JUDY AND MARY 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
前スレ埋まったので立てました

JUDY AND MARY Sony Music Official Site
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/JudyAndMary/index.html
「FRESH」発売記念期間限定公式サイト
http://www.judyandmary06.com/

YUKI    http://www.yukiweb.net/
TAKUYA   http://www.takuya-web.com/index.html(ROBOTS http://www.robots-web.com/ )
恩田快人  http://dedicationrecords.jp/onda/
五十嵐公太 http://www.kohtaigarashi.com/
2伝説の名無しさん:2007/11/16(金) 19:44:35
誰か散歩道のイントロで何を言ってるのか教えてくれ。
3伝説の名無しさん:2007/11/16(金) 19:51:39
YUKIとやりたい
4伝説の名無しさん:2007/11/16(金) 20:16:38
・マターリ進行推奨
・質問する前にテンプレを読もう
・荒れたら公太さんの笑顔を思い出そう
・ソロなど個人の話題、叩きは各該当スレで。
5伝説の名無しさん:2007/11/16(金) 20:18:49
・マターリ進行推奨
・質問する前にテンプレを読もう
・荒れたら公太さんの笑顔を思い出そう
・ソロなど個人の話題、叩きは各該当スレで。
6伝説の名無しさん:2007/11/16(金) 20:21:55
●定期的に出る質問と答え

Q:44982vs1650のTAKUYAの「ピー」の部分は?
A:XJAPAN

Q:旧FRESHと新FRESHのジャケットの違いがわかりません。
A:ミルククラウンの飛び散ったミルクの形をよく見てごらん。

Q:そばかすのイントロでYUKIがなんて言ってんですか?
A:中国語の「再見(ツァイツェン)」の逆回しで、さようならという意味です。
 
Q:”そばかす” ”くじら12号” ”ラブリーベイベー” ”散歩道” ”イロトリドリ” ”ひとつだけ”の
  PVのFull Versionってあるんですか?
A:いいえ、Short Versionしかありません。

Q:”WARP TOUR FINAL”と”JUDY AND MARY ALL CLIPS〜JAM COMPLETE VIDEO COLLECTION〜”には
 安いのと高いのがあるのですがどこが違うんですか?
A:安い方は2003年11月19日に発売された廉価版です。パッケージがCDサイズ(ジュエルケース)からトールサイズに変更されました。

Q:新FRESHのPVに”PEACE Short Version”とありますが、どこがShortなの?
A:Full Versionは延々30分あります。また、このFull Versionは単品でしか発売されていません。

Q:”FRESH”と”The Great Escape”ではどっちがお得ですか?
A:どっちもおすすめですが、3000円あれば中古でオリジナルアルバムが揃うのでもっと幸せになれます。

Q:散歩道のイントロはなんて言ってるのですか?
A:Come back now
7伝説の名無しさん:2007/11/16(金) 20:23:45
8伝説の名無しさん:2007/11/16(金) 20:26:06
9伝説の名無しさん:2007/11/16(金) 20:58:56
YUKI名義の曲ってJAMの曲よりパッとしないのが多いな。。。
10伝説の名無しさん:2007/11/16(金) 23:40:58
恩ちゃんいないもんね
特にアルバムのクオリティ低い
11伝説の名無しさん:2007/11/17(土) 00:12:09
ソロ初期は地味だったね
最近はJAMの頃とはだいぶ変わったからそれなりに個性出てきてるけど
12伝説の名無しさん:2007/11/17(土) 01:51:05
ひとつだけってタイトルから手紙を書くよっぽい曲と予想したが
違った
13伝説の名無しさん:2007/11/17(土) 08:24:52
Q:44982vs1650のTAKUYAの「ピー」の部分は?
A:XJAPAN

「ピー」の前後はなんて言ってるか教えて
14伝説の名無しさん:2007/11/17(土) 10:04:02
持ってないなら聞く意味なくない?
15伝説の名無しさん:2007/11/17(土) 10:17:34
持ってないから知りたいわけでw
16伝説の名無しさん:2007/11/17(土) 11:33:51
持ってないのに知ってどうすんだwwwwww買えよwwwwwwwwww
笑えるwwwwwwwwwwwwwww
17伝説の名無しさん:2007/11/17(土) 11:52:39
何が面白いのですか(・ω・`)??
18伝説の名無しさん:2007/11/17(土) 12:43:26
あなたに教える必要はない事です
19伝説の名無しさん:2007/11/17(土) 14:08:39
なんサラはカラオケOFF来るなよw
20伝説の名無しさん:2007/11/17(土) 14:32:58
草生やしてないで教えてよ
21伝説の名無しさん:2007/11/17(土) 15:41:21
よく分かんないんだが、44982vs1650ってDVD作品?
JAMのDVD集める為に色んな所回ったがそれらしき作品は見当たらなかった…orz。
どういう内容なんだか教えてくれないか?
22伝説の名無しさん:2007/11/17(土) 16:37:12
ゆとり馬鹿乙
23伝説の名無しさん:2007/11/17(土) 16:39:11
高齢者乙
24伝説の名無しさん:2007/11/17(土) 16:39:40
そんな殺生な
25伝説の名無しさん:2007/11/17(土) 19:52:18
このスレはもはや
ジャクスン世代や古株 VS YUKIソロから流れてきたゆとり世代だな
26伝説の名無しさん:2007/11/17(土) 20:06:10
公太さんの笑顔を思い出そう
27伝説の名無しさん:2007/11/17(土) 22:29:49
公太さんのDVDまだ〜?
28伝説の名無しさん:2007/11/18(日) 00:37:49
なにかっつーと「ゆとり」しか言えない馬鹿の一つ覚え乙
29伝説の名無しさん:2007/11/18(日) 01:01:43
いい年こいれ2チャンに書き込んでる様な奴だ
「ゆとり」くらい使わせてやれや
30伝説の名無しさん:2007/11/18(日) 07:16:46
ところで、円周率=3って習った奴って本当にいるの?都市伝説?
スレ違いですかそうですか
31伝説の名無しさん:2007/11/18(日) 09:46:21
なんだこいつ
32伝説の名無しさん:2007/11/18(日) 19:59:50
オレンジサンシャインは春、ミラダイは夜の港、パワーソースは夏の夜空、ポップライフは秋、ワープは宇宙(そら)
33伝説の名無しさん:2007/11/18(日) 22:39:36
YUKIソロから流れてきたリスナー<<<<<<<<リアルタイム


これは否めないねえw
34伝説の名無しさん:2007/11/18(日) 23:41:54
まあYUKIソロ聞き始めた頭の弱い女なんかは
恩ちゃんや公太の巧さなんて目に映らんよ。聞くのボーカルだけ
35伝説の名無しさん:2007/11/19(月) 00:51:09
どうでもいい話だな
36伝説の名無しさん:2007/11/19(月) 02:09:52
もういいよ
保守派気取って何が楽しいんだww
37伝説の名無しさん:2007/11/19(月) 02:17:58
wが2つも付くような笑いがどこにあるのですか(・ω・`)??
38伝説の名無しさん:2007/11/19(月) 04:15:28
>>37
過度な新規叩き(まぁ第三者の煽りだろうけど)を嘲笑ってるんだよー。うん。
39伝説の名無しさん:2007/11/19(月) 11:12:50
保守派w
40伝説の名無しさん:2007/11/19(月) 20:24:20
Rainbow Devils Landっていい曲だな。
41伝説の名無しさん:2007/11/19(月) 22:27:25
JAMの汚点の代表だろデビルw
42伝説の名無しさん:2007/11/20(火) 00:54:30
どこら辺が汚点なの?WARPの方が汚点っぽいが
43伝説の名無しさん:2007/11/20(火) 01:06:57
古参て醜いねえ
歳を取る程、昔の思い出を美化してしまう悲しさ
44伝説の名無しさん:2007/11/20(火) 03:38:43
悲惨なのは解散後のリスナーだろ当然だが
45伝説の名無しさん:2007/11/20(火) 03:52:40
ボーカルはノッコのパクリ
ギターは宅間守のパクリ
46伝説の名無しさん:2007/11/20(火) 04:10:03
ワロタ
47伝説の名無しさん:2007/11/20(火) 12:52:10
店やラジオでジュディマリが掛かると地味にテンション上がる
48伝説の名無しさん:2007/11/20(火) 13:10:46
>>47
家で自分でかけるのとはまた違って良いよな
49伝説の名無しさん:2007/11/20(火) 13:47:12
立ち寄った店で偶然流れてる事はあるが何故かブランニューウェーブばかり
50伝説の名無しさん:2007/11/21(水) 20:01:09
スタミナ全開のPVって出てないんですか?
51伝説の名無しさん:2007/11/21(水) 20:18:55
ラヴァーソウルの意味が未だわからぬまま23歳になりました
52伝説の名無しさん:2007/11/21(水) 20:50:32
LOVER SOULはセックスのうた
53伝説の名無しさん:2007/11/21(水) 21:47:00
LOVER SOULのPV好きだ
54伝説の名無しさん:2007/11/21(水) 22:31:04
S・e・X
55伝説の名無しさん:2007/11/21(水) 23:42:45
ラヴァーソウルのPVとかポップライフのジャケットの世界が大好きだ
あとイロトリドリのPVもいい
56伝説の名無しさん:2007/11/22(木) 00:43:50
POP LIFEとWARPは聞けないな
2>1>3>4の頻度で聞く
57伝説の名無しさん:2007/11/22(木) 01:08:11
↑POP LIFEも無理とは厳しい。万遍無く聴ける俺は勝ち組かな
しかしJAMのwikiはいつ見ても淋しい。もっとなんかこうエピソードとかないのかね。
58伝説の名無しさん:2007/11/22(木) 02:22:47
ミラダイは爆発力はないが安定感がある
捨て曲はリトルミスハイウェイぐらいだからね
59伝説の名無しさん:2007/11/22(木) 02:31:57
>>58
リトルは良いだろ
ミラクルとKYOTOが駄作かな、飛ばしまくり
てかTAKUYAの曲は味が薄くてすぐ飽きるけど
恩田の曲はいいねえ
60伝説の名無しさん:2007/11/22(木) 02:33:30
>>55
POPLIFEのジャケットとイロトリドリのPVのディレクターって平野文子さんだよね
ひとつだけのPVもかっこいいけどあれも平野さんかな?
ショートバージョンじゃなくて完全版が見たいよ
61伝説の名無しさん:2007/11/22(木) 02:36:12
>>59
公太さんの3曲はJAMにあってるよね
62伝説の名無しさん:2007/11/22(木) 02:53:32
>>59
うはww俺ミラクル超好きwミラダイは飛ばす曲ないな
リトルは捨て曲と言ったけどあえて選ぶならって感じだし
KYOTOを飛ばすのは結構驚きかな。色んな人がいるもんだねぇ。
63伝説の名無しさん:2007/11/22(木) 07:23:34
POPLIFE良いわ
64伝説の名無しさん:2007/11/22(木) 07:30:05
>>62KYOTOは、いいんだけど飽きやすい感じ。
65伝説の名無しさん:2007/11/22(木) 11:12:00
PVならオレンジサンシャインが一番好きだな
66伝説の名無しさん:2007/11/22(木) 11:53:57
ラヴァーソウルのくせに!!
67伝説の名無しさん:2007/11/22(木) 18:13:25
ひとつだけのFullPV見てみたかったなぁ
68伝説の名無しさん:2007/11/22(木) 18:54:56
恩ちゃん最高^^
69伝説の名無しさん:2007/11/22(木) 19:17:57
くじらのフルがとても見てみたいです
それにしてもドキドキと手紙をかくよのYUKI可愛すぎます
70伝説の名無しさん:2007/11/22(木) 19:26:31
YUKIの可愛さで言ったらチーズピザとオーバードライブのPVが最高
71伝説の名無しさん:2007/11/22(木) 19:58:39
もう純粋に音を楽しむやつは皆無になったな
72伝説の名無しさん:2007/11/22(木) 20:01:28
ドキドキのYUKIが可愛いと人は言うが、JAM好きになったのは
解散後という俺からすれば???だからな。
普通にミュージックファイターだろ
やっぱ思い出はキレイになってしまうものなのかな。
73伝説の名無しさん:2007/11/22(木) 21:24:09
>>71
(´,_ゝ`)プッ
74伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 00:06:59
>>71
しょうがないよ。ちなみに自分YUKIソロからファンになりましたよ
ギターもベイスもドラムも聴いてないなあ
>>73もそんな感じだよ
75伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 00:43:15
YUKIソロからファンとかJAMから好きな自分には意味がわからない。
普通にJAMのがいい。パワーがある。
76伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 01:14:34
まあ今の小中学生とかはJAMよりはソロのほうがなじんでると思う
それゆえにPVがかわいいだの話のレベルが低い
77伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 01:18:36
このスレ寒いな
78伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 01:39:55
>>75
俺もJAMの頃から好きだが比べる理由がわからないなぁ。
確かにパワーはJAMの方があるかもしれんが、ソロにもソロなりの良さがある。
2ndアルバムなんかは優しい気持ちになれる。
79伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 02:01:16
>>76
なじんでる←このあたりがハイレベルなのですか(・ω・`)??
80伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 14:27:00
>>79
ゆとりw
81伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 15:43:12
ひとつだけをジュディマリのメンバーが一人死んだという設定で聴くと泣ける
82伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 15:59:35
なんでわざわざそんな設定にするんだよww
83伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 16:04:41
>>81
オマエガシネヨ
84伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 16:43:15
JAMがデビューした当時は、YUKIがかわいいっていう以外には何も思わなかったが
85伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 16:51:01
>>84
話のレベルが低いな
86伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 17:12:37
そばかすが大ヒットしてる時になんかの特番に呼ばれて2曲やったんだけど、
やったのはRadioとオーバードライブ(多分)だった。そばかすやらねーの。
これにガツンとやられてそれ以来大ファン。それ以前は普通に好きくらいだった。

