1 :
伝説の名無しさん:
君は天然乙
ナイアガラソングブック乙
乙×4
高卒は書き込まないほうがよいよ。
馬鹿がばれるからw
ひねくれもんのナイアガラーさんコニャニャチワ
高卒なんて高学歴がいるのか!
大滝ファンにボンボンが多いのは本当
ボンボン蒸気!
>>13 学歴しかよりどころが無い可哀想な人なんだからそっとしときなさい
と、中卒が申しております
と、小卒が申しております
ロング・バカチォン
と、幼稚園卒が申しております
ロング・エレクチオン
終わらないイマラチオン
イーチタイムどれだけうれたのけ?
で何種類あるのけ?
34万枚
6種類
>>24 他にアナログで3種類有るよな(マスターサウンド除く)
ただし初回アナログと初回CDは同一内容だから、実質8種類か?
「Niagara CD Book 2」は出るんやろか
同じCDを何枚も買うAKBオタ
同じCDを何枚も買うナイアガラー
…あれれ?
EACH TIMEのドラム
どの方がどの曲を叩いたか分かる方、教えて下さいませ
>>27 握手券とかないから
女衒の秋元と一緒にすんなよ
おなじようなもんだろ
全然違うでしょw
お渡し会があったら師匠に会えたのに
素敵なことね
当日会場で複数枚お買い上げの方には師匠とハグ・ポラ撮影の特典付き
>30
むしろ真逆の行為だと思うが
決していい意味でもなんでもないんだけど
大滝ファンだが、今日娘とAKBのライブに行ってきた
楽しかった…
>>36 キャッチーなガールポップスを堪能したんですね。しかも娘さんと一緒。良かったですね!
>>28 ペパーミントブルーは青山純、ガラス壜はバラードだから林立夫、ドラッグレースはソロの感じからおそらく上原裕、あとは確信が持てません。
お前ら今日のヨーダ
BOBBY VEE特集だけど
聞いてるよ
Aー面で
>>40 福生のおっさんとはまたちょっと違う選曲で
これはこれで細野さんらしくてよかった
43 :
伝説の名無しさん:2014/04/07(月) 02:55:43.63
イーチタイム、オリジナルの曲順以外だとどうしても入り込みずらい
アルバムGO! GO! NIAGARAを予約すると、
渋谷公会堂で行われるイベントのチケットが貰える、
ってのをやってたみたい。
(ラジオGO! GO! NIAGARA大瀧詠一特集より)
イーチタイム、オリジナルの曲順忘れちゃったな
おれが買ったCDはドラッグレースが1曲目だったし
それを長年聞いてたからなあ
曲内での季節の流れを感じると
ファイナルが1番しっくりくるんじゃないかって
思い込もうとしてる
>>38 ありがとうございます
レイクサイドストーリーはどなたでしょうか?
青山氏のように思うのですがいかがでしょうか?
>>46 38氏ではないけど
俺の中でレイクサイドストーリーは暫定あおじゅんになってます。
48 :
伝説の名無しさん:2014/04/07(月) 12:09:49.76
ペパーミントブルー、レイク、ペーパーバックが青山純氏だそうです。
JPOPって退化してるよなあ
青純いいね〜
特にレイクサイドストーリー
JPOPのピーク終焉っていつ頃?
俺的には80年代末かな?
その後の渋谷系はJPOP?
まあ渋谷系が一段落したところでJPOPも終わったね
退化進化つってもなあ
じゃ例えばロンバケは当時として進化退化どっちだったのよ?
最近のJPOPは歌詞に問題がありそうだがどうなんだろう
JPOPなんて言葉使うのがわらわら沸いてきたころ
59 :
伝説の名無しさん:2014/04/07(月) 23:06:07.11
今は原宿系 きゃりーだお
きゃりーは「だお」なんて絶対言わねえだろ、おっさん。
さまずかだお
カラオケが普及して
所謂「ビーイング系」が出てきて
JPOPとか言い出してから
つまらん歌が増えたというのが個人的見解
やっぱシティ・ポップスですよねw
筒美京平が松本隆との対談で
「外国のアーティストなら、最近のどんなに若い人の曲でも
音楽的に「こういうことをやってる」と理解できる。セオリーがあるから。
しかし日本のJPOPしか聴いてこなかったような最近のアーティストは、
洋楽と歌謡曲が合わさった時の、基本ではない方の
上澄みを取ってきたりしてるから、自分には分からない。良いと思えない。
洋楽や他のものも聴いてた人なら「これは間違ったコード進行だ」と
分かることも、分からないんだと思う」
と言っていたな。
音楽の基礎がしっかりしてる=良い曲を作れる
とは限らないと思うが、分かる人が聴けば違和感あるんだろうな。
「これは間違ったコード進行だ」
これこそがJPOPの進化である
FMココロの番組始まるまでに帰宅できなかった。orz
12月の雨の日も、間違ったコード進行?
AKBフォーチューンクッキーて曲はフィリーソウル風なんでしょ?
ちゃんと聴いたことないけど
洋楽リスナーは○○みたいだと思えないものは評価できないところがあるよね
日本人てそうゆうもんかも
浮世絵を外人が評価してから価値に気が付いたように
自分もその傾向あるけど
これはビートルズの後期に影響受けててかっこいいんだよ!
71 :
伝説の名無しさん:2014/04/08(火) 00:53:41.90
ナイアガラ初心者の質問です。first niagara tourの音源、大滝さんの唄がすごく安定していて上手だけど、あれはラジオ放送用に後いれしたものですか?
>>64 >洋楽と歌謡曲が合わさった時の、基本ではない方
そればら撒いてきたのあなたたちですから!w
日本で音楽のレコーディングするときって、だいたい「ギターはジミヘンのあの感じでね」とか
「エレピはジョージ・デュークで」とかそういう指示の仕方でしょ。
最初からパクること、モノマネすることが作業のルーチン化されてる。
だから、オリジナリティなんて端から生み出されないシステムになってる。
そりゃ、アメリカ人が日本の曲を聴いたら「なんだこれアメリカのあの曲のマネじゃん」
と思うに決まってるわな。
大滝さんのやってきたことを否定するわけじゃないけど、そういうのやってても、日本の音楽業界も
全くもうからなくなったわけだし、日本から世界に討ってでないといけない。
だったら、モノマネから発想するんじゃなくて、オリジナリティっていうのをちゃんと考えないといけないよね。
今さらオリジナリティはいらないな。
奇形的なJ-POPとやらを好む人はそれを聞いてりゃいいし、
洋楽が好きで、分母の洋楽を意識して創ってる曲が好きならそっち聞けばいい。
大滝さんの言ってた「所詮日本のポップスなんて・・・」ってことはそうゆうことでしょ
大滝さんは前提としてそうゆう日本人としてのポップス(洋楽)との関わり方を理解してた上で曲作ってた/楽しんでたんじゃないかな
佐野元春は80年の夏にはロンバケのレコーディングを見学してるんだね。
スプリングスティーンのザ・リバーが出たのは秋。
で、ハングリーハートって曲はザ・リバーの中で最もスペクターリスペクトな曲なんだけど、
思うに佐野のサムデイって曲は、スプリングスティーンの模倣じゃなくて、ナイアガラリスペクトなんだな。
ヘッドフォンコンサートのサムデイを聞いたらそれがよくわかった。
中田ヤスタカなんかは初めの頃ピチカートのものまねやってたよね
その後ダフトパンクの影響受けて今の中田サウンドの基本形が出来た感じで
意外と洋楽ルーツ見えるJ-POPも多いんじゃないか
ラルクとかロックバンドに関してはもっと見えやすいね
スレチだけどFMcocoloでウルフマンジャックの再放送やってんのね今
>>76 サムディはすごく大滝さんの影響を受けてるね。
元春は影響受けたものが分かりやすくすぐ出る。
逆に杉はああ見えてものすごく頑固なんだと思う。
そりゃ達郎とは頑固同士でそりが合わないわな。
たまには銀次の事も思い出してやって!
>>77 煽りではなくマジレスですけど、
ラルクに見える洋楽ルーツって、例えば何?
77ではないけど
80'sのゴス、newvave
90'sグランジ
JAPAN キュアー、スミス、バウハウス←この辺はhide本人が言ってた。JAPANデヴィッド・シルヴィアンの歌い方には明らかに影響受けてる
ダイナソーJR、ニルバーナ←この辺は楽曲から、元ネタ含め
>>83 ありがとう。
なんとなく納得できるような、そうでもないような。
ラルクの話はよそでやれよ気持ち悪いな
分母分子論の話ならスレ違いじゃないと思うけどさ。
でも、ゴメンネ
hideて
明日で百日かな・・・
そろそろ心にかさぶたできてきた
気分的に喪はとっくにあけてるでしょ
ソニーとしてはあけて欲しくないだろうが
ラルカンシェルはどうでもいい
L'Arc-en-Cielはけっこう好きw
たまには銀次の事も思い出してやって!
我王銀次
銀次の話はよそでやれよ気持ち悪いな
E気持ち
銀痔と言えば
2000年代半ばにココナッツバンク再結成してCD出したことあったが
そろそろまたやればいいのに
再結成ではなかったか
ただココナッツバンク名義を使っただけだったか
AMCM-4188 ,WPCV-10029
カタログナンバー違いだけですか?
リマスターが違うのでしょうか…
>>76 その見学のおかげで「あれで伊藤銀次が職を失ったんですよネ〜」と、含み笑いしながら大滝さんが話してるのをつべで聞いた。
なんのことかと思ったけど、佐野のアレンジャー、プロデューサーをできなくなったわけだね。
InterFMジョージも「トゥィッター」って言った
元春は正しかったんだ
トゥイスト・アンド・シャウトかよw
トゥウィッタァー
ユゥトゥーヴゥ
トゥイ先日
トゥイ間板ヘルニアになっター
トゥィッター
メルツェデス
ピッツア・ハウス22時
なかなか難しい・・・
ジョージ兄さんは日本育ちのハーフだからな
やっぱバラカンさんに聞かないと
106 :
伝説の名無しさん:2014/04/08(火) 17:05:34.46
108 :
伝説の名無しさん:2014/04/08(火) 20:48:48.18
>>106 どっちかというとブラタモリのエンディングテーマ
の出来損ない
>>106 これ素人の方ですよね
恵比寿でワインとか・・・わざわざ捧げるなよ
目黒川でメレンゲのがいいだろ
>>106 公の場で発表する音源ではありませんね
youtubeとかでupしないで個人で楽しんでいてもらいたい
観なきゃよかった
チャンネルNECOでマイティ・ジャックを見てたら
シリア・ポールがシャンデリア王国の王女役で出てきてびっくりした。
112 :
伝説の名無しさん:2014/04/08(火) 21:36:38.62
ビーチクスとか兄弟バン
ドの髭とボインの大瀧詠一が視たかった
>>111 戦え!マイティ・ジャック(30分)になってからの方に出てたのか
ギャラリーフェイクのサラはシリア・ポールがモデルだと勝手に思っている
モコ・ビーバー・オリーブも忘れらない
116 :
伝説の名無しさん:2014/04/08(火) 23:32:23.15
シリア・ポールは詠一さんより一つ年上
117 :
伝説の名無しさん:2014/04/08(火) 23:54:34.05
インド人も吃驚
118 :
伝説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:13:46.61
大滝詠一の間違った解釈で歌にしている。。。
すかしているのとは違うからね
>>106 3流フォークシンガーが80年代に入って無理やりオシャレな曲を出してコケたって感じ。
今、このセンスは逆にすごいぞ。
どこが大滝やねんw
120 :
伝説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:00:11.64
大滝詠一の音楽というのは、都会で天国のようなマッサージを受けているそんなリゾートミュージックなんだよ
昨夜の洋楽とJPOPの話
あんパンやカレーパンレベルの物が出来れば充分だと思うが
最近は調理法もよく知らない・本当に美味い物食ったことがない奴らが
なんとなくで鯖パンとか塩辛パンみたいな物作ってる感じか
122 :
伝説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:17:41.07
大滝詠一の音楽は五穀米なんだよ
タモリは白米だけども
例え話は分かり易い事が大事です
大滝さんの音楽というのは、盆踊りの最中に大雨が降ってきて、雨宿りのために茶屋に入ったらそこの地下に盆踊り大会のサブ会場があって、行ってみたらとても素敵な音楽が流れていた、そんな楽しいダンスミュージックなんだよ
>>106 これのどこが大瀧詠一?
