SOFT BALLET 23 ソフトバレエ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
遠藤遼一、藤井麻輝、森岡賢による日本のバンド。音楽性はFUTURE POP、
INDUSTRIAL ROCK、HARD HOUSE、ACID HOUSE、デビュー時のコピーによれば
ELECTRIC BODY BEATと二名の作曲者の個性によって多彩である。
同じバンドでありながら藤井麻輝と森岡賢の作る楽曲は全くの正反対であり
藤井の曲はMINISTRYやNine Inch Nailsを彷彿させる攻撃的でノイジーな
インダストリアル系のものが主であるのに対し森岡はYMOやDepeche Mode寄りの
ポップなシンセサウンドを取り入れた楽曲が中心である。
1986年結成。インディーズレーベル太陽レコードよりシングル「BODY TO BODY」をリリース後
1989年にアルファレコードよりメジャー・デビュー。
1995年7月23日の渋谷公会堂のライブをもって活動停止。
2002年の「サマーソニック 2002」で活動再開し、アルバム2枚をリリース。
2003年のツアー「大団宴」後、再び活動を休止。
2009年秋sonyよりデビュー20周年記念CDBOX発売。
詳しい内容は→ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=MHCL000001601
前スレ
SOFT BALLET 22 ソフトバレエ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1340723322/
過去ログ倉庫
http://sound.jp/softballet/kako.html
http://sbdensetukako.web.fc2.com/densetukako.html
関連スレは>>2-5付近
2伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 00:54:52.86
<関連スレ>
(邦楽グループ板)
SOFT BALLET 24 ソフトバレエ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1384128763/

(邦楽男性ソロ板)
■■■ ENDS 遠藤遼一 part18 ■■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1384154829/
森岡 賢 Part1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1358663314/
藤井麻輝◆SOFT BALLET/SCHAFT/睡蓮/minus(−):七
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1404535509/

(ヴィジュアルバンド板)
【MENOPAUSE】SOFT BALLET-ソフトバレエ-【EARTH BORN】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1311654454/
3伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 00:55:35.36
Q.どのアルバムがお薦め?
・とりあえずベスト的な物でも聴け
・見つかったヤツから聴け
・色々あるから一枚目から順番に聴け
・パレードから入ったならINCUBATEでも聴けw
※質問前にまず一度はググッて調べましょう
※つべやニコニコも色々自分で検索しる

スレ立て
・次スレは980を踏んだ人が立てる
・住人との相談なくテンプレを勝手に書きかえる、加える行為は禁止です
※スレタイに祖父婆などの寒い当て字や、
 紹介・説明文にangelo、キリトが含まれたスレは偽スレです
 クソスレ臭が半端じゃないので完全放置でお願いします
4伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 00:56:25.59
昨日、ソフトバレエの再結成やったんです。再結成。
そしたらなんか客がめちゃくちゃいっぱいでムカつくんです。
で、よく見たらなんか懐かしい奴がいて、全身タイツ、とかはいてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、再結成如きで普段仲悪いのに集まってんじゃねーよ、ボケが。
再結成だよ、再結成。
なんかインディアンとかもいるし。オレと一緒にソフトバレエか。おめでてーな。
よーしケニーPHOENIX踊っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、うちの猫やるから「U」だけ演れと。
ソフバってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ガスマスク被っていつ酸欠になってもおかしくない、吸うか吸えぬのか、
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。歌と踊りは、すっこんでろ。
で、やっとオレの曲かと思ったら、隣の奴が、ハッスルハッスル、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ハッスルなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ハッスルハッスル、だ。
お前は本当にハッスルしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ハッスルハッスルって言いたいだけちゃうんかと。
ノイズ担当の俺から言わせてもらえば今、音楽家の間での最新流行はやっぱり、
スタジオ建てて隠居、これだね。
内装を青で統一して名称はBLUE ROOM。これが通の建て方。
BLUE ROOMってのは機材が多めに入ってる。そん代わり大雨で水没。これ。で、失踪。これ最強。
しかしこれをやると次から「引きこもり」又は「ただのヒモ」と言われる危険も伴う、 諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、はなまるマーケットでも観てなさいってこった。
5伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 00:57:35.75
浜:ソフトバレエ〜!
松:自分らもうやめて〜つっこみきれんわ〜真ん中、全身タイツって…
遠:あの、こういう方が宇
森:遠藤君はこういうの得意じゃないんですよ
浜:君づけかい!てゆーか自分、これ女もん?
森:いやオーダー…あ、どこ触ってるんですか(笑)!
松:もうお前がそういうことするから 俺さっきからごっつ睨まれてる
浜:そっちの兄ちゃん、アンケートでなんや音で人を殺したい、とか書いておったで
松:あ〜君みたいの前来たことあるわ、あの何て言ったっけかな〜そや!ロマンポルノや!
藤:ロマンポルシェ。
浜松:うわしゃべった!
浜:今日はなんて曲をきかせてくれるんですか
藤:GENE-SETSです
6伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 00:59:06.46
サッチー「もしもし>ケニー?マミーだけど。あんたなんで再結成したの?」
   >ケニー「うん…」
サッチー「うんじゃないわよ。それから取材はされたの?」
   >ケニー「されたよ」
サッチー「何て言ったの?」
   >ケニー「逝ってよしって」
サッチー「なんで?こちらはソフバは再結成してない事になってるんだから!」
   >ケニー「でも再結成しちゃったから。2ちゃんねらー相手にごまかせないよ」
サッチー「だから再結成してないって事になってるんだから。裏で色々手を打ってるから大丈夫よ」
   >ケニー「でも逝ってよしって言っちゃったからごまかせないよ」
サッチー「マキはヒッキーなんで日本語がよく分からなかったって言っておけばいいのよ」
   >ケニー「うん…」
サッチー「あんたこの文、誰かに見られてる?」
   >ケニー「見られてないよ」
サッチー「これはファミリーの問題なんだから。あんたが再結成してたのがばれるとこっちも騙られるのよ」
7伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 12:38:38.34
スレ立て乙
8伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 16:28:57.02
つつーしーみーぶかーくーー
きみのまえにー>>1乙ーーーー
9伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 16:58:58.38
>>8
だいぶわろたwww
10伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 17:06:39.58
脳内再生余裕w
11伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 17:19:11.42
多くの人がーいたーねー
色んなことがー過ぎーてー
叫びだすー1さん乙ー
12伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 18:51:11.51
1が1を乙するー何度でもー
13伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 18:55:04.93
1が1をwww
14伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 18:55:36.48
えんでぃさん乙しすぎですw
15伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 19:30:37.08
いっさいの風を受けて
愛が消える前に…>>1さん おつおつです☆
16伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 19:56:25.27
>>8がしっくりきすぎるw
17伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 20:31:46.81
君は>>1 僕は乙
18伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 20:58:26.62
>>1おつで〜す わいしぇいめ〜ん
19伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 21:26:58.67
ばぁー・・ ばぁー・・ ばーどつぁいむ! (モリケンver.
>>1乙
20伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 23:20:46.92
>>1乙なんてぇぇ 歌えやしないよ この胸はぁぁ破裂する
21伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 23:32:10.88
だんだん>>1になーるー
22伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 23:35:05.01
BODY TO 乙!
BODY TO 乙!
23伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 23:36:12.23
>>21
だんだん>>1になるだけでワロタ
24伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 23:39:34.05
なってどうするw
25伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 23:49:37.49
LET IT BE LET IT BE LET IT BE スレ立て
26伝説の名無しさん:2014/07/09(水) 23:53:24.85
walk your way → スレ立て

無理ありすぎて口ずさめないww
27伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 00:03:13.20
いちおつ

まだ歌詞もじり続いてたのかw
>>8が一番しっくりくる
28伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 00:05:54.84
スレッタテでイケる
29伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 00:06:58.63
>>26に口ずさませるスレと化している
30伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 00:20:27.76
このスレ読むとマンズリが捗る
31伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 00:40:18.50
1乙だけで1000までいったらステキ☆
32伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 00:59:23.69
フラグが立ちました
33伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 01:10:02.93
(∩)モコーリ
34伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 01:16:07.72
(U) ブラーリ
35伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 06:36:08.16
今宵 手首を合わし 傷口開き 跪いたら >>1 Queen for 乙
36伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 09:36:58.58
枯れて おーどぉりーつーかぁれー
Tangn >>1 乙ー
37伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 09:52:58.64
いちいち全部遠藤の声で脳内再生してしまうw
38伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 10:05:24.96
転がり始める>>1の上で  乙
39伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 10:37:43.33
>>1乙は続き数えて星の数
40伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 12:46:56.66
慌てて外しかけたボタン 秒読みでスレが回り出す >>1 乙 !!
41伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 13:00:36.18
今夜ひととき >>1 になれば〜
野蛮な 乙 止められそうになる
抱きしめた スレ立〜て〜>>1お〜つ〜
42伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 13:50:34.09
野蛮な乙でフイタw
43伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 13:56:32.57
盛り上がってまいりましたw
44伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 13:57:12.28
砂は>>1
乙です
45伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 14:19:47.90
まだ続いててワロタ
46伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 14:37:36.35
下ネタスレからダジャレスレに変わった
47伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 15:08:28.64
>>1乙!!!!(野蛮)
48伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 15:44:57.20
>>1ターーーーーーーー〜イムンッ!
49伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 15:52:28.26
きざーむーリズーム
記憶の>>1 乙ーだーけーがーこだますーるー
50伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 17:09:35.81
もっと冷たい風に吹かれ
もっと砕けた>>1乙を浴びて
51伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 17:30:03.50
今日もどこか遠い場所で>>1乙してる君が居る
52伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 18:38:56.42
>>1乙を晒してる
少年達 夢の中
>>1乙だらけの
素敵なテントで

>>1乙をくわえて
A PUBLIC >>1乙 MARKET
53伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 18:53:14.86
自分も参加しといてなんだが、なかなか>>8を越えるのがないな
54伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 19:01:52.09
>>53
自分も同じw >>8さん 尊敬の乙です
55伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 19:29:01.44
遠藤先生のMCで

>>1おつ >>1おつぅ〜!』←ハッスル!ハッスルゥ〜!
56伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 19:39:39.39
大喜利スレかw
57伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 19:42:34.18
野蛮な乙もなかなか
58伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 20:13:56.01
高まる歓声 思いのままに
操る 冗舌 浴びせて The 1 of the 乙!
59伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 20:47:34.26
ほっほー ほぉーお ほっおつー
60伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 20:52:52.46
>>58もなかなか
61伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 20:54:48.37
>>1乙してっ!!』←爆発してっ!!

