JUDY AND MARY 28

このエントリーをはてなブックマークに追加
JUDY AND MARY Sony Music Official Site
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/JudyAndMary/index.html
「FRESH」発売記念期間限定公式サイト
http://www.judyandmary06.com/

YUKI    http://www.yukiweb.net/
TAKUYA   http://www.takuya-web.com/index.html(ROBOTS http://www.robots-web.com/ )
恩田快人  http://dedicationrecords.jp/onda/
五十嵐公太 http://www.kohtaigarashi.com/
・マターリ進行推奨
・質問する前にテンプレを読もう
・荒れたら公太さんの笑顔を思い出そう
・ソロなど個人の話題、叩きは各該当スレで。
・復活まだ?
●定期的に出る質問と答え

Q:44982vs1650のTAKUYAの「ピー」の部分は?
A:XJAPAN

Q:旧FRESHと新FRESHのジャケットの違いがわかりません。
A:ミルククラウンの飛び散ったミルクの形をよく見てごらん。

Q:そばかすのイントロでYUKIがなんて言ってんですか?
A:中国語の「再見(ツァイツェン)」の逆回しで、さようならという意味です。
 
Q:”そばかす” ”くじら12号” ”ラブリーベイベー” ”散歩道” ”イロトリドリ” ”ひとつだけ”の
  PVのFull Versionってあるんですか?
A:いいえ、Short Versionしかありません。

Q:”WARP TOUR FINAL”と”JUDY AND MARY ALL CLIPS〜JAM COMPLETE VIDEO COLLECTION〜”には
 安いのと高いのがあるのですがどこが違うんですか?
A:安い方は2003年11月19日に発売された廉価版です。パッケージがCDサイズ(ジュエルケース)からトールサイズに変更されました。

Q:新FRESHのPVに”PEACE Short Version”とありますが、どこがShortなの?
A:Full Versionは延々30分あります。また、このFull Versionは単品でしか発売されていません。

Q:”FRESH”と”The Great Escape”ではどっちがお得ですか?
A:どっちもおすすめですが、3000円あれば中古でオリジナルアルバムが揃うのでもっと幸せになれます。

Q:散歩道のイントロはなんて言ってるのですか?
A:Come back now

Q:復活まだ?
A:たぶんもうすぐです。
6伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 14:35:41
>>1
乙。お前は神
7伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 14:36:07
>>1
ありがとう。
いえいえ、どういたしまして^^
9伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 14:43:12
ばればれの自演すんな
10伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 16:09:49
テンプレ修正

・マターリsage進行推奨
・質問する前にテンプレを読もう
・荒れたら公太さんの笑顔を思い出そう
・ソロなど個人の話題、叩きは各該当スレで。
・復活まだ?
11伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 16:13:42
コテがスレ立てんなよ
12伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 16:28:39
サブタイが厨臭いから誰か立て直して
13伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 16:32:45
サブタイってどれ?
14伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 16:56:22
サブタイはないだろww
15伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 17:01:23
誰か>>12の解説を頼む
16伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 17:08:26
前スレでの告知に釣られたんだろw
17伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 17:09:49
糞コテに釣られた惨めな>>12がいると聞いて飛んで来ますた
18伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 20:34:08
あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>1
素人さんが勝手にスレ立てちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL

#業務連絡:次スレよろ >>トピマス殿
19伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 20:36:47
( @u@) うぜえ!
20伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 20:48:37
公太の時代が到来するようです
21伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 23:24:21
w
22伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 23:51:51
>>1
とりあえずばーか
>>15
985 :【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/24(木) 14:39:36
次スレ
【復活まだ?】JUDY AND MARY 28【ソロ?イラネ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1209015081/l50


これに釣られたみたい^^
>>18も釣られたのかな^^
24伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 00:42:55
コピペにレスをするコテがいるらしい

















キモい
25伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 00:44:16
トピマス殿を呼んで鯉!トピマス殿をよおぉお!
26伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 01:12:18
>>1
ソロも要るだろ。別物。
ソロもかなりいいよ。まぁ感じ方は人それぞれだと思うけど。
東京ドーム3day(金土日)復活ライブまだ?
28伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 02:24:14
まだ?まだ?じゃなくて無理なもんは無理なんじゃねえの
やりたいっていってやれるようなもんじゃないよライブってのは。
一生ドーム待ってなよ
あと一回だけsageてみてくれwまさかやりかた知らないんか?
教えたろかw
29伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 02:38:40
あれ?wなんかものすごいデジャ・ヴな感じw
30伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 02:39:03
>541 名前:【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI [] 投稿日:2008/04/12(土) 02:11:39
復活まだ〜?

糞コテが現れてから2週間…
[SAGE] なんてことしてどんだけ構ってほしいんだよ


http://www.nicovideo.jp/watch/sm2925785
これ批判だらけで笑ったw
31伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 02:42:05
構ってチャンうざい
32伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 04:25:02
>>30
あ〜Lover Soulを1.3倍速にするとノリノリになるとか
豪語しておきながら全然ノリノリじゃないあれか!
ホントにただ早送りしましたよって感じだよね
33伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 11:02:55
そういうのは誰かようつべにもうpしろと
34伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 14:05:44
おもいきり再生されてないな
35伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 14:43:10
かわいそうなくらいにw
東京ドーム・ナゴヤドーム・大阪ドームの東名阪復活ライブまだ?
37伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 19:29:27
>>36
君がいなくなってからじゃないか?
38伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 19:44:07
まだ?まだ?じゃなくて無理なもんは無理なんじゃねえの
やりたいっていってやれるようなもんじゃないよライブってのは。
一生ドーム待ってなよ
あと一回だけsageてみてくれwまさかやりかた知らないんか?
教えたろかw
39伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 20:39:07
復活したら嬉しいけどYUKIがソロでやってくれてるから満足
40伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 20:42:45
でもJAMのほうがいいな。
惑星に乗れと裸の太陽、ワンダーラインをJAMでやってほしい。
41伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 20:50:22
公太や恩田はスルーですかそうですか
42伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 20:57:53
TAKUYAももうダメだろ
43伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 21:18:29
TAKUYAはまだ精力的に活動してるよ



今のところは・・・
44伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 21:28:36
>>43
今後だな問題は。
見守ってやろうぜ今後30年。
45伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 21:47:57
ω わっはっは、ケツだけ星人〜
46伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 21:51:43
>>45
内田裕也みたいになってそうだなw
47伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 22:01:11
>>44
ここ5年みてきたけどもう無理だお・・
48伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 22:27:44
YUKIの新曲YUKIの中じゃ一番好き
49伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 22:38:04
初期のYUKIに戻った感じじゃね?
JAMっぽくはない。
50伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 23:00:31
タクヤはほんとオッサンになったよ
解散直前の頃はあんなにカッコ良かったのに…
51伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 23:13:06
↑と、さりげなくアンチを呼んでいますw
52伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 23:36:50
↑アンチ乙
53伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 23:38:02
YUKIソロ新曲、c/wのほうがよくないか?
JAMファンならこっちのがツボだろ。
54伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 23:38:04
アンチじゃないよ。前にTAKUYAカッコイイってちょっと書いたらボロクソに叩かれたんだよ。
55伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 23:44:38
それだけで叩かれたらもう何も書き込めないなw
56伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 00:00:50
いや、カッコいいだろ。今のTAKUYAは知らんが。
解散ツアー前のTAKUYAなんて輝いてたぞ。
57伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 00:05:44
頭が金色に・・・
58伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 00:09:12
パツキンの時のTAKUYAが一番だったよ
59伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 00:14:35
よくも悪くもアーティストって感じだったな、TAKUYAは。
JAMが解散してなかったら今頃どうなってたんだろうな。
60伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 00:16:32
なんかこう人形っぽい動きでギター弾く時がカッコ良い。
ちょっとバケットヘッドを連想する事がある。
61伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 00:19:46
俺は金髪になってから微妙になった
スタジアムツアーまでのTAKUYAが好きだ
62伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 01:29:59
どっちみち人気ないよ
しり取り始め
64伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 03:13:39
>>63
目玉焼き
>>64
キンタマ
66伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 03:15:41
>>65
マグネシウム
67伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 03:16:03
芽が出る気配のない活動
68【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/26(土) 03:19:33
>>67
活動してませんよ?
69【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/26(土) 03:20:54
復活ライブが二日だったら両方参戦します。
三日だったら金と都合による。
70【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/26(土) 03:21:57
復活ライブはリアルに東京ドーム2daysと予想。
71【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/26(土) 03:22:24
代々木第一でもいいけど
72伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 03:22:43
>>68
恩だとかタクヤのこと
73【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/26(土) 03:23:15
みんなは復活ライブどこがいい?
74伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 03:24:14
もしあったとしたても、フェスの中で数曲とかだろ。
75【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/26(土) 03:24:54
>>72
そりゃどんなに頑張っても芽は出ないというかJAMを越せないだろうし、
そのことを本人も分かっているだろう。
76【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/26(土) 03:26:02
>>74
ロックインジャパンとか?それは嫌だな。
復活するなら出来れば単独でしてほしいわ
77伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 03:26:28
どこがいいとかじゃなくて関係者・利益もろもろとか考慮して決まるね
簡単なプロセスじゃないとおもうよ
妥当なのは横浜アリーナ2DAYSくらいじゃないかな
78伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 04:19:03
おせじにもリズム隊に人気あるわけじゃないし
YUKIソロのファンがそのままきて
あとは当時聞いてた人がくる割合がどれくらいかが重要なんだろうが、
JAMはそういう人気は小さいとおもう
79伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 05:31:52
公太さん・・・ガンガレ
80伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 08:14:06
ダメだ・・・この糞コテすっごいイライラするんだけど・・・

ファンなんじゃないの?なんで荒らしてんの?

81伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 09:12:44
>>80
アボン機能つかえよ。
なんのためのあぼん機能なんだか。

>>78
未だに再結成してほしいバンド1位だよ。
82伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 09:36:37
JAM再結成してほしいやついっぱいいるだろう。
83伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 09:44:07
JAMメンバーみんな全然老けないよね
84伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 10:02:41
俺はJAM終盤のYUKIより今のYUKIの方が可愛いと思う。
85伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 11:09:39
>>83
それはないだろ…特にTAKUYAの劣化が凄まじい
86伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 11:52:39
JAMの場合は今復活しても普通に今の世代でファンを拡大できそうだよな
そういうバンドがいないから
87伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 12:11:21
>>85
タクヤとか20代でも通用すると思うけど
88伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 13:19:23
>>81
ランキングによっては4位だったりするよ
19って二人組みも入ってきたりするけども
89伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 13:26:04
>61
俺も
90伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 15:56:45
>>81
ごめん・・携帯厨なんだw
91伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 16:10:19
>>86
ガールズポップスで人気とれるかなあ?
ゆきが初動10マンとかなら今でもいけるだろうけど。
あとタクヤも恩ちゃんもネタが枯渇してるし。
92伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 16:33:22
ハム・・ガンガレ
93伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 17:25:35
公太さんはあんま曲作らないけど、作る曲は名曲が多いよね。
>>90
携帯でもあぼーんできなくもないよ^^
95伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 19:19:40
ハム太ならおきゃんなAngelが一番好きかな
96【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/26(土) 19:54:53
復活ライブに備えて金を貯めようゼ
97伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 20:07:00
名曲が多いも何も3、4くらいしか知らないw
98伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 21:31:13
>>91
そういうバンドがいないしJAMで10万超えるくらいで十分じゃね?
YUKIはアルバム30万以上売ってるし
もしJAMになって50万超えたら今の時代じゃ十分すぎる
99伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 22:12:50
どの歌手もCD売れないもんなぁ
10万売れれば万々歳だろ。今のYUKIのシングルが26000枚で
同日発売の若者に人気そうないきものがかりが2万枚だからまあまあでしょ
100伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 22:29:55
今の時代は枚数は関係ないよ
101伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 22:49:23
>>98
>>99
今のYUKIみてたら無理だと思う
2万そこらじゃダメだわ
せめて10万は売れてなきゃって思う
いきものと比較してる自体ショック。。
102伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 22:52:42
>>101
何を勝手にショック感じてるんだか
JAMだって解散直前は10万代まで落ち込んでたのに
そもそもYUKIはJAMと同じでアルバムの方が売れるタイプ
103伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 22:57:59
まあベストだけどね
YUKIスレではワンダーラインがこけたのがでかかったって空気あるね。

売り上げよりは
もうちょいソロ、ライブしてほしいわ、動員数もっとあげてほしい
104伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 23:05:54
>>102
どの歌手もアルバムのほうが売れてるっしょw

>>103
確かに四国とか九州人はきついなアレは。
福岡ドームとかでやるならまだしも・・




個人的にはYUIに負けたくない
グランプリ投票でも負けたし
105伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 23:25:56
モモタロスウラタロスなんとか、モーニング娘、2週目の羞恥心とハマアユ

↑ここらより売り上げ及ばなくて人気が無いって自体悔しいね。
あのJAMのボーカルが。。。
もっと悔しいのは三人がもっとパっとしないこと
光にあたることがミュージシャンじゃないって言われちゃうけど
一般人からすりゃYUKIくらいでいいから人気あってほしい。
TAKUYAなんてまだまだ若いよ。公太も40代でしょ?
106伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 23:39:55
結論:1年以内にJAM復活
108伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 23:50:11
クロマニヨンズの真島さんが言ってた。
「年齢なんて発想は人間が勝手に作ってるだけで、歳を言い訳にするのは間違い。
  可能性は年齢なんてものとは無関係だ。死ぬまで現役でライブするよ」って。

恩ちゃんたちに聞かせてやりたい
109伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 23:55:40
ライブはやってんじゃないの?
今日も。
110伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 23:58:45
不明。
111伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 00:01:52
ほらやってんじゃん。
ttp://www.rockmaykan.com/apr.html
112伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 00:02:08
しかしYUKIのmixiコミュ数がえらい数になっとるな。
潜在人気がでかいのだろうか。
113伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 00:02:54
>>103
空気あるね、て君がちょっと前にYUKIスレに書き込みしただけでしょ。
114伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 00:12:37
>>95
動物のお(ry知ってるだろw
115伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 00:16:38
勝手にハードル上げて絶望してる厨房
116【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/27(日) 00:22:34
ソロなんてどうでもいいから復活して
117伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 00:31:55
>>112
ただのマイミク増やしとかだろ
全員ファンとは考えにくい
118【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/27(日) 00:38:16
俺達はソロには興味ねぇんだよ!
119伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 00:39:38
どっちも興味あるのが普通
>>118もソロイラネっていってる時点で興味あるの
好きも嫌いも好きのうちなんだ
120伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 00:47:40
糞コテさんもやっぱり昔からのJAMファンなのかな。
復活してほしい気持ちはよくわかる。
YUKIスレにJAMは聞くが、後ろ3人はどうでもいいて言ってる馬鹿がいた。
自分も個人個人で見るとYUKIが一番好きなんだが、
あの4人だからJAMであって、ほかの人じゃ駄目なんだておもう。
ライブ行くたびにバンドていいな。てなんか感動してたなぁ。
今復活してほしくないて言う人はYUKIソロから入った人たちが大半だと思うけど、JAMのよさを知ってほしいなぁ。
121伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 00:48:35
>>111
カオスな規模だな
これってワンドリンクみたいなやつかな
122伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 00:58:18
よく知らないけど、メタラーも兼ねる俺的には豪華メンバーに見える。
123伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 01:01:59
元豪華だった人たちって感じかな
>>119
ソロは好き嫌い以前に聞かないな。
ガッキー主演のドラマの主題歌くらいしか頭に残ってない。
>>120
昔からというかリアルタイムで聞いてはいたが、実はライブは行ったことが無い。
年が年だったからな。
ライブに行きたいというのが復活してほしい理由のひとつでもある。
>>122
実際豪華メンバーだろw
127伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 01:09:12
社会には利益とかいろいろあるからね
生きてるのは俺らだけじゃないよ

ということでsageてみたらどうかな
128伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 01:10:48
YUKIのライブは5星だけ行った。よかった。
けどJAMのスタジアムのほうがもっと良かった。

「JAM」で検索するとJAM Projectがトップで、ジュディマリは一件もトップに出ないんだな…
最近気づいて寂しくなった。
129伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 01:20:08
>>81
>>88
ランキングこっちの人は気にするのかな?
YUKIスレの人たちは汽車に乗ってのランキングはスルーしてた
ランキングなんてどうでもいい!って。
でもノミネートでは重複投票しまくるんだよな
>>88
19はバンドじゃねーだろ。
>>128
ジュディマリで検索しろや
132◇80E.zojjrIお前が一番イラネ:2008/04/27(日) 02:25:17
何皿と豆腐屋に似たウザさを感じる
133伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 03:34:18
ひとつだけ理科大学に似てるよコイツは
てかジュリマリで検索してみぃ
134伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 03:53:31
>>130
19が1位。ZONEが2位。
ランキングなんてどうでもいいんだけどね
※19はデュオです
136伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 04:41:28
復活にはあてはまるからなあ
解散したんだし
まあランキングなんてもうええわ
多くが自分の意思より周りの目を気にする日本ではランキングなんて当てにならんな。
自分の好きなものより周りが好きなもの。
オリジナリティのかけらもない。
まあ多くの人が19に復活してほしいと願うのは分かるよ
ZONEはキッズウォーのイメージしかない
140伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 12:28:56
そのランキングで1位をとっても意味はないよ
141【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/27(日) 12:41:17
>>140
同意。ランキングなんて意味はない。
参考にはなるけど
142伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 12:46:15
参考になるなら意味あるじゃんw
143伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 13:35:31
1位とったら気にする、それ以外なら無視でおk
144【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/27(日) 13:35:45
細かいことは気にしないでくれw
145伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 13:46:05
運勢とか占いみたいなもんかw
146伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 14:10:58
>>143
都合よすぎw
まあそういうもんか。うん。
147伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 15:20:53
公太も恩田もTAKUYAも落ちぶれすぎだ。惨めだよ。
同世代でも現役一線でやってるやつだっているのに。情けなくないのか。
40半ばでもマーシーは頑張ってるよ恩田さん。
148伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 15:28:15
JALがいつもその手のランキング上位に来るのは、
音楽にそこまで興味の無い層でも知名度が高いから
というのはあるかもしれないね
149伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 15:31:39
質問です。
ドキドキの終わりのところ、なんて言ってるんですか?
150伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 15:39:00
>>148
ZONEとか19とかいろいろ入ってるからなあ。
JAMもファン率は低いだろね
151伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 17:59:16
>>148
日本航空人気あるな。

