ZARD part468

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
WEZARD.net (OFFICIAL WEBSITE)
http://www.wezard.net/

前スレ
ZARD part467
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1293967140/
2伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 19:58:24
3伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 22:39:56
4伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 00:32:14
嵐の相葉君がやってるラジオで負けないでが流れてる
5伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 00:51:25
そんなことぐらいでいちいちレスするな。
6伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 01:03:27
泉水ん、おやすみん。はぁ〜と
7伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 05:01:28
抑えきれない想いや
人が泣いたり 悩んだりすることは 生きてる証拠だね♪

いずみんおやすみ
8伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 10:43:37
いずみんおはよう♪
9伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 10:50:40
ZARDには感謝しきれない
10伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 12:39:52
WEZARDのスタッフのみなさん、
素敵なプレゼントありがとう。
11伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 12:48:48
糞事務所、手数料値上げwww
12伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 12:59:49
20周年写真集の買った人いる?
個人的に10周年△、15周年〇、ライブパンフ◎だったけど、やっぱりまとめて買うべきかな。
13伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 13:03:29
会報豪華
14伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 13:34:07
写真集って写真だけで文章ないのかな
写真だけならシンコレのブックレットの方が興味あるかな
15伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 13:41:38
全曲の詳しいレコーディングデータとか出ないのかね
写真集よりそっちの方が欲しい
16伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 13:41:46
>>12
既出の写真が大半だけど、15周年より写真が大きくていいよ。
4冊そろえないと持っていない物の内容がが気になってしまうのでは?
17伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 13:45:05
4冊の写真集はどれも素晴らしいよ、買う価値大、既存のも多いけど未公開のもかなり多い
18伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 13:56:19
楽器の良さとビジュアルの良さ、これほど絶賛すべき価値が両立された人は他にいないだろうな
19伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 13:59:42
正統派ナチュラル美人だったね
20伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 14:24:29
アマからやっと写真集残り3冊発送メールきた
21伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 15:23:38
馬鹿の固まりがビーイングの餌食になってるわ
22伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 16:22:55
スカパー、今日は無料でZARD特集見れるよ(^O^)b
17:30〜
23伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 16:27:50
>>21
あなたには夢中になれるものがないのですねw

24伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 16:36:36
>>22
この前の再放送
25伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 16:50:54
スカパー契約してないから今日が初見
26伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 17:34:18
美人っすなぁ
27伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 17:36:29
>>23
そのお方は2ちゃんに夢中みたいですから放置しましょう
28伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 17:43:36
HD画質で見たいな
ブルーレイじゃなきゃもったいない
29伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 17:59:17
>>21 それを言ったらオマエさんも2ちゃんはじめネット社会の餌食w
30伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 18:02:12
DVDてどんな感じになるのか。
100%いずみんなのか、バンドや客席も映るのか。
31伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 18:34:10
>>30
そりゃバンドや着席も移るだろ
32伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 18:36:27
写真集は俺も買ってよかった
未公開写真は今までで一番印象的なのが多い
>>12
ライブパンフ一番良かったなら絶対買うべき
>>14
シンコレブックレットは殆ど既出のジャケ写
>>18
もう120%同意
33伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 18:42:09
>>30 病気や怪我、遠方、その他諸々の事情により行けなかった人たちのためには坂井の映像のみにすべきだよね
34伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 18:45:56
>>32
写真集どの写真が良かった?俺は「きっと忘れない」にある「星のかがやきよ」のジャケ写の右の写真が良かった。
35伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 19:26:46
DVDの1巻と2巻はいずみんの映像は一緒のものだよね?
だったら地方公演は行ったから1巻目だけ買えばいいのか・・
36伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 19:37:21
>>35
全部、違う 映像だよ

2007
1.揺れる想い
2.この愛に泳ぎ疲れても ★
3.IN MY ARMS TONIGHT ★
4.Just for you ★
5.遠い日のNostalgia ★
6.君がいたから ★
7.眠り ★
8.少女の頃に戻ったみたいに ★
9.瞳閉じて ★
10.I still remember ★
11.My Baby Grand 〜ぬくもりが欲しくて〜(ピアノ演奏〜朗読) ★
12.止まっていた時計が今動き出した ★
13.サヨナラは今もこの胸に居ます ★
14.もう少し あと少し… ※
15.君がいない ※
16.Today is another day ※
17.マイ フレンド ※
18.Don't you see ! ※
19.Oh my love ★
20.グロリアスマインド ★
21.負けないで


★ = 2007年公演からの収録
※ = 他年と映像違い
37伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 20:53:11
>>33
坂井の映像とかwwwwwww
スクリーンビデオじゃねーのw
38伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 20:55:56
>>23
その夢中になるものがおかしいんだよお前は
39伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 20:58:30
>>18
楽曲は本人ノータッチだから
あとビジュアルはビーイングがかなり補正を入れている
Mステ見てても椿鬼奴に似てるし地味で華がない
おはよう朝日ですの映像もメガネかけててネクラ丸だしで見るに堪えない感じすらあった
どこにでもいそうな女でどう見てもカリスマ性を煽るに値するような人物だとは思えん
40伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 21:01:35
ここに文事実なの?
http://copipe.cureblack.com/c/4405
41伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 21:05:08
>>40
さぁ〜誰も目撃情報無しというのが
本当だったと思うぜ
42伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 21:08:17
What a beautiful moment Tour Blu-rayで発売はどう? 眠れない夜を抱いて, IN MY ARMS TONIGHT, かけがえのないもの 収録して
43伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 21:23:45
ああぁ スカパー!見忘れたorz
無料で見れる日もうないのかな
44伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 21:28:13
録画失敗してたorz
45伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 21:28:26
>>40
普通にネタ いくらでも捏造できるわな
君でできます
自分で名前から時間IDまで書いてコピペするだけだし
46伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 21:29:35
>>34
決められないけど
正面写真、カメラ目線の写真全般かな
47伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 22:27:29
>>38
それでは貴殿の今現在で、夢中になれるものを教えていただきたいのですが。
私の今後の生活の糧、及び見聞を広める為に、参考にさせて頂きたいのですが。

ここの住人さんも、あなたの回答に期待してますよ!w
48伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 22:29:55
>>38に期待
49伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 22:31:27
在世に さらば春の影よ セルフカバ したことなの? 違う(未発売) 曲たちはないか?
50伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 22:34:54
シンコレ、汗の中でCRYの間奏入るとこでノイズが入ってる( ̄▽ ̄;)
51伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 22:39:00
>>50
何分あたり?
52伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 22:42:38
汗の中でCRY

2分49秒〜50秒 あたり変だよね?

BEING に 言うべきかな?
53伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 22:48:08
>>49
どこの国の人?w
54伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 22:49:36
>>51
2分20らへん
抱きしめて〜の後
55伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 22:51:39
>>52
汗の中でCRY以外にもガチで聴くとちょこちょこノイズある
ビーイングしっかりしてくれー(>_<)
56伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 22:58:08
>>53
チョソじゃね!?
しかし、ひさびさにこんなメタメタな日本語みたw
57伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 00:13:12
シンコレどうやら追加生産待ちみたいだね
58伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 00:22:27
山野楽器でDVDで出る映像見たけど、
泉水さんアップの時に
バンドメンバーや客席映して微妙に邪魔していたのがSHより気になった
その部分だけだといいのだけど
59伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 00:46:32
昨日シンコレ買ってきた
ブックレットが豪華だと聞いて
60伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 01:08:56
ラストライブ、大阪の方がキャパ的に倍率高そうだけど
1枚3万で買う馬鹿いるかなぁ?
61伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 01:25:07
>>43
>>44
GyaO!で代表曲の動画(フル)が配信中だよ!5月31日まで

君がいない
http://www.youtube.com/watch?v=6rKV7GJktCg
62伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 01:31:00
シンコレってノイズあるの?
追加生産には修正される?
63伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 01:35:10
5月27日のライヴのファンクラブ優先チケットは何枚くらい用意されてるんですかね?

64伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 02:18:18
47 :伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 22:27:29
>>38
それでは貴殿の今現在で、夢中になれるものを教えていただきたいのですが。
私の今後の生活の糧、及び見聞を広める為に、参考にさせて頂きたいのですが。

ここの住人さんも、あなたの回答に期待してますよ!w



48 :伝説の名無しさん:2011/02/12(土) 22:29:55
>>38に期待


とりあえずこの2つが自演だと認めたら考えてやる
「期待」の使い方がおかしいから自演丸わかり
65伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 02:19:50
>5月27日のライヴ
まだやってんのかよwww
いい加減「追悼」とか嘘を掲げるのはやめろよな
追悼じゃなくて商魂じゃないかw
66伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 02:24:15
お前の意見は聞いてない。
67伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 02:31:36
68伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 03:04:05
ほとんど埋まってるね。
女子高生が書いた時は真っ白だった。
69伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 03:37:12
>>58
ここ数年ガーネットクロウのライブ行ってみたり、大野・大賀・車谷・蛙さんなど好きだから、サポメンが映るのは構わん。
70伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 03:54:39
彼らには感謝してるし映ることはいいけど
泉水さんからカメラが引いてるときにしてほしい
あるいはスクリーンと一緒に映すか
SHではそこが上手く編集できてたと思うから
DVDでもそのままであってもらいたい
71伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 05:18:07
>>66
意味がわからない
じゃあ誰の意見を聞いてるの?
ここは不特定多数のコミュニティーじゃなかったのか?
実は違うというなら白状したらいい
2ちゃんねるは嘘サイトってことで世間に土下座しろ
72伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 07:56:27
いつかお金貯まったらBOX買おうと決めてたが
シンコレ出ちゃったやん…………BOXの価値は………
73伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 08:14:35
そんなこと言ったらシンコレの価値も別にw
74伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 08:34:56
>>72
シンコレ買えばおk
75伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 08:38:13
両方買うのが通なファン。
76伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 08:39:15
メタルはクズ
77伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 08:58:08
>>75
約束のない恋という関門があったなw
78伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 09:46:46
いずみんカワユスなぁ
79伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 10:00:48
これまでのBOXを値段考えるとシンコレはお得だな
約束のない恋のために+2万円払ってBOXを買うかどうか
80伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 10:05:22
汗の中でCRYの
ノイズは誰も電話した人いないの?
81伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 10:22:37
ノイズは汗だけ?
82伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 10:34:05
いずみん美人すなぁ
83伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 10:35:36
亡くなった年だけチケット採れなくなって
他の年は余裕だから
チケット高額で売るのは止めます。
定価割れしそうで
前列だと3万が相場かな?
会員証もお付けしますよ
84伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 10:46:15
>>83
失せろ
85伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 10:46:25
アルバムリマスターはやんねーのかな
初期作品はかなり変わると思うんだが
86伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 10:58:45
チケット申し込みしましたか?
87伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 11:14:04
ノイズあるの?
追加生産には修正される?
88伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 11:29:04
ZARD Single Collection 〜20TH ANNIVERSARY〜
学生なので迷っていたんだけど
やっぱりどうしても欲しくなって
買いに行ったらどこも売り切れだった…。
ネットでも売ってるところ教えてください!
89伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 11:30:26
アマゾンに売ってる
90伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 11:36:03
GYOKKODO_EBETSU 今年デビュー20周年を迎えるZARD、この記念すべき年の第1弾!!
SINGLE COLLECTION(100曲収録)と4冊の写真集が入荷に成りました!!
SINGLE COLLECTIONは只今品切れ中ですが、2次予約を受付中です。
(近日入荷予定)
4日前

GYOKKODO_EBETSU おはようございます、本日も元気良く開店いたしておりますよ〜d(^_^o)
品切中でしたZARDシングルコレクションが入荷になりました!!
全100曲をリリース順に収録された20周年記念盤です!! http://bit.ly/a2Oahn
1日前

GYOKKODO_EBETSU 2/10発売、ZARD SINGLE COLLECTIONですが只今店頭分が完売です!!
連日凄いお問合せを頂いております。まだしばらく品切れ等おこすと思いますので、
早目に2次?3次?予約をして頂いた方が良いと思います、お待ちしております。
約2時間前
91伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 11:43:50
TOWER_Akihabara 【写真集】ZARDさんの20周年記念写真集、
第1集〜4集、再入荷してます!!各3800円です。
約1時間前
92伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 13:02:14
売れてるんだね
よかったよかった
93伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 13:41:30
地方な私も店頭で買えなかったよ。
入荷待てないしどうせ出るならと思い、予定変更してこれから京都高島屋に買いに行くことにした。
高島屋にはまだあるよね?
94伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 14:01:30
CD取り扱いのある量販店系だと在庫あるかも
昨日ディスクピア行ったらあったよ
95伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 14:05:48
cellopuffs 一昨日から、売場・お客様の雰囲気が優しい♪
七階で開催中のZARD展の影響がある気がする★
だとしたら、明後日が思いやられる(∋_∈)

ZARDファンは大人しい、優しいイメージなのかな?
明後日が誰なのか気になる。
96伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 14:43:32
山野イベント去年は映像流す少し前に入場すると座れないほどメチャ混みだったのに今年は流してる最中でも空席あるほど(昨日は天気悪かったし今日はわからんけど)この差は気になるな、あと男ばかりなのも、前は半々位だったと思うが
97伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 14:51:17
2011年2月25日に入荷予定です。 Amazon
98伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 15:04:26


                  ,,..-‐'''' ̄`゛""''‐..、     /`i ,-,
              r-、/,..-‐'''' ̄`゛""''‐、  `ヽ、 /`i レ' /-,
            く`i ン          、 ヽ    i  ヽ  <_
             Ly´/  i   ハ  !∠   ', ヽ  〉   ノー'´
        ,-、    イ i  ハ、_レ' レ!,ィ'´`ハ、_.! i  ! /  /
     ,..--\ ヽ、   L!_ハ_!rrヽ,  ´ヒ__ノノ L_ハ__!./  ,'!
     _>  ,.---'ヽ.  / ハ'ハ_リ      " / ハ /   ,'.|
     `ー-, `ー- ´\ !. / !"  r'"⌒ヽ  /  ,./   / |
      'ー-^'ー' 、  `r'´レへ、 ヽ  __,ノ レ/、ゝ--"ハノ
            \ !、.   ヽ>r‐r=ニン/     ̄  !   _,,....,,_
             !ン 、  ,.イ /}><{  ハ      /  ,'"    ',
             `、   /  Y  〒  L`、____/  ,'     :
               `ー/   i :      ! ´   ,'     ,'



99伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 15:07:01


      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi



100伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 15:09:52
>>81
分かりやすかったのは汗だけだと思う
ガチで聴けばもっと見つかると思われ・・・・
誰かノイズの件、ビーイングに苦情入れられる勇気のある方はいらっしゃるのか
101伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 15:10:18
やっぱZARD大好きだから BOXもシンコレも欲しいなぁ………
BOXは高いがなんかいいじゃん
でもさ 今 アルバイトだから買えない
写真集も
貯金しとくんだったorz

ただライブグッズは全く買う気しないw
102伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 15:12:20
>>85
特に1st、2ndはしてもらいたい
今となっては貴重なロックサウンドが展開されているからね
ロンリーソルジャーボーイとかリマスタされたら超カッコイイと思う
103伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 15:12:34


       ト、
 ':,      '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,        /
  ':,   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__      `ヽ.       /  み み
   ':,  >:、:;::::::>''"´         `"''      ヽ.    ,'   ょ  ょ
    ':,└─ァ''"'   /   ,'´        ヽ.     ':,   i.  .ん  ん
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ    ':,  |   み 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i      .!.  .!.   ょ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ!   |   |.  |.   ん
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |   .|   |.  |.   ! !
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠ 
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 み  み  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
  ょ   ょ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ん   ん   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 み  み   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.        ___
 ん   ょ   |  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.    ,. '"´  `ヽ.
 ! !        ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',  /        i



104伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 15:26:40


   r─-- 、..,,___      ____     _,,... -‐‐┐
   /::::::::::::::::::::::::::> --‐'´─‐`--<:::::::::::::::::::::|      ________
   |::::::::::::::::::ゝ'"            ``''ー-‐ァ::|     /
   |::::::::ヽ/                  く::::7    /   ゝ 、、
   !::::::::/    / /  /  ,  / ,   i   ! ヽ!.  ,'    ヽ.
   `ヽ7    ,'  /   /‐‐/-./ /:|  |‐- /   i   |   ノ 、_ノ `ヽ
    ,!   i  ,'  /i __」__ | /:::| /」_ /|    ', |
    ノ:|   ノ i  ,ア´ ,.-、`レ':::::::レ´,.-、`i::|  i  ,ゝ|    __|_
   く__,| ∠___,! /::!  ! l |      |.l | !:| ,ハ i  |     |/-‐-、
   く__!    |/i:::::: ヽ-'    ::.  `'´ ::|//レ'  .|    'i  __,ノ 
     ,!    | ⊂⊃      _____   ⊂⊃:!     |
    イ  i  |  |.     /´ ̄`i    ,ハ`ヽ   |      あ
    /  | ハ  ト      !.,____ン   ,.イ:::::i::::::〉 <
  |\〈  ,.へ,,!ヘハ  |ヽ. `''=ー-r‐ァ<´レi:::/、(    |     |
  |ヽ )ヽ/     ヽノ、 ``'''ー-r' |::::::/  レ'::::::ヽ,   |     |
  \ ヽ,i        ';::\/i`ヽ!:::::i     :::::i.   |     |
  __\ ノ    ,   ノ::(_ンハ、_)::::ノ       ::|  |     |
  \二,ゝ、r、,.-'^ーr':::::::::::/::::!::::::::ゝ、r、/   ,ン  .|
    ∠____,.ヘ.   |:::::::::::::::::::i::::::::`/  `ヽァ'"    |   -┼‐-、`ヽ
       ,.::'" ̄`ヽ、____;;::-─-、/.,______/      .|      |   |
      /:::::::::::::::::::i::::::ヽ、:::::::::;:イ´:::::::::::`ヽ.     ',   .ノ 、,ノ
    /ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::`:::::/:::::::::::::::::::::::::::: ':,    ヽ.
  rン´   ヽ/\;:ヘ:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::∧/ヽ.     ``"''' ー---



105伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 15:31:57
HOLD ME 音量レベル低いよね
106伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 15:40:00
シンコレの愛は暗闇の中でもだいぶ良くなってるしね。期待してしまう。
107伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 15:52:58
>>102
ロンリーソルジャーボーイは隠れた名曲(^ω^ )
108伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 15:55:25
>>105
まったくだ
俺のWhy don't you leave me aloneの迫力が・・・・
109伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 16:19:44
HOLD ME は名盤。
これを聴いてZARDを好きになったしアルバムをずっと買い続けようと思った。
110伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 16:37:51
さぁみなさんで違反申告しましょう。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/145138893
111伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 16:54:55
>>110

2004のライブDVD から印刷しただけだろw
112伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 17:35:53
写真集 ブックオフで1500円×4でゲット^^
113伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 19:04:07
http://www.youtube.com/watch?v=7HWu60ti0Q4

いずみんにかなり似てる デビューしてほしい てか付き合いたいw
114伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 19:51:33
今年会報って来たの?>>13で豪華ってあるんだけど
115伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 19:58:35
シンコレってオリコン集計対象外だったのか
そういえばプレミアBOXもオリコン集計対象外だった
116伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 20:02:19
マイフレンドの赤いジャケット(ブルゾン)ってどっか売ってませんか?
117伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 20:06:34
>>114 昨日来ましたよ。

水色のビニールの袋で。

5月27日のチケットの申し込み用紙も入ってますよ。
118伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 20:26:28
>>117
レスありがとう
昨日なら自分のところもじきに来ますね
安心しました!
119伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 20:44:37
CDラジカセで聞くのと イヤホンで聞くのじゃ やっぱ違うの?
なんか永遠はCDとアルバムじゃ 違うらしいが
120伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 20:56:55
>>113
声質は、最近の中で一番似ている!他の曲も聴いてみたい
てか あまり泉水んの声質に似てる娘って居る様でいないから。
121伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 21:00:26
大阪か東京 二者択一なんだな
FC枠で武道館前方良席確保かFCでも良席が期待できないがキャパ少ないグランキューブ確保か悩むな
一般でも武道館は取れそうなんだが糞席の武道館は辛すぎるし
かと言って一般で捕れるかわからんグランキューブも外したくないし
5月末の有給は確保したしあとはチケットだけなんだよ
122伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 21:51:38
>>116
あれカッコイイ可愛いよね
いずみんめっちゃ似合う

グランキューブはFCで落選の可能性ないかな?
123伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 21:59:58
戦場ライブはちゃんとした形で残してなかったのかな・・
だとしたらBの大失態だ
124伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 22:14:23
>>123
戦場でライブはしたこと無いぞ
船上ならあるが・・・。

たぶん船上のDVD化は無いと思う
倍率高かったプレミアムライブだし
125伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 22:21:08
グラタンは行けそうにない
名古屋で他のコンサート優先だから
ちぇ、武道館まで行くか
126伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 23:29:52
日曜日の大阪日程変更しやがれ
127伝説の名無しさん:2011/02/13(日) 23:30:27
チケット優先予約
第一希望 武道館
第二希望 グランキューブ
にしました。
2004年の武道館公演を見た自分としては
ゆかりのある場所で見たい。
今回で最後だから、
チケット争奪戦になりそう。
特にグランキューブは日曜公演でキャパ少ないし。
128伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 00:01:15
>>115
なんか規定があるのかな
BOXものはアルバムランキングから除外とか?
129伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 00:23:42
会報の同封物の中にポストカード入ってましたか?

