たま77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
2003年10月に惜しまれつつ解散した、伝説のバンド「たま」のスレッド。
知久寿焼・石川浩司・滝本晃司・柳原陽一郎のソロの話題等もここで。

※一般人ファンへの過度な叩き禁止
※980を踏んだ人が、必ず次スレ立て宣言をしてから次スレ立てする事
※ファンでは無い、たまとは関係ない話をする人がいるけど無視推奨

各公式サイトへのリンクは>>2-

前スレ
たま76
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1380043703/
2伝説の名無しさん:2013/11/04(月) 18:53:14.87
<公式サイト>

■たま公式サイト
http://www.officek.jp/tama/
■地球レコード
http://www.officek.jp/chikyu/
■石川浩司のひとりでアッハッハー
http://ukyup.sr44.info/
■石川浩司twitter
https://twitter.com/ishikawakoji
■知久寿焼website
http://www.officek.jp/chiku/
■ちく商会twitter
https://twitter.com/chikushoukai
■3g - 滝本晃司ウェブサイト
http://www.officek.jp/3g/
■滝本晃司twitter
https://twitter.com/takimotokouji
■Yananet - 柳原陽一郎オフィシャルサイト
http://yananet.com/
■柳原陽一郎情報twitter
https://twitter.com/SweetsDeli
■PASCALS パスカルズ公式サイト
http://www.pascals.jp/
■たまの映画
http://www.tamanoeiga.com/
3伝説の名無しさん:2013/11/04(月) 19:15:57.79
重複です
こっちは全角77スレが終わり次第78として再利用しましょう
4伝説の名無しさん:2013/11/05(火) 11:49:38.20
全角のスレを排除するなら今のうちなんだが。
5伝説の名無しさん:2013/11/06(水) 00:23:46.51
じゃあこっち使うか
6伝説の名無しさん:2013/11/06(水) 00:46:13.92
よんよこよんこよよんよこよんこよよーんwww
7伝説の名無しさん:2013/11/06(水) 20:33:06.25
こっちの方が平和でいいな
ゆっくり進めていくか
8伝説の名無しさん:2013/11/07(木) 20:25:10.50
>4
ごめーん!全角大人気だから
9伝説の名無しさん:2013/11/08(金) 01:56:26.24
しかしたまが解散してはや10年とは・・・時が経つのは早すぎる
10伝説の名無しさん:2013/11/30(土) 20:55:13.34
Age
11伝説の名無しさん:2013/12/31(火) 00:45:44.00
次スレここでいいんだよね。
キチガイはスルーの方針で。
12 【315円】 :2014/01/01(水) 10:04:05.71
あけましておめでとう
13伝説の名無しさん:2014/01/01(水) 15:18:45.90
綾瀬はるかも泣いたくらいで「お前」呼わばりされてかわいそう
14伝説の名無しさん:2014/01/01(水) 15:25:27.18
やっぱりこっちになるのかな
あっちかな
あっちはスキマスイッチのファンが立てた臭くて嫌だ
15伝説の名無しさん:2014/01/01(水) 16:00:24.68
もっと争えw
16伝説の名無しさん:2014/01/01(水) 16:09:20.28
お前らも争ってばかりいないで、俺の貼ったこのイラストに反応してくれよ・・・涙

>某所で拾った針すなおのイラストを貼っとく。
http://i.imgur.com/qQFeKEN.jpg
17伝説の名無しさん:2014/01/01(水) 16:12:19.11
スキマスイッチの曲は
たまのパクリだのメロディが似てるだのって話は
スキマスイッチのスレでやってくれんか?
18伝説の名無しさん:2014/01/01(水) 16:44:01.97
>>16
さくらももこと高橋春男以外の描いた有名漫画家のたまの似顔絵はレアだねー
あと山上たつひこも描いてたっけ?
19伝説の名無しさん:2014/01/01(水) 16:44:18.05
スキマスイッチ以外にあれば教えて欲しい
20 【凶】 :2014/01/01(水) 19:06:23.42
さくらももこの元ダンナ今ごろ泣いてるだろうな
21伝説の名無しさん:2014/01/01(水) 20:43:05.69
他アーティストを貶す発言してるのは、たまファンじゃなくて荒らし
22伝説の名無しさん:2014/01/01(水) 20:59:49.39
たまファンて他アーティストけなす人が昔から多い
あるメンバーとかがそうだからファンも遠慮なくなるのかもしれないけど、そう言った発言を聞くと興味ないアーティストの事でもげんなりする

その点知久さんは他アーティストを「直接的に」けなす発言はしないので、この人は大人だなと言うか、本当に世渡り上手だなと思う
23伝説の名無しさん:2014/01/01(水) 21:06:11.76
>>16
Gと柳ちゃんがいい感じ!
いいもん見た
24伝説の名無しさん:2014/01/01(水) 21:50:08.16
へえ、他アーティストのファンは一度たりとも
たまを貶したことがないんだ?
大人だなあw
25伝説の名無しさん:2014/01/01(水) 22:37:12.67
たまをゴーセ宣で貶した小林よしのりの今のお気に入りはAKB48
26伝説の名無しさん:2014/01/01(水) 23:17:20.97
>>25
また荒れそうなネタを…
繰り返しになるがあれは貶してない
あれで貶してると思うのは読解力なさ過ぎ

と煽ってみる
27伝説の名無しさん:2014/01/01(水) 23:35:45.78
たま(爆笑)
28伝説の名無しさん:2014/01/01(水) 23:37:54.63
そりゃあ貶されるのはどっちかと言えばたまのほうだよ
寛容ぶったり綺麗ごと並べる投稿が多いなあ
29伝説の名無しさん:2014/01/01(水) 23:50:24.03
つうかスキマスイッチのことを貶してる人なんていたのか?
よく分からん反応だ
30伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 00:32:18.22
ここまで荒らしてるのは、前スレでスキマスイッチの話題が出た時に、
何か気に入らないことがあった奴が連投・自演してるだけだと思う。
俺も過去にむしゃくしゃした時にそういうバカな荒らし行為をしたことがある。
やり始めると止まらないんだよね。(今は反省している。)

そういうことで、お前らが反応しなければ済むだけの話。
31!omikuji!dama:2014/01/02(木) 01:00:33.65
趣味は色々やね
32伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 01:25:01.17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1383459733/808

808 名前:伝説の名無しさん 投稿日:2013/12/23(月) 21:52:15.29
>>804
影響を与えてるかどうかは怪しいけどな スキマスイッチ本人のインタビューでたまに関して触れられたことは一度もない


ここまで断言できるのはスキマスイッチのファンしかおらんだろ
33伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 01:59:09.81
>>30
誰かさんの話題そらしじゃないかな?
34伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 02:07:35.32
イェーイ タイラー見てるぅ〜?
35伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 02:22:21.22
>>32
たまのメロディそのまんまだから触れられないんだよ
雫は分かりやすいほう
36伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 02:51:54.02
聴いてきた。全然違うじゃん。

というかこれがたまだったら3拍子はみんなたまになっちまうw
37伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 03:03:53.34
スキマ話に水さす投稿って決まって不自然だな
自分で気づかんのだろうかw
38伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 03:14:44.67
>>37
水差すってw
そもそもここはたまの話題ならなんでも書いていいはずなんだけどな〜
39伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 03:17:40.68
スキマ話に粘着する方向の書き込みもな。

勝手に喧嘩しかけて参戦呼びかけるの迷惑だからやめてくれる?
反応がイマイチでしょ?それはスキマがたまに似ていたって
別にどうでもいいってのがたまファンの主流の意見って事だよ。
スキマをパクリ扱いしたところでたまファンが得る物は特にない。
それともスキマファンにたまを布教するつもり?余計な事だね。
知久さんの言葉を借りれば我々は元々「100人中3人」のための
音楽のファンなんだからさ。
40伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 03:24:02.74
>>38
つまりスキマスイッチのたま歌パクリを話題にしても問題ないわけだ
41伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 03:30:29.71
>>39
たまファンの主流の意見?w
このスレにたまファンが何人いると思ってるんだ?
勝手にファンを代表するなよ
42伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 07:53:35.75
スキマスイッチをNG登録する時が来ようとは

僕の知らない誰かさんが僕を思い出してる〜
43伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 08:10:45.32
わざとらしい
44伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 08:33:56.74
>>1
前スレ
たま77
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1383459733/

スキマスイッチのファンが余計なスレを立てたがこのスレが実質78になる。
45伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 11:30:57.28
新春公演
46伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 12:15:41.64
似てるっていうやつは検証動画なり作って持ってきてから言え
それが出来なきゃただのお前の思い込みだ
47伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 12:21:02.70
検証動画wwwww
48伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 13:20:25.11
Sと似ているとは思わない 

●橋幸宏にほんの少し元たま・滝本晃司の臭いを感じる… ビートルズの影響下つながりかしら。
●橋幸宏さんのソロって初めて聞きました。ちょっとたまの滝本晃司がちらつきました
滝本晃司と●井和哉は、なんとなく似ている。顔も声も曲調も、ちょっとだけ似てる。ちょっとだけでも、似てるは似てる。イエモンの「メロメ」なんかは、滝本さんが歌っても違和感無し!

終わりのない顔 ●ョージ ハリソン サムシング
たのしいたのしい時間 ●ートルズ  愛こそすべて
パルテノン銀座どうり ●田拓郎
サーカスの日 ●MO バレエ 似てる

と言われたら嫌な気分になるだろ?
キャリア長い人もいるし、メジャーの人の名前を挙げたらレコード会社や音楽事務所がだまってないよ。
もうやめようよ。
思っても書かない!!!
49伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 13:22:35.39
998 :伝説の名無しさん:2014/01/01(水) 15:03:17.10
知久さんの歌の後ろには友部正人さんが見え隠れするし
石川さんには突然ダンボール、柳原さんもビートルズはじめ
色々な洋楽が見え隠れする。

でもそのビートルズもバロック音楽を噛み砕いて反芻して
イエスタディという形で彼らの音楽として再構築した。
それはパクリとは言わないんだよ。
たまの曲にお手本が透けて見えるのも同じ現象。

それはスキマ某も同じだと思うんだ。
音楽ってそうやって変容して行くものだと思う。
50伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 14:04:11.51
お前が言ってるのってこれと同じなんだよな
視野が狭いから知ってる物二つ並べて「そっくりだ!」って騒いでるだけ
バカだから具体的な類似点は挙げられない
http://ooshimahiroyuki.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-9673.html
51伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 15:54:44.23
マジレスしてるお前も同レベルだけどなw
52伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 16:07:57.75
お前ら、相手にしちゃダメだよん
こいつは荒らすことが目的なんだからな
53伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 17:54:55.54
それだけ悔しかったんだろw
54伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 18:54:41.10
>>44
ごめんね、余計なスレ立てちゃって。



でもね、











このスレも、実は、私が立てたの。
55伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 18:59:38.24
余計たちが悪いw
56伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 21:35:44.62
これがスレ立て荒らしか…
57伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 21:39:07.20
タイラーが荒らしてんだろ?w
58伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 22:19:31.88
なんでスキマスイッチのファンであることを隠すんだろう
恥ずかしいことなのか
59伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 23:02:05.91
ところでちょっと気になったんだけど、コンサートのタイトルで
「たまの⚫︎⚫︎」ってのが結構あったと思うが、どういうのがあったっけ?
(ひるねでグ〜とかニッポンろけっと旅行とかではなくて、季節ものタイトルで)

覚えているのでは、

たまの梅雨はらい
たまの暑中見舞い
たまの残暑見舞い
たまの仲秋の名月
たまのお歳暮

というのを覚えてる。ほかにあったら教えてください。
60伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 23:30:27.43
ビートルズの曲をパクればすぐに気づかれるが
たまの曲をパクっても誰も気づきはしない。
そんな軽い気持ちだったんだろうなスキマは。
61伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 23:35:59.85
四月馬鹿
62伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 23:39:11.68
もうやめろよ平!!
63伝説の名無しさん:2014/01/02(木) 23:53:42.48
その人前スレの最後でスキマの話をやめるように諭してなかった?
64伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 00:26:09.36
>>60
実際問題パクられて大手相手に出来ることがあるんだかどうだか。
やったもん勝ちだよ。
65伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 00:29:59.29
>>61
ああ、四月馬鹿はあったね。
たまのお年玉、ってのはあったっけ?
そういうタイトルのラジオ特番をやってたのは覚えてるけど
66伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 01:42:04.32
暑気払いというのもあったような気がする。
「お中元」はあったっけ?
67伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 02:03:36.88
タイラーうざすぎだろ
68伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 02:23:18.38
↑そうやって挑発したらまた出てきてさらにウザイ展開になるだろうが。
前スレで本人がスキマスイッチの書き込みを自分のせいにするなら
セッション主催者に相談するとか書いていた。
これ以上騒ぎを広げるのはやめるべき。さすがにやり過ぎだ。
69伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 02:51:26.54
自演乙
70伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 05:51:52.44
パクリスイッチ
71伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 06:35:01.13
知久寿焼 @ ろじうら
知久寿焼2013年9月21日@東中野ポレポレ座
滝本晃司 太陽の街 
たま どこでもツアー'96
たま 「たまのお年賀 ひるねでグー」
つべ、にこにアップありがとうございます。m(_ _)m

便乗してあらして
人のせいにしている房がいると思う。
ここに張り付いていてはだめだよ。
72伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 06:52:26.70
スキマスイッチのファンが
Tのせいにしてるんじゃね?
73伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 11:23:38.33
以前2chの音楽系板全体にスキマスイッチアンチの
荒らしがいたからそれはないと思う
スキマスイッチは良く知らないけど
あのアンチ書き込みは気持ち悪かった

たまが流行したのが2ch最盛期なら
ものすごく荒らされただろうなあ…
74伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 11:58:45.54
Tにはスキマスイッチに話題をシフトすれば個人叩きから回避出来るという動機が考えられるが、
もしTが犯人ならスキマ叩きをTの仕業と決め付ける人が出てきても相変わらず書き込みが続くのはおかしい。
75伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 12:22:55.61
今やってるのはアンチスキマでもない、Tの煽り耐性の無さを面白がってる愉快犯と思われ。
76伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 12:23:30.85
>>73>>74
よく分からん理屈だ
なんか意思疎通が難しそうw
77伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 12:54:19.32
スキマの雫がたまの曲のメロディに似てるって言ってる奴!
いい加減にしろよ





他にもあるぞw
78伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 13:24:37.92
>>75
だろうな。
去年は関係者じゃないと分からない内容の煽りもあったが
今もやってるのはセッション関係の人じゃなくて外野だろう。
79伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 15:20:19.27
セッションの奴ら必死だなw
80伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 15:29:25.56
散々個人攻撃しといて火消しに入った模様w
81伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 17:23:55.85
スキマスイッチの雫、聴いてみたけど、
全然似てなかった
何故話題になってるの?
82伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 17:24:43.61
スキマスイッチの宣伝?
83伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 17:54:28.92
出てこいよ平っ!!
謝罪しろ!!
84伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 18:13:55.95
お前、下手に挑発して本当に問題起きても知らんぞ。
あいつ基地害だから。
85伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 18:25:50.70
メアドと本名晒してる人に対して名無しが「出てこい」とか狂ってるだろw
86伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 18:45:55.21
>>72が完全にあやしいだろw
87伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 19:04:31.05
そういえば前みたいな具体的な批判が無くなったよな。
88伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 19:54:27.54
>>81
今更白々しいよ
89伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 20:16:00.84
>>64
パクられ損
90伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 21:19:45.84
>>83
Tに喧嘩吹っかけられた人たちが、自分たちが仕返しで書いてるみたいに
思われるんじゃないか?と迷惑がっています。そういうの本当にやめて。
文句があるなら本人に。前スレにメアド載ってたよ。
91伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 22:14:53.26
タイラー逃亡(笑)
92伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 23:05:39.50
ほんとにスキマスイッチのファンが荒らしてる気がしてきた
93伝説の名無しさん:2014/01/03(金) 23:17:30.80
Tって何者なの?
94伝説の名無しさん:2014/01/04(土) 00:02:03.66
たまの曲が某に似てると書かれても特に反応がないのに
スキマスイッチの曲がたまに似てると書かれると変な反応がある。
分かりやすい。
95伝説の名無しさん:2014/01/04(土) 00:40:21.78
ちびまる子ちゃんOPだった「うれしい予感」の中盤に入るハーモニカは知久さんなんだよ〜。
96伝説の名無しさん:2014/01/04(土) 01:23:53.88
ああ、そういえばそうだったね。
つまりさくらももこは、大滝さんと知久さんを引き合わせたということだよな。
たまとコーネリアス&カヒミ・カリィの集合写真が会報の表紙を飾ったこともあったっけ。

大滝さん、残念だったね。
97伝説の名無しさん:2014/01/04(土) 04:51:02.45
劇場版ちびまる子の「わたしの好きな歌」映画館見に行ったな。
98伝説の名無しさん:2014/01/04(土) 04:55:39.11
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              (´.-`) /< ここに「sage」(半角)と
                              ⊂   つ   | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らし・厨房は放置が一番キライ。荒らし・厨房は常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らし・厨房は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らし・厨房の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  荒らし・厨房にエサを与えないで下さい。     ∧___∧
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (■∈■)
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂  |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (; ∧ ∧__(;   ∧ ∧_(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄
   〜(_(;  ∧ ∧_(;  ∧∧_(;   ∧∧
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;  ,,) ヴェイ!!
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
99伝説の名無しさん:2014/01/04(土) 04:58:44.90
○反撃は荒らし・厨房の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  荒らし・厨房にエサを与えないで下さい。     ∧___∧
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (■∈■)
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂  |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (; ∧ ∧__(;   ∧ ∧_(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄
   〜(_(;  ∧ ∧_(;  ∧∧_(;   ∧∧
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;  ,,) ヴェイ!!
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

★新曲やタイアップに伴い嫉妬によるアンチ活動が活発化しています。
★くれぐれも反応しないようにしましょう。
★ファンを装ったアンチ活動にも気をつけましょう。
★煽り、荒らし、厨房は放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★相手にしている人も片っ端からNGに入れましょう。
100伝説の名無しさん:2014/01/04(土) 06:06:37.79
パクリスイッチ
101伝説の名無しさん:2014/01/04(土) 06:23:45.08
(;´・_・`)っ     劇団主宰者の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、道場のモップがけ
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 掃除が終わると
−=≡   ⊂   o    次は劇団員の朝食と飲み物の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れれば友達料が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'
102伝説の名無しさん:2014/01/04(土) 08:01:40.66
あらかじめたまの影響を受けたと言ってれば
パクリ呼ばわりされなかったかもしれないのに。
なぜスキマスイッチは隠したんだろう。
103伝説の名無しさん:2014/01/04(土) 13:21:50.77
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らし・厨房は放置が一番キライ。荒らし・厨房は常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らし・厨房は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らし・厨房の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  荒らし・厨房にエサを与えないで下さい。     ∧___∧
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \  (■∈■)
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂  |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (; ∧ ∧__(;   ∧ ∧_(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄
   〜(_(;  ∧ ∧_(;  ∧∧_(;   ∧∧
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;  ,,) ヴェイ!!
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
★新曲やタイアップに伴い嫉妬によるアンチ活動が活発化しています。
★くれぐれも反応しないようにしましょう。
★ファンを装ったアンチ活動にも気をつけましょう。
★煽り、荒らし、厨房は放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★相手にしている人も片っ端からNGに入れましょう。
104伝説の名無しさん:2014/01/04(土) 15:34:54.01
ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌 「星を食べる」の動画 すごくいいよね。
http://youtu.be/68x3gwG8ccg
105伝説の名無しさん:2014/01/04(土) 18:42:43.83
今度は※綾瀬はるかの悪口はご遠慮くださいって書いとこうかw
106伝説の名無しさん:2014/01/04(土) 18:53:03.14
>>73
どんな書き込みだったの?
107伝説の名無しさん:2014/01/04(土) 19:04:31.38
>>44は私の手のひらで踊る踊り子ですからwwwwwwwww
108伝説の名無しさん:2014/01/04(土) 21:10:16.66
悔しい時は鉄筆でぇ〜
思いの丈をぶちまけぇ〜るぅ〜
109伝説の名無しさん:2014/01/04(土) 21:32:33.70
たまってO型がいないよね
110伝説の名無しさん:2014/01/04(土) 23:53:32.62
>>106
73の妄想だろ
111伝説の名無しさん:2014/01/05(日) 00:04:53.10
>>106
スキマスイッチのメンバーが
在日だか池沼だか
便所の落書きレベルの悪口で
いくつかのスレを荒らしてた
たまスレにも過去に書かれてた
112伝説の名無しさん:2014/01/05(日) 00:13:04.02
>>110
妄想とかw
たま75にもクソコピペ貼られてるよ
http://desktop2ch.tv/legend/1361638920/
17あたり

もしかしてあんたこれの犯人?
ウザいよ?
113伝説の名無しさん:2014/01/05(日) 00:30:19.94
たま75・・・いつの話なんだ・・・

この人はスキマスイッチのことでなんで必死なんだろ
114伝説の名無しさん:2014/01/05(日) 00:52:06.75
>>113
…去年だが?
コピペ爆撃ウザかったから
アンチのアンチになった
一曲も通して聴いたことないけどな
115伝説の名無しさん:2014/01/05(日) 09:04:22.01
自分では不自然だと分からないもんかねぇ
116伝説の名無しさん:2014/01/05(日) 09:51:06.67
本気でごまかせてると思ってたら怖い
117伝説の名無しさん:2014/01/05(日) 11:27:59.97
関係ないアーティストのスレに爆撃するアンチが大嫌いなだけ
コピペはとにかく気持ち悪い

ジャンル遠いからたまスレには来てないけど
現行のロックバンドスレの多くで貼られてる
9mm Parabellum Bullet周辺のアンチコピペ爆撃も気持ち悪い
アンチコピペの内容がいずれも事実だとしても気持ち悪い
118伝説の名無しさん:2014/01/05(日) 11:45:18.67
聴いたことない人は知らんだろうが
たまの曲にそっくりなんだよなあ
スキマのパクリは許せんなあ
119伝説の名無しさん:2014/01/05(日) 12:23:02.34
>>118
具体的にどこが似てるの?
これまでそれは書かれてないよね。

たまなら音源ほとんど持っているし、
スキマスイッチなら近くのTSUTAYAにあるし、
聞き比べるくらいならできるよ。

あとパクリを問題にする場合も、
ORANGE RANGEのレベルならともかく、
リフパクリのB'zレベルだと騒げないよ…
120伝説の名無しさん:2014/01/05(日) 14:15:41.87
雫、ヨウツベにあるじゃん。
他にもスキマスイッチ、沢山アップされている。
聴いたけど、全然似てない。
何故ここで話題になるのかもわからないくらいだったよ。
121伝説の名無しさん:2014/01/05(日) 14:22:15.55
全力少年なんて、むしろ槙原に似てるじゃん・・
122伝説の名無しさん:2014/01/05(日) 14:31:34.82
月がみてた
おるすばん
いちょう並木の下で
いつでもいつまでも

知久さんの東京フルーツ以降の曲って他にあったかな?
123伝説の名無しさん:2014/01/05(日) 14:32:27.88
大瀧さん密葬で悲しき再結成 松本隆惜別の言葉「ほんものの十二月の旅人になってしまった」

再結成は生きていないとできないよな
124伝説の名無しさん:2014/01/05(日) 15:33:12.79
「ほんものの十二月の旅人になってしまった」 大滝詠一
ハンサムだったんだね。
新聞の写真やつべみて思った。
あんなにマイペースな人いないだろうね。
ムーンライダースもかしぶちてつろうさん亡くなって再結成できないね。
残念。
125伝説の名無しさん:2014/01/05(日) 15:40:36.08
福●雅治もぱくりまくってるみたいだけど
Sほどはいわれてないね。
なんでだろ?
売名行為っていわれたくないから
思ってもネットに書かないでほしい。
126伝説の名無しさん:2014/01/05(日) 18:21:24.81
たまファンは糞なやつしかいない 陰湿が服着て歩いてるて感じ
127伝説の名無しさん:2014/01/05(日) 20:02:14.56
スキマスイッチのことで必死な人がいるな
128SM:2014/01/06(月) 01:01:41.55
めんどくせー
あたしが唄ってやんよ! 踊ってやんよ!!!
タイラさんって、何者? もしくはそのコピーバンド大会の参加者たちって何者さんたちなの?
ネタが出来たとか浮かれて関係ないのにネタにする君たちに捧げるw
あなた達にチャットモンチーを捧げちゃうよ〜〜」
チャットモンチー 『「シャングリラ」Music Video』
http://www.youtube.com/watch?v=NEb9MTNk3y4
」」
129伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 01:50:15.57
たまと関係ないところでパクリがどうとか
スキマのパクリから話をそらしたいのかな
130伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 07:52:39.78
今年も知久さんはモテモテですね
131伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 08:05:16.39
>>128
コピーバンド大会じゃなくてフリーセッションのオフ会。
タイラってのはそのセッションからコピーバンドが出来たときに反対した人。
そしてスキマスイッチの話題とは全く別件。
132伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 08:48:13.66
平のせいでここまで荒れてるんだよ
謝れよ平
133伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 10:01:44.58
スキマスイッチの雫って曲、
やっぱりたまの曲に似てるな。
こういう場合リリースする前に
たまに断りを入れたりするもんなのか?
アニメとタイアップしてるのに
カップリングとしてリリースされてるし何かありそう。
134伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 11:59:19.12
荒れてる書き込みの例→>>132
135伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 12:00:34.34
Gさんは終わりのない顔を作ったときジョージハリソンに断りを入れたのだろうか?
136伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 13:12:41.89
マジレスすると、スキマスイッチの雫、全然たまに似てない。
聞いてみてびっくりした。火のない所に煙は立たぬとは言うけど、どこからそんな話が出てきたのか本当に不思議でしょうがない。
3拍子でああいう感じの歌メロだったら、遊佐未森とか谷山浩子とかザバダックとかそっちの系統の方が近いよ。
137伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 15:59:45.84
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らし・厨房は放置が一番キライ。荒らし・厨房は常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らし・厨房は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らし・厨房の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
||  荒らし・厨房にエサを与えないで下さい。     ∧___∧
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \   (■∈■)
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂  |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (; ∧ ∧__(;   ∧ ∧_(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄
   〜(_(;  ∧ ∧_(;  ∧∧_(;   ∧∧
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;  ,,) ヴェイ!!
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
★新曲やタイアップに伴い嫉妬によるアンチ活動が活発化しています。
★くれぐれも反応しないようにしましょう。
★ファンを装ったアンチ活動にも気をつけましょう。
★煽り、荒らし、厨房は放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
★相手にしている人も片っ端からNGに入れましょう。
138伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 17:32:28.91
>>133
事前に申し合わせがあったりするんじゃないの。
訴えられたら面倒だからね。
でもたま相手にお伺いをたてるかは疑問だね。
紛争になった場合たまの味方は少ないだろうから。
139伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 17:40:57.18
まあ所詮たまですし
140伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 17:46:17.59
パクったもん勝ち
これがスキマの真髄
141伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 18:07:58.23
業界の端くれだが、そんな申し合わせがあってたまるかアホw
142伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 18:16:21.95
せめてコードか楽曲構成が同じでないとなあ…。
たとえばたまと近しいバンドの
遊星ミンツの「紅の旗」とたまの「ワルツおぼえて」サビ部分とか。
これは偶然だろうけど、コード同じ。

スキマスイッチとたまについて、パクリパクられと言いたいだけとか?
143伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 19:10:16.38
業界の端くれwwwwwwwwww
144伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 19:51:53.61
雫だけじゃないんだけどなあ
なんで雫のことばかりなんだろ
145伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 19:52:45.83
雫だけじゃないんだけどなあ
なんで雫のことばかりなんだろ
146伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 19:57:50.16
文学板から来ましたw



たなしん日記やってる奴、今すぐやめてね!