ラスト3daysの遠藤先生の美人度には平伏すおね☆
62伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 20:59:44.18
愛と乙
63伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 21:04:52.05
乙と平和
64伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 21:11:08.23
>>1と乙
65伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 21:14:31.98
>>1乙 DANCE
66伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 21:17:30.73
1と乙って原型まるで無しw
愛も平和もどこ行ったw
67伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 21:28:11.52
いちおーつ ぷれっしゃー はくさーい
68伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 21:28:40.98
こんなにスレが進んでいるのはいつ以来だろう

>>61
本当に凄まじく別嬪さん
打ち上げで女と間違われたってあったのはこの時だったような
69伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 22:02:05.79
余計なお世話でエンディの姓名判断したら
やっぱりかなり苦労する名前だったでござる…
70伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 22:05:40.08
クチビル 奏でて 激しく 1乙
71伝説の名無しさん:2014/07/10(木) 22:09:21.38
>>1乙の念力で遠藤先生を護るでござる☆
72伝説の名無しさん:2014/07/11(金) 12:18:43.52
慌ててはずしかけた乙 >>1
73伝説の名無しさん:2014/07/11(金) 12:33:29.74
あーさの>>1はー 乙でー
74伝説の名無しさん:2014/07/11(金) 13:37:11.64
いちばへいこう 乙のならんだーーー
>>1乙のーいちーばーへーー
75伝説の名無しさん:2014/07/11(金) 13:49:36.14
>>74 もう意味が・・w すべてにおいてフイタわww GJ
76伝説の名無しさん:2014/07/11(金) 14:17:23.66
>>1を見〜ぃて〜 汚れたー手を止めぇ〜 乙〜
77伝説の名無しさん:2014/07/11(金) 15:40:43.67
いま乙しているとー そう素直に乙ろう
まぶしさ終わりのない乙で
78伝説の名無しさん:2014/07/11(金) 19:37:56.24
i・chi・o・tsu

光る乙に流れる乙 指に絡めIn the Wind
79伝説の名無しさん:2014/07/11(金) 21:02:34.65
さ、そしてこちらです
毎回怖いですけれども、今日も、怖いですね…
怖い、怖い…、怖ぁい…
>>1!(乙!)、>>1!(乙!)、>>1!(乙!)…さんです
80伝説の名無しさん:2014/07/11(金) 21:18:58.87
仁王立ちで睨み付けながらスレ立てする>>1さん乙www
81伝説の名無しさん:2014/07/11(金) 21:34:40.46
遠藤の手を引いて、サン出版社に行った>>1さん乙です
82伝説の名無しさん:2014/07/11(金) 22:51:16.77
このスレはマキが立てました
83伝説の名無しさん:2014/07/11(金) 22:56:55.24
すれっどざ>>1乙(゚Д゚)!!
84伝説の名無しさん:2014/07/11(金) 22:57:09.61
>>79
座布団
85伝説の名無しさん:2014/07/12(土) 00:38:39.68
いっさいの乙を受けて >>1が消える前に
まどろみもせず 深く >>1乙の果てへ
86伝説の名無しさん:2014/07/12(土) 09:47:24.60
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
>>1


    ∧_∧♪
  (( (     )
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)
87伝説の名無しさん:2014/07/12(土) 10:00:51.43
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪つつーしーみーぶかーくーー
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

















    ∧_∧♪
  (( (     )
♪  /    ) )) ♪きみのまえでーケツ振りーーーー
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)
88伝説の名無しさん:2014/07/12(土) 10:41:37.04
遼一にチッスした>>1さん乙です!
89伝説の名無しさん:2014/07/12(土) 10:53:01.10
>>87
森犬乙
90伝説の名無しさん:2014/07/12(土) 11:59:45.39
>>79
優勝
91伝説の名無しさん:2014/07/13(日) 01:26:41.99
>>1乙 me free
>>1乙 me love
>>1乙 me live
>>1乙 me real
I still believe in you
I'm smashing the sun
92伝説の名無しさん:2014/07/13(日) 04:06:57.78
スマサン聴くと切なくなるな
93伝説の名無しさん:2014/07/13(日) 19:33:51.16
美しい乙はー 目の前の>>1
震える乙をー 感じれる>>1

遠藤が隠れても 裂けたソフバでも 繰り返すソフバ熱ー

Bright my 乙〜 ン・・ンン・・ンンンン・・  
94伝説の名無しさん:2014/07/13(日) 20:21:54.08
>>93
座布団

γ ⌒ ヽ  人
/ ノノハ / \
c ´ `(< × >
人  ▽ノ_\ /
(____(∋
95伝説の名無しさん:2014/07/14(月) 00:41:12.76
モリオツ >1〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
96伝説の名無しさん:2014/07/14(月) 01:04:15.68
マキさん最後くらいちゃんと>>1乙してください
97伝説の名無しさん:2014/07/14(月) 09:32:37.30
>>93
。・゜・(ノД`)・゜・。
98伝説の名無しさん:2014/07/14(月) 12:58:05.45
ヌツーにモリケンと遠藤でソフバ続けときゃ良かったんじゃね?

ステージ引退するヒムロックに
一緒に演らせてくれと懇願する布袋さんワロタ
99伝説の名無しさん:2014/07/14(月) 17:21:19.95
音で殺されるトコロだった(´Д`) >>1乙さん怖いお
100伝説の名無しさん:2014/07/19(土) 20:38:19.04
PILED HIGHER DEEPER(DANCE MIX)のPV観て鳥肌立ってこちらにやってきますた
20年前?の音とは思えないカッコ良さに3人ごいごいすー
101伝説の名無しさん:2014/07/19(土) 20:56:10.50
曲はかっこいいけどチョイサッサ♪って聴こえるw
102伝説の名無しさん:2014/07/19(土) 21:45:41.81
>>100
ようこそようこそー
103伝説の名無しさん:2014/07/20(日) 13:47:15.97
>>100
THRESHOLD [KMFH mix]もおすすめ
104伝説の名無しさん:2014/07/25(金) 09:06:28.87
>>103
当時、音源として発売する予定もないバージョンをPVにしたのが意味不明だったわw
105伝説の名無しさん:2014/07/25(金) 10:15:39.32
ソフバさんの曲はmix聴いた後ALBUMバージョンとか続けて聞きたくなるね
好きな曲いっぱいになりますた

>>101 ニコではいきなりコメがホイサッサ♪魚群になってビックリしたw
106伝説の名無しさん:2014/08/01(金) 18:55:49.22
2年に一回くらいシレッと
サマソニ出てくれたらいいのになあ
107伝説の名無しさん:2014/08/02(土) 16:31:13.03
>>106
良いこと言うね!
108伝説の名無しさん:2014/08/09(土) 23:01:00.77
SOFT BALLETの藤井麻輝と森岡賢の新ユニットminus(-) ファースト・ライヴのダイジェスト映像を公開 - amass
http://amass.jp/43820
109伝説の名無しさん:2014/08/25(月) 00:36:17.65
110伝説の名無しさん:2014/08/27(水) 23:59:15.20
↑上のは基地外常駐が立てた単発ID自演スレです

↓↓↓本スレはコチラ↓↓↓

藤井麻輝◆SOFT BALLET/SCHAFT/睡蓮/minus(−):八
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1408700249/
111伝説の名無しさん:2014/09/12(金) 23:07:34.87
ちょwwwwwwwwww
今さっきNHKのEテレのニッポンサブカルチャー史
80年代紹介する場面でボディトゥボディが流れたおwww
しかも結構長くwwwww
112伝説の名無しさん:2014/09/13(土) 06:09:57.37
えー、ソフトバレエが紹介されたんじゃなくて
音楽が流れただけなかんじ?
113伝説の名無しさん:2014/09/16(火) 02:38:51.59
>>112
そう。でも珍しいっしょ。
114伝説の名無しさん:2014/09/16(火) 04:50:05.17
動画貼ってくれてたから見てきた

あれは編集担当者の
80年代つったらソフバだろ!という
熱い思いなんだろうか(笑)
115伝説の名無しさん:2014/09/19(金) 20:56:43.19
>>111
これ、今日は90年代だね
90年代もソフバだろ!なんか流してくれ〜
116伝説の名無しさん:2014/09/20(土) 01:51:48.01
賢ちゃんのRorJ流れたみたいだね
117伝説の名無しさん:2014/10/12(日) 02:09:33.76
age
118伝説の名無しさん:2014/12/01(月) 23:03:39.66
ワイッシャーマン
119伝説の名無しさん:2014/12/02(火) 03:58:26.26
♪あんな写真
120伝説の名無しさん:2014/12/03(水) 07:26:55.40
燃やしちゃいな♪
121伝説の名無しさん:2014/12/03(水) 13:42:04.84
からだからからだへ
122伝説の名無しさん:2014/12/03(水) 15:29:36.67
ぼでつーぼで!ぼでつーぼで!
123伝説の名無しさん:2014/12/03(水) 23:48:17.29
トップブリーダー トップブリーダー
124伝説の名無しさん:2014/12/04(木) 04:15:50.19
ペディグリーチャムペディグリーチャム
125伝説の名無しさん:2014/12/04(木) 05:36:48.27
飯屋〜♪
126伝説の名無しさん:2014/12/11(木) 14:57:02.10
http://m.youtube.com/watch?v=nkcPPudkSyU&amp;itct=CCEQpDAYASITCKCVmKqkvcICFQ4JWAodVT0ALDIHcmVsYXRlZEjMvd-Z1NHD_S0%3D&amp;client=mv-google&amp;hl=ja&amp;gl=JP

このサムネイル見ると
プロブロガーはおいといてSOFT BALLETやっても収まり良い気がしてきた

二人で始めといたら プロブロガーが気が向いたら歌えばいいし

どうせ歌うだけだから
なにも準備いらんしさ
127伝説の名無しさん:2014/12/12(金) 01:53:00.17
でも歌が一番ブランク取り戻すの大変なんじゃないの?
客なしでパフォーマンスの練習とか結局できなそうだし。
128伝説の名無しさん:2014/12/12(金) 05:18:59.26
んじゃ気が向いてからコッソリ3ヶ月くらいボイトレして
ハイアンプラグドみたいにステージで動かないでいいよ。

動きたくなったら動く。
やりたくなったらやる。


いや、なんか今の遠藤ちゃんがハイといえば本当に今年再活動してたかもなのに、
な状況は本人からしたら鬱陶しそうだから
なんか気楽に事が運ばないかなと思案。

もうほんとこんなチラ裏以下のウダ話でもソフトバレエの話してるとうきうきする(^w^)
129伝説の名無しさん:2014/12/12(金) 05:21:12.91
まあ、でもエンヅからだよねぇ多分。
130伝説の名無しさん:2014/12/12(金) 14:02:26.09
動けないのかそれとも動きたくないのか
本当になんで表出て来れないのか
そこが気になる
藤井以上にアレなとこあるから本当に原発作業員とかやりかねんし
マジでなにやってんだか、どういう状況で
何を考えてるのか、どうする気なのか
気になるよ
131伝説の名無しさん:2014/12/12(金) 18:33:19.15
髪の毛
132伝説の名無しさん:2014/12/13(土) 00:35:15.12
それがどうした!
男だろ
133伝説の名無しさん:2014/12/13(土) 02:03:18.69
ぐずぐずするなよ
134伝説の名無しさん:2014/12/13(土) 02:40:44.12
藤田タカシさんはformツアーで参加されてましたか?
135伝説の名無しさん:2014/12/13(土) 07:34:51.83
遠藤はどう考えても温水さんみたいに禿げ散らかしても格好良いから気にすんな(`・ω・´)

単純に歌うの飽きたとか音楽業界の人間と関わるの嫌になったとかなら
亡霊としてはプロブロガーとして応援するしかないのかね(´・_・`)

最初の一年だけソフトバレエからの繰越で会員だったけど
FC入ってみよかなあ(´・_・`)

去年11月に新規入会に成功した強者がいるから今も入れるかもしれない
136伝説の名無しさん:2014/12/13(土) 07:35:50.17
>>134
10年前くらいにWikipediaにサポートメンバーの項目書いたけど
詳細忘れちゃった(笑)