今回はないのかな・・・。
130伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 01:14:46
>>129
なかった
131伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 02:57:20
馬鹿ヲタが買ってるんだなくだらない
新規開拓とか言ってるけど2年やそこらで世代が入れ替わるかよwww
悪徳宗教かよZARDw
132伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 06:41:00
うちはまだ会報来てないな都内なのに
早いところだともう3日前には届いてるのね
なんか心配になってきた
133伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 07:21:41
5月のライブが終わったあと
どんな気持ちで一人家路に着くんだろう
気持ちを共有できる同年代のファンと話してみたい・・・(22age
134伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 09:59:48
>>113
うほっ いずみんクリソツ
135伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 10:51:05
会報には入ってる写真集みたいなのボロボロで届いた
オクで売れ無さそうな汚さ
136伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 11:02:30
会報豪華だなWEZARDスタッフに感謝

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110210-00000618-bark-musi
シンコレも好評でバックオーダー殺到中
137伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 11:21:50
シングルコレクションは通常のCDサイズではなくLPサイズでのリリースとなっており、
圧巻のパッケージだ。既に全国各地のCD SHOPからバックオーダーが殺到しており、

品切れの危険性も出てきたようなので、早めに手に入れた方が良さそう。
138伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 11:42:59
B'z 松本さんグラミー賞おめでとうヽ(´▽`)/
139伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 11:45:51
B'zの松本さんのコメント

(予想)
僕がグラミー賞とれたのも
いままで支えてくれたスタッフやファンの皆様のおかげ
そして、坂井さんの置き土産だと思う。
140伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 12:16:52
封筒じゃなくてビニールにしたのは入りきらないからか。
141伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 12:25:02
たった1作だけどいずみんに関わった人が受賞するのは嬉しい。
142伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 12:57:20
今さらシングルコレクションって・・
君らもう持ってるだろ 何で重複して買っちゃうの?
Bがボロ儲けするだけなんだよ
143伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 13:29:28
ボロ儲けって程でもないでしょ
ZARDゆかりの麻布のスタジオ閉鎖したり金策が大変なんだろう
144伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 13:54:00
ニースのおばちゃんにキスされて頬を赤らめるいずみん可愛すぎる
145伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 14:17:39
ZARDの写真集でおすすめはどれ?
146伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 14:19:54
「揺れる想い」
147伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 14:56:04
>>142 買った俺も複雑な心境、俺はアルバム派で(全盛期もアルバム出るまでシングル聴かなかった、インパクト高めたいし)各アルバムには発売当初の想い出つまってるんでアルバムしか聴かないから多分聴かない、デジリマも慣れたら感動は無くなると思うし
148伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 15:16:36
会報届いてない...
いつも都内は遅い
149伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 16:14:36
会報 凄い圧さで なんだこれ!!と思ったが
ただの総集編だった…
150伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 16:25:11
会報来た。
無駄に豪華だな。
新参会員には嬉しいんじゃないか。
151伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 16:33:44
どんな感じか届くまで楽しみに待つわ
年会費2000円で大丈夫か?
152伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 17:04:09
>>151
いま入会してももらえないらしい。
153伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 17:04:59
>>152
読解力無さ過ぎww
154伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 17:39:15
Watanuki_67v ZARD関連の内容だと、ブログのアクセス数が急増。
影響力の大きさを感じる。20th Anniversaryな2011年…
関わらせて頂いた楽曲に関して、改めて振り返ってみるのも良さそうな気がします。

http://blog.livedoor.jp/masaaki_watanuki/
155伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 17:49:29
Love is Goneは名曲だもんな
156伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 18:00:33
届いた
40号から入会した自分にはとても嬉しい別冊
無料でくれるとは思わなかった
WEZARDありがとうとメールしとく
157伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 18:02:09
あれ、プレゼントだったんだ。良かったではないの。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1284915076/521
158伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 18:03:46
俄か?当て字にしつも厚さだよね
まあ、いいけど。
159伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 18:13:19
ぼろぼろだけど文句言えない
160伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 18:37:29
>>155
厨房の時こっそり見た失楽園のEDで流れたときは衝撃だったなぁ
161伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 18:40:05
>>127
グランキューブ狙いでいく
1枚3万円で売れる?
武道館は相場2万以下?
162伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 19:25:57
失楽園といえば永遠のジャケットで着てた赤いパンツスーツ、
川島なおみも似た赤いスーツをドラマで着てた。
これは事前に打ち合わせたのか、偶然なのか。
163伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 19:27:36
明日の番組のCM流れたー
「その素顔と未公開の歌詞」、スタジオで笑顔の泉水さん、歌詞の写真とマイフレPVが流れてた。


164伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 19:42:55
未公開映像流れた?
165伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 19:49:56
ZARDオフィシャルファンクラブです。
いつもZARDを応援して頂きありがとうございます。

下記にてWEZARDへの会員復帰方法(更新方法)をお知らせ致しますので、
よくお読みの上お手続きを頂けますようお願い致します。
ご入金を頂いた時点で初めて会員復帰手続き完了となります。

【ご注意】
*2011年2月1日以降に会員復帰又はご入会を頂きましても、【ZARD "What a
beautiful memory 〜forever you〜"】ファンクラブチケット優先予約及び2月に発行
致しました会報51号のお届けは出来ませんので、予めご了承下さい。
また、更新完了のお知らせは特に行っておりませんので、ご入金の際の受領証を大切
にお持ち下さい。
166伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 20:26:44
テレ東でZARD出るかも
167伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 20:33:21
みんなZARDチョコ買ってないの?
168伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 20:38:58
B'zの松本とコラボした異邦人からもう8年になるんだな
職安を行き来してる車の中で流れて衝撃を受けて
昔買ったZARDのアルバムを聴きなおしてまた好きになったんだよな
169伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 20:58:38
テレ東キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
170伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 21:04:53
テレ東映らない
何きた?
171伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 21:07:03
スマソ騒ぎすぎた
揺れる想いのいつもの映像
青春ソング100
172伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 21:19:53
>>171
あんがと、明日はTBSだね
173伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 21:20:04
CSのZARD特集パート2っていつですか?
174伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 21:27:23
ファンクラブに復帰するべきか しないべきか?
175伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 21:44:24
5月27日日本武道館、明日申し込みします。
武道館は2007、2009年とも、西2階席orz
3度目の正直でアリーナ期待しますよ〜!

2/10サンプラザ中野、2/13銀座山野楽器とエンジンかかってきたので、
2/27秦野市文化会館のチケットを取ってしまいました!

「心を開いて」からスタンディングで「また思いきり騒ごうね」で
いきたいと思います。

176伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 21:48:52
立ったら後ろのオッサンにブチギレされるぞ
177伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 21:53:12
テレ東二曲流れたんだね。
負けないではどうゆう映像でした?
178伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 21:56:41
>>177
いつもの自転車乗ってる映像じゃないの?
179伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 21:57:54
2曲も来たのか、嬉しいのう。
180伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 22:01:09
>>174 俺も02年頃辞めた事あった、会報なんかつまんないし捨てた、他ファンの思いなんか関係ないし、でも訃報受け大後悔、会報はオークションやら古本屋やら当たって全て入手、今読んでみると時代背景語る貴重な資料だよ。復帰しなよたった二千円だし
181伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 22:19:00
>>176さん
ですので今回は一番端の席をとりましたよ
 
中野では「マイフレンド」から恐る恐る立ちましたが、
ぜんぜん大丈夫だったです。
まあ「心〜」辺りから前の人達が立ち始めて、スクリーンが見えなく
なったんですけどね。


182伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 22:37:36
今日届いたスペシャルな会報にB'zの松本のグラミー賞受賞、そしてこの大雪
泉水ちゃんのバレンタインデープレゼントかもね
183伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 22:41:59
>>175
俺も今秦野取ったよ
泉水さんの青春時代の足跡巡りながら
最後のスクリーンハーモニーに臨もうと思う
184伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 23:07:06
雪の影響で教育・テレ朝・テレ東、画像乱れてる。
「揺れる想い」まるまるワンコーラス流れたのはスゲー!
因みにいつもの日本青年館のV
185伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 23:12:55
>>167
買ったよ。
今日、家族で美味しく戴きました。残った箱は何に使おうかなw。
186伝説の名無しさん:2011/02/14(月) 23:17:00
レコチョク?でZARD一斉配信のCMも見れた。
正にZARDWEEK!
187伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 02:13:36
あのCM鬱陶しいよな
実に評判が悪いよアート引越センターのCM並みに
188167:2011/02/15(火) 08:36:39
>>185
同志がいて良かった
俺は独り身だから一人で食べた
箱はLPやベストの特典等が入ってるZARDボックスに入れて大切に保管するよ
189伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 08:40:50
>>186
まだ一度も見れてない><
190伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 09:31:44
いま入会しても
あの豪華な会報は貰えないんだよね?
191伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 10:27:31
>>190 ファンクラブにメールで、今回の会報を販売してほしい、と言えば5月のライブか通販で販売するかもしれませんよ。
192伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 11:29:03
terawohiroshi TBS♪2/15(火)21:00〜21:54「解禁!マル秘ストーリー〜知られざる真実〜」
でZARDの"名曲の裏側に隠された知られざる真実"がオンエアされます。
他に西城秀樹さん久保田早紀さんチェッカーズさん。ZARDが一番若輩。
時間も短いけどオンエアに感謝してます♪そんな時代。
193伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 11:37:02
アマゾンでDVD27%OFFなんだ
これからまた下がるのか上がるのか
194伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 12:49:45
今日のTBSの秘蔵VTRは初物らしいな
必見だわ
195伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 12:53:38
>>194
メインじゃないだろうな。
あんまり期待しないで、
数分程度とおもって見なさい。
196伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 13:38:43
写真集 どんな感じ
4冊買っちゃおうか悩む。
197伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 13:43:09
>>190>>191 ヤフオクですぐ出ますよ、間違いなく。会員規約では禁止されてるし売買目的で会員になってる奴らは如何なもんか?とも思うけど現実にはああいった場はありがたいよね
198伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 14:05:15
ファンクラブ存続するようだが、
どうしていくんだろ……
会報はネタ切れだろうし。
会員限定ライブとかやってくれるかな。
199伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 14:16:02
いずみんカワユス
200伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 14:41:11
21:00TBSの番組
ED曲松田聖子...蒲池つながり
MC堺正章...サカイつながり、SOUND ARENAで共演
久保田早紀...異邦人
201伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 14:54:29
閣僚の自殺よりも たかがポップス歌手の死を大きく取り上げる日本のマスゴミと それを喜ぶ衆愚
落合信彦氏も苦言を呈されたが 平和ボケここに極まれりだな
この女も所詮芸NO人だったのだ
判で押したような中途半端な音楽でヒットメーカーと呼ばれ
そこそこきれいめの外観でいい気になって
正常な感覚が麻痺してしまったのだろう
ところが現実はより辛口なヒップホップの台頭で
ZARD人気も落ち目になってしまった
おまけに結婚して子供を産んで家庭を作るという
自然の摂理に沿った女としての社会的責任も負えず
負け犬女となって今日に至った
そこへ子宮頚がんという人生の不摂生のツケが回ってきたのだ
知障か年寄りでもないかぎり普通あんな死に方しない
冷静に考えれば現実を受け入れきれずに現実逃避したのだとわかる
結局この女は甘えていたのだ
同じ病を抱えながら最後まで生命を全うしようとする人たちに申し訳ないとは思わなかったのか?
自業自得による死をマスゴミは美化しすぎ
どうせ伝説にして偶像化してしまうのだろう
こうやって事実の隠蔽ばかり繰り返すから信用を失くすのだ
こうやって自業自得の死まで美化するからいじめだリストラだ言って現実逃避の自殺をする人間のクズが後を絶たないのだ
こうやって悪しき社会的影響を与える罪の意識なんて全く感じられない
こんな女の冥福を祈るなんて偽善者の綺麗ごとだ
覆面歌手地獄へ堕ちろ!!

202伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 15:12:10
写真集、1冊だけGET^^
残りはぼちぼち買うぞー
203伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 16:28:56
全部初版で揃えたい
204伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 17:12:42
え?来月でも初版じゃないのかな
205伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 17:29:18
>>192で既出も

丹21:00
「解禁!(秘)ストーリー 〜知られざる真実〜」

解禁! チェッカーズ隠された真実と葛藤…
▽異邦人が売れすぎたあの歌手の苦悩と今…
▽ZARD…秘蔵映像
206伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 19:26:41
もう実況たててんの!
207伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 19:40:45
>>197 >>191なんですが、私は会員なので今回の会報持ってますが、会報をオークションに出す人なんているんですか?

今までの会報全部持ってるんですが、売ってしまう会員もいるんですか?
208伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 19:45:25
8年前にB'zの松本孝弘が徹子の部屋に出た時ZARDとコラボした異邦人が流れて
黒柳徹子が「これはどなたがお歌いになってるんですか?」て聞いて松本が「ZARDの坂井泉水さんです。」て答えて
徹子が「あー」とか言ってたけど分かってたのかな
209伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 20:11:10
>>208
たぶん分かってない(笑)
210伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 20:39:04
ZARD 最終ライブ
5/29(日)グランキューブ大阪
2枚連番 F.C枠、良席 60000円
211伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 20:40:14
今起きたセーフ
212伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 20:56:57
予告きた
期待せず待つ
213伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 21:06:14
予告

負けないで・・・・。
214伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 21:09:30
前の特番かなんかでちょこっと流れた
負けないでレコーディング中のスタッフとの会話の続き来るか
215伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 21:55:13
どうやら寺尾広の未公開映像特集だったらしいな
216伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 21:57:15
>>215
217伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 21:57:24
放送あったからチケット価格上がるかねぇ?
218伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 22:03:07
未公開本当に一瞬だけあったよ
219伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 22:07:55
DVDのヲタ映像は消去しろ
気持ち悪くて吐きそうwww
220伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 22:16:10
負けないでは
失恋ソングだったw

何をいまさら・・・

ロダ男が言うには
負けないでは「欠陥」ソングらしい
221伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 22:16:50
今日流れた様子が
DVDに収録されるのだろうか?
222伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 22:16:59
糞の話題は出すな
気持ち悪い
223伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 22:19:05
>>221
それはない
224伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 22:20:28
なんで織田さんじゃなくて
寺尾広なのだろうか?

まだビーイングは織田さんの事 嫌いなの?
225伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 22:21:54
織田てつは殆ど面識ないやん
226伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 22:25:59
通常のブレス
どんなに△はなれてても。

いずみん流 ブレス
どんなには△なれてても。

>>225
負けないでだけならおだてつで十分だろ。
映像でブレスの話題も出てたし

おそらくしゃべってたのはおだてつ
227伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 22:27:20
DVDも予約悪そうな
3つで1万枚割れ確実
228伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 22:28:21
ナレーションが非常に残念でした
229伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 22:31:13
もう織田はあきらめろよ
彼はお別れ会で泉水んと永遠の別れをしたんだよ
230伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 22:34:13
>>227
>3つで1万枚割れ確実
100%それは無いな
231伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 22:35:13
織田よりゲスト典子と学でいいよ
232伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 22:36:02
不幸中の幸いは
サイダーじゃなくてよかった。
彼のライナーノーツを読んでると破り捨てたくなる
233伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 22:44:34
何でそんなに負けないでを強調されるんだろうな
最初ただのデビュー曲だと思ってたし同時期に出た大黒摩季のチョットの方がインパクトあったから別にどうも思ってなかったし
揺れる想いやあなたを感じていたいのほうがCMで毎日流れてたから世間的にインパクトあるだろうに
後期だって全盛期の勢いはなかったけど「かけがえのないもの」や「夏を待つセイル(帆)のようにみたいな名曲を残したのに
そんな俺も最後の織田哲郎作曲の「息もできない」の時のいずみんと今年同い年になるんだよな
234伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 22:54:31
>>233
おれもZARDは負けないでしか無いみたいな
テレビ局の報道は嫌い

Don't you see!とかマイ フレンドとか
永遠とか 息もできない とか
いろいろあるのに
235伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 23:02:03
ビーイングも何で織田に曲を依頼しようとしなかったんだろうな
頼めば書いてくれただろうに
ハートに火をつけての作曲がまた大野愛果だったとはもういいかげんにしてくれと思ったけど
236伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 23:06:45
>>235
おそらく斉田と織田が犬猿の仲?だから
頼みづらいのでは?
237伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 23:09:26
>>233>>234 だけど誰しも(つまりファンじゃなくても)パッと思い付く代表曲がある、無しじゃあPOPS(つまり大衆向け)における功績度じゃあかなり違うよ、先日浜崎のかなりのファンに「代表曲は?」と訊いたらすぐ応えられなかった
238伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 23:13:51
>>237
浜崎の代表曲は「M」じゃないだろうか。

僕がZARDの代表曲は? って聴かれたら
おそらくマイ フレンドと答えそう。
239伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 23:21:45
サザンやドリカムみたいにファンだと公言していろいろな名曲の想い出を語る芸能人が多いアーティストなら
興味のない人でも沢山の曲を知る事が出来るけど
ZARDが好きな芸能人はたくさんいると思うが何故か表ざって言う人がいない
織田や大黒もブログやラジオでZARDの事を語る事はあるがテレビでは絶対言わない
だから毎年頻繁にかかる負けないでのイメージがついたんだと思うが
もういい加減にしてほしい
良く知らない人にはZARDが好きな人はみんな負けないでが好きなんだと思われてるだろうし
240伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 23:22:55
大野の曲は全くZARDには合わなかった。
特に酷い「星のかがやきよ」織田風にしたけど
241伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 23:24:11
もうどうでもいいから
死人から金儲けするスタッフとミュージシャンもどき
リハ中にセット崩れて、氏ね
242伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 23:30:16
うちの妹はZARDは全部同じ曲に聞こえるって言ってた
興味ない人たちにとっては何か1つ代表曲があった方が納得するんじゃないの
243237:2011/02/15(火) 23:33:39
>>238 でも道行く人誰しも「M」とは応えられないだろう、あなたも「だろうか」ってほどだし俺は全く知らん、負けないでは24時間で毎年とりあげられるだけあって大多数の国民なら知ってる、この差はでかい
244伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 23:42:41
>>238
Mか。確かプロデューサーのM氏(元専務で現社長)との別れを歌った歌だと言われていたね。
作詞が浜崎あゆみで作曲はCREAだけどこのCREAってのは浜崎あゆみが作曲家として曲を作る時の
ペンネームらしいね。

坂井泉水がもしこんな曲を作るとしたらタイトルは「D」ってなるんだろうか
245伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 23:44:08
ZARDの代表的名曲は永遠だろ。負けないでは正直あまり聴かない。

ちなみに自分の中で浜崎あゆみの代表曲はSEASONSかな
246伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 23:44:57
つまり、ZARDファンに「M」っても「?」だが浜崎ファンに「負けないで」と言えば100%(多分)は「知ってるよ」だろう、大衆音楽においてこの差はでかい、でか過ぎ
247伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 23:47:46
負けないでを聴いて励まされた人が多い人がそんなに多いなら何でマスコミは全盛期の時は何も言わなかったんだろうな
今のK-POPやトイレの神様みたいにZARDが世間の旋風を巻き起こしているとか負けないでが世の中の悩める人を励ましているとか
言っていれば俺もZARDと言えば負けないでみたいに思ったかもしれないけど
何も言わないから負けないでが大ヒットした曲なのも知らなかったしそんなに励まされてた人がいたのも知らなかったし
CDほとんど持ってるけど7年前に浜崎あゆみがZARDのシングルCDの総売上を抜いて女性アーティストのトップになったってニース観て
ZARDがそれまで一番CDを売り上げて女性アーティストのトップだったのを知ったんだけどな
248伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 23:50:29
凄かったなあ・・
今日のTBSの秘蔵映像 初物づくしで
録画しておいてほんと良かった
249伝説の名無しさん:2011/02/15(火) 23:51:10
>>248
テレ朝1周忌特番見てないの?
250伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 00:00:44
ZARDといえば負けないで、これは今や全国民が認識してるのは間違いない。
こういう曲を一曲でも残せたZARDは凄い。確かに上でも誰か書いてるが、浜崎にはまだここまでの曲はないかもしれないな
251伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 00:18:23
写真集買った方いたら教えていただきたいのですが・・
2000年以降の30代の泉水さんのカットって載ってありますか?
やはり若い時期の写真ばかりでしょうか?
252伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 00:26:08
西城秀樹=YMCA、坂本九=上を向いて歩こう、ZARD=負けないで、浜崎=?かいろんな曲が思い浮かんで決め手に欠けるって事だな
253伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 00:26:39
浜崎どうでもいい
254伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 00:28:22
森高千里は「渡良瀬橋」「気分爽快」「雨」「私がオバサンになっても」などたくさんカバーされたりして名曲がたくさんあるように思われるけど
一番売れたのが「二人は恋人」の44万が最高の売上
全盛期は80万以上はコンスタントに売れてたZARDの曲がファンしか知らないみたいに言われ
いまだに負けないでしか言われないのが悔しくてしょうがないよ
255伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 00:35:25
>>251 それなりにあるよ、入院直前の3月に木更津で撮影されたのまである
256伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 00:38:50
もうZARDも過去の人だからなぁ。代表曲「負けないで」でいいじゃない。

個人的には「愛を信じたい」とか好きだけど。
257伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 00:45:07
負けないで以外はファンだけ知ってればいいだろ
むしろ他の大事な曲までマスゴミに汚されたくない
258伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 00:54:55
別にそんなに好きじゃない時もZARDと言えば負けないでなんて思った事もないし
励まされるような曲なら「心を開いて」とか「TODAY IS ANOTHER DAY」とかほかにもいい曲あるし
あの寺尾とか言うやつそんな事も分からないのかな
259伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 01:11:18
90年代一番CDを売り上げたんだから芸能人にもCD持ってたりファンな人は沢山いるだろうに
なんで誰もテレビでZARDの事語ってくれないんだよ
言うとしてもとうまわしに言われたり負けないでとか余計なこと言われるし
このままじゃ負けないでしかないみたいに思われてかわいそうじゃないか
なんでなんだよ
松田聖子とか中森明菜なんて当然知ってるように毎年語るけど覚えてないし知らねえんだよいいかげんにしろよ
260伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 01:12:31
>>244Mってネズミ男なの?
261伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 01:43:27
>>259
お前もいい加減だまれよ
262伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 01:50:48
>>259
一般人はZARD=負けないで でいいじゃん
263伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 02:22:32
>>259
松田聖子とか中森明菜に対してそう思うのと同じ事を
芸能人はZARDに対して思ってるってことだろうな
覚えてないし知らないから語りようがない
理屈で考えたらいいじゃないか

釣りに見えるけどマジで書いてるの?
だとしたら気が狂ってるんじゃないかお前は
264伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 02:23:33
>>257
マスコミに汚される?意味がわかりませんがw
265伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 02:24:44
>>246
ならおよげたいやきくんが一番凄いってことでいいじゃないか
266伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 02:26:38
>>234
>おれもZARDは負けないでしか無いみたいな
>テレビ局の報道は嫌い

どんな被害妄想だよ基地外かよwww
他の曲じゃ取り上げようがないから取り上げないだけだろ
267伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 02:29:19
>>242
>うちの妹はZARDは全部同じ曲に聞こえるって言ってた
それは正しいな
J-POPというのは消費音楽という側面があるから本質をとらえている
ヒット曲連発してても負けないでしか残ってないのはザードがJPOPの鏡だったからだ
268伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 02:54:58
タンドさんところにロダ男出没したらしい。
ここもそのうち出没するかもな。
そしたらまたID表示の邦女スレに戻るんかな?

