【ロリ】 絶対可憐チルドレンで百合 【エスパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
445名無しさん@秘密の花園
薫が好きなのは兵部様なんだよ!と皆本を嘲笑っている兵部信者のウザさと言ったら
そもそも兵部様って呼び方がキモいんだよ薫の婿でもなんでもいいから二度と出てくんな
446名無しさん@秘密の花園:2011/10/26(水) 11:49:38.48 ID:uIHFU0La
とにかく兵部が嫌い
外見も声も設定もゴリ押しも全部が嫌
京介京介クイーンクイーンでくっつくとか気色悪すぎ
例え親しくなる過程が描かれてても無理
このまま兵部押しで行くんなら絶チルの人気が地の底まで落ちて打ち切りになっちゃえって思う。アニメ2期とか爆死しろ
447名無しさん@秘密の花園:2011/10/26(水) 11:51:04.21 ID:uIHFU0La
兵部がメインストーリーと薫に関わっててそこが嫌なんだから叩かれるんだよ
サブに引っ込んでて、ヒロインのキャラが初期から変わってなきゃ叩かれねーよ
448名無しさん@秘密の花園:2011/10/26(水) 11:52:20.88 ID:uIHFU0La
悪役キャラは最初から黒い幽霊にしておけば良かったんだ…
謎の引っ張り方といい、悲惨な他キャラといい、ハヤテでいうヒナギクみたいな扱いだからイラつく
兵部は特別扱いの割にアニメ前半の空気っぷりは酷い…ダークヒーロー(笑)なのにな…
449名無しさん@秘密の花園:2011/10/26(水) 11:54:03.75 ID:uIHFU0La
ナオミや賢木が普通に脇レベルで扱われてるのに兵部だけマジで扱い良いのがねえ
何なんだこの特別扱いは
多少偏りはあったけど兵部以外はみんな個性があるし、アニメ前半はキャラの扱いも上手でバランス良かったのに後半になるにつれ事実上兵部が主人公です!って感じにゴリ押してくる上に恋愛ネタも話に微妙に絡ませているのが駄目だった
450名無しさん@秘密の花園:2011/10/26(水) 11:55:11.92 ID:uIHFU0La
兵部が薫とベタベタな上に薄いとはいえ紫穂は賢木とフラグ
そしてあの悪名高きデート回とか、もうマジであからさまとしか言いようがない
皆本も薫とベタベタだったけど薫とはメンバーと主任という関係だし、何より話にガッツリ絡んでるから、全く問題無かった
じゃあ兵部は?というと話に絡みそうな不二子との義姉義弟とかは本当にあるだけの設定みたいなもんだし
451名無しさん@秘密の花園:2011/10/26(水) 11:57:36.30 ID:uIHFU0La
片想い設定は後付け臭がきつすぎるし、他キャラとほとんどど絡みがないし
一応パンドラメンバーとはあるけど薄いもんだし、兵部を褒めるぐらいしか印象ない
キャラ作りを失敗しちゃったんだろうけど、椎名ってキャラの設定作りはうまい方だと思うんだが兵部のキャラがどうしてこうなったのか未だに分からない
452名無しさん@秘密の花園:2011/10/26(水) 11:58:04.93 ID:uIHFU0La
絶チルの映画とかやったら兵部は出てこないでほしい
あの大画面と響きにあの声はキツいぞ
どアップも無理だ顔見るのも嫌だ
もし兵部が映画に出てきたらマジで意味不明だ
もし兵部が来たりしたら一体何の役に立つんだ?
ましてや黒い幽霊が出ている状態だから余計にいらんわ
453名無しさん@秘密の花園:2011/10/26(水) 11:59:01.17 ID:uIHFU0La
兵部のせいで絶チル自体が嫌いになりそうだ
悪役キャラなのに片想い設定とかECMが効かないとか本当に意味が分からない
しかしこの人仕事するべき場面では必ず席外すんだなw
葵や紫穂のピンチにも駆けつけるとかないわけ?
454名無しさん@秘密の花園:2011/10/28(金) 15:35:28.95 ID:Sql8T/OR
このCD、表のジャケットはいいけど裏側は……
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003IUENOS/ref=mem_taf_music_a?qid=1319765373&sr=1-7
455名無しさん@秘密の花園:2011/10/28(金) 15:37:13.73 ID:Sql8T/OR
なんか、キャリーとフラグ立ててる皆本といい兵部は皆本よりも薫に一途なんですよーとか言われてるみたいで嫌だ
兵部を薫の婿にするために皆本にキャリーを押し付けたようにしか見えないんだよなあ
アニメ後半は恋愛要素多いって言われてるけど元凶は兵部だと思う
456名無しさん@秘密の花園:2011/10/28(金) 15:37:39.15 ID:Sql8T/OR
アニメ初期はおまけ程度だった恋愛が兵部を登場させて薫とのフラグを立たせる為に皆本のキャリーとのフラグを強化したのかねえ
そこまでして兵部を薫の婿にしようとする理由は?
457名無しさん@秘密の花園:2011/10/28(金) 15:38:16.84 ID:Sql8T/OR
デート回の次回予告見た時、え?兵部ってそんなキャラなの?そもそもキャラ立ちしてる?って思った
結果はあんなだったしな…
なんかやっぱり兵部は設定とゴリ押しが先立って中身が無いように思える
458名無しさん@秘密の花園:2011/10/28(金) 15:38:48.39 ID:Sql8T/OR
薫に片想いの件は良くも悪くも一途過ぎるんだなって印象
それだけ薫を想ってるってのは悪い事じゃないけど、もっと他のものにも目を配ってみろよっていう視野の狭さというか融通の利かなさというか
どのみち兵部は友達や特に恋人には絶対欲しくないタイプだ
459名無しさん@秘密の花園:2011/10/28(金) 15:39:34.74 ID:Sql8T/OR
ぶっちゃけアニメスタッフって兵部の事扱いづらいんじゃないかと思ったり原作のままやると、兵部関連は絶チルの作風から浮いた恋愛ネタばかりになるし、かといって皆本と対になる主要キャラだから蔑ろにできない
それである程度抑えたりサービスをしてみたが、結果的にキモさが倍増する結果となった印象だな
460名無しさん@秘密の花園:2011/10/28(金) 15:40:14.80 ID:Sql8T/OR
ところで兵部って本当に人気あんの?
腐女子の理想みたいな感じだけど腐女子で絶チル見てる人少なそうだし
自己投影好きな男子が皆本や賢木から流れてきてそうだけど例の人気投票の不自然な票差といい、一部スタッフで盛り上がって人気出そうと必死な感じがする
461名無しさん@秘密の花園:2011/10/28(金) 15:52:57.49 ID:Sql8T/OR
本来の層の子供達はチルドレンの活躍が見たいんだから、チルドレンと皆本のミッションをメインにすればいいのにね
兵部のエロゲみたいな作中に全く合ってない声を聴くのはうんざり…
462名無しさん@秘密の花園:2011/10/31(月) 19:55:39.56 ID:oGyJiGa2
朝蝿暮蚊!皆本が手をする足をする!?

サブタイは皆本なのに何故か中身は気持ち悪いくらいの兵部ageになってる
ひええええ!な、何これええええ!
皆本アンチもびっくりな兵部様(笑)マンセーじゃん…!
