女性で百合好きの人いますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@秘密の花園
いるとは思いますが、どうもここの板には百合男子の方が多いような気がするので
呼びかけてみました
女性視点からの百合と男性視点からの百合ではやはり違う部分も多いと思ってるので
そのへんを語りたいなと
また、BLも百合も両方好きな人と百合だけ好きな人という方もいるかと思います
私自身は百合だけ好きな派なんですが、その違いはどのへんにあるのかなとか
2名無しさん@秘密の花園:2013/03/17(日) 00:02:50.36 ID:SmUfVjzj
いないよ
3名無しさん@秘密の花園:2013/03/17(日) 00:28:16.91 ID:JQT5rfOG
レズは女性に入りますか?
性自認は女ですが男性との方が話してて共感するのよね…

あ、BLは全く興味ないです。
4名無しさん@秘密の花園:2013/03/17(日) 00:40:01.80 ID:4cP0cKyT
>>3
性自認が女性ならいいと思いますが
ビアンの方もいる板だし全然おkです
むしろ歓迎っす
私自身はそもそも恋愛経験が少ないんでアレなんですが
バイなのかなあと思ってます
でも実際に付き合ったことが無いんでハッキリわからないんですけどね
自分もあんまり女子力の高い話は合わなくて
さっぱりした女性か男性の方が話してて楽です
男性でもネチッこかったり神経質なタイプは苦手・・・
5名無しさん@秘密の花園:2013/03/17(日) 00:51:45.81 ID:4cP0cKyT
>>3
最近ハマってる百合作品ありますか?
あんまり最近は萌えるのが見つからない、というか
昔情熱燃やしてたころよりも冷めてきてしまってるような気がして
年取ったせいかもしれないけどw
強いて挙げるとジャンプSQの『貧乏神が!』のアニメはけっこう燃えて萌えました
男も出てくるし百合がメインの話じゃないんで
たぶんくっつかない結末だと思われるんだけど、
主人公と準主人公が両方女で熱い喧嘩ップルなのがグッときました
6名無しさん@秘密の花園:2013/03/17(日) 01:08:02.21 ID:4cP0cKyT
あと森奈津子も好きです
最近の作品はあんまり読めてないんだけども
7名無しさん@秘密の花園:2013/03/17(日) 03:25:37.18 ID:sXNqN2ie
わたしは百合だけ好き派ですねー。
小説だと武士道シックスティーンに萌えました。
最近ハマってるのは加瀬さんシリーズです。
あさがおと加瀬さん
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/4403671217/ref=mw_dp_cr
8名無しさん@秘密の花園:2013/03/17(日) 04:07:51.90 ID:goyLK8tY
きめえ自称女の集まりやべえな
9名無しさん@秘密の花園:2013/03/17(日) 16:38:18.03 ID:eEK4VQYJ
板違い
10名無しさん@秘密の花園:2013/03/17(日) 16:46:05.65 ID:4cP0cKyT
>>9
<ローカルルール>
この板は、男女共にレズ・百合を語らうための板です。
実際にビアンな方を排除するものではありませんが、レズビアンのための板でもありません。

板違いではないと思いますが
板違いだと言う根拠は何ですか?
111:2013/03/17(日) 19:54:15.52 ID:4cP0cKyT
スレ立てした者なので一応このスレの主旨について付け加えますが、
まずこの板のローカルルールである
「この板は、男女共にレズ・百合を語らうための板です。
実際にビアンな方を排除するものではありませんが、レズビアンのための板でもありません。」
というのを守るのは基本とします

女性視点(この定義も難しいですが、百合好きの人ならなんとなくこの意味するところはわかって
いただけるのではないかと思います)からみた百合について語りたいというのがあります
また、スレタイで誤解されてるかもしれませんが男性の書き込みを禁止したり男性の意見を
排除するのが目的というわけでもありません
まあできれば女性(性自認が女性の方)と話したいというのはありますが、
女性視点の百合と男性視点の百合についての違いについて興味のある方であれば男性もどうぞ
ただし冷静な議論の出来る方でお願いしたい
冷やかしや荒らしはご勘弁
12名無しさん@秘密の花園:2013/03/18(月) 00:10:54.55 ID:I3JZ4mNe
百合のみ好きです。性自認はよくわからんけど男よりかな。恋愛はしたことないから知らん
作品だとひだまり、ゆるゆり、じょしらく、わんおふ、総合タワーリシチ。あと作品自体がマイナーで悪いけどがっこうぐらし!ってのがすき

女性視点の百合というか女性作者が描いた女の子は細かい仕草がかわいい気がする。
百合に限った話じゃないけど
13名無しさん@秘密の花園:2013/03/18(月) 00:26:48.30 ID:CmnYRvqB
基地外だな!
14名無しさん@秘密の花園:2013/03/18(月) 01:05:27.35 ID:IXI9Csjx
女性作者と男性作者の百合も違うよねえ
やっぱり女性ならではの視点ってのはあるよなあと
自分も女性作者の描いた女の子は可愛いキャラが多いので好き
あとやっぱり女性として生きてないとわからない微妙な心理描写はグッとくる
15名無しさん@秘密の花園:2013/03/18(月) 09:24:25.78 ID:0CLMUmA4
はい。
16名無しさん@秘密の花園:2013/03/18(月) 13:49:43.70 ID:jPSkORJY
女性作家は細やかな描写とか演出が綺麗だけどストーリーがぐだっとしてしまう傾向があると思う
どんなジャンルでも
17名無しさん@秘密の花園:2013/03/18(月) 15:05:12.89 ID:EH6Qeb6X
作家にもよるけど、女性が書く百合の方がタチがタチらしくないというか
比較的女性的な部分があって安心して読める気がする
「おっはよー○○ちゃん!」とか言いながら胸もんだり
「うふふ…○○さん素敵ですわ(ハァハァ+鼻血)」みたいなノリが苦手だ
801でも受けは男の皮をかぶった女と言われてるが、
百合でのこういう女は女の皮をかぶった男だと感じてしまう
18名無しさん@秘密の花園:2013/03/18(月) 20:47:40.46 ID:IXI9Csjx
>>16
まあそれはぶっちゃけ下手だからってのが原因だとは思うけどw
確かに女性作家は構成や設定にあまりこだわりを持ってなくて
感性まかせで描いてるタイプが多いかなとは思う
特に若い作者
19名無しさん@秘密の花園:2013/03/18(月) 20:52:13.46 ID:IXI9Csjx
>>17
あー昔はそういうエロキャラがときどきいて面白かったけど
今はなんかそういうタイプがやたら多くなってきて不快になってきたな
なんか男性作者が美少女に自分の代わりをさせてる感じがして

実を言うと昔リアルに女の子にベタベタしてたことがあったんだけどw
体触られるの本気で嫌な人いるだろうし同性でもセクハラだしいかんよねw
20名無しさん@秘密の花園:2013/03/18(月) 20:54:56.54 ID:DCOaULsU
きもちわりいなwwwwwww
21名無しさん@秘密の花園:2013/03/19(火) 09:23:10.85 ID:vCksMTWJ
>>17
男だけど君いいこと言った。
22名無しさん@秘密の花園:2013/03/19(火) 18:20:32.90 ID:k146NJMu
俺も男だけど男の書く百合は偽物だと思ってるわ
細やかな心の機微も美しさも無い作品しか男は書けない
23名無しさん@秘密の花園:2013/03/20(水) 00:20:57.47 ID:7UKPK0vh
吉富昭仁っていう男性作者の『BLUE DROP』とか『地球の放課後』の単行本持ってて
割りと好きな作家なんだけど
百合作家としてよりはSF作家として好きって感じ
エロもちょっとどきつくてしんどい
24名無しさん@秘密の花園:2013/03/20(水) 00:30:41.02 ID:7UKPK0vh
>>17
>801でも受けは男の皮をかぶった女と言われてるが、
百合でのこういう女は女の皮をかぶった男だと感じてしまう

なるほど言い得て妙
801はあんまり詳しくないんだけど
やっぱ受けは女性の代理役ってことなのかな?
801は受け攻めっていうお約束がハッキリしてるよね
百合でも受け攻めとかタチネコって言うこともあるけど
801ほど厳密じゃないのは体の作りの問題かね
個人的には百合はリバの方がいいと思ってるからあんまり受け攻めガッチリ
しない世界のままでいてほしいと思う
25名無しさん@秘密の花園:2013/03/20(水) 21:46:35.81 ID:RiFTIHzc
俺は友情の延長みたいのが好きだな。エロはあまりみたくない
してもいいけど話の流れでしてほしい
直接の描写なしで「しちゃったね……」みたいなのが理想
偏見かもしれないけど男性作家はエロ描く率高い気がする。しかも片方におそわせるような
26名無しさん@秘密の花園:2013/03/20(水) 21:54:28.34 ID:UHIYaGAh
>>23
百合とSFが融合していてもいいと思ってる

それ以外の他ジャンルとの融合も、個人的に全然あり
話のスケールや表現の幅が広がるから
27名無しさん@秘密の花園:2013/03/20(水) 21:57:41.08 ID:aB5xEda2
百合豚だけだろ好むのは
28名無しさん@秘密の花園:2013/03/20(水) 22:04:45.97 ID:7UKPK0vh
>>26
>>23だけどあくまでも吉富昭仁作品に限り、の感想です
百合とSFは自分も好きなジャンルなんでむしろ融合は歓迎
美少女メイドアンドロイドと人間のお嬢様少女の百合とか好み
29名無しさん@秘密の花園:2013/03/21(木) 00:41:31.49 ID:8b6z81p8
2次元百合のみ好き。自認も女で見た目も外へ出る時はそれなりに。
百合好きがたたって一時自分バイなんじゃないかと冒険したこともあるw
恋愛経験はそれなりにあると思っていたけどオクターヴ読んだらなんか空っぽだなと思った。
漫画はきらら系のゆるいのからオークス?とかのR18まで幅広く読むし、アニメも毎クール全部とって百合と聞けばチェックしている。最近だと漫画はひゃくえん、コレクターズ、アニメはサイコパスとささみさん、ガルパンがきてるかな〜
作者の性別は最近じゃ名前で判断出来ないしあまり気にしてないな。地雷かどうかだけ気にしている。
もう百合好きすぎてこうなったらもう描き手に回るしかないんじゃないかと・・
ちなみに百合友達は男子も女子もいないorz
30名無しさん@秘密の花園:2013/03/21(木) 19:45:37.53 ID:IFkFh77r
ビビオペ見てないとかもぐりか?
31名無しさん@秘密の花園:2013/03/21(木) 20:09:06.50 ID:cvLR9UZN
ビビオペはなんちゃって百合過ぎて切った
あれで喜んでるのは自称百合好きの俺嫁厨ばかりじゃないの
ネタ振りだったらごめん
32名無しさん@秘密の花園:2013/03/21(木) 20:19:57.50 ID:Fol/bMf+
>>31
横からすまそ
何話で切ったの?
33名無しさん@秘密の花園:2013/03/21(木) 21:41:27.57 ID:e6b3CBvz
自分も>>29じゃなくて横からだけど
ビビオペはパンツドアップのCMばっかやってたから
パンツアニメかと思ってた
一応百合らしいとはきいてたから1話だけ観たんだけど
やっぱりパンツ強調しすぎてて受け付けなかったんで無理だった

今観てるアニメは「サイコパス」と「新世界より」と「絶園のテンペスト」と「戦勇。」と
「マギ」と「ちはやふる」と「問題児が異世界から来るそうですよ?」
百合関係あるのは「サイコパス」と「新世界より」だけど百合もちょっとあるアニメって程度で
ガッツリ百合に期待してたわけじゃないし実際そんなに好みの百合ではなかった
でも作品自体は今期一番注目してる
「問題児が〜」は三人主人公のうちの二人の女の子が仲良しで
みててほんわかするので勝手に百合妄想したくなるキャラだった
アニメ終わっちゃったしラノベの方は読んでないけど男主人公のハーレムでは
なさそうなんで百合妄想しやすそうだなあと思ってる
34名無しさん@秘密の花園:2013/03/21(木) 22:18:15.40 ID:IFkFh77r
ビビオペとかをドヤ顔で叩く奴って、言う事も見てるものも薄っぺらくて
本物( )を分かってる俺 が気取りたいだけのカッコ付けみたいな?
35名無しさん@秘密の花園:2013/03/21(木) 22:47:12.65 ID:cvLR9UZN
5話で一気に面白くなると聞いたから5話までは見た
女の子同士の友情が物語の鍵って凄いツボなんだけど肝心の友情描写がなぁ…
1クールでメインキャラ5人もいるから色々と駆け足になるのは仕方ない事なんだろうけど
36名無しさん@秘密の花園:2013/03/21(木) 22:51:49.12 ID:Fol/bMf+
7〜9話
パロディーギャグもいけるなら6〜9話
37名無しさん@秘密の花園:2013/03/21(木) 23:08:08.95 ID:e6b3CBvz
>>29
「冒険」の内容がどんなものか気になるけど
自分も百合好きだからもしかしてビアンかバイなのかとけっこう真剣に悩んで
ビアンの人が集まるところに行ってみたりしたことがある
でも何回か行ってみてやっぱりちょっと違うかもしれないと感じた
とはいえそもそも恋愛経験が少なくてデータベースが小さいから
完全に異性愛者なのかグレーゾーンなのかも未だにハッキリとしないけど

自分も百合友いない・・・
大学のときにヲタ友はいたけどBL好きの子ばっかだったし
ネットで見つけようとSNSで百合友探ししたこともあったけど
女性の百合好きはあんまいなかった
確かに描き手には女性多いよね
コミケの百合通りとか行った時も女性の作家さん多かったし
やっぱ創作しないとつながり作りづらいのかな
38名無しさん@秘密の花園:2013/03/22(金) 01:41:44.44 ID:7uGOlOrw
ビビオペは一話の頭の方でやたらとケツを強調した不自然なアングルが気持ち悪くて切った
39名無しさん@秘密の花園:2013/03/22(金) 02:54:49.62 ID:YQywrm3z
>>29,>>37
同じような人がいるとは思わなかったw

私はBLもいける人ですね
というよりもNLがあまり好きではないです(え
かといってバイではないと思う
自分の性癖と好きなマンガの傾向って別物なんですかね・・・

>>25
私もそれ思います
過度な性描写の必要性に疑問を感じますね
そういった点では

・玄鉄
『星川銀座四丁目』

・守姫武士
『お願い神サマ!』

などは、男性作家さんですがお好みに合うのではないでしょうか
差し出がましい事をすみません;
40名無しさん@秘密の花園:2013/03/22(金) 10:56:21.34 ID:PkgDBiVs
誉田哲也の作品って女性主人公が多いみたいだけど百合的にはどうなのかな
前の方のレスに武士道シックスティーンの名前はあるけど
41名無しさん@秘密の花園:2013/03/22(金) 13:51:30.47 ID:LZPPn4Z7
>>40
武士道シックスティーンは美味しい
42名無しさん@秘密の花園:2013/03/22(金) 16:43:24.56 ID:B3BVT/Wd
武士道シックスティーンはいいぞ
後半に行くにつれ百合度上がっていく感じする
普通の読み物としても面白い


あとビビオペは俺は好きだよ
独特のアングルと制服に慣れれば友情、百合どっちにみても美味しい
43名無しさん@秘密の花園:2013/03/22(金) 20:46:46.48 ID:B8z4AQ57
ドキドキプリキュア見てる人いない?


マナと六花が好きすぎる
44名無しさん@秘密の花園:2013/03/22(金) 20:49:45.08 ID:O8SkPCCp
>>43ここにいるぞー
たまたま見てからはまりかけてる、その二人いいよね
個人的には女王様とソードも美味しい
45名無しさん@秘密の花園:2013/03/23(土) 00:00:04.36 ID:PkgDBiVs
>>41-42
ありがとう。
誉田さんは姫川シリーズを少し読んだだけだったんだけど読んでみるわ。
46名無しさん@秘密の花園:2013/03/23(土) 01:01:36.19 ID:9nEOKGSl
岡田麿里、吉田玲子脚本は百合的にビクッと反応してしまう
47名無しさん@秘密の花園:2013/03/23(土) 01:37:17.64 ID:JSiOJUT5
29だけど遅レスごめん。
誰も見てないかと思ったらけっこう同じような人がいてびっくり。

冒険については長くなるので話さないけど(百合姫とかでコラム書けそう)
>>37の経験に近くて地図を持たずに航海に出て、新大陸発見かと思ったらしまったアフリカ大陸でした。まずいなと思ったけど意地があったので全然平気じゃんと客観的目線で探検してたら見透かされて強制帰国みたいな?
全く懲りてなかったんだけど、何故かその後再び冒険に出ようとは思わず、2次萌えのまま今に至るので結局わからないままw

クイーンズブレイドとかも見ちゃう人なんでビビオペも一応見てるよ。
緑×黄色は良かったけど、こちらが少し黒に期待し過ぎたのかもと思った。(前例がすばらしすぎた)
黒が元居た世界でたった1人生き残った親友を人質にとられていて切羽詰まっているとか、烏が人間化したりしてたらもうちょっと良かったのに。

プリキュアの方が見ててテンション上がるね。ソードx姫、まなりつ、ソードxマネージャー(使い魔?)
紫って毎度百合的に美味しい気がする。
48名無しさん@秘密の花園:2013/03/23(土) 20:12:23.86 ID:R4vRGVQO
胸やらパンツやらで男に媚びてるのに同時に百合を狙ってる作品が苦手だ。
話が面白いかとか、百合って言われる部分がどんなものかに関わらず好きになれない。
女同士がいちゃべたするシーンも男の性欲目線意識してやってると思うと嫌悪感しか感じない。
百合だのレズビアンだの言いつつ結局はヘテロ的な意味で女をエサにして男を釣ろうっていう
矛盾した考えが、現実で男嫌いな身からするととにかく不快で仕方がない。
49名無しさん@秘密の花園:2013/03/23(土) 20:38:24.82 ID:SonRv4FG
>>48
禿同
50名無しさん@秘密の花園:2013/03/24(日) 02:42:42.53 ID:bX06Tbip
一時期>>48のように思ったこともあったけど結局製作者側も円盤が売れなきゃ商売にならないし、自分の格好を省みずに円盤を一番買ってくれるのは俺嫁な彼らな訳で・・(女子はよっぽど気に入った作品でない限り服とか美容のが優先順位高いでしょう?)
そこに好意や特別な想い、独占欲、嫉妬などが感じ取れれば、媚びた部分は棒アイス演出きたか〜!とか冷静に「保険」と思って目をつむることにした。その方が楽しいよ。
もちろん、目をつむるのはアニメだけね。
漫画や小説は辛口で評価するよ。
51名無しさん@秘密の花園:2013/03/24(日) 05:25:10.25 ID:kokOtXVb
>>48
>>50
両方の言ってることわかるから葛藤するわー
いくら百合だって言われても露骨な男目線のエロとか設定が多いと不快だし萎える
でも女性作者だとたとえ男読者への媚びだとしても比較的不快にならないことが多いし
(林家志弦の『ULTRA SWORD』とか)
男性作者でも大丈夫な場合もあるにはあるんだけどね
研究したら何か法則があるのかもしれないw

かと言って>>50が言うように円盤売れなきゃアニメ業界しぼんぬするから
(自宅で取ってる某大手新聞にすらアニメーターの給料の低さがグラフ付きで一面に解説されてたw)
アニメ好きの外国人すごく増えてるし政府がクール・ジャパン戦略?とか言い出してるし
なんとかアニメが無くなるようなことにはならないでほしい
ただ昔っからアニメーターは給料低いとかアニメ制作はすごくカネがかかるとか言われてるから
利益を出す仕組みがうまく作れないんだろうね
でも世界各地で人気あるわけだし、プレゼン下手だから売れないっていう噂もきいたから
そのへんなんとかならないもんかなあ
ジブリはもうハヤオと吾郎親子の思い出作品づくりみたいになってきてるし
とにかくアニメは日本が誇る文化だし無くなったら人生の何%かは灰色になってしまう

あと危うく見逃すところだったけど>>50のレスに
>自分の格好を省みずに〜
とかさらっと毒吐いててワロタw
確かに女子はヲタでもよっぽど無頓着でなければ服とか化粧優先だよね
まあ社会人になったらそうせざるを得ないけど
特にサービス業の場合はスッピンは許されないし
まあでも「自分の格好を省みずに〜」は自分もそうだから人のこと言えんわw

>>50みたいに達観できればいいんだけどまだそこまでのレベルにいけてないなあ
52名無しさん@秘密の花園:2013/03/24(日) 05:31:29.54 ID:kokOtXVb
>>47
>>37だけど例え話が海を股にかけた壮大な物語になっとるw
でもなんとなく察した
私より冒険者レベルはかなり高そう
私は地図とか資料でじっくり調べて慎重に未知の領域に入ってみたものの、
その町の住人に少しお話をきいたり観察したりして、やっぱ違うかもと思って
そそくさと帰ってきてしまった程度
53名無しさん@秘密の花園:2013/03/24(日) 09:49:17.90 ID:JQ6di7Ob
>>25そういう作品のほうがいいよね。
性描写があってもいいけど、激しい描写はちょっと…見ていて疲れる。

襲う直前(ベッド等に倒れこむぐらい?)までは描いて、そのあとに、空白か真っ黒のシーンを挟んで、
事後のシーン(「しちゃったね…」的な)につなげばそれでいい。
54名無しさん@秘密の花園:2013/03/24(日) 10:56:52.58 ID:6MeEz+Sv
>>50
やっぱりそういう部分は無視するしかないのかな。
俺嫁な人に媚びたいならどうして百合を狙う必要があるのって思ったけど
そういう人にとっては男キャラが出ないほうが都合がいいってことなんだろうね。
最近急に増えた百合好きって言われる人の中には絶対そういう層も含まれてる気がしてならない。


このごろ百合作品が増えたって言われてるけど、
その内の半数以上はどこかしら性欲的な意味で男に消費されることを意識した部分がある作品のように感じるんだよね。
もちろん、数えたわけでも厳密な定義があるわけでもないけど。

日常系っていわれるような作品も、露骨なエロは無かったとしても、男キャラを出さないことで視聴者・読者の男に
ヘテロ的な意味での安心感を与えようとしてるんじゃないかって思ってしまう・・


あと、個人的に「百合夫婦」って言葉にすごく違和感を感じる。
女同士なのに異性愛主義が透けて見えるっていうか、片方を男扱いして男が自己投影する余地を作り出したいの?って感じ。
単に婦婦って打つのが面倒だから、とかならわかるんだけど。
この言葉があんなに普及してるのが信じられない。
55名無しさん@秘密の花園:2013/03/24(日) 17:50:31.51 ID:kokOtXVb
>>54
>最近急に増えた百合好きって言われる人の中には絶対そういう層も含まれてる気がしてならない。

これは確実にそうだと思うし、古参の百合男子の中にも俺嫁系を嫌ってる人は多いと思う
それで百合の定義論争が勃発して荒れているのではないかと
実は一時期百合から遠ざかってた時期があってその前まではまだ百合の定義で罵り合う
ような状況は無かった
対立しそうな火種はあるなとは思ってたけどなにしろニッチな少数ジャンルだし、
大人の対応できる人が多かったから、それぞれ腹の中ではお互いにいろいろ思う所はあったかもしれないけど
おおっぴらに喧嘩するようなことは起きてなかった
それでふと舞い戻ってきたら、馴染みのブロガーさんたちがなんだか百合の定義のことで
揉めたり疲弊してたりしててビックリしてしまった
自衛のためかわからないけど「百合」という言葉をやめて「レズ」にしてしまったり、
それぞれのブログでいちいち私の(僕の)考える「百合の定義」をあらかじめ表記してたりと
相当いろいろあったんだろうなと推察した

「百合夫婦」はあんまり気にしてなかったけど確かに矛盾してるねw
「ふ〜ふ」って漫画が確か百合姫でやってる気がしたけど読んでないや
でも普及してるってほど見かけない気がするんだけどどうなんだろ?
私も百合関係全部把握してるわけじゃないから知らないだけかもしれないけど
56名無しさん@秘密の花園:2013/03/24(日) 18:34:42.22 ID:1tQs8y/z
>>50
同意

>>54
>「百合夫婦」って言葉にすごく違和感を感じる
同意

「百合婦妻」使ってる
「夫」という字は使わないようにしてる
57名無しさん@秘密の花園:2013/03/25(月) 08:28:58.20 ID:YNw69kcl
定義付けなんて必要ないと思っている

某サイトの百合論っていうのを読んで
正しい百合なんか存在しない
あるとしたら、各々が好きな百合こそがそれなんだと気付いた
58名無しさん@秘密の花園:2013/03/25(月) 11:41:57.45 ID:iJFwH7Q7
同意
定義がどうのこうの言うなんて野暮ってもんだよ
そういうのは自然発生的に生まれるものでしょ
59名無しさん@秘密の花園:2013/03/26(火) 11:11:38.49 ID:RI7GD4sp
>>55
百合夫婦って言葉はピクシブとか見てると結構使われてるっぽいよ


定義については、百合って言葉が色んなものを含みすぎてるのが問題なんだろうね。
女の子がただいちゃついてるだけのやつから友情、恋愛、ただのエロ漫画みたいのまであるし、
恋愛物でもキスや性行為の有無で好みが分かれそうだし。
そこにさらに「百合とレズの意味の違い」とかレズとビアンの違いとかが加わって余計に話がややこしくなってくる。

どちらかというと女性向けって言われるようなのが好きな身からすると、
正直こんなのと一緒にされたくないって思うようなのもいっぱいあるし
その辺の共通認識を得るのが困難だから百合が好きだなんて現実はおろかネットですら言いづらい。
60名無しさん@秘密の花園:2013/03/27(水) 13:22:13.98 ID:IYwCqQHX
わたしです
61名無しさん@秘密の花園:2013/03/27(水) 19:25:54.65 ID:DHSEOd7t
>>59
pixiv最近みてなかったけど、検索したらけっこう「百合夫婦」あるね
サイコパスの志恩と弥生が多いけどあの二人はそういうカテゴリに入ってるのか
「百合婦婦」でもいいけど「百合婦妻」の方がなんか字面的にしっくりくるかな

百合の定義なんて正解があるわけないんだし、所詮は好き嫌いなんだから
話してもしょうがないというのもすごくわかるんだけど
「百合」って言葉がどんどん一人歩きしていって昔使ってた意味と全然違うことになってしまいそうで
なんか恐ろしいんだよね

>定義については、〜以降の内容にはまるっと同意
創作物だけでもいろいろ種類が出てきちゃってる上に、
現実のビアンのことも百合って言い始めてたりカオス状態になって収拾つかなくなってる

>どちらかというと女性向けって言われるようなのが好きな身からすると、
>正直こんなのと一緒にされたくないって思うようなのもいっぱいあるし
>その辺の共通認識を得るのが困難だから百合が好きだなんて現実はおろかネットですら言いづらい。

これはもう完全に同意です!!
元々はマリみてみたいなエス系が好きで、そっから少しづつビアン系とかエロ有りのとか
ゆるい日常系も百合なんだなあと思ったけど
やっぱりこれを百合って称してほしくないというキャラとか作品もあるから困る
昔は少数派ジャンルだから布教しようという意味も込めて、ヲタ友に百合好きって公言
してた時期があったんだけど、ある子に「百合って男に媚びてるよね」って言われて
ものすごくショックを受けた・・・
元々は女性向けのジャンルだし、媚びてるようなのばっかじゃないって言いたかったけど
あまりのショックに何も言えなかったよ
実際媚びてるものもあるから誤解されてるとも言い切れないのが余計腹立たしい!
せめてネットではと思ってたらネット上でも百合キモいとか百合厨うざいとか書かれるように
なってて、ネットですら自分の好みを言いづらい世の中なんて・・・ポイズン
まして女ヲタだと大多数がBL好きで百合好きなんてほとんどいないから
こういうところでしか想いを吐き出せないよ(´;ω;`)ウッ…
62名無しさん@秘密の花園:2013/03/27(水) 19:27:37.25 ID:DHSEOd7t
>>60
だ、誰ですか!?
63名無しさん@秘密の花園:2013/03/27(水) 22:42:08.33 ID:6cjn8GCQ
シネヨ百合豚wwwww
64名無しさん@秘密の花園:2013/03/28(木) 03:16:31.94 ID:OoJkhA1T
>>61
まだ媚びてるっていう感想をもらえただけ良いじゃん。どんなジャンルでも読者に媚びるような作品はあるし、BLは女子だけでやれれるみたいな自負があるのかな?BLでも男の人(大衆)からも人気を得ようという感じの作品もあるよね?

私なんて百合好きって言ったらそっち系の人なの?みたいな目で警戒されたw
ビアンじゃないのに思わず、
「あなたが男なら誰でもいいって思ってないのと一緒で、女子なら誰でもいいって訳じゃないから!」って言いそうになったわ。
65名無しさん@秘密の花園:2013/03/28(木) 22:03:22.49 ID:LULWhX46
男で古参だけど、確かに俺嫁の発展系の
人たちとか嫌いだなあ。
自分がそうなんだけど、多分男でブーム前から
百合好きの人って、女性を一方的に値踏みするような視線を
送る立場が嫌だから百合が好きな人が結構いると思う
で、そういうのに無自覚なあっち系の価値観とは
根本的に噛み合わない部分があると思うな
百合姫もゆるゆりで入って来た人と旧来の読者で
編集方針が板挟みになってる様に見える。
66名無しさん@秘密の花園:2013/03/29(金) 00:46:57.78 ID:Do6apWGK
>>65
もし答えたくなければスルーでいいんですけど
自分の男性性を意識したくないとか逃れたいからっていうのも理由としてあったりしますか?
BL好きの女性ってたぶん少女漫画で描かれる女性主人公(or脇役)に感情移入できなくなって
男性同士の話の方に移行していってる面があるように思えるんだけど(違ってたらごめんなさい)
自分の女性性を意識したくない逃れたいっていう
それを男性で考えてみると、少年漫画や青年漫画の男性主人公(or脇役)に共感できなくなったから
ってのもあるのかなと
私は女の古参で、男性で百合好きな人の中にも大きく分けて少なくとも2派はあるなとは思ってて
いわゆるAV的レズ物が好きな派(今だと俺嫁に近い?)と
少女や女性の細かい心理描写が好きな派
レズ物派はわかりやすいので別に不思議は無かったんですけど
後者の派はどういう過程でこっちのジャンルに来たのか不思議に思ってたんです
少年漫画や青年漫画の男性的世界観に飽きたとかウンザリして
それとは真逆の世界観を求めてるのかなとか

私がBLじゃなくて百合の方にいったのは今でもまだハッキリ理由はわかってないんですけど
自分の女性性(一般的に押し付けられがちな価値観)から逃れたいと思いつつも
女性自体は否定したくなくて、それで女性同士や女性だけの世界観を求めてるのかなと思ってるんですが

なんか自分でも書いててわけかわらなくなってきてますが、もし何かひっかかる点があればレスいただけると
ありがたいです
67名無しさん@秘密の花園:2013/03/29(金) 12:00:18.67 ID:xjGjvnpg
女の子大好き、男興味ない。百合大好きじゃ駄目かなあ。
68名無しさん@秘密の花園:2013/03/29(金) 19:48:48.84 ID:bT/WmxNU
ノマカプも百合もホモも人間同士の愛(ケモノもあり)が大好き派です
69名無しさん@秘密の花園:2013/03/29(金) 20:47:07.86 ID:Do6apWGK
>>67
ダメじゃないよ
むしろそんな風に楽に考えられたらいいなと思うし
趣味のことなんだからそんくらいの気でいていいんだけど
好きなものだからこそいろいろ考えてしまう、考えたいというのもある
70名無しさん@秘密の花園:2013/03/29(金) 21:07:36.42 ID:c08vwpDL
>>66
漫画とかじゃなくて個人的な体験から男である自分に
嫌気がさしたというのが正直話すと百合に入った理由かな。
男性性のネガティブな部分(権威主義、攻撃性、支配欲etc.)
が嫌で、でも自分が結構そういう所ある奴で、
百合の女性キャラに感情移入して気紛らわしてた
今は嫌悪感はかなり薄れたけれど、
女性と付き合うとかはやっぱり考えられない
あくまで俺個人のいきさつで、他の人の事はわからないけど
少年漫画は共感できるのと、出来ないのとあったなぁ
でも確かに青年漫画には感心薄いですね。
自分の場合内面は完全男なので違和感はあまり
感じたりしないけど、そうでない人もいるのかも。
71名無しさん@秘密の花園:2013/03/29(金) 21:20:27.48 ID:c08vwpDL
>>67
不愉快にしてたらごめんなさい
自分もダメとかは全然思わないです
でも「百合は美しい、ホモは汚い」みたく
ただコンテンツとして消費するだけだと、
だれかに迷惑をかけることもあるのかなあって
72名無しさん@秘密の花園:2013/03/29(金) 21:33:20.51 ID:Do6apWGK
>>70
けっこうデリケートな質問に答えてくれてありがとう
実は私も記憶をたどると個人的な体験が大元の理由になってるのかなというのはあります
子供のころに近くに住んでいた女の子に精神的に助けてもらった記憶があって
恋愛とはまた別だし、その子も私を助けてたという気はたぶん無くて
ただ普通に遊んでくれてただけだったと思うんだけど
自分としてはそれがすごく救いだったので、とても幸せな思い出になってて
それをまた追体験しようとしてるのかなとか
まあ本当にそれが理由なのかなんて一生考えてもわかることではないのだけど
73名無しさん@秘密の花園:2013/03/29(金) 21:55:37.33 ID:Do6apWGK
>>71
不愉快じゃないですよ
3行目以下がちょっとわからないんだけど
「ホモは汚い」なんて思ってないし書いたつもりもないんだけど
そんなふうに受け取られるような部分あった?
BLを否定してるつもりは無かったんだけど
私は百合のみ好き派ですけど、かといってBLが嫌いなわけではなくて
単純にそちらにあまり興味が向かなかったというぐらいです
むしろ女ヲタなのにBLにハマれなくてものすごく損してる気がするし
でも無理に好きになろうとするのもおかしいし
かなりジレンマ感じてたりします

んーと、こういう意味ではなく?
74名無しさん@秘密の花園:2013/03/29(金) 22:03:08.97 ID:c08vwpDL
>>72
どういたしまして
ところでこの板的には全然お呼びじゃないけど、
自分も小学生の頃いじめられていたときに
優しく接してくれた男の子がいて
今でもその人のことを思うと胸が暖かくなる
結構美少年だった
で、そういえばトーマの心臓とか
昔の少年愛もの好きだなあって
75名無しさん@秘密の花園:2013/03/29(金) 22:21:44.35 ID:Do6apWGK
>>74
ありゃ
なんか性別違うだけで似たような原体験してますねw
私を救ってくれた(とこちらが一方的に思っている)女の子たち(姉妹)も美人な年上の人でした
自分が住んでたアパートの大家さんの娘さんたちだったんですけど
私が一人っ子だったせいもあるのか
よく遊んでくれたり面倒みてくれたりしたんです
大家さんなので立派な家に住んでて、ピアノも上手で憧れのお姉さん的な人でした
そのせいなのか「お姉さまモノ」には弱いですw
76名無しさん@秘密の花園:2013/03/29(金) 22:24:00.84 ID:c08vwpDL
>>71
すいません、誤解させたかも
全然意味違います
ほら、百合は綺麗だけどホモ汚いとか三次元のレズは引く
とか人はばからず言うひとって、ときどきいるじゃない
それって、実際の当事者から自分は
切り離されたところにいると思ってるんだろうなって
でも現実に同じ社会に生きてる人達なんだから
関係ないってことはなくって
そういう言葉や意識が実際のLGBTを傷付けたり
居心地悪くさせたりしてることもあるんじゃないかなって
だからなにも考えず言いたいように言うのは
良くないかなって
趣味として好き嫌いはあって当然だと思います。
77名無しさん@秘密の花園:2013/03/29(金) 22:30:19.57 ID:c08vwpDL
間違えた>>71じゃなくて>>73だった
78名無しさん@秘密の花園:2013/03/29(金) 22:38:58.27 ID:Do6apWGK
>>76
あーそれはわかりますよ
LGBTのことについては自分なりに調べたりそういう場所に行ったことがあるので
失礼の無いようにしたいってのはすごく思います
ただLGBTの方も考え方はいろいろみたいですが
ビアンの方でかつ百合が好きな人、百合じゃなくてBLが好きな人、
そもそもそういうヲタク文化に興味が無い人とか
まあ当然といえば当然ですけど
趣味のこととは書きましたけど、やっぱり現実の同性愛とも無関係ではないから
そのへんはこのジャンルの難しいところでもあり、気をつけなきゃいけないところですよね
79名無しさん@秘密の花園:2013/03/30(土) 01:27:08.39 ID:ko75i73Z
百合好きな女性って少数派に位置するものなのかな?
自分含め周囲が百合好きの女性(あるいは百合もいける腐女子の方)が多いからあんまりそういう感覚がない
80名無しさん@秘密の花園:2013/03/30(土) 01:37:53.27 ID:r5pYtfXL
>>67
女だけど同意。かといって女性が好きなわけじゃないが

>>79
羨ますぐる
81名無しさん@秘密の花園:2013/03/30(土) 03:40:51.83 ID:YPjQu05E
過去の体験とかそういうのなくて、単純に女の子の見た目とか仕草が好きで女の子を好きな女の子の心情が可愛いから百合が好き。
とか男の俺が言ってみる。
82名無しさん@秘密の花園:2013/03/30(土) 03:48:59.26 ID:goxDr3b2
スレタイ読んでない奴多すぎ
83名無しさん@秘密の花園:2013/03/30(土) 22:37:35.11 ID:2IP2+nb5
>>79
創作してるとか美術系の学校行ってるとか何か特殊な環境だったりする?
かなり珍しい方だと思うが
そうだとしても類友パワーが半端ないね
84名無しさん@秘密の花園:2013/03/31(日) 09:57:53.17 ID:C5IeUTVX
芸術系の学校ってその気のある人が多い(そうでない所と比べて)ってたまに聞くけど
本当なのかな
85名無しさん@秘密の花園:2013/03/31(日) 12:02:35.95 ID:DJQ3LYCJ
レズに限らず
芸術系の人って偏見にとらわれない人が多いイメージ

「レズはダサい」とか「レズはキモい」みたいな偏見がないから
魅力的な同性にコクられると素直に受け入れられる人が多そう


ま、全部妄想だけどね!!
86名無しさん@秘密の花園:2013/03/31(日) 12:57:47.81 ID:aDwY8msw
>>83
仰るとおり、文芸創作系の団体に所属してる
類友パワーは確かにかなりあると思う
87名無しさん@秘密の花園:2013/03/31(日) 15:32:51.20 ID:OfIi/32+
>>67
ダメとかあるわけがない

ただ、世間の様子を見て黙っていた方がいい時や
少しは出してもいい時とかの波はあるように思う

やっぱり海外(外国人)の方が色んな意味で許容範囲が広そうではあるな
88名無しさん@秘密の花園:2013/03/31(日) 20:23:10.60 ID:vSOJJUKe
>>86
やっぱそうかー
逆に言えば創作とかしてないと仲間出来づらいってことでもあるのかな
百合姫が昔公表してた読者の男女比は3:7だけど
編集部が把握できるのは定期購読してるとかアンケートとかイラスト投稿してる人だけのはずで
店頭とかAmazonで買ってるとか借りて読んでる人のことは知らないはずだから鵜呑みにはできないよね
まあ百合好きの人数や男女比を正確に数える方法なんて無いから誰もわかるはずは無いんだけど
自分周辺とかネットとかの状況をみてると百合好き(男女合わせて)の数がそもそも多くない
大昔よりは増えてるとは思うけどBLとかのメジャージャンルには到底及ばない
さらに女性でとなると少ない(昔より減った?)ように自分は感じるんだよね
まあ公言しづらいってのもあるかもしれないけど
描き手(同人も商業も)は相変わらず女性作家が多いなとは思う
89名無しさん@秘密の花園:2013/03/31(日) 20:38:42.30 ID:vSOJJUKe
>>87
海外や外国人と一口で言っても場所と人によりけりだから一概には言えないけど
欧米は同性婚とか法律は進んでるよね
アイスランドの現首相は女性で同性婚してるし

日本は法律は遅れてるけど文化的にはけっこう寛容な面はあると思う
衆道文化が盛んだった時期もあるし今だとオネエタレントが人気とか
オネエタレントがこんなにテレビに出て人気がある国って他にあんまり無いらしい
ただどれも男性同性愛だし、それで同性婚を認める流れになってるわけでもない

最近サンデージャポンとかに一ノ瀬文香っていう
ビアンをカムアウトしてるグラビアアイドルの人が出てるから
もしかしたらこれからビアンを公表して出演するタレントさんがどんどん出てくる時代が
来るのかもしれないけど
90名無しさん@秘密の花園:2013/03/31(日) 21:07:43.10 ID:1HIwORRp
ただたんに男から見ても女から見ても
白人のゲイはオッケイ
日本のホモは許されないそれだけだろ
不細工すぎる程同性を嫌うからな
自分的に白人並ならばゲイレズだとしても
全然許すし同性婚どんどんすりゃええとおもうで
美形なただし

どうせお前等だって口でそーいいながら
不細工同性同士ならぜってー文句ゆうだろそれと一緒だ

ゲイ(レズ) ホモ(レズ)
91名無しさん@秘密の花園:2013/03/31(日) 21:22:28.70 ID:OfIi/32+
オニイタレントもウケればなぁ…

タレントとして、なにかしら一般の人にも「これは」という何かを持ってからでないと難しそうだけど
92名無しさん@秘密の花園:2013/03/31(日) 21:39:01.86 ID:1HIwORRp
オネエタレント自体消えてほしいけどなきもちわりいからあれは
93名無しさん@秘密の花園:2013/03/31(日) 21:40:05.38 ID:iNNNxdh+
ブサメンとブスの結婚を禁じるならまあ平等か
94名無しさん@秘密の花園:2013/03/31(日) 23:01:05.68 ID:vSOJJUKe
>>93
まあそれなら平等だね・・・って
美男美女しか結婚できないなんて日本人のほとんどが結婚を禁止されるのでは?w
まあ生涯未婚率増加してるし
個人的には緩やかに人類は衰退してったらいいと思ってるんだけどさw
95名無しさん@秘密の花園:2013/04/01(月) 22:09:34.81 ID:ZFecL6w3
百合姫の読者比率が男女3:7って、もうだいぶ前の情報じゃなかったっけ?
ここ2〜3年で百合男子やら百合厨やらの言葉が急に広まったことも考慮するとあまり当てにならない気もする

>>89
あの番組はニューハーフやら女装家やらの世間でイロモノ扱いされるような人を必ず一人は置きたがるよね。
レズビアンなのにあんな仕事休みのオヤジのための番組で谷間見せたりしてなんかいやだな
96名無しさん@秘密の花園:2013/04/01(月) 23:44:15.96 ID:lkv0DNSw
>>90
私は過去のどの彼氏とでもディズニー行って女の子2人組やグループを見るとたとえブスでも冴えない感じでもいいな〜、楽しそう・・って羨ましくなっちゃう人だからたぶん羨ましいと思うとおもう。

こういう感情が積もり積もって百合好きになったのかな〜。


>>94
35とか40過ぎたら子孫を残すとか関係ないし同性婚オッケーにしちゃえばいいのにね!出会いも2倍になる。
人生の伴侶として選ぶなら女性同士の方が楽しい余生を送れそうな気がする。男の人何にもしないし。
97名無しさん@秘密の花園:2013/04/02(火) 10:46:41.71 ID:20qstRl1
男装=宝塚っていうイメージだけでなく、もっと広がればいいのになと思う
なぜか女装やオカマ芸風ばかりで男装やオナベが広がりを見せない
98名無しさん@秘密の花園:2013/04/02(火) 19:14:16.80 ID:ijJBqA0H
>>95
>>88だけどだいぶ前の情報だしそもそも不確実なんじゃないかって書いたつもりなんだが
ゆるゆりとかの影響で男性が増えて女性が減った(相対的にか絶対的にかはわからないけど)ように
自分も感じてる
でもこれも自分周辺とネットを見ての感覚的なものだし
>>79のように百合好きが周りにたくさんいるって人もいるみたいだから
男女比とかファン数はよくわからんってのがFA
99名無しさん@秘密の花園:2013/04/02(火) 21:26:24.95 ID:oFijsJZ7
>>96
百合豚はとっとと首吊ればええんやない?
100名無しさん@秘密の花園:2013/04/03(水) 02:22:50.38 ID:HyO364ur
私はゆるゆりで百合が好きになった
ただし2次に限る
101名無しさん@秘密の花園:2013/04/03(水) 04:21:54.88 ID:Ig+Mrbzn
二次元
二次創作
102かよる ◆B3oq2y4ZyuYE :2013/04/03(水) 09:03:10.62 ID:WbSVzpug
男装...は、ちと違う(*_*)美少女×美少女が麗し。
103名無しさん@秘密の花園:2013/04/03(水) 11:38:45.61 ID:o/GNQGy0
オトメの帝国はこのスレではどうなの?

