ZARD part467

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
WEZARD.net (OFFICIAL WEBSITE)
http://www.wezard.net/

前スレ
ZARD part466
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1292107975/l50
2伝説の名無しさん:2011/01/02(日) 21:28:28
あゆ女性歌手No1
シングル売上ZARD抜き1740万枚

歌手浜崎あゆみ(25)がシングル総売り上げ枚数で女性アーティストのトップに輝いたことが10日、分かった。
新曲「No way to say」が約17万6000枚を売り上げ、17日付の大手音楽「オリコン」のシングルチャートでは初登場1位を獲得。
これで総売り上げ約1740万枚となり、ZARDの持っていた約1724万枚を抜いて歴代1位の記録を達成した。
浜崎あゆみ(25)が新たなJポップの女王に君臨した。
3伝説の名無しさん:2011/01/03(月) 00:46:57
織田哲郎と栗林誠一郎が手を引いた時点で俺の心の中のZARDは終わってた。
だから坂井泉水が亡くなったときはあまり悲しくなかった。
4伝説の名無しさん:2011/01/03(月) 01:11:57
わざと人間性を出さなかった人が死んでも何とも思わないはずだよな普通
葬式とかいってた奴はザードの本質なんてわかってなかっただろうな
泣いてる奴とか嘘くさくてしょーがなかった
5伝説の名無しさん:2011/01/03(月) 01:43:31
ヤリマン病の子宮頸がんで死んだの?
6伝説の名無しさん:2011/01/04(火) 19:55:58
栗林のコーラス良かったなぁ。
未だにカラオケ聴いて痺れる事がある。
7伝説の名無しさん:2011/01/04(火) 21:56:38
卒業しますぅ〜♪の部分が好きだ
泉水さんの声と栗林の声はよく合うと思う
8伝説の名無しさん:2011/01/04(火) 23:37:26
9伝説の名無しさん:2011/01/06(木) 00:51:05
なんでシングルコレクションに「約束のない恋」を入れないのだろう
BOXが売れなくなるのを防ぐためか。なんかやらしいなー
10伝説の名無しさん:2011/01/06(木) 02:35:44
「約束のない恋」とか
中高生の日記レベルの痛々しいこと言ってるからだろ
歳考えろよババーっていうw
11伝説の名無しさん:2011/01/06(木) 22:25:56
レアトラック付けないでシングルコレクションなんて売れるのか?
リマスタだけでは魅力が薄いと思うのだが
12伝説の名無しさん:2011/01/06(木) 22:51:29
>>9
逆だ、逆w
あれは昔発売された限定BOXだけの特典と言う事で付いてきたCDだぞ
それをシングルコレクションに入れたら筋が通らないだろう
BOX買った人達が怒るわw
13伝説の名無しさん:2011/01/07(金) 01:22:44
今更怒らんだろ
14伝説の名無しさん:2011/01/07(金) 02:12:28
>BOX買った人達が怒るわw
そんな奴は無意味な乱発ベストなんて初めから買わんだろ
15伝説の名無しさん:2011/01/07(金) 05:08:47
『ZARD Premium Box 1991-2008 Complete Single Collection』をリリースした段階で
『ZARD PREMIUM BOX 1991-2001』を買った人達を裏切っているのだから
筋は関係ないと思うが
16伝説の名無しさん:2011/01/07(金) 09:09:14
★『ZARD What a beautiful memory〜Forever you〜』
5/27(金) 日本武道館
5/29(日) グランキューブ大阪

・総勢20人ほどのミュージシャンによる生演奏
・20周年にふさわしいゲストも参加予定
・未公開映像、未発表曲を多数追加
・会場に献花台を設置
・関係者「20周年の区切りとしてラストにしようと考えている」
・4月9日一般発売

★4月 過去の追悼ライブにドキュメントを追加したDVD全3巻発売(各4800円)

★坂井泉水展 衣装を10点近く展示

★20周年サイト 1月15日本格オープン

★ファンクラブは今後も継続

http://news24.jp/entertainment/news/1615702.html
http://www.sanspo.com/geino/news/110107/gnj1101070504006-n1.htm
http://www.nikkansports.com/iphone/entertainment/news/p-et-tp0-20110107-721741_iphone.html
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/01/07/0003721253.shtml
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/01/07/kiji/K20110107000002110.html
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2011010702000084.html
17伝説の名無しさん:2011/01/07(金) 10:29:57
ブックレットの為だけにシングルコレクション購入するだろヲタなら普通に
価格もそーゆー設定
批判されても商売上手
18伝説の名無しさん:2011/01/07(金) 13:33:07
追悼ライブDVDなんていらないよ。
アルバムをリマスターしてリリースしてくれ。
19伝説の名無しさん:2011/01/07(金) 14:00:12
DONで未公開映像きたらしい
20伝説の名無しさん:2011/01/07(金) 18:18:09
とりあえずシングルBOXはポイント還元が一番よさげ(15%)なヤマダ電機で予約しといた。
21伝説の名無しさん:2011/01/07(金) 19:59:49
まだ未公開映像ってあったんだな
もう尽きた頃だと思ってた
未発表曲が一番聴いてみたい
今後もファンクラブ継続するって書いてあるけど、ネタとかどうするつもりなんだろ
22伝説の名無しさん:2011/01/07(金) 22:43:26
どこで買おうか迷う
山野楽器は特典つくのか

最後の集大成と銘打つのなら後期の曲や映像も可能な限り取り上げてくれよ
「君がいない」とか「もう少しあと少し」はもうお腹いっぱい
23伝説の名無しさん:2011/01/08(土) 15:00:28
現場でスタッフが回してたハンディカムの映像が無限にあるだろう。
テープ腐るまえにデジタル化してほしいね
24伝説の名無しさん:2011/01/08(土) 21:12:14
ZARDの売り方は明らかに常軌を逸してるよな
だいたい死んだら終わりだろ
4年も経つのにまだ平気で商売してるとかwww
25伝説の名無しさん:2011/01/08(土) 22:10:17
エルヴィスみたいに本人死んでないかもみたいに

没後30年も商売してる所もあるけど

ソレと比べてカワイイもんじゃん
26伝説の名無しさん:2011/01/08(土) 22:11:10
エルヴィスがどういう商売してるの?
27伝説の名無しさん:2011/01/08(土) 22:11:40
スポニチの掲載のストーブ写真って
例の長戸のジャケットを羽織ってるじゃん
28伝説の名無しさん:2011/01/08(土) 22:53:47
その写真、20周年写真集に掲載されるみたい
29伝説の名無しさん:2011/01/08(土) 22:55:00
死んだ奴に20周年も糞もあるかよw
30伝説の名無しさん:2011/01/10(月) 00:17:41
いずみんおやすみ
31伝説の名無しさん:2011/01/10(月) 03:19:40
全99曲から100曲にしたけれど、ほんとどうでもいい変更だな。
32伝説の名無しさん:2011/01/10(月) 06:33:08
LPサイズのジャケって邪魔になるだけだからいらん。
33伝説の名無しさん:2011/01/10(月) 09:22:38
なにが追加されたのかと思ったらMIND GAMESのリミックスかよ。単に書くの忘れてただけだろこれw
34伝説の名無しさん:2011/01/10(月) 12:36:25
20周年ライブって大阪、東京だけか・・
また地方切捨てかよorz
小泉、竹中の構造改革路線の弊害だな
35伝説の名無しさん:2011/01/10(月) 18:15:33
そうは言っても地方だと客が入らないんじゃないかなぁ
亡くなってから4年も経ってるんだし
36伝説の名無しさん:2011/01/10(月) 18:29:22
37伝説の名無しさん:2011/01/10(月) 20:34:30
38伝説の名無しさん:2011/01/11(火) 09:00:26
オリアルのリマスタ版とカップリング集が良かった
約束のない恋はカップリング集のボーナストラックへ
39伝説の名無しさん:2011/01/12(水) 14:57:04
チョコ糞高いなw
40伝説の名無しさん:2011/01/13(木) 13:00:00
閣僚の自殺よりも たかがポップス歌手の死を大きく取り上げる日本のマスゴミと それを喜ぶ衆愚
落合信彦氏も苦言を呈されたが 平和ボケここに極まれりだな
この女も所詮芸NO人だったのだ
判で押したような中途半端な音楽でヒットメーカーと呼ばれ
そこそこきれいめの外観でいい気になって
正常な感覚が麻痺してしまったのだろう
ところが現実はより辛口なヒップホップの台頭で
ZARD人気も落ち目になってしまった
おまけに結婚して子供を産んで家庭を作るという
自然の摂理に沿った女としての社会的責任も負えず
負け犬女となって今日に至った
そこへ子宮頚がんという人生の不摂生のツケが回ってきたのだ
知障か年寄りでもないかぎり普通あんな死に方しない
冷静に考えれば現実を受け入れきれずに現実逃避したのだとわかる
結局この女は甘えていたのだ
同じ病を抱えながら最後まで生命を全うしようとする人たちに申し訳ないとは思わなかったのか?
自業自得による死をマスゴミは美化しすぎ
どうせ伝説にして偶像化してしまうのだろう
こうやって事実の隠蔽ばかり繰り返すから信用を失くすのだ
こうやって自業自得の死まで美化するからいじめだリストラだ言って現実逃避の自殺をする人間のクズが後を絶たないのだ
こうやって悪しき社会的影響を与える罪の意識なんて全く感じられない
こんな女の冥福を祈るなんて偽善者の綺麗ごとだ
覆面歌手地獄へ堕ちろ!!




41伝説の名無しさん:2011/01/13(木) 13:01:03
4255 名前:2ちゃんねるのどこか 投稿日:2010/12/16(木) 20:02:40
奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、 まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、 口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて。


42伝説の名無しさん:2011/01/13(木) 13:06:07
エルビス鳶烏
43伝説の名無しさん:2011/01/13(木) 22:17:06
まいふれんどのオレンジいずみんかわいいお
44伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 10:06:10
シンコレのジャケットいまいちだわ
45伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 11:33:22
いつの間にかクソスレになっていたでござる。
46伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 13:08:25
ZARDもWANDSの失速で
苦しい展開を90年代後半を強いられた。
ZARD,WANDS双璧をなしていた
ように思うね。補完関係というか。
47伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 14:26:13
WANDSってそんな凄かったの?
DEENとZARDじゃなくて?
48伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 18:24:16
DEENよりもWANDSの方が売れてたんじゃなかったっけ?
49伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 18:50:48
なんでもWANDSに結びつけるのはどうかと思うぞ。
50伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 18:59:25
93年ゴールドディスク大賞ですよ>WANDS
音楽性とメンバー変えなければZARD並に長生きできたはず
51名無し:2011/01/15(土) 19:52:42
>>44
今それ書き込もうとしてたwでも買うかも。知らないB面の曲あるし
52伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 20:46:25
http://musing.jp/shop/zard/img/pic_01_sample2_l.jpg
http://musing.jp/shop/zard/img/pic_02_sample2_l.jpg
http://musing.jp/shop/zard/img/pic_03_sample1_l.jpg
http://musing.jp/shop/zard/img/pic_04_sample1_l.jpg

写真集はすぐ買うぜ
シンコレは金が貯まったら買う予定
いずみんにお金をつぎ込むことに決めた
53伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 21:57:07
>>46
しったか乙
WANDSなんて関係ねーから
お前ただのWANDSヲタだろ?
「WANDSの影響力はすごかった」と誇張したいだけの
54伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 21:59:07
>>52
下から2番目の右の写真最高だな
55伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 21:59:24
>>50
でもザードも99年で終わってるけどね
要するに流行の流れで失速しただけ
WANDSもディーンも糞も無し
56伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 22:04:48
>>53、55
だなw(笑)
57伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 22:16:20
ある人はWANDSが売れたと言い、ある人はDEENが売れたと言い、ある人はFOVが売れたと言う
全員正解、つまりZARDを含め90年代はビーイング全盛期。けど2000年には失速する。

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0
58伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 22:19:58
ZARD以外は興味ないな
59伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 22:22:10
>>46
B'zと大黒摩季と比べるんなら分かるけどWANDSなんかとZARDを比べるな馬鹿
WANDSなんか世界が終るまで以降は印象にないし
ボーカルが途中で変わったの速報歌の大辞典で知ったくらいだしな
60伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 22:30:56
WANDSといえばこの「世界が終るまえに自分たちが終る」が一番好きだな
http://www.youtube.com/watch?v=qIw7_sjqFCA
61伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 22:49:33
今日ガリレオヒット脳研って番組でZARDの揺れる想いのCMは何って問題で
小泉孝太郎がポカリスエットってすぐ答えたよな
ZARD世代ならすぐわかる問題だよな
62伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 22:55:11
できれば揺れる想いの一色紗英バージョンより
心を開いての中山エミリバージョンを問題にしてほしかったけどな
いまだにZARDの認識が93年しかない奴もいるしな
63伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 23:03:04
ZARDの認識が93年あたりしかない奴は大抵WANDSとT-BOLANとDEENと一緒にしたがる傾向があるよな
心を開いてがヒットしてる頃は3組ともチャートの最前線から消えてたしな
64伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 23:07:13
http://www.youtube.com/watch?v=wKWSpkmopbw

評価の高いコメント

これが本物のCMとして流れてたら
今年の夏はポカリしか買わなかっただろう
65伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 23:14:50
http://www.youtube.com/watch?v=JDZmoo_dVA0
今聞いてふと思ったんだけどCMってアレンジ違うの?
気のせいかな
66伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 23:17:16
アレンジは同じだと思うぞ
それにしても懐かしい
今見ても名作だな
67伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 23:22:24
懐かしいね
68伝説の名無しさん:2011/01/15(土) 23:26:59
ポカリのアレンジはよりシンプルじゃないか?
69伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 01:22:26
>>63
>心を開いてがヒットしてる頃
売上的にはそれなりにあったけど
世間はそれほど記憶にないってこの曲
同時期の曲なら久保田利伸の曲とかウルフルズのバンザイとかの方が皆覚えてる
70伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 01:26:25
>>59
いや「ザードとワンズは同じ時期流行った」で間違いないと思うよ
93年の象徴でしかない
94年以降のザードなんて売上的には結構出てたけどあまり世間は知らないと思うよ

タモリがいいともで93年のランキング見て「ワンズとかZARDがこの年ですよ」って言ってたし
死んだときも「負けないでや揺れる思いで知られるザード」って言われてたし
71伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 01:34:51
WANDSや他ビーイング系との話してるのに
なぜ久保田利伸やウルフルズが話に出てくるのか分からん
72伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 01:43:20
WANDSの93年の曲なんて
今やビーヲタ以外認知度ないだろ
Mステでは93年生まれの高校生に「B'zっぽい人」と言われる始末

それに対してZARDは、女子高生から「神」と言われてた。
73伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 01:46:11
え?
ZARDがウケたのは坂井泉水と同年代のOLがメインなはずなんだけど・・・
74伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 01:47:09
女子高生から「神」ってw
ZARDと浜崎あゆみを間違ってるんじゃないのかww
75伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 01:51:19
生まれた年のヒット曲を聴く企画での感想
「神」と言ってた

WANDSはB'zの劣化版という刻印を高校生に押されただけで非常に不憫だった
76伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 01:53:26
ほ〜
77伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 03:09:55
海で泳ぎたい
78伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 03:25:18
>>71
それはお前に読解力がないから
79伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 03:26:44
>>72
だからそれはザードでも一緒ですよって
「心を開いて」なんて認知度ないと思うけど
80伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 03:27:44
もうこれ以上あなたの海泳げないわ!
81伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 03:29:02
つーかウゼーな
また2chのスレ伸ばしのために「ZARD vs WANDS」に仕立て上げようと画策してるようだな
2ちゃんねるっていつもそうだよな
対立させてスレを伸ばそうとする
82伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 05:48:04
>>79,81
だなw(笑)
83伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 05:59:36
>>79
ZARDの93年の曲はかなり知名度あるのにねw
残念でした
84伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 06:55:33
93年という同じ土俵から逃げるなら>>79は厳しいな
もうやめときゃいいのに
85伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 09:24:59
>>70
30後半以上の人たちには93年のZARDの印象しかない人が多いから仕方ないだろ
心を開いてや愛が見えない位の時期はよく知らないだろうし
後期の大野愛果作家時代に夏を待つセイル(帆)が2位になったことなんて全く知らない

86伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 09:44:32
>>69
ZARDと言えば俺の中では心を開いてなんだよ
お宝ブームが始まったのもこの頃だし
負けないで何かデビュー曲だと思ってたから好きでも嫌いでもなくどうも思ってなかったしな
87伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 10:02:56
ZARDと言えばOh My Loveかな。同名のAL自体も好きだね。

この頃がZARDもビーイングもピークだったんじゃないだろうか。
このALの編曲は全曲明石。栗林、織田の楽曲を明石が編曲、俺的にこの感じがZARDの王道な感じ。

ZARDだけじゃなく時代はビーイングだった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/1993%E5%B9%B4%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD
http://ja.wikipedia.org/wiki/1994%E5%B9%B4%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD
88伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 10:09:55
90年代一番CDを売り上げたZARDが何故負けないでや93年の印象しかない理由

1:全盛期の頃もテレビに出てなく今のAKBやK-POPみたいにマスコミに騒がれていない
2:同時期に全盛を誇っていた小室ファミリーのメディアとマスコミを巧みに使った対照的な手法で世間的に90年代は小室の印象が強い
3:芸能人にもファンはいるがテレビで公言しない人が多く全盛期でもZARDの事をよく言ってたのはDTの浜ちゃんくらい
4:全盛期の頃でも坂井泉水の情報は水面下で流れていたため世間的にも良く知られていない
 おしゃれカンケイのゲストに出た時の岡本夏生の情報しか地上波では流れていない
5:松田聖子のシングル売上を抜いて歴代1位になった時もマスコミは騒いでおらず毎年テレビでは芸能人が聖子や明菜だとか昔のアイドルの
 話をして勝手に懐かしがるから世間的にも松田聖子の曲の方が知られていている

ZARDと言えば「心を開いて」や「あなたを感じていた」みたいに言われるのは俺と同じ30位の人がテレビのプロデューサーになるのを待つしかないよな
89伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 10:15:28
>>86
もしかしてロダ男か?
90伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 10:32:32
ZARDも外人プロモの「心を開いて」や失楽園の「永遠」あたりは結構ワイドショーで話題になってた
91伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 10:37:38
アルバムはHOLD ME〜OH MY LOVEが一番いいけど
シングルはマイフレンド〜君に逢いたくなったら・・・あたりの雰囲気が好き
92伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 11:02:56
マイフレンドからは海外撮影も増えて
泉水さんも生き生きしてるのが伝わってくる
93伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 11:47:35
BOY♂NEXT♂DOORって知ってる?
94伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 11:58:09
Beingが失速してるのとは対照的にavexは勢いがついてるな。あのZARDをべた褒めしていたマーティー・フリードマンも
avexに移籍なのか。坂本龍一もavexの資本で活躍か。

> エイベックスに彗星の如くデビュー&移籍したきた者達が次々と現れた、YOSHIKI、D'ERLANGER、河村隆一、聖飢魔U、
> D、 kannivalism、Janne Da Arc、the pillows、氣志團、清春、J、東京スカパラダイスオーケストラ、レミオロメンと言った
> ロック、V系、ミクスチャー、オルタナ、スカを主流とするバンドやアーティストが次々とエイベの人間になったいった。

> 移籍組みは今までに見れなかった活動ぶりを見せつけ売り上げを伸ばしているのは紛れも無い事実。しかも、デーモン小暮閣下や
> マーティ・フリードマンも移籍してきたことにより、今までエイベを批判してきた人間が掌を返すかのようにエイベに肯定的な
> 意見を出す者も増えた。

> 噂では、X JAPANの移籍や、LUNA SEAのエイベックスでの復活の噂も飛び交っており、
95伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 11:59:26
確かにいい音作る
ドラムの音とか最高に決まってる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9242680
96伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 12:16:35
ニコ動画のアカウントなくてもようつべで同じの見れる
http://www.youtube.com/watch?v=daTNafle2sk
97伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 15:26:30
やたらとライブは今回が最後だと強調してるね
98伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 15:33:00
チョコレート3675円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ライブチケット8000円wwwwwwwwwwって 本人いないのに・・