テレビ既出映像だったようだね。
あれだけテレビ嫌っていたから無いよな。
つかテレビで取りあげるまでもないだろうに。

世間は負けないでの一発屋ぐらいにしかおもってないよん。
269伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 02:55:08
>>242
その妹は音感が悪いだけw
270伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 02:58:31

おまえみたいな奴は浜崎に対して「全部同じ曲に聞こえる」とか言うんだろうなw
271伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 04:35:36
世間からどう思われてるとか気にしてたら
ZARDファンやってられないと思うのだが
272伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 06:51:02
>>257 確かに、秘話とか言っても想像でしかないしな、それぞれみんな「自分に当てはまる」って思いたいもんな
273伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 06:53:57
ZARDの真髄ってそうだし
274伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 08:42:53
>>255
ありがとうございます
第何集に多く載ってますか?
275伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 09:14:33
秘蔵映像で 薄緑のワンピースに茶色のタイツ姿出たな。
276伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 09:52:16
怒涛のZARD WEEK終わったね
277伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 09:52:43
おれはずっと負けないでの歌詞を見てて
幼きながらにどこが応援ソングなんだよと小学生の頃から思ってた。

ふとした瞬間に視線がぶつかるとか
応援ソングなのか?と疑問を抱いていた

僕的には マイ フレンドが応援ソングだと思ってた
278伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 11:16:03
>>277
失恋した女性が別れた相手を今でも大切に思い、心の奥で夢を応援してる歌だろ。






279伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 11:20:10
負けないでよりも

あの微笑みを忘れないでに救われました
280伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 11:21:25
ZARDの好きな曲10曲を選んだら

TODAY ANOTHERS DAY
ZARD BLEND SUN&STONE
永遠の3枚 
281伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 11:35:59
>>278
なるほど。

昨日のTBSは大げさすぎだな
負けないでは失恋ソングだったとか
いまさら後付け設定しなくても。
282伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 12:09:37
>>267
なるほどね。自分は浜崎の曲を聴くとどれも似たような感じを受けるけど
実際ファンじゃない人たちはそんな感じで、曲も消費音楽って感じなのかな

ZARDのシングルでミリオンが取れたのは「負けないで」「揺れる想い」「マイフレンド」
の3曲だけど、これは全てが織田さん作曲。

織田曲は全て同じコード進行なんだってね。カノンって言ったかな。
音感が鋭い人はそれが判るんだろうな。
283伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 12:18:52
>>260
そんな噂があったね。松浦氏が専務時代に社長と意見違いで割れて会社を辞める
って時にあゆの一言、私の運命は松浦と共にあるみたいな事を言ってあゆが
辞めるんじゃってavexの株が大暴落して株主が社長交代しろって騒いで結局
社長が追い出されて専務の松浦が社長になった。

坂井泉水が私の運命は大幸と共にあるって言ったようなもんだ
かっこいいよね
284伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 13:21:06
ビーもトーマスが仕切りだしてから
新人をタイアップさせるのはいいけど 全然売れてないな

Hundred percent freeとか
名古屋で人気があっても全国の知名度は皆無だよ
CDショップでGARNET CROW B'z ZAED 倉木麻衣 愛内里菜は
見かけるけど Hundred percent free を在庫で置いてる店を見たことが無い
285伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 14:10:18
http://www.youtube.com/watch?v=28VvicwvieY&feature
↑歌い終わった最後の部分の表情に萌え
286伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 14:17:49
萌える想い(#^.^#)
287伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 14:21:29
288伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 14:25:54
caos caos caosってなんだい
289伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 14:29:26
そろそろチケット申し込むか
290伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 14:31:24
大野は 少女のころに戻ったみたいにだけはいいけどね。
291伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 14:32:44
>>287
スカパーで特集したやつだよ
いずみんが激しく動いておる
292伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 15:02:05
>>268
あっちにいっても結局ロダ男本人がカスなんだから皆に受け入れられないよ
もし最初いい顔して皆に受け入れられても、時間が経てば居られなくなるよ
どこに行っても嫌われる奴は嫌われる。

それともしここに来てもこのスレではロダ男は悪態つけない。
IDが出るスレなら文句の言い合いになってもたぶんロダ男は誰でも勝つ自身が
あるんだろう。

ところがこのスレはIDが出ない。文句を言い合っても誰と喧嘩してるかも判らない
からきりが無い。本人は気づかずに下手したら数名と喧嘩してるケースだって
出てきてしまう。

さすがのロダ男もこれでは精神状態も身ももたない。なのでこのスレでは嫌でも
いい子にしてるしかないんだよ。
293伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 15:55:44
>>287
萌え萌え〜
294伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 16:07:46
>>287
かわゆすなぁ・・・
295伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 18:01:48
浜崎氏ね
296伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 18:37:41
>>290
それプラス、hero、夏を待つセイルのように、悲しいほど貴方が好き、かけがえのないもの等、
他にも良い曲たくさんある。
297伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 18:54:37
おいらはセパレート・ウェイズが大好きです
298伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 19:06:48
愛果の楽曲嫌いとか、ニワカだろ。
299伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 19:10:03
>>274 オトナの女好みなのかな?、〜きっと忘れない〜が凄い多いよ、20ページ以上ある
300伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 19:35:12
>>287
削除されとるがな
301伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 19:39:03
>>254
90年代の女性歌手は坂井泉水と森高千里がずば抜けて綺麗だった。
どっちも好きだったけど、最近は綺麗な女性歌手がいないね…
歌手だから歌がよければいいじゃないとも思うんだけど、
「絵にならない」って感じ。
302伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 19:43:24
>>299
ありがとうございます
303伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 19:59:29
>>287はなんだったん?
304伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 20:02:59
305伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 20:04:30
306伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 20:06:54
渡辺美里と坂井泉水と安室奈美恵

が好きです
307伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 20:07:21
かぶった(´・_・`)
308伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 20:08:34
>>307
すまん(´・ω・`)
309伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 20:26:41
90年代前半J-POPを聞いた世代、現在30代から40代前半の人は、ZARDの代表曲いっぱい
あると思ってる人多いと思うけど、それより下の世代は、負けないでの人だと思ってる人
多いと思うよ。
310伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 20:44:20
スラダンやコナン、ドラゴンボール見てた世代だと知ってる人多いと思う。
Mステで流れるとジャニーズの25歳前後の連中はマイフレンド口ずさんでたよ。
アニメ経由で知る人もいる。
311伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 20:50:20
>>304
追悼ライブ関連行ってないから初めて見た!
絶対完全版PV集を出すべきだな
マイフレンド最高
312伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 20:56:19
>>310
大塚愛もマイフレンドをmusic loversでベスト3に上げてたね
313伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 21:00:02
あの馬鹿事務所そんなに負けないでが好きで思い入れがあったんなら何で作曲者の織田に依頼しようとしなかったんだろうな
エイペックスに寝返って相川七瀬をプロデュースしたことをまだ恨んでるんだか知らんが
本人もタイミングが合えばもう一度一緒にしたかったって言ってたんだから頼めばよかったろ
最後はあんなに負けないでと揺れる想いを強調されたら
最後まで曲を提供してた大野愛果の立場がないだろ
314伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 21:09:44
俺らが小さい頃に見てたアニメの主題歌今でも覚えてるだろ?
アニメだからってバカにできないよ。
315伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 21:12:50
なんだかんだミリオン行ったシングルは皆良いな
どれもZARDの代表曲と言っても過言じゃない
ま、一番はやっぱ負けないでに決定だよね
316伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 21:23:17
一発屋、一発屋というやつはマイケルジャクソンにでも
スリラーの一発屋というから気にするな。
ただ音楽に無知なだけだから。
317伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 21:24:08
>>308
こちらこそすまん(´・_・`)

7分以降に出てくるアニメのいずみん初めて見た。
http://www.youtube.com/watch?v=VbQvI040FpI
318伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 21:28:48
揺れる想い、心を開いて、この愛に泳ぎ疲れても、あなたを感じていたい
マイフレンド、君に逢いたくなったら・・・、TODAY IS ANOTHER DAY

ZARDの聴き慣れたヒット曲がほとんど織田が手がけた曲なのを知ったときはある意味ショックだったよ
サビのインパクトが強いZARDの曲が99年以降パッとしなくなったのも織田がいなくなったのが原因だったのを知って

後期の大野愛果の曲も葉山たけしか編曲に戻ってから良くなったけどやっぱり織田に戻ってほしかった
最後の曲「ハートに火をつけて」は作詞:坂井泉水 作曲:織田哲郎 の往年のクレジットで聴きたかったよ
やっぱり大野だとサビのインパクトが弱いし
319伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 21:29:22
レコチョクのアンケートだと
心を開いて、君に逢いたくなったら...が上位にきてるね
320伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 21:29:34
人生は不条理だ
321伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 21:30:54
白い夏の扉あけて〜
322伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 21:38:24
ZARDは「もう探さない」とか「もう少しあと少し」などの哀愁さが醍醐味だと思ってる
「負けないで」とかはあまり好きじゃないかなぁ
323伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 21:41:25
>>322
切ないマイナーな曲が真骨頂だよね
負けないでは良くも悪くも異端児だし
324伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 22:16:54
5/29 グランキューブ大阪
   F.C枠 良席 2枚、60000円
325伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 22:27:31
>>322>>323
Why don't you leave me aloneの哀愁さは異常
326伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 22:35:17
「揺れる想い」ZARD 139万6千420枚

大塚製薬「ポカリスエット」CMソングとして大量オンエアされた。出演していたのは一色紗英。
ZARDファン以外にもカラオケの定番として人気の高い1曲。
当時坂井泉水はまだスターダストプロモーション(松雪泰子、柴咲コウなど)所属だった。
このころのポカリCMソングはほぼビーイングの独占状態。
数多くのヒットがここから生まれている。
327伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 23:02:48
今更だがシンコレのブックレット豪華だなぁ
ジャケットが拡大されてるとは
汗の中でCRYのノイズが心残りだが総評としては買って正解だった!!
328伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 23:12:21
90年代ビーイング系女性アーティスト四天王

ZARD>>>言わずと知れた'90年代J-POPの女王、徹底したメディアの露出を抑えた活動で神秘性を保ち
'90年代ではB'z ミスチルに次ぐCD売り上げ3位(女性歌手では1位)

大黒摩季>>>ZARDと同じくメディアの露出を抑えた戦略で全盛期は大黒摩季は存在しないとまで言われた

宇徳敬子>>>BBクイーンズのコーラス隊として参加したのちMi-Keとしてデビューし想い出の九十九里浜で日本レコード大賞新人賞を受賞した
     ソロとしてデビューした後はZARD、大黒摩季と同じくメディアの露出はなかった

MANISH>>>4人組アイドルグループDALIとしてTVアニメ「セーラームーン」主題歌「ムーンライト伝説」でデビュー
     解散した後はリードボーカルを取っていた高橋美鈴と西本麻里を抜擢しMANISHとして再デビュー
     B'z ZARDに取りいれられたビーイングサウンドを多用しボイストレーナーに大黒摩季を採用した
   スラムダンク主題歌「煌めく瞬間に捕われて」などがヒットした
329伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 23:15:26
ビーヲタ肝
330伝説の名無しさん:2011/02/16(水) 23:58:26
>>328
いいかげんウザイよお前
331伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 01:13:29
Love is Gone についてブログ更新 綿貫氏

http://blog.livedoor.jp/masaaki_watanuki/
332伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 01:32:38
ZARDの曲は孤独と寄り添ってる
333伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 02:00:43
汗の中でcryにノイズがあるそうだが、これから生産されるものは修正される?
334伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 02:22:26
大野さんがいなかったらZARD第2章は成立してないでしょう
1999年頃の迷走していた時代から救い上げたのが彼女の楽曲だよ
少女の頃にとかかけがえのないものとかはZADの中でも1,2を争うくらい好きだ
335伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 10:24:21
相川七瀬はtvでZARDのファンだと公言してるよな
336伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 10:31:41
サウンドスキャン 7位 6,899
337伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 11:01:52
葉山たけしの復活がうれしかったな・・・
338伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 11:11:55
>>331
かけがえのないものギター・ソロ 綿貫さんだったのか…ZARDのギターソロの中で一番好きかも。

そういえば、2004年 武道館の「かけがえのないもの」の様子は、再来月のDVDのどっちかに収録される可能性はない?
339伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 12:15:07
完全分業制てどうなんだろうな。作曲者は不安なのでは。
織田さんが完成した曲を聞いて、全然違った曲になっていて驚いたと言ってたな。

ディレクションてどういう意味?このギターフレーズをこういう感じでお願いとか?
340伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 12:25:39
>>311
4月に発売される追悼ライブDVDで十分じゃん
341伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 12:44:19
http://www.youtube.com/watch?v=0HHMpCMVsDU&feature=mfu_in_order&list=UL
↑0分35秒頃のノースリーブいずみん。いいな
 ここで初めて観るような映像の完全版は観れないのかな
http://www.youtube.com/watch?v=gqQnDUPyqzY
342伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 12:57:11
坂井泉水で抜いた奴いる?
343伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 13:34:04
Get ure DreamのPVってNHKがくれればいいのに
344伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 14:07:56
Z研見たけど、プレミアDAM のカラオケで突然のPV見れるみたいだね。
白黒ボーダー着たいずみん。
345伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 14:18:05
突然いずみん可愛かったなー
銀座で少し見た
346伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 15:16:39
>>342
抜くって何?
347伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 16:47:26
コンサート振り込む、お金がない
他のコンサートに5万も使ったから
348伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 19:02:45
349伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 19:52:57
>>336

サウンドスキャン ランキング
週間 CDソフト TOP20
http://www.phileweb.com/ranking/cd-top20/1495.html

ZARD 7位 累計7029枚

オリコンは対象外みたいだけど仮に入ったとして、7〜9位と思われる。

サウンドスキャンは初回盤DVD付きや写真集付きなどの種類違いは、
同一作品でもそれぞれ別作品とみなして集計している。
そのためオリコンとは違ったランキングになることが多い。
350伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 19:59:29
汗の中でcryのノイズってどれくらい酷い?
351伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 20:10:46
追悼ライブ関係に詳しい人に聞きたいんですけど
いずみんのショートパンツ姿が拝めるのは
シーズンかOHMYLOVEのどちらだったでしょうか?
地方の2008追悼ライブ行った際にいずみんの美脚がすごく印象が残ってるのですが・・
もし分かる方いたら教えて下さい
352伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 20:19:12
>>351
OHMYLOVE
353伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 20:29:23
OH MY LOVE のいずみんの生足も綺麗だったけど個人的には「あなたに帰りたい」の黒のワンピース姿が一番好き
これもMステのスタッフが撮った映像みたいだからDVDでは完全版を収録してほしい
観客席は映さなくていいから
354伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 21:12:58
>>350
2分20秒くらいにノイズあるよ
抱きしめてーのすぐ後
ノイズの部類としては強め
355伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 21:16:15
銭湯行ってくる、刺青の人達が多くて怖いのでいつも飲んで酔っ払ってから
じゃないと行けない・・
356伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 21:17:15
>>333
買ってみなきゃ分からん
357伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 21:17:24
2枚6万円で売れるか心配だ
358伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 21:30:52
誰とは言わんが自演やめろ
359伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 22:25:07
>>358
誰??
360伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 22:54:49
本当にノイズなら今までのBeingの言ってたことはやっぱり嘘だったのかなって思ってしまう
音やミックスに徹底的に拘ったって話だったが素人が聞いて解るノイズをリマスターの時点で
取り除けないのか

そんなはずは無い。つまり音に拘ってたってのは嘘だったって事だ・・・
361伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 22:56:07
ノイズじゃない、そういうアレンジなんだろう
362伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 23:06:00
俺の一番好きなジャストビリーブインラブの未公開映像ないのかな
負けないでなんかより百倍いい曲なんだがあの馬鹿事務所の扱いが悪いんだよな
363伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 23:10:26
>>352
ありがとうございます
364伝説の名無しさん:2011/02/17(木) 23:42:10
>>360
基本嘘ばっかだろそもそも
365伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 01:03:15
>>362
I'm in loveハイヒールForever you瞳そらさないでのように
小さいライブハウスで撮ったPVがあると思う
5月に演奏するように寺尾氏に要望しといたよ
366伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 02:46:34
>>360
嘘に決まってんじゃんビーイングのいうことなんて
ついでに坂井の言ってることも嘘だらけだから
火曜日にやってた特番で
ブース越しにピースしてた場面があったが
常々「歌入れの時はカーテンを一切閉める」って言ってたんだから
367伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 03:06:34
泉水ん、おやすみん
368伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 03:15:46
>>366
島田勝弘(レコーディングエンジニア)

「坂井さんは、本番のレコーディング中は姿を見せないというスタイルでした。それはもちろん大阪でも同じです。

でも仮歌(本番前の歌入れ、詞ハメ作業が中心)を録るときは、
私やスタッフも居る場所で歌われていましたよ」
369伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 14:16:36
ビーイング負債で倒産だって
370伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 16:03:28
ネタ乙
371伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 16:32:06
写真集買った人いますか?

