JUDY AND MARY 27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
JUDY AND MARY Sony Music Official Site
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/JudyAndMary/index.html
「FRESH」発売記念期間限定公式サイト
http://www.judyandmary06.com/

YUKI    http://www.yukiweb.net/
TAKUYA   http://www.takuya-web.com/index.html(ROBOTS http://www.robots-web.com/ )
恩田快人  http://dedicationrecords.jp/onda/
五十嵐公太 http://www.kohtaigarashi.com/
2伝説の名無しさん:2008/03/18(火) 15:15:20
・マターリ進行推奨
・質問する前にテンプレを読もう
・荒れたら公太さんの笑顔を思い出そう
・ソロなど個人の話題、叩きは各該当スレで。
3伝説の名無しさん:2008/03/18(火) 15:15:50
●定期的に出る質問と答え

Q:44982vs1650のTAKUYAの「ピー」の部分は?
A:XJAPAN

Q:旧FRESHと新FRESHのジャケットの違いがわかりません。
A:ミルククラウンの飛び散ったミルクの形をよく見てごらん。

Q:そばかすのイントロでYUKIがなんて言ってんですか?
A:中国語の「再見(ツァイツェン)」の逆回しで、さようならという意味です。
 
Q:”そばかす” ”くじら12号” ”ラブリーベイベー” ”散歩道” ”イロトリドリ” ”ひとつだけ”の
  PVのFull Versionってあるんですか?
A:いいえ、Short Versionしかありません。

Q:”WARP TOUR FINAL”と”JUDY AND MARY ALL CLIPS〜JAM COMPLETE VIDEO COLLECTION〜”には
 安いのと高いのがあるのですがどこが違うんですか?
A:安い方は2003年11月19日に発売された廉価版です。パッケージがCDサイズ(ジュエルケース)からトールサイズに変更されました。

Q:新FRESHのPVに”PEACE Short Version”とありますが、どこがShortなの?
A:Full Versionは延々30分あります。また、このFull Versionは単品でしか発売されていません。

Q:”FRESH”と”The Great Escape”ではどっちがお得ですか?
A:どっちもおすすめですが、3000円あれば中古でオリジナルアルバムが揃うのでもっと幸せになれます。

Q:散歩道のイントロはなんて言ってるのですか?
A:Come back now
4伝説の名無しさん:2008/03/18(火) 15:16:43
5伝説の名無しさん:2008/03/18(火) 15:17:13
6伝説の名無しさん:2008/03/18(火) 17:21:04
>>1
乙。
7伝説の名無しさん:2008/03/18(火) 18:01:44
演奏する曲をくじ引きで決めて、ランチインサバンナを
引いて恩ちゃんが失神したライブってなんだっけ?
8伝説の名無しさん:2008/03/18(火) 18:45:08
なんで失神した?
そこまで知ってるのにライブがわからないのかね?むう・・
9伝説の名無しさん:2008/03/18(火) 19:43:52
>>1
もう話題ねーし立てなくていいっていい加減わかれよ
削除依頼だしとけよ
10伝説の名無しさん:2008/03/18(火) 21:01:45
うぃ、むっしゅー
びびんば
11伝説の名無しさん:2008/03/18(火) 22:11:31
いいんじゃない?
このスレを待っていたのは自分だけじゃないはずだ。
12伝説の名無しさん:2008/03/18(火) 22:17:49
らーい
13伝説の名無しさん:2008/03/18(火) 22:22:37
おつ
14伝説の名無しさん:2008/03/18(火) 22:33:56
前スレの終盤のような流れが好き。

でさ、TAKUYAが編曲や演奏もリードしてたのかな?
15伝説の名無しさん:2008/03/18(火) 23:56:55
>>9
そもそもそんな話題がポンポン出てきて熱く議論できるようなスレじゃないでしょ
伝説の板なんだからのんびりいこう

ひとつだけがグレートエスケープに入らなかったのは
投票にシングルバージョンとワープバージョンがあったから票が割れちゃったからだと信じている
16伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 00:41:03
落ち目の頃の曲
17伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 01:03:46
ひとつだけはアコースティックライブのが最高。

ところでPEACE ストリングバージョンの編曲は誰がやったんですか?
すみません、教えてください。
18伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 02:11:05
全部タクヤじゃない?
それにしてもピースは聞きたくない
19伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 02:25:30
>>18
ありがとうございます。そうなんですか。だとしたらTAKUYAを見直します。

あのストリングスバージョンは個人的には歴史に残る名曲名演だと思ってます。
歌詞がわけわからんですけど…
20伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 02:41:54
歴史に残るとか名曲とか別に書かなくていいってば。
21伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 02:54:01
別にいいんじゃん。書いたって。
22伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 05:56:44
JAMって案外普通であることに気づいてきているorz
前はもっと凄いと思えてたのだが
23伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 09:16:38
聞くレパートリーが増えればJAMは相対的に下がっていくのかもね
24伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 10:14:30
レパートリーに順位などつけたくないわ
25伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 12:02:44
JAMは3番手
26伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 12:19:26
>>22 普通の意味がわかんね。昔からJAMはJAM
27伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 12:28:31
同意
28伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 12:37:56
イエモンもイエモンだからね
29伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 14:50:55
JAM大好き
30伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 15:07:54
みんなちがって、みんないい
31伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 16:46:10
みつを
32伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 20:20:37
>>22
お前の中だけだろ。
気付くっていうかお前がそう思うだけ。

とりあえずお前は頭が悪い。
33伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 21:04:40
どっちも頭悪いよ・・
34伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 21:26:27
最近は他のバンドにも手を伸ばしてる
でもJAMにはJAMのいいところがある
35伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 22:58:15
バンドを比べることがそもそもおかしいんだよな
いい悪いは好みの問題だし
36伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 23:20:20
好きじゃない曲てある?
私はそばかす、ピース
37伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 23:32:02
ない。タクヤも恩ちゃんも公太さんも全部まとめてかかって来い

とはいいながら聞く曲は結構偏ってる
38伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 23:48:15
>>22
俺も・・
久々DVD見てみたら物足りなさを感じざるを得なかった
俺の目と耳が欲求不満になってきてるw成長したのかな
39伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 23:48:42
ピースは俺もあんまり好きじゃないな
タクヤのオナニーにしかおもえん
40伝説の名無しさん:2008/03/19(水) 23:59:33
TAKUYA才能あると思うけどピースは理解できなかった
なぜこれをラストシングルにしようと思ったのか
41伝説の名無しさん:2008/03/20(木) 00:09:13
枯れただけでしょ
正直佐久間の功績だよ
42伝説の名無しさん:2008/03/20(木) 01:16:58
YUKIソロ初期からcommuneが好きで、
JAMはうるさいから嫌いだって人が
唯一JAM曲で好きそうな曲だな、PEACE。
43伝説の名無しさん:2008/03/20(木) 02:32:46
JAMがうるさいとかいうやついるの?
バンド聞いてない人はうるさいかもしれんが
44伝説の名無しさん:2008/03/20(木) 04:54:01
>>32
いや、他のバンドたちが鬼なだけかもしれん
とりあえずJAMの解散ライブは微妙。昔は良いと思ったが
45伝説の名無しさん:2008/03/20(木) 11:51:25
1stがパクリな件はスルー?萎えたんだが
46伝説の名無しさん:2008/03/20(木) 12:19:40
>>45
過去にそんな話題出たぞ
ログでも漁れ
47伝説の名無しさん:2008/03/20(木) 18:36:19
初めて聴いたんだが、YUKIって声可愛いな
あと顔も可愛い。
48伝説の名無しさん:2008/03/20(木) 18:45:08
AVならウンコ食わされるレベル
49伝説の名無しさん:2008/03/20(木) 18:50:47
みんな2ちゃん専用ブラウザ使ってる?
たいていあぼ〜ん機能が付いてるから快適だよ。
50伝説の名無しさん:2008/03/20(木) 20:53:59
TAKUYAがレピッシュの方の葬儀に出たときに近くにいた女誰よ?
テレビで見たことあるんだけど、やけに慣れなれしかった
51伝説の名無しさん:2008/03/20(木) 21:03:21
>>50
(´・ω・`)知らんがな
てか何でおまいが葬儀まで行ったんだよ?
52伝説の名無しさん:2008/03/20(木) 21:27:21
>>47
今までテレビやCM、友達から、とかもなくて
ほんとに初めて聞いたの?
それって逆にすごい
53伝説の名無しさん:2008/03/20(木) 21:38:21
>>49
誰もがおまえみたいにヒッキーじゃないから
54伝説の名無しさん:2008/03/20(木) 22:35:24
>>52
じっくり聴いたのがってことだ。いちいち話かけんな
55伝説の名無しさん:2008/03/20(木) 22:44:44
>>54
そりゃ友達も出来ねーわwwwwwww
56伝説の名無しさん:2008/03/20(木) 22:45:48
引きこもりじゃ無くても専ブラは便利だ
過去ログまで収納してくれるから後で読み返せる

恩ちゃんの曲好きだぁぁぁぁ
57伝説の名無しさん:2008/03/20(木) 23:44:15
TAKUYA曲で何が1番好き?
俺ステレオ全開!
58伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 00:13:13
普通BIRTHDAY SONGだろ?
59伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 00:31:10
ナチュラルビュウティ98とランチインサバンナ
60伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 00:42:44
ナチュラルビュウティ
私も大好き!
61伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 01:58:57
こういう流れってJAM特有じゃね?
伝説スレで他にある?
62伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 07:05:15
特有のバンドってことだぜ
63伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 07:34:22
>>61
別に他のスレのまねする必要ないだろ
64伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 12:19:59
確かにこんな好き好き名曲名曲連呼するスレも珍しい
65伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 13:24:37
単にネタが無いだけだろ
66伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 15:32:54
>>61
>>64
しつこい
67伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 16:02:24
JAMは中身ないのかよ?
ファンならいちいち○○好き好き言わなきゃならんのか?
JAMはそんなもんじゃねーだろが
自重しろ阿呆

と辛口に言ってみる
68伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 16:37:58
>>67
そんなにうんちく語りたいなら邦楽板でスレ立てれば?
69伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 18:16:29
んなこと言ったって語ったら語ったで今はアンチにかき乱されるだけだし
中身が無いのは結構このスレの伝統だと思ってるしw
それがいやな人はせめて話題提供してくれないとねー
70伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 18:32:50
またXとの比較が始まってもねぇー
荒れるだけだし、ネタねーし。
71伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 18:47:43
このスレを荒らしてる人たちって、もしかしてYUKIを35645564とか言って目の敵にしているやつらなのかな?
72伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 19:08:10
別にいいじゃない、そんないちいち目くじら立てなくても。

まぁ『○○が好き』とか『○○は名曲』とか一言でこられても困るが、それぞれ好きな曲について語るのは良いとオモ。
73伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 19:16:13
>>71
35645564初耳。何それ?
74伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 19:16:49
JAMのライブアルバムだろうが
75伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 19:19:22
間違ってると思うよ…
76伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 19:37:45
ど〜でもいいですよ〜
77伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 19:40:48
別に>>64とか>>67は荒らしではないよね
ココのひとってちょっとでも感にさわる意見言われるとアンチだの
荒らしだのってなるよね
前はもっと温和だった
78伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 20:04:17
>>77
温和な人は去っていったんだよ
79伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 20:24:50
残ったのはJAM一本の人たちだね。
他バンドに心変わりするやつとかは要らないよね
80伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 20:31:21
別にいいじゃん
他バンドも聞いて「学生の頃はJAMだったなぁ」と思い出して戻ってくる事は全然悪くない
てか解散してんだし、そういう人のほうが多い
81伝説の名無しさん:2008/03/22(土) 00:53:47
初めて来たが、こんなスレがあるとはな。感動だ。

また来る。
82伝説の名無しさん:2008/03/22(土) 05:39:59
JUDY AND MARYはもはや音楽という域を超えてる
一番わかりやすい言葉を選ぶなら『芸術』ということになるが
もはやとうに芸術という枠さえも凌駕しているため相応しい表現ではない
言葉で彼らを表現するのは非常に難しいが敢えて選ぶなら【奇跡】もしくは【神】だろう
これらが最も近い表現ということになる
83伝説の名無しさん:2008/03/22(土) 10:17:24
>>79
まじでキモイ。
心変わりとか何ですか?一つしか聞いちゃダメなの?
俺はXとかhideの音楽聴きはじめて、あ、TAKUYAもこういうとこ似てる、とか
いろいろJAMの良さもわかるんだよ、散れバーカ
84伝説の名無しさん:2008/03/22(土) 11:46:15
>>79
JAM解散後にファンになったバンドあるけどこのスレにもいるよ

焼肉大好きでも毎日3食食ってたら良さなんて分からなくなるだろ
85伝説の名無しさん:2008/03/22(土) 12:38:24
>>82
きめぇ
86伝説の名無しさん:2008/03/22(土) 17:29:43
>>82
嫌味にしか取れない
87伝説の名無しさん:2008/03/23(日) 00:07:25
>>86
なんで?
88伝説の名無しさん:2008/03/23(日) 00:10:05
不覚にも聞き入ってしまった orz



796 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 07:27:45 ID:Ke35m7sQ
初音ミクに歌わせてるんだが
おまえらどう思う?

・くじら12号
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1606260
・そばかす
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1831629
・クラシック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2205011
・Over Drive
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1688194
・イロトリドリノセカイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1731169

俺はありだと思った
ってか機械でここまでできるのかと、正直びびったんだが
89伝説の名無しさん:2008/03/23(日) 00:20:55
ギター歴2年くらいのがきんちょにover driveコピーはやっぱり難しいですか?
90伝説の名無しさん:2008/03/23(日) 01:01:56
楽譜買え。話はそれからだ。年齢は関係ないだろ
91伝説の名無しさん:2008/03/23(日) 01:02:44
年齢じゃねー。2年やってればそこそこ弾けると思う。多分。
92伝説の名無しさん:2008/03/23(日) 01:22:11
JAMで難しいと思える曲を教えてくれ。
93伝説の名無しさん:2008/03/23(日) 16:18:08
GET PISSED DESTROY
94伝説の名無しさん:2008/03/23(日) 18:09:54
各々がジュディマリを好きになったきっかけでも語ろうや
95伝説の名無しさん:2008/03/23(日) 18:21:23
>>92
ギターはドキドキとかmottoとか
ベースはくじら12号とかBNWUGとか

>>94
2年前にTSUTAYAでthe great escapeを借りてからです
小学生の時に解散したのでライブに行けなかったのが残念
96伝説の名無しさん:2008/03/23(日) 18:30:58
>>94
ラジオで流れてたオーバードライブを一聞き惚れして当時小学生だった俺は狂ったように聴いた
ライブとかずっと行かなかったけど最後だけは行った
97伝説の名無しさん:2008/03/23(日) 21:14:40
小学生のときポイフルのCMを見て
98伝説の名無しさん:2008/03/23(日) 21:46:35
どっかの店で曲が流れてて、ああジュディマリか、懐かしい。そういやいい曲結構多かったな
って思ってベスト借りたのがきっかけ。
んでオリアルも即買い占めた。
だから流れてた曲がソロYUKIのものと知るのに時間はかからなかった
99伝説の名無しさん:2008/03/23(日) 21:52:23
中学の時に中古(傷有り半額)でグレートエスケープ買ってからだな
それ以前からも好きだったけど「毎回良い曲だしてたのに解散か・・・」って感じだった
解散して一年半後くらいの話しかな
ちなみにKYOTOにはまった
100伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 00:35:09
JAMは大嫌いだった。食わず(聞かず?)嫌いだったと思う。
YUKIの「プリズム」を聞いてYUKIが好きになりJAMを聞いた
ぶっちゃけ初期の曲はあんまり好きじゃないが散歩道以降の曲は好きだ
101伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 00:40:17
JUDY AND MARYはもはや音楽という域を超えてる
一番わかりやすい言葉を選ぶなら『芸術』ということになるが
もはやとうに芸術という枠さえも凌駕しているため相応しい表現ではない
言葉で彼らを表現するのは非常に難しいが敢えて選ぶなら【奇跡】もしくは【神】だろう
これらが最も近い表現ということになる
102伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 01:00:18
個人的にはJAMよりYUKIがいいって奴の気持ちがわからん。
個人的にはだからそういう奴は気にするな。
でも今はJAMいないからYUKIのライブ行くけど。
今日のライブはなんかJAMぽかったよ。
なんか本当に全国ツアー後に復活するんじゃないかと
思えてきた。
103伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 01:48:57
YUKIソロのライブを見たことない俺にJAM時代との違いを教えてくれい
立ち振る舞いとかがちゃうんか?髪形か?
104伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 02:29:35
うん。髪型。
105伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 08:09:49
若いファン多いな。
俺は大学時代JAM一色だったなあ。
CD屋でJAM販促グッズをよく貰ってた
106伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 08:14:12
クラシックはいつも鳥肌
107伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 08:57:32
そばかすが大ヒットしてる時に呼ばれた音楽番組で、
RADIOとOVER DRIVEしか歌わなかった時はしびれた。2曲も貰ったのに。

