【R】REBECCA/10th 〜煮詰まったスープに〜【R】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
伝説のバンド、REBECCA 10スレ目。
まだまだ熱く語れ。



■前スレ
【R】 REBECCA 9th VOICE PRINT 【レベッカ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/legend/1210213820/
2伝説の名無しさん:2009/03/28(土) 15:17:52
3伝説の名無しさん:2009/03/28(土) 15:19:22

■REBECCA メンバー公認サイト
ttp://rebecca.ac/
■NOKKOオフィシャルサイト
ttp://www.nokko.jp/
■土橋安騎夫オフィシャルサイト
ttp://www.starfish-r.com/


■MySpace
NOKKO、土橋、是永を確認
4伝説の名無しさん:2009/03/28(土) 15:20:34

メンバー

■現メンバー

NOKKO : ボーカル
土橋安騎夫 : キーボード、二代目リーダー
高橋教之 : ベース、プログラミング
小田原豊 : ドラムス(三代目)

■過去在籍メンバー

木暮武彦 : ギター、初代リーダー
小沼達也 : ドラムス (二代目)
古賀森男 : ギター(二代目)
友森昭一 : ギター(三代目)
大金ハルヤ : ドラムス (初代)

■サポートメンバー

是永巧一 : ギター
中島オバヲ : パーカッション

過去在籍にはNOKKO兄もBASSで在籍した事もある。

(Wiki参照)
5伝説の名無しさん:2009/03/28(土) 15:24:10

■FIVE JAM

REBECCAメンバーが中心となり、新バンドを結成。

○FIVE JAM First Live feat. 田村直美

(Vo)田村直美 (G)是永巧一 (Key)土橋安騎夫 (B)高橋教之 (Per)中島オバヲ
(Ds)小田原豊

6/18 目黒Blues Alley Japn
OPEN&START 18:00/19:30

前売券 テーブル席(指定)?4,500 立見(自由)?4,500
当日券は各料金?500UP (各税込)
予約開始日:4月8日(水)14:00〜
info:Blues Alley Japan
ttp://www.bluesalley.co.jp/
6伝説の名無しさん:2009/03/28(土) 15:35:14

スレタイww

次は「壊れた爪先をシーツに包む」にしようw
7伝説の名無しさん:2009/03/28(土) 19:22:05
>>1
HOT SPICE 乙!
8伝説の名無しさん:2009/03/29(日) 08:47:30
スレ立ておっつ
立てようとしたら引っ掛かって無理だったんだ。
9伝説の名無しさん:2009/03/31(火) 20:03:38
FIVE JAMって名前から気になってたが
さっきポスター用の写真みたらボーカル抜きで写ってる
て事はボーカルは定位置じゃないのかな?
コラボのような形を取ってるんだろうか
いずれにしてもノリさん復活は良い話
10伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 00:16:53
>>9
ボーカルは固定しないスタイルで行くらしい。
11伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 07:51:10
たった今マイベスト5曲が決定したので発表しておく

蜃気楼
ボトムライン
フレンズ
オリーブ
ノイズフロムユアハート

15曲ぐらいから更に絞り込んだので大変だった
12伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 08:16:33
ぼとむとのいずはどうい
13伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 13:43:47
ボトムラインこそ至宝
14伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 16:39:10

今現在

WILD EYES
ステファニー
(it's just a)smil
真夏の雨
Nakd Color

時とともに変化する
15伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 16:45:51
じゃあワシは今の気分でこうしよう

Cotton Time
London Boy
Motor Drive
Lonely Butterfly
Olive
16伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 22:28:14
>>10
そのほうがいいと思う
固定しない方が幅広く音楽が出来そう
あの本気度からして軌道に乗ればアルバムとかも出すのかな?
女ボーカルだとパワフルな歌唱力が前提で選ぶが
もし男がボーカルやる事になったら、まさかのデーモン木暮もあるのかな
17伝説の名無しさん:2009/04/01(水) 22:30:22
まちがえたデーモン小暮
18伝説の名無しさん:2009/04/02(木) 06:08:57
固定しない…いつでも帰ってきてねNOKKO なんてね。
19伝説の名無しさん:2009/04/02(木) 10:17:37
上沼恵美子でやってほしい
20伝説の名無しさん:2009/04/02(木) 11:10:49
とりあえず田村直美はNOKKOとは違うタイプの、
キッチリ個性のあるボーカリストだから良かった。

変にNOKKOの亜流みたいなのだったら逆に違和感ありそう。
21伝説の名無しさん:2009/04/04(土) 18:55:24
いろんなボーカリストを立ててアルバムを作ってほしい。
1曲でもいいからその中にNOKKOもいれば最高なんだが。
22伝説の名無しさん:2009/04/05(日) 09:17:10
ロケットTVアップされたね。
当時リアルで見たことなかったから嬉しい。
93年だからソロ初期の頃か。この頃のNOKKO、歌上手すぎ!

小田原、ノリさんと演ったのもあるとは驚いた。
やっぱこういう曲でのNOKKOのボーカルは神だわ……
http://www.youtube.com/watch?v=0TNo94qfCkE

NOKKOと今井美樹はプライベートでも仲良いらしいが、
声の相性もこんなにいいとは思わなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=K069t5kTgE4
2322:2009/04/05(日) 09:33:00
間違えた…こっちを貼りたかった。
http://www.youtube.com/watch?v=qhI-v99Jq5A
24伝説の名無しさん:2009/04/05(日) 14:08:37
>>22
素晴らしい!サンキュ


改めてレベッカてイイ!ノッコてイイ!
25伝説の名無しさん:2009/04/05(日) 15:08:07
>>22
驚いた!
今井美樹とNOKKOの全く違う声質が、ここまで互いを引き立てるなんて。
「その組み合わせはないだろーw これ食えんの?」と思ったケーキが、
食べてみたら極上スイーツだったって感じ。
26伝説の名無しさん:2009/04/07(火) 00:48:25
久しぶりに更新されてたね
NHKの国際放送ってどうやって見るの?また見れないやつ?
なんかせっかくのメディアでも見れないのだったりひそかにやってたライブとか
地方のラジオとか全然NOKKOの様子知ることできないからほんとストレス溜まる。
ここで言ったってしょうがないけど・・ちょっと愚痴。
27伝説の名無しさん:2009/04/07(火) 02:31:50
引っ越せば?
近所に
28伝説の名無しさん:2009/04/07(火) 03:02:19
ゴウさんのブログ見たいけど英語で読めねえ
29伝説の名無しさん:2009/04/07(火) 07:03:15
>>26
NHKの国際放送なら短波しか知らない
衛星放送あるの?
30伝説の名無しさん:2009/04/08(水) 03:22:39
ゴウさんのブログ見てる人いるの?
31伝説の名無しさん:2009/04/08(水) 03:25:36
今年F1のOP曲担当した人か
32伝説の名無しさん:2009/04/08(水) 09:26:03
>>30
見てる
レコーディング用のマイク交換のエピソードは特に。
ゴウさん視点からのノッコが語られていて、ノッコがマイクが使い辛いと相談したら
もう製造されてないのにレベッカ時代に使用していた同タイプのマイクを探してきたらしい。
これ以外の事も話してるがどれも興味深かった
33伝説の名無しさん:2009/04/08(水) 22:22:57
なんで日本語で書かないのかな?
読める人って一握りじゃん
外国向けなん?
34伝説の名無しさん:2009/04/08(水) 23:03:50
>>33が「一握り」って言うから、ロマンシュ語とかで書いてあるのかと思ったら、ふつーの英語だった。
このくらいの英語なら、中卒でも真面目に授業を受けてれば概ね理解出来るレベルだぞ。
35伝説の名無しさん:2009/04/09(木) 00:41:24
親切じゃないねってこと
もっと気楽に読みたいわ
ゴウさんが日本語でかけない人ならしょうがないけど
36伝説の名無しさん:2009/04/09(木) 05:55:47
あのブログ、日本語で書いた内容を英語でも書いてるって事は
逆に英語圏の人にも読めるようにしてあるとも言える
国外からアシスタント志願者も多い事もあるが
37伝説の名無しさん:2009/04/10(金) 01:48:14
>>31
それは屋敷豪太

俺もNOKKOが結婚したって聞いたときはその人と勘違いしてた
38伝説の名無しさん:2009/04/10(金) 10:49:24
屋敷豪hoto太
39伝説の名無しさん:2009/04/11(土) 15:28:12
ノッコさんは今は主婦業専念?
40伝説の名無しさん:2009/04/14(火) 06:50:17
専業主婦7:3仕事
これからは
専業主婦5:5仕事
になるかも
41伝説の名無しさん:2009/04/14(火) 09:29:57
>>40
専業主婦の意味わかってる?
42伝説の名無しさん:2009/04/14(火) 17:14:17
Super Girlも今はお母さん
43伝説の名無しさん:2009/04/15(水) 01:51:31
かのちゃんてNOKKOに似てる?写真見てると目が違うのかな〜?
全体の雰囲気はすごい可愛いんだけど
色白だし髪の毛クルクルだしw
44伝説の名無しさん:2009/04/15(水) 22:08:31
NOKKO、5/5熱海でコンサートだって。
45伝説の名無しさん:2009/04/15(水) 22:41:39
そんなんばっか
46伝説の名無しさん:2009/04/15(水) 22:59:59
生で彼女が見れるなんてあまりにも貴重すぎる。
あと何度見れるだろうか。
47伝説の名無しさん:2009/04/16(木) 01:17:19
いやある日突然ジャズとかムード歌謡とかで表舞台に出てくるかも知れん。
「子供も大きくなって、やっぱりたくさんの人の前で歌いたい」とか言って。
昔っから善くも悪くも唐突だからな。

いきなり海外から引き揚げて
「人魚」で露出しだした時も唐突だったし。

音楽に対するスタンスは激しく変われど、
音楽で表現すること自体は辞められない人だと思う。
48伝説の名無しさん:2009/04/16(木) 02:22:08
そうかなー?
ゴウさんといるから(できる環境があるから)音楽やってるけど
別れたらスパッと音楽から離れるだろ
ノッコは家で夏乃ちゃんに童謡歌ってるだけで満足そうだし
そもそも表舞台にーはありえなそう
49伝説の名無しさん:2009/04/16(木) 08:41:09
のっこは今は日本で住んでるんですか?
50伝説の名無しさん:2009/04/16(木) 08:44:29
>>41
>>41
まあ通常は職に就かず家事に専念する主婦かと
育児休暇を取って期間限定で家事育児する事も専業主婦(主夫)って言う
もちろん専業と言いながら副業しても専業
現代の専業主婦という言葉があいまいな表現になってるのも知ってる
51伝説の名無しさん:2009/04/16(木) 08:46:05
>>49
熱海
52伝説の名無しさん:2009/04/16(木) 09:38:06
>>48
ちょっとネガティヴ過ぎまませんか^^A
53伝説の名無しさん:2009/04/16(木) 10:36:14
熱海に住んでるんですか!
どうりでその辺りでのコンサートが多いわけだ!
未だにNYに住んでいると思ってましたYO!
今度の熱海ライブは楽しみだな〜〜。
生ノッコに久々に会えるなんて過去最高のゴールデンウィークですぅ。
サイン会だけでも良かったくらいだからね〜。
1時間ほど同じ時を共有できるなんてねぇ。
カノクンと童話とか歌っちゃったら多分泣くと思う。
自分の歴史が全て走馬灯のように流れて、、、。
54伝説の名無しさん:2009/04/16(木) 11:51:10
FIVE JAM 2009 6 18
NAOMI TAMURA

ファーストライブらしい
55伝説の名無しさん:2009/04/16(木) 18:39:01
お母さんになったNOKKOが見れるのは感動ですね。
ゆったりとやっていて何だか幸せそうですね。
NOKKOの幸せは一ファンとして本当に嬉しいです。
56伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 03:30:50
育児雑誌とか取材受けないのかな?
NOKKOはママとしてもなかなか素晴らしいと思うんだけど
57伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 08:02:22
ノッコちゃんがいつのまにかママになってましたか。
ノッコちゃんと共に年を重ねてきたので感慨深いです。
58伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 08:26:59
自分でギター持って色々作詞・作曲しているようだ。

http://www.youtube.com/watch?v=YBfFWD2vJ44
59伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 09:39:55
SEXY GROOVE
ってこんな曲あったの? 初めて聞いた
60伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 09:54:17
解散前の最後のシングルのカップリングですよ
ブロンドサウルスの後に出したもの
61伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 10:18:00
狐につままれた感ってわかるわ〜
おれはブレイクなんかしたことないけども
62伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 18:12:59
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1617013.html
なんかこの質問者・・・好き・・・
63伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 18:22:46
>>58
ホトダ・ゴーさん紹介する時胸の谷間が見えてるじゃないか。
少し太ってムツムチしていてギター弾く時のタンクトップ姿を見てたらムラムラしてきた。
後ろから抱きつきたいな。テレビ局の人間が女性なのでかなり無防備になってるようだ。
64伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 21:46:03
>>44
さんくす、観にいきたいなあ
ところで今週のスレの伸びようはほんとみんなnokko気にしてるんだなあって思ったよ
65伝説の名無しさん:2009/04/17(金) 22:45:30
最初に売れたとき恥かしいと思ったとか、
狐につままれた感じだったとかって
鈍感な俺にはイマイチ理解できない。

俺なら「僕イケメン」の狩野英孝が歌手デビューの
ドッキリで騙された時ぐらい無限に調子に乗ってると思う。
66伝説の名無しさん:2009/04/18(土) 04:23:00
>>62
ワロタ
67伝説の名無しさん:2009/04/18(土) 09:20:46
コンサートまであと十数日ですか・・・。
仕事上休みが取れないので遠すぎて行けないです。
関係者の方、ユーチューブで流してください。
写真一杯うpしてください。
68伝説の名無しさん:2009/04/18(土) 22:45:48
カノちゃんがもう少し大きくなるまでは
全国ツアーは無理なんだろうなぁ
大阪に来てくんないかな〜
69伝説の名無しさん:2009/04/20(月) 06:22:07
名古屋にも来ておくれん


いや名古屋じゃなく愛知の田舎に…山の中で

NOKKOに逢えたら泣いちゃうね
70伝説の名無しさん:2009/04/20(月) 12:01:50
のっこのゆっくりした話し方ってなんだかステキ。
話している最中に度々出る「うふっw」が好きなの。
71伝説の名無しさん:2009/04/21(火) 09:49:10
>>67
それは無理でしょうと頭の中で思ってました(すまん)
しかし、現実になった・・・
あのムーンライダースの白井良明が期待に答えてくれるというまさかの展開^^
動画は30秒で画像は荒い、でも動くノッコがみれるよ^^
しかしノッコはスマートだ、スカートでタイツ履いておさげとは
45には見えないよ

http://www.youtube.com/watch?v=GiM1-YGzEt4&fmt=18
72伝説の名無しさん:2009/04/21(火) 11:34:16
>>71
うおおおおぉぉぉ!
初めて見る動画ですよ!感動しました!ありがとうございます!
ノッコを見るだけで嬉しすぎて涙が出ます。
73伝説の名無しさん:2009/04/21(火) 22:53:46
何これ最近なの?
74伝説の名無しさん:2009/04/22(水) 01:32:22
ま、今は企業が積極的にYouTubeを宣伝に活用する時代だからね〜。
ブログ&YouTubeを活用すればダブルで効果があるからね〜。
無料なのに凄まじい宣伝効果だもんね〜。
75伝説の名無しさん:2009/04/22(水) 13:20:35
>>73
白井良明が先日って言ってるからそんなに経ってないと思う
76伝説の名無しさん:2009/04/22(水) 17:12:49
レベッカシングルソングス聴くと

FRIENDS
RASPBERRY DREAM
LONELY BUTTERFLY
NERVOUS BUT GLAMOROUS
MOON
ONE MORE KISS

改めて最高でした

最近毎日レベッカだー
77伝説の名無しさん:2009/04/23(木) 02:54:15
NOKKOの活動ってわからないね
表だった活動してないのに白井良明みたいなプロのミュージシャン呼んで
ギター弾いて?もらうのって
この人だってタダで演奏しに来てるわけじゃないだろうし
NOKKO側が払うんでしょ?そのわりに無料ライブとかばっかでお金取るような仕事してないし…

78伝説の名無しさん:2009/04/23(木) 18:49:42
金儲けは興味なく、皆と一緒にいるのが楽しいんじゃない?
79伝説の名無しさん:2009/04/23(木) 23:59:27
金儲けに興味ないのはよくわかるけど
きっと無料ライブなんだろうによくプロ呼べると思う
お金の話ばっかでわるいけどそれで余裕でやってけるなら
ファンとしては安心だけど
80伝説の名無しさん:2009/04/24(金) 00:10:56
呼ぶだけなら思ってるより大した額ではない。
81伝説の名無しさん:2009/04/24(金) 04:19:24
一般人の感覚で語る空しさ
82伝説の名無しさん:2009/04/24(金) 08:32:32
ノッコは招かれた場所で歌ってる場合が多い
ミュージシャン代だけで済んでいると思った方がいい
83伝説の名無しさん:2009/04/24(金) 18:15:26
NOKKOは長者番付上位に何度も顔をだしてるからな。
旦那も大金持ちだ。
贅沢な趣味を堪能しているとも言えるだろう。
84伝説の名無しさん:2009/04/25(土) 01:05:01
それこそ幻想じゃないの?過去は凄かったけど
いつまでも続いてるとは思えない
ゴウさんも最近メジャーな仕事してるか?ウタダとはもう仕事してないんだろ?
85伝説の名無しさん:2009/04/25(土) 01:56:09
ていうかこれはノッコがゲストっぽくね?
良明さん側が依頼主で。
86伝説の名無しさん:2009/04/25(土) 02:19:54
印税をなめたらいかんぜい
87伝説の名無しさん:2009/04/25(土) 04:14:58
幻想だよそれ
88伝説の名無しさん:2009/04/25(土) 07:33:56
歌唱だけだと幻想だけど、作詞作曲は大きい。
作詞何%作曲何%編曲何%だから、どばしゃんとノッコは多いはず。
ソンガーシングライターはそれだからお金になる。
小むろさんみたいなのは、単に生活破綻者だっただけ。
89伝説の名無しさん:2009/04/25(土) 10:02:24
>>85
ゲストもノッコだけど依頼もノッコ
90伝説の名無しさん:2009/04/25(土) 14:05:21
ノッコはボーカルだったのが大きい。歌詞を書いたのは尚大きい。
未だカラオケの印税も入る。
ゴウも大物相手の仕事をしなくても年収は1千万以上は確実にあるでしょう。
過去のマドンナ等のアメリカの大物との仕事も大きい。
2人合わせて資産は10億はあるでしょうな。
91伝説の名無しさん:2009/04/25(土) 16:29:56
ま、5億の金融資産+年収1000万あればかなり
豪勢に暮らせるでしょう。
92伝説の名無しさん:2009/04/25(土) 18:17:37
でも笑っていいともに出たときは
レベッカ時代の金を食いつぶしたので
スタジオ代が払えないから家で曲作ってるとか言ってたよ。
少し心配だね。
年金とか大丈夫なんだろうか?
93伝説の名無しさん:2009/04/26(日) 00:06:14
94伝説の名無しさん:2009/04/26(日) 02:11:26
究極的に最重要なのはNOKKOが幸せであり続けることなんだよ。
金がなくなったなら、我々が1人につき100万カンパすればいいだけだろ。
僅か100人でも1億できるから年齢的に残りの人生分は大丈夫だろ。
これ程意味のある100万の使い道は他にないだろ?
95伝説の名無しさん:2009/04/26(日) 14:11:46
>>94
よしっ オレは100万ペソだす
96伝説の名無しさん:2009/04/26(日) 14:13:23
おれはヘソ出す。
97伝説の名無しさん:2009/04/26(日) 14:30:50
NOKKOが生活に困ったら、俺の嫁になればいいよ。
贅沢はさせてあげられないけど、ひもじい思いをさせないくらいの事は出来る。
98伝説の名無しさん:2009/04/27(月) 00:32:30
夏乃ちゃんもよろしく
99伝説の名無しさん:2009/04/27(月) 03:17:24
ゴウもよろしく
100伝説の名無しさん:2009/04/27(月) 04:59:34
兄ちゃんも
101伝説の名無しさん:2009/04/27(月) 09:11:46
>>92
>スタジオ代が払えないから家で曲作ってるとか

それはソニーを辞める為の口実に過ぎない。
家で録音といってもまだ一部は旧ソニー信濃町の録音スタジオで録音して
他は自宅を改装し、かなりの設備を整えたスタジオでの録音であって実際こっちの方が金が掛かってる。
他番組では付け加えて「大人の事情がありまして・・・」と話したが
この大人の事情ってのが婦人公論で語られる
同じレコード会社に居る事で強く言えなかったというアレの話
年金?それは一般人でも心配だろう年金制度そのものに不安がある。
102伝説の名無しさん:2009/04/27(月) 14:49:11
芸能人て何だか苦労が多いね。
昨日NHKでリンドバーグが復活して歌ってたよ。
全然変わらないね。でも当時の格好で当時の歌は正直ダサくみえた。イタイって言うかさ。
現代風ファッションで新曲ならまだまだ大丈夫とオモタ。
NOKKOは完全に現代風になっているので完璧OKとオモタ。
103伝説の名無しさん:2009/04/27(月) 23:21:03
あれ現代風かな?微妙じゃね?
104伝説の名無しさん:2009/04/28(火) 04:22:38
現代風とか関係無くね?
いいものはいいっつーか
105伝説の名無しさん:2009/04/28(火) 06:44:17
レベッカファンって男ファンと女ファンで温度差ないか?
106伝説の名無しさん:2009/04/28(火) 06:46:17
レベッカに女のファンはいないでしょ。
107伝説の名無しさん:2009/04/28(火) 09:57:54
ノッコのこと気にかけてるのは女がほとんどだろ
子供がどうだとか旦那がどうだとか俺ぁ全然興味ねーわ
108伝説の名無しさん:2009/04/28(火) 22:51:31
女子の私は実は少し近寄りがたいバンドだったというのが本音。
ソロから好きになりました。赤ちゃんを抱くノッコがステキ。
109伝説の名無しさん:2009/04/29(水) 00:53:23
俺は男だけどホトダゴーは気になる。
俺達の代表としてNOKKOをどれだけ幸せにしてくれるのか
そこが気になるんだよ。赤子も何もなくスクスク育って欲しいとも思ってる。楽曲も気になる。
110伝説の名無しさん:2009/04/29(水) 01:08:48
レベッカ ナツカシス
名古屋のイベントでBOOWYと一緒に出てて
一回だけ見たことある。
たまに聴きたくなる。
111伝説の名無しさん:2009/04/29(水) 03:33:15
>少し近寄りがたい

これはやはりノッコのカリスマ性みたいなのが前面に出ていた部分かね
そこにしびれるあこがれるうな人とそうじゃない人とで好き嫌いが別れたんだと思う
どっちでもいいの反対というか存在感が強烈だった
112伝説の名無しさん:2009/04/29(水) 05:57:59
男で言えばチェッカーズには近寄れるけどBOOWYには近寄れないってところか。
一種独特の雰囲気であるのは確かだ。
113伝説の名無しさん:2009/04/29(水) 07:55:34
ほんの4マルクだけの夢
笑い転げるデモクラシー
フィクサーのつぶやきはブルージー night
マテリアルだけのキャピタル
リアルなデモクラシープ
ロレタリアの微笑みは They forgot


↑不良の割には本読んでそうな歌詞だね。
114伝説の名無しさん:2009/04/29(水) 14:52:42
デモクラシープ
115伝説の名無しさん:2009/04/29(水) 15:03:28
レベッカ、久しぶりにまた聴いてみたいと思ってます。

とりあえず4枚目とシングルスで、事足りるでしょうか?
116伝説の名無しさん:2009/04/29(水) 15:16:09
POISONは捨て曲無し一生もんの名盤
117伝説の名無しさん:2009/04/30(木) 00:12:13
NOKKOの写真100枚全部見てきたよ。
子供の頃より今の方がイイナ〜。
118伝説の名無しさん:2009/04/30(木) 01:27:28
>>117
どこの写真?
119伝説の名無しさん:2009/04/30(木) 01:32:36
HP
120伝説の名無しさん:2009/04/30(木) 03:30:26
>>115
足りない

