JUDY AND MARY 38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
JUDY AND MARY Sony Music Official Site
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/JudyAndMary/index.html
「FRESH」発売記念期間限定公式サイト
http://www.judyandmary06.com/
JUDY AND MARY 15th Anniversary special site
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/jam15th/

YUKI http://www.yukiweb.net/
TAKUYA(ROBOTS) http://www.robots-web.com/
恩田快人 http://dedicationrecords.jp/onda/
五十嵐公太 http://www.kohtaigarashi.com/
2伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 11:11:12
●定期的に出る質問と答え

Q:44982vs1650のTAKUYAの「ピー」の部分は?
A:XJAPAN

Q:旧FRESHと新FRESHのジャケットの違いがわかりません。
A:ミルククラウンの飛び散ったミルクの形をよく見てごらん。

Q:そばかすのイントロでYUKIがなんて言ってんですか?
A:中国語の「再見(ツァイツェン)」の逆回しで、さようならという意味です。
 
Q:”そばかす” ”くじら12号” ”ラブリーベイベー” ”散歩道” ”イロトリドリ” ”ひとつだけ”の
  PVのFull Versionってあるんですか?
A:いいえ、Short Versionしかありません。

Q:”WARP TOUR FINAL”と”JUDY AND MARY ALL CLIPS〜JAM COMPLETE VIDEO COLLECTION〜”には
 安いのと高いのがあるのですがどこが違うんですか?
A:安い方は2003年11月19日に発売された廉価版です。パッケージがCDサイズ(ジュエルケース)からトールサイズに変更されました。

Q:新FRESHのPVに”PEACE Short Version”とありますが、どこがShortなの?
A:Full Versionは延々30分あります。また、このFull Versionは単品でしか発売されていません。

Q:”FRESH”と”The Great Escape”ではどっちがお得ですか?
A:どっちもおすすめですが、3000円あれば中古でオリジナルアルバムが揃うのでもっと幸せになれます。

Q:散歩道のイントロはなんて言ってるのですか?
A:Come back now
3伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 11:12:35
4伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 11:13:18
5伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 11:14:01
6伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 12:11:46
できることならTAKUYA抜きでもう一度、恩田とYUKIだけでJAMを復活させてほしい。
初期のきれいでかわいらしいパンクがもう一度聴きたい。
YUKIはソロであんな歌を歌ってるせいでどんどん老けていく。YUKIの魅力を出すのはパンクしかない。
7伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 12:29:40
JAMが売れたのは、恩田とYUKIが築いた魅力があったからであり、タクヤが売れたのではない。
そこを勘違いしたせいで、JAMは破滅した。理想は恩田とYUKIのコンビで復活させること。
8伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 14:18:36
イロトリドリノ>>1
9伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 15:29:18
くじら>>1乙号
10伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 18:43:48
>>9
Nice!!
11伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 21:39:47
TAKUYAって尾崎豊に似てね?
12伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 22:02:40
>>1
アネモネの乙
13伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 23:35:32
俺YUKIと同じねずみ年だぜ、一回り違うけど。
14伝説の名無しさん:2009/05/14(木) 00:18:58
甘い甘い息飛ばして>>1
>>13
俺なんかYUKIと同じ道民だぜ
今は違うがな
15伝説の名無しさん:2009/05/14(木) 00:51:43
↑もうなんでもありにゃん
16伝説の名無しさん:2009/05/14(木) 07:15:18
まばたきをする間もオシム暗い
17伝説の名無しさん:2009/05/14(木) 17:53:07
オレなんかYUKIと同じ日本人だぜ!
18伝説の名無しさん:2009/05/14(木) 20:11:10
俺なんてYUKIだぜ!
19伝説の名無しさん:2009/05/14(木) 20:32:10
>>1
あたしを乙けて
20伝説の名無しさん:2009/05/14(木) 20:56:37
>>1
キヨエたんかわいよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!
ふぁぁあああんんっ!! 何度でも言うよキヨエたん!あぁあああああ!かわいい!キヨエたん!かわいい!あっああぁああ!
いきものがかりのキヨエたんかわいいよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!
ふぁぁあああんんっ!! 何度でも言うよキヨエたん!あぁあああああ!かわいい!キヨエたん!かわいい!あっああぁああ!
いぃいイッちゃう!キヨエたんイクぅぅううううう!うあぁぁあああ…ガクッ
21伝説の名無しさん:2009/05/14(木) 21:03:48
木漏れ日が緩やかに 旅>>1乙げてた
22伝説の名無しさん:2009/05/14(木) 21:07:20
新開発のデビルズサンダーボルトマシーン
迷える>>1へ しびれる乙を
23伝説の名無しさん:2009/05/14(木) 21:11:54
乙は電波にノッテ 遠くの>>1
あたしの想いを届けに 旅をする
24伝説の名無しさん:2009/05/14(木) 21:15:38
あたしのボディは
まるでバーチャルファイターの 乙one2!
25伝説の名無しさん:2009/05/14(木) 23:16:21
太ももの内側で笑う >>1乙もうっとり
26伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 15:37:18
>>24
Cool!!
27伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 17:53:26
>>20
なんか君おもしろいよね。前は嫌いだったけど今はそうでもないよww
28伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 19:29:19
JAMはオレの青春
29伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 20:43:11
JAMは俺の一部
30伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 21:30:31
久々にニコニコに行ったら初音ミクのくじら12号の
再生数もコメントも減ってるだけどなんで?
そんな事あり得るものなの?
31伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 22:58:15
演奏もいじったのを再うpした。演奏はCD音源でよかったんじゃないか。
自由自在なウチの楽器隊を再現出来ていなかった、コメント伸びないのもそのせいでは
32伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 04:52:13
BATHROOMのミルクのシャワーをってところでスケベな想像をしてんのは俺だけやろか
33伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 06:19:22
>>32
まさに目から鱗!
そんな隠語が使われてたなんて〜キャッキャッキャッ
34伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 07:55:54
今夜二人で揺れてたい〜だもんな。
YUKIはエロ歌詞書く天才だわ
35伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 08:02:34
濡れたらティッシュで包もうよ
36伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 08:13:48
全て体験からの歌詞なのかな
37伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 09:09:03
俺とのな
38伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 09:25:11
>>35
それはTAKUYAだろ
39伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 11:32:12
そうだなYUKIならティッシュで包まずにお口でお掃除してくれるもんな
40伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 11:34:07
ご馳走につられて うっかりスカート脱いだ彼女
41伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 12:18:14
ご馳走ってチン○の事か?
42伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 12:22:33
アワ○だろ
43伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 13:51:06
ニコニコ動画といったらエーマンが倒せないは名曲
44伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 15:16:56
そんな曲はない
45伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 18:50:42
エアーマンを誰か「LOVER SOULが歌えない」という歌にしてうpしてくれないかな?
46伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 20:15:18
>>45
じゃあオマエが歌詞を考えろ
47伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 20:27:11
みんなで考えよう
48伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 21:38:35
気が付いたら そばかすに切り替えてる
そしていつも違う奴に(マイク)渡す
あきらめずにラバーソウルを選んでみるけどすぐに断念するよ
49伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 23:07:23
そしていつもマイク人に渡す
でよくないか?しかもそばかすのが歌うのムズくね?
50伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 23:17:39
公衆便所の壁にでも書いてろ
51伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 23:30:22
素人目ではエアーマンが一番難しいんじゃね?と思うんだが・・
52伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 01:24:00
難しい事を嘆く為の曲が一番難しいとは
53伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 10:15:16
ニコ厨しね
54伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 10:22:26
出た!過剰な拒否反応ww
55伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 10:49:30
ステキなうたは聴いてみたけど、日本海側の冬の海辺ってイメージだね
56伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 11:25:34
>>54
クソガキ
57伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 11:36:58
お前らガキかよ、、
58伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 12:44:05
今までそんな事なかったのにBIRTHDAY SONGのサビで鳥肌が止まらない
59伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 16:37:05
新スレでゆとり臭が増したな
60伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 16:48:08
ええ事よ
61伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 21:18:10
結局のとこシングル集は買いなのか?
62伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 21:19:28
買いません
シングル全部持ってますので
63伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 21:27:42
嘘をつくな嘘を
じゃあクラシックのジャケットはどんなもんか答えな
64伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 21:37:23
犬が交尾してます
65伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 21:53:55
ディスクの文字の色は?
66伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 21:56:18

67伝説の名無しさん:2009/05/17(日) 22:43:03
犬にせんべいを与えてもいいのか?答えよ。
68伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 00:35:07
やはり逃げたか
嘘八百だな
69伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 00:46:32
タミノリとユカリは何してるの?
70伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 00:50:25
やっぱりあれだな、自分で作詞や作曲はしとくもんだな
毎年印税が入ってくるから食うには困らないし
そういやミドリのライブにTAKUYAが乱入ってあったな
71伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 01:43:04
TAKUYAは乱入好きだから致し方ない
あの乱入好きはストリートファイターターボで乱入されまくった事に由来してるらしい
72伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 05:39:19
酷いガセ情報w
73伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 06:15:46
クラシックのシングル持ってるけど>>67の答えわからんww
74伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 08:16:15
犬もついてくる
75伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 09:56:14
スキャンダルとステレオボニーが可愛い
AKBやアイドリングより断然こっち
76伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 12:08:41
けいおん!>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>75の好み
77伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 18:00:32
いくら何でも酷いだろこの流れ
78伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 19:42:14
つかシングル衆っていつ発売だっけ?
79伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 20:06:53
ヘイヘイヘイ来たー
80伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 20:09:07
そばかすかわえええええ
81伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 20:10:59
そばかす来たーって書こうとしたらはええー
82伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 20:13:44
ヘイヘイヘイで紹介される時は毎回同じ映像で見あきた。
83伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 20:14:18
YUKIめっちゃ可愛いわ
あの映像欲しい
84伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 09:19:20
あげようか
85伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 12:47:59
くだせぇ
86伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 13:28:26
ageようかって事だとおもた
87伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 15:01:38
ビスコおばさん大人気すぎてほんと困っちゃうわ(笑)
みんながヲチしてくれて愛してくれて儲かってウハウハだわ(笑)
去年から応援し続けてくれてるみんな、感謝しきれません。ありがとう☆
88伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 16:18:45
>>82
確かに工夫してほしい
しかしヘイヘイヘイって雰囲気変わったなあ
89伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 22:46:02
このスレで聞きたいことが三つある。着メロにするならどの曲?あとYUKIって歌うめえな
90伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 23:24:16
きもい
91伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 23:24:28
却下
92伝説の名無しさん:2009/05/20(水) 00:13:38
必死だな
俺ならランチインサバンナだな
93伝説の名無しさん:2009/05/20(水) 01:04:16
YUKIはうまいってよりすげえんだよ
94伝説の名無しさん:2009/05/20(水) 01:04:36
>>89
風に吹かれて

あと二つは?
95伝説の名無しさん:2009/05/20(水) 04:21:18
mixiのYUKIコミュでJAMを復活さそようってトピが出来てるな
96伝説の名無しさん:2009/05/20(水) 08:02:13
mixi(笑)ってまだあったんだ
97伝説の名無しさん:2009/05/20(水) 08:26:54
JAMって復活して欲しいバンドでいつも1位の割には、
現役時代特に飛び抜けたセールスないよね。

その点はユニコーンと似てる。
大ブームにならなかった人気バンドの方が復活論は盛んなのかな。
98伝説の名無しさん:2009/05/20(水) 09:19:30
そばかすは結構売れただろ?
99伝説の名無しさん:2009/05/20(水) 09:32:34
>>97
お前が何と比べてるのか知らんが、そばかすはミリオンだし50万クラスもたくさんある
アルバムはパワソはダブルミリオンだぞ
普通に売り上げ多い方だよ
100伝説の名無しさん:2009/05/20(水) 10:35:02
女Voのバンドでダブルミリオンとか二度と出てこないかも
101伝説の名無しさん:2009/05/20(水) 20:07:42
このバンドほどバンドマジックがあったバンドはそうないと思う
102伝説の名無しさん:2009/05/20(水) 20:51:02
JAMみたいなバンドないの?洋楽でもいいからオススメない?パラモアは抜きで
いーかげん後継者現れないの?
103伝説の名無しさん:2009/05/20(水) 21:17:37
けちゃっぷmania
104伝説の名無しさん:2009/05/20(水) 22:28:11
JAMの後継者になれるバンドって相当な奇跡が重ならないと現れないだろうな

女ボーカルにして周り男で固めればいいって話じゃすまないからな
105伝説の名無しさん:2009/05/20(水) 22:44:03
トリビュートでも思ったがYUKIが異常すぎる
106伝説の名無しさん:2009/05/21(木) 08:33:54
エイベックスは第2のELTとしてガルネクをデビューさせたがパッとしないし
107伝説の名無しさん:2009/05/21(木) 08:49:06
>>98-99
飛び抜けたセールスって書いてるだろ。
歴代アルバムセールスみても、ベスト30に入ってこない。
年度別シングルでもそばかすですらトップ10に入ってこない。

えー、こんなのが?みたいなのが上にいっぱいいる。
当時から、セールスは不満だったよ。

でも人気はアンケートが示す通り抜群。
やっぱりユニコーンに似てるよな。
万人受けするわけじゃないからセールスはアレだけど、ファンにはコアなのが多い。

今だにJAMって、喫茶店や洋服屋でオリジナルアルバムがかかってたりするしな。
108伝説の名無しさん:2009/05/21(木) 09:10:28
JUDY AND MARYは音楽性から考えたら十二分に売れてた方だよ
それもひとえにYUKIのキャラクター性によるものだろうけど
TAKUYAの音楽的探究心なんてちっとも理解されてなかったからな
ミュージックファイターなんかは過小評価すぎる

同時代のライバルバンドはLUNA SEAかな
TAKUYAとINORANはそれなりに交流があったようだ
LUNA SEAも当時のバンドとしてはナンバー1と言えるぐらい
かなりの爆発的人気を誇っていたはずだけど
セールスはシングルベストが唯一ミリオン大台に乗っただけで
あとは70万、80万枚止まりだった

バンドとしての美学に拘って商業展開に保守的だったLUNA SEAに対して
逆転の発想で商業性を強めて見事に勝ち組になったのがラルク

JUDY AND MARYもLUNA SEA同様パブリックイメージに反して
最後までバンドらしいバンドだったと思う
大衆迎合して求められるような曲を量産して商業に擦り寄る選択肢だった
勿論あったはずだけど頑なに拒んで解散を選んだのは潔い
109伝説の名無しさん:2009/05/21(木) 16:05:02
>>107
オリアルで200越えるのってそうそうないだろ

まぁお前がユニコーン好きなのはわかったよ
110伝説の名無しさん:2009/05/21(木) 17:28:26
>>108-109
もちろん充分売れてたよ。

復活して欲しいバンドで常にトップの割には、爆発的には売れなかったね、って話だ。
だからそれだけに、そばかすのミリオン、パワーソースのダブルは嬉しかったけどな。

ファッション誌などでのYUKI人気もそれほどセールスには還元されなかったな。
バンド人気には繋がってるけど。

女ボーカルで馬鹿売れするのはやっぱ王道バラードくらいか。
その点で言えばそばかすは検討だな。
111伝説の名無しさん:2009/05/21(木) 19:42:45
記録より記憶だな
当時のエイベックス勢のCDはその時聞いて終わりだからね
112伝説の名無しさん:2009/05/21(木) 23:20:08
エイベックスは当時は今ほど悪いイメージなかった
113伝説の名無しさん:2009/05/22(金) 01:00:28
小室の時代だったな
114伝説の名無しさん:2009/05/22(金) 02:30:09
エイベ糞
115伝説の名無しさん:2009/05/22(金) 02:34:47
SPEEDはよく聞いてた
116伝説の名無しさん:2009/05/22(金) 05:54:40
ジュディマリは一般受けしてたほうじゃないか?
がきの頃女の子とかめちゃ聞いてたぞ
117伝説の名無しさん:2009/05/22(金) 06:56:36
それがセールスに反映されなかったのはシングルカットが多かったせい?
海外じゃそれが普通らしいが日本じゃ珍しいもんな

アルバムが出た後にアルバムに入ってる曲をシングルリリースしても買う人が
あんまりいないしアルバム発売日近辺でも同じことが言える

ドラマ主題歌になってシングルカットされた宇多田のファーストラブですら
ミリオン届かなかったぐらいだから
アルバムに入ってるからシングルを買わずにアルバム買うという流れで
アルバムセールスを伸ばす手助けには勿論なっただろうけど

リリース戦略に関してはラルクみたいにもうちょっと考えた方がよかったかもな
118伝説の名無しさん:2009/05/22(金) 08:48:12
ドキドキでレコ大出て、オバドラがスマッシュヒットして、そばかすがミリオン。
露出も充分でYUKIファッション人気も爆発。

この流れでバラードの名曲クラシックを出したのにミリオン届かないのは、戦略ミスとしか言いようがないな。
バースデイソングとかバスルームとか、アルバム曲ばかりタイアップにするし。