もう鬼商売だな いずみんうかばれないよな・・
関係ない人が勝手なことして
99伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 15:43:10
グランキューブって収容人数どれくらいなの?
100伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 16:08:24
来年は献花台だけになるのかね?
また慶應病院に行くバカが増えそう
それともお墓をファンにも公にするのか
101伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 16:32:07
ライブはなくても
未公開写真と未公開映像を定期的に出してくれりゃいい
102伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 17:51:28
>>98
個人的予想は本当に最後なんだと思うな。なんか今回のZARDが終わったらビーの一区切りのような気がしてる

人々の生活の格差も広がって昔のように夢や希望、恋や愛を歌っても本当にそれを謳歌できる人達が
限られてくる時代になったと思う

企業もそう、有利な会社はもっと有利にそうじゃない所は吸収や合併されていく
つまり音楽はいや全ての物が昔のように売れなくなる
企業の話で行けば先の前者がエイベで後者がビーのような気がするよ

長戸さんは今あるビーのアーチストで限られている者以外はどんどん手を引いていき、最終的に
音楽部門はかなり縮小させるか他社に売ってしまう(エイベに吸収とか)ような気もするよ

なので今回の価格や商法は多少非難を浴びても最後の一発的な売り方をすると思う
103伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 18:05:58
閉店セールの匂いがプンプンするもんな
104伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 18:07:52
リリース第2弾はどんな高額アイテムが出てくるのか
105伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 18:51:48
>>71
わろすw
106伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 18:56:38
追悼LIVEでも公開されなかったメイキング映像を多数収録
ロンドン編 4800円
ニース編 4800円
ニューヨーク編 4800円

出せや
107伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 19:27:43
>>83
テメーのひいきに基づいた主観に対して残念も糞もないんだよマヌケ
108伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 19:28:35
>>86
>俺の中では
そんなん聞いてねーんだよアホ
109伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 19:30:55
>>88
ネット脳乙
93年の物事を見るのに今と違って「マスコミがどうのこうの」という視点がないだけだろ
110伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 21:23:48
ロダ男は30代だったのか
111伝説の名無しさん:2011/01/16(日) 23:24:12
>>107,108,109
だなw(笑)
112伝説の名無しさん:2011/01/17(月) 00:53:48
ボーカル無しのフィルムライブで8000円はない
常軌を逸してるな
地方だし今回のライブは見送るわ
DVD1巻目だけ欲しいので買おう
後、最後のライブもDVD出すんだろうな それ買うわ
113伝説の名無しさん:2011/01/17(月) 02:48:09
「だな」厨のビーイングヲタっぷりには吐き気がする
114名無し:2011/01/17(月) 17:01:34
船上ライブのDVD化しないかなあ
115伝説の名無しさん:2011/01/17(月) 19:03:39
スクリーンハーモニーだけで公開した映像もソフト化して
116伝説の名無しさん:2011/01/17(月) 19:20:37
http://musing.jp/shop/zard/img/pic_01_sample2_l.jpg
いずみんとイチャイチャしてんじゃねーぞゴルァ
寒さに震えるいずみんを抱きしめてあげたい
117伝説の名無しさん:2011/01/17(月) 20:04:08
歪みねえな
118伝説の名無しさん:2011/01/17(月) 20:29:41
http://wezard.net/20th/zardten.html
ドキッとした
こんな写真もあったんだね
119伝説の名無しさん:2011/01/17(月) 21:14:55
爆笑問題田中のようにZARDの認識が93年しかない人間の特徴

1:WANDSとT-BOLANと高橋ジョージと一緒にしたがる
2:負けないでと揺れる想いときっと忘れないくらいしか知らない
3:大野愛果を知らない
120伝説の名無しさん:2011/01/17(月) 21:16:08
もうその話飽きた
121伝説の名無しさん:2011/01/17(月) 23:16:23
>>116
左の男が例の長戸か・・orz
122伝説の名無しさん:2011/01/18(火) 00:59:28
長戸はこんな若くない、スタッフだよ。長戸が顔出すわけない。
長戸はいずみんより20歳ぐらい上じゃないの?
123伝説の名無しさん:2011/01/18(火) 02:40:05
>>119
世間は「負けないで」しか知らないから田中はまだマシな方
124伝説の名無しさん:2011/01/18(火) 12:23:20
>>121
意外に長身でイケメン風だな
初めて画像見たわ
仲睦まじい感じだよな
125伝説の名無しさん:2011/01/18(火) 17:59:55
泉水さんは何人の男に愛されたんだろうな
126伝説の名無しさん:2011/01/18(火) 18:07:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110118-00000020-cdj-musi

この曲、前からセイルにそっくりで声も何だか似せている感じで
気にはなっていたんだが、4年前って・・・まさかな
127伝説の名無しさん:2011/01/18(火) 18:48:35
遠い星にc/wは永遠か
なんだかな
128伝説の名無しさん:2011/01/18(火) 19:14:01
>>124
だから長戸じゃないって。長戸は眼鏡かけてる。
129伝説の名無しさん:2011/01/18(火) 22:46:20
>>123
田中のチビはコンビニでバイトしてるとき良くZARDとT-BOLANが流れてたとかぬかしてたからムカついたよ
B'zと大黒摩季も流れてたろうに何でT-BOLANと一緒にされなきゃいけないんだってな
負けないでを聞いて励まされたくらいの認識の奴ならまだいいけど
こういう中途半端な認識の奴が一番やっかいなんだよな
テメーは毎年たのきんトリオの話をしてりゃいいんだよ馬鹿!!て思ったよ
130伝説の名無しさん:2011/01/18(火) 22:51:37
いいえ田中みたいなのが普通の感覚です
俺に言わせればお前みたいにネットみたいな隠れた場所でビーヲタっぷりを晒していきがってるようなヘタレの方がムカつくよ
131伝説の名無しさん:2011/01/18(火) 23:08:27
>>130
だなw(笑)
132伝説の名無しさん:2011/01/18(火) 23:46:32
ビーヲタがゴロゴロいるわw
ラストライブでようやく縁が切れます。
チケットは高額で売ります。
133伝説の名無しさん:2011/01/18(火) 23:53:32
いや長戸で間違いないと思うよ
134伝説の名無しさん:2011/01/19(水) 00:00:57
>>130
だねw
135伝説の名無しさん:2011/01/19(水) 01:55:49
「だな」「だな」ウゼーなコイツ
おもしろいと思ってるのかよ
なんでB'zヲタがここにいるんだよw
136伝説の名無しさん:2011/01/19(水) 02:44:42
ZARDとT-BOLANってオケの音全く一緒じゃね?
通信カラオケの伴奏みたいw
137伝説の名無しさん:2011/01/19(水) 08:38:46
【韓国BBS】日本の好きな歌手は?「やっぱりZARD!」
http://bit.ly/h9IiI5
138伝説の名無しさん:2011/01/19(水) 13:05:11
TODAY ANOTHER DAY
ZARD BLEND SUN&STONE
永遠  この3枚のアルバムだけでも好きな曲が固まってるなやはり中期が好き
139伝説の名無しさん:2011/01/19(水) 14:51:04
TODAY IS ANOTHER DAYは「見つめていたいね」が至高
140伝説の名無しさん:2011/01/19(水) 17:52:01
>>126
ようつべで聞いたけどボーカル酷過ぎるわー
これじゃレコーディングにベテラン揃えたところで意味ないよ
141伝説の名無しさん:2011/01/20(木) 04:40:57
「ZARDデビュー20周年」とかおかしいだろw
こういうのは続行してる奴に使うもんだ
142伝説の名無しさん:2011/01/20(木) 09:06:40
で?なにか?
143伝説の名無しさん:2011/01/20(木) 17:57:21
t
144伝説の名無しさん:2011/01/20(木) 18:05:36
シンコレのジャケと特設サイトの泉水展の写真良いねぇ
写真集の未公開も良い感じ
145伝説の名無しさん:2011/01/20(木) 18:28:56
みんみんいずみんいずみんみん♪
146伝説の名無しさん:2011/01/20(木) 21:24:44
1/21Mステ
▽SMAP安室奈美恵今井美樹・スピードにグローブ&ZARD…97年名曲集
この面子なら1/20付Don't you see!1位で登場確定!
147伝説の名無しさん:2011/01/20(木) 22:20:32
>>142
おかしいよな?って
148伝説の名無しさん:2011/01/20(木) 23:25:43
ライブチケット申し込みまだ?
一儲け
149伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 00:17:32
150伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 11:46:29
オーマイラブ いいね。
雨に濡れて 確かにいいね。

151伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 15:20:58
赤坂1回目2回目のキモヲタオッサン率はヤバかったなw
大学生の俺が明らかに浮いてた
152伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 19:49:22
Mステは新しい映像流れる?
報告よろ
153伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 20:53:32
Don'tyou see!週間1位!!!
当時めざましに出てた鶴べえが「ZARDは凄いですよね」とか言ってたよな
154伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 20:57:16
97年生まれ中学生コメント
「お母さんになってほしい
お母さんになったらオムライス作ってほしい」
155伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 21:02:04
「殿堂入り」
156伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 21:06:03
「殿堂入り出来る」ってコメント言った子達良かったな
お母さんオムライスも可愛かったw
157伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 21:12:47
当時はZARD VS 小室ファミリーだったな
158伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 21:27:38
やっぱ中学生でも綺麗な女性のイメージ像は俺らと同じなんだな
159伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 21:39:19
Don'tyou seeなんて知名度ない曲一位にしてんじゃねーって空気読めよスタッフ
160伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 22:38:48
>>159
爆笑の田中?
Don't you seeが知名度がないって本気で言ってるのかい?
161伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 22:40:40
爆笑の田中なんてDon'tyou seeが知名度ないことすら知らないレベルだから勘違いするな
162伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 22:57:16
Don' t you see!は'04年のライブのラスト曲で泉水さんが最後涙したした時の曲だからな
MステスタッフはやっぱりZARDのこと分かってるよな
163伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 22:57:37
ここってなんか必死なひとがいるんだねw
164伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 23:05:15
Don't you see!の未公開映像いつみても貴重だよな
黒人とボクシングごっこしてる泉水さんの意外な姿が無邪気でかわいいよ
165伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 23:05:24
ドラゴンボールの主題歌だから言うほど知名度ないことないと思うがな
166伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 23:23:33
実況でもGTの曲だって何人もカキコしてたぞ
167伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 23:26:27
ドンチュッシーで一緒だった海外スタッフは、
Izumiは初めとても静かでおとなしかったけど
最後にはとてもフレンドリーになれたって言ってた
168伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 23:34:16
スラムダンクの時もそうだったがドラゴンボールGTの曲まで歌ってくれた時は感動したよな
ZARDがアニメの曲を歌うなんてあの頃は異例だったもんな
169伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 23:49:32
Don't you see!のニューヨークロケの映像が生前はほとんど未公開だったのが不思議だよな
化粧したりダンスしたり外人とたわむれてたりする泉水さんの映像はホント生き生きしていて感動するよ
会報でもあの頃はいろんなことに挑戦しようとしていた頃だって言ってたもんな
170伝説の名無しさん:2011/01/21(金) 23:53:29
Google急上昇ワードでZARDが上位にランクインしてるぜ
171伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 01:29:49
>>170
たった数分なのに反応あるなんてやっぱりテレビは今でも影響力あるな。
負けないで以降もテレビに出続けたらどれだけ売れてたろう。
172伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 03:05:44
明石アレンジ アニメエンディングVer.
http://www.youtube.com/watch?v=ti-kg_KpD4k

おなじみシングルやその後のベスト等に入った葉山アレンジVer.
http://www.youtube.com/watch?v=O_uUprZu1fE

個人的には明石アレンジは大好きなんだけど、Don't you see!!だけは葉山アレンジは神だな
ズッタカズッタカズッタカって伴奏となによりDon't you see!!のボーカルの台詞の後に続く
ピアノのタラタッタッタタンってのが良いな
173伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 12:01:50
シンコレどのくらい売れるんだろ
2,3万くらいか?
174伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 14:17:30
DVD買うのは確定してる
175伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 18:44:25
2007と2008ってほとんどセトリと映像一緒だよね?
176伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 21:05:48
2007だけ最初に買って良かったら他のも買おうっと
177伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 21:22:31
テレ朝でぱしふぃっくびぃーなす出てる。
船上ライブ行きたかったな。
178伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 21:41:11
追悼ライブとか一切参加してないからDVDメッチャ楽しみ。
179伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 21:43:54
倍率5000倍って聞いて素直に諦めた
当選しなかったのに参加したのはZFだけだろうな
180伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 21:46:08
なんか女性が当選し易くなってたんじゃないかって噂w
前列はほとんど女性で埋め尽くされてたらしいね、まあ距離が近いから前列が男ばかりじゃ怖いかww
181伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 21:52:32
船上のDVDは出ないのかな。
なんか音響の問題とか映像的な問題とかあるって書き込みあったけど。
182伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 22:13:05
>>171
>負けないで以降もテレビに出続けたらどれだけ売れてたろう。
いやむしろテレビに出なかったから売れたんだよ
大黒もディーンも倉木もみんなテレビ出たら完全に凋落しただろ?
183伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 22:16:47
テレビに出ると希少感がどうしても薄れるし飽きられやすくなるからな
184伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 22:20:17
その辺はまさに長戸の手腕ってところか
185伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 22:25:29
業界で力があったバーニングに睨まれて出れなかったのを逆手に取ったとも言える。
186伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 22:29:24
>>182
ディーンがテレビに出なかったなんて印象ないだろ
瞳そらさないでしか知らないし
187伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 23:02:21
momentの舞台裏ドキュメントって無いのかなぁ
体調悪い泉水さんをビデオカメラで追いかけてたとしたら
それもどうかと思うけど
188伝説の名無しさん:2011/01/22(土) 23:05:26
KARAみたいに適当にワイドショーネタになるような騒動を起こせば一気に全国の認知度が上がるが
神秘性もないし全く興味がわかないんだよな
>>159のように60万以上売ったDon' t you see!を知らない人がいる原因でもあるが
そらはそれでZARDの魅力でもあるんだよな

189伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 03:48:59
>>186
意味がわからない
瞳そらさないでしか知らないってことはそれ以降テレビ出て人気が落ちたって事だろうに
190伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 03:50:35
>>188
>60万以上売った
こんなもん理由にならないことは嫌と言うほど思い知らされてるだろ
Don' t you seeなんてヲタ以外即効で忘れられてるって
191伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 07:48:48
>>188
これらの曲は君は全部知ってるかな?

硝子の少年
CAN YOU CELEBRATE?
ひだまりの詩
STEADY
PRIDE
Everything (It's you)
HOWEVER
白い雲のように
A walk in the park
Glass
Calling
192伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 08:40:26
>>189
だからZARDや大黒や倉木みたいにDEENが全盛期にテレビに出てなかったなんて印象ないって
Mステとか普通に出てたしそれからすぐ消えてたし
193伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 08:59:50
たった3曲で終わってしまったDEEN

ってようつべでDEEN見たらうっはw 懐かしい懐かしいなにもかもが懐かしい、なんか涙出てきた
なんだかんだで俺の青春時代はBeingの歌が流れてたんだな〜
194伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 09:02:27
この曲もよく聞いたわ
http://www.youtube.com/watch?v=ca0nAf3PBW4

見えないものは うつろいやすく
形あるものは やがて壊れてゆく

Please give me your love forever
色んな事を話したね
君となら 見つけられそうだった
love melove me do you know I love you
笑いながら come back to me
この道路も都会も空も
二人にとっては もう、違うもの…

Please give me your love forever
心だけ 走って行くよ
もっと、君のこと知りたかった
love melove me do you know I love you
その横顔 come back to me
思いきり笑ってる 僕はいても
もう、君はいない…

歌:DEEN
作詞:山本ゆり
作曲:田川伸治
195伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 13:09:24
泉水ん おはよう
196伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 13:37:31
グワシ、もう昼ですよ
197伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 18:59:15
いずみん… (´・_・`)
198伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 19:51:52
5月のライブは一度も演奏されてない曲が加わるそうだけど
Just believe in loveがきたら嬉しい
199伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 20:20:26
>>192
>DEENが全盛期にテレビに出てなかったなんて印象ないって
お前完全ニワカだなw
ディーンがテレビ出なかったなんて有名すぎるイメージなんだが
お前の言いたい事って「ディーン自体知らない」ってことなんじゃね?
200伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 20:29:18
でえんってなんだよw
どーでもいー
201伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 20:34:20
最後の追悼ライブのゲストって誰だろうな
202伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 20:53:40
>>201
俺は、織田、松本、浅岡、春畑辺りと予想してる。
203伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 22:16:43
韓国ドラマのファンだった泉水さんは今のK-POPブームとKARA騒動どう思うんだろうな
204伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 22:19:59
31nao ZARDモヤさまきたきたきたきたよ!坂井泉水の生サインの横にモヤさまサイン!!
#moyasama #ZARD

31nao てか…あのサインは、見るからに本当の坂井泉水さんの筆跡なんだけど…
寄付ってwwwどこからなんだろねwww #moyasama #ZARD

achiu_u ZARDのサインってすごい #moyasama

oubouhei ZARD坂井泉のサイン貴重じゃないかw

URAHICHI ZARDのサインとか一級品は寄付しちゃ駄目でしょうwww

sachigu ZARDの坂井さんの色紙って超レアでしょ。なんであげちゃうの 笑 #moyasama

oadsob ZARDのさかいさんのさいんはとっといたほうがいいんじゃ

misotram 本人が来てないというのがズッコケですねw それにしても送ったファンは太っ腹ですわ。
私ならサイン持ってても馴染みの店へは寄付しないなあw
RT @maccha_milk1004: ZARDのサイン!?(゚ω゚)本人は来てないけど本物なの!? #moyasama

1nao 番組ファンの方が、たまたま行った方が撮った写真にサインがあって驚いて…
実は前から知ってました。謎なので取材しないと。
RT @zard_ 驚き:-O誰が寄付したのだ?東京に行ったら、あの店に行きたい。ZARDの聖地?
205伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 23:40:28
F.Cの申込みまだ?
1人2枚までだったかな?
1枚3万〜4万程度で売れそう
206伝説の名無しさん:2011/01/23(日) 23:56:32
【韓国BBS】日本の好きな歌手は?「やっぱりZARD!」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0118&f=national_0118_060.shtml
207伝説の名無しさん:2011/01/24(月) 00:06:45
>>205
転売厨死ねよ
208伝説の名無しさん:2011/01/24(月) 03:45:07
209伝説の名無しさん:2011/01/24(月) 14:06:56
アルバムの全曲集を販売して約束のない恋を入れたらファンは激怒するんだろうな
210伝説の名無しさん:2011/01/24(月) 15:40:32
初めてフィルムコンサート行った 青森
ライブは2004年以来

いやぁ想像以上に良かった
音が良すぎるし バンドのアレンジのCD欲しくなったくらいw
映像も2曲目で泣きそうになった こんなのあったとは ほとんど見たことないから満足した

しかしDon't You seeは…サビとから普通に前からある映像で見たかったかな 合ってたじゃん?曲に

心開いてもそうだし 亡くなってから映像変わってガッカリしたのも何曲かあるなぁ 曲に合ってたのにぃ……
211伝説の名無しさん:2011/01/24(月) 22:41:18
行けてよかったね

http://news.nicovideo.jp/watch/nw25057
>「次は坂井泉水(ZARD)の新曲を聞きたいです・・・」とこの技術を活かした作品を望むコメントが見られた。
212伝説の名無しさん:2011/01/24(月) 22:48:32
210 れぽ 乙ARD
2-6、良席きたっ (^0^)/
213伝説の名無しさん:2011/01/24(月) 23:15:40
ZARDの「DAN DAN〜」の2番からが声がちがってほかの人が歌ってるように聞こえるのは気のせい?
214伝説の名無しさん:2011/01/24(月) 23:33:47
2番は闇からとびだして心魅かれちゃったんだよきっと
かわいい
215伝説の名無しさん:2011/01/24(月) 23:40:14
うせろ馬鹿死ね
216伝説の名無しさん:2011/01/24(月) 23:42:18
>>213
昔Beingのエンジニアだった人のブログがある。今も音楽関連の仕事をやってるみたいね。
その人は一時期ZARDのレコーディングにも携わってるらしくてDANDANの2番はわざと
半オクターブだっけな、上げるようにアレンジしてあるって書いてあった

カマスレかどっかでそのサイトのリンクが紹介されてたと思ったな
217伝説の名無しさん:2011/01/24(月) 23:56:59
>>216
これだね。ビーから招待されてSH行ったようだね。

