伝説のロックバンド  RAMU  菊池桃子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
愛は心の仕事です
2伝説の名無しさん:2007/11/13(火) 00:51:20
スロワ
3伝説の名無しさん:2007/11/18(日) 23:40:15
携帯で余裕の3ゲット
4伝説の名無しさん:2007/11/27(火) 14:48:43
o(^-^o)キュッ キュッ(o^-^)o
5伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 01:58:37
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
6伝説の名無しさん:2007/12/03(月) 16:50:40
( ^^)Y☆Y(^^ )
7伝説の名無しさん:2007/12/05(水) 00:36:06
東京野蛮人
8伝説の名無しさん:2007/12/05(水) 15:25:08
ロックというかポップでグルーヴィーなサウンドだったね
ボーカルに菊池桃子を起用したのであまりロック色は強くなかった
アイドル歌手菊池桃子と黒人ミュージシャンとの組み合わせは斬新で独特な魅力があった
活動期間が短命だったのが惜しまれる
目立ったフォロワーはいないが、一応、小室哲哉などがラムーに影響されてると思う
(dos、globeなど)
9伝説の名無しさん:2007/12/05(水) 22:15:02
>>8
おぃおぃ、小室にボコらんぞ(藁
いくら何でもRAMUに触発されてグループ結成って、妄想にも程があんだろ(爆)
10伝説の名無しさん:2007/12/06(木) 03:46:15
小室ミュージックの先駆者ですね
11伝説の名無しさん:2007/12/10(月) 21:17:40
X Japan だって影響を受けているぞ。憧れのラ・ムーに追いつけないことを
苦にした Hide が自殺したのは有名な話じゃないか。

ただ、このバンドは、短命だったのが悔やまれる。「一週間に10日来い」とか、
義母・五月みどりのカヴァーなどもやってほしかった。
12伝説の名無しさん:2007/12/14(金) 10:25:33
今聴き返すとかなり良い
楽曲も完成度高い
ボーカルが菊池桃子なのはある意味正解
13伝説の名無しさん:2007/12/26(水) 17:21:11
14伝説の名無しさん:2007/12/27(木) 18:57:17
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
糞スレ立てんなっ! 糞スレ立てんなっ!
15伝説の名無しさん:2007/12/27(木) 20:51:44
尾崎豊が麻薬をやめられなかったのも、ラ・ムーに対する劣等感だそうだ。
16伝説の名無しさん:2007/12/27(木) 22:34:04
そうだな、尾崎自身どうする事もできなかったんだろう
桃ちゃんと黒人を組ませるなんてアイデアに勝てるわけないもんな
17伝説の名無しさん:2007/12/29(土) 02:04:46
黒人なんていたっけ・・・?
18伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 02:21:31
>>16
いたよ。たしか第5期メンバーだったな。
ラムーって最初はモータウンサウンドへの回帰とリスペクトを目的として結成されたけど
オリジナルメンバーには黒人は居なかった。
桃子はメンバーチェンジと試行錯誤を繰り返しながら、やっと見つけたんだ。彼女たちを。
19伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 03:30:57
そうか。第5期のゴスペルっぽいサウンド作りは、モータウン回帰を
目指していたのか。ファイナル・ツアーのアンコールで演奏された12分
に及ぶ「雪に書いたラヴ・レター」は圧巻だったもんな。
20伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 16:43:56
ブライアンイーノが在籍してたのが13期だっけか。
脱退時のコメント「僕にはもう菊池の世界を支える力が無い。」はショッキングだった。
21伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 22:35:31
?
22伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 22:41:13
作り話スレにすんなwwwwww
23伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 22:51:29
音楽的な絶頂期は18期だと思う。
あの最強の布陣が奏でるナンバーは奇跡だった。
後のインタビューではそのころ桃子はすでに破滅を予感してたらしいけど。
24伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 23:21:42
桃子の初期のソロ・シングルの曲が、ラ・ムーで次々と生まれ変わるのは
痛快だったな。「青春のいじわる」が「青春のいぢわる」と表記されていたのは、
ロック・スピリッツの賜物としか思えない。

>>23
オレは、17期の時のライヴをブートで持っているよ。
「卒業」のコーダの部分だけど、スライドのギター・ソロは桃子自身が
弾いているのかな? 小室哲哉がGlobeでギターを持つようになったのは、
この時の影響じゃないかと思ってんだよね。
25伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 07:54:57
?
26伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 08:21:45
本人は面白いと思って書いてるんだから
そっとしとけ
27伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 03:15:41
>>26
曲を書いているのは、桃子本人だったのか?
何で、そんなことを知っているんだ。
28伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 00:25:13
まともな話聞かせて。
29伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 00:44:50
>>28
尾崎が電話で見城に言ったのは、知ってるだろ?
「今のオレじゃ、ラムーには勝てない・・・」
30伝説の名無しさん:2008/01/12(土) 20:16:36
次。
31伝説の名無しさん:2008/01/16(水) 08:01:46
ラム−イイ!
32伝説の名無しさん:2008/01/18(金) 16:32:26
愛は心の仕事です
33伝説の名無しさん:2008/01/24(木) 01:21:36
ところで解散の原因は何だよ?桃子が女優で成功したからか?
ロッドとフェイセスの解散から、何も学んでいないのかよ。
ショックだったよな、あれは。