つまんないから。
147伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 20:17:17.98
五十音の外側www
148伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 20:23:32.47
Sのことはもういいから・・・
CDを売り込むための
新手の営業ですか?
●スター  チルドレンの板に書いたら?
あっちのほうが人多いよ。
149伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 21:00:06.92
>>145
たまたま雫が耳に入ったから
ただそれだけ
スキマなんて自分から聴こうとは思わない
150伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 21:06:41.85
ユ○コーンの「パパは金持ち」と「ジャバラの夜」でフレーズが似ているとこあるんだが、モトネタあるのかな。

ふたバンドとも同世代なんだね。
151伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 21:58:18.78
誰か年末年始のたまメンバーのライブ行った人いないかな。

いないか…
152伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 22:39:11.35
>>149
そうか
他にも似た曲があるから気が向いたら聴いてみたらいい。
スキマはたま以外にもすでに解散した某バンドの曲とも似てるのがある。
解散したバンドを狙ってるようだ。
気づかれにくいからだろうな。
153伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 23:10:55.48
お前らがスキマスイッチの話ばかりしてるから、次スレに移るやつが出て来たぞ
154伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 23:37:12.33
!ninjaテストにどうぞ

【!ninja】忍法帖テスト専用test【質問OK】199忍
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1385047140/
155伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 23:39:45.96
コード進行もパクリというなら、
さよなら人類はジュピターのパクリと認識したことになるのだが
156伝説の名無しさん:2014/01/06(月) 23:41:36.29
どの曲のどの部分が、たまのどの曲のどの部分に似ているのか、
具体的に書いてくれ
でないと、曲のイメージが違いすぎてさっぱり分からん
157伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 01:19:28.84
似てる似てない云々は主観だからなあ・・・
158伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 01:54:23.77
>>155
クラシックにコード進行ですか
これはまたおかしな人が出てきた
159伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 02:08:24.24
>>133
>スキマスイッチの雫って曲、
>やっぱりたまの曲に似てるな。

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
160伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 02:42:14.09
>>136
>スキマスイッチの雫、全然たまに似てない。
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/07/20120717_matsumotohitoshi_15.jpg
161伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 04:46:42.69
 ┏━ 2chの鉄則 ━【 荒らしは無視・放置 】━ しましょう。━━
 ┃
 ┃ ●荒らしは放置されるのが一番苦手です
 ┃   → ウザイと思ったらそのまま放置!
 ┃ ● 放置された荒らしは、煽りや自演であなたのレスを誘います
 ┃   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
 ┃ ● 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
 ┃   → 荒らしには、エサを絶対に与えないで下さい!
 ┃☆荒らしは、枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です☆
 ┃             ∧ ∧   。
 ┃          ( ,,゚Д゚)/ コレ、ジュウヨウ!!    E[]ヨ  
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             / ̄ ̄ ̄ ̄/| _____________
             | ̄ ̄ ̄ ̄| | |              ・ ・ ・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|【荒らしにかまう人も荒らしです】
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
荒らし発生=『優良スレッドの証』だと思って、さっさと放置しましょう。

どうしても荒らしが気になってしまう人は、無料の2ch専用閲覧ソフトを
使えば、荒らしが多用してくる単語や文章を『NGワードに設定』することで、
自動的にそのレスを透明化する便利な機能がついてるのでお勧めです。

2ちゃんねる専用ブラウザ
・Jane Style:http://janestyle.s11.xrea.com/
  設定→http://janestyle.s11.xrea.com/help/option/function/abone.html
・Live2ch:http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
  設定→http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/setting.html
162伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 04:57:50.17
福山雅治の『少年』とFUNKY MONKEY BABYSの『涙』くらい似てないとパクリといえん
163伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 05:18:26.47
スキマスイッチのスレを見に行ってきた
なんか過疎ってねえ?
元々ステマ投稿くさいの多いようだが
住人が他スレに出かけて留守にしてるんかねw
164伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 09:07:37.16
まさにステマスイッチ
165伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 09:08:06.69
 (;´・_・`)っ     劇団主宰者の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、スレのモップがけ
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 準備が終わると
−=≡   ⊂   o    次は劇団員のレスとアンカーの準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れれば自演感が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'
166伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 09:29:37.80
そろそろB'zのエアロスミスパクリくらいの
インパクトのある具体例挙げてくれないかなあ…
コード進行すら似てないよ

まあ捏造パクリの言いがかりでの
たまファンsage荒らしなのかも知れないけどさ
167伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 10:13:09.34
スキマスイッチではインパクトに欠けるんだとよw
確かに他のミュージシャンと比べなくてもスキマはパッとしない
解散したバンドをぱくるあたり「残り滓」感が強すぎ
168伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 14:55:10.71
もういいだろこの話題
煽りアンチに乗せられるなよお前ら
169伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 15:22:12.98
>>167
あほw

B'zのエアロスミスパクリはこれくらい具体的に挙げられるんだよね。
ttp://blog.goo.ne.jp/54notall/e/ab4e66cb5b9f02c8fbe04a423c5c84df
古いネタだと「新堂敦士」も具体的にどこが似ているかを挙げられた。

これらは、「ギターリフが似ている」「歌詞のキーワードが酷似」など、
前提知識がない人間もそれぞれのパクリ曲・元曲を聴くことで、
具体的に理解することが可能。

一方、あんたのパクリ指摘は、何らの具体性がない。

どの曲のどの部分に似ているから…と書かないと、盗作だと騒いでも無駄。
さらに、ほかに似ているとかとするバンドの具体例もない。

あんた、単にたまファン煽って下げるのが目的でしょ!

そうじゃなきゃもうスキマスイッチのアンチスレでやれよ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1346664597/l50

あ、IDある板じゃ書けないかwwwwww
とりあえずNGワード、と。

ピーナッツパンくらい似てるなら騒ぐのも仕方ないがなぁ…
彼女らの引退した方の子は、幸せにしてるのかな…。
170伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 18:34:08.04
>>169
スキマスイッチのことで一生懸命な人が棲みついちゃったね。
この人が2chに何を求めてるのか知らんが
情熱だけはたいしたもんだ。

スキマスイッチがパクリ呼ばわりされたことに
どうしても納得いかないなら、
名誉毀損に当たる可能性はあるし
関係者にちくって裁判にもって行けばいい。
言い逃れできないから。
たまスレで空回りしてることにそろそろ気づいてもいいんじゃないか。

ところでスキマスイッチのスレが過疎ったままだ。
ファンが他のスレに出掛けてるのは本当かも。
まさかスキマスイッチも話題がないとか?w
171伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 21:22:51.51
そもそも誰にも似ない音楽なんて既に作れないだろ。
音階や和声のルールの中で曲作ってりゃ必ず何かに似てしまう。
作曲して動画サイトにでも上げてみりゃわかるよ。名前も聞いたこともない人の作品を挙げられて、それを盗作したと言い掛かり付けられるから。
似ないようにするには全編の変拍子の不協和音にでもするしかないわ。
172伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 22:25:46.46
>>158
ヲイヲイ、ジュピターとさよなら人類のコード進行が似ていることは、
当時、相当話題になっただろ
173伝説の名無しさん:2014/01/07(火) 22:39:23.43
平原綾香の『Jupiter』のサビ
「愛をー学ぶたーめーに、孤独ーがあるーなーらー」に
『さよなら人類』の「今日ー人類が初めてー、木星に着いたよー」を被せてみると、
ハモってるのかと思うほど、合う。

ま、自分は、例え多少影響されてたとしても、
ヤナちゃんの遊び心だと思うし(だから木星)
このジュピターのコードから、さよなら人類にできるヤナちゃんは天才だと思う
174伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 01:20:20.32
スキマスイッチがたまの音楽に影響を受けていても
パクリでない限り問題ないと思うんだが
スキマスイッチのファンは何が気に入らないんだろう
175伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 01:34:00.62
だからファンじゃなくて対立煽りアンチだろって
生暖かい目で見て放置しようよ病気の人なんだから
176伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 02:03:45.00
>>167
たまは良くも悪くもインパクトがあった。
スキマスイッチはどこかB級感が漂う。
存在自体がB面
177伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 07:07:27.44
たまこそ色物コミックバンド扱いだったろ。
そういうファンはB面コレクション的な選曲になった「ひるね」でおおかた振り落とされたが。
178伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 07:14:28.32
>>173
木星F→G→A→G→F→G→A
たまF→G→A→C→F→G→C

これ和音的には重ねられるけどコードは違うよ。
そもそもさよなら人類は適当にセッションしてる中から出来た曲なので、
家族という曲も同時に誕生していて、こっちはさよなら人類のコードからAが抜ける。
179伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 07:19:50.91
ついでに平原版のサビは4拍子になっているのでさよなら人類と重なるが原曲は3拍子なので
さよなら人類が木星のパクリ説は的外れと言わざるを得ない。
まぁスキマスイッチも同様にコードとか譜割を見ていったら重ならないでしょ?

あんたらもう争いはよせ。
180伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 07:34:34.47
さるフェス行く人ー!いる?
181伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 08:58:23.35
>173
音楽ちょっとでもやってりゃコードが似てる曲なんて山ほどあるってわかるだろ
有名曲は大概FGAC時々Dmでまわってんだし
しかも平原の方じゃなくて原曲のクラシックで考えろよ
182伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 10:08:38.59
スキマスイッチの雫はたまの曲のパクリと言われただけで
なんのつもりか色んなアーティストの名前が出てくるなあ
183伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 10:54:11.73
なんでスキマの話題にこんな大騒ぎなのかわからん
たまの話がしたい
184伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 10:56:30.61
ゲキゲキ
185伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 13:23:00.31
他人様の好きなアーティストをパクリ呼ばわりするってことはそのくらい大きいことなんだよ。
互いに自重しなさいな。
186伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 15:29:20.30
>>180
いくよー!
187伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 16:49:33.94
家族サビ
F→G→C→F→G→C(エンドレス)

さよなら人類サビ
F→G→Am→C→F→G→C→C7
F→G→Am→C→F→G→C

だよね。AmとC7が入る事でずいぶん違うね…

>>182
たまのどの曲のパクリなのか書いてないしw
スキマも、その元ネタのミスチルも好きじゃないけど、
何が目的なのこの荒らし。
188伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 17:24:09.97
スキマファンはコードの話ばっか
189伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 17:25:24.54
荒らしはかまってもらうのが目的に決まってるだろ
なんでいつまでもかまってるんだ
190伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 17:40:56.20
>>188
たまの曲、さよなら人類くらいしか知らないんだろ?
出て行けよ
191187:2014/01/08(水) 17:47:48.30
>>188
私はスキマスイッチ好きじゃないって書いたのにw
オーガスタのスキマスイッチのゴリ推しの影響で、
同じ事務所の別アーティスト好きとしては、あまり好きじゃないんだ。
見たくないのに出てくるんだもの…

そして荒らしちゃんて、荒らすのに都合の悪いことは読めないんだね…

>>189
この荒らしちゃんしつこいから、たま聴いてファンになったら
メンバーに金突っ込んでくれそうじゃんw
アンチになる可能性も高いけど…
192伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 18:04:59.05
スキマスイッチのファンが荒らしてたんじゃないの?
193伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 18:33:57.33
>>192
荒らしてるのはスキマのファンだろ。
スキマがパクリ呼ばわりされて必死になる奴が
スキマのファン以外にいるわけがない。
たまのファンに成りすましたり
当たり障りのない程度にスキマを嫌ってる風情を出すから
一見分かりにくいだけ。
まあ文字通りにしか文章が読めない人には自覚できないだろうがw
194伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 18:40:57.93
ゲキゲキ
195伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 19:01:56.44
たまファンがスキマファンを装って、たまを持ち上げるためにスキマを貶めてるんだろ 分かりやすすぎる
196伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 19:11:40.85
>>193
あんたが荒らしでしょ
まぁでも解散して10年も経つバンドのスレが活気あるってのは悪くないよ
ありがとうな
197伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 19:13:45.46
>>195
スキマファンを装う書き込みなんてあったか?
198伝説の名無し:2014/01/08(水) 19:24:27.81
NGワード スキマスイッチ、ハンサム、www
199伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 19:56:51.32
どっちも好きだからどうでもいいんだけど
いい年こいたじーさんばーさんが何争ってんだか
200伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 21:03:42.72
>>188
ていうかスキマスイッチがそうなんだろ
雑だって分かる気がする
201伝説の名無しさん:2014/01/08(水) 22:08:55.80
>>199
今頃遅えよ
頭が廻らんやっちゃなあ
202伝説の名無しさん:2014/01/09(木) 07:50:18.64
たまのファンで、尚且つスキマのファンって立場からなら
スキマのことを自然に擁護できたのにね。遅いわw
203伝説の名無しさん:2014/01/09(木) 09:13:38.27
みんな子供いる年か
もしかすると孫もいるのか
204伝説の名無しさん:2014/01/09(木) 13:34:25.86
ボクなんて30年も前から孫いますよ
205伝説の名無しさん:2014/01/09(木) 16:00:40.16
気分はずっと中2w
他に好きなアーチストは?
スキマがイチオシなのは分かったw

いつになるか知らんが
爺さんが新しいアルバム出すみたいだから
今のうちに違うアーチスト聴いとくよ。
206伝説の名無しさん:2014/01/09(木) 16:41:15.03
>>197
そんなもんないよ。
憎きアンチのことで頭が一杯で
隠れスキマファンは他のスレでのやり取りと
このスレでのやり取りの区別がついてないんじゃないの。
207伝説の名無しさん:2014/01/09(木) 16:41:38.98
>>201
臭いから安価向けんなクソが
208伝説の名無しさん:2014/01/09(木) 17:03:51.19
>>200
スキマの制作上の仕事といったら
コード選びだけなんだろ。
他はどっかからの借り物なんだよ。
209伝説の名無しさん:2014/01/09(木) 17:44:43.81
>>208
気持ちわるい
210伝説の名無しさん:2014/01/09(木) 18:37:28.78
>>206
今日も解散したバンドのスレを盛り上げようとしてくれて
ありがとうございます。
たまの曲、YouTubeにいっぱいあるから、聞いてみてね。
211伝説の名無しさん:2014/01/09(木) 22:01:36.02
某たまの宴が気になるんだけど例の人が来るなら行けない。殴り合いとかされたら本当にまずいし。
主催者はもし例の人が参加希望したら排除すると明記してほしい。
例の人のニコ動コメント見ると明らかにたまファンの輪に戻りたがってる。
212伝説の名無しさん:2014/01/09(木) 22:18:05.62
>>206
「犯人」>>112ことだねw
213伝説の名無しさん:2014/01/09(木) 23:53:23.16
スキマの曲をYouTubeとかで聴いたんだけど
スキマのコード進行ってメロディ殺してない?
214伝説の名無しさん:2014/01/10(金) 17:58:06.78
私が聴いたスキマスイッチの曲にはなぜか申し訳程度にコード演奏が入ってた。
はっきりいって耳障り。
タンバリン振ってたほうがマシ。
215伝説の名無しさん:2014/01/10(金) 20:41:30.84
たまの話をしようよ
たまのスレだよ
216伝説の名無しさん:2014/01/11(土) 03:26:27.36
ライブってCDよりいい。
弾き語りで力を発揮って思う。

知久さん
1月11日(土)落合 SOUP
1月18日(土)新宿ロフト 新春!(有)さるハゲロックフェスティバル’14 〜今夜は宇宙旅行〜
2月1日(土)柏 WUU原マスミ × ZABADAK × 知久寿焼
2月3日(月)吉祥寺 アムリタ食堂
2月10日(月)吉祥寺 MANDA-LA2
2月7日(金)〜16日(日)タイ チェンダオ シャンバラ祭り
2月22日(土)タイ チェンマイ パヤカ 知久寿焼 石川浩司
3月19日(水)南青山 CAY パスカルズ
Gさん
1月21日(火)lete
2月1日(土)西八王子アルカディア
217伝説の名無しさん:2014/01/11(土) 11:50:58.48
>>216
1月17日(金)高円寺 洗濯船
が抜けてる
218伝説の名無しさん:2014/01/11(土) 13:30:58.85
>>214
タンバリンw
219伝説の名無しさん:2014/01/11(土) 19:41:20.51
私が日本一大好きなアーチスト柳原陽一郎様のライブ
柳原陽一郎様とライブに行くことができて幸せ
同じ時代に生きることができて幸せです。

1/17(金)渋谷 公園通りクラシックス 
「第三金曜日の男その1〜午年に歌う」
2/2(日)福島・南相馬市 ゆめはっと多目的ホール
【ほんとうの話 in 南相馬】
3/8(土)京都 SOLE CAFE
【春の歌便り】
3/9(日) 神戸 旧グッゲンハイム邸 
【ほんとうの話 in 塩屋】
2/26(水)〜27(木) 名古屋市千種文化小劇場(ちくさ座)
【オルケスタ・リブレ plays 三文オペラ 】に出演
220伝説の名無しさん:2014/01/11(土) 21:43:38.02
>>214
耳障りな音を理由もなく入れてるとは思えないんだよね。
きっと作曲スキマスイッチとクレジットを出すためには
雑音でもいいから入れないといけなかったんだろう。
自信がないのか隅っこで目立たないように
カサカサ入ってるのが笑えるね。
221伝説の名無しさん:2014/01/11(土) 22:48:43.09
ああうん
帰っていいよ
222新宿地下四階 「 ごめん 今夜は土曜日」:2014/01/12(日) 00:43:01.21
は? 誰かがきたら心配? だから予約の時点で排除してください!って言った
あなたの頭がきちがいです。
  ライブハウス外?で関係なくけんかいいじゃん。。
 おっさんになって腕力自慢? 暴力自慢解決ですか? 
数年前 西荻窪ロックバーで石川さんと友達になったからと力自慢のインチキ君
いたけど たぶん平さんって同類だよ。。
ぜんぜん石川さんの前と態度違うからね。
タイラさんとコピーバンドマン達って?? いや まず ないよ。。 たぶん。。
223新宿地下四階 「 ごめん 今夜は土曜日」:2014/01/12(日) 00:49:02.19
で そいつは 石川チャットの旧姓 「GAM]君  オリジナルまったく無しの美大卒

たぶん。  で  蚊 。 いろんな若い人と付き合って成長した
男だよ。。
今の名前っってんあんだ??  石川さんのマネージャーだってよwww
インチキ日本チャンピオンだろwww
てめえが たま界隈で GAM名乗ってたときさ
「」
224新宿地下四階 「 ごめん 今夜は土曜日」:2014/01/12(日) 00:53:47.23
じゃあ ネット上では誤解あるだろうから ライブ後会おうと呼びかけても
僕と会わなかった男だよ。 どっかの芸大卒らしいさ。。 ん まった作品に魅力かんじあません。 パクリだろw

今の石川さんのマネジャーww
225すんずく:2014/01/12(日) 00:58:57.94
ああ  ごめん 今チェンマイまでいって石川さんのコバンザメやってさ
ニヒル牛で連載もってるっけ??
GAmクン

「肉食べる?:」 挌闘蚊??チャンピオン??
  2ちゃんだから いくけどさ

インチキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
226すんずく:2014/01/12(日) 01:12:25.88
ああ ごめん 若い人に伝えるけどさ
今石川のチャンマイの付き人 オリジナル無しの美大卒程度の寄生虫業界人にはさ
なんも絡まなくいい。 学ばなくていいよ!!
関係なくね。
若いたまファンはさ、ただ たまの原曲のみみてファンでさ
そこに絡んで偉そうにいる年配さんたちはさ!
全部 無視!!
それが たぶん いちばん いいよーーーーーーーーーー
227すんずく:2014/01/12(日) 01:18:46.66
未来に幸!!
未だに ごめん 文字だけで デジタル交通  交流 わかりません・・・
228すんずく:2014/01/12(日) 01:40:24.84
・・・と酒飲んで 毒舌を はいたけど彼の作品では魅力感じないけどさ
別に こんな猿真似の業界人もいてもいいとおも不。 スタッフ自慢スンナ!!くそがき!!
でさ。 たぶん芸術、芸能の業界って付き人とか弟子とか そういうもので成り立つ歴史ってあるのかもー0?
馬鹿だけどで思う。。 おおいに「あんなスタッフより私の方ができる!」っていう若い人がいたらさ!
古い人を押しのけてさ、直接、主役の本人さんたちにいえばええよーーー幸
229伝説の名無しさん:2014/01/12(日) 03:47:03.10
おっ、新宿が復活か
うにてんも来たらかつてのたまスレだな
230伝説の名無しさん:2014/01/12(日) 06:05:12.43
ジェイソンステイサムみたいにかこいいはげなんだから
知久さんも爺さんも帽子かぶらないほうが絶対いい。
231伝説の名無しさん:2014/01/12(日) 09:02:30.17
臭せえ
232伝説の名無しさん:2014/01/12(日) 09:11:39.70
ごめん、知久さんはかっこいいハゲとは思えないんだけど…w