そういう意味では俺も、きっかけはJAMの音楽性じゃなく、姿勢に惹かれてファンになったから、
ソロからJAMに入った皆さんと変わらないかもね。
87伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 19:56:11
KYOTOの歌いだしが
「あいにゆくは愛車に乗って」
って聞こえるのは俺だけか?
88伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 19:57:36
うん
89伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 21:11:59
耳腐ってんじゃねぇのか
9087:2007/11/23(金) 22:30:10
音の数多くないか?
あいにゆくはーあ汽車に乗ってー
てな感じ
91伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 22:57:26
>>87
俺も
歌詞見るまでずっと愛車だと思ってた
92伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 23:12:19
ツマンネ
93伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 23:20:44
そばかすとBIRTHDAY SONGどっちが好き?
94伝説の名無しさん:2007/11/23(金) 23:47:08
そんな事を聞いてどうするのですか(・ω・`)??
95伝説の名無しさん:2007/11/24(土) 00:35:23
顔文字キモイ
96伝説の名無しさん:2007/11/24(土) 01:20:50
(・ω・`)??
97伝説の名無しさん:2007/11/24(土) 01:28:46
そばかすだな
98伝説の名無しさん:2007/11/24(土) 08:02:39
まぁニワカにはわからん組み合わせだわな
99伝説の名無しさん:2007/11/24(土) 10:50:56
いわゆる新曲争いか
100伝説の名無しさん:2007/11/24(土) 12:00:57
100
101伝説の名無しさん:2007/11/24(土) 15:15:38
>>98みたいなの大嫌いなんだよね
とっとと死ねばいいよ
目障りだから
102伝説の名無しさん:2007/11/24(土) 15:48:47
103伝説の名無しさん:2007/11/24(土) 15:53:15
>>101
くやしいのう
104伝説の名無しさん:2007/11/24(土) 16:04:08
>>103
お前もつまんねーから死ねよ
そのほうが世間も喜ぶし
なによりお前の親が喜ぶ
105伝説の名無しさん:2007/11/24(土) 16:08:53
JAMを始めて見た時はボーカルがデブスでも曲がいいから売れてるんだなと思った。
106伝説の名無しさん:2007/11/24(土) 16:10:44
>>104
どうして怒っているのですか(・ω・`)??
107伝説の名無しさん:2007/11/24(土) 16:18:21
>>106
くだらねーからその顔文字やめろよ
いったいなんの感情表してんだよそれ
とりあえずお前も死んどけ
108伝説の名無しさん:2007/11/24(土) 16:33:26
↑それが面白いと思っているのですか(・ω・`)??
109伝説の名無しさん:2007/11/24(土) 17:33:34
そういうのが嫌なら2ちゃん来るなよ。
110伝説の名無しさん:2007/11/24(土) 17:49:11
>>109それ聞き飽きましたから
111伝説の名無しさん:2007/11/24(土) 18:22:09
>>60
マジか。どこであれ撮ったのか教えて欲しいわ
112伝説の名無しさん:2007/11/24(土) 22:33:26
113伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 02:25:40
>>112
感じに行くのだよ。イロトリドリノセカイを。俺はマジで行くぞ!!!!!!!!!!!
114伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 02:31:18
PVのメイキングとか見たかったな
ソニーさん出してくれないかしら
115伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 10:12:16
小さな頃からを超える楽曲がない件
116伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 10:49:50
>>115
あっそ
ご勝手に
117伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 12:55:19
小さな頃からは名曲
118伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 13:09:25
もう過去のバンドだし話題がないのも分かるけど
もういいよ
ネタだとしても飽きたしツマンネ
119伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 13:22:13
ならこなきゃいいじゃん(・ω・`)
120伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 13:35:23
>>119
またお前か
(・ω・`)←これやめてくれ
121伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 14:57:10
何故止めなければならないのですか(・ω・`)??
122伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 15:49:13
負けたよ
お好きにどうぞ(・ω・`)
123伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 15:58:44
(・ω・`) (・ω・`) (・ω・`) (・ω・`) (・ω・`)
(・ω・`) (・ω・`) (・ω・`) (・ω・`)
(・ω・`) (・ω・`) (・ω・`)
(・ω・`) (・ω・`)
(・ω・`)
124伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 16:16:09
初音ミクでくじら12号
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1606260
125伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 16:39:05
>>124
これはいい!(・ω・´)
126伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 18:55:29
>>124
すごいレベル高すぎ
今までいくつかミク聞いたけど、
これは普通にすごい
127伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 19:24:57
これがみっくみくのヤツか、初めて見た
凄さはわからないけどJAMの曲使っててちょっと嬉しいな。
128伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 20:12:09
初音ミクって何もん?人気なの?
JAMと民生の俺の中の2大ネ申をニコ動で検索したら良くひっかかるんだけど
129伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 20:24:11
ニコニコランキング1位だってよ!

130伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 21:39:20
それで?(・c_・`)
131伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 21:45:32
それで?(・ω・`)
132伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 22:08:06
多くの女が聞くようになったら終わりというバンド界の法則
133伝説の名無しさん:2007/11/25(日) 23:14:37
JAM後期はバンドじゃなくなっちゃったよ
6thとかw
134伝説の名無しさん:2007/11/26(月) 01:00:27
今更JUDY AND MARY聴き始めたんだが
最後に
んーままままーまっ
って言ってる歌なに?
135伝説の名無しさん:2007/11/26(月) 01:32:00
HAPPY。パワーソースに入っている
136伝説の名無しさん:2007/11/27(火) 00:11:19
アネモネの恋の曲名の由来は?
137伝説の名無しさん:2007/11/27(火) 00:33:10
なんとなくだョ
138伝説の名無しさん:2007/11/27(火) 00:34:05
ロリポップのTAKUYAのコーラスってなんて言ってんの?

リアルに
139伝説の名無しさん:2007/11/27(火) 00:41:50
44982VS1650買ってきた。恵比寿のJUDY IS A T∀NK GIRLはいつ聴いても最高だ
140伝説の名無しさん:2007/11/27(火) 00:49:17
ノストラダムスを信じるヤツは馬鹿だよなぁ

に時代を感じる
141伝説の名無しさん:2007/11/27(火) 00:56:00
恐れ多くも質問ですが、くじら12号の12号ってどんな意味ですか?
142伝説の名無しさん:2007/11/27(火) 02:09:33
そんなの信じるなら音楽信じろよ
143伝説の名無しさん:2007/11/27(火) 03:24:46
>>141
11号の次だョ
144伝説の名無しさん:2007/11/27(火) 08:47:43
サッカー的な意味で12号だよ
145伝説の名無しさん:2007/11/27(火) 10:47:23
もう12号かあ。早いもんだなあ
146伝説の名無しさん:2007/11/27(火) 12:00:37
あれからもう10年近く経つ
147伝説の名無しさん:2007/11/27(火) 12:55:31
恩田さんって今何してるの?
148伝説の名無しさん:2007/11/27(火) 15:44:53
相変わらずベースひいてるよ^^
149伝説の名無しさん:2007/11/27(火) 19:13:33
>>138
歌詞カードに右寄せで書いてあるのとは違うのか?
150伝説の名無しさん:2007/11/28(水) 00:34:46
ハートの悪魔の仕業?!
151伝説の名無しさん:2007/11/28(水) 01:10:38
ミスチルも好きな俺はバンクバンドのイロトリドリノセカイに期待してます
152伝説の名無しさん:2007/11/28(水) 01:43:29
>>139
TAKUYAの滑りっぷりにはワロタ
153伝説の名無しさん:2007/11/28(水) 08:28:07
笑えはしないだろ
154伝説の名無しさん:2007/11/28(水) 09:56:04
JAMってオリジナルアルバムがそのまま色んな店で今だにかかってる
珍しいバンドだと思うんだが、単なるオタ発想かな。
サザンみたいな国民的なのはもちろん別にして。
155伝説の名無しさん:2007/11/28(水) 11:03:36
>>154
他バンドも普通にかかってるよ
もっといろんなの聞きなさい
156伝説の名無しさん:2007/11/28(水) 13:51:52
>>155
そうか。
ベストや現役の奴らのアルバムはまあ街で耳にするが、
引退や解散してて尚且つオリジナルってのは少ない気がしてたけど。
ただ興味ないバンドの曲は耳に入らないだけかな
157伝説の名無しさん:2007/11/28(水) 14:03:30
ユニコーン、ジュンスカ、ブルハ、リンドバーグ…それとジュディマリ
この辺りは有線なんかでもよくアルバム楽曲流れるね。
158伝説の名無しさん:2007/11/28(水) 21:18:03
>>157
JAMだけ凄い違和感あるww
普通にオリアルかかるから。JAMが特別なわけない
159伝説の名無しさん:2007/11/28(水) 21:52:28
>>158
オリアル?
160伝説の名無しさん:2007/11/28(水) 22:12:47
>>159
ヒント:オリジナルアルバム
161伝説の名無しさん:2007/11/28(水) 22:25:40
ヒント:オリエンタルラジオ
162伝説の名無しさん:2007/11/28(水) 23:43:49
オリラジも聞くよ
163伝説の名無しさん:2007/11/28(水) 23:52:15
一年くらい前にレインボーなんたらが有線で流れてたな
164伝説の名無しさん:2007/11/29(木) 02:42:39
あれは地味に良曲だからな
165伝説の名無しさん:2007/11/29(木) 03:00:53
駄曲だろw少なくとも恩ちゃんはノータッチだからな
166伝説の名無しさん:2007/11/29(木) 04:25:34
>>164
てか信者のお前にとっちゃ全部良曲なんだろ?w
ほんとスイーツ(笑)だな
167伝説の名無しさん:2007/11/29(木) 05:03:02
オジチャンうざいョ
168伝説の名無しさん:2007/11/29(木) 09:22:16
バンドサウンドの粋を超えている曲だし賛否両論あるだろうな
自分の私見になって悪いが一般人に聴かせても必ずしも駄曲と言う
評価にはならんと思う 厳しい評価はファンならではだよ
169伝説の名無しさん:2007/11/29(木) 11:55:32
少なくともJAMにあの曲は衝撃的だった・・TAKUYAソロで出せばよかったのに
カメレオンとかも
170伝説の名無しさん:2007/11/29(木) 13:43:24
>>167
少なくともリアルタイムで聞いてた人は
YUKIから入ってきた人なんかドンマイwって感じだと思う
171伝説の名無しさん:2007/11/29(木) 14:26:54

 日 本 が 危 な い で す

 民 主 党 が 大 変 危 険 な 法 案 を ・・・・

 ど れ く ら い 危 機 か 見 て く だ さ い

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196307239/



色んなところに貼っていただけると助かります
172伝説の名無しさん:2007/11/29(木) 15:40:37
層化乙
173伝説の名無しさん:2007/11/29(木) 20:13:46
くじらとかの掛け声の感じが好きだ
YUKIはソロになってあの奔放さが消えてしまった
174伝説の名無しさん:2007/11/29(木) 23:53:03
恩田がいないYUKIは聞くに堪えない
175伝説の名無しさん:2007/11/30(金) 00:00:24
もうダメだな
176伝説の名無しさん:2007/11/30(金) 02:28:57
解散ライブのバースデイソングみたけど
イントロのギターってどう鳴らしてるの?
TAKUYAの手みてておかしい。バックで鳴らしてる?
177伝説の名無しさん:2007/11/30(金) 03:00:07
サンプリングだべ?
178伝説の名無しさん:2007/11/30(金) 03:52:05
>>171
これが成立したらマジで日本終わるな
179伝説の名無しさん:2007/11/30(金) 03:55:38
どうでもいい話だな
180伝説の名無しさん:2007/11/30(金) 04:09:14
どうでもいいんなら日本から出てけよw
181伝説の名無しさん:2007/11/30(金) 04:27:39
断る
182伝説の名無しさん:2007/11/30(金) 08:39:48
よしじゃあ一番嫌いな曲を挙げろ
183伝説の名無しさん:2007/11/30(金) 09:51:16
知るかデブ失せろ
184伝説の名無しさん:2007/11/30(金) 11:06:16
>>176
ジャンジャーンてところ?
185伝説の名無しさん:2007/11/30(金) 12:30:51
>>183
おめーに聞いてねーよハゲ
186伝説の名無しさん:2007/11/30(金) 15:46:58
くじら12号の波を超えて〜の部分さ、麦うまいクオリティーに聞こえるよね
187伝説の名無しさん:2007/11/30(金) 21:39:30
TAKUYAが歌うだけで冷めるのは何故
188伝説の名無しさん:2007/12/01(土) 01:32:58
みんなが求めてるのはTAKUYAの歌声じゃないからね
彼奴が歌うと冷めるのは否めない
189伝説の名無しさん:2007/12/01(土) 09:10:36
当時ロボッツを買った俺は負け組
190伝説の名無しさん:2007/12/01(土) 09:23:45
恩ちゃんの声とベースは好きだけど
191伝説の名無しさん:2007/12/01(土) 10:48:13
聴いたことないからわからんけど、ジュディマリ健在だった頃の
ロボッツは結構クオリティ高かったんじゃないの?
恩ちゃんの声は俺も好きだね。
192伝説の名無しさん:2007/12/01(土) 11:08:15
公太さんと恩ちゃんて、JAM結成前にはもう既にケコーンしてたの?
193伝説の名無しさん:2007/12/01(土) 14:07:30
日本は同性の結婚は認められてません
194伝説の名無しさん:2007/12/01(土) 14:12:52
公太さんは既にしてた
恩ちゃんはしてなかったと思う
195伝説の名無しさん:2007/12/01(土) 15:45:00
>>193
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
196伝説の名無しさん:2007/12/01(土) 16:44:25
何が面白いのですか(・ω・`)??

197伝説の名無しさん:2007/12/01(土) 16:50:04
>>196
お前マジでツマンネーのなw
198伝説の名無しさん:2007/12/01(土) 17:56:04
>>196
JAMのライブ行ったことありますか
199伝説の名無しさん:2007/12/01(土) 18:11:40
今更ながらそばかすのイントロカッコよすぎ
200伝説の名無しさん:2007/12/01(土) 18:12:44
(・ω・`)??
201伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 00:42:41
>>200
日本語でおk
202伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 01:09:40
せめてYUKIスレ行ってくれ・・>>200
203伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 02:24:48
Yuki単体には興味ありません(・ω・`)
204伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 02:29:48
うわぁ・・
205伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 02:57:30
>>182
SLAP DASHとPinky loves himぐらい。あとは思いつかん。
206伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 08:30:45
ワープの曲はだいたい好きじゃない。
207伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 09:14:45
おれPeace
208伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 14:24:50
じゃあ俺はLOVER SOULとPOWER OF LOVEで。
209伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 15:48:21
(・ω・`)←こいつ真性バカだろ
なにかっつーと「何が面白いのですか(・ω・`)??」ばっか
日本語不自由なら無理して書き込まなくていいから
210伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 16:01:21
どうして怒っているのですか(・ω・`)??
211伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 16:03:41
ラヴァーソウルのくまさんが主人公のアプリ
http://appget.com/im/ia/apview_021440.htm
212伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 16:48:21
TAKUYA作曲はほとんど聞けない。WARPなんてすぐに飽きた
213伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 16:55:07
>>210
ライブ行ったことありますか
214伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 17:52:14
>>213
それを聞いてどうするのですか(・ω・`)??
215伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 18:10:22
教えてくれたっていいじゃん。
俺は2回しか行ってない
216伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 18:27:22
どうでもいい話だな
217伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 20:41:47
>>214
一生後悔しなよw
218伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 23:13:34
>>214
お前いったいなんなの?w
219伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 23:39:40
>>217
文章の繋がりが不明ですが、頭が悪いのですか(・ω・`)??
220伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 23:42:16
つーかこの板IDも出んし、全員この口調で
(・ω・`)これつければいんじゃね?(・ω・`)??

221伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 23:56:20
↑それが面白いと思っているのですか(・ω・`)??

222伝説の名無しさん:2007/12/02(日) 23:59:23
↑それを聞いてどうするのですか(・ω・`)??
223伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 00:00:17
>>220
こうすればいいのですか(・ω・`)??





