まあファンとしては大喜びだし、セールスにこだわってはいないから良いんだけど、
セールスに関して分析すればこんな感じなのかな。
119伝説の名無しさん:2009/05/22(金) 11:58:53
>>117
ジュディマリはシングルカットあったか?
ちなみに日本もシングルカットはそこそこあったぞ
120伝説の名無しさん:2009/05/22(金) 12:00:10
>>118
ファンは曲を過大評価するだけだ
121伝説の名無しさん:2009/05/22(金) 12:19:28
クラシックが好きという一般人は恐ろしく多いしな。
あの曲でミリオンいかないのは戦略ミスだろうな。
122伝説の名無しさん:2009/05/22(金) 12:40:53
DAYDREAM/キケンな2人
小さな頃から/自転車
ラブリーベイベー
イロトリドリ ノ セカイ
手紙を書くよ
PEACE - strings version-

これが全部アルバムリリース後にシングルカットされてるようだ

ベストアルバムも1枚目を出してその1年後にまたすぐ出すとか
手際の悪さが目立ったよな
ファン投票の結果が反映されてるとはいえ選曲も微妙だったし
123伝説の名無しさん:2009/05/22(金) 19:43:34
>>118
レコ大はOverDriveでだからね。
時系列も、95年はOverDrive、ドキドキときて年末にOverDriveでレコ大。

あとBATHROOMはLOVERSOULのカップリングだから。
現役世代じゃないな?
124伝説の名無しさん:2009/05/22(金) 20:43:03
>>120
まあ世間の数字が評価だろうね
125伝説の名無しさん:2009/05/22(金) 21:30:36
>>119
ラブリーベイベーなんかは確か出した時既にパワソがダブルミリオン行ってた
126伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 08:21:01
レッツゴー大仏ミックスってどういう意味?
127伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 09:48:50
得意のおふざけ
128伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 12:26:16
バンド総売上だとJAMは大したことなくね
129伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 12:30:38
そんなものは相対的なものだから何と比べるかに拠る
道産子仲間として仲良しだったGLAYと比べてか?
130伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 13:15:33
>>128
その発言の真意は?
131伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 13:41:14
キレートレモンのCMの曲何?
オーバードライブかと思った
132伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 17:06:42
>>131
俺も同じこと思ってたwそっくりだよな。俺も何の曲か知りたい。
133伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 17:23:02
134伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 18:05:43
over driveは名曲だよね、ゲームの技でも同じ名前でかっこいいのがあるんだわ
135伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 19:48:55
>>134
まあ厨くさいよ正直。覚醒や奥義という感じ
136伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 20:17:22
名曲すぎるなしかしOver Driveといったら波紋だろクズ
137伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 20:57:08
エフェクタじゃね?
138伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 21:17:45
ひとつだけのほうがいいな
139伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 21:23:56
ひとつだけはPVもけっこうよかったな
解散直前の曲だからあまり披露される機会がなかったのが惜しまれる
140伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 21:57:11
141伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 22:49:20
あはw高かった がかわいい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3950635
これはどこで歌ったの?
しかも最後にDAY DREAM歌っちゃってるよ
142伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 22:51:33
ニコ厨シネ
143伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 23:02:03
144伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 23:18:23
誰かユキがめっちゃかわいい時のバスルームうpしてくれないかな…
145伝説の名無しさん:2009/05/23(土) 23:30:14
>>143
高かったwっていうYUKIが可愛い
照れ屋さんだ
146伝説の名無しさん:2009/05/24(日) 07:30:41
>>136
ちげーよw波紋てw
147伝説の名無しさん:2009/05/24(日) 10:27:03
Brand New Wave Upper Groud
略して 紋新波上地
148伝説の名無しさん:2009/05/24(日) 12:43:51
>>141
2004年のYUKIラジオ
ソロになってJAM曲歌ったのこれだけだったような
149伝説の名無しさん:2009/05/24(日) 20:40:52
エゴイスト…?が良すぎる
150伝説の名無しさん:2009/05/24(日) 22:51:56
>>123
あれ?そうだっけ?
曙と出てたレコ大はドキドキ歌わなかったっけ?

大学時代はJAM一色だったけど、13年くらい前だからかなりあやふやな記憶になってるな。

バスルームはアルバムからじゃなくシングルからそのままタイアップついたんだっけ?
もちろんシングルも発売日の前日に買ったけど、記憶は曖昧だ。
151伝説の名無しさん:2009/05/24(日) 23:10:34
>>149
エゴイストはJAMに珍しく飽きがくる。
152伝説の名無しさん:2009/05/24(日) 23:39:20
POP LIFEは芸術的すぎるだろ。これ作った奴出てこいよ。
153伝説の名無しさん:2009/05/25(月) 00:19:51
呼んだかコラ
154伝説の名無しさん:2009/05/25(月) 01:10:52
お前だったのか
155伝説の名無しさん:2009/05/25(月) 02:13:50
>>151
恩田作曲は似たようなんが多いんだよな
156伝説の名無しさん:2009/05/26(火) 18:48:45
15周年は他に何もしないのかな
157伝説の名無しさん:2009/05/26(火) 22:45:23
だけどボクぅはいつでもキカイ扱いで〜
それが時々とても悲しいんだ
ROBOTだけどっ!恋もするしROBOTだけど踊るのぉーにぃー
ロボットだけど夢も見るしロボットだけどうたうのに〜ガガガガッガガッガッガッガ♪
ガッガガッガッガ♪ 
ガッガガッガッガ♪ガッガガッ♪ガガガぁん♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
158伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 00:51:31
>>156
なさそうだよなぁ〜
>>157
ROBO+Sスレでやれ
159伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 00:54:59
>>157のキカイがキチガイに見えるのは自分だけじゃないと思う
160伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 01:00:30
>>152->>154
神々の遊びw
TAKUYAは神ってことでおK
161伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 01:01:49

アンカ失敗…やっちまったなぁ〜
162伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 01:45:38
ROBOTの歌詞は名詞
好きだ
163伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 12:19:05
JAM聴いたあとにWARP聴くと凄いな、ギャップが。
164伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 12:22:53
パワソとポップライフだけあればいいバンド
165伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 15:31:27
ファンだらけのスレでそんなことを言えるお前は凄い
166伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 17:19:58
ミラダイも加えろ
167伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 19:46:21
オレンジサンシャインこそ俺の原点
168伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 20:51:47
アルバムはやっぱミラダイとワープだな
他のも好きだけど
169伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 21:52:04
PEACEのビデオてって廃盤になっててもう手に入らないの?
170伝説の名無しさん:2009/05/27(水) 22:03:21
逆にDVDじゃ駄目な理由を聞きたいわ
171夕暮れ12号:2009/05/27(水) 23:22:26
DVD全部持ってるJAM好きすぎる方に質問です
このDVDのこの曲のYUKIが1番すごい!鳥肌! ってのを教えて
あえて曲全体じゃなくYUKIの歌のみで

ちなみに俺は
THE POWER STADIUM DESTROY '97 の Cheese“PIZZA”Large!! の YUKI
172伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 00:23:23
>>171
YUKIは俺の嫁
173伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 02:41:54
パワースタジアムデストロイの恩ちゃんの髪型かっこよすぎじゃない?
174伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 05:12:42
恩ちゃんってかっこいいよな
175伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 05:34:28
クリスマスにムナシーみたいに一日限りの復活ないかね
176伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 05:53:21
BOOWYが再結成したらJAMもするかもね
177伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 07:04:13
JUDY AND MARYっていらないよね
Tack and Yukkyでじゅうぶん

ドラムとベースただのおっさんだしなぁ
178伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 08:09:31
>>177
ジュディマリはタクヤのせいでダメになったのに、何言ってるの?

それにしてもブルーハーツの河口が活動再開。
・・・宗教だけど。
179伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 08:33:29
TAKUYAのせいでダメになったとかお前の妄想じゃん
TAKUYAがいなきゃドーム規模のバンドになれなかったろ

恩田の書く曲は似たような糞曲ばかりで才能が感じられないし
TAKUYAという天才によって花開いたのがYUKIの才能
この相乗効果がバンドマジックとされてる

ぶっちゃけドラムとベースは他の奴でも全然よかった
ベースの奴はTAKUYAにダメ出しされてばっかだったし
180伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 08:55:07
しかし、そばかすはミリオン
181伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 09:10:20
JAMを本当に好きだったor今好きな人は、「他の奴でも全然よかった」なんて言わない
182伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 10:16:16
>>179
酷く中身のない妄想書き込みにワロタ
183夕暮れ12号:2009/05/28(木) 10:19:51
恩ちゃんがいなきゃYUKI、TAKUYAという才能に出会えなかったと思うし
TAKUYAを成長させたのは間違いなく恩ちゃんの存在

4人のうち1人でもメンバーが違かったらこんなに好きになってないと思う


184伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 10:57:24
「あの二人がいるから僕は好き勝手できるんだ。大好き。結婚も考えている」
といった旨のコメントをTAKUYAがしているし
185伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 13:34:13
じゅうりーざたんごー
おそろいの
足踏みはごめんなの

とかの頃が一番良かった。
186伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 14:49:48
日本語で
187伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 17:01:05
>>171
いいねラージ。
そのDVDのYUKIなら、オキャンのAメロでのステップ踏むYUKIが最高。
188伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 17:06:38
>>171
TAKUYAに「おめでとう」って言うYUKIがかわいいよ
アネモネの恋のパンチして泣く仕草するとこと
189伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 20:26:06
>>171
あと恩ちゃんのトサカを触るYUKIも可愛いよね
190伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 20:40:14
>>183
禿同!
加えて公太さんは元々キャリアがあって恩ちゃんと仲が良かったから、一番恩ちゃんと対等に近い立場でものが言えただろうし、最後にバンドがギスギスした時も恩ちゃんとTAKUYAの仲立ち役もしてたみたいだし。
メンバー1のロック好きで向上心があったから柔軟に多種多様で多才なプレイをして、作曲した曲も見事にYUKIにハマってたしJAMに彩りを与えてた。
WARPツアーファイナルの公太さんの笑顔は最高だよね。
純粋に音楽が好きで心から楽しんでやってるなぁっていうのが伝わってくる笑顔だよね。
公太さんが欠けててもJAMの成長はなかったと思う。
191伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 20:53:30
ジュディマリのドラムの人はつまんない曲一曲書いただけで音楽的に何の貢献もしてないじゃん
。一番いらない
恩田は結成時のメンツでYUKIを誘ったキーパーソンではあるけど役に立ってたの初期だけだよね〜

初期=TAKUYAが遠慮して曲出し出来なかった頃(〜ORANGE SUNSHINEまで)で
TAKUYAが曲出しするようになってJAMがバンドとして化けたのは疑う余地もないはず
YUKIとTAKUYAという若い才能(当時22、3歳)が出会って才能を開花させた軌跡だよ

後期の化け具合を見るにつけ、残りの二人の年寄りはお荷物になってたとさえ言っていい
老いると培った経験による安定を得るのと引き換えにどうしても柔軟な発想力に乏しかったりするし
まぁ若い天才二人と老いた凡人二人のバンドだったよね
192伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 21:00:52
>>191
公太さんの曲を一曲とか言ってる時点で間違ってるし
キャリアを積んだ二人がいたからこそ若い二人も伸びたんだと思うよ
バンドっていうのはバランスも大事みたいだからね
四人だから生まれた奇跡だよ
193伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 21:03:54
その二人を支えたのが職人・恩田と五十嵐
TAKUYAに曲作りを教えたのも恩ちゃん
この二人が居なかったらバンドとして成立していなかった
194伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 21:28:42
195伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 23:48:17
JUDY AND MARYありがとう、バイバイが見れればもう何も要らない
196伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 00:48:44
>>194
多分4本位ないなぁ。
197伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 01:32:39
京都聴いてたらなんか切なくなんない?

地元が京都でよく鴨川通ってたせいか切ないorz
198伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 01:46:59
>>197
そのまんまかよ
199伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 01:51:34
地元民しかわからない感情だな
200伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 03:11:46
四条河原町の鴨川の橋渡る時にいつもKYOTOが頭に流れるよ
そして浅沼(珈琲店)へ…は行かないけどw
201伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 03:15:57
僕も京都人ですが
KYOTOは何か特別
202伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 04:11:25
グッバイ
203伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 05:12:26
京都人じゃないからタイトルだけあんまり好きじゃない
204伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 07:56:30
京都府民じゃないから特別じゃない。
205伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 11:45:04
そばかすもKYOTOも最初は嫌いだったけど聴き込むほど好きになった。特にKYOTOはギターを聴くのも弾くのも気持いいね
206伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 14:22:36
オレンジサンシャイン以外に薬の歌ってある??
207伝説の名無しさん:2009/05/29(金) 16:12:25
ジュディマリってタイアップ多いね
208伝説の名無しさん:2009/05/30(土) 03:28:28
俺のダチTAKUYAのマッチレスに似た奴買ったらしいな。現ナマで
209伝説の名無しさん:2009/05/30(土) 09:51:37
現ナマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
210伝説の名無しさん:2009/05/30(土) 11:53:31
>>208
一度そのカードをきってみたい
211伝説の名無しさん:2009/05/30(土) 15:47:55
私達はあなたの一部です
212伝説の名無しさん:2009/05/30(土) 17:32:43
恥部
213伝説の名無しさん:2009/05/30(土) 19:56:56
私達はあなたの一部ですから早くPOPLIFE武道館DVDだしてください
214伝説の名無しさん:2009/05/30(土) 21:25:15
神よCOKE HYPER RADIOをうpしてくれ・・・・・・・・・・
215伝説の名無しさん:2009/05/31(日) 03:33:03
恩ちゃん節の新しい切なポップ聞きたい

絶対いい曲溜め込んでるよぉ
216伝説の名無しさん:2009/05/31(日) 04:07:19
才能なんてとっくに枯れ果てているに決まっているだろ・・・
217伝説の名無しさん:2009/05/31(日) 04:30:32
見てたがやはりYUKIって凄いな。バンドのボーカルやるために生まれてきたような女の子だ。
218伝説の名無しさん:2009/05/31(日) 05:00:39
ソロでも成功してるから必ずしもバンドである必要はどこにもなかった
219伝説の名無しさん:2009/05/31(日) 06:52:49
peace のフルバージョンはどこで購入できますか
220伝説の名無しさん:2009/05/31(日) 08:34:27
ユキはもはや佐久間プロデュースの商品だったよな
221伝説の名無しさん:2009/05/31(日) 08:47:27
バンドで成功したからソロがあるんじゃない
最初からソロでデビューしてたら果たして売れてたかどうか
222伝説の名無しさん:2009/05/31(日) 09:21:27
私達はあなた(佐久間)の(作品の)一部(ひとつ)です

どっかで聞いたことあるぞ
223伝説の名無しさん:2009/05/31(日) 11:54:41
佐久間ってほんとニナ以降見なくなった気がする
224伝説の名無しさん:2009/05/31(日) 16:07:34
225伝説の名無しさん:2009/05/31(日) 20:00:32
>>224
なんか泣きそうになった
226伝説の名無しさん:2009/05/31(日) 20:25:47
昔はメディアを通して当たり前のようにJUDY AND MARYが見れたんだもんなぁ
227伝説の名無しさん:2009/05/31(日) 21:17:37
その頃オレは消防か..
隣の姉の部屋からジュディマリの曲が聞こえてて
いくつかは記憶にあったんだな・・TVで見た記憶は無いけど.
耳には残ってたんだな.

それで16,17くらいの時にYUKIにはまって,
YUKIってあのジュディマリのボーカルの人なんだと知り,
JAMの映像をインターネッツで見たんだ.最初は俺の知ってたYUKIと
JAMのYUKIのギャップに少し戸惑ったな.
そのころ丁度FRESHが発売されて,聞いてみたら,
昔”隣の部屋から聞こえてた曲”がたくさんあったんだ.
そこからJAMにのめり込んだんだよな.今ではJAM>ソロYUKIだ.