この人の百合ってかレズものはエロいしかわいいし、俺は大好物だけど。
104名無しさん@秘密の花園:2013/04/03(水) 20:07:40.73 ID:4GrSb5ci
>>1
海外のどっかの大学の研究によると同性愛者の割合は地域によって多少ばらつきはあるが
どこでもだいたい数%いるみたいだからね
けっこう女性の百合好きというか同性愛者はいるね
105名無しさん@秘密の花園:2013/04/05(金) 02:20:25.31 ID:geqQH+vN
『もし世界が100人の村だったら』では、
「89人が異性愛者で
 11人が同性愛者」
と書かれていますね。

レズビアンだからといって百合が好きとは限らないし、
百合好きだからといってビアンとは限りませんが…。

私の趣味仲間はオタが多いからか
ほとんどが百合好きかつレズビアンですが…。
106名無しさん@秘密の花園:2013/04/05(金) 11:28:15.02 ID:DIcZlCoy
ただの百合好きの男女比も気になるけど、百合厨っていわれるような迷惑行為をする人の男女比も気になる。
男不要とかいったり男キャラってだけで叩き始める人は自身も男なのかな?
107名無しさん@秘密の花園:2013/04/05(金) 19:23:17.63 ID:xhdZrTWg
自分以外の男が嫌いで百合に走るのもいる
108名無しさん@秘密の花園:2013/04/06(土) 00:12:59.36 ID:BRyc+QIy
ひと月ほど前に「GIRL FRIENDS」を読んでハマった超にわかです。
森島明子さんも好きです。

私は夫も子供もいるんですが、同様の方いるのかな。

自分の中で、百合は少女漫画の恋愛話という感じなので
あまり激しい(露骨な)性描写は無くても良いです。

ただ、ロクロイチさんの作品は何故かとても好きです。
109名無しさん@秘密の花園:2013/04/06(土) 02:22:16.60 ID:DQsbMiCq
>>108
ロクロイチ好きでニワカだなんてそんなご謙遜を・・たとえ一月でもその到達点は一人前ですよ。

夫子供がいる状態でガルフレやロクロイチをいつ読んでどうやって保管しているのか聞きたいです。
私は未婚の百合好きだけど、いつか結婚する時が来てしまったらダンボール5箱分の百合漫画コレクションをどうしよう?かと。
捨てなければならないと考えると
もうとてもとても悲しくなって結婚なんて無理と思ったので、少しづつスキャンして電子化しています。
そのデータをどうやって見られないように保管するかも課題です。
110名無しさん@秘密の花園:2013/04/06(土) 09:16:32.41 ID:I6zbcK3y
自分語りばっかだな
111名無しさん@秘密の花園:2013/04/06(土) 20:24:58.12 ID:k5J55lpR
少女漫画系の百合いいよね
112名無しさん@秘密の花園:2013/04/07(日) 01:19:15.34 ID:LBdujv5O
剛力彩芽が・・・

http://news.ameba.jp/20130405-193/
113名無しさん@秘密の花園:2013/04/07(日) 10:36:10.08 ID:HrfSLr41
>>109

108です
作品は全て電子書籍で購入しています。kindleと、携帯です。
性描写の多いものは携帯で読んでいますが、ロクロイチ作品は
せめてタブレットで読みたいのが正直なところです。
特にロックをかけているわけでは無いので、見ようと思えば見られる状態です。
子供が小さいので油断してます。

ところで、上の方に「百合は男性読者の割合が高い」とあり意外でした。
男性もきゅんきゅんするのか。。
114名無しさん@秘密の花園:2013/04/07(日) 20:08:25.53 ID:E8SrVeuQ
女性同士、ドレス姿で結婚式 ディズニーシーで夢かなう
ttp://www.asahi.com/national/update/0407/OSK201304060139.html

スレチかもしれないけどいいなあ。
どちらかが男っぽい人じゃなくて、二人共ドレス姿っていうのがまたなんとも。
おめでとうと言いたい。
115名無しさん@秘密の花園:2013/04/07(日) 20:13:29.54 ID:+0AZYWzB
気持ち悪いんだが
116名無しさん@秘密の花園:2013/04/07(日) 20:50:43.12 ID:gHb9Fvnt
BBAやんけ
117名無しさん@秘密の花園:2013/04/07(日) 23:15:54.59 ID:kFkfFxlV
>>114
いーねー
118名無しさん@秘密の花園:2013/04/08(月) 19:27:27.97 ID:LdKWWwk4
女は百合男子の邪魔するなよ
119名無しさん@秘密の花園:2013/04/08(月) 21:56:51.00 ID:s4ZPOOih
>>113
やはり電子書籍になりますか・・
貴重な経験談をありがとうございました。

近所ならipadごと百合姫やオススメを貸してあげたいくらいですね・・
百合友達いないからできたら単行本とかも喜んであげちゃう自信が・・
120名無しさん@秘密の花園:2013/04/09(火) 18:27:57.46 ID:eRkSnM6p
男が百合ジャンルを買い支えてあげてるんだから感謝しろよ?
121名無しさん@秘密の花園:2013/04/09(火) 18:34:16.86 ID:t/SEAN0V
ほんときめーなここで書いてる自称女か女か
わざわざ百合豚に見せ付けたいかしらないが気持ち悪すぎんだよ
どんだけ注目されたいんだよ屑女男が
122名無しさん@秘密の花園:2013/04/09(火) 20:09:53.25 ID:/4RKVgM3
で、お前はこのスレで何を求めてんの?
123うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
124名無しさん@秘密の花園:2013/04/10(水) 02:04:51.18 ID:SOlR0FFJ
125名無しさん@秘密の花園:2013/04/10(水) 03:25:27.08 ID:d3/js0ju
>123通報した
126名無しさん@秘密の花園:2013/04/10(水) 03:49:59.79 ID:fb7nyJCl
百合豚は精神と脳が異常な奴等が多いなさすがだな
127名無しさん@秘密の花園:2013/04/13(土) 01:04:51.38 ID:eas7sDPo
>>114
すごい美人カポーだね
と思ったら一人は元宝塚の人なんだ
森島明子の漫画でしか二人共女性でウェディングドレス着てるカポーを
見たこと無かったから現実になって良かった
そしてやっぱアメリカ本社に訴えないとだめなんだね
128名無しさん@秘密の花園:2013/04/16(火) 01:11:50.91 ID:ZHgR17An
129名無しさん@秘密の花園:2013/04/18(木) 18:59:36.68 ID:jPG5Fnir
百合漫画が流行っているせいか同性愛者が市民権を得たと勘違いしてるよな
二次と惨事は全くの別物なのに
130名無しさん@秘密の花園:2013/04/18(木) 22:52:25.73 ID:ajrfcuF3
>>114
はやくこういうのが当たり前な世の中になってほしいな・・・


あ、荒らしが増えすぎる前に一応貼っておきますね

437 :名無しさん@秘密の花園:2013/04/01(月) 02:25:20.38 ID:Mjiltxzr
http://jbbs.livedoor.jp/movie/10177/
ここ数年、荒らしが増えてきたので
思い切ってレズ・百合に萌える板をしたらばに建ててみました。

「男女共にレズ・百合を語らうための板であり、
実際にビアンな方たちのための板でもある」と明記してあったりと、
少しだけローカルルールが違い、
避難所とは少し違いますが
よろしければ覗いてみてください。
131名無しさん@秘密の花園:2013/04/19(金) 00:32:58.43 ID:9NlTfwlw
>>130
君はこの板を過疎らせたいの?
にわかさんなのかな?
荒らしは酷い時に比べると全然マシになってますよ
これくらいの荒らしをスルーできないようであれば、2ch系掲示板は向いてないですね
132名無しさん@秘密の花園:2013/04/19(金) 00:40:09.20 ID:9NlTfwlw
それから書き込み内容が意味不明馴れ合い自分語りが多いようであれば
女性系板に行くほうがいいんじゃない?

>>1
>女性視点からの百合と男性視点からの百合ではやはり違う部分も多いと思ってるので
>そのへんを語りたいなと
>また、BLも百合も両方好きな人と百合だけ好きな人という方もいるかと思います
>私自身は百合だけ好きな派なんですが、その違いはどのへんにあるのかなとか

議論してないじゃないですか
133名無しさん@秘密の花園:2013/04/19(金) 20:54:58.05 ID:9UMpMdqk
書店でバイトしてたことがあるから分かるが
百合の購買層の男女比は10:0
だから自称女は基本嘘だと思うんだよな
134名無しさん@秘密の花園:2013/04/19(金) 21:13:03.80 ID:OfF9EjZW
百合のイベント会場も99%が男だと百合男子でもはっきり言われてるしな
女の百合好きがネカマ以外に存在しないのは確実
135名無しさん@秘密の花園:2013/04/19(金) 21:29:37.16 ID:Il25mMhC
まぁ俄かでない限り百合好きなら分かってることだし
百合好きなら多少なりとも女に生まれ変わりたい願望あるし
こういうスレも笑って許せちまう空気が大事だな
136名無しさん@秘密の花園:2013/04/19(金) 21:30:16.82 ID:IJOLqHRG
百合豚の必死な自称女は気色悪すぎるな
137名無しさん@秘密の花園:2013/04/19(金) 21:36:06.84 ID:OfF9EjZW
女の百合作家は百合が好きなわけでもなく女体化BLとして描いてるだけだもんなあ
138名無しさん@秘密の花園:2013/04/19(金) 21:53:07.95 ID:Il25mMhC
>>137
それ大事だよ。そこを取り違えて女性の描く百合は本物だとか
女性にしか分からない繊細な感情の描写があるとかいう意見を見ると

いや、それ B L な ん だが と言いたくなる
139名無しさん@秘密の花園:2013/04/19(金) 23:05:48.46 ID:FsLmcGHA
>>133
自分は通販で買ってる。彼の名義で
彼宅の宅配ボックス便利だし
140名無しさん@秘密の花園:2013/04/19(金) 23:07:40.48 ID:FsLmcGHA
>>134
自分は地方民だし貧乏だからイベント行かない
141名無しさん@秘密の花園:2013/04/19(金) 23:09:15.47 ID:FsLmcGHA
>>135
男に生まれ変わりたい
イベントとか行きやすいし
142名無しさん@秘密の花園:2013/04/19(金) 23:12:01.89 ID:FsLmcGHA
>>137-138
そうなんか
自分は漫画よりアニメな人なんで
143名無しさん@秘密の花園:2013/04/19(金) 23:39:42.36 ID:5XLMYys+
本屋で買うのは恥ずかしいからネットで買ってるよ。
144名無しさん@秘密の花園:2013/04/20(土) 12:29:28.05 ID:XSkKKK8n
本当に女同士で百合語りたいと思ってる人が
男だらけの板にわざわざスレたてますかねぇ
145名無しさん@秘密の花園:2013/04/20(土) 13:12:03.53 ID:teyhW8b/
百合豚の必死に女にも人気があるといいたいらしいんだが
自称女バレバレでっせ^〜?
146名無しさん@秘密の花園:2013/04/20(土) 14:21:01.91 ID:82rkP3Ib
>>144
どういうスレにするつもりでたてたのか
自分も>>1にきいてみたいわ
たて逃げはやめてほしい
147名無しさん@秘密の花園:2013/04/20(土) 18:35:05.55 ID:Qlau+gPj
>>137-138
逆だろ
むしろBLが百合の男体化
BLに出てくるキャラって精神女みたいな奴ばっかりじゃん
148名無しさん@秘密の花園:2013/04/20(土) 18:54:12.19 ID:teyhW8b/
百合豚はBLもよく読んでいるとふむおおこわいゾ^〜
149名無しさん@秘密の花園:2013/04/21(日) 06:02:37.37 ID:KvQuu6wX
はぇ^〜
150名無しさん@秘密の花園:2013/04/21(日) 09:27:17.15 ID:OGxE6pwy
ゆるゆりではガールズイベントがあったよ
ああいうのどんどんやってほしいな
151名無しさん@秘密の花園:2013/04/22(月) 01:42:43.36 ID:nuBnxhIr
本屋は知らないが、うちのCDストアじゃ女の人もゆるゆりのDVD買ってくれてるよ
極少な存在なので、特典の告知ポスター全部その人にあげたい気分だったわ
ちなみに百合以外のジャンルでも、男に比べて女は映像商品を買う率が低い
152名無しさん@秘密の花園:2013/04/22(月) 01:53:30.89 ID:1OzGKEWm
その人一人だけだろ
153名無しさん@秘密の花園:2013/04/22(月) 03:18:41.05 ID:o7Q/E70n
ただでさえ小さい市場なんだから、百合好きの女が増えるのって良いことだと思うんだけどね。
創作側に女はいるのに読者に女がいない(少ない)って言われてるのは、単に可視化出来てないだけだと思う。
154かよる ◆B3oq2y4ZyuYE :2013/04/23(火) 00:33:55.88 ID:38foVj9Z
画像フォルダみられて百合っ子なのがバレた泣きたい
155名無しさん@秘密の花園:2013/04/23(火) 01:05:47.17 ID:wWONpCMx
>>154
誰にバレちゃったんですか?
156かよる ◆B3oq2y4ZyuYE :2013/04/23(火) 01:13:00.02 ID:38foVj9Z
お邪魔しております。仕事先の後輩ちゃんです。真顔でドン引かれました。
157名無しさん@秘密の花園:2013/04/23(火) 02:07:16.85 ID:DfuQHUcY
いてるで〜
158名無しさん@秘密の花園:2013/04/23(火) 23:12:16.69 ID:ipyPX/h7
そりゃ引くな
159名無しさん@秘密の花園:2013/04/25(木) 07:08:22.48 ID:0YcYq5Zy
女の百合好きは百合の発展の邪魔にしかなってない
レズを禁断の愛として描くとすぐに発狂しやがる
百合作品は同性愛啓蒙のために書かれてるんじゃねぇんだよ
160名無しさん@秘密の花園:2013/04/25(木) 15:50:35.26 ID:klOr54gR
>>159
×女の百合好き
〇リアルビアンの百合好き
かもしれない?
自分はそういうの好きだよ
リアルビアンさんで百合好きの人反論待ち
161名無しさん@秘密の花園:2013/04/26(金) 00:40:11.41 ID:HlcCBi/Q
>>160
全面的に同意だ!
162名無しさん@秘密の花園:2013/04/26(金) 23:09:34.33 ID:p2gKBrnS
>>156
変態先輩キャラで行けばok
思い切りが大事なのだよ
163名無しさん@秘密の花園:2013/04/27(土) 17:49:35.19 ID:0B4nkqNE
>>153
可視化されてないってのは当たってると思う
そもそも自分が可視化されるような場所(イベントとか)に出向いてないしね
漫画とかもAmazonか、遠くの大型書店に行ってひっそりと買うか
近所の本屋ではそもそも百合本置いてないし、
もし見つけても誰に会うかわかったもんではないので買わない
164名無しさん@秘密の花園:2013/04/27(土) 21:46:23.41 ID:hiUt2jZN
腐男子は必要以上に可視化されてるのに
男性作家がほとんど認知されていなかったBLと全く逆だな
ついに男性作家オンリーのBLアンソロが出た!なんて今頃Twitterで騒ぎになってる
165名無しさん@秘密の花園:2013/04/27(土) 22:08:09.04 ID:0B4nkqNE
>>164
へー
腐男子がいるってのは知ってたけど男性作家もいるんだね
166名無しさん@秘密の花園:2013/04/27(土) 22:38:10.61 ID:0B4nkqNE
吉屋信子のころまで遡れば百合は女性向けの文化だったわけだから
大昔に比べたら女性ファンが減った、もしくは男性ファンが増えて女性ファンの存在感が薄くなったと
考えるのが妥当なんだろうけど
今の状況を鑑みればBLにおける腐男子と百合における女性ファンの立ち位置ってちょっと似てきてるから
比べてみると何かわかるかもしれないね
167名無しさん@秘密の花園:2013/04/27(土) 23:05:19.15 ID:uvK13zQt
>>166
>大昔に比べたら女性ファンが減った
これはなくて

>もしくは男性ファンが増えて女性ファンの存在感が薄くなったと
こっち、もっと言うと男性はネットなどであれこれ居酒屋論議をぶちまけ
それを見るのも男性が多いから男性はそういう印象受けている様な気がする

それだけの事かと
168名無しさん@秘密の花園:2013/04/28(日) 13:13:53.06 ID:HDP7TQHe
女性も好きなものについて語りたいっていうのは同じだと思うけどね
801板とか女性向けゲー板とかには多いし
2chユーザーは男性が多いけど、やっぱり集まるところには集まってる
この板は自分が女性だと言いづらい雰囲気があるように思う
あと女性の百合好きはツイッターに流れてるような希ガス
169名無しさん@秘密の花園:2013/04/28(日) 13:27:43.19 ID:D0MIhKyd
くっそきもい自称女と百合豚オッスオッス
170名無しさん@秘密の花園:2013/04/28(日) 13:40:36.62 ID:E5ZGIisL
>>169
よしケツ出せよ
171名無しさん@秘密の花園:2013/04/28(日) 13:52:44.37 ID:HDP7TQHe
>>169>>170のBLはスレチで板違いだと思うんでよそで
ヤ   ら   な   い   か
172名無しさん@秘密の花園:2013/04/29(月) 02:02:14.33 ID:llpuRVQ6
BLが好きになる理由がわからん
女も男も百合好きでいいわ
173名無しさん@秘密の花園:2013/05/02(木) 10:40:35.10 ID:ZASUwhza
リリカルなのは、ストパン、まどマギ、ゆるゆりとかは主に男性向けだけど百合女子的にどう思いますか?
174名無しさん@秘密の花園:2013/05/02(木) 11:16:13.46 ID:Zr5hTE8J
かわいければいいかな
やっぱりアニメだし
アニメで足りない成分は漫画とかで摂取してる
175名無しさん@秘密の花園:2013/05/03(金) 04:16:46.12 ID:KfbQLWLn
>>168
確かにね。この板に限らず、2ちゃん全体に女叩きの傾向が強い気がするけど。
それにしても、百合好きの男が百合好きの女を叩く理由がどうしても分からん。


話変わるけど、
心は女で身体は男の人が心身共に女の人とくっつく作品って、ここの人的には百合?それともNL?
マーメイドライン読み返してたら、収録されてた短編が強烈に叩かれてたの思い出して、どう考えてるのか知りたくなった。
176名無しさん@秘密の花園:2013/05/03(金) 10:59:00.06 ID:7e467t/h
女叩きはスレ荒らし行為の一環というだけでは?

性同一障害者の百合(?)か、あれは異色作だった…。どっちの定義でも良いんじゃないですかね。
ただ面倒臭ぇ奴だなぁというか、あまり気持ちの良い作品ではなかった。
177名無しさん@秘密の花園:2013/05/03(金) 11:55:11.22 ID:QLU4GREV
l
178名無しさん@秘密の花園:2013/05/03(金) 12:19:22.59 ID:QLU4GREV
山田敏代っていうかっこいい女子レスラー見つけた 体全然普通の人 知ってる?
179名無しさん@秘密の花園:2013/05/03(金) 12:26:25.33 ID:gDPMceJf
>>178
スレ違い板違い
180ininja:2013/05/03(金) 12:40:30.27 ID:QLU4GREV
どこに書けばいいかわかんないんだもん スレ立て方難し
181名無しさん@秘密の花園:2013/05/03(金) 13:13:04.41 ID:cCJx/uzh
>>175
自分自身が性同一障害者兼百合疑惑のある人だから複雑だなぁ

定義的には百合なんだろうけど
ただ、漫画の中じゃ漫画補正でそういう子は体も女にしてあげてもいいじゃないか
と思ってしまうw
それこそ漫画のキャラはトイレに行かなくていいみたいなノリで
182名無しさん@秘密の花園:2013/05/03(金) 14:08:54.12 ID:cajrvRAU
心はちょっと男っぽいけど性同一ではない。容姿は女の子
もう一人は女の子らしい子
そういうのがいる百合アニメとか漫画大好物w

昔女性は片方が男っぽい(容姿、性格、行動など)百合にハマると聞いたけどあるけど自分はそれ
183名無しさん@秘密の花園:2013/05/05(日) 08:28:06.28 ID:vOLa0B+Y
腐男子とかもそうだがジャンルの売り上げと関係のない層について
あれこれありがたがっても意味ないっしょ
結局百合の話題がでる作品も男性向けばかりだし金出してるのも男だしな
184名無しさん@秘密の花園:2013/05/05(日) 15:34:02.85 ID:iYLtgScJ
>>173
個人的にその4作品はあまり自分好みの百合ではないかな
まどマギのほむらの一途さとかゆるゆりの京子と結の関係性はいいなーと思うくらい
でも百合好きの女性の中でも評価や好みが分かれてるような気がする
「咲-saki-」も男性向けに分類されると思うけど、こっちは自分好みの百合なんだよね

>>175
マーメイドラインは手元に無いから雑誌掲載されて読んだときの曖昧な記憶しか無いんだけど
ちょっと違和感は覚えた
百合かどうかってよりも、実在する障害の話だから当事者の人はどう思ったんだろうかとか
物珍しさとか興味本位で漫画のテーマにしてるなら止めてほしいなと思ったけど
当事者でこの作品読んだ人の感想ブログがあったけど、実際に有り得る話とあったし
批判的な感想ではなかったから大丈夫なのかなと思ったけども
185名無しさん@秘密の花園:2013/05/05(日) 20:03:25.23 ID:QhBJuRmh
MtFとの百合ってつぼみでもあったよね。
タイトルなんだったっけ?
186名無しさん@秘密の花園:2013/05/06(月) 07:53:14.52 ID:n8w2fXdo
ティアの百合通りは本当に男ばかりだぞ
作品が男性向けだろうと女性向けだろうと客層は変わらない
ttp://www.youtube.com/watch?v=wwOCNXBZMwk
187名無しさん@秘密の花園:2013/05/06(月) 15:11:25.96 ID:T965cRUM
↑こういう動画をうpするのってマズくないのか?
もし自分が撮影される側だったらものすごく不愉快に感じると思うんだが
188名無しさん@秘密の花園:2013/05/06(月) 15:25:10.65 ID:T965cRUM
コミティアは昔よく行ってたよ
商業で有名になる前(なりかけてた頃)の袴田めら先生とかの本買ってた
189名無しさん@秘密の花園:2013/05/06(月) 17:00:28.24 ID:m9GgqBLk
つうか女にウケる必要ないやん男のほうが金もってんだし
190名無しさん@秘密の花園:2013/05/06(月) 18:29:36.09 ID:oY3ErKEB
別にウケたいとかじゃなくて、どうしてここまで少ないのか疑問
BLだって男の愛好家がいるのに
191名無しさん@秘密の花園:2013/05/06(月) 19:08:23.57 ID:WHteBTjW
ゲイじゃない男でBL好きって存在すんの?
192名無しさん@秘密の花園:2013/05/06(月) 19:39:07.95 ID:m9GgqBLk
>>190
別に愛好家レベルならいるだろう、エロゲにすらいるし
でもそういう売り上げと関係ない連中を気にする必要があるのか疑問だわ
男のBL愛好家だって超少数派だろう
193名無しさん@秘密の花園:2013/05/06(月) 20:59:49.19 ID:oY3ErKEB
>>192
超少数派と言ってもヲタ生活してればたまに見かける程度にはいるだろ、男でBL買う奴
SNSに数千人規模のコミュニティもある
194名無しさん@秘密の花園:2013/05/06(月) 21:20:49.30 ID:m9GgqBLk
いや、まったく見かけませんが
どんなオタ生活してりゃ見かけるんだ
195名無しさん@秘密の花園:2013/05/06(月) 23:59:30.71 ID:JtqarMBR
気持ち悪いなゴミ屑の百合豚
真剣に百合が好きな女も真剣にBLしか読まない男も
いるわけねえだろうが頭が異常だからって押し付けるなよ?
ホモレズしかみねえよ
196名無しさん@秘密の花園:2013/05/07(火) 00:00:42.08 ID:pOHIdaob
ttp://www.youtube.com/watch?v=wwOCNXBZMwk
の動画
想像する通りクッソ不細工な百合豚ばかりやな
百合豚乙
197名無しさん@秘密の花園:2013/05/07(火) 02:06:08.05 ID:F7zLUPzT
>>191
BL好きだけどゲイじゃないんだよねって公言してるお笑い芸人なら知ってる
198名無しさん@秘密の花園:2013/05/07(火) 06:06:50.01 ID:R8aDqdbq
>>186
百合豚気持ち悪過ぎるだろ…さすがゴミw
199名無しさん@秘密の花園:2013/05/07(火) 07:38:05.75 ID:9+ZRY8y6
おい自演すんなよバレバレなんだよ貴様
200名無しさん@秘密の花園:2013/05/07(火) 11:57:14.87 ID:YChwv4sF
ゆり豚不細工すぎるやろ…
201名無しさん@秘密の花園:2013/05/07(火) 14:47:02.24 ID:69sC7NZh
もうこのスレも終わったなキチ外どものせいで・・はよ荒らせよオラ
202名無しさん@秘密の花園:2013/05/07(火) 17:42:10.47 ID:fodLf0FR
結局、百合男子は自分の想像上でしか女を語れない連中なんだよ
203名無しさん@秘密の花園:2013/05/07(火) 19:54:43.85 ID:V77VBFla
百合豚は池沼過ぎるからな…家で引篭もって女同士を
美化するしかできないんだよなかわいそうや…
204名無しさん@秘密の花園:2013/05/07(火) 20:44:43.96 ID:F7zLUPzT
                          百
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く      合
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   好  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  き  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /
205名無しさん@秘密の花園:2013/05/07(火) 20:46:00.03 ID:F7zLUPzT
ぐわーけっこうズレたー
でも読めるよね?
206名無しさん@秘密の花園:2013/05/07(火) 21:39:57.49 ID:DmTF/nS6
服ぱっつんぱっつんやん
207名無しさん@秘密の花園:2013/05/07(火) 23:02:03.57 ID:69sC7NZh
なんで荒らすんでてめーらいい加減にしやがれ!!!!!
208名無しさん@秘密の花園:2013/05/07(火) 23:29:21.08 ID:j7nJ9rF+
マジレスすると、ここで荒らしてるのは現実では女に相手にされないか、
女にいじめられたトラウマ持ちの人がせめてネットで憂さ晴らしをしているだけ
まぁ無視してサクサク進めていきましょう
209名無しさん@秘密の花園:2013/05/08(水) 00:22:10.76 ID:w40a96UU
そのまま百合豚日常文章やないっすか^〜
自虐大好きなんすね^〜
210名無しさん@秘密の花園:2013/05/08(水) 00:32:54.09 ID:GTdLBUCr
>>205
大丈夫やで!

結局男の人はどういう百合を求めてるの?
乙女ケーキとか塵のようななにかとか生々しくて女の子同士のめんどくさいところががっつり出てくるのは苦手?
211名無しさん@秘密の花園:2013/05/08(水) 00:41:40.09 ID:EHKH5yo9
そりゃ人それぞれだろ
俺はそういうめんどくさいのも好み
212名無しさん@秘密の花園:2013/05/08(水) 00:44:28.23 ID:+X/l6ZsG
>>210
逆にそういうのほうが
「女の子同士特有の感情がリアルに描かれている作品!」
という安心感を百合男子に齎すので
高評価を得ていたり
213名無しさん@秘密の花園:2013/05/08(水) 00:51:06.37 ID:GTdLBUCr
好きな人もいるんだ!
私はああいうめんどくさいのの方が好きなんだ
乙ひよりとかのさわやかなのも好きだけどね
逆に萌に走ってるのは苦手かな
214名無しさん@秘密の花園:2013/05/08(水) 01:19:45.05 ID:nIlrbTIm
残念ながら萌えに走ってる物の方が売れるし高評価得てるよ
215名無しさん@秘密の花園:2013/05/08(水) 08:23:12.27 ID:GTdLBUCr
それもそうだね
でも売れてる人気のあるもの、よりも私が好きなものが読みたいな
安易に萌に走ってるよりもめんどくさくてごちゃごちゃした中で出てくるかわいさの方がぐっとくるんだ
216名無しさん@秘密の花園:2013/05/08(水) 12:08:15.02 ID:yo2mnH4s
わかる
217名無しさん@秘密の花園:2013/05/08(水) 16:35:53.57 ID:zk7cFeR7
いや、わからん
通ぶるのはやめるべきだ
218名無しさん@秘密の花園:2013/05/09(木) 01:02:36.41 ID:p7eff1AQ
萌えに走って売れてるものほど世間はドン引きしてるなw
219名無しさん@秘密の花園:2013/05/09(木) 01:10:16.53 ID:S4/dW3Rl
>>153
「創作側に女はいる」ったって、即売会で売り手側に座ってる女は5人に1人だぜ?
女はほとんどいないが正解
何でそんなに女の存在にこだわるのか疑問
220名無しさん@秘密の花園:2013/05/09(木) 01:33:05.05 ID:Ci5LZC/p
量より質の問題かな
男性作者の百合は商業も同人も、露骨にエロいだけなのとか
なんか堅苦しくてコレジャナイのが多くて、少女漫画風のイタイタしいのを描く人は少ない
女が物理的に絡んでるとかじゃなくて、カアアァとかキュンとか
恥ずかしい擬音がナチュラルに出てくるようなのが読みたい派にとっては
申し訳ないが男性作者はハズレ率が高すぎる
221名無しさん@秘密の花園:2013/05/09(木) 01:44:00.48 ID:/GWK/onW
同人イベントだけがオタクの住処では無いのだよ
自宅に引きこもり系のオタクとか通販オタクとかいるのはもうこのスレで
何度も言われてるわけで
むしろ即売会で見ないから女はいない(キリッって断言しちゃうのは
ちょっと活動範囲が狭いんでないか?
女の存在にこだわるって、そりゃあこちとら女だから仲間増やしたいわな
222名無しさん@秘密の花園:2013/05/09(木) 01:47:34.35 ID:/GWK/onW
同人イベントでは買い手に女性が少ない傾向があるというのは実際見ていたのでまあ否定はしない
(ただし通販で買ってる人は目に見えないので実際の比率がどうなのかは不明)
女性が多いのは描き手やニコ動あたりでやってた百合ラジ(今はもうやってない?)やブロガーさんとかかな
同人イベントは男性が多いとなかなか行きづらいってのはあると思う
何か勘違いしてくるような男性もいないわけではないので、変な目で見られたくないというのもある
そういうことを気にしないタイプならいいけど、ご新規さんだったり若い子はビックリしちゃうのかなと
あと経済的に余裕が無いと同人誌まで買う余裕が出てこないというのもあるし

百合好きとはちょっと違うかもしれないけど、女性アイドルが好きな女性っていうのはけっこういて
自分もそうなんだけど、やっぱり男性が多いとコンサートとかライブとかに行きづらいんだよね
で、そう思ってる人がけっこう多いらしく、女性ファン限定の日を作ってくれてたりする
自分が知ってる限りでは、桃井はるこ・松浦亜弥・ももクロ
知ってるだけで行ったことは無いけど、そういう日を作ってくれるってのは女性ファンを大事にしてくれてるのが
わかって嬉しいし安心できる
男性が多い場所に行きづらい理由ってのはいろいろあるけど、やっぱりちょっと怖いとか、
男性ファン特有のノリについていけないとか、コンサート会場内の室温(これ意外と重要)が男性と女性とでは
適温が違うとか
あやや好きでコンサート行ったことあるんだけど、夏で会場内のクーラーがガンガンに効いてて寒いなあと思ってたら、あややが自ら女性ファン気遣って温度調整してくれたことがあって、この人に一生ついていこう!と思った記憶があるw

ちょっと話がズレたけど、男性が多いイベント会場やお店に行きづらい女性がけっこういるってのは
女性の百合好きが目に見えづらい理由の一つに確実にあると思うんだよね
223名無しさん@秘密の花園:2013/05/09(木) 02:00:44.16 ID:fDn+cnOo
イベントは滅多行かなくて(地方だから行けない)同人誌は通販で買ってる
身からすると「多分女性作家かなー」と感じる本が多い
女性作家のが委託販売が多いとか、なんか供給側の事情もあるんじゃないか
メロンブックスのまどマギ杏さや同人の数とか結構驚異的
224名無しさん@秘密の花園:2013/05/09(木) 02:18:14.43 ID:S4/dW3Rl
女性のほうが自分の好きなモノに対して猪突猛進だから
男の目を気にしてイベントに来ないなんてないと思うがな
なぜなら同人即売会でミリタリーや土木マニアのエリアにも普通に女性客を見かける
225名無しさん@秘密の花園:2013/05/09(木) 03:20:20.10 ID:xL4+gtdl
>ミリタリーや土木マニアのエリア
そういう女は付き添いできてるか「こんなマニアックな趣味が好きな自分w」
みたいな感じで自分に酔ってるだけ
カイジの同人描いてる女もいるけどそいつらギャンブル好きなわけ?違うだろ
226名無しさん@秘密の花園:2013/05/09(木) 06:14:44.75 ID:zan5bmMn
へぇ。ソースは?
227名無しさん@秘密の花園:2013/05/09(木) 07:40:14.05 ID:bT3wcChX
>>225
だから、女は自分の趣味をアピールする事を厭わないんだよ
特に男に対して
人目をはばかってイベントに来ないって事は少ない
228名無しさん@秘密の花園:2013/05/09(木) 15:23:52.41 ID:Ka3jQBdz
だからそういう女ってミリタリー好きなんじゃなくてミリタリーで801本描いたりすんのが好きなんだろ(笑)
そういう女をミリタリー好きとして数に入れるんじゃねーよ
229名無しさん@秘密の花園:2013/05/09(木) 18:40:09.53 ID:Y83qb2hv
>>224
>男の目を気にしてイベントに来ないなんてないと思うがな

男の目だけに限らず、女でも百合が好きっていうと「女なのに女同士の見て何が楽しいの?」って人もいるから、男だけの目を気にしてるとは一概には言えないのでは?

あくまでも私の周りなんだけど、百合好きをカムして、真っ向から否定してくるのは男よりも女の方が多いわ。
だから全く受け付けなさそうな人には絶対話さないw
230名無しさん@秘密の花園:2013/05/09(木) 18:44:25.38 ID:6BFQgyIx
またネカマが何か喋ってる
231名無しさん@秘密の花園:2013/05/10(金) 01:00:12.57 ID:6u1nVqgl
ケンカはよせみんな仲良くしよっ
232名無しさん@秘密の花園:2013/05/10(金) 01:08:40.73 ID:UMhy/dZu
青い花完結ってまじかよ
233名無しさん@秘密の花園:2013/05/10(金) 16:03:41.20 ID:/vnkkA7n
>>228
ミリタリーや土木(鉄道や工場、廃墟)のところに801本なんて売ってないんだが

ここはさすがに女はいないだろう、って所にもだいたい女がいる

それに比べると百合は本当に男ばっか
234名無しさん@秘密の花園:2013/05/10(金) 16:47:07.90 ID:DSswEicK
じゃあ付き添いじゃね?土木は知らんが
おまえミリタリーのスペースに居る女にガチの語り合いできるか試してみろよ
できなきゃニワカ確定
235名無しさん@秘密の花園:2013/05/10(金) 23:16:19.86 ID:v8ckO8P6
どうでもいいよそんなの
236名無しさん@秘密の花園:2013/05/10(金) 23:28:09.22 ID:S+Xny/al
百合イベントに来る人間の99%は男
これは「百合男子」でも言われている紛れも無い真実
女の百合好きなんて存在しない
百合の存在がファンタジーなのと同じ
237名無しさん@秘密の花園:2013/05/11(土) 01:08:18.63 ID:cyc+Tpyi
そりゃバレたら困るからね
238名無しさん@秘密の花園:2013/05/11(土) 02:06:05.84 ID:M4+tIuuT
>>236
1%いるなら存在しなくはないんじゃね?w

ミリタリーとか土木にも即売会があるのか
まあ本来はそっちの方が同人誌としては正統派なんだろうけど
801目線で好きな人は別として、
ミリタリー、土木、鉄道、サバゲーとかが好きな女性ってのは男が多い空間に抵抗が無い
むしろ男臭い世界が好きな人なんだろうよ
鉄道好きの女性を二人ほど知ってるけど楽しそうにしてるし趣味充実してていいと思う

百合好きな女性ってのはそれとは真逆の女臭い、もとい女の園な世界観が好きなんだから
比較する対象として間違ってる
それから全員そうってわけじゃないけど百合好き女性の中には男性恐怖症や男性が苦手な人もいるので、
百合は好きだけど男性が多いイベントには行きたくないとか行けないって人もいるんじゃないかな
ちなみに最近たまたま女性専用車両に乗ったら何だかものすごい安心感があった
間違って入ってきちゃった男の人が慌てて出て行く様子はちょっと気の毒だったが

あと女性でミリオタとか鉄子をカムアウトしても「変わった趣味の人だね」くらいで済むが、
百合好きを公言すると「この人同性愛者?私狙われてる?」と思われかねず、
人間関係が破綻する可能性もあるのでそのへんが他の趣味と違って一番きついところではある
239名無しさん@秘密の花園:2013/05/11(土) 02:55:36.41 ID:WnbAbrjd
賭けてもいいがミリタリーをガチで語れる女なんざ皆無ぜったいにニワカ
240名無しさん@秘密の花園:2013/05/11(土) 06:18:49.82 ID:cpOSb4TH
匿名の掲示板でオトコガーオンナガーって、いうだけ無意味だろ
241名無しさん@秘密の花園:2013/05/11(土) 08:36:14.00 ID:HIox5siq
百合が好きな男なんていない
男は女同士の絡みが見たいだけで
百合を愛してなんかいない
242名無しさん@秘密の花園:2013/05/11(土) 08:37:08.45 ID:KwdU+mqG
じゃあツイッターで百合好き公言してる系女子は?
243名無しさん@秘密の花園:2013/05/11(土) 08:46:40.27 ID:cpOSb4TH
こういうアホな喧嘩や議論するからBLに負けてるって気づけいい加減
244名無しさん@秘密の花園:2013/05/11(土) 08:56:22.54 ID:szVbHGEk
>>239
声優 ミリオタ とかでぐぐってみそ
凸守の中の人が確か…
245名無しさん@秘密の花園:2013/05/11(土) 09:00:36.74 ID:szVbHGEk
>>238
ラスト超同意である
246名無しさん@秘密の花園:2013/05/11(土) 11:05:48.80 ID:EwE7TpCm
>>243
というか挑発的なレスの類は、荒らしと看做してスルーして欲しいなと…
247名無しさん@秘密の花園:2013/05/11(土) 12:14:40.92 ID:kZsFtdpm
百合厨だがビアンかどうかは微妙http://i.imgur.com/kJrQk9S.jpg
248名無しさん@秘密の花園:2013/05/11(土) 12:17:05.48 ID:kZsFtdpm
百合厨だがビアンかどうかは微妙http://i.imgur.com/HlKgmqJ.jpg
249名無しさん@秘密の花園:2013/05/11(土) 12:21:07.40 ID:szVbHGEk
まぁ「百合豚」「百合厨」をNGワードにしてスルーが無難やな
250名無しさん@秘密の花園:2013/05/11(土) 12:32:02.09 ID:TkVFEBru
同人即売会は女を中心に発展してきた文化
(男には作者や同じ趣味の人と交流したいという発想があまりない)
だからジャンルの女性支持率をはかるにはいい指標なんだけどな
251かよる ◆B3oq2y4ZyuYE :2013/05/11(土) 12:55:26.46 ID:kZsFtdpm
都内でのっとレズ、だけどただ百合が好きな女子のオフ。需要ないですかね
252名無しさん@秘密の花園:2013/05/11(土) 18:18:58.20 ID:UO++0SL3
>>244
くだらねえ、一匹いたらどうだってんだよ
どんくらい濃いかもわからねえしプロからすりゃニワカだろうよ
253名無しさん@秘密の花園:2013/05/11(土) 18:53:37.78 ID:RH2+xey9
百合なんてのは童貞こじらせたオッサンの妄想でしかないからな
そんなゴミが女に受けるはずないくらい考えなくても分かるだろ
254名無しさん@秘密の花園:2013/05/11(土) 19:46:44.81 ID:JroqZi7R
>>252
番組見てないだろ
お前よりプロ&優秀だよ
255名無しさん@秘密の花園:2013/05/11(土) 23:03:25.12 ID:UO++0SL3
べつに俺がプロだとは一言も言っておらんが?w
じゃあその女イラクの紛争地に置いてきぼりにして生き残れるかどうか試せよ!!
256名無しさん@秘密の花園:2013/05/12(日) 00:59:00.68 ID:5ml4zAoY
age厨荒らし、賭けに負けて発狂w
257名無しさん@秘密の花園:2013/05/12(日) 07:06:15.07 ID:Xj6FE88s
AGEちゃいかんのか?
258名無しさん@秘密の花園:2013/05/12(日) 08:24:24.76 ID:id7gRrjL
>>255
お前そんな条件に適合するミリオタ日本にどれだけいんの?んで言うからにはお前は試したの?
259名無しさん@秘密の花園:2013/05/12(日) 09:46:18.75 ID:5ml4zAoY
>>257
この板ニワカだろ
巣に帰れ
260名無しさん@秘密の花園:2013/05/12(日) 16:28:57.21 ID:8VsJ7gZj
>>258
まあな、ちょっと死にかけたが・・
261名無しさん@秘密の花園:2013/05/12(日) 22:21:27.87 ID:aOUfLJTw
ここでID変えて粘着してる荒らしは
現実世界で女に相手してもらえないage厨荒らし構ってくんか
262名無しさん@秘密の花園:2013/05/13(月) 00:07:36.22 ID:RorFCSMa
そです(*^V^*)
263名無しさん@秘密の花園:2013/05/13(月) 00:23:55.08 ID://2NP3DU
とりあえず殴らせてもらう×100

   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、>>262
  (    )/ ⊂/"´ ノ )
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
264名無しさん@秘密の花園:2013/05/13(月) 00:43:26.95 ID://2NP3DU
かまってちゃん(女の子の設定)は本当は百合が好きなんだけど
恥ずかしさと同族嫌悪が邪魔をしてどうしても素直になれず、
レズ百合萌え板を粘着荒らしする日々が続いていた
そんなある日のこと・・・

はい次の人続き書いてー
265名無しさん@秘密の花園:2013/05/13(月) 05:40:47.27 ID:uFl8VroV
>>264
続かねーです

>>262
こんな板できたみたいなんで、腐姉様に構ってもらえ
http://kilauea.bbspink.com/801saloon/
266名無しさん@秘密の花園:2013/05/13(月) 12:42:55.09 ID:UrN7/w5v
その板ってやっぱ801板が荒らされたせいでできたの?
267名無しさん@秘密の花園:2013/05/13(月) 13:17:24.30 ID:eATn04VM
>>266
新板をねだるスレ@PINK
とか読むといい
268名無しさん@秘密の花園:2013/05/13(月) 16:22:05.66 ID:tYArEzhC
ぐわー百合豚不細工&妬み多すぎて気持ち悪すぎるんやぁ^〜
269名無しさん@秘密の花園:2013/05/13(月) 21:21:01.84 ID:EPx53lIi
頭になんかつけてくれ
270名無しさん@秘密の花園:2013/05/14(火) 17:32:31.64 ID:6VhRm2h2
頭?
271名無しさん@秘密の花園:2013/05/14(火) 23:03:42.02 ID:xMdh2FLQ
本当百合豚は気持ち悪いのに口だけは達者だからな
さすがチョンの申し子やわ〜(正論)
272名無しさん@秘密の花園:2013/05/15(水) 06:19:38.39 ID:9BvYISH4
私女だけど百合大好き!仲良くしてね♪
273名無しさん@秘密の花園:2013/05/15(水) 17:49:12.66 ID:jUBpTZpX
おk〜いいよん、仲良くしようね!
274名無しさん@秘密の花園:2013/05/16(木) 00:59:34.01 ID:A+kruWZR
今まで百合好きは女ばかりだと思ってたが違うのか…
275名無しさん@秘密の花園:2013/05/16(木) 01:04:59.59 ID:OoaEXzFl
違くないよ!!ワタシの周りの女の子みんな百合大好きで百合がないと死ぬって言ってたよ!!!!!
276名無しさん@秘密の花園:2013/05/16(木) 01:15:28.11 ID:L9CIqaJZ
百合豚男は脳内まで基地外だなさすがや!
277名無しさん@秘密の花園:2013/05/16(木) 15:12:09.51 ID:ZL5KjVbJ
女だから!!ユリージョって呼んでや!!
278名無しさん@秘密の花園:2013/05/16(木) 16:44:43.04 ID:h+oItG5y
いや!きんもー☆
279名無しさん@秘密の花園:2013/05/16(木) 19:37:24.71 ID:O0oyEtTu
おまえがきもいわw
280名無しさん@秘密の花園:2013/05/17(金) 00:19:30.79 ID:HCtT2R8u
うむ
281名無しさん@秘密の花園:2013/05/17(金) 11:53:14.02 ID:cLLqaP7F
むせる
282名無しさん@秘密の花園:2013/05/18(土) 00:32:19.28 ID:t/DzVOCO
女の子きて〜〜
283名無しさん@秘密の花園:2013/05/18(土) 02:24:20.63 ID:ZWgnf6pG
うわっきも
284名無しさん@秘密の花園:2013/05/18(土) 08:41:07.65 ID:wpXcnkBr
女だけど、ゆるゆりから百合姫読むようになって、百合好きになりました。
作家さんとか女性多いし、百合好きも女性の方結構いるんでない?
285名無しさん@秘密の花園:2013/05/18(土) 22:49:22.35 ID:Q0M0ysYe
あ、アタシも女です!百合姫のなんの作品が好きですか!?
女同士語りましょう
286名無しさん@秘密の花園:2013/05/19(日) 20:02:14.46 ID:0nZa650C
アイマスとか東方とか全体的にカプが成立するジャンルで気になるんだけど,男性と女性で好みのカプ傾向分かれるの?
具体例とかあればぜひ。
287名無しさん@秘密の花園:2013/05/19(日) 21:24:08.38 ID:xD4mZDl9
杏さやは女性向け
288名無しさん@秘密の花園:2013/05/19(日) 22:39:44.80 ID:TUlKL76/
男が男同士はキモイと感じるように、女はその逆じゃないの?
289名無しさん@秘密の花園:2013/05/20(月) 01:19:48.40 ID:1mHyhPHR
百合がレズビアンの隠語だという事を無視されてもねぇ
290名無しさん@秘密の花園:2013/05/20(月) 12:06:00.73 ID:Ug+aMmGM
>>286
質問するまえに性別を公開しましょう女性なら親切丁寧に答えますよ
291名無しさん@秘密の花園:2013/05/20(月) 12:21:12.40 ID:LPIT9FXR
女受け悪い:露骨にフェムフェムしてるカプ
男受け悪い:露骨にフェムフェムしてないカプ
292名無しさん@秘密の花園:2013/05/21(火) 01:56:52.47 ID:SWxoAK1L
女以外書き込むんじゃねーよ
293名無しさん@秘密の花園:2013/05/21(火) 02:12:46.52 ID:gcvUt/Ci
全員男以外書き込むんじゃねーよの間違いやなぁ^〜
294名無しさん@秘密の花園:2013/05/21(火) 12:19:42.91 ID:A0QbRj63
日本語喋れよクズそれとも脳みそがねえのか?そりゃ失礼
295名無しさん@秘密の花園:2013/05/25(土) 17:40:17.26 ID:6mv79sDS
したらばに立て直せば?
296名無しさん@秘密の花園:2013/05/26(日) 07:58:09.58 ID:+141ZF0+
面白いスレなのに久々に覗いたら荒らしが出現してた・・・

もししたらばに建てるんならテンプレどうする??
そのままでいい?
297名無しさん@秘密の花園:2013/05/26(日) 08:28:42.29 ID:kJW518ZO
荒らしが出て当たり前の2chで建てておいて、でもやっぱウザいから他所で立て直すって…
なら最初からここで建てなきゃ良かったのでは?という話になるかと
荒らしはスルーすれば良いのにわざわざ相手してたり…(自演もあったが)
298名無しさん@秘密の花園:2013/05/26(日) 13:27:04.54 ID:V62fQ7ym
人のせいにするのはどうかと
299名無しさん@秘密の花園:2013/05/26(日) 13:40:07.11 ID:RIaCc8Go
なにこのスレ基地外だらけ☆
300名無しさん@秘密の花園:2013/05/27(月) 01:35:57.69 ID:nKRv8Ysf
男の百合好きが増えてから変な人増えた気がする。。。
301名無しさん@秘密の花園:2013/05/27(月) 07:54:05.62 ID:WKV51EgT
※男視点からの意見です 荒らしと思うならスルーして
昨日のGLFに行ったけど完全に男性向けだった
売り手には女性もぼちぼちいるが、あまり嬉しくない
もうちょっと外見を気にかけてほしいと思う人ばかりだから
男主体のイベントだと分かって出店してるんだし
何だか、この人百合作品を描くことでしか
男にちやほやしてもらえないんだなと分かるような…
302名無しさん@秘密の花園:2013/05/27(月) 10:10:00.38 ID:q4+ujQH2
一見荒らしでないように装っているが、その内容は挑発そのもの
303名無しさん@秘密の花園:2013/05/27(月) 11:33:59.81 ID:6zaD/gQb
はい
304名無しさん@秘密の花園:2013/05/27(月) 11:39:32.52 ID:/qE2Gehj
荒らしと思われると分かって書き込んだらそりゃ荒らしでしょ
305名無しさん@秘密の花園:2013/05/27(月) 13:27:08.19 ID:WKV51EgT
何か間違ってる?
男だってヲタルック全開で黒子オンリーとか
女性向けイベント行ったらマナー違反だろう
306名無しさん@秘密の花園:2013/05/27(月) 13:47:23.83 ID:q4+ujQH2
この反応、決まったな
スルーしてと言っときながら…
307名無しさん@秘密の花園:2013/05/27(月) 19:37:34.94 ID:aC6V327E
嬉しくないも何もお前を喜ばせよーなんて誰も思ってないから
308名無しさん@秘密の花園:2013/05/27(月) 23:01:39.17 ID:ROV2OXug
オタク同士仲良くしとけよ
同じ穴の狢だろ
309名無しさん@秘密の花園:2013/05/28(火) 00:21:16.94 ID:znq7GlT9
流れをガン無視して>>286の質問について考えてみたけど
女性は、片方に王子様(ヘタレでも可)・騎士・お姉様のような、憧れのキャラがいるもの
男性は多分(できれば両方が)とにかく女性らしい可愛さとか、男性目線からの性欲もそそるもの
を好む傾向にある気がする
東方だと…咲アリ、フラレミとかは基本的に男性の票が占めてるが、
マリアリとかめーさくは、片方がかっこいい役にしやすいから女性の票も加算されているイメージ
310名無しさん@秘密の花園:2013/05/28(火) 01:37:55.80 ID:brzQOsXt
>>309
あ、すげー納得した
その通りだ
311名無しさん@秘密の花園:2013/05/28(火) 02:27:23.65 ID:p1G6wUDy
>>301
普通に仕事してて、美容やスタイル、服に気を遣ってジム行ったり買い物行ったりデートしてたりしたらいつ漫画描く時間あると思う?

