竹下貴子:02/07/13 17:11
先生がすき・・・
921名無し検定1級さん:02/07/13 18:17
Wの解答で没問発見!さすが竹下!
もう荒らさないぜ!
もちろん法務省に直訴するよな?
922竹下貴子:02/07/13 19:36
もうすぐ1000になったら、表示できなくなるそうです、
誰か、新しいスレ、たててください。
923名無し検定1級さん:02/07/13 20:32
924 :02/07/13 21:10
司法書士試験になかなか合格できない落ちこぼれが
竹下の悪口を言いまくって満足しているという噂を聞いたのですが、
このスレでよろしいのでしょうか???
925名無し検定1級さん:02/07/13 21:30
>>924
むしろLEC関係者、もしくはLEC信者のほうがぁゃιゐ
926梅下貴弘:02/07/13 22:29
えっ、ここにいる人達はで・す・よ
とっとと早いとこ憲法の勉強でも始めた方が
いいのではないかと、えっ(舌打ち
927  :02/07/13 22:45
司法試験目指して伊藤まこつの崇高な憲法の理念とやらを勉強
しますかな。
928名無し検定1級さん:02/07/13 23:24
>>927
書士の方は、大丈夫なのか?
929竹下に1000点:02/07/13 23:52
まあ、今の時期に死ぬほどやっているやつぁ〜、受からんでしょうな〜、えっ。
来年の今頃まで気力がもつか、っちゅうと、まずもちません。
この私でさえ、ですよ、えっ。
930竹下:02/07/14 01:35
私は司法試験は受けてません、どうしてそんなこというのでしょうか。
私は司法書士に誇りを持ってます。
931竹下です:02/07/14 04:16
私は嫌われているのか。傷つくなぁ。あまりいじめないで下さい。
932竹下貴子:02/07/14 10:23
先生、私がいます、世界を敵にまわしても、私が先生の味方です。
933名無し検定1級さん:02/07/14 10:27
まじな質問です。
今は問題の持ちかえりが許されてますが、以前は許されてなかったとのこと。
数年前までは、竹下先生は試験を受けに行って、問題を覚えて帰り、問題を復元して
速報など正解を出したとか、自慢してます。
ということは、過去問題集って、先生方が記憶して復元したんですか??
934 :02/07/14 10:52
>>933
YES。
講師陣(予備校によってはバイトを雇って)が問題を暗記して
復元してたみたい。
竹下自身も「昔はその記憶力を自慢するためにやってたんですがねえ、
持ち帰り可能になったんであんま意味なくなりました(w」
って言ったの聞いた事あるよ(w
935名無し検定1級さん:02/07/14 11:18
ウソつけ
936934:02/07/14 11:59
>>935
いや、これはマジの話
937933:02/07/14 14:57
934さん、ありがとうございました。
それじゃあ、WセミナーやLECの過去問題集、
学校によって違うんでしょうか??
先に出版したほうの問題をそのまま写したり…とか?
938934:02/07/14 15:11
>>937
学校によって再現ミスもあったりしたと思うけど、
他の学校との違いとか、設問の流れとかを見ながら
上手い具合に全ての学校で同じになってったんだと思うよ。多分。

ちなみに司法試験も昔は持ち帰り不可だったらしいが、
彼らの場合はバイトを大量に雇って、受験票の裏面にメモ
取らせてたらしい。司法試験受験生の知り合いに聞いた。
939  :02/07/14 17:37
俺は表向きはただのフリーター、で通している。
日商簿記4級試験受験生という正体をしられると、イジメられるからだ。
俺のバイト先の同僚フリーター君が、数検7級を受けると言う。
俺は、「うおー、すごいねぇ!」と言いながら
内心(へっ、俺は最難関の日商簿記4級だぜ・・)とつぶやいていた。
なんてつまらない奴なんだ、俺は!・・9回も落ちている分際で・・
もう、どうしようもないよ・・・・
940名無し検定1級さん:02/07/14 19:55
竹下はコンプレックスの塊。
一橋大学法学部の同級生で、士業やってるのは弁護士ばかりなのに自分は司法書士だから。
だから、自分の著書のなかで、司法試験と司法書士の難易度はそれほど変わらないとか、司法試験受験生が司法書士試験に転向してもなかなか合格しないとか、一所懸命に力説する。
竹下は、大学の同窓会には顔を出さないそうだ。
941名無し検定1級さん:02/07/14 20:09
次スレいらないだろう。。。
942竹下貴子:02/07/14 21:29
でも、弁護士やってる人より、信者たくさんいるし、
知名度も高くて、成功してるんじゃないですか?