あまり未公開写真ないような気がします。
負けないでしか買ってないんですが。
372伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 17:03:12
>>361
実際に聴いた??
ノイズだよあれ
373伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 18:54:17
terawohiroshi はなまるマーケットで東京マラソンバナナを取り上げていた。
TBSがまたしてもZARDを♪♪このバナナは熟成させる時に「負けないで」を
聴かされてヽ(´▽`)/バナナも「負けないで」を聴く。そんなバナナ。そんな時代。
374伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 20:15:05
99年のベストアルバム

06年のベストアルバムの時は心がうきうきだったな。 
375伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 20:44:55
だよねー
376伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 20:49:48
>>373
寺尾って奴ホント馬鹿なのかな?
この前の特番といいZARDを負けないでの歌手みたいにさせたいのか?
もっとまともな奴がディレクターだったら織田に逃げられずに済んだかもしれないよな
377伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 21:06:57
それにしても
5/27武道館
5/29グランキューブ、日程悪杉
5/28、29に名古屋に別にコンサートあるんだよなw
28日ならいいけど29日なら行けなくなる。
行けなく場合は3万で買ってくれるといいんだが
378伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 21:07:54
ZARDは負けないでの歌手って必死に印象つけてるに決まってる
逆を言えば一般人にはそれ位しかもうインパクトが無いんだよ
379伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 21:10:33
ファン以外の人達に大々的にやるのは最後になる今回を利用して必死に「負けないで」を利用して
忘れないように印象つける

ファンの人達には最後に搾れるだけ搾ってお金を貢いでもらう

最後の大仕事って事だよ
380伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 21:23:33
負けないで の 歌詞は 坂井泉水が 漫画 北斗の拳の作中で ケンシロウがリンに送った言葉『俺の心はいつもそばにある』から引用したものである。
381伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 21:29:32
ラジオで小学生の子がほかのヒット曲を聴いてZARDは負けないでだけじゃないんだって思ってファンになった事を言ってたけど
そんなことも分からず負けないでを印象付けようとしてるあの馬鹿事務所はもう潰れていいよB'zも早く移籍してほしい
382伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 21:32:13
心配しなくてもちゃんと事務所の思い通りに事は進んでいくと思う
世間一般に定着するのはZARDは負けないでの歌手って事で
383伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 21:40:14
寺尾さんが斎田化してる気がするんだけど…………
あの涙目で話す優しそうなスキンヘッドのおじさんが一番マシだった
384伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 21:43:56
おまえら文句多いね
385伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 21:46:35
スキンヘッド?B'zのメンバーだっけ
386伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 22:11:19
>>366
アンチは巣に帰れ
387伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 22:15:02
>>385
野村さんだろ。テレ朝の特番でスタジオ案内したじゃん。
388伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 22:38:38
頑張ってポカリのCMを取って揺れる想いと心を開いてを流せばいいのに
なんでそんなことせずしつこく負けないでを定着させようとするんだあの馬鹿事務所
永遠とかJust believe in loveとかもっといい曲たくさんあるだろ
なんで分かんねんだよ!別に好きじゃねーんだよ負けないでなんか

389伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 23:00:16
負けないで一歩んで勝負していくか、ファンやオタの好きな曲をアピールしてこのまま没るか
どっちか選んだ結果前者を選んだんだろう。負けないでの売上枚数を見れば当然の結果
390伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 23:03:40
負けないでアンチいい加減黙れよ
391伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 23:20:22
だから~~~負けないでってただのデビュー曲だと思ってたんだよ~~同時期に出た大黒摩季のチョットのほうがインパクトあったんだよ
それ以降の曲が好きだからどうも別にどうも思ってなかったんだよ
当時だって負けないでがヒットしたとか励まされたとか何も言われてないから大ヒットした曲だとも思ってなかったんだよ
なんで分かんないかな~~~心を開いての方がいい曲だし励まされるだろ~~何で分かんないかな~~~
392伝説の名無しさん:2011/02/18(金) 23:48:55
負けないでの凄さが解ってないのは君だけだよw
393伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 00:03:13
時代背景(好景気、不景気等)が売上数に影響しちゃうとしても、やはりその曲がどれだけ人々にウケたか
気に入られたかってのを判断するのに売上数ってのはそれを表していると思う

http://f19.aaa.livedoor.jp/~obayan/oricon_s1.html

これを見れば解るけど、極端な話数字データーで判断するにはZARDで人々に一番ウケたスマッシュヒットは
負けないで位しか無いと言っても過言ではない。その負けないでさえ歴代50位に入ってこれないんだ

これは個人的感覚だけど本当に誰でも知ってる曲ってなるとこのチャートの150位位に入ってないと厳しいのではないかな
そうなるとZARDでは「負けないで」「揺れる想い」の2曲になるね

負けないでの歌手って言われるのが嫌とか言ってる状況じゃないんだ、悲しいかなもう新たな曲を生み出せないZARDとしては
過去の栄光にすがるしかなく・・

つまりもう「負けないで」「揺れる想い」位しかないんだよ。一般の人々への印象づけとして勝負できるのは
394伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 02:01:20
サカイは、負けないでと、蒼いウサギと、引越し屋で決まり。
395伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 03:03:01
>>391
>負けないでってただのデビュー曲だと思ってたんだよ~~同時期に出た大黒摩季のチョットのほうがインパクトあったんだよ
ここだけは同意してやる
チョットはカラオケでよく歌われてた

負けないではメディアによって後世に残る曲に仕立て上げられた
応援歌っていうのは必然的に名曲扱いされることが多い
でもまあそれでいいじゃないか
負けないでがなかったら一曲も残ってないと思うよ
メディアの悪口ばっか言ってねーでたまには感謝してやれ少なくともお前等は
396伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 03:04:31
>>368
仮歌のシーンとは断定できなかったんでね
397伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 03:17:59
本番レコーディング中にカメラ回さねえだろjk
雨に濡れて映像も全部仮
398 [―{}@{}@{}-] 伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 05:02:01
test
399伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 06:48:13
>>384>>390
すべてロダ男の仕業ですから
400伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 08:29:23
>>395
メディアのせいで負けないでだけの歌手にされたんだろ
30の俺が知りもしない松田聖子や中森明菜を何で知ってると思うんだ
毎年見たくもない過去の映像を何回も観せられて馬鹿な芸能人があたかも知ってるように曲の思い出を語るから知ってるんだろ
ZARDは全盛期の頃からテレビで誰も曲の思い出を語らないし誰も好きだと言わない
毎年負けないでテレビで流れるから負けないでのイメージがついちゃったんだよ
401伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 08:51:27
負けないで叩いてるやつは、ファンの振りしたアンチ
402伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 10:02:19
>>400
臭え息吐くおやじは死んでいいよ
403伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 11:49:13
>>400
松田聖子、中森明菜とZARDではさすがにファン層の厚さが違い過ぎる
特に松田聖子なんて80年代で最も有名な日本人と言われてるぐらいだろ
404伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 12:51:40
395>>
ドンマイ&お疲れ様でした
またのお越しをお待ちしておりますです
405伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 12:55:08
8cmの負けないで今聴くと音が余りにも悪い
よくこれで売れたな

ドラマ主題歌効果とZARDがアップテンポっていうのが珍しかった
406伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 13:01:11
407伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 13:17:15
ずっと思ってるんだけどなんでトリビュートいつまでたっても出ないの?
408伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 17:27:23
>>407
ビーイング絡みのしょぼいメンバーしか集まらないからだろ
レコード会社の垣根を取っ払ったとしても、参加するのは元モー娘。くらいか・・・
中島みゆき、ユーミン、ドリカムは相当のメンバーが悦んで集まるのにね
いかに同業者にリスペクトされてないかが、露になっちゃうよ
409伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 18:10:55
ナガトがビー以外のアーには歌わせないだろ
410伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 19:15:30
409のいうとおり、だと思う
411伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 19:26:10
ビーのアーで出せばいいじゃん
412伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 19:29:59
愛内里菜さんとかは引退したしね。
413伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 19:36:03
ビーのアーだと
せいぜい倉木かガネクロだろ
414伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 19:39:04
心開いては稲葉浩志に歌ってもらいます
415伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 19:57:18.10
5月のライブで、長戸が歌ってくれるだろう。
416伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 20:23:29.67
長嶋さん呼んで
417伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 20:37:40.05
>>403
松田聖子と中森明菜がファン層厚いわけないだろ40代以上しか活躍してた頃をリアルに観たことないんだから
毎年何回もしつこいように過去のVTRを見せられるから若い子でも知ってるだろうけど興味がない人が多い
ZARDは子供からお年寄りまでファンがいるんだからファン層はZARDの方が厚いだろ
418伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 20:43:51.06
客観的に見たらZARDなんて大したことよ
419伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 20:52:13.20
子供からお年寄りまでなんとなく知られてるのは、24時間テレビのおかげだしな
420伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 20:59:06.49
>>419
子供のファンが増えたのはコナンの曲を歌ってた影響だよ
特に「夏を待つセイル(帆)のように」で好きになった子が多い
聖子と明菜を子供が好きになるのは皆無だしな
421伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 20:59:33.26
土曜ワイド劇場のエンディングの promised you が
欲しいんだけど、発売されないのかな
シングルよりもすきだな
422伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 21:05:12.28
>>421
あの曲「相棒」に合ってたんだけどDVDではカットされてるのが残念だよな
423 [―{}@{}@{}-] 伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 21:29:31.14
同業者からリスペクトされててファン層の広い上手い歌手が良かったら
美空ひばりでも聴いてろ
424伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 21:44:06.86
saidasai 寺尾広さんのタワーの原稿を読んでいて、そういえば2004年のZARD武道館公演には、
音楽評論家の今井智子さんや渋谷陽一さんが見に来てたのを思い出した_φ( ̄ー ̄ )

saidasai そう、その時17人編成のメンバーを従えたZARDのライブを見た今井さんは
大幸さんをつかまえて開口一番「貴方、やりたかったのはフィル・スペクター
(のウォール・オブ・サウンド)でしょ」と言ったんだ。


確か渋谷陽一はビーイングを批判してたはず、商業的過ぎるとかなんとか。
何しに来たんだろ? アラでも探しに来たのかな。
425伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 21:48:04.02
>>422
土曜ワイドのDVDがあるとは初めて知った
そうだったのか、ありがとう。
426伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 22:11:59.08
明日を夢見ての TVヴァージョンもあったんだよな 確か 瞳閉じての
カップリングに収録される予定だったんだけど却下されたな。
427伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 22:33:01.63
>>419
24時間テレビさまさまだ、ほんとありがたいよね
428伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 23:12:47.48
そういえばZARD展で長嶋と写っている写真があったけど既出?
歌の指導しているような写真だったけど。
429伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 23:48:21.97
~奇跡~が発売した時いずみんと寿司を食べたたあとレコーディングスタジオに直行した想い出を長嶋さんコメントしてくれたけど
いずみんが一番綺麗な頃の姿を生で観れた長嶋さんが羨ましかったよな
430伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 01:14:43.63
431伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 03:38:51.34
今後の技術革新で3Dいずみんは期待してしまうわ
432伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 03:41:56.21
>>417
お前毎回ザードご贔屓目線で主張しすぎなんだよ
ZARDが好きなのはわかるがお前の言ってることは間違ってると思うよ正直
433伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 04:08:19.58
ヤフオクでいずみんのサインが10万行きそうな勢い
434伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 04:28:09.88
>>433
明らかにニセモノだな
435伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 08:40:30.97
チケット申込みした
行けなくなる可能性高いが
2枚6万で売れるのか?
436伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 09:56:12.38
2枚6万もうおもんない

ノイズ厨はここに書くより直接ビーに言え

一発屋発言は無視しとけ
437伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 10:37:41.43
>>417
いや普通に松田、中森の方が厚いでしょ
若い子が興味無いなんて事もないし
全盛期人気は凄かったんだから
親の影響を受けて興味持ってるのだって少なくないでしょ…
438伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 10:47:12.42
>>417
無知は怖い。
ZARDは受け入れられる振り幅が狭いんだよ。
ファン層は一部の層でその一部の層が多いだけ。
ZARDを知らないほうが多いよ。

子供とかお年寄りは負けないでを知ってるけど坂井泉水を知らないのが多いだろうな。
439伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 11:14:12.62
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1298162617/10
何がだな、ですか
強制IP開示スレだよね
下記スレはスレ乱立で落ちたね
オオノ真理教大野智教祖崇拝スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1298037514/
440伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 12:22:20.57
>>437
>>438
しつこすぎ
どんだけ必死なんだよww
441伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 12:48:34.83
>>440さんへ。
>>438だす。
>>437さんに釣られてついついレスしちまったようだ。スマン
442伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 13:43:53.78
ZARD 運命のルーレット廻して
バージョンA
http://www.youtube.com/watch?v=eV1s3QptaaU

バージョンB
http://www.youtube.com/watch?v=ux2XlKhqQXA

バージョンC
http://www.youtube.com/watch?v=hQmO5cGLr94

バージョンD
http://www.youtube.com/watch?v=9ZmchsP26i0
443伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 13:55:30.68
>>417
いや、俺も実際ファン層は松田聖子の方が厚いと思う、俺的に中森は微妙ww

>>437が「全盛期人気は凄かったんだから」って言ってるけど本当にそうだよ
というのは松田聖子になりたい、中森明菜になりたいって若い女の子は多かったんだから。皆憧れる存在だった。
坂井泉水も松田聖子に憧れた口だと思うよ。

事務所の販売戦略が全く違うから当たり前なんだけど、ZARDは全盛期に誰一人としてZARDになりたい、坂井泉水に
なりたいって言ってる人はいなかった。いや、坂井泉水を知らない人が多かったよ。

それと>>438が言ってる「子供とかお年寄りは負けないでを知ってるけど坂井泉水を知らないのが多いだろうな。」
って意見にも同意だよ
うちの親父は「負けないで」を知ってるけど確かに坂井泉水やZARDを知らない・・・
444伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 14:02:29.15
あの頃の自分を遠くで見ている そんな感じ

http://www.youtube.com/watch?v=6FCgHcVKCD4
445伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 18:24:47.88
>>417
こいつ親衛隊じゃね?
446伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 19:37:32.71
親衛隊はもっと若かったしある意味素直な所があった、こいつは30丁度位なんでしょ
しかも自分の考えを押し付ける所や自分が絶対に正しい、なんで皆は理解してくれない
って考え方はむしろロダ男にとても近い。てかロダ男と同じ。
447伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 19:39:55.48
アニメージュ!
448伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 19:41:05.45
ゲイベックス!
449!ninja:2011/02/20(日) 19:59:43.52
ふ〜
450伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 20:46:02.45
Forever you, 泉水さん... (ZARD 20th Anniversary Tribute)

http://www.youtube.com/watch?v=59m1bZslPqA
451伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 21:33:30.17
>>446
もう、糞の名前は出すなよ
452伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 21:54:41.04
2ちゃんねるは90年代厨ばっかりで80年代のことはあまり知らないのが多いから教えておいてやるが
なぜ松田聖子や中森明菜の方が知られてるか教えてやろうか

この2人は「芸能人」だったからだ

簡単な話だろ
ZARDはアーティストごっこだったから(元はAV逝き寸前のC級アイドル)芸能人ほどの知名度は得られなかった
453伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 21:58:43.90
松田聖子や中森明菜? 
454伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 22:02:20.21
寺尾さん2chも見てるんだなw
アルバムリマスタ出してください
455伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 22:15:30.80
>>452
毎年しつこいように過去のVTR観せられるから皆知ってるだけだよ馬鹿
坂井泉水は自分の事はいいから作品を観てほしいタイプ
自分が目立とうとしていつまでも世間の脚光を浴びたいような聖子タイプじゃないんだよ
理解してない奴が多いんだな

芸能人ほどの知名度は得られなかった(お前根本的にZARDを理解してないだろ)
456伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 22:22:42.77
なぜZARDは見せられないのか考えろ
知名度がないからだ
457伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 22:23:36.70
>>454
そういう利用者を多く見せかける営業行為はいい加減やめろ
「ツイッターやってます」の時代だ
458伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 22:26:41.15
その2人はヒット曲もたくさん出したけど同時にゴシップネタも多く
ワイドショーにも週刊誌にも頻繁に登場した。
そのため普段演歌しか聞かない人でもよく知っていた。

80年代まではテレビは居間に1台という家庭がまだ多くザ・ベストテンなどの
歌番組は親も一緒によく見ていたため当時人気のアイドルもよく知っていた。
と同時に中、高生もヒット中の演歌は知っていた。
459伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 22:32:52.72
>>443
お前に分かりやすく野球で説明すると
松田聖子は>>>星野監督タイプ>>>選手より自分が目立とうとして世間の脚光を浴びたいタイプ
               マスコミを扱うのがうまく大衆人気がある

坂井泉水は>>>落合監督タイプ>>>自分の事はいいから選手を観てほしいタイプ
               マスコミの前に出ることはなく大衆受けはしないが確かな戦術と実績がある

うちの親父は「負けないで」しってるけど確かにZARDや坂井泉水を知らない・・・

それでいいんだよそれがいずみんの求めていたことなんだよ
自分の事はいいから曲を知ってくれていてくれればという想いなんだよ
自分を売り物にして目立とうとする聖子や浜崎とは違うんだよ
460伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 22:35:34.58
452のような挑発書き込みなんか気にするな、でもある意味本質を付いてる、アイドルとアーティストの違いだな、
アイドルってのはどんどん露出すべきものだがアーティストってのは作品制作が本業だからな、露出を考える暇あったら
作品つくりに没頭するのは当たり前の話、坂井本人も「自分の事は知らなくても良いから
作品の事を後世に遺せれば本望」ってとこだろう
461伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 22:38:46.31
ヲタって盲目的だから説き伏せるの大変そうだね
462伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 22:44:56.54
>>459
じゃあ今度は俺がお前に解りやすく説明してあげようか

お前は典型的はZARDのファンだね。つまり色のないZARDを自分の色で染めてそれが本当の
ZARDであり坂井泉水であると信じて疑わない。当たり前だよね、自分で染めてるんだもの。

だから人が自分の思ってるZARDではないような事を言うとなんでこいつZARDの事を理解してないんだ
って思い込んでしまう。

けどその人にはその人の色で塗ったZARDが存在するんだよ。それがZARDだという事もおぼえておいて欲しい
463伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 22:50:24.49
>>460

> アイドルってのはどんどん露出すべきものだがアーティストってのは作品制作が本業だからな、露出を考える暇あったら
> 作品つくりに没頭するのは当たり前の話、坂井本人も「自分の事は知らなくても良いから
> 作品の事を後世に遺せれば本望」ってとこだろう

これ本当に坂井泉水がアーチストならの話だよ。実際は客(スポンサー、タイアップ先)の気に入るような曲に
仕立てるために長戸からの指示で全面的に動いてたんでしょ。
その証拠に坂井泉水がいなくてもZARDがここまで回ってるじゃない。長戸がいれば回るようになってるじゃない。
ファンだって自然とそれに呼応してるじゃない。

散々音に坂井泉水が拘ったって?じゃあ本人居なくてなんでシングル出てくるの?サクッと出てきてファンも
それに慣らされてるじゃない。

それになに?今ファンが求めてるのは大多数が秘蔵映像、動画じゃない。これアイドル化してるよ。

464伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 23:04:46.35
生前の活動と死後の動きは関係ないだろ
いずみんがどれだけ拘っていようと
死後は残された者が動く
証拠でもなんでもないなw

あとおまえらのやり取りキモい
465伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 23:08:05.12
こうあって欲しいなんて願望もってるうちは客観視出来んよ
466伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 23:09:08.76
やはり長戸が
467伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 23:31:52.24
>>463 彼女の美しさもまた芸術のひとつって事さ、まあこのZARD界の奥の深さはわからないやつらはわからなくていい
468伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 23:44:58.38
八百長問題の大相撲みたいに深く追求したらボロが出てきて収拾つかなくなる

寛容になれってことかw
469伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 23:47:20.05
ああそうだそうだがんばって追及しなさいな
470伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 23:49:11.73
問題や責任を「ついきゅう」するときは
「追求」じゃなくて「追及」な
覚えておくといいよ
471伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 23:49:14.03
悲しいほどあなたがすきで
恋しすぎると 何故なの?
こんなにも苦しい

勇気を持って新しい世界の扉開け放とう
貴方が私の心を

長戸色に 染めた
長戸色に 染めた
長戸色に 染めた
472伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 23:49:20.08
おまいら本当に長戸好きなんだな、ちょっと過大評価しすぎだと思うけど。
まあ、長戸最大の功績は坂井泉水と宇徳敬子を反対にしなかったことかな。
473伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 23:52:36.46
よくわかんにゃい
474伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 00:20:16.47
生前、ワイドショーでZARDが取り上げられたのは、船上ライブの様子、
高額所得者の上位だということで、B'zやいずみんの自宅をレポート。
初のライブツアーの様子ぐらい?
475伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 00:39:47.64
坂井泉水に歌唱力がないのは事実。
400回レコーディングすれば歌を上手く歌えるようになる。
その400回を上手く繋ぎ合わせて編集すれば神曲の誕生だ。

そして、追悼コンサート、追悼CD、追悼グッズなどに群がるヲタたちはキモイ。
テレビにほとんど出なかったのだから、もう秘蔵映像に期待しないほうがいいぞ。
476伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 00:42:20.61
でっていう
477伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 00:43:33.55
>>475
突っ込みどころありすぎて面倒くさいから一言だけ、
おまえ、馬鹿すぎw
478伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 02:09:35.67
>>477
お前よりマシだよ。

自殺したのが悔しいわな。
479伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 02:24:08.61
しかしたかがレコーディングデレクターに私おっぱいが大きいのが悩みなのなんて
話しするかね?爆乳ならまだしもいずみんレベルの乳で
肩幅レベルで2サイズ程度大きいの羽織るの当時の流行りだし
寺尾も最後とばかり調子に乗り過ぎ
480伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 02:38:28.58
>>459
お前の言ってることはそもそも意味がわからん

