1 :
伝説の名無しさん :
2014/01/03(金) 01:22:10.78
3 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 01:29:45.40
いつまでも あると思うな ナイアガラ
乙!
6 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 01:43:06.83
みんなでお金を出して大滝記念館を作りたいな
みんなでつくろうナイアガラ
記念館の名称はデビューでお願いします。
9 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 01:54:08.68
前スレがお通夜替わりで流れが非常に速かったので、またいつものようにマターリsage進行で行きたいですね
キャッチーでシングル向けの曲が多すぎるから 世間一般では、ロンバケ>イーチだけど、 クオリティ的には、イーチ>ロンバケなんだよなあ イーチタイムのメジャーな曲は、ペパミや魔法やレイクだろうけど 地味だが、木の葉・ガラスびんの楽曲のクオリティの高さも異常
>>11 同意
イーチでやりきって師匠のアルバム制作は完結した
パクリは得意なのにリンゴはパクリとできなかったか
>>9 を見ても分かるが
イーチタイムの曲はすごく技巧的だね
まさに職人
新年会でに「御大逝去」の話を伝えた。 え、・・・よく知らないとのこと。 ・・・・なんて言おう、ほら月9の幸せな結末でキムタクとか・・・・ だめだった。話の勢いで音頭の話を熱弁した。 だめだか。。いや後輩から逆に言われた。 それって「イ エ ロ ー サ ブ マ リ ン 音 頭 みたいな?」 ソレダ!!なんかキムタクで認知されるよりよかった。 ならニュースもっとイエローサブマリン音頭の話をしろよ!! やっぱイエローサブマリン音頭って最高だよ。 変更する場合は戻るボタンで戻って書き直して下さい。 現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。 (cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)
アーチストって生きている間、一生表現しなくちゃいけないのか? 創造のピークは誰にだってあるはず。 師匠はイーチでピークを迎え、アルバムとしての音楽表現は完結したんだと思う。 サザンとかも長々とキャリアを積んでるけど、アルバムの創造のピークはKAMAKURAで完結していた。
17 :
15 :2014/01/03(金) 02:16:01.61
書き込めなくて変なのがついてしまった。スマン
サザンの最高傑作は稲村ジェーンだろ
パソコン漁ってた分、NHKで深夜放映していたMUSICBOX1981から天然色です。
稲村ジェーンにタツローをオマージュしたようなアカペラの曲あったな。 確かに希望の轍は名曲。 でも桑田のシングルのピークはメロディ辺りかな
「「はっぴいえんど」は「はっぴぃえんど」と表記するのが正しいんだ」 ってやつ、なんかあったな
喜べおまいら。前スレ1000で師匠が生き返るらしいぞ!
昭和37年生まれ。 旺文社の高2時代だったか蛍雪時代にわけのわからん連載があって 大学に入ってa long vacationにはまり、 あのマニアックで意味の分からん連載が大滝さんだったんだと気づいた。 夏休みに実家に帰省したら本がみんな捨てられていた。 (っていうか、この本もういらないから捨てといてと進学で家を出るときに親に言った)
>>24 親ってなんで何でも捨てちゃうんですかね
うちもノベルティグッズ全滅だ
一度お会いしたかったなぁ。
28 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 03:02:09.50
>>16 自分は当時ソングブックもイーチタイムもなーんか違うと感じていた
CBSに移ってからの大滝さんはしょっちゅう今でいうファンミみたいなことをやらされてたし
特にどうかと思ったのは雑誌CanCamの創刊時の蓼科での一泊二日だかのイベント
大滝さんが女子大生のアイドルみたいに祭り上げられていてご本人もさぞかしお疲れだったのではないかと今も思う
植木等のボーカロイドが出たんだし 大瀧詠一のボーカロイドも将来的に出るんだろうか?
前日に出前一丁聴いてただけに。。。 ご冥福をお祈り致します。
>>29 実家に帰って古いファイルをあさったら
CanCam創刊時に連載してたデジタルトークの切り抜きが出てきた。
これって何かの本に収録されてる?
あと、探せばバックトゥザフューチャー1について小林信彦さんと対談しているもののコピーが
どこかにあるはずなので探索続行。
>>36 この正月休みを実家の押し入れ捜索に費やしてしまう人続出の悪寒
これも御大の結ぶご縁なのでしょうな
お宝発掘ぜひご報告ください
素敵
39 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 04:24:28.28
大川隆法が
大滝さんの〜というところの、っていう関係代名詞の和訳みたいな話し方が耳に残っている
ポプシクルやよいかよに載っていた論考も再読したいところです
内田樹のツイートに葬儀の連絡きたってあるな。俺も参列したい。Be My Babyの7インチをもって。
俺も参列したい
コレクションの散逸は避けたいな 植草甚一のレコードコレクションはタモリが購入したらしいが
10円のシングル盤の泣き別れみたいな
1stのYoo-Loo盤はなぜああいう構成にしたのだろう? ボートラで本編を挟むって変わってるよね? 本人はなんか言ってたんかな?
>>44 タモリが散逸を防ぐために引き受けたJJコレクション、実は大して珍しいものはなく、盤面が傷だらけだったり乱暴に扱っていたとか。
>>36 CanCamは収録されてないと思う
ヘッドフォンコンサートの事とか
いろいろ書いてあるのかなおもって
探してますけど全然見かけない。
大滝詠一記念館が出来たら収蔵してもらおう
何年か前に「過去の音源を捨てまくってる」と言ってたのが残念だな
>>3 だよね、吉田ミックスのCDはほとんど揃えたけど、選書とかディスコンになりそう。
>>42 Twitterでそういうこという神経わからんな。
相変わらず気持ち悪い学者だな
『ムーン』のあのチェックのシャツも、もう袖を通すひとはいないんだな……。
FMヨコハマ本日早朝からかけてる曲全曲大滝さんです。 ありがたいこって(-人-)
9時までだたorz
Youtubeで久々にウルフルズの大阪ストラットみた 楽しくアレンジしてんなー
>>52 いまだコメント発表すらできないひともいるのにね
近親者のみの家族葬なのに連絡来るのか
62 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 09:56:19.11
朝日新聞に内田樹氏の追悼文がでています。
>>52 俺も。ツイッターで何が一番無神経に思うってこういうことだわ。
若いやつが馬鹿やるよりある意味たちが悪いと思う
具体的な場所を書いとらんのなら まだマシだとは思うけど自重はしてほしいとこだね 俺も行きたいっちゃ行きたいけど、関係ないやつが行ったってしょうがねえしな 公にしない限りは偲ぶしかないわ
Fun×4の歌詞で 「とんとんとん拍子」って誤植だと思うけど 最後までそのままだったな。 何かこだわりでもあったのだろうか? 日光陽明門の逆さ柱みたいな意味?
>>11 ~
>>14 EACH TIMEって(アルバムとして)そんなにいいかなぁ〜?
俺は全編通して聴くのは苦痛、ってか時間の無駄に感じるんだけど?
>>65 言ってる意味がよくわからない
スネア3回叩いてたはずだけど
聴いてのこそうナイアガラ
>>52 こういう大事なときに人間性が透けて見える
多弁に吹聴し回る奴
言葉すくなに真情を語るもの
自戒の念を込めつつ故人を偲びたいと改めて思う
松本の沈黙も気にかかる
松本さん、茂さん、高田文夫さんや坂崎さんら、コメント出せない人はまだ大勢いるね。無理もないよな。
坂崎は今日だけど生なのかな?
>>65 Fun×4でいうなら
「今宵もギター抱いて眠るつもりだったのに」が、どう聴いても何千回聴いても
「眠るつもらたーのに」にしか聴こえない
カラオケでいつもそこだけ口モゴモゴしてしまう
植木等バージョンは若干歌詞違うけどしっかりと「眠るつもりなのに」としっかり聴こえる
杉真理はどこまで仲良かったんだろう NIAGARA TRIANGLE Vol.2は死ぬほど聴いたな 今でもよく聴くけど
杉真理のキーステーションという曲を聴いたら泣けてきた
あまりの事に自分から言葉を発信する気にならないという状況だろうか 細野さんは聞かれたから答えたという感じだな
ねーむーるつーもぉだ・た〜の〜に〜
どうもいまだに信じられないが事実らしい 結果的にパッケージメディアの終末あるいは 主流からの退場を象徴することになりそう…
ハイレゾやSACDは大歓迎だけれども 出すならこだわりたかったはずだもんなあ…
昨日のアフタヌーンです、村田さん杉さんも還暦ってびっくり。 健康にはきをつけてとしか言えない・・・
夢で逢えたらを聴いたらやっぱ吉田美奈子じゃなきゃダメだって思った。 もっと言うと吉田美奈子の声質があの曲にバッチリ嵌まってしまった感がある。 吉田美奈子にとっては都合の悪い曲なんだろうがやむを得ない気がした。 オリジナルの部分を差し引いても吉田美奈子とは運命の巡りあわせな気がした。 この曲が大瀧詠一の作品として一番長く唄い継がれるんだろうなぁ。 なんか皮肉というか唄のそんなもんなんだろうって気がしたわ。
今日のスポニチに「大瀧詠一さんの「お別れの会」検討」とあるよ
84 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 12:27:14.49
>>67 俺はロンバケよりも好きだったりする。初めてリアルタイムで聴いたアルバムだから、て言うのもあるんだろうけど
歌詞のそら耳みたいなのがあがってるけど、 当時小3の自分には意味のわからない単語ばかり。 英語のように音で覚えたな。 ドクタースランプなんて流行ってた頃。 それまで音楽はテレビやラジオから録音するものだと思ってた。
オケ的にはシリアポールのヴァージョンが一番かな
>>70 俺、そういうこと言ってる人も、人間性見られてると思うよ。
>>87 俺、そういうこと言ってる人も、人間性見られてると思うよ。
確かに。 人間性が見える、なんて斜めに構えて唱える評価、なんか受け入れにくいな。 これは評価じゃないよ感想ね。
内田樹はクソだから
シリアポールといえば ベリーソートオブユーが好きだ 個人的にはこの歌での歌唱が大滝さんのベストだと思う たんたんたまごの頃とほぼ同時期で男前なボーカルだった
お別れ会は関係者だけでいいかもね。一般参加できたらかえって混乱する気がするよ
>>84 自分もそう
後追いでロンバケ聞いてとても良かったけどど
イーチの方が思い入れがあって好きだな
70ですが皆さんの御気分を害してしまったようですみませんでした それぞれの悼み方を大事にすべきでした スレを汚してしまって申し訳ございません
>>94 この写真、初めて見た。
ロサンゼルスでのレコーディングを終えて帰国した時?
自主制作的パロディにロンバケとイーチタイム オタクの上から目線で他者に厳しいが自身は同じパターンを飽きられないインターバルで小出しにするしかなかった 結局エヴァでしか食えない庵野ヒデアキとおんなじ
大瀧さんの曲は、本人がアレンジ、プロデュースしないと ナイアガラ・サウンドにならない だから、他人がカバーしてもそんなに魅力的な作品にならない。 だけど、他人の曲を大滝さんが歌うと素晴らしいボーカリストとして 魅力的に歌い上げる。 本当に素晴らしい才能でした。ありがとう。
大龍さんはLAレコーディング以来海外行ってないみたいね
今後のリマスタリングは山下達郎が引き継いだりして
>>99 トライアングル2の後ハワイに行っていると思う
102 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 13:08:55.36
作品の数は関係ない 何百年もたえうるものをのこしたかどうかだ。 いっぱつやもわるくない。大瀧はいっぱつやではないが。
>>84 >>93 そっか〜。
思い入れって結構重要なファクターなんだな...。
レス有難う!
大龍って誰ですか?
ワザとだろw
>>103 何しれーっとありがとうなんて言ってるんだよ、どうせなら謝れ
自分の好きなアルバムけなされたらいい気分しねえよ
好きなものなんて人それぞれだろうが
飛行機嫌いなんだっけ?
布谷さんと会えたかな…
>>107 飛行機嫌いなのに、巨人のキャンプ見に行くために乗った、
って話があったような…
キャンプ行ったってことはけっこう西の方には行ってたのだな
>>112 どうもありがとうございます
また楽しい思い出話に混ぜてください
長嶋や小林旭より先に行くとは思わなかった
>>99 カナリア諸島にいって薄く切ったオレンジをアイスティーに浮かべて海辺のテラスでペンだけ滑らして欲しがったわw
「クソ暑いだけじゃねえか、アイスティーもいいけどスイカくんねえか?」
とか実際のカナリア諸島の感想聴いてみたかったわw
>>100 金次さんも無理だろうし、やっぱそれが一番妥当なのかも
117 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 14:14:02.22
坂崎の20130920日の番組から 大滝 明日ハッピーの命日なんだ 坂崎 40年前ですね 大滝 それでさらに40年前が岩手の偉人宮澤賢治の命日なんだ 坂崎 じゃ没後80年として岩手の偉人、誰か没るのですか? 大滝 俺じゃねぇーよ! 坂崎 大滝さんは没らないでしょうワハハ! 大滝 後から松本隆から風街ロマンは宮澤賢治からの 影響と聞いた時 鳥肌がたったよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
118 :
36 :2014/01/03(金) 14:15:34.63
>>48 実家から帰ったらスキャンしてここにアップします。
ヘッドフォンコンサートのことは、
「みんなにヘッドフォンをつけてもらって、聞こえない人は手を挙げてくださいと言ったら
何人かの人が手を挙げたので笑った」的なことが書いてあります。
>>106 いやナニ、俺的には具体的に「ココがどーで、アソコのココがすんごいんだ!」って云われれば自分なりに検証してみようなんて思ってた位なんでね。
「思い入れ」って返されちゃったら、ぐうの音も出ねぇーや。
このスレの流れでEACH TIMEを持ち上げてたから聴き直したけど、ハッキリ云ってEACH TIMEがA LONG VACATIONより評価されるのは賛同出来ないね。
今ニッポン放送で師匠特集 番組司会の上柳アナが 師匠の歌唱スタイルを桑田圭祐が継承したと自己分析中
西武球場1983があがってるよ
あなたは対人でもそんな調子ですか?