ついでにその人たちは男にちやほやされたくて百合漫画描いてるんじゃないと思うよ。百合が好きだから描いてるんじゃない?押しカプや作品褒められて喜んでるんじゃないの?

私は百合絵描こうと思ってペンタブ買って挫折した。だからおしゃれだろうがなかろうが百合漫画描いてる人たちをとても尊敬してる。女でも男でも。

イベント行ってみたいと思ってたけどやっぱ男だらけなんだねー。
行ったら浮くな、たぶん。
オタルック全開でも臭くなければ別に平気だけど。ちゃんとした格好してても臭かったらアウト。
312名無しさん@秘密の花園:2013/05/29(水) 22:42:06.04 ID:RyN/9hAI
GLF男ばっかりだったのか・・・
pixivとか女作家さんも多いのに何でじゃろ
メロンブックスの通販とかも多分女作家さんだろうなーて本が多いのに
(まどマギなら杏さやが多いし)
GLFの同人誌の傾向が知りたい
313名無しさん@秘密の花園:2013/05/30(木) 06:55:04.27 ID:gTNqc26P
>>312
Web上で女っぽい絵柄や口調やアイコンでも、実際は男
百合は少女趣味の男がはまるもんだから
314名無しさん@秘密の花園:2013/05/30(木) 16:25:05.52 ID:NESenwx2
GLF行ってきたけどサークルさんとスタッフさんはわりと女性いますよね
自分もそうだけど女性ぼっちサークルは
百合が好きな女の子にサークルの売り子を手伝って欲しいって話をよく聞くので
いい出会いがあればいいなあと思うんですけど…
ひとりじゃ行きにくい!って女の子も行きやすいと思うし
でもツイッターやってないとなかなか出会えないのかなー
315名無しさん@秘密の花園:2013/05/30(木) 20:54:34.11 ID:d83pa9E0
>>313そんなもんかなあ

>>314やっぱりツイッターのコミュニティがメインなんだろうか
百合好き女性って
女を名乗ってる人は多い気がする
316名無しさん@秘密の花園:2013/05/31(金) 00:25:26.33 ID:Aw2HcF3G
実際過去にSS書いたりしてたけど、周りに知られるの嫌だから絶対イベントには出たくないわ
むしろ何故男性たちは恐れず参戦出来るのかが疑問で仕方い
317名無しさん@秘密の花園:2013/06/01(土) 23:59:33.81 ID:23izT2Jw
>>315
おいおい簡単に信じすぎ
318R:2013/06/02(日) 01:44:40.40 ID:WATJcNc/
ユリが好きでもそれを語り合える人が周りにいないから辛いです。
誰か友達になってください!
319名無しさん@秘密の花園:2013/06/02(日) 02:31:58.45 ID:pmTnx2Ha
>>316オタクとして墜ちるところまで墜ちているか、周囲には秘密にしてきてる
どちらかと言えば前者が多い
>>317そんなもんかなあ
320名無しさん@秘密の花園:2013/06/03(月) 01:37:11.40 ID:EVjO9ptX
ちなみに男性はイベントに参加するとき(サークル側でも客側でも)1人で参加する人も多いのかな?
それだったら何故女性参加者が少ないのか解る気がする
女性はこういったイベントに限らず、1人で行動するのが苦手な人が多いから
周囲に秘密でオタやってる場合は自ずと参加する勇気が沸かない、という感じではないだろうか
321名無しさん@秘密の花園:2013/06/03(月) 05:45:44.14 ID:YNjhJzyp
どうも「女性は同性キャラに興味がない」
以外の理由を一生懸命探そうとしているような気が
322名無しさん@秘密の花園:2013/06/03(月) 19:32:06.32 ID:gXx1oZrc
>>321
まずその「女性は同性キャラに興味が無い」という貴君の思い込みがどこから来てるのか説明してもらおうか
少なくとも自分はこの都市伝説みたいな話からは外れてるよ
だからこそ女で百合好きやってるわけだけど
同性キャラに嫉妬するとか、計算してるのが透けて見えて嫌いになる、というのなら話は分かるけど、
それはすでに「興味が無い」んじゃなくて、めちゃくちゃ意識して興味持ってるってことじゃないか
これは男性も同じじゃないかい?
同性だからこそ理解できたり共感できることもあれば、同性だからこそズルさや媚びてるのが丸わかりだったりってのはさ
323名無しさん@秘密の花園:2013/06/03(月) 19:57:18.07 ID:6xlUmRkY
計算してるのが透けて見えたとしても、むしろ見えた方がかわいいというシチュもあるよね

私の場合学校が男ばっかりだから虹くらいは女の子だらけの世界を見て癒されたいのよ
まあ男の人が絡んでくる作品もリアルさがあって好きだけど
324名無しさん@秘密の花園:2013/06/03(月) 22:48:48.73 ID:SsgEBVLN
>>322
むしろ女性キャラにしか興味がない私が通りますよっと。
絵も女キャラしか描かないし、中の人情報も女性の方が断然詳しい。
325名無しさん@秘密の花園:2013/06/11(火) 01:23:36.37 ID:Oji/DUmD
>>324
おっさん乙www
326名無しさん@秘密の花園:2013/06/11(火) 02:22:13.68 ID:FpqG6Awt
>>325安易だなあ、君は
327名無しさん@秘密の花園:2013/06/11(火) 09:15:08.85 ID:9CwPMzfB
このスレ全員不細工おっさんなのは全員知ってるから(震え声)
328名無しさん@秘密の花園:2013/06/11(火) 09:57:50.84 ID:QiMw2fU3
(震え声) ←激寒
329名無しさん@秘密の花園:2013/06/11(火) 10:27:03.15 ID:RobqjQrh
(おっさんじゃ)いかんのか?
330名無しさん@秘密の花園:2013/06/11(火) 10:54:08.16 ID:r/noNPNu
自分は女子高→女子大とリアルでも女の園にいたけど
あの空間はなんか安心感があった
高校はちょっと居心地悪かったけど
大学はのんびりしてたし、オタクの子が多くて楽しかった
331名無しさん@秘密の花園:2013/06/11(火) 11:28:58.11 ID:1VHLnmOM
いかにも百合ヲタが一生懸命考えたような「百合が好きな女のコ」像ばかりだな
332名無しさん@秘密の花園:2013/06/12(水) 14:05:00.50 ID:4KQJRvM2
大学以外女子校だったけど、高校に上がる頃になると、男に興味持つ子が増えて、学祭なり予備校なりで接点持つから、虚構あるある的な「女の園」にぶち込まれてる意識は無かったなあ…。
333名無しさん@秘密の花園:2013/06/12(水) 15:16:23.24 ID:xA4DrcRf
偏差値による
334名無しさん@秘密の花園:2013/06/12(水) 15:42:21.10 ID:EY0Nbffk
気持ち悪い不細工百合豚だからな妄想くらいさせてやろうや!
335名無しさん@秘密の花園:2013/06/12(水) 17:32:42.04 ID:EUL4pyQC
女子校って基本的にガラ悪いよね
336名無しさん@秘密の花園:2013/06/12(水) 21:10:54.18 ID:dcECbHSp
女子校みたいに男の存在感がほとんどないファンタジー入った舞台設定よりも
共学で周囲に男もいるけどあえて女同士なのが好きだわ
337名無しさん@秘密の花園:2013/06/13(木) 05:28:40.59 ID:VHwbqnL/
>>334
同士よ…

ツイッターとかでも男性声優とか男キャラの話しない子って少ない
338名無しさん@秘密の花園:2013/06/15(土) 00:29:05.93 ID:aKk/05DT
空気読めないことも承知だけど
百合はいいけど惨事レズはむり、とか言ってる百合男子が苦手だ
格下の生き物として、オナペットに使ってる感がヤバイ
339名無しさん@秘密の花園:2013/06/15(土) 02:38:01.37 ID:0NlmfDVX
三次百合は可愛い子に限るなやっぱ
340名無しさん@秘密の花園:2013/06/15(土) 08:36:28.76 ID:5MZ7J0h9
百合豚だが百合で抜くとかとんでもないわw
341名無しさん@秘密の花園:2013/06/16(日) 15:41:31.62 ID:q6AsFxDY
>>309亀レスだが自分はまったく真逆だ
女だけど女の子っぽいキャラ×女の子っぽいキャラが好き
東方は分かんないからアイマスで例えると
みきまこよりみきいおのほうが好きみたいな
分かりにくかったらスマン
342名無しさん@秘密の花園:2013/06/16(日) 23:20:35.73 ID:/NNgDhac
自分も女だけど男装の麗人とか王子様的なキャラで百合ってのは苦手だ
男の代替になっちゃってることが多いし
それもう百合じゃないじゃんっていう
お姉さまと妹的な関係は好きだ
343名無しさん@秘密の花園:2013/06/17(月) 12:32:23.31 ID:RkyVk8I6
萌えハーレムを出発点とする百合と
少女小説を出発点とする百合と
まったく出処が違うのに
同じく百合と呼称されてるのが不思議
344名無しさん@秘密の花園:2013/06/18(火) 00:37:03.40 ID:+aJ9ltuN
345名無しさん@秘密の花園:2013/06/22(土) 21:47:18.14 ID:b+iqlN4K
女にしか興味ないアタシが通りますぜっ。。と
高校ン時に後輩ちゃんに告られちゃったンだけどアタシはほかに好きな子いたからふっちゃった
んでその子ストーカーになっちゃって腕3センチほど切られちゃった(にゃは♪)
346名無しさん@秘密の花園:2013/06/22(土) 21:59:41.30 ID:pVsO6nV7
埼玉のおっさん?
347名無しさん@秘密の花園:2013/06/22(土) 22:04:07.47 ID:kZoeQ4zH
埼玉のおっさんはこんな辺境の地にも出張してくるのか…
348名無しさん@秘密の花園:2013/06/22(土) 22:26:45.22 ID:b+iqlN4K
おっさんちゃうで女やで〜〜まあ確かに心はおっさんかも知れんwww
349名無しさん@秘密の花園:2013/06/23(日) 17:52:18.20 ID:lFKgDbyF
>>342
ちなみに同い年同士は好き?
350名無しさん@秘密の花園:2013/06/24(月) 01:27:24.71 ID:cnUIaTUI
ん〜〜私はペドフィリアだから幼稚園児くらいがベストかなあ〜〜
351名無しさん@秘密の花園:2013/06/24(月) 02:01:27.74 ID:3gjvFVIR
百合好きな乙女(爆)が通りますよっと。
やっぱフェム×フェムですな。
三次元もしかり。
352名無しさん@秘密の花園:2013/06/24(月) 12:33:35.92 ID:v0cjt2gs
私も女ですが>>351さんと趣味似てるわw
353名無しさん@秘密の花園:2013/06/24(月) 19:43:48.05 ID:ehRA718p
おっさんばっかだな
354名無しさん@秘密の花園:2013/06/24(月) 21:05:53.42 ID:qkgpj9e0
それを楽しんでいるんだろーが!
355名無しさん@秘密の花園:2013/06/24(月) 21:30:18.12 ID:3gjvFVIR
女子寮入ってたけど百合少女全然居なくて残念だったわ・・・
356342:2013/06/24(月) 23:34:55.16 ID:svbm/MmC
>>349
同い年も好きだよー
学生もいいけど社会人百合もいいね!おばあさんになってもずっと続いてる関係もいい
あと女主人とメイドとか
お嬢様とメイドとかアンドロイドとかも好き
357名無しさん@秘密の花園:2013/06/25(火) 03:19:33.61 ID:Q2mFHe7n
>>353
根拠は?アタシとかみんな女だけど
358名無しさん@秘密の花園:2013/06/25(火) 10:52:50.75 ID:tdodRZuz
2chで女アピールする奴はみんなおっさんなんだよ!
359名無しさん@秘密の花園:2013/06/25(火) 11:21:17.31 ID:hqOBmUKK
ということにしたいんだろうな。なぜか知らんけど

まぁ、アピールというか
申告は1回で充分だとは思うな
360名無しさん@秘密の花園:2013/06/25(火) 21:49:52.60 ID:akymUhud
男性の書き込みを禁止してる板でもスレでも無いんだから
性別を書かないとよくわからないと思うんだが
361名無しさん@秘密の花園:2013/06/25(火) 22:03:44.25 ID:akymUhud
まあ2ちゃんで性別書いたところでそれを証明できないけどさ
かといって「おっさんばっか」と勝手に決めつけたい人は一体何がしたいのやら
男好きなのかね?なら801板へどぞー
362名無しさん@秘密の花園:2013/06/25(火) 23:01:31.99 ID:Ms1aCqfZ
性自認が女なおっさんで女として女が好きならウェルカム!
埼玉のおっさん頑張れ
363名無しさん@秘密の花園:2013/06/27(木) 01:43:59.84 ID:EMsExcwJ
引き篭もりブス百合豚おっさん大必死(デデドン)
364名無しさん@秘密の花園:2013/06/27(木) 02:34:47.32 ID:mlJe+aFN
わいは女やアホ
365名無しさん@秘密の花園:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:/enmGE1c
ネカマばっかりだから疑心暗鬼になってるんだよ
366名無しさん@秘密の花園:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:U83XyvX1
本屋でオハナホロホロの最新刊見つけて小躍りした
なんかオススメの漫画ある?
367あは〜ん:あは〜ん ID:DELETED
あは〜ん
368名無しさん@秘密の花園:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:7qfYQWXK
何でこうキチガイと埼玉のおっさんばかりが集うスレに……吉屋信子に謝れっ!w
369名無しさん@秘密の花園:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:+xqTdWQ1
イベの打ち上げも女子作家同士で百合の萌え話してるし
すくなくともまわりには男にちやほやされたいから描いてるやつなんかいないし
皆他のサークルの本も買ってるけどな
370名無しさん@秘密の花園:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:8rDjEROc
吉屋信子は自身がビアンだからビアン小説を書いていただけ
彼女を根拠に、百合は昔からあったとか、百合はもともと女の文化だと解釈するのはおかしい
そこからマリみてに繋げる人が多いが、間に何もない
371名無しさん@秘密の花園:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:NzK5V1U+
NG入れやすい単語満載なおっさんw
372名無しさん@秘密の花園:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Z9hlAT2K
>>367
馬鹿だねえ
名誉男性ってなんだよ
名誉白人みたいなもんか?
どんだけ男尊女卑脳なんだか
仮にそんな女いたとしても一緒にされたくない
373名無しさん@秘密の花園:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:5cqwM6uh
相手の子に化粧させてるシーンってのが妙に色っぽくて好きなんだけど、ああいうのって女の人しかかかないよね
374名無しさん@秘密の花園:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:ET7cBf2i
向かい合って相手の唇にリップや口紅さしてあげてるとかいいよね
375名無しさん@秘密の花園:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Z9hlAT2K
お化粧、服の交換、髪をとかすとか結ぶっていうシチュは百合ならではだね
376名無しさん@秘密の花園:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Dehf/3+w
>>372
名誉男性って旧版宇宙戦艦ヤマトの森雪みたいなのな気がする
作り手受け手じゃなく作品そのものとしては百合とは正反対にある気がするけどね
377あは〜ん:あは〜ん ID:DELETED
あは〜ん
378名無しさん@秘密の花園:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:6q1Ukg5c
Twitterでも最近似たような言い争いがあって
自称百合好き女(名誉男性)が腐女子に論破されてた

以下引用

『「女のくせに“女”を嫌っているだなんて思われないように」男女や百合も好きですと言わずにはいられない。
彼女たちにそう言わせているのは紛れも無い権力からの脅しです。』
379名無しさん@秘密の花園:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:qk3ltZ9t
含蓄深いね。「女が嫌い」とはどういう意味か、権力とは具体的に何の権力なのか、訊いてみたい
380名無しさん@秘密の花園:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:v9mN/zCh
むしろ腐からの、女は百合に興味が無くてはいけないみたいな
おかしな空気みたいな方が強く感じるんだけど
381名無しさん@秘密の花園:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:iwme91to
男性は可愛ければ男でも抜ける(ショタや男の娘)のに
女性はいくら憧れる女性がいても百合には走らないイメージなんだよな…
この差はなんなんだろう
382名無しさん@秘密の花園:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:58Dtvx2y
客もサークルも合わせて平均的に見たら女は30人に1人だな
BLにおける男比率もこのくらいなのか??
383名無しさん@秘密の花園:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Y5SfgXKn
腐で百合好き公言してるやつはファッション百合に見える
384名無しさん@秘密の花園:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:C7VV4uTr
逆もまた然り
385名無しさん@秘密の花園:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:lz7SX17s
自称百合好き男の特徴
・百合「も」好きなだけで、百合が特に好きなわけではない
・カプや前後にこだわりがない。ぶっちゃけ女同士ならなんでもいい。というか、女が好きなだけ
・男や男女の恋愛を否定することでしか百合への愛を表現できない
・総じてロリコン。作者が嫌がってるのに若いキャラ出せ、幼女出せとしつこく要求する
・エロばかり見たがる。性的行為の激しさや同性愛の濃さ=百合度の高さという価値観しかない
・女が百合描いたり読んだりすることに過剰反応する
・偉そうに百合を語る割りにはごく一部の有名作品しか知らない
・BLなどの他ジャンルに敬意を払わない
386名無しさん@秘密の花園:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:dolL08DI
>>385
一般的な百合好き男のイメージとも乖離しているし、さりとて一部の人がよく持ってそうな偏見とも違う独特の見方だな
387名無しさん@秘密の花園:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:ol4M6ENE
自称BLも好き男の特徴としては

実は個人として、さほど興味があるわけじゃないor嫌いだが
BLもいけるぜwってウケ狙いで言うことによって
人気取りを狙っている連中が多い

人気に関係がなければ、BLに無関心か嫌いになるような層
388名無しさん@秘密の花園:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:FcWzgshC
>・エロばかり見たがる。性的行為の激しさや同性愛の濃さ=百合度の高さという価値観しかない

これ凄い分かるわw
自分が今いるジャンルにも居るけどすげーウザいもの
389名無しさん@秘密の花園:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:teIsO15E
ラブシーンが濃いほど百合度が高い判定してるおっさんは複数知ってるけどそれのことだよね?
内容なくていちゃエロだけの話を百合度高いから!って薦めてきたり
390名無しさん@秘密の花園:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:TeRMx+Gw
女性が描く百合はストーリーや心理描写を重視して非エロ
男性が描く百合はシチュや絡み重視でエロが多くてフェチっぽい
っていう偏見
391名無しさん@秘密の花園:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:OYbSqIsv
「私達女の子同士なのに・・・」って言いながら
貝合わせして「一緒にイこっ!」ビクンビクン
っていうのが男の描くエロの黄金パターン
攻め受けって概念がない
392名無しさん@秘密の花園:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:nFezqQM9
男女だって同時にイクことないのに女同士の貝合わせで同時なんてあり得ないわ
とか思っちゃって萎える事はある
393名無しさん@秘密の花園:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:5H0VWCGP
古い漫画だけど逮捕しちゃうぞとか女性にとって百合になるのかな?
それとも単なる女の友情物語のすぎないのかな?
394名無しさん@秘密の花園:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:2DTw37kQ
規制多すぎて書きたいとおもった時には書き込めず、
やっと解除されたーと思ったら何書きたかったのかもう忘れているという
巻き込まれ規制システムどうにかならんもんか・・・
まあそれはそれとして

女同士の友情もシチュによっては百合に十分成り得ると思ってる派です
むしろそういう方が描くの難しいと思うし妄想で補完しなきゃいけないから
作家と読者の百合への愛が試されてるのではなかろうかと
そういうところがまだまだBLに比べて百合業界は弱いなあと思うこのごろ
かといって百合にエロは要らないとかいう潔癖症ではないつもり
でも体の関係があるから百合度高いとかってのはナンセンスかと
まあ百合度を何で測るのかは人それぞれと言ってしまえばそれまでだけど
395名無しさん@秘密の花園:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8c7vW1VW
>>393
逮捕しちゃうぞ読んだことないけど、ヒロイン二人に彼氏も好きな男もできなかったら脳内では百合認定しとく。
396名無しさん@秘密の花園:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oLhzlJBr
女同士の友情とはちょっとちがうけど、はやて×ブレードとかマリみてとかの百合定番は
相手に対する敬意とかに重点をおいて恋愛とはちと違う気が・・・
個人的には愛より、敬愛や苦労を共にしたことに裏づけられた信頼や共感みたいな感情のほうが好き。
397名無しさん@秘密の花園:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:nB73Q/9B
マリみてはなぁ…作品のコンセプト上仕方なかったとはいえ
基本的に下級生視点での上級生×下級生固定になってしまうのが
当時から惜しいな…と思ってた

その後、同学年同士や上級生視点でも可という
柔軟性を持ったストロベリーパニックが出てきてよかった
398名無しさん@秘密の花園:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:nTMJUD+p
ゲイを利用してる性犯罪者雌豚が発狂しててわらえるわ。
レズビアンに典型的なフォビアを持っているクズ雌だな。

そのくせ、へどのでる男の性の商品化をやるクズ。
とりわけ連中にとって、レズビアンや百合にセクシャリティを持つ
女がいる事実は相当都合が悪いらしい。どう考えてもレズビアンと同じ値
で「女に性欲を感じる女」は存在しているのだから、レズ漫画を好きな女が
一定数いるのはおかしくない。男の場合は異性愛者であればレズは嫌いじゃない場合
が多いから、レズ漫画(百合)好きは男女比9:1だろう。
399名無しさん@秘密の花園:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:nTMJUD+p
とりわけレズフォビアを持つノンケ女に都合が悪いのは、
女同士の性行為にセクシャリティを感じる女がいる事実なんだろう。

これらビアンの存在は、男性を性的搾取から守る意味でも非常に重要。

ゲイ雌豚をぶち殺して男性を性犯罪から守るためにはレズビアンや百合の存在
はキーになるだろう。なんちゃって百合はレズソーシャル臭がするから、きちんと
性行為(指か口)がなければだめだが。
400名無しさん@秘密の花園:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:nTMJUD+p
実際、はっきりさせなくてはならないのが、男が女やレズビアンの性行為を
見たときに感じる性欲と、レズセクシャルな女の性欲はどれくらい近いものなのか
ということだな。
百合(性行為)にセクシャリティを感じる女は、そこに性欲を感じるのか?
女の裸や女同士の絡みを見たときに、ポジティブに性欲を感じるのか?
それはノンケ女が一般的に発揮する性欲と同じくらいの強さなのか?

このへんがキーだな。ノンケ女の性欲指向が女にいっているものがレズや
百合好きならば、結構強い性欲は持っていることになる。
401名無しさん@秘密の花園:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:+04AaXJs
>>393
>個人的には愛より、敬愛や苦労を共にしたことに裏づけられた信頼や共感みたいな感情のほうが好き。

これは私が百合が好きな一番の理由かもしれない。
ステレオタイプな考えで女性同士の友情なんか脆いもんだとか、
仲が良いと見せかけて本当は仲悪いんだとか簡単に言う人いるし、
まあ実際無くもないけど、そんなことばっかりでもないと思うんだよなあ。
これは男性だって似たようなもんだと思うけど、
尊敬、信頼、共感、苦労を共にした戦友的な情とかって同性だからこそできる面があると思うし、
そういうのに感動する。
確かにそれは恋愛とは言えないかもしれないし、百合じゃないって言われるかもしれないけど、
友情と恋愛のラインってそもそも男女間でも微妙じゃない?

それと女性アイドルが好きな女性って百合好き女性とけっこうかぶってると思うんだけど
どうかな?
昔はハロプロのあややとミキティが好きだった。
今はAKBのたかみな周辺とか。
彼女らってライバル関係になっちゃうこともあるだろうし、
喧嘩したり仲悪いこともあるかもしれないけど、
やっぱり苦労を共にしてがんばってる面があると思うから百合的視点で眺めて癒やされてる。
402名無しさん@秘密の花園:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:1a+oKLOX
私も百合好き♀です
性自認も♀、バイで男女ともにそこそこの経験があります
ビアンの方々とはノリや空気が違うので自分はそうではないと思います

百合好き♀なんていないだろうと思っている人もいますが
ネットリアル関係なく公言したら引かれるので、自分から言う人が少ないだけだと思います。

趣味で創作もしていて描き手でもありますが、もっと読み手の女性が増えてくれたらなと思います。
雑誌では休刊したけれど社会人百合の多い「つぼみ」が好きでした。良い社会人百合探してます
403名無しさん@秘密の花園:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:WaWOu6G5
>>402
ゆるゆりやけいおんみたいな百合じゃなく
攻殻の少佐みたいな30代のドライな大人の女性同士の百合って何かありますか?

百合姫や楽園もそれなりに楽しめるけど、なにか今一という感じで…
404名無しさん@秘密の花園:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PDxZwTdV
>>399
>百合好き♀なんていないだろうと思っている人もいますが
>ネットリアル関係なく公言したら引かれるので、自分から言う人が少ないだけだと思います。

まさにこの一言に尽きると思う
実際引かれたり叩かれること多いし
相手もオタクだから大丈夫じゃないかと思って言ってみたら
全然大丈夫じゃなかったでござるな展開を多々経験しちゃったからもう気軽に言い出せなくなった

自分ももう社会人だし社会人百合はもっと増えてほしいなあと思ってる

>攻殻の少佐みたいな30代のドライな大人の女性同士の百合

それいいねえ
そういうのあるならぜひ読んでみたい
405名無しさん@秘密の花園:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:dcKJEux6
>>401
大学でも社会人でも、男はカラオケで
修二と彰とかジャニーズ系も歌うけれど
AKBやももクロを選曲する女はいないよな
自分の見てきた限りでは、だが
406名無しさん@秘密の花園:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:veaZsoEr
昔のWEBサイトには舞台も年齢も幅広い百合(GL)SSがあったんだけど
もう閉鎖しちゃってる所も多い…

エレベーターガールとかOLとか芸能人とか色々な職業で見られた時代。学生物と半々くらいあった
407名無しさん@秘密の花園:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:PDxZwTdV
>>402
>AKBやももクロを選曲する女はいないよな

そうなの?
AKBとかももクロって女性ファン多いみたいだからカラオケでもけっこう歌ってそうな
イメージなんだけど
いや自分は最近ほとんどカラオケ行かないし、行ってもヒトカラばっかだから
実際どうなのかはよく知らないんだけどさ
つか男でジャニ系歌う人がいるってことの方がちょっと驚いた
408名無しさん@秘密の花園:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:veaZsoEr
まず、男でジャニ系を積極的に覚えようとするとはあまり思えない…
ウケ狙いで覚えておくという人はいると思うけど
409名無しさん@秘密の花園:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:eLuEbBxL
羣青はドライでシリアスな三十手前百合だった気がする
410名無しさん@秘密の花園:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:KfMY7Qhw
>>409
ありがと、読んでみる。

そういえば季刊誌の楽園でシギサワが短編でアラサー百合描いていた
シギサワらしくドロドロしているけど。
411名無しさん@秘密の花園:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:3cGe+ccQ
>>403さん
私もゆるゆりみたいなキャラ萌えありきの百合作品はあまり見ないです…
>>406 それは見たかった…!!誰かアンソロ主催してくれないかなあ。

30代かアラサー社会人の百合を比較的描いている漫画家さんだと森島明子先生かな?
シビアとかドライな作風ではありませんが。シビアというか現実的なのはやまじえびね先生かなあ

少し前までは、女性が結婚しないと世間体が悪くて30までにはほとんどの人が
結婚していたので、その後女同士の展開になるとしたら、現実的にも
お互いに夫ありきの不倫関係になりがちでしたが
女性が社会進出するようになって、私の周囲でも30代40代独身でバリバリ働いている人が増えたので
今後はそういう人たちをメインにした社会人百合作品が増えて欲しいですね。

私は百合作品自体、開拓する時間がないし萌えポイントもマニアックなので
自分が萌えると思う一次・二次創作を描いて萌えを自給自足していますw
412名無しさん@秘密の花園:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:fvNgsyYl
>>385
自称百合好き腐女子の特徴
・百合「も」好きなだけで、百合が特に好きなわけではない
・カプや前後にこだわりがない。男体化しだしたりする
・総じてホモや男のほうが好き。百合は二の次
・下手したら邪魔な女キャラ同士を絡ませてるだけということもある
413名無しさん@秘密の花園:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:MqzY4PSW
自称腐男子も、ウケ狙いでなきゃそんなものになったりしない連中ばかり
414名無しさん@秘密の花園:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:lRhdNcr3
最近百合にハマってきたけどゆるゆり割と好きだけどなあ
さくひまとか萌える
まあ確かにエピソードっていうかドラマやインパクトが足りない感じなのは
否めないけど

個人的には姫千歌とか静なつとか好き
初めてハマったのは律澪で百合が無いと耐えられなくなったのは杏さやから
だけど今は不思議とこの二つには萌えない・・・いつか再燃出来ると良いな

今は真下三部作が気になってエルカザド見てる
ナディエリ良いかも!NOIRも気になる

漫画は乙女ケーキと百合心中とゆりゆりくらいしかまだ無いな、後ガルフレ二巻だけww
乙女ケーキは評判も良いから買ったけど百合度低いww
後自己認識みたいな話多くない?
でもタイガーリリーは震えた、これめっちゃ良かったよ!!凄いと思う!
昔の時代の人の百合としてとても名作だと思ったよ!
後は道草も割と好き 百合心中は表題作とパートナーの話が好き

後神無月の巫女ってかなりよくないか?女性人気はどうなんだろう?
凄く百合をストレートに肯定していて凄い感動したし泣いたし満足できた
一過性扱いされ易い中でここまでやってくれて感激!
セリフなっがいの多いけどそれがいちいち素晴らしすぎる
最終話なんか全力で百合を肯定してくれてるもの
好きにならざるを得ないよこれはwwww
好みもあるだろうけどさ。

長文すみませんでした!
415名無しさん@秘密の花園:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Q34PN5Vd
>>414
とりあえず>>1から全部読むといいよ
416名無しさん@秘密の花園:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:gRm2mF+v
百合好きの言う「中には女もいるよ!」ってのは、往々にして1を10にして語ってると思う
基本活動する上では男ばかりだから印象に残るし、「ヲタ以外でも好きな人はいる」みたいな話って
なぜか熱心にしたがる人がいる
417名無しさん@秘密の花園:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:4LJyLte7
普段、中々百合好きだと言えないで埋もれているからこそ
その反動で熱心に語るんだと思う

考えの押し付けさえしなければ、熱心になること自体は悪くはないんじゃないかと
418名無しさん@秘密の花園:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:jkwdjdnq
私は小学校の時カプとか萌えとか知らない頃からNLカプ厨で当分百合は萌えられなかったけど
この板でよく出されるようなアニメ見ることが増えると百合にも萌えるようになってきた
てか今ではNLは無くても平気だけど百合は無いと耐えられなくなってきた

個人的に思うのは女性で百合好きってなんか真面目と言うか
思想的な意味で百合が好きな人多いの?萌えたりしないのだろうか
まあ自分も自分が女だからフェミっぽい考えが全くないわけじゃないし
現実の同性愛者は応援してる
でも性自認がどうとか考えたことも無かった
百合にハマるのは萌えるカプが居て、関係性や心情の描写に感銘を受けるから
でも男女含めて同人誌のイベントやアニメ系イベント、は行ったこと無いし
そもそも同人誌自体ほとんどかったことない
基本カプにはまってもオンラインばっかり見てる
男女含めて同人誌欲しくなった事は何度もあるけど
18禁物多いのに年齢制限引っかかってたし、結局買わなかったよ
これからは欲しいけどイベントは怖いかも
やっぱ通販や委託されたものかなあ

要はカプ厨なんだなwwそういう女性は少ないの?
みんなBLだけどBLは生理的に正直苦手で
最低片方が女っぽいとかなら多少は大丈夫で、
ショタなら結構萌えたりもするけどね
人気のあるBLカプは大抵苦手で。
でもオタク女性ってほんとBLか夢ばっかりだ
女キャラ単体や男女カプ好きですら少ししかいない
でも魅力的な女キャラの絡みが描かれること増えてるし
カプ単位で見ると女性人気のあるっぽいのもいくつかあるし
増えないかなあ
せめてニ割居ればイベントも行きやすいだろうなああ
419名無しさん@秘密の花園:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:jkwdjdnq
年齢制限は最近まで引っかかってた、です
今はちゃんと超えてます。
420名無しさん@秘密の花園:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Q34PN5Vd
NLも読むしBLも昔は多少は読んだけど今は百合が一番好きだ

>801でも受けは男の皮をかぶった女と言われてるが、百合でのこういう女は女の皮をかぶった男だと感じてしまう
首がもげるほど同意した。本当にこういう百合ばっかりでうんざり
見極めが簡単に付くよう分類されてほしいけど、難しいだろうね
確率的に女性作者のほうが外れ引きにくいからそっちばっかりあたってる
作者の性別は正直どっちでもいい、自分の避けたいようなものを書いてさえいなければどっちでもいい
421名無しさん@秘密の花園:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Q34PN5Vd
>>418
>百合にハマるのは萌えるカプが居て、関係性や心情の描写に感銘を受けるから
おまおれ

>要はカプ厨なんだなwwそういう女性は少ないの?
おまおれだよモロに…!
やはりマイノリティなんじゃないかな
同人というかオタな友達が全くいないからわからんけど。

同人で人気ジャンルに人が集まるのは別の理由が様々にあると思う
交流が目的、自分ミテミテが目的、売れるのが目的とか。これからそういうのもたくさん見えてくると思うよ
422名無しさん@秘密の花園:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:nYg7R1rg
私はリアルでは絶対に他人に知られたくない。
「もしバレたら、そいつを殺して自分も死ぬ!」ってくらいの勢いで全力で隠してるよ。
だからこういう場で話せるのは貴重なんだよね…

要するに男性がBL好きを公言するのと同じようなものだから
そりゃあ少数派だよなって。

ただ、BLと違うのは、百合は書き手も女が多い点で
腐男子より百合女子は多いかもしれない。
423名無しさん@秘密の花園:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:jkwdjdnq
>>421
やっぱりそういう人も居ますよね
良かったです!
早くそういう人、増えてほしいww

心底好きじゃないのに本出せるなんて、凄いなあ
自分は本なんか出せないけど、好きで萌えてないのに
描けるものなんだなあ。
424名無しさん@秘密の花園:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:QP4KAQsf
アンカーミスはほどほどに
425名無しさん@秘密の花園:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:2jgjCfud
前に支部で見た 社会人×援交少女
に激萌えた

キャラクターが不純なことしてたり、ビッチキャラだったりな百合ないかな?
あんまり見つからない
426名無しさん@秘密の花園:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:3Wcsc/rp
社会人百合もそうだけど異世界百合や時代劇百合なんかも
学生ものに比べて少ないなー…と

日本人×外国人というのもありそうでないんだよね
427名無しさん@秘密の花園:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:u1uUIPKe
>>425
天野しゅにんた先生の百合はビッチが多い気がする
援交もあったよ

>>426 森島明子先生のでどれもあったよ 手広くカバーしてるよね
428名無しさん@秘密の花園:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:cAczqmrl
>>427
ありがとん
429名無しさん@秘密の花園:2013/09/01(日) 13:13:16.97 ID:j4O2r5Vy
腐女子は周囲にたくさんいるのに百合好きは全然見ない…
自ジャンルで好きな百合CPがあるんだけど二次創作を見てみたら
男と絡まされてる(NL)ものばかりだった
430名無しさん@秘密の花園:2013/09/01(日) 13:31:18.39 ID:ChZOd8I1
隠れ百合好きが多い気がする
もっと堂々と公言できる土壌がないとね
431422:2013/09/01(日) 21:40:31.14 ID:YwMtG6UE
書き込むタイミングがおかしくてすみません。

百合と同性愛の線引きが難しいから公言しにくいのかも
リアルでもそういう目で同性を見ていると思われたくないし…
432名無しさん@秘密の花園:2013/09/01(日) 23:04:10.17 ID:eiAhWyAG
よくBL.NL.GL全部イケます!と書いてる腐女子見るけど、
百合に抵抗はないだけで好きって人は少ないんだよな
433名無しさん@秘密の花園:2013/09/02(月) 03:07:31.57 ID:XnkDvwhz
本人も同性愛者じゃないかと疑われる可能性が
GL好きを公言しにくくしている一番の要因になってるよね。ほとんどの場合

逆に言えば、それを取っ払えれば「実は」っていう層が多かれ少なかれ出てきそう
434名無しさん@秘密の花園:2013/09/02(月) 10:21:07.16 ID:QHISFFKW
外野はおろか同じ百合オタにさえ妄想の具にされる可能性
435名無しさん@秘密の花園:2013/09/02(月) 15:12:00.39 ID:t8cEDFyR
百合でナマモノはちょっと理解できない派

漫画「百合男子」のリアル百合妄想はフィクションだからネタとして面白いと思うけど
436名無しさん@秘密の花園:2013/09/02(月) 15:16:37.44 ID:dY7CnHId
>>432
百合好きとしては大して好きでもないのに自称するのはやめて欲しい

自分もBLにそこまで抵抗はないけど決して進んで見ようとは思わないし
そんなレベルでBL好きを自称しようとも思わない

とりあえずGLが好きといっておけば女キャラを毛嫌いする腐女子ってレッテルを
貼られずにすむからなんだろうか?
437名無しさん@秘密の花園:2013/09/02(月) 16:27:08.60 ID:MaFb3hza
>>436
bl gl nl
ガチで全部好きな奴っす
一番好きなのは百合

私の周り見る限り腐女子で百合も好きって書く人はほんとに好きな人が多い

ただしblの女体化百合カプが好きって人も結構多い
438名無しさん@秘密の花園:2013/09/02(月) 16:37:34.46 ID:t8cEDFyR
>blの女体化百合カプ

それただの♀同士ってだけで中身は♂だから、
百合とかGLって言われると違和感…

例えばTSものの漫画にらんまがあるけど、
あれって中身は男のままだから女キャラとくっついても百合には見えないし
439名無しさん@秘密の花園:2013/09/02(月) 17:17:20.21 ID:XnkDvwhz
うーん…そのあたりは個々人の解釈次第って気もするなぁ
440名無しさん@秘密の花園:2013/09/02(月) 17:35:36.49 ID:1SPJrmAM
私はL寄りのバイだから、百合好きを公言することでガチを疑われること自体は問題ないんだけど、ノンケの人からしたら由々しき問題だよなあ…。

前から気になってたんだけど、「百合好きを公言する女性=男に媚びている」が定期的にあがるのってなんでなんだろ。ネット上で、こういう等式を見るたび(媚びてないんですけど…ギギギ…)という気分にさせられるんだけど、吐き出すところがないので、延々モヤらされる。
441名無しさん@秘密の花園:2013/09/02(月) 18:55:31.45 ID:MIf+FQ8Q
腐女子で百合好きを自称してる人にありがちなんだけど
片方のキャラを男体化させたりとか完全に男として扱ったりしてるパターンが多くて萎える
あくまで百合好きが求めてるのは女同士って部分だから男女の恋愛の延長線上にしか見えないのは
ちょっと…

腐女子からすると男と女にしか見えないような男が絡んでたところで面白くもなんとも
ないだろうしその逆と思ってくれれば…

やっぱりなんだかんだで女性はイケメンを求めてて百合もそのイケメン×女の恋愛の延長線上じゃないと
受け入れにくいのかな…
442連投スマソ:2013/09/02(月) 18:59:37.32 ID:iEgQvg49
例えば宝塚とかは女性から支持されてるけど
男装ってのは百合ジャンルの中では地雷だと思うんだ
女の子同士ってのがあくまで百合だから
443名無しさん@秘密の花園:2013/09/02(月) 19:49:07.39 ID:t8cEDFyR
>>440
今よりも百合=ビアンの認識が一般的だった頃、
男向けエロの1ジャンルとしてレズビアンがあったから
今でも一般人の印象は百合=レズ=男向け=男が好きなジャンルだから
男に媚びてると思われてるのかな?

>>442
>男装ってのは百合ジャンルの中では地雷

同感。そういう作品は結局男の代わりをさせられているようにしか見えない
宝塚の良さも分からない…
NLの中での男装ならかっこいいと思うんだけど

似たような理由でボーイッシュにも萌えない。中性的なのは好きだけど
これも趣向の違いなのかもしれないね
444名無しさん@秘密の花園:2013/09/02(月) 20:30:55.94 ID:DBF8hDyP
腐女子を叩くわけじゃないけど所詮あの人達が好きなのは「イケメン」だから
女をイケメンの代替として扱うのは仕方ない気もする
腐女子はどっちかを男役にするからつまらない
445名無しさん@秘密の花園:2013/09/02(月) 20:56:52.05 ID:X/gRJuis
百合好きだと男に媚びてるって思われるんだ初めて知ったわ
百合好きだけど同性愛者ってわけでもないから勘違いされそうだし
周りに公言するとかありえないな
446名無しさん@秘密の花園:2013/09/02(月) 21:09:30.82 ID:MaFb3hza
男装キャラが受けっていうのが好きなんだけど…地雷なの…!?
447名無しさん@秘密の花園:2013/09/02(月) 21:24:38.53 ID:1SPJrmAM
>>443
男性が好むジャンルが好き=男性に迎合してる ってイメージ?