しかし時すでにおすし.リアルタイムでJAMを見ることはできない.
リアルタイムでJAMに触れてた画面の前のそこのあなたが羨ましいよ.
228伝説の名無しさん:2009/05/31(日) 22:07:47
JAMを知ったのは95年で俺は既におっさんだった。
229伝説の名無しさん:2009/05/31(日) 22:19:07
自分は94年で中学生だた
高校入ってからはライブ行きまくって楽しかった
JAMは青春の一部
230伝説の名無しさん:2009/05/31(日) 22:47:10
俺も今18歳でJAM全盛期は全然知らないんだけど最近になってはまりだした;;;

今からハマっても虚しいだけかな??
231伝説の名無しさん:2009/05/31(日) 22:48:31
何?また自分語り?
232伝説の名無しさん:2009/05/31(日) 23:16:49
今は幸運なことに動画サイトでたくさん昔のJAMを見れるから
私はそれがすごく嬉しい
今日みつけたMステらしき小さな頃からとCDTVらしきオバドラは見たことなくて感動
今からハマっても音楽はいくらでも聴けるから問題ないよ
233伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 06:04:37
どこのスレも結局は自分語りばっかだろ
234伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 07:58:19
解散してるんだから妄想と自分語り位しか書くことないだろ
235伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 08:44:14
まあ15周年とかなってるけどなw
236伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 14:32:28
YUKIを応援してくださる皆様へ (2009.6.1)

いつもYUKIを応援していただき、ありがとうございます。

 先日、弊社所属のYUKIが無事に男児を出産しましたことをご報告いたします。
母子共に健康で、現在は新しい家族との穏やかな生活を楽しんでいます。

今後の音楽活動に関しましては今までどおり、家族の生活を最優先にしたペースで続けていきたいと思っていますので、
皆様には引き続き温かく見守っていただければ幸いです。

 以上、今後ともYUKIへの変わらぬご支援を、何卒宜しくお願い申し上げます。
237伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 14:47:36
子供何人目?たしか死んでたよね?
238伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 16:30:08
>>237
そういうこと言うなって
239伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 16:32:21
おめでとう
240伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 17:20:30
おめでとう今日太陽が見えなくなっても
いやっていうほど言ってあげられるわ〜♪
241伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 17:23:42
いやーYUKIもすっかり大人だな
昔は良く狂気じみたパフォーマンスに痺れたな
242伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 17:41:46
スカートめくってパンツ見せたりな
243伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 17:47:54
ラジオでチンポーて叫んだりな
パンツをツアートラックでなくしたりな
244伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 17:53:42
YUKIが無事男児を出産
http://news.imagista.com/entertainment/
245伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 19:38:14
そーゆうYUKIが好きだったのにな
246伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 19:39:16
今でいうミドリの後藤まり子みたいだったんだな
247伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 20:42:41
ライブのYUKIの存在感は異常
248伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 21:05:22
>>246
TAKUYAがミドリを気に入ってるのは、ボーカルのパフォーマンスというか、アプローチが似てるからなのか?
249伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 21:32:48
大阪の歪なJAMと言われてるくらいだからね(^o^;
250伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 23:39:55
自称だと思ってた
251伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 23:44:40
今さらだけどYUKIとTAKUYAって本当に付き合ってたの?なんか昔フライデーに撮られてたみたいだけど
252伝説の名無しさん:2009/06/02(火) 00:19:24
またおまえか
253伝説の名無しさん:2009/06/02(火) 03:11:35
>>227
お前は俺か
254伝説の名無しさん:2009/06/02(火) 09:30:55
俺とは少し生い立ちが違うようだな
255伝説の名無しさん:2009/06/02(火) 12:04:51
>>251
本人達は否定も肯定もしてなかったんじゃ?
真相は謎に包まれたまま
256伝説の名無しさん:2009/06/03(水) 00:23:10
The Great Escapeって何かのタイアップだった?

なんかテレビで聞いたことがある気がするんだが。
257伝説の名無しさん:2009/06/03(水) 00:46:29
>>256
ソニーのMD
258伝説の名無しさん:2009/06/03(水) 02:13:14
POP LUFE2のライブがあんまし評判よくなかったからずっと
買わなかったんだけど、全部揃えたいし今日届いたから見てみたら
一番よかった。特に最後のラバーソウルはもう感動もの。
259伝説の名無しさん:2009/06/03(水) 10:47:37
ライブCDが結構良かったな
260伝説の名無しさん:2009/06/03(水) 15:33:00
2じゃなくて1だなそれは
261伝説の名無しさん:2009/06/03(水) 15:34:52
ラッキープールって切ない歌なんですか?
262伝説の名無しさん:2009/06/03(水) 15:39:51
嫌なことあったらいつもJAMに逃げる
263伝説の名無しさん:2009/06/03(水) 15:52:31
>>261
切なくないと思ったら切なかった、ていう歌
264伝説の名無しさん:2009/06/03(水) 21:15:45
>>260
1だったスマン。2は途中に入る映像があんまおもしろくない。
265伝説の名無しさん:2009/06/03(水) 21:41:42
日清パワーステーションのDVDでないかなぁ
TVで放送してくれてもいいけど。
266伝説の名無しさん:2009/06/04(木) 16:48:50
いまさら未発表のライブDVDなんか出ないだろうなぁ
267伝説の名無しさん:2009/06/04(木) 17:24:02
他アーでも解散後にそういう映像が出た例ないべ?
268伝説の名無しさん:2009/06/04(木) 20:11:13
売れるなら出るだろうがなあ。
ジュディマリってライブバンドじゃなくポップスバンドだしあんま売れないだろ
269伝説の名無しさん:2009/06/04(木) 20:36:32
もう完全に需要ないしな
人気あったの96年〜98年だし
270伝説の名無しさん:2009/06/04(木) 20:50:18
WARP TOURのDVD買ってしまった!
今から初鑑賞ー!♪
271伝説の名無しさん:2009/06/04(木) 21:43:14
>>265
同意。CDでもいい。

>>268-269
イミフ
272伝説の名無しさん:2009/06/04(木) 22:06:02
まあでたら売れるやろな
再結成はしろよ
273伝説の名無しさん:2009/06/04(木) 22:20:55
>>271
頭のおかしい野郎が意味不明なのは当たり前。
モグラに対して埋め殺すと言っても無意味なのと同じだろ。連投乙が正解
274伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 01:10:21
このスレの流れを見てもPOP LIFE武道館はDVD化するべしだろ・・常考
275伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 07:42:24
>>270
感想は
276伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 11:23:03
技術うんぬんじゃなく、魂を感じた1日でした
277伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 15:49:10
>>267
X JAPAN
278伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 15:53:47
X JAPANもLUNA SEAも再結成でドーム埋められるぐらい固定ファンが健在だけど
このバンドはどうかな
279伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 16:32:04
武道館2DAYSくらいで良いです
どうでも良いけどカトゥーン東京ドーム10DAYSって凄いね
280伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 16:35:07
東京ドームより恵比寿ガーデンホールがいい
281伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 17:08:27
チケットが楽に取れる所が良いです
282伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 17:11:52
小さい会場がいいっていうのは自分が確実にチケット取れるのが前提の要望だからなw
283伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 17:20:40
金ならいくらでも出す
284伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 17:25:09
>>283
そういう奴は意外と出さない。
285伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 17:29:45
いくらでも金を出せるなら主催してくれ
286伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 18:22:09
JAMが金で動くかな
287伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 18:31:57
9月の拓也のバースデーイベントにジュディマリのドラムの人が出るってよ
ゆきと頭爆発してる人は?

TAKUYA38歳の誕生日をまりこ、MCU、SHOGOら祝福
http://natalie.mu/news/show/id/17205
288伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 18:35:25
4人が一緒にいるのをテレビで見たいな〜
289伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 22:26:36
絶対復活なんかしないだろ
YUKI以外はいつでもOKだろうけど
290伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 23:00:46
正直、YUKIのアルバムにTAKUYAが1〜2曲提供して
ついでにツアーのサポートで出てくれればそれで良いんだけどね
「YUKI」のライブなのにYUKIより前に出ようとするTAKUYA……見たい
291伝説の名無しさん:2009/06/05(金) 23:19:56
YUKIソロライブ行ったりすると何だか物足りなくて
無性にうるさいギター恋しくなるんよねえ
292伝説の名無しさん:2009/06/06(土) 02:51:09
パワーソースの曲の並びは破壊力抜群!チートすぐる…
293伝説の名無しさん:2009/06/06(土) 11:20:51
>>290
見たい!
294伝説の名無しさん:2009/06/06(土) 12:15:41
もうユキにパワーも人気もない
なにやっても無駄
295伝説の名無しさん:2009/06/06(土) 12:28:21
八重歯治して薄化粧にしたら普通の顔になってしまったね
296伝説の名無しさん:2009/06/06(土) 13:19:25
歯直したぐらいで普通の顔になるわけないだろ
297伝説の名無しさん:2009/06/06(土) 15:37:42
人気もパワーもないのにCDTVの恋人にしたいアーティストランク6位になる人がいるらしい
298伝説の名無しさん:2009/06/06(土) 16:09:54
もっかいドームで歌うyukiがみたいがもう無いだろ
299伝説の名無しさん:2009/06/06(土) 16:33:58
全国6箇所2DAYSずつゼップツアーやれ
300伝説の名無しさん:2009/06/06(土) 16:34:49
>>297
まぁ若い頃は一位が当たり前だったから。贅沢な悩みだな
301伝説の名無しさん:2009/06/06(土) 17:46:59
YUKIとJIROが一位の年あったね
302伝説の名無しさん:2009/06/06(土) 19:27:49
GLAYといったらヒサシの顔面過小評価は異常
男なら皆、あんなベビーフェイスに生まれたかったはずだ
303伝説の名無しさん:2009/06/06(土) 20:49:50
興味なし

どうでもいい
304伝説の名無しさん:2009/06/06(土) 21:50:29
>>275
やっぱり感動して泣いた!
最後はJAMらしく、潔く終わっててかっこよかったなー
でもYUKIちゃんパンツ見せすぎ!可愛すぎるー
305伝説の名無しさん:2009/06/06(土) 21:56:56
>>304
パンツ見せてないだろ。あれミセパンダ櫓
306伝説の名無しさん:2009/06/06(土) 22:31:45
>>304
あれは逆にひくわ
あれだけ堂々よやられると色気も何も感じない
 
つくづくYUKIはどSだと思うね。
なんか「抜けるもんなら抜いてみな」ってくらい見せ方が下品だ。
307伝説の名無しさん:2009/06/06(土) 23:32:07
もともと下品な女なのさ。
308伝説の名無しさん:2009/06/06(土) 23:36:48
うん
309伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 00:22:12
本人の気のままにやってるだけで、サービスでやってないだろ
抜きどころ求めてるのが大きな間違いだわw
310伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 01:16:47
当時のラジオとか聞いてた奴ならYUKIの下品な発言はよく知ってるだろう
自分はYUKIの下ネタ連発のラジオ当時から大好きだったな
深夜のYUKIのANN聞きながら受験勉強してたが集中できなかったw

Mステでも「あーもじゃもじゃさー」とか
チンコについて「慣れたら大丈夫じゃない」とか言ってたね
311伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 01:23:58
気のままってwアマチュアですか?ww
サービスする気がないならプロなんかにならなくていい

実際、抜くために見たりしないけどな
YUKIの場合、自分で客あおってるくせに見せ方が客の期待をうらぎるから、
そういうところがドSなんだよ
312伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 01:35:31
お前キモイな
313伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 02:33:59
浅沼も軽く顔面過小評価されてるな
金髪浅沼はセクシィ
314伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 03:01:56
CDだからあまり個性ゴテゴテにできないCDのそばかすが好きでない

もうちょっとひねってればなーと思う
315伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 03:45:06
そばかすでダメなら大概ダメだろ
316伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 03:53:30
>自分で客あおってる
妄想乙って久しぶりに言わせてもらうわ
317伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 05:10:34
>>316

それも妄想だがな
YUKIの本心などだれにもわからん
318伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 09:29:07
意味不明
319伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 10:05:29
旦那でも計り知れないだろな
320伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 10:50:45
妄想乙って久s(ry
321伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 12:10:45
第一印象から決めてました!←決めてない
322伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 14:54:28
まぁ抜きどころ求めてる変態に非があるわ
323伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 15:09:23
意味不明
324伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 17:52:04
ジュディマリのファンって音楽を実際にやってるやつは少ないだろな
このスレ読んで思う
325伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 17:56:26
>>324
音楽やってる人マジパネェ
かっけーっす
326伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 18:41:26
こんなスレでファンの統計取る愚か者がいるかよw

過去にやってた奴らなら死ぬほどいるはずだろう
リアルタイム世代の女の殆どが真似したがってたし
今はそんなこと忘れて全く別の生活送ってるんだろうけど

あの手のバンドは腐るほど出て来ては消えていった
いくつか記憶に残ってるのでもヒステリックブルーだったり
シャカラビッツとかスキャンティーズ程度だし
どいつも見事にカケラも才能ないカスばかりだったな
327伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 18:59:22
ユキはバンドのボーカルになるために生まれたような人だった
だれもが真似したくなるような強烈な何かを持っていた
328伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 19:02:52
というかソロでもいけた
329伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 19:20:36
3人からすりゃ皮肉というか複雑だろうな
330伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 19:31:26
バンドの成功があるから今の様な作曲陣がつく訳で
また、バンドやってたから今の様なファンがいる訳だろう。
331伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 19:33:28
バンド→ソロって基本死亡フラグなんだけどなぁ
でもバンドのYUKIのが魅力的だよな
332伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 19:36:36
バンド時代とは違う側面を見せてそれが受け入れられたわけだからね、YUKIのソロは。
バンド時代と同じことをやってたんならバカバカしいと思うかもしれないけど、そうじゃない。

そういやTAKUYAはYUKIがNiNaでやってたことを批判してたっけね。
あんなのやる意味があるのか全然わかんないって。
333伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 20:13:10
YUKIは課外活動を通して割と早い段階からソロの可能性を模索してた感じだな
Mean Machineとかも受けが良かったら続けてたかもしれない

BOREDOMSやOOIOOのYOSHIMIに憧れてたんだろうなというのがよくわかる
あとSEAGULL SCREAMING KISS HER KISS HERの日暮愛葉とかああいう感じ
愛葉には楽曲提供もしてもらってたけど

今だとMEGがYUKIの影響を受けてるのがよくわかるね
岡村靖幸の曲とかフリッパーズギターのカバーしたり迷走してた時期もあったけど
capsuleの中田ヤスタカと組んでからのエレクトロ路線が流行と需要に見事に合致して
そこそこの人気を獲得してる

YUKIも蔦谷好位置に提供してもらったJOYがあったのがソロの認知を決定付けたし
それまではイマイチだったもんなぁ
JOYは蔦谷好居置のやってたCANNABISってバンドで発表したかったけど解散したり
いろいろな経緯があって発表出来なかった曲らしい
CANNABISが出て来たときもボーカルはYUKIの影響受けてるなって第一印象あったし
そのグループの曲が紆余曲折を経てYUKIに歌われることになるという縁が面白い
334伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 20:13:44
>>224
やばい我この頃多分小学生だもん懐かしすぎるwwww
昔の雰囲気ってなんでこんなにいいんだろ
335伝説の名無しさん:2009/06/08(月) 10:33:18
>>333
僕はPRISMICが好きだから、それまでをイマイチとは思わない。ただ、商売上イマイチだったのは認めざるをえない。
そして、JOYのヒットでソロのYUKIを世間に認知させたのも事実。
ところで、再結成を求める人の中に、当時そのままのJAMを求める人が少なからずいるが、それは酷じゃないかなあ。
もう大人になり母になったYUKIに、20代の頃を求められてもね。
336伝説の名無しさん:2009/06/08(月) 15:30:28
ジュディマリ:デビュー15周年 シングル全22曲収録の記念ボックス発売
http://news.imagista.com/entertainment/
337伝説の名無しさん:2009/06/08(月) 20:45:21
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
338伝説の名無しさん:2009/06/08(月) 23:29:33
15周年www
339伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 00:00:09
買いたいけど金がネェー
つか高けー
340伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 00:14:39
シングルBOXより未公開ライブ映像とかないのかな
341伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 00:19:13
日本代表のお祝いメッセージでスポーツ新聞に
元JUDY AND MARYってTAKUYA載ってた。
芸能界屈指のサッカー通で今も載るんだね。
342伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 00:20:10
え?いまさらこの話題?
343伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 02:01:04
JUDY AND MARYファンだが再結成はしてほしくない
思い出はきれいなままで
344伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 02:04:06
子供産んだばっかだから再結成は無理だろ
家庭を第一に考えた活動を続けたいって言ってるし
345伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 08:43:17
>>337
そんな、今更w
どんだけネタがないんだよ
346伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 09:00:59
は?
347伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 09:39:51
金曜日 正午からFM802
でJAMのlive音源流れるよ

関西の人は聴くべし
348伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 09:55:43
>>347

http://www.funky802.com/bash/

これか
過去のMEET THE WORLD BEATの音源から貴重音源を大放出ってあるね
349伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 09:57:10
最高の音質で録音してニコつべにあげてね
350伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 10:01:30
>>347-348
情報サンクス!
久しぶりに802聴こうっと。楽しみだな
351伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 11:40:09
うpよろしこ!
352伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 11:42:22
神様、うpの件頼みましたよ!
353伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 12:17:39
それってネットで聴けないの?
354伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 12:33:40
MEET THE WORLD BEATって96年にスペシャで放送されたやつ音源で流すのか
355伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 12:36:48
ラジオなら鍵穴ってやつに誰か流す人がいれば聞けるんじゃね
俺は関西だから関係なく聞けるけども
356伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 12:41:24
鍵穴って平井堅のホモセックスソングかと思った



もっと奥深くまで触れて君に届きたい
新しい世界こじ開けたいこの鍵で

I have got a perfect key 右曲がりの
君の繊細な鍵穴に fit するかな

刺さったまんまで Stay with me 鏡越しに君と目が合って
みだらなポーズで Say my name 鍵をかけて遥かかなたへ

含ませて 匂って 滲ませて

そんなにすぐ欲しがらないで スペアキーは無い
君の顔が歪む度に 膨らんで

Do you want a special key? そびえ立ってる
君が隠してる鍵穴にjugしたいな

はじめは焦らして1,2,3 動物より露骨な僕等
おねだりするよに Say my name 卑猥なこと声にしてみて
刺さったまんまで Stay with me 鏡越しに君と目が合って
淫らなポーズで Say my name 鍵をかけて遥か彼方へ