123 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 14:27:58.99
イーチタイムは凡作 イーチタイムできけるのはダグレスナイティクスティナイだけ
124 :
48 :2014/01/03(金) 14:31:08.01
夏のリビエラオンエア中@ニッポン放送
イーチ・タイムはロンバケ2にしなかったからいいアルバムだと思う。 前作よりキャッチーさはないかもしれないが、歌詞もメロディも別の アプローチで情景がリアルに浮かぶのと、ミディアムナンバーでは上 だと思ってる。 高校生の時、CDコンポを買ってリアルタイムで聞いたコンプリート・イーチタイム。 木の葉のスケッチや銀色のジェット、松本隆の歌詞を初めて意識した レイクサイド・ストーリー。こういう楽曲はロンバケでは楽しめない。 自分はGOGO!NIAGARAよりMOONが好きだし、邪道だと言われてもカレンダーは 86年の吉田保ミックスが1番だと思ってるので、相手に甲乙つけるほど 野暮な音楽聴きはいないと思ってる。 XTCやビートルズのファンやってたら、皆フェイばりっとアルバムが違うように その話を聞いて楽しむ事は出来るが相手を否定する流れになると 「なんだかなあー」と思ってしまう。ロンバケが好きなら、まつわるいい話でも聞かせてくれ。
今夜の坂崎のラジオ番組 生なら師匠追悼だな
まああんまり枚数ないからなw
>>118 そんなにヘッドフォンの不具合が多かったのか
…とボケてみるw
>>126 師匠曰く
ロンバケはナイアガラムーンに
マイナーコードを入れたものらしい
これからもずーっとおんなじ調子で音源をいじりながら、膨大な字数のライナーノーツをつけた周年記念盤を出しつづける一方、 ポップス伝やロケ地探訪の研究に勤しみ、新作を待つリスナーをやきもきせる時間がつづくと思っていたが。 本人もこんな不幸せな結末は予定していなかっただろうに。
>>126 それはまたおもしろい話ですね。
そういうネタバレ(?)が師匠の口から聞ける事がないと思うと寂しい。
自分だけわかったまま死ぬのは罪悪って言ってたからなぁ・・・ 4で終わったポップス伝見るたびに悲しくなる
>>132 ムーンの解説でもサイダーメドレーを
アルバムコンセプトと違うから収録するか迷ったって書いてたように
全て計算ずくなんだよね
銀色のジェット バチェラーガール この2曲だけでも「憂鬱の巨匠」と呼ぶにふさわしい
>>118 懐かしの渋谷公会堂
ヘッドフォンを外すとシーンとしていて不気味だったよ
朝日なんかでも取り上げていたはず
ナイアガラファーストコンサートてどこでいつのライブですかな
>>130 なるほど
そこらへんのウエットさが日本人にウケたんでしょうね
本人曰くナイアガラムーンはカラッカラのアルバムだと言ってた。 ノンウェットという意味でね。
今夜のKトラ追悼だったら上げてもらえませんか?地方で聴けないんです
>>138 "塩梅"でしょうね。
アレでマイナー注入度が過多だったら、あそこまでのメガヒットとは
成らなかったでしょうし。
あと、何て言っても永井博さんの
ジャケットイラストでしょ。
普段、音楽を聴かないような人も、
あの洒落たイラストに誘われて、
ジャケ買いしたと思われ。
>>133 師匠はポップス伝は
1963年までで終了するとは言ってたね
で、本当ならパート5が今年の3月に放送予定だったんだけど
>>141 風街ろまんの、あのお化けジャケット以来反省してるからねw
本当ならポップス伝5は3/24〜28までだったんだろうね
風街ろまんジャケ画 細野さんの無精髭がリアル過ぎてキモ
冬休みだなぁ
Kトラ今日のテーマは「生きることと死ぬこと」らしい。意味深だな
ゲストはきたやま先生だから どうしてもメンタルクリニック番組になる
今日の坂崎さんのはもともと決まった構成だから録音だよ もしかしたら大晦日前の収録で一切言及も無いかも
山下達郎のGo Aheadのジャケットよりはまし。
考えてみれば、きたやま先生って 永六輔専属第一級と音楽界一級の両介護士と知り合いなのか
ラジオ日本でイエローサブマリン音頭、金沢明子さんがゲストです
153 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 16:19:05.92
>>67 俺も
というかその前のロンバケなんかもの完成度は文句無しだとは思うけど
それまでパロディやノベルティだからこそ気にならなかったどころか楽しめた引用が
その真面目な作り所以逆に俺には正直あざとく聴こえてしまう事が多々あって
あまり聴かないアルバムなのよね・・・
154 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 16:20:12.40
156 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 16:26:50.05
西武球場ライブすごいな AMラジオ以外の音源はないのかなぁ ロングバケイションコンサート、ヘッドホンコンサート、西武球場は ちゃんとした音源があれば是非聴きたい
ロンバケを機に引退出来ていたら幸せだったとか 本気か誰かへの皮肉みたいな発言してるしな
前スレ
>>934 さんへ
探していた本ようやく分かりました
講談社rock&rockです
増補改訂版も出ているようですが
この際増刷してくれたらなあと思います
皆さんもぜひ読んで見てください
内田樹っていう言葉も、ネトウヨの監視対象なのか。 こいつらが2ちゃんを殺したな。
内田樹よりも内田裕也が嫌い
2ちゃんを殺したな(キリッ
>>157 ロンバケが売れすぎて苦しんだかもね
細野さんが周りからライディーンのコピー曲を要求されたように
師匠もロンバケの続編を作ってくれって急かされたとか
>>156 さっきうえちゃんが6日?にくり万さんの番組で
大滝さんの特番をやるって言ってたんで
リクエスト出来る番組だったらしてみる価値はあるかも
俺は3人の上を向いて歩こうをもう少しいい音で聞きたいんだよな
大滝さんがまさに相好を崩してといった体で嬉しそうに話していた81年達郎のNHKFM ふたりのギターデュオが忘れられない
ソングブックのビデオもあったな バックグラウンドヴィジュアルBGVって ふれこみで売ってたけど冗談きついな〜と思っていたよ
>>157 70年代に出す作品出す作品が売れなかった事へのリベンジみたいな意味合いも
ロンバケにはあったからね。
発売前後のプレイボーイか何かのインタビューで
「これが売れない様じゃ日本の音楽界は終わりだよ」
という趣旨の発言をしていたのを覚えている。
当時はよく知らなかったので何て強気な人なんだろうと思ったもんだ。
丸ごとパクってるねといわれる人と、もうちょっと巧妙にやる人とがいるけど 曲を理論的に解体して何がいいのかを見極めて再構築できる人と、理論はあまり強くない人との 違いなのかな。昔は今みたいに情報が氾濫してないから、音楽大学でも出ないと なかなか理論を身に着けることは出来なかったかもしれないけど、大滝さんは 実際どれぐらいのレベルだったのかね。
ロンバケでやめて大学に入り直すつもりだった、といってる。 この話もどこまで本当なのか本人にしかわからない 朝妻一郎にJDサウザーみたいなの作るとは言ったものの別にボズスギャックスみたいなの作るから金出してくれ、でもよかったかも知れないw
JDサウザー大ヒットはロイ・オービソンのオマージュだからなw その頃のボズはWe are all aloneか
1980年にシャネルズ、達郎が売れちゃったから次は俺しかいねえだろう、だったのか? 関わった人間達があっさり売れて取り残されて俺は売れることがないミュージシャンなんだ、で絶望してたのか? 両方だったと思う
>>156 ラジオでオンエアされた西武球場のライブ音源はボーカル差し替えてて、
実際はあそこまで声出てない。
西武球場のライブ、エアチェック録音とオーディエンス録音の歌い方が違ったのは 検証済みだっけ?
>>173 音源がうpされた時スレでも話題になってたと思う。
>>168 今でいうニコ動の動画職人がPCにある膨大にあるキャプった映像を編集するかのような曲作りだったと思う
知識と音源の量がまず必要で、メロディーはネタ元なぞるだけで後はあんな曲のあんなフレーズを録音してオケ作るみたいな
メロディーが浮かんでくるタイプではなくコンセプトに合わせて音を考えるタイプだったと思うけどね
176 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 17:34:41.31
>>168 それ逆なんだが
ロックでもジャズでも大学で音楽学んでくる奴が増えて
ダメになったんだよ
いろいろラジオ番組上げてる人いるな FBのときのばっかりだけど
>>156 ■大滝詠一 ALL NIGHT NIPPON SUPER FES'83(LINE ver.)
ASAHI BEER LIVE JAM
1983/7/24 於西武球場
1.Instrumental(VELVET MOTEL)
2.ハートじかけのオレンジ
3.雨のウェンズデイ
4.ANNOUNCEMENT
5.恋するカレン
6.CIDER'83〜君は天然色
7.Instrumental(夢で逢えたら)
■大滝詠一 ALL NIGHT NIPPON SUPER FES'83(AUDIENCE ver.)
ASAHI BEER LIVE JAM
1983/7/24 於西武球場
01 オリーブの午后
02 ハートじかけのオレンジ
03 白い港
04 雨のウェンズデイ
05 探偵物語
06 すこしだけやさしく
07 夏のリビエラ
08 恋するカレン
09 FUN×4
10 CIDER'83〜君は天然色
11 Instrumental(夢で逢えたら)
DJが「今夜は大滝さんの当日のライブを「再現」しましょう」って言ってるから
少なくともヴォーカルは録り直したのでは?
実際オーディエンス録音は、歌、ちょっと下手だし。
なんか最早、"大瀧詠一"という 人物は、学術研究の対象となりうるね。
ロンバケみたいなサウンドを構築するのが困難で億劫だったなら はっぴいえんどやファーストみたいなシンプルなアレンジの新作でも良かったのに。 なんて気楽なファンの立場だと思ってみたりする。でも本人は新作を作るって相当プレッシャーだったのかも。
誰かオーディエンス録音の西武球場あげろください
作曲もシュミシュミに基づいてるんだろうけど 聴かせ方がプロ気質だから半端ない
三が日最後のお年玉 鍵は最後のアルバム ようこそ大滝詠一の世界へ
日本ロックの殿堂を作るか
185 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 18:05:48.18
>>171 時系列的に不確かだけど70年代後半〜80年あたりというのは
細野さんはYMOでバーっと出てきたし
松本さんも木綿のハンカチーフなどで作詞家としての地位を確立して
茂さんも大ヒットではなかったけどレイニーステーションなどは
中校生の自分でも知っている位には売れていた。
残るは自分1人という状況だよ。
お年玉、ありがとうございます
>>67 へえ、俺と逆だな
ロンバケと一緒にはじめて聴いたときは、イーチタイムの方が聴きやすくてずっと好きだった
後にロンバケの方が傑作と思い直したが、今でもイーチタイムは大好きだ
189 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 18:21:50.45
今日、北海道中標津のコミュニティFMで 師匠の歌が流れた。 正月休み中で本当は録音放送の予定だったのが、 パーソナリティさんが、生放送のほうが好きだからと、 わざわざ休日返上でサプライズ放送。 泣けた。
なぜか、CDとかを聞くよりも、ラジオを 通して聞いたほうが胸に迫ってくる。 Why? 師匠はラジオの人だからかな…。
大滝詠一は声が変わってないのが凄い 100歳超えて生きていてもあのボーカルを聴かせてくれただろう
193 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 18:41:03.90
R.I.P(;_;) ハート仕掛けのオレンジ、初めて聴いた曲。 普段は何ともないのに、訃報を聞くと大ショックを受ける人がいる。 赤の他人なのに、すごく泣いてしまった。 昔の、彼女との思い出とも絡まって。←すまん。
ユガメジュです。 あくまで、 いずれも、 ウンチたべまろ エッチおなら おなら3発 必ずしも、 キチガイ信義 糞オヤジ 下痢便 肛門まつり 3発。 知ってるんだよなぁ 少なくとも、 関根勤です ソバージュ宝田明 宝田明状態 ちんちんです つのだ☆ です。 東京方面 なんてナイチンゲール ニューハーフです 盗んだパイ 根津甚八 野木洋子 バゴーンソバージュ ヒヒブゥ ブゥ。 屁ぉほんのり ほんのり。 マンコ根津 ミサイル土管 ムッチリボッキッキ メンスです 悶絶するの ヤリマン和田アキ子 ユガメジュ洋子 洋子キャロライン ライライ? リ? ルイス若木 レインコート十郎 ロック和田アキ子 若木レインコート ヲシッコ? ンフフ〜
>>168 曲を見れば一目瞭然
理論的なことは一通り理解して曲を作ってる
転調なんかも巧妙だしね
iTunesでたとえシャッフルにして思いもしない選曲になったとしても それは自分の手持ちの音源だから想定内、その点ラジオは良い。 みたいなことを新春放談で言ってたね。誰かのおもいが詰まった選曲でふいにかかるとやっぱり違うのかも。
!64に頂き物ですが Pはレーベル名
Web漁ってたら、なんか興味深い発言が。
小坂忠さん、昨年近所の教会でソロライブやってたから行ったけどまだまだ元気だったなぁ。
ttp://www.1101.com/toriro/2006-01-04.html 大瀧 “はっぴいえんど”も、小坂忠が「ヘアー」に行かないと、僕はいないのよ。
糸井 ‥‥え?
大瀧 代役だから。小坂忠が「ヘアー」に行って1年間いなくなるというので、ボーカルがいなくなるから、代役で行ったんです。
糸井 えっ‥‥そういうことだったの?
大瀧 そうです。だから、「CIDER '73」も、「小坂忠のように」と書かれたのには笑ったけどね。
糸井 「わかってんじゃないか!」‥‥って(笑)。
大瀧 代役なのさ‥‥ある意味で。
スタジオを持ちたいわけではないし、レーベル作りたいわけでもなきゃ、べつに弟子を育てようとかいうような高邁なものもなく‥‥とにかく、そういうようなことです。
似てるようでいて、ちょっと違う。
でも、どっちにしても、糸井さんと同じは同じですよ。
べつに、これをやるつもりじゃなかったなぁー、と。
‥‥で、面倒だから、85年で区切りをつけて辞めちゃったの。
白い港の元ネタ知りたいんだけど誰か教えて下さい。
201 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 18:56:17.64
>>49 >大滝詠一記念館が出来たら収蔵してもらおう
釜石の街おこしか。いい話だ。
202 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 18:59:06.55
>>94 >>所属レコード会社によると、アルバム「EACH TIME」の
>>30周年盤が発売される3月までには執り行う方向で協議していく。
宣伝かねて葬式とかふざけんなンニー。
ある。スカトロ大統領マンコ根津甚八 書いてくれる、オフ会の晒しだよんの 晒しだよんの晒しだよんの晒しだよん 高いけど私の晒しだよんの晒しだよん ナイチンゲールの晒しだよんの晒しだ は書いてくれる、オフ会の晒しだよん マンコ根津甚八です。スカトロ大統領 ヤリマン和田アキ子和田アキ子を歌い ライライの晒しだよんの晒しだよんの 和田アキ子を歌いンフフ〜ンフフ〜ン 、オフ会の晒しだよんの晒しだよんの
206 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 19:03:34.56
>>169 >ロンバケでやめて大学に入り直すつもりだった、といってる。
ロンバケでやめてパソコンゲーム作って暮らすつもりだった、っていってなかった?
>>199 The Treasures - Hold Me Tight
(フィルスペクタープロデュース、オリジナルはビートルズ)
に似てると思う
>>201 ファンとしてはそういう形で師匠の残した物に触れたいが、師匠の遺志には反するんじゃないの
細野氏がコメントしてたように、音楽とか音楽・カルチャー論とか、ソフト面で継げる人が継ぐのはともかく、
記念館みたいなハードを残すのは、隠遁してた師匠は喜ばない気がする
ユガも泣いてるのか 無理すんな
210 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 19:07:07.80
>>208 そうかなぁ、野球殿堂については結構ポジティブ評価してたし、
ナイアガラ記念館も嫌がることはないだろと思うけど。
大瀧詠一記念館ができたら展示品が歴代のビデオデッキやアンテナばかりでも行くぞw
>>210 「大瀧詠一」という個人がフィーチャーされて偶像化されるのは嫌なんじゃない?