「ZARDは聖子や明菜よりも凄い」という一方で
「ZARDは世間に聖子や明菜より知られてない」という

自己矛盾を晒してるだけじゃないか
481伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 02:39:58.04
>>460
>作品の事を後世に遺せれば本望」ってとこだろう
これも自己矛盾なんだよ
かく言う一方で「後世に知れ渡ってない」と述べてるわけだろ?
482 [―{}@{}@{}-] 伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 02:44:52.69
寺尾氏は当たり障りのない馴れ合いしてないで
いずみんとの思い出話の一つや二つぐらいしてくれ
綿貫のブログの方が何倍も興味深いわ
483伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 07:12:15.20
I still remember...
484伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 07:30:22.58
あなたに帰りたい...
485伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 07:41:48.75
明日を夢見て...
486伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 08:14:43.96
今日もあなたのことが一番好きでした...
487伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 11:46:48.27
そもそも坂井がビーイングに入ったきっかけは??
488伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 12:27:29.25
スターダストの細野の紹介
489伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 12:45:48.58
そうなのかぁ
下手したら坂井がDALIに入ってた可能性もあったってことか
490伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 12:47:30.58
スターダストを辞めなかったらYUIみたいにMステに頻繁に出たり、CMに本人が出たり、
映画に出演したりしてたかも。細野は確か女優に育てたかったみたいだし。
いずみんは歌手一本でやりたかったからスターダスト辞めたのかな?
491伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 14:26:12.42
>>489
坂井,高橋,西本とか最強だなDALI
この三人が横に並んだらもはやモデルだな
492伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 14:29:30.19
いずみん美人過ぎる

マジ天使
493伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 17:33:39.83
綿貫のブログ見たけど韓国でカバーされたの知らなかったんだな。
ビーは知ってたのか?著作権とかどうなってんだろ。
494名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 18:09:54.85
坂井泉水ちゃんが、船上ライヴで、生足に超ミニスカートで純白生パンチラしてくれたことに、感激致しました。
495伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 18:26:38.69
>>491
高橋西本誰?
>>492
眼科に池!
496伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 19:14:27.77
何があっても好きなものは好きということが大事だよね。いずみん。
人に何を言われてもな・・・・
497伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 19:47:40.46
宇徳敬子をビーイングの影の存在に追いやったのはこのババーらしいね
なにせビーイング入りのオーディションで負けたことをいつまでも根に持ってたらしい
ZARDがブレイクしてからも執拗に長戸に仕掛けていくそのキチガイっぷり
498伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 20:34:00.25
>>489
DALIに入ってたかもしれないのは高橋と西本と一緒に原宿のホコ天でパフォーマンスしてた常盤貴子じゃないの
常盤貴子がセーラームーンを歌うのは想像が出来ないが
「理想の結婚」で常盤が「今度のZARDの新曲もう覚えたの」て台詞があるよな
499伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 20:58:14.74
女優の中谷美紀ってビーイングからデビューしてるんだよな スターダストだし
KEY WEST CLUBで その後 坂本龍一プロデュースでCDだしてそこそこ
売れたな
500伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 21:06:57.41
宇徳のツイッター痛々しいよ
表に出て失敗したタイプだよ
501伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 21:19:10.05
そろそろコナンの主題歌発表かな
502伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 22:22:14.96
坂井泉水>>>宇徳敬子>>>中谷美紀>>>柴咲コウ>>>YUI

スターダストもいずみんのためにタイアップくれないかな
503伝説の名無しさん:2011/02/21(月) 22:47:44.34
森尾由美 松雪泰子 などもスターダストだね 主題歌を歌ったのは
504伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 00:50:39.94
スターダストを辞めたんだろう。
何でスターダストが坂井泉水をプッシュしないとならないのだ。
タイアップとかするんならノクターン出してくるぞ。嫌だろう。
505伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 01:35:11.32
しかし売れるまでの人生見ると子宮頸がんになったのは納得できるね
いっぱい枕したんだろうな。お偉方羨ましい
506伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 01:46:20.91
叩かれるかもしれないけど冷静に考えて純粋に外見や芝居で勝負出来ないからスターダストの社長が
企画名人の長戸になんとか売れないだろうかって頼み込んだんだろ

もしスターダストなら>>504が言ってるようにまたノクターンと同じことをモロやってくるだろうし
常盤貴子みたいに芝居で脱いだりしてたろうね
507伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 02:14:44.21
「芸能界ダメなら脱がねば」は定説だからな特に昔は
で、引退
坂井はタレントとして崖っぷちだったんだろ
508伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 06:07:19.44
B'zがついにCM出演とはビーイングもそうとうやばい状態じゃないか。
509 [―{}@{}@{}-] 伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 07:29:10.71
いずみん最高すぎる
510伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 10:04:57.95
宇徳は坂井死去に対して
一切コメント出してないよな。

そういう関係なんだろうな。
511伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 11:55:28.41
宇徳も坂井も枕合戦して結局長戸の愛人になれたのが坂井だったんだろう
結局その長戸の選択は間違ってなかったわけだけど。
レースクイーン一緒にやってた岡本夏生は「当時何人と寝たかわからない」っていってるし
坂井も業界人とやりまくってたんだろう
512伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 12:01:12.18
岡本夏生みたいなビッチと一緒にするな
513伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 12:36:27.95
ロバ男あわれすぎる
514伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 12:42:00.60
>>512
夜に枕の接待してるRQはビッチだろう。
ビッチに嫌気がさしてZARDつくったんだろうが。
515伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 15:16:07.97
秦野が終われば5月まで話題無いなぁ
コナン主題歌になる曲が残ってると思えんし
516伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 17:23:01.78
ALBUM リマスタのコレクションがほしいな。
517伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 17:36:04.34
お蔵入りになったリミックスアルバムも欲しい
518渡部陽一:2011/02/22(火) 19:56:25.21
あとは、戦場ライブDVDだな
いつ頃出してくれるんだろう・・
519伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 21:41:13.86
日程変更しろ
28,29日は名古屋で別のコンサートがある
暇な2月にすればいいのに
ダブったら、チケット売るから
520伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 22:03:56.50
ZARDファンって変な奴多い
いずみんはファンと関わらなくて正解だったと思う
521伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 22:22:10.25
ZARDファンだけじゃない
ビーイングファンは基地外だらけ
ZARDの場合はフィルムコンサートなのに
立ち上がる爺、婆www
522伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 23:22:48.27
>>520
ちょっと認識が違うだろ
2CHの芸能板にいる奴はえてして変な奴が多い。ZARDだけじゃないよ
523伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 23:26:13.22
>>521
素敵なことだ。婆も立って爺も濡れる
それがZARDだ
524伝説の名無しさん:2011/02/23(水) 00:42:58.79
>>523
フィルムに立ち上がって喜んでるのがもうメンヘルだ。
精神病院に通院しろ。
525伝説の名無しさん:2011/02/23(水) 01:10:25.37
秦野ってぴあとかe+でチケット売られてないよね?
526伝説の名無しさん:2011/02/23(水) 02:32:10.67
立ってる爺婆キモイわww
527 [―{}@{}@{}-] 伝説の名無しさん:2011/02/23(水) 03:17:22.32
電話予約か店頭だけかね
528伝説の名無しさん:2011/02/23(水) 11:04:45.12
堂島で「立ったら見えへんやろ!」って爺が叫んでたな
529伝説の名無しさん:2011/02/23(水) 17:58:13.54
綿貫氏ブログ更新

Watanuki_67v ZARD 20th Anniversaryによせて。第二弾「息もできない」
http://blog.livedoor.jp/masaaki_watanuki/
530伝説の名無しさん:2011/02/23(水) 18:15:38.25
綿貫GJ
いずみんと共同作業うらやましす
531伝説の名無しさん:2011/02/23(水) 20:33:43.60
チケット申し込みまだしてない
532伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 00:11:04.06
>>529
ありがとう。
533伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 01:25:57.42
Watanuki_67v @OhkusuU_zo '04年のツアーも大概な緊張感でしたが…
坂井さんとサシでギター・ダビングですよ!しかも大して経験がない時に!
僕の仕事のやり方に多大な影響を与えた一件でもあります。

Watanuki_67v @Takashi_KAI 緊張感…よね、あれは。
ああいう経験をすることによって鍛えられるんだと思います。
そんなチャンスに恵まれて、本当にラッキーです。

Watanuki_67v @misotram
デビュー20周年の今こそ、振り返るタイミングなのかと思っております。
まだしばらく続ける予定ですので、御期待下さい!
534伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 02:30:43.13
>>521
フィルムコンサートを毎年のように見に行ってる時点で基地外だけどな
535伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 03:30:21.52
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298467383/
BD出てほしい
いずみんの声と映像をどう記録していくかビーイングにかかっている
536伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 11:51:27.47
最後のライブ栗林のサプライズ出演があるらしい・・
537伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 13:45:24.87
>>536
それだけは確実に無い
538伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 15:38:00.61
B.B.QUEENS結成20周年を機に再結成!
539伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 15:44:24.46
saidasai @uyax_asaoka 基本的に自分が個人的に復讐したい相手はあんまりいないんだけど、
理不尽なエゴでビーイングギザに対して、もしくは長戸大幸に対して恩を仇で返す人には
誰よりも容赦するつもりはないで。アーティストであろうがスタッフであろうがね。

斎田怖い )゚0゚(ヒィィ

@uyax_asaoka (浅岡雄也) がびびってる。
540伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 15:45:57.87
浅岡氏ね
541伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 16:29:42.18
>>540
斎田さんこんちはヾ(´ー`)ノ
542伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 17:57:07.68
>>535
ソースがSDなのに
BDで出してもね。
543伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 18:03:56.93
もともと解像してないのに船上をブルレイでリリースとか騒いでる馬鹿
おまえはYAZAWAかwww
544伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 18:17:02.86
>>542
音だろ
545伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 18:22:08.21
時期的に「息も出来ない」がマッチするから聴いてみるか
546伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 18:37:01.64
>>544
BDにしても、音質上がらないよ。
547 [―{}@{}@{}-] 伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 18:40:38.22
ブルーレイの方がDVDよりマシなんだからブルーレイで出せばいい
548伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 18:42:37.51
>>547
馬鹿丸出し
549伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 18:44:33.70
BD希望〜♪
550伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 18:54:10.63
スクリーンハーモニーのような大画面に近づけるならブルーレイだな
DVDのクソ画質はありえない
551伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 19:18:21.58
だから、ソースがSDなんだってwww
552伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 19:19:18.79
momentもブルーレイで武道館完全版出すべき
553伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 19:31:37.00
ソースはSDでも元が良ければ、アップコンでHD画質できるだろ。

各家庭32インチ以上のテレビで見るのがデフォの現在、DVD画質なんてクソだ。
554伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 19:39:09.97
>>553
> アップコンでHD画質できるだろ。

ネタじゃなくて、マジで言ってんの???
555 [―{}@{}@{}-] 伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 19:44:17.66
momentをブルーレイで出して
抵抗勢力は無視して早く出して
556伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 20:02:43.17
>>555
momentをブルーレイで出すかもな。
収録時間5分刻みで毎年小出しして売ればビーは儲かるよな。
557 [―{}@{}@{}-] 伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 20:05:07.42
全部ブルーレイで出せ
558伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 20:56:24.35
いずみんは永遠の美女
559伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 21:04:03.95
>>558
眼科に行け。
560伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 21:06:08.55
>>559
精神科いけw
561伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 21:11:16.03
なんでidでない板に移転したんだよ
562伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 21:14:16.10
ロダ男の取り巻きによる策略
563伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 21:14:25.92
>>561
ロダ男が悪態をつけないように
ロダ男封じだね
564伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 21:17:13.34
ロダ男亡き今意味があるのか?
565伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 21:18:32.92
30万画素からどうやって300万画素まで増やすんだよwww
YAZAWAに洗脳されすぎ
566伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 21:21:08.09
>>564
わかってないね。たまに書き込んでるだろ
id出ないから悪態ついたら不利になるから
マトモな書き込みをしてるだけ
567伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 21:22:31.53
いつまで固定一人にビクビクしてんの?
568伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 21:23:52.23
>>561
Mission accomplice‼
我々のスレッド移転計画&ロダ男撃退計画は
まったくもって問題無く完遂された
569伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 21:25:04.81
移転しても自演し放題で荒れてるのは変わりないわけだが
570伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 21:30:51.62
心配しなくても四ヶ月後には荒らしもなにも居なくなって究極に過疎るから
それまでもう少しの辛抱だ
571伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 21:32:51.40
もうそれ以降ライブもイベントも一切なにもやらなくなるのだろう
スレも静かで平和な良いスレッドに変わるさ
572伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 21:37:09.02
イベントがあろうとなかろうと
自演荒らしが趣味の奴は変わらん
573伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 22:12:11.65
ocn.丸の内はたまに居るな




モリタポモリタポモリタポ
574伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 00:21:15.51
>>560
人生辞めろ。
575伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 00:28:25.58
最後のライブ 織田&栗林のサプライズ出演があるそうだ
       他にも春畑(チューブメンバーも)も
       そして最後に長戸の挨拶も
       相当盛り上がりそうだな^^

576伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 00:36:15.88
ない
577伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 00:44:24.86
>>573
得意気になに言ってんの?

バカなの?
578伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 01:11:27.25
>>573
ほう、やはり生息しているか
579伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 02:11:17.80
>>567
こいつらPTSDだろ
病んでる
580伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 02:13:56.49
もう心配ない、もし来たら俺がまた撃退してやる
安心してZARDの話でもしてくれ
まあアンチもいるがそこはそれ、2CHだから
581伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 02:21:11.81
 
582伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 02:29:43.89
追尾ミサイル発射!\ (\ ^ー^)♂♂\ 〜〜〜〜⇒
583伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 03:36:14.21
切ないMy friend
584伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 04:11:19.64
子宮けい癌末期の女性を知ろう
『止まらない地獄のような痛み』
エピソード1ドラマ『もう誰も愛さない』(小百合役 田中美奈子)
最終回にて
痛みに耐えられず『殺して』と拓也(吉田栄作)に懇願する
その痛みは出産の50倍ともいわれ坂井泉水さんが、最期痛みに心が折れた可能性が高い
子宮けい癌は性交渉でのみ感染するウィルスが原因であることが分かっている
ドラマで田中美奈子演じる小百合は体を売りのしあがった情婦であった
585伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 04:25:28.35
いずみんおやすみん
586伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 08:37:39.96
おはよういずみん
587伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 08:39:06.54
いずみんがそうだったように、
おいらも独身貫きます。
誰のものにもなりません。
588伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 12:32:06.94
男の場合
誰のものにもならないではなく
誰もものにできなかったが正しい
589伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 13:11:58.41
いずみちゃん
590伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 15:25:07.75
たとえずっと独身でも坂井泉水のようにたくさん恋をしてたくさんセックスをして
切なく甘い夜をたくさん過ごせばきっと坂井泉水の気持ちや歌詞に近づけるに違いない
591伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 15:33:44.76
いずみん!
592伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 17:58:32.79
振込したけど、改めて8000円は高い。
本人いないんたから6000円が相場
どうせ、金儲けの手段しか考えてないんだろうな
この糞事務所は
内容が糞ならライブ妨害する
593伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 18:19:27.93
せいろん!
594伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 18:33:38.52
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1298605963/
池沼がまた復活させるらしいよ。
こりゃーロダ男も復活するぞ。

>>592
高いとか文句言うのなら見に行かなければよいことだよ。
コンサートでフィルムは目が疲れるぞ。
595伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 19:04:08.73
数千円でぐちぐち言える貧乏人ってステキだよね
596伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 20:19:08.39
給料入ったが
本 CD なにを買うか悩む
全部は無理 本1冊が限界………どれにしよ
597伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 20:19:54.46
糞バンドの集団が金集めしているだけ
追悼ライブの意味間違えてる
598伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 21:26:48.64
DVDも3つにする悪質さ
1つにまとめれるはずなのに
どうせくだらんように映像にして
金儲け
599伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 21:46:33.32
アルバムコレクションも出すんだろうがシングルコレクションとだぶらないように選曲してくれ
600伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 21:50:44.29
SoffioをFCの会報で最初書いた通りの店にして再度オープンして欲しい
601伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 22:12:14.43
アルバムのリマスターはともかくアルバム曲だけを集めたベストなんて今回以上に需要ないだろ
602伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 22:44:04.89
>>596 本(写真集)が無難だと思いますよ、デジタルリマスターのありがたみがよくわからない、
「そういえば違うかな?」程度だし慣れれば感動無くなりますよ、まあ何曲かテイク違いもあるみたいですがね(俺はまだ2枚しか聞いてませんが「眠り」等)。
写真集はどれが良いかは一概に言えないなあ、どれも未公開のそれなりにあるし、
あえて珍しい(?)のあげるなら〜揺れる想い〜に「Good−bye My Loneliness」
のプロモ撮影の際のこぼれ写真があるのと〜きっと忘れない〜に後年の写真が多いってとこかな
603伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 23:07:35.32

坂井ビッチ
604伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 23:14:45.68
ロダ男チキン
605伝説の名無しさん:2011/02/25(金) 23:44:59.32
Mission accomplice!!
606伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 00:01:47.88
遠く離れてるほどに 近くに感じてる
寂しさも強さへと かわってく …君を想ったなら
607伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 00:07:30.32
君がいない日々に ずっと 立ち止まった
でも 歩き出してる

君と分かち合った どの偶然にも意味が
そう 必ずあった
608伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 00:09:07.54
今日のスタジオパークに常盤貴子が出てたけどやっぱり「理想の結婚」の話はしてくれなかったな
視聴率も良かったし出演者も豪華で面白かったのに
609伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 00:44:09.28
青い青いあの空
白い白いあの液
610伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 01:18:40.15
>>608
何でも強引にZARDに結びつけるな。
マジでキモイ。
611伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 03:10:06.71
「理想の結婚」の曲っていまいちパッとしないよなあれ
結構イライラする退屈な曲
612伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 04:36:17.01
Live出演者はみんな自曲じゃないし、本年は2回しか公演ないから、
リハーサル大変だと思いますが、完成度の高い演奏を期待するよ。
613伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 06:25:03.20
>>602
ありがとう!!
じゃあ きっと忘れないを最初に買おうかな
614伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 11:12:50.29
>>612
たかが、フィルムだ。
口パクみたいなエアー演奏で十分だ。
フィルム程度でマジで演奏してる奴は恥ずかしくないのか。
615伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 11:41:31.18
・全シングル完全収納/BOXセット
「ZARD PREMIUM BOX 1991-2008 Complete Single Collection」 発売中

◆ 収録内容(CD49枚+特典DVD1枚)
・ZARD 全シングル 44枚(1st〜44th)
・「約束のない恋」(2002年リリースBOXにのみ収録されたCD)
・「果てしない夢を」(ZYYG, REV, ZARD & WANDS featuring 長嶋茂雄)
・「クリスマス タイム」(Barbier guest vocal IZUMI SAKAI)
・「LOVE 〜眠れずに君の横顔ずっと見ていた〜」(Barbier guest vocal IZUMI SAKAI)
・「異邦人」(TAK MATSUMOTO featuring ZARD)

◆ 特典DVD「こんなにそばに居るのに」(収録時間:約13分)
2007.6.26-27 青山斎場「ZARD/坂井泉水さんを偲ぶ会」
2007.9.14 LIVE at 日本武道館 DOCUMENT〜こんなにそばに居るのに

◆ ハードケース・豪華ボックス仕様 ライトブルーにシルバーの箔押しタイトルが映えます
◆ 全作 ダブル紙ジャケット仕様(8cmシングルマキシ化)
◆ ディスコグラフィー付き
◆ ZARDアルバムジャケットカード封入(19枚セット)

JBCD-2008(1-49) ¥38,000 (TAX IN)

詳細:http://wezard.net/news.html
616伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 11:43:09.45
フリー・マガジン「TOWER」2/5号の表紙にZARD決定!!
全国タワーレコ−ドにて配布される「TOWER」誌2/5号(現在配布中)の表紙
にZARDが決定。巻頭ページでは、レコーディング・ディレクター寺尾 広氏が語る
〜ZARD 20年の軌跡〜やDISCOGRAPHYを掲載。各店配布部数には限りが
ありますので、無くなり次第配布終了となります。

【music freak magazine & Es Flash Back ZARD Memories II】発売決定!
フリーペーパー・music freak magazine(2009年12月より休刊)と、
music freak magazineの休刊後に創刊となった会員制月刊誌・
music freak Esに掲載されてきたZARDの掲載ページを集めて1冊にまとめた
総集本【music freak magazine & Es Flash Back ZARD Memories II】の発売が決定しました。
※今作は、2008年発売の【music freak magazine Flash Back ZARD Memories】の第2弾です※