ホント兵部は全てのキャラを踏み台にしてるな…
アニメオリジナル展開で消えろや
463名無しさん@秘密の花園:2011/10/31(月) 19:57:15.27 ID:oGyJiGa2
兵部マンセーうへぇな気持ちとマジで!サブタイが皆本!?という嬉しい気持ちがごっちゃになった
見る前は楽しみだったのに、中身見てみたら凄く気持ち悪かったんだが
見なきゃ良かった・・
これは酷すぎる・・・今まで主任やってきた皆本、段々特務エスパーらしく成長してきたチルドレンを見てきた身としては違和感が拭えない
というか4人可哀想だわ
アニメは原作よりマシだと思ってた自分マジ涙目
464名無しさん@秘密の花園:2011/11/02(水) 10:30:46.13 ID:r3DFFbp/
普通に作中で積み重ねをやってけば良かったのにそれを放棄していきなり兵部はちゃんと働いてるんですよ^^とかハァ?ってなるんだが
そもそもこの回で兵部がやった事って自分の組織に何か収穫あったのか?
しかし相変わらず薫は兵部に好意的なんだねえ・・・
敵組織の人間になんで好意的になれるのか解らないんだよなー
465名無しさん@秘密の花園:2011/11/02(水) 10:31:10.55 ID:r3DFFbp/
他の男キャラってここまで優遇されてたっけ?
ていうか女キャラでもここまで優遇されてないだろ…ただでさえキャラが多い絶チルなのに
不二子との縁、エスパーにも組織にも関係ない、ただの自己満足ですみたいな事ないよな
466名無しさん@秘密の花園:2011/11/02(水) 10:32:00.19 ID:r3DFFbp/
子供向けの作品とはいえ、悪役キャラをここまでゴリ押しするのはどうなんだろ
2ndOPや3rdEDでの扱いといい、皆本以外の他の男キャラと違いをはっきりさせてる所がいやらしい
本編自体が面白ければいいけど、まさかここまで食い込んでくると割りきれなくなってくると思うんだが
467名無しさん@秘密の花園:2011/11/02(水) 10:32:22.89 ID:r3DFFbp/
アニメの脚本家は全話この二人(西園、猪爪)なんだぜ…
西園も猪爪も兵部を出すと変なプッシュがあるから、注意した方がいいかも
細かい所で兵部マンセー入れてくるよなあ
468名無しさん@秘密の花園:2011/11/02(水) 10:32:59.58 ID:r3DFFbp/
兵部は絶チルには要らない
薫は好きだが兵部は要らないと思ってる
まあ自分は絶チルのキャラみんな好きだった口なので最初は兵部も好きになろうとしたさ
それがご覧の有り様だからな
できたら嫌いなキャラなんて作りたくなかったよ
469名無しさん@秘密の花園:2011/11/02(水) 10:33:48.58 ID:r3DFFbp/
見た目が良くて(個人の主観によるが)兵部age描写があるからいい人に見えるんだろうよ
あと薫に一途な所がいいとか多くの人が兵部が一番好きっていう人じゃないしチルドレンメインに見ているから実際に仕事してない所やクイーンしか言ってない所に気づけないんだと思う
470名無しさん@秘密の花園:2011/11/02(水) 10:34:33.85 ID:r3DFFbp/
アニメ第39話の終盤で皆本と自分が互いに分かり合えたからからとかじゃなくて兵部のおかげっていう所に腹が立った
今までそんな描写した事ないから余計にな
兵部プッシュとかきつすぎる
なんで扱いが兵部>主人公である皆本なんだよ
471名無しさん@秘密の花園:2011/11/02(水) 10:38:38.58 ID:r3DFFbp/
本来のメインターゲットである子供はどう感じるんだろう
コメディアクションが見たくて見てるだろうに恋愛持ち出されて…
好みの差はあれど絶チルキャラはみんなそれぞれ良い所あるのに兵部だけ全く分からない
472名無しさん@秘密の花園:2011/11/02(水) 10:39:02.83 ID:r3DFFbp/
今の所兵部が少しでも役に立った描写ってあったか?
クイーンクイーン言ってる印象しかない
中立視点で見ても「特に良い所のない人」だからな…
パッと見のかっこよさ(作品に合わない容姿も声も嫌い)に騙されてる人多そう
473名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 05:59:56.63 ID:taKeuDmq
恋愛なんて、それこそあっさりしたようなレベルでもいいと思う
なんか後半になってから妙に恋愛要素が出張って見えるようになったのも多分兵部の影響な気がする
474名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 06:00:59.96 ID:taKeuDmq
あと、兵部のキャラ自体付けすぎで矛盾はあるけど、別に薫と恋愛させないでも、それこそ姉と絡むなりすればそれなりに話的に浮かないだろうにねえ
むしろ薫ありきなキャラとして描いた事で、逆に本人も薫もキャラとしておかしくしてる気もする
475名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 06:02:15.61 ID:taKeuDmq
兵部が出張るとアクションが薄くなるし、恋愛中心になるからね
本来添え物レベルの悪役をメインに3話だか4話も使うのは変
476名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 06:03:45.46 ID:taKeuDmq
結局薫絡みでしか出番を作らなかった為に何やっても違和感しか感じないな
ましてや一人弁当マンセーとかやらかしてるから、個人的に「抜け駆け」した嫌なキャラというイメージがあるので、今更兵部は仲間思いなんです!だからいい人なんです!とかやられても、と
まあ、じゃあどうしろとと言われても困るけどさ
477名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 06:04:49.31 ID:taKeuDmq
いざ突然消えたら3rdEDやら何話も使ってゴリ押しした意味なくなるし
アンチの自分ですらどうすりゃいいのか分からんキャラになっとる・・・
478名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 06:11:08.93 ID:taKeuDmq
兵部はいらないよ。今更遅いけどさ
マンセーなしではキャラが成り立たないんだもん
479名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 06:12:22.12 ID:taKeuDmq
ミステリアスなのか白痴なのかキャラが迷走しててよく分からない
なんか無理に完璧な人にしようとしてる感じがする
480名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 06:13:37.39 ID:taKeuDmq
キャラとかって、どこか駄目なとことか欠点とかあって、魅力感じたり、愛着とか共感して好きになるんだよな、自分は
兵部の場合、最初は欠点がどこかしらあったのに、どんどん修正されてきてもう完璧なキャラの出来上がりじゃないか
魅力どころかうわぁ感出まくりで、何やっても違和感しか感じない
481名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 06:14:25.79 ID:taKeuDmq
兵部みたいな完璧キャラってわりといるけど、絶チルみたいな女児向けではそういないよね
俺TUEEEEEEEE系なら結構いるけど
そういう意味でも兵部って浮いてる気がする
482名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 06:15:42.77 ID:taKeuDmq
嫌いな人には悪いし異論もおkだけど、アニメだけで見ると、出番が減らされたけど、兵部って「絶チルの真主人公」というより、本当にただの「薫の婿」ってだけのキャラな気がしてきた
483名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 06:17:20.63 ID:taKeuDmq
原作でも浮いてはいたけど、まだ制作側が真主人公(笑)としてアピール(という名のゴリ押し)を感じられたけど、アニメじゃなんかマンセーする回とそうでない回の差がありすぎるという
あと、キャラがブレすぎ
終盤の白痴デート回はミステリアスアピールなのかと思ったけど、初期と微妙にキャラが違う気がする
484名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 11:46:01.76 ID:taKeuDmq
ただ、原作の方であそこまで真主人公&婿のゴリ押しを見てきてるのと、兵部のキャラがあまりに薫との間でドラマが終わりすぎてるから、それ以外の意味で絶チルに出した意味を見いだせなかったんだ
485名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 11:51:30.72 ID:taKeuDmq
兵部が大好きではなく、ちょっと好きだった程度で、それはどうなのって書こうとしたら、そういう意見すら言えてなかったな
碌な考察も持たずそれでも意見してみたかったのは、アンチスレに兵部厨がレスしたら、燃料投下になるかなぁなんて思ったが、それも不発だったな

ただのスレ汚しだったようだ
486名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 17:51:28.01 ID:taKeuDmq
そもそも子供が悪役の兵部の優秀アピール見て兵部すげー、かっこいーってなるのかと
少なくとも子供は薫の婿なんてどうでもいいんじゃね
大友ならカプ厨か?でも別のカプ厨に喧嘩売るような事を公式がしたせいで荒れまくってるし
結局声優オタぐらいじゃないの、全体的な意味で得してんの
487名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 17:52:47.43 ID:taKeuDmq
なんでいるのかイマイチ分からない悪役より
戦闘でかっこよく活躍してる味方の方がいいだろちびっ子は
つか、兵部はそこまで上げる価値あんのか?