自分の音楽を匿名性の高いものにしたいっていう生前の発言もあったし
「大瀧詠一」を前面に出さない、ポップス博物館とか趣味趣味博物館みたいなものだったらいいのかも知れないけど
>>207 そうそうそれそれ。
Back To MONO
2枚目の8曲目。
>>206 rockin'on JAPAN のインタビュー
もうストーンズ来日なんてどうでもいい
>>212 好きなアーチストが亡くなったときその人の曲を聴く人と
その人が好きだった曲を聴く人がいるから後者みたいな感じですか
>>197 ありがとうございます
聴いてます西武球場
218 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 19:16:48.09
>>214 なるほどサンキュ。パソコンの件は白夜書房のインタビューだわ。
師匠はホントに気分次第でいろいろ言うなぁw
ネットの中に大滝詠一記念館を作れば良い
220 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 19:22:24.69
死んでから騒ぎ出す奴の多いこと多いこと
「岩手のスターといえば千昌夫さん、新沼謙治さん、 そして大滝詠一ね。ムフフフ・・・」 (´;ω;`)ウゥゥ
>>220 サイレント・マジョリティがちょっと口開いた感じでまあいいじゃない
>>219 俺もそう思う
バーチャル45スタジオを作ればいいんじゃないかと
>>217 大変申し訳ないけど 音源聞きたいんだけど このおっさんにヒントだけ教えてくれないだろうか
>>183 鍵をもう少し詳しく教えていただけないでしょうか…_| ̄|○
>>222 俺もこういう時ぐらいはいいじゃないかと思うけど
その言い方だと猛者どもはノイジー・マイノリティーみたいじゃんかww
「005」UP主様、もしくは無事に落とせた方 再UPお願いします。
正月休みだしお客さん増えるわな それにしても芸スポで6までいくとは思わなかったw
>>200 orz
>>207 orz
なるほどですw
スケーターズ〜は2001年宇宙の旅でも聴いた様な気がするw
曲の雰囲気とリズムから云ってもフィルスペクターの方が引用大みたいですね
サビの部分は御大の独創であって欲しいな〜
俺みたいにしばらく書き込まなかった人もいるんじゃないの?
専ブラのログみると2005年くらいはよくきてたみたいだけど
最近はロムする程度だった
>>225 3月に出るのなんだっけ?
231 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 19:52:07.93
>>230 EACH TIME 30th Anniversary Edition
ですよね…
ロンバケもムーンもカレンダーも音頭アゲインも今聴けるけど ファーストアルバムだけは今聴けない 聴いたら泣いてしまう
うpされた方々ありがとうございます
237 :
sage :2014/01/03(金) 20:05:37.11
Final Complete EACH TIMEでもSRCL-8005でも 20140321でもだめでした。 ヒントをください。
>>237 とりあえず、ナイアガラ音頭を2回踊って
落ち着いてよくレスを見てみよう
あと、sageってないw
>>225 前の方で誰かカキコしてたけど鍵はレーベル名
大滝さんといえば…?
>>237 これがわからないなんてどこかに隙があるにちがいない
>>233 それ最後じゃなくて最新。
だから PWは・・・まE・・・
とか意地悪か(汗
自分はロンバケからのにわかもんだけど
「大滝詠一は収集が大変。とにかく色んなバージョン作ってしまうから大変だよ」
って言われて尻込みしてあまり深く聞きこまなかったんだよね。
「eachtime」直後は尾崎や美里、サザンとかに興味が行ってた。
244 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 20:21:12.79
西武球場のファイル削除されてる? ないんだけど
げ 上げてしまった... すまんかった ラジオ、ウェルカム上げてくださった方ありがとう 西武球場はつべにあるのだけ?
まるでここが新春放談の場になってるようだ
くれくれは 相手にしない
250 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 20:27:50.04
すいませんが!64ってなんのことだか教えていただけないでしょうか? 遡ってもわからず…
新春放談はトークの他に レア音源公開というお楽しみがあったし
>>234 最もパーソナルな作品だからね。
特に「それはぼくじゃないよ」は今はやめといた方がいいかもよ。
>>242 前はソングブックですよね?
うわぁー、まじてわからないっす_| ̄|○
ナイアガラの滝に飛び込みそうです…
>>254 落ち着くんだ。すでに答えは出てるぞ。
つーかお前ら親切すぎ。
!64 甲斐よしひろ 一応敬意を表して?JOQRでした パスはkai 音は悪いです
258 :
sage :2014/01/03(金) 20:32:21.86
大滝さんははっぴいえんどでデビューしたけど ソロから活動していても成功していたと思う なんてこと言うと本人が鼻で笑いそうだが
>>231 拝聴しました
作って下さった方、ご紹介下さった方、ありがとうございます
最後の最後で涙が出ました
>>255 もう慌てすぎてわろけてきました…
すみません…
NIAGARA SONG BOOK 30th Edition
これのなにが間違ってるんでしょうか?(笑)
俺もリアルタイムで最初に買ったアルバムがEACH TIMEだった。 しかし、それから新作アルバムが出ることはなく、暇なので過去に遡り、 はっぴいえんどまで行きつくというパターンだったな。 そして、最後に買うアルバムもEACH TIMEになるなんて思いもしなかった。
>>259 !64というのがわからず…
どういう意味だかご教授いただけないでしょうか?
>>264 かりんとがわかれば!の前にinが書いてあったり
64や128や256の後ろにMBがあったりわかると思うのですが
てかこういうのこのスレでいいのかい?
>>265 >>266 ようやくわかりました。本当にありがとうございます。
初心者にありがとございました。
おまいらそろそろ軽トラのじかんですよ
271 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 21:06:18.81
のんびり過ごしたって言ったけど録音だよね。 それとも、今むせび泣いてるのか?北山に医学的見解を聞きながら。
坂崎さん、大晦日より前の録音でしょうな
>>183 うpありがとう!
俺もずいぶん昔に落としたniagara world持ってたんだが,音が段違いに良いので嬉しい
俺の持ってたバージョンは恋するふたりで終わってるんだが,バージョン違いなのかな?
北山さんがはしださんとの確執を激白中
スレチの情報いらん
まじで鍵分からね、頭悪すぎる俺... SongBook ソングブック NIAGARASONGBOOK niagarasongbook うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
師匠と細野さんはずっと仲良しだったよね
録音かぁ 日曜の山下と細野だな
はっぴいえんどは80年以降は4人とも基本的に仲良しでしょ
>>279 ナイアガラの涙
本当にありがとう
疲れた…_| ̄|○
精神科医って患者に対して まず自分をぶっちゃけて話しかけるケースが多い これ体験談
twitter検索してたら、 関係者と思われる書き込みに死因が報道とは違うような書き込みがあったゾ。 元記事は既に削除されているから真相はわからん。 2日前の書き込みだけど誰か見た者はいないのか?
>>282 お疲れ様でした
同じ所に2004年のビバリーあげといたからw
Pは目欄
お年玉ありがとうございました。
>>199 ジャンとディーンのmy foolish heartもありそう
2ch同様、ツイッターの書き込みを真に受けるのもどうかと思う
ちゃんと書いた方がいいのかな
!64 びばりぃ ゲスト師匠 P
>>285
カスタネットの音に涙しそう
293 :
183 :2014/01/03(金) 21:46:48.33
>>274 そっちのはニコ動のファンが作った贋作と思われ
おいらのは昔ファンの方からいただいた
モノホン音源の複製品
周囲の友人たちにショックだったのは持病持ちなどの事前の心積もりがなかった こともあるんだろうけど、「突然の事故」ってところなんだろうな。 それも「老人にありがちな」。同年代の旧友には後者が特に衝撃なんじゃないか。 「俺もそんな歳なんだな・・・」っていう。
病気はしてたと思うけどな。Kトラの写真見ただろ。
急死というより突然死としか思えない 血圧が高いと若い人でも起こる症状らしい
内部から出血したら そら重病だよな
>>295 老人にありがちとは言えないよ
大滝さんより一回り年下で運転中に同じ病気で亡くなった人がいる
健康診断では特に何も言われてなかった
報道で気になったのは「この数年は入院したこともなく」てとこだな。 やっぱりそれなりに持病はあっただろうな。
この場所でみんながごちゃごちゃやっているのを眺めているだけで寂しさがまぎれますな
>>289 真に受けたくはないけど、何せ書き方が関係者としか言いようがない内容でした。
イタズラ投稿で書き逃げしてアカ削除したのかと思ってたら、
別の人の投稿でも同じ人の名前が出てきてたからさ。
細野さんも去年だったか骨折する怪我してたな せめてその程度で済んでほしかったなあ
>>196 買いたてのACEやKENTみたいな信頼できる(自分の好きな)レーベルのコンピと
聴きこんだアルバム何枚かぶち込んで2000曲以上をシャッフルで聴くと
まあまあいい感じになるよ
そうやって聴いていて恋するカレンなんかかかると鳥肌もの
309 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 22:12:28.81
最近の写真見たら頭も白くなって完全に好々爺だな
若い頃の心労もあるのかなぁ スタジオの機材を売ったりした頃のキツさは相当だったと思う
>>303 俺はこれ読んだとき少しなごんだ
376 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/31(火) 15:59:52.98 ID:unA8dpjU
たけしの映画でヨイトマケ歌ってたのは笑ったけどなw
てか大滝詠一亡くなってショックなんですけど
402 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2013/12/31(火) 16:02:15.37 ID:y9eYDHdZ
>>397 いそいで王子様呼んできてキスさせろ
410 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/31(火) 16:02:51.87 ID:iy/BzVnE
>>402 山下達郎か?
山下達郎でいいよな???
ヤフオクの師匠関連アイテムの入札も増えてきているね
314 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 22:17:41.39
これから本物の仙人化する年齢だったのに 残念でならないっすわ
そして伝説となった
>>287 コレはwww!
Aメロは確かにまんまですね〜
サビは御大がそのまんまのイメージで膨らまして作ったのかな?
メロディーは同じでコード進行だけ変えるのは手法的にはよくありますからね
でもあのサビはホント秀逸です
あれ聴いてグッとこない人は居ないんじゃないかな
でも下手に後遺症が残るよりはよかったのかもしれない。 介護されてる姿は想像したくないし。
>>307 それ
実は去年何故かそれを探さなければいけないような気がして
家中探し回った。虫の知らせというやつだったのだろう。
結果、サザンの江ノ島を2曲目にした
バックアップ用の無劣化デジタルコピー盤を無事発見できた。
とはいえそのままウォークマンにかけるとほかの音源と均質が取れないから
若干だけど音圧上げたりして素人デジタルリマスタリングかけて
SSHD内に.wavで保管したのがさっきの分。
>>311 801板にも
師匠と達郎の危険な関係スレとかあったりしてなw
>>319 意外と達郎が「攻め」で
師匠が「受け」ってか
タチ郎とネコ師匠
>>305 身内と思われる人が、
お世話になってる方へ向けたメッセージで、真相をお伝えすると書いた内容で、
報道では(省略)とありましたが、
で切れてる。
売れなくなって頭のおかしくなったメガネの妄言だろ
>>321 大滝芸一 & 山下勃郎
シングル「芸面で故意をして / 幸せな尻末 / すこしだけやらしく」
アルバム「EACH GAME」
こんなの作ってみる?
>>323 もうその話はここで終わり
又聞きのツイッターじゃ真偽の確かめようもないし、事故とか事件とかじゃなくてとにかく病死なんだから、それでいいじゃないの
私人としての大瀧栄一のプライバシーを詮索暴露するようなことは止めようや
>>284 2日前というと、まだ「リンゴを喉に詰まらせた」と信じてた人が居たから、
それとは違うって意味じゃないかな?
これからビートルズアンソロジーみたいに 師匠の未発表曲とかデモ音源に はっぴいえんどやサポートメンバーが演奏追加して 売ったりするんだろうな
331 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 22:55:22.70
大滝さんが亡くなったなんて本当に信じられん、 おそらく、もう荼毘に付され 骨だけなんて悲しすぎる・・・
お別れの会行きたいなぁ… 一般人お断りなんだろうなぁ
ナイアガラまつりってこれからも変わりなく開催されるんですかねぇ
>>332 葬儀は身内だけで、お別れの会は一般人のためじゃないの?
こないだつべにアップされてこのスレで話題になった 1981/6/1のロンバケコンサートの映像見てないひととかいっぱいいるんだろうなぁ
>>327 自分はそっちの興味はないけど
新春放談でのふたりの笑い声を思い出して泣けてきた
338 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 23:13:39.92
アメリカンポップス伝からのブリティッシュポップス伝 永遠の夢になってしまった だれも引き継げない 仮にデータだけそろえられてもあの語り口や 長年の研究に裏付けられた勘や発想の飛躍は誰も真似できない
辛気臭くなってきたので ほんとに最後のお年玉 調べたら被りとあんまり質がよくないのも… 鍵?そんなかたいこと言わずに踊りゃんせ
どなたかDebut Specialを、うpしていただけないでしょうか。あきらめきれない我が心
かりんと とかに色々あがってるね。上で語られてるのだけじゃなく まぁラジオが多いけど。
>>343 一応今売ってないやつにしたつもりだったんだけど
やっぱまずかった?
346 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 23:27:52.58
>>320 なんか「おれも」「わたしも」と幻の共作がごろごろ出てくるんじゃないか?
新春放談は曲かけなくで伊藤銀次と杉真道で対談でもいいかも とりあえず日曜日のサンソンは必聴だよ
大滝流マイコージャクソン伝もうpされてるね 片岡鶴ちゃん大活躍のやつ 個人的にはとても感動した
生前一番弟子を自認していた植木さんや 尊敬していた萩原哲晶さんにはもうお会い出来たかな?
351 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 23:32:48.24
>>301 2001年だったかそのぐらいの新春放談で、
「実は体調壊して入院してたのよ」って言ってたね。
「そんな話しても全然面白くないからさ、言わなかったけど」って。
坂崎のラジオと、あとアメリカンポップス伝(2013年夏?)での
声聞いたらね、凄く年食った印象があった。
しかし、勝手ながら「この人長生きするんだろうなあ」と思ってた。
80過ぎても「アルバム出さないんですか?」とか聞かれて、
「もう出すわけねえだろ!」とか答えて…なんて妄想したりw。
嗚呼、寂しい。。。
お別れの会でイーチタイム先行発売 「おまえら香典なしで帰えるとか図々しいことはするな」 会場で売ってたら他の作品でも買わない訳にはいかないからなぁw
354 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 23:36:04.24
>>339 音頭が鍵じゃないとなるとなにがパスですかね…?
357 :
伝説の名無しさん :2014/01/03(金) 23:41:07.11
>>355 落語も好きだった師匠、かんかんのうやってくれるのか>お別れの会
同じ所で師匠関連見つけても元スレがわからないとパスがわからないジレンマ
>>356 ドラえもん音頭とかじゃなくて
>>358 アルファベットですか?
思い当たる音頭じゃ落とせない…
俺もパスわからんは・・・。ヒントなしはきついて
ナイアガラってつい「naiagara」って打っちゃうよね 後は主じゃないので黙ってます
>>339 サンクス!