あのおかっぱ頭の知久さんしか知らない人が今の歯抜けハゲの知久さんみたら「!!www」 だろうなぁ
233伝説の名無しさん:2014/01/12(日) 13:42:11.80
>>222-228
なんなんだろう、日本語で、しかも難しい言葉をひとつも使ってないのに頭の中で全く像を結ばないこの感じ
意図的にこういう文章を書けるのなら天才かも
234伝説の名無しさん:2014/01/12(日) 13:55:13.96
>>128
これも新宿の書き込みっぽい
235伝説の名無しさん:2014/01/12(日) 14:27:34.28
新宿さんの書き込みはだいたい個人的な逆恨みとルサンチマン。
相手にしなくていいよ。
236伝説の名無しさん:2014/01/12(日) 14:30:19.27
これがもし他の人が装ってたとしたら文体模写才能すごい
というほどの独自性
237伝説の名無しさん:2014/01/12(日) 17:03:15.79
>>228
発言とかはどうでもいいんだけどさ、新宿よ。
年末の某イベントに、泥酔してやってきたろ。
そして、おしゃれしてきた私の友達の服に、酒こぼしたよな。
汚い野次を「ブラジャー取れ」とか出演の子に飛ばしてさ。
ほんと、いい加減にしなよ。
あの時店にいかなりの人が、激怒してたんだよ。
238伝説の名無しさん:2014/01/12(日) 17:13:24.51
お前ら、常に誰かしらを叩いてないと気が済まないんだな。
239伝説の名無しさん:2014/01/12(日) 18:42:17.85
知久さん、うどんスープのCMのナレーションもやってるな。
240伝説の名無しさん:2014/01/12(日) 21:25:43.81
mixiにずっとログインしてないから本気で死んだと思ってた。
生きてたんだな、新宿さん。
241伝説の名無しさん:2014/01/12(日) 21:30:32.49
もうすぐ死ぬよ
242伝説の名無しさん:2014/01/12(日) 22:13:15.53
臭い長文だから読み飛ばしたけど新宿か
懐かしいけど別に会いたくなかった
243すんずく:2014/01/12(日) 22:47:21.73
昨日の俺よ 酔っ払って何を支離滅裂に毒をはいてんだ・・・
皆様 すみません。
匿名さんの211の書き込みを読んでさ。瞬間湯沸し状態でカッチーンと頭にきたので文章、単語を乱打うちしてしまった。
件の平さんもその揉めてしまった彼曰く薄いたまファンの音楽家さんも、ミクシー読んだこともないし顔も知らないけどさ
殴り合いのけんかなんかするわけないだろ!?と思ったので、そんなタイプのたまファンなんてみたことないぞ
もしもバンドマン特有で殴り合いの喧嘩したとしても外でやるだろ?? 逆に男の友情深まっちゃたり
いやけど そういうのってやんちゃな十代がやることじゃないのか??
やっぱないな、喧嘩。
で、匿名で主催者に参加できないように排除してください。なんて書いちゃう211が俺は嫌いだ。
244すんずく:2014/01/12(日) 23:10:15.96
そして最初の書き込みを打ってるとき、平さんが目立ってしまうので、よし排除というなら「GAM」さんの名前も出して
毒舌吐いて、ごちゃごちゃにしちゃおうと思ったのです。
で訂正するとGAMさんは悪人ではないです。
彼が主催のDVDにもなってる石川さんライブ「生前葬」ライブの時にたしか「お前は来ちゃ駄目。参加不可」というような事をチャットで彼に言われたのさ
それで見たかったけどライブに参加できなった過去がある。 その時のファン参加打ち上げの様子が「たまの映画」に出てきます。
でも個人的に恨みなんてないよ。
知ってる人は知ってるのでいうけど
ほら俺ってあれじゃん。基地外じゃん。ライブ中に踊るじゃん、変な動きするじゃん。曲の終わりに拍手以外にも良かったら「ブラボー」とか白い手ぬぐいふったりするじゃん。
主催者は撮影が入ることしっていただろうし、絵図らがよくなかったんだろうね。たぶん。
245すんずく:2014/01/12(日) 23:25:23.52
排除した理由の「大人の事情」っていうやつだね。
で そういう可能性でなければ。あとは。。
ほら俺ってあれじゃん。基地外じゃん。 嫌われてるじゃん。 もしかしたら暴れて暴力をふるいそうとか思われてるのかも知れないジャン?
俺は匿名のあなた様をそうは思わないけど、211のように主催者に言った人がいるのかもしれないし。
あと確実に俺のこと「怖い!」って思う心の病の人がいそう。
それで「新宿がライブにくるなら私は怖いのでライブいけません」とか主催者にいった人がいたのかもしれない。
それで心の病の人を優先で僕は排除されたんじゃないかな?って当時思ってた。
大人なんで、言わなかったけど、だから彼に、その恨みなんか無いよ。 
俺がライブ主催者なら、そういうことでの排除なんて絶対にしないけどね。
俺の中での価値判断ではライブ会場ってのは、そういうことで誰かを参加させないってのは悪い事。差別だと思うからね。
けど、それは各ライブ主催者の価値観の判断だと思うから。GAMさんの判断に従うまでです。
246伝説の名無しさん:2014/01/12(日) 23:37:52.06
こいつ何言ってんの?
247伝説の名無しさん:2014/01/12(日) 23:39:29.47
産業でたのむわ
248伝説の名無しさん:2014/01/12(日) 23:43:32.67
なんかちょっと新宿さん雰囲気変わった??
249伝説の名無しさん:2014/01/12(日) 23:45:25.32
758 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 05:20:35.58
滝石とてもよかったよ

ところで客席で大声あげて暴れていた人は誰だったの

↑これ新宿クンのことだよね?w
250伝説の名無しさん:2014/01/12(日) 23:46:59.51
>>233はコピペ。
これ、俺が昔書いた文章だから。
ついでに言うと、>>237も俺の文章ではないがコピペ。
251伝説の名無しさん:2014/01/13(月) 01:19:25.40
某たまの宴、いいんかな?
金とって、 ライブ映像鑑賞って違法なんじゃないの?
252伝説の名無しさん:2014/01/13(月) 06:39:30.22
チャットより

石川浩司(埼玉) : でもすんずく、静かなライブのMCの最中にデカい声で質問するのとかまずいよ。演者はともかく他のお客さんで不愉快になって悲しい思いをした人がいるから。 2014/01/13 05:18
すんずく(神奈川) : ああ 滝石ライブ あの時はすみませんでした 悪いと思ってたけど 2014/01/13 05:23
すんずく(神奈川) : 「G〜さん インターネットってできるんですか〜」って質問しました。 2014/01/13 05:24
すんずく(神奈川) : あのあと「石川さんが全部しょってる」とかいいました。 2014/01/13 05:24
(中略)
すんずく(神奈川) : たぶんさ 今ってライブハウス自体がさ 鑑賞方法が僕らの時代とちがうんだよ 2014/01/13 05:35
すんずく(神奈川) : ライブハウスで「迷惑」っていう度合いが極端に大きい。 2014/01/13 05:36
すんずく(神奈川) : 自分らの時代だと お互い様で生ライブを楽しむ仲間たちって感じだけどさ 2014/01/13 05:36
すんずく(神奈川) : 今だと「個人主義」でちょっとの迷惑ってのが許せないヒステリックな心狭い人たちが増えたんだよ たぶん 2014/01/13 05:38
253伝説の名無しさん:2014/01/13(月) 06:55:58.83
すんずく(神奈川) : ま 俺のミクシーってパスワード解析でアカウントのっとられたけど 2014/01/13 04:50

↑被害妄想乙
254伝説の名無しさん:2014/01/13(月) 07:09:34.16
知久さん
1月11日(土)落合 SOUP どうだった?

NHKのごちそうさん近藤正臣って柳原陽一郎に似ている
思うのは自分だけだろうか?
255伝説の名無しさん:2014/01/13(月) 10:37:47.41
劇団の朝は早い
256伝説の名無しさん:2014/01/13(月) 12:15:37.47
>>252
すんずくの言ってることには全く同意できない。
自分がやった迷惑行為。それを許さない他の客が悪いと言っている。
こいつの迷惑行為は度を越していて時代云々は関係ない。
257伝説の名無しさん:2014/01/13(月) 14:24:42.37
新宿は被害妄想か?
宴に来るなってのはタイラーフィッシングだろう。あの人毎回名前出して反応してしまうから遊ばれてるだけ。
彼の喧嘩相手側から漏れ聞いた情報では、もう当事者同士では言葉で解決できてるっぽい。
258伝説の名無しさん:2014/01/13(月) 16:34:20.84
ブログのGさんの写真よかった
自宅?w
早く新譜聴きたい-。
一生聴き続けるだろうから
Gさんペースで・・・
あと5年待ってもいい
259伝説の名無しさん:2014/01/13(月) 19:29:51.65
>>251
と、出禁の新宿=タイラーがイベント潰す作戦に出ています。
260伝説の名無しさん:2014/01/13(月) 22:56:24.26
↑どう考えても別人だろ。
261伝説の名無しさん:2014/01/14(火) 01:24:03.27
柏のライブ行けなくなった
一生の悔恨
262伝説の名無しさん:2014/01/14(火) 16:08:10.06
>>259
いっそ同一人物だったら楽なんだけどなぁ…
263伝説の名無しさん:2014/01/14(火) 16:46:11.65
地方ファンには動画、画像のアップありがたい
爺さん去年DVDだすって言ってたのにな
ギターのコード進行じっくり見て
コピーして弾き語りしてみたい
264伝説の名無しさん:2014/01/14(火) 17:58:47.07
建てましにつぐ建てましポルカ
昨年着払いで注文してお釣りがいらないようにお金を握りしめて待っていたのになかなか配達してこない-(TT)
と思っていたら・・・
拡大コピーして張り付けの刑!w
265伝説の名無しさん:2014/01/14(火) 18:08:05.75
柳原さんのリクエストライブいいな。知久さんや滝本さんも取り入れてほしいな。

満月小唄はやっぱり強いかな。
266伝説の名無しさん:2014/01/15(水) 00:16:20.74
チャットモンチー 『「ヒラヒラヒラク秘密ノ扉」Music Video』
http://www.youtube.com/watch?v=CxERlQ6pal0

めんどくさいから あたしが歌ってやんよ」」
267伝説の名無しさん:2014/01/15(水) 01:33:24.30
だれか新宿自殺に追い込んで〜
268伝説の名無しさん:2014/01/15(水) 03:43:21.99
>>267
匿名でも2ちゃんでも冗談でもそうでなくてもそういう事は書くべきではない。
その闇は自分にブーメランするぞ。
269伝説の名無しさん:2014/01/15(水) 04:54:48.04
人として終わってる
270伝説の名無しさん:2014/01/15(水) 16:33:01.79
>>267
絶対にかいてはだめ
キミの心はすさんでる
271伝説の名無しさん:2014/01/15(水) 19:04:56.00
>>268
「腹を切って死ぬべきである」とか
「地獄の火の中に投げ込むものである」
程度の表現にしてたら叩かれずに済んだかもね。
272伝説の名無しさん:2014/01/15(水) 19:57:19.51
お、唯一ネ申
273伝説の名無しさん:2014/01/16(木) 07:46:00.95
たまのコピーバンドを新たに2つ見つけた。

ちくわ定食 - 植木鉢(たま・カバー) (20110619)
http://www.youtube.com/watch?v=PeuQJOh0U10

ピテたまトロプス 1st GIG in TSURUMI
http://www.youtube.com/watch?v=yVWKKjapVG4
274伝説の名無しさん:2014/01/16(木) 08:38:48.45
ちくわ定食は活動やめてるし、
石川さんと共演したりしてるから知ってる人も多いと思う
275伝説の名無しさん:2014/01/16(木) 09:04:52.16
また荒れそうなネタを。。。
276伝説の名無しさん:2014/01/16(木) 17:11:58.73
人が傷つくことかいてはいかんよ。
きみのために。
277伝説の名無しさん:2014/01/16(木) 19:39:49.22
>>273
ちくわ定食なかなかイイネ!
今活動してないんだ〜
278伝説の名無しさん:2014/01/16(木) 19:44:38.72
だからコピーとかくだらない
279伝説の名無しさん:2014/01/16(木) 19:48:43.24
やなちゃんクラシックスライブ、19時半開演って何時まやってんの?
ぴったり2時間?
10時には販売も終えて片づけて出ていかなきゃだよね?
280伝説の名無しさん:2014/01/16(木) 21:14:35.56
>>275
そのバンドに入れなかったあの人がまた本名で来ちゃうからなw
281伝説の名無しさん:2014/01/16(木) 21:24:01.04
石川さんとセッションするコピーバンドって結構多いよね
今じゃこういう形でないと生演奏が聴けない4たまの曲が多いから、有志が企画してライブをやってくれるのは嬉しい
282伝説の名無しさん:2014/01/16(木) 21:25:15.39
カバーバンド、トリビュートバンドは肯定派なのだが、たまのカバーを聴くとなんか恥ずかしくなってしまうのはなぜ?
283伝説の名無しさん:2014/01/16(木) 21:48:51.33
ちくわ定食うまいし完成度高いけど、それだったらたまのCD聞いてた方がいいなあ
せっかくカバーするなら、オリジナリティがあった方がいいと思うんだけど
だからカバーって難しいんだよね
284伝説の名無しさん:2014/01/17(金) 00:24:58.82
>>280
そういう事情なの?T君ってのはクズだな。
バンドってのは例え十年来の仲間だろうと実力次第で切り捨てる世界だ。
逆恨みする暇があったら、自分が選ばれなかったという現実を受け止めて
指から血を流す勢いで練習したらどうなのか。
彼は音楽というものをなめてるんじゃないのか?
285伝説の名無しさん:2014/01/17(金) 05:31:15.44
個人攻撃はフェアじゃないよ。
自分達のブログでやってね。
286伝説の名無しさん:2014/01/17(金) 07:06:34.90

馬鹿じゃないの?
個人ブログじゃ拡散しないどころか本人の目に入らないから反省を促せないじゃん。
287伝説の名無しさん:2014/01/17(金) 07:34:49.04
じゃあせめて実名を出すんだな
匿名でぐちゃぐちゃ言ってもバカのたわごととしか思われないだろう
288伝説の名無しさん:2014/01/17(金) 08:16:08.42
てかそんなの個人的に直接会って話すか電話でもしてやってくれ。
289伝説の名無しさん:2014/01/17(金) 09:04:36.46
284は絶対バンドやった事ないな
290伝説の名無しさん:2014/01/17(金) 09:43:12.93
セッションやコピバンを巡る一連の流れも知らない人が面白半分でTを煽ってるのはよくわかった。

よかったよ。セッション内部に匿名で煽る人がいると思って疑心暗鬼だったが安心した。
291すんずく(神奈川):2014/01/17(金) 12:43:06.02
>>273
たまコピーバンド そしてボーカルと左の女子 大正琴がいい味だしていて良いっす。 男子たちもまぁまぁ良いね。 幸
292伝説の名無しさん:2014/01/17(金) 13:06:16.99
>>288
ほんとこれ。
セッションやコピバンとか全然関係無いし
興味もない自分からしたら良い加減うざい。
おまえら小さい世界でのドロドロした
関係なんざ知らねーよ、よそでやれよって感じ。
293伝説の名無しさん:2014/01/17(金) 13:07:45.93
全責任は煽りに釣られて本名で書いたあの馬鹿Tにあるだろ。
294伝説の名無しさん:2014/01/17(金) 13:12:18.58
>>293
だから他所でやれっての…
せめて、こんなクソみたいな話題ならあげるなよ。
295伝説の名無しさん:2014/01/17(金) 15:30:16.34
新○とTを自殺に追い込むまでageないとな。
296伝説の名無しさん:2014/01/17(金) 16:49:33.85
Tは本名書いているのに・・・イジメだよ。
別のところでできないなら
某イベントに参加した人の名前をここの掲示板に書いてください。
297伝説の名無しさん:2014/01/17(金) 18:51:13.79
何でファンの間で起きたいざこざをここで話さなきゃならないんだ
お前ら全員病院に行ってくれ、病気だぞ
298伝説の名無しさん:2014/01/17(金) 18:55:53.68
それよりも明日のさるはげはみんな行かないのかい??
知久さんのアーティスト説明ワロタwww
299伝説の名無しさん:2014/01/17(金) 19:24:28.89
>>296
むしろこんなゴミの巣窟で一人だけ名乗るから虐められるのだろう。
ただ面白がって叩いている人もいるのはわかった。
そしてT氏本人は煽りスルー宣言してるよ。
300伝説の名無しさん:2014/01/17(金) 22:14:22.25
猫をならべて、なんとなしにカトチャンのちょっとだけよのBGMに似てませんか?

それにしてもいい曲だな〜。
301伝説の名無しさん:2014/01/17(金) 22:59:53.47
>>300
それすごくわかる。
曲自体は全然違うんだけどピアノの弾き方がね。
厳密にはTABOOは4連、猫をならべては3連なんだけど。


ああ誰か一緒にたま演奏する仲間欲しい。
一人でピアノ弾いててもつまらん。
302伝説の名無しさん:2014/01/18(土) 10:54:40.91
さるハゲ楽しそうだな
自分は柏が今年初live
303伝説の名無しさん:2014/01/19(日) 00:58:05.53
月が見てたよのOverstayのぶぶんおおバス停とおもってた
時間がきたよ〜とも文脈あうし
304伝説の名無しさん:2014/01/19(日) 18:15:41.09
「さよなら人類」の売上

Wikipedia 60万枚
/%E3%81%95%E3%82%88%E3%81%AA%E3%82%89%E4%BA%BA%E9%A1%9E

ニコニコ大百科 100万枚
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%95%E3%82%88%E3%81%AA%E3%82%89%E4%BA%BA%E9%A1%9E

どっちが正しいの?
305304:2014/01/19(日) 18:17:42.61
ああ、リンク失敗。Wikipediaの方はこれね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%82%88%E3%81%AA%E3%82%89%E4%BA%BA%E9%A1%9E
306伝説の名無しさん:2014/01/19(日) 23:07:51.84
久しぶりに本棚からたまの本出したら
紙がめっちゃ黄ばんでた
上製の単行本なのに紙質悪かったんだなあ
307伝説の名無しさん:2014/01/19(日) 23:14:30.83
俺も持ってるが、黄を通り越して茶になってるわ
308伝説の名無しさん:2014/01/19(日) 23:32:17.71
お見合い写真な感じ笑えるね、たまの本。

当時の私には難しすぎた。
309伝説の名無しさん:2014/01/20(月) 07:56:21.45
>>303
ノシ ココニモイルヨ
310伝説の名無しさん:2014/01/20(月) 10:14:52.89
>>303
Overstayは姥捨と掛けてるんだよ

この曲は原智彦さんの舞台「姥捨」の主題歌として書かれたって知らなかったん?
311伝説の名無しさん:2014/01/20(月) 15:39:09.22
柳原陽一郎がNHK連続ごちそうさんにでてるぞw
312伝説の名無しさん:2014/01/20(月) 18:29:40.13
マジ? またアコーディオン弾きの役?
313伝説の名無しさん:2014/01/20(月) 22:31:00.31
よく畜産のライブに来てた、チビでキンタローに似てる煩い奴
314伝説の名無しさん:2014/01/21(火) 07:41:49.97
さるフェス最高!
315伝説の名無しさん:2014/01/21(火) 10:22:53.99
>>314
ディレイぎみワロタww
316伝説の名無しさん:2014/01/21(火) 18:49:26.88
今日はハンサム鑑賞会
すばらしい音楽も鑑賞してね
317伝説の名無しさん:2014/01/21(火) 20:30:07.53
爺さんライブ行けないなら早めに連絡してくれないと・・・
ドタキャンする人にはチケット売らないでほしい
318伝説の名無しさん:2014/01/22(水) 04:20:09.89
予約キャンセルは前日までにしないとだめだと思う
予約できなかった人大勢いたのに
319伝説の名無しさん:2014/01/22(水) 05:24:06.81
急な残業とか親の危篤連絡が入っても、ライブ優先なのか…。
320伝説の名無しさん:2014/01/22(水) 14:23:00.66
今は多くのライブがメールで予約・キャンセルができて便利だけど
当日残業になったらキャンセルすれば良いやっていう気軽さで
とりあえず予約しておくような人がいるならやめてほしいということ
321伝説の名無しさん:2014/01/22(水) 16:07:01.52
ねこの調子が悪くて
ライブもキャンセルだわね…。
とかなり前からツイしてるのに
当日キャンセルはひどいと思う。
早くからライブに行けない事が分かってたんだから
すぐに店にメールとか電話してほしかった。
322伝説の名無しさん:2014/01/22(水) 18:54:43.95
たまの曲のシャッフルビート率高い
323伝説の名無しさん:2014/01/22(水) 20:05:39.52
少人数で経営しているカフェのライブの予約のキャンセルはしてはいけないと思う。
せめて3日前に知らせてもらわないと。
キャンセルまちしてる人も店の人も困ると思う。
連絡なくライブに来ない人へ、ライブチケット代金を請求
次回からチケットを売るのを拒否等していいと思う。
ファンもライブの予約のキャンセルする人を許してはいけないと思う。
324伝説の名無しさん:2014/01/22(水) 21:31:10.23
死ぬ前にもう一度たまが見たいものだ
葬送歌はお経にしてもらおうか
325伝説の名無しさん:2014/01/22(水) 22:00:22.90
かおりだろ
326伝説の名無しさん:2014/01/22(水) 22:19:57.47
おばさん必死だねww
327伝説の名無しさん:2014/01/22(水) 22:59:16.85
当日キャンセルOKって店側が言ってたら別にいいんだよね
328伝説の名無しさん:2014/01/22(水) 23:08:05.20
モラルの問題
329伝説の名無しさん:2014/01/22(水) 23:31:56.97
モラルを笠に着て自分を正当化したいだけ乙
330伝説の名無しさん:2014/01/23(木) 04:01:00.91
ドタキャンした3人ライブ来ちゃだめ
331伝説の名無しさん:2014/01/23(木) 05:01:24.94
当日キャンセルOKって店あるわけないだろ
ライブキャンセルするならもっと早く言わんかい
不愉快になった、慰謝料払え
店とGに払ってこい
金じゃ解決できないがな
ドタキャンするヤツら許してやらない
332伝説の名無しさん:2014/01/23(木) 06:16:08.42
ここまで大騒ぎしてるとは、先日のGさんライブで何かあったの?
333伝説の名無しさん:2014/01/23(木) 16:58:43.12
東京の人は好き放題ライブに行くことができていいね
知久さん、やなちゃん、石川さん、Gさん、関西に来て!
334伝説の名無しさん:2014/01/23(木) 17:13:23.18
とりあえずライブ予約しておくような人がいるならやめてほしい
本当に知久さん、やなちゃん、石川さん、Gさんライブに
行きたくてもチケットとれなかった人いっぱいいるんだから!
本当に行きたかった人、お店の人、ア−チストに悪いと思わないのかね?
335伝説の名無しさん:2014/01/23(木) 17:47:35.84
演者はこじんまりな会場が好きかも知れないが、石川さんも隣同士が密着するような場所は苦手だにゃ〜といってるのだから、年に数回は大きなキャパでやってほしい。地方からも行ける土日祝にさ。
336伝説の名無しさん:2014/01/23(木) 18:22:42.88
321の人って柳原陽一郎のライブでも同じようなことしてなかった?
フォロワーも
キャンセルは早めにとか
とりあえず予約はやめたほうがいい
教えてあげて
337伝説の名無しさん:2014/01/23(木) 18:46:41.75
知久さんは、まだ来てない人がいると、
ライブ始めずに待つときあるよねー
338伝説の名無しさん:2014/01/23(木) 19:02:20.41
前鈴木翁二の曲を歌うガールズユニットがCD出したけど、
Gさんの曲をカバーする女子も早くでてきてくれっ
空の下を森田童子みたいに歌ってくれたら最高すぎるッ
339伝説の名無しさん:2014/01/23(木) 19:14:35.18
>>338
>空の下を森田童子みたいに

当方、森田童子ファンだけど、それいいなとおもた。
340伝説の名無しさん:2014/01/23(木) 19:19:53.82
路上で歌ってる子なら見たことがあるw
341伝説の名無しさん:2014/01/23(木) 19:41:33.88
騒いでるのは元たまファンで現腐女子のあいつだろ?
342伝説の名無しさん:2014/01/23(木) 20:00:15.97
予約しないでライブに来ないのは
電話、メール予約
代金後払いってのがひとつの要因でないの?
ドタキャンしても代金請求されないし・・・
東京の人は地方と違ってライブ多いから
いつでもライブ行くこと出来るし
自分のやりたいこと優先になると思う。
343伝説の名無しさん:2014/01/23(木) 20:03:50.78
邦画のEDでGさんの楽曲流れて欲しいってよく思う
344伝説の名無しさん:2014/01/23(木) 21:16:04.11
私怨?粘着しすぎてきもい。
345伝説の名無しさん:2014/01/23(木) 22:44:34.68
>>343
Gさんの歌のエンドロール感は異常
346伝説の名無しさん:2014/01/23(木) 23:11:45.63
次から次へと誰か批判してなきゃ気が済まないのかオマエラは。
347伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 01:12:00.02
>>345
海にうつる月はほんと映画かドラマで使われても不思議じゃない
348伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 04:28:46.94
ヤナライブ予約したけどGライブとれて同じ日だったので
ヤナのライブをキャンセルしたwww
349伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 05:38:04.03
海にうつる月ってぱっと聞いた感じじゃ変わった歌詞ってことがわからないんだよな
デビュー前の超暗い歌い方なら一発でわかるかもしれないが、
ひるねver.じゃ「ななめのまま」とか異常な部分がわかりづらいw
350伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 08:17:43.69
Gさんの歌詞は素晴らしいよね
351伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 09:55:10.54
Gさんの才能はどっから来てるんだろう
初めて聞いたたまの曲は海にうつる月だったな
曲も歌詞も今まで聞いたことがない類で衝撃だった
「夏です」も邦画に合うだろうな
352伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 11:10:49.74
>>347
「ひるね」の宣伝ミニ番組でもやなちゃんが言ってなかったっけ
歌いだしの「ジュ〜」でエンドロールが出てくるとかw