見てみてください
137伝説の名無しさん:2014/12/13(土) 09:52:47.44
>>136
見てみました☆
参加されてたみたいですね。
FORMツアーは1回だけ行ったのですが、サポメンの記憶が全然なかったのでふと気になってました。
INCUBATEツアーでのギターが好きでした・・・特にヴァーチャルウォーとか・・・☆
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:23:40.93
遠藤“一丸の勝利”を強調「全員がいい仕事をした結果」
スポニチアネックス [12/13 16:18]
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:26:20.06
>>138
相撲かなにか知らないけど、そのネタもういいよ。
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:46:07.05
>>139
ほんとあんたはうんこだねぇ(´・_・`)
141126:2014/12/15(月) 03:05:07.23
>>126の妄言が別冊少年チャンピオンのロマンポルシェ対談読んだら
本人達的に大アリみたいで
泣いてる(笑)
142伝説の名無しさん:2014/12/15(月) 11:23:09.78
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |   
              ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)
143伝説の名無しさん:2014/12/15(月) 14:17:59.16
常駐ババアがイベントします

2015年1月17日(土)開催決定
◆◆カレーが熱い【SOFT BALLETcafe.1】シャワーが美味い◆◆
Open18:00close24:00
atdoor500yen
淡路島たまねぎカレーの店peater's
〒553-0006 大阪府大阪市福島区吉野2-1-33
外部リンク:mobile.gnavi.co.jp
144伝説の名無しさん:2014/12/15(月) 14:21:02.96
145伝説の名無しさん:2014/12/15(月) 14:22:03.40
ソフトバレエのCDをケンウッドのアンプとボーズのスピーカーでそれなりの爆音でかけながら
カレーライス食べたり踊ったりする貸し切りカフェパーティです
146伝説の名無しさん:2014/12/16(火) 16:18:39.81
ふとINCUBATE聴きながら
こんな野太い歌声の26才の男の子ってイヤだと思ったw

冗談のイヤだだけどw
リリース当時は自分が10才年下だから
普通にお兄さんの歌声かっこよいと思ってたけど
26才でこの色気はすごいなあ

なんか50才くらいの薔薇が似合うロマンスグレーなおっさんみたいな声質だなあ
147伝説の名無しさん:2014/12/19(金) 23:48:27.31
まだ別冊チャンピオンみてない。フジマキ再結成やる気あるのかな
148伝説の名無しさん:2014/12/19(金) 23:50:54.56
>>145
関西在住であれば参加したかったです…
149伝説の名無しさん:2014/12/20(土) 08:06:26.23
>>147
さすがに店頭にもう無いと思う
150伝説の名無しさん:2014/12/20(土) 11:02:45.45
182: 12/16(火)04:17 ID:zjkKG3BLO携(2/6)AAS
>>180
撮り治してみたけどどうかな
外部リンク:m.photozou.jp
外部リンク:m.photozou.jp
外部リンク:m.photozou.jp
151伝説の名無しさん:2014/12/20(土) 13:46:58.35
クラフトワークのモデルって曲、タンゴインエデンが少し似てると思った。
https://www.youtube.com/watch?v=OQIYEPe6DWY
152伝説の名無しさん:2014/12/20(土) 13:59:19.46
日本初のシンガーソングライターロックギタリスト加山雄三が先週くらいの記事で良いことゆってたよ

良い音楽たくさん聴いて、そこから新しい音楽が産まれるみたいな話
153伝説の名無しさん:2014/12/20(土) 15:25:29.97
ソフバのルーツは加山雄三だからな
154伝説の名無しさん:2014/12/20(土) 15:28:43.88
賢一郎繋がりか
155伝説の名無しさん:2014/12/20(土) 15:31:26.46
雄三のこれ賢一郎編曲だね
良さげだからポチった

ピアノ協奏曲第1番ニ短調K-213_父に捧げるピアノコンチェルト 第1楽章
2
ピアノ協奏曲第1番ニ短調K-213_父に捧げるピアノコンチェルト 第2楽章
3
ピアノ協奏曲第1番ニ短調K-213_父に捧げるピアノコンチェルト 第3楽章
156伝説の名無しさん:2014/12/20(土) 16:10:35.74
157伝説の名無しさん:2014/12/20(土) 16:47:03.06
>>156
ラブバラードがヒットしたけど俺はロックギタリストだみたいなことも言ってた
雄三にガチでハマりそうだ
158伝説の名無しさん:2014/12/20(土) 17:09:17.42
加山雄三>>>超えられない壁>>>ソフバ
159伝説の名無しさん:2014/12/22(月) 23:05:35.39
シャボン玉ホリデー》》》双璧《《《モアディープと炬燵で森岡
160伝説の名無しさん:2014/12/25(木) 14:03:07.37
Jewelの3D映像って
http://www.youtube.com/watch?v=My5JbaN2HKs&sns=em

これの06:45あたりの凄い姿勢(笑)
も収録したのかなあw

何もない空間で一人で唄わされたのかと思うと
プロブロガーにもなりたくなるわと思ったw
161伝説の名無しさん:2014/12/26(金) 09:28:02.56
この衣装ジッパーあるのかな。どうやって着替えるのか気になる。
162伝説の名無しさん:2014/12/26(金) 11:40:42.00
ツアー当初はスパンコールで手首が切れて
包帯巻いてたのが
バングルに替わったという…(笑)

ストレッチ生地じゃないと踊れないから実はファスナーなしで着れるくらい伸びたりして

着るとこ想像したらストレッチだろうとファスナーだろうと
凄い絵面だった…
163伝説の名無しさん:2014/12/26(金) 23:33:14.82
伸縮性はあるだろうけど、スパンコールは痛いよね、、。着脱は大変そう。
164伝説の名無しさん:2014/12/26(金) 23:34:59.22
全身タイツ着脱すらも絵になるエンディ
165伝説の名無しさん:2014/12/27(土) 04:50:14.81
裏地はさすがにチクチクしないようにしてたと思う

手首に血が滲むだけでもヤバいのに
全身ズタズタに切り裂かれ血が滴る
あの頃のエンディ妄想したら
翼授かるわ…(笑)
166伝説の名無しさん:2014/12/27(土) 09:33:17.55
着脱式のカツラ・・・
167伝説の名無しさん:2014/12/27(土) 10:45:37.72
あのオールバックが!

パチンパチン♪
168伝説の名無しさん:2014/12/27(土) 12:25:07.18
チクチクして痛いから、あの衣装の時は怖い顔で歌ってたのかな〜なんて
169伝説の名無しさん:2014/12/27(土) 15:38:14.24
いたっ(-"-;)


うわ いたっ(-"-;)


あっ切れた(-"-;)


で、あの鬼気迫る美しい顏が映像に遺されたと。
170伝説の名無しさん:2014/12/27(土) 20:01:21.81
スパンコールよありがとう
171伝説の名無しさん:2014/12/27(土) 22:03:15.74
ババアのズタ袋
172伝説の名無しさん:2014/12/28(日) 06:20:08.69
173伝説の名無しさん:2014/12/28(日) 21:55:42.54
ピチピチタイツの後はナチュラル系な衣装の印象があるので、ほんとに着心地悪かったのかも。
174伝説の名無しさん:2014/12/28(日) 22:06:44.20
肌触りやわらかそうな白いセットアップだよね
ポップジャムで魔導士ソフトバレエ(笑)したときのやつwwwwwww

ポップジャムのみどごろはエンディの腹の底から投げ槍な出演者勢揃いの壇上での拍手

でも、ばーちゃるわーの振り付けぽくもある(笑)
175伝説の名無しさん:2014/12/28(日) 22:13:13.60
あとプリーツプリーズみたいな黒のセットアップもあったね
クリーニングしたら早々にご臨終するのにステージ衣装て無茶やなおもてたらやっぱり短命だった(笑)

風通しいいし肌当たりが冷たいしよく伸びるし
快適だったことでしょう

けどあれレディースだよね多分…

美輪さんがよくプリーツ着てるから
美しい思い出が複雑化する。

賢ちゃんの白セットアップは後半はサスペンダーのとこ破れてた(笑)

スペアあればよかったのに( ̄∀ ̄)

店頭に見物にいったけどブランドわすれちた 普通に既製服だた
176伝説の名無しさん:2014/12/28(日) 22:15:21.94
オールオーバーのときの賢ちゃんの紅いコンビネゾンも既製服だったのか
最前列で同じ服着た金髪のモデル級お姉さんが
映るライヴがある


どれかわすりたけど
177伝説の名無しさん:2014/12/28(日) 22:37:29.56
ポップジャムの白セーター白パッチ衣装はなんで、あれになっちゃったのかな。ほんとイケメンの無駄遣いだと何10年後の今思う。
178伝説の名無しさん:2014/12/28(日) 22:46:02.27
もう20年か・・・

>ポップジャムのみどごろはエンディの腹の底から投げ槍な出演者勢揃いの壇上での拍手
ポップジャムで初めてホワイトシャーマン歌った時だよね

あれ、せっかく録画してたのに親父に消されちゃった(間違えて他の番組上書きで録画された)
179伝説の名無しさん:2014/12/28(日) 23:52:56.64
180伝説の名無しさん:2014/12/28(日) 23:52:58.91
>>177
>イケメンの無駄遣い

言葉の魔術師あらわる
181伝説の名無しさん:2014/12/29(月) 10:02:13.26
>>180
ニコ動でよくいわれてる
182伝説の名無しさん:2014/12/29(月) 11:27:05.86
ニコ動にいる亡霊ちゃんはニコ動から出てこないのかな

PHDはチョイサッサ弾幕が定番とか知らなかったよ見てないから

違う違う♪ ちゃうねん♪
って聴こえるのは少数派なのかな
183伝説の名無しさん:2014/12/29(月) 11:30:01.43
>>182
あたしもそう聞こえてた(笑)
184伝説の名無しさん:2014/12/29(月) 12:11:42.16
違う違う、ほんま違う。違う違う………ちゃうねん!
185伝説の名無しさん:2014/12/29(月) 15:26:03.28
エンゲージは??いきなりの⊂ニニニ(^ω^)ニニ⊃ブーン多発で吹き出した
186伝説の名無しさん:2014/12/29(月) 16:19:04.01
>>185
うそばっかり
当時は2chもネットもなかったし(笑)
作り話もたいがいにしてね☆
187伝説の名無しさん:2014/12/29(月) 17:27:21.06
>>186
いやブーンAAがなくてもあの振り付けは
飛行機ブーンやん、、、なあ、、( ̄∀ ̄)pgr

て誰もが戸惑ったでしょ(笑)
そもそも幼児が飛行機のまねをしてはしゃぐ様子のAAなんだから。
188伝説の名無しさん:2014/12/30(火) 09:24:22.07
  ちゅにちゅーばー
  ちゅるちゅるぺんぺんだお



        /⌒ヽ
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃
       |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
    三  レレ



遠  藤  ホ  ラ  イ  ゾ  ン
189伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 01:29:41.14
てか2004年て余裕でインターネットあるがな(´・_・`)釣られたパオーン

マキフジイネットリンク(笑)
190伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 02:21:12.43
オスカーシュレンマーのトリアディックバレエを名に冠してデビューして
三つ巴レコードから再活動して
麻犬sのエスはendsのエスであればいいのに