メリットよかデメリットしか見えんぞ
488名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 17:54:09.15 ID:taKeuDmq
兵部は絶チルの悪い癖を体現してると言うかなんと言うか
全体的に兵部が絡むとパンドラだけでなくバベルの性格も悪くなる
仕事だけは元から優秀とかにしとけば良かったのに
489名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 17:56:38.64 ID:taKeuDmq
子供は変な悪役、くらいにしか思わないだろうな
無難なリーダー描写というのは、普通に地味な作業をみんなで行うってもので、もう年だけどそれでも頑張る、なら好意的に見られたと思う
抜け駆けとか他のメンバーに恥をかかせるとか、現実の男社会なら袋叩きに遭うところだ
持ち上げたいんだろうけど、戦略が間違ってる
490名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 18:16:29.43 ID:taKeuDmq
子供にとっては兵部はただの悪役だろうし、嫌いだとか好きだとかのレベルにまで達しないと思う
自分が思うに、たまに子供向けでも入ってる腐向けのキャラやネタの一つなんじゃないだろうか>兵部
皆本や賢木は多少腐向けのネタはあったけど、基本子供向けのキャラの枠をはみ出ないと思ってるが、逆に兵部はそっち方面に特化してる印象がある
491名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 18:19:15.46 ID:taKeuDmq
つまり、兵部は最初から子供層は眼中にないキャラなのではないのだろうか
結局子供にとっちゃどうでもいいキャラって事か
オタ以外の腐女子層とカプ厨層を取り込む為のキャラなら悪い意味で納得が行く
492名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 18:20:07.31 ID:taKeuDmq
悪名高き猪爪脚本てのも兵部を不快に思った要素かと思ったが、兵部って原作でも大して変わらない気がする
ただ原作の方が話な中では薄い(それ以外がアレだが)
493名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 18:22:55.71 ID:taKeuDmq
皆本賢木ケンと絶チルに出てくる男キャラはかっこいいし、個性あっても嫌味じゃなく自然に良い人だなあと思ってただけに兵部の演出は…
脚本家ってのは悪役を押そうと意識すればするほど酷い事になったりするんだろうか
兵部は女にチヤホヤされて男に敬遠される典型的タイプにしか見えないよ
494名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 18:25:13.33 ID:taKeuDmq
寧ろ最初からそういうキャラとして描かれてた方がまだマシな気がする>女にちやほや&男に嫌われるタイプ
基本仲良しこよしな絶チルで男同士の喧嘩なんかいらんけど
あと他男キャラ嫌いもいるから他キャラ褒めすぎ注意(○○厨とか言われるよ)
兵部は女の理想(?)を詰め込んだ割に全方向に好かれようとゴリ押しやら設定つけまくった結果、キャラとしてブレて中途半端にも思える
495名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 18:26:48.79 ID:taKeuDmq
もう悪役としての描写出尽くしちゃったみたいだし、ましてや兵部は悪役だから、二番煎じや不自然age描写になったんだろうな
496名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 18:31:35.42 ID:taKeuDmq
描写云々よか兵部は外見や設定、声で微妙なことになってるけどな
それにほぼ婿認定されてるのに、どう見ても薫の負担になってる気がするし
アクションアニメ的にこのダークヒーローはないだろ
497名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 18:33:03.90 ID:taKeuDmq
自分はどちらかというと、かっこいい系のキャラが好きなんだけど、兵部の場合作品の性質上浮いてる上に更に出張ってるから逆に引いた、何のアニメだと
兵部は腐向けのキャラだと思うんだ
498名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 18:38:35.81 ID:taKeuDmq
いっそ「顔がかっこいいから」ちやほやって方がまだ納得しやすい
この世界ではこのタイプが一番モテるんだなで済む
499名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 18:40:17.70 ID:taKeuDmq
ただ、薫には愛想よくて他バベルメンバーには頑張ってるアピールするけどパンドラメンバーたちとは協力し合ってる感じがしなかった
視聴者から見たら微妙な人に見えないかと思ったんだ
けどこれも結局は男視点だから女児視聴者には関係ない話か
500名無しさん@秘密の花園:2011/11/03(木) 18:41:44.93 ID:eIlIQfac
視聴者関係ならそれこそ関係ないと思う>男に好かれる好かれない
基本女児向け作品だし、男性層なんてついてもつかなくても変わらない層に媚びる必要はない
501名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 00:51:25.21 ID:yit3Vl19
これを根拠に一部のカプ厨の間で兵紫が流行しているらしい…
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/m/i/d/midmaxheadroom/pan2.jpg
502名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 01:38:07.28 ID:yit3Vl19
まあ、普通に兵部がバベルのメンバーと仲良くなりましたよーという印象を与える為なんだろうけど、実際仲良くなったのは薫だけなのに『バベルと馴れ合い』みたいに言われてなんか不愉快に思えたんだわ
503名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 01:40:21.04 ID:yit3Vl19
やっぱり兵部は他のメンバーと協力してとかがなくて、単独活躍な上にマンセーさせるシーン以外は薫としか絡まないからいけないんだよな
504名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 01:52:45.69 ID:yit3Vl19
いっそダークヒーロー(笑)じゃなくて薫専用(笑)のエスパーとして出せば良かったんじゃね?