>>147
バンドが解散してソロになって第一線に残ってるのって氷室、布袋さん、
Gackt、YUKIしか思いつかないのだが。
152伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 18:12:02
全員に「さん」つけろ!
153伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 18:13:52
Gacktは解散してソロになった訳じゃないし
布袋にさん付けるなら氷室にもさん付けろ

hideが生きてたら。。。
154伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 18:16:51
あんまりパッとしてないと思う
155伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 18:21:01
YUKIも第一線じゃないと思うよ
2万5000とかだとハードル低すぎる
第二に残ってるって言ったほうがいい
156伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 18:29:36
>>151
>>155
第一線の定義がまったくわからんwみんなもだと思うけど。
仕事(ライブ)がある=第一線
ならばTAKUTAも恩ちゃんも第一線だし
アリーナレベルとか浜崎あゆみみたいなレベルが第一線(要するにその下も第二・・とかある)
みたいな定義てなるとYUKIも消えてく。

まあ俺は小さくてもライブやってりゃ第一線だと思うよ。
じゃなきゃTAKUYAや恩ちゃんがかわいそすぎる
157伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 18:29:45
今の時代シングルはそれだけ売れれば充分でしょ
着うたとかもあるんだし
158伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 18:37:23
特別興味のない一般の目にどれだけ触れるかってことじゃね?<第一線
159伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 18:38:38
YUKI・・・とりあえずセールスはパっとしなくていいからもっとライブ動員数あげれ。
     九州が福岡なんちゃらだけってふざけんなorzもっとでかいとこ埋めまくれ
TAKUYA・・・ROBOTSはもういいわ・・・おまえはまだまだ若い。
      新規バンドでゴー。
恩田・・・つ真島昌利・YOSHIKI・亀田誠司etc
     楽器がなんだ?ボーカルできない?ならプロジェクトなり
     バンド組むなり上記人のように活動せい。解散直後みたいな感じだ!
     アメリカで活動してヒットすればウハウハだぞ
公太・・・DVD製作だけで2年てw何もいえないよ・・・


現状のパっとしないメンバーたちに喝をいれました。ごめんなさい。
160伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 18:41:06
YOSHIKIなんて吉本入ってGlobe入って再結成しただけじゃん。
161伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 18:47:40
YOSHIKIはアメリカの20万ダウンロードで8位
ビルボードで4位とかだったキガス
ウタダとかいう人がアメリカ行ってたころ。彼女は100位圏外だったみたいね

最近ラルクもグローバルだし恩田も世界に?
て誰も協力しないか・・
公太はDVDだけやってたわけじゃないぞ
162伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 18:53:17
YUKIはアルバム40万枚近く売り上げ出してるし、第一線といってもいいんじゃないか?
アルバム売り上げだけみればaikoともさほど変わらんし。

JAM全盛期からROBOTSがぱっとしなかったからなぁ・・・。
TAKUYAはどうにかせにゃいかん。才能はあるんだから。
もったいない。
てかその才能はJAMでしか生きないのか?
163伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 18:55:16
>>160
いや、やつは日本じゃなくてアメリカだから。VUKで4位とか結構快挙だよ
>>159
>>161
公太って最近DVD製作だけ?
アニメ声優のサポメンの動画が前スレらへん貼られてたけど
あれは何年ごろなんだろkwsk
大塚サポはとっくに終わったよね。
DVD以外何してたんかきになる
164伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 18:56:24
>>162
TAKUYA信じよう!
165伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 18:58:12
YOSHIKIは活動してたのかwそれはスマソ
166伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 19:00:26
恩田もアメリカで活動すりゃいいんだよ
もともとそういう系じゃん。
全米アイチューンに殴りこみだ。おまえが記録を塗り替えろ
167伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 19:03:51
>>166
恩ちゃんはモトリー信者だからなw
元プレゼンスだし。
JAM系から180度方向転換してバリバリのロックやったらいいのに。
168伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 19:05:10
>>166
マジレス。100%ムリだと思う。
恩ちゃんを買いかぶりすぎ。そんな才能ある人じゃないよ
169伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 19:05:46
仮にいくら馬鹿売れしても俺のストライクゾーンから外れたとこなら興味ないわ。
俺は作品が好きなんであって個々人が好きなのとは違うし。

あ、メタルは俺的には大丈夫よ。
170伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 19:13:20
3人は完全に消えちゃってるよ
コレは認めるしかない
ただ今みたいな状態がずっと続くとは思いたくない
このまま終わったら所詮YUKIにおんぶだったわけで。
171伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 19:14:14
ある程度の活動が続けられるなら
もう売れなくてもいいよ
172伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 19:20:11
>>170
YUKIは他の3人がいたから化けたんだと思うけどな。
173伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 19:25:44
>>172
それは俺も思う。
あの3人と組んだからYUKIが覚醒したんじゃないか?
TAKUYAや恩ちゃんがYUKIにカリスマ性が伴うようにプロデュースした部分もあるだろうし。
もともとYUKIにはその素質があったんだろうけど。
174伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 19:29:10
ゆき以外活動なんかしてないだろと思ってたが
ここの一部の人らが三人は活動してるって言っててビックリw
普通は活動してるなんて言えないレベルだけどねw
盲目も怖いね、チラ裏スマソw
175伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 19:38:34
>>174
じゃあLUNA SEAとかちょっと前までの元Xのメンバーも死んでたね。
176伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 19:40:51
まあ確かに一般には活動してるとはいえんわな。
でも盲目とかいうのは馬鹿だな。
177伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 19:43:52
JAMの恩田やコウタは活動してるレベルじゃないじゃん。
いろんなバンドあるけど話にならないレベルの二人。
178伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 19:49:28
>>177
まぁJAM以外でも解散したバンドの人って全員そんな感じでしょ。
179伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 19:51:07
>>175
YOSHIKIは全米4位だし史上記録。坂本隆一とか全然だめだったけど。
他メンも恩ちゃんや公太よりは全然活発かな。
ルナシーはダメだねボーカルがめちゃ売れた以外は。詳しくしらんが。
TAKUYAはロボッツちゃんとやってるし
結構イケテル。
上のレスでTAKUYAは今後が問題ってあったが心配いらんとおもう
どっちかっていうと公太さんだろ。応援すべきなのは。
なんかここの人で物凄いハードルあげてる人いない?TAKUYAは活動してるぞぜんぜん
180伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 19:52:47
>>179の追記。布袋のサポもやってたしね>TAKUYA
今後もなんか仕事くるよ
181伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 19:55:42
ファンでない一般人が知り得るレベルという意味では

JAM = YUKIのみ
X = YOSHIKIのみ (TOSHIは悪い意味で知り得た)
LUNA SEA = ほぼ壊滅
イエモン = 辛うじて吉井
聖飢魔U = 閣下のみ(音楽以外)

って感じだろうな。そんなもんだろ。
182伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 19:56:46
>>179
ハードルあげまくる奴いるいる。TAKUYAは全然活動してるよなー
全員が全員ドームでやれるわけじゃあるまい
183伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 19:58:39
>>181
一番下とかコメンテーターだよね、2時っちゃお・・・
恩ちゃんもまさかそういう系になってたかも>堂本兄弟
184伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 20:03:10
恩ちゃんは喋りがアレだからなー
185伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 20:03:36
ハードルは低くしておくものよ

っていう歌詞を思い出せ。
186伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 20:09:12
>>181
桃色の蜘蛛、hideをいれてよYOSHIKIなんかより。
あのひとの人気かっこよさはヤバイ
と兼hideオタが言ってみた
TAKUYA好きはオヌヌメ

あと吉井は別に「かろうじて」じゃないでしょ
普通に人気あるよ
187伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 20:19:01
>>186
吉井さん最近なんかやってる?全く聞こえてこない。
188伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 20:29:12
>>184
恩ちゃんのしゃべりめっちゃ癒されるw
車の話とか萌える
>>187
今後に期待ってかんじかな
189伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 20:35:14
一時期YUKIもかなりヤバいとこまで落ち込んだけど、そっから復活したよな。
やっぱ力があったんだろうと思う。
新規ファンも開拓してるみたいだし。

TAKUYAも力があるから復活すると信じたいな。
190伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 20:41:46
タクヤは作曲者としてはかなりいいと思う
でもやっぱJAMに居てこそ最大限に生かされる
>>189
復活?笑わせるな。
俺らが望んでるのはこんなレベルじゃねえ。
YUKIが完全復活するには再結成しかないな
192伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 21:39:33
今JAMが復活して今のYUKIにプラスに成るかどうかわからんな。
193伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 22:34:39
とりあえずまじでうざいやつがいる
194伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 22:40:59
>>193禿同
195【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/27(日) 22:49:45
>>193
激しく同意。ソロはどうでもいのにな
196伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 22:59:47
>>192
プラスどころか、YUKIは絶対バンドのほうが合っている。
ソロのハミングバードとかのバラード系、YUKIじゃなくてもいいだろ。歌うの。
汽車のカップリングなんかはJAMぽいし、本来のYUKIぽくていい。
197伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 23:54:19
ハミングバードのYUKI最高だがな
本来のYUKIとかお前が勝手に決めた偶像にすぎない
198伝説の名無しさん:2008/04/27(日) 23:59:57
>>195
まさか本スレを荒らしているのはお前ではあるまいな
199【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/28(月) 00:00:40
>>197
本来のYUKIはJAMのYUKI、これは間違いないだろう
200伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 00:51:32
シリアスぽい曲のYUKIはJAMからもう一皮ムケた感があって好きだ。
あのクセのある歌い方がものすごく活かされてると思う。
JAMを通過しなければ出来なかったろうけど、JAMのままでも出来なかったはず。
201伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 00:53:52
もし俺がファンじゃなかったら…
YOSHIKIが全米4位?知らなかった。
吉井?ロビンソンだろ。あれ?戻ったんだっけ?
閣下?コメンテーターだろ。
ルナシー?真矢太っただろ。
公太?今何やってんの?
タクヤ?布袋と一緒にやってたな。
恩ちゃん?今何やってんの?

おそらく一般人の感覚はこんなもん。

202伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 00:57:42
YOSHIKIは喰うに困って吉本やらglobeやら入ったけど何もしないうちにフェイドアウト→起死回生の再結成というイメージだな。
アメリカで活躍してるなんて全然知らなかったよ。

ルナシーは確かに真矢さんのイメージばっかりだw
203伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 01:00:42
深夜も院学活動でのイメージっていうより、
石黒との不仲騒動で近況を知るぐらいだったな。
204伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 01:08:24
相川七瀬のバンドでけっこう豪華なメンバーでやってた。
一般にはパッとしなかったけど。
205伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 01:32:31
YOSHIKIは日本なんていねーからな
てかあいつは日本人に興味ないよ
彼女も外国人モデルだぜ
206伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 01:36:04
>>205
スレ違いなので本スレでやってください。
YOSHIKIが日本に興味ないように、JAMファンはYOSHIKIに興味ありません。
207伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 01:45:13
>>205
めっちゃでかく恋愛報道が新聞載っててバビった
年齢近くてドラマーなのに公太はどうして・・・
て既婚か?
オッサンでもあんな女抱けるなら俺も努力してみるかなw
男は年齢じゃない・・・と頑張れるw
208伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 01:50:04
>>206
いや・・>>201>>202とすぐうえで話題でてるんだが。まあスレチだわスマソ
>>207
頑張るとかじゃないから。おまえが一般人なら無理です
209伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 01:56:14
儲けるのもスるのも金額がすごそうw
210伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 01:57:45
JAM住人はアンチXが一定数いるからね
信也とか吉井はスルーでYOSHIKIだけ噛み付いてるからおもしろいんだけどね


じゃあここから新しく話題↓
公太の声優の動画みたんだがいつごろの仕事かね?
211伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 02:00:21
YUKIはソロになってから歌い方が変わってしまった
もうJAMの頃のようには歌えないと思う
個人的には今のYUKIでJAMの曲を聞いてみたいけど、
多くのJAMファンはがっかりするかもしれんね
と、思ったりする。
212伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 02:03:24
>>210
サポでちょっとやってただけだよ声優w水木ってひと
今から3年まえだったかな
213伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 02:06:33
>>211
俺はワザが増えたのだと思ってる。
214伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 02:08:06
>>210
前々スレにつべ動画貼ったのおれだけど、
ググレば出てくるよ。↓とか。2005年みたいだね。
ttp://www.jam-st.ne.jp/ch7/hp/work0.html

>>212
「好き!」って曲は作曲・編曲も公太さんだから、サポでちょっとってわけでもないと思う
215伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 02:10:47
>>213
でも低い方の声の出し方が全然変わったと思う
テクは向上してるけどパワーが減った感じ
おれは今のYUKIも大好きだけどね
216伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 02:12:36
>>215
そこは、年も年だしね・・・テクでカバーとかもあるのかもしれんw
217伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 02:14:29
何気に公太が一番幅広い活動をしてる気がする。

知名度は置いといて
218伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 02:17:38
>>208
無理なのは解かってるって。阿呆。
ただ男は年取っても女にもてれるんだなあとちょっと思っただけなのに。
モデルとかじゃなくていいなら凡人でもある程度可能だろ。

>>211
そりゃ声とか質は変わってるだろうが、それはそれでアリ
むしろ変わってなきゃおかしい。
ソロになって歌い方がちょっと細くなった(よりかわいくなった)
あと体がムチムチになったね
ソロになってめっちゃ痩せて心配だったけど最近戻った
男からすりゃああいうほうが嬉しいんだけど
女は海老ちゃんみたいになろうとするんだよね
219伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 02:19:28
>>217
それってある意味仕事が無いってのと同義だぞ
220伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 02:23:24
つべの話題が出たんで、ついでだけど、
あそこにあるTVライブのOverdriveは神レベルだと思う
つい最近JAMとYUKIの動画がまとめて消されたけど、あれは残ってたんでホッとした

>>217
なんでっ?
221220:2008/04/28(月) 02:24:24
アンカー間違えた!ごめんなさい
では、あらためて

>>219
なんでっ?
222伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 02:26:58
>>219
いや一緒ではないだろ
223伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 02:27:13
単発仕事が多いってことだろう
一見幅広く見えるが実は薄いだけっていう
224伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 02:32:29
かといって仕事が無いのと同義では無いわな
225伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 02:32:31
単発だろうが仕事は仕事
むしろ単発に多く呼ばれるのは業界で評価が高い証拠では?
226伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 02:34:28
客観的な意見を言えば
今の仕事量はやばいと思う
単発に多く呼ばれてるってほどでもない
単発にちびちびっと呼ばれてる感
227伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 02:46:01
俺らはファンだから好意的に見れるけど
音楽業界からすりゃとっくに蚊帳の外かもしれない
作曲はもうできないのかな?恩ちゃんもだけど。
228伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 02:46:40
あーいう職種は浮き沈みがあるのはしかたないよね
みんな承知でやってるんだろうけどね
でも公太さんほどの知名度と実力があれば食うには困らないだろうと思う
いざとなったらJAM時代の暴露本を出すとかw
229伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 02:49:32
暴露本を出したらいよいよ落ち目だな
まあ生活に困る事はありえないからそれは無いよ
230伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 03:10:17
最近は浮気とかをネタ本にする女いるよね
まじで信じられない。自分が悪いことして本にして利益えるなんて。
231伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 03:26:24
暴露本というのはどうかと思うけど、
JAMの思い出話とかエピソード集みたいなのなら読んでみたい
232伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 04:06:42
生活に困ることは無いけど生活レベルは落ちてるだろな
233伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 08:07:27
そもそもJAM時代ですら一般的にジュディマリのドラムの人ってくらいしか知られてないのに
もう解散したのに消えたなんて言うのもどうかと思う
234伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 09:56:53
正論
235伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 10:07:41
>>233
そのタイトルでビデオ出してたよなw
「ジュディマリのドラムの人」って。自虐的というかw
236伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 10:50:46
要は世間的に「消えた」ってのは出現した人にのみ言えることじゃないか
芸人の一発屋が消える消えないって言われるけど
後ろには現れることもできない大多数がいるみたいな。
YUKI以外はJAM時代ですら出現してなかったってことかな
俺らはファンだから消えた消えてないって言ってるけど。
消えることができない人もいるわけで。
237伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 13:21:53
まだ仕事があるだけマシだよ
238伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 13:52:22
てか温ちゃんは?
公太さん以上に心配なんだが…
239伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 14:10:47
誰だよw
240伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 14:20:12
徳井はYUKIのロリ顔がたまらないらしい
241伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 14:23:01
>>238
同人的なライブやってるけど、ちょっともう少し頑張ってほしいかもね
242伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 15:07:13
五十嵐さん、恩田さん、TAKUYAくん・・・ガンガレェ! 