ZARDフィルムコンサートのお知らせ
ZARD Screen Harmony 開催決定
このたびデビュー20周年を前に、『ZARD Screen Harmony』の開催が決定いたしました。
2007年〜2009年に行われ全国約6万人を動員した追悼ライブ“What a beautiful memory”。
そこで公開された秘蔵映像を中心にライブの臨場感を伝える収録映像をプラス。
この日のために特別編集してお届けするフィルムコンサートです。
今なお多くの人々に勇気と安らぎをあたえ続けるZARDの楽曲、坂井泉水の歌声、歌詞の世界観に
包まれる空間が臨場感溢れる映像で再現されます。
(※本公演はスクリーンでの映像上映のみとなります。)
617伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 13:18:57.76
99年のZARD Yearの 時はは本当にワクワクしてたな。写真集 すごくありがたかったしな
 500枚だけいずみんのサインがあるというサプライズ 
618伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 14:53:06.96
40周年記念でビッグマックが200円だから買いに行ってくるよ
619伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 15:08:55.51
12年前ベストをかったCD屋さんはなくなってるな 99年から12年
620伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 15:43:22.40
ZARD album Collection 値段的には21000円ぐらいかな

CDを10枚組にして販売しそうだな もう&GOODは一枚にまとめて

621伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 16:04:33.43
写真集ってぶっちゃけ購入する価値ってありますか?
622伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 19:24:12.49
いずみんが好きで好きでたまらないなら
あり
623伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 19:45:07.59
>>622
精神病院に永久に入院してろ
624伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 20:02:00.24
坂井、○乱、ヤリ○ン、S○X依存症
625602:2011/02/26(土) 21:08:12.96
>>613 ごめん、ひとつだけ間違い情報書いちゃったんで訂正しとく、「眠り」は
元々シングルバージョンとアルバムバージョンと別だったんだね、アルバムこだわり派の俺は
シングル聴いた事なかったんで知らなかった
626伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 21:21:42.34
あんな糞曲
何のバージョンでもどうでもええ
627伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 21:47:13.21
眠り大好き
シングルバージョンの方が好きかな
どっちが人気なんだろ
628伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 22:03:28.28
俺はアルバムだね、まあ思い出からくるもんあるだろうけど、アルバム通して知った曲なんで、心を開いてに繋がるセット曲
629伝説の名無しさん:2011/02/26(土) 22:51:37.71
スクリーンハーモニーいよいよ明日でラストか
CCレモンと中野だけ行ったけど、途中で追加とか変更とかあったのかね
630伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 00:33:18.05
>627
心地良いよね。
631伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 00:36:44.20
今日SH参加するけど
検索してたら
今泉名水桜公園(秦野市今泉)なるものが引っ掛かった...だから?
楽しんできま〜す。
632伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 00:56:55.18
633伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 02:02:53.83
634伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 06:06:22.39
結婚式でSo Togetherかけます
635伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 12:31:16.38
今から秦野に向かいます。
636伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 13:06:05.24
秦野市文化会館 ナウ
637伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 13:16:21.78
>>636
いいな〜
もしかしたらもう最後、本当に永遠に今後やならないかもしれないSH

楽しんできて下さい。多少のレポよろしくw
638伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 13:45:54.80
道間違えたw
639伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 13:57:15.47
いずみんの好きだった寿司やにも行ってくれ
640伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 14:14:32.90
写真集に写ってるみんくるのバス停は六本木か?
641伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 14:20:02.33
地元の人も参加してるっていうのがいいね
642伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 14:28:20.22
>>641さん
自分は中野サンプラザにも参加したけど、なんとなくお客さんの層が違いますね
643伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 14:43:44.95
>>642
自分も感じた
ZARDのイベント自体初めてって人も少なくないだろうね
644伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 14:56:53.07
後ろの方に凄い数の団体がいるんだが
ファンサイトか?
645伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 17:14:49.25
終わった
前の方の人はみんな地元の人みたいだね
646伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 17:34:08.54
心を開いてから後ろの団体6、7人が壁のように立って
半分見えんかったわw
キモヲタのハゲ頭の横にいずみんのお顔(´・ω・`)

良い席の人ほど静かだったね
秦野市民かな
647伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 17:37:32.91
ZARDに限らずライブにやたらと団体で来てる連中は大抵クソ
1人で遠くから泊まりで来てるファンはマナーが良い
648伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 17:37:41.14
8割位の入りだった
649伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 17:39:25.72
>>646
>キモヲタのハゲ頭の横にいずみんのお顔(´・ω・`)

これこそ一番ZARDを表してるじゃまいか
ZARDの本質を味わえた事に感謝だよ
650伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 17:46:31.21
全部15人ぐらいの団体だったと思う
でも歌ったりペンライト振り回す奴はいなかったからいいや
セトリは中野堂島と同じ
651伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 17:51:53.34
最後でも満席にならない現実
652伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 17:57:43.88
>>647
地元民です。秦野に帰って来てくれて嬉しかったです。ちなみに同じ高校です。
653伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 18:00:11.45
渋沢駅からのバス
14時台1本って…
おかげでの会館までの道のり20分
泉水さんの育った街なんだ
と感傷に浸ってしまった
654伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 18:00:50.08
お、いずみんの後輩!
655伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 18:18:44.12
>>652
菊地凛子も後輩らしいね
656伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 18:33:18.94
確かに客層はいつもと違う感じがしたけど
暖かい雰囲気のSHだった
657伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 18:35:55.32
中野と雰囲気が違ったな。確かにあたたかかった。
658伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 18:45:54.39
西小・西中にも寄りたかったけど時間ないからやめた
今の時代、学校周りをうろついてると
不審者扱いされそうだし…
659伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 19:47:18.95
秦野は遠かったけど参加できて良かった。
武道館でまた逢いましょう...泉水さん♪
660伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 20:04:47.85
いずみん、渋沢から六本木まで通ってたんだよなあ。結構遠いよなあ。
661伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 20:57:39.25
>>660
売れてからつくし野にかわった。金妻Vのファンだったようだね。
でも潜水が嫌でいずみんだけ六本木に住んでたらしいね。
662伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 21:54:15.87
武道館は坂井にとっても特別意味のある場所
663伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 22:20:54.56
知ってるよ
664伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 22:41:28.59
故郷に錦を飾れて良かった。

そういや一番前列の爺ちゃんがアンコールあたりで立って
拍手してたけど、親族の人かな?
あと、一番前列の右側一帯がガラガラだったけど、何なんだろう。
誰かが買い占めていたのかな?
665伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 22:45:15.37
泉水さんは毎日あの山々を眺めていたんだね
666伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 23:01:48.14
>>665 山もそうだけど、ちょいと下ると湘南の海が、ZARDの詩に出てくるのってあの辺が舞台なんだろうね、
「24時、砂の上に車に車とめて」「苦い恋が詰まったこの浜辺に」「海沿いのレストランとなりに肩並べて座ったね」など
667伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 23:07:55.07
間違えた、25時
668伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 23:27:00.58
>>664
スクリーンの上映なので、前列は見上げる感じになるので
あまりお客さんが選ばないと、秦野市民文化会館の窓口の女性が言ってた。
右、左は分からないけど、右利きの人が多いから右目の利き目で見ると、
左側からの方が見やすいとか・・・。関係ないかw


669伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 23:28:23.00
>>665
遠い日のNostalgiaって感じ

日暮れ時 よく二人で歩いたね
まだ風が寒い 春の日々を〜♪
670伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 23:36:34.88
>>666
ニワカ乙。
671伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 23:49:07.00
>>670 笑いたい奴は笑っていてください 僕は風に吹かれます
672伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 23:49:23.75
>>661
潜水ってsensuiの事か?
そんなにストーカーに怯えてたのか
673伝説の名無しさん:2011/02/27(日) 23:58:18.47
>>670 自分が思いつかない事だから悔しいのね
674伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 00:01:12.01
>>672
普通に女性があんなことされたら怯えるだろう。
675伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 00:28:39.77
>>666
ホントだね。地図見て初めて知ったけどホントに海から近い場所に住んでたんだ。
676伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 01:24:51.33
>>665
山もいいけど、時間があればあの周り(運動公園)を散策すれば良いですよ。泉水さんも陸上競技場で走っていました。
677伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 10:24:04.17
電車の窓から見ると山々に囲まれた本当に田舎で驚いた
でも駅降りると意外と整備された街だったね

>>664
センターブロックを埋めてその後左右のブロックを売ってたんじゃないかな
俺2週間くらい前にチケ買ったけど左サイドブロックの真ん中くらいだった
678伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 13:01:52.72
>>675 ありがとう、ニワカであろうが良い情報交換出来れば良いじゃんねえ、やはり僕らは風に吹かれよう。

ところで秦野駅で電車のドア閉まる時ZARDメロディー流して欲しいな
679伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 13:51:19.40
>>おまえまじキモイんですけど

しかもageまくりでニワカとか
680伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 14:14:57.82
めざまし
負けないでバナナきた

東京マラソン中継中
レース中盤で聴きたい曲
1Runner
2どんなときも
 ロッキーのテーマ
4負けないで

レース終盤で聴きたい曲
1負けないで
681伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 17:18:36.12
>>679 類は友を呼ぶ、オマエさんだってZARDロマンチスト(否定すると余計疑われるよ)でしかも2ちゃんにはりついてるキモオタ(書き方からして)、同類と思われるだけだからやめとけ
682伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 18:28:55.16
泉水のためなら永遠の愛を誓えるな 泉水 君への愛は永遠だよ。
683伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 19:54:53.77
坂井泉水で 週に一回はオナッてるよ。
684伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 20:09:26.45
>>683
昔はノクターンでオナッてたけどもう無理。
改造されたトップのAV女優を見ると坂井泉水は劣る。
今は坂井泉水の半裸見ても勃起すらしない。
685伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 20:13:52.22
あれって少年誌のグラビアみたいなもんだよね
あれでヌードとか言ってる奴は随分オカズが安上がりだろうなとか思った
686伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 20:14:14.52
ご同類がいっぱいだなw
687伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 20:39:21.24
ところでベストアルバムはどれくらい売れたの?
カス売上でしたか?
688伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 20:43:10.10
話しぶった切ってすまんが、
Amazonで4月発売のDVDを3種類買おうと思うのだが、
カード払いで今ポチッたら、決済は4月13日の発売日なのだろうか?


689伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 20:58:00.09
来月で秋葉原の石丸のCDショップ閉店するんだよな
いろいろありがとうございました
690伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 21:26:00.95
>>689
マジ?(´・ω・`)
691伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 22:58:32.31
初の秦野のコンサートだったけど、
サプライズはなかったなぁ…
692伝説の名無しさん:2011/02/28(月) 23:16:18.05
グロリアスマインドが発売されたときアキバの石丸ではまるでアルバムの発売の時みたいに
店頭に並べられて宣伝されていて嬉しくて20枚買ったのが一番の思い出だよな
何であんなにZARDに好意的だったのか分からないけど
来月でそのCDショップが無くなるのは寂しいよな
今までありがとうと言いたいよ
693伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 00:14:28.08
心を開いてってシングル版と7th albumでは違う?
694伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 02:30:57.02
ロダ男って田舎者なのに地方のひとが偲ぶ会に来るのにキョドッテるの馬鹿にしてたんだけど
武道館の話から周辺の施設の話になって
都内の小学生は社会化見学で科学技術館に漏れなく行くんだけど
ロダ男はそれ知らなくて恥かいた上に田舎者だってバレちゃったんだよな
695伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 03:57:04.85
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1298629904/275
ファンでもなんでもない全く関係ない人に擦れ立てを依頼するなんてこいつなんなの?
696伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 03:59:40.59
朝から夜まで2CHに張り付いてる◆Iris/j4PKE ってのがロダ男の正体か?
697伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 08:09:09.73
いずみんグッモニー
698名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 15:06:50.18
ZARDのベスト盤、20th anniversaryを何度も聞き返しましたけども、改めて
名曲揃いだと再認識致しました。
美人薄命という諺は、坂井泉水ちゃんの為にあるような感じがします。
699伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 15:47:21.47
眠れない夜を抱いてってセックスした夜の事を書いてるんだよね
汗の中でcryもそうだし
いずみんは淫乱だなあ
700伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 16:10:45.72
saidasai 元あざみ野のsoffioにいた亜里沙ちゃんが独立して
ギザビルの近くにオープンさせたラクチーナイタリアン、
ウエキにてブロッコリーとプチトマトのペペロンチーノだっ。
http://twitpic.com/44wwkq

亜里沙ちゃんて誰?料理してた人か、スタッフか。
701伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 16:24:12.00
その資金はどこから
まさか弟・・・
702伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 16:32:23.74
最近ようやく負けないでの良さが分かってきた
過大評価もいいとこだろと思ってたけど、他の曲のレベルがそんなに高くないんだ
703伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 18:19:35.17
いずみん♪
704伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 19:48:09.72
ZARDなんて同じような曲しかないだろ何勘違いしてんだか
705伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 20:27:21.74
>>704 まぁ興味無いジャンルや歌手は同じように聞こえるな。

俺は15年以上ZARD聞いているので、全部違う曲に聞こえますが。


706伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 20:40:12.63
同じように聴こえるは褒め言葉でもある
一貫したスタイルを持ってるってことだからね♪
707伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 21:03:34.34
ものは言い様だな
全く成長してないだけなのに
708伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 21:04:56.50
悪く言えばワンパターン。
709伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 22:05:33.22
キモス
710伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 22:09:07.51
泉水 一緒にシーツの中で泳ぐ魚になろうね。
711伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 22:29:59.59
>>700
なんでも長続きしないで潰れるのは
ビーイングの特色
この店も早期に倒産する。
ビーイングを辞めて離れて行ったカスのように……
712伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 22:31:18.87
ライブ行けない場合
某チケットで販売いたします。
ファンクラブ枠、良席 1枚30000円
713伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 23:11:46.83
本スレ
Z ARDPart483♪君に逢いたくなったら♪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1298964785/
714ロダ男 ◆K4JzNeq6qO60 :2011/03/01(火) 23:31:27.68
テスト
715ロダ男 ◆K4JzNeq6qO60 :2011/03/01(火) 23:35:24.05
>>694
先日、NHKで織田ゆうじに間違えられたw ^^
716伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 23:36:27.66
>>700
関西なのか
717伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 23:52:13.42
>>700
誰か潜入捜査して。
ビーが援助か何かしてるんだろうか。
718伝説の名無しさん:2011/03/01(火) 23:54:40.87
>>717
俺関東です(TT)
719ロダ男 ◆K4JzNeq6qO60 :2011/03/02(水) 00:00:56.35
やあ。(´ー`)ノ
720伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 01:04:43.55
>>719
ひさしぶりだね。
東尋坊に行き、いずみんのところへ消えてくれないかな。
721伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 06:44:41.38
いずみんグッモニー
722伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 09:03:31.32
濃いファンなら「負けないで」のようなヒット曲よりも
他の曲を好きになるだろ
「負けないで」とか代表曲を自分の好きな曲として挙げちゃうのはにわか
723伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 13:07:02.15
カップリングのStray Loveの方が好きだ
724伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 13:17:21.26
一昨日の朝方、夢に泉水んが来てくれたよ。f^_^;
725伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 15:43:39.53
自分も昨日いずみんに夢で会えたお
手作りのチーズオムレツご馳走になったお
726名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 16:00:37.79
ZARDの、最新ベストアルバムは、もう最高の内容で筆舌に尽くし難い。
DVDで、超ミニで、生足で純白生パンチラの映像があったら、文句の着ける
隙が無かったんだけどなあ。それだけが、少し心残りですね。
727伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 16:53:16.18
Oh my loveジャゲ写撮影のメイキングで
ほっぺたムニュ〜ってやるいずみんカワエエ・・・
728名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/02(水) 17:35:33.60
泉水ちゃんの、パンチラ写真持って居る人は、連絡下さい。
729伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 17:37:40.07
泉水のシチューなら食べたい
730伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 20:46:00.50
hero聴いたら心に響いた
731伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 20:51:34.47
あなただけがわたしのheroだから
732伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 20:53:33.65
やべぇ 
その後にフォトグラフ聴いてる俺がいる
733伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 20:55:01.93
>>722
いくらZARDが「負けないで」しか残せなかったからって
ファン各々の感性まで勝手に批判するなよクズ
734伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 20:57:38.37
息もできない聴いて再生します 
坂井さんありがとう
デビューからずっと好きでした
735伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 21:00:38.37
>>733
人それぞれZARDで心に残ってる曲は違う
貴方こそクズ
736伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 21:01:31.39
明日の予定なんて全部キャンセルしてもいい
737伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 21:03:52.44
海岸通りを歩いて行くと
738伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 21:05:26.63
不器用でわがままだった
739伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 21:17:34.59
>>733
お前それってサザンが「勝手にシンドバット」しか残せなかったって言ってるようなもんだぞ
740伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 21:43:36.25
>>727
後期のいずみんもいいけどやっぱその頃が可愛いよね〜^^
741伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 22:12:57.50
just for youは隠れた名曲だよな
間奏とかめちゃかっこいいし・・
742伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 22:39:54.56
そう 
坂井さんはかっこいいんだよね
743伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 23:08:50.84
>>741 ZARDは全て名曲だよ、メジャーなのでも「隠れた」のでも、俺なんか「気楽に行こう」なんか大好き。

っても過大評価しすぎかな?、正直後年のCWはそうでもない、精々「Seven Rainbow」までかな。

>>738 俺がZARDファンになって一番良かったと思えるのは不器用な自分が好きになれた事
744伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 23:33:38.41
初期の名曲 「揺れる想い」「この愛に泳ぎ疲れても」「あなたを感じていたい」
 
中期の名曲 「愛が見えない」「心を開いて」「TODAY IS ANOTHER DAY」「君に逢いたくなったら・・・」

後期の名曲 「かけがえのないもの」「夏を待つセイル(帆)のように」「サヨナラまでのディスタンス」
745伝説の名無しさん:2011/03/02(水) 23:55:27.57
ハイヒール脱ぎ捨てて が似合う季節になってきたね
もうすぐ4月か・・
746伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 00:21:25.83
まだ風が寒い 春の日々を
747伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 00:35:00.16
>>745
3月の立場は・・・?
748伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 01:11:28.37
長い冬が終わって
749伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 01:28:55.30
雨が降り出す前にが神
750伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 03:09:33.03
テンダネスは名曲
751伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 03:48:41.53
>>739
サザンのファンが「勝手にシンドバット」を好きな曲に上げても
誰も責め立てることはないだろうな
この違いですよ
752伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 05:01:32.55
ハイヒール歌ういずみんの表情が忘れられない
753伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 08:10:29.23
泉水ん、屋根が白く染まったよ。
754伝説の名無し:2011/03/03(木) 08:52:01.55
初期の隠れた名曲「今すぐ会いに来て」(中期?)
中期の隠れた名曲「I feel fine, yeah」
後期の隠れた名曲「月に願いを」「good-night sweetheart」他多数
755伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 10:23:37.71
http://www.youtube.com/watch?v=gAwRb4aKH7Q
気楽に行こうが名曲
756名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/03(木) 11:51:26.02
泉水ちゃんの高校時代のテニス部で同期だった方とか、潜伏されていませんか?
彼女のスコート姿の感想を公表して下さい。パンチラ情報とかも大歓迎です。
757伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 14:00:21.49
>>755 発売当時の世相から阪神大震災の被災者の方々を何気なく勇気づける為の、ってのは考え過ぎだったかな?、
まあ彼女の心の中のどこかにはあったとは思う、歌ってのはサビだけでも口ずさむものだからね、ラブソングじゃあ不謹慎だからもちろん名言は出来なかったろうけど。

それにしてもforever youが最高傑作アルバムだと俺は思う、前作OH MY LOVEは夏の歌の中でいきなり冬の歌がでてくるし、
その糧もあったのか?春っぽい静かな統一感あるし。TODAY IS〜は一曲目からして気合入れ過ぎ(もちろんそのアルバムも大好きですが)。
758伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 15:43:08.02
一番せつない曲なら何と言っても
Promised you だろうな・・
土曜ワイド劇場のエンディングこれ流れるとしんみりきたw
759伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 18:59:13.58
記入ミスって老人ヲタばっかりだからな
760伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 20:37:40.08
OH MY LOVEの頃の泉水ちゃんの声は神だったな。
761伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 20:48:11.34
その頃にライブして欲しかったね
762伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 23:29:54.83
坂井自身はライブしたかったの?したくなかったの?
763伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 23:41:34.57
俺もその辺気になる、ってか不思議なとこだね、本人は抵抗あったんじゃないか?
、でも今昔のファンクラブ会報見るのハマってるんだが丁度14のとこなんかでは「ライブやって欲しい」って要望
多いな、それに負けて(?)「それがアーティストとしての使命」って正義感から自分自身を奮い立たせたんじゃないか?、
まあ俺自身は反対派だったし体の事とかも考えたら無理あったと思うけどね、もちろん「今にして思えば」
ってとこもあるし「ライブやって」と願ってたファンの方々を批判するつもりもありませんが
764伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 01:12:32.14
>>762
ライブしたくなかったとおもう。
前日に緊張しすぎてたった一晩寝れなくてリハーサル中止したんだろう。
考えが甘い姉ちゃんだよな。
普通に働いてるサラリーマンで2〜3日寝れないことあるぞ。
765伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 02:21:37.52
>>764
ソース
766伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 02:45:15.36
都合の悪いレスにだけは「ソース」wwwwww
767伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 02:56:47.94
な〜んだ、出せないのか♪
いずみんおやすみ
768伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 03:48:26.75
泉水ん! おやすみん
769名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/04(金) 10:32:58.56
今回のベスト盤の泉水ちゃんのクレジットは、横顔は美人過ぎる。
僕の永遠の恋人だ! 特に、この愛に泳ぎ疲れてもが最高峰だ!
770伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 13:30:40.44
あの微笑みを忘れないでは多くの人間を救った名曲
771伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 14:55:35.66
>>770 ZARDがメジャーになったのは「負けないで」よりあの曲からだろうな、「HOLD ME」かけ先ず「!」としたもんね。あのアルバムの三大人気曲(他2つ「好きなように〜」「遠い日の〜」) はどれも完成度高いがいづれも織田、栗林作曲じゃないねえ
772伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 14:57:41.42
川嶋だりあ 
773伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 17:07:29.45
でもシングルじゃないだよね、FMにでもよくかかってたの?
774伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 18:42:10.11
HOLD MEがミリオン売れたからね、でも負けないでの影響で売上伸びたんだっけ?、20年近く前の話覚えてないや、というか記録の事まで興味なかった段階だけど
775伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 19:53:38.10
今更だけど邦楽女性ソロがもの凄く荒らされてるなw