弁護士って、悪い人を一生懸命かばう、世間から恨みを買う商売でもあるけど、
司法書士はそうでもないでしょう、竹下先生はそういうところが司法書士向きなのかな。
943名無し検定1級さん:02/07/14 21:44
        ,. ‐'' ̄ ̄`ヽ     \.    / /   rvi   ヽ     /            丶
  、___,/        \なんで \  / ィ'7///ァ/.,_ |i_li;  ゙i   / / / \  | \      ヽ
  ヽ、__     __/   ,    ',やねん \/  ''く ' 〈_,ノ'i,__ノト;iハi  /ヽ//    ヽ |/ l\     |
  '‐=ニ__   i゙ ,|:/i, ///i  l. \ \  \ ,ォTヽ、     ノ !' / || " \ll l /   |  ヽ    |
   ,.'=='-、-‐ヽ!.' '"‐、 /  / \ \ ,ォ彡}\ ヽ. ヽ、二、イ !/( `| \__ノ  \__ノ   l    |
,.‐''",.. -‐‐‐ヽ__i  ,、 ( ソ'ノ  \\/ i: ''/  ∧∧∧∧  /  ゞノ    ____      ⌒)  |
,./  r''   }. ,ゝ ,'-`‐''    ,r-tぃ゙ / <の   埋 > / (    | /    |     ソ丿  \
――――――――――――─────<予   め >――――――――――――────
    ,    ~  ̄"-ー- _ 埋め立てぽ <感   立 >\     / ''         ''''' ヽ  埋
   / ,r          ` 、       < !!!   て >  \   !   ィ ハ        !  め
  / /     ,ヘ        ヽ     /∨∨∨∨∨    \ i | i /l/  i, ト、 、 i    i  立
 / /      ●        ,/   / /l/レl/l/l/\l\l丶 \i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!    l  て
::/ /   r(   `'      く     /  /            \| \-‐-   -─- i    l  ち
/ /    `(   ,ヘ       ヽ  /i   |  , -―-、    _  |.   \|     |  | |    ! ゃ
し         ●       >/  l   |/`(     )--イ´  `ヽ    \r---、! l,.!    l う
          `'___,,,..-‐~/  /⌒ヽll|  `ー─ '  | ゝ、  ノ埋め立て\‐,='r''i~!    | ね
_=─一~ ̄ ̄ ̄      /    | ∫         _!   ̄ l.  とか好き\ l ' i  iヽ l ん
944名無し検定1級さん:02/07/14 21:51
将来、憲法が主要科目になって、択一も推論中心になり、憲法・民訴の
論文試験がはじまったら、竹下先生どうするんだろう?
あっさり、受験業界から身をひいてしまわれるのだろうか?
945名無し検定1級さん:02/07/14 22:22
自著では「争いごとが大嫌い」と書いてた。
946 :02/07/14 22:24
>>940
は、蛭町(w
947名無し検定1級さん:02/07/14 22:28
>>940
名の知れてない弁護士よりは
司法書士で、かつ受験界のスーパースター
って言われてる方が遥かにいいだろ。
コンプレックスなんて考えられん。
948名無し検定1級さん :02/07/15 00:11
受験界のスーパースターとか言っているのは社会の負け組落ちこぼれの
司法書士受験生達だけであって、社会の第一線で活躍している一橋出身の
人達は竹下を鼻でせせら笑っている。
949名無し検定1級さん:02/07/15 00:14
収入でいうなら竹下はかなりのもんだろ? 本の印税もあるし。
企業のトップクラスなみにもらってるだろ。
950名無し検定1級さん:02/07/15 01:03
別に受講生でも信者でもないけど、竹下は成功者だと思うぞ。
早稲田セミナー全講師の中でも、知名度はトップクラスだし、生徒も一番集めてん
じゃないか。
普通、竹下の真似しろっていわれても、できねーよ。
951 :02/07/15 01:09
>>948
人に当たるより先に、はよう試験に受かりな(w
952名無し検定1級さん :02/07/15 01:10
確かに、948みたいな社会の落ちこぼれを相手に
教鞭を振るってるのだから、偉い奴だな(藁
953名無し検定1級さん:02/07/15 02:46
次のスレッドは「海老原/竹下/西川」でよろしくお願いします
954名無し検定1級さん:02/07/15 02:59
竹下先生って、ホントにたくさん、本だしてるよね。
印税いくらくらいもらってるんだろう!