           

           By 40代現役一同(代表・マーシーこと真島昌利)
243伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 15:31:36
TAKUYAってYUKIと同い年だったっけか?
だったらまだまだいけるだろ。がんばれよ。
244伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 15:45:26
そんなことわかってるお・・・
でもみんな注目してくれないんだお・・・

          BY 三人衆(代表・五十嵐ハム太)
245【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/28(月) 17:28:13
タクヤLOVE
246伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 20:26:22
・・・sageてくれ

    By 三人衆(代表・TAKUYA)
247伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 20:32:08
>>246
つまらん書き込み続けるならコテつけてけれ
248伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 20:53:31
>>247
続ける?って>>246だけだよ・・
まあ確かにおもしろくはないなごめんな・・

ひどい
249伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 21:35:43
気にすんな
250伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 22:47:18
筋少もXもボーカルの声変わりまくったけど再結成して頑張ってるから
ジュディマリもやれば出来ると思う。
新曲作らなくていいから、昔の曲やってくれよ
251伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 22:52:30
>>250
継続しながらも声が変わったELTも頑張っとるから大丈夫だ。
もっちーかわいいし。
252伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 22:53:35
おきゃんな天使のおきゃんって「お侠」の事だったのか
おきゃんはJAMの造語だと思っていたよ
253伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 23:10:03
YUKIの声はやっぱタクヤのギターとよく合う

てかYUKIって声変わったのか?俺は変わってないと思うが
254伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 23:47:16
いややっぱりジュディマリの頃に比べると違うよ
255伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 23:48:40
透き通った声がより鼻っぽくなった気がする
256伝説の名無しさん:2008/04/28(月) 23:50:37
キンキン声が柔らかくなった気がする。
257【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/29(火) 00:28:41
JAMのYUKIの声はエロかっこいい
ソロのYUKIの声はエロい
さげ忘れすまん
259伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 00:46:51
>>250
変わってるからこそいいよな
YUKIの今の声でJAM曲やってもファンには最高だろう
ラバーソウルとかもうちょい大人っぽく歌いそう
どっちがいいとかじゃなく、どっちもいいはず
260伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 01:01:22
>>257
JAM エロカッコいい
ソロ エロかわいい

こうだろ!
261伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 01:54:08
YUKIは多彩な声を出せる人だと思うんだ
JAMの時から今のYUKIみたいな声で歌ってる時もあるしね
だから声は変わってないと思う、変えてるってのが正しい
262伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 02:12:31
JAMの頃より進化して出来ることが格段に増えてると思うデス。
もしかしたら年齢的に若干のパワーダウンはあるのかもしれないけど。
263【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/29(火) 02:57:49
幕張メッセ7days復活ライブまだ?
264伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 03:05:26
このアホは次に「さげ忘れすまん」とか言いつつメアド欄に全角SAGEを入れてくる。
265伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 03:36:36
お前もコテの相手するの好きだよな
266【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/29(火) 08:17:21
毎朝恒例。
今日のオススメ曲はクラシックです
267伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 08:22:42
なんか相手してあげなきゃ可哀想になってくるよね・・・
268【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/29(火) 08:47:02
>>267
同意。こだわる>>264は構ってちゃんだな
269伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 08:50:29
おまえが(ry
270伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 09:17:45
羞恥心が売れるこんな世の中じゃ
271伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 09:34:23
カメレオンルミィなどのちょっとはっちゃけてる曲を歌い上げるYUKIが好きだ
272【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/29(火) 09:57:52
>>270
ポイズン♪
273伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 10:16:27
NOKKOっぽさが消えた気がする
274伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 10:19:04
ちょい前に声の話出てたけど そらぁはぁん とかしつこい感じの声のがおれは好きだな。
275伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 10:25:38
YUKIに直感パラダイス歌わせたい
276伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 10:31:43
>>275
確かに。
277伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 11:04:16
ソロはそろそろ切り上げてほしい。
278【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/29(火) 11:06:08
>>277
はげ上がる程同意。
もう限界です。
279伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 11:08:01
>>278
お前が原因じゃボケぇ
お前が居る限りソロの話題は続く。
280伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 11:11:11
>>275
お前とはいい酒が飲めそうだ
ヒスブルもかなりいいんだけどJAMの名前が大きかったのかなぁ
ギターなんかあれTAKUYAより上手いぞ
281伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 11:15:36
強姦は人間的に駄目
282伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 11:25:19
グロウアップが一番好きだな>ヒスブル
つーか顔が公太さんに似てる人いるよね
283伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 11:37:43
>>282
ボーカルな。
284伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 12:15:22
ラッキープールの間奏を初めて聴いたときは鳥肌たった
285伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 12:25:58
ヒスブルなら春が一番好きだな。
でもほんとに直感パラダイス歌ってほしい。
もちろんJAMで。
286伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 13:35:07
Hysteric Blue ( ヒステリックブルー / ヒスブル )
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1091175988/

これ以上話すならこっちに池。伝説板にはないようだから
287伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 16:20:41
>>268
せっかく釣られてやってんのにその言い草はないだろう。。。orz
288伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 23:23:06
五十嵐さん、恩田さん、TAKUYAくん・・・ガンガレェ! 

           

           By 40代現役一同(代表・マーシーこと真島昌利)
289伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 23:35:29
それ流行んないよ
290伝説の名無しさん:2008/04/30(水) 00:02:58
流行るとかの問題じゃないだろw
291【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/30(水) 00:33:48
復活ライブ正式発表まだ?
さげ忘れすまん
293【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/30(水) 02:50:28
昔見た動画が見つからないんだけどようつべ大量に削除された?
294伝説の名無しさん:2008/04/30(水) 02:57:01
そんなのはようつべやニコ動では毎日消されてるよ
無いってのは消されたんだね
295【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/30(水) 03:00:47
>>294
まじか。保存しとけばよかった(T_T)
HEY3かな?BNWUGの放送禁止ってやつの長いのはないのかな・・・
296伝説の名無しさん:2008/04/30(水) 03:08:02
ブラ落ちそうになるやつ?
最近YUKIソロ関係のもごっそり消えたな。
297【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/30(水) 03:59:55
>>296
それそれ。
ニコ動画登録してないんだけど、JAMはニコ動画のほうが多いの?
298伝説の名無しさん:2008/04/30(水) 04:06:52
ニコニコも対して変わらんと思う
BNWUGのは20秒のやつしかないな
299【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/30(水) 04:09:42
>>298
じゃあえて登録する必要はないか。
それ見たかったな。TAKUYAとかのトークもあったのだろうか…
復活してくれ!
300伝説の名無しさん:2008/04/30(水) 08:17:09
ニコは前は結構充実してた
ようつべは曲名を片っ端から検索すれば結構いろいろ見つかる
301【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/30(水) 08:29:53
>>300
サンクス^^
番組系は貴重だな。
302伝説の名無しさん:2008/04/30(水) 11:41:58
ソロから入った新参だけど、JAMが神とか言ってるやつみてコイツなに言ってんだw
と思ってたけどアルバム全部買ってみたらやっぱり神だった。
303【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/30(水) 12:50:06
>>302
アルバム全部買った時点で神と気付いていたのだろう
304【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/30(水) 12:50:44
JAMは神。YUKIは女神
305伝説の名無しさん:2008/04/30(水) 13:14:42
きめえ
306【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/30(水) 16:33:39
TAKUYAは王子様(>_<)
307伝説の名無しさん:2008/04/30(水) 16:35:15
公太や恩田はスルーですかそうですか
308伝説の名無しさん:2008/04/30(水) 19:37:51
飽きもせず糞コテがまた自演。
SAGEではなく、sageて入れるんだよ。
309伝説の名無しさん:2008/04/30(水) 19:47:42
一番売れたはずのパワーソースが近くのBOOK・OFFに置いてない
他は腐るほどあるのに、てかTシャツ付きのピース買われてた
買われると買っときゃよかったなってなるな
310伝説の名無しさん:2008/04/30(水) 20:52:48
ピース買うより
たこ焼きのが良いと思う

当時いちを買ったが今でも新品同様w
311伝説の名無しさん:2008/04/30(水) 21:21:23
パワーソースなら3枚あったぞ
312伝説の名無しさん:2008/04/30(水) 21:35:24
今更ながら少年カミカゼのそばかす聴いたけど酷いな
313伝説の名無しさん:2008/04/30(水) 21:45:45
JAMファンの間では散々な評価だったよな
314【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/01(木) 12:16:11
ラッキープール日和です。
315伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 14:23:50
そこまで暑くないだろ腐れピザが
316伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 14:46:29
構うなよ
317伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 14:46:33
マニアックな話させてもらうと

スタジアムツアーのおめでとうの間奏でギターがクリーンになるところのアレンジ神すぎ
YUKIが回ってるのも含めて神
318伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 14:48:25
神じゃねーよ
そこまでたいしたライブじゃないわ
319伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 15:40:41
ここはニコニコくらい神連呼するね
320【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/01(木) 16:32:41
まあ神バンドのスレッドだからな
321伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 17:34:11
まあ別にいいじゃん
俺も神神言うのはどうかと思うが
指摘するまでじゃない
322伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 18:27:49
>>317
分かる
すげー分かるぞ
323伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 18:54:36
五十嵐さん、恩田さん、TAKUYAくん・・・ガンガレェ! 

           

           By 40代現役一同(代表・マーシーこと真島昌利)
JAMはクロマニヨョンズを見習うべきだ
325名無し:2008/05/01(木) 18:57:45
>>324
下げてくれてありがと
326伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 19:09:52
どういたしまして^^

とかで上げてくると予想w
327伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 19:10:15
バンド名間違えてるけどな
328伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 19:25:50
ガンガレエ!って絶対見下してるだろ・・
JAMはX-JAPANを見習って東京ドーム3夜復活ライブをすべきだ
330伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 20:42:19
YUKIのDVDとか興味ないのに公太のDVDは気になる・・・不思議
331伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 21:09:46
>>329
ドームはキツいだろ
葡萄缶でおk
332伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 21:51:00
ファンがほとんどyukiオタ女ってのがなあ。
音楽が好きで今も聞いてるやつなんてあんまいなそう
333伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 22:12:53
ハムの笑顔が好きなファンがここにいるぜい
334伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 22:21:01
>>332
俺俺。長い夢は泣ける。
335伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 22:37:54
キミ、キミだけじゃないのか。 あたしなんてオシリ掻いちゃうもんね。
336伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 23:57:18
>>332
すげー聴きまくってる
JAMの時はむしろYUKIにはあんまり興味なかった
最近の方が興味ある
337伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 00:52:26
おれは去年好きになったばかりから、今も聞いてるよ
昨日YUKIスレで怒られちゃったからファンだとは言わないw

JAMの曲アレンジして弾きたいから
10数年ぶりにギター始めようかなと思ったりしてる。
338伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 01:37:20
レアだな
339伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 02:08:30
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.html

この映像泣けたのでJAMファンのみんなもぜひ。
340伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 03:17:05
あれ、目から大量に汗が・・
341伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 03:52:12
この手のFlash大嫌い。なにか独特の気味悪さを感じる。
怒られそうだけど。
342伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 03:58:42
感動した。イイこと言ってるわ
>>341
そう思うおまえに気味の悪さを感じる。
343伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 04:16:11
見た人の「コレで感動しないやつは人にあらず」みたいな反応が
妙な宗教みたいでどうにも気味悪いんだよね。
なんで今更ココに出てくんのってのもあるし。

まあでも、たぶん俺がおかしいんだと思うよ。
344伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 04:24:56
おまえがおかしいかとw
345伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 04:51:03
・・・そうだな。水を差して悪かった。
346伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 05:14:40
気味悪いとか思うのも個人の勝手だとは思うけど
ある意味>>343も「あんなんで泣けるのは人間じゃない」っていう「宗教」だよね。
どっちに生まれたいかなら>>339みたいに泣ける人間
人生つまらなそうなのは>>343みたいな人間
347伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 05:52:16
悪かったって言ってるからいいじゃんかw
ところで公太さんDVD発売月だね
買うやついる?
348伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 06:24:16
パーイパイ長い夢
349伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 07:01:03
>>347
レポ待ち
350伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 07:51:29
五十嵐さん、恩田さん、TAKUYAくん・・・ガンガレェ! 

           

           By 40代現役一同(代表・マーシーこと真島昌利)
351伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 12:46:30
流行らないってば
352【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/02(金) 13:09:10
JAMはクロマニオンズを見習うべきだ。
353伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 13:12:00
TAKUYAはじゅうぶん頑張ってると思うけど
354伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 16:08:05
頑張ってるだけってやつかw
355伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 17:42:58
五十嵐さん、恩田さん、TAKUYAくん・・・ガッツダゼ! 

           

           By 40代現役一同(代表・トータス松本)
356伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 18:48:42
324 名前:【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI [saga] 投稿日:2008/05/01(木) 18:56:51
JAMはクロマニヨョンズを見習うべきだ

325 名前:名無し[] 投稿日:2008/05/01(木) 18:57:45
>>324
下げてくれてありがと

326 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 19:09:52
どういたしまして^^

とかで上げてくると予想w



これは一連の流れということでおk?
357伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 19:31:22
手紙を書くよは名曲
358伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 19:39:02
>>356
sageじゃなくてsagaな件
359伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 19:49:16
五十嵐さん、恩田さん、TAKUYAくん・・・ガッツダゼ! 

           

           By 40代現役一同(代表・ウルフルケイスケ)
360伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 20:06:20
ポップライフの曲の醸し出す雰囲気はみんな結構一貫しているよね
361【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/02(金) 20:14:20
JAM→YUKI→銀杏→クロマニオンズ

JAMはクロマニオンズを見習って生涯バンド宣言をすべきだ。
362伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 20:21:23
別にバンドじゃなくてもいいんだよ
ただ恩だとか公太とかボーカル無理だからバンドかプロデュースとかやるのみ
363伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 20:22:32
TAKUYAとYUKIが男と女じゃなく同性同士だったら
まだ一緒に音楽やれてたかな
ヒロトとマーシーみたいに
364伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 20:35:50
どっちみちTAKUYAが沈んでぱっとしないよ
時間の問題
365伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 20:55:25
五十嵐さん、恩田さん、TAKUYAくん・・・氷もほっときゃ流れるぜ!? 

           

           By 40代現役一同(代表・マーシーこと真島昌利)
>>363
その二人はまだ交流あるんじゃないか?
367伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 21:13:16
>>366
さげありがと
368【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/02(金) 21:13:42
>>367
どういたしまして^^
369伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 21:17:05
自演きもいしつまらん
370伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 21:44:50
とりあえずクロマニヨンズな。
371伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 21:54:39
>>365
まだ俺らは溶けてねえ・・・!
372伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 22:44:34
最近糞コテあんまウザくないじゃん。
と思ってたらやっぱりウザかった・・・
373伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 23:23:44
JAMの話しろよ
374【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/02(金) 23:35:33
同意。
じゃんじゃんJAMの話しをしてほしい。
俺はいつでもここを見ているから。朝も昼も夜も
375【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/02(金) 23:45:18
JAMはHello,ageinのマイラバを見習ってしぶとく活動すべきだ。
Vo以外の脱退は見習ってはいけないが
376伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 23:59:37
YUKI抜きでインスト+タクヤ歌でも俺はいいぜ。
377【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/03(土) 00:07:42
>>376
その場合はバンド名を変えなければならないな。
JAMのバンド名の由来に反してしまうから
378伝説の名無しさん:2008/05/03(土) 00:30:31
ガンズがいない GUNS N' ROSES てのもあるし、なんでもいいんじゃね?
379伝説の名無しさん:2008/05/03(土) 02:25:29
マーシーみたいに40代でも現役で活躍できちゃう人って
固定ファンがちゃんとついてる。
華があるかないかの違いだと思う。
380伝説の名無しさん:2008/05/03(土) 03:36:58
それは同意
381【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/03(土) 04:50:15
僕も同意^^
YUKI、TAKUYAとその他2名には40、50になっても現役でいてほしい
382伝説の名無しさん:2008/05/03(土) 04:50:47
その他2名って喧嘩売ってんの?
383【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/03(土) 04:51:36
すみません><
384伝説の名無しさん:2008/05/03(土) 06:00:08
  ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
    ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
   r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.   {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
    ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
    ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
    ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
      ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
         )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"§        _,、<   ,;;ゝ
        `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
          ,'  ,','::::::::::::::,'    `````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
          i   ,','::::::::::::::,'                   ',::::::::::::::::::ii :!
         ,r'"  ,','::::::::::::: ,'                   ',::::::::::::::::::!! i、
       r''"'  ノノ:::::::::::: ,'                    ',::::::::::::::::',', i!ヽ
       {____,、-'/:::::::::::::;;'    ここまで読んだ        ',:::::::::::::::::ヾ、__)
385伝説の名無しさん:2008/05/03(土) 06:23:17
五十嵐さん、恩田さん、TAKUYAくん・・・ガンガレェ! 
大勢の前でライブするのって・・タノシイョ!シッテルヨネ?
アドヴァイス!まずはファンの人気を固めることから・・・ハジメヨゥ!
                           
By 40代現役一同 
(`・ω・´)(#`Д´)(*´ω`) (゚c_,゚`。)(*⌒∇⌒*)(^^)(^^)(^^)/・・・
  ↑   ↑   ↑    ↑     ↑
gtウルフルケイスケ gtマーシー drヨシキ  gt布袋   ba亀田 ・・・
386伝説の名無しさん:2008/05/03(土) 07:17:13
いじめにしかみえないからやめれ
387伝説の名無しさん:2008/05/03(土) 09:26:57
【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI マジウゼェな
消えな
388【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/03(土) 09:47:56
>>387です。自演すみません><
389【JAM】復活まだ?【最強】 ◆80E.zojjrI :2008/05/03(土) 09:51:27
JAMって雨の歌なくない?
390伝説の名無しさん:2008/05/03(土) 10:24:16
夜に降る雨は好きだった
391【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/03(土) 13:34:11
復活まだ?
392伝説の名無しさん:2008/05/03(土) 14:24:28
とりあえずおまえの復活に対する影響力は0だからむやみに書き込むな
393伝説の名無しさん:2008/05/03(土) 16:26:41
五十嵐さん、恩田さん、TAKUYAくん・・・ガンガレェ! 
大勢の前でライブするのって・・タノシイョ!シッテルヨネ?
アドヴァイス!まずはファンの人気を固めることから・・・ハジメヨゥ!
                           