でも女性が好む百合と男性が好む百合って差があるよね。百合に興味がない層からすると、その辺りの違いまで知られていないだろうから、こういうバイアスが出てくるのかなあ…。


男装してる子が中身まで男に寄ってたら、百合である必要性を感じないけど、メンタルが女の子っぽかったら激しく萌える。
448名無しさん@秘密の花園:2013/09/02(月) 21:30:59.25 ID:MaFb3hza
メンタルは完全に女の子!
女同士で付き合い始めて、世間体を気にせず外でもいちゃつきたくて受けの子が男装を始める
むしろ攻めの子のほうが男前で「そんなの気にしなくていいよ!」と以下略
449名無しさん@秘密の花園:2013/09/02(月) 21:47:55.57 ID:n3kfFW2V
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人人_人_人_人_人
 )
 ./ネトウヨ\.  n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩   韓国料理のサムゲタンをアニメに出すな!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|  ダルビッシュが韓国料理を食べたぞ!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  焼肉は肉を焼くだけであんなの料理ではない

↓安倍元首相が韓国料理店で焼肉、キムチ、マッコリ、サムゲタンを食べていたのが判明

                 クルッ
 ./ネトウヨ\.  n∩n 彡   
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |    サムゲタンは中国料理。韓国のはパクリ
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   焼肉は日本料理
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ     俺も焼肉は普通に食べる    
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
450名無しさん@秘密の花園:2013/09/02(月) 23:11:52.65 ID:0YBveG6A
>>446
王子様って扱いじゃなくてそれでもかわいい女の子ってのならありありかな
451名無しさん@秘密の花園:2013/09/02(月) 23:19:37.96 ID:/NkyVesC
さっぱりしてて女の子女の子してない女の子が受けとかなにそれ大好物
452名無しさん@秘密の花園:2013/09/02(月) 23:22:48.38 ID:/NkyVesC
なんか2ちゃんねるおかしいな。このスレがBBSPINKでよかった

ところでおまいらGLFはいくのん? 今度のに初参加してみるよ、一般だけど。当方♀じゃよ。
オンラインでなら二次百合小説書いてるんだけど自分ごときの字で同人出版はやる気になれん…
453名無しさん@秘密の花園:2013/09/03(火) 00:57:11.25 ID:y8AHXM6N
>>452

同じく温泉で二次書いてるけど、同士と交流してみたいから
いつかはイベント参入も考えてる。
百合好き女子って希少だから、イベントでもないと関わる機会もなさそうだし…
454名無しさん@秘密の花園:2013/09/03(火) 01:11:13.64 ID:t1MNgBfK
>>453
>百合好き女子って希少だから

えっ!……



吉屋信子他歴史を作ってきた先輩方から
自分どころか周りの存在も否定されたw
455名無しさん@秘密の花園:2013/09/03(火) 01:26:11.30 ID:XoiI6QIs
>>454
存在否定まではしてないっしょ
希少なのは確かだし
潜在的にはもっといてもおかしくないジャンルだと思うんだけどなあ
公言しづらいってのが最大のネック
同じ百合好き女性の中でもリアルの性指向もビアンの人とノンケの人と曖昧な人といるから
更にややこしい
456名無しさん@秘密の花園:2013/09/03(火) 01:29:23.33 ID:7I+sIUWR
皆が皆同好の士に恵まれている訳ではないぞ
457名無しさん@秘密の花園:2013/09/03(火) 02:11:24.43 ID:UWFwmiYA
男装キャラとは違うけど
ブラックラグーンのレヴィみたいに女の子とは程遠い酒と喧嘩に明け暮れて、生まれも育ちも最悪の暴れ馬と
マリ見ての小笠原祥子みたいに潔癖症の気難しい深遠のお嬢様がいがみ合い ながらも自分にはない部分に
お互いに引かれ合う百合があったら萌える。
458名無しさん@秘密の花園:2013/09/03(火) 06:07:50.97 ID:BLxxKcgA
>>454>>455
日本の場合と海外の場合とで、かなり違ってくると思うんだ
日本の場合は、カミングアウトすらなかなかしにくい空気をも含めてね

レスボス島のサッフォーが原初かな
459名無しさん@秘密の花園:2013/09/03(火) 07:57:58.57 ID:iklJ9a2i
>>457
それ好き
460名無しさん@秘密の花園:2013/09/03(火) 18:18:45.08 ID:y8AHXM6N
>>457
近いので言うと、不良ヤンキー風無愛想女子高生(本当はオタ)と
聖人君子の優等生っていうのなら最近あった、面白いよ
「前略、百合の園より」雰囲気は近いかと思われ
461名無しさん@秘密の花園:2013/09/04(水) 00:32:32.78 ID:xLDyMzgG
>>457
もちろんその暴れ馬がベッドの中ではおとなしくなっちゃう設定だよね?好きだわ〜
>>460
百合の園よりは近いね
あとバタフライ69だったっけかな?それも不良ロッカーとお嬢様の話だったな。
462名無しさん@秘密の花園:2013/09/04(水) 03:03:51.34 ID:dRmtWF8T
>>460
表紙が花くわえているのでしょ?w
あれはよかった。
でも優等生がちょっと要領が良すぎかな、祥子お嬢様みたいに努力家で強情で不器用だったらもっといい。
わがまま言ってごめんなさい。
>>461
ベッドシーンもいいけど、それ以上に素直になれない頑固さがほしい。
例えば乱闘から帰って、ボロボロ擦り傷だらけの姿で一匹狼の札付きの不良女がお嬢様の前に現れて
それを見たお嬢様がその身を案じて批判するんだけど、不器用がゆえに上から目線での語り草に
不良女がカチンときて嫌がらせの為にわざと彼女の前でバーボンやウォッカをストレートで並々グラスに
ついで飲みほし彼女を挑発して、後はお決まりの口喧嘩のあと喧嘩別れ。
しかし後になってお互いに相手を好きにも関わらず、相手を思いやれなかった自分に自己嫌悪とか…

時々お嬢様が乱闘から帰ってきた彼女をみて、悲しそうな顔をして黙って彼女の怪我の治療をしている
場合は流石におとなしく治療を受け、その後お嬢様から出された紅茶も黙って飲むのもありかな?
(ほんとうは半分位ブランデーで割って飲みたいのだが我慢している)

なんと言うかお互い惹かれあって自分とは正反対のの生き方に憬れて、愛し、尊敬しているのにも関わらず
でも超えられない一腺があるのが分かっている。
けど彼女たちの心の結束は固く、崩れることはありえない。
そういう百合があったらいいな。
下らない長駄文でごめんなさい。
463名無しさん@秘密の花園:2013/09/04(水) 08:51:37.35 ID:JAlpYGVr
心の交流のプロットみたいなもの、人の考えたこういうの読むの楽しい
自分は興味深く読んでるからいいと思うよ
そういうさ、心のやりとりを仔細に書いてる百合を読みたいよね

百合のエロシーン書くの上手い作家って誰がいるかな?
あとみんなエロ描写はぶっちゃけ使えるものって求めてんの?
商業ではキスまでの、ってのが多いんだよなー
同人ではどうなんだろう。GLFって18禁できっちりエロ書いてるのってあるのかな
下世話な話、女はオカズ需要ってどうなんだろね…使う人は使うと思うんだけど
こんなの百合カミングアウト以上に人と話しないからわかんねーわ
オナ板とかは読んでるんだけどね
464名無しさん@秘密の花園:2013/09/04(水) 12:24:42.59 ID:xg4Kx+BV
女作者の書く百合は性行為描写じゃないのに、エロく見える演出があると思う
前に出てた化粧のシーンしかり、髪の毛をとかすシーンしかり
そういうところが百合で好きなところ
逆に抜いてくださいと言わんばかりのエロ描写が苦手
それは百合でなくても成立するのでよそでやってほしい
465名無しさん@秘密の花園:2013/09/04(水) 15:32:43.15 ID:PbGFCHGr
百合って男女共に特に嫌いな人もいなければ好きな人いないってだけじゃない?
女子校出身だけど女子校の友達は男の体は汚いとかよく言ってたし
腐女子ではない一般人の女性にはホモなんかより百合のほうがよっぽど
綺麗に映ると思うけど 
特にオッサン受けなんて一部の腐女子以外は見るだけで吐きそうだしさ
466名無しさん@秘密の花園:2013/09/04(水) 16:16:07.55 ID:Nw/0TLCB
>>463は女性でいいんだよね?
ぶっちゃけ、百合を道具として使える・使えないって評価されること自体苦手
百合描いている男性作家さんがブログで「この百合漫画めっちゃ抜けましたw」
みたいなことを書いていて引いてしまったことがある…

自分も描いてるけど、頻繁に来ている男性はそういう目的なのかと思うと
萌えのために描いているんであってエロのオカズ目的で供給しているわけじゃないから
結果的にエロい気分になるのはおkだけど最初からそれ目的とみなされるのは嫌
めんどくさいやつですみません
467名無しさん@秘密の花園:2013/09/04(水) 17:04:50.69 ID:0w6Soa1R
エロである必要は無い。しかしエロ「も」あっていい
…という層もいるかと
468名無しさん@秘密の花園:2013/09/04(水) 19:17:01.70 ID:Nw/0TLCB
>>467
もちろんそれはわかってる
むしろ自分のはR18表記つけなきゃいけないのもあるし

でもそれは話の流れ的にそうなったからとか
もしくはエロカワに萌えるからで
抜くための道具とか手段とかに使われたら個人的にはショックだなという感じ
そういう発想自体が自分には無かったので

要するに>>464さんに全面同意
469名無しさん@秘密の花園:2013/09/04(水) 19:27:21.92 ID:s5gNLwvi
女の百合初心者です
同人サイトを見てるけど抜き目的みたいな百合を見て百合の過激なエロが苦手になってしまった
商業で精神性を重んじた百合のおすすめってありますか
470名無しさん@秘密の花園:2013/09/04(水) 21:19:23.20 ID:dRmtWF8T
>>469
季刊誌の楽園で想いの欠片
後もう少しライトだけどコレクターズ
471名無しさん@秘密の花園:2013/09/05(木) 00:21:58.25 ID:SdbooYWd
>>469 
寸止めの意味で雑誌のタイトルにもなっていたアンソロジー「つぼみ」の作品はみんなよかった
下手すると「それ百合?」って聞きたくなるくらい
普段百合描かない作家さんもつぼみで大勢百合デビューした
色々な新境地の百合を拝見させていただきました
休刊とかもったいなさすぎたorz

そんなわけで私も新規開拓したいです
似たような雑誌もしくはアンソロありませんか?>all
472名無しさん@秘密の花園:2013/09/05(木) 00:32:26.48 ID:chuqD0uV
廃刊だけど
百合アンソロならdolce,dolce dueはお勧め
おそらく皆さん読破済みかも…
473名無しさん@秘密の花園:2013/09/05(木) 01:14:37.70 ID:SdbooYWd
>>472
未読ですありがとう調べてみる!!
474名無しさん@秘密の花園:2013/09/05(木) 07:19:31.40 ID:6OiqWJB8
>>462
いいねぇ
475名無しさん@秘密の花園:2013/09/05(木) 21:19:27.63 ID:y2zjnzWn
オリンピック誘致賛成!反対してる奴はチョン!
  /ウ_ヨ\ nnn
 |-○-○-| LLLh
 d ∴)ё(∴b∩ー|
  `ー==―′ヽ) ノ

「日本の発展なくして我々の安定もない」在日本大韓民国民団が東京五輪招致応援を表明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378373996/

賛成しているのはチョン!!売国奴!!
        クルッ
  /ウ_ヨ\ nnn 彡
 |-○-○-|fHHH
 d ∴)ё(∴b|^^^T)
  `ー==―′ヽ ノ
476名無しさん@秘密の花園:2013/09/06(金) 17:18:38.01 ID:v4bGgGVR
百合って全然盛り上がってるように見えないな
男性の百合好きは百合が好きというより単に好きな女の子同士が
絡んでるのが見たいだけって感じだし…
477名無しさん@秘密の花園:2013/09/06(金) 17:54:48.75 ID:31GkFQiY
「貧乏神が!」の市子と紅葉の喧嘩ップルな関係性は好きだ
漫画はまだ全部読んでなくてアニメしかちゃんと観てないんだけどさ
市子には男がいるし友情止まりで百合漫画とは言えないかもしれないけど、
むしろ恋愛以上に強い結びつきがあるように見える

昔は布教活動してもっと百合が広まってくれたらいいなあとか考えてたけど
記号化されたような百合キャラが唐突に出てきたり、
ゆるゆりの中ヒットで萌え系とか処女厨系の人が流入してきたり、
百合の定義で揉め始めたり、百合が叩かれたりするようになって
こんなことになるなら盛り上がらなくていいかと思い始めた
やっぱりオタクの中でもニッチな趣味に入るんだろうし
ヒッソリと穏やかにできるならその方がいいかもしれない
478名無しさん@秘密の花園:2013/09/06(金) 18:30:21.64 ID:xn1uuYJP
>>477
時計の針は元には戻らない
起きてしまった変化をなかった事には出来ない
それがどんなに嫌な変化だったとしても
何かしら百合に理想をもってる人には今は忍耐の時よ
ガンダムWを見て敗者の美学を学ぼう
479名無しさん@秘密の花園:2013/09/06(金) 19:20:03.33 ID:M4fVWFRp
百合にしたい子に男が居るって気にする?
480名無しさん@秘密の花園:2013/09/06(金) 19:49:44.49 ID:jGKQr7bE
>>479
百合妄想したいキャラが、作品内でノンケ(男持ち)だったらってこと?

女ばっかの空間→人類総百合化 みたいな流れが苦手な自分にとっては、ノンケばりばりの女の子で百合想像するのが楽しくて仕方ないわ。だから邪魔になったことない。
481名無しさん@秘密の花園:2013/09/06(金) 20:19:27.36 ID:31GkFQiY
>>478
まあねえ
なんだかんだ言ってもやっぱり百合が好きだし
自分にとってあまり好ましくない状況でも百合を嫌いにはならないってことは
自分の百合好きは一時の軽いものじゃないって確認できたとも言える
482名無しさん@秘密の花園:2013/09/07(土) 01:56:58.55 ID:uvxqpHO/
>>477
>こんなことになるなら盛り上がらなくていいかと思い始めた
自分好みの百合が探しづらくなったという点では同意
選択肢が増えたように見えて実はノイズしか増えてない
483名無しさん@秘密の花園:2013/09/07(土) 12:17:57.30 ID:HuVc54jH
腐男子はいまや珍しくなくて、腐女子から歓迎されているのに
百合女子は逆に希少になって、しかも百合男子に嫌われてる気がする
484名無しさん@秘密の花園:2013/09/07(土) 13:55:07.21 ID:watjHrUl
>>483
ねーよ
485名無しさん@秘密の花園:2013/09/07(土) 14:06:52.70 ID:a1aWbpjL
嫌われてるっていうより
百合が好きな女なんていません!
って思われているようだ
いない子扱い・・・グレるぞー
486名無しさん@秘密の花園:2013/09/07(土) 14:53:52.97 ID:Agbw4VOI
自分はBLもノマも好きだけど
どのスレに行っても大抵BLやノマのカップリングの話しかしてないのが
なんかなあって思うね

百合好きの女性ってノマ好きの10分の1の数もいないんじゃないかな…
487名無しさん@秘密の花園:2013/09/07(土) 14:56:50.50 ID:TTT7zfHf
10分の1どころか100分の1もいるわけないじゃん…
当たり前の話になるけど潜在的には腐女子よりもヘテロ好きの女のほうが多いんだから

しかも腐女子が描いた百合なんて片方が完全に男役とか下手したら男体化
とかそんなのばかりで
程度が知れてる
結局女同士って部分に萌えてるんじゃないんだね、と
488名無しさん@秘密の花園:2013/09/07(土) 15:20:10.37 ID:Wt8BBimd
ボーイッシュな子と女性らしい子の組み合わせが好きなんだけど邪道なのか
489名無しさん@秘密の花園:2013/09/07(土) 15:40:13.01 ID:2UUphcZT
そういうのって何を具体的に想定して話してるか分かんないとなあ
嫌い、苦手なカップリングスレ向けじゃないか?
490名無しさん@秘密の花園:2013/09/07(土) 17:07:03.71 ID:uUO+957P
百合を「GL」と描く人は「GL好きです」と書いていても別に女性同性愛ものは好きではない
「GL好き」という言葉は必ず「BL好き」とセットで書かれ
本当はBLだけ好きだけど女同士もアンチではないという意味で一応おまけで書いておくというレベルのものでしかない
本当に百合が好きな人は百合を「GL」とは書かない←これ重要
491名無しさん@秘密の花園:2013/09/07(土) 17:26:29.75 ID:uiA2g2W/
腐女子だから百合を受け入れてくれるなんて幻想を抱いてたら
本当に痛い目見るよ
彼女達本当に容赦ないし
492名無しさん@秘密の花園:2013/09/07(土) 18:38:27.07 ID:HuVc54jH
腐女子は
男にBL貸したらハマってくれた(≧∇≦)
とかみんな嬉しいそうに話すのに
私は女だけど百合好きだなーなんて言った日にゃ
総スルー確定だな
493名無しさん@秘密の花園:2013/09/07(土) 19:08:32.18 ID:rb5Upn5l
BLは女のための読み物だし男性の支持者がいなくても別に問題ないけど
百合はそうもいかないしね
この板を見てても「百合好きには男より女が多いと思いたい」
と願望を抱いてる男性の百合好きを結構見るからな
494名無しさん@秘密の花園:2013/09/07(土) 20:45:41.18 ID:aEm5rzu5
>>493
そもそも生物学的にレズはホモより
少ないのにそんな願望を持つのは
間違いなんだけどな

だから百合に理解を示す女なんぞ
ほとんど男社会に媚びて仕事や
地位を得たいんだ
という百合営業っつー揶揄表現があるわけで
495名無しさん@秘密の花園:2013/09/07(土) 20:55:06.40 ID:7ubXEBmd
腐女子だけど百合女子
昔は百合はおつまみ感覚だったのにどんどん主食になってきて最近は腐女子卒業しそう

そういう人私以外もちょいちょい居るお
496名無しさん@秘密の花園:2013/09/07(土) 21:21:48.71 ID:a1aWbpjL
百合がBLみたいに大きく発展しづらい理由の一つが
ファンに男女両方いるってことだと思うんだよね
だから男性好みの百合と女性好みの百合とどっちにするかでブレてくるってのがあるのかなと
かといって明確な住み分けが出来るほど男性好みと女性好みがハッキリ分かれている
わけでもないから難しい
「百合好きには男より女が多いと思いたい」のは女の私の希望でもあるんだけど
あんまり排他的なのもどうかと思うから「それは言わない約束」的なことにしてる、つもり
497名無しさん@秘密の花園:2013/09/07(土) 21:49:13.32 ID:2tYEk8/j
♂だけど、コミケで女性ファンが多い百合作家のコナーにコソコソ買う立場として
男は百合にエロや萌えばかり期待しているというレッテルを張られて困る。
498名無しさん@秘密の花園:2013/09/07(土) 23:51:07.82 ID:boc6SdFw
♀だけど、百合イベントに行きたくても男だらけだと思うと怖くて行けない。
参加者の男女比なんて事前に分からないし。

本当は別々に開催して欲しい。
時間帯を区切るとか…無理に決まってるけど…
参加者の男性率が高いうちは、イベント参加できないよ…
499名無しさん@秘密の花園:2013/09/08(日) 00:34:03.91 ID:ut/IcGcp
流石に別々とか‥そんなに嫌なのか
私はニ割いたら余裕、一割半でおk、一割で迷う、それ以下は辛いかもw
500名無しさん@秘密の花園:2013/09/08(日) 01:36:14.65 ID:XEdhrXLH
何年も前に行ったコミケとかコミティアの創作百合は
作家とか売り子に女性が多かったからわりとホッとできたけど今もそうなのかな
買い手の方はよく見てなかったから男女比はよく覚えてないけど
男性が多かったような気がする
二次創作系(マリみてとか)は圧倒的に男性が多かった
作家も買い手もほとんど男性だった気がする
一割もいないかも・・・
最近イベント全然行かないから今の状況はわからないけど
正直行きづらいってのはよくわかる
百合じゃなくて男性向け作品とか男性が多いであろうことがわかってて
覚悟して参加したイベントとかはあったけど
百合系のイベントで男性ばっかなのを見るのは辛いものがある
同人誌即売会じゃなくて百合が好きな人が集まって一日カフェイベントみたいなのが
あった気がするんだけどもう無いのかな
女性限定のイベントもあったような
501名無しさん@秘密の花園:2013/09/08(日) 01:58:09.23 ID:Hp29Jfsl
創作百合も男9割だよ
あと某SNSで見た話題だが、
絵なし小説すらも買っていくのは
ほとんど男という
502名無しさん@秘密の花園:2013/09/08(日) 03:50:17.23 ID:yETFxnsv
子持ち主婦だけど百合好きです。
女の子大好きで可愛い可愛いと愛でていたら百合も好きになっていたパターン。
今までNLメインで描いてたけど、最近めっきり女の子同士だなぁ。
503名無しさん@秘密の花園:2013/09/08(日) 13:10:19.38 ID:69P2K4Zs
少女漫画的な百合とAV百合って割合的にどうなんだろ
最近目覚めたんだけど後者が地雷すぎてつらい
504名無しさん@秘密の花園:2013/09/08(日) 13:23:19.43 ID:XEdhrXLH
AV百合はAVコーナーに行かなければいいのでは
少女漫画系の百合なら百合専門誌も一応あるしネットのレビューサイトとか見れば探せるよ
地雷かどうかは漫画とか小説の表紙とか出てるわずかな情報でなんとなくわかるようになったから
まず踏み抜いて後悔することはあまり無い
505名無しさん@秘密の花園:2013/09/08(日) 13:29:29.11 ID:69P2K4Zs
AV百合というのはそのままの意味でなくて男の下半身を意識したようなやつです
無駄なサービスショットはちょっと
506名無しさん@秘密の花園:2013/09/08(日) 13:38:31.90 ID:XEdhrXLH
>>505
その割にIDがすごいことになってますね・・・
まあそれは冗談として
エロ系の百合かどうかもやっぱり表紙の絵柄や裏表紙のあらすじとか見れば
だいたいわかる気がするんだけど
百合姫とか百合専門誌や百合アンソロだとそんなに露骨なのはあまり出てこない気が
その「AV百合」の具体的な作品名挙げられますか?
507名無しさん@秘密の花園:2013/09/08(日) 13:52:42.81 ID:69P2K4Zs
創作サイトや動画を見に回ってる程度でまだ百合本にお金を払ってません
とりあえず百合専門誌を買ってみようと思います
ありがとうございました
508名無しさん@秘密の花園:2013/09/08(日) 18:15:47.07 ID:ExFE3Pvg
男性向けの百合と女性向けの百合でしっかり分かれてないのが駄目なんだと思う
ホモならガチホモとBLでしっかりわかれてるのに
それだけ男性向けでも女性向けでも百合はマイナーってことなんだろうか
509名無しさん@秘密の花園:2013/09/08(日) 18:31:07.49 ID:VCmRGmjC
消費者の好みがはっきり男女で分かれていないからねえ。
510名無しさん@秘密の花園:2013/09/08(日) 21:16:56.19 ID:YmNE/vxY
まずこの板自体が百合とレズ一緒にしてるから
ビアン女性とノンケ男性の意見が違いすぎて荒れやすいし

百合GL板作って欲しい…
511名無しさん@秘密の花園:2013/09/09(月) 00:21:29.16 ID:2fgetx20
百合はレズビアンの隠語だし一緒なのは当たり前
512名無しさん@秘密の花園:2013/09/09(月) 01:22:18.04 ID:LViQcunj
513名無しさん@秘密の花園:2013/09/09(月) 19:16:22.27 ID:yHhmKbAV
>>511
最初はそうだったけど、段々変容してきて今は同義だと思ってない人「も」いるじゃん。逆に同じだと思ってる人がいるみたいに。

考え方が違う人を一緒の範疇に入れるよりは、分別した方が無益な争いをしないで済みそう。でも百合自体がニッチなジャンルだから細分化の声があってもスルーだろうね。
514名無しさん@秘密の花園:2013/09/09(月) 23:15:45.74 ID:LViQcunj
ニッチとはいえ最近は流行で知名度上がってきたし
どう見ても性別と性的趣向の違いすぎる人が混在して荒れやすいので
どこに申請すればいいんだろうね。運営?
515名無しさん@秘密の花園:2013/09/09(月) 23:54:52.05 ID:ruhKsHLm
何がきっかけでもいいけどもう少し細分化されてほしいよねぇホント
好みのを探すのが大変で大変でもー!
516名無しさん@秘密の花園:2013/09/10(火) 16:15:10.12 ID:Nsm3UiYW
ビアン女性はリアルの女同士の話がしたくて来ているのに
百合好きの人はファンタジーとしての女同士の話をしに来るわけだから
目的が違うんだから軋轢が生まれて当然なんじゃ。
二次元と三次元で百合板とレズビアン板に分ければ無駄な衝突も減ると思うんだけど

男性はよくレズは同性愛板行けって言うけど、
あそこはほぼガチホモに占領されて女が入る余地ないんだぜ
517名無しさん@秘密の花園:2013/09/10(火) 18:28:41.50 ID:mZwGyE0O
男の百合ヲタが喜ぶのは、
レズやバイじゃないけど百合作品は
好きだし読むよ、と言ってくれる女性
自分達の願望を、女の視点から肯定
してくれる女性
つまり腐男子の逆バージョン

本物のレズなんて別の生物過ぎて気持ち悪い
518名無しさん@秘密の花園:2013/09/10(火) 18:57:48.44 ID:Nsm3UiYW
>>517
百合男子は三次元の女性の反応とかどうでもいいんじゃない
こっちも百合好きを非難されるよりは理解される方が嬉しいけど
叩かれなきゃどうでもいいし
良くも悪くもないから性別を意識せず議論ができるわけで

ビアン女性は全員じゃないけど一部に男性拒絶・嫌悪の層がいるから
お互いに良い気はしないんじゃないかと

そして非ビアンの自分としては、本当に申し訳ないんだけど
一部のビアン独特の生々しさが苦手…
支部を見てもそういう人の絵って何故かすぐ分かるんだよね
リアル路線なら萌えるってわけじゃない
519名無しさん@秘密の花園:2013/09/10(火) 21:43:36.20 ID:NVm3HFbf
ノンケによる百合をビアンの人が見てどう感じるかちょっと気になった
私は非ビアンだけど、男性拒絶・嫌悪があるから男の性欲を捻じ込んだ百合は苦手だ
BLは地雷回避のために色々名称つけて細分化してるようだけど百合はそういうのあまりないね
520名無しさん@秘密の花園:2013/09/11(水) 01:59:08.37 ID:nQAQ13dy
>>519
牽引役を担える商業は細分化しなほうが露出が増えてウマーだしな。細分化されてほしいけどね
>男の性欲を捻じ込んだ百合は苦手だ
わかりすぎて困る。自分何のトラウマもなくヘテロだけど、男性的な思考が滲んでる百合は百合って認めたくない正直。
とはいえ自分の中の男性感女性感でしかないから、何とも言えないけどさ。
あとふたなりとかマジ却下だわ。ネタと割り切れたばふたなりも書くけどさ…でも本気萌えの百合では却下だ
好きだった二次百合の人がふたなりやりだして幻滅して酒飲みたくなって飲んでるわ今

>>518のビアン独特の生々しさってのも、自分勘違いされてそうで怖い
字書きだけど、結構緻密に描写してるので…
521名無しさん@秘密の花園:2013/09/11(水) 14:07:39.81 ID:USdsZFSN
>>518 ふたなりは…男の娘や女体化と同じくらい地雷だと思ってるorz

同じ百合を書くにしても、ノンケ男性、ノンケ女性、ビアン女性だと
緻密に描写する部分の視点が違うっていうか…
特に、エロにそれが如実に表れる気がする。

今まで見てきたビアン女性の漫画エッセイの限りでは
ビアン女性は男性寄りで割と性的な表現が露骨でもOKな感じ

自分の場合はストレートすぎる淫語とか、男性の描く(書く)百合エロ独特の
言葉の使い方が下品でイヤ。言葉に限らず表現すべてが直接的な感じ
それ以外がどんなに良くても雰囲気ぶち壊される
直接的な表現がなくても、心理描写とか、本題以外の部分で
充分エロい雰囲気になるのになあ
522名無しさん@秘密の花園:2013/09/11(水) 18:09:04.49 ID:Kxf23Ysn
女性向けで流行った百合といえばはるみちだけど
あれって百合なのかなぁ
だって見てくれは男と女が絡んでるようにしか見えないよね
つまり逆に言えば片方が男っぽいとかでもない限り女性には
百合は受け入れられにくいってことなのかな
523名無しさん@秘密の花園:2013/09/11(水) 18:27:03.19 ID:sNFtiTqF
確かに男×男の娘がホモじゃないように
男装の麗人×女を百合にするのは違和感がある
524名無しさん@秘密の花園:2013/09/11(水) 18:32:05.39 ID:PiJvtg41
男の女装より女の男装のほうが敷居が低いから、
逆説的に、男装は女という特性を活かしているといえる
525名無しさん@秘密の花園:2013/09/11(水) 20:26:37.85 ID:bg4ITEfE
このスレやたら伸びてるけどおんなじ人が議論してるのかな?
526名無しさん@秘密の花園:2013/09/11(水) 23:58:02.89 ID:USdsZFSN
>>525
自分は特に自演とかすることもなく書き込んでるけど
この板にしては進むのが早くて嬉しい
527名無しさん@秘密の花園:2013/09/12(木) 01:13:43.90 ID:lPFZQZP/
>>524
女性はスカートもズボンも両方はけて、
ボーイッシュな格好をしても許されたりおしゃれだったりするのは
やっぱりジェンダー的なものが関係してるんだろうね
ファッションの幅が広いという意味ではお得感があるw
男性も最近スカートはく人いるらしいけど
女性がズボンをはく程には自然に受け入れられてはいないよね

ただ百合で男装の麗人はすごく苦手
じゃあ男女モノでいいじゃんって思うし
対等な関係性とか同性ならではの結びつきがいいと思ってるから百合が好きなので
528名無しさん@秘密の花園:2013/09/12(木) 01:32:57.71 ID:WAYqdRcJ
同好の人はいるところにはちゃんといるんだなとうれしくなるねぇ

>>527
あるあるそれってNLじゃんっていうシロモノ!
まあ、好意とか性欲とかの情動そのものはたしかに老若男女持ちうるものだけど
ジェンダーと年齢の差とか違いとかってのは絶対的に存在するものだから
簡単に同一にしてはいけないんだよ…

>対等な関係性とか同性ならではの結びつきがいいと思ってるから百合が好きなので
これこれこれ!これ大事ものすごい大事
男性作者の大半はコレで男が書いてる奴の中から好みのを探すのはもう無駄だと思ってるレベル
女性作者でもここないがしろにしてる人多くてNLモドキが多くて気が抜けない

>>522
>つまり逆に言えば片方が男っぽいとかでもない限り女性には百合は受け入れられにくいってことなのかな
これBLでも言えるね。受けの女化みたいの

まあファッションで百合好きを語るBL女性作家もいるけど
NLもBLも百合も、同性ならではの精神性の結びつきをきっちり描けてる人もいるので本当に人に寄りますな
自分の欲求を満たすためには地道に発掘していくしかナイ…
GLFが楽しみでもあり不安でもある
529名無しさん@秘密の花園:2013/09/12(木) 02:38:14.36 ID:Mkb8MxIW
活発とか凛々しいのとただ中身が男なだけなのも違うよね
女にする必然性ないキャラが多い

ベルばらのロザリーとオスカルは女同士だけど
百合というよりNLだと思うと自然な気がする
でも普段女っ気ないキャラが女っぽい格好をすると落差に萌える

男装が嫌なんじゃなくて「男の代わり」なのが嫌なんだと思うな私の場合は
530名無しさん@秘密の花園:2013/09/12(木) 05:02:24.23 ID:R/6cRZ/O
>>528
BLに関してはそうでもないでしょ
受けの女化は嫌がる腐女子だって多くない?そりゃそういうのが
好きな人も多いと思うけど嫌ってる人も一定数はいる
531名無しさん@秘密の花園:2013/09/12(木) 05:13:50.39 ID:SIU06rRM
BLは多様化してるから何とも言えない
百合はまだまだ発展してないとも言える

ただ百合姫の購買層は女が多いから百合は女に人気〜とか言ってる人は
現状が全く把握できてない
今の百合姫はゆるゆりでもってるようなもんだし
そのゆるゆりもアニメ化して男性ヲタクに人気が出たから売れたようなもの
百合姫が廃刊してしまったら購買層の男女比なんてなんの根拠にもならなくなるよ
女にも需要がなかったでFAになる
そうなったらもう終わり
532名無しさん@秘密の花園:2013/09/12(木) 09:03:57.52 ID:QgNRUDM2
確かに男女比と言われても母数のほうが重要だよね
百合姫の購買層の男女比は3:7と発表されてるけど
実際どれくらい雑誌が売れてるかはわからないし。
一万人で7割なら7000人
十万人で1割なら10000人だからね
533名無しさん@秘密の花園:2013/09/12(木) 09:23:36.66 ID:UDkDmV+K
ここ絶対ネカマが何人かもしくは自演で紛れてるだろ
534名無しさん@秘密の花園:2013/09/12(木) 10:10:57.62 ID:eNyPauvn
そもそも恋愛漫画自体が受けにくいのでは
何か別の要素が強い方が萌えるアンド燃える
と百合漫画初心者のカプ厨が言ってみる
百合漫画もこれからもっと色々読んでいきたいけど
本命はアニメとかだろうなあ
社会人百合とかは読みたいけどただの学生ものはよっぽど出来が良くないとなあ
アニメとかも日常百合は正直食傷気味ですが
いやそれはそれで楽しむけどね
真下監督みたいなバランスの作品がもっと出てきてほしい
535名無しさん@秘密の花園:2013/09/12(木) 12:42:18.77 ID:WAYqdRcJ
>>533
アンカー貼れよ
536名無しさん@秘密の花園:2013/09/12(木) 18:38:16.89 ID:JDjQAUgT
ホモって男色とか古くから歴史があるのに
レズっていまいちパッとしないね
そこらへんも百合が発展しない理由なのか
537名無しさん@秘密の花園:2013/09/12(木) 23:23:43.12 ID:J+i276yj
BLとか一般の女はほとんど嫌ってるけどな
百合に対してのほうがまだ女は寛容だよ
538名無しさん@秘密の花園:2013/09/13(金) 00:13:58.09 ID:VWi/Ou0L
>>536 ヒント:男社会、女性蔑視、まだまだ世界的に(特にアジア圏)男尊女卑が普通

バブルの頃まで、女は就職してもお茶くみコピー取りのOLにしかなれなかった
しかも男性社員の花嫁候補のために入社
キャリアを積める総合職なんてほとんどなれない、男と違って出世できない
長いあいだ表に出ることはなかったから、女文化があっても史実に残りにくい
政治の道具や生む機械として扱われてたし

こういうこと書くとフェミフェミうるさいけど、事実なんだよ
人類史上でこんなに女性の価値が認められてきたのは本当につい最近だから、今後はあるんじゃね
539名無しさん@秘密の花園:2013/09/13(金) 00:22:03.32 ID:JNv5fjWL
>>536
男色に関しては暗黙の了解だったんじゃない?
手紙とか出てくるところを見るとそんな気がする
対して女性はあまり外に出なかったり貞淑さを求められてた分忍る恋が強かったんでない?
表に出ないからなかなか発展しなかったのかもね
540名無しさん@秘密の花園:2013/09/13(金) 08:00:31.63 ID:TuIynrRb
>>537
にわかオタの人は某百合アニメに引いてた
百合は絵面が可愛いから嫌悪感が沸かなくとも
中身となると受け付けられないというパターンが多いと思う
541名無しさん@秘密の花園:2013/09/14(土) 11:35:36.18 ID:YFYEMcKa
>>538
まあほぼそれが原因だと思うよ
男性のゲイの人たちも未だに差別はされるだろうけど、
それでもテレビで人気タレントになったりしてるのは
一応そういう人たちがいるっていうのが認識されてはいるんだよね
ビアンタレントがほとんどいない(最近ちょっといるようだけど)のも
そのへんが原因だろうと思う
これから変わってくる、変わって欲しいとも思う

ソフトなスキンシップぐらいは許容範囲だけど
それ以上の恋愛ってなると拒否反応示す人がいるのは確かだし
それはその人の性癖だからしょうがない
でも自分の性癖的に受け付けられないからといって叩きにまわられるのは困るが
542名無しさん@秘密の花園:2013/09/14(土) 15:38:39.11 ID:EwMasNMt
まず生物学的に女性の同性愛者や両性愛者の数が
男性よりも圧倒的に少ないというのがある
結局は数の問題
543名無しさん@秘密の花園:2013/09/15(日) 01:01:54.52 ID:bpQ5Wp/6
>>542
とうい生物学だよ
544名無しさん@秘密の花園:2013/09/15(日) 06:02:39.61 ID:Mn1p/Izx
多少であれ脳の構造が男女で違うから、女性蔑視が
なくなれば女もレズネタを受け入れるようになるかといったら、ならない
女同士の友情を描いた作品もそれほど需要が生まれない
女も男と同じにならなければいけない!という考え方こそ男尊女卑なんだよ
545名無しさん@秘密の花園:2013/09/15(日) 11:46:48.80 ID:8gv4PZxI
その理屈はおかしい
546名無しさん@秘密の花園:2013/09/15(日) 12:23:01.47 ID:ZRPvlCoE
女は基本的に女が嫌いだからな
特に女の友情が薄っぺらいっていうのは誰でもない女が一番知ってるだろうし
だからBLとかにのめり込むのかもな
547名無しさん@秘密の花園:2013/09/15(日) 13:34:45.71 ID:+RLAytO/
>女は基本的に女が嫌いだからな

こういうこと言う人たまにいるけど
自分には当てはまらないわけで
だから百合好きやってるわけで
「基本的に〜」なんていかにも女全員そうだと決めつけられるのは
非常に心外で遺憾であります
じゃあ逆に男は基本的に男が好きなのか?w

女性比率の多い職場で働いてるけど、
性格的に嫉妬深い人がゴチャゴチャ言ってることはある
でもドライな性格の人はそういうことは言わないし関わらない
あとはやっぱり社会的に置かれてる立場上一致団結しづらい状況というのはある
たとえば子持ちの主婦と独身とか
利害が一致しないことが多かったり生活環境が全然違うから話が合わないってのはある
5481/2:2013/09/15(日) 15:08:31.74 ID:v79xtb+k
>>546が女でもないのになぜ常識か一般論かのようにドヤ顔で語れるのか
っていうと、普段女と接点がなくて女のことをよく知らないからだろうな
大体女の友情が崩壊しやすいのは男が絡んだ時くらいで親友とはベッタリな場合が多いよ

私は男だらけの職場にいることが多いけど、男同士の一見仲が良さそうに見えて
水面下ではプライドの高さ故の見栄の張り合いがそれはもうドロドロで
女同士が男を取り合うのなんて可愛く見えるレベル。

男は古くから社会的立場にいるものとされていて、人間関係の善し悪しが
地位とか出世とか収入とか、生活に直結する死活問題だから
誰に対しても表面的に穏便にせざるを得ない。
女同士だから薄っぺらいんじゃなく、人間関係の深さは様々なんだから、
社交辞令の関係も真の友情の関係も男女どちらにでもあるってこと
549名無しさん@秘密の花園:2013/09/15(日) 15:23:13.19 ID:+RLAytO/
男が男に対して言ってる陰口きいてると
たいして男女変わらんなあと思う
女がいるところで言ってるときは
他を貶めて自分を上げて見せたいみたいなアピールすら感じることがある
でもたいてい言ってる本人の陰湿さが浮き彫りになるだけでむしろ引いてしまう
こういうことするのは女でもいるので
やっぱ詰まるところ男女関係なく人間性の問題かなと思う
5502/2:2013/09/15(日) 15:25:17.11 ID:v79xtb+k
2chでことさらに「女同士の友情は薄っぺらい」とかいう書き込みを見ると
内心、自分が薄っぺらい人間関係に不安を感じているから「女だってそうだろ」と
言いたいだけなんだろうなーと生温かく見守ってるよ。

男同士の表面的な人間関係に疲れたから百合好き男子が増えたんじゃないの?

私も最初はBL好きで百合には興味なかったけど、
社会に出て男女どちらの人間関係も見るようになってから
男同士の見栄の張り合いに巻き込まれて現実逃避的に女同士に癒しを感じるようになったし。

同性同士の関係なら、立場とか結婚とか子供とか現実的なことを考えなくていいからね
551名無しさん@秘密の花園:2013/09/15(日) 18:37:57.36 ID:v79xtb+k
>>549 挟んじゃってゴメン

女ばかりの世界を見ていたいのは、女という生き物のそもそもの考え方が
競争や闘いよりも保身や安定を求める傾向にあるからだろうな

だから私が百合萌えに求めているのは癒しの部分が大きい
552名無しさん@秘密の花園:2013/09/15(日) 19:07:27.24 ID:eLUyKEMk
>>547
「基本的に」って話だからそりゃ例外もいるんじゃない?

でも少女漫画とか女性向けの百合を読んでて思うけどドロドロしてたり
女特有の醜い嫉妬とかが描写されてる作品が多いから
女は良くも悪くも潜在的には女の精神が醜いってのは感じてると思う…

男性向けのギャグエロみたいなライトな百合ももっと増えてほしいな
553名無しさん@秘密の花園:2013/09/15(日) 19:13:08.61 ID:eLUyKEMk
>>550
百合を支持してるからと言って男が女同士の関係に
憧れているかと聞かれたらそうじゃないと思う
百合を持ち上げている一方で女叩きをしてる男ヲタだって多いと思うしね
「女の友情()なんてねえよw惨事の百合は糞、二次が至高」
みたいな発言も結構見かける

自分は普通の男女の恋愛物もBLも読むけど
BLはギャグや軽い物もあるのに対して百合は結構ガチっぽいのが多いのも
ライト層を引き込めない理由かなとも思う
554名無しさん@秘密の花園:2013/09/15(日) 20:42:22.93 ID:v79xtb+k
>>553 もちろん百合はあくまで女同士のファンタジーとして男女ともに捉えられてると思うよ

>百合を支持してるからと言って男が女同士の関係に
>憧れているかと聞かれたらそうじゃないと思う
↑は三次の話で
>百合を持ち上げている一方で女叩きをしてる男ヲタだって多いと思うしね
↑は二次と三次を混同していると思う

私もBLとか男同士の友情は現実的ではなく美化や妄想として好きだし。
腐女子が男同士のBLをファンタジーとして楽しむのと同じように
百合好き男子は女同士の百合の方が物語として感情移入や現実逃避できるのかと思う

「百合男子」に「百合はファンタジー、現実とは別物」みたいな発言があるけど全面的に同意した
あの漫画は荒れやすいからスレがないけど百合考察に納得する部分がとても多い
ちなみに荒れる原因は男女ともに二次と三次を混同してる層が一定数いるから
555名無しさん@秘密の花園:2013/09/15(日) 21:44:31.01 ID:xIlC14V2
二次元か三次元かの区切りと
ファンタジーが現実かの区切りは違うんじゃないかな
ドラマとか映画だったら三次元でも作り物だろうし
556名無しさん@秘密の花園:2013/09/16(月) 01:17:00.21 ID:rj8dL4nJ
世間のだいたいの反応

俺男だけどBL好き。→ああ腐男子ね。最近そういう男増えてるよね。

私女だけど百合好き。→百合営業うぜえ

ところで本当に百合が好き女性は声優やアイドルの百合営業についてどう思ってるの?
557名無しさん@秘密の花園:2013/09/16(月) 01:17:10.21 ID:IDO5VUcT
>>555 別に厳密に区切ってはいないんだけど、
なんとなく■二次元→フィクション ■三次元→ガチ って印象が強い…

三次だと百合というよりレズって印象を受けやすい
そこは一般人じゃなくジャンル愛好家の中でもまだ浸透してないと思う
BLでさえ三次元媒体になるとガチホモ臭しがちだから
三次で「これは百合!」と多くの人が思うような作品がたくさん出てこないと
三次=ガチのイメージを払拭するのって難しいような

でも三次(ナマモノ)百合愛好家からすると、
AKBみたいな可愛い女の子達がキャッキャウフフしてるような
ソフトなのが百合認定されるんだろうか。
個人的にはリアルだと演技としてやらされてる感がある…;
558名無しさん@秘密の花園:2013/09/16(月) 02:49:12.64 ID:IDO5VUcT
>>555 ちょっと読み間違えた。>>555さんの言うとおり二次元三次元の区切りは別問題
男性としては二次元だろうが三次元だろうが、ファンタジーでフィクションとして見てる人が
大半だよね。百合が好きだけど、それはあくまで創作として好きなのであって
普通に彼女がいたり結婚していたりと実生活には影響しない娯楽という認識。

>>556 その世間ってどこからのソース?初耳なんだが
一般人の百合好き女性に百合営業は関係ないし、二次元とナマモノは
同じ百合好きでも好き嫌いある

というか、いくらでも男性の多いスレあるのに、わざわざここに書き込みに来る男性って
偏見にまみれた的はずれな書き込みや斜め上の質問ばっかりしてくるから浮いてる。
559名無しさん@秘密の花園:2013/09/16(月) 11:43:06.81 ID:G424OXYy
自分は「百合男子」の「百合はファンタジー」には違和感覚えた派
BL好きじゃないんだけど「BLはファンタジー」にも違和感ある
これは言葉の定義がハッキリしないのも影響してると思うんだけど
「百合」は自分の中でフィクションの女性同性愛も
現実の女性同性愛も含んでるから
そもそもフィクションの同性愛と現実の同性愛とをあまり区別してないというか
たしかにフィクションは「作り物」だけど、現実を映す鏡になることもあるわけで
だから「百合はファンタジー」って言われちゃうと
現実の同性愛を否定してるように聞こえて不快なんだよね
私はガチでリアルな作品も好きだから
そういうのが苦手な人がいるのはしょうがないけど
住み分けるってことで解決するほかないのかなあという気がする
560名無しさん@秘密の花園:2013/09/16(月) 11:56:51.33 ID:A+RDRqUz
>>1
なにを言っているんだい?
この板には女性しか来ないじゃないか
わけが分からないよ
561名無しさん@秘密の花園:2013/09/16(月) 12:10:33.39 ID:prUX90b1
個人的には百合はファンタジーと言うよりロマンだな
現実では女同士どころか生き物同士で強い絆とか難しいと思うけど、
あったら良いな、有るかもしれない、まああったとしてもそうそう無いよね、
まあ無いなら無いでそれでも萌えるよ、みたいな
リアルのビアンの人の事も応援はしてる
普段リアルな事はほとんど考えずに萌えてるけど
562名無しさん@秘密の花園:2013/09/16(月) 12:53:42.43 ID:RkCUw+oC
>>556
腐男子→別に増えてない

つうか男のヲタクって大抵男キャラは興味がない人が多いから
BLなんか好きになるわけないと思うんだけど
よく女の敵は女()とか言われてるけど男のほうがよっぽど男を嫌ってる気がするけどね
563名無しさん@秘密の花園:2013/09/16(月) 13:27:13.00 ID:LrxUHayf
>>562
(・Д・)ノTwitterで「腐男子」と検索
564名無しさん@秘密の花園:2013/09/16(月) 14:59:16.78 ID:IDO5VUcT
>>559
いや、多分作者は作品がフィクションかノンフィクションかの話をしているわけじゃないと思うよ
あの話は百合好き男としての視点で百合を見ているから
男にとっては男である限り、自分がリアルで百合に関わることはできない
百合萌えをしつつ現実を生きていくしかない

女じゃないから女同士のことを本当に理解して感情移入しているのか自信がない
そういう意味でファンタジー(幻想)なんじゃないかと

例えばあの漫画の主人公は百合に入れ込むあまりに、現実のノンケ女性同士を
勝手に百合っぷる認定してくっつけようと干渉してしまうので、
他キャラに「現実と虚構の区別がついてない」と諫められた
自分も最初はちょっとわかりにくかったけど
565名無しさん@秘密の花園:2013/09/16(月) 18:48:45.92 ID:FA4UJc+V
>>563
そんなのを言い出したらキリがないのでは
ガチホモだって探せばいくらでもいるだろうに
566名無しさん@秘密の花園:2013/09/16(月) 19:40:22.19 ID:weTZFxem
腐男子が皆無ってわけじゃない
顔出ししてる何人かを知ってる
男は恋愛より性欲の方がずっと優位だと聞いたけどどういう風に楽しむんだろ
567名無しさん@秘密の花園:2013/09/16(月) 20:47:50.53 ID:QAOQE5O+
女の場合は綺麗なもの可愛いもの好きの延長線上で百合を好む人が多そう