絡まって 砕けて 溶け合って
357伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 18:07:26
>>356
なんの曲?w
358伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 18:55:13
歌わんでええ
359伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 20:01:33
今のjamは見るに絶えないだろなあ
人気も現役よりは劣化してるだろうしな
360伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 21:54:41
Xもあれだったしなあ…
361伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 22:09:04
Xは元か(ry
362伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 01:30:43
エックスはなんであんな人気が続いてるのか不明だが
ファンからすりゃ全然視線かわるんだろうか
どっちまち羨ましい
363伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 05:48:45
まだ意識してんのかよ
片思い、いと虚し
364伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 09:47:22
片思いに見えちゃうかw相変わらずめでたい脳みそだな
365伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 09:51:47
ジェラシー〜アートオブライフまでは神だっつってんだろ
366伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 11:02:46
TAIJIが抜けた時点で終わってるっつの
367伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 12:41:04
スレ違い
もうヤメレ
368伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 12:41:29
仕切るな糞虫
369伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 13:07:40
片思いやん、どーみても。ただし好きの片思いではなないが。
アンチスレいけや
370伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 16:41:19
現生現生
371伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 18:07:48
悔しそうでワロタ。BIRTHDAY SONGが神曲だからどうでもいいがな
372伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 18:15:06
TAIJIといえば初代ギタリストのTAIJIは後悔してるだろうな〜
当時は何百万枚売ってドームやれるようなバンドになるとは思わなかっただろうし
何枚も売れもしないソロアルバム制作を優先させるとかバカまるだし。
まぁTAKUYAが居たからこそJAMは成功を果たしたわけだけど・・・。

のちにTAIJI×TAIJIでDTRを結成するも活動停止に追い込まれちゃうし
日本のロックシーンを代表する二大バンドから外れるという
貧乏くじを引いた二人のTAIJIだったとさ・・・。
373伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 18:21:14
>>366の言うTAIJIはどっちのTAIJIだ?w

沢田泰司か藤本泰司か・・・
藤本泰司はJAMの初代ギタリストで
沢田泰司はX JAPANのベーシストな

二人はDTR、DIRTY TRASH ROADというバンドを結成して
何枚かアルバムリリースしてる
374伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 18:30:58
藤本さん交際は順調ですか〜?
375伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 18:37:16
品川庄司の庄司って駅弁大好きらしいな。ミキティ・・・
376伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 18:50:44
ここJUDY AND MARYスレだよな
377伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 20:19:21
授業で話を脱線させてがり勉から顰蹙買うタイプいるじゃん
JAMファンの半分はそれで出来ている
378伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 20:58:05
エックス最高やん。
379伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 21:22:14
粘着乙!
380伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 21:41:44
連投おつ
381伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 22:00:58
キチガイ粘着乙!
382伝説の名無しさん:2009/06/11(木) 07:17:52
おちゅ
383伝説の名無しさん:2009/06/11(木) 10:19:09
>>373
Xに決まってんじゃん。JAMはTAIJIが降りて
TAKUYAが入った所から始まるんだよ
「大きなビートの木の下で」のラストシーンのようにね
384伝説の名無しさん:2009/06/11(木) 19:57:48
もういいよ荒れるし
いつものマッチレスコピペ今こそやれ
385伝説の名無しさん:2009/06/11(木) 20:24:23
いちいち反応してるお前が一番いらない
386伝説の名無しさん:2009/06/12(金) 04:27:34
若い頃のYUKIの痛さって今だと倖田來未みたいな感じだよね?

明るくてバカで下ネタバッチ来いな感じがそっくり
387伝説の名無しさん:2009/06/12(金) 04:58:32
失言でブログ炎上させられたり謝罪を求められていた可能性もあるよな
品性下劣が売りのおバカタレントとしてバラエティを賑わせたり

時代が時代だし当時は幸運にもそういう悲惨な流れにはならなかったけど
388伝説の名無しさん:2009/06/12(金) 07:02:22
ドラムの人がDVD化で再販
389伝説の名無しさん:2009/06/12(金) 07:50:10
802でライブ音源聴けるのって今日だよな?wktk
390伝説の名無しさん:2009/06/12(金) 08:21:30
>>389
なにそれ?
よく解らんがうpよろ
391伝説の名無しさん:2009/06/12(金) 08:25:44
>>390
>>347-348に情報があったのだ。
携帯厨だからうpは出来ないや。誰か他の奴たのむ。

KEYHOLEに流す人いたら関西じゃなくてもリアルタイムで聞けたりするんじゃねーか。
392伝説の名無しさん:2009/06/12(金) 13:06:25
はろーOSAKAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
Over Driveキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
393伝説の名無しさん:2009/06/12(金) 13:11:42
96年の音源ですた
394伝説の名無しさん:2009/06/12(金) 17:42:14
あの音源ってようつべにうpされてたのと一緒?
395伝説の名無しさん:2009/06/12(金) 20:32:53
>>神様
うp!!
396伝説の名無しさん:2009/06/13(土) 14:25:57
風に吹かれてってどこがサビ?
397伝説の名無しさん:2009/06/13(土) 14:29:08
こころーにさびついてー
398伝説の名無しさん:2009/06/13(土) 14:44:26
>>397
え?
399伝説の名無しさん:2009/06/13(土) 18:49:19
足跡を残して旅する
じゃないの
400伝説の名無しさん:2009/06/13(土) 18:50:56
>>397
それは…


足跡を残して旅する〜
401伝説の名無しさん:2009/06/13(土) 19:00:34
風に吹かれては落ち込んでる時に聞くとダメだな。号泣してしまう
402伝説の名無しさん:2009/06/13(土) 19:14:42
号泣するとかよく見るけど今まで生きてて歌で号泣する人テレビでしか見たことない
403伝説の名無しさん:2009/06/13(土) 19:35:18
落ち込んで部屋で曲聞いて号泣してるところ、基本誰にも見られたくないでしょw


関係ないけど東京ドームで突然、もっと近くに来てええええって泣きだしたYUKIはびっくりしたな
404伝説の名無しさん:2009/06/13(土) 21:05:49
あの後公太にむちゃくちゃ怒られたらしいな
405伝説の名無しさん:2009/06/13(土) 22:33:39
JAMファンに告ぐ。けんっさくしづらいからマジで。お前が歌ってみた所であまり望んでないから。
マイリス二桁に満たない動画は自主的に消せよ。ぷよぷよのお邪魔ぷよか
406伝説の名無しさん:2009/06/13(土) 22:55:17
どこにうpしてるの?

407伝説の名無しさん:2009/06/13(土) 23:49:56
>>403
あの東京ドームはステージ以外真っ暗だったもんな
TAKUYAが演出したらしいけど
408伝説の名無しさん:2009/06/13(土) 23:55:45
客席どんだけ離れてたんだよ
409伝説の名無しさん:2009/06/14(日) 00:04:44
YUKIちゃんの髪短くて、服が赤い長いやつだったライブ??
410伝説の名無しさん:2009/06/14(日) 07:16:34
>>404
そうそう、公太さんに怒られて逆ギレして歌い始めたYUKI。後から聞いて知った

お願いもっと近くにきてえええええええええ
って泣きながら叫ばれても自分含め会場で見てたファンは意味わからずポカーンw

>>407
帰れない2人をその真っ暗闇の中で歌って
どっか孤独な世界へ一人で行ってしまったんかな
411伝説の名無しさん:2009/06/14(日) 10:52:57
あれはキモい・・・iTunesであそこのところカットしてる。。すまん
412伝説の名無しさん:2009/06/14(日) 11:28:31
ハム太さんに何て怒られたの?
413伝説の名無しさん:2009/06/14(日) 13:17:26
自分もあそこは苦手。
なんか変な感じで鳥肌でるんだよ。
414伝説の名無しさん:2009/06/14(日) 15:12:34
まあ演技くさいとは思うw
415伝説の名無しさん:2009/06/14(日) 16:08:26
お前だけだよそれは。
416伝説の名無しさん:2009/06/14(日) 18:49:23
泣きじゃくるYUKIは見てられないが演技はないわ。所でYUKIは漢字表記の方が素敵じゃないか?
有希だぜ。数あるユキという名前でも一番いいユキだろ
417伝説の名無しさん:2009/06/14(日) 19:51:38
あれDVDでみりゃわかるが微妙に泣いてる
だけどセリフは賛否あるかもな
418伝説の名無しさん:2009/06/14(日) 22:00:12
デーブイデーにその場面なくね?
419伝説の名無しさん:2009/06/14(日) 22:08:50
ないよね
あれは映像化されてないはず
44982vs1650のCDで聞けるけどね
420伝説の名無しさん:2009/06/14(日) 22:16:35
CMではありましたが
421伝説の名無しさん:2009/06/14(日) 22:23:13
そのCMうp
422伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 00:52:05
JAM復活は解散から10年の2011年だろうね
来年はワールドカップもあるから動きはないだろう
2011年の復活ライブが楽しみだよ
423伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 01:05:56
YUKIの今は全く見たくない俺
男3人はまだいいとしてもなー。
2011年とかだとYUKIも40くらいなるっしょ。おばさんと言わざるを得ない。
声や技量も心配だしな。
424伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 01:44:12
おばさんには見えないなから心配ないんじゃないかな?技量に至っては向上してるし復活するだけさ
425伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 02:18:41
復活はないでしょ
子供2人居てソロでも成功してるYUKIがJAMやるわけない
426伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 03:00:16
いがらっしゅ!!
427伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 05:58:02
JAM当時はYUKIは女として全く見てなかったし興味なかった
今は可愛くてヤりてーとか思ってしまう
428伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 09:40:45
確かにJAM時代は不細工杉田なw
429伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 10:28:46
>>428
ヒント:鏡
430伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 11:18:14
たった今まさにYUKIと街ですれ違う夢を見たんだがよく見たらスゲー不細工な別人というオチだった
見た目はPEACEのPVの髪型でJAMの太り気味な時のYUKIベースにしたおかめなっとうという感じだった
431伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 11:25:55
JAM時代で可愛いかったのは96年までだな。
432伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 11:51:19
PEACEもかわいいだろが
スーサイド2もいいじゃねーかよ!
433伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 11:58:15
かわいいと思ったこと一度もない
434伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 12:23:26
ビジュアルが解散以降のYUKIだったらJAMはもうちょっと売れてただろうね。
435伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 12:25:04
クラシックのPVでの横顔(♪愛しい人〜とか)だけはやばい
胸がキュンってなる
436伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 12:29:09
俺はJAM時代のYUKIのほうがカワイイと思う
437伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 15:44:36
JAM時代のYUKIめちゃめちゃ可愛いじゃん
438伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 16:08:17
女から見たら可愛いかもしれんが男から見たら可愛い思わんやろ
439伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 16:08:44
当時のインタビューやラジオなんかを書き起こしてるサイトってありますか?
最近急激にハマりました。ジュディマリって自分大好きな可愛い女の子♪が聞いてるよねぇ〜・・・とこまっしゃくれてスルーしてたのに
はぁ〜ライブ行ったりしたらよかった・・・
440伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 19:24:53
今のYUKIもかわいいがJAM時代のYUKIのが断然かわいいだろ
今のYUKIはかわいいけどなんか違う
441伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 19:29:59
自然さがなくなって可愛く作ってる風だからじゃね
ヅラYUKIあんまり好きじゃない
442伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 19:34:33
443伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 19:47:53
プリズムあたりでちょいちょい音楽番組出てたあたりのYUKIはちょいぽちゃでかわいい
444伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 19:59:56
メイクとファッションはJAM時代のほうがいいな
445伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 20:05:32
ヘイヘイヘイで淡い期待したがやっぱこねぇ
446伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 20:42:30
447伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 21:02:29
最近は金髪のヅラかぶってる印象しかないな
見た目で言うとソロ開始直後が一番よかったかも
448伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 21:14:29
今が一番好き、ひとりひとり好きな時期があるって良いことだ
449伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 23:45:20
450伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 23:46:57
凄い事だよな、十数年前から今に至るまでそれぞれ好きなYUKIがいるんだぜ
451伝説の名無しさん:2009/06/16(火) 00:09:29
>>442のドラマチックのYUKIの髪型が新鮮だ
452伝説の名無しさん:2009/06/16(火) 13:15:39
>>439 かわいいなぁ

やっぱJAMのYUKIが大好き
453伝説の名無しさん:2009/06/16(火) 18:40:01
安価の訂正くらいしろカス
454伝説の名無しさん:2009/06/16(火) 19:31:52
お前が死ね
455伝説の名無しさん:2009/06/16(火) 20:45:30
死ねはやめなさい
悲しいです
456伝説の名無しさん:2009/06/16(火) 23:31:13
可愛いけど、JAM時代はカッコイいって思ってたな
457伝説の名無しさん:2009/06/17(水) 05:55:37
>>456
俺も同じ
458伝説の名無しさん:2009/06/17(水) 07:40:36
久々きたんだがYUKIはもちろん、3人は今バンドとかなにか仕事とかやってるの?
YUKIもベスト以降元気なくね?
459伝説の名無しさん:2009/06/17(水) 08:23:51
ググれカス
460伝説の名無しさん:2009/06/17(水) 12:04:43
あなたは生きているはひそかな名曲
461伝説の名無しさん:2009/06/17(水) 12:07:22
通称あな生き
462伝説の名無しさん:2009/06/17(水) 12:13:45
ミラダイ自体が隠れた名盤だな
463伝説の名無しさん:2009/06/17(水) 14:08:00
過大評価だな。
464伝説の名無しさん:2009/06/17(水) 17:20:39
過大評価ではないな

JAMのメロディーは素晴らしいと思う
465伝説の名無しさん:2009/06/17(水) 19:59:53
このスレではミラダイが人気みたいだが、俺はパワソの方が好きなんだよな。

実はミラダイあまり好きじゃない…
466伝説の名無しさん:2009/06/17(水) 20:13:38
何が好きでもいいんでない
467伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 00:18:52
シルシルミシルの制作者にセンスを感じた
ミュージッククリップのお初で2、3曲PV紹介した中にJOYが使われてた
とくに最近のとかってわけでもないのに
468伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 02:39:29
JAMみたいなバンド出ねえかな
469伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 02:40:14
JAMみたいなバンド=ヒステリックブルー、シャカラビッツ

こういう次元だからな
470伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 08:09:15
くじら12号っていい曲だなぁ
471伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 14:54:37
よしじゃあ5曲しかない真のベスト盤を作ろうか。

賛否両論あれど唯一のミリオンシングルのそばかすは内定だな。
そして売上基準で選ぶのもそばかすだけでいいだろう。

あとは、バースデイ、風に吹かれても内内定くらいか?

さあ語れ!
472伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 15:56:41
mixiかよ
473伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 16:19:20
ジーザス!ジーザス!
風に吹かれて
小さな頃から
LOVE ME DO
ひとつだけ
ですな
474伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 16:22:05
好きな曲5つ書いて3つかぶったらマイミクw
475伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 16:24:54
アネモネの恋
ドキドキ
夕暮れ
RADIO
小さな頃から
476伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 16:28:23
好きな曲をあげろとか言う板あったろ。
そっちでやれ。
ここは本スレ
477伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 16:30:00
何か話題を提供してくれたまえ
本スレにふさわしい話題をだな
478伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 16:36:40
――――終了――――
479伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 16:47:11
いやだからさ、本スレらしくベスト5をガチ議論するんだよ。
色んなデータや情報引っ張り出して。
好きな曲挙げるだけじゃなく。

セールス面ではそばかす。
人気や完成度だと、このスレ見てる感じでは、バースデイ、ひとつだけ、おきゃんとかか?
480伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 17:48:09
その前に、まずsageましょう
481伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 18:23:12
こういう流れになるとすぐmixiとほざく奴がいるけどそいつJAMスレ荒らしだから。
mixiNGでおk。曲ならいつでもBirthdaySong最強!
482伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 18:48:26
ラッキープールって名曲すぎるよね
483伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 18:55:38
BNWUG
あなたは生きている
Birthdaysong
RADIO
イロトリドリノセカイ

これでどうだっっ!
484伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 19:15:44
結局羅列じゃねーか
485伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 20:58:04
好きなバンドやら曲やらあげろってのは大体が同じ趣味の奴見つけて馴れ合いたいだけだからな
486伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 21:16:22
この展開から馴れ合いに発展した例を俺は知らない
487伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 22:16:20
別に話題ねーんだからいいじゃねーか
488伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 22:40:44
は?
489伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 23:24:35
いーじゃんねぇ。頭固いな〜。
490伝説の名無しさん:2009/06/18(木) 23:54:34
お前頭柔いの?ヘルメット常用なの?
491伝説の名無しさん:2009/06/19(金) 00:06:50
パンチをして泣いてやるううう
492伝説の名無しさん:2009/06/19(金) 00:23:47
タクヤ今独身だっけ?さびしいな、なんか。
493伝説の名無しさん:2009/06/19(金) 00:31:31
>>492
何を言ってるのかよくわからないです
494伝説の名無しさん:2009/06/19(金) 01:18:28
結婚は最後の逃げ道だった…‥
495伝説の名無しさん:2009/06/19(金) 07:36:59
京都の舞妓と結婚したけど離婚したってとこまでは知ってる
496伝説の名無しさん:2009/06/19(金) 15:58:02
>>490
可哀想に・・
497伝説の名無しさん:2009/06/19(金) 17:15:07
>>483
いいねそれ。
各ジャンル揃ってる気がする。

それを基準に入れ替えを提案すると、
ブンワグがあるならオバドラはいらんか。
断腸の思いでレディオを切ってラバーソウルを入れたい。
バラードが不足してるんで。
498伝説の名無しさん:2009/06/19(金) 17:17:16
BNWUG
あなたは生きている
Birthdaysong
RADIO → ラバーソウル
イロトリドリノセカイ
499伝説の名無しさん:2009/06/19(金) 17:18:59
>>497
それいい!
じゃあ終了
500伝説の名無しさん:2009/06/19(金) 18:00:47
あ、なんか仕切りたい人来てるんね
501伝説の名無しさん:2009/06/19(金) 19:22:34
>>500←こいつの事な
502伝説の名無しさん:2009/06/19(金) 21:20:10
パーテーション?
503伝説の名無しさん:2009/06/19(金) 21:40:27
らばーそーるは神ですな
PVもやばいな
504伝説の名無しさん:2009/06/19(金) 22:16:27
あなたは生きている