確か自殺者も出たんだよ。
34伝説の名無しさん:2008/01/24(木) 06:13:10
スリムなちんちん
ふとったちんちん
可愛いちんちん
35伝説の名無しさん:2008/01/24(木) 11:14:51
朝の6時13分に2ちゃんをやるのだけでも、どうかと思うが、
そんなことしか書けないのか。朝鮮人の悲哀が表れているな。
36伝説の名無しさん:2008/01/29(火) 02:29:30
>>8
dosとラムーは似てるね
37伝説の名無しさん:2008/02/08(金) 16:50:13
愛は心の仕事です
38伝説の名無しさん:2008/02/10(日) 19:15:47
そして神に仕えることでもあります
39伝説の名無しさん:2008/02/17(日) 20:08:01
あのコーラスはいま何処へ?
40伝説の名無しさん:2008/02/17(日) 20:09:52
ぼぼ子、ウサギの耳になりたいな
41伝説の名無しさん:2008/02/23(土) 18:37:50
でもデカチンぶら下げてサルサを躍る今宵
42伝説の名無しさん:2008/02/26(火) 20:08:02
ロメオは
43伝説の名無しさん:2008/02/26(火) 23:51:31
o(^-^o)キュッ キュッ(o^-^)o


44伝説の名無しさん:2008/02/29(金) 01:08:54
ちんこピクピク
45伝説の名無しさん:2008/03/02(日) 06:53:55
ちんこが、ああっちんこが空を飛んでゆく!
46伝説の名無しさん:2008/03/25(火) 01:37:43
【堤の愛人】南野陽子の噂【ワキガ】

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1206075602/
47伝説の名無しさん:2008/03/28(金) 20:17:14
どんな曲が在ったけ!
48伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 01:15:19
キュッ
49伝説の名無しさん:2008/04/13(日) 03:09:40
キュッキュッ
50伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 10:27:31
愛は心の仕事です
少年は天使を殺す
Tokyo野蛮人
この3曲はいいよ
51伝説の名無しさん:2008/04/18(金) 20:26:07
このバンドは何もかもが衝撃だった。日本のロックの歴史を塗り変えてくれると思った。
52伝説の名無しさん:2008/04/19(土) 00:08:23
MINAKO&WILD CATSも忘れてもらちゃ困るぜ。
53伝説の名無しさん:2008/04/19(土) 23:21:09
ラムー聞きたいんですけど〜どこ探しても置いてある店がないです。
54伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 00:11:59
ある訳ねえよ。とっくに廃盤だよ。
55伝説の名無しさん:2008/04/21(月) 10:17:46
2年前小倉のスーパーの一角にアルバム置いてあったよ。
中古で300えん。迷わず買ったけど「愛は心の〜」が入ってなくてがっかりだった。
56伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 22:47:38
最近、桃ちゃんテレビで見ないし
もしかして水面下でラムーの再結成の
話が進んでるのかな?もしかして今年
サプライズがあるかも。
57伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 22:50:29
>もしかして水面下でラムーの再結成の
くそワロタwww
油断したwww
58伝説の名無しさん:2008/04/22(火) 23:18:48
肩ぱっとぅ
59伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 00:09:31
デビューした当時は時代の20年先のこと
やってたからみんな理解できなかったんだよ。
桃ちゃんも内心悔しいがってるはずだよ。
やっと時代が追いついたところで再結成のプラン
が彼女の頭の隅にはあるはずだよ。
60伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 20:22:49
再結成して欲しい!
61伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 21:22:47
花丸木らむー
62伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 22:00:35
リマスター盤キボンヌ
63伝説の名無しさん:2008/04/23(水) 22:23:18
再結成ライブのチケットは即日完売になるかもね。
64伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 09:39:00
CASE OF RAMU
65伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 17:50:26
今回の再結成は、伝説のシンガーSATSUKIとのコラボがあるらしい。
66伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 19:16:32
コーラスに元シャネルズ田代
ギターに元サザン大森
キーボードに元ドリカム西川
にメンバーチェンジすればかなりインパクトあるよ。
67伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 22:06:57
やはりここは、克美だろう
68伝説の名無しさん:2008/04/24(木) 22:21:46
なんかワクワクするね。
69伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 02:28:09
鈴木雅之と渋谷で5時の続編みたいな曲出すらしいね。