TIME
POISN
ブロンドザウルス……


全部オススメ!
121伝説の名無しさん:2009/05/01(金) 00:42:01
あそこに100枚も写真あったっけ???
122伝説の名無しさん:2009/05/01(金) 09:29:38
ロボノコの時のフォトが無くなってる・・・
123伝説の名無しさん:2009/05/01(金) 14:30:31
>>116
POISNもそうだけどREBECCA 4 Maybe Tomorrowもみんなイイ
124伝説の名無しさん:2009/05/01(金) 21:13:55
FUKUYAMA v.2の左の一番上と右の上から2番目の写真は素晴らしい。
DIOXIN 07の左の上から2番目も素晴らしい。
DOGOYOSEの左の上から二枚目が一番かな〜。

プリントアウトして引き伸ばしていいですか?
本当に素晴らしい女性だ。
125伝説の名無しさん:2009/05/02(土) 03:54:44
多分もうすぐ新しい写真が掲載されるよ。
GWコンサートの様子のを。
126115:2009/05/02(土) 14:29:27
POISONが名盤なんですか。

購入してみます
127伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 04:11:39
カップリングソングスも良いな
レベッカはB面にも良い曲が沢山有るので
俺はシングルスよりカップリングソングスを良く聴くな
128伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 09:44:24
シングル関係はもう聞き飽きてるからなあ
フレンドなんか2兆回聴いた
129伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 09:55:23
フレンズじゃなくてフレンドで1番だけとして2分として760万年かかる
いつ寝てんの?
130伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 10:08:07
2兆回×5分=、、、、、え〜〜〜と、、、、、いっぱい!
131伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 17:23:04
一度に十回聴いてるね
132伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 22:13:57
レベッカのコンサートで盛り上がる曲って何だったの?ガールズ・ブラボー?長渕剛のコンサートだったら「明日へ向かって」なんだけど。
133伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 23:24:42
>>124
オーディエンスが全員ノッコに手を差し伸べている写真が好き
物凄くロックっぽくて良い
134伝説の名無しさん:2009/05/04(月) 01:23:33
>>132
俺的にはラヴパッションかな
他にもあると思うけど
135伝説の名無しさん:2009/05/04(月) 04:38:13
レベッカの曲が好きな奴で長渕剛のファンっているかい?
136伝説の名無しさん:2009/05/04(月) 04:48:35
>>132がそうなんじゃね?
137伝説の名無しさん:2009/05/04(月) 05:41:17
薬、暴力、ヤクザ被れ…DQNのカリスマという印象
大物の豪快さというより陰険さ
スタッフへのパワハラ・セクハラが茶飯事との記事を読んで疑う気が起きない
売れてさえいれば何をやってもいいというコンプレックスと表裏の驕り
曲の良し悪し以前、ファンにはなれない

138伝説の名無しさん:2009/05/04(月) 07:05:27
>>132明日へ向かってよりくそったれの人生の方が盛り上がる!
139伝説の名無しさん:2009/05/04(月) 10:58:47
関係ないけど今日のスマスマ

SMAP×SMAP
GWに聴きたい超名曲12連発SP!
緊急来日カーペンターズに米米中村あゆみ&小林明子バービー再結成コラボ SMAP
140伝説の名無しさん:2009/05/04(月) 12:44:44
>>135
とんぼ以前の長渕なら好きだぞ
141伝説の名無しさん:2009/05/04(月) 14:22:36
長渕の一番の名曲は新宮霊園だな。
142伝説の名無しさん:2009/05/04(月) 14:28:09
興味ないっす、彼のスレでやって
143伝説の名無しさん:2009/05/04(月) 14:39:27
>>132
ラブパッションとかフリーウェイシンフォニーとかプライベイトヒロインとかLondon Boyとか
フレンズとかガールズブラボーとかラズベリードリームとかモータードライブとかオリーブとか
モノトーンボーイとかスーパーガールとか
144伝説の名無しさん:2009/05/04(月) 15:39:37
>>143
ラストのMaybe tomorrowもイイ
145伝説の名無しさん:2009/05/04(月) 18:15:39
レベッカのライブって曲の演奏中、拳上げとかあったの?長渕剛のライブはバラード以外の曲は拳上げが必須なので疲れるんだよね。
146伝説の名無しさん:2009/05/04(月) 18:27:27
一人変なのが来ちゃったなあ
147伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 00:12:27
GWライブはどうなりましたか?
148伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 00:39:16
清志郎とはビートクラブでたしか共演してるはずだけど
関東だから見れず
お互いどんな会話があったのか興味があったけど
関係ってそれくらいだっけ?
149伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 07:53:20
>>137
それこそまさに会社の狙い通りなんだよ。
まさにそれこそが“マドンナ”なんだよ。
NOKKOはマドンナを演じるのに相当疲れただろうな。
所詮マドンナは世界で唯一無二の絶対的存在なんだからな。

マドンナを下手に真似ると精々パリスヒルトン、ブリトニーが関の山。
ま、そういう観点からするとNOKKOの完成度は奇跡的とさえ言える。
150伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 08:00:23
いやセクハラとか…
前後のレスを読めよ…
151伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 09:18:55
セクハラ?NOKKOが男性スタッフにセクハラしたのか?
そんなの聞いたこと無いぞ?後ろから股間を触ったとか?

そりゃ幾ら何でも嘘だよww
事実なら一般紙の一面トップだろw
152伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 09:28:23
馬鹿なの?
流れを読めよ
153伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 10:03:27
セクハラなんて無いだろwwwww嘘言っちゃいかんぜ?ww
154伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 10:06:58
この知障は長渕ファンか
155伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 10:09:07
>>147
まだやってない、今日がライブで午後13時から。
天気は雨みたいです
156伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 10:23:39
>>154
のっこタソはセクハラなんてやろませんよ〜〜〜〜だ!バカ!
157伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 10:25:55
着物姿で雨に濡れて歌うNOKKO。妖艶だね〜〜。
伝説のギグになりそうだ。
158伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 11:29:55
長渕荒らしが流行ってんの?
159伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 11:30:18
長渕がセクハラするわけないやろ!週刊誌の戯言に騙されちゃいかん!
160伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 11:33:50
なんで長渕を庇うのw
他所へ行けや知障
161伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 14:55:16
長渕の話が出ているところで桑田の名前出しにくいが
きのうの音楽寅さんは小田原さんが出尽くめだった
162伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 18:04:46
今日のライブはどうだった?
163伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 19:13:28
そーいえば今日ライブあったのか
164伝説の名無しさん:2009/05/05(火) 22:07:43
ライブに行ったやつはいないのか?
165伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 01:37:08
NOKKO可愛かった〜!!
今日はNOKKOの優しい愛に包まれてきたよ―――――――!!
166伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 01:43:56
♪ポ〜ニョポ〜ニョポニョ♪って歌ってくれたYO!!
REBECCA時代のキレたナイフのようなNOKKOタソを想いながら
聴いてたので何だか感慨深かったですYO!
みんな大人になっていくんですね!!
167伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 01:52:54
そういの歌う時ってどっかに許可いるのかな?
168伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 02:05:59
>>167
お手続きはこちらから。
ttp://www.jasrac.or.jp/info/event/pop.html
169伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 03:11:15
なんか話を聞いてると心地よくなってきた
涙でモニタが見えないよ
NHK教育にお姉さん役で出てくれないかな
170伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 04:52:20
昨日のっこの歌聴けた人達いいな〜。大阪にも来て歌ってくれないかな。
171伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 06:35:10
期間限定でいいからレベッカ再結成して大阪城ホールでライブしてほしい。
172伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 08:14:59
人の歴史っていいもんだな。
何も無い俺にも歴史があるんだろうな。
173伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 10:26:36
「結局、大勢の前で歌うことが(音楽をやることの)ゴールではなかった。」
「もうアレ以上の波は来ない」
「もうツッパって生きる必要はありません。」
「私の人生はこの子の為にあります。」
174伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 10:34:51
いいな
俺も信子から生まれたかった
175伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 12:32:29
>>148
共演は何度かあると思うが
どちらかというと盟友の泉谷のほうが繋がりがある

>>173
一番上と一番下は清志郎が自分の子供が生まれた頃に似たような事いってたな
176伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 18:18:36
やっぱレベッカの再結成は無いのかな・・・仕方ねぇな〜それじゃ長渕のライブで我慢するか。今年の秋にライブあるから今から右手鍛えるぞ!
177伝説の名無しさん:2009/05/06(水) 18:33:54
巣にカエレ
178伝説の名無しさん:2009/05/07(木) 05:19:25
ヨゥ〜ソロ〜♪
179伝説の名無しさん:2009/05/07(木) 05:31:10
ろくなもんじゃねえなリアルで
180伝説の名無しさん:2009/05/07(木) 08:35:38
長渕のライブって体力いるんだよね。基本的にバラード以外は拳上げするんだけど、長渕がテンションあがって桜島なんか歌いだしたら大変!20分ぐらい歌いやがるから20分間拳上げしなきゃいけないんだよね。まいっちゃうよ〜
181伝説の名無しさん:2009/05/07(木) 08:51:09
まあせいぜいセクハラ薬中オヤジに貢いでいれば?
182伝説の名無しさん:2009/05/07(木) 10:05:19
>>165
いいなぁ〜
183伝説の名無しさん:2009/05/07(木) 12:33:33
30過ぎて恋愛未経験の俺の唯一の空想の彼女がNOKKOなんだよな。
だからカブに乗って九州から熱海まで命がけで走ったよ。
ガソリン代は往復で約4千円。途中ネカフェに泊まりながらの長旅だったが
いい思い出になったよ。しかし疲れた、、、でも彼女の楽しそうな
笑顔を見て生きる希望が湧いてきた!NOKKOは人をポジティブにさせる何かがある。
俺はいい人見つけて結婚しようと思った!子供できたら絶対家族で行くぞ!
要所要所でNOKKOに支えられる人生。
184伝説の名無しさん:2009/05/07(木) 12:41:58
気の利いた言葉は言えないが、がんばれ。
185伝説の名無しさん:2009/05/07(木) 13:33:18
カブのパフォーマンスに驚愕した
186伝説の名無しさん:2009/05/07(木) 15:08:50
カブって野菜のカブ?
187伝説の名無しさん:2009/05/07(木) 20:10:34
>>183気持ちはよく分かるよ。とにかくよく熱海まで行った。お疲れさん!
188伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 00:58:54
南国人は熱いな
189伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 06:58:57
しかしNOKKOって凄いよな。
色んな人にパワー与えてんだな。
190伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 11:15:45
九州っつっても北九州と鹿児島じゃ大違いだど
191伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 12:23:12
>>189
NOKKO=パワースポット
192伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 18:22:27
昔ヘイ!ヘイ!ヘイ!の番組にのっこ出てたと思うんだけど、ダウンタウンとの絡みのトークはどんな感じだったか覚えてる人いますか?
193伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 18:26:02
>>192
ダウンタウンが辛みづらそうだった
松本は話題を広げようとがんばってたかな
194伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 20:51:43
スキューバダイビングの話とかしてなかったっけ?
あと黒猫のタンゴ
195伝説の名無しさん:2009/05/08(金) 22:38:19
お互いタメ口だったんじゃないかな。浜ちゃんに頭はたかれてたっけ?
196伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 03:51:56
ほぼ同世代だよね
197伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 06:08:18
黒猫のタンゴは自分が歌っていたというわかりにくいボケをかまして
ライト兄弟を困らせていたノッコはイデ隊員
それを見てた俺もイデ隊員
198伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 06:33:02
>>197イデ隊員?意味は何でっか?
199伝説の名無しさん:2009/05/09(土) 21:13:23
NOKKOは傷つきやすくプライドが高いので浜田のツッコミには
顔で笑って心で泣いたことだろう。つんくのような木端は
頭叩かれた時に飛び上がって喜んでたけどな。
200伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 03:21:17
>>199浜ちゃんに頭はたかれてたの?
201伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 03:25:03
なんとなく覚えてるけどあの時のNOKKOは絡みづらかったと思うよw
202伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 03:37:39
俺の中では両方カリスマだからな
めっちゃwktkして観たような気がする
203伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 08:11:01
ノッコが暴行される現場は見たくないな〜。
あかの他人にぶたれるノッコは想像も出来ない。
youtube見てきたけど暴力を振るわれた問題のシーンは
なかった。
204伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 11:25:46
>>203何ですか?暴力をふるわれた問題のシーンって?
205伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 12:18:05
>>183
お疲れ様でございました
206伝説の名無しさん:2009/05/10(日) 14:33:27
>>204
質問ばっかりやなキミは
積極的でよろしい
207伝説の名無しさん:2009/05/12(火) 14:05:51
そろそろyoutubeやノッコサイトに写真や映像が出る頃でしょうね。
208伝説の名無しさん:2009/05/12(火) 15:07:38
昔ねるとんにノッコがゲストに出た時最後にゲストの好みのタイプを言うのが好例だったがノッコは言わなかったな
なんか踊ってた記憶あるw
209伝説の名無しさん:2009/05/12(火) 21:04:24
ポイズンってお勧め?
210伝説の名無しさん:2009/05/12(火) 21:58:31
ねるとん画像見たい
いつ頃だろ?ハレルヤ位?
211伝説の名無しさん:2009/05/12(火) 23:34:18
>>209
当然

>>210
ソロデビュー後ぐらい
212伝説の名無しさん:2009/05/13(水) 06:09:56
レベッカ再結成してからヘイ!ヘイ!ヘイ!には出てなかったかな?
213伝説の名無しさん:2009/05/14(木) 11:54:12
ヘイ!ヘイ!ヘイ!は出てないよ
RPRって土橋とノリさんと違う女ボーカルでは出たけど
214伝説の名無しさん:2009/05/14(木) 13:16:05
夜空ってどこ行った
215伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 09:19:14
このスレの最新がずっと2009/05/10 12:18のままになってる・・・なんで?
216伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 18:18:09
レベッカファンのみんなに聞いて欲しい長渕剛の曲・・・ホールド・ユア・ラストチャンス  マイセルフ  あけ方までにはケリがつく  花菱にて  顔  スティドリーム
217伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 18:21:45
なんだこの押し付けキメェw
218伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 17:39:44
>>216
興味ない
219伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 18:21:47
頬を突き刺す恐さがあっても立ち向かう勇気が欲しい。曲がりくねった迷路で本当の自分を探すんだ・・・・長渕剛『ホールド・ユア・ラストチャンス』
220伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 18:27:18
なんで該当のスレ行かないの?
荒らし氏んで
221伝説の名無しさん:2009/05/16(土) 18:28:30
222伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 01:25:39
レベッカいきものがかりと似てるよ
223伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 03:12:44
>>222全然似てねぇよ。
224伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 04:54:57
day after tomorrowのちょっと切ない感じがちょっとレベッカぽいと思ったことはあった
225伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 15:26:33
今日のラテ欄より

HEY!HEY!HEY!
名曲祭典プリプリ聖子レベッカマッチ田原ボウイ寺尾
▽8年ぶり福山雅治登場デビューから20年分の(秘)映像公開
福山雅治 abingdonaboys school 神戸蘭子 土田晃之 藤田朋子
松村邦洋 モト冬樹 優木まおみ ダウンタウン
226伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 21:38:12
見逃した!
だれかレポよろ
227伝説の名無しさん:2009/05/18(月) 23:46:14
洗い物しながら横目で見てたけど、
たぶんちょっと目を離してた隙に見逃すくらいの、
短い時間しか流れてなかったと思われ。

洗い物終わったときには、DTと福山のトークだった。
228伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 08:34:48
>>224全然似てねぇよ!
229伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 09:39:52
>>226
フジテレビはレベッカの映像素材が少なすぎて
PVは流さなかったけど豹柄ノッコが歌うフレンズが少々流れた
音源もライブではなくCD音源だった
前も何かで同じのが流れたよ
230伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 09:57:01
アレはオールナイトフジの映像かな?

夜ヒットだけは何故か出るみたいなアーティストが多いから、
逆にベストテンやトップテンはランクインされたんだから出よう

って感じだったらしいね、レベッカは。
NOKKOが泉谷しげるとの対談で言ってた記憶がある。
夜ヒットに出てない=フジ映像が殆ど無い ってことだろう。
231伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 10:03:22
これかぁ。レアなのに踊り過ぎで不評(?)の例のやつは。
間奏明けはいつもの即興作詞ともまた違って、明らかに歌詞とんでるだろw
当時テレビで見て、? と思ったのを思い出した。

http://www.youtube.com/watch?v=CBpYOurZ284
232伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 12:40:30
NOISE〜を歌ってる動画なんてあったんだね。
なんかグダグダでノッコ自身が納得いかずに最後後ろ向いてやめてしまった感じがする。
ノッコらしい一面を垣間見ることができる動画ですね。
233伝説の名無しさん:2009/05/19(火) 20:36:20
>>230
夜ヒットはもっと違う理由の気がするけどねぇ
夜ヒットはなぜかマザーだっけ?が幅利かしてたし
レッドは逆によく出てたから避けてたのもあるんじゃないかと
234伝説の名無しさん:2009/06/01(月) 21:44:35
今年の夏で 1番暑かった日 裏道で私は ゴミ箱蹴っ飛ばした♪
235伝説の名無しさん:2009/06/03(水) 18:07:15
NOKKOは時代の最先端を行き過ぎて失敗した。
今ようやく時代が昔NOKKOの提供したものを受け付け始めた。
236伝説の名無しさん:2009/06/03(水) 21:40:17
今の音楽がいかにツマランかだね。
237伝説の名無しさん:2009/06/04(木) 15:06:24
時代の最先端?マドンナの後追いって感じでは?
238伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 14:06:14
レベッカは当時交流あったバンドってどのへん?
239伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 15:06:07
せいきまつとかソニー関係じゃないか
240伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 15:09:35
土橋さんの閣下のモノマネは似てたw
241伝説の名無しさん:2009/06/07(日) 18:39:21
プリンセスプリンセス
聖飢魔U
シーナ&ロケッツ
GRASS VALLEY

まだまだわんさかあるがパッと思いついたのだけ。
242伝説の名無しさん:2009/06/08(月) 10:59:12
バービーの杏子がノッコをうらやましがっていたみたい。
お互いバンドの紅一点なのに扱いがまったく違うと。
ノッコはお姫様のように大切にされてていいなーみたいな。
243伝説の名無しさん:2009/06/08(月) 18:20:37
レベッカってお笑い番組とかには出演してなかったのかな?
244伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 00:51:24
一昨日だったかたまたまBSプレマップを録っててそこに来週14日にOUT&ABOUT放送は…
みたいのやっててハ???見れるの???って思って探してみたら
ttp://cgi4.nhk.or.jp/topepg/xmldef/epg3.cgi?setup=/bs/outabout/main
こんなの発見!!
そのうちHPでお知らせがあるのかもしれないけど教えてくれない時も多いからw



245伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 03:58:56
Complete Editionのフレンズが音割れしてるけど(一番サビの、日は〜の部分とか)
シングルも音割れてる?

まともな音質で再販されないかな
246伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 13:32:31
やっぱり86年が最高
247伝説の名無しさん:2009/06/15(月) 20:42:54
レベッカって再結成コケたよね。バービーは満員御礼大成功。
俺は当時あまり露出が少なく売上げも程々のバービーがもどかしくて
逆にレベッカやプリプリみたいなつまんないのがなんであんなに
って思ってた。当時はまだ、売れてる=いい音楽だと思ってたからな
248伝説の名無しさん:2009/06/16(火) 01:45:48
バービーなんてどうでもいい
249伝説の名無しさん:2009/06/16(火) 21:11:18
CWニコルからレベッカに曲の依頼が来たから再結成、
っていうのも結局は後付けの理由なんだよね?
250伝説の名無しさん:2009/06/17(水) 03:43:29
ニコルがなんで曲の依頼したの?
251伝説の名無しさん:2009/06/17(水) 10:47:55
やっぱりYOUTUBEは100万再生超えると消去されるんだな
元々売る目的の無かったPVなのに
252伝説の名無しさん:2009/06/20(土) 02:46:18
ノッコ以外のメンバーにボーカルショータでまだやってるみたいだね
歌唱力はショータの方があるんだろうけどなんだかもやもやするなぁ
253伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 00:46:02
見た?
254伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 01:23:32
見れなかったorz
255伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 02:55:19
nokkoのファッションなにげにヤバくなってる…。
256伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 05:57:03
どんな感じ?
おばさん臭くなってる?
257伝説の名無しさん:2009/06/22(月) 21:16:38
おばさん臭いというか…みゅーじんの時のライブもなんとなく
ん??と思ったけど
なんかテレビに出る格好じゃないんじゃない?と聞きたくなるような…。
258伝説の名無しさん:2009/06/23(火) 02:14:18
よくよく考えると人魚のあたりからかな服とか微妙になったの
259伝説の名無しさん:2009/06/24(水) 17:59:31
昨日、CDの探し物をしていてREBECCAのVOL4を発見!
20数年ぶりに聴いた。
NOKKOのボーカル!今の音楽にはない圧倒的なエネルギーにすごいビックリした。
REBECCAの曲で好きなのを挙げるとすると、プライベイト ヒロイン。当時もこれが一番好きだった気がする。
YOUTUBEで検索してみると
ttp://www.youtube.com/watch?v=BS_DvwuAxhs
アルバムバージョンとはまた違ってパワフルで感動ものでした。
260伝説の名無しさん:2009/06/27(土) 03:37:19
NOKKOはマイケル好きだったね
261伝説の名無しさん:2009/06/29(月) 18:17:29
今更だけど洋楽、マドンナやシンディの影響受けまくりだな
半分は本当になったってのはそういうのを含んでいるんだろう
262伝説の名無しさん:2009/07/04(土) 01:19:52
これが本当ならレベッカの曲かなり演ってるね^^

FIVE JAM
セットリスト<レベッカの曲だけ抜粋>

London Boy
ステファニー
真夏の雨
Cheap Hippies
WHEN A WOMAN LOVE A MAN
COTTON LOVE
olive
monotone boy
光と陰の誘惑
263伝説の名無しさん:2009/07/04(土) 17:05:13
新参なのですが、ラジオで「フレンズ」が流れているのを聞いて興味を持ちました。
質問なのですけど、現在入手できるもので「フレンズ」が収録されているのでは
どのアルバムを買えばいいのでしょうか?
Remixやらベスト盤やらがあって、よく分かりません。
264伝説の名無しさん:2009/07/04(土) 20:02:12

REBECCA SINGLES 1984 -1990
BEST OF DREAMS

がおすすめ。
どちらもフレンズ(オリジナル)があって
ある程度の代表曲が入ってる
これでもっと興味を持ったらオリジナル7枚のアルバムに行くもよし
265伝説の名無しさん:2009/07/05(日) 13:22:50
>>262
イマイチ、マイナーな選曲だね。
266伝説の名無しさん:2009/07/07(火) 08:54:54
ステファニーって初期の曲……
初期っぽい音楽をやらない条件で加入した人がいたと思う
267伝説の名無しさん:2009/07/07(火) 10:32:43
10年ぐらいまえかな?ステファニーがCMで使われてたね。
全然レベッカと関係ないローカルCMだったと思うけど。
268伝説の名無しさん:2009/07/11(土) 10:16:55
ノッコのI WANT YOU BACK が聴きたい
269伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 09:20:12
きのうの昼のテレビでMaybe Tomorrowが
これは素晴らしいみたいな感じで紹介されたらしいけど
何の番組なんだろ…
270伝説の名無しさん:2009/07/19(日) 11:52:19
8/19に発売されるSINGLESって何これ?
271伝説の名無しさん:2009/07/23(木) 08:58:47
中身は前に出たものとあまり変わらない
リマスタとは別物でCDが今までの素材と違う新開発素材で作られている
リマスタのようなノイズが気になるものに比べBlueSpecCDは
音質改善+ノイズ軽減に成功したCDであってリマスタと大差はないと思われる
唯一良かった点、
SINGLESは良盤であって音質改善した上での再販は
手に入れやすくなるのでタイミングはよかったかもしれない。
272伝説の名無しさん:2009/07/24(金) 12:38:27
>>271
欲しいな
273伝説の名無しさん:2009/07/27(月) 08:08:27
274伝説の名無しさん:2009/07/27(月) 10:26:41
あっこれこれ。
この前検索しても出てこなくなって探してた
この初期でもしゃべる雰囲気は今とあんまり変わらないなって思ってた
この日か知らないけどNOKKOは風邪で全く歌えずに
悔しそうに売れたらもう一度リベンジしますって言ったらしい
275伝説の名無しさん:2009/07/27(月) 20:05:11
>>273
これ見たの初めてだ
シャケとノッコとならんでトークしてる貴重だな
残念なのはさんまばっか喋ってほとんど映らないってことか
276伝説の名無しさん:2009/07/27(月) 21:02:31
>>271
そんな眉唾物に金出すのか?
277伝説の名無しさん:2009/07/28(火) 20:48:29
SHMみたいなモンか。
278伝説の名無しさん:2009/07/30(木) 08:15:39
SHM-CD=ビクターの登録商標
BlueSpecCD=ソニーの登録商標

