レズビアン画像(仮)板・ローカルルール議論スレ・1

このエントリーをはてなブックマークに追加
696名無しさん@ローカルルール変更議論中
>>665
んー、LRで相当しっかり補足できればそれでもいいと思うが、
それだとしばらく後に再び解釈の違いで荒れる事になりそう。
というのは、自分はレズも百合も一緒だと思ってるが、明確に区別する人も大勢居る。
だからこそ現在の板名も「百合萌え板」ではなく「レズ・百合萌え板」なんだしね。
どう解釈が分かれるかというと、
1.レズも百合も一緒(女の同性愛は全てレズであり百合である)
2.エロを含むものがレズで、エロを含まないものが百合
3.3次元がレズで、2次元が百合
の3つ。
それで、この3つがそれぞれ少数派とは呼べない程度多いから、
この3派でまた議論が再燃するのが目に見えてるんだよね。
それとも何か誤解が生じなく、しかも極端に長すぎない良いLRの案ある?
「レズ萌え・百合萌え板」なら自分が>>572に挙げたやつで問題ないと思うんだけど。

>>671
だから「レズ・百合板」では勘違いを招くんだと何度言ったら……。
それに、萌え以外のスレを許容するようなルールに変更する事が問題ないとしても、
そもそも、何の理由もなく、あーしたいこーしたいなんて気持ちだけで
ころころルールを変更する事自体が問題。
そんなんじゃ、ルールの意味がないし、誰もルールを守らなくなる。
逆に言えば、萌え以外のスレを許容する明確な理由が提示され、
萌え以外のスレを許容する事によって発生する問題も
議論によって十分に小さいと判断されたら、それはルールは変更されるべき。
個人的には、萌え以外のスレを許容するようにルール改正することは、
それが萌えを排除するようなルールにならない限りは特に問題は無いさそうに見える。
だから、ルール変更のための明確な理由さえ提示されれば、
恐らくそれは可決されるのではないかと思っている。

>>678
ごめん、言ってる事が抽象的すぎてあんまり伝わってきてないんだけど。
ようするに
>「このドラマはフィクションです」
>というドラマをドキュメンタリーのように批評していくことです。
>女性向けでないAV作品を女性が批判することです。
という事を言いたいのであれば、そんな馬鹿は極々少数だろうし、
その少数の馬鹿もスルーされるかpgrされるかが関の山だと思うよ。
フィクションの作品について、一つのフィクションの作品としてリアリティに
ついて話される事は、>>634に書いたとおり普通の事だし。

>>679
この板を見る全員が、少ない言葉からそれに含まれる意味を全て読み取って
くれるのであればそれでいいと思うよ。
だけど、このスレを見てわかるとおり、現実はそうではないよね。
というか、全員がそういう人であれば、板名はともかく、
LRは現在の物でも十分に勘違いを生まない文章になっていると思う。

>>688
あんな感じの依頼の仕方してたら当然だよ。
削除人にもよるんだろうけど、同じ理由での大量依頼は、その中に一つでも
削除を迷うものが含まれていれば、全て削除されなくてもおかしくない。
削除人も暇ではないだろうし。