By 40代現役一同 
(`・ω・´)(#`Д´)(*´ω`) (゚c_,゚`。)(*⌒∇⌒*)(^^)(^^)(^^)/・・・
  ↑   ↑  ↑    ↑    ↑
gtケイスケ gtマーシーdrヨシキ gt布袋  ba亀田 ・・・
394伝説の名無しさん:2008/05/03(土) 16:59:52
カワユス
395伝説の名無しさん:2008/05/03(土) 18:12:48
見下すな
396伝説の名無しさん:2008/05/03(土) 18:53:45
誰でも書き込めて読めるのが2ちゃんのいいところだよな
閉じたコミュの中からリンク貼ってくるやつは大嫌いだ
397伝説の名無しさん:2008/05/03(土) 21:46:35
【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI と
全く面白くもないのにしつこく>>393みたいな書き込みしてるヤツは
ほんとに仕事もできない頭の悪い人間なんだろうなって思う。
398伝説の名無しさん:2008/05/03(土) 22:21:53
おまえもな
399伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 01:10:19
あと俺とか
400伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 01:20:28
カメレオンルミィの歌詞が大好き
401伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 01:49:21
ラストライブで恩ちゃんが空気なのが悲しい
402伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 02:07:16
これでもう一度ラストライブをやってほしい
そしたら納得する

01 BIRTHDAY SONG
02 Brand New Wave Upper Ground
03 そばかす
04 Hello! Orange Sunshine
05 DAY DREAM
06 あなたは生きている
07 ドキドキ
08 クラシック
09 風にふかれて
10 RADIO
11 手紙をかくよ
12 小さな頃から
13 Miracle Night Diving
14 ジーザス! ジーザス!
15 Oh!Can Not Angel
16 KYOTO
17 くじら12号
18 THE GREAT ESCAPE
19 LOLITA A GO-GO
20 ひとつだけ
E1 BLUE TEARS
E2 OVER DRIVE
403伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 02:08:39
ラストライブ「で」?
ラストライブ「も」じゃなくて?

てか、ベーシストはあんまりでしゃばらない方が格好良いよ
404伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 02:29:58
>>402
散歩道がない時点で糞
405伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 02:57:15
スーサイド1やっと貸してもらった。
確かにこれは良くないな
ユキも緊張してるし、会場も覇気がない
406伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 02:57:17
>>402
ライブのおきゃんは最高だよな
ノリノリに化ける
407伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 05:07:06
さっきサンクスで流れてる店の放送の
ランキングがレジャー&スポーツとかで
6位にOVER DRIVEがかかってた
408伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 06:35:09
ランキングどーてもいい・・・一貫しよう
409伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 06:58:42
一貫!?裸一貫アバラボブ
410伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 09:46:23
アンコールの後の曲は散歩道、そばかす、オーバードライブをやって欲しかった
411伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 14:51:53
>>408
コロコロかわるよな。
412伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 21:19:46
三人はもうおわってるね
413伝説の名無しさん:2008/05/05(月) 13:00:56
キミも大丈夫か。 あたしなんてオシリ掻いちゃうもんね。
414伝説の名無しさん:2008/05/05(月) 13:14:55
ワープのオーバードライブは何回見てもいいな
415伝説の名無しさん:2008/05/05(月) 15:40:45
JAMって言うのは初期デビュー頃からのファン
ジュディマリって言うのは後期ファン

ジュディマリって言うな!!!!!
416【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/05(月) 15:58:51
>>415
どっちでもいいよ
417【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/05(月) 18:33:59
復活まだ?いい加減にしろ
418伝説の名無しさん:2008/05/05(月) 18:45:36
>>415
ジュディマリのドラムの人に言え。
419後期:2008/05/05(月) 19:57:05
ちなみにそれジャムって言うのジェーエーエムって言うの?
420伝説の名無しさん:2008/05/05(月) 22:14:41
JAMって表記はバンドのJAMと被るんだよね
421伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 01:37:32
judy and mary のジュディは
Ramonesの JUDY IS A PUNK からもらったんでしょ?
マリーはどっから来たの?
422伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 01:43:49
どっちも小説だってのw
423伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 01:46:22
えっ、ラモーンズは関係ないってこと?
どんな小説か教えてください
424伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 02:23:40
>>420
ポール・ウェラーのがいいたいの?
「バンドの」とか変な書き方しないで、
ポール・ウェラーのとか、UKパンクのとか書き方少しは考えろ。
それに、そっちは"The JAM"だよ。

ジュディマリって言い方は俺も好かん。
425伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 02:37:02
>>424
正式名などどうでもいい。JAMと表記するだろが
426伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 02:55:58
まぎらわしくてもJAMの方がいい。
427伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 02:57:05
読み方ジャムでいいの?
428伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 02:57:35
ファンの間ではJAMだけど非ファンがいる場では
JAMだと通じにくいのでジュディマリ
429伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 03:53:37
流産の曲があるって聞いたんだけど、知ってる方いますか?
430伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 04:01:45
こういう質問ってなんなの?
歌詞は知ってるくせに題名おせーてってくらい胡散臭い
431【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/06(火) 04:04:12
俺はジャムっていうけどジュディマリも全然ありだろ。
昔元カノがジュディマディと言っていたが
432伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 04:05:15
JAMじゃ全然通じない
433【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/06(火) 04:08:37
>>432
通じる訳無いな。
活動していないバンドの、コア層しか使ってなかった略称なんて
434伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 05:18:30
今だとJAMつったら景山ヒロノブの方が有名かもしれんね。
435伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 09:23:21
JAMじゃ普通通じないから
友人とかと話す時ジュディマリって言ってる
436伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 10:29:59
JAMの方がいいけど、そもそもJAMは書き言葉だな。
でもジュディマリなんて、絶対言わない。
話すときはJUDY AND MARYって全部言うよ。
437伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 10:31:38
まあ、最近だとジュディマリって言っても分かってもらえないけどねw
438伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 11:59:39
ジュリマリって言ってくる奴がたまに居てうざい
ELT見たいな読み方なら定着するかもしれないけど「ジェーエーエム」って言い難いからな
やっぱジュディマリなんだよと思う
439伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 12:08:41
俺の家族からは「ジュディーアンドマリーのマリーさん可愛いね」という発言があった。
440伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 15:54:30
五十嵐さん、恩田さん、TAKUYAくん・・・ガンガレェ! 
大勢の前でライブするのって・・タノシイョ!シッテルヨネ?
アドヴァイス!まずはファンの人気を固めることから・・・ハジメヨゥ!
                           
By 40代現役一同 
(`・ω・´)(#`Д´)(*´ω`) (゚c_,゚`。)(*⌒∇⌒*)(^^)(^^)(^^)/・・・
  ↑   ↑  ↑    ↑    ↑
gtケイスケ gtマーシーdrヨシキ gt布袋  ba亀田 ・・・
復活マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
442伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 17:43:52
復活よりさきにライブアルバム出してほしい
車運転しながら聴きたいねん
443伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 17:52:58
なんかさ、JAMの曲のタイトルってあんまり惹かれない感じしない?

シングルとかはいいけどアルバム曲とか最初見たときはなんか聞く気しないよ。
もちろん今では全曲好きだけどね。
444伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 18:07:07
それは別にJAMに限った話じゃない
445伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 18:37:29
なんかヒネってあるというか、ふざけたタイトルが多いと思う
よくある恥かしい英語のタイトルよりずっといい
446伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 18:42:08
オーバードライブとかラバーソウルはいかにも厨で恥ずかしい
447伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 18:44:39
おきゃん、みらだい、リトルミス、エスケープとかもろ英語でワケワカメ
448伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 18:56:46
あえて書かないけど、「恥ずかしい英語」のタイトルの曲ってあるじゃん
JAMのはフザケタ英語。
449伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 19:00:45
>>446
厨でええやん
そーいうやつは東京事変静かに聞いて大人ぶってればいい
俺はあれこそJAM以上の厨バンドだと思ってるけれど。
大人ぶってるのがかっこわるいよね
450伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 19:02:23
>>448
ふざけてる英語が良いって人もいれば
ふざけてない英語が良いって人もいる。
人それぞれだね
451伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 19:05:09
JAMファンの一部のひとってたまに個性があるとか
はっちゃけてるとか、フザケタ英語とかよく言うよね
境界線が全然わからない。
452445,448:2008/05/06(火) 19:08:50
そです。一部の人、それも新参の感想です。流してください
453伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 19:13:48
>>448
オバドラのことか。
454伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 19:22:03
>>450がいいこと言った
他の単語にも入れ替えて応用できるほど。
455伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 19:47:49
456【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/06(火) 21:40:53
俺JAMの曲オンリーのiPodあるだけど、それとは別のiPodからYUKIのソロ入れてないのにYUKIの声流れてきてビビった
457伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 21:47:41
>>451
普通わかるよ
458伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 21:56:36
>>456
日本語苦手そうですね
459伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 22:12:22
>>457
その境界線や判断は人によってそれぞれなわけだな
460伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 22:15:03
>>431
お前のレス初めて面白いと思ったわ
461伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 22:21:45
タンス見たら家にファンおれしかいないのになぜかPOPLIFEのライブDVDを見つけたw
かなり嬉しいが1枚だけかよ・・・
462伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 23:01:21
連投スマン

ソロから入ったから思うのかもしれんけど今のが全然YUKIかわいいね。
463【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/06(火) 23:04:48
>>460
いつも面白いと思ってるくせに(>_<)
464伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 23:48:23
くじら当たりのYUKIは可愛かった
活動再開した後はなんか格好良かったし怖かった
465伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 23:58:48
五十嵐さん、恩田さん、TAKUYAくん・・・ガンガレェ! 
大勢の前でライブするのって・・タノシイョ!シッテルヨネ?
アドヴァイス!まずはファンの人気を固めることから・・・ハジメヨゥ!
                           
By 40代現役一同 
(`・ω・´)(#`Д´)(*´ω`) (゚c_,゚`。)(*⌒∇⌒*)(^^)(^^)(^^)/・・・
  ↑   ↑  ↑    ↑    ↑     ↑
gtケイスケ gtマーシーdrヨシキ gt布袋  ba亀田 ・・・その他 
466伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 00:03:12
BNWUGのPVのなかのYUKIがいかれた感じですごいカッコいいと思う。
TAKUYAも人形みたいでイカス。
467伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 00:04:22
>>459
>>451に言え
468伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 00:12:09
>>467
よくわからんが
感性や境界線は人によって違うから
「普通わかるよ」みたいに他人に強要するなってことだろ
469伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 00:20:53
>>443>>445>>466みたいなのに同意できない人も普通にいるってことでおk
まさに人それぞれってことだな
何がかっこいいか何がイカれてる(笑)かは個人で決めろ
470伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 00:26:04
きっとTAKUYAがイカスとかかいいたからこうげきされたんだそうにちがいないああやっぱりしくしく
471伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 00:27:07
きめえw
472伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 00:35:57
>>466
個人的にあのYUKIは「いかれた私ってカッコいいでしょ」みたいで見てて恥ずかしい
ミュージックファイターのPVのYUKIも同じようなかんじで恥ずかしい
初期〜ドキドキ、クラシックまでくらいが変にかっこつけてなくて良い
473伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 00:45:02
なるほど、人それぞれだw おれの場合は、
クラシックのYUKIはあんまり魅力感じない
ミュージックファイターはキレイだけど、わざとらしくていまいち好きでない
BNWUGは最初引いたけど、YUKIのダンスやTAKUYAの表情が笑えて大好き
手紙を書くよのYUKIがいちばん魅力的
474伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 00:47:22
俺はWARPあたりのかっこつけたYUKIが好きだなあ
解散ライブのヘルメットはダサいけど
475伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 01:10:30
あ、そうだ。私もそのヘルメットについてなんですが
どういうコンセプトというか意味合いがあったんですか?
476伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 01:12:27
意味なんてな〜あ〜い♪
477伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 01:19:16
ワープする機械的な意味合いだよ
あれ被ると未来や過去を仮想体験できる
478伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 01:22:32
ライブの開始前にあれをかぶってるYUKIの頭を公太さんがスティックでぽこぽこぽこぽこ叩いてた。
479【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/07(水) 02:38:18
あのヘルには深い意味があるぞ
480伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 03:12:39
(・ω・)
481伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 03:28:38
>>478
想像するとなんか可愛い絵だなw
482伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 03:40:27
TAKUYAや恩ちゃんはこのまま時と共に埋もれていくの?
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!
483【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/07(水) 03:48:58
>>482
YUKIソロのせいだな。
YUKIはソロをやめて復活宣言すべきだ
484伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 03:51:02
YUKIのソロのせいにしてる時点で三人は終わってんだよ
ファンがJAM=YUKIっていってるようなもんだ
485伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 03:59:28
>>482
何言ってんだよ。ふたりと公太の名前は名曲とともに残っていくよ。
むしろ埋もれてしまうのはボーカリストの方だよ。長い目で見れば
486伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 04:04:00
YUKIがパイパンてマジなんでしょうか?
487伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 04:43:29
勃起した
488【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/07(水) 04:58:55
今頃知ったのかよ
489伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 16:59:51
恩田、公太が消えた消えたって言うけど仮にYUKIソロの後ろに居ても世間的には変わらん
490【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/07(水) 17:01:57
>>489←こいつは何言ってんだ?理解不能
491伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 17:54:36
言ってることは正しい。
現れてすらないよってことだろ。
一発屋芸人がいつ消えるだの言われてるけどそれはまだ勝ち組部類なわけで。

公太自身もジュディマリのひとっていうくらいだし
TAKUYAもJAM=YUKIと発言してる。
492伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 18:09:19
楽器やってる人とか特別バンドが好きな人をのぞけば、
世間一般的にはボーカル以外は単なるオマケであって、
極端に言えばMIDIですら問題ないくらいだということだな。
悲しいことに。
493伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 18:13:58
JAMはその傾向が強いバンドだね。ボーカルが全て。
494伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 18:53:46
だから言ってるジャン
曲がそういうPOPだからJAM=ボーカルになるのはしょうがないってさ。
そういうバンドなんだよ少なくとも人気でてきた2nd以降は。
おそらく編曲にいたっては全部佐久間あたりのおかげだろうな。
今のTAKUYAや恩田見てれば頷ける。
495伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 19:02:54
どんな曲でもその傾向は変わらないんじゃないかな。
ボーカルが地味だったり面子が全員おっさんだったりすればまた違うと思う。
496伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 19:04:07
> 今のTAKUYAや恩田見てれば頷ける

う〜ん、悔しいが否定できない。
が、今のYUKIも、好きになろうとしてみたが、やっぱつまらん
あの輝いていたJAMもどんどん影が薄らいでいくばかりなのかも
497伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 19:08:39
>>494
俺は同意かな。
佐久間が編曲してたかは知らんが絶対だれかいじってるよな。。
JAMは特に楽器隊が空気ってのも同意。
498伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 19:15:25
491 :伝説の名無しさん :2008/05/07(水) 17:54:36
言ってることは正しい。
現れてすらないよってことだろ。
一発屋芸人がいつ消えるだの言われてるけどそれはまだ勝ち組部類なわけで。

公太自身もジュディマリのひとっていうくらいだし
TAKUYAもJAM=YUKIと発言してる。



おまえらこれでFAだってば。
後ろ三人なんてほとんど見てないから。
当時聞いてた女はほとんどYUKI目当て。
楽器隊のここ見せ場!YUKIさがれ!wってところ皆無だから。
曲が原因もあるし各メンツにも原因がある。
(TAKUYAは一応がんばってたけど努力でどうこうできるものでもない・・・)

盲目すぎるのも問題だぞ?客観的にたまには見てみようや。
499伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 19:25:30
だからさ、>>498 あんた自身がどこを見てるんだよってことだよ
世間的に勝ってようが負けてようがどーでもいい
音楽を聴こうよ
500伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 19:25:54
もうやめましょこういう話題。欝になるんだよ。
客観的になるのもいいけどいちいち書くことないじゃんね?
本気でレスされても気分が激しく害されるもの。

さてくじらでも聞きながら眠ってみる。
501伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 19:27:02
それから、>>497の楽器隊が空気ってのもまったく理解できん
どんな耳持ってんだか
502伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 19:32:05
みんなテレビタレントの歌が好きなだけで楽器やバンドが好きなわけじゃないんだな。
503伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 19:34:37
音はもちろんあるけどさ・・・
要するにそこらのスタジオミュージシャンに変わっててもファンは誰も気づかない、
またはファンが気づいても「ま、いいか」で終わる=空気ってことじゃないか
曲だな全ては。TAKUYAの人気の無さがかわいそう。
504伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 19:40:41
ユキがいればいい。ここの人には怒られるかな。
505伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 19:41:26
>>503 あんたも「ま、いいか」で終わるのか、そうか、さびしいな
506伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 19:46:28
>>504 怒らないさ、あんたは自分の感性を信じてるみたいだから
聴く耳も感性もないくせに、世間だのランキングだの人気だの言ってるやつはつまらん
507伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 20:07:13
夕暮れって曲はなにに入ってるの?
508伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 20:54:27
CDに入ってるよ
509伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 21:17:50
てゆか、楽器隊の人気があるバンドなんてほとんど無いざゃん
510伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 22:00:37
>>509
JAM以外決して認めない敵対心丸見えのキ○ガイがでてくるから
あんまり軽率なレスをしないほうがいい
511伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 22:12:59
キチ○イにされてしまったか。ごめんなさいみなさん
以後気をつけて見るだけにしようと思います
512伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 22:20:10
といいつつ書き込むんかい
前スレで半年ROMるって書いてたやついたけど・・んなわけないか。
513伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 22:39:35
楽器隊が空気とか馬鹿だろ?
JAMはあの4人だからJAMだとは思わないのか?
514伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 22:42:58
ひとつだけはなんでベストに入らなかったんだろう・・・
俺は一番好きなのに
515伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 22:47:31
>>514
サビに行くまでが長いと思う
516伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 22:49:33
JAMの中ではメロ?がもう1回繰り返される珍しいやつだね
長く感じる人もいるかも
517伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 01:21:57
>>494
最後の文は絶対に無い
518伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 01:29:10
佐久間がPOPに編曲してたのは本当なんだろうが
だからって今のTAKUYAはなあ。もうちょい頑張ってほしい
519伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 01:40:55
>>517
確かに。佐久間がいたら、TAKUYA暴走モードに入る事はなかっただろうし
520伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 01:51:50
佐久間ぁTAKUAYをなんとかせい。
521伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 02:27:27
佐久間のおかげか。
522伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 03:52:22
ちくしょおおおおおおおおおおお
523伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 03:59:27
>>521
ちがうよ
524伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 04:17:21
TAKUYA暴走モードの方がより好きw
525伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 04:20:14
暴走っていうか迷走
526伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 04:54:06
迷走ではないだろう
支持されてる曲も多いし
527伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 08:13:29
最近また通勤電車のなかでJAMを聴いてる28歳のおばさんです。
中学の頃はただYUKIの可愛らしい歌声ばかり聴いてたけど
その後いろんな音楽に浮気してまたJAMを聴くようになって
改めてドラムベースギターがロールしていてかっこいい
ロック好きな知人なんかにはJAMなんかロックじゃないとか言われるけど
JAMはロックとかポップとかどーでもいいし、関係なくかっこいい
わたしの中では強いていうならポップンロール?みたいな
そんな感じでずっと輝き続けるバンド
朝から長々とすんませんでしたー
528伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 08:24:03
CDDBから引いてくると同じバンドでもpopだったりrockだったりして、
自分でも境目がわからなくてジャンルわけで悩む。
あとrockとmetalの境目も悩む。
rockとjazzとか、rockとelectronicaの境目も悩む。
ジャンルうぜえ。
529【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/08(木) 08:47:38
JAM=YUKIとかどんだけ盲目なんだ?
世間がどうのこうの言っているが、YUKIソロで世間に知られている曲なんて皆無だろ。
実際にYUKIのソロとか全く売れていない
530伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 09:00:51
売れてなくはないがYUKIソロは勢いがない。
POPのが似合うよ
531伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 09:12:20
>>529
そんな事言ったらJAMだってそばかすだけの一発屋だ
ちなみにJAM=YUKIってのはTAKUYAの公式見解
532伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 09:22:41
>>531
なんか誤読を誘うような書き方だけど。
それって、ホントはそうじゃないけど、世間はそのようにしか見てくれないっていう話だよね。
533【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/08(木) 10:38:46
>>531
オバドラ、くじら12号、クラシック、散歩道、ラッキープール