久保田利伸がちょっと前にテレビで「愛は心の仕事です」を日本で一番ファンキーな曲と紹介してたな。
70伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 08:07:47
SATSUKIの「お暇なら来てよね」をカバーするらしいね
あと、今回再結成の目的は、
「SAVE THE 哲」らしい 
71伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 10:05:57
こんな天才だらけのスレ見たことない
72伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 13:50:36
桃子がHIDEの後任のギタリストを断ったのは、有名な話?
73伝説の名無しさん:2008/04/25(金) 19:13:33
新たにバックダンサーとして川俣軍司に白いブリーフ
一丁でダンスしてもらうのもいいかもしれないな。
ちょと恐いものがあるけど。
74伝説の名無しさん:2008/04/26(土) 16:22:43
あの事故さえ無ければ解散してなかったよなあ
75伝説の名無しさん:2008/04/29(火) 22:30:38
菊池さんとロックはミスマッチ。
76伝説の名無しさん:2008/04/30(水) 00:22:29
>>74
そうなんだよな。あの事故さえ無けりゃ・・・。何で、あの日に限って。
俺は神様を恨むね。
77伝説の名無しさん:2008/04/30(水) 04:45:24
どんな事故があったんですか!!
78伝説の名無しさん:2008/04/30(水) 14:58:47
ググれ
79伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 02:00:15
この質問腐るほど増えてきたよね
あの事件知らないゆとりがふえてきたってことなんだよな〜
80伝説の名無しさん:2008/05/01(木) 22:55:58
あのとき死傷者出ちゃってるから
81伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 01:37:38
そうだったな。事件を知らなきゃ、あの子達も自殺したりしなかった
だろうによ。
82伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 11:14:56
オレの記憶では、確かトイレの中で他校生に・・・
それからウンコぶちまいて大乱闘!
女子更衣室のパンティ嗅ぎ・・・
ロッカーの中でお漏ら
あげくは体育館でラリルレロ
83伝説の名無しさん:2008/05/02(金) 21:41:18
>>82
おまえ、後追いだろ
84伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 09:07:19
桃子は突然何やりだすかわからないとこあるから
メディアも敬遠してたよな。

あの、夏フェスでの脱糞事件は圧巻だった・・
最高のパンクだった。
85伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 11:31:10
あとステージに撒いたガソリンに火をつけようとしてスタッフに止められたりな。
こないだまでようつべにあがってたんだけどもう削除されてる。
86伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 14:05:48
再結成は世界進出を狙ってバンド名を
ラムーからラムージャパンに変えて欲しいな〜
87伝説の名無しさん:2008/05/04(日) 14:25:42
>>84-85

吉川が紅白でギター燃やそうとしたのは
ジミヘンへのリスペクトとかじゃなくって
桃子への対抗心だったと言われてるんだよね。

あの後で事務所の先輩に当たる沢田研二から
「身の程を考えろ!」って楽屋で鉄拳制裁されて泣いてたし
布袋と不仲になったのもアレが響いてるってのが定説。
ジミヘンと桃子を汚したんだから布袋が怒るのも無理はない。
ジミも桃子もロックの神なんだから当然だ。

あれ以来、吉川は桃子の前に素面で立てないんだよな。
同じ1984年にメジャーデビューしたのに
ポジションは天(桃子)と地(吉川)になっちまってる。
88伝説の名無しさん:2008/05/05(月) 07:46:46
>>86
ラムーは、世界が認めているから、ラムージャパンに改名しない。

マリリンマンソンがマリリンマンソンを脱退し、
いちメンバーとしてラムーに参加したいとの発言は、衝撃的だった。
「ラムーでは、俺は只の部品(メンバー)にしかない。それでも満足だ」
には、改めて桃子のカリスマ性を認識したよ
89伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 00:07:03
おい!ハナマルに桃子でてたぞ!!
かなり・・いや、相当押さえ気味だった。
いつキレるか見ててこっちがハラハラしたよ。

共演者等、調子のってなれなれしくしやがって。
でも、アシカは野生の本能で桃子には絶対服従だった。
90伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 00:17:29
あー、大丈夫。
テレビに出る際はスイッチをオフに出来るようになったんだって。