つまり名前とメーカーは違うけど中身は一緒ということです
279伝説の名無しさん:2009/08/04(火) 09:45:10
293:伝説の名無しさん 2009/08/03(月) 18:08:15
1はブルーハーツとか聴いてる可愛そうな子なのかなw
いつまでも青春ロックなんて聴いてないで
いい加減大人になろうねw
氷室はいい選択しただろうよ
ロックもできて大人のバラードも歌える歌手に成長した
氷室自体がボウイをどうでもいい存在って言ってるんだから
ボウイはそんな程度だったんだろうな
まー20歳前後から20代半ばで解散してるんだから
時代と年齢考慮したらすばらしいんじゃないの
80年代半ばでまともなロックしてたバンドがあったのか?
スライダース、ルースターズ、モッズ、レベッカ、バービーボーイズ、アナーキー、arb
こいつらも今みたら全部だせーぞ




ボウイごときのオタにこんなこと書かれてるぞ…
280伝説の名無しさん:2009/08/04(火) 10:16:26
ボウイごときっていうな
281伝説の名無しさん:2009/08/05(水) 14:26:04
>>279
最後の80年代半ばで〜の3行は要らん関係ない
個人が好きな物を優位にさせる為に他の名前出して劣悪付けるところが痛々しい
こんなので名前持ち出されていい迷惑
何よりも全体的な主観語りってのがつまらん
282伝説の名無しさん:2009/08/05(水) 23:48:29
ボウイファンなんてそんなもん。
バカばかりだったからな。

あ、兼オタの人はごめんなさい
283伝説の名無しさん:2009/08/06(木) 01:12:37
とりあえず死んどけ
284伝説の名無しさん:2009/08/06(木) 01:14:51
俺もボウイなんかきょーみねー
285伝説の名無しさん:2009/08/06(木) 02:18:35
何でBOOWYのバンドのファンはあんな強気なんだ?
286伝説の名無しさん:2009/08/18(火) 00:08:11
ボーイもレベッカも好きだ。
中高校生当時めちゃめちゃ聞いてた。

でやっぱり今も好きでたまに聞くよ。フレンズ、ラズベリーは俺ベストからはずせない。
今さらリミックスベストのレジェンドオブ借りたが未発表曲のTattoo Girl初めて聞いた。
これいいな。
287伝説の名無しさん:2009/08/22(土) 00:40:59
ライブ帝国の映像まとめて売り出してほしいなぁ
288伝説の名無しさん:2009/08/28(金) 18:13:36
オレはBEST OF DREAMSのoneとtwoをDVDで出して欲しい
1985/12/25 渋谷公会堂のSTEFANIEみてみたいなあ
289伝説の名無しさん:2009/08/28(金) 19:06:57
ボックスあるじゃん。
290伝説の名無しさん:2009/08/28(金) 21:06:46
>>289
それ廃盤で購入不可みたい、購入できるサイトがあったら誘導して下さい
amazonで中古が1品でてるけど状態が悪くて22,000円→39,600円
291伝説の名無しさん:2009/08/28(金) 21:30:51
持ってて当然じゃないのか。w
まあ、中古も出回らないからほしいなら買うしかない。
292伝説の名無しさん:2009/08/28(金) 22:09:31
資生堂INTEGRATEのCMをNOKKOが歌ってるんだね
293伝説の名無しさん:2009/08/29(土) 00:52:10
INTEGRATE、声がよく出てていいなあ
資生堂のCMは春雪うさぎ以来だね
294伝説の名無しさん:2009/08/29(土) 01:11:29
>>292
今?知らなかったー
295伝説の名無しさん:2009/08/29(土) 01:33:17
見てきた!カッコいいね〜
296伝説の名無しさん:2009/08/29(土) 02:11:47
イイ仕事キターーー
ノッコやるなぁ第一線のメジャー所属の歌手でも暇を持て余す人が多いご時勢に
インディーズにいて仕事が舞い込んでくるって凄い事だよな
資生堂もサンキュ!
297伝説の名無しさん:2009/08/29(土) 09:02:53
いい声だ〜
298伝説の名無しさん:2009/08/29(土) 20:01:49
ええー!?
まだ見てない
シングル出るのかな?
299伝説の名無しさん:2009/08/29(土) 20:08:37
資生堂の該当ページに動画があるからとっとと行くこと。
300伝説の名無しさん:2009/08/29(土) 20:39:45
テレビ番組スポンサー表なるものがあるので参考にどうぞ
どの番組に資生堂があるかだいたい分かる

http://www7.atwiki.jp/tvsponsor/
301伝説の名無しさん:2009/08/30(日) 00:06:18
前のなんだっけノッコの後みうらじゅんでヘ?と思ったの
あれはカネボウだっけ?
オシャレ系のCM続いて嬉しいなぁw
302伝説の名無しさん:2009/08/30(日) 00:58:55
サウンド・デザイナーにNokkoなのかGoさん出てたの?
本屋行ったけどなかった
かなり前みたいだね
303伝説の名無しさん:2009/08/30(日) 02:35:01
どこにあんだよ!
歌ってるの夏木マリじゃねーかよ!
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:16:40
INTEGRATEモデル真木よう子は来年の大河ドラマのヒロイン役だから話題性あるかもね
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:52:25
>>303
ようつべのほうで探してる人なようなんでこれ。
15秒と30秒それぞれ違うけど30秒だけあった

資生堂INTEGRATE 「射止める」篇 30秒
http://www.youtube.com/watch?v=uDDxbP7HDXs
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:04:18
>>302
両方とも出てるよ
自宅スタジオを所有するミュージシャンを一冊にまとめて紹介する本
原則、自宅スタジオを所有するミュージシャン紹介で
スタジオはゴウさんが所有者なんだが本ではNOKKOのスタジオとして紹介
他にはシャケのスタジオなんかも紹介されとります

SOUND DESIGNER 2009年 8月号増刊
http://www.sounddesigner.jp/PrivateStudioDesignBook/index.shtml
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:25:55
>>305
thx!!
テレビがないもんでめっちゃ助かる
凄ぇいい声!
308伝説の名無しさん:2009/09/01(火) 01:26:58
>>306
ありがとー
だけどもう置いてないよねぇ、気がつくの遅かったな
309伝説の名無しさん:2009/09/01(火) 02:43:28
nokkoカバーアルバム出すってホント??

メジャーどこの洋邦かな?
ジャズとかボサノバとかいかれたらちょっとなぁ…
何にしても本当なら最高にうれしい!
310伝説の名無しさん:2009/09/01(火) 05:02:26
カバーアルバムの情報発信元はノッコが静岡新聞の8月4日付コラムから
1980年代〜1990年代前半のヒット曲の中からの選曲で
カバーアルバムを出す事になった動機はどこの出版社かは書かれてないが
出版社から「少し音楽活動再開してみてはいかが?」と言われて
ノッコは「のんびり子育てしてると思われたのかな忙しいのに・・・」って思ったようだが
快諾した様子。曲は邦楽からだと思うな、洋楽だと受けが悪いしな
洋楽も歌ってもらいたいが
311伝説の名無しさん:2009/09/01(火) 18:24:06
マドンナの「マテリアル ガール」と「パパ ドント プリーチ」のカバー希望。
312伝説の名無しさん:2009/09/02(水) 01:09:34
ラブイズキャッシュとムーンで補填
313伝説の名無しさん:2009/09/02(水) 01:11:53
>>310
うーんなんかNOKKOはその気がなくても流行りに乗ってるみたいで嫌だなあ
徳永英明とか結構やってるじゃん
どうせするなら英語の発音もいいし洋楽やってくれた方がいいと思うけど
314伝説の名無しさん:2009/09/02(水) 09:58:53
311-312
ワロスwww
315伝説の名無しさん:2009/09/02(水) 14:38:31
>>313
オレもそれが心配
どうでもいいようなカフェやバーでコンビニエンスに消費されるお洒落カバーアルバムになる可能性があるもんな
それは嫌だ
316伝説の名無しさん:2009/09/02(水) 17:06:19
317伝説の名無しさん:2009/09/02(水) 20:41:25
80年代後半から90年代のJ-POPに
NOKKOがカバーしたいと思う曲なんてないと思うけど…
ハイトーン系の洋楽が一番いいと思うな
318伝説の名無しさん:2009/09/02(水) 20:52:08
シンディローパーとかね
319伝説の名無しさん:2009/09/03(木) 00:50:57
NOKKOで商売したい人のうまい話に乗らないでほしい
ゴーさん止めろよ
320伝説の名無しさん:2009/09/03(木) 05:22:30
でもINTEGRATE見る限りだとああいう「く囲みぃ〜」みたいなベタな事もやっちゃうくらいだからベタなjpopカバーもありそう
本気のノッコセレクトカバー集出してくれー
ベルベットイースターやトラベッシアの残像がどうしても消えないんだよな
321伝説の名無しさん:2009/09/03(木) 10:04:39
最近カバー曲流行ってるね…
322伝説の名無しさん:2009/09/04(金) 05:05:02
>>316
曲順がおかしい
323伝説の名無しさん:2009/09/05(土) 17:32:33
マドンナとシンディーのパクリしかできないおばさんがノッコw
早く死なないかな(^-^)
324伝説の名無しさん:2009/09/05(土) 17:34:02
聖恵・・
325伝説の名無しさん:2009/09/05(土) 22:06:17
聖恵って誰?
326伝説の名無しさん:2009/09/05(土) 23:49:59
基地外は相手しないに限る。
327伝説の名無しさん:2009/09/06(日) 00:56:03
聖恵・・
328伝説の名無しさん:2009/09/09(水) 19:52:47
聖恵
329伝説の名無しさん:2009/09/10(木) 23:38:40
レベッカ(笑)ダサっ
330伝説の名無しさん:2009/09/11(金) 01:20:59
レベッカ最高や!

ステファニー
http://www.youtube.com/watch?v=waTf4g9k5IY
ヴァージニティー
http://www.youtube.com/watch?v=NhiWg_6iV00
331伝説の名無しさん:2009/09/11(金) 05:31:53
パクリバンドですね。かっこ悪い。

・レベッカ『リトルダーリン』 ♪疲れを知らない二人だから諦めきれない夢を追うの~
・JAM『あいたくて』 ♪疲れを知らない二人だから諦めきれない夢を追う~
・レベッカ『真夏の雨』 ♪しゃがみこんだわ 八月焼けたアスファルト
・『DAY DREAM』 ♪暑い真夏の空アスファルト照らししゃがみこんだあたしは
・レベッカ『リトルロック』 ♪愛だけじゃお腹が空くから
・JAM 『そばかす』 ♪それだけじゃお腹が空くわ
・レベッカ『ロンリーバタフライ』 ♪朝が来るわ ロンリーバタフライ もう行かなきゃ
・JAM 『小さな頃から』 ♪朝はまた来るわ窓から差し込む光 もう行かなくちゃ
・レベッカ『COTTON LOVE』 ♪真綿のように
・JAM『クラシック』♪真綿のような♪ ←「真綿」なんて歌詞普通出てこないだろ。
・レベッカ『スーパーガール』 ♪それなりって何なのよ?
・JAM『おめでとう』  ♪それなりに生きるってどーゆー事?
・レベッカ『COTTON TIME』♪背中の汗が乾くと・・〜 灯りがともる頃には・・
・ジュディマリ『DAY DREAM』♪背中の汗乾き始めて暗闇に灯かりがともる頃は〜
・NOKKOソロの『日なたのヒヨコ
♪小さな手がしっかりつかんだ道端の花が〜NO泣かないで・・
・ジュディマリ『DAY DREAM』
♪道端の花を握りしめたまま 壊れてく心どうか泣かないで〜
・NOKKOソロの『日なたのヒヨコ』
♪暑い暑い真夏の空〜あたしは灼けた歩道にしゃがみこんでまだ動けない
・ジュディマリ『DAY DREAM』
♪暑い真夏の空アスファルト照らししゃがみこんだあたしは〜

俺の好きなバンドがこんなパクリしなくて良かったよ
俺の好きなバンドは一生アーティストであってほしいね
332伝説の名無しさん:2009/09/11(金) 08:59:35
YUKIって最低だな
333伝説の名無しさん:2009/09/11(金) 09:23:42
CMがやっと本格的に流れ始めた〜
334伝説の名無しさん:2009/09/11(金) 11:13:29
>>331
暇人が
335伝説の名無しさん:2009/09/11(金) 14:08:17
>>331
一箇所だけ突っ込ませてくれ。

>←「真綿」なんて歌詞普通出てこないだろ。

作詞・作曲 小椋佳、歌 布施明の名曲、
「シクラメンのかほり」を知らないな?


それから、タイトルは「COTTON LOVE」で、COTTONは綿花から取った「木綿」のわたの事だが、
「真綿」はカイコの繭から取った絹のわたの事で、「floss silk」と言う。
真綿はタンパク質が主成分で、植物繊維のセルロース(炭水化物)主体である木綿のわたに比べて燃えにくいぞ。
火を付けると燃えると言うより「焼ける」に近い。

REBECCAファンだが、これは昔からちょっとだけ気になってた。
336伝説の名無しさん:2009/09/11(金) 14:12:49
またひとつかしこくなることができました!
337伝説の名無しさん:2009/09/11(金) 16:01:58
YUKI粘着アンチの執着心こえーものがあるなw
ニコ動画のTransistor Glamourにコメントしてるやつとたぶん同一人物だろこいつ
「これがあんまり格好よかったから、YUKIがラジオ局からパクったというビデオですね」(2007/11/18)
338伝説の名無しさん:2009/09/11(金) 20:55:59
>>335
単体でみると大したことないが
>>331全体でみるとあり得ないわな。
ださすぎ。NOKKOはこんなことしてなくてよかった
アーティストだもんな!
339伝説の名無しさん:2009/09/11(金) 23:48:36
CMかっこいい〜
340伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 01:53:11
くそ暑い日に聴く真夏の雨が好きなのだが、今年はくそ暑い日がほとんどなかった。
341伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 22:34:14
>>340
そういえばそうだね。次は「WHITE SUNDAY」だね


最近車でLIVE SELECTION2のCDをよき聞くけど、ボーカルはボーカルは…NOKKOだぁーーー!を何回も聞く。あれはイイ!
本当によくできたCDだ
342伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 22:43:16
いつまでもユキの事がレベッカのスレで話題になるっておかしいよね。無限ループだね。
レベッカスレでユキの話題が出るたびにやっぱユキは人気あんだなーと思うわ。
343伝説の名無しさん:2009/09/14(月) 22:47:37
それはない
344伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 02:57:46
ごくごく一部の比較的新しい?ファンが異常にこだわって蒸し返してるけど
長年のファンはユキに関しては関心ないんじゃないの?
いまさらって感じ
逆に荒らされるし迷惑
345伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 02:10:04
CMだけど、よく聞くと最後のインテグレ〜は
例の裏声をキツく出してるように聞こえるんだけど
どうだろ
346伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 06:22:10
自分的にはあれは地声だとおもう
(裏声でなく)
347290:2009/09/18(金) 19:47:55
>>316
このスレの住人がオレのレスみてBOX再プレスのリクエストしてくれたのかなw
もし発売されたら家宝として子々孫々まで大切にするの
348伝説の名無しさん:2009/09/21(月) 00:06:00
ようつべで抜けるノッコの動画って何だと思う?俺は keep the bottom line
349伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 05:54:45
ボトムラインのあのチアガールの格好かわいいよね
前つべにボトムラインのリハ風景の映像があったけど
軽くもめててウケた

もう無いかな
350伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 12:17:12
今でも
夏の夕立に会うと
真夏の雨が自然と口から流れてしまう
私です
351伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 13:22:02
今でも
秋の満月を見ると
MOONが自然と口から流れてしまう
歌丸です
352伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 08:46:02
何だよこの流れはw笑点スレかと思った。
353伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 11:30:01
>>345
最後の歌唱は2つの声(表声と裏声)を同時発声してます
354伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 21:59:12
人気なかったよね、レベッカ。
なんでだろうね
355伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 22:08:37
アンチがいるのは人気がある証拠
356伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 08:44:54
357伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 11:56:36
BOX再プレスも歓迎だが、とにかくシングルズをリマスターして
出してくれよ。
「ウェラムボートクラブ」「ラブイズキャッシュ」「ラズベリードリーム」の
シングルバージョンがリマスターされず取り残されたままじゃないかよ。
358伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 22:59:22
トリビュートって無いよね?
歌うの難しいからかなぁ?
359伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 23:12:17
自己解決
360伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 23:15:09
自己解決

あるにはあったけど…
正直、ん?なメンバー

普通のミュージシャンは歌いたく無いのかなぁ??
361伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 01:49:49
あれはフレンズのリバイバルヒットに合わせて
レコード会社側が急いで作らせたからだと思う(+どばしゃんの人脈不足?)。
いわゆる「大物」を動かす猶予はなかったんだよ

しかし広末の朗読、消えたアイドルグループ、
謎の外人みたいな名前の日本人(?)はいらんわな。
362伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 01:53:40
ホント、メンツが微妙過ぎた
広末が朗読するのが一番意味分からなかった
363伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 09:05:34

一番期待していなかった篠原ともえの76th STARが一番良かったのには驚いた
364伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 09:19:16
堂本のころから歌はうまかったじゃん。
365伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 00:08:08
http://www.youtube.com/watch?v=ekFC-O7h7qQ

これって当時、コメディだったのかなぁ?
それともマジなんだろうか。
366伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 02:31:00
いかにもあっちの人が作りそうな感じだなあと当時思ったけど
ちょっと気合い入りすぎだなとかw
367伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 02:32:15
落ち込んだときにこれ見ると元気になるね
368伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 09:40:11
Vanity Angelは演出が凝ってる色彩もテンポも
外国人ダンサーのあのはじけっぷりと無理に笑ったメンバーの顔ドアップで
見てて楽しいPVになってうと思う
ダンスシーンは撮影した後にあまりにもnokkoが踊れる人だったので
拍手が起こったって聞いたような
もしかしたらダンスシーンはnokko抜きで撮影する気だったのかもしれない
369伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 11:36:54
ヴァージニティのイントロのギター
許可局許可局許可局許可局って聞こえるのは我輩だけ?
370伝説の名無しさん:2009/10/09(金) 17:00:39
閣下だけです
371伝説の名無しさん:2009/10/10(土) 07:58:58
ヴァージンで許可局許可局っておいw
閣下おもろいな。
372伝説の名無しさん:2009/10/11(日) 20:30:53
ラズベリードリームPVのバックに何でヒンデンブルク号爆発事故の映像なんだ?
NOKKOバレエのステップがいいのに全体として軽薄な印象になって残念
373伝説の名無しさん:2009/10/12(月) 01:54:52
ラズベリードリームの最初の映像はメンフィスでのライブ映像?
374伝説の名無しさん:2009/10/13(火) 01:26:19
どうしてノッコはラズベリーベレーをパクったんだろ…
375伝説の名無しさん:2009/10/13(火) 11:55:27
懐い
376伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 17:22:51
オメコがどれほどセクシーかってこと今夜こそあなたにたっぷりと教えてあげるわ
377伝説の名無しさん:2009/10/22(木) 23:11:37
こどものように 早鐘の胸
つないだ指が 離れないよう
そっと願いを込めた


NOKKOならではの感性だなあ
378伝説の名無しさん:2009/10/23(金) 04:05:25
21日の柴田淳と22日の中澤裕子のブログはレベッカな話題
中澤裕子がシングルス持ってるな
どう見ても最近出たやつじゃない年季モノっぽいような
コメントもレベッカばかり
舞台で杏子とバンドやるのに車移動の時はレベッカがBGM
379伝説の名無しさん:2009/10/23(金) 22:00:38
星屑たちよ聞いて 私約束するよ 世界中の誰より 輝いてみせるって♪
380伝説の名無しさん:2009/10/26(月) 23:45:03
HEY!HEY!HEY!で大友康平のバックで小田原がドラム叩いてた
小田原だけだなたまにだけど現役でがんばってる姿が見れるの
381伝説の名無しさん:2009/10/27(火) 05:31:12
89年のclubチッタでやったやつを見たい
ライブハウスの熱気がやばい
382伝説の名無しさん:2009/10/30(金) 09:52:49
>>380
音楽寅さんに純レギュラーのように出演してた>小田原さん
最近TBSのサスペンスのバンドシーンに出演してた>是永さん
あと新車も購入した>是永さん

2009年11月4日(水)東京・Shibuya O-WEST
「KISSAMA ワンマンライブ」
KISSAMA[宮原学(g.vo)西山史晃(b)小田原豊(ds)]
ゲスト:BABY'S BREATH [宮原学(g.vo)是永巧一(g)高橋教之(b)柴田俊文(Key)小田原豊(ds)]
383伝説の名無しさん:2009/11/03(火) 05:57:51

板屋宏幸“ディレクターズ カット
Hiroyuki Itaya ”DIRECTOR'S CUT” Photo Exhibition & Talk Live
http://www.ims.co.jp/m/special/0910itaya/index.php

今日までだけどフレンズのPVで使われてたマイクも展示されてるって
終わったけどトークも裏話満載だったらしい
最後に一言、福岡限定
384伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 20:47:11
BOX再プレスの期限せまってきたけど今日現在で78%じゃちょっと厳しいかな
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DYCL000000201
385伝説の名無しさん:2009/11/20(金) 21:23:44
期限があったの知らなかったorz
確かに無理ぽい
つか無理だなコリャ
386伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 11:40:32
普通に延長でしょこれ。
387伝説の名無しさん:2009/11/21(土) 20:41:49
欲しい人は既に手に入れてるからね。w
388伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 08:56:25
NOKKOがデビュー25周年で再始動、来年1月の新譜に「フレンズ」カバー収録
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091124-00000025-oric-ent
389伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 08:58:11
>>388
>12月2日には、午後7時より全国生放送される『2009 FNS歌謡祭』(フジテレビ系)にNOKKOが出演することが決定した。
390伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 09:15:09
BOX再プレス決定
最後の一週間は本当かよってくらい凄い追い込みだったよw
391伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 09:43:34
NOKKO復活と聞いて飛んできたよ!
でも盛り上がってないな…
392伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 10:05:21
NOKKOがカバー曲といったら洋楽ならしっくり来るんだよな
でもまさかユニバーサルミュージックとは
メジャー復帰と書いてるがインディーズのレーベルをそのまま編入させるのかな?
393伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 10:23:55
レコーディングに布袋が参加か、おもしろいな
394伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 13:17:15
歌謡祭はフレンズ?人魚?ん〜フレンズだろうなぁ
NOKKOおかえりー!!
395伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 13:43:40
>>393
布袋が?マジ?
396伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 21:54:54
布袋は小器用になんでもこなせる子だから期待してもいいと思う
397伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 22:03:00
布袋は1曲弾いてるだけだぞ
398伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 22:05:08
>>391
このスレ来る人はエニタイムレベッカノッコだし、そもそも活動完全停止じゃなかったし。
再結成から駄目になったころに比べれば、最近なんて安定してるし、なにより幸せそう。
399伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 22:10:47
土橋さんが音楽を担当するアニメで「フレンズ」がカバーされると思ったら、
NOKKOもセルフカバーするのね
400伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 23:32:54
ノッコ、痩せたね