147:陽気な名無しさん 2010/12/27(月) 05:37:40 ID:I0ESrgzrO[sage]
遥 音楽工房
http://harukamusic.com/

http://harukamusic.com/topics/topics1.html#comment-110

このサイト知ってる人もいると思うけど久しぶりに見たら
DANDANの2番目の声の違いについての質問に答えてるわね。
218伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 00:33:48
カマスレwwww
219伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 01:57:07
ZARDのレコーディングスタッフって坂井のわがまま女帝っぷりを暗に愚痴ってたよな
「24時間体勢」とか「寝る時間もない」とか
何故か「プロ意識の現れ」みたいな美談にすり替えられてたけど
220伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 02:53:51
12年も前に離れた裏方呼ぶんだ
ビーイングって出ていった人間には冷たいイメージあったから意外
221伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 07:40:02
>>220
円満退社してる人は呼んでくれるんじゃないのかな
望月衛介さんは呼ばれてて自分のブログで書いてたな。

意見の食い違いで辞めてった人は過去どんなに貢献してても絶対に呼ばないでしょう(織田、栗林や明石等)
222伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 07:50:25
223伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 10:11:45
そういえば鈴木謙一さん今もビーにいるの?
「僕は今だに独身なんですよ」なんて意味深なこと言ってたけど。
最期の時、病室に入れるなんて余程親しかったんだな。
224伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 10:34:09
>>222さん、久々2ちゃんみましたがあなたのおかげで見逃し悔しい思いしたクローズアップの番組にアクセスできました、ありがとう
225伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 13:36:09
【music freak magazine & Es Flash Back ZARD Memories II】発売決定!!
http://www.mfmagazine.com/fbzard2/index.html
◆ 受付期間
 第1次販売……2011年1月25日〜2011年2月08日(2/8までにご入金をお済ませ下さい。)
226伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 16:48:51
>>201 長嶋さん呼ぶべきだなあ、ZARD史語る上で無くてはならない重要なひとり
227伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 16:50:29
悪いけどチョーさんが出てきたらずっこけるw
228伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 17:51:25
栗林って行方不明なんだよな 泉水さんが亡くなった時も何のコメントもなかったし
織田哲郎などはちゃんとコメントだしたりしてるのに
229伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 19:52:07
>>216
だからなんだよw
半オクターブ上げたからって声が変わるわけないだろいつの時代の感覚だよw
それと歌がヘロヘロなのと半オクターブ上げなんて関係ないしな
230伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 21:30:08
>>227 笑いたいやつらには笑わせておけばいいさ
231伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 21:34:00
ん?MFMのやつは 携帯で見て買えるサイトないかな
232伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 23:20:21
特別ゲストなんて要らないよ
流れ豚切るなと
233伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 23:27:38
というか、バンドもいらんけどな、基本的にZARDは坂井の映像だけで十分、彼女自体大衆に晒すべきものじゃ無かったと思うし。記念DVDだけ出してくれ
234伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 23:44:38
バンド演奏はいるダロ
ZARDの曲はライブ映えするし

願わくばライブアレンジのCDと
声も入った泉水さんのDVDが欲しい
235伝説の名無しさん:2011/01/26(水) 01:07:35
>彼女自体大衆に晒すべきものじゃ無かったと思うし
どんだけ神格化してんだよ勘違いしすぎw
フツーのいもネーちゃんだったってこの人
236伝説の名無しさん:2011/01/26(水) 01:48:26
>>235
普通の人なら大衆の前に出すべきじゃないだろ
何言ってんだお前
237伝説の名無しさん:2011/01/26(水) 03:10:59
DVD発売日決定
238伝説の名無しさん:2011/01/26(水) 06:04:37
>>225は中野で販売されるから待つかな
239伝説の名無しさん:2011/01/26(水) 15:46:49
ZARD展主催協力テレビ朝日か
今年も神特番あるといいよね
240伝説の名無しさん:2011/01/26(水) 18:12:56
>>228
ボスにコンクリート詰めされて海に沈められた
チケットまだ?
高額で販売いたします。
241伝説の名無しさん:2011/01/26(水) 19:56:13
>>236
ハァ?>>233なんて「普通の人だから大衆の前に出すべきじゃない」なんていう意味じゃないだろ
何言ってんだお前

242伝説の名無しさん:2011/01/26(水) 20:19:40
本 どうしよっかな
限定特典とかないんだよね
TSUTAYAポイント付くから予約したいが 予約したことないしなぁ… どうしよ
243伝説の名無しさん:2011/01/26(水) 20:21:43
>>242
買わなくていい
244伝説の名無しさん:2011/01/26(水) 20:57:39
もうZARDに関するものは買うなって
毎回懲りもせず買う馬鹿がいるからビーイングがつけあがるんだろうが
245伝説の名無しさん:2011/01/26(水) 22:45:19
>>241
「大衆に晒すべきじゃない」という考えが
どうして神格化してることになるのか意味不明
何言っちゃってんのお前( ´,_ゝ`)プッ
246伝説の名無しさん:2011/01/26(水) 22:54:03
買うなって指示してる奴って何なの
個人の自由だし、死人商法に乗らないことが供養になるとも思わない
247伝説の名無しさん:2011/01/26(水) 23:12:34
>>244 の言う事もわからなくはないが、Beだって慈善団体じゃないからなあ、それにZARDの売上記録は自分の事のように嬉しい。但しかつての様に三種類の付録を別々に設けるやり方は邪道だと思うが、まあそれもBeだけの手法じゃないかも知れないが
248伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 00:48:49
249伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 00:52:16
250伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 01:08:37
251伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 01:31:04
>>245
今更その質問はないわw
その質問をしたければ>>235と言われた時点で返してないとおかしい
252伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 01:32:51
>>246
供養?意味わからん
お前は供養のために出された物買ってるのか?
ビーイングもビーイングならヲタもヲタだよな
宗教丸だしw
253伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 01:34:28
>>247
>Beだって慈善団体じゃないからなあ、
あのなw
ZARDはもう死んでるの
慈善事業だとかそうじゃないとかいう次元にないんだよ
254伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 01:38:14
一体何と戦ってるんだろうこの人は
255伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 01:45:53
綺麗事言う奴に限って心の中が汚いからね

買うのも自由だし、ビーイング社員も食っていかなくちゃいけない
ファンの多くが望むものは出していい
256伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 03:09:36
そんな無理してビーイング社員の立場なんて語らなくていいんだよ
お前誰のつもりなんだよ

ZARDの死人商法をファンの多くが望んでると思ってるのかとんだ勘違いだな
そりゃリリースがあれば2chには書き込むネタが出来て都合は良いんだろうがなw
257伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 03:31:05
何を主張したくてどんな勢力と戦ってるのお前
お前は買わない。俺は買う。それだけ
258伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 03:49:00
金が無くて買えないから八つ当たりしてるのか
259伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 04:12:12
>>257
ハァ?>>242-244の流れ読めてるかアホかよ
お前が買おうが買うまいが
買う奴によってビーイングがつけあがるのは事実なんだよ
260伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 04:15:07
>>258
低レベルすぎて話にならない
煽りたいんだったらもうちょっと相手を奮わせるような賢いレスをしたほうがいいよ
糞おもろない
261伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 04:24:20
ビーイングがつけあがるとか本当どうでもいいな
買いたいファンがいなくなれば自然に終わる
そこまで粘着することじゃないだろキチガイ君
262伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 04:33:19
>>260
すでに奮えまくってるお前には賢いレスなんて無理だろうね
お前はビーイングの商法の犠牲者かな?
まぁ八つ当たりしたくなるのも分かるけどね
263伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 04:36:17
>>261
散々レスつけておいて今更「どうでもいい」とかギャグレベルの負け惜しみだな

>>262
無理なのはお前が馬鹿だからだろ
まさか>>258とかマジで言ってるとか?w
264伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 04:40:41
勝手に買えよっていう話だが
お前の行動報告なんて誰も聞いてないってw
こんな匿名掲示板で自意識過剰すぎなんだよ気持ち悪い
俺は「ビーイングがつけあがるだけだから買うもんじゃねーぞ」言ってるだけだからな
慈善事業じゃないなら糞みたいな死人商法じゃなく普通に商売すればいいだけだろうに
265伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 04:41:29
>>248
なんかちょっと 角度のせいだろうが
目がギョロットしてて…
他になかったんかい
266伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 04:41:59
お前にとってはビーイングがつけあがるのはそりゃ大問題なんだろうけど
俺は希望の商品が出れば大いにつけあがってもらって結構だ
まさに「どうでもいい」に尽きる

一人で勝手に勝ち負けつけていればいいよ
お前の勝ちだ
よかったなw
267伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 04:43:34
だったらハナからレスつけてくんなっつーのわからん奴だなw
往生際悪すぎなんだよ
268伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 04:48:49
「買うな」って命令形が
「勝手に買えよ」に変わったか
しょうもない奴
269伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 04:50:35
>>268
変わってねーだろ別に
買う奴はバカだと言ってるんだから
270伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 04:53:38
257 :伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 03:31:05
何を主張したくてどんな勢力と戦ってるのお前

必死に言わせたいようだな
2ちゃんねるの運・・・・・・・・おっといけねぇw
271伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 04:53:54
>>269
何も買わずに文句だけ言ってるお前が一番馬鹿であり、そして不幸だなw
272伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 04:58:38
>>271
>何も買わずに文句だけ言ってる
ん?話がすり替わってるようだがw
買うか買わないかの話だぞ
中身の話じゃないんだが
273伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 05:07:51
欲しい物買うのは消費者として普通の状態
不満を溜め込むお前よりは精神衛生上クリーン
274伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 05:12:30
だったらここで不満をいつまでも垂れるのはやめな
馬鹿は馬鹿なんだからそれでいいだろ
275伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 05:18:18
俺は写真集4冊DVDも買うよ
マジ楽しみ
お前みたいに行き場のない不満なんて吐いてませんから
276伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 05:27:03
>お前みたいに行き場のない不満なんて吐いてませんから
これが既に俺に不満吐いてるけどね
お前久し振りの本気の馬鹿だな
277伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 05:30:32
>>253 死んだのはボーカルだった人だけ、ZARDは生きてる、それにオマエだって家族が死んだら墓参りするだろ?それによって何かしら収入得る人は皆死人商法になるじゃないか
278伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 05:33:06
屁理屈の極み過ぎて笑いが止まらないw
「ZARDは生きてる」もうね気持ち悪いとしか言い様がない
279伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 05:35:53
お前に対する不満て何だよw
んなもん無いわ
お前がビーイングの商法がどうたら粘着して不満垂らしてるから
話相手になってあげてるだけなのに
280伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 05:37:04
>>279
ビーイングの商法がどうたら粘着して不満垂らしてる俺に不満垂れてんじゃねーのかよお前
お前もうレスつけるなとんでもない馬鹿だから
281伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 05:51:03
お前なぁ・・・
そこまで粘着することじゃないって助言してあげてるだけだろ
282伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 05:59:44
ビーイングに死人商法をやめるように直訴する度胸も説得力も持ち合わせてない
それ以前に自分と考え方が違う購入組がムカつくだけという理由で
2ch行き場のない不満を垂らして自己満足してるんだろうね
そんな自己満足は程々にすべきだって助言してあげてるのに
お前は
283伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 06:11:27
今後CDDVDやグッズ、買うも買わないも個人の自由
買わない奴は買うファンにいちいち突っかかるなよ
幼稚だから
284伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 10:44:55
いずみん見たら泣くぞ
本気でいずみんを愛してるのはどっちだかねえ
北朝鮮みたいに「考えかた同じ」を強要するのか

会社側の人間のよこしまな目から見ると、
多様な意見や個性や感想を持つファンのことは「商売を邪魔する敵」
のように見えてるんだろうね
285伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 11:13:43
ファン像はこうだ
と決めつけて、それ以外はファンでないかのような会社都合の線引き
こんなことしてるからビーイングは消えていってるんだよ
286伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 19:10:02
>>281
一番粘着してるのはおまえだって

>>282
直訴するとかいう話じゃないから論点をすり替えるな
287伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 19:11:52
>>283
お前さー
言ってること変わってるんだけど
どうでもいいなら黙ってろよ
あんなもん懲りもせず買ってるのは馬鹿だっていうのは変わらんのだよ
288伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 19:15:02
>>284-285
まず2chなんて書かれる側の人間が見てるわけないからw
まずその2ch脳を何とかしろ

それと
「買う」とか言ってる奴別にファンでも何でもないから
ビーイング関係者の立場までなりきって語ってるようだけどそれもない
リリースがあると2chに書き込むネタが出来るから出て欲しいだけ
2chの私利私欲しか脳にないから
289伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 19:52:13
ピーターは見ないフリしてるけど、もう一人のゲストはアッケに取られてる・・
http://www.youtube.com/watch?v=95g30uJz18U
290伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 20:36:21
いずみんが悲しむぞって言ってる人って病的に見えてくるよ
ファンはこうあるべきって押し付ける恥ずべき思想を改めなよ
291伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 20:52:39
DVDは定番曲以外の重複分は被らないようになってるんだね
292伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 20:57:34
>>290
>ファンはこうあるべきって押し付ける恥ずべき思想を改めなよ
そらお前だっつーのにw
293伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 20:58:41
>「買う」とか言ってる奴別にファンでも何でもないから

>「買う」とか言ってる奴別にファンでも何でもないから

>「買う」とか言ってる奴別にファンでも何でもないから
294伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 21:01:34
>>292
ん?>>283は買う買わないはファンの自由って言ってるだけじゃね?
それぞれの考えを尊重してる
対してお前は買う馬鹿はファンじゃないってファン像を押し付けてるだけじゃん
295伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 21:12:56
自分と違う考え方の人間をファンじゃないって決めつける辺り、
どっちが粘着かは一目瞭然
買う人に買わない奴はどうこう言うべきではないし、その逆も然り
たったそれだけのことを理解しようとしないから荒れる
296伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 21:13:35
どこが尊重してんだよアホか
尊重してんだったら>>244にも文句たれねーよアホ
297伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 21:14:30
>>295
粘着っていうのはどうでもいいと言っておきながら
尚もしつこくレスをつけるお前みたいなクズを言う
298伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 21:16:37
>>296
>>246でも個人の自由って書いてるだろ
お前ってどうしようもないバカだね
299伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 21:17:58
>>298
個人の自由ならあんなもん買うなって言うのも個人の自由です
>>295なんて完璧自分のことを棚に上げてて吹いたんだが
300伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 21:19:02
>>297
まともに反論できないのお前?
俺はファン個人の自由を尊重してるけど
お前は自分と違う立場は徹底的に排除する考え方
だから>>246みたいに命令する
301伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 21:23:04
>>299
「俺は買わない」って言うだけで済むものを
他のファンにまで考えを押し付ける低脳
302伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 21:24:07
訂正
>>244みたいに命令する
303伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 21:26:09
早く4月来い
304伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 21:28:59
>>244は買う奴は馬鹿の一点張りな所がある
反感買うのも仕方ないと思うわ
自業自得というか
305伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 21:39:44
>>300-304
連投したって一緒だから
「買うな」って思うのもファンの自由なんじゃないのかな?
306伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 21:43:55
>>305
俺は買わないって言うだけなら受け入れられたのにね
言い方を考えた方がいい
無理に押し付けたって他人の意見なんてそう簡単に変わらない
今後に生かしてくれ
307伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 21:45:21
写真集4冊とボールペンが欲しい
前に行った追悼ライブの時は俺の前の客が親子で3万近くの買い物しててやるなと思った
308伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 21:57:12
>>306
ハァ?それなら自由になってねーけど
「あんなもん買うなよ」っていうのもいち考えだけど
言い方も糞もないんだけど今
309伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 21:58:56
俺はTシャツだけでいいかな。
310伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 21:59:09
>>304
あんなもん買う奴は馬鹿だと言うのも自由ですけど
お前上で「馬鹿でも構わないから買う」って言ったよな?
ならそれで黙っとけよ
お前は馬鹿だということだからな
311伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 22:33:07
まるで小学生のケンカだな。
痛々しいわ。
お前らもうちょっと大人の議論できんのか。
312伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 22:56:48
>>311
仕方ないよ、ロダ男がまじってるんだから
313伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 22:59:07
あれ?310に反論は?
偉そうに「個人の自由」とか言ってるけど
見てたら都合の悪い意見にいちいち突っかかってるんだよね
314伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 23:44:41
俺も写真集楽しみ
未公開は少しだけだろうけど
315伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 23:54:08
ミニスカのいずみんスタイル良すぎ格好良い
316伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 23:54:44
喧嘩王が荒らしに来ている
B'zスレもよろしく!!
317伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 01:10:37

お前はビースレでAKBとジャニーズの売上貼って
「ビーイングもこれくらい売れてくれ」って願ってればいいんだよビーヲタ
318伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 01:39:04
2007年DVD
・揺れる想い
・この愛に泳ぎ疲れても
・IN MY ARMS TONIGHT
・Just for you
・遠い日のNostargia
・君がいたから
・眠り
・少女の頃に戻ったみたいに
・瞳閉じて
・I still remember
・My Baby Grand〜ぬくもりが欲しくて〜(ピアノ演奏〜朗読)
・止まっていた時計が今動き出した
・サヨナラは今もこの胸に居ます
・もう少しあと少し…
・君がいない
・Today is another day
・マイ フレンド
・Don't you see!
・Oh my love
・グロリアス マインド
・負けないで
(未収録・Season・ひとりが好き・不思議ね…・I want you・素直に言えなくて・もっと近くで君の横顔見ていたい・あなたに帰りたい・きっと忘れない・心を開いて・永遠・揺れる想い(アンコール))
319伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 01:40:07
2008年DVD
・揺れる想い
・Season
・ひとりが好き
・不思議ね…
・I want you
・突然
・素直に言えなくて
・愛は暗闇の中で
・もっと近くで君の横顔見ていたい
・かけがえのないもの
・あなたに帰りたい
・こんなにそばに居るのに
・きっと忘れない
・君がいない
・心を開いて
・愛が見えない
・マイ フレンド
・Don't you see!
・翼を広げて
・永遠
・あの微笑みを忘れないで
・負けないで
(未収録 ・IN MY ARMS TONIGHT・Just for you・遠い日のNostalgia・Season・眠り・少女の頃に戻ったみたいに・I still remember・My Baby Grand・
止まっていた時計が今動き出した・サヨナラは今もこの胸に居ます・もう少し あと少し…・Today is another day・Oh my love・グロリアス マインド)
320伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 01:41:07
2009年DVD
・きっと忘れない
・君に逢いたくなったら…
・Top Secret
・こんなに愛しても
・You and me(and…)
・息もできない
・好きなように踊りたいの
・雨に濡れて
・Good−bye My Loneliness
・ハイヒール脱ぎ捨てて
・瞳そらさないで
・Get U're dream(ピアノ演奏)
・夏を待つセイル(帆)のように(ピアノ演奏)
・かけがえのないもの
・Forever you
・素直に言えなくて
・心を開いて
・もう少しあと少し…
・My Baby Grand〜ぬくもりが欲しくて〜
・Today is another day
・I'm in love
・マイ フレンド
・Don't you see!
・揺れる想い
・負けないで
(未収録・あの微笑みを忘れないで・君がいない・こんなにそばに居るのに)
321伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 02:05:01
DVDってwwwww
バックバンドの演奏会だろw
322伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 02:37:10
はいはい
323伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 02:51:17
ZARDがライブツアーしてるのっておかしくね?
ミュージシャンも裏方も恥ずかしくねーの?
異常だと思わないのかね?
324伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 03:12:27
DVDも楽しみ
325伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 03:23:27
泉水ん おやすみん
326伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 03:36:03
おやすみ
327伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 04:55:08
ミスチルの新しいアルバムが良すぎて
なかなかZARD一色モードになれない
早く中野行きたいわ
328伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 06:12:56
なぜ一気に出すかな………
金ねえよ
329伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 10:00:54
ビーイングもお金ないからお布施汁ってことでしょう
330伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 10:05:20
DVD未収録とかなんなの
完全版で出せよ
331伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 11:33:30
後発でBD完全版出すつもりなんだろw
332伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 12:49:08
ZARD大全集発売しそう
333伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 14:47:07
アルバムリマスタとリマスタカップリング集出せば良かったんや・・・
ビーイング阿呆や・・・
334伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 16:44:28
斎田首になったから
彼は関わらないでほしいんだよ
335伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 16:47:53
間違えたwww