rollingstoneのインタビューでの言葉
 「マハリシの下でメディテーションが1つの才能と13の不幸をもたらした。」
91伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 10:24:39
やっぱり!すでに世界では認められてるんだ〜
日本では知られてないだけでロックの殿堂入りしてるのかな〜?
92伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 10:48:29
ワシはテラ戦士なんだけど姫がこの地球にいると聞き
ようやくここに辿り着いたでござる。何か情報はござらぬか?
93伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 11:28:37
>>92って鈴木雅之?
15年ぶりに覚醒してモモコの元を訪れたと聞いたが
94伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 18:29:32
北京オリンピックの開会式に桃子がでてくれたら面白いのに!
いや…やっぱり怖いか。
95伝説の名無しさん:2008/05/06(火) 23:56:28
ほんとのところRAMUは音楽界を巣喰う奴らによって潰されたんだよな。
まだ存在してれば今頃、音楽って変わってたんだろうな。
96伝説の名無しさん:2008/05/07(水) 14:43:16
桃子は、公然と松浦や長戸を批判していたからな
97伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 09:32:10
当時ドラマやシングルでガンガン行ってた長渕と楽屋で揉めたってのもあったね
豆みたいな顔しやがってって長渕シメたってやつ。
あれから長渕身体鍛えだした
98伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 10:34:51
たまたま通りかかって止めに入った力也もボディアッパー一発でノサレたらしいな。
のちに力也が徹子の部屋で語ってたよ。
「もしあんときホタテ着てなかったら俺ぁ逝っちまってただろうな」
99伝説の名無しさん:2008/05/09(金) 12:16:23
そういう物理的な強さだけでMOMOCOを語ってほしくないな
MOMOCOの最大の武器はあの明晰な頭脳なんだからさ

尾崎の偽善性
長戸の守銭奴ぶり
J-PopやJ-Rockの発展性のなさ
既存の芸能界の腐敗
歌詞に込めたメッセージで全て断罪してくれた

MOMOCOが目覚めさせてくれなかったら
俺は今でも尾崎やBoowyがRockだと勘違いしたままだったな
100伝説の名無しさん:2008/05/14(水) 12:27:04
おい、おまえら
フィルムライブのチケットは手に入れたか?
101伝説の名無しさん:2008/05/15(木) 10:58:18
世界中の音楽業界の要人が買い集めちゃって
俺達みたいな一介のファンには手に入らないって聞いたが。
102伝説の名無しさん:2008/05/18(日) 11:33:26
ダフ屋に聞いたらプレミア付いて一枚50万だってさ。
103伝説の名無しさん:2008/05/19(月) 00:21:12
いい加減なこと言ってんじゃねえよ!
桁が2つは違うだろ!
んなもん街のダフ屋にさばききれる訳ねえよ!
104伝説の名無しさん:2008/05/19(月) 10:33:03
それでヤフオクでも一切出てこないんだな。
某政治家も絡んでるらしいしな。
105伝説の名無しさん:2008/05/19(月) 12:43:17
マイケルジャクソンが破産の危機に面した原因に桃子が絡んでいるのは、
本当ですか?
106伝説の名無しさん:2008/05/19(月) 21:21:08
来週ついにHEYHEYHEY来るな
107伝説の名無しさん:2008/05/20(火) 15:18:04
リンドバーグ(笑い)のステージに乱入して
渡瀬を泣かせた事件が懐かしいな

観客席も凍り付いていたが関係者席だけ大盛り上がりだった
108伝説の名無しさん:2008/05/20(火) 23:15:12
渡辺美里(爆笑)
109伝説の名無しさん:2008/05/21(水) 04:14:32
いえい
110伝説の名無しさん:2008/05/25(日) 17:20:11
尾崎豊(苦笑)
111伝説の名無しさん:2008/05/27(火) 02:26:19
当時10代だった渡辺美里にアッチの味教えちゃったのがMOMOKOだったんだってな。
112伝説の名無しさん:2008/05/27(火) 17:37:28
それは西武球場が言い訳に使ってる話だろ
高校時代から結構なハッテンカだったのは有名だ

むしろMOMOCOに呼び出されて
「身体で業界渡ろうなんて甘いんだよ」って締められてから
股の緩さに歯止めがかかったという評判を聞いたぜ
113伝説の名無しさん:2008/05/29(木) 20:21:40
桃子は最近出まくりだな。
また極秘プロジェクトが進行してるとかしてないとか。
マーチンも弱み握られてるんだろうな。
いいように利用されてる。
114伝説の名無しさん:2008/05/29(木) 20:24:11
ラムーの映像なしかよ
115伝説の名無しさん:2008/05/29(木) 23:55:12
この調子だと、再結成は近いよな。
今週末は、フィルムライヴだぜ。
116伝説の名無しさん:2008/05/30(金) 12:06:32
番組内でのラムーに関する発言はすべてカットされてるな。
桃子に圧力かけてる勢力が存在するとでもいうのか…。
117伝説の名無しさん:2008/05/31(土) 12:00:37
今日はフィルムライヴだぜ。東京は雨だ!!
でも、盛り上がるからな。
118伝説の名無しさん:2008/06/03(火) 23:11:44
レポよろ
119伝説の名無しさん:2008/06/06(金) 14:24:28
予想通りだな。レポがまるでない。
ネットで検索しまくっても出てこない。
>>100-105で語られてるのが事実なんだろうな。
事実上チケットが一般流通しなかったみたい。

行けた人、レポ頼む!
120伝説の名無しさん:2008/06/08(日) 22:59:38
あれは、ネットでレポ出来ないだろうな。
会場前での青姦はあったし、右翼やらも来た。暴走族みたいなのも来た。
上祐まで来た。会場内に流れたマリファナの匂いもキツかった。

オレは行ったが、翌日に即入院。今日退院した。
秋葉原の連続殺人魔も会場に来ていたかも知れない。
121伝説の名無しさん:2008/06/09(月) 19:58:55
プッ!
それって本当の会場を公にしないため仕組まれた
おとりの偽イベントだろ?

