いろんな本で見ると、危険物取扱者乙4の合格率は30〜40%となっていますが、実際はこの合格率が物語っている通り、結構難易度が高いのでしょうか?
2 :
0120444444:01/09/19 21:25
工業高校の生徒が学校で強制的に受けさせられるので
低くなっているだけだと思いまス。
>>2 同意。これはある程度勉強すれば確実に取れる資格です。
ボイラーなんかも高校生の合格率はかなりひどい。
社会人が5割程度なのに対して高校生は2〜3割だった。
試験結果が分けて張り出してあるからわかったことだ。
>2,3,4
なるほど!
とりあえず、がんばってみます!
6 :
乙4類@エリート:01/09/21 20:26
受けにきてるのってDQNばっかり。旧帝院卒のエリートな俺が
冷やかしにしろ、受けに行くべき場所ではなかった。
>>6 まあ同感だね。会場の雰囲気がすごい。
金髪にーちゃんは噂の工業高校の奴らだろう。
俺高卒だけど乙種1〜6類ぜんぶもってるよ。
しかも在学中に全部とって消防協会から表彰されたよ。
自分はこの資格持っているけど,就職には使えない資格だ。
取って仕事に生かしている人いますか。
10 :
わしも無職や:01/09/29 17:31
この資格は恥ずかしくて履歴書にかけん
甲種で金髪はおれ1人だったよ。
一番最初に試験終わらせて外に出た
俺の場合は、大半多く高校生らしきのが退出して、
おじサンはの試験問題見てるとああ〜ここも間違ってるよ。
って思ってたよ。本当は、高校生の方が合格してるのでは?
おっちゃんはたくさん落ちてそうな気はする
>13
そうそう、問題とか退出する時に色々の人見ればよ〜〜くわかるよ。
「あ〜ここ間違ってる」とか「おお殆ど俺と同じかも」とか・・・
分からん問題(2つまで絞れたけどとかね)
本当に気の毒な、おっちゃんは、頑張ってるけど
間違いだらけ(~~)でも俺はそんなに頭は良くないが、
でた問題がたまたまインプットされてただけ。
そしてアウトプットできて自分でも驚く程答えられただけです・・・
危険物の試験を受けてから、現実、本当に頭の
悪い人もいることがわかった・・・
かわいそうに・・・
かわいそうに・・・
かわいそうに・・・
かわいそうに・・・
かわいそうに・・・
かわいそうに・・・
かわいそうに・・・
かわいそうに・・・
かわいそうに・・・
かわいそうに・・・
>15
それが現実ってものでしょう。
俺には、掲げあげるときりがない非常に厳しい勉強ですよ。
資格試験も色々ありましてね。
それも、課題もだされる始末だし他にもね。
恥ずかしながら一回落ちちゃった。
僕も、一回落ちもしたが三年後に受かりました。
僕も一回落ちました。
この資格って勉強すれば合格できると思う。
でも実社会では学ぶ機会がない問題が多いので勉強しないと落ちる。
>20
そうだね。資格試験って実は大半はそうだと思う。
まあ、こういう試験もたまには受けて、勉強する癖
を、つけているほうがいいと思うよ。
社会人になると、勉強のために家で机に向かうっていうことは、
ほとんど無くなるので、年に一回ぐらいはこういう試験を受けて
勉強する癖をつけておくと、他のちゃんとした資格をとるときに
スムーズに勉強できる。
もうすぐ試験です。
age
甲種2回落ちました。
>>8 抜け道探して甲種受けた方が早いんじゃないの?
てゆうか全種乙でとるのと甲種との差がわからん。
ヤベ〜。勉強してね〜!
age
>>25 監督して他人にやらせる場合違いがあったような気がする
29 :
甲種@環境計量士:01/10/05 22:55
>28
それは知らないけど、
昔は甲種じゃなきゃ扱えない危険物があったらしい。
>25
高校生の場合実務なしでの抜け道は放送大学ぐらい
だろ
30 :
甲種@環境計量士:01/10/05 22:56
ちなみに今は甲種でも乙種全部でも同じ
>28
乙4取ればガソリンスタンドでは、現場監督みたいなものだよ。
あまり意味無い資格だけど、ただ大型や牽引を持ってればそれなりの給料でるよ。
6日後に試験だー
30〜40で難関というのか?