海にうつる月は改めて見るとごく短い歌詞なんだな。
ゆっくりとしたテンポだし、
聞いていて風景が頭のなかに広がっていくからかまったくそう感じない。
353伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 16:51:26.78
Gさんは割と影響のされ方がハッキリしてると思う
井上陽水とか森田童子、たまメンバーにも影響されてるし、
洋楽に影響される時は歌詞じゃなくて曲調が似てる
吉田戦車に影響されたらまんま歌詞に黄色信号云々とかでてくるしw
ピアノ曲ならサティとか
354伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 18:40:22.22
ライブのドタキャンしちゃだめ
355伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 18:42:15.98
       _________
      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |
  |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴|   \         |     /   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∴∵|    \_____|__/    / < ドタキャンしちゃだめ !
   \∵ |      \       /     /   \_______
    \ |        \__/    /
(省略されました・
356伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 19:28:10.10
ライブ、死ぬほど行きたかったです。
キャンセルは早めにしてください。
357伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 19:52:27.92
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  ライブキャンセルは早めにしてください。
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
358伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 19:55:05.33
当日に39度の熱出てドタキャンしたことある。インフルだった。
359伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 19:56:39.64
もちろん連絡は入れた
360伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 20:08:29.18
Gさんの歌はどうしても長くは聴けない
酔ってくる
音程フラフラのせいなのか、もともとの曲調のせいなのか
いい歌だなーとは思うのだが
361夏目友人帳 すんずく:2014/01/24(金) 20:19:38.40
>>237
2010年12月の西荻ロック食堂での年末ライブね。
コピペに答えるけど 激怒の理由の一つで、ライブ中に大きな音で、たしか引き戸のドアを閉めた音が
あったよね。「ドン!バッタ−ン!ゴンッ!」とか 俺はヘビースモーカーなので曲中にも外にタバコ吸いに何度か出入りしてたんだけどさ
俺は音が出ないように、そーと引き戸を開けてそーと閉めてたよ。音が鳴るので1センチくらい隙間を開けてたよ。
その時入り口付近にいた、入場券の切符用意した電車男くんが、 ドン! ドン!って大きな音出して閉めてたんだよ!!
お客さん達は見えない位置だったから、ライブ中に邪魔な大きなドアの音を出してたのが俺だと思われてたんじゃないかな?
激怒ねww 迷惑って、なんでそいつを非難しないの?
自分は毎月のように「たまははき」の知久さんライブいってたので、 ライブ中に何が迷惑かって最低限の事は知ってたけどね。
たまははきも引き戸のドアだったし
362伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 20:26:40.72
他人がした迷惑行為は許されないけど、自分がした迷惑行為は許されて当然ということですか?
363伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 20:33:21.55
答えてないよね?
yesかnoですむ話だよね?
364伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 20:33:23.22
>>361
>ライブ中に何が迷惑かって最低限の事は知ってたけどね。

いや、知らんだろwww
365伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 20:34:58.78
>>361
だからさ、ここ使うなって。
あと石川さんのチャットも使うなよ。
366伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 20:41:43.68
>ヤナライブ予約したけどGライブとれて同じ日だったので
>ヤナのライブをキャンセルしたwww

ヤナライブ予約したら他の予定いれないだろ!
367伝説の名無しさん:2014/01/24(金) 23:10:01.28
>>365
さっき、新宿さん、石川さんに
「チャットを2ちゃん代わりにするな」
って注意されてたwww
368伝説の名無しさん:2014/01/25(土) 17:25:29.85
本当に行きたい人が困るので
キャンセルは早めにお願い致します。
来るなとは言ってません!
170ミキ様
369伝説の名無しさん:2014/01/25(土) 17:50:21.01
通報しました
370伝説の名無しさん:2014/01/25(土) 19:00:26.53
強要様、こわ〜い。
いつまで粘着するの?
371伝説の名無しさん:2014/01/25(土) 19:02:14.16
_________
      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |
  |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴|   \         |     /   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∴∵|    \_____|__/    /    <   みんなでライブ楽しもうね!ドタキャンした人も必ずライブ来てね!!!!!
   \∵ |      \       /     /   \_______
    \ |        \__/    /


みんなでライブ楽しもうね!!!
ドタキャンした人も必ず来てください。m(_ _)m
372伝説の名無しさん:2014/01/25(土) 19:06:56.53
たまファン少ないんだから
みんな仲良くしようね
373伝説の名無しさん:2014/01/25(土) 19:07:29.20
分際様も怖いけどねwww
374伝説の名無しさん:2014/01/25(土) 19:11:40.18
滝本さんは心が広いから、きっと許してくれるよ!
375伝説の名無しさん:2014/01/25(土) 19:13:32.01
某メンバーのライブに行ったらとてつもなく嫌な顔された(泣)
376伝説の名無しさん:2014/01/25(土) 19:13:40.47
ライブレポートみんな待ってるぞ
鍵かけても無駄だと思うw
377伝説の名無しさん:2014/01/25(土) 19:16:04.68
てか、あいつこそ鍵かけてほしいよね!
378伝説の名無しさん:2014/01/25(土) 19:17:08.02
女の敵は女
鍵かけてもブログ閉鎖してもダメwww
379伝説の名無しさん:2014/01/25(土) 19:17:41.17
暴露したのはあたしじゃありません。

そうならないように鍵をかけたんじゃないの?
380伝説の名無しさん:2014/01/25(土) 19:33:43.57
鍵かけにほうがいいよ
怪しまれるwww
381伝説の名無しさん:2014/01/25(土) 19:35:21.14
鍵かけないほうがいいと思う
人に文句言われることした?
382伝説の名無しさん:2014/01/26(日) 01:51:42.60
うにてん逝って良し
383伝説の名無しさん:2014/01/26(日) 02:34:14.87
新宿自殺したね
384伝説の名無しさん:2014/01/26(日) 11:26:25.47
パーン
 ( ・(ェ)・)
  ⊂彡☆))Д´) >>383そういうこと書いちゃいかん!!!
385伝説の名無しさん:2014/01/26(日) 19:11:29.28
>>383
新宿さんは今規制されてて、2ちゃんに書き込めないらしいよ。
386伝説の名無しさん:2014/01/26(日) 22:13:52.36
うどんスープのナレーションつきバージョン流れてるね
387伝説の名無しさん:2014/01/27(月) 02:42:16.08
叩いてんのツイでディスってたおばはんの仕業じゃね?
388伝説の名無しさん:2014/01/27(月) 06:36:27.88
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
389伝説の名無しさん:2014/01/27(月) 08:18:15.70
いましたねー、知久さんをディスってるやつ
390伝説の名無しさん:2014/01/27(月) 08:25:25.64
石川さんのツイッターでの左翼発言やめてほしい
愛国心なんかゴミ箱に捨てちまえって…
391伝説の名無しさん:2014/01/27(月) 16:08:27.21
ディスってたおばはんではないけど・・・
連絡なしに予約のライブキャンセル、当日キャンセルの人は
叩かれても仕方にと思う。

本当に行きたい人、店の人、アーチストに
悪いなとか申し訳ないとか思わないの?
火消したいへんだね。

ノコノコと戻ってきて人が悪いくるのが信じられない。
392伝説の名無しさん:2014/01/27(月) 16:14:47.09
>叩いてんのツイでディスってたおばはんの仕業じゃね?

人が悪いように仕向けないでください。
ドタキャンした理由は知りませんが
ライブキャンセルは早くしてください。
393伝説の名無しさん:2014/01/27(月) 19:24:12.73
日本語でおk
394伝説の名無しさん:2014/01/27(月) 19:30:16.71
病気とかで当日キャンセル結構いるって聞いた。何人か知ってるし。
いちいちツイートしたり目立つようなことするから叩かれるんだね。
目立つ人って叩かれるよ。
395伝説の名無しさん:2014/01/27(月) 20:26:17.39
相変わらずたまのファンは変人ばかりだな
それとも老いたら皆変人になるのか
396伝説の名無しさん:2014/01/27(月) 21:03:22.39
邪魔物が居なくてハンサムがよく見える席座れたからよしとするかw
じっくりハンサム鑑賞できた。
397伝説の名無しさん:2014/01/28(火) 02:02:32.30
【速報】新宿死去
398伝説の名無しさん:2014/01/28(火) 04:39:49.51
チケット気軽に買う人多いのかな?
代金先払いにすれば当日来ない、ドタキャンなくなるんでない?
店も自衛策考えないと
399伝説の名無しさん:2014/01/28(火) 04:49:44.74
チケット予約するだけで来ない人
こらからも増えると思う
本当に行きたい人がライブいけなくなるし
アーチスト、店に失礼、迷惑、収益があがらない
マナーは守ろう
400伝説の名無しさん:2014/01/28(火) 07:58:07.38
知久さんの声って癒されるよね〜
401伝説の名無しさん:2014/01/28(火) 13:11:28.96
>>397
昨夜、チャットにいたよ。
相変わらずのKYっぷりだった。
402伝説の名無しさん:2014/01/28(火) 15:54:06.79
たまファンどうし仲良くしようね   ハンサム観賞会と違って第3木曜どこに座ってもおK

  | ________  |        , ─── 、      _____
  | |.    ,、        | |    ゝ/______\  / −、 −、   `\
  | |   / l        | |    /  | /  ─ 、 ─ 、! //|/^|^\|- 、    ヽ
  | |   / |         | |     |  |_|     |    |/   `-●−ヽヽ \   ヽ
  | |l,  /  |         | |     |  |  |.   ^ |^   |  二 |  二 ∪   ヽ  i
  | | 'l/   |__     | |    V^`  `U− っー |(._─ |  ─  __ |   |
  |  ̄ ̄ ̄.| o o ̄ ̄ ̄___|    ヽ_   ヽ───⊃ノ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / !   !
   ̄ ̄l二二|二二二l ̄ ̄       ヽ   ヽ、_//、  \        / /  /
.         |                >───イ   \  ヽ_⌒⌒ヽ/ /  /
          |               / \/ \/ |⌒ヽ-i ━━6━━━━━i
          |               |  ───┴┬/⌒ヽ ̄ ̄ ̄ ̄      i
          |               |  _____|_ヽ_ノ────┐     |
          |
403伝説の名無しさん:2014/01/28(火) 16:41:01.57
第3木曜
どこに座ってもいいはず?!
よっぽどでかくなきゃ一番前のセンターでも大丈夫なはず?!
嫌な顔する人いないはず?!
マナーを守って、なかよくしようね(^0^)/
404伝説の名無しさん:2014/01/28(火) 19:20:13.79
「うどんスープ」を朝、小学生が道で歌ってるよ
はやってるのか
405チャット閲覧者:2014/01/28(火) 19:29:26.07
新宿さん、「明日、ママがいない」が問題になっていることを知ってか知らずか、あのドラマのことを「リアル」とか「誇張じゃない」とか言ってた。
のんきでいいね。
406伝説の名無しさん:2014/01/28(火) 19:31:54.38
最前列センターは美人に座ってほしい
407伝説の名無しさん:2014/01/28(火) 20:00:08.39
ついヒガシマルのスープを買ってしまう
408伝説の名無しさん:2014/01/28(火) 20:08:35.23
最前列センターは
自称モデル並みのスタイル
自称女優張りの美貌
心は18歳の乙女がいつも陣取っているw
409伝説の名無しさん:2014/01/28(火) 21:18:32.35
>>404
一時期母親が毎日歌ってたwww
410伝説の名無しさん:2014/01/29(水) 07:48:11.32
滝本さんは心が広いから、きっと許してくれるよ
411伝説の名無しさん:2014/01/29(水) 16:11:06.56
412伝説の名無しさん:2014/01/29(水) 19:08:33.76
>>405
あのドラマが批判される要因の一つが「リアリティの欠如」なんだが…。
413伝説の名無しさん:2014/01/29(水) 19:13:29.02
HPにキャンセルは当日の18時までって書いてたからフツーにキャンセルしてたわw
社会人だと残業だったり急な仕事が入ったりするからしゃーないな
414伝説の名無しさん:2014/01/29(水) 21:38:21.47
ニートは自由で良いよなwww
415すんずくさん:2014/01/29(水) 22:35:05.83
精神的にガキの分際で猿マネしていきがんなよ メンヘラだろ?
2ちゃんは事実のことも書いてたりすることあるけど、基本的に匿名で書き込んだ人の悪意が上乗せされて捻じ曲がって書いてある事多いと思うよ
416伝説の名無しさん:2014/01/29(水) 23:28:45.48
お前は頭の中身がねじ曲がっている
417伝説の名無しさん:2014/01/29(水) 23:31:22.04
新宿が今死んだらしい
418伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 00:18:44.40
石川さんって赤い風船が好きな割に溶け出したガラス箱は知らないとか意外すぎる
すごい好きそうなのに
419伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 00:43:11.89
たまは、時代が遅すぎたとかたまが早すぎたとか言われてたが、
そんなのは関係なく、いつの時代もたまが分かるやつには分かる、
分からんやつには分からん、これに尽きるなと。
420伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 00:52:40.35
柳原「たまなんてだっせーよなw」
421伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 01:13:15.86
プレステのほうがおもしれーよなw
422伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 01:15:27.21
しばらくたま離れしてブルースやらジャズやらソウルやら聴き漁ってあらためてたまを聞くとわかる
知久のすごさとそれ以外のたいしたことなさ
423伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 01:18:24.46
他の3人は技巧派じゃないからね
424伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 05:18:07.37
i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   さすがTOKYOだ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    地方では
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|    ライブドタキャンありえないぜ
   / .」   i   /./7r‐く  lー!   
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.  
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
425伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 07:51:24.27
都民同士仲良くしたらどうか
426伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 08:17:12.15
存外叩いてるのは都民だったりして
やれやれ
427伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 15:55:43.49
HPにキャンセルは当日の18時までって書いてたから
文句あるなら店長に直接言えよ
428伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 17:08:13.77
滝本さんは心が広いからきっと許してくれるよ


ところであれだけ「滝本さん」呼びをdisってた人がツイッターでちゃっかり「滝本さん」って連呼してたのにはワロタ
429伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 18:57:36.56
>>428
その人はなんという呼び方を推奨してたわけ?
Gさんっていうのは、親しい間柄じゃないと使いたくないな
430伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 18:59:56.18
なんで「滝本さん」呼びをディスってたんだろ
もうだいぶ前だけど、Gさんに「滝本さん」って呼んでいたファンの子を
一部のファンが「滝本さんだって〜w」ってpgrしたのを見たことあるけど
431伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 19:37:32.67
>>429

ただdisってただけ
432伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 19:38:33.01
若い子が「滝本さん」って呼んでたからdisったんだと思う
433伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 19:41:22.75
知久さんが「Gさん」って言うのは違和感ないもんねw
434伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 20:57:23.93
大きなお世話よ、爺さん

一人で帰れるからほっといて、爺さん

だって、爺さんでしょう

知久さんが言ってたのよ あなたのこと じいさん
435伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 22:09:29.09
石川さんのパーカッションで桶とかなべとか鐘とか使うようになったのは、知久さんがこれで叩いて下さいっていったからでしたっけ?
436伝説の名無しさん:2014/01/30(木) 23:13:55.44
そういや「滝本さん」って呼んでいた若い子、見かけなくなったな〜
あの子もいろいろやられてたし、女の世界って怖いw
437すんずく(神奈川):2014/01/30(木) 23:14:27.29
おい!! 2ちゃんねらー や精神的に未熟なガキども!
今 あなた達の周りってどんな人たち 大人がいますか?
直にあっての井戸端会議で噂とかなら表情や声 そいつの本性わかったりするので するならいいけどさ
ネットってさ プギャー (^^)m9
嘘ばっかりだよね たいがい 自分をIよく見せようって人ばっかりだな〜 たぶん
438伝説の名無しさん:2014/01/31(金) 00:05:05.50
親しくもないのにGさんは馴れ馴れしくないか?
439伝説の名無しさん:2014/01/31(金) 00:06:28.81
ヤナちゃんにはみんなヤナちゃんて呼ぶの?
440伝説の名無しさん:2014/01/31(金) 00:13:52.57
親しくもないのに永ちゃん
441伝説の名無しさん:2014/01/31(金) 00:48:23.52
みんなおんなじさ
おんなGさん
442伝説の名無しさん:2014/01/31(金) 07:42:17.11
チェンマイ楽しくなりそう
443伝説の名無しさん:2014/01/31(金) 18:39:21.88
>>439
私は「柳さん」って呼んでました
444伝説の名無しさん:2014/01/31(金) 22:56:29.08
柳原さんがラジオ出るときはやっぱり「元たま」のって紹介されちゃうのかな。
445伝説の名無しさん:2014/02/01(土) 08:25:43.45
たぶん。
いなかったことにされるよりはマシだけど、
やっぱり複雑だよね
446伝説の名無しさん:2014/02/01(土) 08:53:46.20
>>438
そうそう。
やっぱり「滝本さん」がしっくりくるわ
447伝説の名無しさん:2014/02/01(土) 16:41:04.51
そりゃ元たま以外言うことないだろ
448伝説の名無しさん:2014/02/01(土) 19:38:51.14
チョコ直に渡したいのだが
知久寿焼02/01(土)柏Studio WUU2月10日(月)吉祥寺 MANDA-LA2
柳原陽一郎2/2(日)福島・南相馬市 ゆめはっと多目的ホール
滝本晃司2/1(土)西八王子アルカディア   だろうか?

毎度ごめんなさい、かたちある贈り物、
差し入れは一切受け取りしませんのでくれぐれもお持ち下さらぬよう
よろしくお願いしまーす。
ってhpに書いてるけど
知久さん、チョコ受け取ってくれないのかな?
449伝説の名無しさん:2014/02/01(土) 19:54:20.00
>>448
アタマ大丈夫か?
450伝説の名無しさん:2014/02/01(土) 19:57:01.40
日本語理解できるならわかるだろうにな
451伝説の名無しさん:2014/02/01(土) 20:05:33.06
食べればうんこになって、かたちが変わる贈り物、だが、
受け取ってくれないだろうな
452伝説の名無しさん:2014/02/01(土) 22:02:39.69
相手の立場で心を慮るのが一番の贈り物だと思うよ

柏行ってきた
原さんとの声の重なり気持ちよかったー
453伝説の名無しさん:2014/02/02(日) 15:03:25.49
さんだるしか聴いたこと無いからひるねも買ってみようと思うんだけど、
リマスターの紙ジャケより昔のやつ買ったほうが良い?
454伝説の名無しさん:2014/02/02(日) 18:08:35.88
↑両方買って聴き比べたら面白い
名曲名演美男ぞろいだから
買える限りの全てのCD、DVD買っといた方がいいと思う
一生のお宝
値段以上の価値あると思う
455伝説の名無しさん:2014/02/02(日) 19:35:32.58
たまメンバー、高齢で病気もちだから・・・ライブ行っといた方がいい。
体調不良で急遽公演中止っていうのは覚悟しといたほうがいいぞw
456伝説の名無しさん:2014/02/02(日) 23:07:07.75
>>454
じゃあ他のアルバムも一緒に買ってみようかな
457伝説の名無しさん:2014/02/03(月) 15:52:30.82
>>453
好みによる。
俺はひるねならリマスター盤よりオリジナル盤が好き。
458伝説の名無しさん:2014/02/03(月) 22:44:12.26
すんずくひさしぶりだな
459スンズ区:2014/02/04(火) 00:38:15.83
東京の滝石ライブで たま時代の踊り狂う叫ぶファンをしちゃった テヘッ
ごめんね〜〜 もうしない たぶん
お葬式に来たみたいな若いファンの男子いたのでライブ後話かけちゃった テヘッ
「きみ〜若いんだから もっと はじけろよ〜」っていっちゃった ごめん
微動だにせずまったく体でライブを体感せず・・・って男子だったからさ ごめん

サチ さちんこ 幸♪
460伝説の名無しさん:2014/02/04(火) 08:11:41.02
↑絶対悪いと思ってないな、こいつ
461スンズ区:2014/02/04(火) 11:58:02.96
あ 言い忘れてたライブ鑑賞方法は別に微動だにせず耳を澄ましてゆったり観るのも当然おk−です。そっちのほうが半分以上いたかな
昔は色んな観方でみてたしお互い許容して楽しんでいたもんだに〜 色んな人達がライブを楽しんでいたよ
ただネットができてからという後 微動だに動かない人の中で派閥以外のファン陰口を言う一部の勢力が・・・
気に入らないファンの悪口を拡散するようになってからさ なんかライブ会場が鑑賞方法が窮屈になったみたいっす
よ〜し俺がもっと嫌われて、若いファンが自由に自分のみたいやり方で観ても目立たないようにしてやるかな
あ ジョーダンですっす ではでは
462スンズ区:2014/02/04(火) 11:59:31.05
ただ頭を曲に合わせてゆらゆらと揺らしながら観るののもおk−ノリのいい曲で飛び跳ねたりもおk−です。曲のメモとったり絵を描きながらみるのもおk−です
463伝説の名無しさん:2014/02/04(火) 13:04:19.12
死ね
メモとりながら聴いてる奴見ると殴りたくなるわ
464スンズ区:2014/02/04(火) 20:09:44.28
殴ればイイジャン〜♪
465伝説の名無しさん:2014/02/04(火) 20:13:22.99
>>462
お前の許可とらなライブ観れんのか
466スンズ区:2014/02/04(火) 20:24:39.98
そういえば数年前よくライブ通ってた時、俺が知らない人でも、すれ違いに舌打ちされたり、嫌な顔で睨んできてた人たちがいたけどさ
あれって俺に対する迷惑行為だよね 笑
467伝説の名無しさん:2014/02/04(火) 20:48:40.49
こいつマジで原理主義的なファンに殴られないかなぁ。
468伝説の名無しさん:2014/02/04(火) 21:19:39.28
ソロは静かにみたいのだが
469スンズ区:2014/02/04(火) 21:50:57.75
>>467
家庭環境や育てられ方に問題があったのか?歪んだ性格だな。 認知が狂ってるんじゃない?
470スンズ区:2014/02/04(火) 21:52:05.35
>>469
誰かは知らんがネットにお前の悪意を拡散して俺を不幸にしてんなー もういい歳のおっさん、おばさんなんだろ? 幼稚だな
471伝説の名無しさん:2014/02/04(火) 22:10:55.53
新宿に幼稚と言われるとか、もし俺が言われたら血の涙を流す
472伝説の名無しさん:2014/02/05(水) 08:12:44.85
流れぶった切ってすまん
けらいのひとりもいない王様
未聴の奴多いだろ?w
めちゃくちゃ好きだって感想も無いしさ。

絶対にスルーしてる奴多いと思うわw
473伝説の名無しさん:2014/02/05(水) 11:59:05.86
>>472
好きすぎて書けないだけだよ

次の患者さんどうぞ
474伝説の名無しさん:2014/02/05(水) 13:13:44.92
たまの演奏やコーラスを楽しみたいのに友部の声が邪魔。
475伝説の名無しさん:2014/02/05(水) 14:38:49.86
友部さん好きな人は、たまのコーラスが激しくいらないって言ってたぞ
アレンジも友部の曲を茶化しすぎとファンの間では不評だったらしい
476伝説の名無しさん:2014/02/05(水) 14:53:12.41
友部ファンでそのアルバム買ったが、別に悪いと思わなかったぞ 周りの友部ファンも面白いねって言ってたぐらいだし
不評「らしい」って・・・まさか適当な憶測で書いてないだろうな?
477伝説の名無しさん:2014/02/05(水) 15:55:16.34
たま友部ライブのようつべ見たが
女の客がうるさい
殴りたい
478伝説の名無しさん:2014/02/05(水) 16:41:41.98
ライブに大きい人が前列に座ると殴りたくなる
479伝説の名無しさん:2014/02/05(水) 17:04:40.18
サンドバッグ代わりに殴ってはいかんぞ
480伝説の名無しさん:2014/02/05(水) 18:34:53.55
>>476
書いてないよ?
叔父さんが友部正人とか高田渡とか好きでコンサートがあると必ず足を運ぶ人だったんだけど、
当時アルバム聴かせたらそんな感想だったし、友部ファンの友人にも感想聞いてもらったら、
総じてあまり芳しく(たまファン的に)ない感想ばかりで悲しかったのをよく覚えてる

まぁ聞いたのが当時で50代の人たちだから、若い友部さんのファンの反応はまた違ったのかもね
481伝説の名無しさん:2014/02/05(水) 19:49:38.46
>>472
あたしは好きだよ
482伝説の名無しさん:2014/02/05(水) 20:23:52.34
うんち
483伝説の名無しさん:2014/02/05(水) 20:53:59.61
柏のliveで知久さんのCD買いたかったんだけど
物販が知久さん分だけ現金出納が別っぽくて
敷居が高くて買えなかったよ…
物販コーナー付近が狭かったのもあるけれど売り子さん外に出ていることが多かったし
484伝説の名無しさん:2014/02/06(木) 01:37:52.37
そんな理由で買わないより、相手に面倒をかけてでもCDを買って知久さんにお金を落とすのが真のファン。
485伝説の名無しさん:2014/02/07(金) 15:01:07.81
真のファンは迷惑かけないでお支払する人だと思うの
486伝説の名無しさん:2014/02/07(金) 16:50:08.37
ゴーストライターっているんだねw
都市伝説と思ってた
487伝説の名無しさん:2014/02/07(金) 19:53:01.75
友人はとある女優のブログを代わりに書いている
本人バカで下品なんだけど、事務所としては知的なイメージで売りたいらしい
488伝説の名無しさん:2014/02/07(金) 20:25:55.80
あたしもゴーストライターみたいなもんですw
489伝説の名無しさん:2014/02/08(土) 11:57:44.79
もう、あのポストカードいいよ。ツイートがいちいち出てきて凄く邪魔だ。
490伝説の名無しさん:2014/02/08(土) 22:22:45.02
雪タイヘンでしたね。
1991年のたまのカレンダーだったか、12月のページはかまくらでみんないい顔してたんだな〜。
491伝説の名無しさん:2014/02/09(日) 03:24:52.59
>>490
そういうアイドルっぽいグッズ、今さらながら欲しいなあ
492伝説の名無しさん:2014/02/09(日) 08:48:04.23
ポストカードって、知久さんの?
493伝説の名無しさん:2014/02/09(日) 09:37:35.78
古いコートのポケットに
滝本さんが書いた十二支?の絵の
緑色のハンカチ入ってたから
洗ってまた使うわ
今見るとかわいいw
494伝説の名無しさん:2014/02/09(日) 11:19:53.86
>>492
そ。ダサい。
495伝説の名無しさん:2014/02/09(日) 11:28:01.71
今更思い出したけどYouTubeで90〜91年頃のフィッシュマンズがいかにもたま的な演奏、演出でパフォーマンスしてたの見たことある 既に動画削除されたみたいだけどまた見たい動画だ
496伝説の名無しさん:2014/02/09(日) 13:24:14.11
>>495
えええ、それは何!?
1. たま風に演奏しろと事務所に強要された
2. 売れるために試行錯誤した
3. たまのような音楽が売れていることに腹を立てて悪意あるパロディをした

のうちのどれだったの?