あそこで歌ってたのはMOMOCOじゃなくてYAYAだよ
そう、夜霧のハウスマヌカンのYAYAだ
バックのブラックの姐さんなんかオセロの黒で代用だから

マジレスするけど本当のライブ会場は海の上だったんだ
その先はちょっと言えないけどな
122伝説の名無しさん:2008/06/09(月) 23:03:55
おとり?おとりのステージなのに、ゲストのギタリストはスラッシュだったぜ。
オレはサインを貰っちゃったからな。ヴォーカルはYAYAだったのか。
まぁ、いいよ。MOMOCOが脱退した後、RAMUのヴォーカルだったんだからな。

ぶわっははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
123伝説の名無しさん:2008/06/10(火) 00:09:06
そういえばRAMUがマジソンでライブやった時
前座にエアロ・スミスを使ったんだっけ。
エアロの連中「ノーギャラでok」って即決だったらしい。
ただしRAMUとステージでジャムるのは拒否されたんだよな。
「悪いが格が違う」って。

スラッシュも本当はMOMOCOと共演したかっただろうなあ。
「ヘンドリックスの次に尊敬しているのがMOMOCO」と
インタビューで公言しているほどなんだから。
124伝説の名無しさん:2008/06/11(水) 01:22:54
久保田利伸がラ・ムーのアルバムを絶賛したんだぞ。
125伝説の名無しさん:2008/06/11(水) 02:21:25
俺は、 RAMU親衛隊のヘルズ・ピーチズで警備を任されていた
暴走族の一人だ。あの悲劇以来、活動を自粛していたが、
どうやら近々ヘルズ・ピーチズ再結成に向けて
親衛隊長が動いているようだ。
もちろんMOMOCOの為なら、俺も手を貸すぜ!
126伝説の名無しさん:2008/06/12(木) 00:46:02
おまえが本当にMOMOCOを愛しているなら
もうヘルズ・ピーチズは永久に解散するがいい。
MOMOCOが一時活動を自粛していたのはおまえらのせいだ。
彼女がどれだけ心を痛めていたか・・・。

そこに既存の芸能界や政財界の連中がつけこんで
MOMOCOをマイナーな存在に追い込んでしまったんだから。
127伝説の名無しさん:2008/06/13(金) 00:25:02
俺さぁ、ヘルズ・ピーチズって「健康な桃たち」って意味だと思ってたんだよ。
「地獄の桃たち」って意味だと知ったのは、RAMUの最後のライヴの時だった。
128伝説の名無しさん:2008/06/13(金) 01:51:26
>>126
無理!無理!
俺が言った所で、リーダーは止められねえよ。
なにしろリーダーはシャネルを愛する謎の男。
コードネームはマーチンだ。

あのJBことジェームス・ブラウンをビビらせ
マービン・ゲイ銃殺の黒幕とも言われている。
裏の世界では星ネズミと呼ばれ恐れられている男。
俺ごときが歯向かえないよ。
それからこの話自体、すでに命懸けのタブーだ。
明日にも俺は、もしかしたら消されるかも知れない。
くれぐれも極秘にしてくれ!

MOMOCOにも相当太いパイプで繋がっているようだな。
すべては秘密事項なんだが・・・

おっと、こんな夜中に誰か訪ねて来たみたいだ。
とりあえず今夜は、これで失礼ス・・・ル・・
129伝説の名無しさん:2008/06/13(金) 09:53:32
>>128
ダイエット中のところ悪いけどな、あのリーダーって土建屋のオヤジやで。
コードネームはマーチン?アホちゃうか。

大体やな、星ネズミやのうて、干しネズミや。カッコ悪いやろ。
それから、おまえ自身に言うといたるわ。夜中に宅配ピザはやめておけ。
130伝説の名無しさん:2008/06/14(土) 09:06:02
すいません。教えてください。
なんか凄く初歩的な事かも知れないんですが
RAMUが活動してた頃まだ小学校に入る前だったもので。