その時のYUKIのライブパフォーマンスも圧巻だった。
今でこそああいうの増えたけど、当時は衝撃だった
108伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 13:36:37
恩ちゃんに会いたいな・・・
109伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 13:45:10
>>102
3月に東京ドームに隣接した場所でやって、
しかもJAMっぽいとなれば・・・
110伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 13:48:36
何故か突然くじら12号が聴きたくなってFRESH買った俺が通りすぎますよ

yukiの歌声が気に入ったからそのうちワンダーラインも買う
111伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 14:33:50
ワンダーラインいいよね!
ソロはあまり受け付けなかったが、
惑星に乗れ、ビスケット、星屑サンセット、ワンダーライン、
裸の太陽、ジャストなんとか(新曲のc/w)はいい。
112伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 16:37:43
高校野球で、Over Driveだけじゃなくそばかすも応援歌になっていた
これにはたまげた。
113伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 17:40:49
>>111
あの曲のせいでauからdocomoにかえようと悩んでいる俺がいる

とりあえずそれらの曲も買ってみるよ

ありがとう
114伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 18:07:04
近くの電気屋でN905iのパンフレットを貰ってきた俺は勝ち組
115伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 18:12:02
だからどうという事はないが
YUKI、声変わったよな?WAGON聴いてからおきゃんな天使きくと違いが顕著だよ
116伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 18:22:40
>>109
JAM復活してもドーム埋まらないでしょ
1dayだけならありうるんかなあ
117伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 19:05:03
PV入ったDVDとツアーファイナルのDVDの01年と03年の違いってなんですか?
値段もかなりちがう…
118伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 19:09:19
あの…上のものですが
形状の違いではなく内容は同じですか?
形状だけで5000円も変わるんですか?
119伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 19:41:16
圧巻とか衝撃とかたまげたとか
ほんとこのスレって大げさだよなw
120伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 19:48:34
>>118内容は変わらないよ
ただの兼価版だから
121伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 20:09:52
>>115
JAMの時から曲によって多少変わるじゃん
122伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 20:17:36
とりあえず恩ちゃんと公太さんが見たい
123伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 21:52:03
禿同
124伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 21:57:17
JAM復活説が有力になってきたね。
ライブがあるとしたら、今はJAMPがないからチケット先行とかってどうなるんだろう。
各メンバーのFCで振り分けかな。
でも恩ちゃんと公太さんのFCってあるの?
ないとしたら恩ちゃんと公太さんの熱狂的なファン(少ないかもしれないがきっといるだろう)
は不利だね。
125伝説の名無しさん:2008/03/24(月) 22:53:57
>>124
まず何処が有力なのかと
126伝説の名無しさん:2008/03/25(火) 00:35:19
>>116
復活すれば確実に埋まると思うけどなー

JAMのファンはまだまだたくさんいるでしょ
127伝説の名無しさん:2008/03/25(火) 01:20:04
TAKUYAには歌スタに出るならこのスレに逐一報告して頂きたいね
128伝説の名無しさん:2008/03/25(火) 01:50:50
>>127
禿同
友達に「タクヤ昨日出てたよ」って言われるたびに「ちょーwww」ってなる。
TAKUYAさんお願いします。あと公太さんと恩ちゃんもメディアに出る時は他人のふり
でいいので報告してください!

って言っても見てないよな…
129伝説の名無しさん:2008/03/25(火) 02:31:32
>>126
YUKIソロも微妙だしドームはきついかと
130伝説の名無しさん:2008/03/25(火) 04:48:03
>>107
ファンならそう思って当然
131伝説の名無しさん:2008/03/25(火) 07:35:36
タクヤって歌スタ出てるんだ
あの番組しょうもなすぎて全然見てなかったわ
132伝説の名無しさん:2008/03/25(火) 11:51:33
>>130
ファンになったきっかけを言ってるのでしょう
133伝説の名無しさん:2008/03/25(火) 11:52:16
>>131
いい曲作ったのに落とされてからは出なくなっちゃった
134伝説の名無しさん:2008/03/25(火) 16:06:10
今は布袋のツアー始まるくらいから出てないような
135伝説の名無しさん:2008/03/25(火) 18:03:55
歌スタまだ出てたのか・・・
またチェックするかな
136伝説の名無しさん:2008/03/25(火) 18:38:37
歌スタに恩ちゃん出ないかなぁ
137伝説の名無しさん:2008/03/25(火) 20:11:33
パワスタかミラダイのDVD買おうと思うんだけどどっちがいいかな?
138伝説の名無しさん:2008/03/25(火) 21:49:49
パワスタ
139伝説の名無しさん:2008/03/25(火) 22:34:45
JAMのいい所はデジパック仕様というCDを出さなかった事だ
140伝説の名無しさん:2008/03/25(火) 23:13:51
FRESHの初回はデジパック仕様だよ
141伝説の名無しさん:2008/03/25(火) 23:53:04
金欠だからってウタスタにまででたのかw
あれ出てるのって全員落ち目じゃん
142伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 00:04:53
たった今Amazonでパワスタ注文した

今日BOOK・OFFでピースって赤いプラスチックケースに書いてあって
Tシャツ?らしきもの入ってた奴あったけどあれなんですか?
143伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 01:08:59
JUDY AND MARYはもはや音楽という域を超えてる
一番わかりやすい言葉を選ぶなら『芸術』ということになるが
もはやとうに芸術という枠さえも凌駕しているため相応しい表現ではない
言葉で彼らを表現するのは非常に難しいが敢えて選ぶなら【奇跡】もしくは【神】だろう
これらが最も近い表現ということになる
144伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 03:12:09
>>142
うp
145伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 03:19:45
みんな芸術で神
JAM以外もな
なぜここがわからない
146伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 04:27:33
JAMは女版BOOWY
147伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 09:22:21
>>142
普通にPEACEの初回限定版じゃなかったっけ?
Tシャツつきなんだよね。
148伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 11:22:02
>>146
どうみてもJAMが薄いよ特に楽器隊が
149伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 13:58:31
JAMのコピーしてるひとっておおかた女の子だよね
150伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 14:45:09
ギターもだと?
151伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 15:01:25
JAMコピーする母体がまず少なそうだけど・・・
割合はやっぱ男性じゃない?
JAM好き女性>>>>>>JAM好き男性だろうけど
楽器好きは明らかに男性>>>>女性だもん
152伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 16:36:42
女がバンドやりたいってなると、必然的に女性ボーカルのバンドのコピーするだろうから
まぁJAMやるのはおかしくはないな、有名だし
153伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 16:52:42
女でも男性ボーカルのほうやったりするよ
特にギターだけとかならどのバンドでも気楽にできるじゃん
まあ不毛な議論だったね、スマソ
154伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 17:53:28
恩 ち ゃ ん 出 陣 フ ラ グ キ タ コ レ ! !
かなり来るだろコレ!wktk

hideさんの命日である5月2日に続く3、4日に東京・味の素スタジアムで開催し、2日間で約10万人を動員する。

タイトルは「hide memorial summit」。
“サミット”の名にふさわしくX JAPANのメンバー全員のほか、LUNA SEA、
Dir en grey、T.M.Revolutionらビッグネームが続々参集。
2日間で延べ約20アーティストが競演する。

中でも注目は、「無敵BAND」だ。
hideの遺志に賛同するバンドや友人ミュージシャン、スタッフらで編成。
ドラマーのYOSHIKIがギターやボーカルを取るなど、パート未定のハチャメチャなバンドだ。

別の関係者は、YOSHIKIの意向を「追悼とはいえ湿っぽい感じではなく、お祭り騒ぎにしたい。
人を驚かせたり喜ばせたりするのが大好きだった、hideさんのキャラクターを反映した祭りです」と代弁。
155伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 18:19:08
先輩かつベ−シストの恩田が出るわけ無いな。後輩ばっかだろ集まるの。
まだ年下かつギタリストのTAKUYAのがありうる
ただTAKUYAは布袋の下僕だし出ることは無いけどな
布袋はYOSHIKIと犬猿の仲だから
156伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 19:08:55
10万っておい・・・
157伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 20:13:12
ひでのかわりはすぎぞーだっけ?
158伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 20:55:13
hideの代わりなんていないけどなあ
すぎぞーが誰か知らんがこんなに愛されるギタリストはhide以外いないだろう
TAKUYAならまだ可能性ある・・・!今すぐソロデビューだっ・・!
159伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 21:22:17
>TAKUYAならまだ可能性ある・・・!

う〜ん・・やっぱりJAM解散してからの活動期で売れなかったのはデカいよ
悪いが可能性は0に近い。てか0
160伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 21:44:41
>>152
>女性ボーカルのバンドのコピー
ヒスブルのことかー!
161伝説の名無しさん:2008/03/26(水) 21:50:59
うげえ・・YUKIスレまじできもい
162伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 00:42:07
>>161
な、俺も最近見てない。

とりあえず、恩ちゃん出てこいやー!!!
163伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 01:01:35
JUDY AND MARYで発売したDVDの中で最高の1枚教えてください!
164伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 02:03:11
POP LIFE SUICIDE2だ!いい加減覚えやがれ!
165伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 03:12:37
個人的に思った事なんだけど、
恩ちゃんの曲は、本当にYUKIが歌う事を考えて作られてる感じだね。
その当時のYUKIの色んな面での状態なんかも考えて作られてそうな感じもする様な…。

Takuyaの曲はTakuyaのやりたい音楽を前面的に出してる感じするね。
だけどもYUKIの良さをちゃんと出せてる感じがいい。ちょっとTakuya色に染まったYUKIって感じだけど。

個人的に後者の方がリピートしちゃう曲が多いんだけど、全盛期は前者の方なんだよね?
なんかJAMってすごいな〜。YUKIは色んな意味で恵まれてたね。

そういえばソロYUKIがヅラから地毛に戻るっぽいね。
関係ないかもしれんけど、JAM再結成の前兆??
単に飽きただけって理由かな。
なんか勝手にソロYUKI〓オカッパのイメージが根付いてた。
166伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 04:17:32
>>164
そんなにいいかなあ?途中で切れたりするじゃん。
あとメンバーの裏での待機が素すぎてちょっとw
もうちょいアーティストなんだし仮面かぶって欲しかった
167伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 09:40:20
スーサイド2はグルーヴ感がイチバン出てると思うし見てて楽しい
ノリのいい曲が多い。POP STARの間奏の部分とかすきだ
168伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 11:20:07
>>166
裏は別にいらないよね
169伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 12:14:00
>>158
釣りか?
可能性ねーよwww hideに失礼
JAMの頃から代わりなんて無数にいてもいいようなギターだったじゃないか
170伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 12:54:48
>>158はどうみても釣り
・・・!とかいかにもって感じじゃん
171伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 13:26:16
>>170
じゃあお前だけ釣られたな
172伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 14:00:03
じゃあ皆ライブのTAKUYAはいてもいなくても一緒って思ってるのか?
ショック
173伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 14:27:15
WARP Tour Final じゃないんですか?
174伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 15:05:54
youtubeとかニコ動に
いろいろあるからソレ見たりして自分で何がよさそうか決めろ
いい加減うっとうしい
175伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 15:22:52
>>172
少なくとも俺は思っていない。
タクヤもいなきゃだめだ。
176伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 18:35:11
こどものおもちゃのwikiみて知ったんだけど、
ジュディマリのメンバーもこどものおもちゃを見てたんだね
自分の大好きな作品だからうれしいんだけど、誰が見てるのかな?YUKI?
177伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 18:42:56
おとなのおもちゃなら好きなんじゃない?
178伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 18:58:03
>>166
>>168
あの部分の必要性もわからないカスはもぐりとしかいいようがないな
179↑↑↑:2008/03/27(木) 19:09:26
アホ
180伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 19:19:27
>>178
じゃあ楽屋場面を流す必要性を教えてくれ
しかもライブ中だぞ、特典ならいいけど
おまえみたいな音楽じゃないところを必要とか言う
キモファンが多いのは嫌だね。
音楽だぞ、わかってるのか
181伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 20:34:35
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
182伝説の名無しさん:2008/03/27(木) 20:55:40
最後のレコーディングのDVDもいいよねー
悩む!
183伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 01:15:26
金ためて全部買え
184伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 08:18:42
キモファンと言うのはむやみすぎない?ファンなら好きなアーティストの裏舞台とか気になるでしょ。
自分は正直そのDVD持ってないけど
185伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 09:32:03
まあ特典みたいな形のほうが良かったかもね
タクヤのノリ悪いとかそういう発言はカットすべきだとは思ったが・・w
186伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 12:25:16
>>180,185
横レスですが
発売当時はDVDでは無く、VHSテープの販売だったので、
ライブビデオ一本の作りがTV番組のように
オンオフの映像を混ぜて作りこんだVTRが主流でした

当然、作り手の演出が入っているので酷いVTRも多くて、
ノーカットライブをひたすら見たいと思っても
ライブをまんま流しっぱなし、みたいなビデオの方が稀な存在でした

それにビデオじゃ、DVDのようにメニュー画面も無いし、
特典映像という概念もほぼ無い
(おまけ映像が最後に付いてたりはしたけど)

あのライブビデオはその時代のものを
DVDにして再販しただけだから、
今のDVDと作りは違って当然だと思いますよ

そもそもDVDはキャプチャーごとに飛ばせるんだから、
特典映像でライブの舞台裏を見たい、
素の表情を見たいという声もあるんだし
そんなに問題ないのでは?とも思います
187伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 12:45:29
なんで画面の幅がせまいの?
188伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 13:15:00
>ライブをまんま流しっぱなし、みたいなビデオの方が稀な存在でした

これは嘘
他のバンドのVHSでもDVDと同じだわ
なんであえて途中で?意味不明だわな

ていうか楽屋場面が入ってるVHS自体珍しい
普通は通しだ。間に何か関係ないものは挟んでない
189伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 13:24:30
>>186
>>188
話がズレてるぞ
大事なのはアーティストの演奏と態度や発言だろ?
編集者を責めてやるな
190伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 18:49:46
過疎・・
みんな裏切ってないよね?頼むよ
191伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 19:02:21
↑あたま大丈夫か?
192伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 19:10:31
>>190
きんもーっ
JAMだけ聞いてろ一生
193伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 19:23:42
190てどういう意味?
194伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 19:46:12
おおかたコイツだろ
79 :伝説の名無しさん:2008/03/21(金) 20:24:50
残ったのはJAM一本の人たちだね。
他バンドに心変わりするやつとかは要らないよね
195伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 20:45:14
PATA「巨人戦もうすぐ終わるからさ」
YOSHIKI「じゃついでにタイタニックもみるか」

TAKUYAはXに比べりゃファン想いだよ
最悪
196伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 21:58:21
>>190
裏切るとか音楽ってものにそういうのあるのか?
197伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 23:02:44
再結成するにしても一日だけのライブにしても


どこのバンドとは言わないが、客を裏切り、最低な内容のライブを行ったあのバンドのようにはならないでもらいたい。

稀に見る史上最低のライブだろ、今日のアレは・・・
198伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 23:18:33
明日と明後日おれ行くよw
なんか4時間がどーたらとか色々事件あったっぽいな・・
TAKUYAは来るかな?
199伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 23:21:35
でも今日のX見てたら再結成って怖いなw
まぁあんなのは極稀なケースなんだろうけど。
200伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 23:22:53
JAMは再結成しないでくれ・・
やるならJCBホールで
201伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 23:24:30
>>198
一応22曲やる予定だったみたい
今日行かなくて君まじで大正解
202伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 23:34:51
再結成はしないほうがいいね
XJAPANはhideの音流したりして演奏ばらばらで見てられなかった
公太は今も叩けるのかな
現役で今も叩いてるなら嬉しいかぎりだ
203伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 23:35:58
いきなりなんだよw驚いた。
Xはあまり興味ないけどそんな酷かったのか?

204伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 23:53:21
>>203
曲自体は良かったけど待ちで4時間半待たされた
んでライブも超大幅カット
Xって曲やらなかったのは史上初かと
まあ俺は全部行くからいいけど心配
でも今日のライブは間違いなく東京ドーム至上最悪ライブだろうなあ
たぶんTAKUYA来てたと思うよーアイツ信者だし
205伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:04:03
今頃恩ちゃん「Xは認めるがXJAPANは認めない」って思ってそう
恩ちゃん、JAM復活だ
一生のお願いだ。JAMが邦楽を盛り上げるしかない
90年代みたいな活気カムバックナウ
206伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:05:49
>>204
まぁ生きろ。
壮大なコントに1万以上も・・・
207伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:08:39
ひとつだけのジャケット可愛すぎる
208伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:10:26
Xは昔が凄すぎただけに歳には勝てなかったね
まあyoutube見たけどそこまで悪くは無かったと思うよ
待ち時間は知らんが
209伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:10:48
友達に誘われたけど仕事で行けなくてよかった・・・
WOWOW組だけどTVでも寒さが伝わって来た。
3時間以上待たされて実質演奏1時間くらい。
演奏もイマイチで盛り上がる曲もほとんどない。
金を取ってするライブじゃない。
映像を垂れ流すだけで会場との一体感もない。
ここまでファンを小馬鹿にしたライブは・・・

でも逆にXならではといえる。こういうライブをできるのもXだけ。
210伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:12:41
JAMの解散ライブの「あーあ」ってのと似てたな空気が
211伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:14:24
>>409
実質4時間半だよw信じられん
でもファンいわくこれは予想の範囲だったらしい
JAMだったら確かにできない贅沢だw
212伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:14:38
>>210
悲しいという思いは同じだろうが、内容が違うだろww
裏切られたXファンは何を思う
213伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:15:20
今Xのスレ見てきた。ワラタwww
タクヤもライブ中倒れたことあるけどここからきてたのか。
けどすぐ生き返るからかわいいもんだな

もう一度だけ若かりし頃の気持ちに帰ってJAMを観たいわマジで
214伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:17:37
たくやっぽい男子は結構いたなあ。もしかすると・・
恩チャンっぽい髪は無かった、当然かな
215伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:20:12
>>212
ファンは何度も裏切られてるみたいよ、毎回あのドラマーに。
何度も途中でドラマーの自己中で中止になったことあったっぽい
それでも今でも聞いてるんだから凄いといえば凄いが。
タクヤが中断したらむかつくもん
216伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:21:44
TAKUYAはそういう意味では真人間だなヨシキに比べれば全然
217伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:25:09
それも込みでXっちゃあXだけどなw
でも今日のライブは内容も酷いだろ・・・
ちょっと可哀相だよ、ライブ行った人
JAM初めての東京ドームも酷かったけど、それを大きく上回る酷さ。
218伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:25:57
予想通りの流れ・・
Xを悪くは言わないで
同じJAMファンからのお願いですm(--)m
219伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:31:39
そんなことより恩ちゃんに会いたい

それとXファンとJAMファンどっちも好きな人がいる事に驚いた
220219:2008/03/29(土) 00:33:59
文章おかしいな。XとJAMどっちもファンの人がいるんだなと思った
激しいロックとは無縁だった俺は当時JAM以外眼中に無かったからなぁ
221伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:35:41
恩ちゃんも公太も今は楽器やってるんかな家でとかスタジオでさ。
やってないとやっぱり難しいのかなブランクってのは
PATAっていうギター職人って呼ばれてた人が
サイジェラでソロ間違えまくってたからな

>>218
今日のライブを叩いてるんだよ
JAMだったらSUICIDE1がダメって叩くでしょ
222伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:37:15
>>220
どっちも大好きだよー
特にhideは絶対かっこいい。TAKUYAみたいなの好きならhideソロ聞くべし
223伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:38:38
>>221
公太さんは大塚愛とかレンジとかGackt、声優?の後ろでもやってたし、
逆に引き出し増えて上達してるかも。
TAKUYAと恩ちゃんはオーラが気になる。
YUKIは問題ないかと。
224伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:46:37
恩ちゃんとXってなんか繋がりあったよね?
なんだっけ?
225伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:47:48
恩ちゃんも公太さんもJAMの曲やってくれてるといいね
公太さんの髪も心配だ。。恩ちゃんも・・・ボソ
226伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 00:53:59
>>224
Xがまだ地元でこつこつやってたころに
恩ちゃんが先輩みたいな兄貴で可愛がってた
メシを奢ってたらしい
227伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 01:14:49
実は私も今日行ってきた・・時間はさておき始まってからは良かったよー

だいぶ前あった四天王スレみててXJAPAN聞き始めたひといる?
昔とちがって擁護してるひとがいてなんか泣けてきました。

JAM聞いてる人に根から悪い人いないね、うん

>>222
だよねどっちも好き
228伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 01:37:30
四天王とかよりもっと前から知ってた
テンプレのピーってやつでライブ見てみようと解散ライブ見てた
229伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 02:01:32
Xの人気が衰えない理由はこういうファンがいるからこそ。
JAMファンも貪欲にJAMを応援してやろうじゃないか。

49 :整理番号774:2008/03/29(土) 00:14:35 ID:9791t8yYO
ぐだぐた五月蝿い。
私は 10年の重さをハートで感じた。
とても良かったよ

。・゚(⊃Д`)゚・。・

皆様お疲れでした。
今日の無謀無事開演されますように(願)
230伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 02:43:34
ニコニコでサイジェラみたけど盛り上がってるじゃん
普通にJAMこのライブにすら負けてるよ・・

ってのが感想なんだが
231伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 02:48:13
>>230
はいはい。完全負け組史上最低バンドのXヲタ乙www

日本最低バンドのコントは楽しかったでちゅか?www
232伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 02:49:44
>>230
目か脳、もしくはその両方が終了していますね。
御愁傷様です。
233伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 03:25:52
>>230
お前はもう病気だな。はやく息絶えろよ
234伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 03:49:20
過度に反応するなスルー覚えろ
235伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 04:06:21
もう、その人にあてたレスは自演扱いにしようよ。そのくらいじゃないと収拾付かない。
鬱陶しくてしょうがない
236伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 04:11:32
だね。正直こんなとこで叩いて憂さ晴らししてる状況そのものが恥ずかしい
だってここはJUDY AND MARYのスレだもん
ここで終了ね

じゃ問題↓
公太とTAKUYAどっちが背高いでしょう
237伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 04:12:59
あと
TAKUYAの好きなアイドルは?(97年)
238伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 04:48:06
話変わるけどこれ凄くないですか?TAKUYAにできるかな?と楽器素人が聞いてみる
http://m.jp.youtube.com/details?v=_E8dGtCh8cA&warned=1
239伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 04:52:46
たくやは178
公太さんはわからんけど180はありそうwでかいよ
公太は顔も外国人の血ちょっとありそう
240伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 06:41:52
>>231>>232
そんな連投すると図星にみえちゃうから自重しなよ馬鹿
241伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 07:54:25
待って。Xアンチはこの人だよ

180 :名無しの歌姫:2008/03/29(土) 00:26:13 ID:TV2fFKZO0
>>179
XJAPANのスレにでも行ってください。
脳死してるようで御愁傷様。


↑YUKIスレより。いきなり明らかにオカシイ流れ。>>232と文意ほぼ同じ。
並外れたアンチだよ
こんな人がいるから片思いなんて言われる
結局誰に言いたいかというと>>197あなたのこと。
なんでわざわざJAMスレに報告するんだ。なぜ逆効果だってわからない。
なぜJAMを汚してることに気づかない。
242伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 09:25:03
そいつもしかして他バンド聞くのを
裏切りだの心変わりだの言ってた最強JAMファンの人か?
考えすぎか・・
とにかく俺らが出る幕じゃないわね
TAKUYAがX好きなんだし恩ちゃんと交流あったんだし
叩く意味がよくわからんもん
なんていうか・・仲間の仲間は仲間みたいな気持ちあるじゃん

>>236
恩ちゃんエントリーされてないってことは低いの?
243伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 09:59:15
わかったから話を蒸しかえさないでくれ
244伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 10:26:52
ここでXとかいうお笑いの話すんな。
ここはJAMスレ。
245伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 10:51:01
恩ちゃんをバカにするやつは許さん
身長クイズに混ぜろ
246伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 11:06:07
話変わるけどこれ凄くないですか?TAKUYAにできるかな?と楽器素人が聞いてみる
http://m.jp.youtube.com/details?v=_E8dGtCh8cA&warned=1
247伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 11:17:40
弾けるだろ。タッピングくらいやってた

それと最近は携帯からyoutubeが見れるんだな
248伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 11:45:57
>>245
なんかワロスwww
249伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 12:12:05
>>239
タクヤ、178もあるようには見えない
250伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 12:52:39
TAKUYA身長178もある?
172ぐらいな気してた。
YUKIがちびっこだから大きくは見えるけど・・・
251伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 13:23:20
一緒に写真撮って貰ったけど178の俺より5センチくらい低かったよ
252伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 13:34:06
>>246
99%無理だな
253伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 14:02:34
>>247
そうなんですか、ありがとうございます
254伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 14:05:48
>>252
タッピングは苦手なんでしょうか?
255伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 14:56:48
恩ちゃんは確か170なかったはず
256伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 21:16:46
>>244
(´・ω・`)
257伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 22:17:45
なんか弟にポップライフ割られて買い直したの思い出した
258伝説の名無しさん:2008/03/29(土) 22:29:57
ポップライフ1つにまとまんねーかなぁ
259伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 01:13:21
教育がYUKI届いて居ないのだよ
260伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 01:19:30
↑くだらねー事言ってんな!
CDTVで2000にタイムスリップしたらFRESH一位だったんだぜ。
やっぱTVに好きなバンド映るとテンション上がるわ〜!
261伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 01:20:08
>>260
実況も盛り上がってて良かったな
262伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 01:21:20
FRESHってベストだっけ?
俺のはもう1個のベストか
263伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 01:23:22
FRESHはシングルベストで君が持ってるのはファン投票のやつだな
264伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 01:31:34
d
265伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 01:53:10
>>260
実況に行く習慣がないもんで1人で盛り上がってたw
266伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 01:55:41
リクエストのやつは「ひとつだけ」と「BIRTHDAY SONG」があれば完璧だった
俺はひとつだけは確実に入ると思って、BIRTHDAY SONGに投票した
267伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 03:21:33
JAM兼、糞バンドのオタですが一応報告
芸能人はみかけた?ってレスに

288 :整理番号774:2008/03/30(日) 00:44:28 ID:W/0VAR3v0
>>251
ロンブー淳
横綱
沢尻
マキシマムのダイスケ
小泉元首相
中のもりバンド?のVo
ジュディマリのギター

ってレスはみたよ


TAKUYA降臨っぽいです私は見てませんが。
ほんとごめんなさい、
ただTAKUYAファンのために報告してしまいました
268伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 04:40:28
報告さんくす
謝る必要なんかないよ
アンチもいりゃそうじゃない人もいる
あとは恩ちゃん発見か
269伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 09:18:51
タクヤって一般人が見ても分かるのかなw
270伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 10:38:06
TAKUYAは有名人
歌スタにもでてるし
ちょっと邦楽やギタリストに精通してれば知ってるのは当然なり
271伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 11:11:55
JAMでもかなりテレビでてるしね
恩ちゃんも知名度あるよ
またキンキキッズのやつでてほしい
272伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 12:16:30
恩ちゃんはちょい微妙な有名度だと思う
273伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 12:27:46
まぁタクヤは信者だから行ってるのはほぼ確実だろうな

俺的にはタクヤと恩ちゃんは同じ位の知名度だと思うんだけどなぁ
YUKIが圧倒的に高くて公太さんは一番低そう
274伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 12:45:41
公太さん俺たちはちゃんと顔も知ってるよ公太さん
275伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 13:16:49
そうですよ知ってるから安心してください公太さん
276伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 14:36:37
公太さんの髪の毛はなんとか耐えているだろうか・・・
277伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 14:59:55
それはない!逆にピカっててほしい・・ハアハア
278伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 19:28:41
頭髪は頭皮と対立したため多くが脱退した
279伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 21:23:29
TAKUYA「今の笑うとこ」
280伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 23:16:46
貴重な音源アップしてくれたのここの住人?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2836167
281伝説の名無しさん:2008/03/30(日) 23:23:27
勝手にしやがれってコークハイパーレディオとは別物?
282伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 00:47:10
いつも思うんだけど公太だけ「さん」付けでなんか可哀想
283伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 03:37:02
新生X復活オメ!
今度はJAMの番ダゾ
TAKUYAは今すぐ携帯でメンバーに電話だなw
284伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 11:23:59
昨日バンドっていいなと思った。
そしてなんでYUKIソロがなんか物足りなく感じてたか分かった
それは仲間だね、仕事仲間でも上辺だけでも演技でもいいよ、とにかく仲間。
これが大きい。
ソロは曲調が悪くなったとか、今は不思議の国の世界へ行ってしまったとか
思ってたけど、そんなの小さいことだわ。
YUKIが歌って仲間がギター弾いてドラムやって・・これだよ

そりゃ今のYUKIのライブにも色々バンドはついてるけど、悪いがJAMには及ばん。
技術とか歌の問題じゃなくてね
バンドって1+1を10にも100にもできると思った
285伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 11:35:03
JAMの頃はYUKI自身、「私がソロで歌ってるところを想像しただけで寒い。
やっぱりバンドじゃないとだめ」なんてことを言ってたんだけどね・・・
286伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 17:27:31
やっぱりバンドっていいものだ
トシとヨシキが仲直りしたように恩田とたくやも仲直りしてほしいな
互いに老けたんだからw
俺絶対泣く自信ある
287伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 18:06:54
TAKUYA恩ちゃんは幼馴染じゃないから仲直りとかきついでしょ
てか仲自体最初から皆無な関係と予想

基盤の無い友情なんてはかないもの・・
288伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 18:08:13
>>284
とてつもなく同意。
私もいまさらながら気付いたというか、
バンドていいよね!
あの4人じゃなきゃ駄目。
289伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 18:27:16
タクヤと恩田は接する事がもうないだろう
290伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 19:26:26
元々友達じゃないんだから仲直りも何もないだろ
291伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 20:06:45
じゃあ友達になったらいい!
新生JAMの始まりや
292伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 21:15:47
やっぱり今から友達とかそういうレベルじゃない気がする
なんかそういう仲じゃない。
もっと深刻な仲の悪さというか。
大人の仲の悪さ。冷酷。
293伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 21:17:37
>TAKUYA恩ちゃんは幼馴染じゃないから仲直りとかきついでしょ
>てか仲自体最初から皆無な関係と予想

これは逆だよ
深い関係じゃなかったからこそ時間を置けば戻れる
この二人はそもそも何か問題があってケンカしてたわけでもないからな
何かのイベントで解散後に再会してたはずだよ
294伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 21:21:59
>>284
バンド以外は聴きたくないという人間はバンドだけ聴いてればいい
無理に聴くからそうなるだけでお前が悪い
295伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 21:27:22
>>293
そういう場合は笑顔で握手だけして終わりそう・・うわべはいいかもしれないけど。
肩を組み合うまでに至るかどうか。
どっちみち恩ちゃん次第だろね
296伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 21:27:36
TAKUYAと恩ちゃんの関係なんて大したことないよ
今でもJAMやろうと思えば全然やれるくらいもともとあっさりしてる
恩ちゃんが辞めたのもそもそもTAKUYAがどうこうじゃないし
YOSHIKIとToshiとかは本当に絶望的だったけど