それは観たいな〜……
497伝説の名無しさん:2014/02/09(日) 14:22:16.13
>>496
4.ゴーストライター説
498伝説の名無しさん:2014/02/09(日) 18:17:17.71
>>496
見た限り明らかに、2でしたよ
499伝説の名無しさん:2014/02/09(日) 21:18:31.75
むしろよく1と3が思い浮かんだな
まずありえないだろ
500伝説の名無しさん:2014/02/09(日) 23:26:49.41
ガキの使いのTKO木下のハイテンションが石川さんの曲ぽかったことを、ここに報告します
501伝説の名無しさん:2014/02/10(月) 03:30:42.39
>>498
ありがとう。ぜひ観てみたいのでみつけたらまた教えてください。

>>499
わりとよくある話じゃない?
1については、アイドルとかはモー娘が流行ったらモー娘風に、
Perfumeが流行ったらPerfume風に歌えと言われるのがよくあるし、
3については、ユニコーンの「光のネットワーク」(光GENJIとTMネットワークのパロディ)とか。
502伝説の名無しさん:2014/02/10(月) 03:34:19.73
あと2の例として思い浮かぶのは、何と言っても長渕剛の「勇次」だな。
http://youtu.be/21O6Z666ZlI

売れるために清志郎風の歌唱と化粧までやっている。これ観たときは衝撃だった。
503伝説の名無しさん:2014/02/10(月) 08:31:39.31
長渕サンも友部正人に憧れてたひとりだよ〜。
504伝説の名無しさん:2014/02/10(月) 12:30:28.72
>>501
>>502
それをたまでやるかって話
505伝説の名無しさん:2014/02/10(月) 15:27:27.11
売れればいい
流行に乗ればいい
506伝説の名無しさん:2014/02/10(月) 16:49:11.29
いやー、ミスチル桜井の発言もあったことだし、90年ごろなら、
「こんな奴らが売れるなんて、クソ、絶対見返してやる」って思ってたミュージシャン、多かったと思うなあ。
507伝説の名無しさん:2014/02/11(火) 00:39:41.03
おたおめ
ああすぎちゃった 
508チャット閲覧者:2014/02/11(火) 12:14:13.93
すんずくの統合失調症が悪化している。
509チャット閲覧者:2014/02/12(水) 11:51:45.58
>>467が「原理主義」って言葉を使ったからか、最近すんずくが「層化原理主義」という表現をよく使うようになった。
510チャット閲覧者:2014/02/12(水) 12:05:55.68
ちなみに、すんずくは原理主義の意味をよく解っていないご様子。
511sn:2014/02/12(水) 12:22:26.72
匿名たち うざい!!悪口言うな!
生ライブがあること やってること時代 やれることじだいが今もいい世界じゃん!
幸せな 「日本でよかった」 でしょ ぽよ?
派閥?世代?関係ないっしょ。。 ね!? 色んなファン達もいっぱいいたよ。いるよ。 健在もいっぱいいるよ!!
ヒトダマ 知久大ファンのピンクギターの唄
http://www.youtube.com/watch?v=-e-uktUHg1Q
512伝説の名無しさん:2014/02/12(水) 20:02:08.00
頭がきちがいですね。
513伝説の名無しさん:2014/02/12(水) 21:16:53.08
どうでもいいけど某セッション全く盛り上がらないね。
みんなも例の人が来ると嫌だから様子見なのかしら。
ここにも関係者結構いるでしょ?
514伝説の名無しさん:2014/02/13(木) 00:42:19.04
やめなよ。
それから忠告するけど、皆が誰かを避けて参加をためらっているとしたら
避けられてるのはここでセッションに喧嘩を売った彼だけじゃなくて、
むしろ君みたいいつまでも粘着している人かも知れないよ?
515伝説の名無しさん:2014/02/13(木) 22:03:27.59
新宿自殺したらしいよ・・・・
516伝説の名無しさん:2014/02/13(木) 22:32:28.59
>>515
そうらしいな。おれもさっき知った。
517伝説の名無しさん:2014/02/14(金) 07:52:43.78
生きてますがな
518伝説の名無しさん:2014/02/15(土) 00:10:58.46
Gさんのアルバムは知久さん参加しないのかな
519伝説の名無しさん:2014/02/15(土) 02:03:16.45
いつのまにかアマゾンのしょぼたま新品なくなっとる…
東京フルーツ、いなくていい人も…
再入荷しないんだろうか…?しまったな…
520伝説の名無しさん:2014/02/15(土) 10:06:35.44
たまCDあるうちに買わないとなくなるよ
何年か前Gさんの「100の月」
ヤフオクで2万円くらいで売られてたことがあったな
ファンクラブチラシだけで数万円ってヤフオク無茶苦茶w
521伝説の名無しさん:2014/02/15(土) 10:45:24.75
>>519
地球レコードで直に買ってやれよ。
委託販売でないぶん本人たちの取り分大きいんだし。
522伝説の名無しさん:2014/02/15(土) 19:31:25.58
東京はライブいっぱいあっていいな
関西にもきてほしい。
100人以上入れるハコでライブやってほしい。
交通費、宿代くらいは貢ぐw
なんなら漏れの家泊ってもいいwww
523伝説の名無しさん:2014/02/15(土) 21:22:05.83
石川なら呼べるじゃん。
524チャット閲覧者:2014/02/17(月) 10:02:40.95
昨夜、すんずくさん、石川さんに
「酔っぱらって2ちゃんのように個人攻撃する人はチャットに入らないで」
って言われてたw
525伝説の名無しさん:2014/02/17(月) 16:55:19.46
石川さんココ見てんかなー
526伝説の名無しさん:2014/02/17(月) 18:01:50.05
石川が100人もよべるかよ
527伝説の名無しさん:2014/02/18(火) 04:45:31.81
石川さんはセレブな家庭に育だったから一般の家に泊まらないだろなw
528伝説の名無しさん:2014/02/18(火) 07:32:58.20
セレブってほめ言葉なのになんであんなに怒るんだろうw

石川さんなら喜びそうだね
529伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 00:28:00.56
本人の実力で世間に認められたいと思ってる人間にとっては屈辱だよ。
自分もセレブ自称するほどじゃないけど、それなりに力のある家に
生まれた身の上だからずっと親へのコンプレックスと戦ってきた。

贅沢な悩みって言われるだろうけど。
530チャット閲覧者:2014/02/19(水) 09:43:46.39
石川浩司(チェンマイ) : 新宿、残念ながら管理人に指示を出したのは俺だ。
一時間ほど前の書き込みを見ても個人名を出しその親の宗教プライバシーまで無節操に書くマナーの悪さが原因。
こう書くと「○○もこんなこと書いてた」とか反論が来そうだが回数や頻度の問題もある。総合判断だ。
既に他の人からもクレームも入ってる。このままだとこのチャット自体の雰囲気が悪くなるので無念の決断をした。
ということで新宿は入室禁止だ。数年後にマナーを守れるようになったらまた来い。とにかくしばらくはもし入って来ても俺は相手をしない。ライブはマナーが守れるなら来てくれ。以上。 2014/02/19 06:16

新宿、m9(^Д^)プギャー
531伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 10:35:06.11
どうせなら「ライブにも来ないでくれ」って言って欲しかった。
532伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 12:50:44.56
>数年後にマナーを守れるようになったらまた来い。

その「数年後」は永遠に来ない。
533伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 17:44:44.30
すんず・く : ←すんずくね  ただアクセツできないと偽者が俺になりすます可能性が大なので、みるのだけは出来るようにしてくださいね ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 14:11すんず・く : 了解しました。 入室は当分しません ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 14:10
534伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 17:52:45.36
雪月花 : 今のルーム管理人が昔の人だったなら卑怯と思う ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 05:03
雪月花 : ←すんずくです 名前がNGワードにされてるので ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 05:02
535チャットより:2014/02/19(水) 17:55:11.88
雪月花 : まさかそこまで卑怯な事してないと思うけど・・・今 なぜか俺の名前をNG設定にしたってことは・・・その独善的な運用する人柄は、そういうことも心配 ◆5NeeoHZYZY
2014/02/19 05:07雪月花 : 管理者権限とかいってたけど昔、  
何度か俺はここにアクセツ出来ない日があったけどメンテナンスでなくて、その時に管理人が独断で個人をアクセツできないようにしていて別人が俺になりすまて悪い印象を与えてた。 なんてこともできるんだよね ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 05:05
536チャットより:2014/02/19(水) 17:56:35.23
雪月花 : その時は、とっくにCDとか全部返してたのにね。 ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 05:12
雪月花 : 俺がCD借りっぱなしでひどい奴だと日記及びネット友達に言いまくった事、その話が何故か知久さんにまで伝わっていて、ライブ後知久さんと話した時、「借りてるCDは返した方がいいよ」と知久さんに誤解されていて言われた事 ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 05:11
雪月花 : うにてんと似ているといった分けは、彼のmixiに設定で俺がアクセツできないようにしていて日記で俺の批判記事をしていた事。 嘘を書いてた事。 ◆5NeeoHZYZY
2014/02/19 05:09
537チャットより:2014/02/19(水) 17:58:38.26
雪月花 : 入室制限 アクセツブロックもしてるんでしょ?? 卑怯じゃないのかな? ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 05:18
雪月花 : で、このチャットルーム管理人はNG設定したり書き込みを勝手に削除や操作している ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 05:17
雪月花 : って彼がここみてるかわからないが、そういう理由あったのに反論できないようにアクセツブロックして日記で批判をしていたことが卑怯です。その上ネットで、たま友さがし ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 05:16
雪月花 : 彼の引越し後にすぐ返せなかったのは、単に連絡が取れなくなったから、郵送で送ってもちゃんと届くか不明な状態だったからです。入院中なら、あの層化両親に捨てられて嘘つかれる恐れがあったから ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 05:14
538チャットより:2014/02/19(水) 18:02:11.98
雪月花 : いつから そうなったんだ? たいへんですね ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 05:23
雪月花 : 独善的な先生の支配する学校ね ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 05:22
雪月花 : 楽しい事って 制限くわえて操作している場でやってても 俺はおもしろいとはおもわない ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 05:21
雪月花 : 別に本性だしてないとおもうし俺から見たらね ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 05:20
雪月花 : 石川さんがしているわけでもないし、石川さんにはうにてんみたいに嘘つくんでしょ? ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 05:18
539チャットより:2014/02/19(水) 18:04:06.00
すんず・く : ただ親の宗教プライバシーって隠すほうがおかしいと思いますよ。それで悩んでいる2世がいっぱいいるのは知っているけど・・それでエゴひいきされてる人もいるよね ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 14:13
すんず・く : ←すんずくね  ただアクセツできないと偽者が俺になりすます可能性が大なので、みるのだけは出来るようにしてくださいね ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 14:11すんず・く : 了解しました。 入室は当分しません ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 14:10
石川浩司(チェンマイ) : 新宿、残念ながら管理人に指示を出したのは俺だ。
以下略m
540チャットより:2014/02/19(水) 18:07:29.59
すんず・く : 一回で運び出し(ワゴン車)に積めなかったので、2回に分けてやった。約1ヶ月かかった。彼が地元に帰った後アパートの鍵を預かり部屋の整理とか清掃を俺が一人でやってたよ ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 14:18
すんず・く : うにてんに関してだけいうなら自分でいってるでしょ? それに彼が地元に帰るとき、体だけ夜行バスで実家に帰って、
 その後にアパートの片付け、両親が車できて彼の親と引越しを手伝ったのは俺ですよ。両親と俺の3人で車に家財一式全部運んだし部屋の清掃もやったよ ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 14:16
541チャットより:2014/02/19(水) 18:11:26.31
すんず・く : 別に親と敵対関係ではなかったよ。ただ引越し作業終わり帰った後、親と携帯電話交換したけど、
      しばらくしたら一方的連絡取れなくなったけど、何かあったらすぐ連絡してくださいねと約束したんだけど ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 14:21
542チャットより:2014/02/19(水) 18:14:18.27
すんず・く : 自分でいってる人ならプライバシーじゃないですよ。隠してる創価の人はいるだろうけど、一度も言った事ないですよ。  ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 14:23

解説すると創価学会の人は、たまファンにもいっぱいいるよ。 2世もね。 隠している人は気づいても俺は気づかないふりしているし、チャットでプライバシーを言わないよ
543チャット閲覧者:2014/02/19(水) 19:00:58.81
彼、入室禁止くらってションボリしてるかと思ったが、そうでもなく反省の色もない。
544チャットより:2014/02/19(水) 19:02:17.52
すんず・く : 複数人で囲んで空気を読んでね? だー?  そういうのっていいことなのかな?たのしいことかな? 以上です。 ではでは ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 14:29
すんず・く : 大昔たまファン友だと思ってたの創価さんに俺がしんどい時に勧誘された事あるけどね。 ここにだっているでしょ そういう人 ◆5NeeoHZYZY 2014/02/19 14:25
545チャットより:2014/02/19(水) 19:14:21.71
すんずくです。 本物だよ
533〜544は 全部俺がチャット内容転載したよ 元たまの石川さんのチャットルームよりね
2ちゃんは家のパソコンでは書き込みできないので、わざわざ、書き込みできるマンガ喫茶探して書き込み。
書き込み多くて書き込めなくなり 543からは別の店からね
546すんずく:2014/02/19(水) 19:22:18.01
361はチャットに書いたのを別人が転載したもの
>>362

それについて返事したのは転載しない所がやらしい性格ですね
たしか 「彼の行為は許してるよ。 ドアを大きい音出してきっちり締めてたのは、煙草の煙が入ってこないように
音が外に漏れないようにとかじゃない?不器用なんじゃない?」って返事かいたけどね
547すんずく:2014/02/19(水) 19:28:42.12
あと ムカつくのは転載するなら流れ含めて全部転載しろよ
一部分だけ端折って書くなよ!
>>524
は確かに石川さんいってたけど個人攻撃なんてしてなかったぞー
常連のデクノボーさんに質問しただけ。今年の一月下旬ごろ彼が2日にわたって書き込んだ内容について
その後 どうなったのか?聞いただけだよ 言われたくない失敗だったかもしれないけどさ
548すんずく:2014/02/19(水) 19:36:36.64
>>511
これは数年前に俺が書いたと思う たぶん  文体模写ならわからないけどね 
今更 過去の書き込み拾ってきて転載する性格が気持ち悪いね
その時の日付をかけよ あーもちろん過去ログなんて俺も含めて一般ファンはみれないけどね
当時もネット上で他のたまファンが叩かれてたからいかり新宿で書いたもん
転載するなら それについてチャットで書いたことも転載しろよー
549すんずく:2014/02/19(水) 19:41:25.59
で匿名のここには、石川チャットもそうだけどさ「」 ネットで知った情報のみ、薄いファン友達から聞いた噂程度で
他人様を判断して 叩くやつら多いよね
叩かれてる人の本当の精神状態やら環境もわからないくせにさ!!
「おもしろいから」便乗 「自分のストレスを悪口で発散」 「単に気に食わないファンだから」とかさ
たまファンの中には自殺した人もいるくらいメンタル弱い人もいるんだよ
550すんずく:2014/02/19(水) 19:46:31.95
匿名っていうのが・・・また疑心暗鬼にされるから俺はいけないことだと思うよ
想像力ないから、ツイッタ―やSNSや、たかだか2時間程度でのライブ会場での姿を見た程度でさ!
こいつは叩いておk−とかで粘着して叩く お前らは間違ってるぞ

もっとお互いさまで 他人様で 楽しもうよー
551伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 19:52:39.31
お前も叩いてんじゃん。
552すんずく:2014/02/19(水) 19:54:59.05
ワイドショーを賑わす「さむらごうち」みたいのがいるからネット上で精神病装っても、逆にその程度はわからないよね?
俺なんかは大昔 彼女が死んだときなんて、数年以上は思い出すたんびに激鬱状態になってたし 後追い自殺もかんがえてた時もあったよ
けどライブではストレス発散 お互い楽しもうとさ やたら元気でうるさいファンだったね 踊ってたし笑 いいぞーとか叫んだし
さて お前らは何を知って他人様を叩くんだね??
もっと好きな事を薄くてもいいからいっぱい見つけろよなー、他人の評価気にせず本当に好きな事をやってる人は叩く為に迷惑さがして悪口をいわないもんだよ
幸 さちんこ  
553すんずく:2014/02/19(水) 20:00:36.06
ああ匿名で悪口いってた奴らは叩くさ
「うにてん」は例外。友達だったし 実際に犯罪もやってた奴だから叩いておk−ね
今は知らないけど MIXIでは知久コミュ管理人やってるんだろ?
今最悪の状態を考えれば893かバリバリ勧誘員の黒い方の創価になっている。ネットで悪い事に勧誘したり、メンヘラで財産ある奴を狙ってる恐れあり
違うなら電話ちょうだいね 
554すんずく:2014/02/19(水) 20:04:49.26
ま 他にもうにてん級のやつってたまファンにいたんだけどね
555伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 20:16:59.25
絵に描いたようなダブルスタンダード
556伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 20:34:06.94
>>548
こいつ専ブラを知らんのか
557伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 20:38:29.21
すんずくさんって仕事なにしてんの??
558伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 20:42:46.38
もうさ、チャットとか関東の狭い地域の
熱狂ファンの事とか関係なくただ曲を聴いている
だけのものからしたら意味分からんし迷惑。
とりあえず関係者もスルーしてよ。馬鹿らしい。
559伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 20:44:04.76
メンバーの話か曲の話でいいやんか。
しらねーよ、すんずくとか。
前も言ったけど他所でやれや。
560伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 20:59:14.55
>>559
チャット追い出されて、その「他所」が無くなったから、こうしてココに来て荒らしてるんだろうね。しかも漫画喫茶ハシゴしてまで。
561伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 21:03:23.71
ツイッターでやれよな。これを機にツイッター始めたら?すんずくさん。おれ、フォローするよ。
562伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 22:16:34.85
柳原さんとGさんって、アマチュア時代の方がやる気のない歌い方でいいよね
ねこばばのさよなら人類とか、なんかで見た昔の海月とかすげー良かった
563伝説の名無しさん:2014/02/19(水) 22:35:29.45
いや一生ここにいてもらったほうがいいよ
ここから外には出ないで言いたいことがあったら全部ここに書いてよ
そのほうが誰にとっても助かるから
564伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 05:10:32.93
ここじゃなくてこっち→http://www.ichigobbs.org/cgi/15bbs/tama/0020/L50
移動しいぇくれない?
ここのスレタイ気に入らないから潰してほしいw
565伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 07:20:26.16
たまセッション主催者に告ぐ。
タイ○ーの参加はお断りと告知文に明記せよ。
参加したくても彼が来るなら嫌と足踏みをしている者が自分を含めて4人もいる。
もちろんこのような発言をする以上は正体は明かせないのでここに書いた。

誠意ある対応を期待します。
566伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 07:49:42.51
都民同士で叩き合いか?
567伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 09:31:36.86
>>563

>そのほうが誰にとっても助かるから
その誰ってのが都民の数名のたまファンだろ?
なんで全く関係ないし興味もないもんまで
勝手に皆の意思みたいに書いてるんだよ…。

mixiのコミュでトピック?作るなり
無料の掲示板みたいなの使ってやれよ。

>>565
てめーもだ。馬鹿。
568伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 09:46:05.91
>>560
mixiでいいやん。その方がお互いが誰かハッキリ分かるし。
ここIDも出ないから言い合うだけ不毛なのに。本当に頭悪く無い?
都民一部たまファンwwwww
569伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 10:29:30.62
新宿って15年ほど前からまったく成長とか成熟が感じられないんだけど、勤め人なの?
こういう人でも会社員とかやってるのかなあと思う
570伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 10:31:48.46
>>569
いい加減、そういうのココで聞くのやめてくれない?
571伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 10:35:44.08
石川さん、ここ見てたら他所に誘導なり指示してくれないかなぁ...。
石川さんが言えば何人いるか知らないけど狭い世界でギャーギャー言ってる
ファン数名も聞きそうだし。
572伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 11:54:18.39
便所の壁の落書きでのファンの揉め事に
口出してもらうってお互い情けないだろう。
気に入らない相手は無視しておくのに限るよ。NGにいれるなり何なり。
どうしてもなら次からIDの出る板にスレ立てすればいいじゃん。
573伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 12:03:45.44
>>572
石川さんが喚いてるファンとの距離詰め過ぎて勘違いさせてたのも
ここまでこじれた原因のひとつとも思えるし言ってもらえば良いんじゃない?
NGに入れても他の単語でひっかかったりするし、そもそもIDない板だからね…
574伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 13:09:41.17
>>572
ここまで関係ない人々にまでもめ事晒して
十分情けないだろう…。この流れ何回目だよ…勘弁してくれ。
575伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 16:15:07.08
超ダメ元でお願い:2月22日(土)の滝本晃司さんのライブのチケットがもしももしも余るようなことがあったらご一報頂けると嬉しいです、一枚でいいです、お友達が切望しているのです。

だって。
576伝説の名無しさん:2014/02/20(木) 17:19:50.27
↑ドタキャンする馬鹿がいるかもしれないから
レテの前で待ってろ
店に入れなくてもかすかに聴こえるぞwww
577:2014/02/21(金) 00:05:00.06
>>565
もうここには書かないつもりだったが。。。

自分は出ないから安心して参加して下さい。
というか幹事に迷惑かけるんじゃねぇよドアホ。
578伝説の名無しさん:2014/02/21(金) 13:19:26.69
それで参加表明する人がいるかよw
誰がここに書いてるかバレバレだろうが。

お前さ、主催者に配慮するような発言をするなら
たぶん今回赤字だからおまえが弁償してやれよ。
気持ち悪い不細工デブのお前が人望のあるメンバーに喧嘩売って、彼が離脱したからこんなにお寒いことになってるんだからな。
579伝説の名無しさん:2014/02/21(金) 14:16:40.47
>>577
>>578
お願いだから、もう「ここで」言い合うのはやめてぇぇぇぇ
見苦しさも過ぎると滑稽だよ
580伝説の名無しさん:2014/02/21(金) 15:52:12.85
お前のせいで赤字だから弁償しろって恐喝じゃない?ヤクザがよくやる手口
ついにこのスレから逮捕者が出るのか
581伝説の名無しさん:2014/02/21(金) 16:10:48.18
スレと関係のない話題はやめよーぜ
582伝説の名無しさん:2014/02/21(金) 16:18:06.91
>>580
ここでやるなというのには賛成だが恐喝の要件は満たしてないだろw
むしろお前の方が脅してる
583伝説の名無しさん:2014/02/21(金) 17:13:13.06
>>580
>>581
おいおい、都民一部熱狂気違たまファンさん達。
日本語読めないの?