ナオミを追放したり皆本を踏み台にするぐらいなら
505名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 01:53:44.73 ID:yit3Vl19
最初から仕事していれば、変な事にはなってなかったのにな
本当に兵部の立ち位置分からんな
506名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 01:56:16.31 ID:yit3Vl19
OVA見た後だとやっぱり兵部に対しての薫に違和感を感じるんだよなぁ
ハンカチ貸しただけの兵部が大事なら葵に紫穂、皆本はもっと大事だと思うんだよね
507名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 01:58:44.93 ID:yit3Vl19
兵部は薫と絡んだ以外では特に目立った事してない上に、突然一人でやりましたでマンセーだからはあ?となる
そもそも兵部はエスパーにとってどんな存在だったのかさっぱり分からんのも問題かと
なんだかんだ一応見えない所で働いてるのかと思うと一人で料理作ったであそこまで持ち上げるのは違和感あるし
508名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 01:59:51.69 ID:yit3Vl19
逆に本当にあのまんまで何もしてなかったらメンバーからそれを指摘されてないのも不自然
どうしても兵部マンセーをやりたいなら最初ドジらせるような事して、そこからここまでやるようになったとかやった方が好感持てるわ
509名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 02:10:25.73 ID:yit3Vl19
カプ厨はご愁傷様だが、あんだけ婿ネタ仕込んどいて婿じゃありませんってやったら、それこそ兵部にかけた時間が無駄になる
510名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 02:11:15.15 ID:yit3Vl19
なあなあ、兵部は薫の為に何をしたんだ
誰か教えてくれよ
兵部は本当に薫と空気読めないスイーツ恋愛をやるだけの要員って事が分かった
511名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 19:10:14.36 ID:yit3Vl19
別に兵部が薫の婿でもいい
誰が薫の婿なのかとか心底興味ないしな
でもそれをダシにして2期で出張ってこないでほしい
それこそ他キャラの出番を奪うことになる
512名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 19:14:03.03 ID:yit3Vl19
兵部ってさ、クラスにいたらハブかれて古典的ないじめを受ける可哀想wなタイプの奴だよねww
513名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 19:16:37.76 ID:yit3Vl19
大して仕事しないくせに暴言吐いて仕事したと思ったら他キャラ踏み台にして周りからチヤホヤされる、他キャラが働いてる時は呑気に薫にラブコール
こんなキャラ、リアルにいたら絶対いじめられる対象だわw薫よくこんな奴と仲良くできるな
まあ少し距離置かれてるけどw
514名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 19:20:09.26 ID:yit3Vl19
兵部にとって都合の良い展開ばかりだとは思う
兵部に悪役の分際で馴れ合うってのが受け入れにくい立場なんだよな
兵部を目立たせる為に他キャラの仕事を横取るような役割になるし、兵部のやってる事もイマイチ必要性を感じない
正直兵部は存在そのものが蛇足だった気がする
515名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 22:54:51.31 ID:yit3Vl19
どちらかというと薫の婿を作りたくてできたってイメージ>兵部
絶チルにおいて都合の良いメインキャラは結構いるがそのうちの一人だな
516名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 22:58:33.88 ID:yit3Vl19
兵部=椎名という話が本当ならある意味兵部の存在に納得が行く
兵部は椎名にとって理想の男であって、彼のかっこよさにヒロインの婿にした
多分2期も出張るだろうな
517名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 23:23:38.89 ID:yit3Vl19
なんで悪役の兵部なのか
突貫工事すぎて常にクイーンクイーンしか言わない偏ったキャラになっている
518名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 23:25:22.35 ID:yit3Vl19
後付で片想い設定を入れてきたけど、こっちにとっては他キャラの思い入れが大事
後付け=略奪に感じる自分には本当に受け入れられない
悪役でも元気すぎるエスパー男だったら個人的にはOKだったが、自分の苦手とするかっこよく(笑)て毒のあるタイプだったからもう本当に胸糞悪い
519名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 23:25:47.14 ID:yit3Vl19
自分はかっこいいのが好きだが兵部はなんか違うわ
イラっとさせられる上に、作中で意味不明なマンセー見せられるし
520名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 23:27:28.06 ID:yit3Vl19
唯一嫌いなキャラなのに2期に出張りそうでイラっとするがもういい
だけどただでさえ兵薫のために薫のキャラもなんかおかしくなってるのにキャラクターとしても完璧にしようとするのはやめろ
薫一人おかしくなるなら男の趣味悪かったとか恋して他の男と態度が違ってきたとか脳内でこじつけられなくもないけどキャラ全体が兵部マンセーに使われるとかマジ勘弁
521名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 23:27:56.50 ID:yit3Vl19
「兵部なら薫に選ばれて当然」とか他のキャラから「兵部さんなら…」とか言わせたりしたいんじゃないかとか思えてくるから本当に嫌だ
522名無しさん@秘密の花園:2011/11/04(金) 23:28:45.96 ID:yit3Vl19
もうどうしてこんな禍根を残すようなキャラ出したんだよ
絶チルは珍しく嫌いなキャラがいないアニメだと思ってたのに後出しポッと出特別設定だなんて大嫌いな要素ばっかりだ
兵部とは何だったのかなんて言われていいからもう出さないでほしい
523名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 00:09:09.00 ID:yit3Vl19
こんなにいらね、と思ったキャラ初めて
もう兵部が画面に映ると嫌な予感しかしなくなった
524名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 00:10:31.37 ID:tFBXywy1
いくらかっこいい(笑)キャラとはいえ結局皆本頼りなら兵部いらないじゃん
やっぱりキャラクターに顔だけ(笑)のキャラは必要ないんだよ
525名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 00:14:27.44 ID:tFBXywy1
兵部って本当にエスパーの救出が目的なのか疑わしいよな
兵部はアニメの初登場で「全エスパーを救う」と言っていた割りに、薫以外どうでも良さげだし
結局兵部の目的は「エスパーの救出」じゃなくて、「エスパーの薫の救出」なんだろw
526名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 00:14:59.88 ID:tFBXywy1
兵部関係はストーリーと絡まないエピソードが多すぎる
だから浮いてるって言われるんじゃないのか
527名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 00:15:53.65 ID:tFBXywy1
全然ストーリーに絡まないエピソードばかりのキャラがヒロインの婿ってw
528名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 00:50:44.83 ID:tFBXywy1
基本兵部に甘いけど、薫すら兵部の為にキャラに矛盾が生じる事態になってるって事だ
529名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 00:51:31.72 ID:tFBXywy1
ちょっとメインから逸れる話っていうのはちょっとあるぐらいがちょうどいいんだよな
兵部の場合、存在そのものが絶チルから逸れてるというか、人が話している内容から前置きもせずにいきなり逸れた話題を振るぐらい不快な感じ
530名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 00:52:16.83 ID:tFBXywy1
薫の場合元からそういうのがないっぽい印象だったので、兵部だけ特別扱いしてるのが本当によく分からない
薫って特定の誰かを贔屓(そういう風にしか見えない)するようなキャラだったっけ?と
531名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 00:52:50.14 ID:tFBXywy1
兵部ってストーリーにはあんまり必要なくて、結局薫絡みの為だけに作られたキャラって感じなんだよな
だからといって薫に必要だったかというとそうでもないから全体的に必要性に乏しい微妙なキャラって感じ
532名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 00:53:18.63 ID:tFBXywy1
特別扱いは婿だからだと思うんだが、どうせ婿にするなら、もっとまともな設定考えろと思う
533名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 00:54:55.17 ID:7Tpy99UG
すでにキャラとして浮きまくってるんだから、過去だけでもストーリー絡みのネタを入れりゃいいのに、ストーリーと関係のないエピソードばかりでどこが「クイーンの誕生(笑)」なんだよ
534名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 00:55:57.24 ID:7Tpy99UG
なんちゃってデート(笑)やっちゃうくらい頭の弱そうな兵部とデートに行ったら流石にチルドレンでも疲れるだろ
535名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 01:01:02.65 ID:7Tpy99UG
そういえば兵部の回想で出て来る薫って全然ストーリーの話出て来ないな
こういう事するから薫のキャラ破壊していくんだよ
不二子が言うには兵部は昔はいい子だったらしいが、過去少し見ても大して性格変化なくて本当にいい子だったのか?って思う
536名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 01:01:34.00 ID:7Tpy99UG
兵部の過去って意味不明すぎてどう繋がってるのかサッパリ分からん
537名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 01:06:48.22 ID:7Tpy99UG
兵部は単独無駄尺取泥棒だから気に入らん
贔屓するキャラ間違えすぎ…、これ何アニメだよw
538名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 01:07:30.40 ID:7Tpy99UG
物語に関わるキャラといえばほかにユーリもいるがこんなに優遇されてないよ