ただJAMの場合はYUKIが売れてるからXとは事情が違ってしまう
再結成するのって大体どのメンバーも活動が上手くいってなくて
利害関係が一致した時に行われるのが普通だからね
これはアーティストだけじゃなくスタッフとか会社とか
全員巻き込むから簡単にはいかない
YUKIはやっとこの数年で地位を確立できたし
今の状況でJAMをやることはまずありえないな
297伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 21:39:30
>>295
何か勘違いしてるがこの二人は嫌い合ってるわけではない
恩ちゃんは解散後にもタクちゃんのギター好きだとか言ってるよ
脱退しようとした原因もTAKUYA関係ないし
時間がほしかっただけ
298伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 22:23:30
>>297
そうなの?てっきり2人の仲違いだとおもってたよ
299伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 22:25:51
>>296
YUKIの地位はかなり微妙だぞ・・ショコタンにも負けた
YUKIが活動してるってだけで、他3人はもう消えただろ
サポメンすらできてない
300伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 22:27:07
YUKIはJAMやJAMの曲を愛してると思うけど
JAMを再結成することには一人だけ反対しそう
過去を振り返ったり未練を残したりするのはキャラじゃないし
そういう性格のYUKIだからこそJAMも人気が出たので難しいな
301伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 22:33:01
>>300
あーそれわかるわ
302伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 22:33:51
YUKIソロに人生かかってるスタッフがいるからムリってのは同意
ただメンバーだってそれは一緒
303伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 22:42:39
結局YUKIなんだよね
304伝説の名無しさん:2008/03/31(月) 23:59:22
>過去を振り返ったり未練を残したりするのはキャラじゃないし
>そういう性格のYUKIだからこそJAMも人気が出たので難しいな
妄想乙
お前それ言いたいだけだろ
自分の感じたことが全てと思うなよ馬鹿
305伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 03:24:33
そこまで再結成に拘る意味が分からん
306伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 04:17:15
確かにそうだが、今やったらどんな感じなのか気になる
307伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 05:39:49
何だかんだXは最初以外の2日間成功に終わったみたいだし、
これからも現役でバリバリ宣言しちゃったからな
TAKUYAのJAM復活への起爆剤になったと思う
てかもっと第一線でギター弾きたくなっただろう
金とかじゃなく、表舞台でギター弾いていたいみたいな。
しかし現実はJAMよりもYUKIソロが大事なスタッフたちもいる・・と。
でもYUKI以外のJAMメンバーもそろそろ復活しないとまじで表から消滅していっちゃう

大人の世界はややこしい。
308伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 09:05:51
消滅は公太さんの髪もね・・・
309伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 13:43:48
誰か公太さんおんちゃん見てない?ネットとかでも何でも。
恩ちゃんとか結構老けてたけどどんな感じなんだろ
310伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 14:31:52
>>309
公太さんのHPのフラッシュに恩ちゃん出てくるじゃないw
311伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 14:51:16
公太さんの髪にザオリク
312伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 16:06:24
公太さんの髪にモザイク
に見えた
313伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 17:41:34
モザイク仕様でDVD再発売
314伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 19:10:22
TAKUYAは第一線じゃないからこそできたアルバムが
DYING MUSIC

レコード会社絡んだら、大人の事情でいまみたいに自由にギター弾けないと思う。

でも30日の下北のライブで「あしたから次のライブまで、
仕事ありません」って笑いながら言ってた顔は、、
ちょっと悲しかったなぁ。
315伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 19:20:55
TAKUYAはまだいい。ライブやってるから第一線と言える。
公太と恩ちゃんが現役なのかが心配。
公太は何してるんだ亜
316伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 19:28:07
恩ちゃんwith大黒摩希はいつ終ったのかな?
317伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 20:25:36
最近の恩田さんうp

http://imepita.jp/20080324/829700
318伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 20:30:27
ジュディマリTAKUYA、恩ちゃんを説得する!
いよいよ復活か?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1193903488/
319伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 20:36:46
釣られません
320伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 21:22:41
http://m.jp.youtube.com/details?v=I5HGioUpbgg&warned=1

たまたま見つけた タクヤ
321伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 21:40:49
>>314
同意。
でも俺はやっぱり
JAMのころのたくやが好きなんだよなー
POPだからとかマイナーだからとかじゃなくてね。
人気あったほうがいいじゃん、単純にさ。
322伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 22:00:42
人気なんてどうでもよくない?
自分が好きならそれでいいじゃん。
323伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 22:20:43
>>322
まあそうなんだけど
人気無いよりはあったほうがいいじゃん
本人にとってもファンにとってもさ。嬉しいじゃん
324伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 22:55:56
>>321
ROBOTSがJAMのブランド力で売れていたのは
確かかと。
全盛期は赤坂ブリッツでライブできてたし。

でも10年くらいROBOTSのライブいってるけど
いまが1番楽しんでるなって思う。それに角がとれたというか。

それみてるとJAM復活は、、、、ないな。
325伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 23:04:30
タクヤはいいけど恩だと公太はソロ活動できないからな
かといって何か他やってるかっていうと、していない
TAKUYAも正直限界だろう、もっとでかいとこでギターひきてえ!って絶対思ってる
326伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 23:30:40
はやく再結成しないと!タクヤ、携帯を手に持て。
327伝説の名無しさん:2008/04/01(火) 23:38:34
>>320
携帯用じゃねーか
気になったから探したけど

PCは
http://jp.youtube.com/watch?v=I5HGioUpbgg
328伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 00:00:12
このころは第一線ですたね
今や第三線ほど・・
329伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 00:45:17
人気があるとライブ行きにくくなるからあんまりないほうがいいけどなぁ。
330伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 01:05:27
行けるかどうかは
本数と容量でどうにでもなるから人気とは関係ないっしょ
331伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 01:27:15
本数と容量が少なかったらやっぱり行きにくくなるだろ。
関係あるよ。
332伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 01:29:39
秋にドームって本当?

前に書き込んだ人はなんでいなくなっちゃうんだー。
知りたいのに。
333伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 01:58:49
>>331
なんでよ?
人気あっても本数とでかいとここなすなら余裕だろ
人気無くても渋谷AX1本だけだったらとりにくいだろ
人気とは関係ないわな
動員数とかは人気に比例するよ?もちろん。
ただおまえがチケット取れるかどうかは人気とは関係が無い
関係あるのは容量と本数。
人気あってライブあんまこなさない
人気あって一杯でかいとこでやる
人気ないしやんない
人気ないけど一杯やる(インディーズとか楽勝)
日本中ではこんなのどれもまかり通ってること
334伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 01:59:31
>>332
デマだよ信じるな
335伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 02:11:31
>>333
どうも。
336伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 02:23:09
人気ある=とりにくいってのは違うと思うね
要するに需要と供給の問題かな。
ファン1人なら1人のとこで、100人なら100人のとこで、みたいなね。
これの予想が難しいと思うよ。どうやってるんだろ?

そういや昔売出し中のドラゴンアッシュが名古屋レインボーホール来た時
2階席がガラガラだったことを重いだしたw
337伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 11:23:14
JAMのPOPツアーファイナルも当日券余ってたお
338伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 12:53:29
(´・ω・`)
339伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 13:54:18
その気があればチケット取れない事はないからな
当時よりもインターネットとか発達してるし
340伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 14:26:04
公太さんを最終確認したのは大塚愛のサポだった
あれから声優のサポやったのか
でももうだいぶ時たってるよな
ここ3年くらい何してるのだ
341伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 14:30:32
恩ちゃんは堂本兄弟にまた出てくれないかなぁ
342伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 14:41:15
>>340
公太さんの公式ページ見れば活動内容書いてあるよ
343伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 14:47:41
公太も恩田もあれ活動といえるのだろうか
344伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 16:00:03
公太さんDVDを5月に出すみたいだね
製作コラムのURL貼っとくね
http://www.kohtaigarashi.com/column.html
TAKUYAや恩ちゃんも出てきてコラム見てるだけでもかなりおもしろい
345伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 16:12:28
DVD製作に何年かけてんだよw
こりゃまじでやばいな
俺らだけだぜ公太さん恩ちゃん覚えてるの

YUKI、動いてやれよ〜
346伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 17:10:31
元JAMメンバーでセッションとか言ってやってくれたらいいのに
347伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 18:24:45
まあ確実に覚えてるの俺らだけだろうな
俺らっていっても2008年現在ここにいる俺らって意味な。
ニワカで聞いてたやつは絶対忘れてる
348伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 20:02:07
コラム見て思ったけで4人ともあんまり老けてなくてよかった
公太の髪も持ちこたえてるし
349伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 20:23:26
確かに。
たいがい一人くらいいつの間にかピザってるメンバーがいるよねw
350伝説の名無しさん:2008/04/02(水) 22:34:02
公太さんはよく大食い選手権で司会進行してる。
351伝説の名無しさん:2008/04/03(木) 00:59:45
公太さんが落ち目真っ最中の高橋まことと対談してたのか・・・
なんか嫌だなあ。
DQNな会話してないよね?
それにしてもドラマーは性格いい人おおいよなあ公太さん筆頭に。
352伝説の名無しさん:2008/04/03(木) 01:17:01
DVD買う人居たら恩ちゃんとタクヤのとこだけニコニコでもつべでもどけのロダでもいいけどうpよろ
353伝説の名無しさん:2008/04/03(木) 01:31:33
YUKIは忙しくて出演出来なかったのかな
354伝説の名無しさん:2008/04/03(木) 12:17:24
>>351
誰も言わないから言うけど
公太含めそこに出てるのはとっくに落ち目だぞ
355伝説の名無しさん:2008/04/03(木) 13:45:15
解散して地道に活動してる人は“落ち目”になるのかね
どうしてもそういう事にしたい人がいるようだけど
356伝説の名無しさん:2008/04/03(木) 14:29:45
思ったのは落ち目って言葉が不適切だと思った。消えたでいいだろ
んで逆に>>355が公太がいかにも活動してるかのように
必死になってるように見える
俺はJAMファンだけどTAKUYA以外の楽器隊がとっくに消えてるのは認めてる
俺は小さいところでもいいからライブやってるTAKUYAを尊敬しているんだ
357伝説の名無しさん:2008/04/03(木) 15:05:22
>>356がTAKUYAがいかにも活動してるかのように
必死になってるように見える
358伝説の名無しさん:2008/04/03(木) 17:01:26
ガキ向けうんこバンドの麺が偉大なボーイの布袋やまこつに相手にしてもらえるだけでありがたく思え
359伝説の名無しさん:2008/04/03(木) 17:07:54
布袋はいいけどまこととか誰だよっていうw
360伝説の名無しさん:2008/04/03(木) 18:28:01
まこつ
361伝説の名無しさん:2008/04/03(木) 22:09:47
皆どこにいるんだ
寂しい
362伝説の名無しさん:2008/04/03(木) 22:44:11
とりあえずSugar cane trainは名曲
363伝説の名無しさん:2008/04/03(木) 23:01:28
その曲俺も好きだけど、初めてこのスレ覗いた時から殆んど
話題になってないんだよ。カメレオンルミィやランチインサバンナなどと違って
人を選ぶような曲じゃないと思うんだけどね
364伝説の名無しさん:2008/04/03(木) 23:04:15
人を選ぶような曲(笑)
個性的(笑)
はじけてる(笑)
365伝説の名無しさん:2008/04/03(木) 23:13:33
なにも見ずにJAMの曲をあげていくと、最後になりそうな曲だ。
366伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 00:15:02
あたしがはれつしちゃーうくーらい
367伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 03:12:42
>>361
吸収されてるね
368伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 04:50:00
男ですがBIRTHDAY SONG原曲キーで歌おうとしたけどすぐさま断念したよ
369伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 12:31:07
ネナベ乙
370伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 13:25:00
上のほう読んで感想。
ここの一部の人って急にけんか腰になったり大人しくなったりするね
情けないね
成功しようが失敗しようがたたき続けなよ
それしかあなたはできないのだから・・・ではノシ
371伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 13:28:05
>>368
それは報告しなくていいと思います
372伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 13:46:16
一部をもっと強調すべきだな
基地外はいるからな
373伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 16:18:17
Mステに映像出ないかなぁ
374伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 16:55:56
出るのかな?
でも確実にこんな感じで時は過ぎていくんだろうね、これからも。
タクヤや恩ちゃんはもうこのまま・・ウワアアアン
375伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 17:01:36
なにがウワアアアンなのやら・・・
376伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 17:58:16
ネタねーよ。誰かデマ流せ
377伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 18:05:05
いっぺんラウドネスを演奏するタクヤを見てみたい・・・
378伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 19:04:02
無理
379伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 19:07:59
B'z稲葉がラウドネス歌う映像は残ってるのになあ
380伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 19:13:53
B'z稲葉とタクヤを同列に語れるかw
381伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 19:15:18
Mステキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
382伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 19:17:51
>>380
デビュー前の若い頃の映像だよ。
383伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 19:20:39
タクヤは稲葉ほどの人物じゃないから
稲葉に失礼w
384伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 19:24:41
そうすかw
前にこのスレに張られてたインタビューでジャパメタに走った事があるみたいな発言があったからさ。
今更絶対やらないだろうから見てみたいなと思ったんだよ。
385伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 19:26:56
逆に世界のラウドネスがTAKUYAを一瞬でも想うことは0だからなあ
386伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 19:38:49
まったく会話にならん・・・もうええわ。
387伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 19:52:55
再結成して欲しいバンドといえば?
1 :名無しステーション:2008/04/04(金) 19:37:44.73 ID:OvbGE3DL
JUDY AND MARY


こういうアホ自重しろw
388伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 20:18:37
タクヤと公太は一緒に飲んだりしてるみたいだしなんかうれしい
389伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 21:32:51
Mステ見逃したんだけど、どんな映像流れた?
390伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 21:41:49
念のため録画してよかった
391伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 21:43:01
>>389
DAYDREAMがちょこっと
392伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 23:07:09
こいつら解散してたのか・・
ご冥福をお祈りいたします。
393伝説の名無しさん:2008/04/04(金) 23:56:34
今日のMステJAMの初登場の映像とき説明が、YUKIな新曲についての話だったな
394伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 01:07:41
>>393
日本語でおk
395伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 11:55:42
何ココ・・異常だな
ふつうにジュディマリは好きだったと前置きしたうえで
とりあえず書くけど、
このスレほど他にやっかみ持ってるスレもないだろ、気づけ
ジュディマリって余程中身なかったんだな
恩田も浅沼もせっかく頑張ったのにこんなざまじゃ泣いてるぜ
396伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 12:29:21
匿名掲示板のIDの出ないスレに何を期待してるんだよ
397伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 13:01:35
TAKUYAみたいなやつばっか
398伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 13:23:48
>>395
何をいまさらw 
どうなって欲しいの?
399伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 13:33:26
ここはファンを誘い込んでは叩くスレ...
400伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 13:35:54
JAM聞くとTAKUYAみたいな思考になってしまうってことか
401伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 14:05:38
変なアンチが棲みついてから本物のJAM好きは寄り付かなくなったんだよきっと
嫌味な自演だらけのスレでも過去ログには残ってしまう。それが2ちゃんねる
402伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 14:11:55
まあ伝説板なんてどこもこんなもんだ
JAMはまだ全然マシ
スルーしないと駄目
403伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 14:19:32
>>402
俺も言おうと思ってた。俺は伝説板の他のスレにもいるけどアンチかヲタが煽って
反応した奴がいると荒れて…の繰り返し。どこのスレもネタが無くて飢えてるから
すぐに反応する奴がいる。好きすぎて少しでも煽られるとスルーできないんだと思う。
404伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 15:04:32
ほんとのアンチっぽいレスなんてこのスレにないよな
皆JAM好きだから辛口な意見もあるわけで。
たまに反応してるひとはJAM好きなのは頼もしいがスルーもしないとね
405伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 15:11:14
たまに>>395みたいな何様か知らんがやけに上から物言ってくる奴出てくるよな
406伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 15:50:52
オヅラ「高橋アキラ」
407伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 17:54:53
>>387
前もこんなスレ立ったね
>>1がジュディマリってかいてるの。
やっぱ人気あるな、って思ったよ
408伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 18:49:41
>>407
おまえが立ててんじゃねーのか?w
恥ずかしい・・・
409伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 19:06:59
スレ立てしたもん勝ちかあ
じゃあ立てまくってこよっと。



うそうそw
410伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 19:40:10
>>408
いや俺じゃないけど何が恥ずかしいの?
411伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 19:54:39
>>410
いや・・恥ずかしくないと思うなら別にいいわw何も言わんよ。
412伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 20:15:40
恥ずかしいってのはちょっとわかりにくいでしょ。
止めてくれ!って感じに似てる。
例えばもっとファンもアンチも圧倒的なバンドになると
アンチが自画自賛スレ立ててくるレベルだからね。
そんでれっきとしたファンが>>1やめろ恥ずかしい・・ってなってることが多い。
何がいいたいかというとJAMはかなり幸せだってこと。
>>407みたいな考え方できるファンがいることは素直にいいことかもしれない。
413伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 20:50:27
もうやめようぜ
ここにいる皆はJAMが好き。それでおk
身内でけんかすんな
414伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 21:10:04
ムチムチのころのYUKIがすき
http://58.13.216.134/yukissalbum2/jam.cgi
415伝説の名無しさん:2008/04/05(土) 21:46:01
YUKIスレでやれw
416伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 01:15:08
ひとつだけのジャケ画像を携帯の待ち受けにしたいから誰かくれ
417伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 02:01:28
YUKI携帯待ちうけ宝庫サイト
http://p1.avi.jp/freshjam/
418伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 04:58:11
こんな頼み方でサイト教えてもらえるとは思わなかった
419伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 10:58:24
>>401
じゃなくて人々がJAM聞いてないんだろ
ここにいる人は聞いてるけどね
420伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 14:41:05
完全に過去のバンドの仲間入りってか
421伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 15:14:51
ふと思うけれど
再結成は絶対やだな。
422伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 15:18:30
再結成っていうか、YUKIなしでインストとかやってみて欲しい。
YUKIは好きですけどねもちろん。
423伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 15:29:13
インストいいね