首になったから→首になったかな?
336伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 19:51:55
楽天でDVD27%OFF
337伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 20:25:56
お得だね
338伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 20:30:58
>>317
やっぱり
お前もビーヲタ?ってもうビーヲタじゃない
ビーイングを倒産熱望のアンチ
339伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 21:18:43
京都遠征は断念して5月の楽しみにとっておくか...
340伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 22:25:10
>>337
3行目でわかったよw
やっぱりお前はビーイングに復活して欲しくてわざわざ売れてる奴の名前出してるんだなw
危機感を煽ってハッパかけてるだけだと
カッコわるすぎだろお前www
341伝説の名無しさん:2011/01/29(土) 03:13:08
いずみんおはすみ
342伝説の名無しさん:2011/01/29(土) 13:59:08
(ノ°Д°)おーい
343伝説の名無しさん:2011/01/29(土) 16:21:15
シンコレもあまり売れなかったらAMAZONで70%OFFぐらいになりそうだな
そしたら買おうかなと重
344伝説の名無しさん:2011/01/29(土) 16:49:40
なりそうってお前の願望だろw
345伝説の名無しさん:2011/01/29(土) 18:03:26
写真集は本屋で立ち読みでとりあえずOKかな^^
DVDは@巻目だけ記念に買おうかな^^
346伝説の名無しさん:2011/01/29(土) 18:14:55
殆ど本屋じゃ取り扱ってないだろう
立ち読みも不可かと
Z研あたりでスキャンしてうpする奴が出てくるだろうからそれ見て決めるのもあり
347伝説の名無しさん:2011/01/29(土) 19:07:00
 15周年の時の写真集の白いドレス姿は美しい 
348伝説の名無しさん:2011/01/29(土) 19:47:19
また、シングルコレクションでるらしいねw

ワロタw
349伝説の名無しさん:2011/01/29(土) 20:52:49
そりゃベテランって何枚もベスト出てる人はいっぱいいるよ
しかし
堂々とレコード会社の主力商品に挙げてるのが笑えるんだよな
ビーイングって
350伝説の名無しさん:2011/01/29(土) 21:10:52
ZARDの他に人気があって稼げるアーティストはB'zしかいないからな・・・
351伝説の名無しさん:2011/01/29(土) 21:15:15
プレミアムボックス出した上に
更にシングルコレクション出すってか・・・。
いくらお布施させる気だよ。
352伝説の名無しさん:2011/01/29(土) 21:21:11
中野のチケットが届く頃だな
353伝説の名無しさん:2011/01/29(土) 21:28:11
リアルタイムで8cmシングルも全部買ってた身としては今更CDはもういらんな
354伝説の名無しさん:2011/01/29(土) 22:58:24
天国に坂井が本当にいるとして、俺が彼女の立場だったら心苦しいね
355伝説の名無しさん:2011/01/29(土) 23:06:53
>>353
リマスタは貴重じゃん
356伝説の名無しさん:2011/01/29(土) 23:25:22
初期の曲から全リマスタ、アルバムで一気にシングル、C/Wが全て聴けるのはやっぱ良いよね。
後はオリアルのリマスタを出してくれれば良し。
357伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 00:17:44
アルバムだけでOK、ZARDは典型的なアルバムアーティスト。
358伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 00:17:58
買うか悩むなぁ。
359伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 00:27:31
いずみん亡くなってはや5年か・・
月日が流れるのは早いな
衝撃のニュー速がつい最近のように感じる
360伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 00:28:19
>>358
貧乏は嫌だね
ココロまで貧しくなるよ
361伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 01:20:38
何で貧乏ってことになるんだ?
お前匿名だから見栄はってんじゃねーってw
362伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 01:21:24
>>350
ZARDは稼げる存在じゃなくなってただろ
死んだからって美化しすぎ
363伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 01:24:00
親「プレミアムボックス買ったんだから
買う必要ないよ。買うならプレミアムボックス売れよ」
364伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 01:42:15
>>362
ベストは50万近く売ってただろ
シングルは売れてなかったが確変要素は残ってた
365伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 01:52:22
ロンリーソルジャーボーイが好きな俺はアルバムも全てリマスタしてもらいたいっすね
ビーイングさんお願い申し上げますm(__)m
366伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 02:03:20
DVDも2作品累計10万超えのヒット
売上額にして10億
最後まで看板アーティストの一人としての役割はしてたと思うわ
367伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 08:20:21
サッカー日本優勝したんだな
泉水ちゃんに観せてあげたかったな
368伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 09:58:42
アルバムは 115曲だから 115曲を全部コンプリートしてほしいね
369伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 10:18:21
115曲に クリスマスタイムのZARDversionと
永遠のcmversion 雨にぬれて 果てしない夢を 約束のない恋で
120になるな
370伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 10:36:20
ぐわししね
371伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 12:43:09
いずみんはテニスが好きなのよ クルム伊達さんの試合をみせてあげたいわ
372伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 12:58:12
中野チケットきた@東京稲城
373伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 13:54:20
チケキタコレ@つくば
374伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 13:59:51
レコードがCDになるなんて大革命だったが、それが普通となった今ではなんの感動も感じない、どうせデジタルリマスターとかも同様だよ
375伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 18:15:31
どうせならHDCD仕様になってたらいいなぁ。絶対無いけどw
376伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 18:18:06
DVDなんて3枚組で6800円程度
バラ売りして死人から金儲けするなんて悪質な会社
377伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 18:39:15
来年くらいにはDVDが図書館のレンタルでラインナップされるのかな
そうしたら借りてきて見ようと思ってる
378伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 19:50:08
ZARD信者の足元みた商売するなぁ。
379伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 20:05:23
>>378
いや、芸能界なんてそんなもんだよ
AKB48はCDにランダムで48種類のポスターを入れて、48種類揃えた人は更に特典がもらえたそうだ

確かに音を売ってるんだけどクラシック音楽等と違い、それ以上にイメージや外見などを売ってる
一般的な歌手やアーチストは売れてくると自然と偶像化(アイドル化)されてしまう

そんなファンは不条理な売り方の商品を解っても買ってしまうんだ、そしてそれを解ってて売る方は
売ってるからね〜
380伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 20:22:02
http://www.youtube.com/watch?v=g8DDpOOZbzI
可愛いないずみちゃん
381伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 21:37:59
おはかまいりしてきた
382伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 21:40:20
ロダ男って俺に田舎者指摘されて人格がさらに歪んでったんだよな
383伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 22:31:44
天国の泉水ちゃんにサッカーの日本代表が優勝した試合のDVDを届けてあげたいよ
384伝説の名無しさん:2011/01/30(日) 23:27:31
天国にいるなら自分で見れるでしょ?。
383の論理(天と地は別世界)からいえば立て続けに出るCD、写真集、DVDは本人の意向じゃなく
地上の人間の儲け根性だけのものか?
385伝説の名無しさん:2011/01/31(月) 01:09:49
terawohiroshi
ラジオ関西 AM558KHz「新・神戸ジャズ物語」毎週火曜日19:00〜21:40
DJ:森川七月、車谷啓介。2月1日のゲスト寺尾広。
ZARDの特集だよ。時間は短いけど、お楽しみに!
386伝説の名無しさん:2011/01/31(月) 08:53:21
羅風って雑誌にお父さんのインタビューや泉水?さんの仰向けに寝そべった肛門からマンコにかけて割れ目が写ったのアップして
387伝説の名無しさん:2011/01/31(月) 09:24:39
他のファンの想いなんか興味ないしつまらないので会報なんか捨てちゃってた、当然脱会。でも彼女亡くなり大後悔、オークションで全て手に入れた会報読んでると時代背景振り返る貴重資料だなあと思う、Vol10の坂井のスカート姿の写真もレアだなあ
388伝説の名無しさん:2011/01/31(月) 10:32:38
2階11列か・・・
389伝説の名無しさん:2011/01/31(月) 10:35:49
後ろから2列目w
武道館はいい席になりますように、、
390伝説の名無しさん:2011/01/31(月) 20:00:46
追悼商法も賞味期限切れだから3万で売れないじゃないか
391伝説の名無しさん:2011/01/31(月) 21:35:01
商売ってより「文化継承」って視点で考えて欲しいな(泉水もそれを願ってる)、その為にはファン相手の商売方法考える以前に如何にタイアップを取れるか?だな。大企業トップやCM企画会社にもZARDファンいるだろ、ここ見てたら宜しく
392書き忘れ:2011/01/31(月) 21:42:04
そもそもがどれも似たような一時的な流行曲なんかよりZARDの歌の方が遥かにインパクト強いしCM商品だって売れると思うがねえ
393伝説の名無しさん:2011/01/31(月) 22:36:24
ZARD世代からするとキョンキョンってすごい昔の人に感じる人が多いと思うけど
実際は年齢が1歳しか違わないのが不思議だよな
394伝説の名無しさん:2011/02/01(火) 00:14:17
アマゾンでDVD3つ予約した
395伝説の名無しさん:2011/02/01(火) 00:55:03
キョンキョンやミポリンは10代から活躍してた

泉水さんとはZARDで活動した差があるし彼女たちより若いと感じるんだよ

明菜や聖子だと傍目にもわかるんだがな
396伝説の名無しさん:2011/02/01(火) 01:09:19
>>390
MUSICFOCUSの下手糞音痴集団の損失補填しないと。
そのためにZARDの死人商法に頼らざるおえないのだよ。
397伝説の名無しさん:2011/02/01(火) 01:09:51
キョンキョンは1966年の2月4日生まれ、厚木出身
何かと近い
398伝説の名無しさん:2011/02/01(火) 02:11:53
写真集で抜くから発売までオナ禁します
399伝説の名無しさん:2011/02/01(火) 05:10:28
夢精してしまえw
400伝説の名無しさん:2011/02/01(火) 05:41:21
DVDは少し経てばつべや動画サイトに色々UPされるだろうからそれを見て判断して買うものを決める
写真集も各サイトで色々画像が漏れ出したり、色々な噂等を聞いてどれが良いか判断して買う
401伝説の名無しさん:2011/02/01(火) 09:51:58
渡辺美里とは同学年だよね 渡辺美里 ZARD

人を励ます歌が多い 作曲はあまりしないところとか 共通点はあるな
402素通り:2011/02/01(火) 11:19:01
398,399のスレにバカウケした!!
398のボケに大ウケし、399の素晴らしく素早いツッコミに更にバカウケ
オナれる写真なんてないはずだけど…(爆)
てか なんで死んだ人の事で言い合ってっかなぁ?
写真だとかんなもん買いたいもんが買えばいいだけの話じゃん!!
それだけじゃダメなの?
自由だとかバカだとか小学生のしてるようなくだらんケンカして言い合って恥ずかしくないんかな?
ましてやこの世に居ない人を…
403素通り:2011/02/01(火) 11:49:50
一つ言い忘れてた
ちなみにウチも写真集きになるぅ〜(笑)
どーせ未公開もんはたかがしれてるだろけどでもほしいな♪
CDやDVDは今までのはあるから(笑)
404伝説の名無しさん:2011/02/01(火) 12:36:07
405素通り:2011/02/01(火) 13:26:02
「未公開」とは写真の事ですよ
お邪魔しましたm(_ _)m
406伝説の名無しさん:2011/02/01(火) 20:50:24
>>401
渡辺美里がよくMステに出てた頃40くらいの人だと思ってたけど今思えばまだ20代だったんだな
407伝説の名無しさん:2011/02/01(火) 20:55:09
南野陽子主演のドラマの主題歌歌った時えらい昔のアイドルの出てるドラマの曲歌うんだなって思ったけど
泉水ちゃんと同い年なんだよな
408伝説の名無しさん:2011/02/01(火) 20:58:41
南野陽子は事務所から独立する時金銭面とかの問題で長戸氏に泣きついたって話があったね
しばらくはやはり愛人みたいな感じだったらしい
409伝説の名無しさん:2011/02/01(火) 21:11:03
>>364
>ベストは50万近く売ってただろ
それひとつだけだろ何言ってんだw
410伝説の名無しさん:2011/02/01(火) 21:18:40
DVDも10万以上売れただろ
稼ぐことができるアーティストの一人であり続けたのは事実
まだ何か言うか?
411伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 00:35:52
DVD3万も売れないね
3つで10万
ビーイング哀れwww
412伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 04:56:39
>>410
ハァ?DVDは死後なんだけどw
ベスト1枚が何とか売れただけで後はどーなんだよw
2000年以降なんて制作費宣伝費と比べたらよくてトントンだろ
お前大したこと言えてねーのに「まだ何か言うか?」とか大口叩いてんじゃねーって
死んだからって美化しすぎだアホ
坂井が死ぬ前から「ビーの売上の7割はB’z」とか言われてたっつーのに
413伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 08:46:05
DVDは生前から売れてただろ
もうお前レスするな
414伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 09:04:42
永遠ってサビ

君と僕との間に の所
ラストだけ
間にぃぃぃぃって歌うのが いい
415伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 13:44:16
府中山野楽器
特設コーナー出来てて
モニターでPVがずっと流れてた
X'masコンピ買ってメモリアルチケットGET!
416伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 18:17:29
>>413
ハァ?売上伸びたのは死んでからだろ何言ってんだw
死んだからって美化しすぎなんだよアホ
2000年以降のZARDなんて稼げる存在じゃなくなってたっつーのに
417伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 19:09:23
キャリア15年目でDVD初動5万なんて限られたアーティストにしか無理だろ
神秘性が最後まで持続してたと言える
ビーイングの主要アーティストとして数少ない稼げる存在だった事実は数字が残している
はい論破
418伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 19:50:39
3年前の横浜のライブ行ったけど飯島愛も来てたって本当かな?
今日は一番好きな「この愛に泳ぎ疲れても」の発売日だしな
419伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 20:14:31
堂島行く人いる?
420伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 20:58:12
チケットが無いから行けない。
421伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 21:31:39
>>417
だからそういうベスト盤だけだろ売れたのは
1個売れたくらいで何でビーイングの稼げる人材になるんだよ
死んだからって事実までねじ曲げて美化してんじゃーってw

>はい論破
あれWANDSスレでも見たなぁこの一句wwwww
422伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 21:40:59
今頃、DVDなんて出したって遅いよ
ビーイング地獄の泥沼連鎖w
423伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 21:43:44
いまだにWANDSスレなんてあるのか
そんなとこ行く奴お前くらいだろ
気色悪い
424伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 21:45:40
ビーイングの中じゃ稼げる存在だったよね
他の女アーがショボすぎるのもあるけど
425伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 22:05:44
それも間違ってるけどね
ビーイングの中じゃ売れてる存在だったよね
だと思うけど
426伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 22:09:16
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
427伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 22:16:26
IDないから荒れ放題だな
ロダ男大勝利か
428伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 22:21:18
けんかおってまだ生きてたんだ
ビーイングが潰れたらショック死しそうだな
429伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 22:26:53
けんかおーっていう人って何?
精神病?
430伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 22:48:44
ZARD今日聞いたら涙がでた。
中学高校の青春の歌だから。
431伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 22:55:24
やっぱり「愛が見えない」が一番好きなんだよな
432伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 23:18:59
>>428>>429
最近、B'zスレで暴れているよ
2ch、運営はどうだとか基地外
433伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 23:37:15
そっか
相手しない方がええね
434伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 00:31:35
DVDやコンサートは死人商法の延命治療だな。
お前等がライトにならない小銭を限り毟り取られるよ。
435伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 00:49:03
>>434
日本語で頼む
436伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 00:56:03
DVDや追悼コンサートは死人商法だ。
小出しにしてDVD発売や追悼コンサートしているのは延命治療だ。
ヘビヲタのお前等が不買運動しないと小銭を失うことになる。
もうネ申は死んでるよ。わかる?
437伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 01:20:16
へ?
俺達超ヘビオタなんでもっと大金使えるイベントやらグッズやらを期待してるんだけど
欲しいのになんで不買運動なんかするの?もっと売って欲しいんだけど・・
438伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 01:39:39
>>436
ヲタが不買運動?
矛盾してね?
それってアンチじゃないの?
あとネ申って誰?ZARDの坂井泉水は亡くなったけど
ネ申なんて知らないよ?バカなの?
439伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 02:01:22
映像をもっとヲタに還元してよ
お蔵入りさせるとかもったいない
440伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 02:15:27
とりあえず一言言うとしたら
ここでヲタのフリしてる奴はヲタでも何でもないから
ただの2ch運営のサクラ
とにかくZARDに動きがあれば何でもいいっていう
書き込むネタが発生して2chのスレ延ばしに利用できるっていう魂胆だけ
441伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 02:17:14
428 :伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 22:21:18
けんかおってまだ生きてたんだ
ビーイングが潰れたらショック死しそうだな

429 :伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 22:26:53
けんかおーっていう人って何?
精神病?

432 :伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 23:18:59
>>428>>429
最近、B'zスレで暴れているよ
2ch、運営はどうだとか基地外

433 :伝説の名無しさん:2011/02/02(水) 23:37:15
そっか
相手しない方がええね


なにこの分かり易すぎる敗北宣言w
言い返せなくなるとこれだからなw
初めは言い返せると思ってレスつけてくるんだろうか
テメーごときがw
442伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 02:25:12
俺ももっと売ってほしいよ
ZARDより熱中できるものないもん
443伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 02:39:00
>>438
ネ申はこのスレの主のことだよ。
>>442
かわいそうな奴だな。
444伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 03:14:17
好きな女性のタイプで早く生きてる人を出したいんだけどな
それも叶いそうにないな
445伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 03:33:57
坂井を女として見る神経がわからない
歌手として惹き付けられた奴はいるんだろうが
女としての魅力は全く感じない
446伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 05:15:23
その時代、ZARDと大黒摩季でB-ing女性アーティストはいい勝負してたよね?大黒摩季の方が少し登場遅かったけどさ大黒摩季がZARDにチョー御立腹でしたね

どっちにしろBーingは90年代後半辺りから滅亡したのよ
社長に嫌気し移籍したじゃない 大黒摩季もさ
救世主はB'zだけになったね
ZARDよりも少し早くデビューしてるのに
世代超えて老若男女問わず飽きられず堕ちず未だかつて出す曲必ず決まってミリオンヒット!!
唯一の稼ぎ頭まで失ったら会社どーなんだろ?
いつまでもあんな会社に居続ける必要性ないと思うけど?
447伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 07:43:41
>>445
男は6割ビジュアル4割歌声くらいで魅力を感じてる奴が殆どだろ実際
448伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 13:42:00
世界人類史上最高美女であろう坂井泉水に女としての魅力感じない奴の気が知ん
449伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 15:32:18
未だかつて出す曲必ず決まってミリオンヒット!!