それはやさしい部類に入るぞ。
甲の問題は乙4の範囲をメインに出てるっぽいなぁ。受けてて思った。
乙4が取れるなら、それに少し足す位で甲種は取れるよ。
あした、試験です。
今日試験やった。勉強不足でやばいね・・・
楽勝!
>>34 甲種って物理化学が乙4より
かなり難しくない?他は乙4ベースでいいけど。
この試験は難しいと間違えました(違う資格の勉強です)
でも一発合格しました。
危険物乙四の資格は運転免許の変わりとしても使えましたよ
(免許を持って無いとき、役に立ちました・・・)
なんとも言えませんね・・・
高校の時すでに合格しましたよ!
>40
前にもカキコした事あるけど、
おじちゃんが大半おちて学生さんが受かってると思いますよ。
問題が終わり退出した時に高校生が少々いて、
どんどん学生さんが途中退出してきたし・・・
おじちゃん答え間違ってるし・・・
(俺の答えがまず完璧だった(自信のある)問題ですが・・・)
もう少しで10年更新なんだけど、10年間乙四に関わるような
仕事を一切してない俺は更新したほうがよいのかなぁ?
更新で金どんぐらいかかんの?
1700円じゃなかったっけ
合格発表が1月後って言ってたけど、マークシートでそんなにかかるとは思えないんだけど・・・
代々木(上原か公園か忘れた)で受けたときは2時間ぐらいで発表だったよ。
明日、代々木まで逝ってきます。
地方では、結構かかるんだよねー合格発表。
東京じゃ、即日発表らしいけど。
危険物の丙では?
俺は考えなしに乙1〜6全部とってみた。
コレって資格じゃね〜よ。
>>47 そだよ。即日発表される。
合格番号の並びが分かりにくくてな?落ちたかと思った。
こんなのに落ちるなんて顔から火が出るかと思った。
まぁ、全部ストレート。
やってる奴は100%受かる。
やってるつもりになってる奴は100%落ちる。
そんなモンでしょ?これ??
消防署が主催で開催される講習会に出ると
大体出そうなところ教えてくれるよ!
昔は、問題教えてくれたみたいだけどね
免除で1類の願書出したけど、なんかやるきでねー。
高校の頃1〜6取ってたやつ居たけどこれって1つ取ればかなり免除されるんだよね?
みんな危険物とってどうすんの?
スタンド?タンクローリー?消防士?それともただの危険人物?
危険物は、ちゃんと勉強をすれば、確かに誰でも取れます。
ちょとむずかしい資格試験をする前に、勉強をする癖をつけるのにちょうどいい。
持っている事にこしたことはない。
この資格って試験いつあるの?公式ホームページあれば教えてください。
この試験は、定期的にあってるよ。
住んでいる場所によっても違うはず。
東京なんかは、結構やってるんじゃないの。
消防署などに行ったら願書や、予定表がただでもらえるはず。
今日、上原まで逝ってきたけど見事に落ちました。
東京受験の場合、不合格の人はその場で次回の試験の申し込みが出来るんですね。
もちろん申し込んで来週の火曜日にまた上原まで逝ってきます。
因みに本日の合格率は49%でした。
>>52 免除されるよ。覚えとけば解ける問題が10問あるだけ。
ガソリンスタンドでバイトしようと思うんですがこの資格取ると
自給あがりますかね?ほかの種類のほうがいいの?丙種とか
61 :
前の名前言えない君:01/10/17 09:04
>60
前のレス見れ。
あっ!ちんぽ立ってきた・・・
免許って身分証明に使える?
使えるんじゃない
受験料いくら?
>>60 昔は資格手当てがついた所も多々あったようですが・・今は
ほとんどないでしょう。
丙種より乙4のほうが上では?
乙でそろえようと思いますが、最短でどのくらいの期間がかかるでしょうか?
69 :
ダイリュート:01/10/23 03:15
甲種を受けるための業務経験(2年間)はどのように証明すればいいのでしょう?
灯油も取り扱うガス会社(自分は取り扱ったことはない)で1年間、
オートガススタンドでLPG充填半年間、あとの半年を実家(灯油・LPG販売店)
での手伝いを業務経験として加算し、2年間とするにはムリがありますか?
また、甲種取得者はどのような職業に就いているのでしょうか?