勝手なイメージなだけどゲイやショタコンを含めても男性のホモ好きより
女性の百合好きのほうが多そうだけどな
568名無しさん@秘密の花園:2013/09/17(火) 00:08:45.03 ID:3IDjSo/+
>>567
書き手の同性の多さを考えると、男性のBL好きよりは多いと思う
569名無しさん@秘密の花園:2013/09/17(火) 01:26:00.55 ID:9jfOpFzU
男のBL好きとかただの出会い厨だろ
570名無しさん@秘密の花園:2013/09/17(火) 01:40:30.63 ID:PCpBGGQ2
>>568
つーか百合は女発だしマリみて以降だいぶ男性入ってきたけど
今でも女性が多いでしょ
571名無しさん@秘密の花園:2013/09/17(火) 02:09:22.95 ID:3IDjSo/+
>>570
それがこのスレを見ての通り、なぜか世間一般では
百合が好きな女なんていません><
みたいな流れになっているのが不思議でしょうがない

マリみて自体、女性向けだと思ってた。
男性に受けているなんて思ってもみなかったよ…
572名無しさん@秘密の花園:2013/09/17(火) 20:47:09.71 ID:J2Rdiwfe
百合好きの女がヘテロや腐女子に比べて圧倒的に少ないのは事実だから
そう言われるのも仕方ないと思う
乙女ゲーやBLゲーはあるけど百合ゲーはないからね
573名無しさん@秘密の花園:2013/09/17(火) 21:14:43.12 ID:dFpx81aE
書店や即売会の購買層や、他ジャンルとの比較から
男女比はかなり偏ってると判断されてるので
いや自分の百合のイメージはそうじゃない!と言っても違うだろ
574名無しさん@秘密の花園:2013/09/17(火) 21:39:32.68 ID:aQ58nxVn
↑いや正確には百合好きの男だって実際は少ないんだよ

女の百合好きがほとんどいないみたいに誤解されがちなのは
大半の男は女が同性嫌いだからだと思ってるからでしょ
女はなんだかんだで綺麗なものや美しいものは好きな人が結構いるから
百合好きがいてもおかしくないんだけどね
575名無しさん@秘密の花園:2013/09/18(水) 00:41:40.96 ID:WAOwHCua
少女漫画に近い女性向けジャンルだと思っていたから
男性ファンがいるって知ったときは驚いた
そしてここまで男女比が偏ることになるとは思いもしなかった
あと百合ゲーは一応あるよ
少ないけどね
576名無しさん@秘密の花園:2013/09/18(水) 00:50:08.13 ID:Iz1T9vl+
少ないよね……。
5771/2:2013/09/18(水) 03:01:40.67 ID:WFdAEpLe
男性が百合に対して、BLとは違う意味で良い気分がしないのは
つきつめると根底にある男としての劣等感に行き着くんじゃないかと思ってる。

百合という女同士の関係を美化し、賞賛する行為は、男性の存在を否定することになる。
だから無意識に嫌悪する。架空の話でも面白くない。

これは感情的なものだから、いくら理屈で説明しても納得できないと思う。
自分に自信がない人ほど、フィクションだと割り切れなくなる。
しかもそれを自覚してないのが大半だからタチが悪い。

他板で女という存在自体を批判している人たちも、同様に自分に自信がなくて
劣等感が強いからなんだと思う。
5782/2:2013/09/18(水) 03:05:59.43 ID:WFdAEpLe
この板で、創作上の女キャラの話を現実の女性の話と混同して
女を蔑視したり侮辱したりする流れになるのを嫌になるほど見てきた。

男である自分を選んで欲しいから百合好き、ましてや女の百合好きなんていて欲しくない。
あくまで百合は男性に都合の良い趣味趣向の道具でいてほしい、
というのが全てではないけれど大半の男性の意見だと思う。

だから百合が台頭することはないと思う。男性不在の市場は永遠にニッチで、
それは仕方ないし無理に権利を拡大しなくてもいい。
ただ確実に一部に需要のあるジャンルであり続けると思うしあってほしい
579名無しさん@秘密の花園:2013/09/18(水) 08:59:56.28 ID:qAIcNcJe
>>574
「女は綺麗なものや可愛いものが好き」
「女は恋愛ものが好き」
「女は男臭いものが嫌い」
これ男の女に対する3大誤解だと思う

女性が最も買ってる雑誌はジャンプだし
ドラマの半沢直樹が女性に大ブームになるなんて
男の制作陣は誰も想定してなかった

>>577
男は、女の興味が(自分以外の)男に向かう光景を見たくない
女の百合営業が叩かれるのは、女が
(自分以外の)不特定多数の百合ヲタ男に媚びを売っているのが耐えられないから
580名無しさん@秘密の花園:2013/09/18(水) 12:32:32.81 ID:WFdAEpLe
>>579
>男は、女の興味が(自分以外の)男に向かう光景を見たくない

それをこじらせると、架空と現実を混同して、二次元の女キャラ(=俺の嫁)が、
男キャラとくっつくのにも嫉妬する。
かといって、自分を二次元キャラと同一視するのも現実的に考えれば抵抗がある。
それならいっそ自分の好きな女キャラは同じく二次元の女キャラとくっつけばいい→アリバイ百合の成立

全部の百合男子の理屈ではないと思うけれど、一部の腐女子と同じ理屈かもしれない。
劣等感+嫉妬と独占欲+空想と現実の混同→異性キャラを自分に投影して好きな異性キャラとくっつく

→百合男子も腐女子も基本的にヘテロでノーマルだから、
創作への見方と現実のビアンやガチホモへの見方とは当然違う。
百合やBLを現実の女や男に当てはめようとするからおかしなことになる。
581名無しさん@秘密の花園:2013/09/18(水) 13:07:25.40 ID:JIzNQwrN
>>579
いやだから女性はBLを可愛い恋愛物として読んでるってことでしょ?
なにも間違ってないと思うが

それにBLじゃなくても普通に美少女の絵を描く女性だって多いからね

男性の同性キャラ好きより女性の同性キャラ好きのほうがよっぽど多いんじゃないの?
582名無しさん@秘密の花園:2013/09/18(水) 15:02:51.97 ID:KTit7BtX
>>579
>「女は綺麗なものや可愛いものが好き」
「女は恋愛ものが好き」
「女は男臭いものが嫌い」

いや全部その通りだと思うけど
男キャラがたくさん出ててもガチで男臭いバキみたいな漫画には腐女子は
あんまり沸かないし
583名無しさん@秘密の花園:2013/09/18(水) 22:15:06.04 ID:sU4SyQ4R
女ってのは男と違ってリアリスト。
言わば現実主義
だから女社会である百合は受け付けないのだ。
584名無しさん@秘密の花園:2013/09/19(木) 00:08:02.55 ID:tm+SiSYx
>>583
社会人百合がウケているのは何故なんだぜ
585名無しさん@秘密の花園:2013/09/19(木) 00:10:27.78 ID:tm+SiSYx
>>584
「昔よりも百合の需要は増えているにも関わらず」が抜けてたスマソ
586名無しさん@秘密の花園:2013/09/19(木) 00:23:20.95 ID:5qB+WyAO
>>579
>>581

リア充の女性にBLと百合を見せてどちらのほうが嫌がるかといえば
前者じゃない?
女同士でベタベタしたりスキンシップを取るのは別に普通だし
そこまで百合は拒絶されないだろう
逆にBLはものすごく嫌がられそう
それも美少年じゃなくてオッサン受けともなれば嫌がる女性は倍増だろうな
587名無しさん@秘密の花園:2013/09/19(木) 12:48:09.83 ID:YQU9Ez6C
カプ論争が全く起こらない時点で女性の需要など皆無だと分かるだろ…
588名無しさん@秘密の花園:2013/09/19(木) 13:01:40.33 ID:u1kio6Fk
カプ論争が起こる=良い事
ではないからな
むしろ受けだの攻めだので言い争ってる腐女子を見てたら
このままマイナーでもいいんじゃないかと思う
589名無しさん@秘密の花園:2013/09/19(木) 16:14:14.87 ID:+DXmkTPl
確かにホモより百合のほうが一般的には受け入れられやすいよね
基本的に女は男の体は汚いと思ってるし、それなら女体のほうが美しい
と感じているはず
590名無しさん@秘密の花園:2013/09/19(木) 16:52:10.04 ID:TYw2amUI
受け攻めハッキリしないところが百合のいいところだと思ってる
591名無しさん@秘密の花園:2013/09/19(木) 17:46:39.34 ID:lx0s95d0
リアルの百合(もしくは女同士の関係)はうまくいかないし疲れてるから、フィクションの百合に癒しを求めて10年くらい
うまいことになるわけも無く、イチャイチャなんてできないし、そもそも相手はノーマルなんだから恋愛or性的関係にはならないし

二次でも三次でも百合文化は続いていって欲しい
別に発展しなくてもいいのよ一定数は必ずいるから衰退もしないだろうし
続いてくれさえすればいいや
592名無しさん@秘密の花園:2013/09/19(木) 18:42:35.87 ID:tm+SiSYx
>>590
全面的に同意 リバだからいい

CP論争とか無益すぎる
平和で癒されればいい
593名無しさん@秘密の花園:2013/09/19(木) 19:45:48.82 ID:TYw2amUI
百合営業って言葉はじめてきいたけど
百合好きじゃないのに好きだと言ったり
そういう趣味じゃ無いのに他の女性声優とイチャイチャするってこと?
それはそれでいいかなーと
ちゃんと演じてくれればむしろおいしくいただきます
声優っていう人気商売をやっていて、媚びなきゃいけないこともたくさんある業界なんだし
男性声優のセクハラに耐えかねて女性声優同士で仲良くなってたら百合百合してきたとか
萌えじゃないか!!
594名無しさん@秘密の花園:2013/09/19(木) 20:34:21.48 ID:tm+SiSYx
>>593
なのフェイの中のお二人とかな
ファンが応援するレベル
595名無しさん@秘密の花園:2013/09/19(木) 21:39:29.50 ID:B2S5Udo/
百合が発展してるかどうかは置いておいて正直BLってもう衰退しかけてるよね
10年後には同人とかほとんど無くなってんじゃないの
596名無しさん@秘密の花園:2013/09/19(木) 22:25:51.12 ID:QdnXc0eZ
そんなことないと思うけど
597名無しさん@秘密の花園:2013/09/19(木) 22:40:31.68 ID:tm+SiSYx
百合が開発途上っていうのはあるし
BLはあらかたやり尽くした感じ

衰退は最近興味ないので分からないけど
598名無しさん@秘密の花園:2013/09/20(金) 00:34:07.78 ID:IJg9aTah
百合が開発途上?
まあ勝手にそう思うのは自由だけどまわりにそれを押し付けないでね
599名無しさん@秘密の花園:2013/09/20(金) 00:43:17.98 ID:Ywcz8Hac
割と開発途上じゃね?
発展はしてるけど、まだ開発と余地はあると思うぞ
600名無しさん@秘密の花園:2013/09/20(金) 00:51:19.09 ID:IJg9aTah
発展途上じゃなくて開発途上とか
勝手に何かを開発するのはどうぞ一人でお好きに

エスの流れをくむ少女小説やら少女マンガやレズビアンやバイやヘテロの
人達が描いたマンガや小説が国内海外いろいろあるし
描いててまだまだ勉強足りないと思う
601名無しさん@秘密の花園:2013/09/20(金) 11:35:58.81 ID:m9vnXGoc
まだやり尽くしたって感じでは無いと思うけどね
社会人百合なんかは特にこれから増えてほしい部分だし
BLはあんまりわからないけどオタク向けの本屋も一般向けの本屋もBLコーナーが
がっつりあるし、元気よくてうらやましいジャンルだなあと思ってる
一般向けの本屋でオタクじゃない人たちはあのコーナー見てどう思うんだろうね
まず「BL」「ボーイズラブ」ってなんじゃ?かな
602597:2013/09/20(金) 11:39:46.65 ID:BhIY6nwe
>ID:IJg9aTah
どっちでもいいじゃん…('A`)
人の言葉をいちいちあげつらうなよ性格悪いなぁ。
発展途上っていう響きはBLの後続ジャンルみたいで嫌なんで、
開拓的意味合いの強い開発を使ったまで。

何件か検索したけどほぼ同じ意味合いで使われてます。
>http://jabnz.blog69.fc2.com/blog-entry-649.html
>どうして「発展」と「開発」で呼び方が違うのかと言うと、「developing countries」の「developing」は「開発」「発展」両方の意味をもつので、英語から日本語にどう訳すかで変わってしまうようです。

>どうぞ一人でお好きに
私は>>599じゃないんで。
「押し付けないでね」っていう考えこそ押し付けないでね。
603名無しさん@秘密の花園:2013/09/20(金) 12:23:23.18 ID:AxUjS05T
>>571
むしろ百合好きの男が百合好きの女はいっぱいいるみたいに
勘違いしてるケースのほうが圧倒的に多く見るけどな


女性向けでの需要は
乙女、夢>>BL>>>>>>NL>>超えられない壁>>百合

なわけだけどそのへんは男は理解してんるんだろうか?
604名無しさん@秘密の花園:2013/09/20(金) 13:40:15.21 ID:WVPQs0/W
半沢直樹の登場人物が男ばかりじゃなくて女ばかりだったら
間違いなく女の視聴者からは人気出なかったと思う

女は小学生の時点で既にイケメンのことしか脳内に無いから
百合好きの女が少ないのも当然といえるな…
605名無しさん@秘密の花園:2013/09/20(金) 14:05:04.93 ID:p/aPNpz5
同性愛という題材自体がマイノリティなのに
マジョリティを気にするのは馬鹿げてる
606名無しさん@秘密の花園:2013/09/20(金) 14:20:43.65 ID:68jAjOJ4
>>602
599は私だ
すまんな
607名無しさん@秘密の花園:2013/09/20(金) 14:50:35.97 ID:ileSybJ2
>>603
それは百合姫のイメージ戦略による影響が大きい
創刊当初から女性向けであるかのように擬装することで
百合好きの男達の自己嫌悪や同族嫌悪に触れないようにしてきた
608名無しさん@秘密の花園:2013/09/20(金) 15:56:36.49 ID:ktKKGzNw
男性向けの作品は萌えアニメを除けば男性キャラクターがメインの作品が
圧倒的に多いけど
女性向けだと女児向け以外は男性キャラクターがメインの作品のほうが
多いよね
女性向けで女性キャラクターがメインの作品だとセーラームーンやマリみてあたりになるのか
もっとそういう作品が増えて欲しいよね
609名無しさん@秘密の花園:2013/09/20(金) 16:59:15.48 ID:VmDQKgpH
>>605
同意
BLも世間的に見ればマイノリティでしかない
610名無しさん@秘密の花園:2013/09/20(金) 17:02:26.16 ID:m9vnXGoc
百合は本来女性向けのジャンルだったということはどうか忘れないでいただきたい
今はどうしてこうなった状態だけど

ただこういうファンの男女逆転現象ってたくさん起きてるんだよね
少年ジャンプがBL好きの女性に人気が出てしまってたり
CCさくら、セラムン、マリみても女性(女児)向け雑誌に掲載されてたはずなのに
男性ファンがやたらいるという
611名無しさん@秘密の花園:2013/09/20(金) 23:22:00.16 ID:BhIY6nwe
>>606 いえこちらこそ;
>>604
>女は小学生の時点で既にイケメンのことしか脳内に無いから

こういう偏見でしか女を見てない奴がこのスレにいることに失笑
しかもなんでイケメン限定なの?w
自分がブサメンで相手にされなかったのかな?

私は幼稚園から大学までほぼ女子校で共学は小学校のみだったけど
そんなマセた小学生いなかったよw
ちなみに女子校の気楽さは異常
普通にみんな仲がいいし、イジメもない楽園だったわ。
マンガだとオトメの帝国読んでるといるいるこういうキャラとか思う
妙にリアルなんだよね。作者男性だけど奥さんがネームチェックしてるのかもね

とにかく自分の経験じゃなく女は〜とかいう奴に説得力ゼロ
つまりここで男が語る一般論に説得力なし
612名無しさん@秘密の花園:2013/09/20(金) 23:31:53.08 ID:yuUUEGPI
>>610
逆に言えば「元々は女性向けだった」根拠は、ただ少女誌に
掲載されていたという一点だけだよな
CCさくら、マリみて同人は2002年くらいからあったが最初からみんな男だったよ
613名無しさん@秘密の花園:2013/09/21(土) 00:36:05.69 ID:ya1xN4g8
男キャラ好きの男より女キャラ好きの女のほうが普通に多いでしょ
当然、百合好きの女だってそこそこいる
614名無しさん@秘密の花園:2013/09/21(土) 01:39:24.40 ID:tF17G9q1
>>612
>>610だけどエス文化(女学生文化)とかまで遡っての話
百合の大本はだいたいこのへんでしょう
これはさすがに女性たちの間で作られていった文化で間違いなかろうて
自分も女子高女子大で中学は共学だったけど部活はほとんど女子ばっかりで
同性に憧れる気持ちが出来やすいというのはよくわかる
615名無しさん@秘密の花園:2013/09/21(土) 04:31:17.57 ID:r7Wg7jX6
>>614 うち中高一貫だったから、中学部の子達が高校の先輩にキャキャーいう光景は日常的だったな
運動部以外の部活だと注目を浴びやすいのはダントツで演劇部と軽音部
これは別の女子校の子に聞いてもだいたいそうだった
私設ファンクラブが本人の知らないあいだに勝手にできていたり(笑

自分も中学部の後輩にファンですと言われたことがあるけど、あれって
ただ「ファンです!」って言って構ってもらいたいだけのミーハーな子が大半だから
構わなければそのうちターゲットを変えてくれるけど、そのくらい普通にあることだった。
卒業の時、自分なんかでも後輩一同から花束とプロフ帳をもらって、うわー女子校っぽい!!と感激した(笑

女子校って女子の絶対数が多いから、その中で人気が集中する生徒は必ず出てくるよね。
特に同級生の生徒会長の人気がすごかった。元々芸能界にいたらしく
頭が良くて、面白くて、美人でカリスマがあった。今は女子アナやってる。
そういう完璧超人みたいな人も必ずいるから、恋愛対象まではいかないノーマルの人も
同性に憧れたり、嫉妬したり、独占欲があったりすることは珍しいことじゃないと思うから
そういう経験のある女性が百合漫画を読んで共感して興味を持つことがあっても全然不思議じゃないよね。
616名無しさん@秘密の花園:2013/09/21(土) 04:32:40.64 ID:r7Wg7jX6
オゥフw長文スマソww
617名無しさん@秘密の花園:2013/09/21(土) 10:32:36.19 ID:E6h9NTl+
私工業高校出なんだけど何故かレズカップルが3組居た

女子が少ないから女子同士仲良すぎて結束しすぎた
618名無しさん@秘密の花園:2013/09/21(土) 21:38:18.89 ID:3iNlDlLC
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人人_人_人_人_人
 )
 ./ネトウヨ\.  n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩   韓国料理のサムゲタンをアニメに出すな!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|  ダルビッシュが韓国料理を食べたぞ!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  焼肉は肉を焼くだけであんなの料理ではない

↓安倍元首相が韓国料理店で焼肉、キムチ、マッコリ、サムゲタンを食べていたのが判明

                 クルッ
 ./ネトウヨ\.  n∩n 彡   
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |    サムゲタンは中国料理。韓国のはパクリ
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i   焼肉は日本料理
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ     俺も焼肉は普通に食べる    
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
619名無しさん@秘密の花園:2013/09/21(土) 22:28:40.64 ID:r7Wg7jX6
>>617
結束しすぎワロタ

ていうか、みんな公言してたの?嫌がられない?
620名無しさん@秘密の花園:2013/09/22(日) 01:53:57.12 ID:ZDvV9umn
>>615のコンセプトと正反対の百合もあってもいいんじゃないかと?

個人的にはオクターヴの様に>>615みたいなカースト社会から無視された2人が
どのように生きていくかを問うほうが心惹かれる。
自分本位、意志薄弱から来る甘え、うざい、惨めなど情けない要素が満載で
そういう自分や相手の情けなさを受け入れ、不器用に生きてゆく様がいい。
621名無しさん@秘密の花園:2013/09/22(日) 03:34:47.98 ID:nMcfTduh
>>620 >>615だけど、前々から気になっていたオクターヴを読んでみることにする。

女子校で人気者が脚光を浴びることに嫌悪感を抱く生徒はあまりいないけど、
ガチでつきあっているとなると話は全く別で、引かれたりキモイと噂になったりしたよ。
可愛くもない子ほどやたら他人にベタベタしてきて嫌だった。
そういうなんちゃってレズみたいなのと、憧れやファンの気持ちは全く別の扱いだったよ。

私も後輩とちょっとだけ付き合ってたけど、そういう周囲の反応を分かっていたから
在学中は絶対バレないようにしてた。何より自分たちが普通でないことは自覚していたし。
ほかにも他校の子から、美人同士なら黙認とか公認になるって聞いたけど
おおっぴらに言える方が少ないと思う。

男子校でゲイカップルができても、きっと周囲は「お、おう…」って困惑するでしょ。
622名無しさん@秘密の花園:2013/09/22(日) 04:33:35.42 ID:NxOo9So5
…それは結局、百合というジャンルと関係ないんじゃないか?

男同士だって尊敬や熱い友情は抱いて当たり前だが、
だからといってほとんどの男はBLに興味持たないだろ
623名無しさん@秘密の花園:2013/09/22(日) 08:42:25.87 ID:VXyw7XCU
未だに百合漫画の大多数が学園モノなのを考えるに
女子校とか女子が多い状況の中で作られる憧れ以上の感情っていう
現実によく発生しがちなものが百合の題材にはなっているんだろうから
全く無関係ではないと思うけども

男子校はようわからんけど、男子校出身者でオタクで腐男子で男の娘好きで
ギャルゲやらエロゲやらも好きな子がいた
男子校に行っていたせいなのかはわからないが

ところでショタ好きとか男の娘好きって男性ファンが多いよね
あれは何なんだろうね
自分はロリもショタも好きだが、男の娘はよくわからない
でも男性が男の娘好きなのは、やっぱり同性じゃないと内面は理解し合えないっていう
絶望からきているのかなと思ったり
でも外見は可愛い女の子だから性的な欲求も満たされて二度おいしいってことかな
624名無しさん@秘密の花園:2013/09/22(日) 14:38:33.20 ID:/vTUf+kP
>>622
アニメや漫画でで男同士の友情が描写されると
男のヲタクは途端に「腐向け!腐向け!」って騒ぎだすけど
あの人達が男に燃えることってあるんだろうか?
深夜アニメも男性向けは美少女が活躍してる作品ばかりだし
625名無しさん@秘密の花園:2013/09/22(日) 15:17:37.75 ID:VXyw7XCU
男が男に憧れる(男惚れ)というのはあるじゃろう
例えばヤマト、ガンダム、ドラゴンボール、ジョジョ、バキ、ゴルゴ13、島耕作などなど
ジャンルとしては宇宙戦争、ロボ、格闘、ヤンキー、ヤクザ、ギャンブル、スポーツ、
三国志、戦国時代、リーマンとか
ゴルゴ、島耕作、釣りバカ日誌とかはオタクじゃないうちの親父も読んでた
自分がやってみたくても出来ないことを漫画のキャラがやってくれたら
憧れるもんだよね
これは女性だって同じことだけど

今の深夜アニメは確かに萌え系多いけど、
「進撃の巨人」は萌えより燃えの要素が強いんじゃないかな
626名無しさん@秘密の花園:2013/09/22(日) 17:18:45.72 ID:nRakeO38
>>624
自分がそれを好きかどうかより
自分の気に入らない連中がそれに興味を示すかどうかが重要なんだろう
627名無しさん@秘密の花園:2013/09/22(日) 17:43:25.00 ID:nRakeO38
ああでも他人のこと言えないな
某百合っぽい作品はヘテロ厨が多いから敬遠したりするし
628名無しさん@秘密の花園:2013/09/22(日) 18:44:27.35 ID:FANcVVGq
>>623
男の場合は可愛ければ男でもいい!って層は
一定層いるけど
女の場合は基本的に受け身だからカッコよくても女はNOって人のほうが多い

男は突っ込めればそれでいいけど女はそうも行かないから
ショタコンの男はいてもロリコンの女は少ないしね
629名無しさん@秘密の花園:2013/09/22(日) 19:54:07.73 ID:n5wN3NAg
>>587
自分も同じことを前からずっと思っていた
BLもNLもカプ論争が凄いのに百合って男性向け作品で一部の男ヲタが
騒いでるだけのように見える

いやむしろカプ論争においては腐女子(BL)よりもカプ厨(NL)のほうが
荒れてるイメージだ
630名無しさん@秘密の花園:2013/09/22(日) 20:28:30.48 ID:VXyw7XCU
カプ論争の前にそもそも百合の定義で荒れてるから
まだそこまでの段階にいってないのかもしれない
631名無しさん@秘密の花園:2013/09/22(日) 20:51:46.53 ID:kXKgUrG8
腐女子ってカプ論争してるイメージあるけど実際は暗黙のルール作って自治してるよね
反面教師をツイッターで晒したりして

一人で「◯◯は受け!」と言ってる人は大量に居ても言い争ってる人は殆どいない
632名無しさん@秘密の花園:2013/09/22(日) 20:55:22.49 ID:IXUWaWYO
宝塚は百合ですか
633名無しさん@秘密の花園:2013/09/22(日) 21:14:38.89 ID:ZDvV9umn
>>625
まあヒロイズム(勇ましさ)に関しては一概にも言えないと思う
パンプキン・シザーズ、精霊の守り人、攻殻機動隊、マーダープリンセス、ブラックラグーン、etc…
男より漢らしく男惚れする女性キャラなんて、どっちかっていうと兄貴分に扱われてるんじゃない?
634名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 00:02:04.22 ID:O/aJXevs
>>632
歌舞伎をBLって言ってるようなもの
入らないだろ
635名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 00:56:18.23 ID:Cl6ZDQsd
>>633
中身、男だけどな…。
女の格好をしたおっさんの姿が透けて見える
女をしらなすぎ
女性的魅力もある男勝りな女キャラってなかなか思い浮かばない
636名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 05:25:02.01 ID:nk1HTRjt
ショタイベントは本当に男ファンが多い
ttp://doujinibent.blog10.fc2.com/blog-entry-426.html

「同性に支持される」って、こういうことだと思う
だから百合に女性ファンがいると言われてもしっくりこない
もちろん個人レベルではいるけど、「女が女キャラを愛でるジャンル」は
いまだ形成された事がない
637名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 09:37:59.97 ID:E79TO/3Y
>>636
女と男じゃ性欲が根本から違うから仕方なくない?

ていうかストレートに言うと百合なんて流行るわけないのよ
男は内心孕ませられない女に価値なんてないと思ってるし
女は女のことが嫌いだし
こういうこと言ったら「女は女のことが嫌いなんてのは決めつけ!」
ってお決まりのレスをされそうだけど
女って生き物は恋愛が本能的に大大大大大好きなのに
BLやNLに比べて百合がダントツ不人気って時点で
こっちからしたらなぜそこまで女が嫌いなんだ?って言いたくなる

一般的に女性=恋愛が好きっていう考えが根付いてるけど恋愛が好きなんじゃなくて
単に男が好きなだけなんじゃないかと思う。
638名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 11:05:28.10 ID:+k75ayPe
ちょっと方向性は違うけど
女性ファッション誌のモデルに憧れたり、
読者モデルにファンがいたり、
東京ガールズコレクション?に女性が殺到したり
女性アイドルや有名人に女性ファンがいたり
オタクじゃない分野では(ファッション、美容、芸能界など)
女性が女性を支持するという状況はあると思うんだが
それは恋愛や性的なところまでいかないから百合と関係無い、と言われるかもしれないし
大半の女性は憧れで終わるんだと思うけど
なかにはそれ以上になる人もいるんじゃないかと
上の方に書かれていたように、マジョリティの話だけしててもしょうがないわけで
BL、ショタもオタクの中ではマジョリティかもしれないけど
一般人にとっちゃマイノリティな趣味だし
オタク業界だけの話してるといろいろ見誤るんではないかと
639名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 11:05:33.35 ID:Av2YmVUW
ショタイベントだけじゃなくてガチホモ系のイベントもほとんど男性客だよ
それで百合イベントもほとんどが男性客

こうして見て思ったけど女性の比率が多いイベントってBLだけだよね
640名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 11:08:05.86 ID:Av2YmVUW
>>638
>BL、ショタもオタクの中ではマジョリティ

BLはマジョリティだけどショタは普通にマイナーだよ
ロリはニッチってほどでもないけど
641名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 11:37:27.88 ID:7lOdm9+f
>>638
同性が好きな女はたくさんいるよ?
そうじゃなくて百合好きの女が少ないだけでしょ…

女のヲタクの場合は好きな女キャラがいたら女キャラと絡ませたいというより
男キャラと絡ませたい層のほうが多数派だからじゃないの?

美少女しか出てこないアニメで無理やり男体化して萌えてる腐女子とかを見てると
そんな感じがするし
642名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 13:02:30.58 ID:Cl6ZDQsd
>>637
>女は女のことが嫌いだし
>女って生き物は恋愛が本能的に大大大大大好きなのに

なんだそりゃ…それこそ決めつけだろ。
それを言ったら男って生き物こそ女が本能的に大大大大大好きだろ。

もしかして、少女マンガとか読んで一部の少女マンガ脳が女のマジョリティーだと思ってる?
恋愛中心の少女漫画が廃れてエロ中心になって男性読者意識してるのは
女性読者が少年誌に流れているのもあるし、男が大好き恋愛脳の女が減ってるからだろ。

まずこの百合好き女性っていうスレで女とはこうだから〜を語るなよ。しかも男が。
643名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 13:11:05.29 ID:O5tbLySm
一般レベルまで広げても、女性が同性に憧れる状況はなお男のそれ(スポーツ
選手やロックバンド、または仕事のできる先輩上司への憧れ等)より少ないし
女性百合ファンが形成されないのと決して無関係ではないと思う

性別は男と女しかないからどうしても男との比較になってしまうが
644名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 14:37:23.21 ID:Cl6ZDQsd
>>643
男性ミュージシャンは圧倒的に女性ファンがつきやすいし
アイドルは男性ファンがつきやすい。つきやすいってだけでもちろん逆もあるけど

スポーツ選手が〜とか仕事のできる上司や先輩が〜とかは
創作する人間の趣向とそれを拡散するマスコミによってかなり印象付けられてると思う

テレビや新聞、雑誌が「いま女性に人気!」っていえば
多くの人がそうなのかと思ってしまうけれど、
ネットの反響やクチコミとは一致しなくなってるし
645名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 14:45:47.58 ID:Cl6ZDQsd
女は女に興味ないっていうけど、
ミッション系女子校出身だが、学内での宝塚ファンの多さは異常
先生も好きで、生徒と個人的に見に行ったり

ひとえに女子校といっても、ミッション系と音楽(芸術)系の百合度は高いと思う
「ベルばら」の池田先生も音大出身で「おにいさまへ…」は、ほぼお姉様の話だしw

メインがヒロインと男キャラだから目立たないだけで、
百合的描写のあるマンガはけっこうある気がする。

NLに偽装する必要があったのは、今まで百合そのものが現実的に
タブー視される風潮にあったからだと思う
646637:2013/09/23(月) 15:12:04.09 ID:IZvZefNH
>>642
いやいやだから少年漫画に流れても男同士を絡ませて(BL)を楽しんでるんだから
結局のところ恋愛脳だろwwww
勿論、腐女子なんてのは一部で普通に漫画を楽しんでる女性読者
が大半だろうけどね

逆に言えば男大好きの恋愛脳だからこそ少女漫画じゃなくて少年漫画に
流れてるとも言える

あと、男が好きなのは女じゃなくて女体だろう
ガチ百合が男性向けでニッチなのがその証拠
わかりやすく言えば突っ込めない女に価値は無いと言ってるも同然
647名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 15:44:01.05 ID:+k75ayPe
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

ショタは確かにオタクの中でもメジャーとは言えないかもね
なんつうか話がぜんぜん噛み合わないなw
男女で違う、女でも女子校経験者か否か、同性愛者か異性愛者か、
これまでの人生の経験則からくる人生観、恋愛観、男とは〜、女とは〜
まさにカオス
そりゃまとまって大きなジャンルになるのは難しいってもんだなあ
648名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 16:00:19.65 ID:7lOdm9+f
ショタはメジャーではないけど
百合よりは男性向けでも女性向けでも
それぞれ発展してる気がするが
649名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 16:03:24.86 ID:Cl6ZDQsd
>>646
>少年漫画に流れても男同士を絡ませて(BL)を楽しんでるんだから

もしかして、男性向け読んでる女はみんな腐女子だと思ってる?
なんでもかんでも男同士に絡ませて読む女は腐女子でも一部だよ

>勿論、腐女子なんてのは一部で普通に漫画を楽しんでる女性読者
が大半だろうけどね

上記と言ってることが逆。話が二転三転してるってことは
結局自分でもよくわかってない証拠

>逆に言えば男大好きの恋愛脳だからこそ少女漫画じゃなくて少年漫画に
流れてるとも言える

意味不明。恋愛脳なら少女漫画を読むだろ
少年漫画で恋愛メインの方が少ないんだから

>あと、男が好きなのは女じゃなくて女体だろう

どうしても女は男が好きっていうことにしたいみたいだけど、
こっちも創作上の男が好きなんであって、現実の男(お前)と同一視しているわけじゃない。
あと、男体そのものにガツガツしている女なんて思春期以外で殆ど見たことがない。

2ちゃんによくいるが現実の女をよく知らないくせに叩きたがる奴の典型だなあ。
結局、女が百合を好きだと男(自分)を否定されたみたいで嫌だから
「女の百合好きなんていない!」って言いたいだけだろ。
650名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 16:16:08.52 ID:7lOdm9+f
そりゃ一般の女性からしたら美しいのは女体>>>>>男体だしな
女体は汚いとか見たくないとか言ってんのは超極一部の
腐女子だけだと思うし
651名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 16:34:54.66 ID:Cl6ZDQsd
>>647
ありがとう つ旦

百合の発展を妨げているのは、ほかでもない男性の、自分が否定されたくないとか、
女が前に出てくるとおもしろくないとか、いつでも一番でいたいとか、
女に注目されていたい(モテたい)っていう本能的な欲求と、
女は常に男が大好きであるべきで、異論は認めないっていう古臭い男性権威思想なんだろうな。

そんなんだからすぐ男女論に発展してしまって、余計に百合スレが荒れる。
女に対する男の偏見ありきでは女からの反論が来るのがわかりきっていて、話が進まない。
いっそここは男性書き込み禁止にしたほうがいいのかもね。

ていうか、男に都合のいい百合について語りたいなら他のスレ行けばいいのに。
なんで貴重な女の百合好きが集まるスレにまで出張ってくるんだ…。
652名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 16:47:04.24 ID:5VFWX1fI
↑被害妄想激しいね
653名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 18:09:53.18 ID:DdvFYvqV
そんな事言うなよ
654名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 19:27:18.76 ID:t7gf9vW7
単純に人気がでないのを妨げるとか言うのは如何なものか
655名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 20:45:30.25 ID:FNf8pXoC
客観性のない話が多いな

〜と思う、とかじゃなく、どこどこにいったら何々が多かった、少なかった、
という、実際に見た数の話をしてくれ
656名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 22:02:26.63 ID:eJSb0lZH
具体的な数の話はだいぶ上の方であらかた話終わった気がする
コミケ、コミティア、百合オンリーではだいたい女性(特に買い手)は一割未満くらいでFAかな
百合関係のイベントで女性が多かったなんて話はまずなかろう
あっても女性限定にしてるとか特殊な場合じゃないかな
そもそも百合関係のイベントが上記のものくらいしか無いんだから
これ以上具体的な数を出せと言われても出てこないんでは
あるならぜひききたいが
実際に見た、ではないけど
ニコ動で百合ラジオが一時期流行ってた時はラジオのパーソナリティはほとんど女性で
けっこう楽しくきいてたよ
最近は衰退しちゃった?のかほとんど無くなってるっぽいけど
657名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 22:07:54.19 ID:ZLi54ABF
>>656
意味わからん
一割未満でもいることにはいるでしょ
そりゃ男のほうが支持者は多いと思うけど
女にも一定の支持者がいるのは事実だ
658名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 22:10:05.92 ID:ZLi54ABF
ていうか百合とか関係無しに女は美しい女は嫌いみたいな
決めつけをする奴が鬱陶しい
女のほうが男よりはよっぽど同性のキャラが好きだよ
男性向けのラノベ主人公なんてフツメンやモブ顔ばっかりなのに
主人公ですらイケメンだと嫉妬してしまうのが男
659名無しさん@秘密の花園:2013/09/23(月) 22:13:45.93 ID:eJSb0lZH
>>657
「いない」なんて書いてない
もちろん自分も含めて一定数はいるし、
あくまでもイベントの参加者数の話であって
可視化されてない女性ファンはもっといると思ってる
>>655が客観的な数の話をしてくれというのでお返事してみたまで
660名無しさん@秘密の花園:2013/09/24(火) 00:29:41.63 ID:vF3qYE3L
男女間でなくとも全体の一割未満が自分達に配慮してほしいと言っても
難しいものがあるよ
可視化されていないファン、ってのがよく解らない
即売会にも店にもネットにも表れない人達は、どうやって作品を嗜んでいるのか
661名無しさん@秘密の花園:2013/09/24(火) 01:13:35.03 ID:L4R5mHo9
男は百合を表面的に消費してるだけ
女は男の10倍百合を愛してるから
1割のファンが実質10割の百合力を持つ
662名無しさん@秘密の花園:2013/09/24(火) 02:05:22.16 ID:Xud/MA71
>>661
百合力てw
戦闘力かよwwワロタw

あと、10割の百合力を持ったら百合男子がいないことになるがな
10倍だぞ10倍!のコピペ思い出したw
663名無しさん@秘密の花園:2013/09/24(火) 02:50:57.78 ID:YermR/q1
正直女は常に男が大好きであるべきであるとか
男が女に上位にあるべきとか、男がイケメンに嫉妬するとか
レッテル貼られるのはドンビキするわ…
逆もまたしかりで女は美しい女は嫌いとか、
女はイケメン好きとかもドンビキする。

楽園のコレクターズとか思いの欠片とか萌えやエロ要素皆無のコンテンツ
を支持する男性読者だって多いのに…

更にスレチになるが北米で同性愛の権利を主張するデモでレズビアンやゲイ
がい色々気に入らないとこはあるにせよお互いに協力して戦っている。
別に馴れ合ったり、仲良くしたりしろとは言わないが、こう足を引っ張りあって
内ゲバばかりしていたら、自分で自分の首を絞めているようなもんだよ
664名無しさん@秘密の花園:2013/09/24(火) 03:11:16.02 ID:Xud/MA71
>>663
別に全ての男女がレッテル貼ってるわけじゃないけど
2ちゃんみたいな非リアの集まるコンプ持ちばかりのところでは
レッテル貼りたがりの書き込みが多くて見ている側が嫌な思いするのも事実だよ

>自分で自分の首を絞めているようなもんだよ

これには同意
女の百合好きスレなのに女の百合好き傾向を否定するようなニュアンスをにおわせる
書き込みが多くて嫌になる
665名無しさん@秘密の花園:2013/09/24(火) 03:58:28.84 ID:YermR/q1
>>664
それは分かる、こっちも同様レッテル貼られて嫌な思いをしている訳だから
立場は考え方は違うにせよ嫌な思いをしている部分は共有していると思う。

これは非常に難しい事なんだけど、どんなにムカついてもお互いに感情を
抑えて女だから、男だからとか相手を刺激する言葉を避けつつそれは違うと
と我慢強く説得するしか方法がないんじゃないの?
どんなに相手が嫌でも、お互い冷静に話しあって妥協点をみつけなければ
空中分解してしまう。

話は変わるけど、原発反対のデモでも左も右も水と油の関係どうしが
感情を抜きにして協力しあっている訳だから。

だからといって馴れ合う必要も仲良くしたり必要も全くなく
百合フェスとかイベントを立ち上げる時のみ、お互い私情を捨て妥協点を探し
協力しあうしか方法がないんじゃないの? 百合を盛り上げたければ…
666名無しさん@秘密の花園:2013/09/24(火) 11:06:38.14 ID:ZE8TjpD1
女は性的な意味ではなく他人の女にも興味があり執着する
男はあまりない
だから芸能人や女キャラ嫌いな女は異常に粘着して叩くし
代わりに同姓アイドルやキャラに憧れたり萌えたりもできる

百合好きの女はいてもホモ好きの男は超少数派だし
667名無しさん@秘密の花園:2013/09/24(火) 12:53:42.79 ID:NOifbcFl
腐女子と萌え豚の二元論でしか語らないのもどうかと思うが
イスラム原理主義のほうがマシなレベル
668名無しさん@秘密の花園:2013/09/24(火) 16:32:06.89 ID:634gf3kx
美人を好む男にとって美人はコカインと同じ
けど美男には不快感を持つんだと
脅威を持つからとか
ソースCNN
669名無しさん@秘密の花園:2013/09/24(火) 17:03:03.34 ID:Xud/MA71
>>667
腐女子は女オタの一部。
気を使って言わないだけで腐女子嫌いな女オタは結構多いよ
腐女子って声がでかいし世間に認知されてると思って
自重しないで目立ったりするから

>>668
何の話だ
670名無しさん@秘密の花園:2013/09/24(火) 18:06:45.30 ID:634gf3kx
>>669
>女は性的な意味ではなく他人の女にも興味があり執着する
>男はあまりない
の脈絡だよ

腐嫌いの女オタの声もデカイように感じる
オタク仲間の半数がそっちに興味持ってたけど普通に仲良くしてたわ
BL話しか興味ないって子はいなかったし
リアルネット含め人に気を使おうとする姿勢の持ち主の方が多かったよ
逆に男オタ嫌いスレ見て改めて思ったが男オタの方が自重してないし酷くないかって感じ
671名無しさん@秘密の花園:2013/09/24(火) 21:22:10.89 ID:fiMkfkin
>>670
そりゃ、腐女子や女オタにしつこく自重しろ言うのは
男オタだからな
672名無しさん@秘密の花園:2013/09/25(水) 11:29:09.65 ID:bHsJM9DX
腐女子の自称百合好きって、
淫夢ネタや男の娘ネタで騒いでるファッションホモの連中とかぶるな…
そういう層に限って本当に好きってことは稀だから困る
673名無しさん@秘密の花園:2013/09/25(水) 13:11:10.35 ID:pPdFG5MQ
腐女子は男好きをこじらせた生き物だし
百合なんかの購買力になるわけないので
674名無しさん@秘密の花園:2013/09/25(水) 15:52:55.87 ID:mJXkMQax
学生時代は百合に興味なくてBLに興味があったけど
普通に異性と付き合って人生経験積んでからは百合に興味が出て、
BLには全然興味が無くなってしまった…
無いどころかちょっと気持ち悪く感じる
やっぱあれは異性への憧れとか幻想だったのかもな

彼氏から青い花を借りてもっとこういうのが読みたいと思って百合にはまった
675名無しさん@秘密の花園:2013/09/25(水) 16:13:42.60 ID:5WcI3GoZ
女の百合好きは彼氏の趣味の影響だからね。
自分から百合に興味を持つ女は存在しない。
676名無しさん@秘密の花園:2013/09/25(水) 17:07:48.48 ID:Xb4qUH7A
GLFで見かけた一割未満ほどの女性も、男と一緒に来てるパターンが一番多かった気がする

もうすぐGLFだけど、具体的にどんな客層が多いかを集計してる人っていないのかな?
性別だけでなく、年齢とか何人で来てるとか。あまりにもそういうデータが少ないんで、是非やってもらいたいんだが
677名無しさん@秘密の花園:2013/09/25(水) 17:51:06.70 ID:nz5fw9rm
女性にとっての百合とは百合=レズ、恋愛ありきのものであって
最近はやりの萌え4コマとか死ね滅びろ、
あんなものを百合と呼ぶなって感じでつか?