無駄な尺取りすぎだよな…
539名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 01:07:55.29 ID:7Tpy99UG
ストーリーに関係ない部分での優遇が目立つから嫌なんだよな兵部は
そうでもしなきゃ動かせないキャラなんだろ
540名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 01:08:55.22 ID:7Tpy99UG
兵部は他キャラを踏まないとキャラ立ちできない可哀想wwな人です
そしてそんな可哀想な人は、2期からは独房入りするべきだとおもいます〜ppp
いや実は今からでも独房入りして頂きたいのですが・・・
541名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 06:34:45.80 ID:tFBXywy1
いきなり登場、しかも片想いなんですーと言われても正直えっ?としか思えなかった
皆本で事足りてただけに余計な感じがする
実は片想いだった!って展開で薫との関係を運命的に演出しようとしてたのかどうか知らんが見てるこっちは寒いだけだったよ
それと兵部ageのために他キャラが犠牲になるのは許せん
542名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 06:53:38.68 ID:tFBXywy1
どうしても悪役で薫の婿を出したいなら、運命の出会いをして運命の恋をすりゃいいだろってことだな
片想いにしてしまうと色々辻褄があわなくなるし、悲劇の少年(笑)設定も私怨バーゲンセールの中じゃ意味がない
ストーリーの外で彼を見つけてくれりゃ部外者が巻き込まれずに済む
543名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 06:55:37.44 ID:tFBXywy1
そもそも悲劇の少年(笑)っつってもすぐに不二子が救いの手を差し延べて優雅な生活してるし
薫→兵部をやりたいだけなのかもしれんけど、薫のキャラ的にああいうのって違和感があった
544名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 06:57:26.18 ID:tFBXywy1
薫から矢印とか違和感バリバリじゃないかww
にしても本当に全然喋んねぇな
兵部って元々大して喋るキャラでもないから放置しとくと目立たないんだよ
だからこそ変なテコ入れが必要になるんだろうな
545名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 06:59:06.63 ID:tFBXywy1
多分兵部を片想いというのに違和感を持つのは、ある意味自分らが創作上のテンプレ片想いでイメージが刷り込まれてるのも原因かもね
まあミステリアスな片想いがいてもいいとは思うが兵部みたいに作中で浮いて他キャラを踏み台にするならいらん
546名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 10:25:13.21 ID:7Tpy99UG
後付け自体は自然な形なら構わんのだが兵部は不自然だからな
兵部厨は兵部は1話から登場してるんだからポッと出じゃないって主張するが1話の序盤から大活躍してたチルドレンや皆本に比べたら終盤でちらっと出てきた兵部なんて十分ポッと出だよ
しかも兵部エピソードはストーリーに全然関係しないから蛇足尺取りエピ扱いされてるんだぜ
同じキャラでも味方と悪役では重要度がまるで違うっつーの
547名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 10:26:50.96 ID:7Tpy99UG
他キャラの設定を書き換えるという下手なフォローがあるから、後付けしました感丸見えだもんな
個人的には人一倍正義感が強い薫が兵部と馴れ合った事が決定打だった
ヒロインを捩じ曲げてまで兵部のドラマ性が大事か…
548名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 10:28:22.88 ID:7Tpy99UG
尺もそうだが、その兵部のネタって薫との仲でドラマが終わってるからな・・・
キャラとして目立たせたいならそれこそ皆本や他キャラを踏み台にするべきじゃなかったし、キャラ個人のエピソードを用意するなら頭の悪いデートをやったり延々と引き延ばすよりストーリー絡みの他キャラか姉とのエピソードをやれば良かったわけで
549名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 11:24:30.33 ID:7Tpy99UG
普通のアニメとして考えるなら尺的にはポッと出ではないはずなんだが、どうにも薫以外と絡まないので個人エピ以外空気化かつ浮いたままだったから目立っても「え?いきなり何?」て感じだった
550名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 11:25:35.22 ID:7Tpy99UG
予知未来のエピソードは個人的にわりと悪くなかっただけに、兵部関連が色々とおかしすぎてわけが分からなくなる
味方キャラの矛盾は仕方ないが、悪役キャラで矛盾まみれっておかしいだろと
551名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 11:30:35.84 ID:7Tpy99UG
兵部がヒロインの相手であったとしても主ヒロインのキャラを捩じ曲げて作品のテーマが疎かになる程兵部をプッシュする必要性が分からない
552名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 11:31:13.50 ID:7Tpy99UG
この無駄なプッシュを見てると、2期で「薫の婿は兵部でした!!1期から伏線あったでしょ?」ってやりたいがためって感じするわ
553名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 11:32:22.22 ID:7Tpy99UG
アニメ中盤までは絶対可憐チルドレンという度台作りでもあって、そこで何もしてねぇのに兵部の活躍は兵部専用
これだけで好きになれってのが無理
554名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 11:33:34.12 ID:7Tpy99UG
一人弁当回とかそれをぶち壊しでガチで不愉快になった
個人的に一番アウトなネタだったんだが、平気な人が多くてちょっとビックリ
アンチ抜きでも他メンバー叩き見て凄い嫌だったし
555名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 11:34:24.62 ID:7Tpy99UG
あと薫が誰を選ぶ?とか言いながら兵部で徹底的に伏線張りつつ皆本とのフラグ壊しまくってたからただでさえ嫌いなキャラなのにヒロインの婿とかなんか否定したくなるんだよね
556名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 13:58:56.71 ID:7Tpy99UG
兵部に関しては薫の婿になる事が問題じゃなくて、薫の婿になる事で2期でも無駄に尺取りするんじゃないかってのが不安
もう原作にもアニメにも出ないんなら婿でも何でもお好きにどうぞって感じだ
557名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 14:00:04.21 ID:7Tpy99UG
兵部のポッと出の優遇が気に入らないし兵部のせいで薫のキャラがおかしくなってるのも気に入らない
なんでポッと出の兵部をこんなに優遇するのかね
558名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 14:01:03.99 ID:7Tpy99UG
薫の婿関連については出来レースを見せられてるような不快感がある
薫がどっちを選ぶかな?終盤にヒントがあるよ!と言われたら兵部だと思うようなネタばっかりだし、皆本はキャリーとフラグ立てさせられたし
559名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 14:01:46.36 ID:7Tpy99UG
まあ絶チルでただの恋愛要員でしかないキャラにそこまで力入れてどうすんのって感じだが
560名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 14:02:10.63 ID:7Tpy99UG
アニメの兵部の出番っていつも唐突で違和感がある
もれなく不自然なageがついてくるのもそのために他キャラが改変使用されるのも不快
561名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 14:23:40.83 ID:7Tpy99UG
制作側にとっては凄く重要なんだろう
大人の都合臭が凄いよ、兵部って
基本アニメオリジナルになると兵部マンセーになるから怖い
562名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 14:25:25.92 ID:7Tpy99UG
ここまで来るとマジで兵部って薫とくっつく為だけに出て来たキャラだな
悪役に露骨なキャラ描写入れる必要ないだろ
563名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 19:50:54.35 ID:tFBXywy1
これから2期でたくさん出番あるから今は抑えておこうねという気もしてきて素直に楽しめない
何でこんなに兵部嫌いになっちゃったんだろう
564名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 19:51:51.37 ID:tFBXywy1
設定とスタッフと椎名のせいだろうな
なんか本当に喋んないな、ここまでいなくなっちゃうキャラなら何で作っちゃったんだろうな、もういらんやんってなるやん
今の流れではい、婿は兵部です!やられても微妙な気持ちになるだけだな
565名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 19:52:53.61 ID:tFBXywy1
極悪キャラも鋭い(笑)設定もアニメ終盤以降消えたしな
画面に映らない&喋らないこれだけで十分満足
566名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 20:00:08.39 ID:7Tpy99UG
アニメ終盤はいなくても全く問題のない空気だった
しかし普通にチルドレン三人と皆本が揃ってるのを見て、やっぱりメインキャラつったらこの四人だなーと思った
兵部もまともにストーリーに絡んでりゃそういう風に見れたかもな
567名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 20:16:06.47 ID:7Tpy99UG
兵部も作者のシナリオのせいで可哀想な奴だよな…
自分はよほどの事じゃないとキャラ嫌いになんてならないのに
そのよほどに値する「後付け」「主人公のフラグクラッシャー」「ヒロインの婿候補」
っつー3点セットをやらかしたから
兵部を見るたびにモヤモヤするようになってしまった
個人的にはこのまま空気化が理想
婿決定だけは許せんわ
568名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 20:18:16.24 ID:7Tpy99UG
自分は1期での婿論争が微妙に嫌だったので全く関係のない相手とくっつくのもありかなーと思ってたんだが、兵部は変に必要性を出そうとして他キャラの設定横取りとストーリーと関係のない主人公アピール、皆本のフラグクラッシュイベント(他の女絡み&デートイベント)
569名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 20:19:25.35 ID:7Tpy99UG
とまあ、凄い押し付けがましいんだよ、兵部関連って
ね?こんなにかっこよくてこんなにヒロインと関わりがあっていいでしょ?