間奏の溜めの部分?
えー素人さん叩きすぎでしょ
俺はおまえらもこういう感じの勘違い系の人たちだと思って見下しながら接してきたよ
>>106 うん、そこまで叩くほどのもんじゃないね。
今は個人で楽しむレベルで気軽にYouTubeにアップするんだから。
90年の新春放談初めて聞いた、つべで。
大瀧さんの息子さん、その頃バンドかなにか始めてたんだね。
今はやってないのかな。
大滝さんの音楽って
ソープで写真があまりにも美人で指名したら
全く別人が出てきたけど、
割りと自分との相性があったので
その後、常連客になってしまうようなものなんだよ
130 :
伝説の名無しさん:2014/04/09(水) 07:45:18.84
大滝さんがお忍びで足を運んでいたのは某所のピンサロでしょ
>>106 は一応i-tunesで250円みたいだけどw
ISRC、JANコードも取得してるのか
133 :
伝説の名無しさん:2014/04/09(水) 10:45:34.25
南佳孝の灰汁を取ったみたいな感じ
歌詞の感じは田島貴男期のピチカート5みたいな
恵比寿、イタリアン、バーニャカウダとか
オシャレ感出そうとしてるのか知らんけど逆にダサい。
おしゃれ感は狙いじゃないですかね
ベタな感じを狙って
89年に大瀧さんが全集の解説書いたのに、発売がポシャったレコードってなに?
スペクターか?
ガンズか
256倍楽しむ法か
あれも名ライナーだったな
142 :
伝説の名無しさん:2014/04/09(水) 15:34:45.37
>>106 をi-tunesで購入した猛者は誰もいなのか?
イラネ
もう106はいいじゃない。
ブッコフで
B-EACH TIME L-ONG(CD選書)
1st(95年)
CM(95年)
105円だった
シングルコーナーにあった
ブッコフ250円が280円になってた
何%上げてんねん
ただ500円は500円だった
>>145 ケースが薄いからシングルだと思ったてことなのかね
105円なら3円もお得だな
渋谷のツタヤには
全部の年代EDITIONのアルバムおいてあるね。
GEOの宅配もあるよね
元春のbluespecも入ってる
レア盤がブコフとかで投げ売りされてたらコレクターが死んで家族が処分したんだなという切ない気持ちになる
「EACH TIME」30thの曲順どないやねん
どないもこないもあれが大滝さん考えるところの最終形やで
>>151 今日あらためて聴いたら2、3曲ごとにショート・ストーリーが設定されてるようでいいなと思った。
>>150 縁があれば落ち着くべきところに落ち着くんだろうな
>>153 レースで走ってたら車、故障しちゃうんだもんな。
あの曲順確か、松本隆になんか言われてなかったっけ、84年に。
銀色のジェットで
この都会で生き続ける
と言う箇所を聞くと切ない
大滝さんの7inch何枚でも欲しくなる
初回クリアビニールだったりしたら
なおさらイラストの清涼感とあいまって
ロンバケ発売時の佐野さんとのラジオで
意外とこうゆうの(永井氏のイラスト)が(時代に関係なく)残るんだよ
と言ってたけど
デザインの審美眼まであるとはさすが
>>150 それは現実的な話しだね。
SPレコードの貴重盤や希少盤が入手しやすくなったそうで、それはそれだけ人が亡くなっているからだ、と。
このことを読んだのは確かレココレの岡田さんの連載だったかな。
一生懸命揃えたお宝も、俺の家族にゃ、ただのレコードとCDなんだよな
遺言で売る店を指定しておくべき
もしくはオクの値段設定を記しておくべき
初回のEach TimeはA面に第一弾シングル候補+小品、B面に大曲4つってイメージで分かりやすかったのに。
せっせと価格設定してオクに出す遺族なんているかよ
大量のレコードやCDなんてうざくてしょうがないんだから
ブックオフにイッキに持ってってもらってスッキリだ
遺品整理業者や古道具屋がオク出品するぞ
あなたに届いた落札品の中に志半ばコレクターの怨念が込められているかもんえびぃばーでぇぃ
ただのレコードとCD?
ちがうちがう
ゴミですよ、ゴミ。
お金出して業者に整理してもらうゴミ。
167 :
伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 15:42:24.21
コレクター気質ないので理解できない
買取一万円超えるようなレコードは
わかるようにしててあげるのがいいかもね
むしろ遺族の為にだよね
コレクター度にもよるがそれなりの金にはなる
コレクター・・・想定してるのは何千何万枚単位だけど
何万枚もってようがクズ盤じゃ意味ねーよw
以下スネークマンショー禁止
欲しい人がいなけりゃゴミだからなぁ
だれか健康そうな若者に説明して無料であげちまうほうがいいのかもね
商品として流通してればまだいい方
録り溜めたラジオやテレビ番組なんて完全ゴミです
貴重なのはむしろそっちかもしれないのに
集めたゴミ盤五万枚〜♪
サバ云うなコノヤロー(お約束)
ブックオフとかに売るより町の老舗の中古レコード屋、古本屋に持って行った方がちゃんと査定してくれそうだよな
あとで売ること考えずにCDコレクションすべて
スリムケースに入れ替えちゃったぜ
ワイルドだろ〜
おれなんてぜんぶ帯を捨ててるぜ
コレクションとかの身辺整理をした話って何年の新春放談でしたっけ?
2005年くらい?
>>182-183 それに応えて達郎は「私は煩悩の塊ですからそんなこと出来ません」とうかいう意味のこと言ってた記憶がある。
>>181 昔は買い取り査定の時に帯なんか破り捨ててたんだぜ
今は当店限定オリジナル帯付き紙ジャケとか言ってるのになあ
>>181 レコード集め始めた時は嬉しくて帯を壁に画鋲でとめてたな
居酒屋の品書きみたいに
>>183 ありがとう。週末に聴いてみるわ
還暦を迎える前に身辺整理か。キッチリしてるなぁ…
189 :
伝説の名無しさん:2014/04/11(金) 00:49:55.62
まあ若い頃の大滝さんのレコードコレクションは大半が安価でたくさん買うのが目的で
放送局の放出品のスタンプ付きや見本盤みたいなのが多かったみたいな事言ってたし
骨董的な価値があるようなのは少なかったのかもな
ビートルズ集めるためにプレスリー全部売り払ったお方だぞ。
頭のなかで再生できるからって、案外、ゲンブツには固執したなかったんじゃないかな。
そうなの?! 意外
USシングルとかで集めるようなタイプの人じゃなかったんだ
ムーンの裏ジャケ全部ナイアガラのプロモで揃えたときだけは
数百万だ、って自慢してたな
>>192 達郎も一緒になってあれもこれも持ってるぞイッヒヒとか言ってたような気がする
コレクターって奴は・・・w
類は類を呼ぶ
ここの人だいたいそうだろ?
ビートルズのUS盤CDは聴けずに逝ってしまわれたんだなぁ
あんな糞は聞かなくて正解
というか基本09リマスターだから意味ない
筒美京平は偉大な作曲家だと聞くから
ハードオフで筒美京平だから買ってみても大概失敗する
だんだんに筒美京平はたまに良い曲がある作曲家だということがわかってきた
その点大滝さんの提供曲は数こそ少ないのだろうが失敗はない(今のところ)
筒美京平が日本のパクリ王なのは間違いない
そんなこと言い出したら大滝さんまで…
同時代の洋楽をパクっていたのが筒美京平
一昔前の洋楽をパクっていたのが大滝詠一
>>192 今20なんで、死にそうになったら譲ってください
>>201 もらったら今3なんで、死にそうになったら譲ってください
大滝さん、ショービジネスなんだから相撲の八百長も可みたいなこと言ってたから
オボカタさんなんか全力で味方してしまいそう
インテリ文系のこういうところが嫌なんだよ。
科学とエンターテイメントを同じに考えるとは思いにくいけど
207 :
伝説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:13:40.62
大相撲の場合は
よく進歩的文化人が八百長に理解を示してるけど
あれはまったくバカな意見で現実を知らない人が言うことだよ
昔の八百長(というか出来山)とは全然違うんだから
と昔も現実も知らない角界部外者が申しております
209 :
伝説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:30:48.15
いや良く知ってるから。
また無知なナイアガラーが嫉妬してんの?
>>207 なんだろうね、あの手の輩は。あれがリベラルだとでも思ってんのかね?
それはともかく大滝さんはオボちゃん事件には興味ないだろ。
全てはお客さんを喜ばす、楽しんで帰ってもらう、という前提を大切にしたってことなんだよね。
いい大人同志で相撲とると面白いよ
喜怒哀楽が出るから結構新鮮
金もかからないしすぐできる
ケガしない程度にたまにはどうぞ
大滝さんはお前らと違って髪の毛があったからSTAP細胞はどうでもよかったんじゃないかな。
川´3`)・・・
216 :
伝説の名無しさん:2014/04/11(金) 13:01:54.44
>>216 大人同志でやると以外と面白い
酒が入るとなお楽しい
今年は夜桜花見会が途中からミニ相撲大会になり女子同志のキャットファイト相撲のパンチラ三昧も楽しめたよ
スレチだが数年前の目薬使うところだった
目薬は開封したら消費期限1カ月なんだと
誤って使った人は目が痛くなって病院行ったとか載ってた
使う前に念のため調べてよかった
本日、江刺図書館に行ってまいりました。
ナイアガラスクラップ集だけでも一見の価値あり。
骨董屋のドキュメント番組を観たが、コレクターが死んだ家にぬっと現れて、
ものすごいアバウトかつ二束三文の値段で一括で買うみたいね。
遺族はたいていコレクションに興味も知識も愛着もないし、
むしろ金と場所を食う邪魔者と思っていたから厄介払いみたく叩き売る。
あと、骨董やビンテージギターなんかをコレクションしていた岸部四郎は、
もし破産してもコレクション売れば大丈夫と豪語していたが、
いざ大借金を抱えて慌ててコレクションを売りに出したら、
思い切り足元を見られて考えられないくらい安値でしか買ってくれず焼け石に水だったとか。
オークションで売れよ
まぁオクが一般的ではなかった昔は皆買いたたかれてただろうね
教えて欲しいんだけどさ
ビックリハウス音頭の最後の山田花子みたいな人ってデーボの人なの?
224 :
伝説の名無しさん:2014/04/11(金) 21:07:26.90
おぼちゃん・・・・・
>>200 筒美京平はテレビで
「(大滝さんとは)同質なところがある
音楽の抽出の仕方が同じだなと思った」
と言っていたな
もう10年以上前の大学生の時だけど
女友達にロンバケとシュガーベイブすすめたら
後日、CD買ってからずっと聴いてると言ってた
はっぴいえんども金延幸子も気に入ってた
時代も性別も関係なくいいと思える音楽だからこそ
ロングセラーなんだろうね
おい、お前!