こことかで何か作って話し合えば?
ttp://www.teacup.com/fbbs/
584伝説の名無しさん:2014/02/21(金) 17:48:39.28
581とばっちりwww
585伝説の名無しさん:2014/02/22(土) 00:25:53.69
>>578
多分あなたみたいに粘着する人こそ気味悪がられてるよ。
だから盛り下がっているのではないだろうか?
586伝説の名無しさん:2014/02/22(土) 03:01:13.67
>>585
なんで話広げようとするの?
わざと?ヨソでやってって人の
意見は届きゃしないんだね…
587伝説の名無しさん:2014/02/22(土) 05:21:59.48

火消し乙。
588伝説の名無しさん:2014/02/22(土) 11:04:18.44
よそでやれって言うのが火消しってwwwwww
589伝説の名無しさん:2014/02/22(土) 12:09:17.00
2014年2月22日
現地時間19:00(日本時間21:00)すぎころ?
タイ チェンマイのパヤカからライブを生中継します。
出演:知久寿焼 石川浩司

こちらのネット回線の都合により、頻繁に中断したり音声のみの配信に切り替わったりする事が予想されます。
すみませんがご了承下さい。

http://www.ustream.tv/channel/chiku-ishi-chiangmai-2014
590伝説の名無しさん:2014/02/22(土) 12:10:05.98
放火魔にとっちゃ火消しなんだろうな。
粘着放火魔が悪いのか発火点の低すぎるTさんが悪いのか。
ニワトリと卵だね。
591伝説の名無しさん:2014/02/23(日) 10:20:27.80
荒れとるな。ウキュラー同志の叩き合い?
592伝説の名無しさん:2014/02/23(日) 15:16:52.44
石川さん周りでそんな泥沼の戦いとか派閥とかなんて見かけないけどw
Gさんとか知久さんまわりの方がそういうの大変そうな印象。
593伝説の名無しさん:2014/02/23(日) 20:05:30.51
>>死ねばいいのに

って書きこんじゃいけないだろ
594伝説の名無しさん:2014/02/23(日) 21:29:06.59
>>589
マジで止まりまくりだったね
595伝説の名無しさん:2014/02/23(日) 21:32:51.91
やなちゃんがバンドマンって言われて喜んでたね!
596伝説の名無しさん:2014/02/24(月) 08:16:36.95
再結成近いな、たぶん
597伝説の名無しさん:2014/02/24(月) 21:36:25.94
あらためてきくと柳原のキーボードってへなちょこやな
598伝説の名無しさん:2014/02/25(火) 07:54:30.35
>>589
ある意味、「たま」の原型を見たって気がした
599伝説の名無しさん:2014/02/25(火) 09:50:57.33
パルテノン銀座通り大好き
600伝説の名無しさん:2014/02/25(火) 20:19:08.01
僕らは恋人同士だったらよかったのに♪のとこが好きだな
601伝説の名無しさん:2014/02/25(火) 22:37:54.88
>>600
そこいいよね
男花火って何だろうって聞くたび思う
602伝説の名無しさん:2014/02/25(火) 22:47:13.69
原詩は夏の終わりの花火だっけ。
603伝説の名無しさん:2014/02/26(水) 00:02:26.09
パルテノン銀座通りの曲はどれも吉田戦車の「ぷりぷり県」を元にしたもの
男花火も漫画に出てくるよ
ぷりぷり県の縛りがなくなってから「夏の終わりの花火」に変わったね
604伝説の名無しさん:2014/02/26(水) 00:04:39.27
あと、男花火は石川さんのゴーゴー川にも出てくるよね
605伝説の名無しさん:2014/02/26(水) 03:42:29.14
>>602
>>603
>>604

教えてくれてありがとう
男花火はぷりぷり県のウィキに載ってたよ
紫信号や流れ蛸も知れて良かった
606伝説の名無しさん:2014/02/26(水) 08:01:01.79
>>600
ねー!いいよねー!!
607伝説の名無しさん:2014/02/27(木) 22:34:44.24
どんだけ新規なんだ
608伝説の名無しさん:2014/02/27(木) 23:19:20.19
未だに聞き始める人が多いことはいいことじゃん
仲良くシヨーヨ
609伝説の名無しさん:2014/02/28(金) 01:14:34.53
聞き始める人がいるからスレも続くんだしね
古参ばっかじゃ懐古しか出来ん
610伝説の名無しさん:2014/02/28(金) 08:05:12.35
ファンが増えてうれしい
611伝説の名無しさん:2014/02/28(金) 09:38:06.03
この間ブックオフにいったら
た行コーナーに「さんだる」が二枚あった
だけど店一周してからもう一回見たら一枚になってた

新規で買う人がいるってわかってうれしかった
612伝説の名無しさん:2014/02/28(金) 13:39:29.42
Perfumeがブレイクする前、握手会行ったことあるよ(リニアだったかな)
客も少なくて、握手の後三人が古参と話してるの脇でボーっと見てた

そんなぬるい雰囲気の中、強烈パンチ効いたキモヲタが一人ふらーっと近づいてきた
超ピザに加えアトピーなのか顔も手も赤い吹き出物だらけ、完全に皮膚病隔離レベル
普通だったらスタッフが止めるんだろうけれど、本人見て度肝抜かれ状態
かしかものっちも顔に「やべー」って出ちゃってる

その時パッとあ〜ちゃんが前出て行って、そいつのブツブツだらけの手を両手で
握りしめて 「CD買っていただいたんですか、本当にありがとうございます」って
満面の笑みで話しかけたんだよ
キモヲタ完全に舞い上がってグフグフ言うだけなんだけど、あ〜ちゃんはずっと手を
握ったまま どこから来たんですかとか、Perfume好きですかとかずっと話してた

なぜか分からんけど、感動しちゃった
たぶん幸せのかけらもない一生を黙々と耐えていくだけのこいつにとって、
この日は一生の思い出になるんだろうなと考えたら 涙出てきた
涙隠そうと横向いたら司会のお姉さんもハンカチで涙ぬぐってた
613伝説の名無しさん:2014/02/28(金) 17:26:40.60
もっともっと早く生まれてたら俺も古参だったかもね
でも新規なりにちょっとずつCD集めて楽しんでるよ
614伝説の名無しさん:2014/02/28(金) 22:48:17.72
イカ天リアルで見てた人いるかな〜
615伝説の名無しさん:2014/03/01(土) 06:14:56.18
たまをNHKホールや中野サンプラザ、日比谷野外音楽堂、曼陀羅2でみまくったが・・・
4たまもいいが3たまもいい。
聴くたびにすきな曲がかわる
自分がイタイだけなのかもしれないけど
全部アルバム買うのが正解だと思う。
新規のファンどこでたまを知るんだろ?
616伝説の名無しさん:2014/03/01(土) 07:50:22.73
自分の場合
栗コーダーカルテットのliveで知久さんの名前を聞く
→どんな人なのか気になる
→たま?聞いてみよう
→ドはまりする
たま解散後のことです
617伝説の名無しさん:2014/03/01(土) 09:29:34.34
今はネットで情報が入ってくるから良い時代だねー
アルバムは全部買うべき、には同意
はじめは気にならない曲でもじわじわ好きになったりする
618伝説の名無しさん:2014/03/01(土) 10:05:20.73
幼稚園児の頃にテレビで聞いたさよなら人類がずっと頭の片隅に残ってて、
ある日ふと思い出してタワレコでナゴムコレクション買ったのがきっかけ
619伝説の名無しさん:2014/03/01(土) 11:13:54.50
俺が幼稚園の頃ゴダイゴのガンダーラが耳に残ってて 大人になってイトーヨーカ堂でふとゴダイゴのベストアルバム買ったのと似ているね。
逆にたまのさんだるはリアルタイムで買ったんだけど。
620伝説の名無しさん:2014/03/01(土) 16:58:51.95
産まれた時代は選べないから、リアルタイムで体験出来なかったり、かと思えばリアルタイマーなのに聴き逃してたりと、いや人それぞれだよね
621伝説の名無しさん:2014/03/01(土) 19:33:46.54
小学生の時YMOが好きで
大人になってYMO再結成テクノドン東京ドーム行きました。
会場広すぎて何が何だか分からなかった。
ドラム叩くと歌が歌えないって言ってたのに・・・
全部打ち込みだったんだろうけど感動しました。
たまはひるねからリアルタイムで買い
ライブ行きまくり
同じ時代で過ごせて幸せでした。
Gがどこが?って答えられないけど
高橋幸宏を彷彿させるところがあって感慨深いとこがあります。
622伝説の名無しさん:2014/03/01(土) 21:40:40.56
スーパーマンで生ドラムに切り替わった時のあの盛り上がりにも気づかなかったのか。気の毒に。
623伝説の名無しさん:2014/03/01(土) 21:58:28.50
90年代までYMO聞き続けてるてる人って相当なマニア殿か聞き始めさんの二極だとおもうよ
現在の元たま然り

たまにゴールデンタイムのFMラジオでさよなら人類が聞こえてくると、今日はいい日だな〜って気分になれるね
624伝説の名無しさん:2014/03/01(土) 23:47:53.59
同世代がいるなw細野と知久が自分内の双璧だ。
Gがユキヒロというのはモノクロ具合や帽子がかな…
625伝説の名無しさん:2014/03/02(日) 09:02:38.83
たまはその特異性ゆえ、きっかけさえあれば再ブレーク、再評価される可能性を大いに秘めてると思う
それにはやはり何かのタイアップ等、メディアの力が必要だと思うけど、なかなか取り上げられることが少ないね
存在すらしらない若い人たちは、聴いたらやはり衝撃をうけると思うし…

まー、でも今のまま好きな人だけがこっそり聴くって感じのままでいてほしい気もするんだけどねw
626伝説の名無しさん:2014/03/02(日) 15:18:00.26
いやあ、そうかな
やっぱり今以上の再評価は難しいと思うよ
万人に愛される音楽性ではないんじゃない?
ただ、確実に聴かれ続けるとは思う
ちょっと変わりものの若者たちにね
627伝説の名無しさん:2014/03/02(日) 15:19:10.62
>>625の言いたいことはすごくわかるつもりだし、否定するつもりで書いたのではないよ
フォローになってるか分からないけれど…
628伝説の名無しさん:2014/03/02(日) 15:39:45.87
確かに万人に愛される音楽ではないわなw
それでもイカ天で世に出たら、あんだけのフィーバーぶりになったわけだし、
当時を全く知らない20代以下を中心に、また一過性のブームになるとしても、可能性がなくはない気がする
当時は色物で見てた人達も見る目が変わってくれたり…

でもたとえ何か強力なタイアップがついたとして、音だけじゃ厳しいと思う
ビジュアルや演奏スタイルも含めてみんなブッ飛んだわけだから
やっぱり映像とともに取り上げられないと

でも解散してて再結成も難しいから生演奏はもう見られないしねぇ
メンバーもそういうのは望んでなさそうだし、やっぱり厳しい
629伝説の名無しさん:2014/03/02(日) 16:40:40.13
ウルフルズも復活だね!
630伝説の名無しさん:2014/03/02(日) 16:42:18.14
知久さんの今こことか、今の曲を4たまでちゃんと演奏したら、
それなりの評価は受けられると思う。
631伝説の名無しさん:2014/03/02(日) 17:03:55.20
魔法のランプが手に入ったら真っ先に再結成を願うんだけどな
632伝説の名無しさん:2014/03/02(日) 17:36:47.01
再結成が根底から永久に叶わなくなるってのがある。
清志郎の訃報を最初耳にした時は涙も出ず、ただただ呆気にとられてしまった。。


08年末に清志郎の状態は今度ばかりはヤバいってのを、チャボさん本人の口から(ライブ中)聞いてたので覚悟はしていたつもりだった。


再結成の日が来るかもしれない、なんて非現実でも夢を見れるだけ幸せなことじゃないか。こんなイカした奴らと同じ時代を過ごせるなんて、お前ら幸せじゃないか。(決めゼリフ)
633伝説の名無しさん:2014/03/02(日) 18:01:39.93
>>630
自分は別にそのままでもいいと思うけどなぁ。
別に世間一般の評価を気にする様なバンドじゃないじゃん。
それぞれ自分が気に入ればいいんでないの?
いまの彼らがそれぞれのスタイルで自由に活動出来ていたら別にいい気がする。
634伝説の名無しさん:2014/03/02(日) 20:33:53.47
>>632
へえ、そんなことチャボさん言ってたんだ。まあ清志郎の時の訃報は俺も同じ感じ。
5年経って、やっとなんとか受け入れられたくらいだ。
大滝さんも逝ってしまったから、やはり永遠のものなんてないんだよな。
>>633の言うこともわかるけど、またお祭りでもいいから4人元気なうちにやってほしいというのはある。
635伝説の名無しさん:2014/03/02(日) 21:05:36.05
>>こんなイカした奴らと同じ時代を過ごせるなんて
ほんとこういう感じで幸せ。聴くたび思ってきたよ。RCにもたまにも。
同時代に生きてる彼等の声や言葉に触れることで自分を実感できてきたから、
今もしているから、なんか…聴くイコール生きることだったし
今もライヴで生で聴いたり姿を見たりすると特に。
636伝説の名無しさん:2014/03/02(日) 22:01:42.84
たまの映画で知久さんが「わざと仕事の量を減らしてる」って言ってるから、
わざわざたまの仕事を増やすことはないと思うな
別にパスカルズもやってるしね
でも、やっぱり三人で演奏してる姿は見たいよね
637伝説の名無しさん:2014/03/02(日) 22:20:13.54
知久さんの「ヒッピーに捧ぐ」よかったなぁ…
638伝説の名無しさん:2014/03/03(月) 07:31:51.37
>>633
世間一般の評価はどうでもいいけど、
若い世代にもっとたまを知ってもらいたい、という気持ちはあるなぁ
特に今のJ-POPの惨状みてると…
好き嫌いははっきり別れるだろうけどさ
639伝説の名無しさん:2014/03/03(月) 08:22:53.22
若いファンも増えたよ
640伝説の名無しさん:2014/03/03(月) 11:37:43.40
たまを見つけるファンは、ほおっておいてもたまを見つける……というのは楽観的すぎるかな
641伝説の名無しさん:2014/03/03(月) 17:40:33.89
たまを見つけてしまう人は遅かれ早かれ見つけてしまうとは思うけれど、
メンバーの誰かが死んでから見つけたとなったら
「なんでもっと早く見つけなかったんだろう」って後悔しそう
642伝説の名無しさん:2014/03/03(月) 17:47:25.69
解散してからたまを知ったからちょっと後悔してる
ライブに足を運んだり、新譜のリリースを待ったりしてみたかった
643伝説の名無しさん:2014/03/03(月) 18:12:54.96
たまとパルテノンが合わさったベストセレクションでもいいから
再発しろ
644伝説の名無しさん:2014/03/04(火) 00:07:33.09
4たま再結成して東京ドーム5日間とかやってほしい!

いや、3日間でもいい。やってほしい!
645伝説の名無しさん:2014/03/04(火) 00:54:22.71
マジレスすると、集客できるとしても、音にこだわるメンバーが、東ドみたいな音響最悪なところでやるとは思えんけどなw
武道館でさえ不満言ってたのに
646伝説の名無しさん:2014/03/04(火) 11:09:56.87
曼荼羅巡り各店舗二日ずつでおなしゃす
647伝説の名無しさん:2014/03/04(火) 12:55:19.79
マンダラ狭いのでグローブ座、日比谷野音だな!
648伝説の名無しさん:2014/03/04(火) 13:40:37.53
チケット瞬殺でとれないんだろうな…と無意味にかなしい気持ちになったw
649伝説の名無しさん:2014/03/04(火) 14:20:28.55
過去にたまが武道館で演奏したのは、イカ天大賞のときと、大工哲弘さんの琉球フェスティバルのときくらい? あとなんかある?
あと、横浜アリーナでスカパラとイベントやったことがあったらしいね。
650伝説の名無しさん:2014/03/04(火) 14:28:14.56
レコード大賞
651伝説の名無しさん:2014/03/04(火) 18:11:39.18
スカパラとやったとき客は真っ二つに分かれたんだから!
かんじの悪いの悪いライブだった。
泉谷しげる(下郎)と一緒にやったとき
泉谷しげるが前半だったけど
泉谷の演奏が終わると泉谷ファンは帰ってすごく前でみることができた。
うれしかったけど嫌なかんじだった。
たまはみなが好きってわけじゃあない。

何年か前の爺のライブの時もお目当てのアーチスト演奏したら帰る人いてさみしかった。
だれかと一緒でなくて単独でライブしてほしい。
652伝説の名無しさん:2014/03/04(火) 20:02:42.74
ゆめみているよぉ〜〜

どこでもツアーも良かったナァ
653伝説の名無しさん:2014/03/04(火) 21:43:06.96
>>651
そりゃー、感じ悪かっただろうなw
泉谷さんは娘さんがたまファンなんだよね
654伝説の名無しさん:2014/03/05(水) 00:13:25.31
>>647
たまは何となくでかいホールは合わない気がする
東京だとNHKホールとか中野サンプラザとかは…
グローブ座くらいがちょうどいい
655伝説の名無しさん:2014/03/05(水) 08:29:09.99
昔のライブ映像を映画館で流すでもいいな〜。


ドキュメントみたいのはなくていい。


たまの映画は柳原さんでてこないから見なかったよ。
656伝説の名無しさん:2014/03/05(水) 09:17:08.33
仮に柳ちゃんが出てても駄作だったろう
657伝説の名無しさん:2014/03/06(木) 00:14:24.38
グローブ座こそたまの聖地
658伝説の名無しさん:2014/03/06(木) 12:30:05.70
紀伊國屋ホールも見やすかったよ
659伝説の名無しさん:2014/03/06(木) 13:44:48.77
植物園みたいなところでやってほしい
660伝説の名無しさん:2014/03/06(木) 17:23:50.87
グローブ座にしても紀伊國屋ホールにしても、演劇公演がメインの劇場だよね
キャパも1000人未満、ライブハウスだと狭いし、これくらいの規模がちょうどいいのかな

つかグローブ座のキャパって700人ちょいなんだね
絶頂期や4たまラストのお歳暮チケットは瞬殺だったんだろうな…
661伝説の名無しさん:2014/03/07(金) 15:13:01.99
>>645
集客できるわけないだろw
662伝説の名無しさん:2014/03/07(金) 18:50:09.69
NHKホールでGの歌聴いた時とても感動した。
Gの歌声は大きいホールがあってると思う。
もう聴くことできないのかな?
さみしいけど心の財産すばらしい思い出。

もしたま再結するなら
何人くるか分からない、何人きてもいい
潮風王国がいいな
663伝説の名無しさん:2014/03/09(日) 02:47:19.37
昨日、テレビ番組で大学教授が中原中也の詩に曲をつけて歌ってたのを見て石川さんを思い出した。
664伝説の名無しさん:2014/03/10(月) 03:01:04.95
ヤイリギター…知久さんも使っていたね。
665伝説の名無しさん:2014/03/10(月) 12:23:46.62
しょぼたまの初期に「エンジョイ・パート1」を使ってたね。
途中からピックアップ付きに変わったけど、あれはオーダーメイドのオリジナル品。
ヤイリの「レディバード」だと思ってる人がいるけど実は別物。
666伝説の名無しさん:2014/03/16(日) 13:21:45.11
太陽が見ているだけの「君」って海にうつる月にでてくる「君」と
似たような感じなのかな やってる事似てるよね
海にうつる月は最初から「君」がいるけど、太陽が見ているだけは
突然出てくるからちょっと戸惑ってしまった
667伝説の名無しさん:2014/03/16(日) 23:10:08.11
今日のGさんマンダラ2に帰国したばかりの知久さんが百才のマンドリンを携えて登場!
二人のハーモニーは最高でした
668伝説の名無しさん:2014/03/17(月) 13:12:04.05
それはいいけど、それを「私のおかげかも」みたいに喜んでるババアが気持ち悪い
669伝説の名無しさん:2014/03/17(月) 16:25:58.72
最近の柳原を見るとどうしても五木ひろしが思い浮かんでしかたがない
670伝説の名無しさん:2014/03/17(月) 18:32:13.11
うるせーよバカ アホ
671伝説の名無しさん:2014/03/17(月) 20:54:03.13
柳ちゃんは欽ちゃんか、玉三郎に似ているよ〜
672伝説の名無しさん:2014/03/18(火) 00:11:43.99
ヤナちゃんのリメイク盤、絶対値的には好みじゃないんだが、
音数とかの豪華さじゃオリジナルを上回ってるから
オリジナルがしょぼく感じるという共倒れ現象が
673伝説の名無しさん:2014/03/18(火) 05:11:31.93
ヤナちゃんは近藤正臣に似てる
ごちそうさんみて思った
674伝説の名無しさん:2014/03/18(火) 13:19:48.64
たまのライブの密録持ってる人いないかな・・・
675伝説の名無しさん:2014/03/18(火) 13:24:41.80
>>674 うにてん逝ってよし
676伝説の名無しさん:2014/03/18(火) 13:31:18.49
>>675
俺は違うぞ
677伝説の名無しさん:2014/03/18(火) 16:55:02.29
こっそりライブ録音すればいいのに
堂々と録音するのはやめろ
サンドバッグがわりに殴りたくなる>怒<
678伝説の名無しさん:2014/03/19(水) 04:12:14.22
録音とか
もののあはれが分からないんだろ
違法行為
アーチストに失礼だからやめろ

ニコにあげてる人って「私に感謝しなさい」って思ってるのかな?????
679伝説の名無しさん:2014/03/19(水) 20:11:12.12
>>589
【録画再放送決定】
日時:2014年3月20日21時ころ〜

よろしくお願い致します。
680伝説の名無しさん:2014/03/20(木) 05:42:11.75
糞石川ツイッター辞めろゴミ 失せろ
681伝説の名無しさん:2014/03/20(木) 13:56:36.04
>>680
見たくないならフォローしなきゃいいのに。ブロックでもして見えなくすりゃいいのに。
あほくさw
682伝説の名無しさん:2014/03/20(木) 15:45:03.61
結局、たまはいいともに出演せずに終わりそうだな
1回くらいゲストで出ても良かったのにねえ
683伝説の名無しさん:2014/03/20(木) 17:57:02.67
友達がいないんだからしょうがない
友達っつったらマニアックな人たちばかりだからなーw
684伝説の名無しさん:2014/03/20(木) 18:29:36.59
ゲストに花だしたりもなかったな。

タモさんとはミュージックステーションで共演したよね。
海にうつる月の歌詞解説でアシスタントが「これはまた難解な…」と言ってたけど、タモさんは「でも不思議と光景が見えてくるんですよ〜」と言ってくれ、やっぱりタモさんわかる人だなーと思ったよ。
685伝説の名無しさん:2014/03/20(木) 19:25:56.08
タモさんはしおしおも持ってるしな
686伝説の名無しさん:2014/03/20(木) 19:27:47.14
>>682
まだ最終回じゃないし、もしかしたら出るかもよ?
687伝説の名無しさん:2014/03/20(木) 20:09:04.98
ていうかたまなんてももういないし
688伝説の名無しさん:2014/03/20(木) 20:24:05.55
友達紹介も演出だしなあ
689伝説の名無しさん:2014/03/20(木) 21:04:41.63
唯一のメジャーなお友達がさくらももこだけど、あの人は顔出ししないからねぇ…
690伝説の名無しさん:2014/03/20(木) 21:19:34.44
関係ないし
691伝説の名無しさん:2014/03/20(木) 22:22:21.54
知久石、さすがだ
692伝説の名無しさん:2014/03/20(木) 22:50:32.40
いやー、チェンマイ、えがったw
知久石に柳が入るとかき揚げ丼に、滝が入るとたまになるなぁと
感慨深く聴き入っていた
693伝説の名無しさん:2014/03/20(木) 22:52:36.73
こんな天才肌の人たちが出会ってバンドやっていたなんて
やっぱり奇跡だったんだな
694伝説の名無しさん:2014/03/22(土) 18:17:59.76
京都の桜はとてもすばらしいです。
知久さん、石川さん、柳原さん、滝本さんぜひ見に来てください
695伝説の名無しさん:2014/03/23(日) 15:31:34.00
タイトルに月がつく歌が多いよね
696伝説の名無しさん:2014/03/24(月) 09:12:25.27
月と言えば、ムーンリバーのカバーは良かったなあ
697伝説の名無しさん:2014/03/24(月) 15:24:59.97
たしかに言われてみれば多いね
698伝説の名無しさん:2014/03/24(月) 16:44:36.21
たま(球)だからね〜

愛とか恋とかはないよね。
699伝説の名無しさん:2014/03/24(月) 18:53:22.92
は?
愛とか恋とか沢山あるじゃん
700伝説の名無しさん:2014/03/24(月) 19:35:06.88
♪僕は君を愛していたんだな〜
とか
701伝説の名無しさん:2014/03/24(月) 21:21:28.43
ばいばいばくは抽象的な詩の中でそこだけ明解ってのが良い

おいらが誰かを愛しても何かの冗談さ〜
702伝説の名無しさん:2014/03/24(月) 22:09:57.67
案外ありましたね。。

僕は君の下着の中にほんとの愛(いと)しさ見つけてしまってぇーねむれないでるよー
703伝説の名無しさん:2014/03/24(月) 23:20:29.57
最終避難場所の友達とキスをして
704伝説の名無しさん:2014/03/25(火) 00:55:53.63
きみからもれる僕のためいき
705伝説の名無しさん:2014/03/25(火) 01:06:03.80
僕らは恋人同士だったら良かったのに
706伝説の名無しさん:2014/03/25(火) 02:50:00.27
>>701
同感!!
707伝説の名無しさん:2014/03/25(火) 10:02:44.69
石川氏の歌には愛だの恋だのは出てこないなw
708伝説の名無しさん:2014/03/25(火) 10:42:30.81
オンリーユーは完全にラブソングだと思うの。
709伝説の名無しさん:2014/03/25(火) 12:56:53.49
究極のラブソングだよね
710伝説の名無しさん:2014/03/26(水) 08:26:51.05
たまの曲ではないよね。

愛だの恋だの歌えないから柳原さんは脱退してしまったのかな。
711伝説の名無しさん:2014/03/26(水) 23:35:19.45
>>710
本人いわく、「飽きた」

この前のライブ、永遠の休日は良かった。
712伝説の名無しさん:2014/03/27(木) 10:04:16.11
爆笑問題のラジオ。オープニングで本当に少しだけどたま話があり。
ttp://www.youtube.com/watch?v=kO62eaSBK4Y
713伝説の名無しさん:2014/03/27(木) 19:16:57.77
>>711