「外はいい天気だよ」泣けてきた
一発でわかったわw
MHzとか局とかタイトルとか
このお年玉は大入りじゃあ
わかんないよー
d
せめて初七日が終わるまでは故人が 出したいと思って世に出したものだけを 聴けばいいのに なんて2ちゃんで言ってもしょうがないか
373 :
341 :2014/01/04(土) 00:03:07.34
>>339 ありがとうございます!一曲一曲大事に聴きます。
ありがとうございました!
パスあってるのにはじかれる… スペースとかハイフンっていらないですよね…?
世に出したいけど手間暇かかるし他にやりたいことあるから出せない感じだわw 長嶋監督を見に宮崎行かなくちゃならなかったりするからさw ずっとそういう状態w
377 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 00:05:23.96
370さん 恐縮ですが何処に何が上がってるんでしょうか? かりんとの西武の事では無いですよね。
春よ来いも音頭もカレンも 何物にも似てないオリジナルだと思う 引用や元ネタを知っても知らなくても名曲として残る
ヘッドホンコンサートのラジオ版ととオーディエンス版のフルもどなたかお願いします。
381 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 00:08:15.45
>>339 サンクス!
ゆっくり聞かせて頂きます。
382 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 00:09:56.77
339さん、すいません 何処に何をお年玉としてあげていただいたのでしょうか。 スレッド読んでもわからなくて、、、 教えていただけませんでしょうか。
目蘭というなの超基本
>>371 同意
こんなことやって喜んでいるのは故人への冒涜
何をみんな夜中にうかれてんだか
情けない
>>358 ヒントありがとうございました!
よくみたらシベリアにつられて全然違うところからダウンロードしようとしていましたorz
かたいこと言わずに踊りゃんせ
縁がなかったらあきらめろという 師匠の言葉も届いてないのか まあお客さんばかりなんだろうけど
さっきスピッツの12月の雨の日が流れた
両方チェックするのめんどいから続きはいろいろ交換所で頼む。
小学生のころ満面の笑みで「おもしろい歌聞かせてやるから来いよー」と部屋に呼ばれて 聞いたのが退屈男でした それがおらの大滝詠一という人との出会いであった
>>391 あれ小学生が聴いておもしろいと感じるのw?
中学生のころの「ユア・ヒットしない10」の君に夢中でしたな合掌
ドゥワップって音の面白さだから面白いんじゃね?
396 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 00:33:24.87
これってネタ?だれか情報ヨロ
ttp://www.g-uwasa.com/ura/ura120.html より転載
(投稿者 匿名さん)
以前、話されていた浜田省吾さんの愛人?は歌手のりりィだと思います。
その昔、大瀧詠一にやられ妊娠し(当時17歳)で子供をおろしたのは有名です。
その頃、大瀧は結婚し、泣きながらぼろぼろに歌ってる歌があるのは音楽業界
じゃ有名。このりりィさんはすごく綺麗な人でその後浜田さんと付き合い
浜田さんはかなり夢中でしたが振られました。今、愛人関係なのかは謎です。
397 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 00:33:48.66
永井博さんはなんかコメントしてるかと思ってHPを探してみた。 BBSにコメントはなかった。 けでもロンバケの絵本に載ってる絵がいくつか見つかって胸が締め付けられた。
スレチだが紅白の能年はかわいかったな。と乗ってみる
339ので当分楽しめるね
はっぴいえんどの中で1番女癖が悪かったのは 松本さんという噂は聞いたけど
ミュージシャンになに求めてんだよw
紅白のあまちゃん第157話を見ながら、 そういえば岩手が舞台だからあまちゃん見てたって大滝さんが言ってたなぁと思った。
>>402 それで思い出したけど、ロック以前のスタジオミュージシャンのこともっと語って欲しかったなぁ。
生き証人もうほとんどいないんじゃあ?
師匠は知らんが他の3人は学生時代から ナンパしてばっかりだったと坂本龍一が暴露してたな オマエが言うなってツッコミたくなるがw
綾瀬はるかに「赤いスイートピー」カバーさせたときは引いた
今年の坂崎さんのラジオ聴こうと思ってYoutube見たら 画像の大瀧さん随分痩せててビックリした やっぱり岩手だからあまちゃんは見てたんだな 30日もあまちゃんの総集編ずっと見てたのかな
去年だった
>>339 凄い(@_@)。ありがとうありがとう。
師匠は奥さん一筋というイメージ 実際はわからんがw
>>165 エバリーのカバーだよね?
自分は、いつかの新春放談で
イントロだけ録音した分が忘れられない。
>>411 F_
に何かを加えて検索してみましょう
メール欄見たり、キーワードのあとにスペース入れてろだとかで検索かけたりしないのかね
>>412 そうです
後年の新春放談ではNHKには音源が残されていないと言っていました
まだお若い頃のお二人のつやのある歌声を聴いていると、今度のことがまるで夢のようでとても信じられません
達郎さんにはこれからも元気でがんばって欲しいです
どさくさに申し訳ない 2011年4月 Motoharu Radio Show ありませんか? なくしてしまいまして
ニコニコにあった
419 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 01:39:24.52
>>324 ナイトラ3があったら、入りそうなメンツではあるね。
>>197 ありがとう!聴いてます
コンサート行ったので、懐かしい
大瀧さんのステージは、会場の人が凄く淡々と聴いていたのを思い出す
おそらくサザンのファンばっかりだったんだろうな
>>183 これも凄いな(@_@)。ありがとうありがとうありがとう。
>>421 すごい山のなかでどうなることかと思いました
たしかまだ日も高い時間で、ラッツもサザンも自分的には最近出てきた感じで、大滝さんもだるま瓶のサイダーのタイアップで担ぎ出されたようで、オープンエアーではいつもの音が聴こて来ず、しかしそんなことも含めて楽しかった思い出です
あくまで、 いずれも、 ウンチたべまろ エッチおなら おなら3発 から始まる キチガイ信義 臭いオナラ 下痢便 肛門まつり 3発。 甚八です スカトロ精神科 関根勤です ソバージュ宝田明 宝田明状態 ちんちんです つのだ☆ です。 土管義臣 なんかいいんじゃないの 新沼の 盗んだパイ 根津甚八 野木洋子 禿げた 引きこもりました ブゥ。 屁です ボッキッキメンヘラ マンコ根津 ミサイル土管 ムッチリメンス メンスです 森本裕也 ヤリマン和田アキ子 許される? 義臣です ライライ? リ? ルイス若木 レイモンド。 露骨に? 和田アキ子和田アキ子 ヲシッコ? ンフフ〜
ユガの言う通りだよ
427 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 02:37:53.70
339さん本当にありがとうございました。 場所もわかりました。
二宮損損なんてPTAから苦情が来そうだな
UPされた方ありがとうございました。 西武球場のオーディエンスを聞いてるとEACHTIMEの曲が??? 1983年のはずなのになぜ・・・調べてみたらお披露目の意味合いだったのですね、 今までラジオ版しか聞いたことがなかったのでびっくりです。
>>424 個人的に、今から考えれば奇跡のタイミングだったと思います
今よりチケットも取りやすかったので、コンサート初心者でも購入できました
池袋西武にあったスタジオ200のイベントや、はっぴいえんど再結成を見る事ができたし、
レコード店に通ってEACE TIMESをもらったり、雑誌のインタビューを読んだり、ラジオをエアチェックしたり、
おそらく、大瀧さんの一番の活動期だったと思われる年代に、Niagaraファンになったのは幸運だったと思います
発売延期ステッカーは残念だったけど笑えたし、EACH TIME発売前日はお祭りみたいでしたね
いつかWAVやFLACで欲しいなぁ
ファーストってベルウッド40周年の一環でリマスター盤出たけど 大滝さん自身がリマスターしてアウトテイク満載の40周年盤として作ったのがあるんでしょ? そっち出してほしいなぁ
今思ったんだが大滝・松本コンビって ロジャー・ニコルズ&ポール・ウィリアムスに匹敵すると思った 大げさじゃなくてマジでそう思った
>>434 ジャン=ポール・ベルモンド&アラン・ドロンみたいな?
>>430 元はここのスレの方が昔上げてくださったのを
歓喜して落としたモノです。お礼はその方に。
当時中学生だった頃、NHKのマルチ・スコープ見てて気に入り
兄に「この歌、絶対大滝詠一だよね?」と確認してアルバム全部買った
けど「ゆらりろ」初CD化まで10年くらい待った記憶が。
絶対EACH TIMEに入ってると思って兄からテープ借りてた。
(ナックルボールで半分納得してたけどw)
・・・ところで、お年玉の3。うpろだまでは確認できたんですが
「いちそくかにもい」で混乱中です。お助けを〜
こんな時 福生ハソカク神がいてくれたらなァ
お年玉さんて3つも上げてたの いっこ見落としてるな…
┌─┴─‐┐ ─◇ │| ̄ ̄ ̄|│ / │|___|│ ♪ └───‐┘ ∧_∧ 〜 ( ・ω・)__ __ < かなり やばいねーん ノ/ ¶/\_\. |[l O | かなり やばいねぇーん ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐| カネも 資産も なぁぁぁぁ〜ぃ | ̄ ̄ ̄| __ll__ .|└┘| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>339 さんの解凍パスがどうしても分からないんですが
何かヒント教えてもらえないでしょうか
niagaraじゃないんだよね わからん
>>436 さん
当時も住人でしたw、闇、UP研、ファイルバンクの流れでしたね。
ちょうど恋するふたりの頃で長野VerがUPされて何だこれはの騒ぎになったり
、髪に栄養〜て言ってイクAV男優が上がったり楽しい日々でした。
私はまだ30代ですが、親がレンタルレコードでダビングしていたのを最初に聞いたので、
まったく情報が皆無で、初めて自分で買った大滝関連は選書版ロンバケでした。
今じゃググレばすぐですが、それまでに数年かかっています。
>>442 さん
キーボード良く見たら8文字の単語がアレだと分かりました。
でも、通らずっ・・・!
お年玉 C.rar ← ファイル名はこれですよね?
間にスペース有無、大小入れ替えもやったのに。
正解を目の前にして立ち往生。
もう教えたれや
タモリと作ってお蔵入りになったアルバムは
寒いね きっと温度が足りないんだ(´・ω・`)
niagaraondo だよ
大滝さんには松田聖子の変になった歌唱法を矯正してほしかった。 まあ聖子さんは断固拒否だろうけど
>>446 む? 布谷さんの方ですか? 〜 までですね?
ちょっとトライしてみます。
>>445 さん
当時はyamiファイルで狂喜乱舞でしたね。
うちはまだブロードバンドじゃなかったかも。
長野verは落とせなかったですが、草津はようつべで数年前
聞く事が出来ました。参加者が3.21でセットリストバラして
中止の危機になった話もあったような記憶が。
体が悪くて参加は夢でしたが、毎年うらやましかったです。
私は40代前半で、兄の世代はロンバケ直撃なので小学生から意識せず
聞いてはいましたが、本格的に聞いたのは高校に入ってからです。
まだ35DHの時代で小遣いから全部集めるのは大変で、バイト三昧でした。
ブラックボックス収録の4枚はバラで売って他ので買えた時代ですが
CDBOOK1の2万は値段が値段なので、最後にやっと買えました。
デビューとかはLPと曲が違って得した気分だったのを覚えてます。
でも、同級生で(知ってる奴はいても)聴いてるのが1人もいなかった・・。
>>453 さん
それであってますよね?
なんで駄目出しが出るんだああ!
天国で師匠がニヤニヤして「縁がなかったという事で」と言ってる!
そもそも拡張子はrarでないので、そもそもが違うかも。 私の世代だと知ってる同級生一人もいなかった、幸せな結末あたりから 少し知名度上がった程度です。
斧のFですよー
>>456 さんはたぶんCを見てます
>>456 −457さん
見事に欲しいファイル間違ってました(汗)
ようこそ大滝世界は前の頁でした。無事に皆さんの情報で
うまくいきました!
お礼といってはなんですが、もう出涸らしかもしれない
のを!64に置いてきました。Pは西武と同じです。
坂崎のラジオで取り上げるのは来週か 今週は触れなかったのかな
収録なので全く触れず 来週も収録のようなこと言ってたけれど
やっぱ新春砲弾続けといてほしかったな
その時々で事情はあったんだろうが。
ところで
>>459 のふたつのファイル、ちがいはあるのかしらん?
同じだと思われ
他で出回ってるのはこれの孫のさらに孫コピーだな。 アタマの切れ方同じだしw
断定調で書いちゃったw 孫の孫くらいの音質って意味なんで。
>>445 闇の前にmxがあった。そこで福生神初登場。
これのフィルムがあるってんだからなんとしてでも見てみたい。
>>431 おはようございます
本当におっしゃる通りで
渋谷西武、池袋西武、船橋西武、ラフォーレ原宿、青学の学園祭、新宿ロフト、TBSの公開録音など、大滝さんは精力的に活動なさっていました
本当に寂しくてなりません
楽しかった日の記憶を胸に
これからも大切に聴いていきたいです
あのあたりで一生分働いてしまったんだな
あ、無断掲載禁止って書いてあった 番組関係者のみなさん申し訳ない
リンクだから問題ないだろう
この喪失感、時間が経つとボディーブローのように効いてくる・・・
>>336 また観ることができるようになってるよ。
君は天然色だけかぁ
多羅尾楽団が全然売れなかったのが 1番残念がってたな
>>477 健太さんが予約して購入したのを話したら
師匠も「君だけだよそんなことするのは」と呆れてたしw
>>475 どこですかね?
見れないのしかない・・・
昨日のセイヤングで甲斐よしひろが大滝さんのことにふれて『はいからはくち』をかけて 「イントロで英語喋っているね、ハローバンナイ?タローバンナイか」と言ってて そんなものかとガッカリした…
>>481 でんでん太鼓も叩いてるのにな
甲斐はニワカだな
それはぼくぢゃないよをかけた後で 松本隆の下手なドラムとか言ってたな
>>480 数時間前に上がってたんですね
教えてくれて感謝します
大滝さんは林立夫のドラムをオカズが少ない手抜きだって言ってたなw
つべで観れるロンバケライブってTV放送したの? ブルーレイで出せば良いのに
あらためてラジ関時代のGo!GO!〜 聞くと、 TBS時代よりの〜〜んびりと放送してたことに気がつく。
師匠が再結成した時のはっぴいえんどで1番喜んだことは 松本さんのドラムなのにな
まあ師匠が本当に好きなドラマーはハル・ブレインだけなんだろうな
それはぼくぢゃないよのドラムは師匠本人だから 甲斐よしひろの発言は残念だ
>>489 ジム・ゴードンじゃなかったっけ
ハル・ブレイン派の達郎と言い争ってた
492 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 12:01:48.92
正月といってもコンビニもファミレスも営業している。元日の深夜、たばこを切らしてコンビニへ行く。レジの前に並んでいる青年が正月らしからぬ弁当を持っている▼実家に帰らないのだろうか。コンビニの弁当がたまたま食べたかっただけならいいが、どうも引っ掛かる。
<行くところなき身の春や墓詣(はかもうで)> 永井荷風。正月のにぎやかさは光となり、かえって心に映る影を濃くする
▼永島慎二さんの代表作『漫画家残酷物語』に家出し正月を下宿で過ごす若者の話(『春』・一九六三年)がある。「下宿のふとんの中で除夜の鐘を聞いていたら自分の生活がとてつもなく寂しく思えて」「おとなしくしていれば、みんなニコニコおとそをのんで、
おめでとうが言えたのに」▼これに着想を得た曲が、はっぴいえんどの「春よ来い」である。大滝詠一さんが十二月三十日に亡くなった。「春よ来い」は大滝さんの部屋で松本隆さんが永島さんの漫画を見つけて歌詞を書いた。作曲は大滝さんで
七〇年のデビューアルバムのA面の一曲目に収録。彼らが目指した「日本語ロック」の嚆矢(こうし)といえる▼大滝さんは「春よ来い」の歌唱について民謡歌謡の三橋美智也と浪曲の広沢虎造に影響されたと言っている。正月の孤独に耐える
青年の気持ちをしぼり出すように叫ぶ▼コンビニの元気のない青年はどうしただろう。春よ来いである。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2014010402000129.html
493 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 12:03:56.28
『A LONG VACATION』は巣のやつと「20th Anniversary Edition」 だとどっちが買い?