955名無し検定1級さん:02/07/15 04:25
なあ、おまえら、竹下が自分の本の中に書いてる、司法試験じゃなくて司法書士を選んだ理由を本気で信じてるのか?
難易度がたいして変わらないからとか、司法試験は合格後の研修が長くて嫌だからとか、いろいろ書いてあるやつ。
てゆうか、なんでそんな、他人にとってはどうでもいいことをわざわざ書くのか、その動機をよく考えてみな。
956名無し検定1級さん:02/07/15 04:32
>953
ボスの成川も入れといたほうがいいんじゃねえか?
はったり4人組みってことで。
成川の本を立ち読みしたんだけど、Wでは毎年司法試験の講師を50人も雇ってそのうち評判のよかった2,3人を残してあとは全部クビにする、だからWの講師は評判がいいだって書いてるぞ。
司法試験の講師を毎年50人も採用するってよ!!!
ボスがこれでは、Wの講師が平気でたらめの合格率をいうのもむりないな。
957名無し検定1級さん:02/07/15 05:43
写真集いつでるの?
958名無し検定1級さん:02/07/15 07:22
959名無し検定1級さん:02/07/15 07:32
もう発売されてるよ。
アマゾンで検索してみな。
960竹下貴子:02/07/15 09:36
写真集、予約しちゃった。
961名無し検定1級さん:02/07/15 09:40
どこまで露出してるの?
962名無し検定1級さん:02/07/15 10:00
1000
963名無し検定1級さん:02/07/15 14:28
963
964名無し検定1級さん:02/07/15 17:11
964
965名無し検定1級さん:02/07/15 17:16
写真集は予約者特典として、等身大ポスター付き。
966名無し検定1級さん:02/07/15 17:21
966
967名無し検定1級さん:02/07/15 17:42
967
968名無し検定1級さん:02/07/15 17:54
968
969名無し検定1級さん:02/07/15 18:44
969
970名無し検定1級さん:02/07/15 18:55
970
971 :02/07/15 21:26
アンチ竹下からかいage〜〜
972名無し検定1級さん:02/07/15 21:29
1000
973ロリ大好き:02/07/15 21:30
ロリータ好きの方・・・ここが一番良心的で
詳しい情報を持っていると思います。
一度覗いてみてください。
http://got.to/hadakaa
974名無し検定1級さん:02/07/15 21:56
頑張れ!あと26!
975名無し検定1級さん:02/07/15 22:47
            \   ショボーン     /( ^∀^)ゲラゲラ
ショボーン         \  (´・ω・`)   /
  (´・ω・`)        \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
  ( つ旦O        < な シ >      (   )ショボーン
  と_)_)           <    ョ >       ∪∪
──────────< 予 ボ >───────────
      |  |/( ´_ゝ`)\<   │ >    ( ´・ω・`)フー
      |  |.   ∩∩  < 感 ン >   /   人
      |ショボーン ̄ ̄ ̄ ̄/∨∨∨∨\  / \ \⌒i
   (´・ω・`)      /2人でショボーン \ |  /\  ̄))
    (∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`\/  /| ̄|
  /| ̄ ̄| カタカタ / (  ∩∩) (∩∩  )\/  ゝ__)
976名無し検定1級さん:02/07/16 08:00
司法試験目指して伊藤まこつの崇高な憲法の理念とやらを勉強
しますかな。
977名無し検定1級さん:02/07/16 08:15
高野ライブクラスに逝け。
9月からはじまるぞ
978補助者A:02/07/16 12:07
>942
悪い奴も当然いるよ。
商工ローンの手先になって、そこ及びその関連会社の担保設定ばっか
しまくっている司法書士の話を聞いたことある。
すっげー稼いでいるらしいけど、法律家というより金貸しみたいらしいぞ。

多重債務者を食い物にする弁護士とそう変わんないんじゃない?