お前はもう死んでいる
505伝説の名無しさん:2009/06/20(土) 02:44:00
>>504
ふいたw

てかブンワグってなんだよ…
なんでも略すなよ…
506伝説の名無しさん:2009/06/20(土) 03:22:59
ぶんわぐはそれぞれ頭文字を取って出来た略称だよ
507伝説の名無しさん:2009/06/20(土) 03:30:47
ブンワグってのはコークハイパーレディオ時代に
メンバーも口にした、半ばオフィシャル的な略称。

逆にオバドラとかミラダイとかは
最近のファンが付けたであろう略称。
508伝説の名無しさん:2009/06/20(土) 04:35:56
ミラダイなんてここ最近じゃないか?
何でも略したがるよなあw
509伝説の名無しさん:2009/06/20(土) 07:40:29
ブンワグ知らないやついるのかw時代を感じる…
ラジオでのブンワグ解禁日wktkで聞いたらさー
街でファン?に曲聞かせて歌わせて繋ぐという…小出し…w
510伝説の名無しさん:2009/06/20(土) 07:51:23
そうだったのかー←ブンワグ

日本人はなんでも略したがるからさ、そのノリかと思ったよ。
511伝説の名無しさん:2009/06/20(土) 08:02:32
JAMの初代ギターの人イケメンだな
512伝説の名無しさん:2009/06/20(土) 10:09:28
タクヤまだ独身のままなんだな。ははは・・・
10年前は輝いていただけに落差激しい人生やのう
513伝説の名無しさん:2009/06/20(土) 10:14:22
人生の絶頂をそう何度も体験できる人間は居らんだろ
514伝説の名無しさん:2009/06/20(土) 11:09:50
TAKUYAは結婚に向いてない
若い子好きだし
515伝説の名無しさん:2009/06/20(土) 19:48:53
どのバンドも楽器隊はバンド解散したら…
516伝説の名無しさん:2009/06/20(土) 21:52:27
つhide
517伝説の名無しさん:2009/06/20(土) 22:26:04
シャムシェイドのメンバーの名前全員言えますか?
ラクリマクリスティーのメンバーの名前全員言えますか?
518伝説の名無しさん:2009/06/20(土) 23:46:59
HIDEKI NATIN JUNJI DAITA
TAKA HIRO KOJI SHUSE LEVIN
519伝説の名無しさん:2009/06/21(日) 00:55:10
KOWARERU HODONI AISHI TEMO
520伝説の名無しさん:2009/06/21(日) 00:56:37
ファンなら言えるんじゃね?
ファンじゃない人にもYUKIはYUKIで通じるけどTAKUYAは
元JUDY AND MARYのギターのTAKUYAっていう人
って言ってしまうな
通じない自信というか自覚というかなんというか……あるよね
521伝説の名無しさん:2009/06/21(日) 01:46:00
ジュディマリありがとう
522伝説の名無しさん:2009/06/21(日) 07:03:30
近藤悦子?って人の漫画読んでたら「ジュディマリ」って出てきた
ゲイのおっさんが小さな頃から歌ってた
変な話だった
523伝説の名無しさん:2009/06/21(日) 07:57:23
ありがとうって曲は意外と存在しない。JAMならつくりそうだが
意外とない。おめでとうって曲はある。豆知識な。
524伝説の名無しさん:2009/06/21(日) 07:58:37
へぇ
525伝説の名無しさん:2009/06/21(日) 08:45:34
シャムシェイドだのラクリマだのなんてボーカルの名前すらわかんねえよなw
526伝説の名無しさん:2009/06/21(日) 09:20:31
YUKIソロになかった?ありがとう
527伝説の名無しさん:2009/06/21(日) 10:17:55
>>526
カップリング曲であるね
528伝説の名無しさん:2009/06/21(日) 11:12:49
>>520
いやYUKIはある程度の知名度はあるが
元ジュディマリと言わないと知らない人が多いのが現状
529伝説の名無しさん:2009/06/21(日) 13:15:30
JAMオタの人ってジュディマリって呼ばないよね
530伝説の名無しさん:2009/06/21(日) 13:51:03
言うよ
531伝説の名無しさん:2009/06/21(日) 16:07:02
ジュディマリ以外の呼び方を会話でする事はほぼないな
書く時はJUDY AND MARYだけど会話では長いし、JAMは誤解が生じる場合もある
532伝説の名無しさん:2009/06/21(日) 16:11:03
当時誰の歌聞くのって聞かれた時ジャムって言って分かる奴
女でもいなかったわ
後期はジャムメンバーもジュディマリって言ってたし
533伝説の名無しさん:2009/06/21(日) 16:37:22
R-40はジュディマリよりジュディオングのが知名度は上
534伝説の名無しさん:2009/06/21(日) 16:49:58
だからなんだよwwww
535伝説の名無しさん:2009/06/21(日) 22:54:40
最近誰も15周年のことに触れなくなったな。
まあそれだけ内容がないってことか。
536伝説の名無しさん:2009/06/21(日) 23:31:53
恩ちゃんと公太さんクリニックでJUDY AND MARYの曲やったみたいだね

ソースは公太ブログ
537伝説の名無しさん:2009/06/21(日) 23:44:55
カラオケとかで仲間に自分はジャム歌うわって言ったら
大概イエモンの曲歌うんだなってとられるかと
538伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 02:49:00
んな事いちいち宣言しねえよヲタクくせえ
539伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 03:02:37
15周年のシングルボックスだっけ?あれ買う人いる?
自分は買おうか迷ってるんだけど・・・
二万もするんだから特典とかもっとあればいいのに

つかジュディマリのドラムの人。DVD化とか最高だよね
540伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 04:16:05
そういやシングル集出るんだな
全然気にしてなかったわ

未発表の音源や映像を出してほしいわ
541伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 07:29:24
>>518どうでもいいけどKAZUMAいねーww
542伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 09:12:30
JAMって書けばジュディマリって分かるかもしんないけど会話の中でジャムって言われてもわからない
543伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 10:14:19
ついに来月は1日復活ライブの発表か。
544伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 15:49:02
ガセはやめろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
545伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 16:58:00
>>544
といいつつ釣られてる
546伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 17:00:46
ドームで一夜限りの再結成あるらしいな
547伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 19:10:41
>>536
ラブリーベイベー
風に吹かれて
くじら

だな。
548伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 20:37:11
楽器隊は復活したそうだけど
YUKIがやる気ない
たくやと恩ちゃんが…
549伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 20:38:53
YUKIは3人目の子供産んだばかりで子育て大変なんだよ、きっと
550伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 21:18:14
もうお母さんだし今更JUDYとMARYって感じではないだろう
551伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 21:52:08
3人目っていうけど実質2人だよな?1人死んでるし
552伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 22:01:33
まあその話はもういいじゃないの
553伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 22:28:53
オリックスの小松投手のblogにタクヤ出現
554伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 22:48:33
なぜKO松ww
555伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 22:59:23
今見てきたがタクヤってほんと老けないな
556伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 23:16:34
>>555

俯いて歩いてないで前を向いて歩いていれば、若く見えるんだって
昨日TAKUYAがライブで言ってた。

写真はその表れ?
557伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 23:31:49
やはりタクヤはまっキンキン髪がベストだ。今の髪型は女々しく見える
558伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 13:14:34
けいおん!ってアニメにふわふわ時間(タイム)って曲があるがJAMの影響受けてるな
「お気に入りのうさちゃん抱いて今夜もおやすみ」←この辺が特に
559伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 14:26:04
なんかキモいの来ちゃったよ
560伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 15:11:11
自虐的になるのはやめなさい
悲しいです
561伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 16:03:46
アニソンにまでも影響を与えていたとは・・・さすがジュディマリ
562伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 16:44:36
それは思い込みだろw
563伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 17:28:31
JAMみたいなバンドじゃないにしても、けいおんみたいなガールズバンドはそろそろ出てきてもいい頃だろう。
肩の力が抜ける曲をやってくれるバンドはそうない
564伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 18:04:42
けいおんじゃなく放課後ティータイムというバンド名があるんだよ俄か君。
565伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 18:12:55
何の話してるんだかさっぱりわからないや
566伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 18:23:01
よく知らんけど、けいおんなら私の恋はホッチキスだけは名曲
567伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 18:24:12
再結成は無いだろ
568伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 19:21:16
誰があるといった?
569伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 19:27:22
上に言ってる奴いるだろうが
570伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 19:56:44
こういうとこで変にプレッシャーかけるから再結成出来ないんだよ
571伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 20:05:26
にちゃんのー
572伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 20:41:44
けいおんとかいうのを知ってる体で話すなよ
573伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 21:34:41
↑にちゃんでしか張り切れないジャンルなんだ、ググって話合わすくらいしようぜ
574伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 21:56:43
スレチ
575伝説の名無しさん:2009/06/24(水) 00:41:20
最近の再結成ブーム見てたら自分たちもやりたくなるだろうな
でも15周年の再結成絶好のチャンスでYUKI出産だからな…嫌な言い方だけどタイミングが悪かった
576伝説の名無しさん:2009/06/24(水) 02:15:24
私生活の方が大事だからな
577伝説の名無しさん:2009/06/24(水) 08:21:12
20周年のときでいいよ
578伝説の名無しさん:2009/06/24(水) 10:23:50
体重46らしいけど以外とあるんだね
もっと細くみえる
579伝説の名無しさん:2009/06/24(水) 12:05:46
意外と有るの意味がわからない。
妥当だとおもうけど。
580伝説の名無しさん:2009/06/24(水) 13:16:50
aikoはもっと細い
581伝説の名無しさん:2009/06/24(水) 15:44:32
あいこ胸ないもんね
ゆきのエロボディにかなう女はおらんな
582伝説の名無しさん:2009/06/24(水) 21:18:50
YUKIも俺達もみんな歳は取る。
中身はともかく、全盛期のYUKIみたいな可愛くて若い彼女をゲットしましょうよ。
YUKIみたいに自己主張が強くて、行動的な女は疲れるけど。
583伝説の名無しさん:2009/06/24(水) 23:36:42
>>578
YUKIの身長とスタイルじゃ40キロそこそこかと思ってたけど、6もあるんだ?
昔と違って足も細くなったのに。
妊娠中の体重とかじゃなくて?
584伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 03:01:33
もうなんでもいいからよ、パワステでキケンな2人やった時のをうpしろっつってんだよ
585伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 04:43:56
しょうがないわねぇ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1239186
586伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 07:21:42
ワープってあんまり売れなかったんだな
というかそこらへんのシングル曲も不発なんだな
587伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 08:07:05
100万近く売れなかったっけ?
588伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 10:02:02
他のアルバムが売れすぎたからな、感覚が麻痺してるんだろう
589伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 14:11:25
ワープは完璧だよね
590伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 15:32:11
今日けいおん最終回だわ
591伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 15:50:22
ミラクル、ポップライフ、ワープは同じ位でパワーソースが飛び抜けてる
592伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 16:14:51
593伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 16:44:09
>>590
死ね
594伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 17:30:38
なんだよけいおんってシラネ
595伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 17:39:36
>>592
誰だよその不細工ww
596伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 17:44:44
国語教師から聞いた話だ。長い間、文化祭で女子がバンドやるならジュディマリと相場が決まってたらしい
けいおんが取って代わるかも知れないくらい勢いあるって
これは2ch各所でけいおん厨が猛威を振るってる事からもわかる
597伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 17:58:35
釣り乙
598伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 18:31:04
何年もJAMに取って代わるバンドが居なかったって言うのも悲しい話だけど。。。
やっと出たと思ったらばアニメって・・嘘付くなよ
599伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 18:53:11
けいおんの話出すぎだろwwww
600伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 18:55:21
sage忘れスマソ
601伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 19:12:19
★翌日入金★32





★2009年最新在宅ワーク!★☆





http://vivivi.nantomo.dousetsu.com/
602伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 19:35:49
http://m.nicovideo.jp/watch/sm7122073
これもし本当に流行るとしたら昨今のアニメブームの流れじゃね?
取って代わられるとかは違うんじゃないかな。てかJAM関係ないな
603伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 19:40:30
ジャム以降続くバンドが無いなんて意見はファンだからそう思うだけ。
たとえ二番煎じバンドでもな
604伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 20:07:14
>>602
ホワイトベリーみたいな奴らだな
605伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 20:57:47
>>604
顔面偏差(略
>>603
一般的にもそんな風に言われたバンドなくね?せいぜいヒスブルかシャカラビで意見割れるくらいだろう
割れる時点で話にならんがな
606伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 22:49:48
この時期、妙にPOP LIFEの曲が頭をよぎる。
って気になって調べてみたらこのアルバム98年6月24日発売だったんだな〜。
ほぼ11年前か。
ステキなうたの『声を出すだけで〜』のところとか、めちゃ好き。
607伝説の名無しさん:2009/06/25(木) 22:51:35
糞曲だよな
608伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 00:16:34
ポップライフだったらナチュラルビュウティが一番好き
あのウルサいぐらいのギターが良い
609伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 00:43:21
祝・POPLIFE11周年記念
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7122073
610伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 01:06:04
それはない
ポップライフはLOVER SOULがやっぱり最強
611伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 07:02:25
なんかポップライフの中でラバーソウルだけが浮いてる感じする。
良い曲なんだけど、アルバムで通して聴くと違うかなって感じ。
本人達もボーナストラック的な感じだって言ってたし。
612伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 07:07:06
だから最後に入ってんだよ
浮いてるも何もねーだろ
613伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 07:18:29
LOVER SOULの仮タイトルはHEAVENで結構前からあった曲で
本当はPOWER SOURCEに入る予定が、それだと完結しすぎるからって省かれて
結局POP LIFEに入ったんだっけ?あれ?記憶が曖昧
614伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 07:59:27
結局レコード会社の言いなり
615伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 08:04:19
散歩道好きな俺としてはポップライフがアルバムの中で一番好きだな
616伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 13:27:19
ていうかパワーソースに入ってるよりよっぽどしっくりくるんだが>ラバーソウル
ポップライフは秋や冬の曲が多いし
617伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 13:46:20
>>616
LOVER SOULが秋冬の曲でないと?
618伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 13:47:16
どんだけ読解力ないゆとりなんだよ
619伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 13:53:27
パワーソースだと、そばかす浮いてない?
620伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 14:21:23
基本的に楽器隊の3人が持ち寄った曲の中から
YUKIがこれ歌いたいって言って決めてく形だから浮くも何も無いよ
そうやって選んだ曲を詰め込んだらこうなりましたってだけ
621伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 14:36:28
>>619
俺そばかすまでのあの流れ最高に好きなんだがww
622伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 17:29:58
シングル曲は前から知ってるから、アルバムで初めて聴いた他の曲群から浮いてるように感じるのは当然。
初めての曲は、アルバムとしてまとめて聴くからね。
シングルが売れてるほど浮いてるように感じる。

売れたシングルに合わせた構成にすればなんとかなるかな。
623伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 18:33:02
今日のMステでover driveが流れると予想。
624伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 19:19:03
>>621
さすが君はよくわかってるわ
625伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 19:39:53
>>624
で、さらにくじらからラストまでの流れがまたやばいんだよなww
626伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 20:24:31
オバドラきたー(・∀・)!!!!
627伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 20:25:10
>>623
きました!!
628伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 20:35:53
>>627
きたな、絶対くると思ってたよw
629伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 21:47:18
>>625
同志!
くじらから第二部はじまりましたって感じになるw
630伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 22:25:05
キッスの温度からは一時休息だな
631伝説の名無しさん:2009/06/27(土) 00:33:51
キッス……だと……?
632伝説の名無しさん:2009/06/27(土) 01:03:03
スーサイド2でのYUKIの第二部行きま〜すがかわいすぎる
633伝説の名無しさん:2009/06/27(土) 02:37:19
あの笑顔でYUKIは女神だと確信した
634伝説の名無しさん:2009/06/27(土) 10:23:36
635伝説の名無しさん:2009/06/27(土) 11:56:17
貴重だなwww
636伝説の名無しさん:2009/06/27(土) 12:26:59
みなちん?
637伝説の名無しさん:2009/06/27(土) 12:44:31
パトリックスチュアート?
638伝説の名無しさん:2009/06/27(土) 14:32:24
639伝説の名無しさん:2009/06/28(日) 11:01:51
(・ω・)
640伝説の名無しさん:2009/06/28(日) 16:52:41
POPLIFE武道館見る方法ってなんか無いのかなー
641伝説の名無しさん:2009/06/28(日) 17:59:58
こういう人が一人でもいる限りあれはDVD化するべきだろ!!!!
642伝説の名無しさん:2009/06/28(日) 18:26:47
ちなみにあの放送はペイパービュー方式で視聴に1500円かかった。
これ豆知識な。