Dの二曲目

えんづのひまわりと同じ音が入ってる

エンディが歌いやすいように

三者三様がいつのまにかチンポと金玉二人と揶揄されてヴォーカル否定されて砂浜で一人おいてけぼりで

流行語大賞

『自我が無い』

なエンディが

えんづは楽しかっただろうから

Dの二曲目にひまわりの歌詞で唄ってみても(ええんやで)
191伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 02:24:19.66
トリアディックがフラットなマイナスになって仲良し三人組なら、きっと
ソフトバレエより素晴らしく素敵で
心地よい音楽やと思うのん(`・ω・´)

        /⌒ヽ
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃
       |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
    三  レレ
192伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 02:28:52.01
>>189
エンゲージングユニヴァースは1993年発売ですが・・・
まあパソコン通信とかなら一部ヲタはやってたかも知れないけど、インターネットはまだ普及してなかったょ・・・
193伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 06:58:30.71
ネットどころかパソコンが高価でなw
194伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 08:02:01.45
通信環境も整ってなかったしね
当時はパソコン持ってなかったが
195伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 09:31:05.13
友達がまきにメール出したらすぐ返事がきてたな
196伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 12:08:16.55
2004年に一番安いMac買って18万だたわ
メモリ8Mでなんにもできんくて32MB増設にたしか五万とかかかったような(笑)

私もメールしたら三分で返信きて
キーボードが冗談やなしに鼻水と涙でグショグショになった

ニフティしてなかったから免疫なさすぎた(笑)
197伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 13:31:03.71
>>160
エンディーの面白ポーズ何度見てもたまらん
ほんと好きだし癒されるw
198伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 13:50:26.72
>>192
ごめん婆になると10年も20年も一緒でな(´・_・`)
あ、そか93か。シングルのエンゲージはミリミラか。

93だとまあニフティだな。
私は麻輝さんがニフティしてるなんて露知らずPC-VAN派だた( ̄∀ ̄)

インターネットも最初はパソ通からtelnetで繋いだもんじゃよ。
199伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 13:52:55.27
エンディの面白ステージングだけ繋いだ動画とか見てみたいけど
さすがに馬鹿にしてるみたいで良心の呵責があるな…

愛でたいだけなんだけど。
200伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 13:52:59.08
バクチクは未だに現役で武道館ライブやってるというのに・・・

【音楽】BUCK-TICK、15年連続の年末武道館「みなさんにとっていい年でありますように」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419915456/
201伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 16:16:55.33
ソフバファンで今でもバクチク聴いてる人っている?
個人的にはモナリザオーバードライブで終わってしまったけど
202伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 16:30:10.72
>>201
自分もモナ王でなんか違うと思い始めて、そのあとも一応2-3枚?買ったけど
殆ど聞かずに上がった。
何故かその後のゴス路線には全くついて行けなくてさ。
あれで新規さんは増えたらしいけどねw
極東出る前の2001DIQから出戻ったのに賞味期限(失礼)短くて残念。
ソフバもあれだからしばらく追いかける対象が何もなくてポッカリしてたよ。
203伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 16:33:13.79
一緒に取り上げられることが多かったけど、バクチクは全然はまらなかったなぁ。
ソフバみたいな打ち込みが好きだったから、音だけ聴いたら普通のロックバンドと変わらないので何の興味も湧かなかった。
ソフバもformでちょっと生っぽい音の曲が多くなった時は、ちょっと微妙だった。ROMANとかYOUとか。フジマキ生ドラム嫌いじゃなかったのかよ!って突っ込みたかった。
204伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 19:11:10.77
>>201
BUCK-TICKはセブンスから聴いてるけど
CD買ってたのがシックスナインまでだけど
ライヴは年一回は必ず行ってる

けど家で聴くのは悪の華までだなあ

タブーとかはほんとよく聴く
205伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 19:35:58.98
>>203
おまいは俺かw
206伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 19:39:06.25
>>204
BUCK-TICKのステージ、照明とかスゴいよね。
207伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 20:08:30.41
BUCK-TICKは数年前に出戻り、29日も武道館行ってきた。相変わらずかっこいいよ。ソフバは現役時代全く興味持てなかったのに、最近突然はまった。
208伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 20:10:02.88
>>199
見たい!
209伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 21:45:06.35
>>203
同じく、賢ちゃんがサポートしたかなんかのアルバムは一応聴いたけどそれまでだったわ
210伝説の名無しさん:2014/12/31(水) 23:19:51.04
LSB流れで結構ファンは被っていた印象があるけどそうでもないのかな。
211伝説の名無しさん:2015/01/01(木) 07:20:43.37
>>204
S/Nまでしか買ってないのに毎年行くとか
愛聴盤がタブーとか色々珍しい人だなw

まあ自分もリアルタイムでは殺シくらいまでで一旦上がって、
99〜2001年頃に段階踏んで出戻った時にdtdから先の抜けてた分を一気に聴いて、
好きなのはCOSMOS〜SSL〜OLOD〜極東あたりの流れで、
これまた少数派らしいから人の事は言えないけどなw
BTは人によって愛聴盤がまったく違うのが面白い。
年代ばらけたファン10人いたら、みんなバラバラの答えが返って来るバンドだよな。
212伝説の名無しさん:2015/01/01(木) 07:42:22.16
バクチク、ソフトバレエは「個性派」と呼ばれだした「愛と平和」「狂った太陽」の頃から聴き始めた
当時、布袋さんにハマッていてインタビューで「どんな邦楽聴きますか?」の問いに「バクチク、ソフトバレエ」って答えてたのがキッカケ
ソフトバレエはドキュメントからインキュベイトまでが好き
バクチクは狂った太陽からモナリザまで聴いていた
213伝説の名無しさん:2015/01/01(木) 13:10:30.32
>>212
アースボーンは?
214伝説の名無しさん:2015/01/01(木) 14:03:21.45
アースボーンはフジマキが本気を出していない(笑)
215伝説の名無しさん:2015/01/01(木) 14:08:52.46
本気出してミニストリーからパクったのがNo Pleasureという訳ですか
216伝説の名無しさん:2015/01/01(木) 18:52:45.36
今年は様々それぞれの形でいいので、3人の活動がみられますように!祈る!
217伝説の名無しさん:2015/01/01(木) 19:25:02.70
現在のソフトバレエ元メンバー達と、ゴールデンボンバーではどっちが稼いでるかな?
218204:2015/01/02(金) 00:54:10.05
>>211
アイコノクラズムで頑なにヒデがカッティングしてるときだけ腕を振る婆です(笑)
219伝説の名無しさん:2015/01/02(金) 00:56:07.08
シャフト当時はまだBUCK-TICKのほうが好きだったから、
今井ちゃんがBUCK-TICK以外のバンドしてるのが無性に寂しかったな
220伝説の名無しさん:2015/01/02(金) 00:59:59.03
>>214
アースボーンの藤巻2曲は一年以内にデビューできなかったら止める言いながら始めたら
ガチでデビューできなさそうな気配がして
SOFT BALLETのためというわけでなく好きに作曲したらSOFT BALLETでもいけたから、あ こういうのもいいんだと思った曲だそうだから
ある意味本気だと思う。
フールズメイトのインタビューで言ってた。
221伝説の名無しさん:2015/01/02(金) 01:02:03.25
>>216
2002年の復活のときは前年の秋に各メンバーのソロライブが立て続けにあって
時間差ソフトバレエと喜んでたら
復活した(笑)から
いまのタイミングで遠藤がなんか歌ってくれたら縁起が良いw
222伝説の名無しさん:2015/01/02(金) 01:03:24.59
そういやサバトに賢ちゃん参加してるんだよね
多分キーボード弾いただけだけど
223伝説の名無しさん:2015/01/02(金) 03:36:40.83
>>221
再復活、そんな流れだったのですね。
よし今年こそ〜!
224伝説の名無しさん:2015/01/02(金) 04:06:22.72
流れというか時系列なだけ?
たしか麻輝さんがソフトバレエやりはじめたの3月からとかいってたような。
225伝説の名無しさん:2015/01/02(金) 12:11:53.23
>>217
言うまでもなく金爆w
あいつらインディーズで原盤権持ってて印税ガッポリタイプだったかと

>>218
見かけたらエール送りますwww
226伝説の名無しさん:2015/01/02(金) 12:41:53.42
ソフバは原盤権もってないの?
227伝説の名無しさん:2015/01/02(金) 13:25:13.01
メジャーで原盤権持ってるとこなんて無いでしょ普通
228伝説の名無しさん:2015/01/02(金) 14:44:44.83
つ平沢進
229伝説の名無しさん:2015/01/02(金) 15:44:45.70
>>228
インタビューあった。ソフバメンバーもこういうこと考えてるのかね?

「補償金もDRMも必要ない」――音楽家 平沢進氏の提言
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005.html
230伝説の名無しさん:2015/01/02(金) 22:40:51.90
BUCK-TICKとソフトバレエを輩出した太陽レコードはスゴいな
231伝説の名無しさん:2015/01/02(金) 23:59:01.63
太陽レコードのオーナーだった人が占星術に傾倒してたんだよね
インディーズCDSの発売日も星回りで決められてたんじゃなかったかな
当時Dollってパンク雑誌の太陽広告にSBは強い運勢に裏付けられたみたいな謳い文句を見た記憶が仄かに
232伝説の名無しさん:2015/01/03(土) 00:25:51.14
わ その広告見たことない
FOOLSはサイズ小さいサイズの頃から全部あったから、あとから91年だかにSOFT BALLET好きんなってデビュー前の掲載まで全部読んで
セルテープがやたらと多数、以心伝心で売買されてたのを知って唇噛んだ(笑)

結局、インディーズのセルテープ一本しか手に入らなかったな
233伝説の名無しさん:2015/01/03(土) 08:20:14.59
>>228
> またそれと並行してJASRACの権利支配のあり方に疑問を持ち、
>メジャーレーベルとの契約を自ら切り、作品の版権を引き上げて
>自分で管理するという方法に切り替えた。