どのあたりがおもしろいのですか(・ω・`)??
224伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 00:03:33
本物は誰なのですか(・ω・`)??
225伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 00:05:57
私ですよ(・ω・`)
226伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 00:06:29
ぼくだョ(・ω・`)
227伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 00:10:14
オラ悟空だお(・ω・`)
228伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 00:11:53
220はネ申(・ω・`)
229伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 00:20:16
残念ながら>>214=>>219=>>220>>221な訳だが(・ω・`)
230伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 01:02:15
全部自演ってことで終了
231伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 01:05:45
まんまと引っかかったようですね(`・ω・´)
232伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 02:58:13
233伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 03:13:31
YUKI今でもすげえパワーあるなぁ
234伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 03:17:31
>>233
どうして恥ずかし気もなくそんな事を書けるのですか(・ω・`)??
235伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 03:23:26
>>234
お前はいつ寝てるのですか(・ω・`)??
236伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 03:40:59
声は衰えてないな
237伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 03:41:24
YUKIのLIVE見たけど同じような曲ばっかりで飽きた
238伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 03:45:14
>>237
どんな耳してるんだ
まあJAMも人によっては同じような曲ばっかりに聴こえるらしいからしょうがないが
239伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 03:46:55
なんか単調なかんじ
240伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 03:47:04
実況スレめちゃくちゃ盛り上がって楽しかったw
声量が相変わらず凄かった
241伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 09:58:23
その番組で久々にYUKI見たけどはやはりJAMのほうがいいな
曲が駄目
242伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 14:59:17
最近有線でよく流れてるな
今ラジオが流れてる
さっきは自転車を流れてた
昨日はくじら12号とBNUWGを聞いた
243伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 15:03:51
自転車を?
244伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 15:14:14
YUKIソロにはJAMにはない良さがある
と深夜の録画を今見た俺が一言
音楽を直接比較するやつはかわいそうだなーと思う
245伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 16:00:18
そんなムキになるなよ
単に好みの問題なんだから
246伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 17:39:42
やっぱりYUKIの声は最高だな
力強さもいまだに維持してるし1回でいいから久々にJAMが観たい
でもこれだけソロが成功してたら難しいだろうな・・・
またJAMのイメージを掘り起こすことになるもんな・・・
247伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 17:56:43
ちょこっと復活ライブするだけなら大丈夫じゃん?
自分は復活希望派じゃないけど、それに伴って未発表曲やら
PVとかグッズとか発売されたら嬉しいからそれがあるなら復活もありかなと思う
248伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 18:59:39
てかソロYUKI全然声量無いし。もっとある歌手いっぱいいるじゃん
249伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 19:04:10
正直YUKIよりも他の3人の方が不安
この7年ほとんど表舞台に出てないし
250伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 19:07:05
TAKUYは布袋のツアー
公太さんは大塚愛とかのドラム
恩ちゃんはバンドやってるんだっけ?
251伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 19:18:55
>>249
自分がYUKIの活動しかチェックしてないだけではw
252伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 20:02:26
>>251
チェックしてるよ
TAKUYAは最近ROBOTSが活発になってアルバム出した(買った)
でも251とか本当に小さなアマチュアバンドに近いような活動なのが現実じゃん?
今は布袋だね
公太さんは大塚や大黒のサポートとかやってるけど
やっぱりnajaとかいきなり終了したしアーティストとして活動できてるわけじゃないし
恩ちゃんはカスケードのボーカルとまだ続いてるのかな

でもサポートとかアマチュアバンドに近いような活動を表舞台とは言いがたいと思うんだが
253伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 20:12:31
>>252にとっての表舞台の定義が良くわからん・・・
254伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 20:13:07
新曲さえ出さない再結成なら何とかなりそうだが
今のTAKUYAと恩ちゃんに世間に受け入れられる曲が書けるかは厳しいところだな
255伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 20:23:52
>>253
表舞台という定義をはっきり区別する気はないけど(そこはどうでもいい)
言いたいことは読めばわかると思うけどどうかな
表舞台という言葉が気になるなら撤回するけど
256伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 20:53:33
恩ちゃんってコピーバンドやってるんだけ?
257伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 21:12:41
恩ちゃんはもうTAKUYAとはやりたくないでしょ
WARPみたいな曲とかありえんわ
258伝説の名無しさん:2007/12/04(火) 01:40:38
WARPの1曲目は削除して聞いてる^^
259伝説の名無しさん:2007/12/04(火) 02:35:45
YUKI36歳。
歳取る程可愛くなっていく女性って良いな。
260伝説の名無しさん:2007/12/04(火) 03:03:21
俺昔はかなり恥ずかしいことを言ってた
多分当時はバンドでYUKIだけ目立つのが嫌だったんだろうけど
JAMで一番いらないのはYUKIとかよく言ってたなぁ・・・
でも今にして思えばYUKIじゃなければ絶対ダメだっただろうなあ
JAM解散から数年間の女性ボーカルバンドを観てきて強く思う
TAKUYAや恩ちゃんが色んな女の子をプロデュースしても駄目だもんね
バンドといえどやっぱり主役はボーカルでいいんだよなとこの歳にして思う
こんなボーカルをたずさえたバンドはしばらく現れないだろうな
縦読みじゃなくてすまん
261伝説の名無しさん:2007/12/04(火) 03:33:26
260サンはおかしな人ですね
今でも十分恥ずかしいと思いますよ(・ω・`)
262伝説の名無しさん:2007/12/04(火) 03:57:41
JAMの曲の中で最もベースがかっこいいのはジーザス
263伝説の名無しさん:2007/12/04(火) 07:10:16
264伝説の名無しさん:2007/12/04(火) 09:52:03
yukiは果てしなく大きく遠い存在になったね。
takuyaは執念もって手をのばせば届く近い存在てかんじ。(あくまでライブでの話)
今や自分もyukiもtakuyaも追っかける若さはないけど
どっちも好きだしjudy and maryよかったなあ。
yukiもメンバーいたから曲もできて歌えたし
yukiに負けたくなくてギターかき鳴らすtakuyaの構図が良かった。
今みたく最初から成熟してたyukiならバンドいらないしね。
takuyaもう一花咲かせてほしいな。
265伝説の名無しさん:2007/12/04(火) 11:34:52
俺がゆとりじゃなかったらライブ絶対行ってたのに悔しい。
266伝説の名無しさん:2007/12/04(火) 19:28:07
ニコニコにアップされてるくじら12号格好良すぎ
それを見て以来この曲を聴くと格好良すぎてガチで泣けるようになった
267伝説の名無しさん:2007/12/04(火) 20:31:25
( ´,_ゝ`)プッ
268伝説の名無しさん:2007/12/05(水) 03:21:04
何が面白いのですか(・ω・`)??
269伝説の名無しさん:2007/12/05(水) 08:40:21
>>259
一応言っておくけど、35歳な
270伝説の名無しさん:2007/12/05(水) 09:02:31
↑それに何の意味があるのですか(・ω・`)??
271 ◆s2Gr/Kyz86 :2007/12/05(水) 09:14:20
272 ◆s2Gr/Kyz86 :2007/12/05(水) 09:15:00
273 ◆HCjiwD/H12 :2007/12/05(水) 09:15:40
274伝説の名無しさん:2007/12/05(水) 20:40:59
mean machineが好きすぎるんですけどどこで語ればいいですか?
275伝説の名無しさん:2007/12/05(水) 20:58:43
知るかデブ失せろ
276伝説の名無しさん:2007/12/05(水) 22:25:02
ここの人たちはどのアルバムが一番好き?
277伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 00:17:18
>>276
一人で過去スレ読んでなさいな
278伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 07:53:59
>>276
ミラダイ最高て言い出して、いやいや1st、2ndしか聞けないってなって、
パワーソースはライブが神、とか誰かが言い出した頃に、ワープがけなされ始め、
TAKUYAアンチと信者でグダグダ。

ていうルーティーンが見たいのか?
279伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 08:14:19
ジュディマリの曲って〜バージョンとか抜かして全部で何曲ありますか?
280伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 08:29:12
全部で76だったと思うから
75かな
281伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 08:55:58
それがどうしたのですか?(´・ε・`)
282伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 09:06:01
>>280
そんなあるんですか。iPodに60曲しかなかった…。
283伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 09:45:28
いちいち報告しなくていいよ^^
284伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 11:10:17
>>278
いや。純粋に気になっただけだよ。
そんなにひねくれた人間が居るとは思いもしなかったからね。
285伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 11:53:02
ミラダイ最高!
286伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 13:15:22
リトルミスは駄曲だと思うよ。それを一部が崇めてるだけ
287伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 18:12:56
1stか2ndしか聞けないね
288伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 18:49:44
>>128
俺がいた。
289伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 19:38:51
MEGってYUKIのパクリなのですか(・ω・`)??
290伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 20:09:15
しんきろ〜の〜まんなか〜で〜はしる〜くもの
このCM覚えてるか?
291伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 21:13:00
>>286
好みなんて人それぞれだろ。
俺の好きな曲を馬鹿にするんじゃねえ
292伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 21:15:08
JAMのライブが仮にあったとしたら、ヤフオクで10マンでも今の俺は手を出す。
293伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 21:26:22
それで?(・c_・`)
294伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 21:27:06
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8181.jpg.html

pass jam

あと6枚ほどある。
また機嫌のいい日にうpする。
俺以外に持ってる人がいればうれしいのだが。
恩ちゃんの書いたのが多少切れているのはエプソンの複合機に文句を言ってくれたまえ。
295伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 21:28:05
>>293
君はかわいそうな子
296伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 21:33:35
>>294
もらいました〜サンクス
恩ちゃん可愛い絵書くねぇ
297伝説の名無しさん:2007/12/07(金) 01:16:44
>>294
nice boy
298伝説の名無しさん:2007/12/07(金) 11:53:54
143 名前:名無しの歌姫[] 投稿日:2007/12/06(木) 22:39:03 ID:2W14xHe/O
ジュディマリ来年7月に東京ドームと
アルバム制作だと
ソースは某ライブハウスの店長から
299伝説の名無しさん:2007/12/07(金) 15:39:39
満を持してか
300伝説の名無しさん:2007/12/07(金) 15:54:21
お金がないから再結成するのかな?
301伝説の名無しさん:2007/12/07(金) 16:01:15
釣られませんよ
302伝説の名無しさん:2007/12/07(金) 18:24:32
303伝説の名無しさん:2007/12/07(金) 18:57:10
Rainbow Devils Land めっちゃ好きだお。
304伝説の名無しさん:2007/12/07(金) 19:32:05
オレはおめでとうにハマり中
305伝説の名無しさん:2007/12/07(金) 20:12:40
以降好きな歌自慢
306伝説の名無しさん:2007/12/07(金) 21:44:26
えーじゃあ、HAPPY?
307伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 00:31:10
小さな頃からって意外と知られてないのかなぁ。
TGEでは四位くらいの人気だったのに。
308伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 01:29:26
daydream最強
309伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 01:57:18
わー
最強ですかぁ〜すごいですねー(棒読)
310伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 02:11:02
後期のJAMにはDAYDREAM的な曲が足りない
好きだけど
311伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 07:11:22
後期は拓也のオナニーだからな。
312伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 11:26:02
ほとんどのアーティストはオナニーみたいなもんだろ?
まさか市場調査して曲作るのか?
313伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 11:41:26
初期JAMがジッタリンジンと似てる気がするのは俺だけで十分
314伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 12:37:53
>>313
CD引っ張り出して聴き比べてみたが全然似てなくてワロタw
315伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 14:30:11
ここなんで殺伐としてきたのかな。

アルバムですごいカラーが違うからメンバー内の変化が見られるね。
昨日テレビでドリカムのライブちらっと見たけど
中村正人はあくまで吉田美和のサポートとして徹底してて欲を出さずに
昔からあんまり変わらない感じがあった。
そういうとこって(ミスチル、スピッツ然り)解散しないね。

ジュディマリがずっと最初のように恩ちゃん主導でやってたら
解散もないけど地味な感じになってそう。
YUKIをはじめ他のメンバーがあんなに目立たなかったはず。
316伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 14:55:45
>>315
YUKI,TAKUYAが目立たなかったら、あんなにも売れなかっただろうがな
317伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 16:10:41
>>316

そうだね。それぞれが変わっていく過程にあるバンドだったから解散したんだね。
あのとき解散しなくても
YUKIとTAKUYAの世界観が猛烈に合わなくなっていずれ解散しただろな。
318伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 18:40:32
ユキとタクヤの世界観っていうか
タクヤと恩ちゃんの音楽観の違いだろ。
319伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 20:57:22
タクヤと恩ちゃんの音楽観の違いってなんだろうね??
恩ちゃんもタクヤみたいなポップな曲作るし・・・
2人って仲は良いの?
320伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 21:41:00
一時期は意見の相違から仲悪かったんじゃないかな?
会話しない時期があったとか。
でもJAM解散後TAKUYAの結婚式に恩ちゃん出席したらしいから
和解してるんじゃなかろうか
321伝説の名無しさん:2007/12/08(土) 22:05:02
322伝説の名無しさん:2007/12/09(日) 06:02:27
冬は1stが聴きたくなる
323伝説の名無しさん:2007/12/09(日) 09:08:52
>>315
禿げはいつ目立ったの?
324伝説の名無しさん:2007/12/09(日) 10:37:44
始まりがあれば終わりもある
ただそれだけ
325伝説の名無しさん:2007/12/09(日) 19:23:53
>>266
この動画は文句なしにかっこいいね。鳥肌たった。
326伝説の名無しさん:2007/12/09(日) 20:12:04
>>266
この時の一通り持ってるんだけど、ビデオだから今となっては観られない・・
327伝説の名無しさん:2007/12/09(日) 22:26:29
ニコニコ見れない携帯厨のオレ涙目
328伝説の名無しさん:2007/12/10(月) 00:40:34
携帯でも見れる訳だが 手軽に登録→視聴
329伝説の名無しさん:2007/12/10(月) 12:10:34
見れない機種もあんだよカス
330伝説の名無しさん:2007/12/10(月) 17:40:36
押入からJAMって書かれた古いビデオが出てきた。
NHKで、佐藤タイジが店主のスタジオ屋台にJAMが客、っていう設定でトーク。
歌はライブハウスみたいな、客が凄い近いセットで、3曲も披露してた。
ブランニューとひとつだけとクラシックだったかな。

かなり良かった。みんな自由で弾けてたな。本当ライブバンドだと思った。
とてももうじき解散するようには見えなかったよ
331伝説の名無しさん:2007/12/11(火) 07:29:56
どうして携帯厨は馬鹿なのですか(・ω・`)??
332伝説の名無しさん:2007/12/11(火) 11:11:26
>>326
>>330
うp!!!!!!!!!!
333伝説の名無しさん:2007/12/11(火) 11:24:46
SONYのJAMか・・・・なつかし
334伝説の名無しさん:2007/12/11(火) 12:28:49
>>332
氏ね
335伝説の名無しさん:2007/12/11(火) 13:29:12
どうして死なないといけないのですか(・ω・`)??
336伝説の名無しさん:2007/12/11(火) 13:35:34
それを聞いてどうするのですか(・ω・`)??
337伝説の名無しさん:2007/12/11(火) 15:27:09
TAKUYAのJ-WAVE出演情報は本当なのか誰か教えてくれ(・ω・`)
338伝説の名無しさん:2007/12/12(水) 17:59:27
<318
もちろんそれが一番の理由だけど、
TAKUYAの世界観からYUKIの年齢もどんどん遠ざかっていっただろうし、
時間の問題だったと思うよ。
YUKI本によると、TAKUYAは昔のYUKIに戻って欲しかったみたいだけど、
YUKIはどんどん自分が変わっていくことを認めて欲しかったみたい。
339伝説の名無しさん:2007/12/12(水) 19:21:38
TAKUYAはレイディオやチーズピザ辺りのYUKIが好きなんだろうなぁ
340伝説の名無しさん:2007/12/12(水) 19:44:05
なにを根拠にそういうことを言うのですか(・ω・`)??
341伝説の名無しさん:2007/12/12(水) 19:54:42
339じゃないけどフレッシュまた出したときTAKUYAが言ってたの見た。

342伝説の名無しさん:2007/12/12(水) 21:21:33
>>337
YUKIスレに書いてあったやつだよね、
釣りと思いつつ気になってた。一応下に貼っとく。
でもJ−WAVEに日曜日TAKUYA「生」出演は無理なんだよね
土曜からTAKUYAは布袋のライブで大阪にいたはずだから。
結論=やっぱり釣り?