ファンクラブのチケットは大阪を買う予定だけど、東京の命日にも行きたいなぁ・・・
DVDも出るし金かかるね
776伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 20:05:40.51
仕事が忙しくなってきたからそろそろ2CHとZARDは卒業しようと思う

ファンは辞めないけどもうイベントも行かない、リリース物は買わない

これからは手持ちのCDたまに聞いて満足します

いずみん今までありがとん
777伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 20:16:44.10
チケット高く売れるといいけど
人気ないから定価割れ?
778伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 20:20:48.13
ZARD関係の資料がどんどん増えて引出いっぱいになって整理するのも大変になってきたな、
俺はライブもテレビ出演も反対派だったがファンクラブなんかもない頃の方が良かったな、
「誰のものでもない」ってイメージが良かったと思う(それが「大衆音楽」の趣旨だと思うし)、クラブ会員じゃないと手に入らないような
情報やグッズを集めるのももう疲れたな
779伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 21:57:52.25
テレビ出演賛成派ですが
結局、出なくてお亡くなりになりました。
780伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 22:40:04.93
眠れない夜を抱いて

当時トゥナイトという番組のエンディング曲。

この曲がZARDの原点だと思う。

それから、数年間は、ZARDの新曲が発売するの楽しみだったなぁ。

もう音楽でそういう楽しみにすることは無いだろうなぁ。
781伝説の名無しさん:2011/03/04(金) 22:43:39.32
CDTVやなんかで、ZARDがランクインして一瞬写るPVを楽しみにすることももうないんだね。
782伝説の名無しさん:2011/03/05(土) 00:55:00.93
テレ朝のNO.楽しみだった。
783伝説の名無しさん:2011/03/05(土) 01:23:36.65
>>765
ソースに萌えたわw
784伝説の名無しさん:2011/03/05(土) 07:34:59.68
いずみんおはよう
785名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/05(土) 14:45:30.96
これから、ファンクラブに入会する意義はありますか?
どういう、特典が有りますか? あと、年会費はいくらですか?
786伝説の名無しさん:2011/03/05(土) 15:52:34.81
ない
自分も今年でやめる
787伝説の名無しさん:2011/03/05(土) 17:30:19.90
もう入会する旨味は無いね
自分はずっと会員でいるけど
788伝説の名無しさん:2011/03/05(土) 19:30:54.37
主が死んだのにいつまでもFC入ってるほうがおかしい。
もう何年も経った。いいかげん立ち直れよ。マジでキモイ。
789伝説の名無しさん:2011/03/05(土) 19:36:35.04
>>788
別に個人の好きでしょ。 お前に迷惑かけてるわけじゃなし
790伝説の名無しさん:2011/03/05(土) 19:52:59.24
まあ入ってたからって坂井に会えるわけでもないし意味は無いっちゃ無いが、情報交換の場と捉えれば
良いんじゃないか?、2ちゃん気になって見るのと変わらん、会費もたった2千円だし。
それと会員数の多さが彼女の功績のステータスであるなら俺は応援したい。
791伝説の名無しさん:2011/03/05(土) 20:42:21.47
閣僚の自殺よりも たかがポップス歌手の死を大きく取り上げる日本のマスゴミと それを喜ぶ衆愚
落合信彦氏も苦言を呈されたが 平和ボケここに極まれりだな
この女も所詮芸NO人だったのだ
判で押したような中途半端な音楽でヒットメーカーと呼ばれ
そこそこきれいめの外観でいい気になって
正常な感覚が麻痺してしまったのだろう
ところが現実はより辛口なヒップホップの台頭で
ZARD人気も落ち目になってしまった
おまけに結婚して子供を産んで家庭を作るという
自然の摂理に沿った女としての社会的責任も負えず
負け犬女となって今日に至った
そこへ子宮頚がんという人生の不摂生のツケが回ってきたのだ
知障か年寄りでもないかぎり普通あんな死に方しない
冷静に考えれば現実を受け入れきれずに現実逃避したのだとわかる
結局この女は甘えていたのだ
同じ病を抱えながら最後まで生命を全うしようとする人たちに申し訳ないとは思わなかったのか?
自業自得による死をマスゴミは美化しすぎ
どうせ伝説にして偶像化してしまうのだろう
こうやって事実の隠蔽ばかり繰り返すから信用を失くすのだ
こうやって自業自得の死まで美化するからいじめだリストラだ言って現実逃避の自殺をする人間のクズが後を絶たないのだ
こうやって悪しき社会的影響を与える罪の意識なんて全く感じられない
こんな女の冥福を祈るなんて偽善者の綺麗ごとだ
覆面歌手地獄へ堕ちろ!!
792伝説の名無しさん:2011/03/05(土) 20:58:25.14
入ろうか迷うくらいなら入ったほうがいい
年2000円だし
ヤフオクで最新号一冊を2000円以上で落札してる人は情弱の一種か池沼かと思うよ
793伝説の名無しさん:2011/03/05(土) 21:13:05.78
必死に入会誘導してるのは一体誰なんだろうなw
794伝説の名無しさん:2011/03/05(土) 21:21:27.41
>>793
そんな奴いないだろ
795伝説の名無しさん:2011/03/05(土) 21:50:03.92
音楽アーティストでこんなに安いファンクラブって他にあるかね?
796伝説の名無しさん:2011/03/05(土) 22:02:00.68
コナンの映画の主題歌B'zか・・・(´・_・`)
797伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 00:34:10.03
>>795
主が生きてたら安いけどね。

死んだらファンクラブがなくなるのが普通。

ZARDのネタがまだあるのかい?
まだたくさんネタを隠し持っていたのならばWEZARDの怠慢惰性だね。
798伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 01:09:04.29
悪徳宗教の発想なんだよなビーイングって
799伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 07:34:57.60
確かにシンコレはやり過ぎの感、まあ買っちゃったけど(笑)、でも既存もってない初心者が買うには
良いんじゃないか?、長年ビートルズファンでもある俺も昔は「BOX」や「赤、青版」等から入ったよ。
クラブをそのビートルズに例えてもレノンが死んだ今も世界中のあちこちにクラブなんかあるはずさ
800伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 08:02:50.50
クラブ入れば「隠れた名曲」なんかの情報入り易いしな、批判的な方々って長年のファンで「買おうか?」迷ってる、あるいは買ったは良いがもう知ってる分新たな感動得られなかった人達だろう、しかし時間経った分需要と供給の趣旨も変わって来て当然、遺す為にも
801伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 08:49:28.60
>>797
hideや忌野、他にもいるだろ亡くなってもファンクラブが継続してるアーティスト

解散や引退じゃなくて本人がまだやりたい事が残ってたのに続けられなくなってしまったんだから、その意志をファンクラブが受け継いで少しでもファンに伝えていこうと思うのは自然な事だろ
大勢のファンが居るメジャーなアーティストなら尚更な
802伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 09:15:48.30
日本人が文化継承ヘタなのは797的考えがあるからだろう。CMだって一時代築いた
ものをもっと起用すべきだしその方が商品だって売れるはずだと思うがね、その辺大企業経営者たちからして
頭悪い。こないだ20歳の女の子にZARDの話持ちかけたらほとんど知らないけど「そういえば運動会では流れてた
し下校時なんかにも流れてた」って、要するに思春期の印象に残ってるみたい、
だからCMとかで流れたら「!」とインパクトだってあるはずさ、音楽ってのは聴いてた頃の事思い出すからねえ
803伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 10:51:38.30
テレビで、懐メロ頻繁にやるから、もし、生きていたら、そういう番組に出演してたのかと思うよ。

綺麗なうちに死んで伝説になるのも良いけど、やっぱり、死んじゃったのは悲しいね。
804名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 10:54:36.88
Zardのベストアルバム、知らない曲が一曲も混入していない。
それにしても、泉水ちゃんの他界は痛恨の極み以外の何物でもない。
何故、あの若さで天に召さなければ、いけなかったんだろう。
805伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 11:42:28.05
それによって大切さ見直された事も否めないし宿命だったんだろう、美しいイメージのままだった上に誰のものにもならないままだったのも。ご冥福お祈りするしかない
806伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 11:56:46.20
死に方が無様だよな。
病死じゃないよ。
もう少し余命があったよ。
807伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 12:55:19.04
俺バイクで事故った事あるが、気付いたら病院のベッドの上だった、「人間いつかは死ぬならこういう死に方が良いかな?」
とも思った、痛みも怖さも無かったからね、彼女もそういうんだったんだろうな、まあもちろん亡くなったのは
悲しいし残念な事であるのと俺と違うのは病気で心身苦しんでたってことだけど
808伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 13:41:58.25
泉水ちゃん・・・
809伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 19:43:34.57
肺転移なんて末期癌だろ
どうせ死んでたんだよ
生前の数々の悪行に対する罰が当たったんだろ
40歳そこらでガン死なんてあまりないはずだからな
810伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 19:45:31.10
>>801
>解散や引退じゃなくて本人がまだやりたい事が残ってたのに続けられなくなってしまったんだから、その意志をファンクラブが受け継いで少しでもファンに伝えていこうと思うのは自然な事だろ
こういう発想はまさに悪徳宗教だよな
ファン心につけ込んでるとしか言い様がない
811伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 20:12:10.22
今日ファンクラブの更新をしてきたよ
812伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 20:45:21.92
>>810 「心に付け込んでる」って事は確かにその通りかもしれない、が慈善団体じゃないんだし
金儲けの手法考えるのは当然、でもぼったくってる訳じゃないし(ファンクラブなんかたった2千円だし)勧誘活動してる訳じゃない。
まあ何とでも思って下さい、金をどう使おうが個人の自由。
813伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 21:11:22.25
>>810
悪徳はお前だっつーのw
少しは俺たちを納得させてみろ
814伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 21:12:00.69
「慈善団体じゃない」もなにも
別に存在する必要がそもそもないだろZARDの場合は
815伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 21:16:07.50
何と戦ってるの君は
816伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 21:27:33.88
俺も5月までに更新しないと
817伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 22:07:52.53
>>813 810自身が宗教に騙された事あって余程嫌な思い出あるんじゃないか?、金目当てを嫌がるって事は逆に理想論者で宗教にのめり込みやすいタイプの気もするし、
あるいはWEZARDでいようか?どうしようか?自分自身と戦ってるとか。
存在する必要がないって意味もわからん、ファンはもちろん続いて欲しいしそれによって楽しめる、あるいは
生きる力に役立てるこれからの世代も出てくるだろう。
ま、金儲けの為に存在意義があるって捉えたければどうぞ、そのおかげでご飯食べられる人たちだって出るんだったら
立派な社会貢献
818伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 22:41:09.32
ロダ男ってここでも粘着してるのか
819伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 22:44:37.37
現代は働くとこ見つからなくて困ってる人も多い時代、仮に宗教団体であろうが買う人を騙したりぼったくったりしてる訳でもなく「金が入る」団体って事は雇用に貢献する訳だからなあ、下らん事業仕分けなんかより余程国に貢献してる
820伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 22:45:29.33
CDTV
http://www.tbs.co.jp/cdtv/
アンケート もう一度デビュー曲を聞きたいアーティスト
Good-bye My Lonelinessリクエストして下さ〜い!
821伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 23:08:15.23
>>813
>少しは俺たちを納得させてみろ
これ自体が悪徳宗教の信者だな
822伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 23:09:20.03
>>815
>何と戦ってるの君は
おいおい
意味不明なボッタクリファンクラブがあることが普通だと思うようになってないか?
823伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 23:10:13.58
>>819
お前マジでヤバイ発想だぞそれ
824伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 23:16:57.11
>>820
投票した〜
いずみんおやすみ〜♪
825伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 23:26:07.35
いいの発見
CMで聴くとまた違う感じ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZxjCg6w0tBo
826伝説の名無しさん:2011/03/06(日) 23:40:24.71
>>823 そうかあ?、損害被る奴も出やしないし(精々買った食べものが口に合わず後悔するのと同レベル)買う買わないもあくまで個人の自由任せな合法商売、そんな経済の原理もわからん奴の方が危ない
827伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 04:32:31.48
宣伝氏ね
828伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 04:37:15.50
>>826
お前暴走してるようだけど
ZARDは経済論ではないからな
死人商法を当然だと思うようになったらヤバイと思うよ
829伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 04:53:13.11
死んでも金稼ぐなんて、ほんまいずみちゃんのまんこは名器やでえ
がっはっはっはっは
830伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 06:56:37.12
売上金の一部をどっかに寄付するとか言ってたが、今もやってんの?

それにしても、ここの事務所は凄まじいな
831伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 07:03:13.22
DVD3巻予約しました
楽しみです
832伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 07:29:35.91
>>828 死人商法という例えばかりする方が心歪んでる
833伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 08:43:01.05
死人商法なんて言ったら坊さんどうすんだよw
あいつら戒名は長いと高いし、坊主を沢山呼べば値段が跳ね上がるし、
何回忌、盆、などで金吸い取り巻くりじゃ無い
834伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 09:05:12.31
お坊さんはそんな考えじゃないんだよ
御守りは「売ってる」ものではないし「買う」ものでもない
お寺に行って聞いてみろや
835伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 10:25:22.80
ZARDもお布施だと思えば同じ事
836伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 10:36:46.81
納得させるためには、
スローガンや大義名分などの
わかりやすく説得力ある目印があったほうがいい

納得させる作業を怠ってるのに
「どうしてついて来ないの?文句いうの?縛らず自由にやらせてよ」と会社がいっても
ファンが困るわw
837名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/07(月) 12:45:38.14
ZARDは、日本歌謡界の不朽の伝説上のアーティストだ。
過去の音源で、新作とかの予定があれば、是非共情報を与えて下さい。
838伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 12:46:19.42
今回のライブで最後らしいし、新作とか考えにくいような・・・
839伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 15:35:27.55
>ZARDは、日本歌謡界の不朽の伝説上のアーティストだ。

なんて大袈裟な・・
840伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 17:31:38.16
正しいだろ
売り上げとランキング見てみろよ
841伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 18:51:00.74
>>837
いっぺん精神科に診てもらえ。
842伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 19:21:08.49
>>840
そんなこと思ってるのは、このスレの連中だけ
843伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 19:30:16.00
ZARDは一時代は築いたのは事実だけど、あまりにもメディアに出なかったな。
だから、亡くなっても、生きていたときと同じように錯覚してしまう。

844伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 19:48:40.74
>>843
そうそう。ファンの人には亡くなってしまった実感があるけど、
ファンじゃない人にはあまりないんだよね。
歴史に名を刻んでも伝説になるかは、これから先もZARDの曲を愛し続ける人が
何人いるかで決まるんじゃない?
まぁ伝説のって定義が曖昧すぎるから、見方によっては確かにもう伝説になってるのかもしれないけど。
845伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 20:36:35.32
>>833
そういうのを屁理屈というんだよ
846伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 20:39:06.62
「死人商法はおかしいけどファンにとったら得することもあるからまあいい」くらいで止めておくのが普通
「全面的に正しい否定するのはおかしい」とか思い出したらそれは洗脳されたやばい考え方だ
847伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 21:06:45.72
宗教とファンの違いなんてねーよ
848伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 21:15:07.48
いちいち他人の金の使い方に五月蝿いよ。
そんなこと言う為にこのスレに粘着してる時間のほうがよっぽど無駄遣いだわ
849伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 21:17:12.33
何言っても無駄なのになw
850伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 21:20:13.00
俺は他人の金の使い方に文句なんか言ってないぞ
ファンクラブ会員だし、9日までの申し込みも済ませてる
死人商法とかどうでも良いことをグダグダ言うからちょっと意見しただけだ

851伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 21:28:43.32
>>847
だからそれが宗教の発想なんだって
852伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 21:30:00.58
>>848
他人の金の使い方を言ってんじゃねーんだよ
金は勝手に使ったらいいだろ
おかしいことをおかしいと思わなくなったら宗教団体の洗脳だって言ってんだよ
853伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 21:32:23.48
おかしいのはお前だって気づけよ・・・
ネット上で誘導しようとしても無駄だから
854伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 21:33:07.49
IDが出ないからカオスだなw
855伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 21:42:07.81
お金が回れば経済が潤い日本がよくなる!
856伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 21:42:54.22
老人が貯金ばかりしてるから日本はだめなんだよ
857伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 21:45:37.91
>>855-856
また来たのかキチガイ
ZARDの死人商法と経済の話とは別だって
お前上で松田聖子とか中森明菜がどうのとか言ってた奴だよな?
お前つくづく精神病者だな
858伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 21:46:18.03
>>853
誘導してるのはお前だろ
なに必死に入会勧誘してんだかw
859伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 21:48:23.20
>>858
俺がいつ無理矢理勧誘しましたか?
頭おかしいんじゃねえの
860伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 21:54:16.88
>>859
なら853をそっくりそのままお前に返すよ
861伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 21:56:08.99
ZARDにファンクラブが存在してることをおかしいと思わなくなったら終わりだよな
「おかしいとは思ってるけど入ってる」だったらまだわかるが
862伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 21:56:28.43
そっくりそのまま返す意味が分からん
お前がおかしいと思うことが他の人間にも全て当てはまると思うなよ
いい歳した大人なら分かると思うんだが
863伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 21:57:57.77
>>862
いやどう考えても当てはまるけど
当てはまらないというなら理由を述べてみろよ
言って置くが「金回り」とか論点のすり替えだから却下な
864伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 21:58:24.04
お前ら盛り上がってるな
熱くなるなよ
865伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 22:00:00.44
なんでお前に一から理由を説明しなくちゃいけないんだよ(笑)
おかしいとは思いません
以上(笑)
866伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 22:01:18.97
>>865
理由を説明できないってことが洗脳されてる証拠なんだよ
理性を失って完全にマインドコントロール状態だ
身を以て示すとは笑わせる
867伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 22:01:33.57
おかしいとは思わないし入ってます^^
868伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 22:02:47.70
さっき深いい話で楽しんごが俺の好きな「こんなにそばに居るのに」を歌ってた
あの曲のPVの泉水ちゃんが一番綺麗なんだよな
869伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 22:03:09.43
だからそれは悪徳宗教に洗脳されてるのと同じなんだよ
870伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 22:03:40.84
ふふw
871伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 22:05:13.36
870 :伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 22:03:40.84
ふふw

こいつB'zスレでも同じことやってるよな
872伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 22:08:20.38
>>869
で?
だからお前はどうしてもらいたいの?
873伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 22:16:06.78
ん?どうしてもらいたくて書き込みしてるの?
みなさんファンクラブに入ってくださいってか?
874伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 22:33:07.04
>>871
これ書き込んだのお前だろ?

170 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/03/06(日) 21:44:09.22 ID:1hw8R1eE0
ID:1hw8R1eE0を待ってるんだが逃亡したか?
「簡単に論破できそう」とかwwwwwwwwwwww
なんでそんなありもしない大口叩くの?
精神病?

恥ずかしすぎる自演失敗www
さすがはエアロのボーカルはミックジャガー君www
875伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 22:33:08.11
自由だろ
お前と違って他人の考えにとやかく口を出すことはしない
876伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 22:39:45.15
>>874
うわ〜コナン君すごいね大正解!