またあのおばはん丸出しで、出て来るんじゃないか?ってヒヤヒヤしたわ

歌謡祭は、期待してるぞ!
401伝説の名無しさん:2009/11/25(水) 23:34:34
ボックス再販おめでとう、購入できていなかった方々。

震災チャリティは期待しないでね。
その代わり、ぽいずんツアーの復刻は感動ものだから。
あれをDVDでとっとけるなんて。
402伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 00:14:27
BOX買おうと思うんだが、音質期待するなら07年の紙ジャケのほうがいい?
403伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 00:40:28
そういやボックスの『POISON』収録のNervous But Glamourousって何故か既発のものとは
別バージョンになってたけど(パーカッションがのっけから入ってる)、
07年の紙ジャケでは直ってるの?
404伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 00:54:24
紙ジャケはレベッカWだけ新品がソールドアウトになったまま
405伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 04:12:51
再販ボックス品は、ディスクの材質がオリジナル品とは違う。
物理的には反射・透過・複屈折率が通常のポリカ材より優れている。
よって、誤り訂正符号補正による位相ズレなどは低減の方向にあるらしい。
理論上、再販ボックス品の方が音は良いはず。
406伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 07:17:27
>>405
その違いってハイエンド機より普及機で顕著に出るらしいね
逆にガラスCDはハイエンド機で素材効果がはっきりわかるらしいよ
重いから回転ムラによる補正があんまりかからないんだってさ
安いプレイヤーだと回転部のモーターがトルク不足でかえって逆効果みたいな事を聞いた事があるよ
407伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 12:45:56
映像作品は全部持ってるんですけど
なにか未公開とか追加曲あります?
震災チャリティーは何曲入ってるんですか?
408伝説の名無しさん:2009/11/26(木) 13:27:06
>>407
告知ページの下側にちゃんと書いてあるじゃん
http://z.ula.cc/www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DYCL000000201













…釣りだよね
409伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 22:22:21
ノッコってサックスやってたことあったんだ、うぷ主に感謝コピペw
http://www.youtube.com/watch?v=PeKC8uODEuE&feature=channel
410伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 22:37:33
夢幻飛行って曲どんなだったかなーと思ってたが、この出だしのおたけび思い出した
みんな若くてギラギラしてていいねえ
この曲確か外部の人(プロデューサー?)かなんかの作曲で木暮さんが文句たれてたなあw
411伝説の名無しさん:2009/11/27(金) 23:33:17
初期もいいけど、やっぱりメジャーになるには尖りすぎだよね。
土橋路線への転換ってのは正しかったと思う。

昨日とかラストライブみて、いまさら思ったが、最後のMaybeのときの表情が絶妙だね。
ひとーりぼっちで、あるきーはじーめたから、もうふりかえーることはできない。
って部分で、ノッコの目に涙すげーたまってきてるんだよね。
412伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 17:42:24
ラストライブは感動するけど
NOKKOのやっつけ感と正月ボケがもったいない

413伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 18:37:31
リマスターアルバム買おうかな?
414伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 20:15:10
セルフカバーはキーを落とさずにインテグレーゼのような発声で高音カバーするんだろうか
415伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 20:49:59
今の姿でうたえばいいじゃん。
なんで昔を求めるの、それなら昔の映像とか音でいいじゃん。
416伝説の名無しさん:2009/11/28(土) 22:56:47
ギター布袋で再結成ツアーやれよ
417伝説の名無しさん:2009/11/29(日) 02:31:57
>>410
後藤次利
418伝説の名無しさん:2009/11/29(日) 20:14:50
2009FNS歌謡祭
活動を再開するNOKKOは『フレンズ』、さらにLINDBERGは『今すぐKiss Me』、SPEEDは『White Love』を歌う
419伝説の名無しさん:2009/11/30(月) 00:32:10
HEY! HEY! HEY!スペシャルに出るってのはガセ?
正直イヤだなあ
なんで急にって感じでもう少し段階踏んでくれた方がファンとしては安心なんだけど・・
420伝説の名無しさん:2009/11/30(月) 08:14:28
まだ確定してなさそうだが
芸スポスレだと極めて現実的な情報かもしれん
今井美樹はHEYHEYHEYの後は僕らの音楽にも出たんで
そっちの出演もあるかもな
全部きくちPが担当してるんでそうなのかもしれんな
421伝説の名無しさん:2009/11/30(月) 16:38:59
僕らの音楽、SONGSなら出て欲しい
422伝説の名無しさん:2009/11/30(月) 22:09:17
きくちPといえば堂本兄弟もだけど
堂本兄弟はドラムが屋敷豪太だね
もし出たらギターがスライダーズの人でなんだか不思議な感じだけど
どっちかといえば堂本兄弟の方が落ち着いてみれそうだからそっちの方がいいなぁ
423伝説の名無しさん:2009/11/30(月) 22:12:05
そもそもきくちPと今までなんのつながりもないよね?
夜ヒットにもラブラブにも出てないし
個人的にキクチPて大嫌いなんだよな…
ちゃんとした扱いしてくれるならいいけどさ
424伝説の名無しさん:2009/11/30(月) 22:18:11
土橋はつながってるけど。
425伝説の名無しさん:2009/12/01(火) 01:14:57
ラブラブだけでしょ?
426伝説の名無しさん:2009/12/01(火) 03:52:10
こうゆう時こそラジオでライブだろって思ったんだが
ラジオ局も不況でそういった類の番組ほとんどなくなってるな
当時はよく聞いたもんだがラジオから聞こえる音ってなんか良いんだわ
あーいうのまたやってくれんかなぁ
427伝説の名無しさん:2009/12/01(火) 04:30:53
びっくりw
肩パット復活がする
ビッグショルダーって言うんだな
みんな街であれ着て歩くのかw
これの復活はさすがにないと踏んでいたのでびっくりしたよ

http://allabout.co.jp/fashion/nyfashion/closeup/CU20090710A/
428伝説の名無しさん:2009/12/01(火) 17:58:15
やっぱりポイズンが最高だな
429伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 00:54:03
Virginity の壮大さは異常。
430伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 01:58:42
配信曲聞いたんだけど…

全部裏声で歌ってた…

期待してたのに、、はぁ…
431伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 11:20:30
ノッコは元気かな?
432伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 11:40:26
昨日は夜7時半から9時の間にリハをやったみたい
433伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 13:29:14
俺もさっき着うた何曲か聴いたけどこれは…
歌謡祭どうなっちゃうんだろ、ほんと心配だ!

インテグレードのCMでのファンの反応を思い出してくれ〜〜!
434伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 18:50:52
そんなに悪いの?
インテグレートはやっぱ注文があったのかな歌い方に
435伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 18:53:44
何分ぐらい出るとかわからないよね
436伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 18:56:33
2009FNS歌謡祭って4時間くらいあるんだよね
楽しみなんだけど何時くらいにでてくるかな
あんまり遅いと睡魔が襲ってくるおw
437伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 19:04:05
やばい恐ろしくて見れない
438伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 19:06:27
何歌うんだっけ?新曲?
439伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 19:50:18
しかしほんとに歌番組興味なくなちゃったな、年齢のせいか??
440伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 20:35:47
ふとった?
441伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 20:37:38
最近見てる動画が全盛期ばかりだから、それと比較するのは酷だな。
まあ、渡瀬よりは選曲がいいのと声は出ている。
442伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 20:44:21
ONE MORE KISSを生で聴きたいと思ってたけど
今のNOKKOには歌えないだろうな
443伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 20:46:02
渡瀬より最悪だったじゃんwすっごい音痴だよね?
安定感なさすぎ。
昔からあんなだった?
444伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 20:47:07
やっぱいきなり生放送の生歌で復帰は無謀だったな
445伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 20:54:29
昔から安定感がある歌い方ってゆーか声ではなかったけど、悪いけど酷かった。
446伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 20:55:26
あれ、もう出ての 夕食いってたら
447伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 20:56:56
裏声の間に昔の声が聞こえてきた気がするけど。あれをキープできればね。
ドキドキした。nokkoがんばれ。
448伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 20:58:35
レベッカしか興味ないからゲームやってた
449伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 20:59:09
つべに上がるの待つか
450伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 21:05:31
一度復活した時の酷さと比べたら少しはマシな気がしたのは私だけかな?
時々昔の安定した声が出てた感じだし
451伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 21:26:01
もうやったの?生で見るの怖いからお風呂入ってた
なんだか見るの迷うな
452伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 21:29:18
途中から見たら良いと思ったんだが
途中で歌い方変えたの?
453伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 21:33:02
nokkoのテレビ出演っていっつもハラハラする
期待よか心配のほうが大きくて楽しみに見れない
454伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 21:41:55
メタボノッコ
455伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 22:10:16
別に・・・昔から生だと音程と歌詞はあってないようなもの・・・。w
それを勢いでカバーしてたのがレベッカ、伸びでカバーしたのがNOKKOソロ。
456伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 22:30:56
>>453
自分も
いつ頃からかなー昔はノッコテレビで見るの凄い楽しみだったのに
もう録画だけして見れてないの何本かあるな
457伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 22:39:48
ボイトレとかもうする気ないのかな
458伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 23:19:47
ボイトレぐらいはしてるだろw
人間年には勝てんよ
若い頃の歌を若い頃と同じように歌うのは無理
これからは今のノッコに歌える歌を歌っていけばいいだけ
459伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 23:21:59
マイペースに今の歌い方を変える気がないなら
あんな場にでなきゃいいのになと思う
460伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 23:25:18
若い頃と同じように歌える人も中にはいるよね
461伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 23:26:47
上のほうにもいたが、今だったらOneMoreKissとか歌って欲しいな。
伸びは求めないけど、フレンズみたいなアップテンポはもういいよ。
462伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 23:40:16
ここ見てて鬱になった
やっぱ見れないや
463伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 00:52:48
とりあえず元気な姿が見れただけで、余は満足じゃ!
464伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 00:54:16
もっと酷評されてると思ってこのスレ見るのが怖かったけど、
思ったほど罵倒されてはなかった。みんな優しいんだな。


あのNOKKOは、たぶん一つのメッセージだと思う。

「REBECCAのNOKKOはもういません。
 あの頃の私を、今の私の中に捜さないでください」

って。
少なくとも自分はそう受け取った。
そして、きっぱりと諦めがついた。

さようなら、青春を共に過ごしたNOKKO。
今まであなたがくれた想い出は、これからもずっと大切にします。
465伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 01:22:39

NOKKO フレンズ FNS歌謡際 2009
http://www.youtube.com/watch?v=vV6wNAtG2lw
466伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 01:31:03
なんだ、別に全然大丈夫じゃん
歌い方は変わったし確かにキレはなくなったけど
ふっくらしたのは母親になったから仕方ない
往年のような髪型の飾りつけもイイ
467伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 02:04:33
だから、ボイトレ不足というより、過度な緊張感なんだって。

原曲キーで歌ったということは、リハでは問題がなかったんだろうし、本番では予想以上の緊張感で制御出来なくなってる感じ。
468伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 02:16:53
昔からテレビの生放送とは相性悪い
全盛期ですらそうだったんだから
数年ぶりの復帰になる今回なんて尚更
今度は僕音とかSONGSとか録画番組で挽回してくれ
469伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 02:20:34
>>465
ありがとう。
でも途中で聞くのやめた。
470伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 08:23:11
その辺のおばはんのカラオケより酷いだろこれ
なんで出たんだろうねえ・・・
471伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 13:06:10
高音のところが全部裏声のママさんコーラスみたいな声になってたのも緊張のせい?
それとももう昔みたいな歌い方できないのかな?
472伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 13:32:50
泰葉みたくなってたのが悲しかった。
首まであんなに太ったらいくらボイトレしても難しいかもよ。まずはダイエットからじゃないか。
473伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 13:57:52
泰葉の方がマシ
474伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 14:08:25
原曲レイプだな
475伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 17:28:16
とくダネでなにかやったの?全然チェックしてなかったけど
476伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 22:41:49
>>475
楽屋あたりの廊下みたいなとこで10秒くらいインタビュー受けてた
出番終わってホッとした笑顔がのっこらしくて良かったよ
477伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 23:06:56
>>476ありがとう
見たかったなぁ

NOKKOは自分のパフォーマンスに満足したんだろか
そのうちきけるといいな
478伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 23:17:17
なんか昨日のFNS、ノッ子さんにはガックりんこだったな。
479伝説の名無しさん:2009/12/03(木) 23:24:31
しゃあないわな
自分でオファー受けてOKしてし、出るならそれなりに仕上げてこないとあかんのに
歌い込み不足だし、緊張でテンパってしまってるし
でも復帰した他の面子はみんなしっかり仕上げてるしで
自分でも恥ずかしかっただろうと思う。

メジャー復帰を真剣に考えてるのなら、やはり努力せんとな。
プロだからな。
480伝説の名無しさん:2009/12/04(金) 16:22:59
>>475-477
NOKKOスレより。

155:名無しの歌姫 :2009/12/03(木) 09:00:42 ID:Ds5AX+Y00
とくだねで歌後のインタビューコメントきた。
昨日までの育児生活から一変してだったからメチャ緊張したって。
あの歌唱は舞い上がってしまったんじゃないかな?
481伝説の名無しさん:2009/12/04(金) 17:10:29
歌謡祭で印象を悪くした(ルックスは置いといて)のは、
「秘密の メモリー oh どこで〜」の“oh”での大失敗。サビに向けて盛り上がっていくところだけに、ガクッときた。
(聞き返したら、その直後の「〜壊れたの oh フレンズ」が実は、ここでだけ裏声でなく突き抜けていた)

2番に入り、頭振りの直前辺りは良かったのに(ちなみに上記同part「セピアに 染まる メロディー oh〜」の“oh”はちゃんと出てた)、その後息切れ状態に。
しかもその状態で最後のところでアソビを入れたけど逆効果に。
482伝説の名無しさん:2009/12/04(金) 18:31:46
見返したけど、2番のサビのあたりで客席側が映ったときの、
皆の反応が全てを語っている…
483伝説の名無しさん:2009/12/04(金) 21:15:52
みんなの反応って・・・むかしっからあんなもんだ。
生のTV歌番組はとことん駄目。TVでよかったのは、U局か深夜のオールナイトフジなど。
484伝説の名無しさん:2009/12/04(金) 23:16:28
>>481を参考にして繰り返し聞いてみたけど、
1番のOh以外、Bメロはとても安定してたし、所々だけど声出てると思った。
全体に不安定だし、緊張と余裕の無さが伝わってきて、
見てる方もちょっと疲れる感じはあるにせよ。
とにかく声自体がほとんど変わってないのは(素人の自分にはそう思える)、
とてつもなく素晴らしいことだし、CMと併せて期待感増量したなあ。
485伝説の名無しさん:2009/12/04(金) 23:19:29
俺も最初の復活よりましと思った派
歌はともかく本人が区切りをつけれた、明るい感じは伝わってきた
486伝説の名無しさん:2009/12/04(金) 23:32:56
だから、曲だけの切り出し出演で生のときは、昔から緊張とテンションあわせられなくて、音階はだめだったって。
ようつべとかに上がってるのは、良いところで保存されていたものだけ。
記憶と記録は淘汰される。
487伝説の名無しさん:2009/12/04(金) 23:45:58
え?昔ミュージックステーションとか出てたの
よく見てたけど上手だったよ?
488伝説の名無しさん:2009/12/04(金) 23:51:14
>>487
それはトークあって、じゃあどうぞ・・・でしょ。
489伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 00:15:09
スーザン・ボイルに「フレンズ」歌って欲しい
490伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 01:06:54
>>484-485
自分も可能性は感じた。
確かにステージはかつてのレベッカファンだった人達にはその期待感を裏切るものだったけれど、低くなった渡瀬マキとは違い、声質の劣化は感じなかった。

あの、曲始まり前の叫び声(発声練習?)も実は良かったし。
あとは場数を踏めば、という思いもある。

やっぱりノッコの声質は稀有。フォロワーがいない。声量があって上手い女性ボーカリストはたくさんいるんだけど…。
それだけに潜在需要を喚起できたはずだったのに、もったいなかった。
491伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 02:07:32
浜田麻里は女としての幸せを捨てて歌手を続けているから、
今でもライブでヘビメタ時代の曲を原キーで歌ってるぞ
492伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 04:12:29
もう少しどこかでリハビリしてから出ればよかったのにね
急にあんなステージってあまりに無理ないか?NOKKOもだけどゴウさんも
スタッフも(こっちは金もうけしか考えてないから無理か)よく考えて出演決めればよかったのに
493伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 09:07:29
ゴウさんが今回のFNS出演に関してどう考えてたのか知りたい
かつてパニック障害を患っていた奥さんに久々の大舞台で歌わせることに不安は無かったのか
それとも金に目がくらんでプロデューサーの言いなりだったのか?
494伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 11:37:09
金には困ってないだろ・・・アホか
495伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 11:44:47
>>494
いくら稼いでいたからって、現在の内情なんて本人しかわからんよ。

小室然り・・・でしょ。
496伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 11:50:46
はぁ?
497伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 14:33:37
レベッカ時代に手にしたお金はかなり前に底をついたらしいからね
498伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 15:42:53
カラオケ印税とかあるでしょ
499伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 16:37:36
俺が今度 数枚CD購入するつもり
500伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 16:56:54
500
501伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 23:04:48
ゴウさんも印税があるんじゃないの?なんかよくわかんないけど
502伝説の名無しさん:2009/12/06(日) 04:56:27
>>488
横ですが、すごくコアな指摘でちょっと感動。

じゃあ逆に言えば、やっぱり期待していいってことかな・・
今回はNOKKOが本領を発揮するには、
元々イマイチな場面設定だったと。
503伝説の名無しさん:2009/12/06(日) 07:10:50
本領を発揮しても、レベッカ時代のノッコの声、歌い方、ダンスは再現出来ないよ…
504伝説の名無しさん:2009/12/06(日) 08:36:04
>>503
それは当然。昔みたいなら、今の時代ねっとでいくらでも見れるんだからそれ見ればいいじゃん。
昔ばっかやってると、今のTVじゃ珍獣扱い。

久本とかじゃにたれに、あれやってあれやって・・・。
加藤茶とかさ、ああいう哀れな扱いは嫌だ。
505伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 01:42:47
ダンスを期待する人なんているの?
歌い方、声だけだよね
506伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 02:32:17
>>503
ただ、残念だけれど、一般視聴者(特にしばらく離れていた当時のファン)は「NOKKO」ではなく「レベッカ時代のノッコ」を期待してしまっていた。
なにしろ、曲も「フレンズ」だったし。

「人魚」だったら、これほどのネガティブな評価はされなかったと思うんだが。
507伝説の名無しさん:2009/12/07(月) 14:30:39
今回のカバーアルバムの1曲目がフレンズだし、
緊張してる場合、アップテンポのほうがマシに聴こえるはずだね。
508伝説の名無しさん:2009/12/09(水) 18:51:54
ニューアルバムのフレンズのアレンジはどんな感じだろう、
今回の歌謡祭の様なアレンジだったらいいのに。
(ストリングスが入って、後半のサビで一回ブレイク?がある)
509伝説の名無しさん:2009/12/09(水) 19:04:22
あと、いつか再々結成してREBECCAでニューアルバムを作ってほしい。
昔のREBECCAはムリだと思うので、
アコースティックな曲もある、神仲みたいな曲もある、まったく昔と違うイメージでもいいので。
是非!
510伝説の名無しさん:2009/12/09(水) 21:33:17
もういいよ。
511伝説の名無しさん:2009/12/09(水) 22:21:49
元REBECCAメンバーが集結してアップを始めてるかもしれませんね。
512伝説の名無しさん:2009/12/09(水) 22:34:54
前回の黒再結成はライブツアーがなかったからな
レベッカはライブをやってなんぼなのに
513伝説の名無しさん:2009/12/09(水) 22:45:28
だから、もう年齢的にも厳しいし、創作じゃない昔のトレースなんてやらない連中なんだから。
514伝説の名無しさん:2009/12/09(水) 23:55:18
>>512
これ見たことある?
http://www.youtube.com/watch?v=CLpLnJd-CbQ

これ見て神仲を見直した。
つーか感動的な出来映え。
515伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 00:01:56
オケがいいだけじゃん
516伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 00:04:06
歌もいいやん。
517伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 00:14:31
いや、この動画のうたい方は所謂NOKKOになってからの口先でうたう感じだ。
神様と仲直りは腹から声出てるバージョンだと本当に涙が出るほど感動できる。

HelloTeenageは逆にこの声の出し方にあってる曲を土橋が書いた感じ。
518伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 00:21:58
>>517
腹からバージョンってあるの?
Rush Rush Rushのところで十分クルけどね。
519伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 01:23:33
ソロのベストパフォーマンスは
ポップジャムで歌ったGO GO HAPPY DAYだよ間違ない
520伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 18:28:02
>ソロのベストパフォーマンスは
やっぱレモンでしょ
PVで女友達やバンドの人とハグするシーンとか今みてもカッコいいと思うんだけど
でもREBECCA時代にはカラダを丈夫にすることを心がけているからタバコ、お酒、コーヒーもやらねって言ってたのに、
この映像ではスパスパ吸ってるのみてテンション下がったなあw
http://www.youtube.com/watch?v=TI7iNl-1Qm8
521伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 19:35:12
>>518
私は、こっちの神様と仲直りのRush Rush Rushが好きだよ。

http://www.youtube.com/watch?v=qHnGl6m5kKU&feature=related
522伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 20:38:56
>>521
なるほど、確かに力強くていいね。
でも、続く「かーみさまと」の「かー」はちょっとやりすぎだし、
全般的にはちょっと投げやりに歌っているような感じ。
>>514のは不安定なところもあるが母性愛的な柔らかさもあるんだよね。
どちらが楽曲の意図に忠実かと言ったら>>514じゃないかな。
でもどっちにもよさがある。ありがとう。
523伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 22:03:13
やっぱ堂本兄弟に出るみたい…キクチPだから多分あり得ると思ってたけど
屋敷さんもいるしスライダーズの蘭丸もいるし
なんかどうなるんだろ…
524伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 22:48:38
SONGSも出るみたい…凄い露出だな
こっちが緊張してくるよ
525伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 22:53:28
マジか それは楽しみ
526伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 23:20:20
まあテレビは出続ければ慣れてくるもんよ
慣れない内はハラハラドキドキさせられるけど時期に慣れるよ
堂本光一は是永さんと飲み仲間だしミュージカルのShockは
Nokkoのバックダンサー兼コリオグラファーとしてサンチェがやってたから
間接的な関係もあるよサンチェはたまに教え子にNOKKOについて話してたり
したそうだし
527伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 23:29:31
サンチェって酢飲んでますか?の人?
528伝説の名無しさん:2009/12/10(木) 23:32:10
うん、その人
529伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 01:02:48
>>524
「SONGS」NOKKO 出演予定
2010/1/13
530伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 02:50:17
最近ベスト聴いてハマった。
何かとても演奏かっこいいバンドだと思ったんだが。
特にチープヒッピーズ気に入った。
531伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 03:15:59
ノリさんの娘はまだミクシにいるんだろうか。
芸能人になりたいらしいが
532伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 08:16:39
気立ての良い優しい子らしいからノリさんの財産だな
夢を見るのも良いことだな
533伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 01:05:34
ノリさんの娘っていくつ?
小田原はレベッカの頃に確か子供いたと思うけど土橋さんてどうなの?
そもそも結婚はしてるんだよね?
534伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 01:12:02
そういえばBSの日本のポップ&ロック大全集見た?
レベッカはなんでラブイズキャッシュだったのかと思ったけけど
ミュージックウェーブの映像テレビで見たのは初めて見たから新鮮だった
535伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 02:48:00
nokkoのソロでは
日なたのヒヨコ(Dandelion Heart)だな
http://www.youtube.com/watch?v=lM7xOJvFvlQ
後半あやうく泣きそうになるんだが。
(全盛期の真夏の雨を思い出させる)
536伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 02:56:42
俺もこの雄叫び歌好き
新聞の記事で’赤裸々’というキーワードを言っていたね
JTのやつは良かった
537伝説の名無しさん:2009/12/13(日) 04:04:42
>>533
ミクシに現れた時に日記ちらっと見たけど中学生だった。
中学生はミクシやっちゃ駄目なんだけどね…。
お兄ちゃんがいるとも書いてたよ。
ノリさんと一緒には住んでないようだった。
是永は結婚してるの?
猫の話題はよく出てくるがw
538伝説の名無しさん:2009/12/14(月) 00:33:07
>>535
CDだと声がREBECCA時代と違うけど、
このライブはREBECCA時代に近い声で、低音域も安定感があるね。
539伝説の名無しさん:2009/12/15(火) 23:29:51
今日堂本兄弟の収録があったみたい
フレンズ歌ったみたいだけど
心配だなぁ…
540伝説の名無しさん:2009/12/16(水) 00:36:18
なかなか昔のようには戻らないかもしれないが
今のNOKKOのベストが出せるようになるまでいかに叩かれようとも
辛抱するしかないと思うな
間奏は蘭丸か高見沢それとも堂本剛が弾くのかな
541伝説の名無しさん:2009/12/16(水) 01:05:25
どうせな蘭丸に弾いてほしいけど
おいしいとこってだいたい高見沢が弾くから
542伝説の名無しさん:2009/12/16(水) 01:07:25
そういえば是永さんこれやってたな
543伝説の名無しさん:2009/12/16(水) 04:34:54
ゆかりゲストとして是永が出ていて欲しい!
544伝説の名無しさん:2009/12/16(水) 11:15:17
>>539
歌も心配だが周りの人に茶化されないか心配
545伝説の名無しさん:2009/12/16(水) 15:16:03
>>544
トークは歌より楽しみ。
高見沢とかトムいるから大丈夫でしょ。
546伝説の名無しさん:2009/12/16(水) 15:38:37
NOKKOのトークってファンは知ってるしあのゆるトークに慣れてるけど
その他の人から見たら間が悪いというか微妙な感じに見えるんじゃないかなあ
547伝説の名無しさん:2009/12/16(水) 17:28:51
僕らの音楽にも出るみたい
NHK以外はみんなキクチP絡みだけど
今までキクチとはなんの繋がりもなかったのになんでなんだろ
堂本兄弟では踊りまくってた?らしい
548伝説の名無しさん:2009/12/16(水) 19:47:23
僕らの音楽は楽しみだな
おそらくゲストはノッコ一人だから
ノッコのペースで収録できそう
549伝説の名無しさん:2009/12/16(水) 20:12:14
対談相手は大沢誉志幸さんぽい
そして僕は途方に暮れる歌うのかな?大沢さんとはビートクラブで一緒だったよね
550伝説の名無しさん:2009/12/16(水) 21:38:22
>>547
どばしつながり。
551伝説の名無しさん:2009/12/16(水) 22:21:15
>>549
きくちPのブログで確認。
大沢かよ!
俺がテレビで見るのは、日テレの米米石井の短命音楽番組に出演時以来だから、これは余計に楽しみ。

めしうま
552伝説の名無しさん:2009/12/17(木) 00:07:07
この前の歌謡祭見なかったけどNOKKO太ったの?
自分が最後に見たのはみゅーじんだけどそんなに太ったようには見えなかったけどなぁ
NOKKOで検索すると激太りとか太ったとかで悲しい
553伝説の名無しさん:2009/12/17(木) 00:57:23
>>553
つべで動画映像UPされてたよ。削除されてるかな?