じゃあこれから見るか
643伝説の名無しさん:2009/06/28(日) 18:34:29
うpニョロ
644伝説の名無しさん:2009/06/28(日) 18:39:22
マジで誰かうpらないかなぁ
金払ってでも見たい
645伝説の名無しさん:2009/06/28(日) 19:26:04
俺のダチTAKUYAのマッチレスに似た奴買ったらしいな。現ナマで
646伝説の名無しさん:2009/06/28(日) 20:08:51
だからPOPLIFE武道館よりオレンジサンシャインのが見たいわけで。
647伝説の名無しさん:2009/06/28(日) 20:09:38
所でYUKIは漢字表記の方が素敵じゃないか?
有希だぜ。数あるユキという名前でも一番いいユキだろ
648伝説の名無しさん:2009/06/28(日) 21:16:43
このままPOPLIFE武道館が一生見れない気がする
誰かなんとかして
649伝説の名無しさん:2009/06/28(日) 21:39:11
俺は『THE POWER SOUCE DELIVERY'97』を映像で見てみたい。、
VHS、DVDでも販売されてないし、あまり映像で出回ってないよね?
650伝説の名無しさん:2009/06/28(日) 21:41:53
映像は持ってるけどうpする技術がない、めんどくさい、こんな人結構いるだろな
651伝説の名無しさん:2009/06/28(日) 22:06:48
652伝説の名無しさん:2009/06/28(日) 22:23:03
ラストライブのくじら12号はやっぱいいな
全員集合するあたりとか最高だ
その後のYUKIの笑顔もいい
653伝説の名無しさん:2009/06/28(日) 22:28:05
デリバリーはスタジアムDVDのオープニングで
一瞬写る黄色いコートのYUKIがデリバリーの映像だな。
654伝説の名無しさん:2009/06/29(月) 00:44:25
オジサンシャイン
655伝説の名無しさん:2009/06/29(月) 06:25:42
頭がおかしいんじゃねえのお前?
656伝説の名無しさん:2009/06/29(月) 09:27:25
俺んちサンシャイン60の43階
657伝説の名無しさん:2009/06/29(月) 11:34:14
イロトリドリノセカイ
http://www.youtube.com/watch?v=EYagEmlQUdM
658伝説の名無しさん:2009/06/29(月) 13:06:02
POPLIFE武道館ってTAKUYAが涙のキッス歌うやつ?
659伝説の名無しさん:2009/06/29(月) 14:33:33
最近JUDY AND MARYの手紙をかくよのPVを見たのですが、
あのPVはどのような意味が込められているのでしょうか?
あとラッキープールのPVも同様に教えていただけたら嬉しいです。
660伝説の名無しさん:2009/06/29(月) 15:21:04
異世界との交信を意味している。イメージと違いすぎて笑ったPVのひとつ
ラッキープールはJUDYとMARYのゲーマーとしての明暗が分かれていく様を表している
661伝説の名無しさん:2009/06/29(月) 17:07:12
>>660
ありがとうございます!
異世界との交信・・・全く想像していなかったです。
男の子が連れて行かれたり最後の女の人から血(?)が流れたり、
うーん難しいですね
662あきら ◆bCGoxUCnXA :2009/06/29(月) 17:43:23
再結成するの?
663伝説の名無しさん:2009/06/29(月) 19:02:35
>>662
死ねーよカスコテ
664伝説の名無しさん:2009/06/29(月) 22:53:32
665伝説の名無しさん:2009/06/29(月) 23:29:02
666伝説の名無しさん:2009/06/30(火) 03:27:11
YouTubeに「エヴァンゲリオンを1.5倍くらい楽しくする動画」があるから
さっぱりよくわからない人は見てください。
ほぼ完璧な解説が見れます。
ただ、全話+全ての劇場番を見てからの方がよくわかると思います。
だいたいわかってる人が見てもかなりおもしろいですよo(^∇^o)(o^∇^)o
667伝説の名無しさん:2009/06/30(火) 05:27:19
ついに4人全員消えたな
668伝説の名無しさん:2009/06/30(火) 13:34:36
5年前も今も状況はかわらない
669伝説の名無しさん:2009/06/30(火) 14:07:36
>>668
仮面ライダーwについてはどう思う?
670伝説の名無しさん:2009/06/30(火) 17:51:40
昔ションベンライダーって映画あったな
671伝説の名無しさん:2009/06/30(火) 19:16:55
質問いいっすか?
ここの皆さんの年齢と性別、ファン歴年数を教えて下さい。
32♂
10年前から何となく好きだったけど、最近になって本当に好きなんだと分かりました。
672伝説の名無しさん:2009/06/30(火) 19:29:48
>>671
そういうのmixi(笑)とかで聞けよ
673伝説の名無しさん:2009/06/30(火) 19:51:06
mixi大嫌いな人きたwwwww
674伝説の名無しさん:2009/06/30(火) 21:35:28
出身地が一緒ならマイミク(笑)
675伝説の名無しさん:2009/06/30(火) 21:53:11
断然YUKIソロのが曲も奇麗だしYUKIもかわいい
ここの住人は楽器隊のファンかな
676伝説の名無しさん:2009/06/30(火) 22:23:22
ソロももちろんスキだけどJAM最高!
YUKIの容姿はJAM時代の方が好き。
677伝説の名無しさん:2009/07/01(水) 01:31:32
仮面ライダーの記者会見を見て、
TAKUYAがYUKIと同じくらい老けてない。
あの髪すげーな。
678伝説の名無しさん:2009/07/01(水) 01:47:30
仮面ライダーの記者会見って何?
679伝説の名無しさん:2009/07/01(水) 03:35:37
これか まさかTAKUYAが出てくるとは思って無くてスルーしてた
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090629-00000015-tkwalk-ent
680伝説の名無しさん:2009/07/01(水) 05:17:56
9月に出るブルースペックCDが第三弾とかいわないよね
681伝説の名無しさん:2009/07/01(水) 07:07:54
普通にタクヤは年相応じゃね?
36歳くらいならこんなもん
男は老けるの遅い
682伝説の名無しさん:2009/07/01(水) 08:32:34
five-starも同日リリースならROBOTSも出すべきだとは思わなかったのかと小一時間・・・
683伝説の名無しさん:2009/07/01(水) 12:52:20
>>682
なんの話だ?
684伝説の名無しさん:2009/07/01(水) 22:42:38
シングルボックスの熊なにあれ
Tシャツも可愛くなさすぎなんだけど
これは買わないかなぁ
公太さんのDVDはビデオ持ってないから買おうかな
あとファンが望んでるのはライブDVDだよ
まだ販売してない映像がいっぱいあるんだから全部だしてほしい
ニッシンパワーステーション96年6月のとか
頼んます
685伝説の名無しさん:2009/07/01(水) 22:56:07
今見て来たが酷いな
メールで要望とかしたいけど何処へ送ればいいんだ
686伝説の名無しさん:2009/07/01(水) 23:04:33
過去に出したシングルとしょーもないTシャツで2万とか舐めすぎだろ
買う奴なんかほとんどいねーよ
未発売のライブを集めてくれたら2万出してもいいけど
687伝説の名無しさん:2009/07/01(水) 23:31:29
688伝説の名無しさん:2009/07/02(木) 07:49:55
DVDだしたら確実に赤字
689伝説の名無しさん:2009/07/02(木) 08:13:56
そんな事ないだろ
編集なんかいらないからノーカットのコンプリートボックスでおk
690伝説の名無しさん:2009/07/02(木) 08:14:23
シングル集ってどんな人が買うんだろ
691伝説の名無しさん:2009/07/02(木) 08:53:29
俺みたいなやつ
692伝説の名無しさん:2009/07/02(木) 09:13:51
公太さんのDVDってどんな映像なの?
693伝説の名無しさん:2009/07/02(木) 09:38:45
俺みたいなやつ
694伝説の名無しさん:2009/07/02(木) 11:32:46
俺も
695伝説の名無しさん:2009/07/02(木) 11:36:12
シングル俺かうよ。Tシャツも欲しいしね
696伝説の名無しさん:2009/07/02(木) 13:59:34
いらないよ
697伝説の名無しさん:2009/07/02(木) 16:18:58
じゃあお前の分俺が持ってやるよ
698伝説の名無しさん:2009/07/02(木) 19:23:53
話は変わるがLOVER SOULのPVで、白くまがつらい恋をしたんですね…と言ったあとのやり取りを教えてくれ
699伝説の名無しさん:2009/07/02(木) 19:37:45
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
700伝説の名無しさん:2009/07/02(木) 19:45:39
YUKI
何で分かるんですか?
クマ
あなたに恋しているから
701伝説の名無しさん:2009/07/02(木) 23:20:50
なぜそこまでしか知らないのか教えてくれ
702伝説の名無しさん:2009/07/03(金) 08:02:51
書かなかっただけだろ
703伝説の名無しさん:2009/07/03(金) 13:28:52
くじら12号PVで爆発したあとのYUKIがほっしゃんにしか見えない
704伝説の名無しさん:2009/07/03(金) 13:29:41
だれそれ
705伝説の名無しさん:2009/07/03(金) 17:32:19
あれ恩ちゃんが無傷なのはなぜだ
706伝説の名無しさん:2009/07/03(金) 17:41:50
>>705
あの面白さに気づいてない?
707伝説の名無しさん:2009/07/03(金) 18:22:54
しょうがねえ
俺が釣られてやるよ

!(YUKI + TAKUYA + 公太さん + !恩ちゃん)
= !YUKI + !TAKUYA + !公太さん + !!恩ちゃん
= !YUKI + !TAKUYA + !公太さん + 恩ちゃん
708伝説の名無しさん:2009/07/03(金) 18:34:15
>>707
わかりやすいな。
709伝説の名無しさん:2009/07/03(金) 21:14:41
710伝説の名無しさん:2009/07/03(金) 21:23:35
9月2日発売Blu-specCDでのベスト2枚は買う?
711伝説の名無しさん:2009/07/03(金) 22:31:30

詳細うp
712伝説の名無しさん:2009/07/03(金) 22:47:38
うp(猛苦笑)
713伝説の名無しさん:2009/07/03(金) 22:49:01
アマゾンで調べたらフレッシュとグレートエスケイプが出るようだね
リミテッドエディションて何?
714伝説の名無しさん:2009/07/03(金) 22:49:38
(猛苦笑)(笑)
715伝説の名無しさん:2009/07/04(土) 04:41:53
ダメだ、BATHROOMの歌詞が聞けば聞くほどエロい
716伝説の名無しさん:2009/07/04(土) 05:25:07
ミルクのシャワーをゆりかごにして
今夜 二人で 揺れてたい
717伝説の名無しさん:2009/07/04(土) 10:22:20
今日汚れなき羊たちが
命の水を注いで

の方がエロい
718伝説の名無しさん:2009/07/04(土) 10:56:08
イントロのウイスパーボイスが一番エロいよ
719伝説の名無しさん:2009/07/04(土) 11:07:03
>>717
YUKIの中をさまよう
720伝説の名無しさん:2009/07/04(土) 20:04:23
自演っすか
懲りないねえ
721伝説の名無しさん:2009/07/04(土) 21:36:49
見えない敵は元気でつか?
722伝説の名無しさん:2009/07/05(日) 04:44:18
何歳になっても中学生みたいな発想しかできないやつっているよな ここのやつらみたいに
723伝説の名無しさん:2009/07/05(日) 09:05:58
帰れない2人
手紙かくよ
あなたは生きている
が3つ全部入ってるCDってないよね?
724伝説の名無しさん:2009/07/05(日) 09:23:30
今中古アルバム買っても500円以下なんだから買っちゃえ
725伝説の名無しさん:2009/07/05(日) 09:37:44
>>707
それだとド・モルガンの法則で、

!YUKI + !TAKUYA + !公太さん + 恩ちゃん

ではなく

!YUKI・!TAKUYA・!公太さん・恩ちゃん

になってしまうな。
726伝説の名無しさん:2009/07/05(日) 10:27:43
ブックオフかアマゾンで揃えちゃえ
727伝説の名無しさん:2009/07/06(月) 05:45:52
レベッカの曲を相当パクっていると他のスレで見たのですが、みなさんの意見を聞きたいです。
初耳だったのでショックです…
728伝説の名無しさん:2009/07/06(月) 05:49:05
曲じゃなくて詞ね
物によっては割りとそのままだけどそんな気にするほどじゃない
ポカリスエットとアクエリアスみたいなもんだ
729伝説の名無しさん:2009/07/06(月) 07:38:24
微妙な例えですね…
でもきっと初期の頃だけですよね?
ベースの人のファッションが最近見たマイケルジャクソンのバックバンドにソックリな人がいました。
730伝説の名無しさん:2009/07/06(月) 08:04:18
残念だが詞は丸パクりとしか言えないのもある。
731伝説の名無しさん:2009/07/06(月) 08:06:34
ま、それを気にする人がわざわざここに居ないでしょ!
よくないのは当然だしね。もう過ぎた事。また明日から頑張りなさい。
732伝説の名無しさん:2009/07/06(月) 08:07:43
>>727
確かに事実って言えば事実だけど好きならそれでいいじゃん
アンチのそういった書き込みで嫌いになるなら2ちゃんなんかやらないほうがいい
733伝説の名無しさん:2009/07/06(月) 11:05:52
今まで好きだったからショックだったんです。
734伝説の名無しさん:2009/07/06(月) 11:58:28
俺もショックだったよ。正常なんだよそれで。
735伝説の名無しさん:2009/07/06(月) 12:34:19
どうでもよくね
あとsageましょう
736伝説の名無しさん:2009/07/06(月) 14:13:48
まぁ、いつものアンチがなりすましてるだけでしょうな
737伝説の名無しさん:2009/07/06(月) 17:15:54
パクってる詩のラインナップ見たけど、YUKIらしくない詩が多いな。
堅いというかハードというか、セオリー通りと言うか。

パクってない詩の方が、センス爆発で目を見張る物が多い。誰も真似出来ないみたいな。

YUKIの詩を活かせる方向にシフトしてくれて良かったよ。
738伝説の名無しさん:2009/07/06(月) 19:08:58
いつものアンチならいいけどな
盲目なやつだけがファンなわけじゃあるめぇ
739伝説の名無しさん:2009/07/06(月) 20:28:22
あのわざとらしさはアンチで間違いないだろうけどな
740伝説の名無しさん:2009/07/06(月) 20:47:45
YUKIがソロになってからラジオでデイドリーム歌ったみたいな事を前に書いてあった気がするんですが
それってどこかにありますか?
741伝説の名無しさん:2009/07/06(月) 21:51:01
ググれカス
742伝説の名無しさん:2009/07/06(月) 22:07:21
YUKIソロのライブDVDが店頭で流れててなんかDJやってた。可愛かった・・・
743伝説の名無しさん:2009/07/06(月) 23:59:44
デジタルリマスターされるとどこがどう良くなるの?
FRESH2種類とも持ってるエロイ人教えて!
744伝説の名無しさん:2009/07/07(火) 02:07:20
シングルboxはソニーの公式サイトでしか買えないんだよね?
2万ならアマゾンで買ったら結構安くなるのに・・・」
745伝説の名無しさん:2009/07/07(火) 02:30:11
>>744
アマゾンにあるぞ
確か16000円くらいだった
746伝説の名無しさん:2009/07/07(火) 02:52:02
3500円引き・・・お前はYUKIの次に好きだよ・・・チュッ///
747伝説の名無しさん:2009/07/07(火) 04:58:15
>>743
デジタルリマスターじゃなくロンドンリマスターw
748伝説の名無しさん:2009/07/07(火) 09:58:47
KYOTOは潤いのある名曲
749伝説の名無しさん:2009/07/07(火) 16:55:33
トリビュートといいコレクションボックスといい
悲しいくらい売れてない
やっぱり売れねえよこんなん
既存ファンからしたら面白み何も無し
750伝説の名無しさん:2009/07/07(火) 18:23:49
口は悪いと思うが同意
751伝説の名無しさん:2009/07/07(火) 18:49:02
BOXどれくらい売れた?
自分も買わなかった高いとは思わないけど欲しいと思わないし

DVD出るんなら2万でも買うけど可能性なさそうだな

752伝説の名無しさん:2009/07/07(火) 20:36:03
2万なんて固定ファンしか出さない金額だし、固定ファンはシングル集合なんか今更出しても
欲しいと思わないし、そりゃ売れねーわな
売りたいなら、金払うのはファンなんだし、曲はもう聞き倒したんだからやっぱライブDVD出すべきだろ
753伝説の名無しさん:2009/07/07(火) 20:40:57
>>752
シングル集 ○
シングル集合 ×
754伝説の名無しさん:2009/07/07(火) 21:32:34
俺も全く買おうと思わない最近の。
755伝説の名無しさん:2009/07/07(火) 21:42:50
JAMは固定ファンがいい意味でいないんだよ
皆ノーマル以上の感情を持ってるというか
満遍なく好かれる
だが熱狂的なYUKIのファンはいるけど
756伝説の名無しさん:2009/07/07(火) 22:51:58
FRESHとThe Great EscapeがBluspecCDとやらで再販されるわけだが、どの程度音質が違うのだろうか
757伝説の名無しさん:2009/07/08(水) 00:13:16
そんなに音質にこだわりを持った人なんてそんないないだろうに
未発売の物を売ってくれ
758伝説の名無しさん:2009/07/08(水) 02:22:22
ブルスペはDAPでしか聞かないなら無用
759伝説の名無しさん:2009/07/08(水) 04:38:41
>>687
うおお!これのキケンなふたりはないのんか!!!!!!!!
760伝説の名無しさん:2009/07/08(水) 09:04:29
ブルーレイでの再販はいらないから未発表映像を出してくれ
761伝説の名無しさん:2009/07/08(水) 09:41:29
動画で一番可愛いのはバスルームだよね
762伝説の名無しさん:2009/07/08(水) 12:49:48
763伝説の名無しさん:2009/07/08(水) 16:06:45
Puffyと愛のしるし歌ってるYUKI可愛すぎるな
764伝説の名無しさん:2009/07/08(水) 16:10:04
YUKIがカールおじさんやアトムの絵描いた時の回?可愛かったね
765伝説の名無しさん:2009/07/08(水) 20:49:38
YUKIは活動再開からボブになるまでがピーク
766伝説の名無しさん:2009/07/08(水) 20:54:18
へ〜
767伝説の名無しさん:2009/07/08(水) 22:43:21
http://www.youtube.com/watch?v=IH3Fquc3bFM&feature=related
このTAKUYAが使ってるギターってmottoのと同じ?