30th
ちなみに『EACH TIME』はリマスターのを買いました。
>>475 >この喪失感、時間が経つとボディーブローのように効いてくる・・・
わかる。道を歩いてて突然泣きそうになる。
EACH TIMEは素のやつが音がうるさくなくって好きだな
デジタルリマスター特有の頑張った感が聞きたければ20th,オリジナルアナログの雰囲気は30thかな。両方買って気分で聞き分けるのも良し。
ケータイもコンビニもネットもなかった時代にどうやって過ごしていたのか 奇跡の良番命日によって春よ来いが永遠に聴き継がれるものとなった
>>496 そりゃさすがに自律神経の病気なんじゃないか?
LP聴けLPを
春よ来いに続いて次の曲 かくれんぼもこれまた切なくて 師匠のボーカルも咽び泣く
507 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 12:41:54.84
君は天然色唄ってるよ! 大滝ノリノリだよ! 茂ちゃんもギター弾いてるよ! 30年近く待っていたよ! 本当にありがとうございました。
>>504 ありがとうございました!
1983/7ってのも上げてくれてる人いるんだね。ありがとう!
509 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 12:46:08.75
再うpすんなって言われてたもんをするんじゃねえよ。最初にうpしてくれた本人が他のものをあげてくれなくなるじゃねえか。
そうとはかぎりません。
この寒い季節にかくれんぼ聴くと 益々しばれるねぇ
>>509 うわぁ・・・続くなぁ
ドンのほうはまだ存命なのかな
アメリカン・ポップス伝を聴くのは辛いから 亀渕さんがNHKでやったエヴァリー特番を聴いて追悼しよう
桑田佳祐のやさしい夜遊びは生放送だけど 何か言及あるだろうか? キヨシローん時は僕の好きな先生を生唄でやったけど
>>496 去年の暮れ、エヴァリー買ったばかりなのに…
ポップス〜ロックの黄金時代を築いた人は これから10年〜15年ぐらいでバタバタいくだろうね。 そういう世代だもん。
>>516 1983/7/24@西武球場で出てきましたのでご確認を。
実は仕事中でしてゆっくりレスできずすいません。
桑田自身も病で時間がないのを心得ているからな ただ単に悲しまずに平常心で進行するだろう
ん?ラジカセのサムネのとは別のがあがってるって事?HD??
あったけどここでアップされたやつの方が音いいよ。
大瀧詠一 1983/7/24@西武球場
大滝さんはロンバケきっかけにしてプロデューサー業は休んで 毎年ツアーこなすシンガーソングライターとして活動してほしかった
遅れてやって来ての再三の質問で本当にすみません
>>339 は斧Fなんでしょうか?もう消えてしまった?
>>521 どうにもならないものなのだろうが
せめて80ぐらいまでは生きててほしいものだわ
さすがにもう教えなくてもいいような。。。 上にヒントかかれまくってるし、読めばわかること。
もっといい音で聴きたいなー。 大瀧さんの音楽ってそういう音楽だよね。 もちろんライブテープやAMでも聴ければいいんだけど。 思わずそういう欲が出てしまいますな。 やはりいつかオフィシャルでライブ作品を期待せずにいられない。
辛坊治郎まで師匠を語っとるな 中古車でA恋流しながらドライブとか
535 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 14:31:15.76
大滝さんは2ちゃんを見てたと思いますか?
>>463 なんか上げるの上手くいかなくて2連チャンで
同じファイル上げてしまいました^^;
これも西武の時と同じく福生の神がこのスレに舞い降りた時のモノです。
いいかげんダウソでやってくれよ
政治屋タレント連中さえも一斉に騒いでるからな 2ちゃんで師匠の思い出語るのは恥ずかしくない
>>535 見てたろうな、というか下手したら書き込んでそう
邦画板あたりはなんか臭う
ちなみに細野は大分前だけど自分で時々見てると言ってた
>>537 さんせい
>>539 邦画板は書いていたかもですね
あと貴重な音源を自分でわざわざ音悪くして投下してたような気もするw
古い邦画のスレとか植木等とか覗いてたかもしれない
初心者なのですが、EACH TIMEの未発表リズムトラックとして流れてる分は どこかのアルバムに正式に収録されたりしたものがあるのでしょうか?
某アーティスト<2ちゃんは怖いから見ない
大滝さんが使ってたipodとかあるんだよな
>>528 伝説の名無しさんにカーソル合わせて左下に注目、出て来た文言を検索、あとはこのスレッド読んだりすればわかる
最後のラジオデイズが12月10日収録か。声がやはりちょっとつらそう、、
ロケ地巡りって自転車でまわってたのかな 想像するとちょっと笑える 資料として残してたら見てみたい
師匠「流れる〜人波を〜僕は〜見てる〜んん〜」
大滝さん、この時期七福神巡りしてたらしい、ラジオで本人が、おしゃっていたので、どのあたりまわられていたんだろう。彼特有の冗談かもしれませんが、去年、オラも、七福神巡りしてしまった。(^^;)
>>545 ありがとうございます
今忙殺されているので暇を見つけて試みます
厚かましい真似でスレ汚し申し訳ありませんでした
師匠のことだから遺書がありそうだけど…
555 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 15:52:56.13
ロケ地めぐりについては、電動式の折りたたみ自転車を車に積んで行ってるって言ってたな あと、ロケ地の確認のために貴重な資料を見たいときには、「大瀧詠一」の名前を利用することもあるとかw 久米宏の「ラジオなんですけど」で。
萩原健ちゃんも大瀧詠一を まだまだ語り尽くせないだろうな
ここ最近で虫の知らせを感じた方いませんか 自分はもう長らく聴いていなかったのにZX-1の発売の告知を見て 一番最初に聴くのはロングバケーションと心に決めたことです
>>557 12/30の夜8時前くらい、ネットサーフィンしてた時に松田聖子の「ロックンロール・グッバイ」を何故か突然思い出して、
♪悪いけど行くわね〜、ってひと節歌った。Youtube動画は探さなかった
まあ、単なる偶然
>>558 あの曲ははすっぱな歌唱をよく引き出したな、と新発売の時に驚かされたものです
決して偶然ではない、と信じたいですね
毎年新春放談復活を 妄信してた俺はどうすれば
>>553 自分はナイアガラーという呼称を知らなかったので一体いつからなのかといぶかしんでいたのですが、これで合点がいきました
>>560 膨大なラジオ出演番組のアーカイブの海を泳ぐべし!
>>558 ♪手に負えない じゃじゃ馬が 消えるだけよ
ご葬儀ではやはりバンジョー鳴らして紙テープ投げるのだろうか
28か29日に買物してたら松田聖子の「一千一秒物語」が流れてきておお!っとなったが 有線だったのかな 思えば初めて買ったレコード「風立ちぬ」で師匠を知りました
あれ勃ちぬ
小学生だった当時 マクセルのCMに出てた達郎さんを師匠だと思っていた
じゃあ誰を達郎さんだと?
鶴光師匠「亀勃ちぬ」
今日、ほんものの十二月の旅人になってしまった君を見送ってきました。 ぼくと細野さんと茂の三人で棺を支えて。 持ち方が緩いとか甘いなとか、ニヤッとしながら叱らないでください。 松本隆
@takashi_mtmt松本 隆 眠るような顔のそばに花を置きながら、 ぼくの言葉と君の旋律は、こうして毛細血管でつながってると思いました。 だから片方が肉体を失えば、残された方は心臓を素手でもぎ取られた気がします。
ビートルズ聞く前にイエローサブマリン音頭聞きました あのロウソクの炎が揺れない金沢明子さんが歌ってたんでビックリ
だめだまた涙が
ああ、本当に亡くなってしまったんだな・・・。
近親者の葬儀にはっぴいが再結集したのか
松本 隆@takashi_mtmt 北へ還る十二月の旅人よ。ぼくらが灰になって消滅しても、残した作品たちは永遠に不死だね。 なぜ謎のように「十二月」という単語が詩の中にでてくるのか、やっとわかったよ。 苦く美しい青春をありがとう。 posted at 16:59:18 そんなオチを付けなくても良いのに・・(´;ω;`)ブワッ
誰か死なないと集まらない昔の仲間を地で行く話だな…
さすが、松本隆 (´Д⊂グスン
@1242_PRニッポン放送 広報室 【ニッポン放送で大滝詠一さん追悼特番放送】 1月6日(月)22時〜23時54分「オールナイトニッポンGOLDスペシャル〜 ありがとう大滝詠一さん、NIAGARA Forever!」を生放送。 ニッポン放送に出演された際の大滝さんの貴重な音源でお送りします
こんなにも近親者が悲しみに打ちひしがれているというのに、 一部の輩は祭のようにライブ音源とかダウソして狂喜乱舞している。 あまりにもいたたまれない。
そうだ。追悼は本人が望んでいる形で公式に発表した音源を聞くべきだ。
エバリーとイバリーの一1人が天国で組みそうだ
ライブ音源も何も 公式の曲自体聴くのが辛いよ
所詮2chはクズマニアどもの集まりさ。 死へのいたわりより自己の収集の方が大事なんだよ。
遥拝
お嘆きの点は否定はしないが、非公式発表の音源とか、いま売ってる音源をまんまripしたやつとかはないよ ご本人が公式に発表したものばかり ご本人が一度しか発表(オンエア)しない方だから、若いナイアガラーとかはこういう機会でもないと聴けないものばかり 著作権とかの問題もあるけど、費用を取って拡散してるわけじゃない 昔はGoGoNiagaraの放送を聞き逃したからダビングして欲しいって局にテープを送ればダビングして返送してくれたから、そういうのの現代版と解釈できなくもない
解釈できなくもないまで読んだ
大瀧さんも海外ミュージシャンのブートレグを聴いていたに違いない。
だから何でもかんでも正当化できるわけではないが、
>>585 みたいなのは戯言にしか聞こえないよ。
落とせないおっさんが一人でケチをつけてるだけさ 音源が欲しいとか自慢したいとかじゃなくて 情報を共有して感情も共有したいと思ってるだけなのにな
このスレは若いナイアガラーの方が割合が多いのかな? あの程度の非公式発表の音源なら中堅以上のナイアガラーなら持ってて当然のものばかりだけどな。 リアルタイムの新春放談でエヴァリーのデュエット曲とかやってたし。 でも若いナイアガラーはその時まだ生まれてもいないもんね。
うpするほうが悪い
三人で棺を持つのってバランス悪くないか
タツローも持ってたんじゃないの?
SNOW TIMEのプロモがプレミアついてるっていうことで通常版を発売したくらいだから (またそれが赤版白版とかでプチプレミアになってるけど) 変にレアアイテムになって高価で取引されるよりは、こういう草の根で拡がる分には師匠も許してくれるんじゃない
>>581 >>582 >>585 >>593 そういう面もあるというだけだと思いますよ。
音源をアップした人もダウンして喜んだ人も、
間違いなく大瀧詠一の音楽が好きなはずです。
自分のようにそれほど好きだというわけではない人間は、
音源を入手できてもそれほどの嬉しさはないですから。
それにしても大瀧詠一の独得さを知る機会になっています。
これでも高校のころはロンバケ、ヘビーローテーションでした。
健太は直立不動で号泣しながらお見送り
>>595 お前、葬式出たことないだろ
棺って3人だけで担げるほど軽くないぞ
自分は名もない一般ファンなので 何かしたくてもなにもできない それで亡くなった日にすぐに近所のレコード店でそれまで何度も横目で見ていたCDを何枚かまとめて買った 誰のためにも何にもならないけれども そうするしかなかった 色々なことの是非はさておいてみんなの気持ちは大体理解できる こんなにも慕われていたこと大滝さんに知らせたい
家族を含めて7〜8人で担ぐのが普通
だから「非公式」音源じゃないって 師匠が廃盤にしたり一度しかオンエアしなかったりして、今は聴けない音源ってだけで あくまでも一度は師匠がオンエアしたり発売したりした「公式」音源 隠し録りしたとか、マスターテープを盗んできたとか、いま販売してるのをまんまripしたやつじゃないって
まだ冬休み真っ最中だぞ。おっさんかどうかなどわからん。 スマホの普及でネットに子供がすごく多くなって 2chのビジネスニュース板すらひどい有様になってるんだから。 相手にするなよ。
>>557 28日にmoonのエレック盤を買ったんだけど、
ファーストのオリジナル盤とcomplete each timeカバー付も見つけて
全部買わないといけないような気がした。
他のレコードも買うのであきらめて帰ったけど、あれは虫の知らせだったんだろうな。
自分はそんなマニアでもないから大滝さんのレコードとかめったに買わないんだけどね
ちなみに一報聞いてから急いで用事すまして、レコード買いに行ったけどどちらも
売り切れてました。
うpはいいけどパスワード教えてのやりとりでスレが埋まるのは勘弁してくれ パスは全部niagaraでいいじゃないか わざとややこしくするな
冬の妖精のデモとか非公式じゃなかったっけ? あれは流出だろ
大滝さんだって いろんなブートを聴いてると思うけどな
細野さんのコメントを読むと連絡は取ってたみたいね
これが吉田美奈子だったら アーティストに還元されないとどーたらって 騒ぐのだろうけどな
まあ師匠が本気でうpに反対なら,つべ等にあがった音源動画は申し立てて削除してた筈だよな ジャニーズ関係なんかは,それが徹底してるけど
>>605 お店の人にテンバイヤーと思われたら悲しい
615 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 18:00:36.57
君は天然色、以外に ロンバケコンサートの動画は無いのでしょうか?