今のユキがJAM歌ったら雰囲気かわっちゃうのかな?
424伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 15:39:06
再結成してもYUKIソロのファンが流れてくるだけだろ
間違っても昔聞いてたやつのほとんどが帰ってくるとは考えられない
425伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 16:01:21
JAMのミーハーファン増えるだろうね
昔からのファンはいらっとするかも
426伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 16:04:24
もともとミーハー割合多いしね。POPだとこれは避けられない。
これはほぼ他のアーティストも同じだろう。
固定ファンをどれだけ多く作り持ち続けるかがカギ。
427伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 16:16:17
初期のまんまの方が固定ファン多かったと思うよ。
TAKUYAの曲の方がミーハーな人たちは好きだと思う


ちなみに俺は恩ちゃん派
428伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 21:07:09
新規でもなんでも良いけどボブカットのキモイのが来るのだけはやめて欲しい。

ほぼリアルで聞いてた奴らは20代後半位になるからな…
俺は活動休止のちょっと前頃からしか知らない。
429伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 21:38:22
>>428
同意w
YUKIソロは好きなのにああいうファンは絶対痛いよな
YUKIソロはJAMファンのうちの腐女子みたいのが主に残ったのかもしれない
430伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 21:44:11
今年年末か来年の頭に復活するんじゃないかな?
既にユキ以外のメンバーでスタジオ入ってるはず
10月くらいには発表有ると思う
431伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 21:47:13
リアルでJAMファンだったYUKIと同い年の自分が通りますよ

自分はコスプレの趣味ないから遠目で見て失笑してるけど、
コスプレはJAM時代のほうが痛いの多かったと思うな
YUKIが落ち着いた分、ソロになってからのファンのほうがまだマシな気がする
たまに変なのもいるけどねw
432伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 22:40:54
>>430
ソース
433伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 23:22:26
YUKIをアイドルだと思ってるようなファンは痛いね。
YUKIソロしか知らない最近のファン(ゆとり?)は
JAMをリアルで知らなくて可哀相
434伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 23:25:13
何その選民意識w
435伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 23:43:32
ネタじゃなかったら痛いな
436伝説の名無しさん:2008/04/06(日) 23:58:05
反応するな。知的障害者が騒いでるとが入ると見ちゃうような奴らだろ
437伝説の名無しさん:2008/04/07(月) 01:07:12
いやーでもリアルで聞けてよかったなぁとは思う。
438伝説の名無しさん:2008/04/07(月) 01:55:07
TAKUYAって永井先生に似てるよね。
439伝説の名無しさん:2008/04/07(月) 15:47:41
>>428あのきのこ頭ユキがやるからかわいい。
そもそもやる人は似合うって思ってやっているのかな?
ユキみたいになりたいっていっても髪形変えただけじゃだめだと思う
440伝説の名無しさん:2008/04/07(月) 20:45:36
恩ちゃんが見てえええええええええええ
441伝説の名無しさん:2008/04/07(月) 21:06:23
もう正直恩田もTAKUYAもどうでもよくなってきたわ
442伝説の名無しさん:2008/04/07(月) 21:43:52
>>440
俺と同じ事考えてるなw
443伝説の名無しさん:2008/04/07(月) 21:47:11
>>441
同意せざるをえない
444伝説の名無しさん:2008/04/07(月) 22:30:27
やっぱJAM最高だ
445伝説の名無しさん:2008/04/08(火) 05:09:33
>>279
ドームのTAKUYAだなwワロタwww
446伝説の名無しさん:2008/04/08(火) 17:12:44
公太さんがいません
447伝説の名無しさん:2008/04/08(火) 19:39:10
誰か公太のDVD買えよ
448伝説の名無しさん:2008/04/08(火) 20:19:23
タクヤが出てるから買うかも
449伝説の名無しさん:2008/04/08(火) 21:49:56
3000円なら買う

ってかいくら?
450伝説の名無しさん:2008/04/08(火) 22:31:03
100円
451伝説の名無しさん:2008/04/08(火) 22:42:58
公太さんが今やってるATOMIC POODLEってバンド
元「外道」の人がボーカルなんだね
公太さんのイメージと違うからビックリした
452伝説の名無しさん:2008/04/08(火) 23:25:07
>>451
何もかも分からない・・・
453伝説の名無しさん:2008/04/08(火) 23:57:25
まあ、外道っていうバンドが大昔にあったんだわ
そんで公太さんの日記に書いてあったけど
アトミックプードルのミニアルバムが5月に出て
公太さんがその中の一曲を作詞作曲してボーカルもやるらしい!
ちょっと聞いて見たい
454伝説の名無しさん:2008/04/09(水) 00:44:23
JAMの曲を全部集めるには
オリジナルアルバムの他に
何を買えばいいですか?
455伝説の名無しさん:2008/04/09(水) 00:48:15
JUDY AND MARYはもはや音楽という域を超えてる
一番わかりやすい言葉を選ぶなら『芸術』ということになるが
もはやとうに芸術という枠さえも凌駕しているため相応しい表現ではない
言葉で彼らを表現するのは非常に難しいが敢えて選ぶなら【奇跡】もしくは【神】だろう
これらが最も近い表現ということになる
456伝説の名無しさん:2008/04/09(水) 00:51:20
ガキ向けパクリバンドだろw
457伝説の名無しさん:2008/04/09(水) 01:22:32
良くガキ向けとかいうけどガキ向けだろほとんどバンドなんて。
俺は他にもいろいろバンド聞くけどガキっぽいところ絶対あるし、
おいおい・・・て思うところもあったりする。
でもやっぱり魅力あるよね。

逆に大人向けなバンドなんてねーだろ。あっても魅力無いよ
458伝説の名無しさん:2008/04/09(水) 01:35:27
以上、ガキ向けバンドしか聴かない視野の狭いリスナーの意見でした
459伝説の名無しさん:2008/04/09(水) 01:42:19
>>458
東京事変でも聞いて大人ぶってれば?w
460伝説の名無しさん:2008/04/09(水) 02:45:56
JAMのライブがダメなのは事実かな
実感した
461伝説の名無しさん:2008/04/09(水) 02:47:10
視野広くて大人っぽい>>458かっこいいな
462伝説の名無しさん:2008/04/09(水) 11:55:23
大人向けとかアホだろw
463伝説の名無しさん:2008/04/09(水) 12:18:50
俺はマハヴィシュヌ・オーケストラが好きだから老人。
464伝説の名無しさん:2008/04/09(水) 16:06:20
パクりはショックだった
465伝説の名無しさん:2008/04/09(水) 21:12:12
俺もその事実を知らない頃にJAMを一番聞いてた時期がある。
でも今はJAMは相当聞かない部類というか過去の音楽。
俺の人生の一部となっているバンドはもちろんそんな下種なマネはしない。
466伝説の名無しさん:2008/04/09(水) 21:36:10
マジレスすんなアホ

467伝説の名無しさん:2008/04/09(水) 23:03:57
アンチの煽りに反応するだけのスレ
468伝説の名無しさん:2008/04/09(水) 23:24:57
>>465
>俺の人生の一部となっているバンド

これはJAM以外のバンドってことか?じゃなきゃ文意がつながらん
アンチはくるな
469伝説の名無しさん:2008/04/09(水) 23:43:59
パクリがダメだってんなら平均律とか使うなよ
470伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 00:23:36
>>468
全然アンチじゃない。今でもたまに聞くし、昔は応援してたさ。
ただ俺の人生そのもののバンドはそんなことしてね〜よってことな
>>469
なんだそれは?ギター使うなってのと同じレベルだろw
471伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 00:27:16
俺の好きなツェッペリンやパープルもパクリは得意だ (;^ω^)
472伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 00:55:08
バンドもクソなら>>469>>471のように開き直ってるファンもクソだな
プライド0
473伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 01:21:19
YUKIのパクリは酷い
それはJAMファンでも認めざるを得ない事実だ
(一時期2chのYUKIスレで散々騒がれたから今更語る気はないが)
一部の狂信的YUKI信者はいまだに認めたがらないし
知らないままのファンも沢山いるだろうけどね
474伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 01:31:12
周知の事実だみたいな話と短い言葉の断片くらいしか教えてもらえなくてよくわからんから、
アユのPVのやつみたく手っ取り早く確認できるサイトを教えてくれ。
単純に興味があるので。
475伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 02:07:19
そんなサイトがあるほどJAMはもう人の心にありません。
まあ2ちゃんでそういうスレはあったな
まじで引いた
476伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 02:12:39
YUKIは可愛い顔と声は魅力だが
中身は糞ってことで
477伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 03:35:47
そしておきゃんな天使は良曲
そういう事だろ?
478伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 03:42:26
ファンにとってはな
479伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 04:32:43
丸く収まったね
480伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 04:45:50
あなたは生きてる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1978646

選曲がいい
481伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 09:11:09
ぱくりでもいいよ。
それでも好き。
482伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 14:02:08
ファン減りすぎ自重
483伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 15:39:11
パクりだろうがなんだろうが好きなもんは好きなんだししょうがない
484伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 16:28:37
情けないバンドの生き残りファンが集うスレはここですか?
485伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 20:54:33
違います。さようなら
486伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 20:57:37
まあ事実だろうな
認めなきゃしょうがない
487伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 21:05:21
パクリの話題くらいしかないのか…
伝説板は話題ループか煽りにマジレスくらいしか書くことねーよなw
488伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 21:08:22
ここほど煽りが少ないスレも珍しい
ここほど名曲連呼するスレも珍しい
489伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 21:52:52
>>488
あ、名曲連呼してんのほぼ俺w
490伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 22:00:15
もうファンいねえだろ・・・
491伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 22:30:35
このスレはかなり平和なほうだけどなあ
492伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 22:46:22
>>490
君はファン?
493伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 22:52:40
>>490
ここにいます
494伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 23:25:50
今さらながらファンになる人もいたりするからねえ
495伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 23:47:41
>>494
あなたですか?待ってました
496伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 23:53:10
>>494
圧倒的に去る者>>>>来るものだろうよ
497伝説の名無しさん:2008/04/10(木) 23:59:04
だったら何なの?
498伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 00:10:29
>>496
解散したバンドなんだし当然だろ
499伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 00:33:57
当然ではないだろうけど
普通なら大多数は消えてくよね。比率の問題だね。
500伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 00:48:46
ここには5人のいると思う。
まず俺が1人目。
501伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 00:50:12
そして俺が5人目
502伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 01:07:18
イエモン大好きがここにいるんだがな。
503伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 01:35:14
YUKIソロから流れてくる奴多すぎ。
504伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 01:37:37
むしろどんどん流れてこい
505伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 01:42:52
>>502
俺もJAMの次にイエモンが好き
506伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 01:53:29
>>503
YUKIソロがもっと売れてればJAMも上がってたんだけどなあ
YUKIの今の売り上げじゃどうみても
JAMふぁん→YUKIソロであって
YUKIソロ→JAMにくるやつは少なそう
507伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 02:10:58
イエモンとかうんこだろw
508伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 02:17:43
人間椅子大好きw
509伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 02:24:09
ゴミバンド聞いてるとか好きとかどうでもいいんだが・・・
510伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 02:33:39
かと言ってTAKUYA好きとか書いたらボロクソ叩くくせにw
511伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 02:37:10
>>506
そうかな。YUKIソロのファンてすごい数いるよ。
このスレ見ててもJAMは好きだがYUKIソロには興味ないって人多い。
逆にソロが好きだから、バンド時代の歌も聞いてみるか!て人絶対増えてる。
512伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 02:51:04
>>511
凄い数ってのは言いすぎ。初動2万そこらでしょソロ。
イメージとしては現役JAMファンの数が減って2万の大半になって
残りのYUKIソロファンがJAMに入ってきてるって感じ。
だからJAMファンは総数ではだいぶ減ってるのは確か。
513伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 04:14:03
確かにJAMファンは減った。
今YUKIソロから来てるファンの多くはJAMのにわかファンぽいし。
やっぱりリアルで知らないJAMより、知ってるYUKIのほうが親しみあるだろうし、可愛さとかにひかれるのかな。
514伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 04:42:45
その話題つまんないから誰か話題変えてよ
515伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 07:59:48
しかたない、俺が変えてやるよ








ひとつだけは名曲
516伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 09:36:58
RADIOがいい
517伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 12:58:48
ファンなら名曲であたりまえ。
518伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 13:14:57
ひとつだけ、イントロをもうちょいカッコ良くしてくんねーかな
519伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 14:42:39
ファンでもあんまりって曲あるだろ。
自分はそばかす、ピースかな。
520伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 14:58:29
俺的にはピースは最強の部類
521伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 16:06:06
ピースはCD買った時に2回ほど聴いただけで全く聴いてない
522伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 19:02:23
Over Driveは初夏、くじら12号は8月7日くらい、ラッキープールは夏休み終盤。
そんなイメージです
523伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 19:07:46
>>515
同意だわ。ワープの最後のひとつだけは涙腺にくる
524伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 19:54:23
Brand New Wave Upper Ground ( ・∀・ )
525伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 20:43:25
この流れになったらもう完全に過去なんだな。 
タクヤ泣いてるよ
526伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 21:00:28
>>524
毎朝これ聴かないとうんこ出ない
527伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 21:04:45
>>526
PVもえらいカッコええで。
528伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 21:52:11
あのどっかの少年(恐らく南米だろう)がゲットした魚を自宅に持ち帰り、切り開いてみたら
JAMが魚の中で歌ってたってオチのPVか
529伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 21:55:36
かっこいいかあ?
530伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 22:02:30
>>529
あのPVのYUKIって怖くね?
531伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 22:05:33
>>530
怖くはないけど可愛くもないね
というかなんであんな生臭いPVにしたのかサッパリ
532伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 22:19:43
JAMのPVは基本わけわからないw
533伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 22:21:58
JAMはまだわかりやすいだろ
BNWGとかまだストーリーあるしな
534伝説の名無しさん:2008/04/11(金) 22:57:08
>>524
駄曲乙。
535伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 00:15:04
(・ω・)
536伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 00:39:30
ワープツアーファイナルで散歩道をやって欲しかった
537伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 00:44:08
今日は久しぶりにJAMでも聞いて寝ようかな
538伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 00:46:29
(・ω・)
539伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 01:31:35
365スーパー色くれよ〜ん
540伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 01:34:32
(・ω・)
541【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/12(土) 02:11:39
復活まだ〜?
542伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 02:21:18
>>541
sageてね
YUKIは絶対ソロでやってたほうがいいよ。スタッフも生活あるわけだし
ほかの三人は知らーん。何年もかけてDVD作ってろって感じ






公太さん・・・ガンガレ・・
543伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 02:30:15
PVの妙な方向への力の入り方はYUKIソロにも受け継がれてるよね。
どっちも好きなPV多いわ。
544【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/12(土) 02:43:06
age進行ですよ?
どう考えてもJAM時代のほうがいいだろ。
ライブも盛り上がったし曲もいい曲ばっかりだった。
ソロになって売れてないじゃんw
545伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 02:51:32
sageだろw
>ライブも盛り上がったし

ライブは俺の好きなバンドたちと比べて盛り上がってないほうだった
曲はJAMのほうがいいってのはわかる
546伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 05:16:29
JAMは名曲多いがソロはあんまり。
547伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 05:22:22
同じ曲でも、聴く人によって名曲が駄曲になったり駄曲が名曲になったりする事はよくわかった。
548伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 05:25:13
ランチインサバンナは俺だけの名曲
549伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 05:34:19
PVたらくじら12号とクラシックが双璧だな
あんな笑えるPVをもっと作ったら良かったのに。
ただ歌ってる、弾いてるだけのは頂けない
550伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 07:41:07
PVはラバソとイロトリドリがなかなか秀逸だと思う
確かにもっと練ったPV作ってほしかったなぁ。アジカンばりのw
初期のはほぼ手抜きとしか思¥
551伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 08:16:51
LOVER SOULのは吉田戦車ぽい。
552伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 09:25:18
サンキュージーザスっていう歌詞が出てくる曲は何ですか??
553伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 10:21:42
>>550
アジカン厨出たー
554【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/12(土) 11:14:14
ライブを他のバンドと比べるなよ。あくまでソロとJAMの話