・・それにしても、JAM復活の噂がさんざん流れてるのに、
一番の該当スレのここが落ち着いてておもしろい
やっぱ昔からのJAMファンほど、
復活はありえないって理解してる気がする。


347 :名無しの歌姫:2007/12/09(日) 18:43:42 ID:CmrCIxq/0
takuyaがJ-Waveに緊急出演。

Warpというのは、「JAMが存在しない空白期間」
であるという真意を初めて知る。

WarpOUTか。どんなアルバムになることやら。

#でも個人的には、最後のアルバムはWarpINであるべきだったと思った
343恩ちゃん:2007/12/12(水) 23:19:53
POWER OF LOVEで恩ちゃんが使ってたベースわかる人います??
名前 メーカー教えてください><
344伝説の名無しさん:2007/12/13(木) 01:04:10
テスト
345伝説の名無しさん:2007/12/13(木) 02:09:38
パワースタジアムデストロイ97の冒頭にやった夕暮れで
四人全員が映って演奏してるシーンはいつ見ても良い
346伝説の名無しさん:2007/12/13(木) 02:28:13
JAMをアイドルバンドと思って見に行った椰子はさぞ面食らっただろう
347伝説の名無しさん:2007/12/13(木) 15:33:02
TAKUYAは仲村トオルと及川光博を混ぜた感じ
348伝説の名無しさん:2007/12/13(木) 16:05:36
仲村トオル??
鹿賀丈史とジャイアント白田のが似てる
349伝説の名無しさん:2007/12/13(木) 21:02:21
>>348に一票
350恩ちゃん:2007/12/13(木) 22:13:33
POWER OF LOVEで恩ちゃんが使ってたベースわかる人います??
名前 メーカー教えてください><
351伝説の名無しさん:2007/12/14(金) 00:37:31
>>347
金狼と呼ばれていた頃の鈴木隆行師匠のほうがにてるだろ。
352伝説の名無しさん:2007/12/14(金) 01:00:13
タクヤって吉田秋生の漫画に出てきそうな顔だよね
353伝説の名無しさん:2007/12/14(金) 14:15:39
ORANGE SUNSHINEが出た時のJAMの知名度ってどれくらいだったの?
354伝説の名無しさん:2007/12/14(金) 16:27:22
クラスで俺しか知らなかったくらい
355伝説の名無しさん:2007/12/14(金) 18:21:47
356伝説の名無しさん:2007/12/14(金) 19:49:08
>>355
今になって見てみるとモッサリだな
357伝説の名無しさん:2007/12/14(金) 20:01:30
ハメ撮りみたいだな
358伝説の名無しさん:2007/12/14(金) 23:12:59
神様、エゴイストのmp3を下さい、お願いします!
359伝説の名無しさん:2007/12/15(土) 00:32:36
函館援交
360伝説の名無しさん:2007/12/15(土) 01:30:30
>>358
君の望む神はThe Great Escapeのアルバムの中にいるよ。
361伝説の名無しさん:2007/12/15(土) 01:46:30
2日遅れだけど恩ちゃん誕生日おめでとう
362伝説の名無しさん:2007/12/15(土) 03:04:38
ほう、全く気付かなかった。元JAMメンバーから連絡来たのかなー
363伝説の名無しさん:2007/12/15(土) 23:52:43
眩しすぎて見えない〜♪
364伝説の名無しさん:2007/12/15(土) 23:54:44
すいません、誤爆しました・・・
365伝説の名無しさん:2007/12/16(日) 15:28:58
TAKUYAはFM802でも復活について語ってたね。
復活を否定してて、あくまでもWarpOUTだと言ってたけど
要は復活だろ?と。
366伝説の名無しさん:2007/12/16(日) 15:44:04
そのワープアウトがどうこうで一時期復活するって本当の話だったんだ?
367伝説の名無しさん:2007/12/16(日) 15:47:28
金がなくなっただけだろうタコヤ!
368伝説の名無しさん:2007/12/16(日) 15:53:32
ワープアウトとかインとか、何の話だ?誰か詳しく
369伝説の名無しさん:2007/12/16(日) 16:17:24
YUKI特製のクリスマス・オーナメントが抽選で当たる!
キーワードは「ゆっくり」

>そのワープアウトがどうこうで一時期復活するって本当の話だったんだ?
少なくともTAKUYAは張り切ってるっぽいね。
370伝説の名無しさん:2007/12/16(日) 16:41:38
>>369
倍率上がるようなことすんなよ。まぁこれ見て応募する人なんてそんな居ないか。
371伝説の名無しさん:2007/12/16(日) 16:46:36
372伝説の名無しさん:2007/12/16(日) 17:25:07
レッドツェッペリン復活ライブを夕刊フジが取り上げてて、
「最近は伝説のバンドの復活が相次いでおり、未確認なだけでも
JudyAndMary、レベッカなどもメンバー全員がスタジオ入りしている
風景も確認されている(業界筋)」という記事があった。
373伝説の名無しさん:2007/12/16(日) 17:26:13
新曲出すのかな?それが一番気になる
374伝説の名無しさん:2007/12/16(日) 17:43:23
新曲だすのはいいし、売れなくても良い。ただ一つだけ。名曲を書いてくれ・・・・・
375伝説の名無しさん:2007/12/16(日) 17:56:18
レッドツェッペリンの復活だって、ほんの最近まで世界中の誰もが
噂レベルと一蹴してたら見事に復活したしな。
彼らもリハビリ練習のためスタジオ入りしているところを目撃されて
復活が漏れている。
376伝説の名無しさん:2007/12/16(日) 19:03:37
WARPというアルバムのタイトルはそういう意味があったのか・・・
377恩ちゃん:2007/12/16(日) 19:18:41
>>369

「ゆっくり」だったっけ?
378伝説の名無しさん:2007/12/16(日) 20:41:23
演奏力はX JAPANとどっちが上手いの?
379伝説の名無しさん:2007/12/16(日) 20:50:54
ワープアウトって何だよwwww
後付けだろw
380伝説の名無しさん:2007/12/16(日) 22:51:20
タコヤでしゃばんな
うぜー
381伝説の名無しさん:2007/12/16(日) 23:39:33
>>371
>Warpというのは
の一文はわかるんだがそれ以降の意味がわからん。
アルバムってなんの事?何か動きがあったの?
382伝説の名無しさん:2007/12/16(日) 23:52:28
ワープアウト(笑)
383伝説の名無しさん:2007/12/16(日) 23:54:19
仕事がないから再結成して
僕からお金を絞り取ろうとしているのですか(・ω・`)??
384恩ちゃん:2007/12/17(月) 00:00:49
>>378

X JAPANと比べる理由がわからんww
385伝説の名無しさん:2007/12/17(月) 00:21:55
>>384
有名じゃないですかXて だからどっちが上手いのかと
386伝説の名無しさん:2007/12/17(月) 01:21:45
ワープアウト

いかにもTAKUYAっぽいネーミングセンス
387伝説の名無しさん:2007/12/17(月) 01:36:38
一生ワープしてろ
388伝説の名無しさん:2007/12/17(月) 03:20:50
>>385
技術うんぬん知らねーけどXじゃね?
389伝説の名無しさん:2007/12/17(月) 03:55:08
キケンな二人にはまった。原曲が聴きたい今日この頃
390伝説の名無しさん:2007/12/17(月) 05:10:10
>>387
なんでか知らんが吹いたwww
391伝説の名無しさん:2007/12/17(月) 07:46:05
今のYUKIにあの化粧は無理だ

392伝説の名無しさん:2007/12/17(月) 07:52:52
ろりーたーごぉごぉ♪
393伝説の名無しさん:2007/12/17(月) 07:53:54
30後半のオバンにはチト無理があるな
394伝説の名無しさん:2007/12/17(月) 11:53:08
Xジャンプを開発したのは、TAKUYAの一派。
TAKUYAはXの狂信的な信者だったので、
JAMもXに近づけるべくライブ・パフォの向上に余念がなかった。
'98末の恵比寿ガーデンでの2000人規模のライブで
彼は一通りの納得ができるライブが出来たと満足していた。

さて、ワープアウト?!だかなんだか知らんが、
今、JAMを再結成して、’98当時のJAMを再現できるだろうか?
395伝説の名無しさん:2007/12/17(月) 12:01:08
そらあいつらには出来るやろ。むしろアレが向上してる。
396伝説の名無しさん:2007/12/17(月) 12:44:25
>>322
同意
397伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 01:00:07
このスレもにわかに熱気を帯びてきたな
398伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 01:28:42
先週のカラオケチャートでいきなりJAMが謎の急上昇だとか。
謎の理由がこのスレ見て、やっと分かった。
399伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 01:41:44
そんなに影響力あんのかwwww
400伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 03:42:01
ソースの無い話は信じないの!!
401伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 04:20:22
その話はまだいいだろう。本当ならこれからどんどん出てくる。
それよりカメレオンルミィのサビの出だしは、
「スリーシックスファイブ(ちょい早口)スーパー色クレヨン」で間違いないな?
402伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 04:46:24
>>401
まちがいない。いい曲だ。
403伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 06:25:30
今のYUKIに足りないものがあるとすれば、
カメレオンルミィやランチインサバンナみたいなちょっと“変な”実験的楽曲。
404伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 06:29:08
あーそうですか
405伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 11:11:09
ミュージックファイターとかもそうだな
はっちゃけたYUKIが見たい
406伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 12:46:11
>カメレオンルミィやランチインサバンナみたいなちょっと“変な”実験的楽曲。
あ、言ってること良く分かる!
そういう実験色はJAM復活したら、いろいろ試すんでないかな?
407伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 13:01:50
公太さんのDVDまだー?
408伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 16:36:15
WARP TOUR FINAL のDVDで音がちっさくなったりするのって普通ですか?
409伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 16:38:01
散歩道って公太作品だよね。
410伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 18:53:22
今のYUKIとJAM時代のYUKIじゃ当然方向性が違うんだけども
唯一Rainbow Devils Landだけは
今のYUKIのほうが自分のものにできるんじゃないかと思ったり思わなかったり
411伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 19:38:20
WARPのが合いそうだけどな、ハミングバード的になりそう
今がどうかわかんないがJAM時代のYUKIはキュートさやパワフルさ
だけでなくカッコ良さも持ってたんだよね
上の方で言われてるニコニコのくじら12号なんかほんとかっこいいし
ソロYUKIはNHKのみんなのうたとかに出てきそうな
曲のが合ってる気がしてしまう
412伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 20:36:03
復活するなら復活するで、早いところしとかないと
今後、YUKIの声はどんどんしゃがれていく。
413伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 20:44:19
というかどんどんおばさんに(ry
414伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 20:58:49
TAKUYAとか印税で金持ってるだろ。ゼマティスとか持ってるくらいだし。

だから金稼ぎに復活するわけないだろーね
415伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 21:10:46
というか恩ちゃんがTAKUYAと絡んで欲しくない
なんだよあのラストアルバム
416伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 21:24:08
おきゃんなエンジェル良曲すぎワロタ
今のYUKIに歌ってもらいたい
417sage:2007/12/18(火) 21:45:06
空からブルーハーツも甲本さんと一緒に今歌ってほしいなー
418伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 21:57:55
>>415
俺はあれはあれでいいと思ってたが、恩ちゃんの曲が一曲も…ってのは淋しいね。
3曲はないと
419伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 21:59:54
WARPが最高のアルバムて笑わすな特に1曲目
あの打ち込みはワロタ
420伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 22:05:47
いちおWARP作ってる時に恩ちゃんデモ曲録ったんだけど
このアルバムらしい感じではなかったと恩ちゃん自身が言ってたー
421伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 23:00:35
タクヤってギターの音をグチャグチャにするとこが嫌い
422伝説の名無しさん:2007/12/18(火) 23:44:22
>>418
同意。恩ちゃんの曲が無いと物足りない。
423伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 01:16:02
>>422
恩ちゃんの曲だからいいのではなく、恩ちゃんが納得して作った曲がいいんだよ。
やる気の無い恩ちゃんの曲ならTAKUYAでOK。
俺は公太さん派。
424伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 10:07:47
全曲公太さんのアルバムがあってもいいと思う。
425伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 11:35:22
>>424
(・∀・)賛成
426伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 11:36:21
あんまし公太さんの毛根に負担掛けるようなこと言ってんじゃねえぞ
427伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 12:27:56
公太がJAM用に書き溜めた曲がたくさんあったけど
TAKUYAチェックで落とされたらしい。
多分、世に出しておきたい名作が公太はたくさん握ってるのではないだろうか?
428伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 12:36:50
そうなんだ。きっと恩ちゃんもTAKUYAも
そういう世に出てない曲をいっぱい持ってるんだろうな。
アルバムのイメージとか関係なしに聴きたいぜ!
429伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 13:17:29
屁が出た
430伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 13:44:51
JAM復活の話は、おそらく本当なんでしょ。

すると問題は、何色で復活するかだよね。
JAM後半のようにTAKUYA色で出てくるか、
前半のように、恩ちゃん色か?
431伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 14:28:06
佐久間が絡んできたら笑う
432伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 14:37:35
なんと全曲YUKIによるry
433伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 14:37:44
YUKI以外のJAM
434伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 15:15:20
YUKI抜きの(ry
435伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 16:46:46
盛り上がってるところ悪いが、夏に遊びから家に帰ってきてさ、窓開けて横になってまったりとラジオ聴いてたんだ
午後一時くらいかな。そしたらOver Driveのあのイントロが流れてきて
やっぱり凄くテンション上がったよ。


何事もなかったかのように続けてくれ↓
436伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 17:34:10
↑何の為に書いたんだ?
437伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 18:28:24
日記帳にでも書くんだな
438伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 18:35:15
サクマが復活騒動の真の仕掛け人
439伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 20:16:20
今さら復活とか見苦しいから勘弁
440伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 20:27:48
まぁ、解散前のクオリティを保ってるかとか不安なところではある
見苦しくはないけど
441伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 20:32:27
もっとメンバーがジジババになって再結成されるよりはマシだ・・・
442伝説の名無しさん:2007/12/19(水) 20:48:24
YUKIが来年の全国ツアーを発表したけど
そのバックバンドでJAMの三人が参加するだけだったらカナシス
443伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 01:27:48
解散前のクオリティを保てるかな?
今、YUKIがそばかすとか唄ったらどうなるのかな?
ってだけでも十分に楽しめる。

そういう意味で、JAM復活、待ち遠しいな。
メンバー全員の都合もあるだろうから、まだまだ先の話なんだろうけど
俺は期待してるぜ!
444伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 03:00:30
JAMの曲の中で最もベースがかっこいいのはジーザス
445伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 03:44:25
ベースはいいよね
ギター聴くなら他のバンドのほうがいいかと
446伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 09:22:08
軽部アナがJAMが復活です!って言ってる夢を見てしまった
いまさら再結成とか…って思ってたのに心の奥は正直だ
447伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 09:22:41
アネモネの恋は泣ける
448伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 10:21:04
>>444
カメレオンルミィのベースが地味にカコイイんだぜ
449伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 12:00:54
復活は時間の問題だな。
450伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 12:49:37
>>445
特にギターソロが少ないしあっても退屈だね
451伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 13:50:55
いつの間にか復活確定っぽくなってるな
ガセでも絶望しないように心構えをしとけよ
452伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 16:04:24
TAKUYAがラジオで言ってたのは漏れも聞いた。
あれをもって「復活」とするのは早合点だとは思うけど、
TAKUYAがワープアウトにかける期待だけは確か。
復活が実現するかどうかは、当人である彼ら次第。
453伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 16:18:06
>>452
どういう話の流れでそういう話題が出たの?
454伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 16:36:14
つーかTAKUYA、恩ちゃん、公太さんはインタビューとかでそれなりにJAMの話するけど、
YUKIはほっとんどJAMに触れないよな。
これがフッた男をきれいさっぱり未練残さずに吹っ切れる女ということなのか。
もしくはソロでそれなりの成功を収めたけど未だに元JAMって冠を付けられることに対する対抗心か。
455伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 16:45:14
YUKIって飽きっぽいとか過去は忘れて行くタイプって自分でも言ってたし
JAMでやりたいことはやり切っただろうし今はソロYUKIにしか興味ないんでしょう。
456伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 16:50:14
>>454
残りの3人もほっとんどしゃべらない件
457伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 20:18:58
少なくともタクヤはワープアウトを表明してると。
残りの3人はどうかな?
458伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 20:59:36
恩ちゃんと公太さんはまたやってもいいって言ってたらしいじゃん
459伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 21:17:56
JAMは復活するってなってもそんな盛り上がらんと思う
460伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 21:55:26
SIAM SHADEみたいな感じか?
まあファンはうれしいよ
461伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 22:18:56
最近どうも公太さんが小田和正に見えて仕方ない…
462伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 22:36:01
仕事がなくて毎日暇だからワープアウトとか
そういう馬鹿みたいな事ばかり考えてるんだろうな
463伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 22:40:18
やっぱりYUKIが女ってのがね・・
男なら40代でも見れるけど
464伝説の名無しさん:2007/12/20(木) 23:03:50
復活はやはり嘘か…
あーあ
465伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 02:07:53
公太が「来年は空白にしてある」と発言したらしいが、これはどこのスレの情報?
466伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 03:02:27
x来年は空白にしてある
o来年も空白になってる
467伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 03:13:15
今日ブクオフでビーアンビシャスっての買ったんだがこれってメンバー同じ?
468伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 07:38:15
WARP TOUR FIMALのDVDが気になっているのですが
どんな感じでしたか?
469伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 09:03:37
>>467
TAKUYAはいない、ギターはTAIJIってひと。
470伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 10:24:08
>>469
d!やっぱりタクヤじゃなかったか
471伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 11:38:27
みんな落ち着こう。復活はありえないから
そもそもなんで解散したんだ?
もちろん恩ちゃんとTAKUYAが原因だけど、それだけじゃないハズ。
JUDYとMARYの2人の女の子のサクセスストーリーがコンセプトでしょ。
それをYUKIに重ねていたわけで。
実際YUKIは大人になって結婚もして、JAM物語はジ・エンドを迎えたんでしょ。
いまさら復活したらそうゆう結成当時の構想も全部ダメにするよ。
最後までクオリティの高いままで封印したから、永遠の伝説のバンドなんじゃないか。