友達のお兄さんから聞いたんですけど
ライス国務長官は元々RAMUのメンバーだって本当なんでしょうか。

僕の親は、ライスじゃなくナオミ・キャンベルだって言うんです。
131伝説の名無しさん:2008/06/14(土) 11:51:25
ライス国務長官は、角っこの中華料理屋。大衆中華だけれど、何だったっけ?
あっ、そうそう。えーっと、享楽亭さん。享楽亭でウェイトレス(というか店員)やってたんよ。
大学出て暫くの間、留学してね。

で、一番旨くて安い中華料理は、肉野菜炒めだと発見したんだよ。フカヒレとか北京ダックとか無視だもん。
「高くて旨いのは当たり前。安くて旨くないと」ってね。それを学会や米政府に報告したんだ。
すると中国は今みたいに荒れちゃったワケ。

ナオミ・キャンベルはRAMUがスタジアム・ツアーを続けていた90年頃、売れなくて缶詰ばかりを食って
いたんだ。貧乏でね。「仕事を下さい」と訴えても、「それが貧乏人の体型か!?」って喝破されてね。
巨乳は損だよね。で、缶詰から芸名を付けてキャンベル。

人生は色々あって大変だよ。
132伝説の名無しさん:2008/06/14(土) 12:14:23
>>130
>>131
ちょっ、お前ら・・・
9.11とM×M×C×の関連性はタブーだって
あれほどDHギアSJ@が;きps
133伝説の名無しさん:2008/06/19(木) 01:15:15
ある時期、googleで"RAMU"を検索しても
一件もヒットしないことがあったのは有名だな

何か大きな策謀が存在したのは確実だが・・・
134伝説の名無しさん:2008/06/19(木) 02:24:08
それは、享楽亭のおっちゃんが怒らはったんよ。
肉野菜炒めだけやなしに、レバニラやら八宝菜も美味いんやって。
あの人、怒らしたら恐いしな。けれど、あそこの息子てストレートで京大に
受かったんやで。スパルタの賜物やん。なぁ。
135伝説の名無しさん:2008/06/19(木) 19:09:58
前スレほどのパワーがない
136伝説の名無しさん:2008/06/19(木) 19:44:53
時の流れって奴だな。
当時の事を知らない世代が増えてるんだ。
せっかくだ、>>135
なにか当時の話をしてくれよ
137伝説の名無しさん:2008/06/22(日) 19:36:16
アキバの加藤が静岡から現場に向かう車のなかで、
「少年は天使を殺す」を聴いて、気分を高揚させていた
話は公然の秘密?
138伝説の名無しさん:2008/06/23(月) 05:01:06
MOMOCOの親衛隊のヘルズ・ピーチズが
×××を△△しちまって以来の大事件だよな。

アキバの事件が起きてから
MOMOCOは心労で体重が5kgも減ったらしい。
今はそっとしておいてほしいな。
139伝説の名無しさん:2008/06/23(月) 07:34:27
どうもRAMUの新曲は、「青山Killer物語」の続編
「アキバKiller物語」だったらしいな。
でも今回の事件を配慮してどうやらお蔵入りのようだ。

そういえば昔も、確かこんな事があったな。
RAMUのファンクラブ(ピーチ・エンジェルズ)の為に
RAMUは、新曲「少年は天使を殺す」を発売したんだが、
その記念ライブで、あの惨事が起こる結末となる。
警備を任されたRAMU親衛隊のヘルズ・ピーチズの少年が
ピーチ・エンジェルズのオッサンに殴りかかり、○△□☆。
まるで新曲は、その悲劇を暗示していたかのように・・・
どうやら動機は、親衛隊より先にファンクラブに曲を
送ったことに腹をたて犯行に及んでしまったらしい。
その後、RAMUは「TOKYO野蛮人」をヘルズ・ピーチズに送り終止符。
ヘルズ・ピーチズは、事実上解散へと追い込まれた。
それを考えると今回のお蔵入りも、仕方がないかと・・・
140伝説の名無しさん:2008/06/23(月) 14:52:39
>ヘルズ・ピーチズは、事実上解散

おい、おまえ知らないの?
あの解散は名目上でしかないって!
だからみんな焦ってんだよ!
ライス国務長官がお忍び来日したのも
○△□☆が○△□☆で○△□☆だったんだから!
こないだ首都高が激混みだったろ?
あれライスが突然やって来たせいなんだぞ!
141伝説の名無しさん:2008/06/23(月) 22:59:04
いくら伏せても>>131が全部言ったじゃん。
大衆中華と首都高に何の関係があるんだよ。
142伝説の名無しさん:2008/06/24(火) 03:15:20
>>131って、ちょ、おま・・・