メジャーとは手切れてますけど?
234伝説の名無しさん:2015/01/03(土) 08:29:57.08
いや契約終了とは意味違うよ
235伝説の名無しさん:2015/01/03(土) 20:51:42.03
サワキさん、ぴあで占い師とかもやってたような気がする。まぁソフバは強い運勢に裏付けられてるだろう。
236伝説の名無しさん:2015/01/03(土) 21:56:18.17
今も太陽レコードはサワキさんだよね?
237伝説の名無しさん:2015/01/04(日) 02:32:35.85
太陽レコードて現役だったんだ…
238伝説の名無しさん:2015/01/05(月) 14:09:05.33
早くVISIONS来ないかなー。新年一番の楽しみだ。
239伝説の名無しさん:2015/01/06(火) 07:47:43.96
遅れて帰省した叔父さんからのお年玉的な(笑)
240伝説の名無しさん:2015/01/07(水) 21:53:06.81
叔父さん、早く帰ってきて〜
241伝説の名無しさん:2015/01/09(金) 00:57:06.97
今年の動きはひとまずminusツアーとマキソロ、なのかな。
242伝説の名無しさん:2015/01/09(金) 03:52:50.04
>>241
いやカフカと賢ソロライヴは去年活動多かった
243伝説の名無しさん:2015/01/09(金) 09:07:47.15
>>242
ありがとう。けんちゃんコンスタントに仕事してるね。
244伝説の名無しさん:2015/01/14(水) 20:49:31.80
VISIONS発送メールきた〜!!!
245伝説の名無しさん:2015/01/14(水) 21:43:26.07
さっき買いました
ありがとう
246伝説の名無しさん:2015/01/15(木) 00:57:31.39
ふらくたるのイメージ画像が…
http://petitlyrics.com/lyrics/artist/1571/1-1.html
247伝説の名無しさん:2015/01/15(木) 01:48:47.94
はげわろ
248245です:2015/01/17(土) 03:13:20.23
昨日届きました
ソニー迅速すぎて草です
249伝説の名無しさん:2015/01/17(土) 09:25:20.74
VISIONS再配達中。楽しみだな。
250伝説の名無しさん:2015/01/17(土) 16:50:20.95 ID:15ET4C5J
上領亘+石塚'BERA'伯広のサポート最強だな
5人そろってまたライブやってほしい
251伝説の名無しさん:2015/01/17(土) 18:53:17.58
亘はカリガリに加入したぞ
252伝説の名無しさん:2015/01/18(日) 05:25:23.58
ちょw
253伝説の名無しさん:2015/01/18(日) 09:47:39.53
すまん加入じゃなくて持ち回りサポートドラマーのひとりで他にデランジェのテツもいた
254伝説の名無しさん:2015/01/18(日) 23:57:12.15 ID:+ma30hRL
VISIONS届いたー!有明コロシアムかっちょええ!
あと、改めて1989-1991 the Clips+って半端だなと思った。MOVIE+JACK IN半分+未発表音源1つって...
255伝説の名無しさん:2015/01/19(月) 00:19:13.19
ビジョンズみたいにシレっと再版しそうな気がして
毎日インデックスの販売ページ見てる(笑)
256伝説の名無しさん:2015/01/19(月) 04:21:58.13
インデックスは本当に再版して欲しいわ・・・orz
257伝説の名無しさん:2015/01/19(月) 11:30:29.00
インデックス再発祈願
258伝説の名無しさん:2015/01/19(月) 19:51:44.73
なんか企業に働きかける再版希望署名サイトあったよねえ
なんだっけ
259伝説の名無しさん:2015/01/19(月) 19:59:20.65
たのみこむ?
260伝説の名無しさん:2015/01/19(月) 20:45:02.52
それや
261伝説の名無しさん:2015/01/19(月) 22:32:38.21
たのみこむ今使えない
262伝説の名無しさん:2015/01/19(月) 23:25:38.66
最近きかへんおもたわ

インデックス簡易装丁再版希望のメールをみんなソニーにおくろう
263伝説の名無しさん:2015/01/20(火) 10:06:47.16
予約限定生産って言ったから再版できないってんならボデボ一曲減らして名前変えたらいいと思う
264伝説の名無しさん:2015/01/20(火) 10:33:09.07
アメリカ地獄も…
265伝説の名無しさん:2015/01/20(火) 12:46:47.33
VISIONSようやく受け取れた!
スマホに入れて持ち歩く〜。
266伝説の名無しさん:2015/01/20(火) 13:34:03.53
んで曲順も麻輝が並べかえて第一期20周忌記念スペシャルで出そう(`・ω・´)
名前なにがいいやろ
267伝説の名無しさん:2015/01/20(火) 13:35:55.95
>>265
えらい大きなスマホやな(`・ω・´)
毎日持ち歩くの大変や
268伝説の名無しさん:2015/01/20(火) 23:19:42.39
>266 CATALOGUEとか?あ、BUCK-TICKとかぶっちゃうな。
269伝説の名無しさん:2015/01/21(水) 00:04:46.13
>>268
かぶるな(笑)
アルティメイトが実質的にタイトルSOFT BALLETだしなあ

SOFT BALLET全曲集

でいいか(笑)
270伝説の名無しさん:2015/01/21(水) 01:32:55.90
中国産海賊盤っぽくて嫌だなw
271伝説の名無しさん:2015/01/21(水) 02:21:15.44
それをドイツ語にする(笑)
272伝説の名無しさん:2015/01/21(水) 07:46:12.26
あ 全曲集じゃ3rd SOFT BALLETが無いみたいで寂しいから

19892003でいいよ
BUCK-TICKみたいだけど(笑)
273伝説の名無しさん:2015/01/21(水) 11:34:14.40
じゃあCOMPLETEINDEXOFSOFTBALLETCATALOGUE19892003で。
274伝説の名無しさん:2015/01/21(水) 13:10:00.94
SOFT BALLETだけ字の色かえて
アートディレクションはブラマイシングルのひとがいいな
275伝説の名無しさん:2015/01/21(水) 14:30:20.12
>>259-261
ちょっと脱線するけど・・・
しばらく前に別件でたのみこむを思い出して、そういや最近聞かないなと思ったら、
なんか身売り?かなんかのあとコケて放置プレイ状態なんだっけ。
ウロ覚えだけど。
ずっと素人がやってたような老舗サイトがどっかに買収されて結局失敗して
過去の財産もろともダメになるパターンって結構あるけど、
たのみこむも似た感じだったね。
金に目が眩んだか面倒になったのか知らんけど、こういうので成功した例は
ちょっと思いつかないんだよな。
2chだって似たようなもんだし。
昔賑わってた老舗が買収でコケて消えて行くのって寂しいやね。
276伝説の名無しさん:2015/01/21(水) 20:42:21.92
>>275
飲食店でもそゆのあるね〜

まあ インデックス再版が無理なら
改訂版で!
277伝説の名無しさん:2015/01/21(水) 21:33:47.41
通算なんだかんだで14年もやってたのか。
278伝説の名無しさん:2015/01/21(水) 21:34:57.02
あ、もっとやってほしかったのですが。
279伝説の名無しさん:2015/01/21(水) 22:09:37.79
SOFT BALLETと名乗ってからは88〜95 02.03だけでないの
8年でそ
280伝説の名無しさん:2015/01/21(水) 23:36:01.74
再結成のときはSOFT BALLETと名乗っていないのでしょうか?
281伝説の名無しさん:2015/01/22(木) 03:31:25.86
>>280
2002.2003
282伝説の名無しさん:2015/01/22(木) 03:40:37.76
>>280
あんなのがソフバなんて認めねー!
283伝説の名無しさん:2015/01/22(木) 04:16:36.81
>>282
じじばば
284伝説の名無しさん:2015/01/22(木) 05:54:49.41
>>282
もしかして活動休止中のソロライヴ一切行かずにサマソニ行ったクチ?
285伝説の名無しさん:2015/01/22(木) 16:58:27.88
>>284
うんや、メンヘル台場とかアリエナイ。
垢抜けたエンドゥがendsだとかっこいけど、ソフバだとなんかヘン。
286伝説の名無しさん:2015/01/22(木) 19:17:44.21
>>285
声のだしかたが嫌なかんじ?歌詞はYOUのがよっぽどだし
287伝説の名無しさん:2015/01/22(木) 20:10:07.30
>>285
垢抜けた?かっこいい?
288伝説の名無しさん:2015/01/22(木) 20:56:15.24
>>287
シーッ(笑)
289伝説の名無しさん:2015/01/23(金) 08:27:17.04
当時を知らない後追いだけど、再結成後は歌 い方や話し方に違和感。ボソボソ宇宙を語っていたのが、はすっぱなロックあんちゃん風になってて…。人って変わるんだなぁと感心しました。
290伝説の名無しさん:2015/01/23(金) 10:01:57.36
いやー 遠藤ちゃんデビューして数ヶ月くらいはテレビでもニコニコ笑いながらよくしゃべる明るい男の子だったんだよ〜。
暗黒王子時代は本人辛かっただけでしょ。
291伝説の名無しさん:2015/01/23(金) 10:10:40.79
それこそESCAPEくらいでもインタビュアーさんがちゃんとしたひとなら
ウヒャウヒャ笑いながらテレビでしゃべってたよ

多分だけどラブピーがうっかりヒットしちゃって
不眠症の拒食症なった時期に無表情で無感情だったから
そのイメージなんでないかな

インキュベイトのころからはまたテレビでもニコニコしながらプフプフ笑ってしゃべってたし
95年解散の前なんてそれこそ、よく笑ってたし話し方も02年復活時みたいな
気だるいけど聞き取りやすい声だったけどなあ
HEADで鼻にティッシュ詰めたまま楽屋ウロウロしてるし(笑)
292伝説の名無しさん:2015/01/23(金) 12:59:52.79
>>291ぷふぷふ笑う、表現うまいなぁ、めちゃめちゃリアルに思い出すわ!
ああー遠藤さんとしゃべりたくなってきた
293伝説の名無しさん:2015/01/23(金) 14:40:47.99
>>292
あは ありがとw
私14才のときにブラックアイスの歌詞を16才で書いたって知って遠藤と友達なりたい!ってSOFT BALLETどハマりしたんだけど実際そんときミリミラの超絶美人兄さんで(笑)
デッサウバウハウスとロシアンアバンガルド好きだったんだけどパソ通する前で趣味話せる友達いなかったから
EARTHとライツのアートワークがロシアンアバンガルドで
SOFT BALLETの命名がオスカーシュレンマーのトリアディックバレエだと話しながら
ドイツの土居甫という超絶ギャグをケニーがかまして
渡瀬マキに名前一緒ですねといわれて真っ赤に照れる麻輝という面白トリオで大好きになったんだけど
リアルタイムにはアンダルシアの犬で趣味じゃないから乖離したなあ(笑)
294伝説の名無しさん:2015/01/23(金) 16:26:26.41
病んでるぽいなあと思ってたけど、ホントに病んでた時期だったんだ。
初期のインタビューやサウンドコニファーとか楽しげだもんね。
でも暗黒王子時代も好きだ。
295伝説の名無しさん:2015/01/23(金) 17:06:52.77
不眠症に拒食症つらそう…
296伝説の名無しさん:2015/01/23(金) 17:43:22.70
あの時期は自我が無いとか家に食べ物何も無いとかインタビューで答えててほんと痛々しいよ…

実際、めちゃくちゃに細いしね。

ラブピーはマネジャーさんからもボーカルスタイル駄目出しされたり
ラブピーもミリミラも藤井さんからヴォーカル潰したミックスの刑受けたり散々(笑)だったけど
エンゲージのPV撮りのあとは元気そうに
『ディレクターさんの世界が完璧にあって、それに合わせるのが、、、大変っ(笑)てゆうかw』
ってニコニコでインタビュー答えてた。
そりゃあんなポーズを指示されての撮影は大変だっただろう(笑)