もし再結成するならせめてバンド名を変えるとかにして欲しいな。
472伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 11:57:13
最後のほうはクオリティないよ
せいぜい4thまで
WARPなど黒歴史
473伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 12:00:47
>>472
あたしをみつけてまで黒歴史に封印することはあるまい。
474伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 12:03:03
なんでもかんでも黒歴史にしたがるやつって居るよな・・・
475伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 12:16:09
>>471
復活するかどうかは当事者達で決めることだから
ありえないなんて事をファンが言っても意味がない
現に恩田と公太の対談で復活について匂わせてたじゃないか
476伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 14:46:15
今回のは、かなりの割合で復活すると思う。
元ネタがFMラジオだし。nyで引いてみ
少なくともTAKUYAは本気っぽい。本人は復活ではないと何度も否定してたけど。
477伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 16:45:39
最近、世界各地で勃発している伝説バンド復活のほとんどは
最初はガセ扱いだったからな
478伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 16:52:45
今のYUKIの歌唱力でラッキープールを聴きたい!
479伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 18:00:28
どんだけ金に困ってるんだよ
哀れww
480伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 18:15:28
復活するなら楽しみだな的な空気で驚いた
481伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 18:42:38
当たり前じゃん!
あのJAMがもう一度見れるんだよ。うれしくないわけがない。
482伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 19:07:45
回答日時: 2007/5/31 22:03:23 編集日時: 2007/5/31 22:10:19 回答番号: 37,710,859

http://jam.yokku.com/photo/

「yuki148」が一番可愛い・・・と思う。
「yuki150」「yuki146」も可愛いですね。1、111、112も、、、

私はyukiちゃんのほうがすきです(女性ですが)。

483伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 21:42:26
世間では「あの」JAMではないんだけどね
484伝説の名無しさん:2007/12/21(金) 22:19:37
別にいいよ
ひっそりと復活してくれ
485伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 00:11:44
ワープアウトだろうが何だろうが、復活って格好悪いよ。
過去の栄光にすがってるみたいで。
他の最近復活してるバンドとは違うと思いたい。
486伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 00:16:27
かっこ悪いとかどうでもいい。
メンバーがやりたいようにやればいい。
ファンなら応援しよう!
487伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 00:35:59
タコヤはおとなしくしてろ!
488伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 00:49:34
昔どっかで拾ったJAMの4人がオープンカーに乗った画像なくしたんだけど、どこで拾ったかなぁ・・・
WARP辺りのものだと思うんだけど。かっこよかったなぁ・・・
489伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 01:15:16
ライブアルバムに入ってるラヴァーソウル良いなぁ。
490伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 01:24:25
>>489
実際あそこにいた人には評判悪いっぽい
491伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 02:35:10
かっこ悪くても、復活希望。あ、ワープアウトか。
もうね、わざわざ遠まわし的に別のコトバ作って
「復活ではないです。ヨソとは違います」というタクヤの下心が
透けてみるというか、あざとさが気に食わない。

でも、復活して欲しい!
492伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 06:21:11
TAKUYはスカンクやれよ結構かっこよかった
1曲しか聴いたことなかったけど
493伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 08:50:53
ルナシーの時も大分前から
2ちゃんで言われてたね。
何か状況が被ってる
494伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 08:54:03
>471
大人になったJUDYとMARYも
見てみたくないか?
495伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 12:17:48
>大人になったJUDYとMARYも
>見てみたくないか?
471ではないが、激しく見たい!
496伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 13:26:17
どうでもいい話だな
497伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 13:45:02
リーブ21
498伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 13:45:01
お前らはいつまで過去にすがってるのですか(・ω・`)??
499伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 14:03:18
私は去年あたりに人からJUDYANDMARY勧められて聞いているけど、
本当今じゃ毎日24時間体制で聞いている。パソコンつけても、映像流してる。
実際テレビで流れたら、すごく嬉しいと思うから復活して欲しい。
もちろん、YUKIソロも好きなんだけど、それよりもパワフルさが好きなんだよねJAMの。

とりあえず、恩田さん、かっこいい。


500伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 14:10:30
あっそ
501伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 14:12:07
>>499
いちいち報告しなくていいよオバサン
502伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 14:39:08
>>499
スイーツ乙
503伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 17:17:37
あいかわらず新参に異様に冷たいスレ住人
504伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 17:27:53
新参とTAKUYAを叩く事を生きがいにしてる人が住み着いてるスレ
505伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 18:50:12
JAM復活秒読み段階!
506伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 19:59:54
いつ頃復活するのかな?
YUKIよりJAMのがいいよ☆自分もあのパワフルさが好き!
今復活反対の人達は復活したらファンやめるのかな??
507伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 20:13:12
反対派も復活は気になってると思うわ
メディアで放送されたら絶対見るだろうし

508伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 20:20:00
どいつもこいつも再結成しすぎなんだよ
509伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 21:07:15
生きるためだ。許してやれ
510伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 21:09:01
売れなくなったら再結成(笑)自分達の話題作りの為に簡単に復活出来るんですね^^
解散した理由?それも単なる話題作りですよね^^
所詮プライドなんかありませんからもし困ったらいつでも復活出来ますもんね^^
取って付けたような再結成の理由ほざいてないで素直に「もうお金がない(´・ω・`)」って言いなさい^^




って復活してる連中を蔑んでいた俺はどうすれば…JUDY AND MARYに限ってそんなこと有り得ないと思っていたから…
「JUDY AND MARYの再結成は綺麗な再結成」なんて言う気にはなれないしなー…
511伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 21:17:04
知るかよ
512伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 21:27:23
YUKIスレに何回か夏にドームと言う書き込み見たぞ。アルバムも作るって
来年はプリプリもレベッカも再結成するらしいけど、
業界自体が仕掛けてるのかね?
513伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 22:00:13
プリプリ レベッカ JAM 全部ソニーだね
514伝説の名無しさん:2007/12/22(土) 23:44:56
JAMの曲の中でベースが最もかっこいいのはジーザス
515伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 00:12:10
またお前か
516伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 00:58:48
プリプリとレベッカ再結成すんのか

ここ最近すごいな
バンドブームまた来ねーかなー
517伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 01:06:34
LOVER SOULのPVの撮影現場ってどこ?
518伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 01:13:22
スタジオじゃね?
519伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 01:31:58
北欧って感じ
ジュディマリのPVってなんか北欧人が多いイメージある
故にポップライフのジャケットの女の子も北欧人
520伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 01:40:48
>>514
何回も出てきてワラタw

>>499=510だろwww
日記帳にでも書いてなさい。

再結成ってwwwJAMはTAKUYAがどうたらこうたらとしても
プリプリとレベッカは何情報だよ。東スポだったら承知しないぞ。


521伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 01:48:19
なんか今恩ちゃんが一番パッとしないような
522伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 01:59:22
みんなぱっとしないけどね。
523伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 02:35:10
YUKIもなんだかパっとしないね
あんだけ宣伝してるのに初動ひくいよ
524伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 03:09:33
ええよ
歌い続けてくれれば
525伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 03:28:47
YUKIソロって正直たいしたことないよなぁ
毎回ふわふわしてるし、何がやりたいのかもよくわからん
526伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 08:33:02
ふわふわしてるところはいいところだよ!JAM派だけど。
527伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 09:05:13
再結成したらYUKIはテレビにまた出るのかな
528伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 11:13:36
反対派もなんだかんだいってライブやるっていったらチケットとるんだろ
529伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 11:18:30
>>528
あたりめーだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!馬鹿!
530伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 12:42:17
【YUKIがWHAT'sIN?でJAM復活を示唆】

http://www.musicnet.co.jp/whatsin/article/070525_yuki.html

YUKI「そろそろ2007年、バンドっ子に戻ってもいいかなと思っています 」
531伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 13:59:41
>>525
だけどYUKIはあれで自分の好きなようにやってるつもりなんだろ
自分で曲書いてないけどw
やっぱりTAKUYAと恩田と公太さんいないとぱっとしないわ

532伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 14:05:55
ついついちょっと言い過ぎた。
一応やってないとはいえないから

自分だけでは曲書けないけどw

だな。1人だと変な曲ばかりだけどね
533伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 14:34:35
LOVE ME DOは名曲
534伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 15:07:09
懐かしいな。初期のやつだね
恩ちゃんだと思ってた。

再結成もマターリ行きましょう
535伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 16:54:28
JAM(アルバム)って全く語られないけど普通に良作だよな。
536伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 16:56:00
僕に同意を求めているのですか(・ω・`)??
537伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 17:03:53
JAM復活がいよいよ現実味を帯びてきましたね
538伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 17:07:48
>>537
何か進展があったの?
539伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 17:32:40
>>535
そんなん書くとPOP厨女が暴れる
540伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 17:46:56
>>357
脳内かよ。氏ね
541伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 17:47:49
>>357じゃなくて>>537
542伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 18:11:29
ファンサイトのBBSだとかでも、JAM復活の話題が上がってる
http://jam.yokku.com/bbs/jam.cgi
543伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 18:15:08
はっきり言うけど、JAM復活なんてありえんよ
544伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 18:40:34
という君もJAM復活を期待しているんだろ?
545伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 19:20:58
3人は集まってるらしいよ!
まだその席にYUKIはいないみたいだ
546伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 19:32:09
YUKIにJAM復活する暇なんてねーよ
547伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 19:33:32
全国ツアーが終わった後なら可能でしょ
548伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 19:55:31
530の奴俺も見てたけど、てっきり新バンドやるんだと思ってた
でもその気配ないから
今となってはJAMの事言ってるんだと思った。
他に考えられないしね。
549伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 20:41:48
老舗のファンサイトでもTAKUYAのWarpOUT発言が話題になってる。
一度、ラジオの電波に乗っちゃうとねぇ

「声は電波にのってぇ♪」
550伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 21:42:13
すでに3人でスタジオ入って曲作ってる
後はYUKI次第・
551伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 23:33:40
>>550
あほか、YUKIがやるかやらんのかわからんのに何で曲作りすんねん
552伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 23:52:39
YUKIがやらないから白ベリのYukkiがボーカルやります。ってのはどう?
553伝説の名無しさん:2007/12/23(日) 23:58:06
どう?じゃねーよ
554伝説の名無しさん:2007/12/24(月) 00:33:52
じゃあヒスブルの…www
555伝説の名無しさん:2007/12/24(月) 00:50:18
ジュディ-アンドマリ-は私の愛しい呪いなのですbyYUKI
556伝説の名無しさん:2007/12/24(月) 01:07:22
クリスマスでも聴いて寝るか
557伝説の名無しさん:2007/12/24(月) 02:49:31
万が一復活するとしても、ツアー後すぐには無理でしょ。
準備期間がかなり必要なハズ。

てか伝説じゃなくなるから、復活はやめて。
558伝説の名無しさん:2007/12/24(月) 04:49:02
そんなんいいから復活!復活
559伝説の名無しさん:2007/12/24(月) 08:37:41
いつ伝説になったんだ?
560伝説の名無しさん:2007/12/24(月) 08:48:09
http://www.toysfactory.co.jp/recommend/rm/tfbq18081c_1m.asx

ミスチル桜井(Bank Band)が歌う「イロトリドリノセカイ」
561伝説の名無しさん:2007/12/24(月) 11:31:41
最初の曲紹介のとき微妙な盛り上がりに吹いたww
なんていうかまぁ普通だな。特に感想は無い。
562伝説の名無しさん:2007/12/24(月) 11:52:06
>>560
上手い。当たり前だけど

俺はYUKIじゃないVoでの復活は嫌だな。そうだろ?

563伝説の名無しさん:2007/12/24(月) 15:08:10
個人的な意見として

(復活) >>>> (伝説)

かなー。
伝説でおなかいっぱいになれないし。
伝説よりも実体のある復活を願うよ
564伝説の名無しさん:2007/12/24(月) 15:31:11
俺のゆういつ大好きなそばかすが汚された!
お前ら始末しろ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1831629
565伝説の名無しさん:2007/12/24(月) 15:42:59
これギター上手いんだがどうやってんの?
ソフトであんな音だせるん?
566伝説の名無しさん:2007/12/24(月) 17:43:43
>>563
JAMは伝説にはなれてないよどうみても
567sage:2007/12/24(月) 18:05:48
>>561
たぶんミスチルの「彩り」って曲だと思ったんじゃないかな…
568伝説の名無しさん:2007/12/25(火) 00:51:07
>>532
あなたはヘタレなのですか(・ω・`)??
569伝説の名無しさん:2007/12/25(火) 07:55:38
>>560
おぉこれ聞きたかったんだ
やっぱいいな
570伝説の名無しさん:2007/12/25(火) 10:38:53
>>566
伝説のバンドなんてないよ。個人個人違うんだから。
個人的にXやボーイが伝説てwwwって思うし。
571伝説の名無しさん:2007/12/25(火) 12:56:16
伝説だとか以前に、復活希望。
HIDEが死んでしまったXでも復活できたし、
ジョン・ボーナムが死んだレッドツェッペリンでも復活できたし。
メンバー全員元気みたいだし、JAMの復活は現実味あるよ
572伝説の名無しさん:2007/12/25(火) 12:58:48
復活に一票
573伝説の名無しさん:2007/12/25(火) 13:33:04
>>570
個人がそうでも大多数が認めるのが伝説なんだよやっぱ。
JAMが伝説?プwって思う人のほうが多いと思う
574伝説の名無しさん:2007/12/25(火) 16:02:15
>JAMが伝説?プwって思う人のほうが多いと思う
一応、セールス的には間違いなく伝説だろ?
575伝説の名無しさん:2007/12/25(火) 16:18:10
>>573
>JAMが伝説?プwって思う人のほうが多いと思う
お前のズレきった感性ではそうであろう。
576伝説の名無しさん:2007/12/25(火) 16:19:16
>>573
アホくさ
577伝説の名無しさん:2007/12/25(火) 16:24:03
解散してソロになって生き残ってるのって少ないよな。
河村隆一も伴もSPEEDも消えた。
578伝説の名無しさん:2007/12/25(火) 17:42:57
解散しソロになって成功してるのは奥田民生とYUKIぐらい

579伝説の名無しさん:2007/12/25(火) 18:39:03
メリークリスマス!