意味わからん
450伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 15:46:03
おれもおもったw
しかもシングルミリオンなんて10年くらい昔の話
451伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 19:53:53
ハァ?10年前なんてZARD自体終わってただろ既に
452伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 19:55:51
>>446
しかし大黒摩季の方が後世に残ってるよね
モノマネとかよくされてるし
安室や小柳ゆきは大黒に影響を受けたと言ってたからな
453伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 19:57:21
ハァ?で抽出すると面白いな
454伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 20:07:59
2/4Mステまたくるよ
▽スピッツ・安室・ザード・グローブ・布袋・グレイ…96年名曲
当時2/5付オリコンだとマイ フレンド4位!
455伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 20:08:07
>>452
大黒摩季はメディアに出てくるようになった。
音楽業界も厳しくなってどうやら、
坂井泉水みたいに引き篭もっての音楽活動は終焉をむかえたようだね。
ZARDも潮時だったのかもしれない。どのみち長くはなかったとおもう。
456伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 20:15:46
>>454
MステGJ
457伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 20:20:22
テレ朝今年も特番やってほしいな
458伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 20:30:50
泉水展、愛知、福岡も追加
459伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 20:44:12
泉水店、九州は初?
おめ
460伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 21:17:30
>>455
大黒摩季は単にテレビに出たがり、お喋りなだけだったような気もする
461伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 21:18:31
大黒摩季と岡本夏生がキャラ的に被る
462伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 21:20:08
>>446
×B-ing
〇Being
申し訳無いですねぇどうも細かいことが気になるタチでして
463伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 21:23:19
大黒とかいいかげんスレチ
過疎りまくってる大黒本スレでやれや
464伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 21:24:10
すまん
465伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 21:33:11
>>455
アンカーつけるならつけたレス番の内容に沿ってください
466伝説の名無しさん:2011/02/03(木) 22:30:59
>>455
>ZARDも潮時だったのかもしれない。どのみち長くはなかったとおもう
だからZARDなんて実質99年で終わってただろって
467伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 00:08:19
いずみんおやすみ
468伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 00:44:40
>>466
99年で終っていたのなら追悼コンサートなんていらないじゃん。
469伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 01:07:37

上から読めアホ
470伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 01:36:38
てかまだZARD小出しやるわけ?
呆れる…
471伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 02:04:02
>>470
小出しでもファンとしては嬉しいけどね。
一気に出したらそれこそ終わりのような気がするから。
わざわざageて煽ってくれてるけども煽りには乗らないよ。悪いけど。
472伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 02:39:00
とりあえず一言言うとしたら
ここでファンのフリしてる奴はファンでも何でもないから
ただの2ch運営のサクラ
とにかくZARDに動きがあれば何でもいいんだよね
書き込むネタが発生して2chのスレ延ばしに利用できるっていう魂胆だけ
473伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 08:12:04
私はあなたが思ってるような人ではないかもしれない♪
474伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 12:59:17
ファンサイトは情報早いな

CS放送でZARD特集
MJTV 2/10 19:30〜20:00

ZARD特集 Part1
揺れる想い
君がいない
もう少し あと少し…
マイ・フレンド
素直に言えなくて 他

Part1ということはPart2もあるのか?
どうせなら無料解放日(6日、11日)に放送したらいいのにな。
475伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 13:43:15
マイフレンドPVに期待
476伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 13:45:47
Music 272のリコメンドするJ-POPアーティストのクリップを大特集。

#185
★ZARD 特集 part1
揺れる想い
君がいない
もう少し あと少し・・・
マイフレンド
素直に言えなくて
あの微笑みを忘れないで
2/10(木) 19:30 #185 ☆
2/11(金) 25:30 #185
2/12(土) 8:30 #185
2/12(土) 17:30 #185
2/13(日) 4:30 #185
2/13(日) 21:30 #185
2/14(月) 6:30 #185
2/14(月) 26:30 #185
2/15(火) 9:30 #185
2/15(火) 22:00 #185
2/16(水) 16:30 #185
477伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 14:29:25
>>472
別に誰も損しないじゃん
478伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 15:43:23
ネタだが
なかなか良いよ ちょっと曲の選曲は合ってない気がするがw

ttp://www.youtube.com/watch?v=G7yOcuyJojw&feature=related
479伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 15:50:30
泉水展京都楽しみだな
招待券来たしまたレポするね
480伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 16:09:28
よろ
481伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 18:53:57
>>474 あれ?WEZARDのhpにはまだのような・・・、スカパーガイドにも無い、本体
の番組表チェックしたら「ZARD」ってなってたんで予約出来たよ、情報ありがとう。
2ちゃんって何だかんだで必見サイトなんだよね
482伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 20:19:40
チケットの申し込みまだ?
早く高額で売りたい
483伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 20:25:06
今日のマイフレンドは
やっと映像に合わせたPVに戻したか

亡くなってから 無理やり曲に合わせない映像とかにしてたからな
484伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 20:41:17
Mステ、いつものPVとちょっとだけ違った。
外人さんから見てもやっぱりキレイなんだな。
マラソンの主題歌歌ってる人ってなんだよ。
485伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 20:41:58
「落ち込んだときに聴くとテンション上げ上げ」とか「キレイでイイ声」
「カラオケで一番最初に歌う」等、若い子にも印象良いねZARDは。
486伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 22:09:46
Twitterみてると
普段はZARD聴かない人たちの熱い反応が多くて嬉しくなる
487伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 22:17:50
ZARDの印象はよくてもビーイングは最低な事には変わらない。
ビーイングから発売なんて最低杉
488伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 22:23:09
イベントに沢山人が集まったり、会報でいろんなファンの投稿見てたりすると「フンっ!」って嫉妬心も湧くが、反面ZARDの人気の高さは自分の事のように嬉しい
489伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 22:29:43
>>487 律儀にビーイング一筋だった事がまた彼女らしい魅力の象徴
490伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 23:06:47
スクリーンハーモニーって何時間上演?初めて今度、中野に行くけど。
491伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 23:09:41
今日の金スマで楽しんごがバラ珍で「こんなにそばに居るのに」を歌ってる映像流れると思ったけど流れなかったな
楽しんごも辛いイジメにあってたんだな
俺も学生時代よくいじめられてたから共感しちゃったよ
492伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 23:19:39
493伝説の名無しさん:2011/02/04(金) 23:53:49
>>483
本当戻って良かったよ
しかも新たに肩ユサユサ微笑み映像が+されてて可愛いw
マイフレンドが更に好きになったよ。
494伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 00:00:55
>>492の映像がプラスされてたんだね
MステGJじゃないか
495伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 00:02:39
>>490
1時間50分くらいかね
496伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 00:11:47
>>495
トンカツ
497伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 00:19:40
堂島のチケット誰か譲ってください。
498伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 02:04:59
>「落ち込んだときに聴くとテンション上げ上げ」とか「キレイでイイ声」
>「カラオケで一番最初に歌う」等、

全国どこ探してもそんな中高生なんぞいませんw
「負けないでしか知らないで後は適当にマンセーで」っていう台本がミエミエ

499伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 02:05:56
>>489
社長の愛人だったからな
500伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 02:33:15
津軽海峡冬景色に1万点!!
501伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 02:36:19
いずみんおやすみ♪
502伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 03:18:01
>>499 絶対書かれると思った、ある意味ひっかかったなw
503伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 08:03:00
>>476
CSのZARD特集
2/12 17:30〜18:00
この時間は無料で見れるみたいだよ。契約してなかったからうれしい。
SD画質だろうけどね。
504伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 09:52:15
>>482
屑野郎○ねよ
505伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 09:57:26
明日は堂島ですね。
18時から始って何時頃終わりそうですか?
506伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 10:27:30
507伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 10:59:52
ごめん、ちょっと前のレスなのに確認すればよかった。
楽しんできます。
508伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 17:55:07
ZARDのライブは座って見ましょうね。
立ったから盛り上がった、
立たなかったから盛り上がらなかったというのはナンセンス。
マッキーのライブなんかも座って見るんだから。
509伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 20:08:45
俺の二つ隣の女の子が明らかに凄い早いタイミングで立ってしまった
周りはまだ誰も立ってない、その子は結局立ってから一人でずっと手拍子を
一生懸命してた

まだライブも半分も来てないのに立って、しかも終わりまでずっと手拍子・・・・
510伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 20:09:30
可愛いやんw
511伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 20:12:30
男の俺でもあのタイミングで立ってしかも終わりまで手拍子だと後半は顔が苦痛に歪むと思う
腕の筋肉もパンパンに張ってきそう

その子は最後まで笑顔で手拍子を続けた。ZARDがホントに好きなんだろうなって思ったよ

手の痛いの、誰も立ってないのに一人でたって浮いてた状況、そんな中で最後まであの娘は走ったな

さすがあんたのファンだよ、泉水ちゃん
512伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 20:35:44
泉水さんの44回目の生誕記念日まであと3時間半
513伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 20:37:08
>>502
書かれて悔しいのがミエミエだけどな
514伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 20:38:19
>>508
終始立ちもしないライブって異様な光景らしいよ
515伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 20:38:24
三重と言えば鈴鹿8耐
516伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 20:48:21
>>513 同じ穴のムジナと思われるだけだからやめとけ
517伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 21:00:51
いーずみんみん♪(゚∀゚)
518伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 21:57:33
<<507 おれもいくよ〜
先行販売に期待シテル
519伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 22:24:57
明日は堂島かぁ〜
寺尾さんも設営から参加するようだ
新映像キタイ
520伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 23:14:31
ベストもう少しで届く!!
521伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 23:34:17
明日はシンコレ売るかな
売らないかな
522伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 23:43:47
写真集4冊買うけど、ネットだとどこが一番安いですか?
ぐるぐる王国は売り切れみたいで。
523伝説の名無しさん:2011/02/05(土) 23:49:16
2月9日には書店には置いてあるの?
524伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 00:32:29
書店での取り扱いはないよ
525伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 00:40:14
terawohiroshi 今日中に大阪に戻ったら、明日は大阪・堂島リバーフォーラムで開催される
ZARD・Screen Harmonyの設営。さあ今から楽しみだな。
2007〜9年の一連のライブを映像にして、去年5月からやってきた事の集大成。
集大成。そんな気分。そんな時代。
約3時間前

terawohiroshi お誕生日おめでとうございます♪この世に生まれたのは44年前ですね。
34分前
526伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 01:09:48
セトリは同じなのかな
527伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 02:02:23
>>516
お前>>502だろ携帯厨
改行くらいまともに出来んのかw
528伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 08:29:30
泉水さん誕生日
529伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 09:49:30
おめでとう
530伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 10:50:27
おめでとう
531伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 10:52:45
タンドさんところで潰れたソフィオUPしてる女々しい奴がおる。(笑)

ソフィオも閑静な住宅地に一戸建て作らずに、
町田市内の繁華街のテナントに作れば辛うじて生き延びられたのかもね。

あざみ野は閑静な住宅地だから料理店はキツイ勝負なのに、
ズブの素人だった弟さんにはちょっと荷が重すぎたようだ。
いくら川越達也でも下手に手を出さないだろうな。

イタリア料理店なのかZARD憩いの場なのかどちらか1つに絞るべきだった。
まさに「二兎を追う者は一兎をも得ず」だな。
芸能人や芸術家でも専用美術館の運営は厳しいから、
ZARD憩いの場は小さいテナントぐらいがちょうどよいのかもな。
532伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 11:08:21
>> あざみ野は閑静な住宅地だから料理店はキツイ勝負なのに
いや、食べログなんかで見ると解るけど以外とあの周辺には料理店があるよ
イタリアン、フレンチでソフィオと競合するのは近場だけでも4件ほどあったと思う。

>> イタリア料理店なのかZARD憩いの場なのかどちらか1つに絞るべきだった。
これは同意見。競合の店はどれも味で人気があったり価格が安かったり、比べてソフィオはほとんどの人は
味はまあまあだけど価格は高め、でも雰囲気は一番最高 こんな評価だった。

まあ結果からして汚点になってしまいましたね・・特に最初のファンの扱いを考えると
533伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 11:31:59
2月10日のチケット、ファンクラブの優先販売で、抽選外れた人いますか?

5月の最後のライブはファンクラブ優先チケットでも取るの大変ですかね?
534伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 11:34:03
>>532さんへ>>531です。
あざみ野は繁華街じゃなくて閑静な住宅地だからね。
繁華街ならば一見さんも捕まえられるが閑静な住宅地では、
ZARDヲタクぐらいしか食べにいかないかも。
それに競合店の4件は常連さんをしっかりと捕まえているとおもうよ。
常連さん捕まえてると強みになる。だから4件は潰れていないよね。

>>味はまあまあだけど価格は高め、でも雰囲気は一番最高 こんな評価だった。
この評価は不味いよ。何もかも中途半端なイタ飯屋じゃないですか。
価格は高いのであれば味が良くなければ次に食べにいこうとはおもわないよ。
雰囲気は優秀なインテリアデザイナーと内装仕上げでどうにでもなる。
味がまあまあならばサイゼリアに行くよ。高くて不味いは最悪じゃん。

弟さんは素直に小さいテナント借りてZARDギャラリーを開いて、
ギャラリーの店主をするべきだったとおもう。
535伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 12:13:49
>>534
>> あざみ野は繁華街じゃなくて閑静な住宅地だからね。
ですね、だからその住宅街の客を常連にしたかったのではないでしょうか。あれはファン向けではないですね。
そもそも立地条件からしてファンが行き難いです。どうみてもファンの為ではないです。

それと「味はまあまあだけど」ってのは他の4件等のディナーで予約が必要な感じのレベルの店と比べての評価です
自分も食べに行きましたが間違ってもサイゼリヤや他のファミリーレストランとは比べては失礼です^^;
ちゃんと仕込みをして手をかけているレストランの料理です。

ファンの為と言い、全くファンの為では無いような店をだして、かといって本当に真剣にオーナーが地元のブルジョア
住民を獲得しようと燃えていた意気込みも感じられなく、最後には何故かファンの為の店になってしまった・・
最初から最後まで迷走をしたソフィオでした。
536伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 12:24:44
今回の堂島とか中野当たった人間は
自動的に次の武道館とグランキューブは落選するようにしろよ。
不公平だろ。ファンクラブ入っていて落選なんて何のためのファンクラブだよ。
会費だけ払わすだけのぼったくりだろ。
537伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 12:29:51
やっぱりちゃんと抽選してるんですね。

武道館のチケット取れないかもしれないですね。
538伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 12:34:21
>>536 もし中野と堂島当選した人は、武道館落選になるんだったら、今回私は中野に応募しなかったです。
バンド演奏のある方がいいですから。

2月10日、6日が最後になると思っていたのですが、5月27日にもやると思いませんでした。
539伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 12:43:49
>>536
気持ちは分からんでもない
なんで昼の部増やさなかったのか疑問だわ
540伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 12:47:16
>>537
今回当選したのと次の武道館の抽選は関係無いと思うな。
今回当たっているから次は落選なんて
そんな事いちいち調べてらんないでしょ。
541伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 12:50:40
文句があるならファンクラブやめればいい。
別に1人や2人やめたところで痛くも痒くも無い。
542伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 12:55:52
>>540 それだといいんですけど。

これまで抽選はずれた事なかったので、最後の武道館だけ落選とかになったら、悲しすぎます。
543伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 12:56:07
>>536
貧乏人乙www
544伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 13:08:53
>>541
そういうファンを舐めた真似してると今に痛い目にあうぞ。
545伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 13:13:25
オリアル再発してくれ〜
546伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 13:15:02
>>536
ネ申が死んだZARDは休止あるいは解散状態だ。
ファンクラブで金とること自体がもうぼったくりしてるよ。
WEZARDはあなたみたいな人たちを故意に落選させて遊んでるだよ。
頭冷やせ。
生前は全国コンサート1回船上ライブ1回しかしないドケチだよ。
何回も追悼コンサートやってファンを弄んでいるのだ。
ZARDだけでしょう。
ファンのこと真剣に考えてるのならばこんなことしないよ。
547伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 13:19:06
たかだか年会費2000円払ってるぐらいでガタガタ抜かすなよwww
どんだけ貧乏なんだよwww
548伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 13:23:29
価値のあるファンクラブだったら年会費2万でも3万でも出すけどねえ・・・。
まあ、今の会費は妥当な金額でしょうね。
549伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 13:31:45
本人の出ないライブにそこまで行きたくなる気持ちが分からない
550伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 13:33:43
>>547-548
ネ申が死んでること認めたくないの?
551伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 13:37:13
>>535
あざみ野の立地条件については同意見です。

>>サイゼリヤや他のファミリーレストランとは比べては失礼です^^;
>>ちゃんと仕込みをして手をかけているレストランの料理です。
ちゃんと仕込みしたのならばなぜ味がまあまあなのですか。料理が下手糞なシェフだったのでは…
料理が下手糞なシェフが料理を作っていては閑静な住宅地で常連さんつかないです。
予約が必要な高級イタリア料理店であれば最低限、味は美味しくなければなりません。
他の4件は味で人気があり価格もリーズナブルだからソフィオは全く太刀打ちできなかったのでしょうね。

高級料理店は夢を見ながら食事するところだとおもっています。
夢はZARDで十分かもしれませんが味がまあまあでは夢が覚めてしまいます。

いま外食産業は両極化してるとおもいます。
サイゼリアみたいな安い外食産業と最高の食材を使う高級料理店みたいにね。
昔はよく食べていた中途半端な定食屋がなくなってきています。
ソフィオが何もかも中途半端なことやってるから結局はファンに頼らざるおえなくなったのではないかな。
552伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 13:37:22
ZARDのリーダーは結局判明しないままなんだよな
553伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 13:38:49
>>551
おまえゆとり学生だろwそのステレオタイプの思考ステキだぜwww
554伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 14:12:02
>>553
ゆとり学生じゃないよwでも誉めてくれてサンクスwww
555伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 14:30:24
次は弟さんには寿司屋をやってほしい
556伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 14:37:25
最初にZARDファンをコケにしたから潰れたんですよ。

ところで堂島って1列に何人ぐら座れました?
センターは何番あたりになるんでしょうか?
557伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 14:49:16
>> 最初にZARDファンをコケにしたから潰れたんですよ。

確かにこの一言だな
558伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 15:42:58
>>531
匿名IDナシのここで長文ネチネチやってるおまえも女々しいけどな
ファンサイトの話題なんぞ向こうでやればいいものを
559伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 16:14:58
そろそろ出発してマクドでコーヒー飲むかな
560伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 16:48:29
Tandoさんとこに女々しいて書いた奴誰だよ。
561伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 17:05:11
ZARDのファンってマインドコントロールでもされてるの?
正気の沙汰とは思えないんだが
562伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 17:18:55
穏やかな日々を泉水とすごしたいだけなんだ
563伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 17:49:11
キモイって
564伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 18:27:47
>>558
向こうで書けばヒステリックババーとかノイローゼ童貞が基地外みたく怒るじゃん。
>>560
それ私ですけど何か?

4件ある競合店がソフィオを偵察して味見してるよ。4件が味見した結果は、
高級レストランなのに、料理がこの程度のものしか出せないようでは潰れると断定。
4件は端から相手にしてなくてすんで、ソフィオを笑いものにした。
それで、
ZARDファンを小バカにしていたから致命傷になったろうな。 以上。
もうソフィオの話はしないよ。 もうお終い。
565伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 18:29:23
弟印税と遺産で生活にはまず間違いなく余裕はあるはずだし
喫茶店やればいいんじゃねって思うが喫茶店なら赤字って言ったって高が知れてるし
ファンは結構くるだろ
566伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 18:32:55
いや喫茶店じゃなくても何の店でもとにかくZARDにしてればファンは来たと思う
567伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 18:39:20
ファンだけじゃ普通の店じゃやってけ無いだろ
ランニングコスト安くて利潤じゃなく趣味の範囲でも出来る
喫茶店ってのが現実の選択肢としては一番だと思うが
568伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 18:43:13
なんでシンコレ木曜発売なんだろ
569伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 18:46:07
>>568
デビュー日だから
570伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 18:56:56
そろそろ終わるかな
571伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 19:09:36
今日のフィルムってなにかサプライズあるのかな?

572伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 19:19:28
開演18時なのか
じゃまだだね
573伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 19:24:21
>>569
ああそうか。ありがとう
建前で普段通り火曜には入手できると信じてますw
574伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 19:41:14
シングルコレクションは買いですか?
575伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 19:44:22
何で買うんですか教えてください
576伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 19:45:18
ZARDのCDを一枚も持っていないからです。
577伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 19:48:02
ならかってもいいんじゃね
578伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 19:53:30
>>571
一工夫あるらしい
レポかもん
579伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 19:56:00
ぶっちゃけファン向けグッズだしいきなりシンコレ買うのはどうかと思う
懐に余裕があるなら止めはしないが
580伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 20:00:33
これで来年も
「ファンの熱い要望にお答えしてまた今年もコンサートやります!」
とかなったら笑えるな
581伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 20:05:28
>>576
ZARDのCDを一枚も持っていないのに何故このスレにいるんですか?
嘘ばっかりついてんじゃねーって
582伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 20:19:52
>>564
おまえソフィオがどうとかまだ言ってんの!?
おまえが軽蔑するタンド住民とたいして変わらんことしてることに気づけよ
まったく女々しいなあ
583伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 20:21:03
俺も某アーティストに興味を持ってスレ覗いてるけど、CDはまだ1枚も持ってないぞ
新規だったら別に不思議な事でもないだろw
584伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 20:26:52
確かに一番女々しいのは>>564だね〜
585伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 20:30:19
わざわざ伝説板には新規はこなそうな気もするが
586伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 20:30:33
うるせぇー馬鹿
587伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 20:33:06
さぁーて、レポまだかな
588伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 20:42:03
>>581
あ?お前はアホかカス
589伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 20:45:13
>>583
新規?ならとっくにCDくらい買ってから来るんじゃないのか?
ZARDは現在進行形じゃないんだよ
ベストだって腐るほど出ている
もし新規でCD欲しいなんて思ってたら既に出てるMKの中から買ってるはずだが
590伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 20:46:06
堂島サプライズなかったよ。
またおもいきり騒ごうねizumiってのが最後出て来たけど
591伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 20:49:08
まじかよ
592伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 20:49:12
そりゃビーイング自体を畳むんだから今回で最後になるだろうな
593伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 20:50:10
>>590
新映像追加なし?
594伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 20:53:13
松本来てたな
595伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 20:57:52
ダウンタウンもファンなんだ?10へぇえええええええ
596伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 20:59:45
俺は引越センターかと思ったよ
597伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:01:59
ダンプ松本?
598伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:06:23
只今「松本」で検索中
599伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:09:39
>>594
左後ろの非常口あたりに立ってた?
メガネかけて後ろ髪縛ってて
なんか見たことあるオッサンだなってw
600伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:10:25
変質者みたいなオッサンだな
601伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:12:42
松本伊代、松本孝弘、ダンプ松本、松本梨香、松本人志、
松本潤、松本幸四郎、松本引越しセンター、マツモトキヨシ、松本哲也、
トータス松本、松本零士、松本隆、松本まりか、松本莉緒
602伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:13:49
1人テンション振り切ってるヤツいたな。
603伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:14:51
大抵どこの会場でも1人くらいはそんなやつがいるよなw
604伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:16:09
東京大阪の各イベント会場で必ず見かけるグループがある
向こうも俺に同じこと思ってるかもしれんが
605伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:16:36
>>594
武道館は松本さんのギターで異邦人とか?
サプライズ映像あるかも
606伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:19:09
盛り上げようとしてるはずと好意的に考えてたけどむり
泉水さん今日もキレイだよ!とか叫ばれた時はどんな顔していいかわからんかった
607伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:19:39
まぁースクリーンに向かってお誕生日おめでとうは良いとしても
泉水さん愛してるとか大好きとか結婚してとかはあんたの胸の中に大事にしまっておけ
608伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:20:26
ちょっと遅くなったけど
泉水さん、誕生日おめでとう!
609伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:20:29
だいたい名物ファンは決まってるよな
610伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:28:00
素直に言えなくてとこんなにそばに居るのには完成度高いね〜
611伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:32:09
>>582>>584
>>564
>もうソフィオの話はしないよ。 もうお終い。
612伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:32:34
隣にデブをブッキングするなら料金半額にしてくれ
613伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:46:55
タワレコ冊子より抜粋

>衣装ですが、レコーディングはもちろん撮影の時も、
>部屋にいてくつろいでいる時みたいな部屋着を好んでいました。
>また実はスタイルが良かった(胸が非常に大きい事が彼女のコンプレックスでした)ため、
>例えば胸が強調されないようなダブダブの大きな服をあえて選択していました。
>TEXT:レコーディングディレクター 寺尾広

寺尾さんw
614伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:51:06
泉水さま誕生日おめでとう(^-^)/
615伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:52:30
堂島参戦してきましたが、新しい映像と新しいグッズありました?
気づかなかったんですが。オープニングの誕生日のやつだけ?
616伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 21:55:24
FCチケット申し込みまだ!?
大阪行く予定だったけど、他のコンサートと被ったので
2枚でF.C枠、良席で6万で販売いたします。
617伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 22:13:00
>>616
死ね
618伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 22:15:51
>>613
おおおお!!おおっぱい^^
619伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 22:26:47
ドンチュッシーのPV撮影とか
どうしても胸に目が行っちゃうもんな
620伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 22:27:24
>>616
いま良席とるヒント教えたいけどやめとこ
621伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 22:35:46
泉水んの日 w
622伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 22:37:15
どうやら追加の映像は誕生日ムービーだけみたいだね
中野ではデビュー20周年ムービーかな
623伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 23:27:03
ZARD展って今年もまた会員証持って行ったら無料ですか?
624伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 23:27:18
625伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 23:28:06
曲間で叫ぶのは愛教だけど、周りに聞こえる声で歌う奴とペンライト振る奴は迷惑だ。
でも、OH MY LOVE のおみ足がまた見れて幸せでしたw
デビュー曲もやってくれて、ダブルで幸せ。

626伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 23:30:41
シンコレのTVCMけっこう流れてんだな
627伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 23:30:48
>>623
Yes
628伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 23:34:52
629伝説の名無しさん:2011/02/06(日) 23:54:30
ところで二十周年ライブの一般発売はいつから何台?
630伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 00:05:11
ググれよ

4/9
631伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 00:17:18
>>630
おお!さすがZARDファンありがと愛してるよ

でもあれだな一般発売だとまた後ろのほうの席なんだろな
632伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 01:54:29
きっと優先予約があるはずだ。
事前に抽選もくることだろう。
激しい争奪戦になりそうだな。

当日またサーバー陥落→数分で売り切れ、買えずだけは避けたいんだが・・・。
633伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 02:18:40
ライブ中おっさんが怒鳴ってたな
「立ったら見えんやろが!座ってくれ!」って。
怒るのも理解できるけどムードぶちこわしてたわ。
つーかたたれると迷惑なんだよな。
こっちは座ってみてたいのに。
634伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 03:11:51
終始座ってみるようなライブって異様だよな
こんなたかだかJ-POPの下衆音楽に対して
635伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 03:18:35
一般発売はコンビニ店頭が一番いいかな
武道館はFC、大阪は一般で狙うわ
636伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 06:02:02
寺尾さんツイッターより

terawohiroshi 2月6日、ZARD坂井泉水さんのbirthdayに開催された、ZARD Screen Harmony、終わった。
来られた皆さん!有難うございました!次は10日に中野サンプラザで開催だから、ZARDデビュー日だ。
節目にやれるなんて、素敵だ。素敵大好き。そんな時代。

terawohiroshi はい(//∀//)(TOT)(*^_^*)
RT @OhkusuU_zo: 堂島リバーフォーラムにてZARD Screen Harmony観させていただきました!
やっぱり歌詞がすごいです…。改めて感動しました。

大楠さん来たんだ。
637伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 11:08:42
ZARD ALBUM Collection アルバム楽曲は全部で115曲

クリスマスタイム
永遠 CMヴァージョン
約束のない恋
君の瞳に恋してる 
あと 未発表で 
638伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 11:57:49
>>636

昨日は堂島リバーフォーラムへ
ZARD Screen Harmonyを
見に行ってきました。


いや〜、映像といえども
たくさん刺激を頂きました。
あんな大きい舞台で演奏する事は
最近ありませんでしたが、
確かな経験になっていたんだと
しばらく経って客観的に観ると
本当にそう思います。
しかし改めて歌詞を見ると
ご本人もおっしゃってましたが、
言葉を大切にされているというのを
ひしひしと感じました。
自分も少なからず歌詞を書く者として
もっと人に伝わるように言葉を
選んでいかなければなりませんね。


そういえば昨日は
坂井さんのお誕生日でした。
いろいろな事を勉強させて頂き、
改めて感謝させて頂いた1日でした。


高久さんも来てたね
ttp://ameblo.jp/hurrayforsgt/entry-10792893888.html
639伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 12:23:10
あとゆりっぺとさぁさちゃんも来てたみたい。
640伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 12:28:30
ゆりっぺ来てたのか
サイン欲しかったなぁ
641伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 12:30:53
FM横浜終わった
642伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 13:03:12
渋谷TOWER RECORDSにて
2/9(水)〜2/21(月)/1F ZARDデビュー20周年記念 パネル展示開催
643伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 13:53:28
ロダ男って死んじゃったの?
644伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 14:13:19
1ヶ月位前のニコ動でホリエモンの番組に加藤鷹がゲストの時に子宮頸がんからZARDの話が出てたな
知り合いの医者曰く持って3ヶ月位だったらしいが
645伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 14:29:09
saidasai
2/15のTBSでZARDの番組あるらしいんだけど、そこでディレクター寺尾広語ってるらしいで。
どんな編集になってるか楽しみ。

ZARDの番組てなんだろ?お昼のワイドショーとか?
646伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 14:35:27
>>645
それマジだったんだ!楽しみだ。
647伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 14:36:46
解禁マル秘ストーリー〜知られざる真実〜
2/15 名曲の裏側に隠された知られざる真実

mixi情報
648伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 14:40:54
21:00〜
649伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 14:42:00
>>643

>>629>>631
このあたり糞じゃね?
650伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 14:52:44
>>647
TBSは意外だったな。その番組、岡田有紀子や本田美奈子も取り上げてたね。
テレ朝も何かやるかな?
651伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 15:00:24
テレ朝も何かやってほしいよね。
652伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 17:11:26
ラストライブ行けない可能性がある。
まぁどうせDVD販売するからチケット申し込んで
ヲタに1枚3万程度で売ります。
653伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 17:26:44
中野高円寺周辺の花屋で2/10にカラー予約してる人が結構いるらしい
654伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 18:34:39
テレ朝なんてビーイングと癒着してるんだから
どうせ胡散臭いマンセー番組やるだけだろ
655伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 19:58:35
>>654
みなけりゃいいじゃん
656伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 20:00:46
俺が見なくてもやってること自体が腹立つんだよ
657伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 20:05:02
>>656
禿しく同意。
ZARDも1つのアーティストに過ぎない。
たった数回Mステに出たぐらいで態度Lになってほしくないよ。
ZARDがTVに何回出演した?数数えるぐらいしか少ない。
658伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 20:13:20
テレ朝に抗議しとけクレーマー
659伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 20:41:27
そんなもん人の勝手だろ
都合の悪い書き込みに対してだけ極論で逃げてんじゃねーよ
660伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 20:45:07
だから見なきゃいいだけの話だから(´・ω・`)
661伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 20:46:49
心を開いてのPVの子も もう20歳ぐらい何だろうな
662伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 20:54:30
>>654 >>656 >>657
わざわざZARDスレに来てアンチしてるヤツの
気が知れないな。
文句があるならテレ朝に抗議しろよ。
ZARDは悪くないだろ。
頭大丈夫か?
663伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 20:59:47
頭いかれてるンダロ
664伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 21:05:32
>>662
頭おかしいのはテレビ朝日にZARDをTVに出してくれと言ってる基地外クレーマーだろうが。
たくさんの基地外クレーマーがいるから仕方なくZARDをTVに出してるに気付けよ。
みっともないから基地外クレーマーをやめさせろ。
665伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 21:09:37
追伸
タモリも差し当たりのない発言しかしていないだろう。
所詮1つのアーティストだから、正直どうでもよいのだよ。
キモヲタはマジで精神病院に池。以上。
666伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 21:12:01
タモリは自分の隣にいずみんが座るように配置を決めてたと
明石昌夫が言ってたな
667伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 21:13:01
>>664
そう思ってるならお前がやめさせればいいじゃん。
まぁお前一人が動いたところで全然無駄だとは思うがね。
同志でも募ってテレ朝に抗議でもしてろよ。
>>665
わざわざZARDスレに来てキモヲタのレッテル貼りかw
火病ってるアンチこそ精神病院に行けよw
668伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 21:23:10
テレ朝で放送があるとしたら5月だろうなあ
期待せずに待つわ
669伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 21:23:53
タワーレコード2月度の“MONTHLY TOWER PUSH!!!”アーティストがZARDに決定!
タワーレコードにて、毎月1組のアーティストをフィーチャーする企画「monthly TOWER PUSH!!!」の2月度アーティストにZARDが決定しました。
オリジナル・ポスターがタワーレコード全店にて掲出されますので、是非店頭でチェックしてみてください。

670伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 21:25:45
>>667
アンチのレッテル貼りしてるお前が言うな
お前どう見てもキモヲタだろ
671伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 21:25:48
フリー・マガジン「TOWER」2/5号の表紙にZARD決定!!
全国タワーレコ−ドにて配布される「TOWER」誌2/5号(現在配布中)の表紙にZARDが決定。巻頭ページでは、レコーディング・ディレクター寺尾 広氏が語る〜ZARD 20年の軌跡〜やDISCOGRAPHYを掲載。各店配布部数には限りがありますので、無くなり次第配布終了となります。

672伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 21:27:54
>>666
明石って馬鹿なんだな
あの動画見たけどキモかったしな
業界人ぶってビーイングのタレントをあだ名とかでよんでたけど
今時ビーイングの奴らなんて通ぶられてもっても全然羨ましくもないぞっていう
673伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 21:32:06
>>660
だから言ってるだろ
俺が見なくてもやってること自体が腹立つんだよ
674伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 21:32:37
>>670
どう見てもアンチレスだろが
キモヲタキモヲタって喚いてる奴は
大概低脳だからもう相手にしねーわ。
せいぜいKYなレスしまくってろよw
675伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 21:33:44
>>647
公式にも出ましたね
676伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 21:35:52
公式いろいろ来てるね
677伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 21:49:15
>>674
どう見てもキモヲタだろが
アンチアンチって喚いてる奴は
大概低脳だからもう相手にしねーわ。
せいぜいKYなレスしまくってろよw
678伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 21:51:24
>>677
コピペきめぇ
中学生程度の脳みそしかしてないんだな
かわいそうに
やっぱ頭イってるんだな
679伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 21:59:02
どうでもいいがチケット振込用紙送りやがれ
680伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 22:22:06
>>678
お前の言ってることが中身のない売り言葉に買い言葉だからコピペで返されるんだろ
681伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 22:25:27
>>675
堂島でその番組のインタビュー受けた人がいたらしい
682伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 22:27:13
知られざる真実というからにはとっとと事故死とかいうのが嘘だと公表すべきだよな
自殺もしくは他殺だろどう見ても
坂井自体が余命宣告を受けていたことと
若手にシフトチェンジしたいビーイングにとって坂井が目障りな存在であったこととかも
すべて語られるべきところだと思うんだが
683伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 22:31:15
だよな、じゃねーよ( ´,_ゝ`)プッ
684伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 22:33:01
真実なんて語るわけないじゃんなぁビーイングが
685伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 23:12:48
武道館とグランキューブ
どっちが高く売れますか?
2枚6万円で買って下さい。
会員証もおつけします。
686伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 23:15:14
いずみんとセックスしたかった
687伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 23:21:31
グランキューブ大阪って何人ぐらい入れます?
688伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 23:24:31
いずみん・・・
689伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 23:31:29
>>680
分かったから黙ってろ低脳

>>685
○ね!
690伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 23:34:16
2007年の追悼ライブは相場いくら出したか?
でも……2009年のツアー余裕でガラガラでしたね
ラスト相場2万?
せめて2枚で5万程度?
元代、16500円
5万ー16500円+諸々手数料=3万の儲け
悲しいすぎる
691伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 23:37:21
しかし本人いない映像コンサートに二万払ってまでいきたいてすごいな
692伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 23:40:34
>>666
Mステで~奇跡~が1位になってMステに出演した映像が少し流れてタモリさん凄い食いついて観てたよな
アシスタントの下平さやかが「Mステの映像なんですよね」て自慢してたけど
693伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 23:41:35
>>690
失せろ
694伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 23:47:23
>>690
最低だなお前
695伝説の名無しさん:2011/02/07(月) 23:47:38
>>690
消えろ
696伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 00:05:49
所長さんが例の場所で隠れ巨乳について書いてるなw
697伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 00:14:02
パイズリとかしてたのかな
698伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 00:52:29
所長のムスコをパイズリ?
699伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 01:03:03
>>689
>分かったから
反論できずwwwww
700伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 01:03:57
>>692
狂ったヲタの希望的観測でそう見えるだけだろ
想像妊娠みたいなもんだ
701伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 01:04:20
女性ホルモンの分泌の関係で
歳を重ねるにつれ胸が大きくなっていったという所長の見解
702伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 01:59:11
>>699
屑は消えろよ
邪魔なんだよ
703伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 02:06:24
泉水ん、おやすみん。
704伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 02:13:26
おやすみん
705伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 03:27:23
>>702
コピペで返されたことに文句を垂れたのはお前だろ
コピペされる意図を読み取れよ

言っておくが
例えば「バカと言われてバカと言い返す」ようなオウム返しに意味はないからこれとは違う
ってことだけは学習するんだな
706伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 03:43:24
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
707伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 04:00:58
所長は何故あのカラオケ映像を持っていたのか・・・
まだ何か隠していそうだ。
708伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 10:48:39
あの数日前の病室スナップとか持ってるだろな。>所長さん
だが、スナップというには余りに痛々しい・・

つか、
久々来たら邦女本スレ消えとるやん。

709伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 11:17:50
710伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 12:23:39
>>709
ムネはともかく顔の写りがひどいw
711伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 15:59:19
amazonから振込み番号きたー\(^O^)/
712伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 19:19:33
TBSの特番楽しみだったけどまた負けないでか
期待した俺が馬鹿だったよ
もういいかげんにしてくれ
713伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 19:19:43
4月上旬頃ZARD最終ライブチケット
2枚6万円で販売いたします。
早いもの勝ちですよ
714伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 19:29:42
>>712
今更何を期待していたんだ
未公開映像に淡い期待を持っておくが
715伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 19:38:03
番組のホームページ観たら負けないでの誕生秘話を解禁ってもういい加減にしろよ
負けないでってただのデビュー曲だと思ってたから別に何も思ってなかったんだよ
何でテレビ局の奴らはいまだに理解してくれないんだよ!!
また世間から勘違いされるだろ!
716伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 20:04:56
「心を開いて」誕生秘話か「愛が見えない」誕生秘話だったら観たけど
負けないで誕生秘話って
番組視聴者層が40代くらいだから仕方ないか
717伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 20:19:51
負けないでレコーディング映像が出ればインパクトあるんだけどなぁ
718伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 20:25:24
「サヨナラは今もこの胸にいます」のPVはなぜ生前公開されなかったのか?
CM曲だった「永遠」をなぜ失楽園の主題歌にするのに拘ったのか?
ていう内容だったら観たけど
負けないで誕生秘話って・・・

719伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 21:04:22
>>712
そもそもTBSにZARD出演したことあるの?
テレビ朝日とフジテレビは知ってるけど、
もしTBSにZARDが出演していないのであれば期待するほうがバカだよ。

未公開映像もいつ公開してくれるのか?
少しずつ公開されるのもうウンザリなんだけど。
720伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 21:14:37
ロダ男はまだニート同然の生活をしてるのか・・・
721伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 21:21:13
beingのやり方にウンザリ
722伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 21:36:14
でも実際音楽業界も厳しいからなあ、とはいえファンに直接金払わせる事考える暇あったら
「ZARDを如何に文化としてこれからの世代に遺して行くか?」を考えるべきだな、
例えばビートルズのオブラディオブラダや愛こそは全て等は未だにCMに使われてるが
ZARDもメロディだけで良いからそういったタイアップ勝ち取れ
723伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 21:48:23
>>719
ハニカミにVTR出演したくらいだと思う。
TBSのタイアップは他のビーのアーに比べて多いけどね。
724伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 22:21:10
>>719
元々ZARDがテレビ出演していたこと自体世間的に知られてなかったんだからTBSに出演してないからとか別に気にしてないよ
TBSと言えば「理想の結婚」だから君に逢いたくなったら・・・の誕生秘話とPVをフルで流してほしいけど
無理だろうな・・・
725伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 22:28:12
今年が実質ラストライブらしい。
追悼ライブが最後ってことなのかな?
それともZARDとしてのライブが最終なのかな?
726伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 22:40:07
最後なんだから宇多田みたいにCMや映画のタイアップに曲をつけるとか1時間特番を
ゴールデンタイムでやるとか何で出来ないんだあの馬鹿事務所
テレビに出さないは、スタイリストをつけないは、電車移動させるは
何考えてるんだあの事務所!
727伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 22:49:28
もう写真集届いてるとこがあるみたいだ
728伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 23:18:58
>>726 その辺は俺は評価してますがねえ、テレビ出演にも反対だったし、レアなイメージ確立して地下的なファン作るのはうまかったな、明日からの山野イベントも「えっ、ZARDってこんなに人気あるの?」って思う位人集まるさ。ただタイアップ位もっと取れ
729伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 23:20:10
「永遠」のアルバムを出す時に
CDTVでコメント出演したぐらいでしょ。しかも声だけ<TBS
730伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 23:20:53
TBS同じ日に久保田早紀もやるんだな。
異邦人繋がりでZARDのコーナーになだれ込むと予想。
731伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 23:20:56
TBSの番組は1時間全部ZARD? 1コーナーだけ?
732伝説の名無しさん:2011/02/08(火) 23:30:23
733伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 00:40:43
>>719ですけど。
皆さんからの情報からTBS出演は皆無とみなします。
タイアップはあまり関係しないとおもわれます。
TBS出演しなくて貢献していないアーティストに放送時間を割きたくないとおもう。
>>731さんの言う1時間全てをZARDに使えるだけの資料は、
TBSが持っていないから無理だろう。
734伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 00:53:31
>>733
でも、まったくないこともないよ。
BEING提供のCDTVにPVよく出てて、いつもチェックしてたし、
TBS系の毎日放送(関西)のミヤネの番組にデビュー時生出演してた動画あったしね。
735伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 01:01:51
>>726
死んでとっくに終わった歌手に今更大々的にタイアップなんてつけて売り出す方が馬鹿事務所です
736伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 01:04:08
死んでからのがTVで見かける歌手ってのも珍しいな
737伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 01:05:15
>>722
>例えばビートルズのオブラディオブラダや愛こそは全て等は未だにCMに使われてるが
>ZARDもメロディだけで良いからそういったタイアップ勝ち取れ
勝ち取るとかいう問題じゃないからw
CMに使われるって言うのは制作側が使いたくて使ってるんだろ
ZARDなんてJポップ消費音楽の典型なんだから時代を超えるわけがない
タイアップに使われてきたのもその時代に合ってたからというだけ
738伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 01:06:45
>>716
>「心を開いて」誕生秘話か「愛が見えない」誕生秘話だったら観たけど
テレビはテメーらヲタへの慈善事業ではない
739伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 01:08:23
>>715
お前らが勘違いしてるだけだから
ZARDなんて負けないでしか記憶に残ってない、これは紛れもない事実
740伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 01:20:21
連投きも
741伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 01:30:53
反論できずw
742伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 01:37:29
明日は山野楽器に写真集を取りにいくよ
DVDから一足先に映像あるよ
明後日は京都に行くよー
743伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 01:43:08
相変わらずキチガイが頑張ってるようだな
糞か?
744伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 01:54:34
ZARDのファン自体がキチガイだけどな
745伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 02:07:53
自分より精神的に幼い奴がいるとちょっと安心する
746伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 02:18:47
勘違いし過ぎ
お前より精神的に弱い奴などいない
747伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 02:22:28
自分のこと言われてると思って釣られる方一名
748伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 02:31:30
お前が誰のことを言っていようと>>746は普通に成立するから勘違いするな
749伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 02:33:31
さてと明日からZARD三昧
750伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 02:41:57
逃げたwwwwwwwwwww
751伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 02:56:31
>>734
PVでしょ。PVならば民放5社も持ってるよ。
ミヤネさんのもZARDが出演してる唯一の映像だが時間が少しだよ。
今さらこんなの放送してもファン以外は喜ばない。
生前にテレビ出演が極端に少なかったのでもうテレビは諦めて欲しいよ。