70 :
ダイリュート:01/10/23 03:17
ちなみに私、9年度乙4合格です。
71 :
ペーパー教師:01/10/23 19:38
甲種ね・・・
一般教養科目で自然科学・化学・物理学 各4単位 12単位
教職で理科教育法(初等)・理科概論(初等)各2単位 4単位
合計 16単位
大丈夫だろうか?
>>68 一回に2つ受験できるから3回かかるね?
試験してる頻度は場所によって違うから時間はわからん。
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) <
>>72 HPには、最高で3つ受けられるって書いてあるよ。
( U) \______
(__(_)
丙種よりも、乙4のほうが絶対に役に立つ。
難易度も、乙4のほうが上。
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) <
>>74 ぉぃ、丙種は乙4の一部ができる資格だぞ。どっちが上とかお粗末。
( U) \______
(__(_)
>>72 最初は1つしか受けられないから4回では?
>>73 東京は2つまで。これも場所により違うよ
>75さんそうなの??乙4は、持っているんだけど、
丙種知らないもんで。
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) < 丙種は、第4類危険物の一部の取扱のみ(立会はダメ)。
( U) \______
(__(_)
>1
はっきり言って、へタレ資格です。チョー簡単です。
まあ、確かに勉強していれば確実に取れるね。
僕の感じで、基本情報処理の5分の一、電験3種の7分の一の実力で
取れる。
本日の乙4(東京):41.1%
最高3つまで?俺のときは2つまでだった。騙されてたかな??
丙種と乙4の関係については78さんの言うとおり。
どっちが上とか論議するもんじゃない。
age
age
85 :
ダイリュート :01/10/29 00:40
>63
住所が載ってないから、身分証明には使えないらしいですよ。
危険物の免許など身分証明などに使っちゃいかんだろ。
それを見せたとたん、はぁーてなるよ。
>>85 パスポートにも住所が無かった気がするが、
身分証明には使えるけど。危険物は駄目なのかな。
パスポートは発行の時が厳しいからね。
>>88 確かにパスポートは厳しいね。
危険物の場合、戸籍抄本の提出やら面倒くさい
手続きが無いから身分証にはならんのかな。
学生証にも住所書いてないな。自分で書くことは出来るけど。
91 :
ダイリュート :01/10/30 03:38
87>
そういやそうですねェ。
運転免許証、学生証、パスポート、健康保険被保険者証
は身分証明に使うけど、
危険物取扱者免状を使うことはない。
住所記載以外に理由があるのかな?
国家資格なのに、免状が身分も証明できない単なる資格証だなんて…。
危険物免状は身分証としても使えるよ。
93 :
ダイリュート:01/10/30 04:43
>92
そうなの?使ってみよう。
使えない場所が多いけどね。
>>91 あと労働安全衛生法の免許(ボイラー、クレーン)は、
住所氏名が記載されているので、身分証明書として使えるよ。
96 :
ダイリュート:01/10/30 12:00
>94
使える場所と使えない場所って、たとえば?
どうして場所によって違うんでしょうねェ^^;
>95
同じ国家資格で、種類によって差別があるということでしょうか?
ボイラーやクレーンからして、資格自体の重みとは関係ないみたいですが。
花火職人になるにはどの類が必要ですか?
彡⌒ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, ) < 役所なんかは官公署発行の身分証で良いんだけど、
( U) \普通の企業でドキュソなとこは、運転免許しかダメなところもある。
(__(_) \_______
あげマン
100 :
ダイリュート:01/11/06 02:30
100ダァ
101 :
合格率速報:01/11/06 23:54
本日の乙4(東京):54.7%
俺、化学満点だったのに落ちた....
今日、合格通知が来ました。
>>102 基礎化学が満点で、基礎物理が0点だったんですか?
トータルで6割いっても全科目約6割いってないと不合格です。
苦手科目を重点的に勉強しましょう。
>>98 発行元が公か、民か、ということ
公文書、私文書の定義
会社は関係ない。ホンダでもだめ。
>>106 公文書なのにホンダでもだめなのか?
ドキュソ企業なんだな。
ウチの会社は社員には3K、
バイト君には2Kの手当て出してるよ>乙4
>108
時給がアップするガソリンスタンドと、
資格手当てのどちらがお得ですか?
時給いくらだかもう知らないが・・・