んでインキュベイトできたときは、だいぶぽっちゃり丸顔で
『早く、次に…ってかんじですね(ドヤ顔)』
って、お肌つるつるオールバックにグラサンなのに、かっこつけてなくてテレビインタビューで答えてる顔が
満足気で可愛いのなんのv
ほっぺたムニューてしたくなるw
ツアー始まった途端にガリガリに痩せたけどな(笑)
297伝説の名無しさん:2015/01/23(金) 20:32:06.07
あああ〜、全てが懐かしい。
298伝説の名無しさん:2015/01/23(金) 20:58:44.35
インキュベの頃のインタビューってどこかにアップされてるかな。見たことないや。
299伝説の名無しさん:2015/01/23(金) 21:06:08.57
内面や精神状態の変化にしたがって外観も変体していったのか〜。これ同じ人か、っていうくらい見た目が変わる。
300伝説の名無しさん:2015/01/23(金) 21:55:37.40
>>298
ライヴYのマイカル本牧中継のNO PLEASURE放送の時です。
実家に録画したのありますが
関西でも放送されたくらいなんでYouTubeにあるのでは。
301伝説の名無しさん:2015/01/23(金) 23:45:39.82
>>300
ありがとうございます!
ライブyはつべで見たような気がするので探してみます。
302伝説の名無しさん:2015/01/24(土) 00:23:43.38
若い可愛いインタビューがあって見いってしまったー。
テレビ埼玉 SOUND SUPER CITY「SOFT BALLET」1989 10 30: http://youtu.be/1n94ixXh8ts
303伝説の名無しさん:2015/01/24(土) 00:41:40.25
>>302
初見!!!椅子をくるくるする落ち着きの無いエンディがかわいすぎる(笑)(笑)
304伝説の名無しさん:2015/01/24(土) 01:26:13.02
作曲は両端二人の仕草かわいすぎる(゜∀゜;ノ)ノ
305伝説の名無しさん:2015/01/24(土) 05:43:27.19
これビジュ板に貼ってるライヴの前回の放送分なんだね。
306伝説の名無しさん:2015/01/24(土) 06:07:49.69
http://www.youtube.com/watch?v=5lVpCFJqDqk&sns=em

知ってる限りで一番楽しそうなエンディ
笑いすぎw

Reizから聴き始めてバイト先で暇すぎてバンド名しばり尻取りを全員でしててソフトバレエって言ったら
デビューしばらくファンだったと先輩が録画テープくれたのが
ぜんぶ笑ってよくしゃべるエンディだったので、リアルタイムに見た
ミリミラ市川のインタビューで遠藤誰やねんめっさ暗いぞ(´・_・`)で、グラサンにお花指してブルーオーガスタからリリースできて、『ぶいっo(^-^)vってかんじですね』と笑顔で歓ぶ藤井さんも好きになったのでした(笑)

後でミリミラのレコーディングで遠藤ちゃんが大変だったと知り、そりゃ不貞腐れるなと(笑)
307伝説の名無しさん:2015/01/24(土) 06:31:22.39
http://www.youtube.com/watch?v=1Wo-w8m4Xtk&sns=em

こっちの6〜8分が一番笑ってる
前半のなぜかいきなりイノキの真似してるのは無意識だろうから笑わないでいてあげよう…
308伝説の名無しさん:2015/01/24(土) 07:10:55.61
半ズボン氏
309伝説の名無しさん:2015/01/24(土) 07:13:52.53
刈り上げにライダースかわいい。
話し方は丁寧なところがまたいいね。
310伝説の名無しさん:2015/01/24(土) 10:16:19.31
紙ぱっくのコーヒー牛乳を噛んで飲み込むあたりの育ちの良さ感が凄い(笑)
311伝説の名無しさん:2015/01/24(土) 11:41:23.53
そんなのあった?も一回見よ。
312伝説の名無しさん:2015/01/24(土) 13:22:52.49
一番最後のスタッフロールだよ
313伝説の名無しさん:2015/01/25(日) 10:27:06.08
最後までみてなかった。ありがとう。
314伝説の名無しさん:2015/01/26(月) 22:09:55.68
来日決定!!!
【 Wolfgang Flur 】 ( ex -Kraftwerk und YAMO )
KRAFTWERKの傑作ALBUM "AUTOBAHN"から"ELECTRIC CAFE"までのメンバーにして、34年振りの来日!!!
315伝説の名無しさん:2015/01/26(月) 22:25:11.41
賢ちゃん来るかな〜
316伝説の名無しさん:2015/01/28(水) 01:16:02.85
34年ぶりの来日凄いな。34年前もけんちゃんはライブ行ったのかな。
317伝説の名無しさん:2015/01/28(水) 10:31:19.99
14才かな 行けたのかな
学校でいじめられて部屋で布団かぶってクラフトワーク聴いてたって話はインタビューで答えてたの覚えてるけど
ライヴはそれならなおさら無理だったかもなあ
なんせエレクトリックカフェだし
行きたかっただろうね
318伝説の名無しさん:2015/01/28(水) 16:24:33.92
けんちゃんかわいそ。可愛すぎていじめられたのか。
319伝説の名無しさん:2015/01/28(水) 17:53:11.60
親父があれだしなあ
320伝説の名無しさん:2015/01/28(水) 20:57:29.94
まあでも誰かがスケープゴートだものなあ
自室が安楽だったならまだ幸せなほうだよね…
321伝説の名無しさん:2015/01/28(水) 23:59:58.82
で、ブロン空瓶ゴロゴロと。それはもっと後か。
322伝説の名無しさん:2015/01/29(木) 01:24:44.52
ビクターからフラミンゴのやつがハイレゾリマスタリングで再リリースみたい。
よくわからんからまだポチる場所すらわからん(笑)
323伝説の名無しさん:2015/01/29(木) 10:00:53.11
324伝説の名無しさん:2015/01/29(木) 10:51:11.90
FORMsハイレゾ再発なら世界がざわめいただろうな…

YouTubeのコメントが英語だけという(笑)
325伝説の名無しさん:2015/01/29(木) 14:01:44.42
浅倉のICEMANも外人のコメントばかりだったなー
326伝説の名無しさん:2015/01/29(木) 15:37:33.76
ビクターにソフバファンの社員少ないのかなあ
ソニーは明らかに多数在籍してる(笑)
327伝説の名無しさん:2015/01/29(木) 17:19:12.71
http://www.youtube.com/watch?v=63ztC74ODRI&sns=em

コメント欄がみんな本当に嬉しそう(笑)

それこそiTunesでも尼でもなんでもいいしリマスタリングもいらんからFORMs再版すりゃいいのに。
328伝説の名無しさん:2015/01/29(木) 20:33:52.56
ハイレゾって従来のと比べてどれくらい違うんだろう。pcに取り込んでスマホで聞いても良い音なのかな〜。
329伝説の名無しさん:2015/01/29(木) 21:23:10.25
>>328
一応理屈ではそうだよ
330伝説の名無しさん:2015/01/29(木) 23:15:17.85
そっか、それなら買おうかな。まだ発売も決まってないんだっけ。
331伝説の名無しさん:2015/01/30(金) 02:41:42.09
オーテカ謹製からの関連動画のタイトルが見事に日本語入ってないなw

http://www.youtube.com/watch?v=mIn_jqzAiFg&sns=em

久々に見たら、よくこの無いほうがよっぽどマシなオケで全く慣れてない曲を最後まで歌いきったと…
音程取るの必死すぎて可哀想(´;ω;`)
遠藤ちゃんのイヤモニにだけカラオケみたいにメロディ入ってたとかそゆことはないよね多分w
332伝説の名無しさん:2015/01/30(金) 04:32:21.19
>>331
イヤモニしてないし
333伝説の名無しさん:2015/01/30(金) 09:43:27.48
マキのお面w
334伝説の名無しさん:2015/01/30(金) 10:11:13.43
>>332
してないよね、返しモニターから自分の声さえ聴こえてない勢いだし、いきなりハウリングだわで不憫すぎるけど
当時は復活が嬉しくて嬉しくて
何も気にしちゃいなかったな( ̄∀ ̄)てかモッシュに突っ込むしかなくてステージ見てさえもないな(笑)
本人もエンジョイSOFT BALLETてしきりに叫んでたから
それで良かったんだろうけど
改めてみたらプロブロガーさん不憫(´;ω;`)
335伝説の名無しさん:2015/01/30(金) 10:26:16.04
『お待たっシェーー!!』
゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!

BODY TO BODY [110910]
http://www.youtube.com/watch?v=6rNzdEejYfQ&sns=em
336伝説の名無しさん:2015/01/30(金) 15:06:46.11
>>203
実家のサンレコ読み返さないと
ちょっと自信無いけど
カピパラかA5000を通したから生ドラム使った話をしてた気がする。
FORMならA5000かなあ。
好みのサンプラー通して音色を制御できたからこその生ドラムだったはず…

麻輝さん買ったのは初期モデルで色が黒いかったような。
楽器屋の広告に出てて笑ったW
多分スペックは変わらないかも
http://jp.yamaha.com/product_archive/music-production/a5000/?mode=model

てか初期モデルもっとでかかった気がするけどA4000の写真なのかなこれ。おなかすいた。
337伝説の名無しさん:2015/01/30(金) 19:52:59.58
>>331
現地でも聴いてたがこのオケは最高だった
ハウリングだけがもったいないけど
記録に残ってるだけでも良しとしよう
このver.でCD出して欲しかったよ・・・
338伝説の名無しさん:2015/01/30(金) 20:48:02.60
>>337
むしろヴォーカルいらry
339伝説の名無しさん:2015/01/30(金) 23:08:55.16
なんでスカスカバージョンを作品に残したんだろう。私もこっちが好き。
340伝説の名無しさん:2015/01/31(土) 05:10:09.88
CDができてから賢ちゃんが編曲完了したのかなあ

なんか『ソフトバレエただいま〜\(^ー^)/』

っていう歓びに満ち溢れてて好き。
341伝説の名無しさん:2015/01/31(土) 08:29:13.87
おもしろソフトバレエってチャンネル見つけたw

http://www.youtube.com/watch?v=WUXZWG9brNs&sns=em

これ遠藤ちゃんの最初からぶっとばしてるポーズと超短縮バージョンなのと
魔導士ソフトバレエやらされてマリちゃんと寸劇してるのと
藤井がスタンド蹴り倒したくせにVL1は大切に大切に抱えて持ち帰ったのが面白ろすぎて
賢ちゃんが井原さんの鯉のぼり振袖着て唯一テレビ出た貴重な回だったっていうことを今の今まで忘れてたw

賢ちゃんがあんだけ凄い格好しても、キャラクターで勝つ二人が凄いwwwww
342伝説の名無しさん:2015/01/31(土) 08:34:17.88
あ VL1大切に抱えて帰るのはこの回じゃないかも
SY99な気がするこれ
画質低くて見えない…
343伝説の名無しさん:2015/01/31(土) 08:37:23.52
いま見たらVL1のWikipediaに大ちゃんのことしか書いてないから麻輝さんがステージで使ってたことかきたしとこ(`・ω・´)
344伝説の名無しさん:2015/01/31(土) 08:45:05.96
http://www.youtube.com/watch?v=2krGBGIgXXk&sns=em

Popjamラストの楽屋インタビュー

遠藤が女性的に美人すぎて何か変(笑)
居酒屋で女の子に間違われるわそりゃ(笑)
345伝説の名無しさん:2015/01/31(土) 10:48:01.68
まきテッカテカ笑。けんちゃん可愛いな。
346伝説の名無しさん:2015/01/31(土) 13:15:38.69
http://www.youtube.com/watch?v=E7n67P9E-7s&sns=em

SOFT BALLET−interview, 1993

ホワイトシャーマンできてすぐで
みんなやたらご機嫌(笑)

仲良しwwwwwwwww
347伝説の名無しさん:2015/01/31(土) 13:19:12.70
プロブロガーはまだ暗黒王子気味でボケーとしてるけど
顔は元気そう。