ZARDはファンの心のなかで生きてればそれでよいのでは。
752伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 03:34:46
そんなもん動画サイト探ればいくらでも調べがつくんだが
なにを今更2ちゃんねる初期みたいな情報源ごっこやってるの?w
いい加減時代の流れを考えたらどうなんだ
753伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 06:27:09
マイフレンドのpv流れたー
754伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 07:19:09
宮根との対談はおは朝だからテレ朝系でしょ
755伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 07:57:58
長戸大幸はテレ朝の番組製作会社出身だからね。
その頃は作曲とかもやってたんじゃなかったっけな。だからテレ朝と仲がいいんでしょう。
756伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 08:02:36
あ、あとBeing系の人達はテレビの出演料はゼロ円ね
これは長戸大幸の政策で、テレビで食うな、曲作って食ってけって考え。
所属アーチスト全員に作詞なり作曲なり必ずやらせた、曲で食べていけるようにしろって。

TVは完全にただの宣伝だと思ってて出演料はもらってなかった。
757伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 08:55:44
連投ウザいよぉ〜キモいよぉ〜〜
758伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 11:02:50
長戸大幸が健在なら、何も問題ないです
今後もZARDしてくれるように期待しましょ〜^^
759伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 12:11:48
ZARDチョコ買っちまった
さてCDと写真集買ってたい焼きとコーラ買ってうち帰るわ
760伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 12:26:32
糖尿病まっしぐら乙
761伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 12:26:52
負け内での誕生秘話とかどうでもいいから
坂井さんの性生活についての秘話を放送しろ
762伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 12:37:47
写真集最高すぎワロタw
763伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 12:52:42
画像まだー(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
764伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 12:56:30
第1集揺れる想いが一番いいかな
カメラ目線が結構あるね
765伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 15:09:09
山野混んでます?
写真集売ってるかな…
766伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 15:31:54
平日だから空いてるよ
写真集もシンコレもMFM2もあるよ
767伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 15:35:29
zard0418 渋谷タワレコなう♪(´ε` ) I'm in love使ったタワレコ移転当時のCMが見れる〜 #zard
http://twitpic.com/3xwkmu

女子高生がおる(゚∀゚)!!
768伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 16:05:41
本当にZARDウィーク開幕って感じだな

渋谷のタワレコのサイト見て場所見てあれって。。。
タワレコって昔センター街の奥のほうにあったよね?
769伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 16:49:19
今頃シンコレが俺の家に必死に向かっている・・・・
770伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 16:55:47
タワレコ良い感じだね、行きたい。
771伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 17:37:46
女子高生ボードになんて書いたんだろ?
母親がよく聴いてました。とか
772伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 18:01:58
 12:30銀座山野着
入口左手壁面全域巨大広告、入ってすぐ特設コーナー
7Fに上がりメモリアルカード貰ってスタンプ
LPサイズのCD・写真集・mfmUも平積みで置いてあり圧巻

シアターは49席、両サイドに写真パネル展示
かけがえのないもの・Top Secretの手書きの歌詞
13:00〜
4月発売のDVDに収録されるであろう
'07〜'09追悼WBM映像上映

 14:00渋谷タワレコ着
1Fにデカイ特設コーナー
'95.3月号bounceや渋谷店移転記念で先着配布された
TOWER×ZARDプレミアムコラボCDなどの展示
モニターで'95.3/10移転オープンTV-CM(I'm in love使用)
右側壁一面はZARDで埋め尽くされてた

巨大ホワイトボードにメッセージ書き込んでたら
女子高生が数人やってきて
「ZARD20周年だって書こう書こう」って楽しそうにメッセージ残してた
あの世代に好感もたれてるのは嬉しくなるね
773伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 18:33:37
>>771
ホワイトボード写真撮ってたから少し...
「20周年おめでとうございます」から始まって
_ZARD大好きです
_ZARDはかけがえのはいもの
_安らぎをもらっています
_天国から見守っていて
_今まで生きてこれたのはZARDのおかげ
_すばらしい音楽をありがとう

など
774伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 18:44:07
>>773
詳細ありがと。
これから白いボードが字で埋めつくされるんだな。
775伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 18:47:56
リマスターリング技術は日進月歩しているが、
チマチマしたリマスターリングとオリジナルの違いをわかる人間は少ない。
だから干支を一回り待ってでもリマスターリング技術を更に向上させた音源で、
ZARDを聴きたいとはおもわないのか?

リマスターリングしても安いオーディオ使っていたらアウトでは…
リマスターリングを期待する人らは高級オーディオをつかってもらいたい。
776伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 18:57:14
リマスター効果あんまないの?
777伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 19:02:56
文教一気に上げてきてる
1万越えのBOXなのに凄いな
TOP10入りできるかも
778伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 19:04:34
ないな
返って逆効果だなマスタリングは
ベストが出る毎に抑揚がなくなって平坦な音になっている
779伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 19:07:11
>>756
>あ、あとBeing系の人達はテレビの出演料はゼロ円ね
>これは長戸大幸の政策で、テレビで食うな、曲作って食ってけって考え

意味不明
「テレビで食うな、曲作って食ってけって考え」で何でギャラがゼロになるのかさっぱりわからない
しかも「テレビで食うな、曲作って食ってけって考え」ってどっかのサイトに書かれてることの受け売りだし
780伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 19:08:37
SACDが出ればそれが決定盤になりそう
ビーが出す訳ないが
781伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 19:09:15
>TVは完全にただの宣伝だと思ってて出演料はもらってなかった。
誰がテレビをどう思ってようがテレビ局はギャラ出しますが
馬鹿丸出しの事実誤認はやめるんだな
782伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 19:32:28
他に写真集買った人の感想が気になる
既出多かったけど、未公開写真はどれもイイ表情で印象的だったから買って良かったと思ってる
783伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 20:28:30
>>739
こいつのように90年代一番CDを売り上げたZARDを負けないでしか認識していない理由
1:全盛期の頃も今のAKBのようにマスコミに騒がれたこともなくKARAのようにワイドショーネタになるような騒動を起こして
 一気に知名度を上げるような事もしていない
2:ZARDの全盛期には小室ファミリーがいて>>739の奴にも分かるようなメディア戦略をしていたため同時期にZARDが売れていた印象がない人が多い
3:ZARDが好きな人は表ざって言わない人が多く負けないでだけ毎年かかるので負けないでだけで認識している人がいる
4:同時期に売れていた安室や華原はしつこいようにテレビから情報が流れていて>>739にも売れていたような認識ができたと思うが
 当時坂井泉水の情報は水面下で流れていたため>>739のような奴には理解ができなかった
784伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 20:50:22
WEZARD
2/10讀賣新聞全国版にてZARD 20th ANNIVERSARY広告掲載!
785伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 20:52:02
>>784
先越されたw
要チェクだね
786伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 20:52:39
ファン以外ではZARDの曲と言ったら負けないでから永遠までの認識だろうけど
個人的には後期の大野愛果時代の少女の頃に戻ったみたいにと夏を待つセイル(帆)のようにが好きだな
夏を待つセイル(帆)ようにのヒットで子供のファンが増えて泉水ちゃん喜んでたもんな
787伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 20:54:13
>>778
まじかよ
リマスタ期待してたのに
788伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:00:10
今日、SINGLE COLLECTIONが届いた。

デジタルリマスタリングというより
それぞれの音が揃えられて聞きやすくなったという感じ。
789伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:03:08
>>788
初期の曲とか音圧は上がってるんだよな??
790伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:03:41
どちらかというか
GARNET CROWの古井弘人さんに
全局リマスタリングしてもらいましたみたいな感じになってないかな?

古井節なんだが リマスターの仕方が。
791伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:04:56
今アマゾンからシンコレ届いた
792伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:05:32
>>789
たぶん音圧上がってる。

聞き比べてみないと分からんが

負けないでを聞いても

グロリアス マインドを聞いても

どちらも同じ音圧になってると言うことは

たぶん初期の曲は音圧が上がってるような。
793伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:06:51
リマスタ期待していたが、買わないでいいか。
794伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:08:13
>>787
初期のC/Wもクリアで良くなってるよ
795伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:08:50
>>793
買っておけ。
一度、曲を聴いたら
ほとんど同じヴォリュームで
シンコレの曲 全部心地よく聞けるから。

ヴォリューム調整いらずが素晴らしい。
796伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:09:56
初期の愛は暗闇の中でとか
マイ フレンドとかが
よくなってるよ

長嶋さんの肉声がリマスターで聞けるのはこれだけです。
797伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:12:00
>>795
そうなのか〜
じゃぁポイント還元率が高いときに買おう
写真集はパスだな
798伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:13:31
あつくぅ〜 あつくぅ〜 しんじていたいっ〜。♪ 長嶋茂雄
799伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:16:50
>>795
バランス良いよね
流しっぱなしで心地良いし永久保存版だわ
800伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:17:28
>>781
お前バカか?
801伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:19:07
>>799
バランス良いよね

ただあなたに帰りたいは
日本語カバーバージョンが良かった

相当、リマスターに時間掛かっただろうね。
802伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:25:07
ZARDがデビューした日は7歳でした。

あれから20年後 
27歳になって 20代も後半です。
803伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:36:48
会報と優先予約用紙発送キタ━(゚∀゚)━━ !!!!
804伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:38:05
>>803
いまから会員復帰しても遅いよね?
805伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:41:49
10日おそいな
806伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:44:36
明日中野か
忘れてた…
濃い一日になりそうだ。
807伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:46:01
所長が新しいKQ動画うpしたぞ
最初と最後初めて見るわ
808伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 21:49:48
>>807
宣伝乙w
ストーカの話ならストーカの所ですればw
809伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 22:12:56
まあ明日にはシンコレ届くと思われ・・・・
そうかぁ音がクリアになってるかぁ
確かにボリューム調整不要なのはいいな
早く届けぇ(^人^)
810伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 22:18:32
94.4.17 テレ朝スタジオでMステのスタッフによるプロモ撮影=OH MY LOVE
95.12.16 テレ朝スタジオでMステスタッフによるプロモ撮影=TODAY IS ANOTHER DAY

Izumi「某テレビ局のスタジオで、アルバムのPVを撮影したことがあるのですが・・・。
夜も更け、終了間際『せっかくだから、次期シングル候補のこの曲(「心を開いて」)も撮っておこうという事になったのです。
(後略
811伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 22:42:02
所長はやはり鋭い
テレ朝スタジオで95年12月に撮影
写真集の年表に書いてあったその通りだった
812伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 22:50:26
2/10 26:12〜ABC朝日 スタンダップ!
デビュー20周年を記念したイベント紹介
京都ZARD展をピックアップ
http://www.asahi.co.jp/standup/main2.html
813伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 23:01:05
また弟にガッポリ印税が入るのか
814伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 23:18:30
なぜビニール?
815伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 23:27:13
>>803
2枚で6万で売ります。
816伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 23:28:51
2枚6万の奴必死だなw
関係者か?w
817伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 23:42:16
明日の中野サンプラザ、チケット一枚余ってるんですが…誰か一緒に行きませんか?できれば女性の方…
818伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 23:55:41
ここは出会い系サイトではありません。
819817:2011/02/10(木) 00:04:51
わたし女です。出会い目的じゃないです…
820伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 00:06:34
>>817
mixiのZARDコミュで呼びかけてみ
サンプラザ行きたい人いるはずだから
821伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 00:13:04
マイフレンド
http://www.youtube.com/watch?v=pC3vIzqTqUE

カラオケDAMでもこの映像らしいね
822伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 00:19:37
>>817 この娘でも、誘ってあげな
http://apr.2chan.net/tmp/img2/src/1297257913338.jpg
823伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 00:55:59
一度ZARDから離れてみようよ。
一ヶ月でもいいから。
客観的になろうよ。
824伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 00:59:48
>>823
四六時中ずっとZARDな訳ないじゃん
なんで離れさせたいの?
825伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 01:00:39
しばらく離れてて戻ってきたところです。
デビュー20周年おめでとう。
826伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 01:18:41
>>783
とりあえずニワカが知ったようなことを語るのはやめような
ZARDが全盛期の頃は同じように騒がれてたから
お前がその頃のメディアに対して認識が薄かっただけだ
827伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 01:20:56
>>800
バカはお前ですが
文句があるなら反論するんだな
他サイトに書いてあったことを曲解して受け売りするなんぞマヌケな行為はやめろ
828伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 01:32:33
泉水ん、、おやすみん。
829伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 01:32:42
ZARDの負けないでで聴育したバナナ食べてみたい
830伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 01:54:28
地方なオイラは、
自販機を各地のマラソン会場に全国展開して欲しいね。
831伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 02:19:39
いずみん愛しいよいずみん
832伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 05:39:35
読売の全面広告 圧巻
833伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 06:41:29
>>827
ttp://cham.ne.jp/bbp/b-history.html
書いてあることそのまま書いただけ、最近は知らんが初期の頃はギャラはもらってないのが基本だったみたいだぞ

> つまり、アーティストはライブをしなくても版権で利益を得なさいという考え方から来ているのだ。
> 作詞が出来る者はせめて作詞を、作曲が出来ても作詞ができない者は作曲だけはやりなさいという考え方であり、
> これによって印税が入り、それで儲けなさいという事である。事実、ビーイングアーティストがTV出演する時には基本として
> 出演ギャラは支払われていないのであり、あくまでプロモーションの一貫にしか過ぎないのだ。
834伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 06:46:41
日テレ
レコチョクCMきたーーー!
835伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 06:47:21
>>827
ttp://www.izumichan.com/misc/being/overview/index.html
この辺も読んでみてくれ、Beingという会社が何となく解ってくる

> ◎だから、僕は本物のジャズは本当に好きなんだけど、たとえば本物のアーチストがいて、それをレコードにする、というのは、
> 映画で言えば、本当に戦争があって、戦争の映画を撮りに行く、ドキュメンタリーですよ。それも厭じゃない。ドキュメンタリーも、
> ある種、僕はやってますけどね。ラウドネスとか。ドキュメンタリーをつくる意識はそれでいいけど、劇映画を僕らはつくろう。
> たとえば、水着で出て、キャンキャンやるようなジャズ・シンガー、麻生小百合という一つの脚本があって、その役に誰がいいかって考えたところ、
> あの大場淑子って子はピッタリじゃないかってつくったものを、芸術であるとかないとか議論されると、じゃ映画は全部ドキュメンタリーじゃなきゃだめなのかって
> 言って来いみたいな話しになるわけで。誰もわかってやっているわけで。
>  (「よいかよ」より)

> これはまさに現在の、ZARD・Manish・BA-JIといった、スターダスト系ビーイング女性ヴォーカルのあり方そのものです!(^^) 
> さらに長戸氏はこうまで言っています…

> ◎たとえば十代のかわいっ娘ちゃんなんかを、これこそ本物のエラフィッツ・ジェラルドだって嘘やって、
> エラみたいな歌を歌える40くらいのオバンを連れて来て歌わせて、ジャケットにはその十代のかわいっ娘ちゃんを出して、
> 「私は一切ライブ活動はしません。」なんて、そこまでやったら、それも出来ないことないでしょう。あんまり言われると、
> 僕ら次はそれをやってもいいとまで思ってるんですよ。でも、それをやってないんだから、ワーワー言われたくないですよ。もっと娯楽に考えてほしい。
>  (「よいかよ」より)

>  …現在、かなり近いことをやっているような気も…(^^;;;;)。

長戸大幸は天才という事だよ
836伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 06:53:52
うっほ! ZARDウィーク!
ライブ行きたい! 写真集欲しい! CDはお金がないからむりぽ
837伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 07:00:18
毎度毎度けんかおーみたいな糞野郎あいてにしているお前は馬鹿?
けんかおーは熱狂的なビーオタだからそんなこと知ってると思うし
838伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 07:18:29
讀賣新聞すごいね
15周年のGolden Best思い出す
839伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 07:21:12
>>821
この半袖じゃなくて セーター長袖で気持ち良さそうに歌ってるやつのがいいんだが…………
840伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 07:43:10
>>821
いいね、マイフレンド。

>>839
曲の出だしで来てるセーター姿でしょ。この長袖セーターで歌ってる姿で一曲まるまるってのはまだ無いね。
もしかして撮ってないのかなあ・・・
なんとなくグレーの半袖の方は一曲まるまる歌ってる姿は撮ってそうだね。画質も良いし。

長袖セーターで一曲通しで歌ってるPVは多分ファンメイドだと思うけどようつべにあるね。
多分曲の一番と二番の動画を繋いで作ってるw なので歌詞は二番歌ってても口の動きは一番w
まあ同じシーンを繰り返しで繋いだから仕方ないんだろう。

以上の事から判断してセーター姿は初期の頃のPVお決まりの、二番のコーラス部分は撮ってなかった
(最初から作る気無かった)ってパターンだと思う。
841伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 08:10:48
読売広告の泉水さん美し過ぎる
842伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 08:14:42
誰か広告うpしてくれる神はいらっしゃらないですか
843伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 08:24:35
ZARD20周年おめでとうございます。
同じ時代に居られる事に感謝です。
今日は中野で逢いましょう...泉水さん
844伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 08:35:33
PV集出してよ・・・
10年以上前から要望出してるのに・・・
845伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 08:37:36
fc先行予約倍率たかいね
846伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 08:58:33
CCレモン以来の参加だが、
CCレモンは音がかなり悪かったから
サンプラザには期待したい。
847伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 10:07:33
おれも、銀行で見たけど、全面に圧倒された。
今日、中野サンプラザは行けないけど、京都に行ってきます
848伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 10:19:06
02/10(木)
19:30〜20:00 音楽
Music Japan TV ☆ZARD?ARTIST REQUEST #185
Music 272のリコメンドするJ-POPアーティストのクリップを大特集。

★ZARD 特集 part1
揺れる想い
君がいない
もう少し あと少し・・・
マイフレンド
素直に言えなくて
あの微笑みを忘れないで
849伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 10:34:16
>>844
一度出ただろ

Le Porfolio 1991-2006
850伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 10:50:48
>>842

所長がうpしてるよ。
851伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 10:58:52
>>849
完全版じゃないし、フルサイズのが見たい。
特に岩井監督のPV。
852伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 11:01:37
シンコレ来た!!
ブックレット豪華すぎて
泣いた\(^O^)/
853伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 11:06:59
amazonでシンコレ取り寄せになってるな
思ったより売れてんのかな
854伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 11:14:47
シンコレのジャケットだけ欲しいな…
855伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 11:16:49
>>853