大事なことに気づいてないじゃないかこの音楽馬鹿
そう、大滝さんこそエバーグリーン
まぁ陽水や拓郎じゃそうはいかないだろうねw
マニアックだから
でも今の感覚からしたらGSが人気あったなんて信じられない
あんなのゲテモノ好きしか受け入れられないだろw
あれじゃビートルズになんかなれないよ
そう、はっぴいえんどこそがビートルズ
GSは後追いだけど売れてたバンドはルックスメインなんじゃないの?
いいなと思うのは大して売れなかったバンドばっかり
ダイナマイツとかチト河内のバンドとか
筒美さんは、洋楽を聞いて「この部分はこう使える」
ハッキリ言う人なんだよ
確かに今ビートルズ聴いてみてもこれは売れるわと思うが
GS聴いてこれは売れるわとは思わない
はっぴいえんどの方が売れそう
>>235 まじかよ
あの有名な写真のイメージで止まってたわ 今日も佐久間さんの特集で見た
くそじじいじゃねえか
育ちが悪かったの?
238 :
伝説の名無しさん:2014/04/12(土) 07:54:52.82
コブラと呼ばれ恐れられてた
乙女心何色
天然色といいたいところだが
それ近田春夫じゃねーかw
245 :
伝説の名無しさん:2014/04/12(土) 14:25:32.60
>>232 GSって一言で言えるもんじゃないぞ
歌謡曲バンドの流れもあるし
大学生のサークルバンドもあるし
ルックス重視のアイドルバンドもあるし
ロックバンドの流れのバンドもある(シングルだと売れ線の歌謡曲ラインの曲になってしまうが)
「多羅尾伴内楽團 Vol.1&Vol.2 30th」と「CM Special Vol.1 30th」って廃盤なんですか?
Amazonで見ると中古で7000円、9000円とか、新品で2万円以上するのですが。。
>>246 ダウンロードで売ってるけど、CDと変わらない値段って…
しかも多羅尾伴内楽團は1と2が別々で定価販売だし
ぼったくりだわ
248 :
伝説の名無しさん:2014/04/12(土) 22:51:38.94
ブラクラ注意
もう三ヶ月過ぎたんだな、桜も散って春が終わろうとしている
そして、ロングバケーションの夏がやって来る
もうすぐクリスマス
いい音しか残れない
255 :
伝説の名無しさん:2014/04/13(日) 07:52:43.60
もしもタイガースのヴォーカルが大滝さんだったら・・・
256 :
伝説の名無しさん:2014/04/13(日) 08:30:50.35
師匠の愛称がジュリーに
257 :
伝説の名無しさん:2014/04/13(日) 09:02:46.14
Q:大滝詠一が、嫌いなお菓子は?
A.オセンベ B.最中 C.チーズケーキ D.チョコレート
258 :
伝説の名無しさん:2014/04/13(日) 09:11:10.16
ついでに、ジャイアント馬場さんの大好物はなんでしょう?
グレーテルのかまどを見たな?
260 :
伝説の名無しさん:2014/04/13(日) 09:29:39.31
うぎゃ、正解!>259
でもって、昨日は原宿の瑞穂って店にいって豆大福を買ってきちゃいました
2問しかないじゃんw
3問めは歌
昔PCで5択のクイズが流行ったけど
ナイアガラ問題集を探したけど無かった
チーズケーキとモーツァルトが好きで♪
ロールオーバーベートーヴェン
ピンクのモーツァルト
雨音はショパンの調べ
曽ヶ端、新記録おめでとう
だれも触れてないし
269 :
伝説の名無しさん:2014/04/13(日) 13:12:33.11
SONGSプレミアム「薬師丸ひろ子」
チャンネル:総合
放送日時: 2014年4月13日(日)
午後1:05〜午後1:50(45分)
2枚目のシングル「探偵物語」の作曲者、大瀧詠一への思いを語る未公開インタビューも交え、
薬師丸ひろ子の魅力をたっぷりお届けする。
270 :
268:2014/04/13(日) 13:15:04.11
すまん まちがえた
このスレもある種の検定みたいなものだな
時々、関係ありそうで全くないトラップが仕掛けられる
間違えると(間違えなくても)実弾で撃たれるなど、少々危険な検定だが
272 :
261:2014/04/13(日) 13:30:26.34
やっぱり誰か作って〜…
薬師丸ひろ子って実は良い娘じゃないか!
大阪は1週遅れだわ
セーラー服
探偵物語
ウーマン
この人の楽曲すげーな
松田聖子並みのクオリティ!
>>247 MP3であの値段は高いですね。
でも今から揃えるには、ダウンロード販売か、CD BOOK I か、プレミア価格で買うしかないのですね。。
だから出た時に買えってあれほど言ったのに・・・
CD BOOK I、ハードオフで5000円だったのは買うべきだったなあ
なにかオチがあると思って手が出なかったんだよな
(抜けがある等)
確認させてもらえばいいだろうに
>>281 あきらめきれずに次の日にいったら売れてた
大滝さんすっかりおじいちゃんに!
と思ったらサトウハチローだった
284 :
伝説の名無しさん:2014/04/13(日) 21:52:11.59
277 > 『大滝詠一クイズ』ってはがきに書いてあったんで
答えが知りたくて書き込みました
全問打ち込んでみましょうか?
(今日はなんだか、草臥れてしまたんで、cyotto matte kudasai...)
285 :
伝説の名無しさん:2014/04/13(日) 22:09:33.57
♣︎“EACH TIME”発売記念 大滝詠一クイズ
以下のクイズにチャレンジしてください
全問正解者は、大滝詠一研究の権威として認定され、ナイアガラレコードよ
り、コッソリ、素敵なニュースが届きます。どうぞお楽しみに!
●次の各問題を読んでそれぞれあてはまる答えに○印をつけてください。
問1 『EACH TIME』のジャケットのイラストは?
A.永井 博
B.中山 泰
C.河田久雄
D.河村要助
問2 大滝詠一が,一番好きなドラマーは?
A.ハル・ブレイン
B.ジム・ゴードン
C.サンディ・ネルソン
D.メル・ティラー
問3 ベンチャーズの「十番街の殺人」のオルガンは?
A.ジョー・サンプル
B.ジミー・スミス
C.ラリー・ネクテル
D.レオン・ラッセル
286 :
伝説の名無しさん:2014/04/13(日) 22:10:04.54
問4 フィル・スペクターのスタジオの名前は?
A.シルバースター・スタジオ
B.スターダスト・スタジオ
C.ゴールドスター・スタジオ
D.フィレス・スタジオ
問5 大滝詠一が,嫌いなお菓子は?
A.オセンベ
B.最中
C.チーズケーキ
D.チョコレート
問6 シリアポールのお姉さんの名前は?
A.真理アンヌ
B.ポール聖名子
C.小川ローザ
D.エルザ
287 :
伝説の名無しさん:2014/04/13(日) 22:11:31.15
問7 資生堂 "Summer Lotion"のCMソングが亀の一言でたった
1回のオン・エアーオクラになった。その一声とは?
A.カネボウというフレーズが入っている!
B.生理的に不快な声!
C.歌詞が聴きとれない!
D.小林旭に歌わせろ!
問8 大滝詠一の名曲「夢で逢えたら」のカヴァーレコードを出していない人は?
A.桜田淳子
B.多岐川裕美
C.藤真利子
D.北原佐和子
問9 フリート・ウッズのデビュー曲で No.1ヒット "Come Softly To Me"の邦題は?
A.身も心も
B.やさしくしてね
C.そっとくちづけを
D.ソフトなタッチで
問10 サーフィンの名曲 "Summer Means Fun"を歌っているファンタスティック・バギーズのメンバーは?
A.フィル・エバリーとダニー・ハミルトン
B.アル・クーパーとフランキー・バリー
C. P.F.スローンとスティーブ・バリー
D.ジョニー・リバースとブルース・ジョンストン
288 :
伝説の名無しさん:2014/04/13(日) 22:12:18.94
以上でござんすよ
書き込み制限があったので分割して書き込みました
少し上にも話があったけど
今あるソフトもいずれは品切れ→そのまま廃盤って流れになるだろう。
例えば今後再発するとしたら どんな形が理想なんだろうか。
今あるタイトルを延々と再プレスして在庫を絶やさない、というのが
一番良い販売方法なのか。
新リマスター作業なんて大滝氏以外誰も手を出せないのではないだろうか。
未CD化作品をなんとか最低CD化あるいはDL販売化するには
どうしていけば最良となるのか。
アナログマスターそのままを単にデジタル化するだけでいいのか。
でも一番肝心なのは
ソニーレコードが今後大滝詠一の音源で商売しようって気があるかだけどね・・・
(少々下種な言い回しで失礼しました)
いずれ需要がなくなるので心配無用
けっこうあっという間だよ
ロンバケ廃盤なんかしたらロン毛で化けて出てくるぞ
今日もこっそり追悼プログラムだったな、山村。
忘れられて自分たちも死んだずっとあとに
若い人が発見してブームになると面白いな
2000年後、ナイアガラ古墳の発掘作業にあたったOtaki氏は、
いくつも同じタイトルの円盤が見つかるので、訝しんでいた。
友人のHosono氏の所に相談に行った。
ごめん、思い付きで書いてしまいました。
失礼しましたm(_ _)m
296 :
伝説の名無しさん:2014/04/14(月) 00:27:45.16
しかしポップスが博学ってなんかあんまりカッコ良くないよな
あんまりカッコ良くないってなんてかっこいいんだろう
Be My Babyはかっこいいだろ!
こっころ〜に春が来た〜日は〜〜
beach time longいいね
新鮮に聴ける
やっぱ大滝さんの歌いいと再認識
301 :
伝説の名無しさん:2014/04/14(月) 10:58:33.60
ビーチタイムローング最高最強。
イーチタイムとレッツオンダゲンも良いよ
302 :
伝説の名無しさん:2014/04/14(月) 13:19:04.79
ビーチタイムロングはストリングスと合体しているからどの曲も壮大でドラマチックだね
バチェラーガールは合体したバージョンを先に聴いてるからコンプリートイーチタイムのバージョンだと何か物足りなく感じたよ
>>303 しかもあのバチェラー、フェイドアウトしないからね。
ビーチタイムロングは長いこと聴いてないな。
10年ぐらいになるかな。
…ん?ビーチタイムロング…?なんだこれ
前に出たのに入ってる歌ばっかりじゃん
ベスト盤か?そんなら買うことないよなぁ
と思ってやめたんだよなあ。貧乏だったし。
で大人になってそれなりに買えるようになって
他のアルバムは数枚づつ持ってたりするけど
これだけは未だ一枚も持ってないわ。
そんなにいいの?
>>302 インディーズっぽいけどメジャーデビューなんだね
選曲のチョイスもいいしオリジナルもソフトロックっぽくていいんだけど、
いかんせんアマチュア感が…
インディーズでしょ
ケチつけるとしたらヴォーカルがダメかな・・・
日本語英語なところも
ケチなんか付けたくないけどね
こうゆう若者たちが人生楽しんでることが大事だと思うし
まー、スクーターズなんかもド下手だけど未だに支持されてたりするから
どうなるか分からないけど・・・
青空のようにとか風立ちぬの最後のサビ前の「デーデデーデデ」って盛り上げるアレンジってなんか名前ありますか?
あと元ネタ知ってる人いたら教えてください
インドネシアではDJパーティ開くような若人の間では
定番の渋谷系も人気に加えてスパイダースが人気だったりする
欧州南米のグルーヴ系の好事家の間では山下達郎が断トツ人気
日本語おかしくなった
GSは今聴くと東南アジアのバンドみたいだしな
あの独特の癖は日本のバンドに思えない
デーデデーデデ
>>318 よくわからんけどサビ前のデーデデーデデよ
歌じゃなくて編曲の盛り上げね
これナイアガラ以外のポップスでもしばしば聴くんだが元ネタは誰なんだろう?