768伝説の名無しさん:2009/07/08(水) 22:43:48
自分で調べろゴミクズ
769伝説の名無しさん:2009/07/09(木) 05:08:13
YouTubeのバスルームって無くなった?
770伝説の名無しさん:2009/07/09(木) 08:13:35
無いなら無いんじゃね
771伝説の名無しさん:2009/07/09(木) 09:23:20
>>767
一緒。グレッチだな。

http://www.youtube.com/watch?v=qPj7RqYKmlk
でも使ってる。
772伝説の名無しさん:2009/07/09(木) 19:32:05
俺のダチTAKUYAのマッチレスに似た奴買ったらしいな。現ナマで
773伝説の名無しさん:2009/07/09(木) 19:32:45
なるほど・・・
TAKUYAみたいなギター弾く人って誰いる?
774伝説の名無しさん:2009/07/09(木) 20:10:32
>>771
初めて聞いたが作曲能力落ちたなー・・・
もともとPOPSに昇華してたのは佐久間なんだろうけど
曲がありきたりすぎる
Aメロもサビもなんか聞き覚えあるし
775伝説の名無しさん:2009/07/09(木) 20:11:55
佐久間正英どんだけ有能なんだよw
776伝説の名無しさん:2009/07/09(木) 20:39:52
>>774
お前がTAKUYAの曲で一番いいと思う曲って何?
777伝説の名無しさん:2009/07/10(金) 04:12:47
>>776
JAMのやつはほとんど好きだよ
>>771はとても同じ作曲者とはおもえないよ。あのころは良かった
778伝説の名無しさん:2009/07/10(金) 09:42:07
嘘丸出しすぎてワロタ
779伝説の名無しさん:2009/07/10(金) 12:54:21
聞いたことあるよなないよな曲調だな
780伝説の名無しさん:2009/07/10(金) 13:09:33
歌ってるのがYUKIなら絶賛するくせによー
781伝説の名無しさん:2009/07/10(金) 19:11:49
ボーカルライン以外も酷いぞ
782伝説の名無しさん:2009/07/10(金) 20:00:56
それは同意
サビのボーカルはかっこいい
783伝説の名無しさん:2009/07/10(金) 20:41:30
>>773
SUGIZO(元LUNA SEA、現X)はTAKUYAとは違う感じだけどトリッキーギターだよ。
キュイイイインって感じに鳴らす。
全然楽器しらないけど。
784伝説の名無しさん:2009/07/10(金) 20:50:31
中学1年生の子に誕生日プレゼントにJAMのアルバム送ろうかと思っているんですが、よろしくないでしょうかね?
785伝説の名無しさん:2009/07/10(金) 20:52:02
歌唱力はねー…
昔よりよくなったとは思う。

TAKUYAはYUKIに歌ってもらうことに精神向けると、
ものすごい才能を発揮してた気がする。
786伝説の名無しさん:2009/07/10(金) 20:55:49
アメザリのモバゲ日記にTAKUYA http://mbga.jp/.m1e883a2/_img_view?img=265486620&fam=1
787伝説の名無しさん:2009/07/10(金) 21:00:18
>>784
そんなもんその子次第だわ
ただ基本的に聞いてもないのに、音楽を勧めて来る奴はうざいよ
788伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 00:27:36
結論としては、小さな頃からのアルペジオでくいっとベントする所がヌキどころ。
789伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 11:48:51
ボーカルオーディション番組とか出てる時いろいろ言うけど
自分が歌うとなんであんな残念な感じになるのか
790伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 12:06:52
>>789
お前の好みに合わないだけだろ
791伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 12:14:42
性別からして違うんだからYUKIと比べるのはやめてあげて
792伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 12:22:29
TAKUYAも自分がボーカリストに向いて無いって早く気付けば一流になれるのにもったいないわ。目立ちたがりも良し悪しだな
793伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 13:24:06
TAKUYA中心になってからJAM変わった
というか変わり杉
初期JAM恩ちゃん時代が懐かしい
公太さん元気かな
大塚愛ライブDVD見てたら公太さん映っていてビックリ!

TAKUYAプロデュース高橋瞳最近でてないね
恩田さんプロデュースWhiteberryも解散して寂しい
YUKIは小さい子供さん抱えて活動休止状態だし
794伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 13:32:28
公太さんは恩ちゃんと楽しくバンドやってるじゃん。
クリニックで恩ちゃんと一緒にJAMの曲やったりもしてるみたいだし。
795伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 16:26:04
>>792
ギターに徹しても一流にはなれまい・・・
796伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 17:33:08
あの声はコーラスもシャウトもきついよね
797伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 17:43:52
歌は俺のが普通に俺のがうまい
798伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 17:45:56
YUKIつんのボーカルにあの声と歌い方で被ってくるのすごい好きなんだけどな。
799伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 17:55:55
5:55:55
800伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 17:56:46
コーラスは全然よいけど
バースデイソングがなあ・・・
でしゃばるな
801伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 17:59:14
坂道をころがれスピードを上げて
802伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 18:25:28
JAM時代のTAKUYAの歌は嫌いだったけど、ここ最近のROBOTSのアルバムは普通に良いよ
2007年位に出したのと今年出したのを変な先入観持たないで聴いてみ、歌良くなってから
803伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 20:10:39
>>798
わかってるねぇ

ひとつだけ最高だな
804伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 20:17:33
>>800
たしかにTAKUYAが歌うとあんまでしゃばらないでくれっ(・・)と思ってしまうw
そういうとこ好きなんだけど。でも嫌だっていう
805伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 21:33:45
TAKUYAは本当にでしゃばり過ぎだった。
YUKIを魅せるのには良いシゴトをしたとは思うけど。

実はライブでTAKUYAが歌うシーンはちょっと痛いなって思う。
806伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 22:09:33
彼が歌うのはライブの方がより良いのに・・・。
807伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 22:19:57
そいつただ単に貶したいだけだろ
808伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 23:11:30
でしゃばるというか
JAMはYUKIだけじゃないぞって意思表明もあったはずだし
あとギタリストでも歌も歌うギタリストが一杯いて
そういう人らに触発されたってのもあると思う
809伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 23:12:37
( ゜∀゜) だーりん、だーりん、あーおーい、つきーを、あーるく
(;`Д´) だぁーりぇん!だぁーりぇん!

WARP TOUR FINALのここがすきw超すきw
810伝説の名無しさん:2009/07/12(日) 00:47:02
TAKUYA好きだけど、PEACEをJAMP meetingで聞いた時は正直引いた…
ギタリストがボーカリストで歌っちゃったからね。
811伝説の名無しさん:2009/07/12(日) 00:52:06
PEACEのアレ好きだけどな。
とにかくYUKIつんの声とからむとすごく良い。
812伝説の名無しさん:2009/07/12(日) 01:12:45
ピースはWARP TOUR DVDでちょっと聞いて以降
原曲CDは聞く気になれなかった・・・
813伝説の名無しさん:2009/07/12(日) 12:02:38
TAKUYAはバンドスコアのインタビューでボーカルでプロになりたくても向いていない人もいる。
そういう人はギターなり楽器でプロになればいいって言ってた。
814伝説の名無しさん:2009/07/12(日) 12:33:43
あいつ良いこと言うな…
815伝説の名無しさん:2009/07/12(日) 13:32:17
mottoは只の叫び
816伝説の名無しさん:2009/07/12(日) 19:54:18
別にギタリストが歌歌うなとは言わない。
その方が曲として良くなるなら良い。

でもTAKUYAの場合は曲をつぶしてしまっている。
だからでしゃばるな、と言われるんだろう?
自分が歌った方が良いのか、歌わない方が良いのか、その判断が冷静にできずに
「目立ちたい」て欲望に負けちゃってるよ
817伝説の名無しさん:2009/07/12(日) 20:09:53
TAKUYAがバースデイソングの最後のサビ歌って
場内が盛り上がればまた全然別なんだけどねぇ・・・
818伝説の名無しさん:2009/07/12(日) 20:49:50
あそこで盛り上がるとか無理な願いだしKYだな
819伝説の名無しさん:2009/07/12(日) 23:03:36
目立ちたいというかひねくれてるだけだろ。
ファンが盛り上がってるかどうかなんて見りゃわかんだからよ。
単純に目立ちたいなら嫌がられるようなことする意味ないだろ。
820伝説の名無しさん:2009/07/12(日) 23:21:22
ここの住人てTAKUYAを悪者扱いする傾向あるね
821伝説の名無しさん:2009/07/12(日) 23:22:45
悪者扱いっていうか正当な扱いだと思うが
822伝説の名無しさん:2009/07/12(日) 23:38:28
歌いたいんだから歌わせてればいいじゃん
823伝説の名無しさん:2009/07/12(日) 23:42:37
一瞬だけどキンキの番組にイロトリドリ流れた
「世界」っていう名前がつく曲セレクト集みたいな感じで。

>>820
まあ意見ってのはいろいろあるからしゃあない
824伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 19:11:08
とりあえず、KYなTSUTAYAきらい
825伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 19:19:23
KY = Kakko Yoi
826伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 19:31:27
TAKUYAはジミヘンとかイングウェイに憧れてたんじゃないの?
俺あんまTAKUYA知らないけど、ライブでの彼を見てると目指してたのはギターヒーローなんじゃないかなっておもうよ。
まぁそういうプレイが万人向けとはいえないね。
日本ではああいうギタリストウケないよなぁ。
827伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 19:58:29
イングウェイ(笑)
828伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 20:03:07
TAKUYAは鼻水たらしたりピザったりしてないけどな。
829伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 21:18:37
何度も言いますが恩田はこういうきれいでシンプルな曲http://www.youtube.com/watch?v=_pmN0jLReFwを作っている時が一番いい
そもそも、YUKI=甲本ヒロト=恩田は共通する「何か」を持ってる。
830伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 21:29:17
liveはもちろん音楽番組とかでTAKUYAが動きまくる姿は好きだったなぁ
831伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 21:30:02
TAKUYAは、この「何か」を持ち合わせていない。曲を聴けばすぐわかる。
TAKUYAを入れてしまったことは佐久間を含め、恩田、YUKIが最も反省してほしいところ。
832伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 22:00:47
な〜み〜を〜こえ〜えて〜
833伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 22:17:00
>>831
Over Driveは?
KYOTOは?
クラシックは?
LOVER SOULは?

俺は少なくとも上の4曲はJAMを代表する曲と言ってもいいと思ってる。
「何か」って何?
「何か」じゃ分からんよ。
834伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 22:18:26
YUKIはNOKKOだしなぁ・・・
YUKIもTAKUYAも誰かを真似てる時点でその程度の位置までしか上れない
835伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 22:28:15
携帯でも聴けるから、この曲を聴いてくださいな。スカコア風カントリー調のきれいな曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=1oPcZqNj9vA
836伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 22:32:25
俺はYUKIつんのボーカルは好きだけど、NOKKOは特別好きじゃない。
ギタリストは好きな人いっぱいいるけど、その中にはTAKUYAみたいなのはいない。
837伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 22:36:00
俺は下手だし一般人だけど
皆は「俺みたいなギタリスト」と誰も言わないし思おうともしないわな

そりゃ○○みたいなギタリストって言われるには実力もオーラも必要だが
TAKUYAは残念ながらそう言われるまでになれなかった
838伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 22:45:45
TAKUYAはこの人の真似なんだなって思うようなギタリストは
俺が好きなのの中では思い当たらないって言ってんの。
839伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 22:51:09
後期はhideソロ意識して色々と空回りしたな。
酷くいえば、人気が無いのに無理をするからイタイことになる。。
840伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 22:51:26
JAMは好きなのにTAKUYAがかっこいいとおもったことがないのよね
不思議

でも恩ちゃんも公太も大好きだし渋い!
841伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 22:52:06
>>831
その「何か」とはお前が好きかどうかだろ
842伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 22:53:30
なんか一人がんばっちゃってる人居るね
843伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 22:56:32
>>831

そんなメロコア路線じゃこんなに売れなかったと思うけどね。
シャカラビッツってそんなに売れてないだろ。
844伝説の名無しさん:2009/07/13(月) 23:19:36
っっっとおおおおきめきをあああ・・・・!
845伝説の名無しさん:2009/07/14(火) 07:19:17
あなたたちはホントにJAMの事が分かってないね。TAKUYAの曲が売れたのは、それまで恩田が築いたベースがあったから(うまい)。
もしTAKUYAがいなければ、今もJAMは続いていたでしょう。
846伝説の名無しさん:2009/07/14(火) 08:53:48
うまくはないが一理あると思う。

TAKUYAと恩ちゃん2人とも居たからこそ良い音楽が生まれたし、解散も必至だった。

1人でも欠けてたら絶対あそこまで大きなバンドにはなってない。
847伝説の名無しさん:2009/07/14(火) 09:23:05
たまたまあの4人じゃなければTAKUYAもYUKIも化けなかったとは思う。
848伝説の名無しさん:2009/07/14(火) 09:39:23
ヒント
解散時のNHKの特番
849伝説の名無しさん:2009/07/14(火) 12:18:51
ID出なくても分かり易くていいな
850伝説の名無しさん:2009/07/14(火) 18:11:18
JAMの登場以来、雨後の筍のように同じようなバンドが現れたわけだが
中でも放課後ティータイムはJAMに最も近い。後釜と認めよう
851伝説の名無しさん:2009/07/14(火) 21:18:21
アニヲタまで登場
なんというカオス
852伝説の名無しさん:2009/07/14(火) 21:34:32
変なレスはみんな上から目線という共通点
853伝説の名無しさん:2009/07/14(火) 21:55:06
>>849
2ちゃんのしすぎですね、わかります。
854伝説の名無しさん:2009/07/14(火) 21:59:11
>>846
普通に佐久間とYUKIがいればおkだっただろ
855伝説の名無しさん:2009/07/14(火) 22:20:10
リンカーンでくじら?
856伝説の名無しさん:2009/07/14(火) 22:23:34
ベースが特徴的でわかりやすかったな
857伝説の名無しさん:2009/07/14(火) 23:11:45
あのベースラインは恩ちゃんとTAKUYAが共同で考えたんだよね
858伝説の名無しさん:2009/07/15(水) 04:09:33
佐久間がいなきゃ1st路線がずっと続いてただろうしなw
それか上にあるTAKUYAのやつみたいな
859伝説の名無しさん:2009/07/15(水) 05:11:41
>>857
ソースは?
860伝説の名無しさん:2009/07/15(水) 07:24:31
基本的に恩田とTAKUYAが仲良かったとか、共同で考えたとか、お互い尊敬してるとか、そんなのマスコミやファン向けのウワベに過ぎない。
本音をわざわざしゃべるはずがない。おそらく、相当険悪な仲だったと思うよ。
861伝説の名無しさん:2009/07/15(水) 07:28:34
スカコアというジャンルは不思議なもので、毎日聴くと飽きるけど、たまに聴くとすごい心に響く。特にコレ。http://www.youtube.com/watch?v=tYzU78Nt-MQ
862伝説の名無しさん:2009/07/15(水) 07:48:13
おそらく
863伝説の名無しさん:2009/07/15(水) 08:15:46
(有)JUDY AND MARY
864伝説の名無しさん:2009/07/15(水) 12:35:05
>>860
ソース
865伝説の名無しさん:2009/07/15(水) 14:58:29
>>864
おそらく
866伝説の名無しさん:2009/07/15(水) 19:02:07
妄想でしたか、こりゃ失礼
867伝説の名無しさん:2009/07/15(水) 20:49:11
http://www.youtube.com/watch?v=BUbG6j_4IF8
これラストライブで一番好きかも知れない
4人ともかっこいい
868伝説の名無しさん:2009/07/15(水) 20:54:55
勘違いTAKUYA本領発揮だな
869伝説の名無しさん:2009/07/15(水) 21:06:22
ラストのレインボーは神
870伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 00:21:39
http://www.youtube.com/watch?v=_mM74Cz_oCc&feature=related
このころからBNWUGに」かけてのYUKIが一番声でてるよね?
871伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 01:29:55
ミック・カーン先生がいない(´・ω・`)
872伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 02:09:17
レインボーもそうだけど、
JAMは歌詞が惜しい曲が多いと思う
873伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 06:49:29
・レベッカ『リトルダーリン』 ♪疲れを知らない二人だから諦めきれない夢を追うの~
・JAM『あいたくて』 ♪疲れを知らない二人だから諦めきれない夢を追う~
・レベッカ『真夏の雨』 ♪しゃがみこんだわ 八月焼けたアスファルト
・『DAY DREAM』 ♪暑い真夏の空アスファルト照らししゃがみこんだあたしは
・レベッカ『リトルロック』 ♪愛だけじゃお腹が空くから
・JAM 『そばかす』 ♪それだけじゃお腹が空くわ
・レベッカ『ロンリーバタフライ』 ♪朝が来るわ ロンリーバタフライ もう行かなきゃ
・JAM 『小さな頃から』 ♪朝はまた来るわ窓から差し込む光 もう行かなくちゃ
・レベッカ『COTTON LOVE』 ♪真綿のように
・JAM『クラシック』♪真綿のような♪ ←「真綿」なんて歌詞普通出てこないだろ。
・レベッカ『スーパーガール』 ♪それなりって何なのよ?
・JAM『おめでとう』  ♪それなりに生きるってどーゆー事?
・レベッカ『COTTON TIME』♪背中の汗が乾くと・・〜 灯りがともる頃には・・
・ジュディマリ『DAY DREAM』♪背中の汗乾き始めて暗闇に灯かりがともる頃は〜
・NOKKOソロの『日なたのヒヨコ
♪小さな手がしっかりつかんだ道端の花が〜NO泣かないで・・
・ジュディマリ『DAY DREAM』
♪道端の花を握りしめたまま 壊れてく心どうか泣かないで〜
・NOKKOソロの『日なたのヒヨコ』
♪暑い暑い真夏の空〜あたしは灼けた歩道にしゃがみこんでまだ動けない
・ジュディマリ『DAY DREAM』
♪暑い真夏の空アスファルト照らししゃがみこんだあたしは〜
874伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 08:03:29
>>870
ケイトにしっかり教わったからね
喉もまだ新しいし
875伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 08:08:11
>>872
ふざけてんのか?みたいな歌詞がJAMの良いところ
876伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 08:14:18
まあ人によりけりだな
ふざけててダサい、厨くさいと思うやつもいるんだろう
877伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 10:25:27
TAKUYAがいなかったら恩ちゃんのポケットマネーで作ったCDみたいな
路線でずっと行ってただろうから売れてなかっただろう
878伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 11:41:37
最近、地方Liveの時のインタビューで、YUKIが体調不良で欠席したから恩田さんとTAKUYAが二人だけで話してる映像を見た
まだTAKUYAは恩田さんに遠慮しまくってて立ててるというか尊敬してる感じで・・・微笑ましかったわぁ