皆本にはキャリーがいるし、だからこの人が主人公でいいよね!
と言われてるようで、反発したくなる
570名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 21:08:17.53 ID:7Tpy99UG
兵部が仕事をがんばるのはいい事だがなんでああ宣伝したがるのかね
管理官がブラコンで「うちの弟褒めて!」って人だったらそれはそれで一興だったかもしれんがww
571名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 21:09:38.47 ID:7Tpy99UG
兵部っていうよりは作者のアンチが増えてるな
実際作者次第ではこんなにアンチも増えなかったんだろうな…
572名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 21:11:17.08 ID:7Tpy99UG
兵部が出てから、あからさまに皆本とキャリーをくっつけようとする空気になったからねえ
というか中盤からカプ厨が荒れてるのは間違いなく兵部のせいだとは思う
573名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 21:17:02.04 ID:7Tpy99UG
アニメってチルドレンを良い感じに改良してるのを見てきたせいか、兵部のいい人アピールのやり方が凄い浮いてるように感じる
やっぱり噂の中の人関係とかもあるのかな
574名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 21:18:24.43 ID:7Tpy99UG
カプ厨が荒れてるのは婿が決まるって分かってからだな
兵部が出てきてややこしくなったのは確かだと思うけど
575名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 23:31:47.89 ID:tFBXywy1
兵部が出てきてややこしくなったのは薫のキャラと仕事分担だな
兵部のキャラ自体不安定でややこしいけどさ
576名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 23:33:43.03 ID:tFBXywy1
いちいち兵部に何かさせて「この人こんなに頑張ってるんだよ!かっこいいでしょ!仲間思いでしょ!」とアピールしてくる流れはもううんざりだ
それに使う尺も無駄だし頼むからもうやめてくれ
577名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 23:34:56.47 ID:tFBXywy1
兵部はなにかする度に微妙な気分になるから、もう何もしないでほしい
何故普段は勝手が分からないがいざとなると目覚しい働きをするキャラになった
578名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 23:35:49.30 ID:tFBXywy1
実際やってる事はバベルのメンバーがやってきたであろう事と、何故か兵部がやると周りから総マンセーな流れがおかしいんだと思う
あれじゃ薫とかの印象も悪くなったし他キャラsageに見えてしまうし
579名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 23:36:28.44 ID:tFBXywy1
兵部の持ち上げ方って今までの他キャラのage方に比べて色々おかしいんだよ
デート回なんてどこをどう考えたらチルドレンの為になるのか、深夜アニメみたいな頭の弱さが気持ち悪い
580名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 23:38:33.56 ID:tFBXywy1
兵部に関しては椎名もぶっちゃけあれだけどアニメスタッフが更に悪乗りしているのが痛い
総マンセーな流れを作ったりで過剰演出しすぎだと思う
581名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 23:39:04.02 ID:tFBXywy1
しかしやっぱり兵部についてはスタッフがどう思ってるのかとかさっぱり分からん
兵部の持ち上げ方だけがかなり異質だと思うわ
582名無しさん@秘密の花園:2011/11/05(土) 23:40:04.65 ID:tFBXywy1
BLアニメならありなキャラだけど恋愛要素の必要ない絶チルには向いてない
しかも昔はいい子設定ってのもなぁ・・・よけいにキャラが掴めねぇ
583名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 00:05:49.10 ID:85GNVdWU
アニメって原作の宣伝みたいなもんだから、兵部のデート回って必要だったの?
つまり椎名にとって兵部はやっぱり重要な位置にいるんか
584名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 00:07:59.39 ID:85GNVdWU
薫としかまともに絡まないわ、姉弟であるはずの不二子との会話すら皆無だし、後付け設定の片想い設定で人物像がわけ分かんない事になってる
兵部って後付け設定ばっか描写されたりしててどんな人なのかがサッパリ分からん
585名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 00:28:09.25 ID:85GNVdWU
薫に だ け 仕事やってるシーンは入れてたし、やっぱり兵部はダークヒーローとしてのキャラというより・・・まあそういう事なんだろう
もう婿でもなんでもいいから出てこないでほしい
実際いなくても何も困らなかったし
586名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 00:37:29.21 ID:85GNVdWU
結局椎名のせいなんだが、初期は絶対可憐チルドレンというタイトルを作る意気込みが感じられたのに、中盤でやりたい事をもうちょっとやってみたが、終盤ではもう完全にネタ切れと適当さで、それが兵部にも出てるように感じる
なんか薄いんだよ、突貫工事過ぎて
この薄っぺらい後付キャラを婿として受け入れろと言われたら無理極まりない
587名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 00:38:27.34 ID:85GNVdWU
ふざけてんのか?どうみても出来レースじゃないか
正直2期は様子見するつもり、兵部は椎名のお気に入りっぽいし
588名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 00:41:26.01 ID:85GNVdWU
個性という個性が分からないキャラになっちゃったしな
兵部の存在自体矛盾ばっかだから気にしてなかったけど
なんかもうどう扱えばいいのか分からない感じだよな
589名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 00:42:04.13 ID:85GNVdWU
やっぱ兵部っていない方が都合が良い存在だな未来の婿(笑)なのに
こんなキャラだから突然のageに違和感感じるんだよな。まぁ、原因はそれだけじゃないけど
590名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 07:44:50.64 ID:85GNVdWU
ダークヒーローキャラはなんか性格に問題があるよな
兵部の方は定まってないという意味で
591名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 07:46:22.61 ID:85GNVdWU
兵部、もっと上手く描写してれば好きになったのに残念だ
学生服で突っ立ってるだけのシーンが多かったから、献身的に頑張ってる感じがしなかったんだよなあ
なんでもっと上手く見せられなかったんだろう
592名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 07:48:34.73 ID:85GNVdWU
見た目はかっこいいし、性格も他のキャラと被らないミステリアスだから、上手く描写すればそりゃ反応も違ったよな
このスレ見ていてもあの描写むかつく、あのシーンいらねーだろばかりだもんな
593名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 07:49:31.34 ID:85GNVdWU
わざわざ1人で余計な事させて「兵部凄いでしょ!」みたいな描写ばかり
マジでゴリ押し通り越して悪意を感じるレベル
594名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 07:50:44.94 ID:85GNVdWU
後付けご都合設定が嫌でも目に付くからなあ
某ヒロインが三人いるアニメみたいにすればまだ…無理だな
595名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 09:50:49.84 ID:85GNVdWU
しかし終盤あんまり出てないけど、なんか2期で出番ありそうで安心できないな
前も『最近出番ないし、怖くねーよww』とか思ってたら弁当だったしさ
もうストーリーやってほしいよ
596名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 09:52:07.87 ID:85GNVdWU
ちょっとしたカットが入るのはいいんだ、兵部が好きな人(笑)もいるんだし
でも弁当とかデートみたいなわけの分からんシーンはいらん
597名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 09:53:10.66 ID:85GNVdWU
そもそも後出しが駄目なんじゃなくて設定と描写が駄目すぎるんだよ
謎がありそうでないミステリアス片想いってどんなキャラだよ分かりにくいよ
598名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 09:54:58.78 ID:85GNVdWU
持ち上げ方もアクションアニメなのにほとんどがアクション関係のない頭が悪すぎるデート回に一人で色々やりました!周りはマンセー!だし、それ以外は完全に空気
ただ薫の描写の力の入れようを見るとスタッフのお気に入りかどうかも疑わしいから一体何が何やら分からんキャラだわ
599名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 10:12:59.91 ID:85GNVdWU
イメージカラーも赤・青・紫・黒ってバランス取れてたのに兵部はイメージカラーすらない
このスレを見ると兵部がどれだけ意味不明な存在かが分かる
600名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 10:14:55.50 ID:85GNVdWU