みゅーじんの時と変わらないと思うよ。

FNS歌謡祭は何気に注目度が高いから幅広い層に視聴される。
そのため、レベッカ時代やその後の再結成時で切れてしまい結婚や出産したことも知らないファン、などには激太りとか太ったと思われてもしょうがないかも知れない。
曲もフレンズだったし、どうしてもレベッカ全盛期の踊りまくるノッコの姿と重ねてもしまうだろうし。
もう一つの要因はヘアスタイル。アップにして変なことになっていた。だから、あごから首筋にかけてあらわになっていた。
足なんかは細かったよ。
554伝説の名無しさん:2009/12/17(木) 00:59:59
↑ごめん。>>552の間違いね。
555伝説の名無しさん:2009/12/17(木) 01:18:12
キクチのブログで収録の時の写真が小さく出てるけど
髪2つに分けて結んでる感じ?スカートも短めなのか足出てるね
ファッションもかなり変えてきてるよね
いつ頃からかスカート長めで足出さない感じだったから新鮮
556伝説の名無しさん:2009/12/17(木) 04:48:43
対談相手はYUKIが良かったなぁw
557伝説の名無しさん:2009/12/17(木) 08:52:41
>>553
つまりファンからすると毎日見るタモリ状態だが
世間からすると久しぶりに見てしまうタモリ状態って事か
タモリも昔の映像見るとたしかに若いし言葉がハキハキしてる
毎日見てるとあまり気にならないがそんなもんだよな
558伝説の名無しさん:2009/12/17(木) 19:05:07
顔の肉が取れればすごい美人だよね
人魚とかライブがはねたらの時は痩せ過ぎぐらい痩せてて、でも顔は目がくりくりですごいかわいかった
559伝説の名無しさん:2009/12/17(木) 22:13:00
喋ってるときの声もかわいくて好き
560伝説の名無しさん:2009/12/17(木) 23:45:14
ナレーションとかやればいいのにね
561伝説の名無しさん:2009/12/17(木) 23:55:47
>>558
>顔の肉が取れればすごい美人だよね

自分は昔からのファンだが、さすがにそれは誉め過ぎかと。
見た目だけでの評価は決して「美人」とは言えないと思う。
鼻がどっしり胡座かいてるあたりが特に。

でも、それも含めてNOKKO好きだよ。
562伝説の名無しさん:2009/12/18(金) 20:08:22
>>558
ライブがはねたらのワンピース&ポニーテール可愛かったなあ
563伝説の名無しさん:2009/12/19(土) 00:39:01
NOKKOの対談相手菊池凛子だったつまんねー
大沢さんは一緒に歌うだけかな?
564伝説の名無しさん:2009/12/19(土) 10:28:28
>>530
リミックスのCHEAP HIPPIESはもっとイイ
565伝説の名無しさん:2009/12/20(日) 00:07:05
オンナク祭てなに?NOKKOが出たんだって
566伝説の名無しさん:2009/12/20(日) 14:00:14
>>565
おんな臭い?
567伝説の名無しさん:2009/12/20(日) 14:03:34
ぐぐってみ
568伝説の名無しさん:2009/12/20(日) 14:53:42
最近レベッカに興味を持った者ですが、
ヒットスタジオには一度も出演していない、というようなことが何処かに書いてあったのですが
何故出演しなかったんですか?
ベストテンにも何度が出演し、
この前のFNSはヒットスタジオと同じフジ系だったのを考えると
決してテレビといったメディアが嫌いでもなさそうですし、フジ系を嫌っている訳でも無いみたいなので
理由が良く分かりません。
569伝説の名無しさん:2009/12/20(日) 15:36:57
ヒットスタジオってたしか出演者が他の出演者の歌をちょこっと歌う
余興みたいのあったような気がするけど、
レベッカはキャラ(イメージ)的に
そういうことするのを避けていたんじゃないかな、たぶん。
570伝説の名無しさん:2009/12/20(日) 16:06:14
マドンナは出たのにね
571伝説の名無しさん:2009/12/21(月) 00:12:29
>>568
ヒットスタジオはマザー所属の人(レッド)がやけに出てたから
レベッカ側が敬遠したんじゃないのかなー?

堂本兄弟見てたら予告でNOKKOちょろっと映ったよ
572伝説の名無しさん:2009/12/21(月) 23:58:44
573伝説の名無しさん:2009/12/22(火) 11:57:52
FNS歌謡祭のフレンズは酷いな。
40代のNOKKOに20代の時の歌い方を求めるのは酷だろうけど、現実を突きつけられてガッカリした。
まさに「二度と〜、も〜どれな〜い♪」って感じだ。
574伝説の名無しさん:2009/12/22(火) 16:39:26
>>573
あの一回で評価下すのは酷。

その後に行われた番組収録やシークレットゲストとして出演したオンナク祭でもきちんと声出てたみたいだし(参考 邦楽女性ソロ板 NOKKOスレより)。
とりあえず、評価下すのは(1/8)僕らの音楽、(1/13)SONGS、(1/17)堂本兄弟をチェックしてからでも遅くないよ。
575伝説の名無しさん:2009/12/22(火) 17:20:54
震災チャリティでの教訓が全く生かされていなかったのは確か
576伝説の名無しさん:2009/12/22(火) 19:56:48
なんかソロでレベッカの曲やっちゃうと
結局レベッカ=NOKKOだったって事なんかなぁって感じだね
全部作詞してるから半分自分の曲みたいなもんだろうけど
今後また再結成とかやる意味がますます無くなるような…
577伝説の名無しさん:2009/12/23(水) 00:54:10
>全部作詞してるから

…?
578伝説の名無しさん:2009/12/23(水) 02:07:22
>>568
夜ヒットは出られれば出たかったみたいソロの時は一回だけ出たと思う
スケジュールが詰まりまくってなかなか合わなかった
それを残念がっていた隣のスタジオでヒヨコやってた鶴太郎
同局はスケジュールが若干空く時間帯のオールナイトフジには出演したよ
ベストテンは出演はしたけど歌ったらすぐ次の仕事に向かうことが多かった
579伝説の名無しさん:2009/12/23(水) 23:24:30
スケジュールが詰まりまくりなんて
そんなのいいわけだよアイドルじゃないんだから
出ようと思ったら出れたでしょ
580伝説の名無しさん:2009/12/24(木) 00:44:37
いいわけってばか?
朝か昼も分からずに追い込まれて睡眠薬飲んで眠ってた時があったろ
あれ以上仕事入れてどうすんの?
581伝説の名無しさん:2009/12/24(木) 02:45:46
そこまで忙しかったか???
他のバンドだって普通に出てたじゃん
レベッカだけが特別忙しかったわけじゃないよ
582伝説の名無しさん:2009/12/24(木) 09:08:29
デビュー前〜POISONツアー
あたりまでのあのキチガイ的ライブスケジュールを見たら
喉を酷使したのもわかるけどね。ケアするってことも若いうちはしなかっただろうし。

夜ヒットに関しては、「あの番組だけは出ます」みたいなスタンスの人がいるけどそれは変だよね
って言ってたと思う。ランキング番組こそベスト10に入ったんだからそれは出るって感じだったとか。
583伝説の名無しさん:2009/12/25(金) 00:09:05
ヒットスタジオは曲を短くしないでちゃんと歌わせてくれる?とかで
この歌番組だけは出るってミュージシャン多かった
584伝説の名無しさん:2009/12/25(金) 09:53:08
ナマ演奏ナマ歌が多いしな
あのラムーですら
585伝説の名無しさん:2009/12/25(金) 17:08:01
>574

何、偉そうに語ってるんだよ、チンカス。
とりあえず死ね。
586伝説の名無しさん:2009/12/25(金) 17:19:30
>>585
つまんねえ文句でアゲんなよ。
新情報かなんかかと思ったよ。
587伝説の名無しさん:2009/12/25(金) 17:24:58
カラオケでタトゥーガール聞いてきたけどいい曲だな
588伝説の名無しさん:2009/12/25(金) 17:25:36
レベッカってあんま売れなかったバンドなんだな。
589伝説の名無しさん:2009/12/26(土) 00:11:05
その売れなかったバンドの基準がイマイチ分からん
商業的にB,zとかミスチルとの売れ方の比較なのかそれとも別なのか
どういう見解で?
そこまで言い切って結論が無いはずがない
590伝説の名無しさん:2009/12/26(土) 01:35:02
僕らの音楽で人魚歌ってるNOKKO見たけど
歌別にヘンじゃなかったよ
でもなんで菊池凛子なのかな…大沢さんとかの方がまだいいのに
591伝説の名無しさん:2009/12/26(土) 02:35:23
そうだな、
旧知の大沢さんの方が話を掘り起こしてくれそうだよな
592伝説の名無しさん:2009/12/26(土) 03:22:51
ほんとに会いたい相手なのかね?>菊池さん
ラブサイケデリコの対談相手佐野元春だと思ってたからいいなぁと思ってたら
香取慎吾だったwんなわけないだろって感じだけどやっぱ局の都合かな?
593伝説の名無しさん:2009/12/26(土) 13:34:23
どう考えても局の都合です
選択肢ぐらいは与えられるかも知れないが
自由に要望通るとは思えない
594伝説の名無しさん:2009/12/26(土) 15:21:09
どの出演者が言ってたか忘れたが3人ほど候補を立てるらしい
まあNOKKOは自分から人脈作るよりいつの間にか出来上がってしまう
今回の偶然も今後には長いスパンで見るとプラスに働くかも知れんしな
共演がきっかけで何かが起こるかもな
白井良明もそうだった
それより大沢さんNOKKOに一曲プレゼントしてやってくれ
それはさすがに無理かw
595伝説の名無しさん:2009/12/27(日) 00:36:40
キクチPが凛子のファンらしいな
なんだかなー
つかブログ見ててもノッコに対する感想なさすぎで心配なんだけど
596伝説の名無しさん:2009/12/27(日) 15:55:32
ノッコ「フレンズ」PV
http://www.youtube.com/watch?v=rFchIlYdqHI
597伝説の名無しさん:2009/12/27(日) 17:24:03
>>596
GOHさんGJ
598伝説の名無しさん:2009/12/27(日) 17:33:05
これ何の時の?GOHさんアレンジか?
599伝説の名無しさん:2009/12/28(月) 00:28:10
アーティストプロデュース スーパーエディションて普通にTOKYO‐FMで聞けないの?
600伝説の名無しさん:2009/12/28(月) 00:36:17
>>596
この前のFNS見れなかったけどみゅーじんの頃よりNOKKOほんとに太ったねぇ・・
自分はソロになってからも追いかけてたからそこまでは驚きはないけど
久しぶりに見た人は確かにビックリするかもな

ところでなんでこんなにゴウさん全面に出てくるんだ?w
601伝説の名無しさん:2009/12/28(月) 01:23:54
>>596

NOKKOの声質がだいぶ変わちゃったね。
何も知らないで聞いたら、「なんだ、この下手糞なカバー?」って思うだろうな。
602伝説の名無しさん:2009/12/28(月) 01:26:32
キレがなくなって妙に伸ばすようになってしまった
神仲のCDレコーディングの方は以前と同じように歌えてたのに
603伝説の名無しさん:2009/12/28(月) 02:37:17
>>597
GOHさんGJではあるが、
成り立たせるためにGOHさんがここまでしなきゃいけないってのが、
何だかなぁ…。
604伝説の名無しさん:2009/12/28(月) 07:50:51
>>602
そう?
神仲(CD)もなんだか鼻声っつうか風邪声みたいに聞こえた。
今回のフレンズ(CD)はさらに鼻声に聞こえるけど。
CMのインテグレートの歌声はソロデビュー当時のような声なのに。
605伝説の名無しさん:2009/12/28(月) 22:19:47
声質変ったんじゃなくて裏声だからでしょ?

裏声を表の声みたいに出す練習したんだと思う

FNSの時は表の方がホントは楽なのに裏でいこうとしたから緊張も乗っかってグチャグチャになったんだと思う
606伝説の名無しさん:2009/12/28(月) 23:45:01
PVの美容師のオニャノコの容姿が昔のNOKKOぽい
607伝説の名無しさん:2009/12/28(月) 23:56:47
昔期待するなら、昔の映像みればいいじゃん。
今のノッコに出来ることでやればいいだけ。
608伝説の名無しさん:2009/12/29(火) 11:30:33
フレンズを初めて聞いてから20年以上経つが、「2度と戻れない〜」の意味を
20年以上経ってから噛み締めることになるは思わなかった(笑)。
609伝説の名無しさん:2009/12/29(火) 12:24:23
>>608
ずいぶんスカスカの人生を送ってきたようだな(笑)
610伝説の名無しさん:2009/12/29(火) 14:28:31
>>605
表のが楽って・・・
そんなむりくりな解釈しないでもいいじゃんw
611伝説の名無しさん:2009/12/30(水) 01:54:28
夏乃ちゃんの「つまんない」ワロタ
612伝説の名無しさん:2009/12/30(水) 04:46:29
マドンナやシンディーローパーが日本で火が着いた後だったら
ただのコピバンなんだけどwww
613伝説の名無しさん:2009/12/30(水) 11:14:22
>>612

おまえ、頭おかしいんじゃないの。

ラブイズキャッシュなんかはマドンナのパクリだと土橋自身も著書で認めているのに。
もう少し勉強して出直してこい、チンカス。
614伝説の名無しさん:2009/12/30(水) 11:18:31
そういうのはツウっぽいって思う年頃なんだよ。
音楽とか文学なんて、ぱくってぱくられてなのにね。
それをパクリと思うか、影響と思うかの違い。
当時のアメリカ音楽なんてものすごい憧れだからね。
615伝説の名無しさん:2010/01/01(金) 16:03:49
あけおめ
REBECCAとそのファンのみなさん、またその近しきかたにとってMaybe Tomorrow!
616伝説の名無しさん:2010/01/02(土) 13:29:34
みなさんあけおめ

今月でレベッカが解散して20年だね。NOKKOが25周年みたいだけど5年しか活動してなかったんだよね。太く短くあっという間だった

二度と戻れな〜い OH〜フレンズ♪
617伝説の名無しさん:2010/01/05(火) 10:02:53
You TubeかどこかでPV見た記憶があるんだけど、
Freindsのカヴァーを歌ってて、後ろでチアリーダーががんがん踊ってて
後半に女の子がピアノ弾いてたりしてるんだけど
このアーティストは誰ですか?
618伝説の名無しさん:2010/01/08(金) 00:28:00
ESSEのNOKKOは可愛かった
でも色々雑誌見てるけど音楽と人とか出てる?他にも本屋で出てるか探したけど
結局見つからないのもあったし
ラジオも結局雑音だらけで聴けなかったし、つまんないなあ

そういえばSONGSで来週の予告でNOKKOが映ったけど声ちゃんと出てたね
激太りとか言われてるけど足ほっそいし(ミニでビックリしたけど)
顔が丸いと損だね
619伝説の名無しさん:2010/01/08(金) 18:50:38
>>617
いろいろ探してみたけど思い当たらなかったごめん
620伝説の名無しさん:2010/01/09(土) 00:13:21
なんでわざわざFNSのフレンズ流すかね
FNSだけは避けてたのに…でも角刈りの猿ワロタ
621伝説の名無しさん:2010/01/09(土) 00:28:03
見落とした
なんで教えてくれないんだよっ
622伝説の名無しさん:2010/01/09(土) 02:50:57
あちこちのブログ見てみたけどFNSの時みたいにボロカスに言われてなくて
安心した
意外と良いコメント多かったし
623伝説の名無しさん:2010/01/10(日) 12:19:08
>>621

放送スケジュール

1月13日(水)
NHK SONGS 23:00-23:30
1月17日(日)
フジ 新堂本兄弟 23:15-23:45
624伝説の名無しさん:2010/01/10(日) 13:25:00
ズムサタにも出てたらしいね
知ってたら見たかったな
公式でちゃんと教えてくれないとさすがにわからないよ
625伝説の名無しさん:2010/01/10(日) 13:45:39
>>618
>ラジオも結局雑音だらけで聴けなかったし、つまんないなあ

ラジオは曲のネタバレするかと思って遠慮してたが
あげたほうがいいの?ここは海外の人もいるからどうなんだろ?
626伝説の名無しさん:2010/01/11(月) 00:27:30
>>625
お願いします
NOKKOのトークどうしても聴きたい!
627伝説の名無しさん:2010/01/11(月) 06:09:39
場所 目欄
パス tora

自作の改造アンテナを作ってノイズ軽減90%で録音したが微ノイズあり
628伝説の名無しさん:2010/01/11(月) 09:02:14
>>626
聴けたら報告ヨロ
629伝説の名無しさん:2010/01/11(月) 10:20:22
フォーマットは何?
630626じゃないけど:2010/01/11(月) 10:23:26
StuffItで解凍したらmp3になった。ありがとう。
631伝説の名無しさん:2010/01/11(月) 11:59:59
ニンニン
モノラルで音飛び途切れありズコー
夢の共演

これで最後
632伝説の名無しさん:2010/01/11(月) 17:51:11
わかんない
633伝説の名無しさん:2010/01/11(月) 22:17:57
>>627
自分も場所がわかりにくい
634伝説の名無しさん:2010/01/11(月) 22:45:33
デーモン閣下のフレンズワロタ

アドwwwいらず
635627:2010/01/11(月) 23:17:16
>>632
>>633
目欄=伝説の名無しさんのところにポインタを置けば分かる
636伝説の名無しさん:2010/01/11(月) 23:57:57
置いてるんだけどなー
637伝説の名無しさん:2010/01/13(水) 16:19:44
本日発売!
638伝説の名無しさん:2010/01/13(水) 23:12:47
>>618
ラジオて何処の放送局?
639伝説の名無しさん:2010/01/13(水) 23:12:50
おい!歌ってるよ。。。うれしい〜!涙出てきた・・・・・
640伝説の名無しさん:2010/01/13(水) 23:26:43
あああ、出遅れた
641伝説の名無しさん:2010/01/13(水) 23:32:29
5分前に書いてくれれば..
40過ぎにしてはかわいかった
642伝説の名無しさん:2010/01/13(水) 23:36:53
さーせん
確かに46のクセにキュートだった。。。ちゅちゅ
643伝説の名無しさん:2010/01/13(水) 23:48:27
たぶん再放送あるだろ
644伝説の名無しさん:2010/01/14(木) 00:07:04
ラジオあげてくれた人ありがとう
また来週期待してます
645伝説の名無しさん:2010/01/14(木) 00:11:29
佐野元春のカヴァー結構好き
646伝説の名無しさん:2010/01/14(木) 04:03:44
ロンリーバタフライ意外によかった
647伝説の名無しさん:2010/01/14(木) 22:35:50
普通によかったね。CD発売日忘れてたから予約した。
SomeDayのサビのあがり方はいいね、NOKKOにあってる。

ただ、人魚はカバーよくない。正直。
648伝説の名無しさん:2010/01/14(木) 23:12:46
>>641

SONGSは再放送2回はあるから、録画するように(笑

オレとしては、マイナーかもしれないど LONDON BOY 歌ってほしかった。
そうしたら号泣だったろうな
 
649伝説の名無しさん:2010/01/14(木) 23:34:42
ロンリーバタフライの背景は初めて知った。
で、歌詞の意味が重くなった。
650伝説の名無しさん:2010/01/15(金) 02:46:18
SONGS見たけど、自分はイマイチだった。

フレンズやロンリーバタフライみたいな曲は、
その歌声から負の感情が感じられないと、なんとなくしっくりこない。
きれいに歌えば、歌の持ち味が鈍ってしまうように感じる。

REBECCAが好きだったのは、そういう「負の感情」に強く共感できたから。
その負の感情を歌声に乗せて昇華させるから、
聞き手の体を突き抜けるようなエネルギーを感じる。
その魂の声は心を激しく揺さぶって、彼女と共にカタルシスを得る。

でも、今の彼女の歌はいくぶんホンワカするだけで、
心の奥底にくすぶってる何かを引きずり出して、
激しく燃えたぎらせる力を感じない。

今、彼女が幸せなのは歓迎すべき事なんだろう。
でも、「幸せの共感」を歌で伝えたいのならば、
そんな曲を選んだ方がいいと思う。
651伝説の名無しさん:2010/01/15(金) 03:11:51
それはこれからオリジナルの新曲でやっていけばいーんじゃない?
652伝説の名無しさん:2010/01/15(金) 04:09:09
>>650
じゃぁもう見なければいいじゃんw
そうやってずっとノスタルジックになっとけば?
長々と否定的な能書きを・・だからモテないんだよ、もう来なくていいよ^^
653650:2010/01/15(金) 05:15:34
>>652
スマン、これでも結構モテるんだ。

歌ってさ、曲と演奏と歌詞と歌唱が一体になった表現でしょ?
その組み合わせがちぐはぐになってるよ、と言いたい。

でも、それだけ書いてもあなたは理解できないでしょ?
理解できる人なら>>652みたいな書き方もしないと思うし。

過去は過去。
今のNOKKOに昔のREBECCAなんか求めちゃいない。
だから、今の歌唱法を続けるなら、REBECCAの曲は慎重に選ぶべき…
というか殆ど選択肢がないので、
REBECCAの曲はやめて、今の彼女を生かせる曲を歌った方がいいと言ってる。

「元REBECCAのNOKKOだから」と言う理由で、
いつまでもREBECCAの曲を歌う必要はないと思ってる。
それを歌って良い評価するのは、当時のREBECCAを知る人の一部であって、
それこそノスタルジーで評価するに等しい。
今のNOKKOが歌うREBECCAの曲を初めて聴いた人は、あきらかに違和感を感じるはずだ。

今なら「Amazing Grace」とか聴かせて欲しいね。
「川の流れのように」も、今の彼女なら素晴らしく聴かせてくれるだろう。
654伝説の名無しさん:2010/01/15(金) 09:10:52
>>653

何でNOKKOが川の流れのようにを歌わないといけないんだよ、バーカ。
とりあえず死ね。
655伝説の名無しさん:2010/01/15(金) 12:50:49
はいはい。あんたの見解はもうええねんよ。それなら堂本も見んでええから、
俺はファンやからこそ、表現が違っても好きに変わりない、ノっコに着いてくでw
うんちくさんがモテないタイプってのは解る気がする・・・
656650:2010/01/15(金) 13:45:32
ほんっっっっっっとお前らホームラン級の馬鹿だな
もう相手してやんないぞ?
657伝説の名無しさん:2010/01/15(金) 15:18:02
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    >>1
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U