BNWUGのPVは手抜き過ぎ。
mottoのYUKIはカワイイ
555伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 12:14:42
個人的にmottoのYUKIは最強
556伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 12:55:59
>>554
sageのやり方わかんねーの?
557伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 13:18:56
>>554
どこが手抜きなのかわからんわ
558【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/12(土) 13:52:36
>>556
わかるよ♪
559【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/12(土) 13:54:48
>>557
じゃああのPVで凝ってる所ってどこ?
560伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 14:02:06
sageろ屑。お前イラネ
561伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 14:04:02
>>559
質問を質問で返してんじゃねーよ屑
562伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 14:04:08
しゃしゃしゃしゃにむにチャイムならされてぇ〜
563【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/12(土) 14:06:37
>>561
「わからんわ」が質問ですか
日本語勉強してね^^
564伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 14:17:07
ID出ないとこで言い争いしてんなカス
565伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 14:18:46
そうそう。自画自賛してるのが一番だよ
566伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 14:23:41
BNWUGのPVはカッコ良いよ。
YUKIとTAKUYAのクネクネ感が好きだ。
567【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/12(土) 14:43:56
>>566
カッコイイけど、面白みに欠けるよな
568伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 14:52:33
>>567
俺は面白いと思うけど。
どんなだったら面白いのよ?
569【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/12(土) 15:21:03
>>568
ただ歌ってるだけじゃん
570伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 15:48:17
くじら十二号だろう
部屋が爆発してから皆髪ぐちゃぐちゃかと思いきや
恩ちゃんだけ髪型決まってるのは何度見ても面白い
571伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 17:57:27
ひとつだけのフルPVが見たい…
572伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 18:00:44
そういえばあの曲のPVって見たことないな
573伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 19:03:10
あれも演奏してる様を音源に合わせて流してるだけだな
574伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 19:51:36
あれはまた違うと思うけど
575伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 20:39:40
それよりもあれの方が好きだわ
576伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 21:38:32
ソロから入ってJAMのやつも全部買ったけどどっちがいいってかジャンル全然違わないか?

俺はどっちも好きだしどっちのが上とかないな。

577伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 21:44:00
そりゃJAMやめたあとのソロがJAMと変わらなかったらおかしいだろ
578伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 21:48:40
ピースのTシャツ付きの奴1000円で売ってたんだけど買いかなぁ
Tシャツってなんの文字書いてあるか分かりますか?
579伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 22:25:21
>>577
えっと・・そういうことじゃなくて・・
違うジャンルの歌に こっちのがいい とかはなくない?ってこと。

子供2人いてもどっちのが好きとか選べないというか・・
580伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 22:29:01
age厨にレスはしないように
581伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 22:52:54
>>578
さっさと買えよw
582伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 23:25:12
>>579
どっちが上ってのはなくても、個人的にこっちのほうが好きっていうのはあると思うけど
583伝説の名無しさん:2008/04/12(土) 23:36:11
どっちもJPOPじゃん
584伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 00:00:04
要するに比べるものじゃないって言いたいわけだな
585伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 00:25:30
だな
今ソロで頑張ってるYUKIに失礼
586伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 00:27:53
yukiに失礼とかお前にyukiの何がわかるんだよ。
587伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 01:26:28
サンターボルトマシン
588伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 01:46:22
ここは相変わらずケンカ腰の奴が多いな
589伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 02:04:33
いきものがかりの子を見てると、YUKIも昔は垢抜けない女だったなぁと
感慨深くなる
590伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 02:54:03
垢抜けないってデビュー当時のキロロの片割れのことちゃうんか?
591伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 08:03:21
あれは垢抜けてもブスと言える。
592伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 11:58:41
片割れと言うかどっちもブスじゃん
593【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/13(日) 13:27:27
JAMの頃の方がエロカッコカワイイ
594伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 17:23:29
ミュージックファイターとかあれ反則だろ
595伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 17:59:15
JUDY AND MARYはもはや音楽という域を超えてる
一番わかりやすい言葉を選ぶなら『芸術』ということになるが
もはやとうに芸術という枠さえも凌駕しているため相応しい表現ではない
言葉で彼らを表現するのは非常に難しいが敢えて選ぶなら【奇跡】もしくは【神】だろう
これらが最も近い表現ということになる
596伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 18:13:43
JAMで芸術の域にまで到達しているのは恩田さんの髪型だけ。
597伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 19:10:05
恩ちゃんいつまでも禿げる気配がないよな
598伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 22:49:00
他スレでTAKUYAが雑魚扱いされてた・・・許せない
早くロボッツ快進撃してほしいよもう
599伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 23:22:16
そっちで反論するなよ。流れ込んでくるから
600伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 23:35:42
まあ・・名指しはしてないけどな・・・
現在のTAKUYAはもうあながちそういうふうで間違いはないのが心苦しい
さっさと見切りつけてROBOTSひっぱってほしいね
601伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 23:52:09
ロボッツは知名度低いからなぁ
602伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 23:59:16
2008にもなってまだ快進撃とかいってる。まあべつにいいけど
ちゃんと現状を見てからいってください。
それより公太の心配しようか
603伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 00:44:25
公太はJAM時代に金たくさん稼いでるしその金で好きなことやってればそれでいい
604伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 01:03:17
好きなことできるほど金は無いだろうな
まじで応援だ
DVD買えよここの人
605伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 01:18:30
誰も買わないから今すぐ中止したほうが
606伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 02:05:26
もうみてらんない三人
607伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 02:29:41
公太さんや恩ちゃんは年齢的にやりきっただろうし十分でしょ
あとはサポートやプロデュースでのんびりやれば
JAM以前から色々やってた人たちだし
TAKUYAが解散してからのこの7年を無駄に過ごしてしまったな
ROBOTS頑張ってほしいって言ってる人いるがROBOTSやってる限り
その雑魚扱いから出られないだろ
TAKUYAが再び表舞台に出てくるにはギタリストとしてしか無理
ボーカルの才能はない
608伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 03:24:42
>>607
ボーカルの才能の無さは同意。上手い下手とかじゃなくて才能が無い
声質というか、くじらの歌うとこでもやはり冷めてしまうんだよなあ。
あの声はう〜んと思う
まあtakuyaもどうやら終わりなようだ
609伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 03:26:50
よくもまあ、ド素人の赤の他人が好き放題言えるもんだね・・・
610伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 03:37:07
才能が無いってのは同意できないの?
あの声は無理じゃないかな

あと結局音楽なんて素人ファンが大多数だろ
ファンの意見が全てじゃん
で、歌わないでほしいってのは良く出る意見
ピースとか代表
611伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 03:40:53
終わりとか大きなお世話じゃん
612伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 04:28:30
始まってすらないからな
613伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 07:50:42
>>605
別に作ってる人達も沢山売れると思って作ってないだろ
614伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 08:02:02
JAMのファンサイトかなんかで過去のTV出演の映像とか一杯あるとこってない?
615伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 09:20:02
ポップスターの間奏のベースが好きすぎて今にも泣きだしそう
616伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 10:52:41
617伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 11:47:34
何度見てもハメ撮り前だな
618伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 14:19:25
>>613
なんだそれwそれはないわ
もしそう考えてるなら公太も終わったな
619伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 14:43:21
音楽で生活してる=ロックスター、みたいなやつはどういう頭の構造なの?w
620伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 15:55:58
じゃなくて売れなくてもいいや・・・って思考が気になるんだろ
俺もそんな気持ちで作られたら嫌だわ
作るなら絶対最高傑作!皆買え!って感じで作ってもらいたい

ていうか公太は音楽で生活してると言えるのだろうか・・
近年はまじでやばいぞ、たくやもだけど
621伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 16:01:24
まじでやばいとかお前何様なのw
公太さんは新しいバンドでツアーやってたしタクヤもロボッツやってるのに
田舎者だからテレビ出てないと何もしてないと思っちゃうとか?
622伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 16:26:31
作りたいもの=売れ線とは限らないしね。
つうか、どっちも俺よりよっぽど良い暮らししてると思うw
623伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 18:10:45
形に残したいって作ってるみたいだからな
公太も恩ちゃんもいつ引退してもいい年齢だし
624伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 18:22:24
まだまだ続けるでしょ
表舞台に出る事はほとんどないかもしれないけど
625伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 19:06:23
少なくとも、レ〇〇ロメンより顔も声もいい気はするんだけど…

TAKUYAのギターを聞くとクセになる。

YUKIのバンドアストロの松潤も個性的だけど、
それでも物足りないな。
626伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 19:34:35
まあ公太さんの年齢で表舞台で活躍してるひとだっているわけだし。
年齢なんて関係ないよね。
本人だって売れなくていいとか絶対思ってないよ。
今だって脚光あびたくて頑張ってるだろうに。
俺らが地味でいいよみたいな現状肯定論を述べるのは失礼だね。
TAKUYAもそう。今のままなんかじゃ嫌だ。
快進撃無理とかいうやつはアホ。無理でも目指すものなんだよ。
627伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 19:38:14
ロックスター以外はミュージシャンにあらずってか。
628【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/14(月) 19:38:58
ドーム3days復活ライブまだ?
629伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 19:47:36
一生無理
sageを覚えてから出直してきてね
630伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 20:00:13
ここの住人や現YUKIファンは確実にくるだろうけどなあ。ボブ頭だからすぐわかるw
当時のYUKIカワイイーみたいなファン以外ほぼミーハーだったから3日分は完売しないとおも。
やるなら武道館を複数やる感じがいいなあ。舞台わりと近めだし
631伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 20:19:10
>>627
そんなこといってないってば。
気持ちの問題だって言ってるんだよ。
公太さん自身は、というかアーティストはそれぐらいの気持ちで作ってるはず。
売れなくてもいいや・・なんて思ってるとは思えない。
結果は売れなくてもさ、作ってる段階での意気込みについて俺は言ってるの。
モノ作りは売れようとしないとダメ。厨房みたいな考えじゃダメなんだ。
公太だけが関わってるんじゃない。
これは上のほうで復活まだ?とか言ってる人にもいえる。
当人だけの話じゃないんだ。いろんな人の人生が関わってる。
長文スマソ
632伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 20:29:04
公太さんがどんな意気込みでやってるかなんて俺らにゃわからんし
やめようぜ。少なくとも公太さんが一番うれしいのは買って観て俺らが喜ぶこと

で、5月発売ってのはマジなのだな?俺は買う
633伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 21:09:01
サイトでこうた自ら5月中旬みたいなこと言ってた。
634伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 21:09:07
とりあえず公太のホームページにDVD作成のコラムあるから読んどけ
URLはググるか上の方にあるから
635伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 21:54:55
お前らがそんなに言うならDVD買ってみるわ
636伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 21:58:44
じゃあ俺もかうw
637伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 22:30:47
>>626
1 0 0 % 無 理 w
今の公太やTAKUYAの惨状には目を覆いたくなる
もう無理だわな?
本人らが一番わかってるわな。次に俺らが。

PS.TAKUYAがDJ使っててワロタ。
638伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 22:44:22
そこは別に笑う所じゃないだろ
639伝説の名無しさん:2008/04/14(月) 23:38:42
ちくしょう・・・
640伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 01:19:07
俺様はここの評判見てから買おう
641伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 02:47:32
買うの買わないのどっちなの?

か〜〜〜わないっ
642伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 04:52:51
内容とかも全く公開されてないのかな?
超楽しみになってきた
643伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 05:36:07
>>626
公太さんの年齢でバンド解散してから表舞台で活躍してる
ドラマーってほとんどいなくね?
YOSHIKIとかでさえ何もできなくてXに戻ったし
644伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 05:44:59
付け加え
ドラマーは基本はバンド解散したらほとんどがサポートドラマーになってるんじゃないか?
もともとドラマーというポジション自体みんなを引っ張っていくというよりは
後ろで支えるってポジションだし自ら何かやろうとしても上手くいくケースは稀だろう
まあ公太さんは希少な曲も作れるドラマーだけど
645伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 11:39:20
曲作れるってのはでかいよな
もっと公太の曲も聴きたかった
646伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 12:44:55
なにげなく良い曲作るよね公太さんは。
647伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 12:49:42
公太さんの曲で一番好きな曲は?

自分はおきゃんなエンジェル
648伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 12:54:09
散歩道
649伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 12:57:46
あたしをみつけて
650伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 13:31:51
>>643
ヨシキは海外でピアノやったりしてた。日本にいないんだなw
腱鞘炎とか腰痛めてたって。
あとあいつはピアノもできるからな。公太とはぜんぜん道が違う
>>644
それはないんじゃ?
ヨシキとかyukihiroみたいに引っ張ってくこともして
作曲バリバリ書けるドラマーたくさんいる
651伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 13:35:24
付け加え
今の公太の有様みてたら希少な曲かけるとか言えないだろうに。
JAMでも3曲そこらじゃん
もっと曲作れるドラマーいる
652伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 13:49:01
その通り!君が1番の事情通だ!m9(^Д^)
653伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 13:58:27
>>650
>>651
きもい
654伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:05:42
正論だな 
ドラマーとしても作曲家としても世間からは完全に失せてる。
このスレだけだよ。  
ついファンだと盲目になっちゃうんだけど
JAM現役のときでさえドラマー誰?って感じだったもん。
655伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:10:19
>>650
頭悪そうな奴だな
そのYOSHIKIやyukihiroも希少なドラマーだろ
その何倍も曲作ってないドラマー挙げられるわ
公太だけって話なんて誰もしてないのに必死すぎ
656伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:12:24
>>654
きもい
657伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:14:53
>>655
てかyukihiro無理あるよね・・・
年上ってだけでしょ
658伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:16:08
相変わらずビジュアル系の話するの好きだね
659伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:18:11
>>643みたいなのがいるから片想いなんていわれるんだボケ
660伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:22:35
>>643
って何かおかしいか?
普通のドラマーどころかXでメインで作ってたYOSHIKIでさえ
解散後は表舞台で活躍してたとは言えないんじゃ
globeとか入ったりしてたけど活動してた記憶ないし
661伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:24:40
他板よりコピペ

ボウイオタ・・・余裕の振る舞い。他バンとか別に興味ねーし。グレオタの活躍により
        オタは危険視されているが、もちろんグレオタの功績である w
Xオタ・・・余裕の振る舞い。ルナシーとは仲が良い。本スレでの煽りにも耐性アリ。
     グレオタをはじめ人気が無いバンドのオタに後ろから殴られるケース多し。だが一切無視の余裕。
ルナオタ・・・ラルクやボウイなどに噛み付く。だが本質はグレオタに利用されてるだけ。
ラルオタ・・・ここもグレオタの餌食。昨今はアニソンだと煽られる。
グレオタ・・・黒幕の一部。他バンの振りして嫌いなバンドを煽る。ターゲットは上記のバンド全般。
       グレオタによって争わされるバンド多数。
       例:ルナオタを名乗りつつXを叩き、あとは両オタが叩き合うのを楽しむ。
イエモンみたいな・・・黒幕の大半はこいつら。グレオタと戦法は一緒。
 中途半端群     解散後も特に人気は無く、上記バンドへの嫉妬は物凄い。
  ↑         ぜんぜん関係ないのに上記バンドについて「自スレで」なぜか語る。
こいつら消えていいw


〜〜〜〜〜
他バンの話や比較はそのスレへ行きましょう。まだJAMが気づかれて無いだけマシ。
以後↓公太の話は公太のみで。喧嘩売り禁止。
662伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:25:46
天皇陛下のまえでとかでピアノ弾いてる
格がちがうかと
663伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:26:26
公太さんは貴重な存在
もともとメインコンポーザーじゃないのに40万枚以上も売れるシングル書ける
ドラマーなんてなかなかいないよ

>>661
うざいコピペ貼らなくていいよ
664伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:27:49
>>662
格は違うくていいからどっか消えてくれ
665伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:28:43
今日も盛り上がってるね
666伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:30:05
流れを変えるか
公太あ!薄毛意外に進んでなくて安心だコラ
恩田あ!今年こそ堂本復帰
たくやあ!ボーカル入れ(ry
667伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:30:59
堂本兄弟はもういいっしょ
それよりバンドは?
668伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:32:00
>>667
sageろ
669伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:33:17
みんな意識しすぎだ。おまえらお茶のめ