JAMが復活しますように
580伝説の名無しさん:2007/12/25(火) 18:52:30
マジレスすると伝説ではないわな
581伝説の名無しさん:2007/12/25(火) 18:54:47
別にどのバンドも伝説ではないわな。
582伝説の名無しさん:2007/12/25(火) 18:55:27
>>578
布袋と氷室
583伝説の名無しさん:2007/12/25(火) 19:11:51
>>565
どう聞いても生だが。

JAMは伝説ではない。なぜなら、復活するから。
584伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 01:00:34
JAMが伝説?プw
他スレでJAM出してみろよ、プwってなるから
585伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 01:08:10
2ndの頃のYUKIの声が一番好きだ
586伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 01:12:51
おきゃんな天使の飛び跳ねてるようなリズムが素晴らしくない?
587伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 04:45:13
ノッコのパクリ女
588伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 09:59:47
残念だが、JAMは名実共に伝説。
589伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 10:02:19
>>584
プwwwwww
590伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 10:09:28
で、結局復活するの?
591伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 11:26:00
答えは銀河の風に吹かれて
592伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 13:01:24
復活は濃厚だな。
非公式サイトでも騒がれ始めてるし。TAKUYAのラジオでの発言が引き金。
593伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 13:35:54
風に吹かれて聴きたいなー!
594伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 15:42:54
もはや再結成は詐欺みたいなもんだな
初めから解散すんなよ
2度儲かっておいしいのかもしれんが
595伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 19:38:52
JAMのトリビュートアルバムって存在すんの?
596伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 19:48:53
公太発言からしてほぼ確定だな。
ニュアンス隠すというより、もはや、あざとい。
597伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 20:33:21
復活を非難する奴らはJAMのライブは経験してるんだろうぜ
で、ちゃっかり再結成ライブにも前列で参加していたりするんだろうな
598伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 21:24:02
復活してほしいなあ
見たいよJAM…
599伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 21:25:51
でっていう
600伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 23:17:17
復活希望者増えてきたね!YUKIがここを見てくれればなぁ。
601伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 23:22:21
今日初めてこのスレ見てびっくりしたわ!
ホントに再結成ならこんな嬉しい知らせはない
602伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 23:57:14
>YUKIがここを見てくれればなぁ。

( ´,_ゝ`)プッ
603伝説の名無しさん:2007/12/27(木) 00:11:28
<●>  <●>
604伝説の名無しさん:2007/12/27(木) 01:45:33
>>589
他スレで言ってこいよ「JAMは伝説」ってね
プwってなるよ
605伝説の名無しさん:2007/12/27(木) 02:51:39
伝説とか個人が決める事だろ。どっちでもいいから再結成してほしい。
606伝説の名無しさん:2007/12/27(木) 05:57:25
>>595
ないと思う
出して欲しいね
607伝説の名無しさん:2007/12/27(木) 08:20:54
>>604の必死さにプwww   っか君はそれしか言えないのでつか?
608伝説の名無しさん:2007/12/27(木) 09:28:09
>>604
お前その書き込みいろんなとこにしてこいよ。
何この基地外プwwwwwwってなるからw
609伝説の名無しさん:2007/12/27(木) 09:35:25
プwwwww
ってならないアーティストなんていねえよボケw
610伝説の名無しさん:2007/12/27(木) 20:10:30
この雰囲気に乗せられて再結成・・・

なんてやめてね。YUKIちゃん。
611伝説の名無しさん:2007/12/27(木) 20:12:34
由紀さおりがどうしたって?
612伝説の名無しさん:2007/12/27(木) 21:27:43
↑それが面白いと思っているのですか(・ω・`)??
613伝説の名無しさん:2007/12/27(木) 23:05:33
YUKIと椎名林檎と3Pしたい
614伝説の名無しさん:2007/12/27(木) 23:21:33
↑チンカス塗れの包茎租チンが何を言っているのですか(・ω・`)??
615伝説の名無しさん:2007/12/27(木) 23:30:50
YUKIちゃんのアソコは青色だと聞いたんですが本当ですか?
616伝説の名無しさん:2007/12/28(金) 00:20:55
ババアにちゃん付けんなよw
617伝説の名無しさん:2007/12/28(金) 02:56:15
青紫色だよ
618伝説の名無しさん:2007/12/28(金) 21:55:54
>>610
復活予定ないらしいよwwTAKUYA言ってたしw
619伝説の名無しさん:2007/12/28(金) 22:33:13
>>618
ソースは?kwsk
620伝説の名無しさん:2007/12/28(金) 22:44:22
>>606
あるよ、ほれ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000X8X27W/sokoniwananig-22/

近所のTSUTAYAにもレンタルで20位以内に入ってた

621伝説の名無しさん:2007/12/29(土) 03:19:10
>>620
聴きてえぇぇぇぇ
622伝説の名無しさん:2007/12/29(土) 04:21:43
普通に試聴出来るがトリビュートというよりカヴァーだな
623伝説の名無しさん:2007/12/29(土) 05:20:50
どこで視聴できんの?
624伝説の名無しさん:2007/12/29(土) 05:51:19
自分で調べろカス(・ω・`)
625伝説の名無しさん:2007/12/29(土) 14:55:58
http://music.yahoo.co.jp/shop/c/10/rbcp2344
聞くに堪えない酷い出来だからやめとけ。
626伝説の名無しさん:2007/12/29(土) 15:42:10
>>625
くじら12号のボーカルの声は好き嫌いがはっきり分かれそうだな。俺は堪えられない。
Radioの人は正解。
627伝説の名無しさん:2007/12/29(土) 16:01:39
くじらはまだいい。
クラシック、over driveあたりが酷い。
これ買って初めて聞いてたらCD叩き割ってるわ。
628伝説の名無しさん:2007/12/30(日) 10:15:56
有名な奴らにカヴァーしてもらえよ
629伝説の名無しさん:2007/12/30(日) 14:50:38
民生とかみたいに、アーティストにファンが多いタイプじゃないからな。
芸能界自体にはファンは多いらしいけど
630伝説の名無しさん:2007/12/30(日) 17:17:15
渋谷にYUKIがいたらしいね!
631伝説の名無しさん:2007/12/30(日) 17:18:19
速攻渋谷逝ってくる
632伝説の名無しさん:2007/12/30(日) 17:26:05
ハチ公横の喫茶店だって!
たぶんもういないけど
633伝説の名無しさん:2007/12/30(日) 21:01:27
Over Drive レコ大の企画賞とってたんだね。
634伝説の名無しさん:2007/12/30(日) 21:20:52
レコード大賞見てないのにTBSつけてたら、
Over Drive聞こえてきて感動した。
635伝説の名無しさん:2007/12/30(日) 21:26:55
出掛ける寸前でオバドラ聞こえてきたからソッコーかけ戻った
まさに〜と聞いてすっ飛んできましたって感じw
636伝説の名無しさん:2007/12/31(月) 05:02:35
あ"-!!!
見ればよかった。
油断してちゃだめですね…
637伝説の名無しさん:2007/12/31(月) 13:15:49
>>435-437
ワロタww
638伝説の名無しさん:2007/12/31(月) 14:54:47
ユキいねーと思ったら天井にいたw
639伝説の名無しさん:2007/12/31(月) 15:29:44
このバンドの海賊版がないのは何故?
640伝説の名無しさん:2007/12/31(月) 15:52:02
普通ないだろ
641伝説の名無しさん:2007/12/31(月) 16:08:39
昨日渋谷でYUKIを見つけたためJAMファンになりました。
どのアルバムがいいのか教えてください
642伝説の名無しさん:2007/12/31(月) 16:22:03
MIRACLE DIVING
643伝説の名無しさん:2007/12/31(月) 17:18:05
TAKUYAがライアーゲームに出てる
644伝説の名無しさん:2007/12/31(月) 18:23:13
見つけてファンになったかw
645伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 00:01:24
おめ(・ω・`)
















646 【大吉】 【1782円】 :2008/01/01(火) 00:05:22
おまいらあけおめ
647伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 01:09:54
CDTVに
そばかす来たね!
648伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 01:11:04
おめ。
CDTVでそばかす!!
よかった-
649伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 01:12:54
クラシックもキター
650伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 01:14:00
新年からテンションあがりますなww
651伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 01:14:53
クラシックのPV好き。
652伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 01:22:13
他にも来るかな♪
653伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 01:31:57
くじらも来たね!!
嬉しい嬉しい。
654伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 01:32:08
くじら12号!!!
録画しときゃぁよかった……
655伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 01:41:58
散歩道キタ
656伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 01:54:21
くじら見逃したんだけど、これ冬の名曲特集だよな?
しかもラヴァーソウルこねえw
657伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 02:04:02
LOVERSOUL来ると
思ってたのに、、

LOVERSOULこそ
冬の名曲だよなあ〜
658伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 02:09:16
そばかす
クラシック
くじら12号
散歩道
全っ然冬臭くねぇな。クラッシックくらいじゃあん
659伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 02:35:02
mottoがランクインするかどうか・・
660伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 02:43:26
こねーオワタ・・・
661伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 02:50:53
>>658
思った。
OverDriveいれてないだけ配慮したかなって妥協することにするww

去年ぐらい??のCDTVのクリスマス特番みたいなときにLOVERSOULでたって本当ですか??
662伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 03:44:16
冬にリリースされただけか
663伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 07:51:41
寒い中綺麗な夜空を眺めながら聴くBIRTHDAY SONGはなんかイイ
664 【大吉】 【1502円】 :2008/01/01(火) 08:39:36
大吉なら
復活!!
665伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 15:21:14
BNWGの「なつのしんきろうのぷれぜんと」って部分がかっこいいです
666伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 16:26:52
あの調子こいてる感じがいいな
667おしえて君:2008/01/01(火) 16:54:32
ミラクルナイトのアイパッチヤロウってどういう事?
メタリカがアイパッチ付けてるの?
668伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 17:27:39
確かメタリカのアイパッチを誰かの親戚が欲しがってたら
バスで息子の彼女が隣に座ったパンピーの野郎が持っていたっていう意味だったと思う
知らんけど
669伝説の名無しさん:2008/01/01(火) 17:59:32
何故元旦からこんなに書き込みが多いのですか(・ω・`)??
670伝説の名無しさん:2008/01/02(水) 00:01:15
何故書き込みが無くなったのですか(・ω・`)??
671伝説の名無しさん:2008/01/02(水) 08:09:00
今GYAOでYUKI祭り実施中!!
http://www.gyao.jp/music/yuki/
672伝説の名無しさん:2008/01/02(水) 14:14:56
かぎりなくしーろいゆきのーじおらまになーるー
673伝説の名無しさん:2008/01/02(水) 16:24:57
思い出しているよホタルが楽しげに水面を渡る様
674伝説の名無しさん:2008/01/02(水) 18:30:54
感度最高!褒めてあげてちょうだい!w

でも好きな曲。
675伝説の名無しさん:2008/01/02(水) 19:50:40
パワーソースはBIRTHDAY SONGとThe Great Escapeが好きだ
676伝説の名無しさん:2008/01/02(水) 20:53:22
自分は風にふかれてがすき。まぁミラダイのがすきだが。
677伝説の名無しさん:2008/01/02(水) 21:38:26
前にグレートエスケープの着うた欲しくてファンサイト回ってたら
どのアルバムが一番好きかってアンケートがあってミラダイが一番人気だったなぁ
678伝説の名無しさん:2008/01/02(水) 22:16:54
TheGreatEscapeはよい曲だと思うんだが、色々と少ないよな。
アルバムの名前とだけしか思わない輩もいるし。

やっぱそうなんだ。今もアネモネの恋と帰れない2人でなんかしんみりww
679伝説の名無しさん:2008/01/02(水) 22:22:32
↑sage忘れすいません
680伝説の名無しさん:2008/01/02(水) 22:49:00
sage忘れとかよりテンションが気持ち悪いから自重して
681伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 01:13:04
一番いいのはPOPLIFEなんだけど、始めのミュージックファイターがすべてを
ぶち壊してると思う・・・
他はイロトリドリノセカイ(実はアルバム曲だっけ?)、ステキな歌、ナチュラル98、ランチ、グッバイ、ラバーソウル
などなど神クラスの歌がそろってるのにな。
682伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 02:04:51
ミュージックファイターがその「神クラス」に加えられないのは何故?
683伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 02:16:49
糞曲だから
684伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 09:34:00
ミュージックファイターは神
685伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 10:07:20
684
686伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 14:10:00
>>684
ライブでは盛り上がるよな。
687伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 14:26:32
曲の良し悪しはともかく
この曲で有希が復活できたと言ってるんだから
神曲だろうな
688伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 15:36:14
ミュージックファイター(笑)

だよな
689伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 16:02:21
JAMにしか作れない曲でしょ。俺は結構好き。
ただの好き嫌いを良し悪しに置換するやつは論外。
690伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 16:26:32
そばかすの「かえるちゃんも」のところのguitar1のchopてどう弾くんですか?
691伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 16:28:57
弾く弦以外をミュートしてスウィープの感じで弾く
692伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 18:56:33
YUKIの言う「カンパネルラ」ってなんのことだろう・・・
693伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 19:51:46
宮沢賢治?
694伝説の名無しさん:2008/01/04(金) 15:05:15
>>691
ありがとうございます
三連系ビートって難しいですね
695伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 00:13:10
自転車は名曲
696伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 01:58:13
ガキ使の笑ってはいけないシリーズの罰ゲーム執行の音とBIRTHDAY SONGの最初の音は似ている
697伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 02:09:15
イヤやっぱ似てないな
698伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 02:10:59
きぃうーんぎゆいーーーんってやつ?
699伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 02:38:00
>>698
じゃんじゃーん!ってとこ
700伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 08:49:30
700ゲト!
YUKI死ね
701伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 11:24:11
>>700
お前が死ね
702伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 13:49:58
誰も死ぬな
703伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 19:53:23
命ある限り精一杯生きろ
704伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 20:00:16
だが死ね
705伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 08:04:58
復活はいつだっけ??
706伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 12:23:45
最近ジュディマリにハマったんだが、OverDrive以外で
ジュディマリの鉄板曲教えてください
707伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 12:35:17
Hello! Orange Sunshine
そばかす
708伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 12:37:42
motto
709伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 12:38:03
・BLUE TEARS
・BRAND NEW WAVE UPPER GROUND
・そばかす
・RADIO

いっぱいありすぎる
710伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 12:53:54
POWER OF LOVE
SLAP DASH!
BABY“Q”
GLAMOUR PUNKS
711伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 14:24:58
一通り聞くしかないだろ。
いっぱいありすぎる。
712伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 14:44:02
何のためにベストがあると思う?
713伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 15:43:11
>>706
そんなあなたの為に過去の書き込みをコピペ


768 名前: 伝説の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/11(土) 18:39:14
JAMで一般の知られてるランクはこんなもん

【Sランク】
「そばかす」 るろうに剣心、100万枚、残念ながら世間ではJAM=これ

【Aランク】
「OVER DRIVE」 初のブレイク曲、CMタイアップ有り
「クラシック」 そばかすで馬鹿売れした勢いある時期、60万枚超え
「くじら12号」 そばかすで馬鹿売れした勢いある時期、広末CM
「LOVER SOUL」 タイアップなしだが50万枚超え
「散歩道」 ドラマ主題歌になったためJAMファンには意外だが思った以上にイメージが強いらしい

【Bランク】
「自転車」 めちゃモテの曲、として当時見てた世代には浸透してる 「RADIO」も使われてたがこっちの方がイメージ強い
「ドキドキ」 OVER DRIVEとそばかすの間で売り上げが落ちた 超名曲だが人を選ぶ?
「ラッキープール」 ラストシングル&ドラマ主題歌で若い人にはこれのイメージが強い

あとは似たようなもんだよ
活動再開後の曲はあんまり世間には浸透してない
ひとつだけとか超名曲なのにな
ラッキープールが好きって人はよく聞くが(JAMファンじゃない人で)
714伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 16:13:30
まぁそんなもんだな。
いわゆるゆとり世代と話しててJAMの話題になっても、知ってるのはそばかすかラッキープールだけだ。
JAM自体の知名度は結構あると思うけど(YUKIとかで)、曲となるとあんま知らんらしい。
715伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 16:57:39
再開後の曲ってそんなマイナーか?
知り合いにmottoとか聴かせると知ってるって言うけどねぇ。
俺も解散後にファンになった口だけど、知らなかったのはひとつだけくらい
活動停止前の曲と比べるとって話なんだろうか
716伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 18:16:00
俺も最近になってまた聴き出したけど、>713のコピペ通り活動停止前の曲のほうが断然有名
特に「そばかす」前後。
mottoはキャッチーなのと主要音楽番組で歌いまくってたからじゃないかと
717伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 19:47:34
実際JAMファンは全部の曲イイ!っていうけど
ファンならそう思うんだよな。どのバンドでも。
718伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 21:14:24
ひとつだけ名曲なのにね