例外はあるでしょうけど、特定集団における
発生しやすい意見や、嗜好の傾向というのは必ずあるものなので
私はこうじゃない、いろんな意見の人がいる、みたいな
見えない誰かに配慮しまくった意見でなく
暴論でもいいのでざっくりとした印象を聞いてみたい
678名無しさん@秘密の花園:2013/09/25(水) 17:53:48.01 ID:FpnQdnr0
何でも決めつけるのはよくないよ
断片的な経験と想像じゃ何も分からないしね
679名無しさん@秘密の花園:2013/09/25(水) 18:13:56.66 ID:+DsTg3PS
恋愛ありきで考えてるなぁ
女の子同士の友情を、これは友情百合だ!って言われるとそれなんかおかしくねと思ってしまう
友情は友情、恋愛は恋愛でまた別だと思うからね
同時に女の子同士がわいのわいのしてる4コマ漫画とかを指して百合漫画ですって言われてもそうか?ってなる
680名無しさん@秘密の花園:2013/09/25(水) 18:46:32.93 ID:nz5fw9rm
>>687
例外はある、人による、決め付けはよくない、というマジックワードを使ってしまうと
最終的に、個人の経験以外、誰も何も語れなくなる

十把一絡げにするな、自分たちを規定されたくない
といったところで、どうしたって集団の多数派のカラーというものは出てくる
そんなものを ここだけで調べられるわけがないのも わかってる
それでも理解を深めるための一助として聞いてみた
私のまわりではこうだ、という狭い世間の意見でも大歓迎だよ

>>679
やっぱ恋愛ありきか 悲しいなぁ
青い花は百合だがマリみては百合じゃない、みたいな
まあそれはおいといて、少女漫画が好きだったりする?
カップルのうち片方を男性キャラにおきかえても成立してしまうのかな?
両方とも女性でなきゃならない理由って何なんだろ
681名無しさん@秘密の花園:2013/09/25(水) 18:55:41.38 ID:+DsTg3PS
>>680
マリみても百合だとは思うけど、憧れの概念が強いと思うよ
突き詰めていくとまどマギも百合じゃないかな
少女漫画は嫌いだったなー
だってあれどうせ告白すればうまくいくし
百合には葛藤があるからそれがいいと思う
葛藤の乗り越え方に作者の人生経験が見え隠れするところが好きだったりするかな
あと女の子かわいいからな!
682名無しさん@秘密の花園:2013/09/25(水) 20:07:03.38 ID:fc2AOzAb
あるBL好き男性の受け売りなんだけど
同性愛モノが好きな人ってのは「きずな萌え」なんじゃないかと言っていて納得した
やっぱり自分は精神的なつながりが強いのが好きなんだなあと
683名無しさん@秘密の花園:2013/09/25(水) 20:45:06.19 ID:nz5fw9rm
>>681
みもふたもない言い方をするけどさ 百合漫画って少女漫画のフォーマットじゃん
葛藤や悲恋の要素が レズ恋愛には存在するのは確かだけど
一般の少女漫画にも、葛藤や悲恋の要素はあるじゃない?
ほとんど同じなのに 少女漫画嫌いだったな、と言ってしまう理由を
もっと詳しく聞きたい
女の子かわいいのは同意

>>682
「きずな萌え」ってのはわかる
でもきずなを表現するなら 別に恋愛じゃなくてもいいのに
ちまたで百合漫画と呼ばれるものの ほぼ100パーが
少女漫画もどきなんだよね

自分では百合が好きと思い込んでいるんだけど ジャンルのなかで
メジャーとされてるレズ恋愛漫画に どうもハマれなくて…
周囲とのギャップを確認して 自分の立ち位置を確認したい
迷惑でなければ みなさんのお知恵を拝借したいところ
んー、なんでこんなに恋愛一強なんだろう
684名無しさん@秘密の花園:2013/09/25(水) 20:55:28.11 ID:fc2AOzAb
恋愛に発展しなくても女性同士の強い友情だったらもう自分的には百合認定する
片方に(もしくは両方に)男がいたとしても
むしろ男いるのになんでそんなに仲いいんだよ
もしやカモフラ?とか思って妄想するw
685名無しさん@秘密の花園:2013/09/25(水) 21:42:00.49 ID:nz5fw9rm
恋愛に発展してしまいましたけど、オハナホロホロも
カップルの土台に強いきずなと友情がありましたよね
片方には男どころか子供までいるし

一時期、乙ひよりとか紺野キタとかが恋愛未満の作品を
書いてたんだけど、昨今の状況をみるともう恋愛だらけ
駆逐殲滅されたといってもいい感じ
そして私は難民になったw
なんでこんな一強皆弱、恋愛偏重の状況がうまれたのか
人々はなぜ恋愛にひきつけられるかが知りたい
686名無しさん@秘密の花園:2013/09/25(水) 22:37:07.37 ID:4ggSfomL
恋愛かどうかは萌えるか萌えないかにあんまし関係無いけど
私はおとこがいたらまずほとんどカプ萌えでもお互い以外の相手場合嫌だな
男女カプでもお互い以外の相手がいたら嫌なのと一緒で、
個人的にはカップリング自体恋愛色の薄いカプでもお互い以外に相手が居るのが嫌で嫌で
ものによってはアリだったりするけど
タイガーリリーとかは個人的にそれの最高峰
ウテナは最終的にお互いを一番に選ぶから有り
687名無しさん@秘密の花園:2013/09/25(水) 22:45:08.59 ID:4ggSfomL
>>686
やばい、色々しくったorz
なんか日本語狂ってる部分あるけど流してくださいww

私はおとこがいたらまずほとんどカプ萌えでもお互い以外の相手場合嫌だな→
私はカプとして好きな以上男が居たりお互い以外の相手がいたら嫌だな、恋愛色の低いカプでもね
688名無しさん@秘密の花園:2013/09/25(水) 23:43:52.62 ID:nz5fw9rm
タイガーリリーってタカハシマコの短編の?
あれは衝撃的な作品でした

たしかウテナとアンシーは 恋愛関係にはなかったですよね?
作り手が、映像や文脈を意図的に誤読させるテクニックを
駆使したがために、まんまとワナにはまった視聴者が
ウテナとアンシーをレズビアンのカップルに見立ててしまった
そのような同性愛っぽい要素を 脱臭してしまったら
今日までの支持は得られなかったんでしょうかねえ…

もしふたりの関係が単なる友情、きずなだけだったら
百合とすら認めてもらえなかったのだろうか?
689名無しさん@秘密の花園:2013/09/25(水) 23:52:44.22 ID:mJXkMQax
>>675 彼氏から百合マンガ借りたのはあくまできっかけであって、
別に熱心に勧められたわけじゃないから。
私の1レスだけ見て女の百合好きは〜と、さも一般的かのように決め付けるなよw
別に男と付き合った人数の方が多いだけで女も好きだよ。
初恋の相手は女だったし、男と付き合わない生き方でも後悔はしなかったと思ってる。
>>675はなんでもかんでも男が女に影響与えてないとダメなんだろうな。くだらないw

あと百合イベントに男連れで来る女性って、
「男に相手にされないから百合にハマってる」なんて思われたくないから
っていう人が結構いるんじゃないかな。
私も彼氏がいなかったら男友達連れてでも女単身は避ける。
男オタよりも女オタの方が自分がどう見られるかを気にしてると思う
690名無しさん@秘密の花園:2013/09/26(木) 00:09:51.97 ID:vk0JHPr4
BLだって恋愛ありきじゃね?

お互いにとってお互いが一番だったら、
異性だろうが同性だろうが構わないから女同士なわけで、
それなら姉妹百合でもライバル百合でも友情百合でも良いと思ってる。
むしろ彼氏が変わってもお互いが一番大事な人だとか
人生を懸けるライバルとかはいい構図

ガラカメの亜弓さんとマヤとか、なのはがライバル友情百合
マリみては姉妹百合(本当の姉妹じゃないけど
まどマギは恋愛というよりはほむらがまどかの保護者(母親がわり)て
感じだから擬似親子関係の百合

カモフラの話をしたけど、相手を嫉妬させるためにわざと遊んでるフリをする
女キャラとかシチュが個人的に一番萌える。ビッチ萌えw
691名無しさん@秘密の花園:2013/09/26(木) 00:57:40.65 ID:vk0JHPr4
↑の分類はあくまで自分の場合で個人的に適当言ってるだけです
上の方にあったけどあくまで創作物は二次元だからレズ恋愛っていう表現はなんだかなあ
レズとかホモは現実寄りだし、蔑視的意味合いもある表現だから。

この前初めて男性向け百合エロアンソロジーを読んでみたけど
本当に肉体関係と性描写メインで、あれならレズとか言われても違和感ないけど
心理描写メインのマンガをレズって言われると、それでなくても近寄りがたい
女性読者がさらに離れて行っちゃうのでは…と思った。
692名無しさん@秘密の花園:2013/09/26(木) 07:28:13.95 ID:3Ym8QHsa
あげてもらった例をみると 確かにどれも恋愛以外の百合ですね
なかにはメジャーなものもあるけど これらは少数で
やっぱり恋愛ありきの創作物が圧倒的に多いんですよね 百合ものって

恋愛が幅をきかす、という結果はわかっていても
なんでそうなるのか、というプロセスや理由が知りたいです

あと、心理描写メインだろうと何だろうと、女性同士が恋愛関係に陥れば
もうそれは 同性愛ものの少女漫画と言ってよいのでは?
二次元の創作物で心理描写メインだから これは同性愛ではないという
ラベリングの拒否は 本質から目をそむけようとしていると思うのですが…
女性が手を出しにくいという問題は残るでしょうけど
693681:2013/09/26(木) 10:36:43.92 ID:dnjr3hxy
>>683
どういう訳か自分でも分からないけど、男女間の痴情のもつれが怖いんだよね
三角関係とか出てくるとなんかおなか痛くなってきてさ
少女漫画はなんとかくそういうのが多い気がするかな
百合漫画はお互いとそれを取り巻く環境との葛藤みたいのが多いから安心して読んでるのかもしれない
あとは見ちゃいけないものを見てるような背徳感が好きなのかもな
あと百合漫画は作者さんが女の子かわいく描こうとしてくれてるからそこがいい
694名無しさん@秘密の花園:2013/09/26(木) 11:51:33.08 ID:3Ym8QHsa
>>693
人間関係のもつれが少なく、環境の葛藤に重点をおいた作品が多い
だから同じフォーマットでも 少女漫画より百合漫画、というのはわかりました

ついでといっては何ですが、なぜ恋愛漫画を好むのか、
その理由を聞かせてくれると嬉しいです
女の子をかわいく描くだけなら、それこそ萌え4コマでもいいのでは
などと思ってしまいます
マリみてなんかも、みんなかわいかったじゃないですか
このジャンルは 女の子をかわいく描く手段として
恋愛に偏ってるのが不思議でならない
何か理由があるはずなんだけど、一人で考えるには限界っす
695名無しさん@秘密の花園:2013/09/26(木) 12:24:53.55 ID:vk0JHPr4
>>692
同性愛という言葉は否定してないよ。百合は同性愛でしょ。それが恋愛かどうかはともかく
女同士の愛情なわけでしょ。レズっていう響きが蔑視表現ぽくて嫌なんだよね

少女漫画嫌いについて、私も少女漫画嫌い。
主人公に美少女が多くて感情移入できないから。
美少女と美少年が出逢えばそりゃ恋愛になるわけで、でもそれは自分とは無縁の話だから
読んでいても「そんなうまくいくわけないだろ!」と突っ込んでいた。

少女漫画脳のご都合主義に嫌気がさして、中学上がる前には少年漫画を主に読んでいたクチです。
少年漫画はそんなに恋愛重視しないから読んでいて疲れないのよね
あとから、少女漫画にも社会派というのがあって恋愛メインじゃない作品も知ったけど。

百合は完全に最初からありえない設定で、フィクションとして割り切れるから、
ファンタジーのように感情移入しやすいのかもしれない。だから百合で恋愛は全然アリ
696名無しさん@秘密の花園:2013/09/26(木) 12:30:59.76 ID:vk0JHPr4
女が恋愛漫画を好む理由…それは本能的なものなんじゃ。

女は少女漫画脳とかいうけど、男は下半身脳だと思う
ちょっと前まで少女漫画の多くは結婚もしくは子供出来てゴールだったし、
少年漫画はヒロインと結ばれて脱童貞がゴールみたいなものだった

恋愛を求める女性が多いように、性行為(肉体関係を匂わせるとか、もしくは性的な描写)を求める男性も多い、
そもそもエロジャンルは圧倒的に男性向けだし。
お互いに重視している部分が違うだけだと思う
697名無しさん@秘密の花園:2013/09/26(木) 12:48:43.29 ID:cb6e/3MM
>>694
横レスで申し訳ないけど、>>694は恋愛漫画があんまり好きじゃないの?
百合の定義は最近揺れてるけど、一応「女性同士の恋愛」ってことでは大筋同意されてると
思うんだけど
何を疑問に思ってるのかがイマイチよくわからないんだよね
私は個人的に女性同士の強い友情が好きなんで恋愛にならなくてもいいと思ってる派だけど
百合が恋愛に偏るのは当然っちゃ当然なのではと思うんだが

あともっとぶっちゃけた話、友情か恋愛か微妙な関係性でストーリーを作るって
けっこう難しいってのもあるんじゃないかな
特に百合姫とか百合雑誌や百合アンソロに載せる作品ってのは
読者は女性同士の恋愛を最初から期待して読むわけだから

で、それ以外の媒体であれば「百合」を全面に押し出さなくてもいいので、
たとえば「咲」は表のテーマは「女子高生の麻雀」だけど
意図的なのかそうせざるを得なかったのか百合っぽくなってる
「まどマギ」も「魔法少女」が表のテーマ?だけど、
魔法少女モノでよく出てくるはずの主人公が好きな男の子がいないというのもあるのか
同性のほむらと深い関係性になってる
「ガラスの仮面」は演劇がテーマで、どっちかというとスポ根要素が強いから
宿命のライバルという関係
「マリみて」はファンが百合扱いしてるけど、確か作者も編集部も百合小説だとは
言っていなかったのでは(違ってたらすまん)
たぶんあれは女子校を舞台にした女性同士の悩みや葛藤が表向きのテーマなんだろうと思う
「しずるさんシリーズ」はミステリーが表のテーマだけど女の子二人がメインキャラだから
百合っぽくなってる
他にもあるけどもうこのへんにしとく

なんか書いててよくわからなくなってきたけど、
恋愛までいかない友情までの百合の場合は、百合雑誌に掲載するのは難しくて
逆にそれ以外の雑誌やアニメでは作りやすいというのがあるんじゃないかな
698681:2013/09/26(木) 13:19:55.80 ID:dnjr3hxy
>>694
そりゃあ、女の子は恋愛してるときが一番かわいいからだよ
あと、悩んだり泣いたりしてるところも好きなんだよね
基本的に百合漫画の作者さんは悩んでる顔と泣き顔を描くのがすげーうまい
699名無しさん@秘密の花園:2013/09/26(木) 15:26:46.61 ID:3Ym8QHsa
>>696
つまりメディアによる文化的洗脳の効果だと
繰り返し、異性愛の恋の成就のお話を見てきてそれに順応してしまった
と解釈してもいいでしょうか

ただそれは男と女の関係であって、一組の女性がいて、そこに求められる物語も
異性愛の少女漫画同様に、やっぱり恋愛だというのは腑に落ちない
別の何かを見てもいいだろう、と言いたくなります
百合だから恋愛に決まってるだろ、と返されれば
もう打ち止めになってしまいますが、悲しいけどこれが事実かな

>>697
横入り大歓迎 ようこそー
恋愛漫画好き嫌いの問題ではなく ジャンルの中に占める恋愛モノの割合が
いくらなんでも多すぎだろうと感じたのです
多いってことは、それだけ求められてるってことなんだけど
この恋愛一辺倒の均質化は異様だろう、と
で、恋愛ものの人気の源泉はなんなのだろうと 普通に疑問におもったわけで
まあ自分が少数派だからこそ 疑問に思ったのでしょうね

「マリみて」に関しては確かにおっしゃるとおりです
受け手が勝手に百合を見出しただけで、出版サイドとしては少女小説であり
コメディとして扱ってましたね

昨今、雑誌媒体から恋愛未満の作品が消えつつあるのも
ジャンルが円熟し、先鋭化したからでしょうね
どうも自分は、出版社がもとめる百合ファンではないのかもしれません
公式百合以外の作品に 百合を見出す楽しみ方が自分にはあってるのかも…
でも同人誌にはまったく興味がないんですよね
つくづく難民だ

>>698
確かに恋愛しているときの喜怒哀楽はキュンキュンしますね
これが恋愛ものが支持される理由のひとつかな
700名無しさん@秘密の花園:2013/09/26(木) 18:44:03.64 ID:QzNyu18p
単純に
多くの読者層が恋愛>>>友情と考えてるからだと思う

結局友情止まりかよ→百合度低い
おお、告白した!→百合度高い

言い方を変えれば濃い友情を描くというのは難しいことなのかもしれない
701名無しさん@秘密の花園:2013/09/26(木) 19:19:01.19 ID:cb6e/3MM
>>699
>この恋愛一辺倒の均質化は異様だろう

それを言い出したら他のジャンルもだよね
たとえば歌の歌詞は恋愛モノが大多数
ハリウッド映画(特に大衆ウケする)もだいたい男女が最後にくっつく
ドラマもアニメも漫画も小説も演劇もだいたい恋愛がらみが多い
ただ最近ちょっと風向きが変わってきた、というか流石にもう恋愛モノを
やり尽くして作り手も受け手も飽きてきた感はある
百合はそもそも女性の同性愛がメインとされてる上に
まだやり尽くしたというほどのところまでいってない

恋愛要素が入らない(薄い)作品ってその他の部分で惹きつけなきゃいけないから
作り手の腕が相当良くないと難しいんだよね
702名無しさん@秘密の花園:2013/09/26(木) 23:20:19.25 ID:uZYmaJr/
>>700
それはないよ
むしろハリウッド映画なら男同士の友情がメインの作品のほうが名作が多い

スタンド・バイ・ミー
バック・トゥ・ザ・フューチャー
ロード・オブ・ザ・リング
etc....
703名無しさん@秘密の花園:2013/09/26(木) 23:21:40.00 ID:uZYmaJr/
と思ったら女同士の話か
確かに女同士の友情を描いてる作品ってあんまり思いつかないな
男同士ならたくさんありそうだが
704名無しさん@秘密の花園:2013/09/26(木) 23:34:50.41 ID:dnjr3hxy
>>699
恋愛未満でも友達以上なら百合かな
あれもこれも百合って言われるとそりゃやり過ぎだろと思うけどな
705名無しさん@秘密の花園:2013/09/26(木) 23:48:03.73 ID:vk0JHPr4
百合がビアン向け作品と違うのは、性的な部分以外でも愛情表現(血縁や絆など特別な関係)があると
たとえ少人数にでも同性愛とみなされれば「百合」と判断される点で、
それはこじつけだから、性的な部分以外で本当に百合かどうかを判断するのは、定義が曖昧で難しい。

女同士に限らず、対人関係の特別さを万人に理解されるように表現するのに
一番端的なのは性的なアプローチだから、
結果的に百合はほぼ恋愛作品しか残らないことになる。
(友情やライバルの関係は性的に結びつきにくい)

それ以外は作者が百合のつもりで描いても一般的にはそう解釈されない。
広く認知されないのは一般的でないからなんだけど
そういう負のループに陥ってメジャーにならない現状にあると思う
706名無しさん@秘密の花園:2013/09/27(金) 02:58:50.74 ID:Wa1MAHLi
>700
>女同士の友情
友情どころかいつ死んでもおかしくない状況から生まれた血の結束ならノンフィクションであるにはあるけど
あまりお勧めできない。
第二世界大戦のソ連の撃墜王リディア・リトヴァクを主人公とした漫画が学研の歴史群像で連載している。

女性のみで編成された飛行隊が最前線に投入され、敵であるドイツ軍は勿論のこと同僚である男性の偏見
とも戦わざる得ない女性たちの物語だけど、はっきり言って救いがまったくない。
まだ話の途中だけど、史実によれば“スターリングラードの白百合”の称号を持つ主人公も結局
多数のドイツ機に囲まれわずか22歳の若さで散華していった。

ノンフィクションだから百合の定義から外れるかもしれないけど、彼女達の血の結束はリアリティーがある。
707名無しさん@秘密の花園:2013/09/27(金) 23:07:10.18 ID:5gweIdQl
百合の分析や百合ファンの分析もいいけど
初期の頃言ってた身近に百合の話題できる人がいないって書き込みよく見たけど
ここにいる気の合う人だけでもSNSなどで繋がろうとは思わないの?

匿名だけでいいならここで充分だけど
708名無しさん@秘密の花園:2013/09/28(土) 00:10:35.72 ID:tiYDPepR
>>707
mixiに百合好き女子のコミュあるから交流している人はいると思う
けど、自分の好きなジャンルは男性の百合好きばっかで、
百合好き女子がいないから話が合わない
709名無しさん@秘密の花園:2013/09/28(土) 01:06:20.20 ID:kVe7kr2/
いやなんかもう…性別関係ない気がする
女性の百合好きでも千差万別
男性向け百合とかNLモドキが好きな人もいるしさぁ
710名無しさん@秘密の花園:2013/09/28(土) 01:17:41.05 ID:hOIKYtnM
>>709
これは言えてる
特にNLもどきは結構多い
711名無しさん@秘密の花園:2013/09/28(土) 01:55:23.61 ID:tiYDPepR
>>709
いやだから、女性の百合好きでも千差万別だから
なかなか話が合わないってわけ
712名無しさん@秘密の花園:2013/09/28(土) 05:27:13.86 ID:6KUAMZoO
やべえ、チンポがギンギンになっちまったっっっW
713名無しさん@秘密の花園:2013/09/28(土) 07:20:32.48 ID:mAqw37V4
>>708
そこ見たけど閑古鳥が鳴いてて誰も交流してない
714名無しさん@秘密の花園:2013/09/28(土) 11:15:23.40 ID:b1eXDWy4
昔SNSやってて百合好き女子と繋がりたいと思ってたけど
来るのは出会い目的?の男ばっかで辞めちゃった
女性もいたけど、いざ会ってみたらそんなに百合好きじゃなかったっていう
そもそもmixiとかFBとかSNSってセキュリティ甘くて信用出来ないからあんまりやりたくない
715名無しさん@秘密の花園:2013/09/28(土) 12:09:19.38 ID:n8aG2ktF
男性向け作品で男キャラがメインのものはたくさんあるのに
女性向け作品で女キャラがメインの作品って少ないよね

男は男キャラに燃える生き物だけど女はとにかくイケメンが大好きな
生き物ってことなんだろうか
716名無しさん@秘密の花園:2013/09/28(土) 12:26:13.03 ID:WoYA3/7e
>>709
確かに男性向けと女性向けで明確に分かれてないよね
ホモは分かれてるのに
717名無しさん@秘密の花園:2013/09/28(土) 12:48:33.98 ID:b1eXDWy4
自分もそうなんだけど、萌え系やエロ系のいわゆる男性向けジャンルのものが
好きだったりするタイプがけっこう女性オタクの中にはいるんだよね
BLとか乙女ゲーとか女性向けと言われるものになんだかハマれないんだわ
たとえば女性アイドルファンってけっこう女性も多いよね
アイマス好きとか
ジャニーズファン(男性アイドルファン)の男性ってあんまりきいたことないけど
腐男子の割合ってどのくらいかわからないけどたぶんあの方たちって数は少なくても
声がデカくて目立つんじゃないかな
で、百合好き女性の中でも少女漫画的な繊細な心理描写が多い作風が好きな人もいれば
萌え系エロ系が好きな人もいるんだよね
これは百合好き男性にも同じことが言えると思うけど
ただでさえ百合好きの絶対数が少ないのに、その中でも好みがバラバラなもんだから
なかなか大きな流れが作れないってのはあるんだろうなあ
718名無しさん@秘密の花園:2013/09/28(土) 15:42:32.46 ID:tiYDPepR
>>715
>女はとにかくイケメンが大好きな生き物

よく書き込まれるこの内容だけど、このスレで聞くのがまず愚問
何なの?それは二次元(創作上)の話?それともリアルでの話?
上の方にあったけど自分も可愛い女の子が好きだから百合好きだし
イケメンにキャーキャいうオタ女はナマモノやリアル方面のジャンル中心だし
何よりも百合関係ない(別問題)し…。

あ、でもマンガ「百合男子」は登場キャラがイケメンばかりで読みやすいと思う
リアル寄りのキャラばかり出てきたら目も当てられない。
ブサメンよりはイケメンが、ブサイクよりは美人がいいに決まってる
それは男でもそうでしょう。
719名無しさん@秘密の花園:2013/09/28(土) 18:26:09.27 ID:Gyvlb5O5
そんなに癇に障ったのか
たった1行に長文で噛み付いてやるなよ
君は非寛容すぎる

それよりも>>715は最初の2行のほうが疑問だよ
百合作品も少女漫画も、両方とも女性がメインだし主人公だろ
文意が理解できんわ
720名無しさん@秘密の花園:2013/09/28(土) 19:32:06.79 ID:pSa8BJFt
百合はどんなものか議論するより
百合にハマったきっかけとか
どんなジャンルの百合作品が好きかとか
どんなイベントに行ってるとか
百合好きの女同士でコミュとってるとか
私の百合についてを
大衆目線でなく個人目線で書いていったほうが面白いし読みやすい気がする

あ、別スレであるんだっけ…
でも女性として百合が好きってこのスレだから聞きたい事もあるんじゃないかな
721名無しさん@秘密の花園:2013/09/28(土) 21:31:16.79 ID:tiYDPepR
>>719 文章を読めばたった一行のレスではなく、
百合好きという「一般的ではない女」が集まるこのスレで
男が「一般的な女」について自身の体験ではなくほぼ偏見で語っている
今までの書き込みがおかしいっていう根本的な話をしていると分かるはずですが。

>>719はいつでも女に一方的に寛容さを求める人なのですね。
女性の書き込みが理解できないなら百合好き女子のスレに来なければいいのに…。
722名無しさん@秘密の花園:2013/09/28(土) 22:07:39.92 ID:UhofcxuD
そりゃこれだけ釣れたら楽しいわな
723名無しさん@秘密の花園:2013/09/28(土) 23:35:15.00 ID:b1eXDWy4
明らかにおかしなこと言ってるのはスルーで
この板でこういうスレだとチャチャ入れに来る奴は必ずいるから
乗っかったら思う壺
724名無しさん@秘密の花園:2013/09/29(日) 08:56:26.06 ID:q/57Ue3H
725名無しさん@秘密の花園:2013/09/29(日) 11:58:38.51 ID:g0aNw/rk
GLF一般はほんとに女性1割ってとこだな
間もなく開場
726名無しさん@秘密の花園:2013/09/29(日) 13:27:00.92 ID:+zXF3kay
同性のキャラが好きと一口に言っても
性的に好きと共感、憧れで好きじゃ大分ニュアンス変わるよな

今日GLFだったのね
知ってても男性率九割にビビって行けなかったけど

資料探すのにアキバのエロゲー売り場に行ったら
男性客が蜘蛛の子を散らすように去っていったことがあるけど
ああいう居づらさに似ていると思うよ女性の百合好きも
727名無しさん@秘密の花園:2013/09/29(日) 13:54:51.65 ID:aRkbIrcW
確かに性的に好きなのと憧れは違ってて
超えられない壁なパターンと憧れきっかけで性的なところまで行くパターンとある気がする
まあ当たり前っちゃ当たり前の話だが

自分もだいぶ前にエロゲ売り場に行ったことがあって
男性客が逃げていったw
お客さんにもお店にも悪いことしたなと思った(つか営業妨害?)
百合男子には申し訳ないけど、この板の名無しの名前のごとく、
百合は女性だけの「秘密の花園」であってほしいってのは正直ある
728名無しさん@秘密の花園:2013/09/29(日) 14:02:38.16 ID:UWYWNZTE
男性向けのホモイベントだとガチホモ、ショタがあるけど
ほとんど男性客らしいね
ガチホモとガチレズの数の比率は20:1らしい

ホモに比べてレズってなんでこんなに少ないんだろ
729名無しさん@秘密の花園:2013/09/29(日) 14:10:32.17 ID:+zXF3kay
この板の、

>この板は、男女共にレズ・百合を語らうための板です。
>実際にビアンな方を排除するものではありませんが、レズビアンのための板でもありません。

ていうのにいつもひっかかってる
自分はビアンじゃないけれど、同性愛板も男性ばかりで
事実上女性は排除されてるし、女性の女好きはどこへ行けと…。
730名無しさん@秘密の花園:2013/09/29(日) 14:11:24.55 ID:SzhsShbJ
ホモは結構認知されてるけどレズはまだまだって印象

男と違って女はある程度は男に依存しないとダメってところもあるのかもしれない
731名無しさん@秘密の花園:2013/09/29(日) 14:41:39.05 ID:S8P0aATi
>>728
ショタ好きお兄さんはホモじゃないぞ…
ショタ好きが聞いたら怒ると思う

確かに言えるのは女性は「ノンケだけど二次元限定なら同性に萌える人口」が少ない
732名無しさん@秘密の花園:2013/09/29(日) 14:46:27.09 ID:aRkbIrcW
>>729
自分もそのローカルルールいつもひっかかる
したらばに「ビアンの方の板でもあります」っていう修正加えて
避難所みたいなの出来てるけどあんまり人がいない
でもこういう内容のスレならそっち行ったほうがいいのかもと思ったり
733名無しさん@秘密の花園:2013/09/29(日) 14:47:56.43 ID:S8P0aATi
後、今自分もGLFだが、一般参加女性はやはり男と来てるか、男グループの中の紅一点という感じだ
女の百合スキーというより男と趣味の合う名誉男性っぽい
734名無しさん@秘密の花園:2013/09/29(日) 14:53:17.09 ID:lZkaQ+TE
> ガチホモとガチレズの数の比率は20:1らしい
読みたいのでソース希望。
735名無しさん@秘密の花園:2013/09/29(日) 16:09:52.58 ID:QKkHLDv2
>>731
それってロリコンの女がレズじゃないと言ってるのと同じじゃない?
そりゃガチホモではないだろうけどホモに片足突っ込んでると思うよ
736名無しさん@秘密の花園:2013/09/29(日) 17:33:47.03 ID:K8fCJn2U
男性の百合好きは芳文社の4コマのほうに流れてて
女性の百合姫やアンソロ好きのファンとは
きれいに分かれているんじゃないかな

ただ男性のうちの一部が百合姫を読んでたり
同人イベントに顔を出していたりするから
そういう層は女性の百合ファンと好みが(おおむね)合致するぶん
バッティングしそうだね

1割でも同胞がいるなら、でかい顔して参加すりゃいいじゃん
地方在住のイベントに参加することが事実上不可能な
人たちにくらべれば、はるかに幸せじゃんか
737名無しさん@秘密の花園:2013/09/29(日) 17:51:12.79 ID:iGfX41yP
小学生の時にそのとき読んでた漫画の女の子同士がキスしてるイラスト見てからなんとなく女の子同士いいなって思って今はもうどっぷりだなぁ
漫画ばっかりだけど、結構色々読んでみて、かずまこをさんの作品が一番気に入ってるかな
小説はセンター試験で話題になった僕はかぐや姫がすごくよかったけど、もう絶版してて手に入らないんだよね……
738名無しさん@秘密の花園:2013/09/29(日) 22:03:07.33 ID:oaxAlgd+
ここの住人に質問です。
始めは百合姫読んでたけど、学生モノばかりで秋田
アラサーの大人の女性がメインの百合物語の多い雑誌ってないんだろうか…
739名無しさん@秘密の花園:2013/09/30(月) 00:30:06.28 ID:+zeOU9rZ
>>737
かずまこを先生って咲香里先生の元アシなのか絵柄が似てる
それはともかく咲先生の青年誌で連載した「春よ、来い。」は成人向けだけど
女同士の恋愛もあるので自分得。10年前は百合作品少なかったので貴重だった

>>738
雑誌単位で見つけるのは難しいので作品単位か作家単位でさがすとか。
社会人百合が多い作家さんは百合姫にもいると思うけど…。森島先生とか

私も良い社会人百合(というか女子中高生もの以外)探しているので
ご存知の方おすすめ情報ください
740名無しさん@秘密の花園:2013/10/01(火) 01:38:18.12 ID:qFSQjIIw
社会人百合でぱっと思いつくのだとこの辺かなー

長編
コレクターズ
オハナホロホロ
オクターブ
私の世界を構成する塵のような何か
まんがの作り方
ストロベリーシェイクSweet

短編
楽園の条件
この靴知りませんか
くろよめ
エビスさんとホテイさん
サークアラクニ
パイをあげましょ、あなたにパイをね
マーメイドライン

変わり種
羣青(エロあり暴力あり 精神的にきついが最終的に感動する)
蝋燭姫(絵と話にクセあり。中世で姫と騎士の話)
茨の城(小説。精神的にきつい場面あり)

女子高生ものでも学校内の話じゃないやつだとまた面白いよ
くらいもり、しろいみちはオススメ
741名無しさん@秘密の花園:2013/10/01(火) 01:58:23.05 ID:8dMEe595
おお、参考になります!

前は友情と百合がごっちゃごちゃだったのもあって(まあ実際強い友情は百合とみなしてるけどw)
百合とNLは両立できるものって思ってたけど
百合にどんどんハマってきてどんどん駄目になってくる
百合だと思うとNL恋愛は浮気に見えちゃうw
そこまで大事な人は一人だけって言うのが萌える
742名無しさん@秘密の花園:2013/10/01(火) 02:18:23.89 ID:GxX+OSaT
百合とNLはどっちも好きだ
BLだけはどうも受け付けなかった
商業のBLはとにかくあの特有の絵柄をどうにかして欲しいかも
二次創作だと見れるものは豊富なんだけど
743名無しさん@秘密の花園:2013/10/01(火) 02:36:19.59 ID:LPAyDRzE
有難うございます。
まんがの作り方は読書途中で、長編は大体読んでいますが
短編は未見ですので読んでみます。
あと皆様ご存知かもしれませんが季刊誌の楽園で執筆しいるシギサワ カヤ(基本NLですが)
の短編で上司と部下の百合がありました。(非常に切なかったですが。)
もう一つの連載で姉妹の百合もあるにはありますが、百合の範疇にはいるかどうかは微妙なとこです。
744名無しさん@秘密の花園:2013/10/01(火) 06:36:36.28 ID:hSxQWoGX
で結局、GLFでサークル参加の女性率はどのくらいだったんだろう
745名無しさん@秘密の花園:2013/10/01(火) 10:31:19.43 ID:mW862qgN
>>744
創作百合のサークルなら5組中1組は女性
二次はサークルも9割男
746名無しさん@秘密の花園:2013/10/01(火) 15:14:29.00 ID:xZGW3i9m
百合姫の購買層は7割は女性、だから百合好きは女性のほうが多いみたいに
言ってる男性が結構いるけど
ゆるゆりや百合男子が無かったら雑誌自体無くなってしまってもおかしくないのに
どうしてそんな気楽な台詞が吐けるのかわからない
747名無しさん@秘密の花園:2013/10/01(火) 15:20:36.43 ID:xQb5dKVO
確かにそれはそうだ
比率よりもまず母数だよね
一万人読んでるの雑誌なら7割は7000人
十万人読んでる雑誌なら1割でも10000人なわけだし
748名無しさん@秘密の花園:2013/10/01(火) 16:06:53.96 ID:7qyDfCWH
百合姫雑誌って、個人的に百合好きになる前から思わずジャケ買いしそうになるくらい表紙絵が可愛いんだよなー

なくなっちゃ困るなー

よし、今度買うわ!
749名無しさん@秘密の花園:2013/10/01(火) 16:33:37.23 ID:NGdI2seo
>>748
私は毎号買ってるよ
大学の生協で
なんでうちの大学ではジャンプの隣に百合姫置くんですかねぇ
しかも百合姫入荷しました!って目立つ貼り紙までしてあるし
ありがてぇ
750名無しさん@秘密の花園:2013/10/01(火) 16:57:56.07 ID:7qyDfCWH
>>749
ちょwwwそれどこの大学だよ!
ジャンプの横ってすげーな笑
百合好きに優しい大学だな( ´ ▽ ` )ノ

私も負けちゃらんないな!
しかし近くの本屋には置いてないから、ちょっとポチってくるわ!
751名無しさん@秘密の花園:2013/10/01(火) 17:06:04.24 ID:NGdI2seo
>>750
ジャンプ、百合姫、マガジン
ガンガン、コンプティーク(売り切れ)、サンデー
って感じ
生協で買うとね、10%引きなんだ
752名無しさん@秘密の花園:2013/10/01(火) 17:14:16.59 ID:7qyDfCWH
>>751
10%引きとかいいなー(*゚д゚*) !
噂のコンプティークはやはり売り切れなのかー!

百合姫ポチってきた!
ついでにcitrusってやつが絵が綺麗で面白そうだったからジャケ買いしたwww
楽しみー!
753名無しさん@秘密の花園:2013/10/01(火) 17:17:06.72 ID:NGdI2seo
>>752
提督いっぱいいるからね
私も提督だし
トリガーハッピーでガチ百合の大井さんと大井さんは親友だと言い張るマイペースな北上さんが大好きです
754名無しさん@秘密の花園:2013/10/01(火) 17:40:36.33 ID:7qyDfCWH
>>753
コンプティークの売り切れは知ってたけど艦これよく知らんくていろいろググッてたわ笑

艦これアニメ化するんだねー!
来夏以降とか遠いけどwww
私ゲームしないから、アニメでガチ百合チェックしとくわーwww
755名無しさん@秘密の花園:2013/10/01(火) 22:03:15.15 ID:tYGoLx93
そーいやここに艦これスレないのかね?
756名無しさん@秘密の花園:2013/10/02(水) 06:48:12.93 ID:W/pdUd+Q
>>701
それは生物上仕方ないよ
恋愛も子孫残す上で重要な役割果たしてきたんだから
時々イレギュラーは現れるけど子供残さなければ遺伝残されないし
一度習性として定着すれば簡単になくならないし

いまも狩猟時代の習性が残ってるもんね
757名無しさん@秘密の花園:2013/10/02(水) 09:02:53.96 ID:BVKOQzYR
艦これってアイマスとかと同じ臭いがする
758696:2013/10/02(水) 10:51:48.24 ID:pNahzg14
>>740
おおっありがとう!
知らなかったのが結構あるからこれから読んでみる
楽園の条件があるなら瑠璃色の夢もかな 表紙OLだし

>>756
そうそうそれそれ
そう言いたかっただけなのに、うまく説明できなかったw

ちなみに権利や尊厳の拡大は別として、
生物学的に男性優位な社会もしばらくは変わらないと思うよ
少なくとも私たちが生きているうちは

ヒトとチンパンジーのDNAなんて0.1%しか変わらないんだから
男女で生殖しなければならないうちは力のある方が主導権を握るでしょ
技術的には女性だけで繁殖可能だけれどもw
759名無しさん@秘密の花園:2013/10/02(水) 11:02:30.42 ID:pNahzg14
だから百合が繁栄するっていうのは物理的に超困難な話
あんまり同性愛好きが増えたら人類滅亡するからw
日本は寛容だけど宗教問題もあるしね
別にそこは期待してないけど、書き(描き)手さんは増えて欲しいかな
ガチの同性愛と趣味趣向は必ずしも一致しないので。

男性が優位で経済を回している今の社会では
百合男子が増えたほうが百合の発展になるから
百合好き女性向けの作品はやはりごく少数になりそうな悪寒

だけどまあ、自分は自給自足できるので上手くなって他人に供給できたらいいなあと思ってる
あとはイベントに出る勇気かな…男だらけっていうのは理屈じゃなくて本能的に怖いんだよ
760名無しさん@秘密の花園:2013/10/02(水) 11:23:23.97 ID:4Xhj0yvY
増えてほしければ布教すればいい
私は三年でサークルの後輩五人を百合好き女子にしました
やっちまった
761名無しさん@秘密の花園:2013/10/02(水) 13:01:18.74 ID:JIutVhcK
>>749
何その生協w
明らかに生協職員の中に百合好きがいるな

>>760の布教スキルに脱帽
自分は布教しようとしたけどダメだった
762名無しさん@秘密の花園:2013/10/02(水) 13:58:20.10 ID:4Xhj0yvY
>>761
749と760は同じ人なんやで
大学に男子の方が多いから癒やしがほしくて百合漫画読んでるんやで
763名無しさん@秘密の花園:2013/10/02(水) 14:14:56.92 ID:JIutVhcK
私は女子高女子大だったから現実で癒やされていたのかもな
女子高の方は進学校で受験勉強ばっかで全体的にカリカリしていた感じだったし
私立でけっこうお嬢っぽい子が多くて馴染めなかったけど
大学は県立でのんびりしててオタクも多かったから何か落ち着く所だった
でもほとんどBL好きの子ばっかで百合好きはいなかったし布教できなかった
764名無しさん@秘密の花園:2013/10/02(水) 14:26:27.29 ID:CJt+Itt4
布教すげーな!裏山ー!

周りに百合好きいないことはないけど、話の合う百合好きに会ったことねいや...
765名無しさん@秘密の花園:2013/10/02(水) 18:43:19.55 ID:c8sVOXfX
一番はまった後輩は最後の制服が好きだって言ってたよ
766名無しさん@秘密の花園:2013/10/03(木) 01:05:24.61 ID:MOxFFykc
百合もある意味宗教かもな
日本は無宗教のおかげで萌え文化が発達したのかもしれない
無宗教の国に生まれてよかった
767名無しさん@秘密の花園:2013/10/03(木) 01:38:06.67 ID:DbiEmLDK
神道と仏教のことを華麗にスルーしないでください
神道と仏教は神仏習合で一度合体した過去がある
つまりこれを百合擬人化すればだな

おっと誰か来たようだ
768名無しさん@秘密の花園:2013/10/03(木) 05:26:28.00 ID:MOxFFykc
例えば巫女同士の百合ですね
女だけの閉鎖空間っていいなあ

自然信仰でも、海外では多くの太陽神が男(アポロンなど)なのに
日本は天照様だからなあ
卑弥呼にも萌えるし
日本の神話もまだまだ百合解釈できる部分がありそうでwktk
769名無しさん@秘密の花園:2013/10/03(木) 09:27:33.26 ID:9LrfGmA2
コミック売り場にいたが、本屋的には百合はどう転んでも男性向けという認識
百合姫を手に取る客も、7割どころか1わrゲフンゲフン
770名無しさん@秘密の花園:2013/10/03(木) 12:41:47.15 ID:DbiEmLDK
太陽神のアマテラスが女性(そしてお姉ちゃん属性)ってのは
神話としてはけっこう珍しいパターンぽいね
卑弥呼とその次の後継者?の女性とか
宗教の違いを超えて巫女と尼さんとか
既にマンガがあるけど紫式部とか清少納言とか宮中の女性たちとか

これは男性同士だけどお坊さんとお坊さん見習いの少年が恋仲になるっていうのは
歌舞伎で昔からやられてて、タブーを破る話として既に伝統芸能の中にあるんだよね
歌舞伎はそもそも伝統を打ち破っていくような形で出てきたから
禁を犯す系の話は多いんだけど、役者が男性オンリーのせいもあるのか
女性同士の話はあんまり無いんだよなあ
771名無しさん@秘密の花園:2013/10/03(木) 16:51:16.34 ID:tCB7qDFM
>>769
そらそうよ「百合姫が女性7割」って読者アンケートの、しかもかなり昔(ゆるゆりが始まる前後位だったかな?)の話だもん
しかもその時同時に公表された百合姫Sのアンケは6割男からだったというのは忘れられてる不思議
当時百合姫を本屋で買ってたときは本屋も迷っていたのか男性向けコーナーに置いてあったてきも女性向けの時もあったけど
ずっと百合姫買ってるけど、ゆるゆりアニメ化以後は読者の傾向もかなり変わったんじゃないかな?
紙面の雰囲気もガラッと変わったしね
772名無しさん@秘密の花園:2013/10/03(木) 17:21:55.97 ID:DbiEmLDK
ここで散々百合本を買うのは男ばっかりと言われるもんだから
むしろこれからはアマゾンとか通販じゃなくて積極的に本屋で百合本を買っていこうか
という気になってきた私がいる
最近一般向けの本屋もポイントつくようになってきたし(ジュンク堂、紀伊国屋とか)
本屋のレジって客層(性別、年齢)記録するボタンついてるのかわからないけど
店員にアピっとかないと男性向けコーナーに百合本が置かれる羽目になるからなあ
773名無しさん@秘密の花園:2013/10/03(木) 22:05:14.52 ID:9LrfGmA2
本屋だってマーケティングして位置を決めてるからわざわざ売れない位置に置かんわw
774名無しさん@秘密の花園:2013/10/03(木) 23:22:00.36 ID:4SQ0nETE
首都圏私鉄沿線の書店で普通に女性向けマンガコーナーに置いてるけど
それにしても何でかは知らないけど必死な人いるなぁ
775名無しさん@秘密の花園:2013/10/04(金) 12:57:58.38 ID:FrD+mfqW
百合姫は本屋で買うのは恥ずかしいなー。周囲の目を意識するよ。
776名無しさん@秘密の花園:2013/10/04(金) 17:35:47.72 ID:S8xlZQpC
そりゃガチホモ物やショタ物が女性向けコーナーに置かれてることも
少なくないんだからあんまり関係なくない?