超ウルトラスーパーショック!!!!!
714伝説の名無しさん:2014/03/27(木) 21:25:05.39
>>713
やなちゃんって、いつもそういう言い方するんだよ
メンドクセーとか
715伝説の名無しさん:2014/03/28(金) 18:31:27.32
>>714 ありがと
716伝説の名無しさん:2014/03/28(金) 22:52:47.91
おしぼり事件の時は知久さんが飽きていたよね。
717伝説の名無しさん:2014/03/29(土) 01:37:11.84
おしぼり事件?
718伝説の名無しさん:2014/03/29(土) 18:54:03.80
いろんな事件があって大変ですねw
719伝説の名無しさん:2014/03/30(日) 14:50:05.57
おしぼりの時は柳が「もう飽きた」って飲み屋で行って知久がおしぼりぶん投げたんじゃなかったか?
720伝説の名無しさん:2014/03/30(日) 18:48:38.52
昨日ユニコーンのライブに行ったのだが、ドラムの川西さんがセンターで
石川さんみたく簡易パーカッションを使って演奏するコーナーがあった
去年のドラム祭りで石川さんと共演したから、影響受けたのか?と
思わず妄想してしまったw
721伝説の名無しさん:2014/03/30(日) 19:07:49.89
ありえますね
722伝説の名無しさん:2014/03/30(日) 19:08:45.55
ねーよw
723伝説の名無しさん:2014/03/30(日) 19:37:30.21
おしぼりは「三ヶ月位休みたい」と言った知久さんに、
柳が「おまえ、そういうことじゃないんだよ」と言って投げた。
ちなみに柳は通常人をおまえとは言わないらしい。
724伝説の名無しさん:2014/03/30(日) 19:55:23.21
838 名前: 825 [sage] 投稿日: 2008/04/07(月) 01:53:14
おしぼり飛びまくり事件は、スケジュールびっしりのひるねツアーの長崎の時、
打ち上げ時につい
知「休みてぇな〜三ヶ月くらい休んで…」
と弱音を吐いてしまった知久に対して
柳「そういうんじゃないんだよ!」
っと柳がおしぼりをバシッとぶつけ…。
知久も負けじと無言でおしぼりを投げ返し、以後はお互い無言のままおしぼりを投げ合ったというw
石川さんとGさんの前をおしぼりが飛びかい、二人が「まぁまぁ」となだめたって話でした。

やなちゃんはメジャーデビュー前から辞めたがってたし、
ベースを募集しようって話になったときの原因もやなちゃんが辞めたいってなったからだったし。
それを引き止めていた知久さんがそんなことを言ったらねえ。
725伝説の名無しさん:2014/03/31(月) 00:32:44.88
柳原さんってそんな辞めたがりだったのか
やっぱりソロがやりたかったんだろうか
726伝説の名無しさん:2014/03/31(月) 05:21:19.23
ソロじゃないと再生ジンタみたいな曲は作れなかっただろうし
727伝説の名無しさん:2014/03/31(月) 20:11:13.08
やなちん
728伝説の名無しさん:2014/03/31(月) 21:07:01.39
バンドメンバー全員が作詞、作曲、歌歌ったらウザいと思う。
やなP、自分の思いどうりに演奏してくれて
上手な人と組みたかったんでないのかなあ。
729伝説の名無しさん:2014/03/31(月) 22:49:15.10
他のメンバーがこの曲は演奏したくないって言ってボツになった曲があるって
たまぷくろのコーナーでも言ってたからねえ。
知久さんはやなちゃんの声とかは好きだったんだと思うけど、
やなちゃんは意外とモヤモヤしたものを抱え続けていたのかも。
730伝説の名無しさん:2014/04/01(火) 00:33:28.90
今日、ついに爆笑問題とダウンタウンが共演した
やなちゃんと知久さんが共演する日も近いだろう
731伝説の名無しさん:2014/04/01(火) 16:23:24.03
でもたまに柳ちゃんの要素がなかったらあんなにも売れなかっただろうね。
732伝説の名無しさん:2014/04/02(水) 01:06:42.45
牛小屋だいすき
733伝説の名無しさん:2014/04/02(水) 16:44:37.60
爺さんの日傘をさしたかぶとむし
コード進行が複雑でたまで演奏するの断念って
石川さんのツイか何かで見た気がする。
やなちゃんの曲だけがボツになったわけじゃない。
やなちゃん、ソロとたまを割り切ってやればよかったのにね。
たははリズム隊が・・・
ベースとドラムが絡んでないw
でもそこがいいんだが・・・。
734伝説の名無しさん:2014/04/02(水) 18:49:28.24
あいつら、ほんとは仲悪いもんねwwwwwwwwwwww
735伝説の名無しさん:2014/04/02(水) 19:15:53.15
『ライブの感想リツイートしたらフォロワー○人減ったw』とかいちいちツイートする所もキモくて寒い石川。
石川はさっさとツイッターやめろ。
お前の恥ずかしいツイートのせいでファンが減るだろうが。
たまの恥さらし。
736伝説の名無しさん:2014/04/02(水) 21:52:01.55
ぱくりスイッチにはまいったよ
737伝説の名無しさん:2014/04/02(水) 22:56:33.37
交差点音頭、ビリビリ、夕立のうた、目が覚めたら俺がいた、スイング娘、マンモウ開拓団…好きだったよ、柳ちゃん。
738伝説の名無しさん:2014/04/03(木) 20:27:06.16
>>728
知久柳石の力関係が釣り合っていた時は良かったんだけどなあ
悲しいずぼんみたいな曲が生まれた(爺さんはつなぎの役目)
やなちゃん、脱退直前は、
もう滝本さんの曲はバンドで一緒にやっているというよりは、
バックに徹してると言ってたっけ
739伝説の名無しさん:2014/04/05(土) 05:59:00.79
バック攻めが好きそうだもんなあ…
740伝説の名無しさん:2014/04/05(土) 07:04:23.82
やなちゃんはたまの事をキライになったわけではないんだ。

真珠採りの唄のコード進行を知っているかい?
マリンバの間奏と一緒なんだ。間奏をさびにしたらこうなったって
言ってた。ある意味たま曲だ。

歌詞もたまっぽいよね。
https://www.youtube.com/watch?v=zdbAhFKEUGI
741伝説の名無しさん:2014/04/05(土) 09:02:18.85
滝本さんは一人毛色が違うもんな
他とは合わさらないと思う、だから良いんだけど
742伝説の名無しさん:2014/04/06(日) 20:07:50.16
ヤナはたまのために犠牲をはらって曲作って、演奏してたけど・・・
ソロで割り切ってほしかった、。脱退してほしくなかった。
ムーンライダースのように誰かが逝くまでバンドしてほしかった
爺は曲作るのも演奏も歌もマイペース
ヤナは歌も演奏もうまかった
爺は音痴
でもあの声で歌うまかったら
ブームの宮沢和史みたいにオナニー臭プンプンで嫌だと思う
漏れが勝手に思ってるだけだけどな
743伝説の名無しさん:2014/04/06(日) 23:52:18.55
精子くさい文章ですね
744伝説の名無しさん:2014/04/07(月) 05:03:57.86
キチガイ石川さっさとツイッター辞めろ。恥さらし
745伝説の名無しさん:2014/04/07(月) 05:34:54.29
通報しました
746伝説の名無しさん:2014/04/08(火) 00:22:00.05
柳が演奏うまいって冗談かい
747伝説の名無しさん:2014/04/08(火) 07:59:37.33
柳原さんは石川さんと知久さんと組んだとき、ギターのポジション(知久)がいたから鍵盤やり始めたんだよね。

いいメロディ〜弾くよね。
海にうつる月、夏の前日…胸キュンだよ。
748伝説の名無しさん:2014/04/08(火) 11:06:44.02
あっそ
749伝説の名無しさん:2014/04/08(火) 18:18:11.37
ポールが器用だったように、ヤナちゃんも楽器がいろいろできたからね
ギターは知久さんが一番上手いのもちゃんと認めてたし
750伝説の名無しさん:2014/04/08(火) 22:09:47.16
たまが若い世代にこんなに人気なんだなあとわかる場所を
ネット上で偶然みつけた。びっくりした。嬉しいものだなあ…
751伝説の名無しさん:2014/04/08(火) 22:20:26.01
あっそ
752伝説の名無しさん:2014/04/08(火) 23:30:19.15
>>750
書き込んでるのは9割おばさんなんだよ……
753伝説の名無しさん:2014/04/08(火) 23:53:20.65
このスレのことじゃなくて別の場所のことだよね
754伝説の名無しさん:2014/04/09(水) 00:20:43.27
>>750
たまはスキマスイッチにパクられるくらい
今の若いミュージシャンに影響を与えてる
若いたまファンはそんな所から生まれてるのかな
755伝説の名無しさん:2014/04/09(水) 01:18:08.69
ええいスキマスイッチの話はやめろと言うのに
756伝説の名無しさん:2014/04/09(水) 04:21:18.58
今、若いミュージシャンいないんかい?
人間椅子、YMOも人気らしいwww
つべ、にこのおかげか?
757伝説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:18:26.32
10代になりすまして友達つくるのはやめようね
758伝説の名無しさん:2014/04/09(水) 17:31:35.94
いいねえ 俺アラフォーだけど90年代に清純過ごしたけどRCもYMOもはっぴいえんどもあがた森魚も全部後追いだからなあ
たまやフィッシュマンズはリアルタイム
若い世代も古いもの吸収して何か生み出してほしい
759伝説の名無しさん:2014/04/09(水) 18:10:18.68
4たまの時は行けなかったけど、3たまになってからギリでライブに行けた
初ライブの1曲目が「安心」だったけど、初めて知久さんの声を生で聴いた時は鳥肌たったなー
760伝説の名無しさん:2014/04/09(水) 20:12:10.57
>>758
やあ同世代w YMOはっぴいは奥底にいつのまにか深い根残してたので
長じてから後追いして
きよしろう(すでにソロだった)とたまはリアルで新譜追ったよ


750なんだけど、ここじゃない。どっかのサイト
似顔絵とかすごい凝った曲イメージの絵とか
大勢で持ち寄って描いてて閲覧も大勢いそうだったよ。あれは若者だろう…
暇じゃなきゃああいう遊び方というか趣味できないだろうし。
しかも恍惚饅頭とか世帯主とかまであった
761伝説の名無しさん:2014/04/09(水) 21:17:13.97
知久 = 松本
柳原 = 浜田
滝本 = 板尾
石川 = ほんこん
762伝説の名無しさん:2014/04/09(水) 22:47:07.75
若い方は探求するエネルギーがあるからなあ
今から新しく好きなグループを探す元気はないわ
763伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 00:55:20.62
日本のビートルズとよく言われてたね
764伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 04:26:42.17
うるせーよバカ
765伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 10:44:35.51
>>763
んなことのたまわってたのは竹中爺だけ
766伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 12:46:53.41
みーやんもいるよ
767伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 13:10:01.30
768伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 14:10:24.26
ビートルズがたま聴いたらどんな感想持つかな
769伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 14:10:54.89
確かに「ごく一部のメディアで」そんなこと言われてたのは覚えてるけど
たまのどこがビートルズなんだw?
無理矢理共通点見つけてご苦労なこったね
770伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 15:33:01.00
アホだから仕方ないね
771伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 15:56:39.87
音楽的功績に関してビートルズに匹敵するバンドなんてそうそう無いはずだよね
せいぜい日本のニルヴァーナぐらいで良いんじゃないの?なんちゃって
772伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 16:12:10.54
奇妙な身なりの4人の若者が
聞いたこともないような音楽を引っ提げてやってきた

ってだけでビートルズを連想した人は当時いくらでもいたよ
少なくとも瞬間風速はビートルズといっても過言ではない勢いだった
まああのポピュラリティをまったく持ってなかったので結局まるで違う道をたどったけど
773伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 16:36:05.85
登場時は異端児扱いされたビートルズは、半世紀近くたった今も世界中で多くのファンを持ち愛聴されている
えーっと「たま」は・・・?人気どれくらいもちましたっけw?
774伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 17:01:53.67
ああいつもの荒らしくんだったか
775伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 17:23:57.88
イカ天で快進撃が続いた中、五週目で「まちあわせ」を持って来たとき、司会者、審査員、視聴者はキョトンだった。

たまは売れたかったのか?
776伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 17:38:40.58
たまファンとしては
人気どらくらいもちましたっけと煽られても
それこそキョトンとしてしまうなw
777伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 18:27:24.62
かなしいずぼんが100万枚売れたら、それはそれで不安な世の中だわ
778伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 19:24:29.05
うるせーよサル
779伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 19:51:08.22
たまは記録に残るバンドではなく、記憶に残るバンドだからな

(「記録」という言葉と「記憶」という言葉を並べて使うと名言っぽくなる法則)
780伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 19:51:13.14
売れたい気持ちがあったら、あんな気持ち悪い音楽やってない
781伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 20:05:56.31
ファンも気持ち悪いしなw
782伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 20:46:15.20
ビートルズなんかを比較の例に出すからダメなんだよ どこのスレでも荒れるって


まあ究極は最初に言い出した著名人の誰かさんが悪いんだろうけど
783伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 20:54:59.57
すとろーーべーりーふぃーるーずふぉーえーばー
784伝説の名無しさん:2014/04/10(木) 21:11:34.40
比較じゃなくて喩えの話をしてるのに比較にしようとしてるのが荒らしさん
785伝説の名無しさん:2014/04/11(金) 01:35:44.06
てめーが荒らしだろサル
786伝説の名無しさん:2014/04/11(金) 03:31:54.70
さるぅ〜♪
787伝説の名無しさん:2014/04/11(金) 12:55:39.67
さるぅ〜♪
788伝説の名無しさん:2014/04/11(金) 19:34:31.96
猿になるよ
789伝説の名無しさん:2014/04/12(土) 14:21:12.43
なりたくないよ
790伝説の名無しさん:2014/04/12(土) 21:58:37.20
木星につく頃にはなるよ
791伝説の名無しさん:2014/04/13(日) 10:06:23.52
月の軌道のころにはでたらめな方向に行ってます
792伝説の名無しさん:2014/04/15(火) 18:24:00.80
さよなら人類のシングルを発売するとき、メンバーはしぶしぶだった。それは発売日の5月5日(こどもの日)のことか、アレンジだったのか…何が嫌だったのかうるおぼえ。
793伝説の名無しさん:2014/04/15(火) 18:28:21.06
アレンジとジャケットデザイン
794伝説の名無しさん:2014/04/15(火) 20:38:52.49
>>793

ありがとうございます。
795伝説の名無しさん:2014/04/15(火) 21:25:09.43
確かにジャケットいまいち
海にうつる月のジャケットは好きだな
796伝説の名無しさん:2014/04/15(火) 22:07:57.26
うるおぼえって…(爆笑)
797伝説の名無しさん:2014/04/15(火) 22:11:29.24
二枚目シングル勝負どこだったのに、さんだるからシングルカットのオゾンのダンスとワルツおぼえて。全く同じテイクだったな。
798伝説の名無しさん:2014/04/16(水) 09:42:33.75
今となっては何がよくてクラウンに入ったのかが謎すぎる
あの無能会社に入ったのが運のツキ
799伝説の名無しさん:2014/04/16(水) 17:06:42.08
れいこおばさんとせっくすしたい
800伝説の名無しさん:2014/04/16(水) 19:01:04.93
ブロックされたからって絶交って、中学生か!w

嫌なもんは嫌なんじゃ
801伝説の名無しさん:2014/04/16(水) 20:26:47.96
うろおぼえが正解ね。

ぼけもつっこみも
うるおぼえは恥ずかしい
802伝説の名無しさん:2014/04/16(水) 21:20:29.26
うるおぼえわろた
803伝説の名無しさん:2014/04/16(水) 21:28:45.83
結構昔からうるおぼえって間違いを見るけど
そのたびに「世界ウルルン滞在記で覚えた」の略だと思うことにしてる
804伝説の名無しさん:2014/04/16(水) 22:12:43.98
うるおぼえって2ch用語じゃないのか。
「反省しる!」みたいな。
805伝説の名無しさん:2014/04/16(水) 22:19:46.34
ひるね、きゃべつは海外レコーディングでしたね。

日本と音が違うのかな。

夕暮れ時とウララがゆったりしたアレンジになったのが残念でしたが。
806伝説の名無しさん:2014/04/16(水) 23:05:00.67
金魚鉢はアルバム収録にあたって、1からアレンジをやり直したんだよね

ウララもガラッとアレンジ変わってたけど、さんだるのツアーの頃にはあのアレンジでやってた覚えがある
807伝説の名無しさん:2014/04/16(水) 23:48:36.70
うる覚えか?
808伝説の名無しさん:2014/04/16(水) 23:57:36.00
うる覚え、流行の予感
809伝説の名無しさん:2014/04/17(木) 00:22:20.47
>>797
タイアップがついたからって言っても、あれはドッチラケだったな
ジャケもひどけりゃPVもプロの仕事とは思えんほどヒドい

さんだるが思ってたより売れなかったのに、レコード会社も事務所も何考えてんだっていう
810伝説の名無しさん:2014/04/17(木) 04:48:20.37
>>809
おまいだったらどうたまを売る?
811伝説の名無しさん:2014/04/17(木) 16:48:40.40
たまは宣伝したら逆効果だと思うから
聴きたい人は聴けば?ってかんじで宣伝はしない、口コミだけで売る。
つべ、ニコに動画はのせるけど最後まで見せない。聴かせない。途中で切る。
アマゾン2ちゃんねるなど
ライブ、アルバムレビューに素直な感想を書く。
812伝説の名無しさん:2014/04/17(木) 16:54:27.85
あなたが1990年当時どこかのレコード会社に勤めていたとする。そんな売り方してたらクビになるだろうね
813伝説の名無しさん:2014/04/17(木) 17:36:52.17
バッサリでワロタ
レコード会社もボランティアじゃないからなぁ
814伝説の名無しさん:2014/04/17(木) 18:43:25.10
クラウンも事務所も、あんな人気は一過性のものだと思ってたから、
当の本人たちの気の進まなさをよそに、バンバン色んなメディアに露出させたんじゃないの?
アルバムも短期間で3枚も出したんだし

たださよなら人類で1位取って、さあ新曲は?ってとこに、アルバムからそっくりそのままのカット曲を出すってのは盛り下がった一因ではありそうだけど

正直年末くらいにはすでに、盛り上がりは下降線だったよね
815伝説の名無しさん:2014/04/17(木) 21:34:50.21
俺がレコード会社のたま担当だったら
デザフェスとかアート系のイベントとかサブカル系のイベントとかで売り込むかなあ
あとヴィレヴァンあたりに頼み込んでおいてもらうとか
それと、90年代当時に音楽CD扱っている書店がどのくらいあったか知らないが
「ガロ」の隣あたりに置いておくとか
816伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 00:17:34.44
しかし「オゾンのダンス」が出たことでそんな盛り下がったか?
アルバムからポップな人気曲をシングルカットするとか普通のことじゃない?

「さよなら人類」から約半年で、純粋な新曲にあたる「夕暮れ時のさびしさに」をリリースしたし、
きちんとそれがフィットするようなタイアップ(ビートたけしの浮浪雲)も取ってきてるし、
けっこう優秀な、ちゃんとしたマーケティングをしてると思うよ。
シングル曲の選曲も、インパクトとポップさという意味では、「夕暮れ時〜」以外は考えられない。
4枚目に「海にうつる月」を出すあたりも心憎いと思う。

問題はその後。「きみしかいない」をシングルカットするというのは、やっぱりよくなかった。
シングル向きじゃないし、何か聴いてて不吉な感じがする。
あそこは思い切って、「満月小唄」と「星を食べる」のカップリングを出すべきではなかったか?
確かに満月小唄はシングル曲にしては長い。
しかし、却ってその「長さ」が話題になったのではないか?(「トイレの神様」が話題になったように。)
どーせこの頃はタイアップも取れなくなってきてただろうから、そういうところで話題を作る、ということをしたってよかった。

確かに万人に受ける曲ではない。しかし、この曲がラジオから流れてきたら、「この曲って何だ?」と思う人もいたはずだ。
そこから、「アイドルとしてのたま」ではなく、「ミュージシャン、アーティストとしてのたま」を認識し、
長く聴いてくれるファンがもう少し多く生まれたかもしれない。有線で火がつく末永いヒットになった可能性もある。
何十万枚売れるミュージシャンでなくても、フィッシュマンズのような存在にはなれたのではないか?
そしてその流れで、どポップな「そんなぼくがすき」を出せば、たまの多面的な存在感を獲得できたのではないか?

ということで俺の結論は、「きみしかいない」をシングルカットしたのがすべての失敗の原因だと思います。
817伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 00:26:32.12
そういうことで、俺がプロデューサーなら「満月小唄」をシングルカットする、という話だったが、さらに言うと、
1曲め「さよなら人類」、2曲め「夕暮れ時のさびしさに」
と続けた後に、
3曲め「満月小唄」
とやっても良かったかもしれない。

サザンオールスターズは、1曲め「勝手にシンドバッド」、2曲め「気分しだいで責めないで」と
立て続けに"コミックバンド"風の曲をシングルで出して世間の期待に答えたうえで、
3曲めに「いとしのエリー」を出して、バンドの実力を示し、その結果、国民的バンドとしての支持を集めた。

この公式をたまに無理やり当てはめると、上記のようなシングルカット戦略もあり得たのではないかと思う。

昔、コンビニで「きみしかいない」が流れていたのを一回だけ聴いたことがあったけど、
正直、「やめてくれ!」と思ったもん。あれは、アルバムの中でしみじみ聴く曲だと思う。
818伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 02:52:01.57
満月小唄は映画 幕末純情伝とタイアップする予定で
当時大人気だった牧瀬理穂の映画宣伝ポスターに主題歌 たま満月小唄と書かれたのを見たんだけど
BYSEXUAL沖田総司はDカップにかわってた
819伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 04:12:35.50
久々にうざい長文だなあ
820伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 05:33:32.11
>>818
だよね。これたまファンにとっては常識なんだけど。
821伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 06:00:26.33
>>818 >>820
いやそれはもちろん知ってる。月刊カドカワとかでそれ見てたからね。
沖田総司はBカップ(DじゃなくてBな。これファンには常識)という曲を書かされそうになって断ったんだろ?