321 :
伝説の名無しさん:2014/04/14(月) 17:10:53.72
ラジオ深夜便
4月14日(月) アンカー:宮川泰夫
午前3時台
〔にっぽんの歌こころの歌〕
ジャパニーズ・ポップス:はっぴいえんど集
春よ来い、風をあつめて、風来坊 ほか
デーデデーデデwww
デーデデデーデデ〜かっぜぇたちぬぅ〜♪の「デーデデデーデデ〜」あの1フレ2フレのタメも含めて元ネタ知りたい
デーデデデーデデ〜にっこにこがおっ しっかめっつらぁ〜♪の「デーデデデーデデ〜」でもある
誰か熱心なナイアガラー頼む
325 :
伝説の名無しさん:2014/04/14(月) 19:50:17.90
あんなのなんぼでもある
大滝さんの曲は不思議なほど歌いたくなる気がする
はっぴいえんど時代から
>>326 おーこれですこれです
さすがナイアガラーさん
Diane Renayですか
勉強になります
他に聴いとけって曲あったら教えて下さい
2分20秒くらいのところがまさに僕のいってたところです
こんなところにルーツがあるなんて…
今TOKYOfmの宣伝で
はっぴいえんどやフィッシュマンズに影響受けた(と説明がされ)なんとかってバンドの曲が流れた
まさにこの2つのバンドを合わさせたような音だった
今も若いバンドに影響あたえ続けてるのはいいね
はっぴいえんどの影響うけたバンドなんて山ほどいるわ
>>333 声聞いて渋谷だと分かって写真2度見したわw
>>332 今の20歳くらいのバンドにとっては70年代も90年代もいっしょなんだろうな
年寄りにとっては全角も半角もいっしょなんだろうな
>>337 poor boy like me (T-T)
>>340 そこんとこに素直に、泣けるという達郎のセンチメンタリズム、
それを、山下くんらしいねぇ、という大瀧さんのニヒリズム。
どっちも好きだけどね。
汚い足写っちった
wありがとう
NHKラジオ深夜便ではっぴいえんど特集
選曲、大滝ボーカルの曲ばっかだな
メインヴォーカリストだからな
メーンだ
YOUでメーン
6月に布谷さんの『悲しき夏バテ』がシングルやライブ音源のボーナストラック付きで出るようです。
監修は伊藤銀次さん。
大瀧さんは小西康陽嫌いだったの?
嫌いじゃないよ
人の心は十人十色♪
ワシはダウンタウンってそんな好きじゃないんだよな
ソングス聴いてても飛ばしたくなるし飛ばす時もある
ナイアガラ風のJ-popでおすすめあったら教えて
359 :
伝説の名無しさん:2014/04/15(火) 20:03:14.31
大滝氏が読みあさっていたという、永島慎二の漫画ってなんですか?
(フーテン?ってのを探してみょうかなぁ)
あ、今夜ジャイアント馬場の大福の再放送やるんだ>グレーテルのかまど
(また、みよっと♪)
漫画家残酷物語
362 :
伝説の名無しさん:2014/04/15(火) 22:15:34.69
ほんとですか?>361
いま、『旅人くん』ってのを眺めているんですが
不思議な漫画ですね(漫画というより、詩ですね)
はっぴえんどちっくな
>>357 大瀧さんは元春のダウンタウンボーイを「ド名曲」と絶賛しててたな。
>>348 たしか95年の新春放談で言ってたな
松本隆が作詞して細野がベース弾いて
茂がギター弾いて俺が曲をつけて歌う
これこそがはっぴいえんどなんだ、一番バランスがいいんだ
茂のボーカルは俺のフォロワーだしコーラスで俺も参加してるからOK
風をあつめて?夏なんです? 俺も茂も参加してない
あれははっぴいえんどじゃなくてhosono宣言だ
さすがにその後あまり公言してないけどこの時は本音が出たのかな
366 :
伝説の名無しさん:2014/04/15(火) 22:49:40.21
365>ありがとうございます
ぜんぜん関係ないけど
今、テレビで高倉健の駅って映画をみていたら
烏丸せつこが働いている食堂の名前が『風街食堂』でした
>>332 ガラパゴスジャパンを象徴するようなバンドだな
369 :
伝説の名無しさん:2014/04/15(火) 23:02:40.68
でも世間でははっぴいえんどというと風を集めてと夏なんですなんだよな。
細野さんが本気出すとポップソングで大瀧さんを凌駕する恐ろしさ。
でもソロで売れたのは・・・
>>369 それは渋谷系以降じゃないのか
当時のライヴ音源聴くと圧倒的に「春よ来い」だろう
上の発言も渋谷系真っ盛りの95年
はっぴいえんど再評価=細野さんだった時代の空気に対する
軽い苛立ちがあったんじゃないかと邪推してる
風街は抱きしめたい、はいからはくちも最高でしょうに
おまえの最高なんて聞いてないだろ
374 :
伝説の名無しさん:2014/04/15(火) 23:29:04.94
風立ちぬの後は天国のキスが来るみたいな
>>369 日本で(世間で)名曲となるとフォークになるんじゃないの?
世界で認められてる大人気のグループ
イエローマジックオーケストラのリーダー、細野が以前やってたバンド
=はっぴいえんど、って認識が当時確かにあったからね
一方大滝さんはその頃レッツオンドアゲンとか出してて
CMソングに熱心で、音頭作ったりしてたんだから
そりゃはっぴいえんど=細野と思われても仕方ないでしょう
じゃあ誰の最高を聞いてんだよ
そもそも
はっぴいえんど再評価=細野さんだった時代
なんてあったのか
>>369 大瀧さんより先にYMOのヒットがあったせい。
もしそれが逆だったなら、80年代サブカルが持ち上げた、はっぴいえんどといえば、は、12月の雨の日だったろうな。
ロンバケの大滝が以前やってた作詞家松本のやってたバンド、はっぴいえんどとはならなかったの?
>>378 ピークは90年代終わりだね
CD買うとプレゼントだった再発7インチの収録が
3曲全部細野楽曲だった
大滝詠一は結局どこまでもドメスティックだったからな
>>376 379書いてたら、同じような意味合い書かれてたわ。
風をあつめてはLost in Translationがあったからだろうな
よくわからないけど渋谷系の連中は大滝さんを評価してなかったのか?
渋谷系の連中は評価してたが、
それを聞いてた当時のガキどもが評価したのが細野の方
>>385 評価してなかったということはない
ロンバケは必聴の扱い
ただ、レアグルーヴ以降のはっぴいえんど再評価では
細野楽曲にじゃっかん分があったということだろう
渋谷系の中心?ピチカートファイブがカバーしたのは指きり、愛餓をで大滝さんの曲だけどな
ちなみにピチカートは細野さんのソロからなら1曲カバーしてた
>>384 ちがうちがう、そうじゃない。
もっと前のCMだったか挿入歌。
she loves you より yesterdayと言うことじゃないの
ところで大瀧さんの高二時代連載をリアルで読んでた人って今何歳?
小西はレココレ追悼号でも分かる通りもともとナイアガラ上がりだから
小西ははっぴいえんども大滝さんのソロも好きだったからな。
評価してたんじゃなくて尊敬してたんだよ。
お前ら茂ちゃんの「はないちもんめ」も話題に入れろよ〜
ゴーゴーナイアガラのアルバム聴いてガッカリしたと書いてたな
よく分かる
GOGOナイアガラ好きだけどなぁ俺は
小西とかは正直どうでもいいや
>>396 サニーデイの1stシングルやオリジナルラブのレコーディングに参加したのが茂
前のソロ作があのNiagara Moonだったからな
EACH TIMEが残念なのと似ている
ここ数年小西さんは楽しい夜更しをDJでよくプレイしてる
ちなみにPOM POM 蒸気もかけてる
YOUのソロアルバム作ったのが茂
90年代に渡辺満里奈のアルバム作ったのが詠一
森高のアルバム作ったのが臣ちゃん
時代の空気に業を煮やした御大、94年はナイアガラーさくらももこ夫妻とともに
渋谷系のミューズだった渡辺満里奈をプロデュースし久々の現場復帰(リリースは翌年2月)
続く95年、銀次が前年の「びんぼう」に続き手駒のウルフルズと
「大阪ストラット」を録音しシングルリリース
いらいらの矛を収める大滝さんであった(完全に邪推)
上の新春放談の強気発言はこの合間になる
フィッシュマンズは青空のようにカバーしてたな
七尾旅人のデビューEPを作った銀次
小沢健二は大滝ファンとして知られてる
知られてね〜よ
中原昌也も渋谷系だろ
−−ふたりが考える日本のポップスって?
小沢「日本のポップスかぁ。わりといいほうに解釈したいな。
大滝詠一さんとか。そっち。あんまり杏里とかユーミンとかって
ほうに行きたくない。」(フリッパーズ・ギター 1991年5月)
だから、さっきの玉置浩二にせよ、杏里にせよ、ユーミンにせよ、
誰も手放しではほめないじゃない?まあ、これで年月が経ってくると、
今度はユーミンをほめることがまた逆立ちしたひとつのアイデンティティの
表明になる時代が必ず来るとは思うんだけど。最近象徴的だったのは
美空ひばりだよね。(山下達郎 1991年7月)
>>393 昭和37年生まれ 誕生日が来ると52歳
湯浅さんがボブ・デュランの特集をやっているのはご存じ?
テンポがあれだけど、ポップス伝の副教材としてはなかなか。
大瀧とか達郎が渋谷系イヤだったってのはわかるな
はっぴいえんどもシュガーベイブは記号というかファッションみたいに扱われてた
>>396 風街では夏なんですの次に好きな曲だなあ
3番の歌詞はとてもリアルだ
>>416 それならこの間Cocoloで放送してた朝妻一郎と折田育造のポップス対談が最適だった
もちろん大瀧氏のことも話題に上っていた
>>419 かなりおもしろかった。
もうありえない将来のタツローと大滝さんのおしゃべりを想像したりも
した。
あの番組は毎回なかなか良いね。
オザケンは中学生の時に学校で大滝ソング皆の前で歌いまくってたという逸話がある
で、周りからは小沢は(今風に言うと)大滝ヲタだから・・・と認識されてたという
小沢健二のソロお披露目ライブ(1993年)時の客入れBGMは金延幸子のみ空
そのみ空からの曲を大滝プロデュースでカバーしたのが渡辺満里奈
>>397 小西がGO!GO!NIAGARAに心底がっかりしたと書いているのを読んだ。
まったくポップスが分かっていないやつだと思ったね。
GO!GO!NIAGARAはとんでもない傑作。短い時間で拙速に作ったことが奏功した。
師匠が持つアメリカンポップスの素養がストレートに浮かび上がっている。
ああ小沢のせいで金延がやたら再評価されたの思い出した
片寄明人やカジヒデキと言った渋谷系はよく完璧なポップアルバムのことをロンバケに例えてる
片寄のソロアルバム(2000)の時、カジの2ndアルバム(1998)の時のインタビューで自分流のロンバケを目指したと言ってる(音はロンバケ風ではない)
>>222 ネット以前は雑誌の告知欄使ってよく古雑誌や古本を売ったけど、
定価の三倍くらいでもよく売れた。
古本屋で買ったのが買値の十倍とか。
今は古本屋のネット販売やヤフオクがあるからまず売れないだろうけど。
俺か売ってたようなのをヤフオクに細かく出している人いるけど、
何百の商品を安く出してほとんど入札がない。
ヤフオクで中古品が市場に溢れて、逆に値崩れしてるとも思うねけどね。
スレ違い失礼。
>>427 >ネット以前は雑誌の告知欄使ってよく古雑誌や古本を売ったけど、
へー、初めて聞いた。
そういう時代を知らないから面白いな。
あとは、大滝氏関連全て後追いだから、リアルタイムの話が新鮮。
ロンバケをテープに入れて、どうしたこうした、とか。
過去スレで印象に残ってるのが、
大滝氏のイベントに行ったら、大滝氏から凄くプロフェッショナリズムを感じた、みたいな書き込み。
自演乙
430 :
428:2014/04/16(水) 15:41:14.00
自演じゃねーよw
誰と誰が自演に見えるんだ。
例えば、街を歩いてる人が全員同じ顔に見える疾患とかあるらしいから、
少々ヤバいかもしれんね。
431 :
428:2014/04/16(水) 15:50:30.95
自分はどっちかというと、上のほうにある渋谷系辺りが近いです。(その話題では書き込んでないけど)
フリッパーズが小学〜中学あたりなので、それも後追い。
スルーされてからの連投
今日何回書き込んだんだかwww
河原の石川五右衛門の長万部キャッツって伊集加代子さんとかなの?