初めて見たわこれ。関東ローカルかな。
コメントが英語だけなあたり
ソフトバレエさん凄い。
348伝説の名無しさん:2015/01/31(土) 18:51:49.21
ロン毛遠藤ちゃん素敵。3にん揃っててこんな雰囲気のときもあったんだ。
349伝説の名無しさん:2015/01/31(土) 19:28:47.27
プロブロガー呼ばわりする奴はファンじゃない
失せろ
350伝説の名無しさん:2015/02/01(日) 04:52:48.92
フロフロカー
351伝説の名無しさん:2015/02/01(日) 13:20:00.20
>>341
何回見ても面白い。けんちゃんの振り袖より白装束の方が破壊力すごい。
352伝説の名無しさん:2015/02/01(日) 14:22:27.40
ババア今日は老眼の調子良いのかガラケーからでも機種判別できたわ(笑)
魔導士んときはSY85だね。
んで賢ちゃんがエンゲージのサビでいきなり立ち上がったときに藤井が
賢ちゃんを一瞬凝視する姿を
漏らさずに編集したNHKが凄いことに今更ながら…

てか賢ちゃんのためにグランドピアノ出してるのだって凄いし、
遠藤は下町の股引きオッサン+メイクがやたら綺麗な仕上がりで美人という変態だし、
しかも私は当時、それらを『いつものポップジャム』
と普通に録画してて特に何も思ってなかったなあ…

むしろポップジャムでPHDは衝撃受けた。
夕方5時半の放送でスクリーンも今でいうVJみたいな演出映像で、
音の際立ちが凄かったのに
ヴォーカルがちゃんと最前面で。

しかもシングルでもなんでもない全英詞のPHD(笑)
353伝説の名無しさん:2015/02/01(日) 19:37:35.45
>>336
FORMで藤井が使ってたサンプラーはA5000じゃなくてA7000だよ

http://jp.yamaha.com/product_archive/music-production/a7000_version1/?mode=model

後継で廉価モデルのグレーのA5000とA4000はFORM制作時はまだ無いよ

FORMのレコーディングでは生楽器もシンセも
なんでもかんでも一度A7000にとりこんでEDITしてたらしい

マキが雑誌で「A7000は一応プロユースということになってますが価格的にも充分アマチュアの射程距離圏内に入ってます」というので
wktkしながら調べたらお値段60万円で檄萎えした思い出w
354伝説の名無しさん:2015/02/01(日) 20:22:19.28
>>353
7000は存在すら知らなかった!

ありがとう 嬉しい
355伝説の名無しさん:2015/02/01(日) 20:27:42.54
実売50万だったはずなのに妙に安いと思ったら型番覚え間違えてたのか

ありがとうすっきりしたあ

かーなりでかかったよね

真っ黒で高さ25センチくらいあってかっこよかった記憶
356伝説の名無しさん:2015/02/01(日) 23:46:23.73
http://www.youtube.com/watch?v=gZ1jaeR74gs&sns=em

マイカル本牧アメリカ発見
インタビューシーンもあるかなあ
357伝説の名無しさん:2015/02/02(月) 09:40:56.67
応援団〜。
358伝説の名無しさん:2015/02/03(火) 01:49:09.15
SOFT BALLETに限らずUHFの古い番組を綺麗にして載せてくれてる人がいるんだね

ありがたやありがたや
359伝説の名無しさん:2015/02/03(火) 07:32:38.20
古い音楽雑誌の記事も読めるし、ネット時代ありがたい。アップしてくださる方には感謝。
360伝説の名無しさん:2015/02/03(火) 18:07:52.10
サマソニの映像が意外と綺麗でびっくりした
361伝説の名無しさん:2015/02/03(火) 19:17:34.06
CS放送だからね
362伝説の名無しさん:2015/02/03(火) 20:00:48.15
CSだから綺麗、とは一概には言えない。
HDでもCSフジは今だにビットレート低い。WOWOWの方が綺麗。
当時まだブルーレイは普及してなかったし、業者に頼んでピンポイントで
時間指定で録ってDVDに落としてもらうのが精一杯だったな。
ケーブルテレビもアナログSTBだったし、CSもHD放送ではなかったはず。

満カイは未編集のままDVD1枚におさめてもらったけど、やはり圧縮のせいで
サマソニより画質は悪くなった。
363伝説の名無しさん:2015/02/03(火) 20:33:14.11
CS博士あらわる
364伝説の名無しさん:2015/02/03(火) 22:22:46.62
>>362
詳しいねぇ
365伝説の名無しさん:2015/02/03(火) 23:25:44.43
サマソニの映像もっと明るくしたいなーとググってみたけど
明るくする方法はわからなかった
メルヘンダイバーをもうちょっと明るくしてハウリング消すのが夢w
366伝説の名無しさん:2015/02/03(火) 23:44:26.47
モニタの輝度上げたら(笑)
367伝説の名無しさん:2015/02/04(水) 01:07:01.58
モニタ硬度じゃダメだった(笑)
368伝説の名無しさん:2015/02/04(水) 01:14:53.44
固さはどうしようもないな(笑)
369伝説の名無しさん:2015/02/04(水) 02:03:18.54
古い画像もストレスなく見られるのは、いろいろ工夫や努力してくださる方々がいるからなんですね。ありがとうございます!
370伝説の名無しさん:2015/02/04(水) 09:38:22.61
有明コロシアム、Americaの遠藤ちゃんが可愛すぎる
371伝説の名無しさん:2015/02/04(水) 10:48:21.50
>>370
もちもちつやつや☆

そしてなにげにデビュー年齢が若いソフトバレエなので
遠藤ちゃん本気でまだ若い(笑)
372伝説の名無しさん:2015/02/04(水) 11:30:42.28
いくつくらい?
373伝説の名無しさん:2015/02/04(水) 12:14:36.30
つ計算機
374伝説の名無しさん:2015/02/04(水) 12:50:20.79
ファンデ厚い…。ステージメイクだからしょうがないか。
375伝説の名無しさん:2015/02/05(木) 19:46:34.59
むしろビジュアル系時代だからでないの
376伝説の名無しさん:2015/02/05(木) 20:18:54.93
あの時代、ビジュアル系なんて言葉はなかったのだよ、小娘がっ!
377伝説の名無しさん:2015/02/05(木) 21:47:01.69
>>376
うん、おけバン(お化粧系バンド)だったよね(笑)
378伝説の名無しさん:2015/02/06(金) 00:07:32.38
当時、BT好きで雑誌も一杯買ってたけどおけばんなんて聞いたことなかったな。
379伝説の名無しさん:2015/02/06(金) 00:13:32.80
のぺっとしたエンディも可愛い。マキの厚化粧も80年代ぽくて好きだ。ケニーはいつも美人。
380伝説の名無しさん:2015/02/06(金) 01:07:17.10
雑誌買ってたなぁ
未だに部屋にいっぱいある
皆どうしてる?
381伝説の名無しさん:2015/02/06(金) 02:10:01.32
ふと気付いたら20数年間、変わらず本棚を占拠してるね、あの数年間の音楽誌が…
382伝説の名無しさん:2015/02/06(金) 09:29:19.73
読み返したりします?
383伝説の名無しさん:2015/02/06(金) 12:26:32.21
実家帰ったときにウプするよ〜という前フリだけして
何年読んでないか…(笑)
384伝説の名無しさん:2015/02/06(金) 13:26:13.59
気長に楽しみに待ってます。インタビューとか読むとこんなこと考えてたんだーと感慨深い。
385伝説の名無しさん:2015/02/06(金) 14:22:23.11
>>384
ただ同じ作品の解説でも音楽誌とファンクラブ会報でかなり印象の違うこと言ってたりするから、可能であればまずはヤフオクかで会報全部を読んでほしい。
386伝説の名無しさん:2015/02/06(金) 18:49:30.08
>>380
これだけ時間が経つと1冊まるごと貴重になる
切り抜いてバラすとか勿体無いからそのまま保管
387伝説の名無しさん:2015/02/06(金) 18:50:24.17
>>382
何年かおきに何かのブームが来て昔の雑誌掘り返すことがあるけど
いちいち面白くて時間泥棒だよw
388伝説の名無しさん:2015/02/06(金) 19:48:37.98
昔の音楽雑誌全部処分しちゃった。ソフバの記事も一杯あっただろうな。当時はまったくスルーしてたのが悔やまれる。
389伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 02:12:18.02
でも音楽誌でもB passとかは耐久性悪そう
390伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 09:03:07.63
>>387
楽しそう!
391伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 11:13:15.72
あー 私も実家帰って読みたいな。
392伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 15:42:00.30
電撃肉体通信って会報名だったね
そんなの本棚とか親やきょうだいに見られそうなところに置いとけないでしょうよ
その昔なんかの特典がソフトバレエ裏ビデオってタイトルで送られてきたって過去ログで読んだぞ
393伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 15:49:08.98
日本語だったのは紙一枚だった3号くらいまでで
冊子になってからは
Electric Body Pressってロゴと普通のカバーだから大丈夫(笑)

裏ビデオはYOUの撮影風景だったっけ。


『ちょこざいな 見たか聴いたかソフトバレエ』
394伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 17:16:03.57
E Body Pressと略すとエロいなw
AV情報誌でそんなのあったし
『ちょこざいな 見たか聴いたかソフトバレエ』 このフレーズ覚えがある
1991年有明のチケットに印字されてたよ。当時はなんだかなーって思ってた
395伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 17:16:36.02
ときめき流出ビデオとかなんとか、うろ覚え。
396伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 17:33:02.03
ちょこざいな、って3人のイメージぶっこわし…。
397伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 18:48:43.71
コピーはいつも変だったよ。
神も時には踊り出す、も、センスないなーと思ってた
398伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 18:52:11.04
>>394
あのツアーは各地でサブタイトルみたいなんが付いてたんだよね、思い出した。
他は会場のは…まったく思い出せんw
気になるから古いチケット探してみようかな
399伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 19:15:54.69
>>396
むしろそれが三人のイメージそのものだわ(笑)

ミリミラの
『音楽が病気です』
はギャグなのか格好つけたのか微妙だったw
400伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 19:17:29.82
>>398
10年前(笑)くらいに話してて気になった友達が当時の全会場キャッチコピー掲載チラシを部屋から即座に発掘ウプしてくれて
スッキリしたことがあったなw
401伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 19:32:13.89
かたじけない
402伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 21:28:12.77
>>399
そういわれればそうかも。
なんでもありだな、あの3人は。
403伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 21:30:03.71
ミリミラにもそんなコピーがついてたのか〜
404伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 21:35:00.55
有明のチケ、家のどこかにあるはず
印刷消えてるかもだけど

あのツアーサブタイトル総て、麻輝が考えたんじゃなかったっけ?
今になって頭抱えてたりしてw
405伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 21:43:14.44
康原さんじゃなかったっけ?
406伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 21:45:28.51
>>401
あったあったw
407伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 21:58:46.93
考えたのは康原だね
京都は○○どすえとかなんか、そう言う
エセ京都弁みたいなのだったイメージがあるわ
408伝説の名無しさん:2015/02/07(土) 22:13:24.44
かたじけないもコピーなのか笑
409伝説の名無しさん:2015/02/08(日) 15:02:37.86
>>408
たしかESCAPEのマキシ
410伝説の名無しさん:2015/02/08(日) 17:52:05.33
>>409
ありがとう。エスケイプの何がかたじけないのか。
411伝説の名無しさん:2015/02/08(日) 19:23:21.52
いやESCAPEじゃなくてdraiだったっけ