>>133
143伝説の名無しさん:2008/06/25(水) 18:33:40
そういえば、MOMOCOがライヴのアンコールに出てきて、
「ピーチ・エンジェルズに捧げます」と言って「もう逢えないかもしれない」
を弾き語りで1人で歌ったことあったよな。
あの時のアコースティック・ギターは、マーチンのD28だった。
144伝説の名無しさん:2008/06/26(木) 01:24:50
あんとき確か1弦が切れたんだよな
MOMOCOの左手が切れた弦で傷ついて血がにじんでてさ
でもピッキングには全く乱れがなかったよ

客席から「MOMOCOォーッ!」って泣きの入った声がかかってさ
ずっとうつむいて歌ってたMOMOCOがふっと顔を上げたら
ピーチ・エンジェルズのリーダーが席から立ち上がって
自分のこめかみに銃を向けて・・・

・・・この先、書けねえ!
145伝説の名無しさん:2008/06/29(日) 02:05:35
続きは書くな。
書かなくていい。
あの時代を生きた俺達は全員分かってることだから。

あそこで一つの時代が終わったわけだ。

だがRAMUの活動が京都議定書の草案に影響を与えたのは事実だし
北朝鮮の核施設爆破もMOMOCOの提言通りらしい。

ライスは昔のまま。
あくまでもバックダンサーに過ぎない。
主役はやっぱりMOMOCOなのさ。
146伝説の名無しさん:2008/06/29(日) 17:27:21
お前そう言うけれどな、拉致被害者数名が帰国出来たことと
RAMUの解散は無関係じゃないだろ。これは後世に伝えなければ
ならないだろ。
147伝説の名無しさん:2008/06/30(月) 04:06:54
RAMUの結成によって東西ベルリンの壁が崩れ
MOMOCOのギターで湾岸戦争が終結したんだよな

RAMUの歴史はそのまま20世紀から21世紀への激動と重なる
148伝説の名無しさん:2008/06/30(月) 04:35:02
これがへヴィメタルだ!
149伝説の名無しさん:2008/06/30(月) 11:19:56
お前等が言ってる事は全て正しいよ。
だが現在の状況でRAMUをポリティカルな視点から語るのは
絶対に不味いって分からないか?

MOMOCOがROUND FLOWER MARKET以外
活動を極端に絞っている理由は承知している筈だろ?
150伝説の名無しさん:2008/07/01(火) 13:02:03
一説によるとジミヘンがウッドストックでアメリカ国家を弾いたのは
「ジャパンで素晴らしい赤ん坊が生まれた」と聞き
未来の天才ミュージシャンをセレブレートするためだったらしいな。

「Great baby ! Her name is MOMOCO…」
151伝説の名無しさん:2008/07/01(火) 22:17:10
国家じゃなくって国歌な。正確には「星条旗よ、永遠なれ」ね。

で、ジミヘンにMOMOCO誕生を教えたのは、享楽亭のおっちゃん。
これ豆知識な。
152伝説の名無しさん:2008/07/02(水) 20:37:20
>>正確には「星条旗よ、永遠なれ」ね

RAMUのスレで間違いは恥ずかしいぞ。
Hendrixが弾いたのは「星条旗」だ。
「星条旗よ永遠なれ」は2拍子の行進曲だからな。

で、一説によるとビートルズが解散したのは
MOMOCOが乳離れしたせいだと言われている。
153伝説の名無しさん:2008/07/03(木) 00:34:21
おお、悪い悪いwwww
俺、あれが「星条旗よ、永遠なれ」だと思っていた。別の曲があるんだね。
知らなかったぜ。「パープル・ヘイズ」とメドレーになっていたな。

ビートルズの解散にまで、MOMOCOは絡んでいたのか。
もしかしたらジミやジャニス、そしてジム・モリソンの死も・・・。
154伝説の名無しさん:2008/07/03(木) 09:38:24
JFK・・・
155伝説の名無しさん:2008/07/03(木) 11:59:06
ジミヘンは関係ねえべ
ブライアン・ジョーンズが死んだのがアレだべ
東の果てに天才児が生まれたのを知って絶望したからだべ

ジョン・レノンとオノヨーコのベッドインも
「MOMOCOのような子供が欲しい」とトチ狂ったからだべ
156伝説の名無しさん:2008/07/03(木) 23:34:11
ジョンとヨーコにMOMOCOのことを教えたんも、享楽亭のおっちゃんやで。
157伝説の名無しさん:2008/07/05(土) 11:18:45
>>154

JFはMOMOCOが生まれる前だ。
問題はRFだよ。弟の。。。
MOMOCOが生まれた直後に(ry
158伝説の名無しさん:2008/07/05(土) 18:40:20
ウィリアムスも藤川も、MOMOCOよりずっと若いだろ。
何を言ってんだよ。

RFは確かに問題さ。ボーグルソンも福原も。ただ、それでもタイガースは
ぶっちぎりの首位ってことさ。それより、ボーグルソンの名前がランディって
ことをよく知っていたなw。相当の虎キチだな。