若井:小沢はピンククラウドが好きでよくライブに行ったりしてましたね。神奈川TVでやってたピンククラウド特集見ながらぎギター弾いてたり
−小沢さんは当時和光(中学校)で流行ってたレインボウとかはあまり聴かなかったんですか?
若井:そうだね。小沢は大瀧詠一とかさ。よく教室で歌ってたよ。なんでだか知らないけど。
小沢に興味ないんで、もうやめてもらってもいいですか?
オザケンいいよね
俺も大好き
オザケンよりオヤジの小澤俊夫に興味がある(福岡でラジオ番組やってる)
昔話研究家だっけ
祖父は満州国建国に携わった人なんだっけ
だから小沢の生い立ちはどうでもいいってば
スレ違い
小沢はいいよね
ステキだよ
原盤権持ってて遊んでるんだっけ
小沢厨が1名自演で常駐しましたよw
わかりやすいのう。
448 :
伝説の名無しさん:2014/04/16(水) 22:20:30.79
やはり小山田でしょう
B-EACH TIME L-ONGとSNOW TIMEは
CD、itunesでも販売する予定はないのかな。
後追い世代はつらい…
ああ、小沢が音楽界から足洗って
ワケわかんない宗教じみた団体活動してるのって、
いったいどこから金出てるんだろ?と思ったけど、
90年代のヒット曲の原盤権も持ってたのか。
大滝詠一に影響受けたのはそこだったか
452 :
伝説の名無しさん:2014/04/16(水) 23:06:59.60
>>450 小沢健二の音楽は原盤権を持っても海外で生活できるほど金が沸いてこないよw
第一彼は自分の原盤権を持って自分の過去の音源を締め出してるし
ブッコフのシングルコーナーにある
もうやめようよ
こんなかなしいはなし
つまらんっ お前の話はつまらんっ
古い突っ込みだなあ
おじいちゃんがおじちゃんの話にイライラしてるんだね
Velvet Motelで掛け合いしてたラジって今も音楽活動してんのかな?
>>458 ラジって高橋ユキヒロがプロデュースしてたんだっけか
LP持ってたはずだが老化のせいかおぼえがない
細野さんはお酒、弱いんだったかな?
飲めないのと同じ??
大滝さんは飲まないの?飲めないの?酒乱が嫌いなのは知ってる。
461 :
伝説の名無しさん:2014/04/17(木) 11:46:21.16
小沢健二はいいとして、
赤色エレジー一発屋のあがた森魚さんは食えているのか?
あがたさんは年金生活じゃね
ラジにはトライアングル以前の杉も曲提供してる。
ラジいいよね
俺もラグジュアリー歌謡好き
466 :
伝説の名無しさん:2014/04/17(木) 12:55:41.09
ベムにあがた出てたけど
録画してあった薬師丸ひろ子のSONGS見た。
「黄昏のビギン」を大滝さん歌唱で聞いてみたかったなあ。
>>461 去年地元のホールでのライブに行ったけどほぼ満席だったよ
キャパ400人くらいだけど
フリオイグレシアスって生きてんの?
世界の恋人は存命ですよ
何故に〜微笑むの〜か〜♪
>>423 渡辺満里奈をプロデュースしたときに
「ファーストの次がロンバケだと認識してた人」と
渡辺満里奈を一刀両断にしたときの大滝さんはカッコよかった。
アイドルがファースト知ってただけでもありがたいと思え
>>460 大滝さんは下戸。奈良漬けでも具合悪くなるらしい。こればかりは体質だからしょうがないよな
はっぴいえんどはお茶のみバンド
放課後ティータイム
トランプやろうよ
>>452 小沢は金をひとりじめしたくて原盤権を買い取ったわけじゃないだろ
元が大金持ちの家系だから版権で食ってるわけでもないだろうし
482 :
12:2014/04/18(金) 00:12:43.99
佐野元春が「大滝さんはトランプゲームは何でも知ってる」と
言ってたのをふと思い出した。
マージャンにするか
>>474 一刀両断ていうニュアンスは皆無だったけどな
アイドルを一刀両断にする師匠カッケーってか?アホかw
昨日のさまぁ〜ず×さまぁ〜ずにて、
三村が去年Amazonで予約した「EACH TIME」が届いたときの話してた
487 :
伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 19:19:16.28
終わってから?
さまぁ〜ず×さまぁ〜ずではないけど
「モヤモヤさまーず2」の選曲も福生リスペクトだよな
特に今年に入ってから
490 :
伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 23:31:15.87
ミムラ
三村勇飛丸
>>488 大瀧さんのお別れ会のニュースを読んでるのと同時に届いたからぞくっとしたって
3月20日くらいに、お別れ会の記事が載ってる新聞が届いたときに、ポストの中に、一緒に封筒も入っていて、
「こないだ注文した桑田さんのベストかな」と思い、お別れ会の記事を読みつつ、封筒を開けたら
EACH TIME30thが入ってて、ビックリした。
でも、よくよく考えたら、去年の12月くらいに予約していたことを忘れていただけだった。
お別れ会の記事が載っている新聞と同時に届いたから、何か運命を感じた。
大竹「amazonって4ヶ月前に予約しても、ちゃんと発売日に来るんだ。スゴイね。」
本当にただ忘れていただけの話だな
運命も何も発売日とお別れ会が一緒なんだから何の不思議もないのに
ナイアガラーはひねくれてるねぇ
大元が変人だからファンも変人なのよ
変人はまだ褒め言葉的な要素があるけど・・・
実際のナイアガラーはもっとひどいよ。
三村本人が予約していたことを忘れていただけ、と言ってるのだから
別にひねくれた受け取り方でなないよね。
499 :
伝説の名無しさん:2014/04/19(土) 14:45:42.89
大滝さんはプロデューサーも兼ねていたが
亡くなった事でベストアルバムや未発表音源などの
発売は永遠に無いのだろうか?
逆に今後は大滝さんの生前よりも
出し易い環境になったと考えてよいのだろうか?
業界に詳しい方、教えて!
バカルディくらいの世代だと多感な頃に大瀧さんのロンバケ直撃した世代なんだろうね
ワシ世代90年代終わりの直撃は作品は宇宙東京世田谷、ファンタズマ、金字塔だったかな
すまん日本語おかしくなってしまった
爆笑問題世代
>>500 昔話だからと言って何も昔の名前書かなくても
ハードオフ行ってきた
浜田ショーゴの初期のアルバム?(1983年のアルバム)が108円で売ってた
買ってみようかと思ったがスルーした
良いと言う噂の南野陽子のレコード買おうかと思ったがどうも気乗りしなかった
結果、収穫なし
カセット繋げる赤白ラインだけ買ってきた
ブログでやれ
子供の頃40歳過ぎたら演歌を聴くようになるんだと思っていたが
今の60歳は普通にロックとかポップスを聴くんだよな
演歌が廃れる筈だわ
確かに演歌の良さも分かるようになって来たけど現行でいいものが無いから古い音源に遡っていく
NHKの戦後歌謡三昧が楽しみだ
古い演歌は演奏がダイナミックだったりするからね
俺は若いころはロック/ポップスみたいな分かりやすいものしか聴けなかったけど
30過ぎたあたりからヒップホップやテクノといった反復の打ち込みの音楽の気持ちよさが分かってきた
あいかわらず時代劇はあるな
やっぱり減ってんだろうけど
テンプレみたいな適当に作った曲が残らないのはロックも演歌も一緒だよ
513 :
伝説の名無しさん:2014/04/19(土) 21:50:42.43
トリュビュートやるみたいだね
堂島孝平ね どうでもいいわ
堂でもいい平
ペパーミントブルーか
堂島孝平は4th『すてきな世界』が名盤
マジ名盤だからなおまえら聴けよ
スレ違い
ごめんなさい
名盤インフレ状態
堂島と西寺ファンかぶってるから同じ奴だろしつこい
ダメだな
今日もリンク貼る大人が
ヴォーカルが渋谷系みたいでダメだけど曲はいいな
7インチ買ってきた
堂島よさそうだなw
俺も嫌いじゃない
堂島の君は天然色ほどクソなカバー聴いたことないわ
ザ読書のカバーも糞だった
所詮杉レベルだな
堂島孝平って劣化杉真理じゃん。
元春にも取り入ってるな。
ナイアガラムーンのボーナストラックなんかいらない
537 :
伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 00:03:19.51
>>522 こういうライトなポップスはくさるほどあるよ
比較するとこの曲はたいしたことない
538 :
伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 00:05:56.38
こういうライトメロウな線は70年代中盤から85年ぐらいまで
量産されていたはず
なんで例としてシュガーベイブが出てくるのか
不思議だが
おそらくシュガーベイブしか知らないのだろう
>>511 時代劇も廃れてるよ
民放の時代劇は無くなったし(あの水戸黄門でさえ)
映画は客が入らないらしいよ
時代劇映画なんて最近やってたっけ
髷姿になると大店の旦那みたいで似合ったただろうな
関係者総出演の長屋騒動ものが見たかった
今日もスレチ禿が多いな
なぜ俺が禿だとわかった!?
544 :
伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 06:41:15.10
竹内マリアとのデュエット曲
『恋のひとこと (SOMETHING STUPID)』を聞いてるとこなんですけど
じつに、いいねぇ〜、こういうの好きだなぁ
カバーってこの曲だけなんでしょうか?
おまえがSOMETHING STUPID
547 :
伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 06:58:28.71
あー、はいはい
(おっやると〜りですね、失礼しやした)
アルドン出版&スタッフライターおよびフィルスペクターにささぐ、なんて書いてありますね
548 :
伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 11:56:33.03
言い得て妙>546
山下達郎の、ひな祭り特集でもかかっていて、うっかり泣いてしまいました
ほんと、SOMETHING STUPID
ええなぁ探偵物語
550 :
伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 14:35:00.34
大滝さんはプロデューサーも兼ねていたが
亡くなった事でベストアルバムや未発表音源などの
発売は永遠に無いのだろうか?
逆に今後は大滝さんの生前よりも
出し易い環境になったと考えてよいのだろうか?
業界に詳しい方、教えて!
山村聞き逃した・・・
553 :
伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 16:54:16.19
墓をほじくり返すことは今のところ考えておりません
西寺の話はもういいだろ
達郎の嫁もいらない
番組宣伝コピーのような達郎嫁新曲の歌詞
あきれた
あの夫婦は本格的に腐ってきたな
録画しておいたナイトスクープ見てたら、最高顧問のリクエストで、西田局長がエルビスの物まねやってくれたぞ!