658訂正:2010/01/15(金) 15:21:49
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    >>650
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U

659伝説の名無しさん:2010/01/15(金) 18:03:35
>>653
こいつ何様なんだよ
病後せっかく自分なりにNOKKOガンバッてんのに・・・
読んでると何かイライラするわー
660伝説の名無しさん:2010/01/15(金) 19:14:24
>>653
自論もいいけど、いい加減にして
「Amazing Grace」とか「川の流れのように」とか歌って
誰が聞きたいと思うのよ!ww
661伝説の名無しさん:2010/01/15(金) 20:01:54
でも>>650の部分は自分も同じように感じるな
フレンズも一生懸命に歌ってるのは判るが、しっかり歌うという部分に囚われすぎて
曲の持つイメージとはかけ離れてしまってるように思うわ。
今のNOKKOにあったカヴァーなりオリジナルを歌ってほしい。
662伝説の名無しさん:2010/01/15(金) 23:03:49
2chでひさしぶりに見たわ "オレもてる"って書き込み。

めちゃくちゃ キモいな。。。
 
663伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 00:03:57
>>661
>曲の持つイメージとはかけ離れてしまってるように思うわ。

同意。
664伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 01:49:15
つい期待したくなるけれど、若いころ特有の強烈な輝きを再現することは無理かと思う。
今のフレンズは、レベッカ時代のフレンズにかなわないのでは。
個人的にはNOKKO流 Amazing Grace も聴きたい気がするが、今の声では物足りない。
もっと安定した強い声で聴きたい。
665伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 03:03:26
666伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 04:02:45
これからもずっとセルフカバーやってく訳でもないだろうし、
本人もレベッカ時代を超えられると思ってないでしょ。
超えようとも思ってないんじゃない?
レベッカで復活した訳じゃないんだし。
667伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 08:19:11
 >>653

君の描く現在のノッコ像は解ったよ

俺は「レベッカのノッコがまた見れる事が単純に嬉しい」ただこれだけ

喜んでる時に君のような奴が、ファンが集まる場所で
イチイチノッコがやる事に対して能書きタレる
負の感情の書き込みは頭にくるんだョ
「良かった!」っていう人の良い感情までも
相殺されてしまう
「Amazing Grace」とか「川の流れのように」とか歌えば俺も惹くわw
もう君いいよ^^
668伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 15:19:17
あっちのスレ埋まったままか。
今回のレベッカのセルフカバーは自分の子供が聞いてもいいように
別の気持ちで歌ってるような感じだね。去勢されてしまったようにも
捉えることができるけれど、それが今の立ち位置なんだから仕方あるまい。
元々自分の気持ちに正直で、そこからはずれることを好まないのが、
NOKKOという人で、復活にあたっては、表だって言わないあれやこれやが
あったのではないかと推測してみたりする。賛否分かれるのは仕方ないと思う。

個人的にはいとしのエリーくらい古い曲なら素直にスタンダードとして聴ける。
イケてる歌い方だと思うし、すぅっと入ってくる。
ベルベット・イースターと同じように繰り返し聴くかな。
ベルベットのほうが好みだが。
あとのは比較的新しいし、単純に興味なかった曲もあるし、
別のことを考えさせられてなかなか馴染んでこない。
しかしそれで新しいファンを取り込むこともあるかもしれないね。
ともあれ活動を続けているうちに、また何か生まれるかも知れないし、
がんばってもらいたい。
669伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 16:18:49
女ソロ板で新スレ誰か立ててくれ〜
俺トライしたがダメだったよ

ラジオでノッコが言ってたけど
自分で書いた詞は当時の自分自身と深くリンクしてるから
時間が過ぎた今になって歌うのは厳しかったりするみたい
だから昔の歌を昔のように歌うのを期待するのは重荷でしかないかも

俺はkissも気に入ったし、ノッコがやりたいようにやればいいと思う
ただ、商業的成功との両立は簡単じゃないだろうなー、とも思う。
670650:2010/01/16(土) 20:44:01
お前らのレベルの低さには絶句するわ…
もういいよ、せいぜい頑張ってこの村で盛り上げてやってくれよw
671伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 21:01:41
長文は荒れやすいな
672伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 21:10:42
>>670
はい、さようなら。
673伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 21:16:57
ところで、いま「負の感情」でやってる歌手で見るべき人っているかいな?
時代が変わっているだけだと思うんだが。
674伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 21:21:21
やっと行ったか
最近でてきてた特徴的な改行の長文気持ち悪かったからいなくなって良かったよ
675伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 21:35:54
モテる男に二言はないと信じようw
676伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 21:36:28
別に出て行くことないだろ、マトモな意見じゃないか
もう一個のNOKKOスレなんて、RECECCAと外タレとどっちが上か下かとか
幼稚園レベルのやつが居座ってるからな
677伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 21:50:02
RECECCAってなんだよREBECCAだろ俺
678650:2010/01/16(土) 23:04:23
>>656>>670は自分じゃないぞ。
>>650>>653だけだ。
679伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 23:14:42
>>673
中島みゆき
680伝説の名無しさん:2010/01/16(土) 23:19:39
土橋さんて独身なんだね
681伝説の名無しさん:2010/01/17(日) 01:29:46
>>673
COCCO
Salyuも割とそうだと思う

他にもいるなぁと思ったけど
NOKKOについては、負の感情っていうと語感が強くて、どうも違うような気もする。
それをより感じるREBECCA前期でも、それは彼らの一部でしかないし。
負の感情が他の感情に比べそんな強かったら、
ポップス感覚もあれだけ持ち合わせるってのは出来なかったのでは。

NOKKOやREBECCAは複雑な感情や機微を、
曲ごとに違うように現したり、表現する能力が高かったのだと思う。
682伝説の名無しさん:2010/01/17(日) 02:22:17
>>681
歌の内容や曲調が露骨にネガティブでなくても、
明るい曲だけど、不満・焦燥・不安・怒り・諦めとか、
そんな負の要素を含んだ曲は少なくないよね。
だからこそ、ティーンエイジの女の子の共感を得られたと思う。
これはREBECCAだけじゃないけどさ。

ポップでダンサブルな「MOTOR DRIVE」だって、
歌詞だけ見ればかなりの負の要素含んでるよ。
後期の「POISON」は、もうアルバムタイトルからして丸々1枚、
毒気をたっぷり含んだ仕上がりだし。

それらを違和感無く、あれだけエネルー溢れるPOPな歌に仕立て上げた、
「REBECCA」というバンドは、やはり傑出した存在だったんだな、と思う。
683伝説の名無しさん:2010/01/17(日) 04:19:39
POISONって曲によって、NOKKOが歌い方をかなり変えているよね。
1枚のアルバムの中であれだけ違った表現ができるなんて凄いと思う。
個人的には今でもよく聴くアルバムです。
684伝説の名無しさん:2010/01/17(日) 08:53:45
負はちょっと違うような。負の感情は650さんって事でw
「負の感情」を例えるなら681さんのおっしゃる通りだと思います。

REBECCA nokkoは負(−)ではないと思う、負の感情だけでは。あまり人は寄ってこない=あまりモテない

REBECCAの曲はほぼ全て、哀愁があってせつないですよね?
nokkoは悲劇のヒロインになってるのだと思います。わるい意味ではなく
少女には誰にでもある心、好奇心、劣等感、荒んだ心、せつない感情・・わがまま・・後悔・・傷心などの
少女の繊細で複雑な心が絡み合って
いろんな感情が、自分とリンクする部分があったりするのではないでしょうか。。
それをリアルに表現していたのだと思うよ、彼女は。

だから惹きつけるのさ

685伝説の名無しさん:2010/01/17(日) 09:39:58
おまたせ〜
アルバム聴いてたらすっかり忘れてた
686伝説の名無しさん:2010/01/17(日) 23:11:35
もうすぐ堂本だー
なんかこの前までは歌よりトークの方が安心な気がしたけど
なんだかドキドキしてきた
687伝説の名無しさん:2010/01/17(日) 23:18:32
声出てるな。
688伝説の名無しさん:2010/01/17(日) 23:42:51
よかった。泣いた・・・・
689伝説の名無しさん:2010/01/17(日) 23:45:14
だいぶん良くなってきてる・・・

凄いわやっぱ変われるんだなノッコ!
690伝説の名無しさん:2010/01/17(日) 23:55:13
つうても、FNSもこれもNHKも同じ時期にとってるだろ。
変わったわけじゃない、安定してないだけだ。

それに、昔から生だとあんな時も多かった人。
691伝説の名無しさん:2010/01/18(月) 00:01:43
トーク思いのほか普通で安心した
NOKKOが喋ってみんなポカーンな内容だとどうしようと思ったけど
692伝説の名無しさん:2010/01/18(月) 00:24:18
あ、堂本兄弟に出てたのか。忘れてた…

『Dreams on 1990119』を見てたのだけど、明日でこのライブから丁度20年なのね…
693伝説の名無しさん:2010/01/18(月) 01:09:39
あ〜生でライブ見たかったーーー
またやってくれないかな、、、10万でも行くわレベッカライブなら
694伝説の名無しさん:2010/01/18(月) 02:48:59
NOKKOは歌手であり妻であり母であり、ホステスでもあるんだなw
695伝説の名無しさん:2010/01/18(月) 20:01:42
NOKKOは中高生の頃はツッパってたんだろうな
雰囲気ですぐわかる
696伝説の名無しさん:2010/01/18(月) 21:32:41
客に背中向けてしゃべるのはNOKKOらしかったw

今のNOKKOにたりないものはパッション!だな
697伝説の名無しさん:2010/01/19(火) 00:59:21
鼻の下にほくろがあるの知らなかった。
698伝説の名無しさん:2010/01/19(火) 03:10:43
マジで?そんな常識を・・・
699伝説の名無しさん:2010/01/19(火) 03:24:23
俺もアレ?て思ってしまった
ホクロ忘れてた^^
700伝説の名無しさん:2010/01/19(火) 09:04:36
マドンナと同じ場所にあるって昔喜んでたじゃん
マドンナは取っちゃったけど
701伝説の名無しさん:2010/01/19(火) 10:36:09
1990119〜2010119 20年経ったよ
702伝説の名無しさん:2010/01/19(火) 10:56:13
1984〜2010の間違い
703伝説の名無しさん:2010/01/20(水) 22:07:18
今回のってどれくらい本気なんだろう
伊達公子みたいにならないかな
704伝説の名無しさん:2010/01/21(木) 00:13:03
この人、辞め方が悪かったので干されたんだよね。
今回の復活についても結構、金かけて宣伝してるから、本気でやらないとまた干されるよ。
705伝説の名無しさん:2010/01/21(木) 00:16:11
>>702
1990119知らないの?
706伝説の名無しさん:2010/01/21(木) 01:39:07
20年、経ちましたねぇ。
ほんと感慨ですね・・・。
またビデオ見て涙流しちゃう。
本当にウルウルくる。

でも永遠に比べたらまだまだです。
REBECCAはずっと色褪せない。
707伝説の名無しさん:2010/01/22(金) 05:48:13
REBECCA 「MAYBE TOMORROW」
ラストライブ1990 感動の抱擁シーンへ
http://www.youtube.com/watch?v=1bpd83Q3ess&feature=related

今、夜明け前にまた見てるけど物凄く切ない。
例えようもない感覚。
708702:2010/01/22(金) 08:39:31
>>705知らねえよ リアルタイムで聞いてた訳じゃないし



つうか 俺85年生まれだし
709伝説の名無しさん:2010/01/22(金) 11:13:07
>>708

もう少し勉強して出直してこい、チンカス。
おまえ、どうせ実社会でも誰にも相手にされない人間のクズだろ?
生きていても無駄だから車にでも轢かれて死ねや。
710伝説の名無しさん:2010/01/22(金) 16:30:49
「知らない人」を無闇に攻撃すんな。
そうやって「好きなら知ってて当然」「にわかファンはバカにされて当然」
みたいな態度をとることで、NOKKOのファンは心が狭いと思われて、
NOKKOの評判自体を下げるんだぞ。

>>708
腹立たしいだろうが気にすんな。
NOKKO復活で舞い上がって痛い事書くバカもいる、と流してくれ。
711伝説の名無しさん:2010/01/22(金) 19:48:37
でもスレの流れ見ると
>>701がラストライブの1990119からちょうど20年だねって書いてるのに
>>702がドヤ顔で「1984〜2010の間違い」なんて空気読めないレスしてるんじゃね?
注意されたら今度は>>708>>705に対して逆ギレ。
>>709のようなレスが付くのはむしろ当然のような気がするけど?

712伝説の名無しさん:2010/01/22(金) 21:16:27
まぁまぁ皆さん
今のNOKKOさんみたいに落ち着いていきましょうよ。
ここに来てる人はREBECCAファンで
NOKKOさんのファンだろうし
仲良くやりましょうよ。
喧嘩イクナイ、意味ない。
つうか言い争う理由がよく分からないし・・・。

新しいファンの方達に聞きたいんだけど
どういう切っ掛けで知った、またはファンになったんでしょう?
非常に興味ある、知りたい。
もっと若いファンが増えて欲しい!!!
713伝説の名無しさん:2010/01/23(土) 00:06:34
若いファンが増えて欲しい、ってレベッカの?
NOKKOの?
何歳からが若いファンになるの?
714伝説の名無しさん:2010/01/23(土) 01:08:05
>>701がラストライブの1990119からちょうど20年だねって書いてるのに
これ自体がどーでもええwww
俺に言わせれば20年経ったことをどや顔で言いたいだけにしか見えない
715伝説の名無しさん:2010/01/23(土) 05:35:06
今日は夜明け前にこれを見てみた。
凄く良い、けど懐かし過ぎて泣ける。
映像が鮮明なので記憶も鮮明に・・・。

SONY てっぺんリバティ
http://www.youtube.com/watch?v=neg-piiqV6k
716伝説の名無しさん:2010/01/23(土) 05:49:12
NOKKOの本名が山田(旧姓)信子だってのは知っている人も多いだろうけど、
NOKKOってレベッカのライヴ中のMCで結構、山田という本名を自分で言ったりしてるんだよね。
当時は本名知らなかったので山田って誰と思ってた。
717伝説の名無しさん:2010/01/23(土) 11:36:02
信子というのは当時からネタになってたな
苗字の山田の方が印象薄い
718伝説の名無しさん:2010/01/24(日) 01:14:20
>>627
ラジオの2回目以降のがあったら
是非お願いします。
719伝説の名無しさん:2010/01/24(日) 01:48:01
685が3回目
720伝説の名無しさん:2010/01/24(日) 03:16:25
妨害電波が発信されて回避するの大変だった
限界までノイズ軽減を計った、が、
序盤音切れアリ、そしていつもよりノイズ幅が大きいが
クレームは無しの方向でたのむ
721伝説の名無しさん:2010/01/24(日) 03:19:26
NOKKOがソロのアルバム名をトラベシアと間違えてるのは
ご愛嬌ということで
722伝説の名無しさん:2010/01/24(日) 04:35:00
>>719-720
有難うございます
2回目はありますか?
723伝説の名無しさん:2010/01/24(日) 05:30:13
627が1回
628が2回
631がおまけ
685が3回
724伝説の名無しさん:2010/01/24(日) 10:58:51
>>723
有難うございました
聞き終わりました。

心境や考え以外でも
事実関係でも知らなかった事もありました。
ニューヨークのハウス時代に欧州のクラブにも行ってたんですね。
その後JALのCMで戻ってきたと。
クラブ時代の後なんで心なしかモード系って感じがします。
JALのCMだって言うのも今見るとアレですね・・・。
>>715のSONYもそうだけど、ほんと日本が元気良かった頃だなぁ。
92年でもまだパワーあったし。
NOKKOも元気あってお洒落さんでクールで・・・感無量・・・。

JAL I'LL アイル NOKKO オープンカフェ編 1992
http://www.youtube.com/watch?v=pLySdagSPZo
JAL I'LL アイル NOKKO 美術館編 1992
http://www.youtube.com/watch?v=YwJAPVSKzWE
725伝説の名無しさん:2010/01/24(日) 12:19:58
>>720
4回目は録音に失敗したのでファイルうpありがとうございます。
J-waveのやつも聴けないと思ってたから嬉しいです。
726伝説の名無しさん:2010/01/26(火) 07:19:09
ラジオをアップしてくれた方、本当に有難うございました。
1時間と言わず、NOKKOの足跡、近況やファンからの質問をもっともっと聞きたいなあ。
727伝説の名無しさん:2010/01/28(木) 03:00:54
ラジオやっと聞けたぜサンクス^^
最初のクイズだけど
REBECCAのノッコて俺は直ぐ解った。

しかし可愛い声やわ
728伝説の名無しさん:2010/01/29(金) 05:19:44
16年前に出演したラジオと聴き比べてみたが声変わっとらんw
729伝説の名無しさん:2010/01/30(土) 08:39:18
5回目のはありますか?
お願いします!!
730伝説の名無しさん:2010/01/31(日) 09:58:48
洗ってもっとォベイベー〜っと♪

なんか5回もあるって思ってたが、あっという間に終わってしまった
寂しいというか何なんだろうなこの空虚感
やっぱラジオはいいな
テレビとまた違った雰囲気があって
また何かやって欲しいなラジオ

これでオレの役目もおしまいだ
みんなおつかれさん!
731伝説の名無しさん:2010/01/31(日) 12:39:17
>>730
ご苦労様でした! ずっと楽しみにしてました。 どうも有難う!!
732伝説の名無しさん:2010/01/31(日) 16:00:12
ラジオのファイルアップロード、有難うございました!

NOKKOさん、近況や今後を語ってる時に楽しそうだったし
「生涯現役!」って言ってたんで、滅茶苦茶嬉しかった。
ホッとした・・・。
やっぱしいい感じになってきてるんだなぁ。
夏乃ちゃんのこと話してるのが凄い楽しそう。

夏フェス出たいってのはビックリ、間違いなく朝霧ジャムでしょう。
朝霧高原も朝霧アリーナも富士山が綺麗に見えるいい所だし
今の指向を考えると本当に出たいと思ってると思う。
環境というフェスの方向性にもピッタリ合ってるし。
恐らくここでのコネクションは、今後ずっと保たれてくんでしょう。

アルバムはあんまり急がないで、
やりたいようにやって、出すべきと思った頃にって感じかな。
可能性としたら、前作も考えると、空間の広がりを意識した方向になりそうな気がする。
そして最近の露出での出来を考えると、曲のピッチはスロウになりそう。
今後の方向性の基本になるので凄く重要ですね。
733伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 03:39:10
レベッカって何で解散したの?
人気なくなったから?
734伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 04:05:12
疲れたから。
735伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 09:34:12
人気は絶頂だった。
何が本当の原因だったかは分からないんだよね。

やり尽くした感と、今後の停滞の可能性を感じたか。
NOKKOがアメリカへ行ってやりたかったのか。
バンド内の意見相違が出てきたのか。
まぁ疲れたからっていうような事はNOKKOは言ってるね。
でもそれは一因だという感じで、十分条件ではない。

取り合えず活動停止して、NOKKOがアメリカ行って、
そこでSHAKEに遭って結婚して、ソロ活動も始まってて、
REBECCAを継続再開する意味が薄くなった、という事なんでしょう。

一番良い時に終わらせた事でみんながいい思い出を持っていて、
「継続してたらまだ凄い作品が出て来た筈」っていう幻想を持たせたまま
REBECCAを永遠の物としたかった、という思いはあっただろう。

実際ラストコンサートの最後の曲のMaybe Tomorrowは
そういう印象をファンに強く残させる素晴らしい終わり方だったので、
あそこで時間が止まって永遠になったって感覚を自分は持ってる。
後年、短期の再結成はあったけど、なんていうか魔法はもう無かった。
NOKKOもラジオ最終回で、まだMaybe Tomorrowはカバーできる気持ちにはなれないけど
そうなれる時が来たらいいなって言ってたね。

REBECCA 「MAYBE TOMORROW」
http://www.youtube.com/watch?v=1bpd83Q3ess
736伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 10:22:22
「生涯現役」とか「夏フェス出たい」とか
もう10年前のNOKKOの言葉から絶対に出ないようなセリフだなぁ
低迷期でも支えてこれて良かったって今はそう思えるわ
737伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 13:10:04
長いですね園長先生
738伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 14:57:24
>>735
>人気は絶頂だった。
それはない
人気が落ち目だったことは確実
後輩のプリンセスプリンセスに完全に喰われてたし
739伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 15:41:19
ピークっていつ頃だろう?
740伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 17:50:26
落ち目って事は無かったと思うが。
そんな印象は感じなかった。
プリンセスプリンセスの人気が上回ったけど
それはそれって感じで
だから=REBECCAが落ち目になったって事ではないだろう。

支持層は結構違ってたように感じるし。
REBECCAは大人のファンも多かったし
何か表現し難いが「不動の存在」みたいな感じがあったよ。
積み上げてきた物が他のバンドとは全然違う、というような。
まだ全然若かったんだけど。

んな事言ったら新人の大人気アーティストが出て来たら
=それ以前のアーティストは人気落ちたって事になるのか?っていうことで。
強いていえば大御所化みたいな雰囲気があったような、
今までの勢いがあった頃から、持続した安定的人気の時代になって、
今後どういう方向へ行くのかなぁ、とか思ってたらあっさり活動停止→解散・・・。

音楽ファンにはまだやって欲しかったって思いと
散り際が良かったなぁって両方の感覚があったのでは。
741伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 18:39:44
散り際が良かったというのには異論。
「19900119で無期限活動停止宣言」→「翌年に解散発表」って流れは納得してない。

ちゃんと「いついつ解散するから、これからがラストツアーだ」って宣言して、
ライブツアーやって欲しかった。
そうすれば万難を排してライブに行ったのに。

BLOND SAURUSツアー・逆襲ツアーには行けなかったけど、
それ以前のライブのチケット取るのに、
二晩前から並んだ事だってあるんだ。
(福岡天神西通りの「クッキン」の横に…西銀の警備員さん、ご迷惑かけました)


>>733
解散前のアルバム「BLOND SAURUS」は初登場1位。
ラストシングル「Little Rock」は、初登場4位。
人気は十分あったと思う。
742伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 18:52:00
>>740
落ち目は落ち目だったんだって
売上的に解散に追い込まれるような壮絶さではなかっただけ
743伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 18:54:31
>んな事言ったら新人の大人気アーティストが出て来たら
>=それ以前のアーティストは人気落ちたって事になるのか?っていうことで。

プリプリは系統的にレベッカとカブってたんだが
お前は90年代までの邦楽が隙間産業の奪い合いだったことも知らないとは
これだからネットニワカは困る
744伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 19:30:30
ニワカ認定かよっw
そりゃかぶってる所もあるよ。
でも住み分けみたいのもあった。

プリプリは小中高人気で
REBECCAは高校以上での人気って感じだった。
ガールズパワーがメインの印象のバンド同士ってだけで
それ以外はあまりかぶってない。
大人(になった)・熟成されたバンド、と、女の子バンドって感じで立ち位置が違ったし。

バンドってのは時代が経ってくと
自然といる場所や支持層も変わってくる。
REBECCAはその中で割りと自然と変わってって、支持層も持ってたままだった。
新しい勢力が出て来るのはいつの時代も必然で
出て来た=人気低下にはならない。
745伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 19:44:28
>プリプリは小中高人気で
>REBECCAは高校以上での人気って感じだった。
>ガールズパワーがメインの印象のバンド同士ってだけで
>それ以外はあまりかぶってない。
>大人(になった)・熟成されたバンド、と、女の子バンドって感じで立ち位置が違ったし。
たかが邦楽やらJ-POPの土俵で人気者同士のファン層がそんなピッタリ分かれるかよ
お前明らかに発想が2000年以降なんだよ
当時の情勢を目の当たりにしてないことは明らか
所詮ネットニワカw

>新しい勢力が出て来るのはいつの時代も必然で
>出て来た=人気低下にはならない。
いいえ
同じ系統の別の勢力が出てくると本家はとたんに霞む
これが当時の邦楽業界の陣取り合戦
お前明らかに発想が2000年以降なんだよ
746伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 20:08:00
ピッタリ別れるなんて書いてないんだが。
かぶってる部分もあったって書いてるし。
ただ支持基盤の核の層が違ってたってだけ。

プリプリには洗練された曲はなかった。
だから洗練された物が好きな層にも支持基盤があったREBECCAよりもこの部分では劣ってた。
しかし勢いがあるのが好きな小中高では、人気が上だった。
こういう違いだよ。

>たかが邦楽やらJ-POPの土俵で人気者同士のファン層がそんなピッタリ分かれるかよ
BOOWYとTMは分かれてて、両方ともビッグで、共存してたが?
今この2つが思い浮かんだけど、そんな例は他に幾らでもあるだろ。
大体1億2000万人いて、当時の日本経済は世界最強で、そんなマーケットが小さいとか。
いやいや、全然そんな事なかったしw
REBECCAはモロに最終期に、
世界最強時代ののソニーがCMでガンガン起用してたり完全バックアップしてたし。
747伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 20:50:05
>ただ支持基盤の核の層が違ってたってだけ。
>BOOWYとTMは分かれてて、両方ともビッグで、共存してたが?