しかし男のガチホモやショタコンの数に比べて女のガチレズやロリコンなんて
皆無といっていいぐらいのレベルの数しかいないんだよな

昔から女は基本的に男に依存しないと生きていけなかった環境ってのも大きいのかな
777名無しさん@秘密の花園:2013/10/04(金) 18:00:00.66 ID:O3FdBVeL
上でも書いたけど男と女じゃ性欲が根本から違うから仕方ない
男は突っ込めれば何でもありだから獣姦とかもあるわけでね
女はそういうわけにはいかないのよ
778名無しさん@秘密の花園:2013/10/04(金) 22:39:04.87 ID:oZEL02Pq
男性向け百合と、非男性向け百合。って区別があるといいかもなぁとふと思った。
男の対義語が女だから女性向け百合、とはしないであえて非男性向け百合とする。
要するに、下世話な話だが抜き用の百合とそうでない百合を区別すればいいんじゃね?
抜き用じゃないエロがある百合作品だってあるんだっ…!
779名無しさん@秘密の花園:2013/10/04(金) 23:54:57.72 ID:ZSQ1I++Y
非エロ百合だって男がいっぱい築きあげてきたのに
エロじゃないから男のもんじゃないと言われたら不服だよ正直

あと百合姫は置き場があまり影響しない&スペースのない狭い店舗だったらBLと一緒に置かれてたりする
780名無しさん@秘密の花園:2013/10/05(土) 16:13:13.24 ID:lSgCpV9f
そもそも抜き用の百合ってそんなにあるの?(AVは別として)
そういうのって18禁コーナーにあるだろうからだいたいどういうものか見当つくんでは
そしてどんな描写で抜くかは人それぞれ
極端な話、エロ無しで抜ける人もいるだろう

エロ描写の好き嫌いは同じ男性の中でも女性の中でも意見が分かれるから
ラベリングするのは無理じゃないかな
地雷覚悟で買ってみるのも一興
地雷踏むのが嫌ならアマゾンなりレビューサイトの感想読むなりして
事前に調べておけばいいのでは
これは私の場合だけど、自分好みの百合って表紙が呼んでる感じがする
全く事前情報無しで表紙の雰囲気と裏表紙のあらすじだけ読んで買って良かったものがけっこうあるので
781名無しさん@秘密の花園:2013/10/05(土) 23:51:58.76 ID:gxtwZxBW
>抜き用の百合

彩百合は成年指定だよ
やっぱエロの描写に力を入れている感じがした
道具やふたなり設定を使わないのが売りらしいw
782名無しさん@秘密の花園:2013/10/10(木) 08:54:45.43 ID:+3Txigxh
>>740
>>743じゃないけど私もまんがの作り方読んでます。シュールw
こういうもろに少女漫画な作風で百合っていうのは初めてなので新鮮です
話にオチがつかないところとか、タイトルに反してテキトーに漫画家やってる感じとか
フワフワした女の子っぽい雰囲気は女性作家特有だなーと思った

>>774
>必死な人いるなぁ
レスが少しでも長いと必死認定する気の短い人の方が少数だと思いますけどー
ここで百合話で盛り上がれないならどこで書けと。
783名無しさん@秘密の花園:2013/10/11(金) 02:48:40.17 ID:HHJ15f6h
みんなは百合漫画どれくらいの数持ってる?
最近数えて見たら300ぐらいだった
多いのか少ないのか分からん
784名無しさん@秘密の花園:2013/10/11(金) 03:00:02.52 ID:D4tWMtU4
数十冊しかない。
雑誌(百合姫・姉妹)を数に入れるとかなり増えるけど。
785名無しさん@秘密の花園:2013/10/11(金) 04:27:41.22 ID:vTEqLSIA
今年の初めくらいに百合にハマって、今は50冊強になったよ
786名無しさん@秘密の花園:2013/10/12(土) 01:38:05.19 ID:/cL5Q/kh
HENは百合漫画に入るの?
787名無しさん@秘密の花園:2013/10/13(日) 02:40:31.00 ID:KI0F8pNK
何か百合って誤解されてる感じする
男向けがとかいうと何を指してるか分かりづらいからそうは言わないけど
男性の百合好きにしたって身体的な絡みだけやインスタント百合で喜ばないよ普通
なのに百合好きはそういうものだって思ってそうな人が多くない?
完全にエロ目線な人も居るかもだけど
そういう人は百合好きとは言わないでしょ
後、BLやNLが好きで百合を叩く人が嫌
私はBL苦手だけどカップリングを楽しむ点で共通してるし別に叩かないよ
時々ファンの人にムカッとすることも無くはないけど叩き返したりしないし
とにかく、完全に男向けのエロだと思ってるの何とかならんのか
大体多くの男が百合にそこまでエロ求めるわけないじゃん
普通にハーレムとかの男相手の方がエロいと思うに決まってるのに
まあ処女厨こじらせた人は知らないけどそういう人はただのキャラ萌え好きだし
だからこそ本当に百合好きな人は好きだろうなって思う
てか男性でもハーレムや単体以外にハマる人結構居るんだなーって
私が見たのはネットの書き込み位だからほんとは女性だったってこともあるかもだけど
それはそれで嬉しいですw

長文で愚痴書いてしまい大変すみませんでした。
788名無しさん@秘密の花園:2013/10/13(日) 09:54:23.57 ID:er3vTIl3
私はBLには食指が動かず百合とNLだけなんだけど、
他ジャンルの人からの偏見がひどくて辟易してる
BLとか他ジャンルはそれはそれで尊重したいし、
その代わり百合も一ジャンルとして尊重してほしいもんだけど
一部のマナーの悪いオタクに叩かれると、お前の趣味だって世間一般からしたら
異端なんだから叩かれる筋合いはねえと思ってしまう
お互い「お前の趣味にはドン引きだが、お前がそれを好きなこと自体は尊重する」
の精神でいたいものでござる
789名無しさん@秘密の花園:2013/10/13(日) 12:52:13.74 ID:kyu/s9mm
自分はぼっち活動だから偏見ひどい場面に遭遇したことないけど
女性同士の方が偏見強いかも…
男性ジャンルには最初からエロの中にレズがあって、
その派生として百合が認識されやすいけど
女性向けのエロとか百合とかはBLよりも歴史が短いから
まだまだ企業としても確実に売れる保証がないわけで
商業的に女性向け百合ジャンルが浸透しないと女性への普及、理解は難しい
790名無しさん@秘密の花園:2013/10/13(日) 22:23:03.83 ID:w/0xcdA6
おかんに青い花を読まれました
泣きてえ
791名無しさん@秘密の花園:2013/10/14(月) 00:12:14.63 ID:X+NueqYS
NLはともかくBL好きで百合を叩く奴は意味わからん
同じ同性愛なのに

ていうかNLやBLが好きで百合を嫌ってる奴は恋愛が好きなんじゃなくて
単に自分好みのイケメンがいないと満足できない奴等だろ
こういう奴等は女版萌え豚だよな
792名無しさん@秘密の花園:2013/10/14(月) 00:20:15.40 ID:RGLBeq0+
801板でいうならともかく
ここでそんな事言ってもお門違い
793名無しさん@秘密の花園:2013/10/14(月) 00:26:09.08 ID:76uKUFJm
女なんだしイケメンが好きなのはおかしくもなんともないでしょ
794名無しさん@秘密の花園:2013/10/14(月) 00:30:34.28 ID:rEr/uSgP
私は「百合を叩く人間は全て腐女子」とみなされる率が高いことが理解不能
特に百合男子の腐女子嫌い。

BL作家から百合作家になった漫画家って割と多い
(というか百合しか描かない作家の方が珍しい)のに
確実なソースもなしに自分で自分の首を絞めてる
795名無しさん@秘密の花園:2013/10/14(月) 01:10:12.45 ID:GK9qtpie
百合漫画総合スレに居るような男は
腐女子を嫌ってなんかいない
表通りで騒いで迷惑をかけるのはいつも
悪意ある部外者と悪意なきニワカ
BLもたぶんそれは同じ
796名無しさん@秘密の花園:2013/10/14(月) 05:27:43.61 ID:JN9mgK2V
百合好きになって腐女子の気持ちも察するようになった
みたいなのはたまに見るww
そういう精神を持てる百合好きの人は素敵です
797名無しさん@秘密の花園:2013/10/15(火) 11:55:26.27 ID:7gyR2cio
百合を叩いてる人間が腐女子とは言わないけど
女が多いのは確かだと思うよ
男性は百合が嫌いというより興味ないだけだろうし
そりゃ百合好きの女性もいるけど
798名無しさん@秘密の花園:2013/10/15(火) 21:12:43.92 ID:UzPJQqzj
ニコ動の百合厨スレで百合萌えを叩いてんのは大概男の様な気がするんだけどなあ
お前ら腐女子よりうぜぇとか言うし
799名無しさん@秘密の花園:2013/10/16(水) 01:13:40.52 ID:XVfCXQml
>>795
そりゃ百合板の男性でわざわざ腐女子叩く人はそんなにいないとおもう
でもネット全体で叩いているのは男性が目立つ、
女性は嫌いな人もいるだろうけどわざわざ叩く感じがしない

別に百合に関わらず荒らしとか粘着して叩くのって男性の可能性が高いと思う
単純に生物学的に見て男性の方が攻撃的だから
しつこく粘着している荒らしはリアルで立場が弱いからネットで鬱憤を晴らすんだろうけど
女性は最初から立場が弱いからそこまで反発とかしない人が多いと思う

ジャンル違うけど1年以上問題になっている黒バス脅迫事件とか、
いくら恨みがあってもよくそこまで粘着できるなと
コミケをはじめとする大小のジャンル関連イベントを軒並み潰す行動力に別の意味で感心する
800名無しさん@秘密の花園:2013/10/16(水) 17:22:51.26 ID:x1qJeIPQ
男性は知らないけど腐女子ってとにかくイケメンが出てないと満足しないじゃん
腐女子が叩いてるのは百合じゃなくて百合豚と美少女アニメだと思う
BLというより腐女子が叩かれてるのと同じで
801名無しさん@秘密の花園:2013/10/16(水) 18:17:00.91 ID:XVfCXQml
一部の腐女子の声がでかいのには同意
特にtwitter…
彼女らの発言が目立つから大多数の女オタの総意みたいに見られてしまう
802名無しさん@秘密の花園:2013/10/16(水) 20:27:09.65 ID:efUpf/Co
声がデカイ人たちってどういう感覚なのかね
みんな言ってるから大丈夫っていう安心感なのか鈍感なのか
メジャージャンルの慢心なのか
そのジャンルの中だけでワイワイやってるぶんにはどうぞご自由にって感じだけど
「女のオタクならみんな〜だ!」みたいに断定して巻き込んでこられるのは勘弁
803名無しさん@秘密の花園:2013/10/16(水) 23:30:13.21 ID:iQwDCDVb
>>ヤオイ
どんな事言うとるん
804名無しさん@秘密の花園:2013/10/17(木) 01:07:51.03 ID:TUheL7xh
>>797
俺嫁厨だよ
ほぼガチ百合キャラでも行きすぎた友情だとか言って
同性愛を認めない
805名無しさん@秘密の花園:2013/10/17(木) 14:08:03.82 ID:GZGUjTnX
百合を叩いてるのは主に
俺嫁厨
男キャラにしか興味がない腐女子、女ヲタ

このあたりだと思う
まあ百合好きは肩身が狭いね
806名無しさん@秘密の花園:2013/10/17(木) 15:42:23.79 ID:dRYfqKgS
時たまリアルで否定されることもありますが、そのたびに百合のどこが素晴らしいか熱く語ってます
807名無しさん@秘密の花園:2013/10/18(金) 20:21:15.03 ID:6amNhWP/
そうですか
808名無しさん@秘密の花園:2013/10/19(土) 00:34:42.24 ID:uPDwqhHh
>>806
むしろここで熱く語って欲しい
809名無しさん@秘密の花園:2013/10/19(土) 02:09:31.77 ID:KaEO8xPE
叩かれたりもするけれど、私は百合が好きです
そして落ち込んだりもしたけれど、私はまあまあ元気です
810名無しさん@秘密の花園:2013/10/20(日) 04:57:16.05 ID:YqXm/3YD
私の前に百合道はない、私の後ろに百合道は出来る

自分のいるジャンルの二次は私しか百合やってない。
完全にオンリーワンだが男性向けなので生暖かく見守られてる(気がする)。
百合は男性受けいいんだよね…女性向け同人は人間関係のしがらみが死ぬほど面倒だから
男性向け同人で創作やってると気が楽だ。
811名無しさん@秘密の花園:2013/10/20(日) 09:14:40.17 ID:VPowdV6I
>>810
かっこいー(*゚д゚*) !
812名無しさん@秘密の花園:2013/10/20(日) 17:21:30.48 ID:1/WMHo+X
>百合は男性受けがいい

それがまた、大多数の女オタや腐女子に嫌われる理由
数的には超少数派なのに男には認められちゃって、
評価され、仕事を得ることもあるから、
いかにも男に媚びてるみたいに捉えられる
813名無しさん@秘密の花園:2013/10/20(日) 20:49:11.03 ID:YqXm/3YD
>>812 別に媚びてるわけじゃなくて、
男性受けがいい→男性の方がアクセス多い&感想やコメント気楽にくれる
女性だと交流とか距離とか意識しすぎて直接言ってくれない
程度のことなんだけど、下手なのでわずかでもリアクションがないとモチべ維持できないから
自分は男性向けの方がやりやすい。

同人板見ればわかると思うけど、同人の人間関係のめんどくささは異常。
女性向け同人はジャンルごとに細かいルール(暗黙の了解)があるし
ルールのゆるいジャンルはモラル低いオタの無法地帯になりがちだから
百合に限らず男性向けに移動する女性サークルが増えてる

だから女性向け百合が女性向け同人の間でなかなか広まらないのはそういう
女性向けジャンル特有の陰湿さや肩身の狭さも多少関係があるかもしれない
814名無しさん@秘密の花園:2013/10/20(日) 21:35:46.45 ID:IXicwEQ2
BLの同人は暗黙の了解がたくさんあるらしいってのは
傍からみててよくわかる
ものすごく排他的な感じ
確かにあれは嫌だなあと思う
ハッキリ言うんじゃなくて
真綿でクビを締めてくるようなイヤミっぽさが耐えられないわ
でも陰湿さにかけては男オタも負けてないよね
女オタとはまたちょっと違った陰湿さだけど
まとめサイトのトラブルとか声優へのストーカー行為とかさ
815名無しさん@秘密の花園:2013/10/20(日) 21:42:06.39 ID:IXicwEQ2
ところで「キルラキル」って女主人公でライバルも女だから
ライバル百合になりそうな設定だけど
今のところ私の百合センサーが反応しない
エロ描写が多すぎるからなのか
ライバルの子があんまり可愛くないからなのか
主人公の友達も女の子でいい感じなのになあ
816名無しさん@秘密の花園:2013/10/21(月) 00:11:33.67 ID:0krSuLoG
どこかのスレでキルラキルはキャラの性別は女でも中身は男、って感じだから
百合オタも腐も食いつかないのでは、ってのみたな
817名無しさん@秘密の花園:2013/10/21(月) 00:41:59.86 ID:g90icZQ9
林家志弦は気に入ってるみたいだけどなあ。
懐古趣味っていうのもあるだろうけど。
「外見が女で中身は男」っていうのは、
男らしさは男の特権、女らしさは女の特権、っていう
固定観念にとらわれてる側の感覚じゃね?
百合好きは女という性別の中に
男らしさも女らしさも求めてる人が多いから
女性キャラに外見的にも内面的にも
男性的なものを求める度合いが強いと思う。
一般的な作品で男が担当する役割を
女が受け持つことに価値があるっていうか
818名無しさん@秘密の花園:2013/10/21(月) 00:49:18.18 ID:ZhZ3HcOz
>>812自身がそう思ってないのは解ってるけど、 
いの一番に男に媚びとか妬む奴はどんだけ男に餓えてるのってリアルにきもちわるいよね
819名無しさん@秘密の花園:2013/10/21(月) 03:30:51.92 ID:PJOGBQ5K
キルラキルをみて真っ先に浮かんだのが林家志弦のはやて?ブレードだった
だいぶ設定違うからパクリじゃないだろうけど
ライバル百合とか喧嘩ップル百合は好きだから期待を込めて今後も視聴続行するつもりだけど
男性向けのエロ要素がだいぶ多いのがちょっとね
昭和臭は逆に新鮮でいい
820名無しさん@秘密の花園:2013/10/23(水) 12:28:54.84 ID:b5vG+/x3
a
821名無しさん@秘密の花園:2013/10/23(水) 15:11:44.55 ID:6AiRA4wu
「女の百合好きって全然いない、肩身狭い」という話ばかりで、
肝心の「私は女なのになぜ百合が好きなのか」が見えてこない

自身がビアンやバイでないのに何故か百合が好きというなら
少数派のふりをして多数派の女性(腐)をdisりたい、ヲタ世界の上位者である男ヲタに“媚び”て自分も優位に立ちたいという意図がどこかにある
それが無意識だからタチが悪い
822名無しさん@秘密の花園:2013/10/23(水) 15:13:57.66 ID:6AiRA4wu
「女なのに女好き」をアピる女・女に媚びる女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1348758161/

981 名前:彼氏いない歴774年 [sage] :2013/05/27(月) 01:12:11.08 ID:PlskjYeM
>>953
オタ世界はキモオタ価値観が正義であり、男向け>女向けと位置づけられてる
だから可愛い女の子キャラを愛し擁護するオタ女が正しい姿(理想形は俺妹の桐乃のような男向けエロゲ好き)
イケメン好きやホモ好きは唾棄すべき存在だが、ロリや女の子、百合好きなら(キモオタに)攻撃されず許される世界
オタ女や腐のファッションレズはキモオタ価値観が一因にある
以上女好きアピ・女向け腐向けヘイトアピ・男向け好きアピ女を観察した感想
823名無しさん@秘密の花園:2013/10/23(水) 15:45:12.67 ID:M+WskRMP
逆に何で女性なのにBLが好きか分かんない
嫌、BLが悪いとかではなく、個人的にはって話
女なんだから女が関わってるものの方が楽しめると思うんだけど
824名無しさん@秘密の花園:2013/10/23(水) 16:03:28.77 ID:oweSnP1A
可愛いもの綺麗なものが好きだから。

好きな男キャラを「可愛い!!」っていう人結構いるけど
むしろそっちのほうが謎

百合がメジャーマイナー関係なく自分が好きだから好き。
disりたいとか媚びたいとか他人と比較したことがない。
そう思っているのはID:6AiRA4wuだけじゃね?喪女板から出張ご苦労さま。
○○を観察した結果って…随分暇だね(笑)。時間分けて欲しいわ。
825名無しさん@秘密の花園:2013/10/23(水) 20:47:31.96 ID:r29zXfz5
むしろ女なんだから百合好きだよね?ぐらいの気持ちでいるから
逆になんで女なのに百合が好きじゃない人がいるのかききたいよ
826名無しさん@秘密の花園:2013/10/23(水) 23:32:55.57 ID:AtKpezmx
その理屈でいいなら、男なんだからBL好きだよね、ということになる
面と向かって言おうものなら、ぐーぱんされると思われ
827名無しさん@秘密の花園:2013/10/23(水) 23:51:31.40 ID:5YSq0XLL
BLと百合も男と女も対称じゃないからその指摘はおかしい
828名無しさん@秘密の花園:2013/10/24(木) 00:01:16.28 ID:AqTQSkvL
BLと百合が崖から落ちそうになってたらどっちを助ける?
829名無しさん@秘密の花園:2013/10/24(木) 00:25:12.78 ID:zuSlpLK+
せっかくだから対称じゃない理由を説明してよ
BL百合はともかく、男女に対称性がないというのは
一般認知とはかなりかけ離れた考え方じゃないの?
830名無しさん@秘密の花園:2013/10/24(木) 00:52:46.45 ID:QdCaBSWr
結局誰も、なぜ百合を好きになったかを言えてないよな
男の視点を借りてきて女の多数派をdisるだけ
831名無しさん@秘密の花園:2013/10/24(木) 01:03:17.73 ID:5OprAs9A
>>830
>結局誰も、なぜ百合を好きになったかを言えてないよな

いやこのスレで何度も言われてるけど。読解力ないの?

>男の視点を借りてきて女の多数派をdisるだけ

どこが男の視点なの?つかそんなこと誰も言ってないんだけど何を言っているの?
832名無しさん@秘密の花園:2013/10/24(木) 01:06:45.72 ID:2hILa7yL
>>830
こっちに書いた気がする
なんで百合が好きなのか
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1108824048/
百合が好きな理由
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1139406043/
833名無しさん@秘密の花園:2013/10/24(木) 01:14:58.34 ID:2hILa7yL
何をきっかけに女同士に萌えるようになったの?
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1094825337/
百合属性が目覚めたきっかけは何ですか?
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1247350830/
834名無しさん@秘密の花園:2013/10/24(木) 01:34:04.78 ID:QdCaBSWr
>女性向け同人は人間関係のしがらみが死ぬほど面倒

>逆に何で女性なのにBLが好きか分かんない

>好きな男キャラを「可愛い!!」っていう人結構いるけど
>むしろそっちのほうが謎

>逆になんで女なのに百合が好きじゃない人がいるのかききたいよ

こんな発言身近でされたら男は喜ぶだろうが他の女は相当イライラするだろ
835名無しさん@秘密の花園:2013/10/24(木) 01:50:44.25 ID:PCPGON19
特に理由が必要だとは思わないけどね
好みなんて感覚的な問題なんだし
836名無しさん@秘密の花園:2013/10/24(木) 03:10:50.37 ID:5OprAs9A
>>834
私はその中の発言全てしたわけじゃないし同意できない発言も入ってるけど、
それらの発言が男視点で大部分の女ヲタdisしているつもりは毛頭ありません
むしろ女寄りの意見だと思ってる。
媚びてるだのdisだの昨日から言ってますが、それは貴方の主観の問題でしょう
つまり自分が常にそういう発想だから他人もそう考えてると思っているだけ。
837名無しさん@秘密の花園:2013/10/24(木) 10:33:23.79 ID:myTl7NwT
理由かぁ
子どもの頃からかわいいものが好きだったんだ
そんである時に女の子同士がいちゃいちゃしてる絵かなんかを見て、あれ、これめっちゃかわいくないか?って思った
それからずーっとそういう絵とか漫画とかを漁ってた
ちょうど中学生くらいのときかな、そういう風にしてたのは
838名無しさん@秘密の花園:2013/10/24(木) 15:31:03.95 ID:5OprAs9A
幼稚園の時から男女関係なく可愛いクラスメイトがいたら目をつけてた
でも成長するに従って可愛いのは女の子ばかりになるので
必然的に可愛い女の子を見るのが好きで似顔絵描いてた
女の子同士仲良くしてるのを見るのも好きだったなあ
839名無しさん@秘密の花園:2013/10/24(木) 19:28:00.41 ID:oxs2EeTI
きれいなもの、可愛いものが好き
少女漫画の向こう側を見たかった
個人的に百合は少女漫画の発展形だと思ってるので
男女の恋愛モノに飽きた
性別役割分担な関係が嫌だった
840名無しさん@秘密の花園:2013/10/25(金) 11:08:15.82 ID:qhkZTjQ6
>>839
>性別役割分担な関係が嫌だった
わかりすぎて泣ける
841名無しさん@秘密の花園:2013/10/26(土) 13:59:01.37 ID:+ju2bMrj
横から失礼

>>839
> 男女の恋愛モノに飽きた
男女のと書いてますが、恋愛以外の部分も求めてるって意味合いも大きいですか?
女同士の恋愛を求めてるってことでしょうか?
男女で百合への見方の違いでココは大きいかもしれないと思いました

ガチ恋愛だけじゃなく今期アニメではのんのんびよりの蛍など曖昧なものも好きですが
応援したいとか、嬉しそうにしてるとよかったねと思ったりとかそういう感覚で見ていて、どちらかというと恋愛より(親友以上)で見てます
BL好きな女性が少年漫画の友情をBLよりで見てるのとあまり変わらないのかもしれません
これも全体がではなく、個人的なケースですが

> 個人的に百合は少女漫画の発展形だと思ってるので
男の子は少年漫画のかっこいいキャラと仲間との友情だったり
ライバルと競ってる所を好みますが、そういった作品はBLでも人気があるようですが
少女漫画少年漫画とも異性に何らかの魅力があるのかと感じました
842839:2013/10/26(土) 17:36:05.91 ID:4HhiE14o
>>841

>男女のと書いてますが、恋愛以外の部分も求めてるって意味合いも大きいですか?
女同士の恋愛を求めてるってことでしょうか?

恋愛以外の部分、たとえば同性だからこそ分かり合える面を求めてるというのはあるかも
恋愛というよりは理解しあえるパートナーのような関係が好きなのかな
だから昔ながらの「男が女を守って〜」とか「女は男をたてて〜」みたいなのはあんまり
好きじゃない
百合でも「タチ(攻め)」「ネコ(受け)」っていう役割分担があるけど、
なるべくそういうのが無いかリバな関係性の方がいいな
843名無しさん@秘密の花園:2013/10/26(土) 21:43:50.44 ID:vE/RJNzh
そうそう百合は受け攻め固定しないから好き。
こだわる人もいるかもしれないけど、
基本的にそのへんがゆるくて自由なのが良い
対等な関係のほうが感情移入できる。

だから私はライバル百合とか相棒的な関係の百合が好きです。
上でキルラキル知って視聴しましたが熱い展開が凄く好みです。
844名無しさん@秘密の花園:2013/10/27(日) 01:03:40.33 ID:7xLrpbVh
>>843
全文同意。
今期の中で百合枠としてそこまで期待してなかったキルラキルが、予報外にバトル百合、少年漫画的な百合で嬉しい。
こういう感じの作品もっと増えてほしい。
845名無しさん@秘密の花園:2013/10/27(日) 16:39:00.89 ID:cvS/U4aE
>恋愛以外の部分、たとえば同性だからこそ
>分かり合える面を求めてるというのはあるかも
>恋愛というよりは理解しあえるパートナーのような関係が
>好きなのかな
こんな百合が超読みたい
恋愛ジャンルはお腹いっぱいで、なにを読んでも
既視感バリバリでまったく楽しめない
846名無しさん@秘密の花園:2013/10/28(月) 00:37:11.24 ID:IkO9Jkih
恋愛重視じゃない関係ならお互いに相手がいるのはアリ?例えば既婚同士とか

もしくはお互いが一番だけど不特定の遊び相手(セフレ?)もいるとか

ライバル(敵)、相棒、共犯、腐れ縁、姉妹、と色々考えて
嫁姑も状況によってはアリかもと思ってしまったw
847名無しさん@秘密の花園:2013/10/28(月) 10:48:13.22 ID:jxCeGmJF
オハナホロホロは楽しめた
子持ちバツイチと独身が肩よせあって、どう生活していくが
テーマになってたんで

>もしくはお互いが一番だけど不特定の遊び相手(セフレ?)もいるとか
こーゆーのこそが恋愛重視の代表格じゃん
もう飽きたよ
848名無しさん@秘密の花園:2013/10/28(月) 12:30:33.86 ID:HNnGWGFf
はやて×ブレードは、ちょっと違うかな?
849名無しさん@秘密の花園:2013/10/28(月) 21:50:25.77 ID:ddkloiM7
>>848
それぞれに目的とか理由があって、それを刃友っていう相棒?相方と一緒に乗り越えるとか
お互い背中預けられるような関係が描かれてたりして好きだな

シリアスもあるけどギャグや熱さもあって気張らずに読めるし
ああいう勢いのある馬鹿はいいなw
850名無しさん@秘密の花園:2013/10/30(水) 01:25:20.69 ID:gx8mV6v3
女の子同士の恋愛以外の関係を百合扱いされるのが個人的に嫌
女の子同士の友情が好き、コンビが好き、ライバル関係が…とかって、それぞれ「女の子同士の友情萌え」「女の子同士のコンビ萌え」って別カテゴリじゃん

男女の恋愛=NL、男同士の恋愛=BLなのに、何でGL=百合だと恋愛以外も含めたがるんだろう?そしてその肝心の恋愛の部分はいらないものみたいに扱ったりさ

>>845とか恋愛ジャンルがお腹いっぱいで飽きたんなら、百合から離れたら良いのに
851名無しさん@秘密の花園:2013/10/30(水) 16:36:44.52 ID:OdLxKRwJ
典型的な恋愛原理主義者ですね
そのうち禁断の愛とか背徳感とか言い出しそう
こういう排他的な意見を見るたびに、レズと百合をわけてくれってホント思う
ジャンルから出て行けって何様なんだよ
どんだけ心せまいんだか…
何が何でも萌えを排除したい気持ちはよく伝わってきました
852名無しさん@秘密の花園:2013/10/30(水) 17:21:25.22 ID:U98ljXlR
スレタイに惹かれて開いてみると
こんなに人が居てびっくり
百合にはまって間もないから
いろいろな好みがあるんだと
百合に対する理解が深まったよ
身近に百合を語れる人がいるのは
正直羨ましいわwww
853名無しさん@秘密の花園:2013/10/31(木) 16:46:26.71 ID:YPKaLNmQ
854名無しさん@秘密の花園:2013/10/31(木) 23:58:46.06 ID:z5QYeVnJ
私は>>850の意見に賛同できないけど、

>>851が何が何でも自分が萌えるもの以外を排除したい気持ちはよく伝わってきました。
855名無しさん@秘密の花園:2013/11/01(金) 17:28:00.66 ID:/wxvAonM
>>850
私はこれ同感だわ、最後の一行は余計だとしても
856名無しさん@秘密の花園:2013/11/01(金) 18:21:18.58 ID:RHu+RicU
女同士がいがみあったり、表面上は仲良くしつつ陰口叩いてるのには萌えるけど
イチャイチャベタベタしてるのには萌えない
857名無しさん@秘密の花園:2013/11/01(金) 20:18:42.64 ID:e1kvFD6t
なんかまあ線引きが人それぞれでいろいろ微妙なんだなとは思う
百合の定義からしてあいまいだし
作品自体が百合と公言してるかどうかにもよるし
二次的な楽しみ方は無限だし
個人的には自分だけで楽しんでたまにこういうところで何か言うのがちょうどいいかも
858名無しさん@秘密の花園:2013/11/01(金) 23:04:35.57 ID:erXQW8wc
>>850
いろいろな百合があるのは二次創作があるからが大きい。
BLだって原作は普通の友情やバトルものなのに、
二次創作では両思いだとかデキてることになったりするじゃない
設定上はノンケの男キャラ同士とか実在のノンケ男性同士で
勝手にBL妄想したり。
859名無しさん@秘密の花園:2013/11/02(土) 12:19:42.15 ID:90TzloZT
>>842
お答えありがとうございます
スレ流れを見てると百合の定義・範囲はほんと人それぞれと感じます
できるだけ寛容な心でいるほうが上手くいくのかなと

しかし寛容ではありたいとは思いつつも心のなかでは、
個人的に、二次のものをレズと呼ばれるのは抵抗があるんですよね
キスがあるものも関係があるものも含めて
百合という言葉を初めて知ったときは憶えてませんが、
使い続けるうちに、直接的でないこの表現がしっくりくるようになりました

>>843
> そうそう百合は受け攻め固定しないから好き。
これはありますね
逆にBLなどではそこを固定して入る人がいると知り
女性はそういう人も多いのかなと思いました
860名無しさん@秘密の花園:2013/11/02(土) 17:01:25.50 ID:lgR2dl5O
>>859
多いっていうか、BLでは注意書き(CP、R18,グロ、ナマモノ、女体化、etc)無しで
公開した場合、それが地雷の人に叩かれても文句は言えない風潮があるっぽい…
ネットの荒らし、晒し(ヲチ)からリアルのイベントでの嫌がらせまで色々
同じ作品の同じCPでも逆ってだけで紛争が起きるし派閥もあるし。

でも百合が平和かと言えば御覧の通り。
BLGL等のマイナー性癖は荒れやすいけど、良く言えばこだわりが強いってことだから
同じ話題でもプラスの方向にできればいいよね。
そのうち百合もジャンルごとに棲み分けや暗黙のルールとかできるのかなあ…
861名無しさん@秘密の花園:2013/11/02(土) 17:15:56.39 ID:60K6wzlk
寛容でありたいっていっても「友情萌え」「コンビ萌え」は百合じゃないって
上で全否定されてるし
なんでそこまで萌えを憎むかな
862名無しさん@秘密の花園:2013/11/02(土) 19:12:50.45 ID:HGA1tZi8
あまりの迷惑行為や発言は嫌だけど、無理に寛容になることもないんじゃないかな
好き嫌いの世界なわけで、それぞれこだわりがあって譲れないところがあるのは
しかたがない
棲み分けとか百合の中で更にジャンル分けしていくのはこれからやらざるを得ないだろうね
じゃないと無駄な争いばかりしてお互い疲弊するだけだろうし
萌え嫌いな人は理屈じゃなくて生理的に受け付けないっていう感覚の人が多いだろうから
たぶん話し合いしても無駄な気がする
無理に受け入れなきゃいけないようなもんじゃないし
863名無しさん@秘密の花園:2013/11/02(土) 19:28:27.12 ID:60K6wzlk
譲れないのはともかく
こっから出てけ、みたいな言い草にはイラッとくる
生理的にコレを受け付けない、の「コレ」が共通しない人たちが
不幸にも集ってしまった感が漂うYO
864名無しさん@秘密の花園:2013/11/03(日) 03:41:52.02 ID:mISuvF0v
>不幸にも集ってしまった

集団自殺オフ会みたいな光景を想像してしまった。
あと、語尾の「YO」に同世代的なモノを感じる…

百合女子は馴れ合わなくていい、殺伐でいい、それがいい。
女同士の表面的な馴れ合いはリアルで辟易したし、そういうのは二次元に限る。
マイノリティーなのは事実だし、出しゃばるつもりもない。
むしろ目立ちたくないんだよね。同類が目立ってるのを見るのも嫌だし。
秘すれば花って言うじゃない。同性だからこそ女の嫌いな所と好きな所が良くわかるから、
このスレでは言いたいこと言うけど、基本的には心身ともに見苦しくならない様に生きていくよ。
865名無しさん@秘密の花園:2013/11/03(日) 11:31:35.32 ID:NAXjk2ub
百合好き女やビアン女性でも「女の敵は女」を
否定する事はできないのか
866名無しさん@秘密の花園:2013/11/03(日) 11:56:21.22 ID:3CX1M7eF
>>862
たしかにジャンル分けいるよな。幅広すぎるよ
百合好きの人と聞いて話しても、見てる作品の傾向とか萌えポイントとか違ってなかなか自分が語りたいようなことを語り合えない現実

最近出会った百合好きの人がやっと好みが合いそうで嬉しかったwwwその人は百合歴10年らしくが10年間秘すれば花状態で活動してたらしい
867名無しさん@秘密の花園:2013/11/03(日) 13:00:14.81 ID:JGoUFH75
百合女子をたたいてるのは男だとか
男のほうが攻撃的だとか上にあったけどさ
ここ見る限り、女が女をたたいてるようにしか見えないんだよね

>>864
馴れ合いは嫌だっていうけど、馴れ合うのと
現実への鬱憤晴らしを理由に攻撃的になるのとじゃ
天と地ほど差があるっての
極端すぎ
悪いけど、後半何言ってるかさっぱり分からない
868名無しさん@秘密の花園:2013/11/03(日) 15:27:09.26 ID:mISuvF0v
>現実への鬱憤晴らしを理由に攻撃的

いや私は攻撃的になってるつもりは全くないけど。
そう見えたんなら>>867が攻撃的になってるってことだよ
他人は自分の鏡だからね
理解できないなら無理にしなくていいんじゃない?
でも殺伐は言い過ぎたかな
ごめんね
869名無しさん@秘密の花園:2013/11/03(日) 16:16:17.33 ID:NAXjk2ub
女の百合好きの存在は、百合の発展に寄与しそうにない
これからも男向きに特化してゆくのが正解なんだろうな
870名無しさん@秘密の花園:2013/11/03(日) 16:21:07.54 ID:JGoUFH75
女の嫌なところ、リアルで辟易というワードをみて
実生活で抑圧された感情の捌け口を求めてるのかしらん、と誤読してしまったよう

あなたに直接関係しないけど、上のほうで男性の百合好きが
仮想的にされてるのをみて、これが女性の共通認識なのかと思うと
やるせない気持ちになったし、こういう場が仲間かもしれない男性に敵意が
向けられていく土壌になるかぁ、とひどくがっかりした

>理解できないなら無理にしなくていいんじゃない?
共感できない、という意味ではなく、文章の意味が理解できなかった
という意味なんで、今後はわかるように書いてくれるとうれしいです
理解をしたうえで、納得するしないを決めたいので、それ以前のところで
ストップしてしまうのは悲しい
まあ、私の読解力がないだけかも
871名無しさん@秘密の花園:2013/11/03(日) 17:33:41.94 ID:cQf1fgNy
大学で百合姫注文してる人判明したったwww
同じ学科の女の先輩だったんですがこれは
872名無しさん@秘密の花園:2013/11/03(日) 17:48:33.56 ID:W88t8+eg
男を見るより、女を見る方が好き
恋愛していてもいいし、ただ友情を表現するだけのスキンシップもいい、喧嘩しててもいい
男の体より女の体を見ていたい
私はそれだけです
三次元でもジャニーズは気持ち悪いと思い、AKBやももクロはもっと見たいと思う

女性や女体から感じる柔らかさや曲線美、繊細さや情の深さなど、そういうのもまた見ていて安心する

私は異性を見るより、同性である女を見ていた方が安心するのが原因だったのかもしれない
百合に目覚めたきっかけは
873名無しさん@秘密の花園:2013/11/03(日) 20:12:22.01 ID:P1s7YbLX
>>865
いや別に女の敵は女とか特に思わないけども
自分が気にしなさすぎなだけなのかな
性別問わず、そういうときは嫌だなあとかいうよりアホだな!って笑っちゃう
874名無しさん@秘密の花園:2013/11/03(日) 21:12:01.33 ID:XEJmqfCd
男の敵はたいてい男なことが多いと思うんだけど
当たり前すぎるのかあまり言わないな
875名無しさん@秘密の花園:2013/11/04(月) 04:07:22.88 ID:Nurtw17/
a
876名無しさん@秘密の花園:2013/11/04(月) 08:01:59.25 ID:9+iiGu0Y
百合男子最大の敵が俺嫁厨なのは明らかだな
877名無しさん@秘密の花園:2013/11/04(月) 15:55:32.70 ID:HT0zmKok
>>860
>>862
寛容というかスルー力ですね
みんながスルー出来れば厳密なルールを作らなくてもいけるかも
この先どうなるかは、これから次第になると思います

>>861
>>863
全否定の場合は、スルーする以外にはないと思います
この場合、スレ上は全否定のレスしか残らず、
ROMしてる人も同じことしてくれてると期待するしかありませんが
違う話題でも振っておくのがいいのではないでしょうか

しかし、お互いにとってガス抜きになるなら、
あえて全否定でもそれに対する反論でも激論交されるスレがどこかにあってもいいと思います
自分も作品スレやキャラスレ等では書かないことを
あえてここなので愚痴書きましたので
本音を出せる場がどこかにあるのは必要だと思います
ただし、逆にストレスが溜まる人はそのスレを覗かないよう
使い分けが必要ですが
878名無しさん@秘密の花園:2013/11/04(月) 21:26:32.82 ID:laVcyjFN
>>876
わかる部分はある…
ただ声には出さない
879名無しさん@秘密の花園:2013/11/04(月) 21:48:52.13 ID:sGYQ4h2A
俺嫁な人たちは百合女子にとっても敵では
というか百合界全体の中で困った人たちだと思う
ただ、そういう人たちが良くも悪くも百合を広めてくれやがったので
ほんのちょっとだけありがたいとは思ってる
本当にちょっとだけだが
880名無しさん@秘密の花園:2013/11/05(火) 00:31:01.03 ID:4spDxk1r
個人的に百合作品の敵は処女厨

森島先生も作品の中で「処女じゃない女は汚いのかよ!」ってキレてたけど、そんな感じ
キャラに元彼等がいただけで、百合作品を楽しむどうこう以前の議論になってしまう
同性としては、女しかいない環境だから好きになるよりも
キャラに自発的な意志が見られるから、
異性経験がある方が説得力が増していいと思う。
(別に非処女じゃなきゃいけないというわけではない)
881名無しさん@秘密の花園:2013/11/05(火) 09:39:14.43 ID:RothBD0X
女しかいない環境云々はわかるけど男性経験あるから自発的ってのはどういう理屈?
882名無しさん@秘密の花園:2013/11/05(火) 21:16:05.35 ID:Dn654jbZ
>>881
男を知っていてなおってことじゃない?
この場合バイの可能性も残るが
883名無しさん@秘密の花園:2013/11/06(水) 02:33:51.22 ID:BY5TEmw/
>>882
そうです
884名無しさん@秘密の花園:2013/11/06(水) 12:02:32.66 ID:eX2xJ5Ba
昔殺人を犯したヒーローのほうが深みがある、ってことか
885名無しさん@秘密の花園:2013/11/06(水) 19:50:48.25 ID:VQR19xfg
ちょっと違うと思うけどなぁ

そこからの元彼に嫉妬したり悩んだり、やっぱり女の子相手だと勝手が違って戸惑ったりみたいのがすごく好き
そういう葛藤のある百合が大好き
886名無しさん@秘密の花園:2013/11/06(水) 21:37:09.13 ID:umP1tr7L
百合=ガチビアンってわけでもないしバイでもいいんじゃないのかな
このへんはもう個々の好みだよね

自分は性別を超えた絆みたいなのが好きだから
同性愛者の自覚はない方が萌える
887名無しさん@秘密の花園:2013/11/07(木) 01:55:02.72 ID:1edU9QB7
>>885
わかるわかる
異性と付き合うことと同性と付き合うことは色々気付くことがあって面白いし


同性愛者としての自覚とか同性愛者をどう呼ぶかで
作品の方向性が分かれる気がする
百合漫画だと、百合ともレズビアンともいわず「同性愛者」と表現する方が多い

作中に登場する主人公その他がレズビアンを自称しているやまじえびね先生の
一連の作品は、百合漫画ではなくレズビアンを題材にした漫画って感じ
888名無しさん@秘密の花園:2013/11/08(金) 01:25:08.41 ID:BoA0iPZ4
a
889名無しさん@秘密の花園:2013/11/08(金) 09:19:08.80 ID:C+y9PGRv
好きだけど我慢しないといけない、こんな気持ちの私が触ったら汚しちゃうみたいの好きなんだよね
少し身を引いた感じでいようとしてるけど、幸せにするのは私がよかった、みたいな
890名無しさん@秘密の花園:2013/11/09(土) 14:24:32.12 ID:gO2fcyWs
>>886
漫画とかならほとんど後者だよね
前者はかなり珍しいと思う
891名無しさん@秘密の花園:2013/11/09(土) 17:38:08.07 ID:qsHX0RST
今更なこと聞くけど、百合って「女の子」「女子」「女性」同士ってことだよね
その人(あるいはその人たち)に、“女性としての自認”みたいなのがなかったら、やっぱりあんまり百合って言わないのかな
892名無しさん@秘密の花園:2013/11/09(土) 19:16:02.18 ID:tswAF5yh
>>891 リアルでいうならFtM?FtMやMtFは(少なくとも当事者同士は)
異性恋愛のつもりだよ

僕っ子、男装の麗人、中性的な女キャラ等が出てくる作品は
昔からたくさんあるけど、誰ともくっつかないor異性とくっつく
ことばかりで女同士にはなかなかならないような気がする
893名無しさん@秘密の花園:2013/11/09(土) 20:01:14.08 ID:qsHX0RST
>>892
FtMやMtFは、体と心の不一致があっても自分は男or女であるといった性自認がある
ってことだよね

例えば中性的とかどうとかっていうよりなんかもう、性自認自体があんまりないみたいな人はどうなのかな
女の体であることは違和感ないんだけど
中身も女?って言われるとちょっと違うみたいな
でも別に男になりたいとかそういうわけでもなくて

もしスレチだったらごめんなさい
894名無しさん@秘密の花園:2013/11/09(土) 22:27:53.34 ID:k6PNH47E
>>893
はっきりと「女じゃない」と感じていなければ百合に含めていいと、個人的には思う。
895名無しさん@秘密の花園:2013/11/09(土) 23:27:43.06 ID:qsHX0RST
>>894
レスありがとう
このスレ見つけて、百合に対して色んな定義があるんだなって目から鱗で新鮮だった
自分の中の立ち位置と百合への距離間隔がわかってちょっとスッキリした
勉強&参考になりました

皆さん素敵な百合ライフを!
896名無しさん@秘密の花園:2013/11/11(月) 13:23:36.48 ID:WJsDSkfo
にこにこの固め卵さんの動画見てる人とかいるのかな?
あれ見て百合好きが加速したんだが
897名無しさん@秘密の花園:2013/11/11(月) 13:37:07.98 ID:EBANJMPE
>>896
ここにいますよ
あの人は紹介文書くのが上手で
あれで何本かアニメを見始めたし、漫画も買った
百合好きな人はぜひ見るべき
898名無しさん@秘密の花園:2013/11/11(月) 14:08:14.06 ID:kzHf1E1b
>>897
おお!いた !なんかうれしい
全文同意‼︎
そしてあの人の守備範囲の広さにはいつも脱帽させられる(笑)
899名無しさん@秘密の花園:2013/11/11(月) 14:09:13.54 ID:kzHf1E1b
文字化けしたくそぅ
900名無しさん@秘密の花園:2013/11/11(月) 17:48:49.95 ID:HYWuhsCu
>>896さん
初耳。検索してくる!
このスレのおかげで良作な百合漫画に出会えました。情報ありがとう!
自分もお役に立てる情報があればお返しに協力したいと思います。
スレの雰囲気って重要だなあ
901名無しさん@秘密の花園:2013/11/11(月) 18:06:09.43 ID:EBANJMPE
>>898
897です。ジャンル別にいろいろあげてらっしゃるから
好きな百合が見つかること間違いなしですよね
百合にもいろいろあるんだぁと感激
902名無しさん@秘密の花園:2013/11/11(月) 19:03:11.46 ID:xNzwH9B6
896です
>>900
おお!行ってらっしゃいませw

>>901
ですね!
ジャンルも手広いし、男性向け女性向け、友情ガチ、漫画アニメゲーム(小説はないかも)問わず、百合の香のするもの全てに手を出す勢いで紹介されてますもんね
またあちらでもお会いできたらと思います。ごきげんようw
903名無しさん@秘密の花園:2013/11/11(月) 20:56:33.69 ID:UYr90GP4
a
904名無しさん@秘密の花園:2013/11/22(金) 12:07:10.78 ID:ogJpiZ39
ここ数年で、多くの女性にうける百合が確立されつつある気がする。どこかで革命が起きて勢いがつけばいいと思ったり、今のままが幸せだと思ったり…
905名無しさん@秘密の花園:2013/11/23(土) 09:27:23.16 ID:Pd4M0QvV
勢いはつかないでしょ、たぶん

このジャンルって、少女漫画好きで、しかも女性同士の恋愛ものが好きな
極少数の女性層にくわえ、ただでさえ数が少ない少女漫画好きな男性層のなかでも
女性同士の恋愛話を好きになってしまった極々一部の奇特な男性たちの合計数が
ジャンルの支持者の数なわけだから…
いつ絶滅してもおかしくない少数民族なわけでw

今のままの幸せを、まったり味わってくださいな
906名無しさん@秘密の花園:2013/11/23(土) 10:17:13.98 ID:dmyuzQUa
男性のBL好きが増えているという記事は最近見るようになったが
逆はおそらく無いだろうな、今後も
907名無しさん@秘密の花園:2013/11/23(土) 16:17:59.19 ID:fLq3Cw20
女で百合好きな人少ないよね
百合っぽいBLは受けても百合に萌えてる人あまり見ないな
ちなみに私は腐女子だけど可愛い女の子同士がイチャついてるのも好き
908名無しさん@秘密の花園:2013/11/23(土) 19:21:15.30 ID:QwhbXr4y
固め卵さん好きだ‼︎‼︎

女子の方が多いと思いますよ。
ただ、女子で百合好き=レズっていうのがあるから...
表立って百合活動できないというかw
909名無しさん@秘密の花園:2013/11/23(土) 19:24:21.33 ID:QwhbXr4y
多分898さんと同じ文字化けしたわ 笑笑
910名無しさん@秘密の花園:2013/11/24(日) 15:13:01.46 ID:+vmEfPbM
a
911名無しさん@秘密の花園:2013/11/24(日) 17:09:33.84 ID:IvDWeJSL
百合同人誌を作ってる人は女性が多かった
912名無しさん@秘密の花園:2013/11/24(日) 17:46:51.14 ID:ej2cXEag
出てくる作品次第では女性ファンも増えると思うけどね
恋愛描写の多い作品ほど女性ファンが多くなる気がするし
萌え絵か少女漫画的な絵かで男女比変わるよね
まぁ逆転する事はなさそうだけど
913名無しさん@秘密の花園:2013/11/25(月) 15:30:42.22 ID:HetkA/rY
『こたつと、みかんと、殺意と、ニャー。』見に行く人いる?
前作見てないけど、面白そうだから気になってる。