世間に知られてますが?
YUKIソロは一発すらないだろ
534伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 11:02:46
>>533
CMとかアニメ・ドラマ・映画とかのタイアップ多いから、
ファンじゃなくても聴けばああ知ってるっての多いと思う。
535伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 11:09:36
YUKI信者>>531はデマまで流して必死すぎ
536伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 11:41:19
>>535
JAM PACKくらい読んどけよ
>>533
5万歩譲ってもくじらはねーよ
537伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 11:47:48
JAMPACKの何ページ?
538【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/08(木) 12:23:52
>>536
つ日清のCM
539伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 13:42:19
心底どーでもいい話題が続きますね
540伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 13:49:17
じゃーなんか話題振れよハゲ
541伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 13:51:03
今の時代メディア露出しないと売れないんだよな
YUKIソロって結構クオリティ高いと思う、テレビとかで歌えばかなり人気出そう
542伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 13:56:41
でもあまりタレント的な活動はして欲しくないなあ。
543伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 14:25:05
かなりユキソロは販促に金かけてるよ。
あそこでPOP路線以外は無理。
544伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 14:46:14
545伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 15:42:18
>>543
汽車にのっての駅のやつもどうかと思うよね。
ああいうのは正直いらない。腐女子はああいうの何も思わんのだろうな。
546伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 17:05:07
恩ちゃんきえないでえええええええええええええ
547伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 18:38:19
>>544
和んだ
548伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 18:54:06
>>544
可愛い
549伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 18:58:27
>>544
ようつべにこの場面の動画があったけど消えちゃったみたいだな。
550伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 19:04:17
今見ると厨くさいw
551伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 20:35:11
>>544
改めて思ったがYUKIってホント小さいね
552伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 20:37:34
子供が意地悪されてるみたいだw
553伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 21:28:52
>>544
なかなかいい画だ(;´Д`)
554伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 22:26:40
>>532
TAKUYA自身は世間以上にそういう意識を持ってたと思うよ
最悪自分が辞めてもYUKIが歌えばJAMだからって言ってた
555伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 22:26:43
ここまで俺の自演
556伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 23:07:47
>>554
まーたまたデマですかw
557伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 23:08:10
男でジュディマリ聞いてるひとっているの?
ファンは女ばっかな気がするんだが。
それで上のほうで楽器隊がどうのこうの語ってるけどさ
そんなの気にしないじゃん女って。
YUKIがカワイイ!っていうファンがほとんどだろ。
そういうバンドじゃん。
558伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 23:11:33
自分もそう思ってたけど、ライブ行ったら結構男がいたから意外だったよ
559伝説の名無しさん:2008/05/08(木) 23:26:06
>>556
JAM=YUKIっていう発言したのは本当だよ
560伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 00:21:36
>>557
男もいっぱいいたよ
他のバンドと対して変わらん
561【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/09(金) 00:41:20
>>554
それがバンド
メンバーの入れ代わりとかそんなのよくあることだろ
562伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 01:01:02
JAMは女子率高い部類だろうね
563伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 01:05:38
楽器隊も目立とうと思えばもっと目立てたと思う。
TAKUYAがJAM=YUKIって言ったのは
会社のYUKIを前面に出したやりかたにうんざりしての発言だったじゃん?
そんなニュアンスが多少なり見て取れたよね
564伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 01:07:16
佐久間がそういう路線を選んだからね
ぶっちゃけTAKUYAプロデュースYUKIって感じだもん
565伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 02:01:30
男子女子率は2:8くらいだったイメージ
566伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 03:01:04
男はもっといたよ
567伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 03:23:22
他のライブより男子割合が小さかったのは確かかな
人によってはびっくりかもね。
568伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 03:44:15
っていうかライブ映像観ればいいだけ
男もいっぱいいたから
他のアーティストも女の方が多いし変わらん
野郎が多いのはパンク系くらい
569伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 03:52:40
他アーにくらべ割合は少なく感じたってことね
一杯いるのは知ってる
570伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 05:17:41
女が多かったとかどうでもいいわな。
TAKUYAなんてまだ30代だわな。TAKUYAガンガレエ!だわな。


BY 40代現役一同 代表 マーシーこと真島昌利
v(`・ω・´)b ノ(#`Д´)ノ (*´ω`)メ m9(゚c_,゚`。)9m v(*⌒∇⌒*)ノ
パワフルダマシイ!  コノマーマ♪ ハラカラコエダセ  オツカレーイ  ウキグモクンヤメナイカナ
571伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 06:31:20
ほら、これ前にも張られたじゃん。

ttp://musicshelf.jp/?mode=static&html=special_e08/index
>まぁ後半のジュディマリもそうだったけどね。あれこそ俺のサウンドだったけど、
>世間はそういう風には見なくて、やっぱりジュディマリ=YUKIだったんだろうと思うし。
>だからその反動でああいうことを自分のソロ名義ではやらなかった。
572伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 07:05:07
>>569
他アーって誰?
573伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 07:27:39
アーっ
574伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 07:59:15
>>570
それ本当にマーシーがTAKUYAについてコメントしたの?
だとしたらマーシー好きだからなんか嬉しい
575伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 08:42:25
ボーカルがバンドの顔がってのは、ボーカルが普通持つ性質の一つ。
別に戦略でもなんでもなく、どのバンドにしても必然な現象。

そういう意味で、世間の「バンド=ボーカル」というイメージと、
バンド内におけるボーカルの価値はあまり関係ない。

車で言うと、ボディが顔。
中身で性能は評価されるが、存在は見た目で認識される。

そういう意味で、JAM=YUKIは当たり前だけど、
後ろの3人があってこそのJAM(YUKI)の評価だとも思うよ。
576伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 11:12:22
>>571
これ読めばわかるけど
TAKUYAは「後期のJAM=俺(TAKUYA)のサウンド」だと思ってたけど
世間的にはサウンドがどうこうなど考えてなくて「JAM=YUKI」だったんだろう、って意味。
577伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 12:38:59
>>575
すごく同意だ
578伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 12:41:33
>>576
結局TAKUYAの力不足・自信過剰だったんだよね
後期は個性が無かった
579伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 12:47:20
好みじゃなかったの間違いじゃないの?

自分は後期の方が個性的だと思うわ。
曲作りもそうだし、YUKIも化けたし。
580伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 13:00:58
曲は佐久間の力が大きかった。
後期は個性と呼ぶには難しい。TAKUYAはTAKUYA街道進めばいいんだよ。
ロボッツもだけどさ。
581伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 13:22:36
WARPは佐久間さんかかわってないよね?
582伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 13:24:55
TAKUYA人気ないのが個性有無の答えじゃね。何か痛いんだよなー
583伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 14:19:14
解散後、ソロとか聴いてないから最近は知らないけど、当時は
「YUKIちゃん可愛い〜」の連呼しか能のない人とか、
YUKIの真似ばっかりしようとしたりする馬鹿とか、
「YUKIはTAKUYAと付き合ってたの?」みたいな下らない話する人とか
多かったよね。

だからJAMは好きだったけど、当時JAMファンのイメージが個人的に
悪くて、特に上に書いたみたいなJAMファンがすげー嫌いだった。
584伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 14:22:21
>>582
個性の有無と人気は比例しないが、わからんか?
585伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 14:26:28
>>583
JAMってそんな高尚ぶりたい奴が聞くバンドとも思えないけど
586伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 14:29:45
>>584
それは人気が無いやつの常套句
比例しちゃうもんだよ、本人が意識せずともね
587伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 14:44:07
>>583
同感。ぶっちゃけそういうミーハーみたいなのばっかだよな
音楽聴けよって感じ
>>584
個性個性言ってる時点で個性なんかねーだろTAKUYA
改造したり背中でひいたりしかイメージないわ(これが個性?w)
あれがライブ熱くさせてるところ見たことねえw
JAM=YUKIってのは本人が一番感じてただろうに・・・w
588伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 15:05:37
後期は個性がなかったって言ってる奴
いつの時期なら個性があったと思ってるんだろう
589伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 15:12:03
先輩から一言。
TAKUYAくんが好きなギタリストたくさんいると思う。ボクハハイッテルカナ?
でもね、○○みたいになりたいって思っちゃいけないよ
それじゃモノマネでしかないし
俺が一番カッコイイだろってくらいでやってちょうどいいんだ。
○○が好きだからこそ思いっきり○○よりかっこいいギタリストを目指せ。
それでこそ「TAKUYA」っていうギタリストになれるんだよ。
もちろんファンなんて自然とた〜くさんいる世界なはずだよ。
わかったね。君はまだまだやれるはず。ガンガレエ!

             by マーシーこと真島昌利 ノ(#`Д´)ノ
590【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/09(金) 15:37:49
>>583
別に可愛いって言ったっていいし、好きなら真似ぐらいしても変ではない。
男女混合のバンドならその辺りが気になってもおかしくない。
何通ぶってんだか
591伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 16:00:53
>>589
マーシーはキースあたりになりたいんじゃないのかよ。
592伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 16:07:58
takuya「キヨシローフェスではお世話になりました」
v(`・ω・´)b ガッツダゼ

takuya「おまえなんか全然好きじゃない」
ノ(#`Д´)ノ ベツニイイケドボクハ「マーシー」キミハ「ジュディマリノギター」トイウゲンジツ。

恩ちゃん「よお!」
(*´ω`)メ ・・・・

公太「ハタくんはいつ脱退すかね?」
v(*⌒∇⌒*)ノ フザクンナ!ボクヲオコラセルナ。

takuya「布袋さんまた仕事ください、あなただけなんです」
m9(゚c_,゚`。)9m ツギハナイダロウナ・・


今はこんな感じだろうな
593伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 16:19:19
>>592
気持ち悪い
594伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 17:00:49
顔文字がなぜかかわいい件。
595伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 17:12:56
ハタって東京事変のか?
596伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 17:19:02
個性を感じるか否かは人それぞれとして…>>586はないわw
しかも次のレスで別の人間を装って書き込んでるし
なんなら個性が人気と比例するって事を理論だてて
説明してほしいなぁw複数の具体例も示してね
597伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 17:24:05
マーシーマーシー言ってるやつだってマーシーのギターなんか聴いちゃいないんだろ。
598伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 17:27:31
マーシーはオンリーワンだしかっこいい。
599伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 17:37:00
プレイスタイルが全然違うのにいっしょくたに比較したって意味ないだろ。
タレントとしてしか見てないならべつにいいけど。
600伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 17:52:43
とりあえずマーシーは違うだろ。なんで名前出てるのか。
たくやが好きなのはヒデ布袋レピッシゅ
601伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 18:11:48
全然路線が違うよね
マーシーもタクヤも好きだけど
602伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 18:29:33
>>589って何?
マーシーが実際にコメントしたわくじゃなくて
>>589の妄想劇場とかだったらマジでやめてくんないかな
マーシーが安っぽくなる
603伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 19:07:13
今すぐヌノブクロに電話かけて縁きれよ
604伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 19:41:13
>>602
マーシーがタクヤにむけた言葉ではないだろうけど
雑誌でああいう発言はしてる
○○のようになるためには○○のようにならないことだ、みたいな。
605伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 20:11:04
ギターの雑誌とか読んだら、どのギタリストも大抵インタビューではそんな事言う。
でも自分ではキースが好きでバンダナ巻いたり。
つるんでるボーカリストは和製ジョニー・ロットンて感じ。
まあ、かっこいいけど。
606伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 20:11:40
最近メンバー叩くだけのなりすましアンチが張り付いてるな
607伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 20:24:13
そんなの伝説板の宿命じゃん
IDでないしな。
608伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 20:30:53
>>605
つ日記帳
609伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 20:35:19
他のスレなんてカスみたいなアンチが意味不明な煽りしてくるorz
610伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 20:53:55
他所は他所
ウチはウチ!
611伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 21:18:51
TAKUYAなんてまだ30代だわな。TAKUYAガンガレエ!だわな。


BY 40代現役一同 代表 マーシーこと真島昌利 フレーフレー
v(`・ω・´)b ノ(#`Д´)ノ (*´ω`)メ m9(゚c_,゚`。)9m v(*⌒∇⌒*)ノ
パワフルダマシイ! コノマーマ♪ハラカラコエダセ オツカレーイ ウキグモクンヤメナイカナ
612伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 22:09:13
テスト
613伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 00:19:57
スーサイド2の一場面の麻雀でTAKUYAがアガった役は何かな?
614伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 02:12:31
それより鯉が釣れたのか気になる
615伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 02:14:28
スタジアムツアーのDAY DREAMの歌が終わった後のYUKIの声とTAKUYAのギターの
バトルっぽいのが好き
616伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 02:38:11
>>568
それはないw
617伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 02:39:43
あ、JAMが男一杯ってとこは自分も同意だけど
パンクバンドくらいってとこに「それはない」って言いたかった
618伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 03:20:23
男の方が多いライブって国内アーティストじゃすげー珍しいけどな
日本は基本的にライブ観に行くのは女が圧倒的に多い
男はスポーツとかに趣味が流れてしまってると思う
619伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 03:47:53
>>618
うん。基本的にどこ行ってもそれは感じてしまうね。
インディーズとかは男ばっかだったりもするが
ある程度メジャーなバンドは大抵男がすくなくなっちゃう。
俺が行った中ではX、Bz、クロマニヨンズは男が7割くらいいたけど
ああいうメジャーバンドは稀。
大抵のメジャーなライブなら少なくとも5割は女がいる。
ケツメイシやバンプなんかも久々行ったらすっかり女に侵食されてたよ。
別に悪いことじゃ全くないんだがちょっと寂しい。
620伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 05:35:10
>俺が行った中ではX、Bzは男が7割くらいいたけど

これはないないw
もう1回行ってちゃんと回りを見渡そうw
621伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 05:38:29
>インディーズとかは男ばっかだったりもするが。
>ある程度メジャーなバンドは大抵男がすくなくなっちゃう。

これも逆
インディーズ時代ほど女の方が圧倒的に多い
お前が挙げてる中だとバンプは見たことあるけど
インディーズ時代なんて男はほとんどいなかったぞ
今の現状でも増えてる方
メジャーになると情報がうとい男が増える
622伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:00:48

スイーツか?
インディーズは男性が多いっしょ。
女って流行りもんバクバク消化して壊していく生き物じゃん。
音楽だけに限った話じゃないけど
文化は女が好きになりだしたらピークは超えているって言われるし。
Xもボウイもビーズもブルーハーツもインディーズ時代は男性ばっか。
武道館くらい売れたらちゃんと女がドっと寄ってきてる
(中には売れて離れていく男性ファンも)

JAMだってのちに離れていった1stの男性ファンは多いかと
623伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:08:40
バンド系だと、男はハマると追っかけるより自分で演奏する方に走るやつも多いし、
腐女子化した女の方がマメにライブに通うかもしれないなw
あとメジャーになると宣伝が女ねらいになるね。
女の間で流行れば男も連れてくるだろみたいな。
624伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:09:18
>>622
スイーツはお前だろ
まじで一度でいいから妄想じゃなくインディーズ観に行ってみ
女ばっかりだから

女には二種類いるよ
流行ものだけ追っかけるミーハーと、
逆に流行りものをかたくなに拒む身近なアーティストばかり好む女
(個人的にはこっちの方が痛いと思うが)
音楽もお笑い芸人もブレイク前は女ばっかり
で、売れたら「遠い存在になっちゃった・・・」と言って冷めて
あらたなマイナーアーティストを探す
625伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:14:55
>>624
流行ものだけ追っかけるミーハー>>>>>>>>>
>>>>>>>>逆に流行りものをかたくなに拒む身近なアーティストばかり好む女

二種類だけど人数は明らかにミーハー多いよ
後者は腐女子の最高レベルだw超少数派
男性のほうが頑なまでにコアだろ
626伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:15:58
>>623
そうそう。メジャー行くってのは女ウケが大事なんだよね。
だから男性は離れていく。
627伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:22:40
>>625
流行りものをかたくなに拒む身近なアーティストばかり好む女>>>
流行りものをかたくなに拒む身近なアーティストばかり好む男

絶対数がこうだから
インディーズのライブに男なんてほとんどいないよ
よっぽど女が寄り付きにくい特定のジャンルじゃない限り
628伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:23:04
せっかく同じ書き方になるように気をつかってるのに、意識的に男性・女ですか^^;
629伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:26:49
>>628
何を言ってるのかわけわからん
俺は男なんだが

例えばお前が行ったバンプのライブっていつ頃よ?
インディーズの頃なんて肩身狭いくらい女しかいなかったんだが
630伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:28:29
Xもインディーの頃は女ばかりだったぞ
ホステスみたいな凄いのばっかりだった
631伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:31:42
>>629
ああすまん俺は>>623だけど、
同じ書き方しないと揉め事のタネになるかと思って気をつかったのに、
>>621,625はあからさまに男性・女って差をつけて書いてるなあと思っただけです。
余計な事書いた。ごめんよ。
632伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:33:02
ああいやいや>>622,625の間違い。
つうかどうでもいいよね。すみません消えます。
633伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:33:15
>>627
でも実際売れてから女ファン増えた実例はどうする?
こういう実例はどう解釈するんだ。
例えばボウイなんて良い例だ。
マリオネットが売れたからって客層変わりまくり。
あなたがどう結論づけようと構わないけど、過去の実例はそうじゃないんだよ
634伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:33:20
男は音楽においてはコアの方向性が違う
男のコアなファンは邦楽のインディーズよりも洋楽に流れがち
楽器とか好きな奴とかもそう
そういう奴ほど邦楽のインディーズとか下手で完成されてないものはあまり聴かない
そういうのを好むのは身近でアイドルを作りたい追っかけ体質のある女
売れた瞬間に興味なくす奴多数
なぜなら身近であることが好きになる前提にあるから
635伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:37:19
>>633
過去の実例ってそりゃ例外もあるでしょ
インディーズでどういうの聴いてるの?
教えてくれ

で、お前と俺だと確実に共通して見てるのはバンプなんだが
なんでこれについて質問してるのに教えてくれないんだ?