ROBOTSを応援しようぜ
670伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:33:41
恩ちゃん堂本兄弟ではほとんど喋って無かった記憶が・・・
671伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:34:17
>>670
sageろ
672伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:34:50
確かにしゃべって無かったな。
あの頃はつっちーとかポールがまだいたね
673伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:35:22
なんか変なのが湧いてるね
674伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:36:14
>>643
>>660
永久追放。二度と湧くな
675伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:36:37
スルー汁
676伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:37:31
>>673
ageるやつこそ最近湧いてるんだが・・・
なんでさげないの?2ちゃん初心者なら半年ROMれ
677伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:38:48
>>676
残念ながら初心者ではありません
sageを強制する事よりもJAMの話題ふったら?
678伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:39:50
>>677
sageろよ・・・
じゃあしょうがないなあ


公太の身長は?!


orz
679伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:39:51
定期的に沸く自治厨は単にスレを消費させるのが目的だろ
680伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:40:56
>>678
175cm
681伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:41:26
>>673
沸いてるのはお前だろ
下げろや
682伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:42:05
>>681
煽るな頼むから。
sageててうれしいよ
683伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:42:35
↓ここからいつものJAMスレ
684伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:43:15
散歩道の最初のイントロはなんて言ってるの?
685伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:43:21
age厨がいる限りこのままでいいや
こいつが去ってから話しよう
686伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:43:56
>>683
消えろ
687伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:43:59
自治厨がいる限り荒れ続けるな
688伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:44:45
>>687
おまえがいるかぎり。
689伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:46:09
age厨がいる限り真面目に話してても無駄だからな
うざいのが寄って湧いてくるだけ
いなくなるまで語らなくていいよ
690伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:46:44
じゃあ自治厨がいなくなってからJAMの話しようぜ!
691伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:47:09
皆ストレスたまってんなあ。

あげだの下げだの別にいいじゃんねえ。
強制では無いんだな、推奨ってのは聞くが。
692伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:47:59
そんなにいやならテンプレに入れとけばいいのにな
まあ全員が守るかどうかは別としても
693伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:48:22
公太の身長はそこまで高くなかったよ
JAM一番てだけで
694伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:48:36
>>691
sage推奨のスレで意図的にage続ける奴なんて荒らし目的だから
695伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:49:40
>>693
「五十嵐公太 身長」ググったら結構でてきたけど違うのかい?
696伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:49:51
ジュディマリとかだっせー
697伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:50:18
恩ちゃんの方が高いっしょ
698伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:51:20
恩ちゃんって誰だよ
699伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:51:24
高いっつってもほとんど変わらないよ
700伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:52:05
五十嵐って誰? ユキしか知らね
701伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:53:22
恩ちゃんがベースで公太さん(五十嵐)はドラムだよ
702伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:55:19
せんのかあっぜえええにいいい
703伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:55:53
>>701
あ、そうなんだ
どうでもいいけどな
704伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:56:54
(・ω・)
705伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:57:05
はーうぜえからしばらく去るか
706伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:58:00
>>704
お前もつらいよな
707伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:58:55
(・ω・)スン
708伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 14:59:51
結局公太さんの身長は分からず仕舞いか…
709伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 15:01:04
(・ω・)
710伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 15:01:24
だから175だと言ってるだろ(#^ω^)
711伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 15:04:28
(・ω・)・・・・
712伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 15:10:16
お前ら氏ねばいいのに
713伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 15:20:11
(・ω・)
714伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 15:27:04
恩ちゃん確かに堂本は空気だった
意外にシャイなんだろな
715伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 15:49:37
堂本って期間どれくらいだった?
716伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 17:41:44
あんま長くなかった気がす
1年くらいじゃない
717伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 18:12:38
ビジュアル面では圧倒的な存在感を放ってるのにな
718伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 18:19:03
派手なビジュアルは内向的な自分を隠すための仮面なんだ。

って、昔デビッド・シルビアンが言ってた。
719伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 18:26:58
オバサンがいますね
720伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 18:29:17
誰かHEYHEYGEYにJAMが出てる動画ようつべにアップデートしろ
721伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 18:37:06
>>719
おっさんでもデビ好きなんじゃ。
722伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 18:45:57
デビシルとはまた古いなおい
723伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 19:00:04
現役ですよ・・・
724伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 19:06:42
まだやってんの?
ちょっと前に教授と一緒に出したのは知ってる

てかスレ違い
725伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 19:23:57
完全に消えたなw
726伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 20:26:05
まだだ!
727伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 22:57:24
誰だ。俺がいない間にYOSHIKIの名を出したのは
とりあえず氏ね。Xを出すなXを

728伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 23:22:59
片想いだからね。別にそれでもいいと思うけど。

とりあえず言ってることやってること違うカス>>727は氏ねと思う
729伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 23:32:30
矛盾してるね。
>>643本人がまた蒸し返しにきたんじゃないのかな?
なんであんな争いたがるというかTAKUYAがるのかがわからん。
みんなちがってみんないい、だろ?公太は公太。
誰にも勝たないし誰にも負けない。それだけ。
今後俺らがまずやることはDVD買うことなんだな。
730伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 23:41:02
>>728-729
「笑うとこwww」
731伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 23:49:13
>>730
すまん。マジレスしちった。笑いながらスルーしないとな。

それにしても「今の笑うとこ」って言葉時代を感じないか?
今会話で出すと古いっていうか・・・
732伝説の名無しさん:2008/04/15(火) 23:59:29
>誰にも勝たないし誰にも負けない

なんていいお言葉
733伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 00:49:13
DVDって普通に店に並ぶのかなあ
みつからんとか嫌だ
734伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 01:03:45
>>727
>>728
>>729
>>731
お前ら氏ね
掘り返すなカス
735伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 01:30:57
>>732
「勝てないし」にした方が格好いい罠
736伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 01:45:25
>>734
>>727以外はいいだろ。まさか君>>727?君いらいらしすぎだよ一日中
737伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 02:05:01
>>736
掘り返してるのに食いついてるからだろ
お前もカスだな
738伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 02:06:39
はいリセット。
>>733
ツタヤとかでかめのとこ行けばあると思う
発売日がはっきりしないけどどうなのかな?
739伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 03:32:20
俺もみんなのレポ待とうっと
740伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 04:18:43
ジュディマリのドラムの人はおもしろかったけど
今度のはほんとにドラマー向けって感じで
普通の人には微妙かもな
何より高いな
741伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 04:19:50
散歩道のイントロなんて言ってるの?カムバック?
742伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 04:26:10
ボンジュール、クマー
743伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 11:03:30
終了
744伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 12:53:52
再開
745伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 13:31:48
解散後を見てるとJAM=YUKIってのはどうやらその通りみたいだな
ファン同様メンバーもよくわかってたんだな
なにこの豪快な消え様
746【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/16(水) 13:34:49
>>745
お前JAMのアルバム聞いてみろ。全く別物。
JAM≠YUKIは周知の事実。
747伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 13:53:27
まず普通に世間はJAM=ユキしか知らん。残り誰?状態だったろ現役のときですら。
全部聞いてる俺の評価も同じ。
ライブDVDもスーサ2とワープ、パワー、ミラクル持ってる。
ある程度観て聞いたあとでの評価。JAM=YUKIってのはガチ。
じゃなきゃこんな有様にならない。

恩田にいたってはキンキの番組に出てタレント路線試みてたし。あきれる。
748伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 13:58:22
>>746
まだこいつに釣られてるのかよ
こいつはスルーしておけばいいんだよ
イライラするからって仕返しにYUKIを叩くのも駄目だぞ
スルーが正解
749伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 14:01:06
まあ公太自身がジュディマリのドラムの人っていっちゃうくらいだからな
750伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 14:17:42
05年くらいまでは活動といえてたが
最近の仕事みてるとちょっとね
ROBOTSは良かったが今後がどうなってくかだ
751伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 14:17:44
ttp://www.youtube.com/watch?v=clqNiHnXwSU&feature=related
BShiの番組での、「ひとつだけ」のライブ映像なのだけど、
消えてしまったみたいなんだ。お気に入りでここ最近毎日見ていたんだけど
誰か、持っていたらもう一度upして頂けないだろうか
yukiの服装はトップスは黒で、スカートはピンクだった気がする
良ければ頼みます。
752伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 14:18:58
良くないよ
753伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 14:24:40
>>749
むしろあのタイトルにはセンスあるなぁって思ったよ。
普通はあそこまで自虐的になれない。
754伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 14:33:29
もうやめてくれ悲しくなる
755伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 16:03:24
これからだ。
756伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 16:58:47
DVDは公太がかなり好きとかドラムが好きとかドラマーが好きとかじゃないとあんまり楽しめないかもな
ただJAM好きってだけの人は買わんほうがいいかもね
まぁ恩ちゃんとタクヤは出るみたいだけど
757伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 18:13:38
とりあえず買ってみるわ
レポ待っててくれ
758伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 19:35:47
>>764
いくらなの?
759伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 19:48:28
未来にパスされても
760伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 20:10:31
http://www2.2ch.net/2ch.html
ジュディマリに復活して欲しい人はこっちにも来てね。
署名お願いします。
761伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 21:20:23
ワッツインに2ページにわたってJAM特集
既出だったらごめん
762伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 21:25:26
DVD情報が少なすぎる件
来月のいつだよいくらだよ
763伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 21:45:41
デイリー5位オメ
764伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 21:51:27
発売は5月30日

公式見たら、只今、デーモン閣下とリハーサルに奮闘みたいなこと書いてあった
765伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 21:52:38
>>762
ぐぐれば出てくるのに何で調べないの?
http://www.ishibashi.co.jp/webshop/dvd/spbd001.htm
766伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 22:19:20
767伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 22:29:38
>>741
テンプレには
>Q:散歩道のイントロはなんて言ってるのですか?
>A:Come back now
とあるけど
バンドスコアには「Come back on」って書いてあった気がする
どっちなんだ!?
768伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 23:34:10
スコアは往々にして間違っている事が多い
769伝説の名無しさん:2008/04/16(水) 23:36:48
>>767
カラオケではCome back nowだった
そのスコア確認してこい
770伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 04:01:42
>>763
何が?
771伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 05:40:39
汽車にのってだろ
772伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 09:42:04
ここの住人はYUKIソロには興味ないの?
773伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 10:25:17
ある人もいるだろうし
無い人もいる
774伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 10:32:49
何が?なんてどんな釣りw
775伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 10:40:42
>>774
>>773見て落ち着け
776伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 12:40:53
>>775
断る。
ただおれは>>770が意味不明に見えただけ。普通しってるだろ
777伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 12:44:55
「落ち着け」に対して「断る」って事はこれからも落ち着かないんだな
778伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 12:49:59
チャートに興味ない俺、なにも知らずに涙目
779【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/17(木) 12:50:19
>>747
L'Arc-en-Cielも世間じゃハイドしか知られてないだろ?
ラルクとハイドソロは違うし
780伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 12:56:22
歌謡曲として聴いてる人にとっては、歌手+バックバンドだもんねぇ。
アムロ+ダンサーとそう変わらんかもね?w
781【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/17(木) 12:57:04
武道館2日代々木第一3日東京ドーム2日の一週間ライブでド派手な復活まだ?
782伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 12:59:53
>>779
他バン比較はスレチ。
ここで話すことそのものが負けてることに気づこう
また片想いなんていわれっぞ
783伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 13:03:07
似たような例として名前が出ただけで比較してるのとは違うんじゃ?
784【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/17(木) 13:04:04
>>780
ダンサーは別だろ。CDで聞く分には無関係なわけだし
785【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/17(木) 13:04:38
>>782
すまんかった。
786伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 13:05:48
まだ?まだ?じゃなくて無理なもんは無理なんじゃねえの
やりたいっていってやれるようなもんじゃないよライブってのは。
一生ドーム待ってなよ
あと一回だけsageてみてくれwまさかやりかた知らないんか?
教えたろかw
787【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/17(木) 13:08:57
>>783
比較はしてないが、ラルクはタブーだったな。申し訳ない
788伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 13:09:21
まあ比較じゃなくても他アーの名前を出すと荒れやすいからな
789伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 13:09:54
なぜアゲながら言うw
790sage【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/17(木) 13:10:12
>>786
あ?復活ライブはいつかやるだろ。
791伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 13:16:33
YUKIが売れなくなったらだよ
他の再結成のバンドの共通点はそれ

タイミング的には一番近いとしたら2011年の
解散から10周年とかそういうタイミングじゃね?

どちらにしても脱退希望した恩ちゃん自身はやる気だし
公太さんもそんな感じだしTAKUYAはJAM曲歌いまくってるし
そのうちあるでしょう
ただもうちょっと先の話だな
792伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 13:20:22
2011年なんてなったらYUKIが一層売れてないと思う
YUKIオタがまだ今残ってるうちにやったほうがいい
793伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 13:26:08
JAM唯一の望みのYUKIソロが2週目突入の芸人に負けてるからな
復活するなら今が最後だよな。
JAMの残り三人は毎月何してるのか分からない状態で
売れてるとか売れてないとか以前の問題。
ここが他のバンドとは違うとこ。今しかないぜJAM
794【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/17(木) 13:38:13
羞恥心?あんな糞が売れる国なんてそうないだろうな
795伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 13:40:23
3人の活動が小雨すぎてね。TAKUYAはまあいいとしても。
応援しようが無いよなファンにとっては。
796伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 13:46:18
糞と言ってる時点でおまえも同類だ
そしてお前が愛するJAMも同類になるんだよ
とりあえず「糞」とか悪口は禁句にしよう
797伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 13:47:48
まあ↑俺が煽ってるなこれは。スマソ自重する
798【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/17(木) 13:50:17
>>796
そうだな、JAMを羞恥心なんかと同類にされたくない。
糞とか言うのはやめよう
799伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 13:59:54
>>798
おう、こっちもひどく言ってすまんな
まあデイリーじゃなんもわからん
気長にMステまで楽しみにしとこう
800伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 14:09:05
ここ最近このスレ酷いな
また半年後に覗いてみるわ
801伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 16:41:07
他スレと比べたら5倍はマシかな
さいなら
802伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 17:18:56
きっと明日も見てるんだろうな
803伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 17:31:39
ヒソヒソ(こういう台詞吐いてくひとはこれまでもこれからも常連者だろjk・・)
804伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 19:19:54
全然荒れて無いな
ひどいところはまじでやばい
805伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 20:18:56
そんなにいじめてやんな。書き残す以上ずっと見てるんだから。
806伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 20:48:03
>>800の怨念や怒りが>>803に反撃パンチ
ヒソヒソてなんだよかわいいなw
807伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 21:07:20
意味不明
808伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 21:45:34
>>801
他のスレと比べたらここはかなり優良スレだよね。
批判があったとしても現実を見据えた上での冷静な意見多い
かなり優良だよここは。真症アンチはかなり少ない
809【ソロ】JAM復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/17(木) 22:05:28
復活ライブはもちろん東京ドーム
810伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 22:23:49
ほかのバンドより存在感が無いと言うか…
コアなファンが少なかったというか…一時期は結構人気あったんだけどね…
たまに荒れるのはしょうがないけど煽られた時は「笑うとこw」てことで丸くね。
もちろん今でもI-podにJAMの曲全て入ってるのは当然だよな
811伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 22:27:15
>>809