まあこれからはダウソ板でやって この話題は終わり終わり
バージョン違いにお布施し続けたかった お香典になってしまうとは
いつか師匠盤の「Dr.Kaplan's」をフルバージョンで聴いてみたいわたし。 天然色のカラオケよりも好きかもしてない。 「うなづきマーチ」の師匠バージョンは一回だけ番組で“ナーナーナー”のところだけ 使われたことがありましたね。
まあ、なんかこのスレや世間の反応にも「しょうがないねえ。聴くならもっと早くたくさん聴いてくれれば良かったのに」なんて言って苦笑して面白がっているような気もしないでもない。
昨年12月30日に解離性動脈瘤(りゅう)のため65歳で急死した
歌手大瀧詠一さんの 盟友で、作詞家の松本隆さんが4日、
自身のツイッターを通じ、大瀧さんに最後の別れの言葉を初めてつづっている。
松本さんは
「今日、ほんものの十二月の旅人になってしまった君を見送ってきました。
ぼくと細野さんと茂の三人で棺を支えて。
持ち方が緩いとか甘いなとか、ニヤッとしながら 叱らないでください」
と哀悼のツイート。
松本隆作詞、大瀧詠一作曲で歌手の太田裕美が歌ったヒット曲
「さらばシベリア鉄道」の歌詞の1フレーズ
「十二月の旅人…」と口ずさむかのようにつぶやいて偲んだ。
続けて
「眠るような顔のそばに花を置きながら、
ぼくの言葉と君の旋律は、
こうして毛細血管でつながってると思いました。
だから片方が肉体を失えば、残された方は
心臓を素手でもぎ取られた気がします」
と詩人らしい弔辞をつづっている。
大瀧さんの葬儀は近親者のみの日程非公表の家族葬で行うと発表されていたが、
4日に行われたようだ。
ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi....140104007320980.html
イエメンで恋をして〜♪
松本 隆 ‏@takashi_mtmt 北へ還る十二月の旅人よ。 ぼくらが灰になって消滅しても、残した作品たちは永遠に不死だね。 なぜ謎のように「十二月」という単語が詩の中にでてくるのか、やっとわかったよ。 苦く美しい青春をありがとう。
まだまだ俺たちは修業が足りない 師匠を知らない
なんとなく大友さんに大滝さんの面影を見てしまう
康平だったりして
20140104これもまた良番なり
大友康平もジャイアンツファンだしな
いろんな意見があってこのスレが賑わうのはいいことだよ。 師匠への哀悼の意も込めて。 以前は過疎ってたもんな。
大友さんも音頭好き
630 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 18:18:37.75
>>628 伝説の、に立てているきっかけはなんだったのですか
おまいら、松本さんのコメントみてもなんも思わんのか⁉︎
聖子スレより 551 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2014/01/04(土) 18:21:32.13 ID:??? 134 名前:名無しの歌姫 [sage] :2014/01/04(土) 18:19:59.22 ID:CESlysKzi 12月の旅人・・・美しくも哀しくもある符合だ。 アルバム『風立ちぬ』のラストがなぜ「December Morning」だったのか、 その謎が今日解けた気がする。 ロンバケは見送る結末だけど、 風立ちぬは迎えるはっぴいな結末だった。 珈琲も沸かしたし、そろそろシュプールが見える頃だ。
>>620 読んでて涙出た。
選書盤は持っていて手元にあるんだが、
今日、香典のつもりでロンバケの20th Edition買ってきた。
大滝さん、楽しませてくれてありがとう。
あなたの音楽はとても面白くて楽しかったです。
あの三人が棺を担いでるというだけで何とも悲しい
あなたがいないとさびしいロッジ
637 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 18:27:07.52
松本さんの惜別の言葉。 流石にやはり松本隆だと思います。 朋友を失うご心痛お察し致します。
苦く美しい青春をありがとう・・・泣けるなあ
幸ちゃんも達っつぁんも来てたのかな
まだサジェストにリンゴが
NIAGARA SONG BOOK 2のリマスターは出たの? CD選書だけ?
SONG BOOK 2は選書が最新版
ニッポン放送の何に出てたっけ? 地方だからどの番組がどの局かよくわからん
>>644 B-EACH TIME L-ONG も
NIAGARA SONG BOOK 30th買ってなかったわ
芸スポの流れはすさんでるな
やっぱり本当に去ってしまったのか。意識しちゃうとだめだ。 自分もだけど、大滝さんの曲やラジオやらのファイルを整理したり、作業で気を紛らわせているひとも多いでしょう。 大晦日からあえて曲やラジオ聴きまくったりしてきたけど、これから報道やらなくなるのちょっと考えたくないな。
>>649 新春放談聞きながら大笑いしてる。
これが一番だよ…
CDは音質的にもう終わってるし ハイレゾ配信にならないかなと 思ってただけにホント残念だわ
>>646 B-EACH TIME L-ONGっていまだに廃盤?
>>647 今買えるCDは全て揃えてこそナイアガラー。という俺もタツローフロムナイアガラとCMスペシャル30thを買い漏らしていたので買いました。まだまだ甘かった
>>648 あっちは何でか知らんがアンチが多いねえ。
>>651 SACD言い出しっぺのソニーがやる気ないみたいだしねえ。
聖子の音源もハイレゾ化して欲しいんだけど・・・。
659 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 19:08:49.16
あなたがチ×ポ擦るときわぁ〜わたしもチ×ポ擦るんです〜
ビートルズを歌ってる高校時代の音源が流れたのもニッポン放送の番組だったな あれをまた流してほしい
>>658 最近まで先月20日に配信開始の告知があったんだがいざ当日見たら何もなかったorz
662 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 19:11:14.96
はっぴいえんど再結成させたのは ニッポン放送の亀淵さんでしょ あのときは亀さんの指示で動いてたとか 師匠がすっとぼけてたし
>>660 >>660 イエスタデイ?名古屋ローカルで流れたのはあるけど
ニッポン放送のも聴きたいな
師匠自身がハイレゾを否定してたからなあ 16、44じゃないと駄目だと
>>665 そういう場合でも風立ちぬとかキャンディとかハイレゾ化されてしまうのですか?
>>664 抱きしめたいだったと思う
ビートルズ登場までのポップス伝のような番組で
最後にその録音を流した
>>665 あ、そうだったんですか。
でも、80年代のアナログテープをSACDかハイレゾ配信して欲しいと思ってるファンは多いと思うんだがなあ。
670 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 19:29:18.23
♪キャンドルを暗くして〜♪ っておかしいよな? キャンドルが暗くなり〜 ならわかるが まるで自分が暗くしてるみたいだし… まぁ そう
671 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 19:29:55.24
くり万の最終日にも出てたよね。その流れで鶴瓶の番組にもいきなり出てた
ロンバケ発売直後あたりにFM東京?で深夜1時から女性アナウンサーと一緒に 大滝さんがやっていた番組があって、細野さんや植木さん、萩原哲晶さんなんかが ゲストで来てたスピーチバルーンというトークコーナーがあった。 番組名は忘れてしまった、、 これがトーク番組でスピーチバルーンという名前を使った最初だった思うんだけど 音源持ってる人いたら誰かアップしてもらえないでしょうか?
スピーチバルーンでの高田渡は饒舌で熱かったな
一言言ったその日から 恋の花散ることもある 師匠らしくて、いつも聞いてニヤリとしてしまう。
>>677 あまちゃんでも愛ラブクリニックでできた
あと、銀次さんは「ウキウキWatching」の予定を、「幸せにさよなら」に変えたみたい。
>>674 師匠と70年代を真面目に語り合ってたね
「幸せにさよなら」って幸せとさよならするんじゃくて Happilyにさよならという意味だったんだな
なんか、ダメだわ、追悼で何か聴こうとアンプのスイッチ入れてもラックの前で立ちつくしちゃって、 どれも聴けない・・・・・。 かわりにフィル・スペクターとクレージーキャッツと小林旭を交互に聴いてもう五日目・・・。
>>666 提供曲の版権は提供された側が持ってるから
それが配信されようが焚き火に放り込もうが
師匠は知ったこっちゃ無いんじゃない?
>580 BSデジタルラジオ LFX488 でやっていた スピーチバルーンの音源、出るかな?
>>684 その番組で初めてホルモン小唄を聴いたな
去年の秋に100円で買ったロングバケーション聴いてます
688 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 20:12:06.81
ブクオフでロンバケとイーチタイムを買ってきた♪ レコードは持ってたけどCDはいっぱい曲が入ってて良いなぁ
思えば15年くらい前にロンバケのCD、当時つき合ってた彼女に貸しちゃって そのまま戻ってこなかったんだよな。 去年、100円の中古LPでロンバケ買ったんだけど意外に傷もなくて儲けた気分。 元旦からずっと、くりかえし聴いてる。いろいろ思い出もよみがえってくる
ご〜らんきみのか〜み〜がふ〜る〜 ごらんきみの〜か〜み〜がふ〜る〜
いただいたサウンドストリート聴いてた。 12月の雨の日がアルバム作るときの第一日目の第一曲目で 初めてレコーディングした曲だって話されていた。 とことん12月なのな…
>686 ニュースじゃなくて誰かのツイート見たんだと思う。 俺も見た。時間は30日の15時ぐらいだったかな
697 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 20:39:09.81
思い出した 伊集院の「日曜日の秘密基地」のコーナー「日曜日の穴」 投稿者が「随分昔、子供の頃にデパートの催事場でステージに上がらされ、 それなりに有名らしいおじさんに色々叱られながらヘッドフォンで音楽を聴かされた。 あれはいったいなんだったんだろうか」 番組で調査して、叱っていたおじさんが大瀧詠一だった。
30thのdisc 2 TRACKS聴いてると喪失感はんばないね
>>696 フジTVのPなんだから、どっかから連絡が来たんじゃないの
>>690 井上鑑?
確かに笑っちゃいけないけど笑った
コメントしてるおっさんにもw
>>557 2週間ほど前にNHKラジオのお昼の番組で
3日連続、さらに6曲連続で関係曲が掛かった。
実況でも「大滝祭り」とか話題になってた。
>>557 前にも書いたけど、多忙な12月が一段落。
31日早朝から掃除しながらなぜかかなり久しぶりにロンバケ聞いてたら、10時頃に友人からメール。
虫の知らせとしか思えない。
倒れたの30日の17時半頃だぞ
>>696 ??? 30日の15時だったら普通に生きてるだろ?
2013年12月31日 - 16:26 これが正確なツイート時間だと思うよ
もし80年代冒頭に2ちゃんねるがあったら今でいうバカに見つかった状態のロングバケーションからのリスナーでも古参のファンの皆さんがなまあたたかく見守って下さったのではないかと妄想
実際はほとんどはロンバケ以降だから
>>681 「幸せにさよならしちゃだめだよなw」って本人が新春放談で言ってた
サイダーのCMは毎日テレビで流れてたから聴いてたと思う 作者も誰か知らずに
誰かが同じ曲名で出しちゃったから、仕方なく幸せにさよならに変えたんだな
イバリーブラザーズとかいって大滝山下で歌ってたのはラジオ?
81年のラジオだったか
>>712 メリサ・マンチェスターだか
リンダ・ロンシュタットだか
忘れた
サイダーのCMはスター誕生の枠で流れていたから 聞いたことある人は多い
719 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 21:15:59.23
ねえ きみは ほんとうに しあわせなの
>>711 あれで大好きになった風吹ジュンが紅白にいてまた涙
722 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 21:21:16.55
>714 >717 ありがとう。MR.blueとかcome softlyをテープ起こしした音源久しぶりに聞きます。フィルエバリー追悼で。
iTunesでも買えるようになってたんだな。チト驚き。
リンレイジャックとかコメッコとかハウスプリンとか 名前は知らないけど聴いてる人は多いんだろうけど
ジーガムもなんのことかわからないでしゅ
のこいのこばっかりだったな
あとタケだな
そだってそだってそだ〜ちざ〜かり〜 そだってそだってた〜べ〜ざ〜かり
730 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 21:34:08.31
大瀧・細野・鈴木の3人がそろって、 1日だけオールナイト・ニッポンの二部をやったことがある。 細野が「どうして3人だけかと言うと、松本くんは最近いろいろと忙しそうで・・・」 それに対して大瀧と茂が意味ありげに「くっくっくっ」と皮肉っぽく笑ってた。 バッファローの曲をかけて「やっぱりいいねぇ」とか話してた。 1975年か76年くらいのことだと思うんだけど、誰か覚えてないかな。 たしか、一部は吉田拓郎がやってたころ。
>>673 このタイミングで行きたかったような不在を強く感じてしまうような…
ジーガムは三菱のBCLラジオ 大滝さんが持ってたBCLラジオは東芝 サウンド ナナハン CNスペシャルに写っているガムテープにマジック書きジーガムは サウンド ナナハンにマジック書きガムテープを貼ったものだそうだ
「想い出にさよなら」のメリサ・マンチェスターはのちに タツローと「Stand In The Light」をデュエットしてたなぁ これも因縁話が好きだった大滝さんが喜びそうな話だよね。
くり万太郎「悲しいお知らせになっちゃったなあ・・・。来週月曜日に追悼特番お送り致します。 大滝さんには私もニッポン放送もお世話になりっぱなしです。」
738 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 21:51:57.69
横レス失礼します。2つほど質問あるんですけど、 「Happy endで始めよう」の(草津バージョン)って、一応公式ではないものですけど、 やはりネットが普及してから流出したものなのでしょうか? はっぴいえんどの再結成の映像が存在してますけど、 あの大規模のコンサートの映像は当時TV放送があったということで解釈していいでしょうか? 何分wikiにも書いていないことなので… どなたでも知っている人がいれば 教えてもらえますか? よろしくお願いします。
>>738 オールトゥギャザーナウはTV放送したことないよ。
恐らく権利関係と思われ。
かみさんに松本隆のツイッターの書き込み伝えようと思って 「松本隆が『12月のたb・・・」と言ったところで号泣してしまったよ 俺なんかはCDやLPはそこそこ持ってるが大したファンじゃない 松田聖子の風立ちぬのシングル1枚しか持っていなくても、それを捨ててしまったとしても その1枚にその作品に思い出が詰まってる人は沢山いると思う そういう人も立派なファンだと思う 俺が私が真のファン(ナイアガラー)と思うのは自由だけど追悼の形を押しつけたくない 葬儀に呼ばれなかった人は皆平等
>>742 私は当時FMでダイジェスト版を聞いた覚えがあります。
エアチェックもしました。
松本さんねツイート見てきた。なんかたまらん
>>745 さすが詩人だね。思い入れと絆のこもったプロの表現だ。
>>743 激しく同意
人の好みは十人十色とうたった大滝さんだものな
「号泣」する比率が高いのは40代後半から60代前半ぐらいだろうか。
749 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 22:16:14.10
>>740 >>742 回答有難うございます。なるほど…
「Happy end…」の方はラジオ音源ってことでしたか、実は私の住んでいる地域は当時から聴けるチャンネルが少なくて「新春放談」自体聴けない状況だったので、
知りませんでしたね。
「ALL…」の方はTV放送が無かったけども、何故かVTR収録をしていたと言う感じですかね。でも、あれですね某オークションにそのDVD−Rが現在進行形で出品されているのを見ると、
結局のところ関係者から流出しているということで間違いないってことでしょうね。
横レス失礼しました。
>>742 懐かしいな
あのイベントはレーベルの枠を超えて当時のヒットミュージシャンや大御所が一堂に会した奇跡的なイベントだった。
>>751 詩人じゃないので陳腐な表現しかできんのです(´・ω・`)
ヽ( ・∀・)ノ 今日は夜更かしするぞ!楽しいよ!