The Great Escapeに入ってないのが残念
719伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 21:54:29
ひとつだけが入ってエゴイストが消えたら嫌だからしょうがないわ
720伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 04:26:41
散歩道、くじら、そばかす
はどのアルバムに入ってますか?
721伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 04:44:58
ググレカス
722伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 07:16:29
>>713に付け加えるならば、
めちゃイケEDで広まって、映画シムソンズでも使われた「BLUE TEARS」
同じくシムソンズで使われた「小さな頃から」

聞き覚えランクはAとBくらいか?
ラバーソウルよりセールスは落ちるが、世間的には有名な気がするけど。

ところで、紅白って散歩道だけだっけ?
723伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 10:03:48
そばかすと散歩道で2回出た
724伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 10:06:28
一年前にグレートエスケープから入った、当時のJAMを知らない自分からすると、

そばかすは昔から知ってた
OVER DRIVE、くじら12号、散歩道、ラッキープールは聞き覚えがあった

それだけ。
でも今ではどの曲も大好きです
725伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 15:24:11
自分語りイラネ
726伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 15:26:36
ごめん
727伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 15:30:15
あな生きは2ndっぽい曲だと思うのは俺だけで十分。
728伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 15:37:45
穴逝き'`ァ'`ァ
729伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 18:42:00
>>727
俺を忘れられちゃ困る
730伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 20:42:53
ランチインサバンナの良さが最近わかってきた
731伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 22:17:23
みんな作曲者のこと気にしすぎなんだよね
732伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 23:33:53
JAMってほんとBクラス!ってかんじだよな
メンバーも曲も。
そこがいいんだけど
733伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 23:35:21
ちなみにAクラスはどういうバンド?
734伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 23:42:27
ワタシも一年前にエスケープから入ったクチだけど、
OVER DRIVE、そばかす、散歩道、ラッキープール、motto、DAY DREAMは知ってたな。
知ってたっていってもJAMとは結びついてなかったけどw
前3つは名曲だし、次2つは後期だったから記憶にあるのはわかるけど、
DAYDREAMが謎。自分いくつだよ。
735伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 00:08:14
どうでもいい話だな
736伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 02:12:32
>>733
やっぱりライブが全てっしょ
メンバーと曲のカッコよさが出るし。
最強バンド決めるみたいなスレたくさんあるから見てくれば?
JAMは全然出てこないが
737伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 02:21:14
YUKIがいい意味でも悪い意味でも俗っぽい人間だから
かっこいいバンドにはならないね
738伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 02:50:03
どうでもいいくだらないバカ話は好きだが
>>734みたいなのはマジどうでもいい
739伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 03:23:30
だったら無視できんのか?
740伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 04:04:28
JAMにあこがれて始めたバンドは多いし、チュートリアルの徳井とかEvery Little Thingの持田香織などJAMファンの芸能人も相当いるしな
CDで〜たとか雑誌だったら12月号でロックバンドの売上ランキングで毎年JAMのことが書かれてるし、再結成して欲しいバンドで常に1位、2位をキープしてる
TVだったらCDTVの出演回数ランキングたしか8位くらいだったと思う
明らかAクラスだけどな
741伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 04:14:04
>>740

 クラス  740氏によるクラスについての分かり易い解説
 A……  
 B……  
 C……  
 D……  
 E……  
 F……  
742伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 05:25:41
>>739
できねーから言ってんだろバカかお前wwwww
743伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 06:00:13
>>740
それをそういうスレで発言してきたら?笑われるぞ
JAMにあこがれて始めたバンドは多いし?
JAMファンの芸能人の数?CDで〜た(笑)?
再結成して欲しいランキング?出演回数ランキング?

どれも (笑) で流される


744伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 06:09:26
この前のオリコンが出した復活してほしいバンドで、
総合1位を取ったJAMはそれなりに評価して良いと思うが。

自称音楽マニア(笑)の意見もありがたいが、はっきりした数字も参考にはなるだろ。
745伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 06:23:49
>>743
言い返せないから笑うしか出来ないんだろ?
746伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 06:35:00
ヲタはなにかと笑ってごまかすw
747伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 10:57:17
7年前?の今日解散したんだな
なるトモの芸能タイムカプセルのコーナーで記事でてた
748伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 14:03:50
あれ、1月だったっけ?なんか2月〜3月くらいのイメージだったんだが…
749伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 14:21:22
ま、ファンは美化しちゃうものなんだよ>>743
もちろん決定スレでは言えないけどな
750伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 14:59:20
おそらく新聞に解散が載った日じゃね?
解散は3月8日。
751伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 15:00:55
つかwikiの3月8日にJAM解散が載っててびびったw
752伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 15:05:06
そんなんびびらんでも・・・ある程度メジャーだったんだい
753伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 16:10:17
YUKIの似顔絵描いたよ〜!!\(^o^)/

http://imepita.jp/20080108/576450
754伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 16:14:20
うまいけど似てない
鉄拳のアンナみたいだ
755伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 16:39:24
そういえば鉄拳って消えたよな
こんな○○はイヤだなんて汎用性ありそうだったのに
756伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 16:45:27
>>743
そういうとこに乗らないバンドがかっこいいと思う中二病の方ですね。




それこそ(笑)
757伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 17:06:04
伝説の厨バンドだろ?
758伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 17:27:12
>>757
JAMに恐ろしいほど嫉妬してますねw
人気も売り上げも実力もあるから妬まれて当然かな。
759伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 17:49:04
>>754
最初はブチャ○ティを描いてたんだけど、途中で、あれ?これPOP LIFE TOURのYUKIじゃね?って思って描き直したんだ・・・

まァただの俺のオナニーだ、気にするな。スマン。。
760伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 17:56:15
暇人乙
761伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 18:02:02
>>761
お前もな(笑)
762伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 18:05:30
だなw
763伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 21:49:46
>>758
そう思えるのはファンだから
どのバンドも同じようなもんだ
764伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 22:59:46
アンチが元気だなぁ
JAMがかっこよくないとか言ってる奴はスーサイド2見てから出直してこい
つーかスーサイド2見たらディスプレイ越しにひれ伏せ
765伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 00:19:24
JAMのライブがかっこよくないわけではない
ただ上には上がいるんだよなあ
まあ曲がダメってのもあるんだけど
どうしようとかは好き
766伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 00:36:17
マイナーなのが好きなのね。
767伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 00:44:24
>>765
上には上がいるって…
それぞれの好みだろ(=゚ω゚)ノ
音楽性の違いってだけでJAMの曲が駄目だとかそんなん違うからな
768伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 01:04:50
で、いつJAMは復活するんですか?
769伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 01:09:47
>>768
お金がなくなったら復活するんじゃないの
770伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 01:28:47
>>769
なんの番組か忘れたけどカラオケで1曲歌うたびに2円入ってくるってジョージが言ってた
771伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 01:43:14
スーサイド2見たけど普通だな、見てて発狂するほどではない
>>764はおそらくJAMしか知らないんだろう
772伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 02:04:05
DVDで発狂した事あるなら気持ち悪いけどな
773伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 02:04:58
>>771
見てて発狂するライブDVDの名前おせーて
774伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 02:24:56
かっこいいと発狂するもんなのか・・・鳥肌とかならわかるが
775伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 02:30:25
否定するのが最も手っ取り早い、自分を凄そうに見せる方法だからな。
そういう人にお薦めを聞いても、絶対はっきりとは答えない。
映画でもグルメでも、どこにでも存在するめんどくさい人達だ。
776伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 02:34:28
揚げ足ばっかり取り合ってなんだよこの流れ・・
777伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 02:43:07
777
778伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 02:52:00
ラッキープールよくね?
たしかポカリのCMだったような
(=゚ω゚)
779伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 02:57:10
よいね
なんかドラマにも使われてなかった?
780伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 03:00:35
菅野美穂のあれだろ
2000年のなんとか
781伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 03:07:30
>>773
自分で見つけなさい
これだからゆとりは・・・
782伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 03:19:31
オッサン乙
783伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 08:30:15
ラッキープールの777円のレシートはいまだに持ってるぜ
784伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 10:35:02
>>781
そういうのってフェアじゃないよね^^
785伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 10:42:12
^^ ←涙目の象徴カワイソス
786伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 11:04:04
>>771
早くオススメのDVDの名前教えてー
787伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 11:32:56
JAMはライブの質は高いと思うけどなー。
まあJAMってよりYUKIがライブ向きだな。歌い方まで変えてくるし。

民生の武道館でのひとりまた旅が素晴らしい
788伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 12:16:45
雑魚相手にすんなよ
789伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 12:58:29
>>786
Xだなんて恥ずかしくて言えません><
790伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 12:59:13
>>781
結局JAMに勝てなくて敗走ですか。
残念ですね。
791伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 19:06:30
>>787
俺は球場の方が好きです。
民生とYUKIって似てるよね年の取り方が。
792伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 19:43:57
MCが痛いのはソロでもう治ったか?
793伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 20:07:31
>>789
Xの解散ライブは不覚にも泣けてしまった・・
やっぱ曲のよさもあるよね
794伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 20:30:46
スレチだ
JAMファンならJAM最高!で終了
795伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 21:15:09
796伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 21:51:38
Xの曲は今聞くと古くさいよ
797伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 21:56:54
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1198460822/

何気にJAMファンが特攻してて吹いたw一蹴されてるけど
798伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 22:02:35
GKだろ
799伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 22:06:54
JAMは後ろ3人が地味
800伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 22:49:56
JAMの曲の中で最もベースがかっこいいのはジーザス
801伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 22:58:22
↑ナチュラルビュウティに決まってる
802携帯房:2008/01/09(水) 23:26:16
ミラクルダイビングに入ってるOh!Can Not AngelでYUKIが喋ってるところなんて言ってるんですか?
お願いします教えてください
三時間もリピートしてるのに判りません
803伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 23:33:12
三時間て…
な?携帯だろ?
804伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 23:39:36
お願いします教えてください
805伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 00:22:20
ベースを弾いてて一番楽しかったのはバスルーム
806伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 00:25:18
>>802
あそこかw
どうでもよくね?
807伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 00:40:41
>>773
http://jp.youtube.com/watch?v=pj_E3BTL1AA&feature=related
琢也「まだまだ負けてるよ」のLIVE
808伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 01:06:07
ジュディマリ好きにXは無理だろ
ジャンルが違いすぐる
Every Little Thing-127- [邦楽グループ]でいいよ
809伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 07:07:17
>>797>>807
客の声やべええなw
810伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 07:30:13
>>786
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1892045
4:40あたりからがヤバス
公太には超えられない壁が・・
811伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 07:43:28
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1884375
これみるとJAMの解散ライブなんてオナラみたいなもんだな
812伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 08:00:43
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1896024
こんなギターソロがJAMに無いのが悲しい。。
813伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 08:57:45
確かにかっこいい。しかし発狂は全くしないな!
814伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 09:52:15
既出と思うが
恩田快人>>>>X JAPAN
815伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 10:14:06
>>814
どういう事だ?
816伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 10:53:06
どこでもXヲタはイタイな。
完全におこちゃま専用バンドのXを大絶賛w
817伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 11:00:41
今日もJAMは嫉妬されてるか。
818伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 11:01:45
>>797
Xヲタが嫉妬にまみれてJAMヲタを装って突撃かw
Xヲタ終わってんな。
819伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 11:12:45
>>815
HEYHEYHEYで荷物運びをさせていたと言ってたらしい!
820伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 11:16:56
XなんてどうでもいいからJAMの話しようぜ。

だれかコークハイパーレディオうpしてくれ。
821伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 15:26:03
>>811
ファンの盛り上がりがやべえ・・宗教みたいで引くわ
822伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 16:57:20
2000年11月のアコースティックライブの曲でTV放映されたのは↓で全部でしょうか?
もれてる曲があったら教えてください。おねがいします。

夕暮れ
イロトリドリノセカイ
ひとつだけ
BIRTHDAY SONG
自転車
そばかす
Peace
Cheese "PIZZA" Large
823伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 17:29:20
>>822
尿漏れなし。いいボディーフィット。
824伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 17:46:02
>>820
コークってどういう意味?
825伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 17:49:07
>>823
アリガトウ
826伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 19:03:33
>>807
扇風機ワロタw
827伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 19:35:57
>>822
あとスタジオでの長いトークある
ライブシャワーでもダイジェストで放送された

>>824
コーク=コカコーラー

828伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 20:14:13
一通りXの動画みたが、TAKUYAこんなのを目指してたのか
さすが恩ちゃんと公太がやる気なかった時金髪にして煽った男だ
829伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 20:27:15
Xで頭振りすぎて頭痛い
公太はツーバス連打する曲あるっけ
830伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 20:36:03
>>828
TAKUYAが目指してたのは暴威だろ。hideとも知り合いだったようだが。
831伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 20:41:21
hideとTAKUYAではどっちがギター上手い?
832伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 20:44:52
>>828
目指してはないでしょ影響は受けてるだろうけど
ライブでもっと騒げって意味で負けてるって言ったんじゃない?
というかタイジ?がギターのころのほうがファッションが初期Xに近いよね
メタルというかさ、公太もめっちゃ化粧してw
そういやYUKIもサラって名前だったっけ
833伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 20:48:23
>>831
どっちも普通
この二人はカリスマ性やセンスみたいので人気ある感じ
834伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 21:35:26
>>832

なんで?サラ!
835伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 21:40:39
インディー盤見たことないのかおまいは
836伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 00:02:17
>>832
恩田がメタル出身だからね
TAKUYAはPOPだし、ソロのhideに近かったと思う
837伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 03:54:15
Xと比べるのはお門違い。こいつらが異常なだけ(ファンも)
JAMのライブが決して悪いわけではない
むしろJAMが正常
838伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 06:15:31
>>833
豚也は人気ないだろ・・
839伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 07:43:51
思うにJAMは煽りがイマイチ
タクヤと恩ちゃんがクールぶらずにシャウトしまくればいいのに
客の乗りが悪いんじゃ無くておま(ry
840伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 09:43:37
曲が悪いと何度言えば
だがグレートエスケープとタンクガールは例外だね
841伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 10:06:33
>>840
そんな主張は初めて聞いた
842伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 10:30:11
>>840
早くてやかましい曲が好きなんだね。
843伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 10:33:58
ガキだな
844伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 10:34:22
>>842
プw
845伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 10:41:51
>>844
早くてやかましくて中身のない曲=X
が好きなんだね。
846伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 10:42:03
TAKUYAの曲はPOP過ぎて飽きる
847伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 10:43:36
Xみたいな糞バンドの話なんてどうでもいいから誰かコークハイパーレディオかANNあげてよ
848伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 10:46:24
>>839
それは思う
それを差し引いてもお客ノリ悪いが
849伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 10:47:53
>>848
頭振ってギャーギャーわめくだけの頭の足りないライブを求めてるわけじゃないだろ。
850伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 11:13:59
いつまでも何を言ってるの。
今更解散してるんだしノリどうこうもないでしょ。
そんなことよりはやくJAM復活の署名運動しようよ。
851伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 14:23:27
曲もライブも善し悪しなんて主観の好みでしかないでしょう。

ただアルバムでタブルミリオン叩き出すポップな連中が
恵比寿みたいなライブをやったのは見直したなぁ。
バンドとしての意地をちょっと見た気がした。
852伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 14:52:24
>>847
アンチ乙
>>849
頭使うライブなんてあるんかなw
頭振ってギャーギャーわめく・・・これって最高の音楽じゃないか
TAKUYAもそういう意味ではパフォ頑張ってた
853伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 14:56:10
>>851
小さな箱にしては客ノリ悪かったみたいね
854伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 14:57:23
>>852
曲なんかどうでもいい
早くてうっさけりゃいい
こんなライブはウンコ
855伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 14:58:08
>>853
Xのライブは客の頭が悪そうだが。
856伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 14:58:35
>>845
JAMの曲のほうが十分薄っぺらい
857伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 14:59:25
>>856
プッwwwwwwwwwwww