786 :伝説の名無しさん :2008/04/17(木) 13:05:48
まだ?まだ?じゃなくて無理なもんは無理なんじゃねえの
やりたいっていってやれるようなもんじゃないよライブってのは。
一生ドーム待ってなよ
あと一回だけsageてみてくれwまさかやりかた知らないんか?
教えたろかw
812伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 22:30:35
何度言ってもわからんだろうからスルーだ
813伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 22:37:50
>>810
やっぱりPOPで売れるとある程度はミーハーしょうがないだろうけどね
認めたくはないが
19やSPEEDと同じだってレスをみることがある
もちろん俺らにとっては違うが一歩離れてみたら案外そう見えるのかもしれない
814伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 22:40:41
ここのスレほど真剣に解散した後も語ってるところなかなか無い
みんな厳しくも優しくもJAM好きなのが伝わってくる
815伝説の名無しさん:2008/04/17(木) 22:49:06
何だかんだでいつもの流れだね
816伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 00:15:43
復活ライブいらないから埋もれてるライブ映像まとめてDVDにしてほしいな
817伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 00:52:29
スカパーとBSでやったライブをDVDにしてくれたら絶対買う
818伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 01:07:42
売れない
819伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 01:15:03
復活のほうがいいぞ
820伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 01:30:35
今出してもそこそこ売れると思う
821伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 01:42:54
1500枚くらいかな
822伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 02:23:20
公太ってクオーター(kuota)?
823伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 03:17:49
ただのハゲてるオサーン
824伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 10:49:12
まだハゲてない!
825伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 12:38:38
毛も活動も禿げてます
826伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 14:18:47
YUKIもっと頑張れよ
おまえがそんなんでどうするよ
827伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 14:28:14
テレビ出る=頑張ってる
じゃないからな
828伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 14:37:41
YUKIももっと人気でてほしいが
そういう判断すらされない世間から置き去られてる3人の立場はどうなる
829伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 14:55:08
TAKUYAも完全に消えたよね
今後どうすんだろ。年齢的にもバリバリやれるのに
830伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 15:26:34
結局佐久間とYUKIのおかげでFA
831伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 16:16:21
楽器隊もそれなりに高いレベルで演奏出来たってのも人気が高かった理由だと思う
YUKIが可愛いってファンになった人も多いだろうけどね
832伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 16:17:08
ゆき・・・
833【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/18(金) 16:28:24
>>831
ソロのYUKIは可愛いかもしれないが、JAMのYUKIはカッコイイ。
反論は認めない
834伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 17:03:45
ソロのYUKIも好きだけど、JAMとはまた違うジャンルとして聴いてるな。
で、BNWUGのPVのYUKIが1番カッコイイとワタシ思うのケケケ
835伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 17:24:08
反論はみとめないってキモ
836伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 17:42:04
人それぞれだから決めつけはよくない
837【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/18(金) 19:35:54
>>836
同意。キモイと勝手に決め付けるのはよくない
838伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 19:43:36
>>837
違う。おまえが良くないよってこと。気づいてるくせに・・
839伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 20:15:51
YUKI売れてねえな・・・と思って
YUKIスレ読んでみたら案の定売り上げで喧嘩しててワラタ
840伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 20:48:30
売り上げ気にするとかないな。
841伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 21:16:32
今は全体的にCD売れてないもんな
別にYUKIだけじゃなくて
842伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 22:06:35
90年代はなんであんな顔ぶれだったんだろ
凄い時代だったわ
843伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 22:21:56
だよねえ
別にあのころもレンタルあったし・・
アイチューンとか携帯とかの普及の影響考えてもこんなに不況になるもんかなあ
音楽そのものがクオリティ低くなったとしか・・・
それか人々の音楽への関心度が薄くなったかかね
今や3万売れればベスト3はいれるから異常っちゃ異常だ
844伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 22:32:09
似たようなの量産しすぎなんじゃね?
楽曲からファッションからなにからなにまで。
845伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 22:36:09
846伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 22:55:50
>>844
かもね。
あと2000ごろのつんくファミリーも今思えばありえん
847伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 22:57:23
>>845
そうは言っても、メガデス抜けてからのマーティさんは小奇麗にまとまってるだけな感じでイマイチだからなあ。
オモシロ外人としては最高。
848伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 23:01:55
パクリパクリうるせえおっさんだな
849伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 23:29:43
空耳アワーにたまに出てる人ですか
850伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 23:33:58
最近覚えた日本語は四苦八苦です
851伝説の名無しさん:2008/04/19(土) 02:22:28
マジで復活かよw
852伝説の名無しさん:2008/04/19(土) 02:27:06
復活ライブ決定マジ?
853伝説の名無しさん:2008/04/19(土) 02:32:12
なんの話しだ
854【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/19(土) 03:25:09
なんかあったのか?
855伝説の名無しさん:2008/04/19(土) 08:05:55
釣り
856伝説の名無しさん:2008/04/19(土) 09:16:51
ソースは?
857伝説の名無しさん:2008/04/19(土) 09:46:51
でも最近のYUKIはJAMに近づいてきてる感じがする。
ずっとボブだったのもYUKIソロのイメージを定着させるためだった気がする。
858伝説の名無しさん:2008/04/19(土) 10:11:45
JAMにというよりはソロ初期に戻ってきたという感じでは
859伝説の名無しさん:2008/04/19(土) 10:41:22
>>858
それは最新シングルだけじゃない?
全体を通して、ビスケット以降はJAMぽいと思ったけど…
最後にYUKIソロらしい曲を出して、終わり!でJAMて感じじゃないのかな?
赤坂BLITSでJAM復活発表とかしないんかなぁ。
860伝説の名無しさん:2008/04/19(土) 13:19:21
おまえら公太さんのDVDをアマゾンで予約したのか?
俺だけ買うとかじゃねえだろうな・・
861伝説の名無しさん:2008/04/19(土) 13:44:13
レポよろしくね。お金貯めてるんだスマン
862伝説の名無しさん:2008/04/19(土) 14:16:34
よろしくよろしく言うと
したくなくなる心理w

という俺も、よろしくな
863伝説の名無しさん:2008/04/19(土) 14:20:04
YUKIのDVD買うからな・・・ごめん公太さん
864伝説の名無しさん:2008/04/19(土) 18:41:46
どっちも買う俺は勝ち組
865【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/19(土) 18:54:55
復活ライブツアーDVD
『Tour ReーFresh FINAL ノーカット完全版3枚組DVD』発売まだ〜?
866伝説の名無しさん:2008/04/19(土) 22:23:06
おまえがさげる日はまだ〜?
867sage【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/19(土) 22:36:07
>>866
仕方ねぇな。
sageま〜す♪
868伝説の名無しさん:2008/04/19(土) 22:39:18
最近のyukiはPOP調が強すぎてあんま好きになれんなぁ。
869伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 00:01:47
JAMのころからPOPです
870伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 00:55:49
JAMの頃のがPOPです。
871伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 01:17:52
どっちも十分POPだよ
872【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/20(日) 01:33:43
ジャンルとか何系とかそんなの関係ねーよ
JUDY AND MARYそのものが好きなんだ。
そしてJAMの復活のために俺らがいる。
873伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 01:35:15
Eメール欄にsageといれようか。
>>873
すまなかった。以後気をつけます。
875伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 01:48:27
sageではなくsageだhage!
876伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 02:43:23
わざとやってるしこいつはスルーだろjk
かまったら調子乗るだけ
877伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 03:18:01
ひとつだけ理科大学みたいな野郎だ
878伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 09:09:59
ラブリーベイベーの「明日は100回しよう」
って普通にS○Xなの?
879伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 10:29:57
たぶん。
880伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 11:18:17
じゃあシュガーコーントレインの「誰かとこうしてつながって」
も普通に○EXなのか?
881【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/20(日) 12:18:14
>>878
キスだろ。常識的に考えて
サゲ忘れた
883伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 13:31:10
>>882半角で入れろや!ボケェ
884伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 14:22:31
シュガーコーンなの?
シュガーケーンかシュガーカーンかと思ってた。
885伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 14:26:42
いつまでもsageに拘ってる奴もウザいけどな
つかどーでもいいだろ
886伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 14:38:36
「も」ってことは
おまえ自身うざいこと自覚してるのか
887伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 14:41:41
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、小島よしお、藤川球児、朝青龍
広末涼子、優香、眞鍋かをり、田中麗奈、小池栄子、夏川純、鳥居みゆき

1981.4.2〜82.4.1生まれ
荒川静香、滝沢秀明、柴咲コウ、安倍なつみ、佐藤江梨子、MEGUMI
ブリトニー・スピアーズ、鈴木あみ、内山理名、安達祐実

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、倉木麻衣、加藤あい、深田恭子、上原多香子
オリエンタルラジオ、近藤春菜、矢口真里、中島美嘉、北島康介、イアン・ソープ
酒鬼薔薇聖斗(少年A)

1984.4.2〜85.4.1生まれ
えなりかずき、赤西仁、速水もこみち、石川梨華、藤本美貴、hiro
若槻千夏、綾瀬はるか、木村カエラ、アヴリル・ラヴィーン、白鵬

1985.4.2〜86.4.1生まれ
上戸彩、後藤真希、亀梨和也、山下智久、ウエンツ瑛士、小池徹平
中川翔子、宮崎あおい、相武紗季、まなかな、大沢あかね、ギャル曽根、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、ダルビッシュ、松浦亜弥、井上真央、石原さとみ、上野樹里
沢尻エリカ、リア・ディゾン、上田桃子、BoA、スザンヌ、あびる優、YUI

1987.4.2〜88.4.1生まれ
長澤まさみ、安藤美姫、辻希美、加護亜衣、木下優樹菜

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斎藤佑樹、田中将大、亀田大毅、坂本勇人、福原愛
堀北真希、新垣結衣、戸田恵梨香
888伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 15:50:10
>>886
固定"も”sageに拘るやつもってことだよ
889伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 16:22:52
>>886
ちょっと頭弱いですね
890伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 17:27:11
連投すんな
891るりるり ◆B0iCjE/0U2 :2008/04/20(日) 18:52:49
だからしたって言ったやん
892伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 19:35:51
日本語でおk
893伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 20:41:10
流れ変えるぞー


















くじら12号は名曲
894伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 20:45:24
そういう流れならいいよ
895伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 20:46:01
じゃあ、これだな。



小さな頃からのアルペジオは秀逸。
896伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 20:55:08
ラブリーベイベーの「「なぁ〜んちゃって うそ」ってダメ?ラブ&ピース!」
は最高。異論は認めない。
897【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/20(日) 20:58:10
>>896
「『』」
898伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 21:00:51
小さな頃からはフェイクがたまらん
899伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 21:20:55
いとーしーひびーもーこいーもー
の「こいーもー」が最高だろ
900伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 21:21:52
>>895
あんまたいしたことないと思いはじめた
901伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 21:23:43
最初に聴いた時は感動したもんさ
902伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 21:29:49
最初おおだけえええええ
903伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 21:50:16
ステレオ全開は神
904伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 22:10:20
「ファンなら当然。」
905伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 22:36:05
神ではないな
906伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 22:46:56
何でもかんでも神って言っちゃうのはちょっとね
907伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 22:53:19
なんだかんだこの流れだね
908伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 22:53:24
じゃあ優・良・可・不可・論外で
909伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 23:18:31
オール優
910伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 23:49:48
>>915
こうやって仕切っちゃう人ってどうかなぁ
911伝説の名無しさん:2008/04/20(日) 23:55:25
912伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 00:02:17
>>915がどんな仕切り方をしてくれるか楽しみだね
913伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 00:07:25
>>915
お前が流れを呼び込む!!!
914伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 00:37:31
ぬるぽ
915伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 02:17:07
今後一切
〜〜は名曲とか〜は神とか無し。




やったあ
916伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 04:05:48
RADIOは神
917伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 05:11:59
orz
918伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 08:08:52
恩ちゃん最高
919伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 10:53:24
920伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 13:10:46
公太今みてるかな
ガンガレ
921伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 19:39:57
公太さんのライブにタクヤがゲスト参加か
922伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 19:49:12
そこへ恩田さんが乱入して
923伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 20:04:39
水面下でいろいろやってんな
924伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 20:47:58
ついでにYUKIも飛び入り参加
925伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 20:53:40
と思いきや、客席からしのはらともえが乱入。
926伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 22:21:23
YUKIの中に命の水注ぎてー
927伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 22:34:02
>>926見て気づいたけど
「命の水を注いで 雪の中を彷徨ってる」って
「YUKIの(体の)中を(相手の男の精子が)彷徨ってる」って意味もかけてたのかな
928伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 22:49:29
>>934
むしろそれいがいないだろ
929伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 23:00:17
>>934
全くだよな
930伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 23:01:05
ドキドキは神曲












個人的に
931伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 23:29:45
>>934
俺もうすうすはそんな気がしていた
932伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 23:49:16
>>934
お、言うね〜
933伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 00:07:41
>>934
^^
934伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 00:20:21
>>934の手柄みたいになってね?
935伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 00:25:56
936伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 00:26:14
これはひどい
937伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 01:08:57
>>934の空気の読めなさは異常
938伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 01:35:56
以上 >>934の自演でした
939伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 02:31:47
940伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 02:33:59
ソロYUKIって声がねちっこくなってないか?
941伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 04:04:37
YUKIって篠原ともえに似てない?
942伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 06:20:53
>>940
わざとそゆうふうにうたってるとおも
943伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 09:19:30
>>971
どの辺が?
944伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 09:34:09
>>971
俺は時期によってはそうだと思う。
945伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 10:13:13
ツマンネ
946伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 11:41:57
というより遠すぎだろwww
947伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 12:39:49
てか似てないし
948伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 18:29:33
前髪が短かった頃か?
それならちょっとだけ似てるかも
949未来から来ますた971:2008/04/22(火) 19:49:00
似てない
950伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 22:05:23
今テレビつけてたらチュートリアルの徳井がドラマの中でそばかす歌ってたw
無難な恋愛でそばかす
952伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 22:06:39
るろ剣チルドレンなんだよなあ
953伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 22:07:02
徳井ってまじでYUKI(JAMも?)ヲタなんだな〜
954伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 22:14:58
YUKIオタなだけだろあいつは
恥ずかしい
955伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 01:31:05
ブランニューを思いっきり歌うと気持ちいい
バイク乗ってる時いつも歌ってしまう
956伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 05:09:54
JAMの夏歌はみんなさわやかでイイ
957伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 06:34:43
特異がここを見ながらニヤニヤしてると予想。
958【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/23(水) 08:19:59
>>957
ソロの方しか見てないだろ
959伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 09:22:37
見逃した…誰かようつべにうp
960伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 09:57:15
>>966
徳井なんか見てどうすんだよ
961【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/23(水) 13:29:05
>>966
風呂で「うさぎちゃんもかえるちゃんも」の辺り歌ったくらいだ。
徳井の聞くくらいならようつべでテレビ放送のやつそばかす見ろ
たぶんそばかすで検索して1番最初にでるやつ
それまでそばかすは駄曲だと思っていたが、俺はそれ見て泣いた
962伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 13:56:11
そんなことより、BIRTHDAY SONGの終始一貫した怒濤のテンションは凄いな
狂ったようにうねるベースがまたいいぜ!
963伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 18:03:38
いつもの人登場。
964伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 18:34:56
怒濤のテンションw
狂ったようにうねるベースw
965伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 18:36:12
曲ごとに担当者がいるだろw
966伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 19:06:39
山瀬と中村が揃ったら今以上に優勝狙えるな
967伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 19:58:16
確かにな。
山瀬はトップレベルだもんな。
968伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 20:04:58
>>967
誤爆したのにありがとうな
969伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 20:17:06
どういたしまして
970伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 00:00:49
968は律儀ないい人
971伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 00:26:54
>>967
逆に機能しないかもよ。

JAMにもう一人司令塔ギターとしてGLAYのTAKURO入れようぜ
ってなったらJAMが壊滅する。

混ぜるが危険もあるんだよ。

誰とでも合う柳沢みたいな潤滑油、しかも周りを育てる能力をももつ選手もいるけど。

TAKUYAは今の日本代表をどう思っているのだろう・・・。
972伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 01:03:32
>>971
司令塔という言葉が古いがあえて使うなら
山瀬は司令塔ではない
山瀬は前を向いて点を取るのに特化したアタッカー
973伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 01:08:07
>>972
ほほう。すんすけがタクローで山瀬がヒサシと申すか。
しかし、俺の考えではヤマンセーとスンスケは共存しそうにない気がする。

  FW    YUKI

  MF    TAKUYA

           恩ちゃん
     公太さん 
974伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 01:23:45
>>643
無知乙
975【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/24(木) 02:59:37
中田英寿現役復帰まだ?
復帰試合でハーフタイムにJAM復帰ライブまだ?
976伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 03:10:20
サッカーオタクは場所を選ばず暴れるキチガイ
977【ソロ】復活まだ?【イラネ】 ◆80E.zojjrI :2008/04/24(木) 03:16:58
新城札幌ドームで現役復帰まだ?
JAM復帰ドームツアーin札幌ドームまだ?
978伝説の名無しさん
まだ?まだ?じゃなくて無理なもんは無理なんじゃねえの
やりたいっていってやれるようなもんじゃないよライブってのは。
一生ドーム待ってなよ
あと一回だけsageてみてくれwまさかやりかた知らないんか?
教えたろかw