50歳。 ロンバケ、イーチタイム、SONG BOOK1、トライアングル2、 4枚しかもってないライトユーザーだけども、号泣はしないが 曲聴いてると涙が出てくるし、こんなスレ覗きに来たりするよ。 松本さんのツィッター、くるものありますね… ご冥福をお祈りいたします。
こうなってくるとあのあまちゃん自体が壮大な虫の知らせだったような気すらしてくる NHKに超期待
>>749 補足
草津バージョンは,もともとはラブジェネ第6話の温泉旅行シーンに合わせて,温泉バージョンとして詞を変えたもの
つべとかでラブジェネ6話を検索すれば見られる
あの時誰と聴いていたとかでケンカしないでください
>>750 その翌年に桑田佳祐がメリークリスマスショーという
これまたすんごい豪華な番組を作ったよね
今はいろいろなことに柵が多くて
歌一曲も自由にできなくなってしまったね
>>753 わたしも今年の夏に50、持っていたLPもあなたとほぼ同じ、あとCMスペシャルぐらいかな。
松田聖子への曲提供も含めて、81〜82年ごろの大滝さんの活躍ぶりは神がかりのようでしたよね。出す曲出す曲みんな面白かったり魅力的でした。
あの時の2年程の間にどっぷり浸り切ったファンになってもおかしくはないと思いますよ。
大滝さんによるあまちゃん論をぜひ聞きたかったなあ こないだの坂崎さんとのトークで一瞬あまちゃんの話になったけど なにぶん坂崎さんが見てなかったから話が広がらなかったね
>>757 あれ桑田企画だったのか。確か2年連続でやったよね。
さんまが司会で凄くプレミアム感満載の番組だったな。
番組で桑田とユーミンのデュエット曲を披露して、後日プロモオンリーでCD化されたっけ。
>>759 それが残念にも程がある
大滝さんが倒れたのがちょうどあまちゃん10時間の本編部分が終わった頃だったからもしかしたらご覧になっていたかもしれない
「『12月の雨の日』は、詞と曲、どっちが先だと思う?」 自他共に熱狂的なはっぴいえんどフリークの僕に、答えられぬ筈はないと、目の奥が僕を試そうと笑っていました。 「詞ですよね?」 松本さんとお話していて、音数に併せて歌詞を求められたエピソードも聴いていたけれど、初期のこの作品は松本さんの最初の書籍「風のくわるてつと」を何度も読んでいたし、 まず、詞が先に違いないと思ったのでした。 大瀧さんはニヤリと笑い、こう言いました。 「同時だよ」 なんだそりゃ!? 松本さんと大瀧さんが犬猿の仲だと云われてはいたけれど、ロンバケやEACH TIME での、もちろん創作のぶつかり合いはあって当たり前だろうけれど、 松本隆という作詞家がいなければ大瀧さんもまた、あの名盤、名曲を生みだすことができなかったことを心底、骨身に感じていらっしゃるようでした。 細野さんのベーシストや作曲家としての才能、茂さんのギターへの全面的な信頼、林立夫さんへのドラマーとしてはもちろんのこと、 その批評性の高さ・・・それを受け止め、見守り続けた大瀧詠一という人物。 彼らの音楽に触れ続けてこれたことの幸せも、すべては、あの「12月の雨の日」から始まっていたのでした。 どうか、安らかにお眠り下さい。そして、大瀧詠一さん、本当にありがとうございました。 佐野史郎のブログより
小泉今日子の歌う風立ちぬ ニヤニヤしながら聴いてのかな
芸スポ書けない
>>758 坂本龍一が「飛ぶ鳥を落とす勢い」と表現したくらいだからな>81〜82年ごろの大滝さんの活躍ぶり
>>763 はっぴいえんどのライブで「春よ来い!」って叫んでる客は佐野史郎なんだよな
教授も昔大滝さんのサポでキーボード弾いてたらしいな そんなこんなで細野さんと知り合ったとか
春子の部屋欲しいんだけど なんかスターボーみたいのとごたまぜになっててためらってしまう
なっちまう
>>766 品川プリンスで女装してギターの弾き語りで悪女うたった教授がいうんだから間違いないわ
>>768 パレード(アルバム版)のイントロのピアノソロ
なっちまう 松本 細野なんだよな
>>775 友達と教室で歌ってたら
マッチの新曲かと尋ねられたわ
それでなんであんなものが生まれてしまったのか
プロデュースではないでしょ?
何の関係もないかな スレチ自重w
781 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 22:57:57.94
>>755 補足ありがとうございます。当時、そのドラマ自体大滝さんの新曲を聴きたいが為に第1話を
見たきりあまり見てなかったのですけど、そうだったんですか…
師匠→岩手→あまちゃん→春子の部屋→スターボー→なっちまう→松本・細野→はっぴい→師匠
いちお桑田ラジオ聞くわ
昨年のアメリカンポップス伝でもあまちゃんネタを入れてたんだよな
終わりは始まり 始まりは終わりなんだよ
なっちまうとか言われるとスチャダラのB-Boy ブンガクを思い出す
>>782 俺、これみてそのままあまちゃん
見るようになっちゃったんだよなw
桑田去年の録音じゃないか?w
スリーJ 落武者
師匠もあまちゃんのおかげで 故郷である岩手を懐かしんでた感じだったな
さっきの長門芳郎さん達の新春放談ラジオも去年の録音だったようで 何事もなかったように大滝さんやエヴァリーの話題が出てたな
>>781 草津バージョンをそうやってドラマに合わせて作ったとか、曲の終わりに桶から水を流す音をこっそりミックスしてるとか、翌年(1998年)の新春放談で話してたような気がする
新春放談もつべにあがってるから、時間あったら確認してみて
>>735 悲しき再結成って曲のタイトルみたいだなw
大滝さんと松本さんは、やっぱり犬猿の仲だったんだ…
小林信彦とあまちゃん話に興ずる大滝さんを期待してたのに残念
>>735 ちょっと不謹慎な見出し
デイリーは阪神調子悪いせいか
自虐ネタで慢性化しとるな
聖子ちゃんカットの有村架純に怪盗ルビイ歌ってほしいな。
>>790 >>792 の通りで、詳しくは「大滝詠一のアメリカンポップス伝 あまちゃん」とかでググれば出てきます
>>800 二人であまちゃん見ながら
くっちゃべってるだけの音声を流すとか
ニコニコ辺りで企画してくれないかなと
思ってたのを思い出した
807 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 23:31:28.00
今日のクロスオーヴァーイレブンはちょっと大瀧っぽい選曲だな なんかジンとくるものがある
桑田佳祐のやさしい夜遊びは録音っぽいね 去年の25日か26日ぐらいに収録と思われ 来週なんか言うかも
@levinassien: 長い1日でした。午前中、大瀧詠一さんの葬儀に平川君、石川君と列席。大瀧さんとご縁のある方々がたくさんいらしてました。 お別れの時のBGMは大瀧さん自身の声の「夢で会えたら」。「夢でもし会えたら、素敵なことね。あなたに会えるまで、眠り続けたい」。深く優しい声でした。合掌。 @levinassien: 遺族を代表しての坂口さんの挨拶の最後の言葉は嗚咽をこらえつつ「いつまでも、あると思うなナイアガラ。あとは各自で」。大瀧さんの声を聴くようでした。 坂口さんって誰だろう。いとことかかなぁ。
あまちゃんついでにクドカンとも対談してほしかったな 今丁度オールナイトニッポンやってるしゲストで邦画の話でも
>>809 師匠バージョンの夢で逢えたら聞きたいな
813 :
伝説の名無しさん :2014/01/04(土) 23:51:49.86
なんか聴かなくても大滝さんの声でリアルに再生される
再生したら涙出た
自分の葬式も細かいところまでプランしていたんだろうか 元来の凝り性の極みとしてなら粋な人生の締めくくりだけど 病気とか、思うところがあってのことだとしたら辛いな
聖子スレより 144 名前:名無しの歌姫 [sage] :2014/01/04(土) 22:55:50.03 ID:+YgiVoij0 松本さんと大滝さんの対談があったと思って本を見返したら、 風街ミーティングの翌年の2000年だった ただ一点驚いたのは、 対談のラストで、大滝さんが松本さんの詞は眩くて陰があるから、 丹念に歌わなければならない。。。と言うくだりがあって 大滝さん「…俺は最初からわかっていた」 松本さん「最初からって?」 大滝さん「『12月の雨の日(はっぴいえんどのデビューシングル)』から…」 12月。。。ああそっかと、今更思い出した 145 名前:名無しの歌姫 [sage] :2014/01/04(土) 23:21:32.33 ID:CESlysKziみんな考えることは同じ。 俺も「KAZEMACHI CAFE」 読んでた。 手帳をまとめたやつ、ちゃんと見つかったのかなあ・・・
「あとは各自で」 以前からいなくなったあとは音源は好きにしてとかいってたからな。
65歳か、 若いな、、
立川談志も病気になる前から葬式プラン決めてたから考えてたんじゃないかと
聖子スレに行ったことないけど 深い話してるんだな
821 :
伝説の名無しさん :2014/01/05(日) 00:02:44.70
>>809 師匠バージョンあるんだ!
聴きたいな。
こっちで話せばいいのに
明日のサンソン 最後に大滝さんの夢で逢えたらがかかりそうな予感
>>823 デイジーの方が可能性高くない?
全部聴かなきゃな。。
戒名とか法名とかつけるのかな。 知りたいな。
細野さんの生声でのコメントが聞きたい
デイジーでは佐藤博さんの時も やり切れなさが伝わって来たな
828 :
伝説の名無しさん :2014/01/05(日) 00:18:03.90
>>797 ありがとうございます、探してみます。
しかし、便利な物ですね… つべは。
実もは私もちょっと前まで大滝さんのDJの録音をつべにUPしてた人ですけど、
色々うるさかったので消去してしまいましたよ(苦笑)
>>557 別に虫の知らせじゃないと思うけど
28日頃かな?
ロンバケが聴きたくなり中古店で偶然目にして買った。
はっぴぃえんどは好きだったがナイアガラマニアじゃなく学生の時ほどは聴いてなかった。
その数日後に訃報を知り思った以上にショックが大きい。
海外にいたせいもあるけどツベにはポップス伝とか新春放談では、お世話に なったなあ。スピーチバルーンとかGO!GO!NIAGARAで持ってないの多いから 今後に期待だなあ。 最近アルバムなんかより、DJやラジオ番組ゲストの放送ばかり聴いてたなあ。
832 :
伝説の名無しさん :2014/01/05(日) 00:34:06.82
>>797 「曲の終わりに桶から水を流す音をこっそりミックスしてる」のは別の曲だったかな?
Let's Ondo Againだったか?布谷さんの曲だったような。
分かる方、補完お願いします。
ナイアガラ音頭81MIX
ここ最近何故か坂本九さんにハマっていて聴きまくっていて どうして今いないんだと勝手に悔しがっていたら またしても巨星が旅立ってしまった
偉大なる大瀧詠一さんの御冥福を心からお祈り致します @_HOTEI
なぜ阿久悠トリビュートに河原の石川五右衛門のカバーがあるのか
まさか亡くなった30日って雨降ってなかっただろうな…降ってたら怖すぎるけど
ホテくん胡散くせー
841 :
名無しさん :2014/01/05(日) 00:58:42.84
今更だが、紅白で風立ちぬ、探偵物語、怪盗ルビイ、冬のリビエラ メドレーでもやってほしかった、聖子、薬師丸、小泉が揃うなんてなかなか無い
今「12月の〜」の詩を読むと色々考えちゃうねw
846 :
伝説の名無しさん :2014/01/05(日) 01:08:41.97
細川たかしも忘れるな!
さらばシベリア鉄道を聴くたびに 松本さんのコメントが頭をよぎるだろう。 きっと一生・・・
大滝さん荼毘に付されたんだな…
>>844 直接歌ではないけど風吹ジュンさん、円天さん、
追悼されちゃった鑑さん、あと難波さんも居た様って話があるから
これだけ絡みのある人が出てのってないよな
NHKもすべての予定が決まっていて、急遽追悼コーナーを入れるなんて 出来なかったんだろうな
細川さんも近いうちにナイアガラ音頭歌ってくれそう
はっぴいえんど大ファンを公言してる泉谷だけは 絶対何か一言あると思ってたんだが
紅白まで時間的余裕があったらどうなってたか 確実にAKBに利用されてただろう
紅白で不幸を語るのは許されなかったろうな 年忘れの祭典だし
さくらももこも悲しんでるだろう
「この曲を大滝詠一に捧げる!!」 ぐらいは言ってほしかったな
>>852 「拍手してんじゃねーよ」が「死んでんじゃねーよ」に聞こえてびっくりした
やっぱり当日では何もないよね紅白だし
マーシーを恩赦して紅白に出すべきだったね
今日出かけにGoGoNiagara Archivesを 聞いてたんだけど、レッツ・オンド・アゲンの インストが流れてたなんてすっかり忘れてた。
>>852 何か言うつもりだったのをNHK側に厳重に止められて本番で必要以上に荒れていたと妄想w
大滝さん はっぴいえんどの3人が自分の棺を支えてくれるなんて考えてもいなかっただろう。 勿論他の3人の方にしても同じだと思う。 やっぱりこの4人はずっと会っていなくても特別な関係なんだね。 そこにはたとえ達郎でも銀次でも入り込めない。 でもその時の3人がどんな気持ちだったのか、、 考えるとあまりに切ない。
>>485 林は
恋するふたりのレコでロジャースのセットの音が良いねってお褒めをうけて
大滝さんに「バラードしか呼んでくれませんね」つったら
ふふふって笑ってたって
>>853 秋元康は何でも乗っかるからなあ
師匠の曲をAKBに歌わせてたのは間違いない
変なトリビュートが出ないといいな 奥田民生らのA面で恋をしてとかやだ・・・
小滝詠一の「冷麺で恋をして」が世に出てしまったから 何が出ても不思議じゃない
>>809 あったのか夢で逢えたら大瀧詠一バージョン
聴いてみたい
>>865 奥田民生だったら恋の汽車ぽっぽとかフッサストラットとかの
泥臭い曲だと思うw
芸スポの大江スレ 華麗にスルーされててワロタ
これからは12月という言葉が入った曲を聞くと大滝さん思い出してしまうな
タツはサンソンで追悼やるとしたら、萩原呼んで1か月くらい かけて師匠の軌跡をたどるだろう。 そのあと遺品の整理と未発表曲の発表だよ。
細野さんのA面で恋をしてがありそう 思いっ切りキーが低いカントリーブルースで
>>869 真心と歌ったの知らない?