オゾンのダンスが2曲目のシングルなのはそんなおかしくないだろ、と書くだけのつもりだったんだが、つい乗ってしまったぜ。
822伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 06:02:36.06
マリンバをシングルにすれば。。
823伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 08:32:32.04
オゾンのダンスはなるほどザワールドのエンディングだったような。シングルカットはありだけど、カップリングまで同じテイクだからね。カラオケ入ってたら良かったけどな〜。知久さんコーラス重点に聴けるよね。
824伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 09:35:33.31
>>816
きみしかいないの歌詞は「さよなら人類みたいなのを」って戦略で無理矢理書かされた感じがするわ
だからシングルになるのが必然だったと思ってる
825伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 10:08:04.76
>>824
なるほど。あれアマチュア時代の曲じゃなくてプロになってからの曲だからね。
知らないけど、あの曲売れなかっただろうなあ。
826伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 15:44:22.15
知らないのに語るなバカ
827伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 15:56:20.82
きっとうる覚えなんだろ
828伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 16:20:40.97
今みたいにネットで自分の好きなものだけ取り入れるってことが出来なかった時代だからなあ…
ライブの客もミーハーやらカルトやらカオス状態だったし、そういう売りしかできなかった
もう散々言われてるんだろうけど、たまは今の時代に世に出るべきだったとつくづく思うよ
829伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 16:21:19.00
今みたいにネットで自分の好きなものだけ取り入れるってことが出来なかった時代だからなあ…
ライブの客もミーハーやらカルトやらカオス状態だったし、そういう売りしかできなかった
もう散々言われてるんだろうけど、たまは今の時代に世に出るべきだったとつくづく思うよ
830伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 17:23:30.03
たまファンは認めないけど、
さよなら人類が、大衆的に神曲なんだよ。
さよなら人類がやっぱりいいんだよ。
一発屋と言われてもしょうがない部分なんだな。
831伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 17:47:33.26
あの時代だったから売れたと思うよ。
イカ天、バンドブーム、レコード→CDの切替り、音楽番組や雑誌も飽和だったし。ポンポコリンも売れたからね。

レコード大賞新人賞ももらってる。あのオーディション番組も生放送でガチだったよな。今みたいな胡散臭さがないよ。
832伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 19:15:37.24
どっかのミュージシャンみたいにアニメのテーマ曲ばかりやってたらたまも少しは違ったかもね
833伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 22:07:18.02
にわかファンはどうして布教ばかり考えるんだ
834伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 22:26:48.44
「きみしかいない」は当時、歌詞が問題になってスポーツ紙等で取り上げられてたよ
うちの親もその件でたまを気持ち悪がってたのを覚えている
835伝説の名無しさん:2014/04/18(金) 23:37:36.20
そういえばGさんっていつからピアノ弾いてるの?
836伝説の名無しさん:2014/04/19(土) 00:01:43.62
そういえばたまファンが大好きな
スキマスイッチもアニメのテーマ曲ばかりやってるよな
オタ臭がついてしまうが意外に手堅いんだろうね
837816:2014/04/19(土) 00:08:58.38
>>834
それよく覚えてる。「たま 放送禁止」とかいうタイトルがデカデカと踊ってた。
中を読むと、知久さんが「ちょっとこの曲は過激なメッセージを持ったね」とか語ってた。
あれ話題作りのプロモーションだったんだろうけど、そういうので話題になってもしょうがねーよな、と思ってた。
まあぶっちゃけあの曲そんないい曲じゃないし。うん、やっぱ満月小唄をシングルカットすべきだったな。
838伝説の名無しさん:2014/04/19(土) 02:13:35.41
>835
俺の記憶が正しければ、柳原氏がたまを抜けてから
839伝説の名無しさん:2014/04/19(土) 05:52:38.88
やなちゃんがたまを抜ける前から
Gさんはピアノをソロコーナーのとき弾いてたよ。
https://www.youtube.com/watch?v=s_pGlcJ1kqA
ピアノは爺さんの奥さんの嫁入り道具で家にずっとあったらしい。
夜中こっそり弾けるように音が出ないピアノ購入
ってファンクラブ会報に書いてなかった?
840伝説の名無しさん:2014/04/19(土) 09:46:51.14
>>839
ほんとだピアノ弾いてる!!
841伝説の名無しさん:2014/04/19(土) 11:28:26.01
93年当時、Gさんがピアノで演奏していたのは「眠れないぼくの夜のまん中で」だけで、他の曲については全てギターで演奏していた・・・んだよな?
手元に93年のライブ音源が無いから分からないので推測しか出来ないんだが
842伝説の名無しさん:2014/04/19(土) 14:12:00.98
>>825
たま シングル売上データ(オリコン調べ)

・さよなら人類/らんちう 最高位1位 登場週数24週 58.9万枚
・オゾンのダンス 最高位14位 登場週数8週 5.9万枚
・夕暮れ時のさびしさに 最高位9位 登場週数10週 9.2万枚
・海にうつる月 最高位22位 登場週数4週 2.7万枚
・きみしかいない 最高位40位 登場週数2週 1.2万枚
・そんなぼくがすき 最高位34位 登場週数2週 1.5万枚
・リヤカーマン 最高位89位 登場週数1週 0.4万枚
・あっけにとられた時のうた 最高位69位 登場週数2週 0.8万枚

※上記以外のシングルはTOP100位内にランクインせず
843伝説の名無しさん:2014/04/19(土) 15:15:05.01
>>842
ありがとう
ふしぎな夜のうたと日曜日に雨、星を食べるはランクインせずか。。。

前の2枚はレア盤だよね。
844伝説の名無しさん:2014/04/19(土) 16:48:03.90
長文の人はライブには行ったことある?
845816:2014/04/19(土) 18:32:52.55
>>844
俺のこと? 数えてないが30回くらいは行ったことあるかな。
846伝説の名無しさん:2014/04/19(土) 19:40:35.27
多くの人が聴かなくては意味ないかもしれないけど
メジャーレコードはセールスにとらわれすぎ。
847伝説の名無しさん:2014/04/19(土) 19:41:18.58
多くの人が聴かなくては意味ないかもしれないけど
メジャーレコードはセールスにとらわれすぎ。
848伝説の名無しさん:2014/04/19(土) 22:21:52.11
>>847
何言ってるんだお前は
会社をボランティアとでも思ってんのか
会社は社員の生活や株主の配当を保障をする義務があるんだよ
そのためには売上や利益を確保しなきゃいけねえんだ
アーティストやCDごとに予算があって、それを達成するのに躍起になるに決まってるだろ
タダでレコーディングやプロモーションができるなら苦労はしないわ
849伝説の名無しさん:2014/04/19(土) 23:06:47.47
CDが売れなくなりゃ、はいサヨウナラ
クラウンに捨てられEMIに捨てられパイオニアに捨てられ…
850伝説の名無しさん:2014/04/19(土) 23:21:04.80
野球だって成績残せなきゃ契約更新しないしね
今マイペースで音楽活動できてるだけ恵まれてるよ
851伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 00:55:34.58
素晴らしき日々ってエロゲのサントラ、Gさん好きそう
852伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 01:25:31.86
みんなの言っていることはもっともだが、あえて>>847を擁護すると、
音楽は好きにやっていいものであるはずで、売れる音楽だけが正しいわけじゃない。
たまはレコード会社の期待には添えないかもしれないが、自分の力で自分のやりたい音楽をやってるのだから、それはそれであっていい。

>メジャーレコードはセールスにとらわれすぎ。
という言い方がカチンときたのだろうが、インディーズはもちろん、メジャーレーベルだって、セールス至上主義ではなく、
「心への音楽」(東芝EMIのキャッチコピー)を追ってほしい、という>>847の言いたいこともわかる。
853伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 01:35:32.16
848 名前:伝説の名無しさん [sage] :2014/04/19(土) 22:21:52.11
>>847
何言ってるんだお前は
会社をボランティアとでも思ってんのか
会社は社員の生活や株主の配当を保障をする義務があるんだよ
そのためには売上や利益を確保しなきゃいけねえんだ
アーティストやCDごとに予算があって、それを達成するのに躍起になるに決まってるだろ
タダでレコーディングやプロモーションができるなら苦労はしないわ














(大爆笑)
854伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 10:15:50.36
昔曲が売れたからって一生音楽で生きていける人はなかなかいないよね
やっぱり四人は才があるんだなあと思う

劣化しないデータで音楽が聴けるようになって良かったなあ
これがLDやらCDだったら、同じものを何枚買わなきゃいけなかったことやら
855伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 17:12:48.73
栗コーダーカルテット20周年でライブもやるし折角だから「知久寿焼と栗コーダーカルテット」名義でアルバム出して欲しいな。
856伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 17:13:34.56
いまだっておんなじCDを何枚も買う人いるじゃない
857伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 18:01:37.97
廃盤になるのは資本主義経済では仕方ないけどせめて原盤権くらいは返してあげてほしい
858伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 21:17:24.05
>>857
原盤権は最初から製作したレコード会社にあるんだから「返す」はおかしい。
あっても原盤権の「売却」だよ。
最近の再発は原盤権を一時的に貸与してものだろう。
859伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 22:02:53.38
知久さんのライブ情報更新されたけど、行きたいところの予約方法が書いてない
直接店に電話していいものか
860伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 22:17:00.41
お店のサイトを見てそこに予約方法が載っていればそれに従う
載ってなければ予約方法を電話かメールで問い合わせてみる
861816:2014/04/20(日) 22:19:02.12
で、>>844はライブに行ったことがあるか聞いてどうしたかったの?
行ったことがないと言ったら蔑むつもりだったのか
862伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 22:22:01.22
>>859
ライブって普通は主催者が他にいるもの。
たいていは会場となるライブハウスとか。
そこに電話して予約すればいい。
863伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 22:24:01.31
不自然に盛り上がってるな
864伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 22:37:02.98
>>862
ありがとう
連絡してみるね
865伝説の名無しさん:2014/04/20(日) 23:08:24.50
15歳のゴルフの子(勝さん?)が、知久さんに似てた
866860:2014/04/20(日) 23:55:26.61
・・・
867伝説の名無しさん:2014/04/21(月) 12:25:36.88
まあまあ気にすんなよ
868伝説の名無しさん:2014/04/21(月) 22:29:21.27
チケットすら取れんのか 笑
869伝説の名無しさん:2014/04/21(月) 22:58:51.55
あ?
870伝説の名無しさん:2014/04/21(月) 23:55:27.35
わざわざ荒れることもなかろう
刺々しいレスは無視して穏便にいこうよ
871伝説の名無しさん:2014/04/22(火) 02:15:49.87
ひさしぶりに来たらゲの人が大活躍しててワロタ
872伝説の名無しさん:2014/04/22(火) 06:04:21.45
あ?
873伝説の名無しさん:2014/04/22(火) 09:45:47.91
Gさんのテンポの速い歌も聴いてみたい
874伝説の名無しさん:2014/04/22(火) 17:25:40.75
>>873
水筒(斉藤さん謎ディスコMIX)
875伝説の名無しさん:2014/04/22(火) 17:51:08.80
>>873

とかげ、ふたつの天気、青空、日曜日に雨、まばたきは速いかな。
876伝説の名無しさん:2014/04/22(火) 18:25:11.15
7月6日(日) 石川浩司53歳生誕祭 
ゲスト 滝本晃司/知久寿焼
会場 吉祥寺・MANDA-LA2
前売3500円 当日4000円(+ドリンク代)
チケット発売:5月1日
877伝説の名無しさん:2014/04/22(火) 18:27:30.13
あーあ、又やなちゃんがいないからダメポ
878伝説の名無しさん:2014/04/22(火) 18:31:28.28
爺さん早くて夏にアルバムだすらしい。
ほんまかいな???
石川さんのライブ楽しみwww
チケットとれるか、今から心配。
879伝説の名無しさん:2014/04/22(火) 21:00:42.49
3人だけでもこうして時々集まってもらえるのはうれしいよ
880伝説の名無しさん:2014/04/22(火) 21:15:53.48
あ?
881伝説の名無しさん:2014/04/23(水) 00:32:15.30
い?
882伝説の名無しさん:2014/04/23(水) 16:23:29.88
石川さんの誕生祝いライブチケット手にいれるの大変そう・・・
大人数入れるところでやってほしいな。
883伝説の名無しさん:2014/04/23(水) 17:03:16.83
>>882
「たま」はあの山谷のルポータージュの竹中労の絶賛バンドね?
884伝説の名無しさん:2014/04/23(水) 23:56:56.73
なんか急に石川の自演臭くなってきたな。
885伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 15:09:09.14
石川浩司という船にのっていた

ギター:石 鍵盤:川 ベース:浩 たいこ:司
886伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 17:49:59.57
たまにはローリング・ストーンズぽさが欠けてる。
ミックジャガーもいないしキースリチャーズもいない。
ブライアンジョーンズもいないよな。
887伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 18:04:46.56
ローリングストーンズぽさってなんだよ
そんなん要らないよ
888伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 18:40:11.55
かっこよく華麗に踊るとか
不良っぽくギター弾くとか
自己破滅的な狂気っぽさとか
そういった要素が欠けてと思う。
889伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 18:41:26.10
ごめん。欠けてると思う。
890伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 18:48:03.71
青い靴の知久さんの頭弾きオルガンは狂気にみちていないのかい?
891伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 19:20:21.24
村八分は好きだがストーンズなんか憂鬱になるだけだわ
892伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 19:23:10.12
ふじおちゃ〜ん
893伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 19:42:28.40
マリンバ、オゾン、お経など柳原さんと知久さんのツイン弦楽器はかっこいいぞ。
894伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 19:53:43.71
ミック・ジャガー=柳原
キース・リチャーズ=知久
チャーリー・ワッツ=石川
ビル・ワイマン=滝本
ブライアン・ジョーンズ=小俣佳久
ミック・テイラー=ライオン・メリィ
ロン・ウッド=斉藤哲也

ダリル・ジョーンズ=ロケット・マツ
ニッキー・ホプキンス=佐藤ミッシェル俊雄
イアン・スチュワート=上田禎
ビリー・プレストン=鈴木アキラ
ボビー・キーズ=栗原正己
ティム・リース=川口義之
リサ・フィッシャー=さねよしいさ子

マディ・ウォーターズ=友部正人
895伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 20:02:26.57
ボブ・ディラン=前野健太
ニール・ヤング=長渕剛
896伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 20:04:40.08
うわ…つまんね
897伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 20:59:04.97
くだらん例えなんざ心底どうでもいい
898伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 21:11:10.79
ハムカツ久し振りに食べたいわ
あれおかずっていうよりおやつだよね
899伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 21:13:09.48
ハムカツうまいよなーそのままもハムカツサンドも好き
でもなかなか売ってない
900伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 21:15:56.93
それよりMANDA-LA2 のチケット取るために、何時に会社早退しようかな
901伝説の名無しさん:2014/04/24(木) 21:20:41.78
たまファンにマンダラグループってチケット取りにくいよね
って言うと「え、なんで?」って言われる不思議
902伝説の名無しさん:2014/04/25(金) 02:53:30.42
あ?
903伝説の名無しさん:2014/04/25(金) 06:46:57.17
い?
904伝説の名無しさん:2014/04/25(金) 08:31:02.83
あさがお いもむし うえきばち
905伝説の名無しさん:2014/04/25(金) 14:14:42.92
石川浩司 @ishikawakoji
僕の生誕祭ライブですがセッションはありますがいわゆるしょぼたまは期待しないでくださいね?。これから3人で内容詰めていきますがよろすく?。
12:02 - 2014年4月25日


こりゃ知久さんに怒られたかね
906伝説の名無しさん:2014/04/25(金) 16:27:21.00
別に知久さんは怒らないでしょ
907伝説の名無しさん:2014/04/25(金) 17:22:39.32
いちいち石川に悪意持って書くババアうざい
消えろよ
908伝説の名無しさん:2014/04/25(金) 18:27:07.22
じじいだよ
909伝説の名無しさん:2014/04/25(金) 19:54:17.04
多分、あの人
そういうこと辞めようよ
そういうことして 楽しいの?
910伝説の名無しさん:2014/04/25(金) 20:06:10.02
きもちわる
911伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 00:00:16.96
地方民でなかなかライブに行けないんだけど、どのメンバーのライブも大体ソールドアウトするの?
912伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 01:34:35.13
するわけねーだろバカ
913伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 02:37:47.64
あ?
914伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 04:29:09.90
知久さん、生誕祭楽しみにしてる感じでしたよ。
915伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 07:58:18.01
なんの報告だバカ
916伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 07:58:59.00
>>912
何怒ってるの?更年期なの?
917伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 08:14:33.70
急に変なの湧いてきたな
918伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 08:39:31.33
いや少し前からおかしいのはいた
昔は、キチガイはいてもそんなに嫌な感じのやつはいなかったんだが、最近嫌なこと書くやつが増えてきたイメージ

昔、「ばんちょ」だっけ? 古参のコテハンいたんだけど、ああいうのは人間味もあってけっこうキツいがいい奴だった
最近は匿名でネチネチ叩くおばさん&おじさんが多い
919伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 14:01:38.87
時々話題になるスキマスイッチのスレを見てみろよ。
ひどいもんだぜ。これに比べたら・・・
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1390065758/
920伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 14:04:17.99
スキマスイッチってクリトリスのこと?
921伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 15:04:21.13
まあぜんぶゲだけど
922伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 17:44:03.01
荒らしてる人の目的がわからん
ストレス解消なのか、たまが嫌いなのか
923伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 18:11:29.57
まあ目的はどうあれ有害な存在には違いない
924伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 22:51:19.11
スキマってきもいよね
925伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 22:55:51.48
またキチガイ石川の爆撃始まったわ。ほんと消えて欲しい
926伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 23:13:54.20
石川さんのTwitter?
もうフォロー外せば?
927伝説の名無しさん:2014/04/26(土) 23:26:30.14
外さなくてもリツイート非表示できるよね
まあできればこいつはブロックされてほしいけどw
928伝説の名無しさん:2014/04/27(日) 02:06:43.08
石川さん、初めて買ったレコードが赤い風船なのになんで溶け出したガラス箱は
知らないんだろう。不思議フォークの最高傑作みたいなアルバム出してるのに。
929伝説の名無しさん:2014/04/27(日) 11:23:25.49
知ってるオレすげー
知ってるオレすげー

って言いたいの?
930伝説の名無しさん:2014/04/27(日) 11:32:17.44
>>919
すげーな
931伝説の名無しさん:2014/04/27(日) 12:13:37.07
>>929
たまが友部正人と原マスミ知らないって言ったらビックリするだろ?そのレベルだよ
932伝説の名無しさん:2014/04/27(日) 12:43:00.94
プレミアついてるから買えなかったんだよ
933伝説の名無しさん:2014/04/27(日) 13:10:49.06
928 名前:伝説の名無しさん [sage] :2014/04/27(日) 02:06:43.08
石川さん、初めて買ったレコードが赤い風船なのになんで溶け出したガラス箱は
知らないんだろう。不思議フォークの最高傑作みたいなアルバム出してるのに。
















934伝説の名無しさん:2014/04/27(日) 15:05:58.86
ライブの感想書く人いなくなるから
人のツイ、ブログ叩くのやめてけろ
昨日は落ち武者ハゲ爺とパスカルズのライブどうっだたん?
935伝説の名無しさん:2014/04/27(日) 19:42:43.96
某所の書き込みについて特定されたくないからここで返すけど、
個人的にお前はもう参加しないで欲しい。
お前が去年起こした騒動については知ったことではないが
とりあえずお前は気持ち悪いから。
見た目だけじゃなくてあのキチガイじみた異常に長い文とかさ。
なんだか健常者の振りしてサラリーマンやってるみたいだけど
マジでアスペルガーとか高機能自閉の診断を受けて欲しい。

そもそもあのイベント参加者にキチガイ多すぎるんだよ。
936伝説の名無しさん:2014/04/27(日) 19:47:16.88
今日の言葉:類は友を呼ぶ
937伝説の名無しさん:2014/04/27(日) 21:52:48.60
w
938伝説の名無しさん:2014/04/27(日) 21:57:46.05
>>935
異常に長い文
939伝説の名無しさん:2014/04/27(日) 22:28:02.19
>>936-938 めちゃワロタ
940伝説の名無しさん:2014/04/27(日) 23:20:31.86
さるに〜なるよ〜
941伝説の名無しさん:2014/04/28(月) 15:23:42.22
彼って日記も書き込みも異常に長い上に難解過ぎるよね。
手短にまとめる力がないのかなとも思うけど、一方で言葉の力が妙に強いから私も彼を怒らせてああやって批判されたら本当に凹むと思う。
私はあの場に書く勇気はないけれど、彼の復帰に歓迎も反対もしません。
このスレの罵詈雑言を取り上げてレスしてるのには驚いたけれど、それだけ言いたいことは伝わったのだろうから。
942伝説の名無しさん:2014/04/28(月) 15:49:58.84
>>935 >>941
当事者でもなんでもないしその人が何かいたのかも知らないけど、匿名で見えないところから石を投げるのカッコ悪い
943伝説の名無しさん:2014/04/28(月) 20:30:46.95
君を〜許して〜あげるよ〜
944伝説の名無しさん:2014/04/29(火) 09:15:24.92
うまれてはじめて、スレが火だるまになってる
945伝説の名無しさん:2014/04/29(火) 14:59:17.16
パスカルズの時も石川さんはランニングなのですか?
946伝説の名無しさん:2014/04/29(火) 15:49:58.34
勿論だよ 昨日いいともに出た時もランニングだったじゃん
見てないならアップしてあげるよ
947伝説の名無しさん:2014/04/30(水) 12:34:11.63
いつもランニングでフルチンなのはずっと変わらないな。
キンタマに書く文字がいつも違うだけ。
948伝説の名無しさん:2014/04/30(水) 14:17:04.93
きもちわるいスレがなかったら ぼくなんかとっくに死んでる
949伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 11:47:30.42
石川さんの生誕祭チケット取れなかった(T_T)
950伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 12:07:40.34
石川ってなんでネット辞めないんだろう。ツイッター見てても明らかにこの人ネット向きじゃない、っていうかただのウザい人になってる。
パフォーマーとしては見てて面白いし才能あると思うけど、(音楽家としては?だけど)ネットやればやる程嫌われていくって自分でわからないのかね。
公式掲示板で自作自演やった時点でこいつからパソコン取り上げるべきだったな。
951伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 12:09:26.53
>>950
そんなに嫌いならフォローはずせばいいじゃん
才能のカケラもないババア(おっさんかもしれんが)の繰り言のような石川叩きマジうざい
952伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 12:17:37.17
あとなんか真剣に気持ち悪い写真アップしてるブログみたいな奴も吐き気がする。
あれ面白いと思ってるのかね?
一度だけ見たけど本当に気持ち悪い写真しかなかったよ。
私がたまに興味持ちたてであのブログ見てしまったらまず間違いなくファン辞める。
953伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 13:12:59.56
そもそも石川の音楽的才能を「?」とか書いてる時点でお察し
基本的に才能がある人は周囲に迷惑掛ける痛いキモい人であっても構わないと思う
あの写真は「それでもファンでいられるか?」というフィルターとして機能してる
俺は全面的に石川のネット活動を支持するね
954伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 13:15:06.87
石川さんはパフォーマーとしては数段凄みが上がるってのは同意
詩とかも、単体で見るとそんなに凄いと思わないけど、
あのヴィジュアルや歌がつくと一気に本物になるっていうか
955伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 13:16:25.07
なんか変なのの湧いてるな
石川より>>950 >>952の方がネットに向いてないと思うが
956伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 13:52:50.80
渋谷慶一郎のツイッターとどっちがウザい?
957伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 16:24:37.56
ネット向きじゃない人っていうのは、余計な情報まで拾って「気に食わない」とか騒ぎ立てる人のほう
いわゆるクレーマー体質だよね、テレビCMとかに文句つけて中止に追い込むのはこういう人たち

石川さんのネット活動は、それでつながってるファンや転がり込んでくる仕事もあるんだしうまく使えてるだろう
俺は見てないけど
958伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 16:35:43.61
チケット売ってくれ
数十秒で売り切れかよ!
959伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 18:02:56.13
>>957
同感だね。
>>955は珍しく自分の意見がボロカスに否定されたから返す言葉もないのだろう。
言い返せなくて苦し紛れに「ネットに向いてない」だってさw
960伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 18:07:29.26
>>951
おっさんだよ
それもかなり高齢
961伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 19:02:47.51
>>955って俺なんだけど、煽りでも何でもなく>>959の言ってる意味がわからない
石川はネットに向いてないなんて俺は言ってないぞ
962伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 19:26:44.23
石川って今そんなすごいか?音楽的に。
むしろピエール瀧やひな壇芸人みたいな感じで適応力が「すごい」のはわかるが。
たま時代のドラミングは評価する。しかし今はただの太鼓持ち(!)だろ。
963伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 20:03:41.48
>>962
ソロになってから完全に化けの皮が剥がれた形だな。たまというバンドの編曲のセンスによって聞くに耐えうるものになっていただけで、ソロでたま時代の曲をやっても10分の1も魅力がない。
パフォーマンスだけは凄いがそれだけの人。音楽的才能は平凡。
964伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 20:05:06.05
入りましたー
965伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 20:10:05.13
そのパフォーマンスもたまが色物と見られ続けた大きな要因になっていたからいい迷惑なんだけどな。
さよなら人類のことを一般の人が思い出す時、メロディや詩のことではなく誰もがついたーという石川のどうでもいい掛け声を連想する。石川は邪魔なんだよ全てが。
966伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 20:34:07.57
もう一丁ー
967伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 21:00:04.58
ダメだわ、やっぱりハムカツ食べたい
968伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 22:14:15.68
確かに知久さん、滝本さん、柳原さんみたいな謙虚さはないね
969伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 23:04:04.11
>>965
ちょっと…
970伝説の名無しさん:2014/05/01(木) 23:48:29.12
よいしょー
971伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 00:10:29.17
>>968
謙虚どころか「アングラでいろいろなユニットやってるオレすごい。メジャーでやってる奴らクソ。」みたいなことしょっちゅういうからなぁ。
972伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 00:17:27.73
973伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 01:06:36.14
金魚鉢の足踏みに感動しないたまファンがいるとは信じられない
空に登って行く親父子供ってどんだけ凄いんだよ
974伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 01:43:15.04
はあ、あ
975伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 02:20:34.30
しかし石川だけでなくたまメンバー全員「あざとい」ところがある。
だからこそあそこまで売れたわけだ。
YMOが神扱いされるようになってからどんどんマイナーな風を身にまとう
ようになったのと皮肉にも似ているところがある。
976伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 02:31:47.63
あっそ
977伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 09:49:51.06
ぶっかけ
978伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 11:56:41.00
あ?
979伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 14:04:44.87
自分に自信のないやつは叩きやすい対象を見つけて叩くことで鬱憤を晴らす
そんなことするよりひとつでも取り柄を見つけて頑張ればいいのにな
石川のタイコのように
980伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 15:05:08.22
リアルタイムで知ってる奴にしかアンチはいないからな
今知ってるような奴は好きで調べるんだからファンしかいない
叩くのはじじぃとばばぁ
981伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 15:16:14.86
ミーハーじじぃとミーハーばばぁな
982伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 17:41:52.06
>>980
あぁ、なんか納得したわ
983伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 18:22:26.68
荒らししかいないから埋めちゃお
984伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 19:07:40.80
さるー
985伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 19:24:03.32
年齢層が幅広いスレだな
中二病を引き摺った方が面白い歌も作れるんじゃないかね
986伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 19:34:20.55
987伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 19:41:57.65
みんな何歳くらいなんだ?
俺は27歳
988伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 19:49:01.09
989伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 19:52:34.38
断定厨の語りがうざいと思うの私だけかな
990伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 19:53:39.14
うめ
991伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 20:16:52.15
石川さんの即興パーカッションって正直結構ヘタだよね
動画サイトとかではものすごく熱心に褒める人がたくさんいるけど
992伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 20:34:35.00
石川だけじゃないよ
演奏がうまいと言う人がいるけどry
993伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 20:52:53.02
Gさんの悪口はやめろ!
994伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 21:01:11.45
下手でも何でもたまが好き
995伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 22:04:25.28
うめ
996伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 22:29:17.39
うめ〜
997伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 22:30:10.48
荒らしの自演厨を
998伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 22:30:17.33
999伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 22:31:03.71
土の中に
1000伝説の名無しさん:2014/05/02(金) 22:31:36.32
埋めろよな〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。