そんなもんはあったとしても数万の世界だが
人気の推移を今語ってるんだから数十万単位の話だ
そういう次元なんだからファン層なんてピッタリ分かれるわけないだろ
もうちょっと当時の音楽業界のめまぐるしい栄枯盛衰を知れ
ネットニワカがネットで漁ってきた情報だけでは無理ありすぎ
748伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 20:54:06
それと
>大体1億2000万人いて、当時の日本経済は世界最強で、そんなマーケットが小さいとか
音楽業界のバブルは日本経済のバブルがはじけた後に来たんでなw
邦楽なんぞあくまで文化だということが証明されている
こんなことも知らない時点で明らかにネットニワカ
749伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 21:22:32
>>747
当時から見てたって書き方してるのに
何でニワカ認定続けてるの、この人はw
>そういう次元なんだからファン層なんてピッタリ分かれるわけないだろ
だからピッタリ別れるなんて書いてないって言ってるんだが。
他の部分意味不明。

>BOOWYとTMは分かれてて、両方ともビッグで、共存してたが?
これだけで君の意見は崩壊すると思うが、これについてはどうなの?
REBECCAとBOOWYはコアor硬派の音楽ファンに受けが良くて
(だがREBECCAは各層にも満遍なく支持層はあったが、アイドル人気もあったし)
REBECCAかBOOWYか、なんて言われ方やファンの争い(?)もあった。
この部分からも、プリプリとは全く違う層にも、しっかりした支持基盤があったのが分かる。

>>748
バブル時代はテレビの出演料や各種会社から入る金とか
アーティストや音楽会社に入る副収入はかなりの多額だったんだが。
それこそべらぼーな金を貰ってる人もいた。
それでも音楽バブル時代の音楽界全体に流入した額に比べれば少ない。
だが今よりはずっと多かったよ。

君の意見は、後から来たガールズバンドが人気になったから
先行バンドが人気低迷、って非常に単純な暴論でしかないし、補強する傍証もない。
しかも認定しまくってるし、訳分からない。
750伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 21:53:28
>だからピッタリ別れるなんて書いてないって言ってるんだが。
↓は?w

>BOOWYとTMは分かれてて、両方ともビッグで、共存してたが?
だからそういうのは数万の世界だと言ってるんだが
ほとんどは両方とも流行として聞いていた
何十万という単位で考えたら層なんて基本的にカブっている
邦楽の市場なんて所詮その程度のもの
1億なんとかなんて人口を持ち出す時点でナンセンスの極み
ボウイとTMがピッタリ分かれてるようにしか見えてない時点で後々俯瞰から見てるのがバレバレのニワカ

>この部分からも、プリプリとは全く違う層にも、しっかりした支持基盤があったのが分かる。
あきらめろ
レベッカは確実に後半売上が落ちている
お前の説明だと落ちるはず無いよな?
ネットの情報だけで後追いで語ってるお前でもここは逃れられない
751伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 22:19:45
>>750
>だからそういうのは数万の世界だと言ってるんだが
何で数万って言い切れるの?
何ソース?やっぱ脳内?
確実に、明らかに、周りでもBOOWYとTMのファン層は違ってたし
そんな物は誰でも知ってるが、そんな事言うのは君だけじゃない?
BOOWYとTMのファン層は分かれてたし、そんな事は今でもネット中でそう話されてるし常識中の常識。
君は議論に勝ちたいが為だけに、そんな事を言っている。

>レベッカは確実に後半売上が落ちている
>お前の説明だと落ちるはず無いよな?
会場は大きくなってるし、後期は企業などのタイアップやプロモーションも大きかった。

では聞くが、洋邦のアーティストで、一番いい時期より売り上げが落ちたとして
そのバンドやアーティストは人気が落ちたと言うのか?断じるのか?
大概のバンドは最初に大ブレークしてから1〜2作より後は数字が落ちる。
それは低迷か?
ツアーや露出や、その他諸々上手く行ってても?
そうなら世の中に大御所化してくバンドってのは存在し得ないよな。
君が思う「人気ある大御所バンド」ってどういうの?
それは人気低迷してないの?

ほんと単純な暴論ばっかし。
100かゼロかみたいな、デジタル的過ぎ、ネットやり過ぎだ。
752伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 22:20:50
もうそれくらいでいいだろ

そろそろやめろ
753伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 22:27:04
>>751
>確実に、明らかに、周りでもBOOWYとTMのファン層は違ってたし
だからそういうのは数万の世界だと言ってるんだが
ほとんどは両方とも流行として聞いていた

>会場は大きくなってるし、後期は企業などのタイアップやプロモーションも大きかった。
だから何?w
なのに売上は落ちるの?

>大概のバンドは最初に大ブレークしてから1〜2作より後は数字が落ちる。
>それは低迷か?
>ツアーや露出や、その他諸々上手く行ってても?
いやいや、ポジションの奪い合いの観点の話なんでなw
お前の言うように都合良く受け手が肥大化するなら誰も苦労しないんだよね

お前は明らかに感覚が21世紀以降
衰退した邦楽文化の感覚
754伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 22:29:42
>100かゼロかみたいな、デジタル的過ぎ、ネットやり過ぎだ。
ボウイとTMが聴いてるそうが分かれるなんて言ってるお前だろそれは
浜崎聞いてる奴は宇多田聴かなかったか?
グレイ聞いてる奴はラルク聴かなかったか?
そんなわけないよな?
ちょっとは考えてから家よ
755伝説の名無しさん:2010/02/04(木) 22:48:01
ユーミンもサザンも山下達郎もその他あらゆる洋邦アーティストも
売り上げが一番いい時より後は全然落ちてるし
それは「 REBECCAの度合いよりも遙かに大きい 」が
でも人気あると言われるし、低落とも低迷とも誰も言わないね。
大御所なり人気バンドなり色んな言い方がされて、彼らも、ていうか全バンドが低迷???
じゃあ、君が言う、ある程度以上の長さ活動してて低落してないアーティスト、って誰よ。
いないよそんな者。

>だからそういうのは数万の世界だと言ってるんだが
結局脳内ってことでFAでいい?
証拠は全くなし、今後も出る筈が無い。

>だから何?w
以前よりも大きな箱で成功したツアーが立て続けだが?

>いやいや、ポジションの奪い合いの観点の話なんでなw
全然質問に答えてない、他にも答えてないのばっかり。
バブル期は副収入とかで音楽界は実入りが大きかったが、そういうのは全く無視。

>浜崎聞いてる奴は宇多田聴かなかったか?
明らかに両者の支持層は違う、かぶっていてもせいぜい半分以下だろう。
BOOWYとTMなんてもっとだ、何故ならその語句で検索すれば
両者のファン層が別れてたって言うようなサイトばっかり出てくるからね。
君が言ってるのが事実なら、何でそんなサイトばっかり出て来るんだよ。
別にもう片方のアーティストを嫌ってなくても、
CD買ったりコンサート行くのは片方のアーティストだけ、ってのがごく普通だろ。

単純脳では、大御所バンドは存在しない、と言う事は分かった。
あ、でもその言い方だと洋楽では同じ様なシチュエーションでも存在するのかね。
何それ?全然意味分からない、洋邦も変わらないよそんなもん。
余りに論法が偏っていて、傍証が少なくって、持論の押し付けばっかで、
認定ばっかだったりなんか高飛車だし、議論になり難い、無理矢理過ぎ。
756伝説の名無しさん:2010/02/05(金) 00:31:11
長い長いwww

一言だけ
だから何?っていう話
結論がないんだよ
それるだけそれて大元の話を見失う
議論できない人間の典型

単に反論できないと自覚したから
話を枝分かれさせて煙に巻く魂胆か?w


757伝説の名無しさん:2010/02/05(金) 01:22:55
>ガールズパワーがメインの印象のバンド同士ってだけで
>それ以外はあまりかぶってない。

ヒットチャート上でのポジション取りで考えれば
こういうのは「かぶってる」って言うんだよね
つまりレベッカは時代の流れに押されて影が薄くなってたのは事実なんだよ
「大御所」とか「大人」とかいうのはこの事実に対する言葉の違いだけの話
>>755なんてダラダラ長文書いてても今の話にかすってもないんだけどw
758伝説の名無しさん:2010/02/05(金) 10:22:22
喫茶店でやれ
759伝説の名無しさん:2010/02/05(金) 10:53:56
>>757
豆でも食って落ち着けよ
760伝説の名無しさん:2010/02/05(金) 23:28:36
私はREBECCAもTMもラルクも大好きだー
761伝説の名無しさん:2010/02/06(土) 00:11:47
レベッカは落ち目だったことは確実
だから解散したんだろう
遅すぎたな解散時期がw
かと言ってボウイと同時期だったら真似したと思われてこれもまたイメージが悪いけどな
762伝説の名無しさん:2010/02/06(土) 08:02:09
小田原さん誕生日おめでとー
ついでにおなじ豊でもダイアモンドの方も親父になっておめでとー
763伝説の名無しさん:2010/02/06(土) 10:21:50
タコヤキみたいやね
764伝説の名無しさん:2010/02/06(土) 18:17:00
BLONDSAURUSの後LITTELEROCKのシングルでバンドサウンドに回帰した後、
その感じでもう一枚アルバム聴きたかった!
765伝説の名無しさん:2010/02/06(土) 23:30:24
BLONDSAURUSで終わった感はあった
しかし、そのなかでもONE MORE KISSは凄い衝撃だった。。

http://www.youtube.com/watch?v=yvF7RY3KqSg
766伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 01:37:48
ユカイとノッコ仲どうなんろ?シャケとの結婚式には確か来たらしいけど
767伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 02:35:25
で?何故解散したの?
人気なくなったから?
768伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 02:41:36
769伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 02:45:00
人気なくなって疲れたんだったりしてな
770伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 03:46:25
1人頭おかしいのが自演したりしてしつこいな
誰もまともに対応しない状態
771伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 03:50:02
対応しないんじゃなくて
都合の悪いことを蓋しようとしてるだけだろ
2chはいつからか極端な盲目信者がどっと増えた
運営が数々訴えられてきて相当ビビってるんだろうというのは受け取れる
772伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 04:11:47
人気が無くなったからだと分かる客観的指標を出してもらおうか。
ちなみに解散前のアルバムはオリコン初登場一位だ。
773伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 07:38:10
監視されてると感じたり、世間が結託して自分を・・・それは分裂症の症状です。

運営が云々とかさ。w
774伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 09:45:56
ブロンドザウルスってそんなに売れてたんだね
知らなかった
自分的には勢いをあまり感じなくなってたころだから意外
775伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 10:55:43
商業的に安定してしまって、プレッシャーしか無くなったんだろ。
創造するにはもう背負ってるものが多くなりすぎて動けなくなった。
776伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 11:15:22
1990119のあともホントはもういっちょ東京ドームやる予定だったって
レベッカの元ツアースタッフが前に漏らしてたな
集客力は終わりまで凄かったみたいだゾ
これって人気と言うのではないのか?
777伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 11:25:57
他のメンバーはともかくNOKKOは精神的に参ってたっぽい
ライブ後なんかは特に良く眠れなくて薬を処方してもらってたとか言ってたし
髪の毛ちょっと薄くなってないか?って時期もあったような
778伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 13:40:30
776
武道館ですら何とかギリギリ捌ききってたのにドームはあり得んだろ
前年のドームも完売できず2階席空席目立ってたし
痛い盲目オタは絶大な人気を保ってたと勘違いしてるけど
一般的には飽きられてきてたのは否めない














779伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 14:39:20
落ち着けwスペース多すぎだろwww
780伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 17:23:34
つうか、20年前のことをなに粘着してるの?
781伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 17:30:32
何でもいいから噛み付きたい年頃なんだよ。
きっと、小さな火炎瓶なんだよ。

「なんで火炎瓶?」は↓でぐぐってくれ。
「最近の若者の火炎瓶離れについて」
782伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 19:35:05
>>772
>ちなみに解散前のアルバムはオリコン初登場一位だ。
これだからネットニワカは困るw
783伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 19:36:54
>>773
>運営が云々とかさ。w

運営乙
784伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 20:32:56
>>779-781
だからネットニワカ黙れって
反論できないからって煽りで返すなよみっともない
初登場一位?
落ち目と言われて久しいB'zでも浜崎でもグレイラルクでも未だに一位とるぞw
そんなもんではかれるもんじゃないってわかるだろw
何でリアルタイムで見てきたように装うの?www
785伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 00:20:34
初登場1位でも落ち目なら、
客観的に何がどうなら落ち目じゃないんだw
分かりやすい物差し出して見ろよw
786伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:18:16
なら浜崎やグレイは落ち目じゃないのか?
どう見ても落ち目じゃん?
でも初登場一位普通にとってるぜ今でも
787伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:22:33
とりあえずさー
運営は誹謗中傷だと訴えられまくってビビって
2chを盲目信者サイトにしようとしてるようだが
それなら有象無象ファンサイトと変わらないわけだ
匿名掲示板なんだから事実をありのまま包み隠さず晒せるサイトにしようぜ
じゃないと存在意義がないだろ
できないなら撤退しろこんなサイトは

まあこいつの場合は残ってきたデータを拾い上げて語ってるだけのネットニワカのくせに
当時を体感してきたフリしてるからそれ以前の問題だけどw
788伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:41:48
>>786
個人の印象ではなく、客観的な事実を提示してください。
789伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 02:56:55
お前に聞いてんだよボケ
グレイや浜崎は明らかに落ち目だと思わないか?
790伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 03:04:25
いや、別に?
791伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 03:08:59
お前って私?
グレイも浜崎も興味ないから知らない。
792伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 03:11:33
ならお前の感覚がズレているんだよ
どんな世界で何を見て生きてるの?ただそれだけの話
語るに値しないんだよお前はな

辻褄合わせたいがために無理して墓穴を掘ったようだなw
793伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 03:12:59

790 :伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 03:04:25
いや、別に?


791 :伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 03:08:59
お前って私?
グレイも浜崎も興味ないから知らない。


何故自演を始めて血迷っているのかw
精神崩壊か?w
794伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 03:24:09
うんうん、もっと続けなよ。
聞いてやるからさ。
795伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 03:25:30
つーかレベッカが終盤落ち目だったことも知らないで
何いけしゃあしゃあとレベッカとか語ってるの?w
796伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 03:52:25
どうぞ続けて。
聞いてあげるから。
797伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 03:58:55
>>795

お前の人生ずっと落ち目だおm9(*・ω・)
798伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 04:16:21
>>796-797
それは論議放棄の敗北宣言ってことでおK?
これで終わりじゃないんだよね
何でネットで漁ってきた情報で受け売りやってるのか追及しないといけないんだよ
後々2chに監査を入れるために
799伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 04:21:10
>>798
どうぞ。
800伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 04:36:30
何が「どうぞ」なの?w
801伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 04:40:44
んじゃ、どうぞどうぞ。 (*・ω・)
802伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 04:44:21
「どうぞ」が何に係ってるのかわからんのだが
803伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 04:48:38
いえいえそんな、どうぞ。
804伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 04:52:19
やはり精神崩壊かw
ネタキャラに成り下がるならもうちょっとおもろいこと書いてくれな
805伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 05:14:02
あと初登場一位だからとか言ってるネットニワカ、
wikiには売上枚数書いてないから知りようがないんだろうが
最後のアルバムはメイビートゥモローの半分以下なんだよね
市場はその間緩やかに伸びてるにも拘わらず

そんな限界ミエミエのネット情報だけ漁って知ったかぶりはやめろ
806伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 05:17:08
さあどうぞ。
807伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 05:51:03
wikiってどこの事?
wikiシステムを使ったサイトなんて山ほどあるから、
俺には見当付かないな。
808伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 09:02:36
>>805
いきなりここで人気が無なかったとかプリプリに食われたとか
落ち目だなんて言ってるからじゃないのか?
順序からいえば先に言った方が基準になる対照を先に立ててから問うのが筋だと思うが
その方がより理解は高まると思うのだが・・・

国内で言われるような落ち目じゃない一般にも知られてミリオンか
それに近い売り上げでライブ動員数も最低10年以上常に首位か上位に位置する人物を
挙げれば良いんじゃないかとレベッカならアルバムはRebecca Wが最高位だが
常にそのバンドの最高位を超え続けていて対照となるものを複数挙げれば
納得してもらえるんじゃないかと思うが?
俺は視野が広いほうじゃないんでその方が理解しやすいんだがな
どうだろうか?
809伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 10:00:54
>>805
笑えるw
810伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 12:50:23
PleasePlease
811伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 14:10:37
ネットニワカって人に恋人でも殺されたんだろうか
812伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 15:09:55
ネットニワカネットニワカってw
ニートが誇らしげに語ってるよー
813伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 18:49:45
メシウンマ
814伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:12:58
基地外相手してる奴も同罪。
815伝説の名無しさん:2010/02/08(月) 22:54:09
チケット取れなかった!!!
って話題で今でも盛り上るほどなのにねぇ。
露出もずっと多かったぞ。

どうみても最後はハードワークで疲れてたよ。
88〜89年頃のREBECCAは、特にステージでは完成度高くて
NOKKOはそれを完璧を演じてたし、求められていった。
昔のこういうMCも少なくなってったし、無邪気さが消えた・・・。
REBECCA - LOVE IS CASH 〜REBECCA LIVE 〜Maybe tomorrow〜
http://www.youtube.com/watch?v=LuVsptz4SHw&feature=related

盲腸で入院して「事務所の人になじられ、あたしが何をしたって言うのよぉ!!」
って冗談めかしてるけど、実際辛かったらしいし。
風邪でも何でも押して突っ走ってきたしね、バンド自体がだけど。
で、無期限活動停止になるが
また再開するよね・・・との希望虚しく解散してしまった。
REBECCA - COTTON LOVE 〜BLONDSAURUS IN BIGEGG〜 Part 4
http://www.youtube.com/watch?v=I6yuzYQNyns&feature=related
816伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 00:16:38
>>808-815
連投バレバレwww

つーか
何で人気がなくなってた当時のことを知らないの?
お前レベッカをリアルタイムで知ってるんだろ?
普通証拠なんていらなくねーか?
当時を見てきたんだろ?

リアルタイムで見てたというのは嘘だと認めろよいい加減よー
817伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 00:24:44
あと何故>>805はスルーなの?w
落ち目じゃなかったら売上半分になんてならんのだが

「落ち目だと証拠出して理解させろ?」いやいやw当時を見てきたんだよな?
何で理解させる必要があるの?
イエスかノーかしか答えはないはずだが

いいか、
世間の人気はレベッカからプリプリに流れてきてたんだよ
知ったかぶりやってるような奴が一丁前に絡むなみっともない
自覚しろ自分の立場を
818伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 00:49:09
続きをどうぞ。
819伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 01:06:12
続きなんかないんだよ

ネット上で漁ってきた情報だけを元に書き込みしてるネットニワカが
当時をリアルタイムで見てきたように装って嘘をかましていることを
認めればいいだけなんだから
820伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 01:19:22
いやぁ、俺は別に当時を知らないことを非難してるわけじゃないんだよ
当時を見てきたふりをして知ったかをかますこと自体も別にやりたきゃやればいい
しかし、明らかに落ち目だったんだからそこを否定すべきじゃないんだよ
「落ち目ではなかった」ではなく「ここで落ち目だと言うなよ」なら
言い分としては正解
821伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 01:34:53
( ´,_ゝ`)プッ
822伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 01:43:27

言い返せないご様子w
823伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 02:06:26
言い返せないとかw ちょっと他でやってくれる??
吹きそうww(*・ω・)
824伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 02:36:45
言い返せないのは他じゃなくてテメーだからなw
825伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 02:49:00

お冠のご様子w
826伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 02:51:47
くだらない
827伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 02:56:10
つまんなくなってきた。。。ねえ働こうよ(*・ω・)
828伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 03:04:45
働いたら負けかなと思っている
829伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 03:34:31
>>825
もうちょっとおもろい煽りを考えてくれ
スベってるぞお前
830伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 03:37:44
働いたら負けなんじゃなくて
レベッカが落ち目じゃなかったと言っちゃったのが負けなんだよな
831伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 04:00:41
どうぞ続けて。
832伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 04:06:30
ばかばかしい
833伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 09:28:42
働いたら負けかなと思っている ・・・・キンモーーーーーw
834伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 10:03:14
レベッカは史上最強のバンドですね〜
835伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 11:07:21
レベッカが落ち目じゃなくて
働いたら負けかなと言っちゃったのが負けなんだよな
836伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 11:56:05
落ち目というより同じ意味でも勢いが無くなったと言っておけばよかったのに
最初の勢いより劣ってくるのはどこのバンドでもある事じゃん

837伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 13:20:40
確かに落ち目ではなかった^^
838伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 14:22:47
>>836
同じ意味?w
なら落ち目でいいだろw
同じ意味ならわざわざ言い換える必要はないなw
随分都合の良い考えなんだなお前の思考回路は
839伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 14:25:10
それと
>最初の勢いより劣ってくるのはどこのバンドでもある事じゃん
だから何?w
何で「落ち目」への弁解にすり変えようとしてるの?

頼むから死んでくれ馬鹿すぎる
840伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 15:36:40
ニートのおぼっちゃま
起床の瞬間です。
841伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 16:55:31
>>839
いい年のおっさんだろ?何にこだわってるんだ、あきれるわ。。。
恥ずかしくないのか?w
がんばってる者にはみんな波があるんだよ
お前さんみたいな、ずっと底辺で生きてる者
には小波で解らんだろうが。。。
まだ間に合うからこれからの人生ガンバレよ〜

〜っと学生が言ってみる。
842伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 20:08:14
ムダw
843伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 20:47:31
めでたし めでたし (*・ω・)
844伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 21:44:19
ほっとけばその内飽きてどっか行くだろ
NOKKOスレにも一時期変なのが居たけど最近見ないし
845伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 21:54:23
誰か2.13のスペースシャワーTV流してお願い〜
846伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 00:01:18
盛り上がってますねw
847伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 00:16:21
>>840
昨日といい今日といい
一日中負け惜しみで荒らしてるお前こそがニート
働いたら負けなんだろ?
お前は生きてること自体が負けなんだよ
848伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 00:20:11
>>841
>いい年のおっさんだろ?何にこだわってるんだ、あきれるわ。。。

こだわってるレスに延々反論しようとこだわってるお前が言うなよw
20年以上前のことをリアルタイムで知ってるふりしながら「オッサン」と煽るなんぞ矛盾しまくりだな
レベッカは落ち目だと認めたんだからそれで終わりだろ
盲目信者やることと無知を晒すことを混同するな
849伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 00:49:17
その先を続けて。
850伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 00:51:59
だから続きなんかないんだよ

ネット上で漁ってきた情報だけを元に書き込みしてるネットニワカが
当時をリアルタイムで見てきたように装って嘘をかましていることを
認めればいいだけなんだから
851伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 00:54:40
認めさせた先には何があるんだ?
852伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 00:59:21
お前の敗北
853伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 00:59:30
>>850
どうぞ続けてください。
854伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 01:17:48
続きなんかない
  ↓
続けてください

こいつは日本語が通じないようだw
855伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 01:19:23
一回だけマジレス

・君と違う意見を書いてるのは1人だけじゃない
・みんな迷惑してる
・実際に多くのサイト(音楽サイトなどに)人気が高かったのに解散というような事が書いてある。
という事はこれは少数者の意見だけではないというのが分かる。
個人のサイトやブログでもその様な記述は多い、
ブロンドサウルスで方向が行き詰ってたみたいな記述も多いが。
人気が落ちてきたからという人もいるだろう、単に人それぞれの印象の違いだ。
一ついえるのは「誰が見ても落ちてきた」という状況では全くなかったということ。
・君の意見が、いつも他の人と一致してる訳じゃない。

君はその意見でいい、他の人には他の意見がある。
いい加減にしてくれ。
856伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 01:24:10
おまえら…全部おっさんなの?
857伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 01:25:15
「レベッカは後半落ち目だった」
これに意見も糞もない
「誰が見ても落ちてきた」という状況だったんだよ

まだリアルタイムで見てきたように装うつもりかネットニワカ
お前が一番迷惑なんじゃねーの?
いい加減にするのはお前だぜ
858伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 01:26:54
856 :伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 01:24:10
おまえら…全部おっさんなの?