とでも言ってほしかったか?
関係ないスレからコピペするなよ基地外
877伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 22:57:16.95
>>824
ありがと
878伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 23:45:46.85
>>876
さんざん待たせた挙句それが答えかよ。全然面白くないぞ。0点。
一晩待ってやるから、空っぽの頭使ってもう一回やり直せ、運営馬鹿。
879伝説の名無しさん:2011/03/07(月) 23:50:03.71
運営馬鹿って言う奴まだいたんだ
何年住み続けてるんだろう
880伝説の名無しさん:2011/03/08(火) 00:03:59.91
>>879
もはや笑うしかないね
どれだけ精神崩壊してるか自分で分からないんでしょ

おやすみ
881伝説の名無しさん:2011/03/08(火) 00:41:51.39
ファンクラブと宗教を一緒くたに考える人って怖い。
882伝説の名無しさん:2011/03/08(火) 00:59:42.70
ZARDヲタは宗教めいたこと言ってるじゃん。
気持ち悪くて引いた。
883伝説の名無しさん:2011/03/08(火) 04:17:24.49
泉水ん、おやすみん。
884伝説の名無しさん:2011/03/08(火) 09:24:43.43
いずみん、おはよう
885名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 10:23:21.14
ザードの正しい発音は、Zard↑ですか、それともZard↓ですか、Zard→?
泉水ちゃんは、古館伊知郎に質問された時に、返答しなかった。
他界した今となっては、別にどうでも良いことなんでしょうけども。
松田聖子さんと中森明菜さんの話題が出るのは、不自然ですよね。Zardとは
面識は無い筈なのにね。
886伝説の名無しさん:2011/03/08(火) 11:16:57.24
ナガシマさんは「サード」と思って大喜びw
887伝説の名無しさん:2011/03/08(火) 14:20:53.06
そういえば、徳光だか生島だかもサードの発音で言ってたな、昔の人は皆そうなんだろう
888名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/08(火) 14:50:01.12
Zardには、駄作が一曲も無いのです。
どのアーティストにも、必ず外れ曲は時々あるのに、Zardは見事に核心を全曲捉え
ている。特に、こんなにそばに居るのにと、この愛に泳ぎ疲れてもが連続して
流れると、もう今すぐ死んでもいいと本気で考える。
超グレイトな、Zard。坂井泉水ちゃんは、来世に逝ってしまったのか?
889伝説の名無しさん:2011/03/08(火) 15:45:50.81
>>885
ZARDの名前の元ネタが長戸大幸が昔プロデュースした
ロックバンドのBLIZARDから来てる

ブリザードの発音のままブリをとった発音になるのです
だからザが一番高い音程でザにアクセント
ドは低くなる
890伝説の名無しさん:2011/03/08(火) 16:35:57.43
宗教って結局は内ゲバやって宗派分裂するんだろw
891伝説の名無しさん:2011/03/08(火) 16:39:25.99
業界が負けないでしかプッシュしないなら
業界まかせじゃなく自分の手で好きな曲を語り継げばいいだけだな
どうってことはない
892伝説の名無しさん:2011/03/08(火) 18:39:29.42
いずみんは神!
893伝説の名無しさん:2011/03/08(火) 18:41:52.75
死神
894伝説の名無しさん:2011/03/08(火) 18:47:04.21
可愛い死神(^ν^)
895伝説の名無しさん:2011/03/08(火) 19:30:11.39
美の女神
896887:2011/03/08(火) 19:34:53.95
生島じゃなく堺正章の間違いだった、サウンドアリーナでの話
897伝説の名無しさん:2011/03/08(火) 19:57:16.98
アーティストがカリスマ化すると、新興宗教の教祖に近いものはあるな。

ZARDはまだ、可愛いもんだよ。長渕とかエグいからな。
898伝説の名無しさん:2011/03/08(火) 22:46:32.38
>>889
池袋はブクロと言う時は平坦な発音になるよね
だからBLIZARDがZARDになって発音は平坦でいいんじゃない?
899伝説の名無しさん:2011/03/08(火) 22:56:03.48
900伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 03:36:50.97
泉水んおやすみん
901名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/03/09(水) 11:36:24.40
知らない楽曲が皆無なのは、Zardを置いて他には居ない。
様々な場所で、様々なZard曲が流れているということなのか?
他界した泉水ちゃんの新曲がもう聴けないには、痛恨の極みである。
902 [―{}@{}@{}-] 伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 11:36:28.08
903伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 12:07:50.91
ハングルの書き込みが結構ある
904伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 12:34:32.01
ほんと美人
905伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 14:07:11.03
>>901 過大評価しすぎ、余程のファンじゃなきゃCWやアルバム曲なんか知らないし、それらだって後年のは我々ファンでさえインパクトのある作品はあまり無い。90年代は誰の耳にも入り心地良かったが、まあそういう歌手も彼女が最後だろうな
906伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 14:26:35.58
>>905
> 余程のファンじゃなきゃCWやアルバム曲なんか知らないし

確かにね
生前彼女がCW曲をメインにして自分で選んだという ZARD BLEND II 〜LEAF&SNOW〜
実はこのALがZARD市場最低売り上げになっちゃったんじゃないかな

よくコアなファンはたくさん売れたシングルや負けないでを貶してる人が居るけどじゃあなんでこの
ALは最低記録を作っちゃったんだろ

ZARDの売り上げを支えていたのは実は圧倒的多数のライトファンやZARD自体をよく知らない人たち
って事だったんだろう
907伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 14:33:04.60
リーフ&スノーが一番好きだけどな
908伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 17:25:23.07
全角英数字厨氏ね
909伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 18:25:16.57
ライトは負けないでしか知らない
あるいはベスト版しか持ってないのに負けないでが一番好きとかいう
910伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 18:31:06.50
知ってるZARDの曲の中で負けないでが好き、と言えばいいのに
ZARDの中で負けないでが好き、と言っちゃうあたりが強がりなんだよな
911伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 19:17:03.61
>>906 まあ正直言ってアルバム「永遠」でピーク終わってたろ、ベストは「YEAR」の勢いと三種類の付録作戦でのミリオン達成でしか無かったと思う、あんな素晴らしい「時の翼」でさえガクッと落ち込んだからね、まあ業界そのものが冬の時代突入してたろうけど
912名無しの歌姫:2011/03/09(水) 19:38:47.48
Zardこと坂井泉水ちゃんが、日本が誇るベストアーティストだと思う。
反論できる方はどうぞ、忌憚なきご意見をお寄せ下さい。
913伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 19:39:21.06
「風が通り拔ける街へ」でシングルの売上がガクンって落ちたの覚えてる。

そこのへんから、ベストを多発して勢いなくなっていったなぁ。
914905、911:2011/03/09(水) 20:00:37.13
>>912 私だって日本どころか世界一の音楽だと思うよ、まあ世界中の聴いた事ないが、でも少なくとも彼女がリスペクトしてたビートルズより素晴らしい、俺はビートルズもかなり聴くからね。でも要は現実的な記録の話だよ
915伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 20:11:35.62
>>913
PVはとてもかわいいんだけどね。
916伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 20:28:03.46
風通抜街が好きな俺は少数派なのか
917伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 20:31:42.46
「風が通り拔ける街へ」のカップリング曲が素晴らしかったな
918伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 20:31:48.84
シングルCDのジャケットにドキドキした、そんな風が通り抜ける街へでした
あのおっぱいは反則
そういや、ファンクラブの先行予約は今日までか
当選してますように
919伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 22:11:36.85
mfEs3月号
2/10各地で行なわれたイベントの模様をレポートだって
銀座〜渋谷〜中野かな?
920伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 22:38:20.85
>>917 〜遠い星を数えて〜は俺の場合アルバム「永遠」で知った曲なんでCWってよりアルバム曲だね、
そういったアルバムにも入ってないようなCWのみ集めて焼いたオリジナルのもん作ったが(LEAF&SNOW発売前)コレある意味一番飽きない、有名な曲というのは「コレコレ!」って構えて聴くけど初めて聴くようなCWだと
他の考え事しながら何気に聴くとき、例えばドライブ中なんか良いね、その場、その場のロケーション思い出すし、
何しろCWは奥が深い。POP’s性(大衆に受け入れられ易い)に富んだA面と対局にB面(CW)はコアファンが飽きないように
作られた感がある、それを狙ってたんだとしたら直接な作曲者じゃないにしてもそういった曲をチョイス出来た坂井は
「音楽家」としてはやはり天才だったな、まあ「天才」が褒め過ぎだとしてもセンスはある
921伝説の名無しさん:2011/03/09(水) 22:52:55.12
ニワカと言われようが、
心を開いてという曲は死ぬまで聴き続けると思う
俺も生きてていいんだと思える
922伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 00:33:19.70
923伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 01:24:04.71
>>874
ID:1hw8R1eE0乙www
よっぽど悔しかったんだな
簡単に論破できそうとか大口叩いたお前の自業自得だろ
924伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 01:25:01.51
>>878-880
わかったからとっとと簡単に論破してみやがれ口だけヘタレwww
925伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 01:25:39.36
>>875
なら俺に口出しする行為は矛盾してるんだが
926伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 01:26:53.68
>>891
>業界まかせじゃなく自分の手で好きな曲を語り継げばいいだけだな
やれるんならやってみろよ
できてないからお前らそうやって愚痴ってんだろ?w
927伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 01:30:06.77
>>917
お前気持ち悪いな
上で松田聖子とか中森明菜とか言ってた奴だよな?
928伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 01:42:29.13
>>922
このスレではロダ男の話はやめよう、少なくともここの話題のメインはちゃんとZARDしてるよ

邦女ソロにスレッドを立てればロダ男のスレになるのは当たり前
あそこはロダ男と変なメンヘルにくれてやろう。キチガイ達が勝手に書きあってればいいさ
929伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 02:26:16.48
いずみんおやふみ
930伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 03:00:49.01
ハートに火をつけて、君へのブルース、グロリアスマインド、この三曲って突出して糞曲だよね
これが好きな奴の糞曲を教えて欲しいわ
931伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 03:32:27.06
ZARD "Screen Harmony" アンコール公演

公演日 2011年4月15日(金)
会場 京葉銀行文化プラザ
開場 / 開演 第1部-13:00 / 14:00 第2部-17:30 / 18:30
チケット一般発売日 2011年3月15日(火)
【チケット代金及び席種】 全席指定 \2,500(税込)
932伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 03:48:46.27
ワロタ
933伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 07:05:25.00
グロリアスマインドは名曲よ
934伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 07:47:15.42
グロリアスまで悪く言うのはかわいそう。後年名曲に恵まれ無かったのは作曲陣の問題だろうな、あっでも〜君への〜は坂井か、でも「眠り」は超名曲
935伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 08:06:50.30
千葉県か、行こうかな
936伝説の名無し:2011/03/10(木) 08:51:08.41
>>930
3曲とも好きな私にとっての糞曲は「来年の夏も」「Oh my love」。
まあ、皆それぞれだけど。
937伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 10:52:38.29
科捜研の女で今ZARDの「この涙、星になれ」が流れてる
938伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 11:38:24.48
しかしよく糞曲なんて言えるよな、もの足りないのは確かにあるけど(特に後年とどうしても方向性定まってなかった最初二枚アルバム)、妥協せず一生懸命作ったんだし全曲手抜きは感じない。それに音楽って気に留めてないのが突然好きになる事だってある
939伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 13:21:08.00
いくら好きな歌手だからって歌手だってプロ。仕事にしてるんだから糞曲提供するのは頂けないだろ
神格化するなよ。
お前は契約書に鼻くそやうんこがこびりついた契約書うけとれるか
食べ物にうんこが入ってても食べるのか
940伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 13:41:04.82
ITALIAN
941伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 13:44:33.98
>>931
http://www.culture.chiba.bunkaplaza.com/zard.html
第1部参加かな
キャパ719席(1階席:400席 2階席:319席)
後援が千葉テレビ
music focus絡みか?オンエアあるかも...
942伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 13:53:25.13
>>939 何を偉そうに、そういうオマエさんは何の仕事してるかしらんが金を払う側を100%
満足させてるって言い切れるのか?、言い切るならただの自己マン驕り、
まあ少なくとも今よりの成長は無いね、物事にゴールは無いのさ。
943伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 17:16:38.73
>>906
ZARDを知ったのは中村雅俊と田中美佐子のドラマだった。主題歌を気に入って最初のミニアルバム買った。
その後は完全に忘れてた存在だったが、ポカリのCMにやられて3rdアルバムも買ったっけ。
だが、期待して4thアルバム買ったら、甘ったるくて「男が聞く音楽じゃねー」と思って、直ぐ様売っぱらったよ。所持してるのも恥ずかしく思えた。
それ以来、ZARDを気に掛けることは亡くなるまでなかったよ。

セールスのピークが3rdアルバムの頃だから、俺のような奴は多いはず。
944伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 17:52:02.78
女性だからどうしても加齢による見た目の変化も影響するだろうな(どうしてもビジュアルも大きすぎる売りだったし)、正直俺も2001年に発売されたイタリアでの写真集見たとき
「老けたなあ」と感じた、その頃から心も離れだしたかな?、まあ逆にそれで魅力感じた
人もいて当然だし俺もそれはそれの良さもわかって来たし写真集捨てちゃったのも後悔したけど(もちろん再購入)
945伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 17:58:08.05
丁度あのころは「疲れてたのかなあ?」とも思う、実際「今日はゆっくり話そう」のPVなんか
見てると若い頃とはまた違う優しさだけが前面に出てきたオトナの魅力を凄く感じる
946伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 18:28:53.30
しかし、99年頃までよく粘ったな。
織田がいても結局飽きられただろうけど。

長く支持されるのは大変だ。
947伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 18:40:14.60
ウタダとかミスチルとか古株も活動休止しちゃうわ、あまりリリースしなくなるわ
本当に難しい業界ね
948伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 18:42:36.59
>>945 実際あの頃体調崩して「さわやかな君の気持ち」を出すまで一年半ほど休んだらしいですからね
949伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 18:54:38.87
ニワカやってる。写真集の現物をはじめて見た。
中身は買っていないから見れない。
無理に4冊にしなくても2冊でもいいんじゃね。
薄いのにハードカバーだから絵本みたいだよ。

それに1冊3,800円は高い。
2冊に纏めて2冊で5,000円なら購入考えるけど。
950伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 19:00:59.22
理想の女性はZARD坂井泉水☆
951名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/10(木) 19:32:32.47
下品な話題で大変恐縮ですが、坂井泉水ちゃんの純白生パンティ一枚の秘蔵
切り抜きを最近紛失してしまった。あの泉水ちゃんのですよ。
あと、彼女の超ビキニ姿のビデオだったら持ってるけど、再生機が故障して、
もうDVDの時代に突入しているから、永久に無理みたいだ。この書き込みを
しながら、自分の文面に興奮してきたみたいだ。
952伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 19:49:05.18
ageのババー粘着ウザイな
953伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 20:31:33.61
>>943
アルバム9作連続ミリオンセラーなのに何で3枚目のアルバムがピークなんだよ
954伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 20:34:57.24

こいつ最高にアホだな
955伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 20:49:06.11
こんな奴ばかりなんだよな>>953
956伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 20:58:22.93
>>953
恥ずかしいからやめとけ
957伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 21:12:09.83
94年から数年間は極端に露出なかったけど、シングル、アルバムミリオン出してたからなぁ。
Don't you see!のニューヨークのビデオクリップからは、下降線だね。

958伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 21:18:39.03
ベストが出る度に次のシングルが売上ガタ落ちしてたなZARDって
959伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 21:18:58.56
露出云々は関係ないと思う
960伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 21:22:50.41
坂井泉水と森高千里が好きだった中3の頃、妹よの再放送を観て突然和久井映見が好きになった謎の期間があったよな
この前やってた和久井のドラマ観てたら何で俺何でこの人好きになったんだろって思ったよ
二人に比べると対して綺麗でもないし
961伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 21:31:01.07
>>960
おまえなんて可愛いもんだ
岡本夏生でチンコ銀々にしてた俺はどうなる
962伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 21:35:47.49
>>942
人が一生懸命作ったものを糞曲とか言う奴が実際一番糞に値する人間なんだから
気にすることはないよ。
勝手に言わせておけばいい。
963伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 21:51:43.52
糞曲なんて言わないけど、一生懸命作ったとか、病気を抱えてた苦しんでたとかは、曲の評価には関係ない
964伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 21:56:32.56
当たり前のことを言わなくていい
糞曲と言う奴が糞なだけ
965伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 21:56:35.41
>>960
俺も坂井泉水と森高千里が好きだったw
90年代の女性アーティストでこの2人の美しさは別格だったな。
ちなみに俺はガチホモなのでちんこは反応しませんw
966伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 21:57:08.54
>>962
sageてもすぐわかるんだよババァ
お前上で松田聖子とか中森明菜とか言ってた奴だよな?
967伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 22:00:06.85
>>964
>糞曲と言う奴が糞なだけ
なら2ちゃんねるから消えたらどうだ?

っていうと毎回何故かスルーw
968伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 22:05:33.71
>>964
そうか?
おまえは坂井の関わったものなら、なんでも持ち上げる奴の気がするんだが
969伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 22:08:12.21
>>968
苗字で呼び捨てにして
客観的になった気でいるお前が一番痛い
970伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 22:15:50.22
>>969
おまえ馬鹿?
俺がファンだと思ってんのかよ
971伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 22:23:33.79
>俺がファンだと思ってんのかよ

こりゃまた香ばしい奴が常駐してるねw
自称評論家のお前よりは充実した人生送ってるよ俺は
972伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 22:27:57.88
信者の充実した人生w
お幸せにね
973伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 22:28:28.76
自称評論家って楽しいの?
974伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 22:39:04.82
充実した2ちゃんライフ
975伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 01:21:45.70
>>971>>973
すべてにおいてマンセーしなければ自称評論家なのかw
まず言葉の使い方からしてわかってないようだな
976伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 01:45:51.59
ファンでも評論家でもなければアンチかw
で、楽しいの?
977伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 02:37:33.64
>ファンでも評論家でもなければアンチかw
うん、だから違うという説明をしたばっかなんだが理解できんか?

>で、楽しいの?
楽しくないなら2ちゃんねるから消えたらどうだ?
っていうと毎回何故かスルーw
何でだろうな?
ZARDとかどうでもよくて単に2ちゃんねるを作り上げることが仕事の「工作員」なんだろうな
978伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 02:42:10.95
評論家を自ら名乗った人なんていないじゃん
なんで自称がつくの?
979伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 02:46:30.00
とりあえず何でも良いからレッテル貼りをしていいがかりつけたら
批判的な意見が止められるとでも思ったんだろ

俺はいつも思うわけ
好きな芸能人が批判されるのが嫌なら2ちゃんねるから消えたらどうだ?って
毎回何故かスルーw
980伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 03:10:18.50
まーた運営とか工作員とか言う人かw
人に2chから消えろと言う以前に
お前がこの世から消えるべきw
981 [―{}@{}@{}-] 伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 03:17:34.34
何でも都合のいいように工作員認定して自己完結させる単細胞っているよな
馬鹿にされるのも無理はないっていうか
982伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 03:32:51.42
ファンだからこのスレ眺めるのは楽しいよ
少なくともアンチよりはね
アンチが楽しかったら人間として致命的欠陥があるよ
だから俺はお前にそれが楽しいのか聞いてるんだけど
楽しかったら死んだ方がいいね
983伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 03:54:19.23
ν速で90年代のポカリCMスレが話題だな
いずみんが作詞した曲がどれも人気で嬉しい限りだ
984伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 04:02:17.56
このスレももう終わりだな
評論家気取りの自称アンチ(笑)が我が物顔で運営だの工作員だの叫ぶ香ばしいスレももうすぐ1000
お前の親がお前を生んだことが社会で一番の損失だろう
お前が生きる権利は無いんだから今すぐ死ね
985伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 04:09:45.71
>>944
decimoのいずみんは少し枯れた感じ(いい意味で)がとてもいいな
20周年写真集にもボーカルレッスンの別カットが載っていたな
986伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 04:12:34.40
結局アンチ宣言する馬鹿なんて
現状に不満鬱憤だけの犯罪者予備軍の屑しか存在しないからな
ネット上でファンに八つ当たりするしか無い
987伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 04:14:43.45
>>945
「今日はゆっくりー」のPVいいよな
白いシャツにジャケット羽織ったシンプルな格好もいいよな
988伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 04:17:05.20
>>931
スクリーンハーモニーをそのままテレビ朝日で放送すればいいのにな
989伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 04:19:15.44
若々しさで言えば95年頃の海外ロケしまくりのいずみんが一番健康的で眩しかったな
990伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 04:23:04.37
写真集でいずみんといちゃついてるスタッフは
当時のヘアーメイク担当の林田という男らしい
斉田がTwitterで書いてるよ
991伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 04:23:47.60
長戸じゃないからね
992伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 04:27:12.04
Change my mindや眠りは中期ZARDに流れる穏やかな空気感がよく表れている
993伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 04:28:30.32
WindowsからMacに乗り換えた
GarageBandが面白そうだな
ZARDを演奏してみるよ
994伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 04:33:22.77
いずみんいずみんいずみん
995伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 04:35:05.53
旅に出たいな
いずみんがそうしたうように
996伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 04:38:04.73
ZARDを聴きながら眠りにつく
997伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 04:38:33.16
いずみん
998伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 04:39:27.75
あなたのせいじゃない
999伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 04:40:36.03
1000取りたかったらどうぞ↓
1000伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 04:42:28.87
どうもありがとういずみん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。