いかすぜこの恋だったら最高だったんだけど。
>>556 腐ってきたは言い過ぎだと思うが、もはやシティポップス的要素は微塵もなく、歌謡フォークって感じだったな。竹内まりやである必要性が全くない曲だと思ったわ
スレチすまん
五輪以降の粗製乱造「レジェンド」ブームにまさか乗っかるとはw
符割りも相当に陳腐
吉本芸人とかが適当に節つけて歌うネタ聴いてるみたいな感じ
最後はラララ〜だってwww
「絆」と同じくらい手垢のついた安い言葉だな
ザ・バンドの捉え方を間違ってるよね
>>557 ありがとうございます
川´3`)←この表示ですよね
聞き逃したのも聞きます
564 :
伝説の名無しさん:2014/04/21(月) 00:35:57.68
トライアングル候補だったんだけどな、、
565 :
伝説の名無しさん:2014/04/21(月) 01:36:34.09
細野さん元気ないね。。
一人の時はいつもこんなもんだよ
今日は血なまぐせーなあ
竹内まりやって達郎の嫁かつ杉の後輩ってだけで本人の音楽はナイアガラと何の関係も無いじゃん。
もともと歌謡フォークみたいなもんだろ。
女っていうのは付き合う男しだいで2階級特進3階級特進当たり前なんだよ
竹内まりやだったらepoのほうがセンスはあったな
竹内は歌詞だけだと四畳半フォーク
>>571 「ケンカをやめて」は松本隆作詞の大滝ワールドの女性側からのアンサーソングとして秀逸よ
たしかにフォークだけど
フォークじゃねえよバカ
フォークて意味わかってんのか
いわゆるフォークじゃなくて四畳半フォーク
畳の歌なんか歌ってねえよ
カラオケでケンカをやめてを歌うおばはんは間違いなく痛い
竹内まりやは歌詞がつまらない
レディコミ好きには受けるのかもしれないけど
大滝ファンの残りの人生は他のミュージシャンの
悪口をいうことに費やされていくんだろうな
竹内まりやの歌詞の酷さは昔から、最初からだろ
聴けたもんじゃない
山下は曲は直しても歌詞には口出ししない、
どんな詞であってもそれは彼女の世界だからと言ってた
つまり、山下も詞が酷いと思ってるか、
「あの詞は何だ」という声が聞こえているのだろうな
全ておまえら好みの詞になる方がいやだ
2時間ドラマのエンディングが妙に似合うんだよまりやって
大瀧さんはユーモアのセンスはあったが下ネタが苦手なのが残念だ
経験人数は一桁だろうしクンニとかはした事なかったと思う
>>580 山下の歌詞のほうがよほどアレのような気はするけどな
一回また全部吉田美奈子の歌詞でアルバム出してほしいわ
システム構築したのに、歌詞頼んだら入ってくるカネ減るでしょうが
西寺の話はもういいやん
587 :
伝説の名無しさん:2014/04/21(月) 20:41:58.77
もう村松邦男のGreenWaterの思い出で生きて行くは
配信してください
竹内まりやの代表作は
Majiで恋する5秒前
(・3・)<アップル・パップル・ピップル・ポップル・ピプパペ〜♪
590 :
伝説の名無しさん:2014/04/21(月) 21:47:03.83
今日もまたリンクおやじ登場
592 :
伝説の名無しさん:2014/04/21(月) 21:59:15.06
その映像のコメ欄におまえの感想書いてくれば?
ここはそういうとこじゃないから。
594 :
伝説の名無しさん:2014/04/21(月) 22:07:12.95
まりやも昔はプラスチックラブとかいい曲作ってたんだわ。バラエティとかリクエストとかよく聴いてたわ
生活が安定してるせいか?最近のはどうもアカンなぁ…
最近のは達郎さんの曲もオケがしょぼいからなぁ
まりやさんのにも影響否めない
598 :
伝説の名無しさん:2014/04/21(月) 22:49:02.29
杉に棄てられて
600 :
伝説の名無しさん:2014/04/21(月) 23:07:59.03
竹内まりやは、もう一度と元気を出してだな。あとマイスウィートホーム
601 :
伝説の名無しさん:2014/04/21(月) 23:20:32.03
>>594 大滝作品とは関係ないですね
カントリー&ウエスタンの影響が感じられるから
小林旭のギターを持った渡り鳥とか
北原けんじ「ふるさとの話をしよう」(キダタロー作曲)
とか かまやつひろし「どうにかなるさ」とかに
連なる系譜だろう
ポイントは三橋美智也は民謡出身だが
民謡歌手はカントリー&ウエスタンぽいのやっても
まったく違和感がないということ。
日本のカントリーロックの祖は三橋美智也と言える。
のちの名曲「いいもんだな故郷は」(カールCM)につながっていく
602 :
伝説の名無しさん:2014/04/21(月) 23:28:53.60
なるほど、言い得て妙っすな
名月赤坂マンションとか、ミッチーのサウンドにインスパイアされてんだと、おもったんけどねぇ
長々と、まあ…。ミッチーやフランク永井は影響というか、自然と聞き馴染んでるという発言はいろんなところでしているんだが。
フランク永井の16トン日本語のやつめっちゃいいよね
エーン、ヤッサノサ エンヤサ
605 :
伝説の名無しさん:2014/04/21(月) 23:37:55.77
そりゃそういういいかたすれば影響はあるに
決まってるでしょ
日本の歌謡曲も分母に入ってるわけだから
でもそれならあれもこれもみんな大滝に関係はあるよそりゃw
要するにだからといって特別に「星屑の町」が
霧の中野ジョニーのように入ってるわけじゃないということ
はぁー めんどくさい奴らだなw
606 :
605:2014/04/21(月) 23:39:37.75
はっきりいって
ナイアガラーの難癖は低レベルなんだよ
だから俺は馬鹿にしてる
だいたい歌謡曲を知らないから
知ってるとこしか視野にないから
低レベルの難癖しか言えないんだよ
>>606 それは極一部だと思う。
ここに粘着してる奴らだけ。
歌謡曲マニアの難癖も相当だよ
アホ「みみ、ミッチーが」「フランクがあ」
↑
こういう奴はたいてい何も知らないトンチンカン
大滝詠一の分母分子論を5行くらいで教えて下さいエロい人
>>605 本当に上っ面しか聞いてないんだな。
もう巣にお帰りください。
613 :
605:2014/04/21(月) 23:50:00.46
>>611 教えたるわ
入力が分母
出力が分子ってこと
いろんな物を食ってうんこをひねり出す みたいなこと
614 :
伝説の名無しさん:2014/04/21(月) 23:51:34.86
う〜ん、分母分子論?!なんだかむずかしそうですね
ビーフハートがやったような
テクスチャーによる音楽の再構築のようなこと?ですか!?>分母分子論
(ちがう?ごめんなさい)
いいよ、許す
原子心母ならもってる
617 :
605:2014/04/21(月) 23:53:51.07
簡単な話だよ
同じ物を食っても同じうんこは出ない
ひとそれぞれのうんこになるってこと
618 :
伝説の名無しさん:2014/04/21(月) 23:56:24.90
下品だが、わかりやすいっすな>617
うんこの論文だったのか
620 :
伝説の名無しさん:2014/04/22(火) 00:02:54.15
スチュアート・ヘンリさんの『トイレと文化考』って本をおもいだしました
おかげさんで、よく眠れそうです、ありがとう
では、おさしみなさい zZzZ
うんこの喪失
うんこの確認
ダメオヤジほんとレス長いなw
>>583 CMスペシャルを聴いてるけど、
レモンのキッス「大きいから」(合ってる?大きいのがだったかな?)、音量を大きくしてて「恥ずかしい」って言ってるからね。
はっぴいえんど伝説かなにかで、松本さんが‘ブルーフィルム交換した’なんて話があったけど。
本人の口から言わなくても、知ってる人だったんじゃないかと、まぁでも下品にならない程度?と思いたい感じがする。
625 :
hage:2014/04/22(火) 06:32:03.20
626 :
hoge:2014/04/22(火) 06:35:32.40
久しぶりに覗いてみたら、最近は変なのばかり常駐してるんですね。
>>583 いや意外と下ネタにも通じてたと思うな。
お笑い芸人としゃべった時はそういう面がたまに出る。
あと、ラジオネーム、ペンネームに下ネタ絡みがあった時、妙に受けてる。
コメッコは関西で受けるだろうと仰せだった
大瀧はゲスい話は聴かないフリをする事が多かった
助平には実践タイプと妄想タイプがあると断言します
大滝先生は誰かと一緒に作曲とかしたこと無いんだね
作曲はパクるのが専門だからね
634 :
伝説の名無しさん:2014/04/22(火) 19:58:01.95
>>632 はっぴぃえんどの曲は事実上4人の競作って言ってるよ
クレジットの作曲者以外もアイデア出している
>>632 恥ずかしい奴だな
ランプポストくらい知っとけ
えー、次のお便りは、、ペンネーム、ライドオンまりや、
と達郎がハガキ読んだときの大瀧さんのリアクションは今でも笑える
そもそも
>>632の誰かと一緒に作曲するってどういう事言ってるのかが良く分からない
初期のレノン=マッカートニー的な事言ってんのかな?
作曲なんて基本一人だろ
ひとりが指示書を書いてひとりが実体化するごーち新垣的なことかな>ふたりで作曲
福生で夜中、銀次とふたりで曲を創っていると、
って話はしてたよね。
∬´ё`」<そろそろ恋の歌が聴きたくなる季節だねえ
もちろん
恋するふたり
でしょ?
ダンドゥビドゥバ パパパヤー
やめてケレ ゲバゲバ
644 :
伝説の名無しさん:2014/04/23(水) 18:50:02.89
AA1さんお久しぶり!
月に吠えるのさ アオーーーーン!
ニントスハッカッカ〜 マー! ヒジリキホッキョッキョ〜
BSTBSで恋はあせらず
負けるなガッチャマン
バーバババーバービュー
ツートト ツートト トツート ツートト
650 :
伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 02:28:42.60
>>604 自分もそれ好きなんだけど、
その当時は真面目に歌われたものなのかどうなのかが
わからぬ
651 :
伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 02:30:05.68
アーアー リガチィンチィン
>>71 そういう記録があるかどうかは知らないが、やっていたとしても別に不思議ではない。
このスレにも春が訪れ、奇声をあげる池沼が溜まってるようですww
(池沼=コアなファン≠知障)
もっとまともな話しましょうみなさんww
あさーひノーあタあール イェーガあールー
655 :
hoge:2014/04/24(木) 19:33:02.24
代田にあったという、アミーゴ にいったことがある方は、いらっしゃいますか?
メキシカンのアミーゴなら行ったことある
657 :
hoge:2014/04/24(木) 20:31:59.71
658 :
伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 20:53:04.54
アミーゴ。
と言えば
布やん
師匠のボーカルより好きかな
旨いよね
高田馬場に学生ローン「アミーゴ」って店があった記憶が。
660 :
hoge:2014/04/24(木) 21:28:52.47
布谷氏が代田に住んでたってことなんでしょうね
>>657 上野毛が正解で、環七とか代田は、布谷さんの勘違いらしい。
布やんとか高田渡が寂しくて呼んだのかな
やめろよ
664 :
hoge:2014/04/24(木) 22:15:32.07
永島慎二 赤い月(愉しかり日々)という漫画をみているんですけど
若者4人が、お目当ての女の子が働いている喫茶店に通うため
昼飯を立ち食い蕎麦屋で済ましていて・・いつものそば屋が閉まっていて・・・
そんな他愛ないお話・・・
これって、『ゆでめん』のジャケットから着想を得て書かれたのかなぁ?!
(それとも逆?)どっちみち、大滝さんが貪り読んだってのが、解るきがします
あのジャケットは、どうしてあんな風なデザインなんでしょうねぇ、おもしろいなぁ
ゆでめんのジャケは特に細かい注文もなく林静一の独断で描いたんじゃなかったかな?