三次百合もっと増えてくんないかなー…
見てる側が勝手に百合認定出来る三次物(ドラマとか)は多いけど、さらっとガチ百合キャラがいるようなドラマなり映画なりが見たいよー!
914名無しさん@秘密の花園:2013/11/27(水) 11:57:41.78 ID:6vOGFGmg
pixivで二次百合描いてて、プレミアム入ってるから閲覧者の性別分かるんだけど
圧倒的に男性読者が多いジャンルの、しかも百合やってるのうちだけなのに
女性の閲覧者が意外と多くてびっくりした
もちろんそれでも男性閲覧者の方が多いし、登録した時の「自称」なんで大雑把な推測だけど
女性なんて誰も見に来ないと思ってたのに男:女:不明の割合が3:1:5くらいなので
本当の割合が気になってきた
興味本位とか面白半分かもしれないけど、それでも見に来てくれるだけで嬉しい
915914:2013/11/27(水) 12:04:30.42 ID:6vOGFGmg
あと、画力低いしフォロワーもマイピクも少ないのに
「女性に人気」でデイリーランキングに入った時はびびった
あれ何基準なの?
好きかどうかは分からないけど、気になっている人は確実にいるってことだよね
無関心じゃないだけでも嬉しいのでオンリーワンカプだけど細々とやってる
916名無しさん@秘密の花園:2013/11/27(水) 15:55:57.82 ID:hakFlKsh
女性の百合オタは
イベントとか本屋とか表に出ないだけで
そこそこの数いると思うよ
男女比6:4か7:3くらいかね

昔百合ラジオが流行ってた時は
百合オタ女パーソナリティだらけで
そこに百合オタ女からのメールばかり届いてたらしい

ネット上だと性別や実数が分かりにくい
から百合オタ女が少なくみえるけどね
917名無しさん@秘密の花園:2013/11/27(水) 19:15:25.61 ID:wId/C85u
>>915
そんなあなたが描くカプとは
918名無しさん@秘密の花園:2013/11/27(水) 22:27:30.65 ID:qOouSgCC
百合ラジ一時期流行ってたよね
パーソナリティはほとんど女性だった
自分もきいてたけど今は全然いなくなっちゃったね
919名無しさん@秘密の花園:2013/11/28(木) 00:27:22.64 ID:sot/jlEp
そんなのあてになるもんか

イベントや店で実際に見た数がいちばん正確
920名無しさん@秘密の花園:2013/11/28(木) 01:27:46.83 ID:eJj4y7fr
たまに、女の百合好きが多いと都合が悪いみたいなレスが沸くけど、
なんでだろうねw

そういう風潮がますます女の百合好きを表面化しづらくさせているのに
何をそんなに怖がっているんだかw
921名無しさん@秘密の花園:2013/11/28(木) 03:21:12.97 ID:r3zFHrrq
百合同人や百合漫画は
わりと女性の描き手多いよね

でどのジャンルでも
創作する人より読む人の方が多いじゃん
(創作する人も読んだりするわけだし)

そこから読み手としての百合オタ女も
そこそこいると推測される訳です

百合界隈で人気のものって
女受けいいやつ多いしね
(セラムンとかマリみてとかまどマギとか)
922名無しさん@秘密の花園:2013/11/28(木) 04:30:26.51 ID:UX3s4Ebz
>>920
ここでいうのも野暮だけど、女性人口が増えると
女性向けにカスタマイズされたコンテンツが増えて
百合男子が「ぐぬぬ」となるわけで
男女による微妙な嗜好の違いってあるじゃない
男の言い分からすれば、お前らにはBLがあるんだから
百合にまで口だしてくんじゃねえってことじゃない?
(女はBLだけ読んでろってのも暴論だけど
逆を考えると心情的にわかりやすいでしょう)

いまんとこ、巷にあふれる商業作品をみるに
レズ系少女漫画が多数を占めていることから
ゴリゴリに女性の嗜好にカスタマイズされたものが圧倒的だったりする
百合好きの男性も、とくに不満もなくコンテンツを楽しんでるなら
本来対立することもないんだけどね…

商業百合ツマンネ、女の趣味にあわせてるからだ
あいつらの声を聞くな、というなら敵視するのもわかるんだけど
923915:2013/11/28(木) 10:19:23.11 ID:eJj4y7fr
>>916
ごめん比率がおかしかったw
全体が10とすると男:女:不明が3:2:5くらい。

>>917
自分にレスアンついてるの今気づいた
最近増えてるような、かっこよくて強い女キャラばっかりでてくる作品の二次。
元々個体として弱いから、強い女に憧れる女性ファンも多いと思う

>>921
セーラームーンとか女性作家の作品って、女キャラの活躍の比率は大きいけど
その女キャラに不利な部分(メンタル面とか?)は男キャラがちゃんとフォローして
どちらも機能しているから好きなんだけど(タキシード仮面とか、
「おいしいところをもっていきやがってw」とは思うけどそれがいい所だし)

まどマギは男女観がいびつで男が一方的に女に守られているから
そういうのが主流になったらいやだなと。
女だって強い男キャラが好きだし、昔の少年漫画のノリとか今でも人気なのにね
強いっていっても弱いものいじめをしない人間的な器の大きい男って意味でね

>>922
ごめんレズ系少女漫画っていうのがよくわからない
924名無しさん@秘密の花園:2013/11/28(木) 11:49:47.59 ID:UX3s4Ebz
女性同士の恋愛を描いた作品のことです
男女間の恋愛を扱った少女漫画と同様のフォーマットを利用してるから
レズ系少女漫画と呼んでみた

昔は友達以上恋人未満な内容が多かったんだけど
最近は告ったりつきあったりしてる内容が増えてきたんで
友達以上恋人未満な作品とは差別化したかった
お気にめさない言い回しだったようでスマソ
てゆーか文脈から理解できるだろ
知らんぷりするなんて意地悪な人だなぁ
925名無しさん@秘密の花園:2013/11/28(木) 12:12:11.49 ID:3cFDJ5yI
百合男子も百合女子も楽しめる曖昧な感じが主流になってほしいな。
その中で特に女子向け、男子向けってものが派生されていけばいいんじゃないかな〜
926名無しさん@秘密の花園:2013/11/28(木) 17:52:34.32 ID:ONumWPn2
最近出てきた萌え豚の発展系(ゆるゆりみたいのだけが好きな人)以外の百合男子と百合女子に好みの差は小さいと思うよ
男が多いってのは単にイベントにいたり掲示板を占拠してるのが男だと素朴に見たまま言ってるんだと思う
>>923
まどマギは女のテーマを問い、女たちの戦いを描き女にとっての答えしか提示しない徹底した女の物語なんだと思うわ
男は観念的存在としてしか出てこない
てかあれはフェミニズムアニメだと思う
ウテナやシムーンはジェンダーをテーマにしたアニメだけどまどマギは明確にフェミなメッセージが詰まってるわ
男社会に抵抗するアニメなんよ、あれ
927名無しさん@秘密の花園:2013/11/28(木) 20:57:18.33 ID:SVPZTZLC
>>926
ヘテロと対決した神無月ウテナとかも反体制的だよね
928名無しさん@秘密の花園:2013/11/29(金) 09:41:45.66 ID:bj+8vqmg
>>926
>フェミニズムアニメ

公式や脚本家はなんていってるの?明確にそう公言しているの?
考察をいくつかみたらそういう解釈がたくさん出てきてびっくりした。
都合よく解釈すればフェミニズムアニメに見えなくはないけど、
自分には盛大な皮肉というかひっかけに見えるんだけどな
過去の作品とか発言とかの女性観を見ると余計に
929名無しさん@秘密の花園:2013/11/29(金) 11:31:38.71 ID:W4TVM2FN
邪推しすぎだし
何をみても何を言われても、裏があるんじゃないかと
邪推せずにはいられない、ねじくれた精神構造をしてるんだね
930名無しさん@秘密の花園:2013/11/29(金) 14:29:28.12 ID:QnVsI6e1
931名無しさん@秘密の花園:2013/11/29(金) 20:52:46.76 ID:y7Nax8Re
>>928
あくまで自分の推測だよ
ただ本当にフェミなテーマだとして、絶対公言するわけはないけどね
というのは作品として大ヒットを狙うにはアニメ視聴者の最大勢力の萌えオタにウケなければならないわけで、「女性の抵抗」がテーマだと知れたら絶対に受け入れられない。
男性向けのポルノというのは消費する男性が少しでも何かを加害しているという罪悪感を抱かされてはダメ、自己の内面を見詰める事になったり、疑問を抱かされるだけでもダメだから
何も考えることなく安心して消費出来なきゃいけない
そこが自分のジェンダーを見詰めざるを得ない女性向けポルノと異質なとこやね
実際別のスレで同じ事言ってみたら変な人に死ね死ね粘着された(よくある反応)
だから公言はしないけど密かに仕込まれたのかと
でも同じ解釈をしてる考察が沢山あるというのは驚きだな
以前探してみた時はなかなか自分と同じ見方をしてる人は居なかった
むしろ自分は初めスタンダードな見方だと思ったんだけどね
どこまでも女同士で戦わされるシステムとか、資源を奪い合うので魔法少女同士結束出来にくいとか、わかりやすい程だと思ったし
後からいろいろ考えてみても細かいとこまでテーマに沿っているって思ったよ
932名無しさん@秘密の花園:2013/11/29(金) 23:58:39.10 ID:bj+8vqmg
>>929
つ鏡

>>930
まどマギはフェミニズムアニメって。随分男に有利なフェミニズムもあったもんだ。
そもそもフェミニズムの意味分かってる?あれはマチズモ(男性優位主義)でしょ。
根拠はあとで書くけどその前にツッコミどころまんさいなので 

>女のテーマを問い、女たちの戦いを描き女にとっての答えしか提示しない

女のテーマって何?女たちは何と戦っているの?男なの?男社会なの?
アニメでは「女の敵は女」とばかりに内ゲバってるけど
それとも大人社会?魔法少女と魔女って、少女と大人の女をはっきり対立させてますが

>徹底した女の物語なんだと思うわ 男は観念的存在としてしか出てこない
>男社会に抵抗するアニメなんよ、あれ

男社会に抵抗するアニメなら、男社会が出てくるでしょ(笑)
劇中の男は社会の表舞台にはほとんど出てこないよね?
抵抗するのになぜ男が観念的存在としてしか出てこないの?

長くなるんでまずここの質問だけ
あと、「まどかマギカ フェミニズム」でggるとけっこう出てくるよ。
同意はしませんが興味深かったのは「はゆま荘」とかいうブログで
「ほむらが少年だったら違和感ない恋愛ストーリーになる」という意見で、
言ってみればまどマギが百合解釈しやすい理由の一つとして
キャラの女性的な要素と男性的な要素が多分に含まれているからだと思いました

あと、考察も多いしいろいろな解釈があるかもしれないけど>>931
>変な人に死ね死ね粘着された(よくある反応
ていうのは、>>931の解釈の仕方が的外れだからだと思うよ
933名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 00:03:08.26 ID:bJiyj3F3
エントロピー減らして宇宙を管理するって発想が男性的なんか?
934名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 00:49:07.16 ID:1Y6rPrGG
まどマギとウテナはフェミっぽい要素はあるけど
個人的にはあんまり好きじゃないな
男性がフェミについてちょっと考えてみたらこうなりましたって感じ
まどマギはタイトルの通り魔法少女を掘り下げてリアルに考えてみたら
明るく楽しく可愛いだけじゃなくて孤独で死と隣合わせの危険なお仕事
してるよねっていう身も蓋もないツッコミをアニメでやってみたように見えた
ウテナも百合アニメの扱いされてて男性社会に抵抗してるようにも見えるけど
結局ウテナって王子様にあこがれて男装してるってだけで中身は乙女だったし
神無月は百合だけどフェミな要素あった?
ソウマが当て馬にされてロボとか戦いとか地球を救うよりも女の子2人の絆が大事ってことは
伝わってきたけど
まあこれも個人的な解釈にすぎないし、多分に好き嫌いが入ってるから異論は認める
男性が語るフェミニズムって客観的だからこそ鋭い面もあるにはあるけど
やっぱり女性の肉体を持って生まれて生きてこないとわからないことってたくさんあるから
的外れな意見だなあと思うことがしばしばある
宮ア駿もフェミニストのつもりなのかもしれないけどやっぱり男目線にすぎないなと思う
でもまどマギもウテナも神無月も宮崎アニメも作品としてはすごいと思ってるし
好きな部分もあるよ
935名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 02:37:13.05 ID:LHWwHhrn
b
936名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 03:23:34.13 ID:JJCq6xXh
>>932
まあ落ち着けよ。
言いたかないが、少しフィクションというものの理解の仕方を誤解してるんじゃないかな
確かにあなたのいうとおりまどマギの作品内では女の敵は女と内ゲバってるが
論文じゃないんだから。書かれたものは是ってわけじゃない
魔女と魔法少女が殺し合う状況は望ましいものではなく、呪わしい変革を希望されるもので描かれているわけで

>>女たちは何と戦っているの?
まず第一に必要なのはまどマギが「システムと社会的搾取をめぐる寓話」であるいう理解だと思う
まどマギは寓話だよ。もちろん「奇跡を手にし異端者となったものの物語」でもあるし「価値観も力関係も全く違う者と折り合いをつける話」でもあるが、いずれにせよ現実にある事に当てはめてこそ真の意味を持つ
そしてそれが可能だからこそまどマギは傑作としての価値を持つ
初めからそれを意図して書かれていたのは明らかだと。
虚淵はその後、サイコパスでディストピア的な社会システムとその否定、ガルガンティアで権威や集団の大義に安易に従うことの安楽さと危険性を描いているから、社会システムの問題に虚淵が強い関心を持ってるのは明らかかと
実際まどマギをそう解釈する人は多かった。何人も見た。
インキュベーターも全く記号的な存在で、あれが感情で動かないのはあれ自体がシステムの象徴だからだ
エントロピー云々は他の物事に当てはめてこそ意味がある
だからつまりあなたの疑問に答えると、魔法少女から搾取する魔法少女システムと戦う少女たちの物語=女から搾取する男社会と戦う女たちの物語って事
魔法少女システム=男社会ね
何でそういう読みが出来るかっていうと書くと長くなる
「腐フェミニスト記」ってブログで書いてある解釈と大体同じなんだけど、今みれなくなってるみたいなんだよね
twitterで@nagano haruって人だと思う
togetterでこの話題のまとめもあったよ
今日はもう遅いから、また明日ね
>>>>931の解釈の仕方が〜
これはひどいわ 人に死ね死ね言ったり粘着するのが当たり前だと言わないで欲しい
937名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 06:29:33.87 ID:Zcmfkaek
>>934
ウテナの映画版は観た?
938名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 09:40:11.71 ID:PN7/CHb7
過疎スレだからいいけど、スレチになってきてんね
アニメ作品論かい…

女が活躍し、女しかでてこない作品すべてに
フェミニズムの思想を読み込もうとするには無理があるでしょ
男性が語るフェミニズムはおかしいって指摘があるけど
そりゃそうだわ。そもそもフェミニズムのことなんか
これっぽっちも考えずに作品つくってるんだから
女性サイドからみたフェミニズムとピントがすれてると
抗議するのは筋違いでしょ

第一、百合とフェミニズムは不可分のものなのか
レズビアンがテーマならフェミと不可分なのはわかるけど
すべての百合はレズビアンに通じるってわけじゃないでしょ
939名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 10:42:37.09 ID:1HhsrEPu
うん、フェミとは接点の無い百合っていうのも有りうると思う

百合、レズビアンの境という話だと、
百合の定義というか解釈が人によって違うのが難しい
性的なものがあればレズビアンって解釈も見るけど、例えばガルフレが百合じゃないって言われると疑問
じゃあ年齢が問題かって言われると、大人百合もつぼみとかに載ってたよね
940名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 13:13:30.84 ID:PN7/CHb7
LGBTをまじめに考えろ、レズビアンに敬意をはらえ
おまえはフェミニズムをわかっていない、みたいな現実の社会問題と
ごっちゃにするとすぐに不毛な論争になるから嫌だ
得るものがあるならまだいいけど、単にお互い不快な気分になるだけ
これらは大人の同性愛板の領域じゃないの?

男憎し、女権拡張論を起点に百合好きになった女性と
単に女の子ってかわいいを起点に百合好きになった女性では
絶対にわかりあえない衝突不可避の深い溝が横たわってるよね
次スレは二つに分けてほしいわ。百合と大人百合みたいな感じで
941名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 14:01:13.75 ID:1/1kjdnS
乱立するなよ雑談系女性系板にたてれば?
942名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 15:17:07.38 ID:1Y6rPrGG
>>937
見たよ
映画版のほうが好き
でも幾原監督ってツイッターとかでの言動をみるに
女好きだけどフェミニストってわけではないような気がする
943名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 15:23:10.82 ID:1Y6rPrGG
>>940
>男憎し、女権拡張論を起点に百合好きになった女性と
>単に女の子ってかわいいを起点に百合好きになった女性

どっちもアリの自分はどうすりゃいいっすか?
両方の女性もそこそこいると思うんだけどな

過疎スレとはいえまあまあレスがついてるし
そろそろ1000いくから次スレどうするか考えようか
スレタイこのままでいいかどうかとか
944名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 15:29:41.11 ID:mzcUA5UG
>>936こそ落ち着いてw>>936の言ってることは百も承知だし、
自分の結論は完全に出ているけど、上の人の発言があまりに矛盾しすぎていて
そう思った経緯をまず整理して欲しかったのであえて質問しました

フェミは同性愛に絡んでくるし、上が言い出したから引き合いに出したまでで
正直巷のフェミニストとかめんどくさくて揉め事には関わりたくないし、
別にたかが萌えアニメから思想を汲み取るとか
普段はいちいちしないで娯楽として楽しんでるけど、

それにしてもあれをフェミニズムアニメとかフェミの抵抗とかと解釈するには
あまりにかけ離れているどころかむしろ真逆に近いのに
本編が確かに一見そうミスリードさせそうな表現の連続だから、
制作側からあえてそう誤解させるような悪意しか感じられなくて吐き気がするんだよね

専用スレとかはすぐに流れるだろうから我慢してたけど、
ここにもとんでも解釈する人がいたので、このスレ大好きな自分としては
さすがに耐えられなくて煽るような書き方をしてしまったすまそ

詳細ははてブかどっかに書く事にしますので
945名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 15:36:03.99 ID:mzcUA5UG
あーごめん>>944=>>932です

>>943
いや、3月に立ってこの消費ペースは全然賑わっている方だと思うw
男性の書き込みの多いこの板で女性率が高いから集中するのかもしれないけど
946名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 16:48:49.72 ID:PN7/CHb7
フェミがどうとかレズは差別用語だとか主張する人はホントめんどい
底意地の悪い皮肉たっぷりの煽りばかりするし

>どっちもアリの自分は〜
今はどっちもありでも、はじまりはひとつでしょ
仮に男憎しで百合を好きになり、結果として女の子かわいいの境地に
いたったのなら、そりゃ前者が原因で後者ではないと思うよ

フェミだのビアンだのの問題が百合と隣接してるのはわかるけど
男社会への怨念晴らしと嫌悪感の表明の場として
百合というフィクションを格好のサンドバッグと捉えてるなら
大人の同性愛板でやってほしいわ
百合好きの女性は全員ファミニスト、レズビアン予備軍で
性差別などの社会問題に目をむけないと党員資格を剥奪されるんかいw
現実に拘泥されすぎ
こんなところでLGBTの啓蒙活動をやられても…
947名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 17:24:59.56 ID:JJCq6xXh
うーん、>>926>>931>>936だけど、俺男なんだよねえ…
やっぱり、女の人とは視点がズレるんだろうか
でも>>944さんはちょっとひどいわ
まどマギが寓話であるという理解があるなら、男社会と戦うんなら男社会が出てくるでしょ(笑)という理解にはならないと思うけど。
結局とんでも扱いしただけで行ってしまったし…
でも>>944さんのお話にはすごく興味があるので、是非聞きたいな

にしても自分の見方がそこまで外れてるようには思えないんだけどな
実際sense of gender賞というのを受賞してるわけだし
948名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 17:35:55.15 ID:N7GVrfBI
最近のレスはなんかスレチっぽいなとは思ってたけど
そもそもこのスレって何を語るスレなの?
女の百合オタがいること自体は疑いようがないと思うし(女性百合漫画家いるから)
女性目線からの百合語り?
女百合オタの馴れ合い?

その辺確定して次スレのタイトル変えるだのテンプレ作るだのした方がいいと思う
949名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 18:28:47.60 ID:JJCq6xXh
俺の話はここでしないほうがいいのかな
一応、女性の百合好きが実数としてどれぐらいいるかって話題も延々続いてたんだけど
950名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 18:33:17.22 ID:mzcUA5UG
>>949
この件に関してID:JJCq6xXhが男でも女でもどうでもいい
でもこのスレって女子の百合好きスレでしょ

いつも思うんだけど、男のレスって的外れだからすぐに分かるんだよね
余計な感情が入れば入るほど建設的な議論にならないから
できれば空気読んで欲しかった

女性で百合好きの話しているのに、性別を伏せて話題に紛れ込むのはどうなの?
しかも当事者でもないのにフェミの話とか
こっちが切り上げたくても食い下がってくるし

次スレからは男性たち入り禁止をテンプレに名言してほしいマジで
女の話題に入りたい時点で余計な動機と感情を無意識に持ち合わせているわけだし
純粋に女性の立場だけで百合の話したいから
951名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 19:25:24.51 ID:vR5dPtkK
横から悪いけどもう一度>>1を読むんだ
このスレ建てた人は「男性から見た百合」「女性から見た百合」この違いを語りたいって言ってるんだけど
男性立ち入り禁止にしてどうする
952名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 19:33:15.83 ID:xDqtP/kj
ID:PN7/CHb7は一体何と戦ってんの?
1人で勝手に発狂して深い溝がどうとかスレ分けろとか意味解んないんだけど
953名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 19:36:22.96 ID:1Y6rPrGG
>>946

>>どっちもアリの自分は〜
>今はどっちもありでも、はじまりはひとつでしょ
>仮に男憎しで百合を好きになり、結果として女の子かわいいの境地に
>いたったのなら、そりゃ前者が原因で後者ではないと思うよ

考えてみたけどやっぱり子供のころからほぼ同時にあったと思うんだよなあ
強いてどっちが先かと言われれば
可愛いもの綺麗なものが好き→女の子は可愛い綺麗
男はかわいくないきれいじゃない不真面目で乱暴な奴多い
掃除当番サボる給食当番サボるいい加減だしいじめてくるし超ウゼえ!って感じが発端かなw
真面目な男の人にはすまんが割合として多いし

>>950
気持ちはわからんでもないけど「男性立ち入り禁止をテンプレに名言」したとしても
所詮ネットのPINKちゃんねるでそれを律儀に守ってくれる人がどれだけいるのか
むしろそういうのを書くと余計面白がって煽ってくるのがいるからあまり賛成できないな
「純粋に女性の立場だけで百合の話」をするには実際オフ会でも開いて話すしかないし
ネット上でなるべく女性オンリーの場を設けるんであればこの板はやめた方が無難
避難所が一応あってそっちの方がまったりしてるのでいいかもしれないけど
相当過疎で今より目に止まりにくくなる可能性大
「女性の百合好きについて語る」というのをスレの主旨にするなら男性の意見があっても
いいと思ってるけど
954名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 20:04:58.97 ID:N7GVrfBI
スレ立て主の意向を尊重しつつ
分かりやすいスレタイにすると
男女の百合観の違いについて
ってとこ?
955名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 20:16:22.17 ID:xDqtP/kj
>>1読んだけど、男性視点と女性視点の違いを百合男子と百合女子で語ろうなんて言ってないよね
この板は男が多く、どのスレも男性視点で語られる事が多いからこそ、男性とは意見が違うであろう女性視点での百合の話を聞くために「呼びかけてみました」って言ってるんでしょ?
男のレスなんていらねーじゃん
956名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 20:24:46.83 ID:N7GVrfBI
957名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 20:29:49.16 ID:mzcUA5UG
>>951>>953
スレタイがどう見ても女性への呼びかけに見えるし、
百合好きの性別の違いの話をしていても書き込みの性別までわからない。
そしてどう見ても女性の立場から議論している話題でも
特に男性とは名乗らずに書き込まれたら
話が噛み合わなくて今回みたいに荒れるでしょ

今回に限らず、ここを見ていると定期的に見当違いの書き込みで
不快な思いをしてたので、いずれにしろ女性限定にして欲しいと思っていた。
書き込みを実際に禁止はできないけど、だからこそテンプレに入れることで、
それを無視してまで書き込む人間はお察しレベルって分かるし
>>1読めっていうレスで事足りるからいちいち荒れずに済む

ていうか、百合板にはたくさんの性別無関係スレがあるのに、
女性の百合好き限定スレの存在を許容できる余裕はないの?
そうやって排除に持っていくから上の人みたいにキレるんじゃないのかな

男性の書き込みがあっても荒れないとか気にならないならこんな意見出さないけど
実際に弊害が生じていて困るからそう言っているわけで。
958名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 20:44:21.76 ID:mzcUA5UG
立ち入り禁止っていう言葉を入れると余計に荒れるのであれば、
>>1に「男性の書き込みの場合は、レスに男性と判別できるように明記してください」
とかでもいいので。
本当にまぎらわしくて混乱します。
959名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 20:55:18.92 ID:N7GVrfBI
>>957
横レスするけど
もし女百合オタだけで話し合いたいなら
スレ主の意向は>>1>>11で語ってる内容だからこのスレの次スレとして立てるべきではないし
ここで話し合うことじゃないのでは?

957さんは新しく女性専用スレ立てればいいんじゃないかな
960名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 21:06:26.99 ID:mzcUA5UG
>>959
それはここのスレ主が今の現状を見て決めるべきなんじゃないかな
私は意見の一つとして言っているだけで
別に自分の意見が採用されなくてもそれがスレ主の意向なら仕方がないし

ただ、このスレはよくわからない紛らわしい書き込みさえなければ
有意義な情報交換ができる貴重なスレで、そういう空気がそのせいで
台無しになるのはもったいないなーと思ったので
961名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 21:56:15.31 ID:N7GVrfBI
>>960

スレ主がすでにこの板にいない可能性もありますしスレ主であるということを証明する手段もありませんので
決定してもらうのは難しいかと

男女の百合観について男女で話し合うと
いう目的を持って立てられたスレで
一部の男性目線と思われるレスに混乱するから女性専用スレにしてしまうのなら
違うスレを立てる方が双方丸く収まると思います

個人的には男女の百合観の違いなどについて語るスレなら男性を排除する必要はないと考えておりますし
住人の意見統一も難しく男性禁止にすると荒れやすいということもあり
現状維持でいいのではないでしょうか
962名無しさん@秘密の花園:2013/11/30(土) 23:45:50.55 ID:mzcUA5UG
>>961
>>11今見ました。なんかもう最近ずっと嫌な流れでいっそのこと立ち入り禁止にして欲しいとまで
思いましたけど、
よく考えたら、最初から性別が分かっていれば特にスレを分ける必要はないと気がつきました。
混乱する一番の理由は、ネット上のやりとりで特に女性の百合についての話題が
多いスレなので、こちらは相手をてっきり女性だと思って
女性の立場を想定してレスしていますから、会話が噛み合わず荒れる元になるのだと思います。

普通のスレなら特に性別は知らなくてもいいのですが、
こういう内容のスレだと逆に性別がわからないまま発言されると
かえって誤解が生じてしまうので、双方にとってデメリットでしかないと思います。

こちらは別に相手が男性だからという理由で叩くつもりは全くありません。
むしろ性別を伏せてレスされてしまうと、議論しようにも会話が成り立たなくなるから困るのです。
伏せられること自体にやましいものを感じて、率直な意見を述べる気も削がれますし。

男女の百合観について男女で話し合うという目的を持って立てられたスレで
最初からルールがそうなのであれば、私も男性を排除する必要はないと考えますし
同時に有意義なレスが性別不明の匿名に否定されるいわれもないと思います。

>>1に全員名前欄かメル欄か本文に性別表記必須と明記してもらえるだけで、
感情的で不毛な煽り合いや叩き合いでスレが流れるだけで議論の形をなさなくなる恐れも
激減すると思うのですがいかがでしょうか?
963名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 00:05:53.45 ID:WAwDKF9m
mzcUA5UGも大概失礼な人だな。
みんな次のスレの話をしてて誰も突っ込んでないから言うけど、このスレが女性専用スレだなんて、スレタイとガイドラインをみる限りあなたの思いこみだぞ。
それであなたが不快になる意見が男の口から出ただけでこの言い様か。
性別を隠して紛れ込む?余りにひどい言い草じゃないか。女性だけのスレじゃなくて明確に男性の話も聞きたいと書いてあるじゃん
大体積極的に声を荒げてる人が荒れる原因になるから云々いう資格があると思っているのか
あなたは結局俺が男であることで態度を決めた
性別がどうであるかで
もはやなにも言わないしそれも一つの考え方だって思うがね
それとな、男の意見は的外れだからすぐにわかるってのとちゃんと書いてくれないと混乱するってのは矛盾してるぜ
わかるんなら適当にあしらってれば良いんじゃないか
実際、書かせてどうするんだ?男の意見だと解ったら黙ってろで済ますわけだろ
それにまどマギ云々の話は別にあなたにだけしてるわけじゃ初めからないし、もうやめとこうかって言ってるじゃないか
食い下がるってなんだよ
俺は発言しちゃいかんのか?

まあ、相手が男なら尊重する必要など無いって考えてるんなら、何を言っても無駄だけどな
謝罪を期待してもいいかな。いろいろ込みでね
964名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 00:20:55.68 ID:WAwDKF9m
>>11を見た途端に態度を変えるのか。文章まで丁寧になるのはよく訓練されているという証拠だろう。
匿名掲示板に一々書き込むのに性別を自己申告するか。性別を伏せる、などといわれる筋合いは無い
どうしても男抜きで話したいなら、初めからtwitterなりFacebookでやったらどうだ。
あんたが不快になったとしたら、あんたが勝手にこのスレを女性専用だと思ってたことが問題だったっことだ
965名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 00:30:45.56 ID:YV0rE887
男は害だということがこうしてまた証明されたね
問題を起こして迷惑かけるのはいつも男
百合というジャンルから男は全員消えていい
良い作品も評論も全部女が生み出してるし
男が百合に何かをしてくれたことなんて一度もない
966名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 00:44:22.84 ID:WAwDKF9m
>>
早速お仲間が駆けつけてくれたようだぜ
967名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 00:53:18.69 ID:IqUAjOm/
>>965
今のこの流れは
男女で百合観の違いについて話し合いたい派と女性のみで話し合いたい派がいて
両者が平行線だから起こったこと
平行線の議論なんてこんなものでしょう

あとここは男女ともに語るスレなので
男性を不要だと思ってる人はスレチですよ
個人的には男性の作る百合にもいいものはあると思いますし(平行線の議論なので以下省略)

ま、とりあえず次スレは必要だとして
語る内容は現状維持、スレタイは変更する
感じでいいのかな?
968名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 01:38:45.01 ID:gfl8U/BD
まどマギの話しでてたから聞くけど
ほむらはレズなの?

作者のインタではほむらとまどかの関係は男女の恋愛みたいなものと言われてたと聞いた
けど、そうなのかなあとまだ納得できてない
969名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 01:40:13.33 ID:an6a4e6x
そうだね
801板に「腐女子と腐男子が801について語るスレ」というのがあったよ
「百合女子と百合男子が百合について語るスレ」…くどいような
970 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/12/01(日) 02:10:48.35 ID:91ihb0U5
連投してる臭い連中はスルーして
男女で語り合うスレと女だけのスレとを両方立てればいいだけの話だろ
何もごちゃごちゃ議論する必要なんてない
971名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 02:17:06.19 ID:IqUAjOm/
くどく感じるのは百合っていう文字が多いからかなー

百合を削るとこんな感じ
百合について男女で語るスレ
百合についてオタ同士で語るスレ

今スレの要素(女性が云々)を入れると
女性向き百合と百合オタ女性について
とかかな?
972名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 03:11:14.22 ID:YV0rE887
「女性で百合好きの人いますか?2」
このシンプルな問いかけが一番だと思う
少なくとも積極的に男を呼びこむのはおかしい
他の場所と同じように男が出しゃばってきて
男の感性に塗りつぶされるようなら
この場の意味もなくなるから
大体、男が女や百合をどう思ってるかなんて
聞かなくてもわかるし聞きたくもない
973名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 03:20:28.11 ID:IqUAjOm/
>>972さんは百合界隈に男性が不要だ
っていう立場の人ですよね
このスレと同様に次スレも男女で百合について語らうスレですよ

そんなに男性と同じスレにいたくないなら
別スレ立ててください
【男子禁制】百合好き女性たちで百合語り
とかでいいんじゃないですか
974名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 03:41:08.68 ID:IqUAjOm/
腐女子と腐男子で〜のテンプレを百合風に改変するとこんな感じになります
次スレに使えるかな?

このスレは百合女子および百合男子が
百合について歓談するためのスレです
百合好きじゃない方はご遠慮下さい

荒らし・煽り・叩きはスルーしましょう
百合女子の存在を信じない人はスルー
男性排除の話もスルー、出会い厨は厳禁

常識マナーを守って
まったり百合百合していってね
975名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 05:20:44.45 ID:TYO+5t+u
ご存知のように百合界隈は女子の絶対数がとても少なく、
男禁スレにしようものなら閑古鳥が鳴くのが目に見えてる
スレを立てる目的が意見交換や情報共有であるならば、
男子を排除してもマイナスにしかならないよ
976名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 06:11:34.00 ID:/hGOGyU5
ID:YV0rE887とか
投稿者を女性限定にしたいなら下記スレみたくそれ相応の板に立てれ

【薀蓄】小説漫画アニメを検証する奥様【雑談】34
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1383020109/
主婦だって漫画好き!〜90冊目〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1384994721/
【キルか】アニメが好きな奥様96【見るか】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1384076377/
百合が嫌いな喪女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1380946300/
腐女子&BLが苦手な同人喪女・9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1381618252/
同人(腐)女子の喪女 13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1382054544/

女性
http://engawa.2ch.net/wom/
独身女性限定
http://engawa.2ch.net/sfe/
既婚女性
http://ikura.2ch.net/ms/
もてない女
http://kohada.2ch.net/wmotenai/
977名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 06:25:27.61 ID:fgEtBHzZ
>>974

このスレは百合好き男女が
百合について歓談するためのスレです
百合好きじゃない方はご遠慮下さい

荒らし・煽り・叩きはスルーしましょう
百合好き女性の存在を信じない人はスルー
男性排除の話もスルー
出会い厨は厳禁

常識マナーを守って
まったり百合百合していってね
978名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 08:34:25.27 ID:hCD4IZcS
>>977
一番上は「百合好き男子・女子が」に変えた方が紛らわしくないかも
と言ってみる
979名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 08:37:45.10 ID:c9KgOn7i
男子女子はガキみたい
980名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 08:41:52.65 ID:hCD4IZcS
>>979
はえーな
まぁ百合男子って言葉が普及しかかってるから選んだまでだよ
元は腐「女子」だしなぁと

そこらへんはスレ埋めもかねて皆の意見聞いて決めてくれればいい
981名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 08:54:53.00 ID:cnNRQqCW
腐女子は自虐的自称では?
百合好き男を百合男子って略すと百合女になりきってる感じがしていやん
982名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 09:13:29.66 ID:9o7jj3cC
なんか次スレでも荒れそうだな。
上でヒスっていたような奴が出入りしてるかぎり。

発言者が女性という前提 ⇒ 女なのにこんな認識バカスw
男性と判明後 ⇒ 男は無知だから

こういうゲスいのがスレの空気を悪くしてんだよ。
性別による敵視も厳禁にしてほしい。
983名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 10:45:24.41 ID:IqUAjOm/
男子・女子より男女の方がいい感じがする
「女子って年かよw」などと叩く人もいるだろうし荒れる要因は少なくしときたい
ちなみに978さんは何と紛らわしいと言ってるのでしょうか?
(煽りじゃないですよ)

性別による敵視は軽度ならオッケーにしといた方が語れる幅が広くなっていいと思う
(例:男性が苦手で百合好きになったとか)
禁止度?が強すぎるとまた排他的な空気になってしまうので
いれるとしたら男性排除もスルーをなくしてこんな文でお願いしたい
>男性or女性への過度な敵視はスルー

990までにテンプレ決まるといいな
984名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 11:28:44.78 ID:9o7jj3cC
んー、厳禁はあったほうがいい。

>(例:男性が苦手で百合好きになったとか)
このレベルはオッケーだけど
過去ログ見るに、雰囲気悪くなる原因作ってるのが
男を蔑視敵視してるのばっかじゃん。
排他的な空気作ってるのも主にこいつらで
男は当然排除、ぬるい百合女も排除みたいな態度だし。
挙句、私の考えとは違うからこの発言は男によるもの!私にはわかる!だし。
超能力者かいw

テンプレにいれとけばゲスの発言抑制にもつながるしスレの空気も悪化しないだろ。
テンプレにこうあるから出てけとも言えるし。
多少排他的になろうと上で大暴れしていたようなクズが
書き込みにくくなるなら大歓迎なんだけど。
それでも荒らす奴は荒らす気まんまんで荒らすだろうけど。

厳禁いれるかいれないかは多数決におまかせで。
985名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 13:08:08.67 ID:Rb4fRxpz
>>11読んだけど、
>女性視点(この定義も難しいですが、百合好きの人ならなんとなくこの意味するところは
わかっていただけるのではないかと思います)からみた百合について語りたいというのがあります
>まあできれば女性(性自認が女性の方)と話したいというのはありますが
>ただし冷静な議論の出来る方でお願いしたい
>冷やかしや荒らしはご勘弁

男性を排除するわけではないけどできれば女性同士で語りたい
男性目線だけじゃなく女性目線の百合も語りたい
冷静な議論ができない方=荒らしや冷やかしと同じ

ではないでしょうか。今まで同じ百合好き女子同士でも
感情的な対立が見られましたし
986名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 13:17:18.51 ID:Rb4fRxpz
私はID:IqUAjOm/さんの意見に概ね同意かな 特に>>983

>男性or女性への過度な敵視はスルー

男性排除、だけ書くと不公平だからこっちの方がいいと思います。
オフ会やらツイッターやらフェイスブックやらに誘導するのは
それこそ別の話で、結局は百合板から百合好き女性を排除することになるのでは。

あとID:9o7jj3cCさんの言葉遣いは荒っぽすぎて(クズとかゲスとか)、
そういう姿勢が逆に攻撃的、排他的に感じられて好ましい印象を受けません。
百合好き女性が男性を敵視せざるをえなくなった理由の一つに、
このスレ以外のスレや板内での女性嫌悪や排除があることは看過できませんし。

性別の問題はどうしても感情的になりがちですが、なるべく
冷静な議論や情報交換で有意義なスレにしていきたいですね。
987名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 13:22:39.32 ID:xpmi0cDk
そもそも荒れるってほど荒れてなくないか?
他のスレとかもっとヒドイのいっぱいあるじゃん
2ちゃん系の匿名掲示板なんてそんなもんっしょ
ここなんてまだいい方だよ
ぶっちゃけ百合オタの女性と男性が仲良くなれるわけないと思ってるんで
むしろ喧嘩上等ぐらいに思ってはいるけど
ただ、女性の百合好きとか女性視点の百合について語れる数少ないスレなんで
消滅するほど荒れるのは確かに困る
ただあんまり禁止事項増やしてガチガチにするのは嫌だな
スルーできない人はこういう掲示板で読み書きしないほうがいいよ
性別の表記はできれば「女性・男性」がいいな
まあ「女子・男子」「女・男」でもたいして違わないしわかるけど
やっぱり子供っぽい感じがする

百合オタの男性or女性を叩きたい愚痴りたいって人もいるでしょう
ただ、あんまりここでそれやると気分悪くなる人もいるだろうから
愚痴スレを別に作ってそっちでやってもらうのはどうかね
女性だけで話したい人ってたぶん百合オタ男性に対する愚痴言いたいんじゃないか?
スレ乱立はよろしくないからここの他にはあと一つか2つくらいにしておいた方がいいけど

801って801板と801サロン板と2つもあるんだね
「腐男子専用※女性の書き込み禁止」とかいうのもあった
801ほど人がいないし百合オタ女性も少ないからここの次スレを
男性の書き込み禁止にするのはもちろん反対
女性だけで話してたって荒れるときは荒れるし
988名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 13:31:06.12 ID:UjheQXOk
カプ論争とかない代わりに小難しいジェンダーの話題で荒れるという
そういう特色を持ってるんだと思うよ
989名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 14:05:35.63 ID:xpmi0cDk
>>988
確かにカプ論争ってほとんど無いよね
ジェンダーの話ではよく揉めるわな
あとは萌え系か少女漫画系かリアル系かとか
801と比較して百合がそういう性質を持っているってのは興味深いな

空気を読んでほしいとか悪くするなとかってのは同調圧力みたいでなんか嫌だな
空気や流れが悪いと思ったのなら別の話題ふるとか自分で空気変えるレスつければ
いいんじゃないか?
空気(雰囲気)は読むだけじゃなくて作ったり変えたりできるものだと思うよ
990名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 14:24:30.62 ID:9o7jj3cC
もっとヒドイのがあるって……だからってここもヒドくする必要ないじゃんよ。

>百合オタの男性or女性を叩きたい愚痴りたいって人もいるでしょう
本音はコレ?そんなにストレス解消したきゃ
上のほうでもあったけど別の板にそれ相応のスレたてて
存分に叩きをすればいい。
そんなに女性限定にこだわりがあるんなら、それこそ
女性比率の多い板に移住すればいいと思うがね。
その方がお仲間も多いだろうし。

>空気を読んでほしいとか
暴れてる奴こそが空気を読んでとかお察しとか連発していたような。
991名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 15:42:22.18 ID:hCD4IZcS
>>983
一瞬自分が男女を「おとこおんな」と読んでしまったから
最近性別で荒れ気味になってたり、最初の方では性自認にまで言及してるこのスレで
性別関係の火種は避けた方がいいかと思ったんだよ
まあ火種と言うには小さいし自分が読み間違えただけだがw
今見たら男性女性って言い方もあるしそっちのがいいか
992名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 17:34:38.94 ID:IqUAjOm/
>>991
あ、なるほどそう読めるますね
1000も近いしとりあえず意見取り入れたテンプレ貼ります
スレ立て時期も付け足しました
まだ異論や改善案もあると思うけどそれは次スレ以降で話し合って変えたらいいと思います(強引にまとめてすみません)

スレタイはどうしますか?
テンプレからするとこんな感じでしょうか
>スレタイトル
百合について百合好きで話し合うスレ

>テンプレ
このスレは百合好き男性・女性が
百合について歓談するためのスレです
百合好きじゃない方はご遠慮下さい

荒らし・煽り・叩きはスルーしましょう
百合好き女性の存在を信じない人もスルー
男性or女性への過度な敵視もスルー
出会い厨は厳禁
次スレは>>980が立てて下さい

常識マナーを守って
まったり百合百合していってね

◼︎前スレ
女性で百合好きの人いますか?
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1363445155/
993名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 17:41:18.43 ID:IqUAjOm/
文字化けしたので訂正。連投申し訳ない

>テンプレ

このスレは百合好き男性・女性が
百合について歓談するためのスレです
百合好きじゃない方はご遠慮下さい

荒らし・煽り・叩きはスルーしましょう
百合好き女性の存在を信じない人もスルー
男性or女性への過度な敵視もスルー
出会い厨は厳禁
次スレは>>980が立てて下さい

常識マナーを守って
まったり百合百合していってね

前スレ
女性で百合好きの人いますか?
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1363445155/
994名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 19:24:34.39 ID:Rb4fRxpz
>百合について百合好きで話し合うスレ

この板でこれだとまんますぎて主旨が伝わりにくいんじゃない?
今のスレ>>1も全体的にも百合好き女子に集まって欲しいと思っているので、
スレタイは今のスレと同じ+2(スレ番)にして欲しい
テンプレも簡潔でいいと思う

あ、でも>>11
>ただし冷静な議論の出来る方でお願いしたい
を若干変えていれて欲しい 
性別が絡む話題であるがゆえに
ついつい感情的になりすぎてしまうことが多いし
そういう人ほど自覚できなかったりするので…;
995名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 19:33:48.45 ID:IqUAjOm/
じゃスレタイは次スレ以降で変えるとしてこんな感じかな

>スレタイ
女性で百合好きの人いますか?2

>テンプレ

このスレは百合好き男性・女性が
百合について歓談するためのスレです
百合好きじゃない方はご遠慮下さい

荒らし・煽り・叩きはスルーしましょう
百合好き女性の存在を信じない人もスルー
男性or女性への過度な敵視もスルー
出会い厨は厳禁
次スレは>>980が立てて下さい

常識マナーを守って
冷静に議論していきましょう
ではまったり百合百合していってね

前スレ
女性で百合好きの人いますか?
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1363445155/
996名無しさん@秘密の花園:2013/12/01(日) 19:41:18.06 ID:Rb4fRxpz
自分は賛成ノシ
あ、次スレURLは最悪の場合「百合好き」とかで検索してたどり着くので
残りのレスは自分以外の反対賛成投票に使ってください(もちろん自演はナシで)
すみません直前まで>ID:IqUAjOm/さん
997 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/12/01(日) 20:08:53.60 ID:91ihb0U5
だからなんで二者択一になってんだよ
両性用と女性用と二つ立てればいいだけの話だろなぜわからない?
>>990みたいに自分が叩かれたくないから他板に誘導しようとする汚いやつまでいるし
煽られ叩かれんのがいやなら2ちゃんなんかやめろツイッターで馴れ合ってろ
どうせ謝罪がどうとかお花畑なこと言ってたのもこいつだろ
998 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:8) :2013/12/01(日) 20:11:48.26 ID:91ihb0U5
なんで専門板の連中ってのはこう仕切りたがりが多いのかね
あれか板とかスレとかに帰属意識でも持ってんのか気持ち悪いな
999 忍法帖【Lv=7,xxxP】(3+0:8) :2013/12/01(日) 20:14:15.90 ID:91ihb0U5
匿名掲示板で馴れ合うような真似しやがって
なにが荒れてるだよ自分の気に入らない話題は荒らしかお花畑脳が
1000 忍法帖【Lv=7,xxxP】(4+0:8) :2013/12/01(日) 20:14:51.31 ID:91ihb0U5
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。