979名無し検定1級さん:02/07/16 14:06
私は司法試験は受けてません、どうしてそんなこというのでしょうか。
私は司法書士に誇りを持ってます。
980名無し検定1級さん:02/07/16 16:36
商工ローンと借り手の双方代理人になるとなぜ
法律家というより金貸しになるのかよくわからんが
981名無し検定1級さん:02/07/16 17:43
先生、私がいます、世界を敵にまわしても、私が先生の味方です。
982名無し検定1級さん:02/07/16 19:33
まじな質問です。
今は問題の持ちかえりが許されてますが、以前は許されてなかったとのこと。
数年前までは、竹下先生は試験を受けに行って、問題を覚えて帰り、問題を復元して
速報など正解を出したとか、自慢してます。
ということは、過去問題集って、先生方が記憶して復元したんですか??
983竹下ハナコ:02/07/16 19:43
979,981,982は、同じのあるよ、誰だ?
いたづらしたのは。
984名無し検定1級さん:02/07/16 19:43
>>933
982はなんのつもり?
話題は無いけどレスに参加したいってこと?(w
985名無し検定1級さん:02/07/16 19:44
↑間違った、スマソ
× レス
○ スレ
986933:02/07/16 19:45
うーん、933の人と、979,981,982は、違う人みたい。
なんの意味あるんだろーね。
987名無し検定1級さん:02/07/16 21:11
うーん、933の人と、979,981,982は、違う人みたい。
なんの意味あるんだろーね。
988名無し検定1級さん:02/07/16 21:53
後少しだぁ。
989名無し検定1級さん:02/07/16 22:03
私は司法試験は受けてません、どうしてそんなこというのでしょうか。
私は司法書士に誇りを持ってます。
990名無し検定1級さん:02/07/16 22:04
商工ローンと借り手の双方代理人になるとなぜ
法律家というより金貸しになるのかよくわからんが
991名無し検定1級さん:02/07/16 22:04
先生、私がいますル
世界を敵にまわしても、私が先生の味方です。
992名無し検定1級さん:02/07/16 22:05
まじな質問です。
今は問題の持ちかえりが許されてますが、以前は許されてなかったとのこと。
数年前までは、竹下先生は試験を受けに行って、問題を覚えて帰り、問題を復元して
速報など正解を出したとか、自慢してます。
ということは、過去問題集って、先生方が記憶して復元したんですか??
993名無し検定1級さん:02/07/16 22:05
979,981,982は、同じのあるよ、誰だ?
いたづらしたのは。
994名無し検定1級さん:02/07/16 22:06
うーん、933の人と、979,981,982は、違う人みたい。
なんの意味あるんだろーね。
995名無し検定1級さん :02/07/16 22:19
>>992
竹下さんは全部記憶して、速攻で解説講義を行ったって自慢していたね。

何番の問題を誰が分担するかを決めた上で、大量の人員を動員して
持ちかえり可能な受験票等に書き写して持ちかえる手法は一般的と思う。

オレは旧帝大の一つの某大学の理系卒だけれど、国家公務員試験の専門職用
の試験問題を各研究室で分担して持ち帰り可能な注意書の紙等に書き写すの
が義務化していたな。1問分を書き写す時間はロスになるが、その代わり過
去10年分くらいの過去問はすべて学科内の学生には配布されるわけ。これ
は学生が自主的に長年やっていたことだが、これをやっている大学とそうで
ない大学では明らかに合格率が違っていた。これは10年くらい前の話だが、
教材として過去問を使ったり、販売したりする予備校にとっては、書き写し
専門のアルバイトを雇えば良かったのであるから、そういう手法が一般的だ
ったと思うなぁ。
996名無し検定1級さん:02/07/16 22:58
1000
997名無し検定1級さん:02/07/16 23:06
神千
998名無し検定1級さん:02/07/16 23:07
はにゃ〜〜ん1000
999名無し検定1級さん:02/07/16 23:07
koutetsu1000
1000名無し検定1級さん:02/07/16 23:08
弁理士1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。