はいはいそうでちゅねwwwwwww

わかったから低能信者の集まる巣に帰れよ。
858伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 15:02:12
シングル100万枚超え1枚も無しの糞バンドXの信者はそろそろ出て行けよ。
ビジュアル系(笑)

アリス何とかとかのとこにでも逝け
859伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 15:04:19
Xオタは巣に帰れ
860伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 15:06:37
なんでXと比べてんの?w低脳集団じゃんwwwww
861伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 15:16:40
Xヲタがいろんなとこで嫌われてる理由がよくわかった。
わかったから帰ってくれ。
862伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 15:53:30
>>857
落ち着け連投するな
863伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 18:20:03
つ公太さんの笑顔
864伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 19:19:00
なんだなんだwX(笑)は無いだろX(笑)はw
865伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 21:00:26
煽りもそろそろ自重しろ
866伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 21:06:13
MステでLOVERSOUL出たね
867伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 21:11:39
見逃した・・・orz
何位だった?
868伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 21:17:00
>>856
同意
だが軽いからこそ人間にとって聞きやすいってのはあるだろ
元気になれるし
869伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 21:38:48
リハにユキが加入したみたいだね。
やはり噂通り秋にドームやるのか?
870伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 21:41:56
>>867
40位
871伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 21:53:26
Bank Bandがカバーするイロトリドリノセカイってジュディマリだよね?
872伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 22:00:04
>>870
ちくしょー!!
JAMは直球のラブソングとかないから出ねーなとか思ってたが、LOVERSOUL忘れてたぜ/(^o^)\
873伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 22:14:15
>>871
あぁ
874伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 22:21:25
156にクリスマスをカバーしてほしい
875伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 22:22:54
そばかすも恋うたじゃないん?
876伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 22:37:55
>>871
公式で映像試聴できたから見たけど微妙だった
曲の世界観なんてあったもんじゃないな…
877伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 22:50:25
>>876
そうか?
878伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 23:04:30
>>872
直球だろラバーソウルは
879伝説の名無しさん:2008/01/11(金) 23:59:33
>>878
セックスを歌った曲だから
ラブソングの直球といえば直球だね
880伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 00:08:25
ラブソングなんて全部性的なんだよ・・
881伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 00:36:55
そばかす
blue tears
も恋愛系だよな
882伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 01:42:20
青涙は略奪愛とかそんなんじゃなかった?
二股だっけな?
恋愛系というのがよくわからんがラブリーベイベーとかバスルーム、ジーザスは違うの?
883伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 01:49:41
JAM時代のYUKIは略奪愛系の歌詞が多い印象がある。
BLUE TEARS、おきゃんな天使、ジーザス、どうしよう、とか
884伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 02:03:37
どの曲もそんな変わらんキガス
885伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 02:19:46
どれも同じだろ
厨くせぇ曲ばっかりじゃん
886伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 02:23:01
ねずみ年だからってチューチュー鳴くなって
887伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 03:30:24
恋愛系よりBIRTHDAYSONGやカメレオンみたいなぶっとんだ歌詞が好きだ
ちなみに、おれは初めてカメレオンルミィを聞いたときこれを思い出したんだが歳は聞くなw

悟空の大冒険 OP
ttp://jp.youtube.com/watch?v=gCggkEsFPpg
888伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 03:45:25
あんなんでぶっとんでる歌詞といえるのか疑問
889伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 10:36:40
MIRACLE NIGHT DIVINGとかくじら12号とかBIRTHDAY SONGとかナチュラルビュウティ辺りの
支離滅裂っていうか意味がよくわからない歌詞は俺も好き
もはやそれも一つのメロディーって感じがするね
そういうぶっとんだ曲こそJAMの真骨頂だと思い込んでます
890伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 11:38:35
>もはやそれも一つのメロディーって感じがするね

どういう意味か説明よろ
891伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 11:42:55
要はボーカルというのは様々な発音をさせる事によって様々な音色を奏でる楽器の一つ
ということが言いたいのじゃないか?
892伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 11:43:45
>支離滅裂っていうか意味がよくわからない歌詞は俺も好き
>もはやそれも一つのメロディーって感じがするね

ごめんなさい読解力なくて分からない・・・
893伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 11:56:45
>>892
お腹がすいてません。
894伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 12:29:53
HIP HOPで言うRhymeやFlowみたいな事じゃない?
895伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 13:18:59
>もはやそれも一つのメロディー

POPソングはどれもそうだろ
歌詩が一番のメインメロディになるんだから
896伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 13:32:18
歌詞意味がわからんよね
恋愛ソングかな?とかそういうのまではわかるんだけど
897伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 15:09:07
ツルピカハム丸の未発表胸キュンソングのリリースまだ〜?
898伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 16:26:27
>>895
歌詞に意味がなく真の意味でメロディーと言えるのはジュディマリだけ
899伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 17:06:12
>>898
週間少年ジャンプを思い出した
900伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 17:29:22
いやB-DASHてバンドはもっと歌詞いみねえぞ
「ちょ」とかw
901伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 17:54:33
>>898
何を根拠にJAMだけと言えるのか・・JAMとELTだけじゃ判断できんよw
902伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 18:57:57
>>889は逃げたの?
903伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 19:02:32
(無茶振りされた>>889はどうするのだろう…?)
904伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 19:09:49
ELTいいじゃんか
905伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 19:34:37
>>900
言い方が極端になった
906伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 20:19:40
ラストライブにネクタイをしてきた公太さんがYUKIに「ブランキージェットシティーか!!」と
つっこまれたけど、そのブランキーって人達はそんなにネクタイしてんの?
907伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 20:23:23
TMGEね
スーツ着てたと思う
908伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 20:50:28
ワープツアーのDVD久々に見たら泣いた
やっぱ何度見てもいいわ
909伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 20:54:19
どこで泣けた?
910伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 21:00:07
JAM以外の話が多いんだね
911伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 21:00:11
>>909
ディスク2あたりから結構ぐっときて
オーバードライブで涙腺決壊
912伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 21:08:01
JAMって解散ライブにふさわしいバラード曲なかったよね
913伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 21:21:29
最後まで気合入れていくぞっ!
914伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 21:24:34
ごめん全然泣けない
ひとつだけでちょっと悲しくなる程度
915伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 21:24:54
ブランキーはネクタイなんかしねー
にあわねー
916伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 21:25:03
最後に4人並んでる時の別の角度の映像みたいのって何?
前にどっかの動画共有サイトで見たんだけど
TAKUYAとかが涙堪えてるやつ
917伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 21:25:22
絶対復活するぞ!
918伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 21:30:36
しねえってば
919伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 21:31:14
>>917
俺はそれが一番やばかったな。
920伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 21:39:30
YUKIが歌えばJAM・・・
この言葉を楽器隊が言ってしまうってことはそれまでのバンドってこと
正直言ってはいけない言葉
921伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 21:47:00
レコード会社自体が「YUKIマンセー、楽器隊は二の次」って姿勢だったから
そう言いたくなるのもしょうがないんじゃないかな?
922伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 21:47:27
タクヤの暴走と恩ちゃんの髪の毛と公太さんの笑顔がないと
923伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 21:57:00
そうかな?後ろ違うメンバーでライブやっても変わんないでしょ
924伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 22:06:55
厨くさい面子じゃないと似合わないよ
925伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 22:11:53
>>920
それって解散するってなったときに
タクヤがとにかくJAM存続してもらいたくて言った言葉じゃない?
他のメンバーが辞めても、私がJAMなんだからくらい言って欲しかった、ってやつ。
逆にYUKIが辞めても他のボーカルでやってもいいしとも言ってた
926伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 23:37:12
>>919
WARP TOUR FINALの最後辺りに涙目ながら笑顔を浮かべるTAKUYAはいつ見ても良い
927伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 23:38:12
桜井がJAMをカバーするらしい。
928伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 23:39:13
>>927
イロトリ以外にか?
929伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 23:41:37
>>927
桜井とかやめてくれよ・・・マジで
930伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 23:50:07
秋にドームで復活ライブて情報はみんなどこで知るの??
931伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 23:51:05
電波が飛んでるんだよ。
儲だけに届く毒電波。ゆんゆんゆん。
932伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 00:00:21
>>889の意味が未だにわからないんだが
933伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 00:05:40
なんとなくはわかるじゃん。
それこそ意味ないのかもしれないし。
934伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 00:36:31
>>932
しつこい
935伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 00:57:08
タクヤの暴走と恩ちゃんの髪の毛と公太さんの笑顔がないと

そのの通りだ。
936伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 01:01:05
どれも意味ねえwとくにタクヤ暴走ってのがわからん
まさか背中で弾くのが暴走?w
937伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 01:07:20
WARPの作曲っぷりは確かに暴走w
938伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 01:23:56
確かに楽器隊の個性がない
今でもYUKIソロでやれちゃうよJAMなんて
939伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 01:41:05
今日も嫉妬が凄いな
940伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 01:47:32
アンチ=嫉妬ならJAMはまだまだだとは思うが
941伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 02:36:49
ちょとすいません
このライブってツアータイトルなんですか?
この他に、散歩道・lover soulもあるんです。
探したけど解らなくて・・・VHSかDVD? TVじゃないですよね?

ttp://www.youtube.com/watch?v=m8Ti1CMwL5E
942伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 02:54:39
>>941
コメントに思い切りPop Life Suicideと書いてあるんだが…
ちなみに1の方。
943伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 04:48:17
>>942
きゃぁほんとだ><
popは恵比寿?のライブverしかないと思い込んで見ませんでした;;
ありがとうございました!
944伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 04:57:07
散歩道の出だしにCOME BACK NOWは必須だと感じた
945941 943:2008/01/13(日) 05:11:06
度々すいません
このDVDでlover soulで前にかがんだ時、白いスカートが見えるんですが
他の曲で中の白い服(スカートだけ?)が見えるシーンはありますか?
ずっと赤のエナメルコート着たままですか?
聞いてばかりですいません;;
946伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 09:09:24
>>939
図星つかれると嫉妬に脳内変換w
947伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 11:48:24
>>932
もう逃げたからいいじゃん
948伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 20:07:10
自分が行ったWARPのDVDしか持ってないんだけど
次買うとしたらJAMのどのライブDVDがオススメ?

参考にしたいので意見を聞かせて欲しい
949伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 20:35:46
poplifesuicide2は絶対に買うべき
950伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 21:39:55
MIRACLEツアーとパワースタジアムデストロイとpop life suicide2
まぁ一番のオススメはスーサイド2だね。
メジャーな曲が入ってないから、ライブDVD一つも持ってない人は抵抗あるだろうけど
WARP持ってるならいいでしょう
951伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 21:52:10
スーサイド2はダイジェスト+ドキュメントであって
ライブDVDとしては駄作も良いとこだっつーの
あんなもんヲタ専用だろ
ライトファンに勧めるのは間違ってるよ
952伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 22:27:48
>>951
いや、あれほど盛り上がるライブDVDはJAMにはない。残念ながら。
知り合いにも全て見せたがスーサイド2が一番好評だった。
ドキュメント(笑)の部分も含めて面白いからね
別に君みたいにライブDVDとしての出来に固執してるわけじゃないだろうし
当時のJAMを感じる事ができる、良作だと思うよー。
953伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 22:36:07
しかもあまりDVD見たことないからってライトファン呼ばわりはどうかと…
954伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 23:09:15
>>952
てことはライブによって差があると?
955伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 23:11:42
どのDVDも厨くさいな
956伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 23:13:52
俺はミラダイツアーが一番良かった
特に帰れない2人が鳥肌立つくらい感動した。
957伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 23:24:47
JAMは静かなバラード曲が薄いけれど、帰れない二人は良い
958伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 23:36:28
>>954
JAMはデカいとこより小さいとこのほうが得意だと思う
959伝説の名無しさん:2008/01/13(日) 23:56:43
でかいとこでやっちゃダメなバンド
960伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 00:07:00
厨だから
961伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 00:29:09
>>958
それは言い訳だ

962伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 00:49:11
スーサイド1は正直みるのがきつかった
963伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 00:54:11
>>948です
レスをくれたみなさんthxです
ミラクルとスーサイド2で迷ってたので
とても参考になりました

>>951
当時、片田舎在住の学生だったのでライブ参加はWARPだけだけど
JAMについてはライトファンという程ではないつもりです
964伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 00:57:32
紅白でそばかす歌った動画ってどっかにある?
965伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 01:02:17
見たこと無いなあ。。探してみます
966伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 01:15:48
俺のHDDの中にありますよ
967伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 01:30:09
>>966
斧でもなんでもいいから上げてくれない?
968伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 01:52:53
>>959
ダメじゃん・・
969伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 01:59:40
まじ復活するのかな?次のソロライブで復活宣言とか。。。
970伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 02:02:30
アジカンのドラムと公太ではどっちがうまい?
971伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 02:24:14
>>967
なんでお前のためにうpせなならんのだw馬鹿か
972伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 08:53:46
>>964
前ようつべにあったな
973伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 09:18:01
       人
      (__)
     (__)            
  (>=◎( ・∀・)  (´⌒(´⌒;; / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡<   ♪自転車漕いで太陽を目掛けてぇ〜
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡\________
 (_/^´  (´⌒(´⌒;;
974伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 11:19:17
>>971
うpもできないならわざわざ持ってるなんて言ってんなよ
975伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 12:00:37
ヒント:自慢
976伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 12:09:13
昨日オクでJCBホールのチケット1枚なのに71000円で落札されてた。
もしこれがジュディマリならいくらになるんだろう…
977伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 12:33:09
>>970
アジカンのドラマーでしょ
小唄にブルートレインはたぶん無理
五十嵐は日本でも上手い方だが潔は日本で五本の指に入るかもしれないくらい上手い
978伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 12:53:01
どっちがうまいとか無いと思うけど
音楽も全然ちがうし
979伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 13:27:52
今のYUKIにどれくらいJAMの歌が歌えるのか見てみたい
980伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 13:35:24
普通に歌えるでしょ。
復活が楽しみ。
981伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 14:58:49
復活なんかしねーってのw
なに踊らされてんのっていう
982伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 15:47:59
>>976
水道橋がそんなに…
983伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 15:59:02
7万なんてよくある話かと
984伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 16:32:07
ALL CLIPS買っちまったぜ
985伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 19:32:02
復活してほしくない人達は、復活したらファンをやめてほしい。
986伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 19:47:09
復活しても「あージュディマリ懐かしいなー」で終わりだよ正直
987伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 20:06:24
また見苦しいのが出てきたなと思う程度だろ
988伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 20:26:11
復活してもライブで人が集まるかなあ
989伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 23:10:06
復活なんて恩田が反対するね
990伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 23:36:53
TAKUYA「それじゃお前抜きな」
991伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 23:46:27
4人揃わないなら復活してもなぁ
992伝説の名無しさん:2008/01/14(月) 23:49:37
復活したらしたで人は集まるでしょ。ソロになったことで疎遠になってたファンもいるだろうし。
993伝説の名無しさん:2008/01/15(火) 00:02:31
恩ちゃんと公太さんの対談からは復活については前向きな感じがした

むしろ再結成を否定しているのはYUKIだと思うがね

994伝説の名無しさん:2008/01/15(火) 00:18:51
イソヤンJ〜
995伝説の名無しさん:2008/01/15(火) 04:38:42
そんなの関係ねぇ
996伝説の名無しさん:2008/01/15(火) 04:41:33
そんなの関係ねぇ
997伝説の名無しさん:2008/01/15(火) 04:48:54
そんなの関係ねぇ
998伝説の名無しさん:2008/01/15(火) 04:49:54
そんなの関係ねぇ
999伝説の名無しさん:2008/01/15(火) 04:50:46
でもそんなの関係ねぇ
1000伝説の名無しさん:2008/01/15(火) 04:51:23
はいオッパッピー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。