永島慎二は漫画家残酷物語がアルバムの作詞の中でちょこちょこインスパイアとか引用されている
林静一が現実の風景を模写した
1stの通称となってしまった「ゆでめん」という看板自体には何の意味も暗喩もなかったと思う
でもゆでめんってあってよかったよね
3rdのジャケは家に転がってたアメリカの雑誌かなんかそのまま使ったんだっけ
669 :
hoge:2014/04/24(木) 22:56:57.69
築地川クラブのバッチほしいなぁ
(杉浦日向子のソバッチも欲しかったっけ・・)『ゆでめん』で思い出したのです・・・
大滝さんは、おそばとか好きだったんですかね?
お別れの会をやったソニーのスタジオの前に立派なおそば屋さんがありますね
あそこにもいってたのかなぁ、そんなことばかり考えてしまいます
漫画家残酷物語>チェックしてみます。なかなか売ってなさそうですね
670 :
hoge:2014/04/24(木) 23:08:42.82
『ゆでめん』のジャケットはどことな〜く
『びくに橋雪中』(山クジラ)を連想させますよね(時代を映してるとことか)
(広重の作品と同じアングルを探しているページをどこかでみかけたことがあります
小津トレイルみたいなのも、不思議なつながりがあったりして、ふふふ)
クセが強すぎてすぐバレるなwww
若い人はピンと来ないかもしれないけど
70年代はあのタッチのマンガが流行っていたんだよ
あの時点から見てもノスタルジーだよ
みなみちゃん♪
西寺豪太って書いてある
あの日本一不細工な歌手のことか?
>>674 大瀧さんみたいに、自分の曲出したり、歌手に曲提供したかった。
大瀧さんの真似して自分の名前もじったレーベル作った。
まとめるとそれだけだから、わざわざ読みに行く必要はない。
677 :
伝説の名無しさん:2014/04/25(金) 22:13:56.01
でも彼学が有るしな
衒学だな
2ちゃんで日本一ブサイクな歌手って嗤われて
本人が光臨したんだよね
あれ何年前のことだろう?
びっくりするほどブサイクな人
山里が男前に見えるくらいの超絶ブサイク男西寺
なんでナイアガラスレに執着するのわけ分からん
なんにしても日本一はすごい!喜べ
681 :
伝説の名無しさん:2014/04/25(金) 22:49:05.78
>>658 大滝さんが気兼ねや 気負いが一切無く話せる相手は
布谷さんだけだったような気がする
682 :
伝説の名無しさん:2014/04/25(金) 23:08:52.07
だからって!
(ほぼ)一緒に死なんでもさ(;つД`)
布谷文夫ほど不遇なボーカリストはいない
布谷文夫こそレジェンド
685 :
伝説の名無しさん:2014/04/25(金) 23:49:36.64
アミーゴに比べりゃ。
大瀧詠一は恵まれてたっての
ぬいぐるみみたいでかわいいね西寺^^
西寺とやらのステマいいかげんにしとけや
大滝詠一をリスペクトするなら色々あると思うが 、俺の意見として言わせてもらえば
誰もやっていない事を優先順位の第一番にして実践してた事だな
西寺のアンチのネガキャンだと思う
あまりにもしつこい
まーたゴミの西ナントカの話しか。いい加減消えてほしい。
おまえがやってんだろ
なんでや!西本願寺さんに悪意も才能もないやろ!
つまんね
才能ある奴なら大滝さんをダシにしない
大滝さんからは良いダシが出ます
細野さんは煮こごりのイメージ。ぷるぷる
はっぴいえんどの細野は浮浪者顔
もう人が居なくなってるのに、特定の人がほとんど一人芝居でやってるな
前からそうだよ
2ちゃんには俺とお前の二人しかいないんだよ(古典)
701 :
伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 12:51:38.29
今日スカパーで特集やるのです
西寺の
西寺は震災直前に大瀧さんに呼ばれたんでしょ
今になってはトライアングルvol.3だったのかもしれないが311で話が流れたって
もう一人は堂島だったかと
坂崎さんは?
704 :
伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 14:11:58.41
Niagara CD Book 買おうか迷ってるのですが
関連のブログやレビューを読むと
取り扱いにくいみたいな書き込みが多いですが
そんなに扱いにくいですか?
扱いにくいよ
よく聴くなら、ソフトケースに入れ替えておくのを薦める
俺は1回聴いてしまったままだけどな
まああんなモン買う人はそんな感じでしょ
似たようなのが、レコードとかCDでいっぱいあるし
買わなくていいんじゃないかな
どうあれ買う、という人のためのものだから
幼稚園児や小学生の低学年じゃあるまいしあれのどこが扱いにくいんだw
貴様ら大丈夫か?ww
うん、買わない方がいいよ
おまえら暇してるならハードオフでも行ってこいよ
丁寧に扱おうとするから扱い難いのだべ
711 :
710:2014/04/26(土) 17:35:35.40
普通に取り出せば何の問題もないだべ
保存用と聴く用の2組買えばお悩み解消だべ
リッピングすれば?
普段聞くやつはCD-Rに焼けばいいじゃん
別ケース(プラケース)に入れとけばええやん
715 :
707:2014/04/26(土) 19:39:31.24
扱いにくいか聞いてるだけなのに、お前ら頭悪そうやな?w
保存用やらCD-Rやらプラケースやらめちゃくちゃww
確かに扱いやすいとはいえんが問題ない範囲。
けっして扱いにくくはない。
扱い難いという奴がいるから
それならってことで
保存用やらCD-Rやらプラケースという話になってるんだろ
ほとんどの人は普通に扱ってる
717 :
伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 20:03:20.93
ラジオ日本 宮治淳一さんの番組始まった
719 :
hoge:2014/04/26(土) 23:51:55.70
しかし、満足感がありますね、不思議>CD-BOX
河原の石川五右衛門の入っていないレッツオンドアゲインなんて(・・;)
アゲンはそれがオリジナル発売だからなあ
CD BOOK 2にFALL STARSを入れるんだったんじゃないかなあ
するわけないだろw
大瀧詠一Songbook3をレコード会社の勝手な意向ででも出して欲しいな
1と2から漏れた曲だけでも10曲はあるんでしょ?
茂や細野さんは誰かのバックでこっそりテレビ出演してることがあるが
大滝さんはプライドが高かったんだろうね
最近CDプレーヤーはほとんど使わないな
PC→USB-DAC→アンプ
自慢かよw
普通だろw
情弱だから知らんかった?
どこが自慢なの
>>725 大滝さんはプレイヤーとして卓越してるわけじゃないんで
細野・鈴木は当時バリバリのセッションミュージシャン
732 :
伝説の名無しさん:2014/04/27(日) 20:01:18.60
あれは!
やぱり君なのかあ?!
今日たまたま図書館で見つけたんだけど、川本三郎の「それぞれの東京 昭和の町に生きた作家たち」という本の中にに大瀧詠一のことがチラっと書かれていた。
すーーこしだけやーさーしくーーー♪
松田聖子は『風立ちぬ』のアルバムを買ったけど、
正直、小泉今日子も薬師丸ひろ子もレコードは買わなかった。
でも、Song Bookでまとめて聴くと名曲だったんだなって再認識した
>>736 ルビィはブラスが前面に出ていて80'sの師匠としては新鮮だよね。今でも聴くとそう思う。
自分、怪盗ルビィが発売された1988年10月26日に生まれた。
>>737 ちょっと小泉今日子の路線とは違っていたよね
マジでファンだったのは小泉今日子だったんだけど、怪盗ルビィは違和感あった
松田聖子の風立ちぬもイマイチの印象だったけど、実はアルバムA面聴くと印象が変わったんだよね
>>738 若いねぇ
俺はバンドやってた先輩に、ツェッペリンやボウイの初来日観たと言われてた年代だ
せいぜいがQUEENやKISSやAEROSMITHやSEX PISTOLSやCLASHが高校時代
>>735 成瀬巳喜男の章に、「これはミュージシャンの大瀧詠一さんに教えてもらったのだが〜」という記述があった。
今、テレビの飲料CMで矢野顕子がすこしだけやさしく歌ってた
矢野とター坊はCMクイーンだね
大瀧さんも敵わない(^o^)
サウンド&レコーディング誌に今月号から大瀧さんに関する各人のインタビューかなんかが月替わりで掲載って言われてたと思ったんだが見当たらなかった。
俺が見落としたのかな?確認した人いる?
いらない
倒れてる男を殴る蹴るの暴行か
えっ、そっちだったっけ?
cocolo聞いてたらなんだかフクザツな気持ちになっちゃった
吉田さんの話だと、今後なんらかの音源が出るってことだよね
イヤ、出たら聴くんだけれどもさw
ブタかよw
スーパーの冷凍食品売り場でシューマイを万引きしたなじょっ子。
一個取り出してそのまま口に入れたが冷たくて固くて食えない。
そこでなじょっ子、凍ったシューマイを包茎チンポの皮の中に入れて
蒸らして食べることを思いついた。
30分後、適度に塩味のある恥垢がネットリついたシューマイを口に
して、なじょっ子ご満悦。
cocoloの吉田保
オシャレさんのエンジニアやってたんだよな。すっかり忘れてた
オシャレさんのメロ好きなんだ〜俺
美奈子のミックスとかしてやれば良いのにね
今、すこしだけやさしくがCMに
歌ってるの矢野さん母娘だったー
えー聴きたいー
安田祥子由紀さおりみたいやな
>>745 そのリンクには「サイモン歌手」がないんだな。
キリン生茶って、前に君天使ってた?
松嶋菜々子の生茶かな?
矢野顕子って今まで大滝詠一の曲カバーしたことなくなかった?はっぴいえんどのカバーも細野晴臣の曲ばっかりだよな
さっき誰かわからないけどCMで女性がすこしだけやさしく歌ってたぞー!
矢野さんは若い時よりおばさんになってからの方が綺麗だよね
稀有な例
カバーでも自分で選曲したんじゃないみたいだね。
美雨ちゃん探偵物語カバーしてたよね
770 :
伝説の名無しさん:2014/04/30(水) 01:20:53.21
CM業界からのトリュビュート
771 :
伝説の名無しさん:2014/04/30(水) 01:22:36.35
爆笑問題の田中だと思ったらポールサイモンだった。。
バカ!あれはナイナイ岡村だ。
美雨ちゃんが小室/TMネットワークやルナシーの大ファンなこと知った矢野さんが嫌がったというw
そういえば美雨ちゃんは新しいアルバムで小室さんのソロ曲カバーしてる
もちろん美雨ちゃんがティーンの頃の話だけど
775 :
伝説の名無しさん:2014/04/30(水) 09:27:43.22
両親が天才なのに美雨は凡庸だね
まあ、なかなか出て来ないから天才なんだけど
大瀧さんの娘も凡庸なのだろう
古参の皆さ〜ん!
書き込み減ってるよ〜
YouTubeなんか見てないで毎日昔話してちょ〜ら〜いってばよ♪
778 :
伝説の名無しさん:2014/04/30(水) 22:18:44.36
西寺郷太の番組にチラと
JFN「BIG SPECIAL」
●4日30日(水)ゲストパーソナリティ:宮治淳一
「オール・アナログ大会」業界きってのポップス通、宮治淳一が久々の登場。
60年代〜70年代洋楽の名盤、隠れた名曲など、滅多に聴くチャンスの無い音源を、
全て当時のアナログ・シングル盤で紹介しようという宮治淳一ならではの大特集。
レーザー・プレイヤーでの再生音源を使用。やはり音が違います。音のファンは必聴!!
西寺さんとやらの話で勝手に盛り上がって下さいね 一人で
>>779 せっかくのそういう企画でレーザー・プレイヤーとか
ん?
アナログ盤を再生する場合、
レーザープレーヤーが一番高音質なんだろ?