あまり箱が大きすぎて
倉庫に入りそうにないから
仕入れを抑えてあるのかも。
856伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 11:17:43
857伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 11:38:30
ブックレットの最後の直筆メッセージで泣いた(゚ーÅ)ホロリ
858伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 11:50:24
>>856
デビュー前なのに今の娘たちより上手い安定してるね
相当ボイトレしてるね
859伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 12:05:07
ブックレットの最後のメッセージって、なんて書いてあるんですか?
860伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 12:29:39
>>859
とりあえず買おう
861伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 12:41:37
写真集買ったからお金ないです
862伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 13:11:04
汗の中でCRYの間奏入る前に若干だけどノイズ入ってた( ̄▽ ̄;)
863伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 13:12:07
WEZARD
ライブDVD 収録曲決定!!
864伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 13:22:48
リマスタ悪くないな
ゴールデンベストよりオリジナルに忠実に音圧を上げてる気がする
865伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 13:24:32
>>862
俺も入ってた(´Д`)
あんま気にしないけど
866伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 13:59:26
アマゾンに、ガラガラ音がすると思ったらCDが全部外れてたと書いてる。
他の人はどうだった?宅配が雑に扱ったのか、パッケージが外れ易いのか。
867伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 14:20:42
ZARDの歌か聞けなくて悲しいよ〜〜泉ちゃん(@_@。
868伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 14:24:24
>>866
1枚だけ外れてた @楽天ブックス

ただ幸い傷はついてなかったのでそのまま
869伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 15:03:27
まだ買ってないからわからないけど、普通のプラスチックのCDケースみたいに
カチッとフタが閉まるタイプじゃないから振動で外れそう。
店頭で買った方がいいかな。それにしても保管場所に困る(^-^;
870伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 15:24:30
>>856
二番目の動画とか誰かさんは複雑な気持ちだろうなw
871伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 15:25:20
山野楽器で「好きなように踊りたいの」「突然」が見れて嬉しかった
2009しか参加してないから突然は新鮮だった

京都の展示内容が気になります
872伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 15:35:05
>>866
CD外れてた〜!DISC1〜4の左面全部。
うち3、4の読み取り面にキズが・・・orz.。

ちなみにAmazon発送品っす。

今日の中野サンプラザの楽しみが半減したよ。
873伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 16:03:22
>>863
DVD収録曲の違いわざわざ解説してくれてる
親切やね

さらに
2011年2月10日(木)より、Musingデジタル書籍コーナーにてZARDピアノ譜ダウンロード販売開始!!
「ZARD SINGLE COLLECTION〜20th ANNIVERSARY〜」の収録楽曲から、ピアノ譜の配信が決定しました。
初めてBeingオフィシャルピアノ譜となる楽曲も順次、多数配信予定となります。
各楽曲の譜面には、ZARDの数々の楽曲にアレンジで参加してきた池田大介氏のワンポイント解説が付きます。
ZARDの楽曲の世界観をより深く体感することができるピアノ譜で、楽曲の新たな魅力を再発見できます。個人の練習用に、あるいはレッスンの教材として、様々な場面でご活用ください。

池田さんのワンポイント解説、良いねぇ。
874伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 16:24:24
今から中野へ行ってきます
875SENSUIzumi:2011/02/10(木) 16:37:51
自分も今日は中野行きます
中野行くわよー
877伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 16:48:32
中野向かいます
878伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 16:56:47
WEZARDに会員希望復帰メール出したけど
返信なし(;゚ロ゚)
879伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 17:09:06
CD外れてるの結構ありそうだね。
店頭で買う時も一度振ってみた方がいいかな。
880伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 17:12:33
>>879
振ったら余計外れるw
881伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 17:12:58
中野、突入するであります!!
882伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 17:27:54
中野サンプラザ到着
883伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 17:48:21
シングルコレクション買っちゃったw
884伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 17:50:57
豪華なのはいいんだがLPサイズのおかげで取り回しがなー
まあリッピングしたやつを聴けばいいか
885伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 17:58:05
今日の中野、誰かチケットいりませんか?相方が来れなくなって…
886伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 18:23:55
まもなく開場
887伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 18:39:59
シンコレ届いたってでけえええw
888伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 18:40:49
あの大きさじゃレンタルはないだろうから
買う価値はある
889伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 18:46:30
チケット高騰してほしい
嵐みたいに10万で
890伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 19:29:09
山野去年はメチャ混みだったのに今年は随分空いているなあ、上映中からでも座れた(19時)
891伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 19:40:36
スカパー録画中

  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|
892伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 20:01:59
>>833>>835
他サイトからの受け売りを自ら証明して自爆乙
2ちゃんねるも落ちたもんだな
全部他頼みwww
893伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 20:04:26
>>837
あれ?喧嘩王はビーアンチじゃなかったっけ?www
自爆乙だなそれも
894伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 20:06:35
>>858
>デビュー前なのに今の娘たちより上手い安定してるね
どこがだよww歌ヨレヨレじゃないかwwwww
歌がすでに「ZARD」になってるだけのことだろ
895伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 20:23:35
泉水ちゃんが生まれた日も大雪だったんだよな
明日銀座山野楽器のZARD店行けるかな
896伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 20:25:23
果てしない夢をと雨に濡れては今回も黒ディスクバージョンだったな
897伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 20:29:56
明日京都も天気心配です
898伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 20:46:26
今頃、真っ最中だな。
京都高島屋いってきたので少し報告。
お店のStaffの対応が感じよかったです。
気が付いた新規展示は
油絵が3枚、衣装は、カットjeans、赤服、サンフランシスココート、Tourパンフマフラー、他
写真も多数で、小さかったけど正面の俯いた写真がよかったです。

最後に自分用にチョコ買って帰りました。
899伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 20:46:35
スカパー

あの微笑みを忘れないで

ライブバージョンの映像だった。
900伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 21:01:55
>>892
> 2ちゃんねるも落ちたもんだな
おまえホントに馬鹿だろ?
マジで2chがそんなに凄いと思ってる?
落ちるも何も最初から社会不適合者やカスのの集まりだろ
901伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 21:16:40
終わった
Oh my love初めて観れて満足
隣と斜め後ろの男2人がずっと大声で歌ってたorz
902伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 21:17:31
>>900
どんどん話がずれてるんだけど
他のサイトを受け売りするんじゃなくて2chから何か発信してみろよ
それと「長戸がすごい」話じゃなくて
テレビ出演がノーギャラだという話をしてるんでな
903伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 21:18:22
長戸は凄いよ
904伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 21:19:29
中野から帰宅中。
今回はみんな大人しかったな。
905伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 21:29:55
中野から帰宅中。
おおむね大人しかったですね。
でも、2階最後列に歌うバカがいて、周りみんな迷惑。
女なら許すけど、男は歌うなw

黄色い服のおっさん、見てたら今後は遠慮しる。



906伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 21:36:56
>>905
中央付近?
907伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 21:37:24
シンコレは買って正解だなまず、ブックレットが超豪華だし最後の直筆メッセージなんて(゚ーÅ)ホロリ
リマスタもゴールデンよりオリジナルに忠実な気がした
908伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 21:47:54
ラストライブ、何時くらい?
大阪公演に参加する予定だけど
帰り間に合わなくなる可能性がある
だいたい開始時間守らない最低な会社だからね
出演者と客の婆、爺のトイレの時間でいつも開始遅れるんだよ
オムツ履いてこい
909伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 22:11:00
つーか死人商法に付き合うのやめろってのに
910伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 22:15:49
シンコレ今から取り込むわ
911伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 22:16:38
>>909

はぁ〜?
僕らの心の中ではまだ生きてるんだよ
(`へ´)フンッ。
912伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 22:36:32
またダウンタウンDXでテレビに出てほしい女性アーティストグランプリをやってほしいな
たしか15年くらい前にやった時は大黒摩季がZARDと接戦で1位になったけど
次やったらZARDが必ず1位になると思う
913伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 22:54:57
>>899 大体録画済みので残念、「好きなように踊りたいの」が欲しかったなあ
914伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 22:55:30
壁紙追加
915伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 23:00:49
>>914
サンクス
早速、設定した
916伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 23:05:11
iPhoneとPC両方壁紙した(^-^)
917伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 23:08:02
今日、中野行ってきた
オープニングで
そして・・・・・
の後、「2010」じゃなかった?
あれでいいのか?
918伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 23:14:57
>>916

おれはipod touchとPCに設定した
919伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 23:16:20
中野行ってきた。

外にはポスター等なし。
場内は当然超満!

後半「心を開いて」辺りから手拍子や立つ人が増え
ラスト「負けないで」では半分位は立ってたみたい。
1F27列で2F出っ張りの下だったから
音がこもる感じはあったけど渋公よりは良かったように思う。
やっぱでかいスクリーンと音でZARDを堪能できるのは最高!!

ただテロップの入れ方を考えて欲しい。
泉水さんは詞を大事にしてたわけだからテロップを外す必要は無い。
2行でも場合によっては顔に被るのに3行て!
編集時に誰も何も言わないのだろうか...ちょっと残念

いつの日か3Dで観たい!
次は秦野で逢いましょう、泉水さん♪
920伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 23:21:12
『ZARD SINGLE COLLECTION ?20th ANNIVERSARY?』(ザード・シングル・コレクション トゥエニアス・アニバーサリー)は、
2011年2月10日に発売されたZARDのベストアルバム。7枚組ベストアルバムとなる。
CDコードはJBCD-2011?2017。

ZARD集大成的な意味を込めて ZARDのデビュー20周年に合わせてリリースされた。

1stシングル「Good-bye My Loneliness」から45thシングル「素直に言えなくて featuring Mai Kuraki」までの
全シングル曲およびカップリング曲を収録したベストアルバム。

全曲デジタル・リマスタリング
LPサイズスペシャルパッケージ仕様
豪華104Pブックレット付
参加楽曲が収録されたBONUS DISC付という豪華仕様で発売された。

921伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 23:29:40
心を開いてで会場全体が手拍子。
君がいないでポツポツとスタンディング。
負けないでで7割くらいスタンディングって感じかな、中野。

グッバイマイロンリネスが流れる時に、何かあるかな?って
思ったけど何も無かった・・・
922伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 23:31:43
中野でなにかあったの?
923伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 23:35:56
最初に
「今日はZARDのデビュー日です。
坂井さんおめでとうございます。」
っていうテロップが出た

音響が良い感じで泉水さんの高音が気持ち良かった
924伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 23:36:13
つーか会場入りする時係員もいないから
列がどこに繋がってるのかどこ並ぶんだがわかんねーよ
925伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 23:39:13
>>909
お前何年その言葉言い続けてるの?
926伝説の名無しさん:2011/02/10(木) 23:49:05
なぜ今回もDVDなのか。そろそろブルーレイでしょ。
927伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 00:00:11
シンコレ目覚めた朝は...聴いてる
音が良くて身震いする
928伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 00:20:35
>>909

それを言ったら
ビートルズも死人商法
929伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 00:36:22
やっぱ、シンコレは尼じゃなくて
店頭のがよさそうだね
930伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 00:37:50
今日(2/11)のとくダネの冒頭で取り上げられるらしい
オヅラなのが不安だが
931伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 01:10:53
シンコレ、デイリー何位ですか?今日は圏外?高すぎて一般の人は買わないのかな?
932伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 01:26:19
なんかツイッター見ると店頭に置いてなくて買えなかったというのが何人かいた。
地方の小さい店はないのかな?大型の系列店だけなのかな?
933伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 01:47:53
負けないでの盗作元のダリルホールがNHK出てるぞ
ダリルにインタビューしたらよかったのにな
「日本ではアンタの曲を盗作して唱歌にされてますがどう考えてますか?」ってな
934伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 01:49:44
あの大きさだからなぁ
在庫できても困るだろし
935伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 01:52:22
縦横なんセンチ
936伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 01:52:26
>>912
>次やったらZARDが必ず1位になると思う
なるわけねーだろw
15年前で感覚が止まってるビーヲタうぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
しっかし2chってビーヲタだらけだな
AKBのスレでも「今織田哲郎がAKBに曲書けばミリオンセラー余裕で行く」とかほざいてる時代錯誤なビーヲタがのさばってたし

ちなみにDXで大黒とZARDが接戦になったことなんてないよ
937伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 01:55:00
>>919
愛想程度にスタンディングだろ?
たかがJ-POPのコンサートであれは気持ち悪いよな
938伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 01:57:08
>>928
ビートルズが毎年スクリーンライブして回ってるのかよ
毎年のようにベストアルバム出してるのかよ

全く下心が違う
ZARDの場合は胡散臭さしかない
939伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 02:04:32
>>935
縦横31cm
940伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 02:08:16
油絵のレプリカ買った人っているんですか?
941伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 02:10:08
どのスレも
ヲタとアンチは極端に気持ち悪いな
942伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 02:27:48
気持ち悪いのはヲタだけだと思うよ
正論を述べたらアンチ認定とか正気の沙汰ではないだろ
943伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 02:30:46
>>920
>ZARD集大成的な意味を込めて ZARDのデビュー20周年に合わせてリリースされた。
嘘付くなよっていう話だな
何回集大成とか言ってんだこいつらwww
しかも死んで活動終わってる奴に対して「20周年」とかおかしいし
「デビューして20年に当たる年」だったらまだわかるが
944伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 02:32:57
今日は参加できて良かった
いずみんおやすみん
945伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 06:38:54
とても良いスレになったじゃん
20周年を節目に無事に本スレの移転が終わって嬉しい
946伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 07:07:03
そっかあ、昨日中野だったんだ、同時刻の山野は空いてたわけだ
947伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 07:13:32
徹夜でシンコレ聴きながら
いずみんの人生と俺の人生のことを考えていた
俺成長しないな
948伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 07:24:14
ZARDも終始全く成長しないままだったからな
949伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 07:28:45
雪が降ってきた
シンコレ一気に聴けるからいいな
950伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 07:40:00
渋谷以来の参加だったが、
渋谷の方が、盛り上がりの点では上だった。
自分はおとなしく見たかったので、助かったけど。

音は、渋谷酷すぎって言うのもあったが、
中野は比較的良かったと思う。
ただ低音が効き過ぎてる感もあった。
バスドラがズンドコ過ぎてたから、聴き疲れした。
この辺は好みだけど。

5月のライブも参加するけど、これで一区切りにしたい。
CDや一部のグッズを除いて、全部売却する予定。
グッズはグッズでしかないから、いずみんに対しての想いだけで十分だしね。
951伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 08:19:20
昨日の読売新聞さ
自分はCD宣伝とかの二面しかなかったんだが 他は?
なんか 4面あった所もあるみたいだが
952伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 08:52:01
>>936
>>ちなみにDXで大黒とZARDが接戦になったことなんてないよ
なってたんだよ馬鹿(笑)お前が観てなかっただけだろ
ZARD,大黒,竹内まりや,ユーミンで街頭市民のアンケートで出走レースをやった企画が昔あったんだよ
わかったかい?
ちなみにダウンタウンは接戦だったZARDと大黒に「何でテレビ出えへんねん!」てしつこく言ってたな
953伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 09:05:21
シンコレ最高だな
まさしく永久保存版だね
ブックレットが超豪華
954伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 09:22:57
息もできないくらい
いずみんが好きだよ。
955伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 09:23:51
ジャケも良いから眺めてるだけでも幸せw
956伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 09:28:19
宣伝広告の効果か
取り寄せ状態多いね
957伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 09:44:09
CDプレーヤー壊れた
なんかいいCDプレーヤーないかなあ
958伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 09:45:15
シンコレ買ったほうがいいのか
なんだ今さら全曲しってるし・・・
とか思ったんだが
959伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 10:05:56
まだ死人商法とか言ってる貧乏人。
金のないやつは買わなくていいよ。
自分としては未発表なら写真、映像、詩はどんどん発売してほしい。
960伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 10:13:41
あとはオリアルのリマスタとセルフカバー集だな
961伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 10:14:54
あとは

アルバムのプレミアムボックスだな

特に時間の翼は中古でもあまり出回ってない
レア物
962伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 10:26:30
>>957
ロダ男、CDドライブくらいちゃんと働いて買えよ
963伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 10:37:01
まだロダ男とかいるの?

あれから「負けないで」は欠陥品というの謝罪してくれたのか?
964伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 11:04:16
>>963
奴の本心は
「俺の意見が正しい、だから負けないでは欠陥品」
これね、このスタンスは昔から何も変わってない

これが本音なんだから当然謝罪するわけがない
965伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 11:43:40
DISK3と4最高だな
966伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 11:51:05
>>965
全部最高と言えよ
967伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 11:54:43
Starry sky遠い星のどこかで 葉山たけし
968伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 12:00:57
スカパー 君がいない

http://www.youtube.com/watch?v=6rKV7GJktCg
969伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 12:24:15
京都高島屋での限定グッズが気になる
970伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 12:44:19
>>969
そんなのあるの?またしおりとかじゃないの?
行った方レポよろしく。
971伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 13:38:04
写真集4冊まとめて尼で注文したのに
昨日「あの微笑みを忘れないで」だけ届いて
他は未発送状態...2/13入荷らしい
972伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 13:38:23
寺尾氏ツイッター

terawohiroshi 六本木→渋谷→銀座。いわゆるZARD廻りだ。
そうかスタンプラリーにすれば良かったかな。拠点を回るという内容。
縁の地を訪ね、店回りして、ゴールで何かもらえるみたいなヤツだ。
案を呟いてみた。Beingでやらないかな?そんな時代
973伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 13:45:50
>>945
散々容量潰ししといて何が無事なんだよカス
今度潰したら通報してやんよ
974伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 13:57:21
>>972
銀座山野楽器・渋谷タワレコのZARD展は分かるけど
六本木は何やってるの?
975伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 14:20:47
>>973
そんなに自分の居場所が無くなって悔しいか?
ロダ男w
976伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 14:25:27
>>974
ビーイングの事務所、六本木だっけ。
977伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 14:49:33
バルビエシリーズ

ゲストボーカル 坂井泉水になってるけど

全然、声が聞こえないんだが
978伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 14:51:18
やっぱりハモリで一番好きなのはサヨ今です
979伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 15:00:38
>>971ギリギリに注文したのにちゃんと4冊届いた
980伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 15:05:16
最終ライブでセット崩れてみんな氏ねばいいのに
981伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 16:42:13
暗くなったからそろそろ寝るかな
982伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 17:17:54
展示してある服スゲー小さい。ダブダブと思ってたマイフレンドのシャツでさえ小さい。説明文にブランド名とか型番とか入れてくれたらわかりやすかったのに。
983伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 17:49:36
>>982
「永遠」の赤ジャケット見て思わず「細っ」て声に出してしまった
984伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 17:52:04
ロダ男w
あわれww
985伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 17:59:45
あのホットパンツ、リーバイスらしい。
普通のジーンズをハサミで切った感じだね。
986伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 18:05:28
衣装たくさん展示されてるようだね
早く行きたいな
987伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 18:12:44
ジョギングシーンのジャージなんであんな短いねんw
988伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 18:15:39
初期から中期はリーバイスのメンズもんかな?素直に言えなくてのは展示はレディースだけどなんか違うような気が。
989伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 18:21:53
次スレ立てれる人よろしく
990伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 18:46:35
991伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 18:51:43
乙です
992伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 20:44:17
いずみんは華奢だなあ
993伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 21:13:29
寺尾宏ってミュージシャンとしてすごい人なのかと思ってたら
ただのビーイングの犬なんだな
斉田と変わらん
だから未だにビーイングに居残ってるわけか
普通以上だったらビーイングなんていたくないだろうからな
ビーイングの大袈裟な箔付けにダマされてただけかw
994伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 21:41:41
>>993
斉田と一緒にするなや
995伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 21:53:57
それが一緒に見えてきたのさ
ビーイングブームの前からやってるからさぞかし優秀な人材かと思いきや
全くだったようだな
だからビーイングに残ってられるわけだ
996伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 22:00:14
SH会場でサイン攻めにあってたな寺尾さん
997伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 22:08:04
ビーイングギザヲタはキモヲタの固まりw
998伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 22:36:14
むかし寺尾さんのキーボード演奏をライブで見たけど、、


たしかにビミョー・・・
999伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 22:36:30
亡くなった人のヲタから金儲けするビーイングは最低www
1000伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 22:38:37
ZARDウザイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。