>ケツメイシやバンプなんかも久々行ったらすっかり女に侵食されてたよ。
636伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:39:24
>>635
>>619は俺じゃないぞ
俺はブルーハーブっていうユニットかな
男ばっか
637伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:42:47
>>636
ブルーハーブってヒップホップみたいなのじゃなかったっけ?
そんなのジャンル的に女少ないだろうに
638伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:45:27
>>637
おいおいジャンル的にってなんだ・・・w
女はインディー好きなんじゃないのか?
なんで男ばっかなんだ?理由をジャンル以外で答えてみ
639伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:47:51
要するにバンドによるんだろう。
>>634みたいな考えの人はなんか可愛そう
640伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:48:55
>>638
以外でってどういう理由で?
パンクだって女の方が弱いジャンルだろう
ロックでもギターウルフみたいなのを女が好むか?
やってる音楽性は多いに関係あるよ
641伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:50:19
>>634は的を射てると思うけどね
642伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:51:02
>>640
なんでパンクが女は弱いんだwえ?
偏見持ちすぎだあんた。
643伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:52:44
>>634はただの妄想だろう
644伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:54:35
お前らがいつの時代の話をしてるのか知らないが
今のインディーズはほとんどが女ファンばかりだな
JAM解散後に俺が見てきたバンドだと
BUMP、ELLE、syrup16、ACIDMAN、アジカン、テナー
まあ凄くわかりやすい趣味だけど全部女ばかりで
売れるごとに男が増えていった
今ではどのバンドも男もそれなりにいる
645伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:56:16
楽器が好きなやつは洋楽邦楽を区別しないし、
特定のジャンルに固執しないでわりと広範囲に色々聴くやつが多い。
まあピロピロ速弾き厨とかもいるが。
というイメージがある。
646伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:57:38
楽器好きなヤツは洋楽に行くとか痛すぎるな
647伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 06:59:22
>>645
サッカーやってる奴があまりJリーガーに憧れないのと同じ
楽器やってる奴は上手い人に憧れる
インディーズにも演奏レベル高いのは存在するけど
高校生より下手なバンドもいっぱいいる
648伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 07:02:11
>>647
それは一理あるな
プロのほうがやっぱコピーされてるからね
まあ俺の勘違いかな。ちょっとブルーハーブとかみたいな地下モノが好きなもんで
男性ばっかだと思ってた
649伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 07:02:38
>>646
全員がいくなんて言ってない
いく奴も多い、と言ってる
どこが痛いのやら
650伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 07:05:27
>>647
それはあるよね
>>644で色々挙げたけど演奏面でこれってバンドはあんまりないし
JAMの公太さんやTAKUYAや恩ちゃんがやっぱり尊敬できるよ
651伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 07:09:24
JAMのインディーズ時代が想像つかない
やっぱり恩ちゃんの個人ファンばかりだったのかな
652伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 07:10:20
なんかどっちも女を卑下してないか?
そりゃ楽器とか興味無い女子は多いかもしれんけど
女子に好かれるのも良いじゃん
女子って感性とか直感的なところ長けてる
653伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 07:11:30
>>651
アホ女がYUKIを罵倒したよね
JAMは初期から腐女子凄かったと思われ
654伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 07:12:00
>>651
wikipediaからの引用でアレだけど
>JUDY AND MARY結成後は、無名だったYUKIはジャクスンジョーカーの
>ファンの女性からステージで罵声やブーイングを受けた(YUKI自著より)。

やっぱり女は恐ろしいw
655伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 07:16:03
>>654
やっぱりそうなのか
656伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 07:18:20
>>654
この状況は容易に想像できるw
女を卑下する気はないが、女は身近なスターを欲するんだよ
例え素晴らしい音楽だろうが距離が近くないと満足できない子が多い
みんなミュージシャン、を超えて異性として恋しちゃうからな
叩いてるわけじゃなくそういう情熱は羨ましくも思う
657伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 07:27:27
なんか女=マニアオタと考えてる人がいる。。。
こういう性別で考えてる人って平気で差別してそう。
658伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 07:33:18
みんながみんなという事じゃなくて、
インディーズバンドのライブにマメに通う女=腐女子の一種
っていう話でしょ?
659伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 07:33:38
>>657
それは勘違いしすぎ
660伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 07:41:54
>>648
Xが男ファン増えてたのは楽器にあるんだろうな
661伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 07:42:08
ていうか人それぞれじゃん。
女で流行追ってばっか多いし、男でマニアックなもの好むの多いし。
662伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 07:46:01
>>660
あとバンドの顔たるボーカリストの面構えが微妙。
663伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 07:47:56
>>661
傾向の話だからそこまで敏感にならなくても
野球場に女もいるけど男の方が多いっていうのと変わらん
664伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 08:01:48
>>662
顔がVoじゃないところもいいんだけどね。稀有。
665伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 08:10:02
>>664
ボーカルの面構えが微妙な一方、他に美形の設定をもってきたことで、
結果として全員のキャラが立つという絶妙なバランスが生まれたw
たしかに稀有。
666伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 08:15:31
JAM兼Xファン多いの?
TAKUYAがかなりのXオタでXジャンプ開発したのはTAKUYAと言われてるよ
恩ちゃんもXと親交あるし
YUKIとhideは・・・・っていう噂も。
667伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 08:19:58
みんながキャラ立ってて稀有だと思うけど、俺自身は興味ないよ。
668伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 08:21:24
>>666
ファンと同じくらいアンチもいるけど>>665
YUKIとhideってなんかあったのか
669伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 08:23:11
>>668
俺はファンじゃないけどアンチでもないよ。
670伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 08:24:37
本スレROMってたらYUKIネタ出てたw
週刊誌で撮られた、ただ付き合ってたレベルかまでは微妙線
671伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 08:30:14
興味ないわりにファンがどうこう知ってるんだな
>>670
hideはかなり初耳だわ
672伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 08:33:12
495 :伝説の名無しさん :2008/05/07(水) 19:02:54
どんな曲でもその傾向は変わらないんじゃないかな。
ボーカルが地味だったり面子が全員おっさんだったりすればまた違うと思う。

てかいつもの人じゃんwアンチはスルー推奨で
673伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 08:33:48
>>671
>>Xのことは665,667しか書いてないよ。
みんなキャラが立ってると書いただけでファンの事はしらんよ。
674伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 08:37:25
Xネタ解禁するとやたら敏感なやついるよな
これ前々すれでJAM以外聞くなみたいなこと言ってた人でしょ
ばかじゃないの
675伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 08:42:28
なんかもうここでは誰の話を出してもボコボコにされる気がするorz
676伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 08:44:26
Xそんな嫌ではないよ
仲間てきな感じ?Xスレの皆もTAKUYAジャンプの件
悪く言ってたりはしてないというか好意的
677伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 08:44:38
JAMスレで他バンド叩きたくはないね。

タクヤ4日のヒデサミいっただろうな
678伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 08:48:07
他バンドどころかTAKUYAカッコイイとか言っても叩かれるやん^^;
679伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 08:50:42
でも恩ちゃんはYOSHIKIに無視されたのは周知だよな
JAMファンは色々Xに根に持ってるやつ多い
テンプレのピーとかもXアンチにはウザイはず。
タクヤはいちいち比べんな、って意見もおおい。
680伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 08:55:49
>>678
それはあるよね。
平和なスレに戻ってほしい。
全てを認めるスレ。
今までhideの名前すら出せずに困った。
キムタクスレで工藤語るなってルールくらいキツイ
681伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 09:01:41
>>678
ヘイヘイヘイで一緒になったときだね
無視っていうかちょっと盛ってるだけでしょ
でも恩ちゃんってプライド高いぜアレ
682伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 09:10:18
恩ちゃん「よお!」
(*´ω`)メ ・・・・

恩ちゃん「ちょwwおまw」
683伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 09:30:17
プライドとか合ったことないからわからないじゃん。

そんなことより、恩ちゃんはまだぴっちぴちなのか?
684伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 09:34:57
ここ最近のレス見てて思ったのは
これ絶対Xだろwってレスがめちゃくちゃあったわ。
アンチはめちゃくちゃいるバンドだけども
685伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 09:38:30
>>683
ピチピチって脚のことかな?
布袋しかりXのPATAしかりなんであの世代って脚ピチピチw
マーシーも細いし
686伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 09:41:11
ファンとアンチしかいないっていう思考回路がもうアホ
687伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 09:42:02
きちんとファイナルのDVDのおまけとか見たのかと・・・。
ぴっちぴちかといえば、全身にきまってるだろうが。
688伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 09:43:34
そんなんで脚あがるのお?だから脚だと思うわボケ
689伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 09:45:51
もの凄いアンチが一匹いるのは確かだなw
690伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 09:59:41
Xは好きでも嫌いでもないがあくまで他アーだから
ここであんまり語られるとうざくなる
バンドじゃなくて語ってる奴が
691伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 09:59:57
公太はDVDの次何するの?
692伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 10:08:01
アーッ
693伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 13:09:51
急に時間止めやがって・・・
694伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 14:00:42
公太のネクストは一切ありますん
695伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 14:00:56
どっちだよ
696伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 14:03:02
公太さんはアトミックプードルというバンドをやってる
697伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 14:06:46
>>687
おまけなんてあるの?恩ちゃんのピチピチがピックアップされたのはMCじゃないっけ?
698伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 14:30:10
>>696
長く続けてほしいね
最低3年くらい
699伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 15:02:10
大抵自然消滅してくからいつ終わったとかわからんくなる
700伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 15:09:29
700
701伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 15:57:19
五十嵐さん、恩田さん、TAKUYAくん・・・ガンガレェ! 
大勢の前でライブするのって・・タノシイョ!シッテルヨネ?
アドヴァイス!まずはファンの人気を固めることから・・・ハジメヨゥ!
                           
By 40代現役一同 
(`・ω・´)(#`Д´)(*´ω`) (゚c_,゚`。)(*⌒∇⌒*)(^^)(^^)(^^)/・・・
  ↑   ↑  ↑    ↑    ↑
gtケイスケ gtマーシーdrヨシキ gt布袋  ba亀田 ・・・
702伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 16:52:05
公太にアレイズ
703伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 17:51:13
TAKUYAにケアルガ
704伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 19:00:42
速弾きって単音ならすことを早くするの?ギターソロってこと?
ていうか何?左手を早くするのか右手を速くするのかとか。
楽器未経験ですが意味不明です
705伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 19:46:10
なんでここで聞くのか意味不明です
706伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 21:20:03
ここで聞いてるようじゃあかん
707伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 21:52:38
五十嵐さん、恩田さん、TAKUYAくん・・・ガンガレェ! 
大勢の前でライブするのって・・タノシイョ!シッテルヨネ?
アドヴァイス!まずはファンの人気を固めることから・・・ハジメヨゥ!
                           
By 40代現役一同 
(`・ω・´)(#`Д´)(*´ω`) (゚c_,゚`。)(*⌒∇⌒*)(^^)(^^)(^^)/・・・
  ↑   ↑  ↑    ↑    ↑
gtケイスケ gtマーシーdrヨシキ gt布袋  ba亀田 ・・・
708伝説の名無しさん:2008/05/10(土) 23:37:13
スマステみてるがJAMの前にレベッカだのバービーボーイズがいたんだなorz
709伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 00:00:04
普通に知ってろよクズ野郎
710伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 00:20:59
れべっかのノッコは見なかったことにしたw
711伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 00:25:04
元気なキチガイだなぁ
712伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 00:31:09
スーサイド2の一場面の麻雀でTAKUYAがアガった役は何かな?
713伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 00:34:27
調べろ
714伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 00:47:54
こっちは真剣に聞いてるんだよ。お前は軽い気持ちで否定するけど
こっちは真剣に聞いてるんだよ。
715伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 01:02:20
五十嵐さん、恩田さん、TAKUYAくん・・・ガンガレェ! 
大勢の前でライブするのって・・タノシイョ!シッテルヨネ?
アドヴァイス!まずはファンの人気を固めることから・・・ハジメヨゥ!
                           
By 40代現役一同 
(`・ω・´)(#`Д´)(*´ω`) (゚c_,゚`。)(*⌒∇⌒*)(^^)(^^)(^^)/・・・
  ↑   ↑  ↑    ↑    ↑
gtケイスケ gtマーシーdrヨシキ gt布袋  ba亀田 ・・・
716伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 01:06:12
YUKIソロってライブでJAMの曲やったりしてないの?
717伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 01:14:08
さげんな
718伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 01:24:53
aikoしか女性ソロ聞かないです
作曲できるから凄い
719伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 01:35:28
YUKIもたまには作曲するべ。
66db素晴らしいよ。
720伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 01:43:05
ふうん
721伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 02:01:05
YUKIソロは専門外だが星屑サンセット良いよなぁ。
あのスーパーで流れてそうなイントロがまたいい
722伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 02:06:34
ベースラインが素敵だよね。
723伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 03:55:33
724伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 04:42:54
>>718
お前は楽天打線か
725伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 04:57:39
今「PEACE」Short ver.観てたんだけど、
最後の最後にこの曲だした…ってのがすげぇと思った。
ものすごく素敵な事だ、とね。


染みるなぁ。
「私達はあなたの一部です。」かぁ。
泣こうかな。
チラ裏ゴメン。
726伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 05:19:39
うっpしてくれや姉ちゃん
727伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 05:25:43
ピースはTAKUYA迷走の究極体だわw
やっぱ佐久間いないとダメだね。
728伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 06:14:27
なに言ってんだよ。PEACEめちゃくちゃ良いじゃんか!
729伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 06:16:56
>>725みたいに泣ける人ってすげぇと思った。
730伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 07:12:16
731伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 07:28:34
音楽聴いて泣くとかいってる奴は近寄りたくないな
732伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 07:45:16
やたらと泣くのもキモイけど、理解できないのはそれはそれで信じられないな。
733伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 08:22:19
あなたの一部とか言われても興ざめしちゃってる私
楽しいことはあっても感動したり泣くことはないな
734伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 08:53:11
最近レスの伸びが早いね。
よかよか。
735伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 08:54:44
昔はTAKUYAヲタがJAMにYUKIイラネ説を唱えて荒れたり、
恩ちゃん派とTAKUYA派の建設的な論争が無かったらなかなか伸びなかったのにな。
736伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 08:56:15
楽曲だけじゃそうそう泣けないだろうけど、
そんときの精神状態とか過去の経験とリンクしてたりすると
ちょっとカタルシスみたいのは稀にある。
737伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 10:27:54
>>725なんですが。


曲だけ聴いて泣く事は
俺もあんまないっすけど、
心が弱まってる時に
ライブ映像だったり
PVだったりを観ると


ぐっときちゃったりします…。
観た事ないかた、「PEACE」オススメですよ。
738伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 10:31:23
あ、、
>>736 さんがおっしゃってる事が
言いたかった僕でした。。
連続ですいませんm(__)m
739伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 14:15:30
ORANGE SUNSHINEの頃が恩田さんとTAKUYAのバランスがとれてて好きだなぁ
740伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 14:39:58
YUKI以外のメンバーのバランスだけなら
MIRACLE DIVINGのが良いと思うけど
741伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 15:52:56
楽器はどれもあってないようなもんだから
全部バランスとれてるよ
742伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 15:57:20
ばかさらしあげ
743伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 16:20:23
バランス(笑)
744伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 18:17:10
>>725は男か
いっそうきもいな
745744:2008/05/11(日) 18:46:54
ちなみに俺のほうがキモいよ
746伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 18:48:42
>>745>>725でつ・・・悔しいでつ
747伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 19:18:31
つまらんからもいっかいあげ
748伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 19:24:49
このスレにいさせてやるから、もっと面白いことやれよ。
バナナやらんぞ。
749伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 19:31:14
つまんねー
750伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 19:51:50
さげんな
751伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 20:42:28
公太さんにアレイズ
752伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 21:26:08
しんでも生き返るってやつか
753 ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄:2008/05/11(日) 22:10:31
  ,/\___/ヽ、
 /        \,
 | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|
 |  ⌒..⌒  :::::::|.
 |.  (\_/)  ::::|
 \ |'|\__/  :/
 / Uー‐--‐―´\
754伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 22:22:44
みんなBIRTHDAYSONGがいいって言っててなに言ってんだw
と思ってた新参の俺。
良さがわかりました。すいませんでした。
755伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 22:39:25
TAKUYAがJAMで一番好きな曲と言ってたらしいね
たぶん俺もJAMで一番聴いてるかも
756伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 23:18:30
KYOTO の芸奴じゃなくて?
757伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 23:25:00
BIRTHDAY SONGのあの感じは他のバンドじゃ絶対作れないからな
似たような曲も今後も生まれないかも
758伝説の名無しさん:2008/05/11(日) 23:46:19
>>752

死んでも生き返るのは
リレイズだな。


キモくてすまんね。
俺は、「帰れない二人」のLive Ver. が好きだ。
759伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 00:10:36
>>757
それは全スレのファンなら書き込めて当然
760伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 00:15:32
さげんな
761伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 01:06:22
762伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 01:56:39
あげても無駄
763伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 03:57:44
五十嵐さん、恩田さん、TAKUYAくん・・・ガンガレェ! 
大勢の前でライブするのって・・タノシイョ!シッテルヨネ?
アドヴァイス!まずはファンの人気を固めることから・・・ハジメヨゥ!
                           