持ってないけど
どこで仕入れたその間違った情報
786 :
伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 02:26:23.68
レーザーだったらアナログじゃないし
787 :
伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 02:52:14.51
さびしーよー
3時からずっとFM COCOLOでいい番組やってる
>>775 その凡庸な坂本美雨が、坂本龍一は秀才だが、矢野顕子は天才だ、とか雑誌で見た記憶あるなあ…。
矢野顕子もティンパン〜YMO関連しかよくない
駄作ばかり
声もキンキン高くていいとは思えない
美雨は声いいしいい歌手なんじゃないの
特に最近は歌もうまくなって本格的な歌手になってきた
ファーストが最高傑作な奴らばかりw
Japanese Girlは一応ティンパン系に含んでます
リトルフィートも参加してるけど
あとはyanokamiは好きだけどあれはソロではないからね
好きっていうのもティンパン、YMOのアレンジ、演奏が好きなだけであって
矢野顕子はあまり関係ないかも
そこまでいい曲書くわけでもないし、いいヴォーカリストってわけでもないし
アッコちゃんとのセックルはうるさそう
矢野がいいヴォーカリストじゃない、と?
そんなおまえの良いと思うヴォーカル誰だよ?w
市川実和子
河合奈保子
801 :
伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 18:36:32.62
矢野顕子さん→細野晴臣→はっぴいえんど→大瀧詠一
と、ナイアガラ−になる最初のきっかけになった矢野さんの名前が
まさかこのスレに登場していようとは…
すこしだけやさしく、まだ聞けていない。
合いそう。
矢野顕子のオリジナルにしか聴こえない
美奈子以上のヴォーカリストはいない
>>804 お前さぁ話の流れってものあるだろ…
リアルでも周囲凍らせてるっしょ
806 :
伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 23:00:23.61
美奈子.
関係ないけど
最近らっきょが好きになってきた
井出らっきょじゃないよ笑
坂本龍一はいわゆる名盤と言われてないアルバムも今聴くとよかったりする
世界マーケット意識した?R&B/HIPHOPみたいな曲やってる90年代のgutレーベル時代のアルバムとか
何やるにもちゃんとしてるから完成度高いんだよね
坂本さんも矢野さんもとにかく多作だから意外とちゃんと評価されてないアルバムもあるような気がする
そもそも坂本龍一の名盤てどれのこと言ってんの?
坂本ちゃんの音楽はなんか敷居が高くて
高橋幸宏も多作で把握しにくい
大滝詠一は寡作だったからな
なんせここ30年で3曲!
多作じゃないだろ
当時は年1枚が普通
ユーミンなんか年2枚
高橋幸宏なんて一番わかりやすいと思うがな。
エスペラントは名盤
大滝さんはコロンビア時代が狂気の多作(の契約)だったのでチョンチョンかな
gutっつたら『Sweet Revenge』とか『SMOOCHY』だろうな。どっちも発売日には買ったけど、名盤と思ったことは一度もないかな。
今井美樹なんかとデュエットしたりしてチャラい。
>>817 あの次期があったので隙のある大瀧さんの曲が聴けた
そっちの方が意外と本質が出たりするでしょう
でも大瀧さんの場合、売れなかった時期にどんどん意固地になったイメージ
売れない時期が無かったらイーチタイム以降アルバムを出さない頑固さは無かったろ
822 :
伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 10:34:34.07
大瀧さんが80年代初頭に使用している白いストラトは何年製?
フェンダー迷走暗黒期のストラトの派生機種だと思うんだが・・
坂本龍一はクラシックみたいなのも作ってる。
確かバロック以前の楽器使ってるとかいう触れ込みの。
うろ覚えすまん。
824 :
伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 11:11:29.31
坂本龍一は70年代に中国のクラッシックの楽譜を手に入れて参考にしてたと自分で言ってた記憶ある
西洋のクラッシックは中国ではそのまま演奏してはいけなかったとかで
中国風にアレンジされてたクラシックなんだとか
この中国のクラッシックってのが坂本龍一のアジア的な旋律のネタなのかもしれない
ユキヒロのソロは音楽殺人がバグルスに匹敵する大名盤で、残りはSSWの凡作。
最初に聴いたstop in the name of loveが高橋幸宏のカバーだった
美人教師アットザスイミングスクールは名曲
iTunes StoreでiTunes Matchがサービス開始されたが大滝さんの場合バージョン違いが多いから勝手に標準バージョンに差し替えられそうで怖い
矢野さんの曲なら「自転車でおいで」が好きだな
幸宏は1stもいいよ
坂本作のインスト曲以外は
幸宏は慶一と組んだビートニクスのセカンドが最高。
ユキヒロは唄い方が気持ち悪いw
…まぁ感じ方は人それぞれだが
833 :
伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 22:12:06.14
松本隆がユーミンにストーカー したらしいw
忌野清志郎氏の命日かよ
NHKでやってるね
>>831 超同意
ところで、ユキヒロと大滝は接点あったのかな?
ものすごく気も音楽も合わなそうなんだけど
>>836 幸宏のラジオ番組で大滝詠一について一言も触れてないところを見ると、ほとんど接点無かったんじゃない。
ラジオでおっぱい事件のことも触れなかったからわからんよ
>>837 鈴木茂の事を「最後のはっぴいえんど」って言ってたなw
龍一と茂は若い時プライベートで仲良しだったんだよ
龍一は茂からバンダイクとか教わって茂が龍一から譜面教わったりと
粋な夜電波はじまったお
【おっpい】高橋幸宏・総合スレpart36【ポロリ】
>>810 俺個人的にはサマーナーヴス
>>831 もう二度と出来ないという意味でもやはりサラヴァ!でしょ
幸宏のラジオは定番ばかりで選曲がつまらん
>>843 早々とサンクス!
なんか笑っちゃったよ
>>845 『サマーナーバス』いいよな。 高橋幸宏、山下達郎、松武秀樹、吉田美奈子、矢野顕子、小原礼、鈴木茂参加とそうそうたるメンツだし。
B面の「ゴナ・ゴー・トゥ・アイ・コロニー」と「タイム・トリップ」が好き。
ナニモーナニモカワラナイー ♪
大貫妙子 & 坂本龍一 / UTAU が好き
いっぱいやってきてサマーナーヴスにUTAUか
坂本泣いちゃうな
大瀧ファンてほんとw
スレチ
あ”〜いやぁお
あ”〜いやぁお
あ”〜いやぁお
あ”〜ぼんべぼんべいぼんべ〜い
あ”〜ぼんべぼんべいぼんべ〜い
ラジって書き込みあったので
ラジのしっとり雨っぽい局ってなんていう曲名ですか
梅雨の夕暮れにたまたま車のラジオで流れてて気に入ったのだけど
何も思い出せない。ラジオでラジか・・・と思った記憶だけがヒントです。
大滝ファンからみてキリンジってどうよ
いい力士だった
松田聖子に提供した「4月のラブレター」って、モチーフはリップコーズの「HERE I STAND」なのかな?と聴いていてふと思った。
>>818 同意。
ちなみに、クラシック河原乞食の坂本龍一の何が良いのかさっぱりわからない。
単に芸大出だから、リスナーも盲目的に評価してるんじゃ?
バイアス掛かってるな、確実に。
突っ張った!突っ張った!
芸大のクラシック河原乞食だからということで盲目的に評価してたのか
大瀧さんも大したことないね、確実に。
坂本は全くロックの洗礼受けてない
畑が違うだけで、上も下もないさ
>>862 THE SEARCHERS ってシャープのラジカセだったな。
小3のときロンバケのテープを借りてそれでダビングした。
テレビやラジオから録ったのじゃなく
なんていうんだろう、アルバムでいいのか?
初めてテープ一本丸ごと使ってタイトルに人の名前を書いた思い出
∬´ё`」<B2UNITやBEAUTYは名盤じゃないのかい?
千のナイフ B2UNIT 左腕の夢 BEAUTY は名盤。
他は・・・・?ってな感じ
原画スタッフ多すぎw
>>864 『B-2 UNIT』は名盤だけど『BEAUTY』は駄作。
俺が持ってる坂本龍一のCDを探してみたら、飯島真理とFemme Fataleのサントラしかなかった
坂本はナイアガラーには評価低いんだな。
音大出てクラシックやりたかったのに食えないから
スタジオミュージシャンやってたらYMOが売れて
今はクラシックやってもそこそこ売れるようになったからか
ナイアガラーは大瀧詠一以外の
すべての人間を見下してるからな
ストーカー殺人事件の犯人の名前びびった
B2UNITなんて俺でも作れる
昨夜のWOWOW志の輔らくごの最後に「君は天然色」が流れてた
>>872 ( ´・ω・`)人(´・ω・` )ナカーマ
容疑者の容貌がつの●ひろげっそりみたいな感じだったのも何かイヤだ
嫉妬しないでください
1973/09/20 はっぴいえんど、リハーサル。鈴木慶一も参加。
大瀧詠一の証言
「直前になって練習したんです」
「前日と、2日間くらいのリハして。盛り上がるってわけでもなきゃ、しらけた感じでやってるわけでも、まあ義務だからやらざるをえないと」
「細野さんと茂はもうキャラメル・ママをやっていたから、2人のリズムがそのときのアレンジにも反映されてましたね」
「細野さんは忘れたと思いますけど私はいまだに忘れられませんけども」
「『きのう、お前にそっくりなやつがいたな』っつって(笑)」
鈴木慶一の証言
「ピアノを弾いたんだ」
「マネージャーの石浦さんから『ぜひ、やってくれ』といわれたんだけど」
「その当時だってもっとうまいピアニストはいっぱいいたんだけどね、松任谷正隆君とかね」
「これは石浦くんの起承転結の結のつけ方で、関わり方としても、腕前としてもちょうどいいだろう、ということで」
「彼の最後のロマンティシズムじゃないか。僕がはっぴいえんどともに、日本語のロックの黎明期を歩んだという印象があったんだよ。だから最後もおまえがつきあえ、というような」
「リハーサルに行ったら、これがまたすごい。すごいものを見てしまった」
「大滝さんが松本さんに『こういうパターン、叩ける?』というと、『叩けない』とぶすっと答えるんだよ。すると大滝さんが『じゃあ叩けるまで待とうじゃないか』とこうきちゃう(笑)」
「弾くより黙っている時間のほうが多かった」
前島洋児の証言
「みんな気はそぞろですよ。それぞれ自分のこれからの活動のところにいってるわけだから」
880 :
伝説の名無しさん:2014/05/04(日) 12:33:04.45
大瀧さんが自分で叩く選択肢は無かったのかな?
ポールみたく
>>879 クソじじい いい加減にしろ
迷惑考えろバカ
は?
883 :
hoge:2014/05/04(日) 13:46:50.30
全然、迷惑じゃないぞ〜
>879
「定本はっぴいえんど」か。
市立図書館の蔵書にあったから、一生懸命コピったよ。
>>860 松任谷登場前のキーボード演奏者としてしか使ってないだろ。
達郎が坂本の番組にリトルリチャードのレコード持ってったって話したときに
「あいつには判らんだろ」って言ってたからなあ。
正隆と並行して使ってたよ
オトノヨリミチお願いします
>>837 大滝さんの訃報があった日にtwitterでつぶやいてるよ。細野さんの心中を察してる。
坂本のサウンドストリートは眠くなる
我が心のピンボールで
観客は君だけ相手はなしさ
の意味がわからないんだけど
なしってのは梨ってことなっしー?
そうだよ
昨日のラジオで幸宏ラジオで大瀧さんの名前でたよ
ザバンド特集でディラン+ザバンドが日本では岡林+はっぴいえんどだったという話の時
「細野さんや大瀧さんがやってたはっぴいえんど」と言ってた
はにかむ、臍噛む、鼻かむ、かじかむ
痔に痔に婆