んでデビュー2作目でクリスマス企画マキシを出しちゃうことが、かたじけないだったような…

帰りに実家寄ろうかな(笑)
412伝説の名無しさん:2015/02/08(日) 21:37:14.74
>>411
ドライが神も時には踊り出すだよ
413伝説の名無しさん:2015/02/09(月) 00:30:03.55
>>412
かたじけない はどれだっけ
414伝説の名無しさん:2015/02/09(月) 00:40:39.38
皆記憶力いいなぁ
415伝説の名無しさん:2015/02/09(月) 00:47:03.30
>>399
でも名コピーだよなそれw
416伝説の名無しさん:2015/02/09(月) 00:49:32.45
>>389
ホッチキス部分からズレて傷むってか。
417伝説の名無しさん:2015/02/09(月) 00:51:40.83
>>390
スゲー楽しいよw
あっまだ売れてないころの○○発見!とかねw
マジで年々貴重になるなあ・・って感じてる。
418伝説の名無しさん:2015/02/09(月) 02:02:11.48
>>417
いいな、あっという間に時間が経ちそう。見る時期によっても目に留まる記事がかわりますよね。
419伝説の名無しさん:2015/02/09(月) 03:53:05.01
>>417
たしかラブピーあたりのソフトバレエ表紙の宝島に
フリッパーズギターのデビュー記事が5センチくらいに小さく載ってて、まあ揃ってえっらい可愛らしい男の子っていうw
420伝説の名無しさん:2015/02/09(月) 16:36:05.39
フリッパーズってソフトバレエなめくさった発言なかったっけ。
421伝説の名無しさん:2015/02/09(月) 17:02:03.13
知らんけどm-ageがBUCK-TICKを馬鹿にした発言して気付いたらページ破り捨ててたことならある。
422伝説の名無しさん:2015/02/09(月) 17:57:30.63
>>421
そんなことあったんだ…
のちにM-AGE三代堅さんは櫻井敦司のソロライブ参加したからな
当人同士はなんも根にもってないのかな
423伝説の名無しさん:2015/02/09(月) 19:45:01.61
>>422
デビューしてすぐだし、BUCK-TICKファンからすれば不愉快って程度のことだからメンバーからすればおう若いの頑張れよ(笑)ってことかもw
424伝説の名無しさん:2015/02/09(月) 19:47:57.69
インキュベイト大阪の遠藤ちゃんのMC

instinct?前に
『他人の目え見てウンタラカンタラ』と謎の京都弁イントネーションで何かを言ったのをフト思い出した。

なんだったっけ。
京都弁としてはなかなか上手だったけど
大阪弁とは全く違う(笑)
425伝説の名無しさん:2015/02/09(月) 19:51:12.78
藤井だってXディスってたじゃねーの

それがスーパーシャフトだ
命日の5月2日にこだわるだ
蛍光イエローのギターだって...

芍薬と距離が近づいたのはhideのライブあってこそ
426伝説の名無しさん:2015/02/09(月) 19:54:42.93
ライブは違うな
Zilchか
427伝説の名無しさん:2015/02/09(月) 20:00:06.79
バクチクは様々な方面から軽く見られてたような。
428伝説の名無しさん:2015/02/09(月) 20:02:09.62
>>425
フジマキはソフバ自体、ディスってないか。市川さんの本読んで悲しくなった。
429伝説の名無しさん:2015/02/09(月) 21:13:50.59
>>425
>蛍光イエローのギターだって...

あれはちょっと、いやかなり恥ずかしかった。
430伝説の名無しさん:2015/02/10(火) 02:19:33.74
>>425
あってこそwww
誰だよお前
431伝説の名無しさん:2015/02/10(火) 03:10:24.84
突然の毛色の違う投稿(笑)
432伝説の名無しさん:2015/02/10(火) 15:25:59.20
>>428
市川さんの本てビジュアル系だったころ?
大笑いしながら読んだ覚えはあるけど内容覚えてないから
ソフトバレエに対する自分のイメージによって受け取り方が変わるような毒舌だったのかな。
図書館で借りた(笑)から手元に無いわ。
433伝説の名無しさん:2015/02/10(火) 21:11:39.30
>>432
そうその本。
うろ覚えだけど、恥ずかしい時代の話をするんですね、とか前置きしていて、ある程度時間が過ぎていても過去を否定したいのかなと思った。
434伝説の名無しさん:2015/02/10(火) 21:53:41.20
>>433
否定したいならSOFT BALLETの名前で再活動しなかったと思うよ。って、あの本、再活動前の出版だよね??あやふや

アースボーン嫌いな理由、青いから(`・ω・´)みたいな

けど自分が小学校の時に書いた恥ずかしい作文が永遠に作品として世に出回るようなものだから、
ミュージシャンは心臓に毛が生えてないとやってけないなあ
といつも思うw
435伝説の名無しさん:2015/02/10(火) 23:54:39.71
>>433
今手元にあるからみてるけど2006年初版。再結成のことにも触れてた。
436伝説の名無しさん:2015/02/11(水) 02:42:10.13
>>435
お〜。また図書館で借りる(笑)内容全く憶えてない…。

25年前に貪るように読み返したフールズメイトのバックナンバーの印象に残ってるフレーズ記憶してるけど。

今思えばフールズメイトって記事が真面目だったなあ。
437伝説の名無しさん:2015/02/11(水) 20:16:33.71
文体、投稿時間ほぼ同時刻って…
一人で会話して空しくないのか
きも…
438伝説の名無しさん:2015/02/11(水) 21:13:47.63
フールズメイトがプログレ専門誌だった頃の愛読者だったBBAが通りますよw
病気をこじらせてマイナー洋楽ばかり聞いていたからソフバライブは敷居が高かったな〜
439伝説の名無しさん:2015/02/11(水) 21:37:57.29
>>435は自分で、436は違う方なので、少なくとも1人会話ではないけど。
440伝説の名無しさん:2015/02/12(木) 11:53:11.96
>>437
たまたまよ〜。世代的に句読点をちゃんと入れたいから文体が似るんだと思う(笑)
441伝説の名無しさん:2015/02/12(木) 13:20:40.34
>>434
>ミュージシャンは心臓に毛が生えてないとやってけないなあ
>といつも思うw

若気の至りで売れる前とはいえ、ジュネで全裸になったり男同士でキスしちゃったり
そういう奴同士でバンド組んでホントに世に出ちゃうとか凄い話だよなw
売れてもマイナーだからメディアで取り沙汰されないだけで、
大物だったらかなりのスキャンダルだと思うが、マイナーで幸いだったかw

いくら中2病の延長でも普通キスとかしねーもんw
昔本当にカップルだった時期があったのかもなーって思ってる。
442伝説の名無しさん:2015/02/12(木) 14:09:06.18
>>441
あれは若気の至りじゃなくて、それでファン獲得しようという戦略だよ。
443伝説の名無しさん:2015/02/12(木) 16:46:22.96
ボラージュ初ライブもジュネ読者で動員100人越え、とかなんかで読んだ気がする。
444伝説の名無しさん:2015/02/12(木) 22:22:01.48
ライブ帝国の歌詞間違い鼻歌や、マイク落としちゃったー、が延々と残されるのもつらいかな。
てか、もっと作品向けのキメキメ映像はなかったのかと不思議。
445伝説の名無しさん:2015/02/13(金) 02:00:52.60
>>444
Reizと有コロが歌詞間違えてないあたり、
やはりスパンコールが痛くて集中力が途切れたのかな(笑)
446伝説の名無しさん:2015/02/13(金) 17:20:49.27
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1319125169/28
掟ポルシェが先週のMinusとLilliesがライブで演ったデペッシュのカバーを「俺この曲知らなかった」ってツイートしてたもんでアレっと思って辿ってみたら没になった遠藤ヴォーカルのオケ作ったのはDeepersのNARASAKIだった!
http://twitter.com/NACKIEeeee/status/12524237605
Deepersのマネージャーさん酷いw
447伝説の名無しさん:2015/02/13(金) 21:09:29.04
>>446
(笑)(笑)(笑)

いいなあ、にちゃんねるってこんな貴重な話、タダだもん。
448伝説の名無しさん:2015/02/13(金) 22:46:54.13
>>445
やはりチクチクが原因か笑
449伝説の名無しさん:2015/02/14(土) 02:02:40.27
>>442
いや戦略でも普通出来ないってwww
450伝説の名無しさん:2015/02/14(土) 03:34:46.68
>>449
BUCK-TICKの今井とあっちゃんやデランジェのKyoと一郎にルナシーだって
若い頃はキスしまくってたんだから
戦略でできるよ!(笑)
451伝説の名無しさん:2015/02/14(土) 09:00:44.49
フジマキはあの薄い口唇の感触を知ってるんだぜ裏山
452伝説の名無しさん:2015/02/14(土) 09:52:30.30
あっちゃんは今井の靴にもキスしてたな
453伝説の名無しさん:2015/02/17(火) 01:21:25.95
掟さん、ソフバ縛りDJなんてやってたのね。次回あれば行きたい。
454伝説の名無しさん:2015/02/17(火) 01:53:19.08
>>453
あ、予告してたから貼ればよかった。
455伝説の名無しさん:2015/02/17(火) 02:33:10.19
掟さんのツイート遡るといろいろ楽しい。
BMWの歌詞2chに書き起こして荒れたとか笑
456伝説の名無しさん:2015/02/17(火) 10:01:22.48
http://www.youtube.com/watch?v=6xA63L9D5wg&sns=em

『今日はここまでっ』

と藤井さんがツイしてるので貼らずにいれない
457伝説の名無しさん:2015/02/17(火) 11:38:25.76
↑打ち込みデータのトラブルで、
予定より曲数が減ったので
『今日はここまでっ』『バイバ〜イ』
なんだそうです。

実際には音出なくて手持ちぶさたな時間があったみたい。
458伝説の名無しさん:2015/02/17(火) 12:33:50.39
この映像、ホントに好きだ。
始まる前のハキハキした3人が可愛い。
演奏開始後のギャラリーぽかーん具合もおもろ
459伝説の名無しさん:2015/02/17(火) 13:23:40.08
始まる前のエンディが可愛いすぎるわ細すぎるわ(笑)

痩せてるのはもちろんなんだけど骨格的にまだ子供体型だよね。

ノースリーブ似合っててほんと可愛い。
460伝説の名無しさん:2015/02/17(火) 13:28:10.83
客席ガラッガラなのと派手なワンレンボディコン(懐)のソフバファン女の子がキャーキャー飛び跳ねてるのも凄い絵だな〜

んでなにげに麻輝たんのメイクかっこいい。
461伝説の名無しさん:2015/02/17(火) 13:43:10.22
ステージに釘付けで客席まで見てなかったわ。
462伝説の名無しさん:2015/02/18(水) 09:43:54.10
89年のTV。にこやかにインタビューに答えてて可愛い。初期のライブもいいね。http://youtu.be/TcfDE66PeDs
463伝説の名無しさん:2015/02/18(水) 10:34:18.70
この司会者さんのアドリブなのか台本なのか、藤井さんがオチ担当なのが笑えるw
464伝説の名無しさん:2015/02/18(水) 23:14:04.05
しかもオチてない笑
465伝説の名無しさん:2015/02/19(木) 16:09:57.95
落ちさせまいと(笑)
466伝説の名無しさん:2015/02/22(日) 23:59:39.74
しょっぱなに出てくる刈り上げさんが黒ハイソックスで80年代モードオシャレ。
467伝説の名無しさん
ケニーソロかマキポンDJ行く方いれば、よろしければ感想聞かせてください。どちらも仕事でいけないや。