By 40代現役一同 
(`・ω・´)(#`Д´)(*´ω`) (゚c_,゚`。)(*⌒∇⌒*)(^^)(^^)(^^)/・・・
  ↑   ↑  ↑    ↑    ↑
gtケイスケ gtマーシーdrヨシキ gt布袋  ba亀田 ・・・
764伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 09:05:34
「あぁ 神様 宝せきーぃを閉じ込ーめてーる」サビでいきなり妙な高音になるのが癖になる
よくわからん歌詞もいい JAMはあんくらいの歌詞でいい
765伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 11:07:14
Miracle Night Divingの最後の方でYUKIが(∪^ω^)わんわんお!って言うとこあるよね
766伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 12:00:09
言ってねーよ!
767伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 13:40:35
連れてって…の次のとこだな
本当はなんて言ってんだろ
768伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 15:15:40
ジュディマリって一応バンドだったんだよな?
まあ・・・俺が思うのは
現在小さな箱でやっているバンド、大きな箱でやっているバンド
日本には今日もたくさん各地でバンドが活躍してるわけだけども・・・
平気でパクったりファンに向かって負けてる発言する
個性もプロ意識も無かったバンドのようにはならないでもらいたいと思う。
まあ大体のバンドは言われんでも分かってる当たり前のことだが。
あとファンが個性だの語ってるとこはあまりに愚の骨頂で笑えた。
769伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 15:43:51
愚の骨頂(笑)
770伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 16:02:26
魚住さんの事ですね、わかります
771伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 16:04:08
反論できない
772伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 16:45:26
>>768 で読むべきところは下の一行だけかと

> 平気でパクったりファンに向かって負けてる発言する

アンチの動機はこんなとこにあったんだな
音楽は聞いてないみたいだからちょっと安心した
773伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 17:59:02
スルーしようよ
こうたさんの笑顔最高!
774伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 19:11:03
その通り!
スルーが一番!
775伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 19:13:42
あげても無駄だって
776伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 19:28:00
(・ω・)
777伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 19:32:39
>>774
突っこんでほしいんだろw
778伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 19:53:05
(・ω・)
同意。
今すぐ東名阪で復活ライブをやるべきだ
780伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 20:53:48
スルーしようよ
こうたさんの笑顔最高!
781伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 21:58:30
>>779
おひさ^^
782伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 21:59:46
> 平気でパクったりファンに向かって負けてる発言する


って、そんな話どこにでもあるじゃん
パクったパクられた、なんてさ。
そんなんどーだっていいんじゃないか?


俺はずっとJAMが素敵なバンドだって
思い続けるだろうさ。
783伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 22:04:24
YUKIのパクリを知って自分の中で
神バンド→普通に好きなバンドくらいには降格した
でも全否定はしない
784伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 22:25:20
(・ω・)
今後はこの顔文字を見たら公太さんが悲しんでるってことで。
785伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 22:34:52
ワープツアーのDVDでブランニューのイントロの時の横からのアングルでYUKIが腕を振って前に手をつくところがかっこいい
手前恩ちゃん真ん中YUKI奥タクヤのアングル
786伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 22:35:50
ワープツアー恩ちゃん映ってなさすぎ
787伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 22:49:41
見た目のインパクトにより相殺ということに…
788伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 22:57:19
他スレでも書き込んだのですが…
スレ違いでしたら激しくすいません…YUKIの歌で、歌詞に
「1,2,3,4,5,6,7,8・9・10」(ワン、ツー、スリー、フォー…と歌ってます)
と、入っている歌の題名をご存知のお方、
いらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいのですが…・゚・(ノД`)・゚・
最近の歌だと思うのですが、検索にもひっかからずに悩んでますー!
質問で申し訳ありません!
789伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 23:10:09
大体はベースなんてあんまり映さないだろ
790伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 23:22:35
ワープツアーDVDのBNWUGと言えばタクヤの歌い方がうざい
791伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 23:28:54
昔はもっと恩ちゃんも目立ってたのにな
792伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 23:29:41
だって恩ちゃんやる気なくしちゃったんだからしょうがないよ
793伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 23:30:04
(^ω^)
794伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 23:34:23
やっぱYUKIがLOじゃなくなったから、おんちゃんの熱意がなくなったんだね。
俺も最初のビデオのYUKIはたまらんって思うから。
795伝説の名無しさん:2008/05/12(月) 23:37:45
YUKI以外目立ってないでFA
796伝説の名無しさん:2008/05/13(火) 00:11:39
LOってなんのことだ
797伝説の名無しさん:2008/05/13(火) 01:35:19
(^ω^)
798伝説の名無しさん:2008/05/13(火) 13:58:44
>>788

もうみてないかな?
それは『WAVE』に入ってる「ヘイ!ユー!」って曲だと思うよー。
799伝説の名無しさん:2008/05/13(火) 15:41:19
ソロから入った俺もとうとうJAMのが好きに・・・な、なってなんかないんだからねっ///
800伝説の名無しさん:2008/05/13(火) 15:59:25
俺女が8割はいるわな。
801伝説の名無しさん:2008/05/13(火) 16:38:22
なにこの誤爆
802伝説の名無しさん:2008/05/13(火) 17:06:20
ネナベばれたw
803伝説の名無しさん:2008/05/13(火) 17:35:16
(`・ω・´)(#`Д´)(*´ω`) (゚c_,゚`。)(*⌒∇⌒*)(^^)(^^)(^^)/
804伝説の名無しさん:2008/05/13(火) 19:47:04
ネタ切れか…
805伝説の名無しさん:2008/05/13(火) 20:13:56
>>798 さん
ありがとうございました!!
本当に助かりました!
ご親切にありがとうです…!
806伝説の名無しさん:2008/05/13(火) 20:30:07
>>805


いえいえ★
807伝説の名無しさん:2008/05/14(水) 01:03:58
(^ω^)
808伝説の名無しさん:2008/05/14(水) 04:44:11
ガンガレエ

by
(`・ω・´)(#`Д´)(*´ω`) (゚c_,゚`。)(*⌒∇⌒*)(^^)(^^)(^^)/
809【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/14(水) 16:05:22
赤坂BLITZ?YUKIってソロになってからイブハウスでやってたのか?
810伝説の名無しさん:2008/05/14(水) 16:40:39
つべに紅白があがってる
811伝説の名無しさん:2008/05/14(水) 21:25:23
(・ω・)
812伝説の名無しさん:2008/05/14(水) 22:08:06
スーサイド1の打ち合せみたいなシーンで遅刻してきたのって恩ちゃんじゃないよね?
813伝説の名無しさん:2008/05/14(水) 23:10:37
シーサイドだろwwwwwwwwwww
814伝説の名無しさん:2008/05/14(水) 23:36:19
815伝説の名無しさん:2008/05/14(水) 23:37:44
(・ω・)
816伝説の名無しさん:2008/05/14(水) 23:38:36
そういえば最初読めずにスイッチデって読んでた俺
817伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 01:56:58
JUDY AND MARYはもはや音楽という域を超えてる
一番わかりやすい言葉を選ぶなら『芸術』ということになるが
もはやとうに芸術という枠さえも凌駕しているため相応しい表現ではない
言葉で彼らを表現するのは非常に難しいが敢えて選ぶなら【奇跡】もしくは【神】だろう
これらが最も近い表現ということになる
818伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 03:09:55
(・ω・)
819伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 04:12:51
>>813
これは恥ずかしいw
820伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 05:13:50
自殺だぞ、自殺
821伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 08:03:48
Over Drive聴くと何故か切なくなるんだが
822伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 08:08:02
823伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 08:25:01
俺は公太みてると切なくなるよ
824【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/15(木) 11:33:40
俺はJAMのCD見るたび切なくなるから毎日切なくなる(ToT)
825伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 12:44:52
ステレオ全開は神
826【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/15(木) 12:48:17
>>825
最初ってオフサイドって言ってるの?
827【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/15(木) 12:51:36
>>825
同意。最初イントロ聞いたときは、なんだこの糞は・・・と思ったが、糞だったのは俺だってことに気付くまでにそうそう時間はかからなかった。
sage忘れすまん^^;
829伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 14:46:38
こんなのに笑ってしまったwww

俺疲れてんな・・
830伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 15:55:19
ワープのオーバードライブの時の恩ちゃんの映らなさは異常
公太もそこそこ写ってるのに、最後位全員同じ割合で映して欲しい
831伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 16:11:48
今気付いたが何でこんなにスレの消化早いんだよ
832伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 16:15:50
何書いても荒れるから
833伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 16:16:47
どーでもいいこと書きすぎ
834伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 16:19:23
>>832
荒れるって言葉間違ってないか
荒れるってこんなもんじゃない
835伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 16:23:15
ほらもう荒れ始めた
836伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 16:25:29
前は1日に数レス付けばいいって感じだったけど
年末あたりにVIPにスレ立った辺りから速くなったと思った
837伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 16:29:13
俺が連投しまくってる
伝説板なんてこんなもんよ
838伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 17:44:29
rainbow dev〜が好きな俺は異端?
みんな話に出さないけど。
839伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 17:48:46
俺も好きだよ
ここに書き込んだら頭イカレた奴に煽られたがな
840伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 17:52:12
かっこいいけどJAMには似合わない曲
841伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 18:37:01
JAMスレも他スレも連投が半分w
842伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 18:41:45
さげんな
843伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 19:37:24
「あぁ、涙が止まらない夜に…」
↑この部分最高!
844伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 20:06:53
>>838
歌詞の意味不明さが好き
ってかCDだと微妙だけどDVDだと最強
845伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 20:10:37
・・・とここまで自演しちゃった。ほんとスレ汚しスマソ消えます
846伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 21:07:31
>>845
一番消えるべき糞が常駐してるからいいんじゃね?
あの糞コテ死なねぇかな
847伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 21:16:03
コテならあぼんすればいいだけじゃん
848伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 21:42:59
>>826
後の歌詞考えれば合わないだろ?そんなことは言ってない。
あれは

おっぱいだ!
849伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 21:59:51
また自演しちゃった・・
今日俺以外誰も書き込んでないじゃん・・

で、コテさん。
君と僕しかここにいないの知ってますか^^;?
850伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 22:56:35
2ちゃんねるにはひろゆきと俺とお前しかいないってコピペを思い出した
851伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 00:30:38
それ以外の人も来ましたよ、
852伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 01:14:38
例のコテうざい
853伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 01:49:39
また自演かよ。
854伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 03:06:21
片岡ァーっ!前進せぇ!前進や!
石井がそう叫んだ。
855伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 04:28:05
YUKIのマン毛の長さ教えて
856伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 04:37:15
0
857【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/16(金) 07:45:25
ここまで俺の自演です^^
858伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 11:24:52
知ってるよ^^
だって君と僕しかいないもんね。
859伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 19:17:25
どなたか教えてください
JAMコピーバンドをやりたいんですが
シングル曲でかんたんな曲を
どうかおしえてください
860伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 19:21:01
教えてくださいを一回無駄遣いしたね
861伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 19:27:57
楽器・作曲板のJAMスレに行った方が良いんじゃね?
おかしな人もいないしw
862伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 19:42:40
とわざわざ書き込むおまえが基地外
863伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 20:11:38
いきなりおかしな人が登場
864伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 20:25:22
いつものJAMだけ聞けって人だろ
865伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 20:37:40
>>861
うざい
866伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 20:45:44
血の気の多い連中だなw
867伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 20:52:41
YUKIスレがピリピリしてるからこっちもそうなってくるかも。
868伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 20:54:10
JUDY AND MARY,クリスマスイヴに武道館で一日限りの復活ライブ開催!!

さらに新曲「マジカルラバー」「ネオ・ミュージックファイター」「ハイタッチ」
を今夏、Itunesに配信決定!!
869伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 20:59:03
本当ですか?
870伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 21:29:24

マジカルラバー ネオ・ミュージックファイター ハイタッチ に一致する情報は見つかりませんでした。

検索のヒント:
キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。
キーワードの数を減らしてみます。
871伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 21:40:32
>>867
アレは完全にアンチだね

>>870
ワラタ
872伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 22:46:46
すいません。RADIO←このタイトルの正しい読み方はなんでしょうか?
wikipediaによると「レディオ」なのですが某ユー○ューブにある動画では
YUKIさん本人が「ラジオという曲」と言っているのですが・・・。
873伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 22:58:17
ビデオ
874伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 23:35:56
875伝説の名無しさん:2008/05/16(金) 23:38:37
プロデュースもいいけどはやく復活しないかな。
876伝説の名無しさん:2008/05/17(土) 00:30:12
>>872
レィディオ

例えばTV(ティービィー)という曲があったとして
その時はたまたま「テレビという曲やりますー」と日本語発音で言っただけ
877伝説の名無しさん:2008/05/17(土) 00:37:55
やっべ^^;
気づいたら昨日は25回も書き込んでたわ^^;
878【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/17(土) 03:54:58
全部君だったのか^^;
879伝説の名無しさん:2008/05/17(土) 04:13:53
高橋瞳はもう終わったのかな
どんどんいけない種類に追い込まれてる気がする
880伝説の名無しさん:2008/05/17(土) 05:37:34
TAKUYA痩せたなw
一時期フジワラの藤本みたいになってたのに
881伝説の名無しさん:2008/05/17(土) 05:48:00
てか老けたな・・・
882伝説の名無しさん:2008/05/17(土) 06:48:31
もう枯れてるよこいつ
883【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/17(土) 07:20:32
嘘です。まだ枯れてません。
884伝説の名無しさん:2008/05/17(土) 10:25:35
>>876
レィディオですね。
前から気になっていたので助かりました。
885伝説の名無しさん:2008/05/17(土) 15:11:51
誰だよwVIPにスレ立てたのwww
886伝説の名無しさん:2008/05/17(土) 16:03:16
887伝説の名無しさん:2008/05/17(土) 17:27:12
神曲なんてのはファンだからそう思うだけであって
実際は別に神じゃないよね。恥ずかしい。
888伝説の名無しさん:2008/05/17(土) 17:38:59
ああいうのは痛いと思う「
てか自作自演なキガス
889伝説の名無しさん:2008/05/17(土) 18:13:56
現在のメンバーの状況が全てだよ。何もできてない。
整形ボーカルがちょっと人気あるだけで現実はこんなもんだね。
その他大勢の中に埋もれてるんだよね
ここってプロデューサーのおかげでしょ?ぶっちゃけ。
ソングライターはいないと思う。
歌手やりながら作曲もして人気保ってるシンガーもいるのに
メンバーは情けないね。歌も下手だし。かっこわるいし。
作曲できないならできないで楽器で魅せればいいのにそういう人気もない。
890伝説の名無しさん:2008/05/17(土) 19:07:45
TAKUYA以外の3人で再結成してくれ
891伝説の名無しさん:2008/05/17(土) 19:12:43
罰ゲームの悪寒
ここもテリトリーなのね・・・アハハ
892伝説の名無しさん:2008/05/17(土) 21:49:03
>>885
きもい
893伝説の名無しさん:2008/05/17(土) 23:00:56
>>889
しつこい!別人になりすますな!散れ!
894伝説の名無しさん:2008/05/17(土) 23:59:16
曲は佐久間氏によるところがかなり大きいよね。
ゴーストライタスナイパア。まあJAM以外も使う手だけどな。
895伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 00:34:09
(^ω^)
896伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 00:54:40
>>894
何を根拠にいってんだか…
たぶんいつもの人なんだろうけど、よっぽど暇なんだな
897伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 00:58:09
しーでぃーてれびでふっかつしてほしいばんど
898伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 01:04:39
見たいけど見れない…
899伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 01:10:41
JAMには5票入れた
900伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 01:14:00
>>889
低所得者不細工乙
901伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 01:14:13
フーン
902伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 01:31:11
簡単に見破られるアンチ
903伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 02:06:47
賢いレスだ
904【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/18(日) 03:21:50
ここまで俺含めて3人によるレスでした^^;
905伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 10:32:27
JAM復活いつ?YUKIが売れてるうちはないんかな

やっぱバンドボーカルのかっこいいYUKIが好き
906伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 11:40:08
YUKIはゴレンジャーみたいなアニメに負けてるんだぜ
メジャー契約してりゃええんかいと。
ロボッツのほうが応援すべきだ
907伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 12:17:14
YUKIはボーカルだしソロでもやれる。
でも三人は作曲も楽器も微妙・・・
公太なんてみてられん。年々悪化してく現状。
908伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 13:09:26
五十嵐さん、恩田さん、TAKUYAくん・・・ガンガレェ! 
大勢の前でライブするのって・・タノシイョ!シッテルヨネ?
アドヴァイス!まずはファンの人気を固めることから・・・ハジメヨゥ!
                           