レベッカのスレで何言ってるんだコイツはw
煽るところ間違ってんぞ空気読めw
859伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 01:30:51
>>857
続けてください。
続きがないなら消えてください。
860伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 01:35:36
反論できないなら消えてください。
861伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 01:38:04
2回目でスマンが
>「誰が見ても落ちてきた」という状況だったんだよ
だから多くのサイト(音楽サイトでも)で
それとは反対の記述があるって言ってるんだが。
文読めますか?

明らかに、これだけでも「誰が見ても」ではない。
君と、このスレ以外の他人の意見も違うから。
じゃあ他の音楽サイトとかに「間違ってるよ」とか言いに行く?
そこでも、違う意見の人に、持論の押し付けをしますか?
という事でもう止めてくれないかな。

若し分かったら
今後ネットで他人に迷惑かける行為は止めようね。
おしまい。
862伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 01:38:07
>・実際に多くのサイト(音楽サイトなどに)人気が高かったのに解散というような事が書いてある。
な、やっぱりネット上の情報漁って書いてるだけのネットニワカだろw
863伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 01:41:01
わずか3年でアルバムの売上が半減してるんだけど
市場規模はわずかに拡大してるにも拘わらず
wikiには売上まで書いてなくて残念だったなw
864伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 01:46:09
サイトに書いてる奴は所詮そいつの主観で書いてるわけだ
何十年も前に消えたバンドのことを書く時なら
すっかり風化した記憶を元に書くんだから
実際は落ち目だったことをあやふやに人気絶頂だったとして書いたって違和感はないからな

確かにお前の言うとおり
ネットには人気絶頂で解散って書いてるサイトもある
で、それを漁って受け売りしてるだけのネットニワカなわけだ
865伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 03:03:27
>>864
ささ、続きを。
866伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 03:12:42
「ささ」だってwwwwwwwキモすぎるなコイツw
867伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 03:33:22
>>864しつこいお(*・ω・)
同じファンとして情けないお

>>865も、864には付ける薬がないから、もういいお(*・ω・)
868伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 03:35:26
しつこい
付ける薬がない

こんな中身のないただの煽りでは話にならないな
869伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 03:37:57
V(*・ω・)
870伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 03:47:03
休憩たいむ〜♪

レベッカ TIME (1986)
http://www.youtube.com/watch?v=2vpCZto1M-s
871伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 03:55:45
いいねぇ〜 TIME
幻想的だな〜
872伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 04:24:30
>>852
何に対して敗北なんだ?
873伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 04:27:23
こんな気持ち悪いおっさんひさしぶりに見た
ちょっと病的やな
ネットニワカ(笑)とやらをかなり恨んでるみたいだけど

でもおもしろいから続けて
874ネットニワカ1号:2010/02/10(水) 04:52:31
>>850
俺は絶対認めないぞ!
875伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 07:47:40
1970生まれでリアルタイムでレベッカ聴いてたけど、解散前って落ち目なイメージないけどな
NOKKOとシャケの結婚はびっくりしたけどね
876伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 09:54:33
まだやってる。。しつけ〜
こらどーしようもない
ホームラン級のばかだわww
877伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 10:21:34
て事は・・・
落ち目なイメージが
あるのは、就寝中のおぼっちゃま だけ
みたいだね^^

て事でからかうのも飽きた
そろそろ出てけ!
878伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 12:15:00
まじで精神疾患あると思う
879伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 14:42:48
こんな奴が2ちゃんねるのイメージを
悪くしてるんだろうね
880伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 15:51:40
IDが出る板に行って自分の主張展開してフルボッコにされて来たらいいのに
881伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 15:57:14
ノッコはフレンズの頃には既に声が出なくなってたもんな。
解散時落ち目だったかは記憶がとんでるけど。
多摩美でのシークレットライブで大学の許可が下りずに楽屋で飲み会やったことあるよ。
ノッコの手酌でね♪(プチ自慢)
882伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 16:08:38
マジかっ羨ましすぎやろ!w
883伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 17:51:01
>>881
な、なんと・・・
貴方は詳細を書く義務がある(ビシッ
884伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 18:57:00
そそ、くわしーーく
教えなさい^^
885伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 20:06:57
> ノッコの手酌でね♪

「手」は余計だろ、意味わかんなくなる
酌を受けるときは相手の手を見ることになるから
何より手が印象に残っているんだろうなとは察する
886伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 00:47:41
>>875
悪いがそんなレス何の効力も持たないんでな
>1970生まれでリアルタイムでレベッカ聴いてたけど
匿名掲示板でこんなもん全く無意味
40歳にもなるのにそんなこともわかんねーのかw

それに仮にお前のレスが本当だとしよう
しかしそれはお前の中でのファン度合いが落ちなかっただけ
「落ち目ではない」にはならない
887伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 00:49:41
マジでおっさんなの?
若者がいないのか…
888伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 00:51:07
>>879
イメージが悪い?だから都合の悪い事実はねじ曲げるの?
お前の言ってることは宗教団体の洗脳行為に通ずる発想だぞ
盲目信者サイトにしたいの?なら別に有象無象のファンサイトで事足りるはずだが
数々訴えられてきて相当ビビってるんだろうが
匿名掲示板やめたらどうだ?
889伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 00:53:17
>>872-873
>こんな気持ち悪いおっさんひさしぶりに見た
この一言でリアルタイムで聞いてたは完璧嘘だとミエミエ
嘘を見抜かれたから敗北なんだよねお前は
890伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 00:54:24
>>887
お前は若者なの?
リアルタイムで聞いてきたなどとバレバレの嘘をつく若者?w
891伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:15:40
いや、だから・・・お前も>>864
お前と違う意見の人も多いと認めてる訳だ。
じゃあ誰が見ても「誰が見ても云々」ではないじゃん、この話題は。

ネット中の全員がお前の意見に従わないといけない訳?
そんなん無理だけど?
しつけえよ、何度目だよ、ウンザリだよ。

もうこの話題は終わったんだよ。
「人によって意見が違う、終わり」、それだけ。
潔く引け。
892伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:20:55
>>889
敗北って何に対してだ?
893伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:21:04
>>890
  ネットニバカ ww
894伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:26:27
>>892
読解力ゼロw
895伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:27:34
896伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:31:12
>>891
>お前と違う意見の人も多いと認めてる訳だ。
どこが認めてるんだかw
何十年も前の風化した記憶なら今掘り起こして書くときに
事実に対して多少ズレた見方で書くなんてことは多々あると言ってるんだよ
読解力ないくせに偉そうにほざくなって

>ネット中の全員がお前の意見に従わないといけない訳?
だからそんなもん意見じゃないって昨日も言ったはずだが
意見とか納得させろとか
およそリアルタイムで見てた人間の言うことではないなw
897伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:31:37
>>890
若い、若いよw
898伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:32:18
>>895
そっくりそのまま書いてますが

嘘を見抜かれたから敗北なんだよね
嘘を見抜かれたから敗北なんだよね
嘘を見抜かれたから敗北なんだよね
嘘を見抜かれたから敗北なんだよね
嘘を見抜かれたから敗北なんだよね
嘘を見抜かれたから敗北なんだよね
嘘を見抜かれたから敗北なんだよね
嘘を見抜かれたから敗北なんだよね
899伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:33:04
>>897
ならリアルタイムでは聞いてない、と
自爆乙
900伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:35:54
ネットで漁った情報でしか語れないネットニワカならむしろこの際学習しろ

レベッカの人気はプリプリに流れていた

「どんどん新しい波に呑まれていく」流行の当たり前の現象だ
901伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:35:55
>>898
何故嘘を見抜かれたら敗北なの?
902伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:37:13
>>901
おいおいちょっと待てよお前www

あれ?w>>898で理解できたの?
じゃあ何で質問してたの?
903伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:38:31
904伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:39:30
>>899
ニバカ乙 ww
905伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:39:52
>>903
甘い甘いw
お前の都合の良いように話が進むと思ったら大間違い

読解力がなかったことを認めて謝罪しろ
話はその後だ
906伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:40:59
>>904
さっきからどや顔で書いてるけど

全然オモんないぞお前

つまらんことを堂々とやるのはは大抵いじめられてきた奴
907伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:41:15
>>905
>>901
さらに何故謝罪?
908伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:43:17
>>907
>>889に答えが書いてあると言ってるのにスルーしながら
>>889に答えがあったことを認めてるから

はよ謝罪しろよ
>>901に答えて欲しいんだろ?
909伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:44:42
910伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:45:32

ネットニバカ参上wwww

911伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:46:13
まだ言ってるのかw
オヤジギャグスベってるぞ
912伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:48:23
>>911

お前よりは若いぜw
精神的には及ばないが・・・www

913伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:55:29
>>911
若いんだからそんなことあるわけないでしょうw

914伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 01:58:01
どこがどうオヤジギャグなんでしょねw

915伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:00:36
オヤジギャグをオヤジギャグだとわからなくなったら終わりだなw

>お前よりは若いぜw
何堂々と自爆してるの?
若いと言おうとするほどリアルタイムで聞いてきたってのは明らかに嘘だとバレる

もうちょっと頭使えよw
916伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:01:46
>>909
答えになってないぞ
早くも思考停止ですか
相変わらずヘボイなお前はw

匿名掲示板なんぞで意地でも謝罪はしないとプライドを誇示する自意識過剰っぷりw
お前なんぞ2ch上であっても誰一人興味ない
謝ろうが謝るまいが何も変わらない
ゴミ同然の存在
死んでも誰も気づかない
お前の存在そのものに関心がない
自意識過剰はやめろ
917伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:02:42
つーか
レベッカは落ち目じゃないは間違いだと言われただけで
何でこんなに発狂して荒らす必要があるの?
まさにこれだな↓

頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

運営が自ら掲げてこれだからなw
918伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:05:05
919伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:05:40
まぁここで何を書いた所で
他のサイトの記述はこれっぽちも変わらないけどね。
1ミリも変わらない、そんなことに執着してる虚しさ。
920伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:07:15
ニバカ乙w

ニバカ相手してやんの、このスレだけだからんね?
重症だから特別だよ?
次スレは相手してやんないからねー

921伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:08:27
>>918
>>905

こいつはこのまま延々アンカー返しで逃げ切るんだろうな
>>905に対して反応がない限りお前は見限り放置だ
なあ敗北者
922伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:09:55
>>919
変わらないのはレベッカが終盤落ち目だったことだけ
なあネットニワカw
お前ってソースは2chとか平気で言うような廃人なんだろうな
923伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:11:22
924伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:11:27
>>920
つーか
レベッカは落ち目だったと認めた時点で話は終わりなんだよね
相手してやる?たまた出ましたね自意識過剰
言ってるだろ
お前なんぞネット上であろうと生きてても死んでても誰も興味なし
925伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:13:20
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。

自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。


926伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:14:48
>>922
でっきるだけ強めの薬呑んで〜
あか〜い奴たっぷり呑んで〜
927伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:15:34
はいはい荒らし荒らし
928伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:18:55
もう一度言っておこうか
これだけには反論ないってことは暗に認めたって事だからな


ネットで漁った情報でしか語れないネットニワカならむしろこの際学習しろ
レベッカの人気はプリプリに流れていた
「どんどん新しい波に呑まれていく」流行の当たり前の現象だ

「レベッカが人気絶頂で解散」?
どんな事実誤認だよw
20年の前の出来事だからっていい加減なこと言ってるよな
929伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:19:42
ってか、おっさんたち、
あまえらはレベッカても興味ないでしょうw
930伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:21:18
興味ないっつーか知らないんじゃね?
ネットで情報つり上げてここに貼ってるだけにしか見えないしこのサイト
931伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:27:08
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  ニバカ様にはお薬出しておきますねー
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
932伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:32:39
もう次スレのテンプレに>>928を追加してやったら?
それでこのスレが治まるんなら
933伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:42:16
928以外はみんな大人だお(*・ω・)
934伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 03:00:09
ん?荒らしてる奴らが大人だって?w
冗談はよせよマヌケw

AAまで貼っちゃって失笑だな
いつもこのパターンだな2chってw
突然波が引くようにいなくなるのもどのスレでも一緒
絶対裏があるよなこのサイトw
スポンサーは一度監査に入るべきだろこんな怪しいサイト
935伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 03:08:46
鏡に向かって言ってるのかい?
もう何処かに行ってくれよ
936伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 03:12:21
たぶんリアルでも陰では相当嫌われてるんだろーなこのおっさん
本当に1回病院で診て貰ったほうがいいな
キチガイの自覚がないのが一番やっかいだ

もうレベッカの話はいいから
おまえが正しいってことでいいよ

なあおっさん、友達いてるか?嫁いてるか?
あなたは病的ですって言われたことない?
937伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 03:18:29
>>935-936
おやおや、煽ることしか出来ないのかい?
レベッカの話はどうでもいいって?w
お前はレベッカの話で論破されただけw
938伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 03:21:00
>たぶんリアルでも陰では相当嫌われてるんだろーなこのおっさん
>本当に1回病院で診て貰ったほうがいいな
>キチガイの自覚がないのが一番やっかいだ
>なあおっさん、友達いてるか?嫁いてるか?
>あなたは病的ですって言われたことない?

まさにこれだな↓

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください



お前が何処かにいけば済むことだ
939伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 03:21:47
うん。論破された。キミが正しいよ。
謝るよ。ごめんね。
だから教えてよ。
今まで病院薦められたことないの?
940伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 03:23:54

統合失調症(とうごうしっちょうしょう)とは、
妄想や幻覚などの多様な症状を示す症候群で精神疾患の一つ。
941伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 03:26:08
>>939-940
あのーwwww
論破されたのに何をゴチャゴチャ言うことがあるの?
お前のやってること荒らし行為以外の何物でもないが
何処かにいくのはお前だぞ負け犬
942伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 03:29:15
どこの病院に行ったの?
答えたらどこかに行ってあげるからさ
943伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 03:29:23
2ch上で論破されたくらいで病院がどうのとか何言ってるの?
頭おかしいの?w
お前の煽ってる内容
そのままそっくりお前に当てはまってるぞ
944伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 03:57:32
もうだめぽ…
    ____
 __/  // \
/―イ   U εθ>
 ̄ ̄丶_⊆二__θ_>
945伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 03:58:51
いやこれは貴重なサンプルですぞ
ひさびさの真性ですぞ
946伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 04:19:15
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  んじゃ、お薬増やしておきますねー
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
947伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 04:33:24
負け犬の遠吠えを絵に描いたようだな

絵とAAを掛けて
948伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 05:53:02
え??
949伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 10:12:43
【落ち】+【目】を新明国で調べてみた

─状況が転換する決定的な時点。

ちなみに【転換】は
別のものに変える。違う方向に変える。という意味

語句を表現として用いると別の意味のようだ
苦情は出版社に言ってくれよw
950伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 11:10:17
おっさん終了
951伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 12:48:58
違う意見がここ以外でも多いと言う時点で
そこまで言い張るのは無駄だろうに・・・。
まるで暴走機関車だな。

ま、もうこれで終わりにしよ。
他の話題お願い。
まったりいこう〜。
952伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 13:14:55
みんなは、
最初からRebecca好きになったんですか?

きっかけとかあったら教えてください。
953伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 13:28:20
万引きで捕まって、スーパーの事務所に連れて行かれたときに
テレビでレベッカが映っていたのがきっかけです。
954伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 15:38:44
>>949
結論がないぜ
何が言いたいのか伝わらないっていうヤツ
955伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 15:40:54
ところで

923 :伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 02:11:22
>>921
>>909
>>916w

宣言通り放置されている件w
>>894には説明がないんじゃなかったのか?
>>894には説明がある」とした>>898で理解できてるのは辻褄が合わないぞ
答えになってないくらいの反論が欲しいものだな敗北者
956伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 15:43:26
>>894>>889

嘘バレバレなのに嘘ではないとか言ってるのはどう考えても敗北だぞ
敗北とされることはプライドが傷つくのか?
こんなところで自意識過剰甚だしい
お前なんぞ敗北しようが何しようが誰も興味ない
ネット上であろうとゴミなんだよねお前は
957伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 16:16:59
>>949

ネットニワカもお願いw
958伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 16:24:07
書き込む前に頭を使えよ
使えないおっさん
959伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 16:36:35


ネットニバカもww
960伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 16:40:15
わざわざ10分間隔開けて連投www
16時17分に見たんだろうなというのはよくわかる
961伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 16:42:21
おち‐め【落(ち)目】
「おちめ」を大辞林でも検索する


1 勢いなどが盛りを過ぎて下り坂になること。「人気が―になる」



残念だったな
教養のない奴に限って
教養あるフリして無理矢理こねくり回して間違った方向にわざわざ向かうw
962伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 16:45:31
>>953
好きになったのはNOKKOのソロで好きになってから、声にはまってREBECCAにさかのぼった感じです
963伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 16:48:28
自演乙
「です」「ます」文体がキモイ
しかも相変わらず律儀に句読点w
964962:2010/02/11(木) 16:54:52
↑誰に言ってるの?
もしや私に言ってるのなら勘違いですよ
ここで白熱してる議論には関わってないです
普通の会話キタと思って参加したのに
965962:2010/02/11(木) 16:56:17
あ!アンカー間違えた!>>952宛です
966伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 16:57:59
>>952
姉の影響です、いろいろ聞かされた(つか勝手に耳に入ってきた)んだけど
その中でREBECCAだけは、今でもずっと聞いています。何故か飽きません、、

967伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 17:07:34
965 :962:2010/02/11(木) 16:56:17
あ!アンカー間違えた!>>952宛です

アンカーじゃなくて↑使ってるけどお前
10も前のレスを↑なんて指しようないんだがw
迷走してるなコイツw
論破されて気が狂ってるんだろうな
968伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 17:11:42
ちがう、962の内容が、953宛でなく952宛という事だろう
969伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 17:15:09
だからいちいち別人装わなくていいってのw
970伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 17:17:07
もうほっとけよw
重症すぎるww

967は全部同じ人と思ってるんだから・・・w
971伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 17:19:30
放置されているね967
972伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 17:20:55
はいはい連投乙
>>968なんて本人の弁解でよかったんじゃね?
何でこんなところでまで別人装う必要があったの?
973伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 17:27:11
あの〜962ですが、私のレスは
>>962
>>964
>>965
>>968
ですが
なんか変に噛み付かれてるんですけど・・・なんで?
REBECCAの解散理由の話は私はわからないのでロムしてたんですが
974伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 17:35:26
あの〜962ですが、私のレスは
>>962
>>964
>>965
>>968
ですが

伝説の名無しさんが匿名で何延々と無駄口叩いてるのかw
975伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 17:40:39
こだわるな
976伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 17:42:11
「972」とかけまして〜
「嵐」とときます

その心は・・・

どちらも波風を立てるでしょう♪
977伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 17:53:00
>>973
横からすまんが、>>968もなの?
またレス番間違いか自演白状しちゃったのかわからんけども
このキチガイよりは1兆倍マシだから安心してね
>>967でこいつの頭の悪さわかったしな
気が狂ってるだけで知能は人並みかと思ってたんだけど違ったみたいだな
978962:2010/02/11(木) 17:59:19
>>977
968も私ですよ
何で自演なの?自演なんてしてないよ
967にむかついて怒った口調になったんだけど、それが原因?
962って入れなかったからかな???

REBECCAの話が出来る時にまた参加します
かえって嵐を呼んでごめんね
979ととのいました!:2010/02/11(木) 18:01:34

「荒らし」とかけまして〜
「煮詰まったスープ」とときます

その心は・・・

どちらも「ムダ」に熱いでしょう♪
980伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 18:04:51
なにこの自演連投www
別人だと言いながら何故か両者とも2chでは抑えるような女口調w
981伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 18:05:16
>>952
存在を知ったのはMSXマガジンで
紅一点のノッコが歌とサックスという紹介になっていて
実際にサックス持って写真にも映ってて
ちょっと面白そうなバンドだなと思ったけど誌面で視覚的に楽しんだだけで
半年ほどしてFMでラブイズキャッシュがよく流れるようになって
あの娘ってこんな声でバンドはこんな音だったの…なんでマドンナ?と思って
後藤次利とやってたDJもたまたま聞いてこんな甘ったれた喋り方するんだと思って
いい印象はまるでなくなってしまったけれど歌声は耳に残っていて
さらに半年ほどしたらフレンズを耳にするようになって
憂いと瑞々しさと切なさの同居する青春映画のような味わい深い歌にこれがあのNOKKOかと驚いて
目が離せなくなってしまった
982伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 18:15:07
これ見よがしに>>952にレスがつく不自然さw
983伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 18:16:19
当時の自分の気持ちを、歌に込めてたんだろうね
だから心にアルバムのように深く刻まれるんだろう
984伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 18:30:49
そういや
レベッカは落ち目だと認めることを宣言するレスが入ってきてないな
敗北宣言が
985ととのいました〜:2010/02/11(木) 18:40:58

「あらし」とかけまして〜 
「REBECCA」とときます、

その心は・・・

 どちらもてんさいです♪
986伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 18:59:51
こないだNHKかなんかでNOKKO見た
痛いニュースとかで話題になってたFNSのボンレスハム見たあとだったので
歌も体系も少しマシになったかな?と思った
あとスタイリストが良かったのか、体系うまくカバーしてたね
ヘアメイクも上にポイントもってって顎隠したり、
衣装もハイウェストのミニとサイハイブーツで足長効果出したり。
ただあれは相当コルセットで締めてると思う。

学生のころコピーやってたので懐かしい。
でも正直NOKKOに限らず最近の復活ブームには食傷気味だなー
ま、音楽も含めてすべてのムーブメントを作ってきたのが
今アラフォーの私ら最強の世代だから仕方ないかな
987伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 19:08:49
どして?NOKKOも食傷気味なの?
988伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 19:19:51
>学生のころコピーやってたので懐かしい。
ようつべで即座に見れるような情報をダシに
またこういうことを絡める単細胞ネットニワカw
989伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 19:21:20
>今アラフォーの私ら最強の世代だから仕方ないかな
もうね、見るに堪えないわホントにw

匿名掲示板やめたらどうだお前等
990ととのいました〜:2010/02/11(木) 19:21:57

「↑988」とかけまして〜

「落ち目」とときます〜

その心は・・・

もうすぐ、居場所がなくるでしょう♪
991伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 19:24:43
>ま、音楽も含めてすべてのムーブメントを作ってきたのが
>今アラフォーの私ら最強の世代だから仕方ないかな

アラフォー世代がこんなこと思ってるわけないからw
アラフォー世代であろうと見てきたものは今の現役と同じ事を言われている
992伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 19:25:43
>もうすぐ、居場所がなくるでしょう♪
煽るネタレスかくのにタイプミスはやっちゃイカンな
993伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 19:29:01
今の世代が「あの当時はよかったんだな」っていうヤツ?
それを元に書いてるのがバレバレ

>ま、音楽も含めてすべてのムーブメントを作ってきたのが
>今アラフォーの私ら最強の世代だから仕方ないかな
視点が今の世代基準なんだよねこういうの
994伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 19:31:01
このスレはもう〜
995伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 19:32:03
2chはもう〜
996伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 19:36:28
しかしREBECCAが1番だけど
JーPOPは80年代は最強だよな〜

997伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 19:37:33
荒らしはもう〜
998伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 19:39:06
とりあえず次スレはもういいんじゃないか?
人もまったく集まらず
工作員がネットで漁ってきた情報で繋いでスレ伸ばしてるだけなんだから必要ないだろ
どのスレでも言えることだけだな
2ch崩壊だな
ネットが発達しすぎて2chを情報源とする存在意義はなくなった
当時を知る情報は2chじゃなくてもよい
999最後だよ〜:2010/02/11(木) 19:39:49
ネットニバカ

がんばって書き込め

ば〜〜〜いば〜〜〜い。ノ
1000伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 19:40:09
2ch運営死す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。