奥田民生は♪夜明けまでドライブルルル〜
音楽や芸能、野球やスポーツ含めたエンターテイメントに対する優れた批評家でもあった大滝さん。 上でも出てた「あまちゃん論」等もっとラジオで色々なお話聞きたかったです。
キヨシローもOh!RADIOが発売されるまで 3ヶ月くらいかかったから お別れ会が終わった後に数ヶ月して 未発表モノがいくつかでるような気がする
マスコミはうなずきマーチをもっと評価して欲しい
コメントのまとめってある?
脳内再生余裕 それにしても最強のキラーコンテンツがご自身の葬儀に使われるとは
とたすは恩知らずっぽいから悲しげなコメント出されても嘘臭くて逆に引く
「完熟トリオ新年会」 完熟トリオ “ 2014 新年会 & ライブCD@461リリース Party ”のお知らせ 出演:完熟トリオ(小坂忠/鈴木茂/中野督夫) 日程:2014年1月10日(金) 会場:曙橋 Bar 461(新宿区舟町12 ビジリアン新坂1F) 時間:開場 19:00 料金:Party Fee(会費):¥10,000(2ドリンク+1フード込み) キャパ:限定 30名さま(予定) ↑これ終わった後、茂さんと話し込むことも可能だな。 料金高いけど・・・でも見ず知らずのやつと師匠の話するのは茂さん きついだろうなぁ。
↑ 上のやつこれが抜けてた 「待望の「完熟トリオ」再出演! 演奏のあとはメンバーと飲みながらご歓談下さい。」
885 :
伝説の名無しさん :2014/01/05(日) 02:04:57.56
>>829 ありがとうございました!。 なんか経緯が聴けてすっきりしましたよ。 by
>>828 最後にちなみにですけど、自分のお気に入りは「青空のように('86mix)」です。
自分でUPしてますけどね(笑)
NHK-FMの『今日は一日三昧』特集、3.11の直後ということで、ご本人は出演を自粛してましたね。 次の機会があれば出てほしいと思っていたけど、それもかなわぬ夢に。
地球に帰化したんだなw
>>887 そうだっねえ
思い出してまたネガティブな気持ちになっちまう
さあタツのサンソンに期待して寝るか
大滝さんは灰になってしまったんだ。 もうこの世には本当にいなくなってしまったんだ。
鈴木雅之もラジオ番組あるな 明日忙しいわ
897 :
伝説の名無しさん :2014/01/05(日) 03:44:16.45
12年ぶりに幸せな結末を発表したのってどのような経緯があったんですか?
ぼーくは灰からー
ナイアガラー歴約20年の者です。 95年の新春放談で、渡辺満里奈の新曲とか、今後の再発予定を聴いてワクワクしていたのが、ついこないだのようです。 新曲は期待していなかったけど 師匠自らの監修によるハイレゾ仕様のナイアガラサウンドを聞くのが楽しみでした。 でももう、その願いは叶わないのですね。 EACH TIME 30周年盤が遺作になるんですね…。
暦の上ではディセンバー 連絡しないで喪中なんだから 三途の川のマーメイド
昨日、某地下系アイドルのラジオで、某地下ドルが、 某「私、オオキさんの歌が好きだったんですヨ!」 DJ「・・・?。?」 某「オオキさんの歌ってスゴクいいし。〜中略〜、オオキさんの歌詞はステキだし!」 DJ「あ、オオタキさんね」 ワロタw しかも詩はほとんど松本隆だし、絶対に訃報ネタに便乗してるだろw
誰々に歌われたら嫌だとか この人自身がいろんな人の曲を引用して歌ってきたのにね
シベリア鉄道の歌詞が重い
無理やり「虫の知らせ」にこじつけたい奴、大杉。
俺もシベリア超特急みられない
>>809 ナイアガラ関連で坂口っていうと坂口修だけどまさか親族なのかな。
ぼんちゃん乙
だめだ追悼されちゃった井上鑑さん笑っちまうwww 31日以降久しぶりに笑わせてもらったwww つーか狙ってやったのかな、余計失礼www UPした人、気がつくのかな、言ってあげたほうがいいかなあ。 こそこそ昔の切り抜きとかみてたら、ダイナミックオーディオの20THロンバケ鑑賞会の メモがでてきた・・・ておいら大したことかいてねえwいや汚くて読めないとこがたくさんwww JBLのステレオセットで(大滝さんちにあるのと同じ)シャドウズ、アストロノウツ、オリーブの午后 、ロンバケなどをきいたと書いてある。ダイナの店長中村さんが言うには、ロンバケ一曲できると首都高一周 したらしいので、首都高走りながら聞くのがいいらしいということ、山下達郎のヘロンには関東関西の二種類 があることなどなど。 ひとつ鮮烈に覚えてるのが君は天然色をかけるときに、出だしにドラムの音がなっていて これはちがうと言ってCD変更した記憶が・・・2001年5月3日のことですが行ったかたいませんよねえ。
早い
>>899 EACH TIME 30thのレイクサイドストーリーが大エンディングバージョンだったら
偶然とはいえ…
最悪なのは脳なし徳永のトリビュート
他スレにEACH TIMEは日光東照宮と書いてた人がいたよ 完成させてはいけなかったんだと
バカだろ
あれからずっとCD、レコード聞いていた。実家にいたのでラジオが聞けない 実感なかった 今ラジオでDJと共に流れてる 現実感だ急にわいてきた(>_<)
interFMの小坂忠の番組も録音か ここまでコメントなし
言われてみれば師匠をテレビで見た事1回も見た事無い いいともが唯一のチャンスだったのか・・
918 :
伝説の名無しさん :2014/01/05(日) 08:25:59.35
>>819 残念な事に談志の場合戒名以外は親族が普通の密葬にしたからな
生前本人はディキシーランドを派手に生演奏させながら
出棺してほしいとか色々いってたんだけど
ありゃ家族のささやかな復讐かもしれん
>>905 ロンバケ以降しか好きじゃないくせにな
正直そんなんが涙が出るとか抜かしてると軽くイライラする
まだ壮大なネタだと思ってる。 死んだことにして、ほっといてくれ、と。
病的な思い込み そういう自分に酔い痴れてる たいていの場合「にわか」
大滝さんがいなくなってしまったこと自体より 残された細野さんや松本隆達の心中を想像すると悲しい 勝手に想像することしかできないが
普通に悲しんだり追悼したりしてるのにイライラするなよ だからナイアガラーは嫌われるんだよ
普通じゃないからナイアガラーは嫌われるのです
びんぼうが貧乏になって非常にこころに染みる曲となった。この先不安です。
>>690 今更ながら笑った。でも師匠と鑑さんって遠目に見ると似ているんだよなぁ
┌─┴─‐┐ ─◇ │| ̄ ̄ ̄|│ / │|___|│ ♪ いーらー、いーらー └───‐┘ ∧_∧ 〜 いーらー、いーらー ( ・ω・)__ __ ノ/ ¶/\_\. |[l O | ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐| | ̄ ̄ ̄| __ll__ .|└┘| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
昨夜友達と追悼カラオケ行ってきました 亡くなる以前では「幸せな結末」でさえ全国採点ランキングの人数はだいたい一桁だったのに 昨日はまだ四日なのに50人近くいました 他の曲も月始めにもかかわらず何人か歌われていました 僕もひと通り歌わさせていだきました 三度目の「幸せな結末」で涙がちょちょぎれてしまった・・・ 改めてご冥福をお祈りします
929 :
伝説の名無しさん :2014/01/05(日) 09:54:56.80
>>794 やっぱり録音でしたか
ツイートでは触れられているので、いずれ追悼特集組むでしょうね
# 6日のニッポン放送の特番は静岡ではネットされない・・・
>>928 歌う人増えたってことはバチュラで上位取れなくなったか・・・
はっぴいえんどの曲は採点無いのが悲しい
未発表音源は未発表のままでよい。 萩原健太みたいなクズに、墓場荒らしのようなことはさせてはいけない。
このスレではっぴいえんど時代からのファンの方はいらっしゃいますか? 極私的な些細なことでも良いので何か大滝さんを偲ぶエピソードがあれば教えて頂けたら…。 ロンバケ以降は結構ここで語られて来たと思うので、古くから先輩にお聞きしたいです。 不躾ながら、よろしければ是非お願いいたします。
>>598 追悼にかこつけた音源自慢やらクレクレやら見苦しいと思う。
植竹公和 @kimikazu5uetake 1月2日 1973年9月21日 文京公会堂 僕の音楽仲間の弟さんが当時撮影した 貴重な大滝詠一さんの写真、そして左側の右肘は山下達郎さん pic.twitter.com/oKcZQyDWjv 2014年1月2日 - 21:36
936 :
伝説の名無しさん :2014/01/05(日) 10:23:43.11
>>932 まとめサイトに転載でもすんの?
お断りだね
>>934 写真見に行ったら貴重な音源もアップされてた
ありがとう
2013年ラジオデイズの年末対談 なぜ出なかったのだろうか。 やはり体調が悪かったのだろうか?
佐野史郎は好かん
春よ来いって叫んでるのは佐野史郎じゃないよ
日本有数の白鳥飛来地に来た。 今から車でレイクサイドストーリーをかけよう。
さすが副部長!
>>936 私はそういうの知らないのでやろうにも出来ませんw
確かにここでお聞きするのもなにか失礼ですよね、さっきの質問取り下げます。
どうもありがとうございました。
サンソン予約したけど今日は録音なんだろうな。
この湖は氷が一部しか張ってないな。歌のイメージの元の湖はいったいどこなんだろうw いつか釜石の海にまた行ってスピーチバルーンを聴いてみたい。(ここで情報いただいたので)
>>945 おいらは勝手にノルウェーあたりだと思って聴いていたよ
ところで
>>697 初めて聞いた
いったいいつ頃の(というか何の)話なんだろう?デパートの催事場??
947 :
伝説の名無しさん :2014/01/05(日) 11:04:10.75
オリンピックイヤーだけでも新春放談やってくれんかなぁと思ってた年の暮れ...無念
> やはり体調が悪かったのだろうか? この間昨夏のポップス伝4を聞き返したんだが 声のハリとかロレツとか歳相応以上に 衰えてたんだと改めて感じた (とくにロレツは明らかに回ってない箇所多い) なにか病の兆しはあったんじゃないかなと
>>949 達郎さんには何もかも知らされていたのではないかな、と思えてきた
>>852 紅白じゃないけど、泉谷さんのブログをとりあげた記事では:
急死した大滝詠一さんについて「とてつもなくショックだった」とコメント。
悲しみが大きすぎたのか「すぐ記事にしたかったが余りに多くの“感謝”があるがため〜なんか書けなかったな…」
「今は哀悼を印すのみ」としている。
福生の御大ははうぢやうき、断腸亭日乗に比肩すべきライフスタイルを歴史に刻んだな
953 :
伝説の名無しさん :2014/01/05(日) 11:21:27.07
>>919 >ロンバケ以降しか好きじゃないくせにな
>正直そんなんが涙が出るとか抜かしてると軽くイライラする
この偏狭さ
自称ナイアガラーにありがちな駄目なところだ
ロンバケ以降しか好きじゃなくてもいいじゃん
悲しんでる自分に酔ってさらに泣いてるようなのも ぶっちゃけええかげんにせいって感じだけどな
今日は安部礼司でも何かかかりそうな予感
>>954 いい大人が涙するんだから察してあげて欲しいよ
>>953 つーか、いつもでも「師匠」と読んでるやつ
周辺の人脈を「細野さん」「茂さん」「達郎さん」と読んでるやつ
正直音楽の話ができるとは思えない
涙する大人にケチつけてるのもいい大人だからな 個人を偲んだり悲しんだりするのににわかだのファン歴だの関係ないと思うけどね
2ちゃんて訃報オタクみたいのがいるからな
いい年したオッサン同士で何いがみあってんだよw
>>949 老眼や白髪がでる年になってくるとロレツも回りにくくなってこないか?
細かい指使いができなくなったり、ケガしやすくなったりとかも。
その他いろいろ俺も自覚あるけどな。
>>919 気持ちはちょっと分かるけど、ヘタな物知りだと師匠はじめその他ベテランに
こっぴどくやられるよ。
間違えた 故人ね
┌─┴─‐┐ ─◇ │| ̄ ̄ ̄|│ / │|___|│ ♪ いーざー、こーざー └───‐┘ ∧_∧ 〜 いーざー、こーざー ( ・ω・)__ __ ノ/ ¶/\_\. |[l O | ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐| | ̄ ̄ ̄| __ll__ .|└┘| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
なんか度を超えたの見ると悲しみが消えてシラけるってのはあるな
968 :
伝説の名無しさん :2014/01/05(日) 11:37:16.64
内田樹って人、結構有名なんだな。 いろんなミュージシャンが読んでるというか。
同じ時代に居合わせることのできた人たち何だからさんづけくらいは許してほしい
大滝音楽は好きだったけどナイアガラーは幼稚な大人の集まりって感じで昔から好きになれない
師匠、御大、ご隠居、仙人 40代で周りからこう言われちゃったからなー
>>970 自分が何で長年聴かなくなってしまったかを考えはじめるとなぁ
まあそれはさておいて楽しい音楽に感謝をたくさん捧げたいよ
明日から仕事の人も多いだろうし
なんだかなー 冬休みで暇なんだろうけど ガキが面白がってスレに煽りにきてるみたいだな。 皆も煽る以外におもしろい事書けない人間なんて相手にすんなって。
湖にいる人がいるから自分はあとで海でも見てくるかな
975 :
949 :2014/01/05(日) 11:43:01.67
>>963 うんそれもたしかにそうだね
元気なときの印象が強いから
こうなってしまったことで過剰に
思い込んでるのかもしれない…
まぁいまとなっては詮無いこと
>>963 平たいところてけつまづいちゃうんだよ自分の場合は
冬休みでもないのに2chに入り浸ってるおっさんも大概だけどな
・ニワカが悲しんでる ・俺はお前らとは違う どっちがマシに見える?
陽気にいこうぜ
>>949 ポップス伝で声に元気がなかったのは気になったけど、あれは徹夜の連続とかで
かなり無理してたからじゃないかと思った。だからここんところのそうした無理が
積もったせいじゃないかと思ってる。
>>970 確かに。
ナイアガラ関係のコミュミティってことごとくウザイしなあ。
ナイアガラMLなんて、常連面してる奴らが不愉快で3日で辞めた。
>>976 わかるw
あと、物の隙間によく指を挟んだりしやすくなったり。
ハヒフヘホが言いにくくなってきたんだよな。
立体パズルの図をみて空間把握するのが苦手になったりしてきた。
携帯ゲーム機で脳トレがお年寄りの間で流行ったのが理解できる歳になってきたわ。
>>987 それもそうだし、自分はサンデーソングブックのハガキ読むコーナーが苦手
何で私生活を詮索したり誕生日のメッセージを言わせたりするのかな
>>990 にわかですら歴30年というのがすごいところ
落語家みたいだな 還暦になっても半人前
クラシックの指揮者だよ 50、60代が若手 70代以降が主流
>>994 だよなあ。
ロンバケの頃は誰が歌ってるとか知らない小学生だった。
きちんと聞き出したのは90年になってから。
そんな俺でも20年以上だけどニワカもいいとこだろう。
大滝師匠にしたら みんなニワカ
梅
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。