そもそも個性がはっきりしてないのもね
ミステリアスや片想いもそうだけど、かっこいい系と変態系も個性として矛盾してるよね
変わっていくとしても、萌えキャラとして見るとどっちの属性に萌えればいいのか分かりにくいと思う
片想い属性とミステリアスもだけど
601名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 10:15:58.41 ID:85GNVdWU
片想い←→ミステリアス
この時点でもうね
あと時々鋭い一面(笑)があるのにデート回の馬鹿っぷりだしな
おいしい属性いっぱい付けりゃ主人公できるのかって話だよな
602名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 10:17:09.52 ID:85GNVdWU
無表情でリアクションが薄いからバトル回になると兵部は空気化するんだろうね
603名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 10:23:04.25 ID:85GNVdWU
最初から悪役は悪役としてやった方が余程分かりやすいと思うんだ
ぶっちゃけ椎名やスタッフが皆本で決めるかそれこそ10年後に出てくるキャラにしておけばこんな事にはならなかったはず
604名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 10:59:05.07 ID:85GNVdWU
ヒロインにとっては特別な人で、他キャラではない謝礼シーンまである程の存在だから、薫のキャラまでおかしく感じるんだと思う
605名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 11:00:21.22 ID:85GNVdWU
あーなんか今まで見てきて感じていた違和感がなんなのか分かった気がする
ヒロインである薫はキャラそのものの個性はあるんだけど、大抵のヒロインは視聴者の感情移入な対象だよね
兵部はその薫の持つ印象と視聴者の印象の食い違いが大きすぎるんだと思う
606名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 11:53:04.64 ID:85GNVdWU
兵部関係は同人誌とかよく読むような脳内補完ができるような層なら問題なさそうだけどね
設定だけは沢山あるから
607名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 11:53:59.74 ID:85GNVdWU
兵部は設定もエピソードもちぐはぐなんだよ
兵部の設定に整合性を与えようとして他キャラが犠牲になってるし
薫に片想いしてるよ!薫が受け入れてるから視聴者も受け入れてくれよな!
って感じに押し付けられてる気分になる
608名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 11:54:36.64 ID:85GNVdWU
バトル漫画とかで、自分は戦わないくせにやたら首を突っ込んだり味方に守られるだけのキャラみたいだ
つか大抵そういうキャラって余程うまくやらないと嫌われやすいと思うが
609名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 11:55:47.17 ID:85GNVdWU
もっと初期から兵部の謎をほのめかせるとか出来なかったのかな
明かされるの遅すぎなんだよマジで
それでいきなりヒロインの過去に関わる重要なファクターですみたいな話されても後付けみたいに見えて、全然メインキャラに見えん
610名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 11:56:46.43 ID:85GNVdWU
兵部は完全に後付けキャラだからなあ
アニメには最初から出す予定はなかったみたいだし、既に悪役位置キャラはいたよ
611名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 15:44:54.55 ID:85GNVdWU
皆本:三人の主任
薫:サイコキノ
葵:テレポーター
紫穂:サイコメトラー

で良いバランス

皆本を超えるインパクトがないのに婿だなんて
兵部は後付けなのに劣りすぎ
612名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 15:45:19.63 ID:85GNVdWU
兵部自体も意味が分からないキャラだが、スタッフがどうしたいのかもさっぱりだ
このままフェードアウトすればいいと思っている
613名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 18:57:06.92 ID:85GNVdWU
兵部は初期の空気状態なら好きになれていた
だが後付けで婿 これだけは駄目だわ
皆本との扱いの差も最低なやり方だと思った
614名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 18:58:06.89 ID:85GNVdWU
露骨な後付けに始まる、原作・アニメでの兵部の扱いの下手さが一番イライラする原因なんだよな
欲を言うなら後付けでなく初期から匂わせぐらいはして欲しかったし、たとえ後付けのキャラでも納得できる形の描写(量より質)をしてほしかった
今更手遅れなんだけどさ
615名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 18:59:41.72 ID:85GNVdWU
キャラの扱いなんて脚本とか話の都合でコロコロ変わるからなあ
辻褄合わない事もざらだし
それが兵部だといっそうおかしいよな
そんなポンポン出さなくていいから、もっと話練ればいいのに
616名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 19:01:10.95 ID:85GNVdWU
兵部ってスタッフにも愛されてないんだなってよく思う
2期で大どんでん返しが来そうな気もするが椎名が決めたから仕方なくって感じになるんだろうな…
何より兵部メインのイベントでまともな描写がないからろくな事にならんだろ
617名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 19:01:59.93 ID:85GNVdWU
ただ、アニメ関係は兵部をダークヒーローとしてプッシュはしてたとは思う
作中の扱いもそうだけど、前にやった人気投票の不自然な票数とか
618名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 19:11:03.39 ID:85GNVdWU
無駄にゴテゴテ付けてる設定を生かせそうな所で生かさず、更にどうでもいいシーンばかりが増える
兵部はその傾向が強い気がする
619名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 19:15:07.63 ID:85GNVdWU
兵部っていつも主語が「クイーン…」ばっかりで全然組織のリーダーやってないよな
で兵部がメンバーを助けたら、「少佐って仲間思い」みたいにヨイショしてなんだかなーって感じ
620名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 19:15:34.03 ID:85GNVdWU
他キャラと絡ませるんならもっとやり方あるだろうに、マンセーじみた持ち上げしかないからなあ
姉ともそうだけど、起承転結の起結しかない感じで過程がさっぱりだから、なんかおいてけぼり感がある
621名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 19:36:01.36 ID:85GNVdWU
あんだけ設定持ってるのに何一つ生かせてないってのがある意味凄い
絶チルのキャラなのに絶チルの世界観壊しちゃうとかある意味すごいな兵部
622名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 19:38:28.15 ID:85GNVdWU
バレット戦は全体的に酷いな
養姉である管理官がバベルのため(キリッ)とか言って駆けつけないし…
個人的にはもう何しに来たんだよこの姉弟状態だった
原作シナリオも酷いけどアニメはそれに加えて兵部目立たす為に更に酷くなっているからな
623名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 19:39:47.59 ID:85GNVdWU
なんかもう完全に制作側から意図して仕組まれたキャラだよな
魅力あるキャラならまだ受け入れられただろうがあんな人間性に魅力が感じられないキャラいらなかった
下らない兵部ageよりももっとやるべき事があっただろうが
624名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 19:40:37.35 ID:85GNVdWU
ただ大抵そういうキャラってその分狂信者も出る位キャラが立ってたりするもんだけど、兵部はブレまくってる上に狂信者(というかうざいの)もいるっちゃいるけどあまり見ないレベルだもん
なんかもう可哀想を通り越して哀れだな
こんなキャラいらなかったね大失敗だね
625名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 19:42:00.63 ID:85GNVdWU
途中から参戦してきたキャラだと他に遅れを取らないようある程度優遇は約束されてるし仕方ないとは思う
ただ別作品でも似たような事があったんだけど、そういうのってうまくやらないとアンチ増やす結果になるんだよね
ましてや他のキャラsageとかやるのは余計駄目
626名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 19:44:19.71 ID:dBhLAHfx
あの過剰なまでのゴテゴテ設定とキャラデザと声優から人気キャラにするつもりだったんだろうな
いつやったかも分からない人気投票の票差やアニメでの優遇ぶりを見るとさ
でも自分が欲しかったダークヒーローは薫の婿ではなく絶チルという世界に溶け込めるキャラなんだよ
せめて作品に馴染んでたらなあ
627名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 19:45:23.02 ID:dBhLAHfx
ダークヒーローが出るって聞いた時はわくわくしたし、皆本とどう違うキャラなのか期待してた
なのに、蓋を開けりゃ露骨ageと矛盾まみれでクイーン連呼のいらない人だなんてな…
628名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 19:46:35.06 ID:dBhLAHfx
こちとら受け入れ態勢あったのに、薫とのフラグを奪って皆本を落とす役目だって?