恩ちゃんも公太さんもそれまでのキャリアがあるし、年齢も上だし、プライドもかなり高いはずだ
自信をつけるのはいいが調子にのりまくって攻撃的なTAKUYAをよく思えるわけがないって感じだけどな

けっこう女々しいことを言うしw
879伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 12:09:17
いちいちなげぇよ
880伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 15:23:59
キャリアっつーか年齢が上なだけやん。
特別すげえバンドに在籍してたとかならわかるが。
881伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 17:10:13
>>873
>「真綿」なんて歌詞普通出てこないだろ。

そんな事言ったら、ノッコもYUKIも布施明の「シクラメンのかほり」のパクリになるだろ。
認知度ではシクラメンが段違いだしな。すげーな小椋桂。
882伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 18:44:07

そこだけをクローズアップしちゃだめ
俯瞰的にみると真綿にも引っ掛かるんだよ。
レベッカの二番煎じならまだ名誉だが、レベッカのパクりとは言われたくない。だがこれは言われてもしょうがない・・・
883伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 18:51:21
そのコピペ見るたびに、さんざん言われるわりにはそれだけかって思うw
884伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 19:12:33
アンチの集大成らしいよあれ
885伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 19:23:10
JUDY AND MARYはパクリ・アニソンバンドらすぃ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1233713306/

一応アンチスレあんだね。盛り上がってないけど。嬉しいやら悲しいやらw
にしてもノッコ以外からも結構あんだなー
886伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 19:43:50
>>884
なんでもかんでもアンチにしちゃうのはなぁ。アンチってのはモノを悪く言うことだよ。あの女優はブサイクだ!みたいな。
あの女優の体重は70kgだからデブじゃん!ってのはアンチではない。(ただし70kgというソースを示す必要がある)
>>873は悪く言ってはいない、現実だろ。目を逸らすべきではない。
887伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 20:42:30
そんな事ファンがいちいちせんだろw
アンチってキメェいきもんだからな
888伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 23:42:41
俺は擁護はしないけどな
889伝説の名無しさん:2009/07/16(木) 23:44:00
どーでもいいー

JAMが好き
890伝説の名無しさん:2009/07/17(金) 12:55:03
釣れないと恥ずかしくなって釣られ役を自らやりだすからな、うけるわ
891伝説の名無しさん:2009/07/17(金) 13:08:59
YUKIの新曲いい感じだねー
892伝説の名無しさん:2009/07/17(金) 13:43:40
8cmシングルを整理してたらBLUE TEARSの頬杖ついてるYUKIに見とれてしまった
893伝説の名無しさん:2009/07/17(金) 15:27:55
TSUTAYA二軒回ったけどWARP TOURとALL CLIPSしか置いてなかった…
ミラダイのDVD欲しいんだけどなぁ
894伝説の名無しさん:2009/07/17(金) 15:58:01
Amazon
895伝説の名無しさん:2009/07/17(金) 16:15:22
>>893
その2つ以外は通販じゃなきゃまずないよ
896伝説の名無しさん:2009/07/17(金) 21:21:23
BIRTHDAY SONG神曲すぎる
897伝説の名無しさん:2009/07/17(金) 23:16:10
今更何言ってんの?
898伝説の名無しさん:2009/07/17(金) 23:42:55
神曲はいつまでも神曲さっ
899伝説の名無しさん:2009/07/17(金) 23:46:49
ファンにとっちゃ全部神曲
900伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 00:43:18
なんですぐ神っていうんだろ
901伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 00:50:45
iPodでJAM聞くときに自分の中でもいい曲をあつめてプレイリスト作ったら
なかなか、いい仕上がりになったんでのせときます
でも曲は僕好みなので、あわなかったらゴメン

1, The Grate Escape
2, ドキドキ
3, 小さな頃から
4, ステキなうた
5, あたしをみつけて
6, ラッキープール
7, クラシック
8, Cheese "PIZZA"
9, Brand New Wave Upper Ground
10,風に吹かれて
11,KISSの温度
12,ステレオ全開
13,Over Drive
14,手紙を書くよ
15,BLUE TEARS
16,ラブリーベイベー
17,BIRTHDAY SONG

曲順決めるの苦労した。
ハナにはGrate EscapeかBLUE TEARSで迷ったんだけど
Grate EscapeにしたらBLUE TEARSの入れところに困ってしまって・・・
風に吹かれてをいいところにと思ったんだけど若干後ろがかってしまった。

いっそ、Over Drive 最後に持ってきてもよかったような気もしてきた
902伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 00:54:22
俺ならすっきり終わりたいからぶんわぐ最後だな
てかランダムで聴くけど
903伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 01:39:55
自己主張激しいのは結構なんだけど
綴りぐらい確認してから書き込もうな
904伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 01:42:40
うぜーなカス
905伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 04:10:21
>>902
ブンワグは始まりのイメージがあるな。
あのイントロが流れたらキタキターってなる。

>>903

なにか間違えてるところある?
906伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 07:58:39
YUKIやスピッツの草野、甲本ヒロトかなりいい詩を書いてると思うよ。
907伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 08:16:38
grate:火床、暖炉、鉄格子
great:偉大な、巨大な、大きな
908伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 08:35:12
最近ファンになった人多いねえ
mixiのYUKIコミュは学生だらけになってきたね
909伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 08:49:14
ゆとり世代は死んでほしい
910伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 09:11:50
>>901
こんな気持ち悪い書き込み他アーのスレでも見たことないわ
911伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 10:10:36
アー!
912伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 10:22:44
>>908
その傾向どのアーティストも同じ・・・mixiの特徴
913伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 10:44:34
あれはゆとりの割合が増え続けるとこだからな
914伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 11:32:30
YUKIの場合顕著な例だね
若者ウケしやすいのかな
915伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 12:02:29
俺は新宿のタワレコでライブDVD揃えたけど
916伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 12:12:23
顕著か?他と比べ全然気にならんぞ
917伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 13:11:26
どれと比べだよ
918伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 13:20:19
中高生のYUKIソロファンは「YUKIは可愛いから」とかで聴いてるやつが多いと思う。何故かJAMは聞かないのな
919伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 13:23:23
grate1 /?reIt/
([同音]great)
[名][C]
1 (暖炉の)火床, 火格子.
2 暖炉(fireplace).
3 [主に米](窓・排水溝などの)鉄格子, 格子ぶた(grating).

grate2 /?reIt/
[動](自)
1 〈物・事が〉〔人(の神経など)に〕不快感を与える〔on〕
His rude manners and loud voice 〜d on me [my nerves].|彼の不作法と大声が私には不快だった.
2 〈戸などが〉〔…とこすれて〕きしむ, (キーキーという)音を立てる〔on, against〕.
━(他)
1
a 〈食物〉を(おろし金(がね)で)おろす
〜 cheese|チーズをすりおろす
〜d radish|大根おろし.
b 〈歯など〉をきしらせる(+together);…を〔…に当てて〕きしませる〔against〕.
2 〈人の感情〉を害する.

ジーニアス英和辞典 第4版 (C) Taishukan, 2006-2008
920伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 13:53:23
>>917
全部
921伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 14:05:53
最近ファンになった人が多いかなんて
「多い」の基準をどこにおくかの違い
922伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 16:16:20
>>920
全部が全部同じなの?wちょっとウケる
923伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 16:35:12
>>922
同じなんてどこに書いた?詭弁はいけない
924伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 16:39:13
くだらんことで煽りあってんなよ
925伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 17:02:45
>>923
おうおうおうおう馬鹿じゃねえのオメーよ
926伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 17:45:21
>>923
君面白いな
927伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 18:50:13
連投おつ
928伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 20:28:05
なんか一緒にされた
929伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 20:35:14
ダチTAKUYAマッチレス現ナマ
930伝説の名無しさん:2009/07/18(土) 23:43:59
はしょんなw
931伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 00:33:45
ダッチレス
932伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 05:08:08
JKだけどJAMのがすき
933伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 08:37:33
JK(笑)
934伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 08:44:03
JAMの何が好きなの?
935伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 09:01:01
ラストliveの公太さんかっこいいなぁ
特にレインボーの最初らへん
936伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 09:17:51
解散する頃かなりハゲてたけど今つるつるか?
937伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 09:44:33
驚くほど変化無し。TAKUYAの誕生日ライブに出るから見に行ってみたら良いよ
938伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 11:21:38
誕生日ライブって客何人くらい来るの?
939伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 11:22:15
100人くらい
940伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 11:46:53
Over Drive 聴くと射精しそう
941伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 12:01:11
>>939
すくねー・・・(つω・)
942伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 14:54:54
もうこれ以上jamのメンバーに高いハードル求めちゃいかん
943伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 17:21:02
俺の彼女がブレイカーズファンなんだけど
ダイゴが最初に行ったライブはジュディマリらしいぞ。
ラジオで小さな頃からも好きと言ってたって聞いた。

944伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 17:27:54
ダイゴとかいうタレントが何好きとかどうでもいい
もっとでかいミュージシャンの話がいい
945伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 17:37:53
うぃっしゅ
946伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 20:28:37
徳井ジュディマリ好きらしいな
947伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 21:00:06
現ナマで
948伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 21:07:12
徳井wwwゲイニンww
949伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 22:17:11
>>944
もっとでかいミュージシャンて
こんなパクリスト(笑)にいるかよ
950伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 23:26:54
パクリストて何?そんな言葉ないよ。
951伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 23:51:53
あきらかにしょーもない事なすぐ反応しちゃう奴増えたな
952伝説の名無しさん:2009/07/20(月) 01:23:29
ここ見てる人でMiracle Night DivingとBIRTHDAY SONGの評価ってどうなんだろう?
ちなみにどっちもTAKUYAの曲ね。
俺はどちらもそのアルバムの方向付けというか色付けをしてる感じがするんだけど。
アルバムの1曲目で2nd→3rd、3rd→4thの変化を感じられた。
まあ率直に言うと俺はTAKUYA擁護派なんだけど。
ただ、5thと6thは俺もいまいち好きになれなかった。
恩ちゃんの勢いが落ちたのが一番の原因だろうけど、それがTAKUYAのせいなのかどうかは分からない。
俺はTAKUYAと恩ちゃんの力の均衡が取れてるJAMが好きだったんだと思う。
953伝説の名無しさん:2009/07/20(月) 01:31:33
擁護派(笑)
954伝説の名無しさん:2009/07/20(月) 01:44:47
>>952
何が言いたいか分からない
955伝説の名無しさん:2009/07/20(月) 01:47:55
3rdあたりの声が一番いいね。

956伝説の名無しさん:2009/07/20(月) 07:17:43
佐久間がしゃしゃりでてきてバンドではなくなったところが多い
そういう意味では1stが一番オリジナル
957伝説の名無しさん:2009/07/20(月) 09:57:22
オナニストと同じか
958伝説の名無しさん:2009/07/20(月) 11:52:59
こんだけ長い間JAMを聴いてると、恩ちゃんの曲がいい時期とTAKUYAの曲がいい時期に定期的に移り変わる
959伝説の名無しさん:2009/07/20(月) 12:06:12
>>958
初心者なんですけど、そこの所くわしくお願いします
960伝説の名無しさん:2009/07/20(月) 12:59:19
お前にはわかるまい
俺はわかるけど
961伝説の名無しさん:2009/07/20(月) 15:07:11
>>959

恋愛のテンションでたとえると
ふられたは恩ちゃん、付き合い始めはTAKUYAって感じ
過去の思い出に浸るなら恩ちゃん、テンションあげるならTAKUYA
962伝説の名無しさん:2009/07/20(月) 16:06:21
JAMとYUKI以外の曲が好きになれないんですがどうしたらいいのでしょう
963伝説の名無しさん:2009/07/20(月) 16:10:26
それだけ聴いてりゃいいじゃん。
自分は好きなのが色々ある中でのひとつだな。
所謂JPOPには好きなの少ないけど。
964伝説の名無しさん:2009/07/20(月) 16:17:35
>>962
ROBO+Sも聴いてみたら?
965伝説の名無しさん:2009/07/20(月) 21:36:28
聞いたけど曲ダメだた・・・
966伝説の名無しさん:2009/07/20(月) 21:48:48
ketchup mania聴けぇ
967伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 02:34:41
>>956
具体的に説明してみろ
96821歳男性:2009/07/21(火) 02:48:36
カラオケ行くとJAMばっかで自分は楽しいんだが
周りはどうなんだか・・・と言う状況だから
何か他の曲も聴く必要があると思ってるけどなかなか・・・
969伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 02:56:42
カラオケだったら適当に売れてる奴をDLかレンタルで良いだろ
970伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 03:08:44
俺はPerfumeぐらいだな
971伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 04:48:27
GReeeeN歌っとき
972伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 05:07:27
俺は西野カナかな
973伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 06:53:37
>>967
事実2ndから5thまでのプロデューサーだぞ
そっからJAMは佐久間によるプロデュース商品(特にYUKI)みたいになった
当時知らない子かな?
974伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 07:07:59
>>973
トンクス
975伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 07:31:20
1stきいたことないのか?全然違うぞ
2ndからPOPS、キャッチーになった
ジャケットも様変わり
976伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 07:37:41
あ〜西野カナは可愛いかも
でも歌は知らない
977伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 07:39:33
978伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 07:56:56
最近明らかにスレの流れが変わったと思ったら
もう夏休みなんだな
979伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 08:22:55
アラサーのファンに夏休みとか関係あんの?
980伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 08:30:12
ありません
981伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 08:39:52
あんたアラサーなんだ
982伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 10:04:46
僕はアラフォーちゃん
983伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 10:53:58
アラフォー引きこもり親のすねかじりですが何か?
984伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 10:56:48
だからなに?
985伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 12:47:24
アラサー、アラフォー女ばっかだな
986伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 12:51:39
アラサー童貞男だよ
987伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 19:03:47
ここまで俺の自演
988伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 19:39:06
と安堵したいわけ
989伝説の名無しさん:2009/07/21(火) 21:23:57
いいから早く次スレ立てろカス共
990伝説の名無しさん:2009/07/22(水) 01:30:00
さあ埋めていくか
991伝説の名無しさん:2009/07/22(水) 01:40:04
新スレ立てたよ。

JUDY AND MARY 39
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1248194188/
992伝説の名無しさん:2009/07/22(水) 03:27:19
onnnagahosii
993伝説の名無しさん:2009/07/22(水) 04:39:43
YUKIにお掃除フェラしてほしい
994伝説の名無しさん:2009/07/22(水) 04:53:22
無毛だと信じてたあのころ
995伝説の名無しさん:2009/07/22(水) 05:06:06
実は女性のほとんどが脇毛を剃ってるという事を知った思春期
996伝説の名無しさん:2009/07/22(水) 05:12:38
>>995
GJ
997伝説の名無しさん:2009/07/22(水) 06:24:37
天然薄毛の女の子も少なからず居るけどな
マン毛も薄いから割れ目がまる見え
998伝説の名無しさん:2009/07/22(水) 09:23:52
YUKIはどうなのか?
999伝説の名無しさん:2009/07/22(水) 09:50:03
もじゃもじゃさ!!!
1000伝説の名無しさん:2009/07/22(水) 09:57:19
第39部いきます!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。