By 40代現役一同 
(`・ω・´)(#`Д´)(*´ω`) (゚c_,゚`。)(*⌒∇⌒*)(^^)(^^)(^^)/・・・
  ↑   ↑  ↑    ↑    ↑
gtケイスケ gtマーシーdrヨシキ gt布袋  ba亀田 ・・・
909伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 13:15:29
youtubeでYUKIのよこちちがはみ出てるって動画見つけたんですけど、何秒のときに見えてるんですか?
910伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 13:34:21
>>868
ソニーミュージックが
Itunesで配信するわけねーだろ
911伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 13:41:37
久しぶりに1650聞いた
最高すぎる
ライヴいきて〜
912伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 14:34:04
>>911
もう買えないのかね?
913伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 17:32:29
ブックオフやらでまだ売ってるよ
中古屋回れば見つかると思う
914伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 17:52:08
ニコニコにうpられてるPV&音源をまとめてsonymusicに通報しといた
40件くらいはあったかな
915伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 17:59:18
・・・!?
916伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 18:18:55
・・・・・・・・・・・・!?
917伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 18:21:49
お前らは金田一少年の事件簿か
918伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 20:45:58
>>868
ネオ・ミュージックファイターってセンス無くてワロタww
919伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 20:56:58
拓かよ
920伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 23:43:21
今堂本兄弟でチラっと手紙をかくよが流れたw
921【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/19(月) 04:54:12
また昨日も自演してしまったorz
922伝説の名無しさん:2008/05/19(月) 09:28:55
>>920
あの番組はラブラブ愛してる時代からJAMに好意的な印象がある
923伝説の名無しさん:2008/05/19(月) 13:42:00
ラブラブなつかしいな。
TAKUYAが篠原に抱きついてたのてラブラブだよね?
924伝説の名無しさん:2008/05/19(月) 13:46:34
ぎゃー!やめてー!まじでいやー!ゆきさんたすけてえええええ!><
925伝説の名無しさん:2008/05/19(月) 14:57:26
登場回全部録画して持ってるぜ。
926伝説の名無しさん:2008/05/19(月) 16:39:35
早くうpする作業に戻るんだ
927【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/19(月) 16:44:10
俺も持ってる^^
さげ忘れてごめん><
929伝説の名無しさん:2008/05/19(月) 19:41:22
>>925
何回くらい出てるんだ?
930伝説の名無しさん:2008/05/20(火) 05:56:59
五十嵐さん、恩田さん、TAKUYAくん・・・ガンガレェ! 
大勢の前でライブするのって・・タノシイョ!シッテルヨネ?
アドヴァイス!まずはファンの人気を固めることから・・・ハジメヨゥ!
                           
By 40代現役一同 
(`・ω・´)(#`Д´)(*´ω`) (゚c_,゚`。)(*⌒∇⌒*)(^^)(^^)(^^)/・・・
  ↑   ↑  ↑    ↑    ↑
gtケイスケ gtマーシーdrヨシキ gt布袋  ba亀田 ・・・
931伝説の名無しさん:2008/05/20(火) 07:39:44
公太の髪の毛とライフが瀕死状態な件
932伝説の名無しさん:2008/05/20(火) 09:02:00
>>929
さあ分からん。
JAMが出た番組は全部録画してあるから、ラブラブも全部ある。
にくの時と、キャンユーセレブレイトの時と、あとあったっけかなあ

VHSだから今やビリビリ
933伝説の名無しさん:2008/05/20(火) 09:15:33
公太のDVDがそろそろ発売
934【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/20(火) 10:22:46
JAMのライブDVD完全BOXも発売してくれ(ToT)
935伝説の名無しさん:2008/05/20(火) 11:23:38
>>931
そこでYOSHIKIが1000万と毛を寄付ですよ
936伝説の名無しさん:2008/05/20(火) 12:19:25
(・ω・)
937伝説の名無しさん:2008/05/20(火) 12:32:09
>>932
全部は流石に無理だろ
歌番組などだけなら分かるが。
938伝説の名無しさん:2008/05/20(火) 13:20:53
>>937
当時TVぴあで、アーティスト出演予定番組が全部載ってて、
そこに書いてあるのはコンプリート。
TVぴあに出る前ならこぼしてるかも。
939伝説の名無しさん:2008/05/20(火) 15:19:15
そんなバナナ
940伝説の名無しさん:2008/05/20(火) 20:27:28
留守
941【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/21(水) 02:42:50
クリスマスに復活ライブの予感
942伝説の名無しさん:2008/05/21(水) 07:27:10
ジュディマリって一応バンドだったんだよな?
まあ・・・俺が思うのは
現在小さな箱でやっているバンド、大きな箱でやっているバンド
日本には今日もたくさん各地でバンドが活躍してるわけだけども・・・
平気でパクったりファンに向かって負けてる発言する
個性もプロ意識も無かったバンドのようにはならないでもらいたいと思う。
まあ大体のバンドは言われんでも分かってる当たり前のことだが。
あとファンが個性だの語ってるとこはあまりに愚の骨頂で笑えた。
943【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/05/21(水) 08:23:24
どこを縦読みすればいいのですか><
944伝説の名無しさん:2008/05/21(水) 19:03:03
ニコニコ消されたな・・・
945伝説の名無しさん:2008/05/21(水) 19:05:17
>>942
未だ衰えぬJAM人気に嫉妬するなよ。
JAMに嫉妬してないで、自分の好きなうだつの上がらないカスバンドでも応援してなって。
946伝説の名無しさん:2008/05/21(水) 19:16:48
>>944
つべでも↓みたいになる。しかしこのvideo、何度見ても笑えるw
ttp://www.youtube.com/watch?v=nxBRR-5tj34
947伝説の名無しさん:2008/05/21(水) 19:20:16
>>946
これはwwwwwwひどいww
948伝説の名無しさん:2008/05/21(水) 20:11:06
あげ
949伝説の名無しさん:2008/05/21(水) 20:36:33
yuki
950伝説の名無しさん:2008/05/21(水) 21:00:44
>>942
自分の惨めな人生でも思い出して悦に入ってれば?
951伝説の名無しさん:2008/05/21(水) 22:37:54
そばかすから入ったファンが今は相当古株か
早いもんだね
952伝説の名無しさん:2008/05/22(木) 00:28:09
>>951
んなこと言ったらJAM解散からも7年くらい経ってるぞ。
953伝説の名無しさん:2008/05/22(木) 00:30:22
JUDY AND MARYはもはや音楽という域を超えてる
一番わかりやすい言葉を選ぶなら『芸術』ということになるが
もはやとうに芸術という枠さえも凌駕しているため相応しい表現ではない
言葉で彼らを表現するのは非常に難しいが敢えて選ぶなら【奇跡】もしくは【神】だろう
これらが最も近い表現ということになる
954伝説の名無しさん:2008/05/22(木) 04:27:20
(●) (●)(●)   (●)   (●) (●)  (●) (●) (●)(●)
(●)     (●)   (●)  (●) (●)   (●) (●) (●)   (●)     (●)
 (●)(●)    (●)  (●) (●) (●) (●) (●) (●) (●)
(●)   (●) (●)  (●)(●)  (●)  (●)  (●)   (●)   (●)
(●) (●) (●)  (●) (●)  (●)(●) (●) (●)(●)
 (●) (●)    (●)   (●)   (●) (●)  (●)  (●)  (●)  (●)
(●)(●) (●) (●)   (●) (●)(●)(●) (●)(●)
 (●)   (●)  (●)   (●)  (●) (●) (●)  (●)  (●) (●)
(●)    (●) (●)   (●)  (●) (●) (●)(●)    (●) (●)
 (●)(●)   (●)  (●)(●)  (●)  (●) (●)(●)(●)
(●)  (●) (●)  (●) (●)(●)(●)(●)  (●)(●)
(●)  (●)   (●) (●)  (●) (●)  (●)  (●)    (●)(●)
 (●)  (●) (●)  (●)(●)  (●)  (●) (●)  (●) (●)
(●)    (●)  (●)  (●) (●)  (●)  (●) (●) (●) (●)
 (●)(●) (●)(●)  (●)(●)(●) (●)  (●)   (●)
(●)(●)  (●) (●) (●)    (●)   (●) (●) (●)  (●)
(●) (●)  (●)  (●) (●)(●) (●)  (●)   (●)  (●)
(●) (●)  (●)    (●)(●)   (●)  (●)  (●) (●)  (●)
 (●)  (●) (●) (●)  (●)  (●)  (●)  (●) (●)    (●)
(●) (●)  (●)     (●) (●)(●)    (●) (●)  (●)  (●)
955伝説の名無しさん:2008/05/22(木) 04:27:57
(●) (●)(●)   (●)   (●) (●)  (●) (●) (●)(●)
(●)     (●)   (●)  (●) (●)   (●) (●) (●)   (●)     (●)
 (●)(●)    (●)  (●) (●) (●) (●) (●) (●) (●)
(●)   (●) (●)  (●)(●)  (●)  (●)  (●)   (●)   (●)
(●) (●) (●)  (●) (●)  (●)(●) (●) (●)(●)
 (●) (●)    (●)   (●)   (●) (●)  (●)  (●)  (●)  (●)
(●)(●) (●) (●)   (●) (●)(●)(●) (●)(●)
 (●)   (●)  (●)   (●)  (●) (●) (●)  (●)  (●) (●)
(●)    (●) (●)   (●)  (●) (●) (●)(●)    (●) (●)
 (●)(●)   (●)  (●)(●)  (●)  (●) (●)(●)(●)
(●)  (●) (●)  (●) (●)(●)(●)(●)  (●)(●)
(●)  (●)   (●) (●)  (●) (●)  (●)  (●)    (●)(●)
 (●)  (●) (●)  (●)(●)  (●)  (●) (●)  (●) (●)
(●)    (●)  (●)  (●) (●)  (●)  (●) (●) (●) (●)
 (●)(●) (●)(●)  (●)(●)(●) (●)  (●)   (●)
(●)(●)  (●) (●) (●)    (●)   (●) (●) (●)  (●)
(●) (●)  (●)  (●) (●)(●) (●)  (●)   (●)  (●)
(●) (●)  (●)    (●)(●)   (●)  (●)  (●) (●)  (●)
 (●)  (●) (●) (●)  (●)  (●)  (●)  (●) (●)    (●)
(●) (●)  (●)     (●) (●)(●)    (●) (●)  (●)  (●)
956伝説の名無しさん:2008/05/22(木) 12:04:24
かえるの卵?
957伝説の名無しさん:2008/05/22(木) 12:41:23
なにこの荒らし・・・

と思ったら失敗して連投しちゃったのかw
かわいい奴だなw

まぁ何を考えてレスしたかはわからんがw
958伝説の名無しさん:2008/05/22(木) 19:53:54
959伝説の名無しさん:2008/05/22(木) 21:26:04
キケンな二人の
ハッハッハッハー!
って誰の声?
960伝説の名無しさん:2008/05/22(木) 23:06:35
伝説の三人
961伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 01:31:02
(●) (●)(●)   (●)   (●) (●)  (●) (●) (●)(●)
(●)     (●)   (●)  (●) (●)   (●) (●) (●)   (●)     (●)
 (●)(●)    (●)  (●) (●) (●) (●) (●) (●) (●)
(●)   (●) (●)  (●)(●)  (●)  (●)  (●)   (●)   (●)
(●) (●) (●)  (●) (●)  (●)(●) (●) (●)(●)
 (●) (●)    (●)   (●)   (●) (●)  (●)  (●)  (●)  (●)
(●)(●) (●) (●)   (●) (●)(●)(●) (●)(●)
 (●)   (●)  (●)   (●)  (●) (●) (●)  (●)  (●) (●)
(●)    (●) (●)   (●)  (●) (●) (●)(●)    (●) (●)
 (●)(●)   (●)  (●)(●)  (●)  (●) (●)(●)(●)
(●)  (●) (●)  (●) (●)(●)(●)(●)  (●)(●)
(●)
962伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 01:34:05
●)    (●) (●)   (●)  (●) (●) (●)(●)    (●) (●)
 (●)(●)   (●)  (●)(●)  (●)  (●) (●)(●)(●)
(●)  (●) (●)  (●) (●)(●)(●)(●)  (●)(●)
(●)
●)    (●) (●)   (●)  (●) (●) (●)(●)    (●) (●)
 (●)(●)   (●)  (●)(●)  (●)  (●) (●)(●)(●)
(●)  (●) (●)  (●) (●)(●)(●)(●)  (●)(●)
(●)
●)    (●) (●)   (●)  (●) (●) (●)(●)    (●) (●)
 (●)(●)   (●)  (●)(●)  (●)  (●) (●)(●)(●)
(●)  (●) (●)  (●) (●)(●)(●)(●)  (●)(●)
(●)
963伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 01:37:12
(●) (●)
964伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 01:46:36
  ∧  ∧
  ||__||
 /__  __\
| (●) (●) |
\ `´ /
  \△/



965伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 06:00:07
>>960
笑かすなw
966伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 14:26:49
>>953
信者はおっかねーなぁ・・・
もう2つ併せて奇跡の神にしちゃいなよめんどくさい
967伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 14:55:14
コピペだよw
968伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 15:00:28
>>966
珍しい人だね
2ちゃん初心者か >>953の自演かどっちだろ
969【奇跡】JAM復活まだ?【神】 ◆80E.zojjrI :2008/05/23(金) 16:46:48
僕の自演でした。許してください><
970伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 16:47:33
>>969
いいよ^^俺が許す。
971伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 17:30:16
もうあの路線でJAMを超えることのできるバンドなんて出てこないだろうな。
できることはJAMがやりつくした気がする。
972伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 18:05:08
レベッカの劣化版じゃん
973伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 18:54:06
だんだん糞コテさん好きになってきました。
付き合って下さい。
974伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 18:55:56
メアドに違うの入れるだけで本物の糞コテの自演に見える!!不思議!!
975伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 19:14:18
>>972
レベッカの数十倍の高さのクォリティのJAM。
976伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 19:27:16
俺も糞コテの自演に見える!!不思議!!
977伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 21:25:17
>>975
10%の間違いじゃね。
978伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 21:36:17
>>977
レベッカとかいうバンドに負けてる要素なんにもないけど。
フレンズだけの一発屋でしょ、レベッカって。
そんな無能バンドと比べられること自体不愉快だね。
979伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 21:41:59
それはかなり無知な発言なんで自重したほうが・・・
レベッカは当時かなり衝撃だったよ
そのまえにもプリプリもいたね。こっちはオール女
980伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 21:53:09
またアンチが自演してんのか
981伝説の名無しさん:2008/05/23(金) 21:58:46
そうかアンチの正体はレベッカヲタだったのか
982914:2008/05/24(土) 00:36:50
消えてるワラタ
983伝説の名無しさん:2008/05/24(土) 03:40:22
ここって前はもっと落ち着いてなかったっけ
984伝説の名無しさん:2008/05/24(土) 03:44:35
伝説板ではマシな部類だな
アンチはいても粘着荒らしは来ない
YUKIスレなんかはAAみたいな連発いるけどな
985伝説の名無しさん:2008/05/24(土) 04:02:51
〜次スレのご案内〜
【奇跡】JUDY AND MARY 29【神】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1211569312/
うわっ誤爆してしまったorz
立て直すか・・・
立て直したお【^o^】
【奇跡】JUDY AND MARY 29【神】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/legend/1211567490/
>>987
989伝説の名無しさん:2008/05/24(土) 04:06:33
>>987
990伝説の名無しさん:2008/05/24(土) 04:37:36
>>981
と思い込ませる工作ですねわかります
991伝説の名無しさん:2008/05/24(土) 06:34:55
そしてJAMファンがアンチしてるバンドはたくさんあるという皮肉
992伝説の名無しさん:2008/05/24(土) 08:48:38
>>991
まーた低能Xヲタが来たよ。
コミックバンドを崇拝してる雑魚は消えな。
993伝説の名無しさん:2008/05/24(土) 09:45:57
いつもの吉外きたー
敵視しすぎ
994伝説の名無しさん:2008/05/24(土) 10:27:03
意識してるからパっと脳内変換されるんだよね。(YUKIスレも同様だ)
他アーティスト意識してるのはパクりのYUKIと負けてる発言のギターも同じだよな
そんでファンもそれに似るってわけですな←ココ重要
そのファンが個性だの語ってるんだもんな(w)ギターなんて空気なのに(w)
世間にははアニソン女子供用のバンド?なんだけどそんなの認められないよな。
そして悲しいかな他アーティスト側がこいつらには興味ないんだよな。
この片思いが一層おまえらをキモく思わせるんだよな
頼むから意識しないでね。キモいから。パクリさ〜ん。
まあしょうがないよな。ファンも似るんだから。ファンもファンだわ
迷惑してるんで意識しないでいただきたいw
>>993
いつもの、じゃなくてココ自体が基地外だってのwwwパクリさん
995伝説の名無しさん:2008/05/24(土) 11:29:52
アンチJAMとJAM一本アンチXがいる。それだけのこと
996伝説の名無しさん:2008/05/24(土) 11:36:56
(w)(w)(w)(w)(w)(w)
997伝説の名無しさん:2008/05/24(土) 12:08:11
>>994
関係ない話を都合良く繋げまくり&話が病的に飛躍しすぎ
そんな脳内ぶっ飛んでるの披露しなくていいよ
998伝説の名無しさん:2008/05/24(土) 12:36:52
>>994
長文を使って自分はキチガイですと書き込んで楽しいのかな、この人。
999伝説の名無しさん:2008/05/24(土) 12:39:23
>>994直訳すると

JAMは解散しても未だに人気がすごいから悔しいです。

となります。
1000伝説の名無しさん:2008/05/24(土) 12:39:49
1000ならJAM復活しない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。