好きになれという方が無理あるわ
公式ふざけんな
今にして思えば黒い幽霊の悪役ポジも奪ってんじゃねーと思う
兵部がもたらした結果が悪すぎて全てが腹立たしい
629名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 20:04:05.10 ID:dBhLAHfx
単にキャラが合わないレベルで叩かれてる印象もあったし、それが蓋を開けてみれば・・・という話
しかも反発されやすいマンセーネタや他キャラファンに喧嘩売る様な事ばっかりやってるから鬱陶しい事になってるし
630名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 20:04:46.03 ID:dBhLAHfx
こないだDVD借りてデート回見た
溜まってたこのジジイへの嫌悪感が爆発したわ
631名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 20:05:18.88 ID:dBhLAHfx
兵部関係に整合性を求める事が間違ってる
話がどういう流れでも兵部イベントを捻じ込むのが絶チルクオリティ
632名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 20:06:59.00 ID:dBhLAHfx
絶チルってキャラ設定さえ立ってれば後は勝手にキャラ立ちしていく感じなのに兵部の違和感は異常
現に賢木、ナオミ、澪あたり原作ではそこまで印象強いキャラじゃなかったのに、アニメで印象強くなって原作でも設定逆輸入される感じなのに
多分兵部の設定が曖昧な過去の話ばっかで今どういう性格でどういうポジションなのかっていう事が現れてないからだと思うけど
633名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 20:08:02.38 ID:dBhLAHfx
そもそも設定がストーリー関係ない事ばっかで絶チルのキャラ自体に合ってないんだよな
どっかのBLアニメとかエロゲーの登場人物みたいで浮きまくってる
天使、悪魔とかがこの作品のジャンルみたいな物なのに薫依存キャラはかえってマイナス
634名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 22:08:36.54 ID:85GNVdWU
二次のキャラ憎いとかそこまでいかないけど、絶チルでここまで不快になったキャラが初めてなのと、その理由がハッキリしてるからなあ
しかも原作やアニメでじゃんじゃん燃料投下するもんだから語るネタが尽きないし
635名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 22:09:48.94 ID:85GNVdWU
アンチになったのも人それぞれ理由は違うからなあ
自分は後付けの分際で主人公のフラグを壊すヒロインの婿ってのがダメだ
よく確定してないっていうけど露骨なやり方で匂わせるからどっちにしても掻き乱す存在が許せない
636名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 22:11:13.56 ID:85GNVdWU
自分は基本絶チルの男キャラ好きだから兵部来た時ヒャッホーいって感じだった
ただ、描写が全く受け付けなくて困り、原作読んで嫌い側に来てしまった
別に嫌いたくなくても嫌うはめになる事もあるんだと兵部で思い知ったわ
637名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 22:16:17.56 ID:85GNVdWU
姉弟絡みネタを入れるのは別に構わん
だが、遅すぎる・・・せめて初期か後半の前にやれよ
もう完全にタイミング逃してるだろこれ
638名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 22:17:34.25 ID:85GNVdWU
姉弟絡みネタ良かったとは思うけど今更感が否めないよな
後半にやるネタじゃないだろっていう
薫絡み抜きにして今までの兵部には考えられない事だしホントにデート回とか下らない話作るならこういうイベント作るべきだったのに
639名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 22:17:57.79 ID:85GNVdWU
なんで小出しにせずにまとめて訳の分からないタイミングで入れるんだろうな
今更なにやられてもこっちからしたら印象良くなるどころか、悪くなるだろ
640名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 22:19:04.36 ID:85GNVdWU
自分もあんまり婿婿言いたくないけど、本当に原作読んでると露骨に婿フラグ立ててるんだよねえ
お前もミッションに参加しろ
名ばかりでもリーダーだろうによ
641名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 23:39:18.61 ID:85GNVdWU
なんにせよ、あんなデート回よりも姉の過去と兵部との関係掘り下げた方がどっちにとってもいいと思うんだがなあ
原作でも大した絡みなしで姉弟愛!みたいにやられてはあ?ってなったし
642名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 23:43:30.87 ID:85GNVdWU
ヒロイン専用キャラだったらリーダーである必要ない
澪みたいに一種腫れ物扱いのようで案外馴染んでやがるwwの方が見ていて楽しい
643名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 23:44:59.75 ID:85GNVdWU
設定だけなら薫ありきのキャラなんだが、その薫のキャラが兵部絡みだと微妙に崩壊したから、薫が兵部ありきのキャラにされたように感じる
644名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 23:46:08.09 ID:85GNVdWU
正直アニメのデート回はデートの事よりもリーダーしてないとかコソコソ行動してるとかそこら辺が気に食わなかった
ていうかもう面倒臭いよ悪役は黒い幽霊でいいんだよ
645名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 23:47:45.11 ID:85GNVdWU
兵部を後から出て来たキャラなのに「メインキャラの中で一番目立ってます!」みたいな仕事描写と露骨なageで「実は主人公でした」みたいな空気にしてるのが嫌だな
646名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 23:49:53.28 ID:85GNVdWU
ジジイならジジイなりに仕事ができないって認めて、それでも他メンバーと一緒に仕事で空回りしながもメンバーたちと交流を深めてエスパーの役に立とうとするって話だけでもイメージ変わったのに
あの薫としか絡みのなくて頭の悪いデート回(笑)と馴れ合い(笑)だしな
647名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 23:52:23.51 ID:85GNVdWU
そもそもパンドラにとっては敵組織であるバベルの人間と馴れ合うってのがな
姉がリーダーだからってのも納得できないというか余計いやらしさを感じる
648名無しさん@秘密の花園:2011/11/06(日) 23:53:17.77 ID:85GNVdWU
姉との絡みも中盤までにやってりゃ反発はあれど、まだ納得できたかも
あのデート回の変わりに姉との絡みをやれば今程は反発はなかったはず
タイミング的にもよくある悪役キャラエピで済むし
649名無しさん@秘密の花園:2011/11/07(月) 00:18:25.30 ID:75MxUkZ5
夢ダイブ回見たんだが、ハイハイ姉弟愛姉弟愛って感じで凄くうんざりした
姉弟揃って何言ってんの?って思ったし、その前にバベルメンバーが仕事してたから何もしてない感up
今までクイーンしか言ってないくせに皆本の話持ち出すし、リーダー面したいならもっとやる事やれよ
650名無しさん@秘密の花園:2011/11/07(月) 00:19:49.78 ID:75MxUkZ5
ピンチになったエスパーの事も気にかける優しい人という印象付けしたかったんじゃないか
今更感漂ってるけど
以前のage描写以外で仕事してる場面が思い出せない
651名無しさん@秘密の花園:2011/11/07(月) 00:20:22.43 ID:75MxUkZ5
本当にいらない人を絵に書いたような爺さんだな兵部
一人弁当はもう作らないの?