お前、もしかしたら、RAMUファンじゃなくって、タイガースのファンだな。
159伝説の名無しさん:2008/07/06(日) 14:24:36
そういうファンが多いのは仕方ないだろ。
全盛時、大阪城ホールでのライヴで「六甲颪」をオープニングの曲に
持ってきたじゃないか。あの感動を忘れた奴はいないんじゃないか。
160伝説の名無しさん:2008/07/07(月) 12:32:41
MOMOCOは媚びないね。
名古屋ドームのライブで珍しくアンコールに応えた時
会場いっぱいの中日ファンの前で
中日のダメっぷりを徹底的に罵ったからな。

あれで奮起した中日が久々の優勝を果たしたわけで
名古屋では今でも「神様、仏様、MOMOCO様」と呼ばれている。
161伝説の名無しさん:2008/07/07(月) 13:57:12
このスレ
おもっいきり違う方向に進んでいるなw
162伝説の名無しさん:2008/07/07(月) 16:07:24
真相に触れないよう見えざる力が働いているからな(笑)
あ、誰か来たようだから
163伝説の名無しさん:2008/07/07(月) 21:19:46
鮫島じゃないんだか・・w
164伝説の名無しさん:2008/07/07(月) 23:22:54
>>160
RAMUの現役時代、名古屋ドームはなかったぞw
165伝説の名無しさん:2008/07/08(火) 06:32:25
RAMUの解散後、MOMOCOの幻のソロ時代の話だよ

RAMUがナゴヤ球場でライブをやったら
暴動が起きて球場が使用不能になり
それがドーム建設の大きな要因になったのは歴史的事実だ
166伝説の名無しさん:2008/07/08(火) 10:27:28
確か、GIGの開演時間まで豪雨で、スタッフが中止にしようとしたところ、
MOMOCOが「雨の中こんなに集まってくれたスレイヴ(当時RAMUのファンはこう呼ばれていた)の
ためにも中止にはできない」とステージに出て行ったとたん、球場全体を
何か光のようなものが覆って、演奏中一滴も雨は降らなかったという話だったよね。
167伝説の名無しさん:2008/07/08(火) 13:24:02
神様
仏様
MOMOCO様
168伝説の名無しさん:2008/07/08(火) 14:55:30
ちょ、G8の中心にMOMOCOが・・・
さすがのMOMOCOもホスト国のサミットとなれば疲れ気味だな。
福田もっとMOMOCOをサポートしろよ!
169伝説の名無しさん:2008/07/09(水) 03:03:12
小泉がX JAPAN(微苦笑)を利用したとき
MOMOCOが電波ジャックして通告したのを覚えてるよな?

「Rockの歴史に泥を塗ったお前らには天罰が下る」と。

数年後、小泉はRockの神であるプレスリー邸で
世界中のメディアに向けて猿並みの醜態を晒す羽目になった。
ブッシュの哀れみの浮かんだ作り笑いと共にな。

X JAPAN(嘲笑)がどうなったかは言うまでもないよな?
ボーカルの化け物アゴ男は精神崩壊に追い込まれ
ドラムの腐れヤンキーは自己破産寸前。

次は福田の番だろ。
170伝説の名無しさん:2008/07/11(金) 18:40:23
そもそも洞爺湖でサミットが開かれたのも、第10期RAMU(コアなファンには
俗に「民族期」と呼ばれる、ワールド・ミュージックに近づいた頃。メンバーに
ピーター・ゲイブリエル、ブレーンにピーター・バラカンがいた)のあのツアーが
北海道全域で行われた影響がデカいと思うよ。
72時間ぶっ通しで太鼓叩いてるだけなんて、お前らどんなケチャかボアかってなもんだ。
トランス過ぎてメンバーが2、3人死んだんじゃなかったっけ?
171伝説の名無しさん:2008/07/13(日) 06:42:14
有珠山噴火もRAMUの影響と言われているし
RAVEというムーブメントが生まれたのも
RAMU北海道Gigがきっかけというのが定説だよな

>>トランス過ぎてメンバーが2、3人死んだんじゃなかったっけ?

いや、あれはイヨマンテの熊だ
熊が生け贄になってくれて
神の怒り(有珠山噴火)が収まった

祭司はもちろんMOMOCOだったわけだが
その事実は歴史教科書からスッパリ削除されている
本州以南では全く知られていない・・・
172伝説の名無しさん:2008/07/15(火) 22:59:50
それ   グッ  ジョブ。 

って、何かの暗号ですか。
173伝説の名無しさん:2008/07/18(金) 19:45:29
徹子と光子とMOMOCOでは、誰が最強ですか?

それから今までタブー視されてきたMOMOCOの男関係(特に下の方)
スキャンダルやロマンスを伏せ字でいいので教えて下さい。
174伝説の名無しさん:2008/07/19(土) 11:30:01
両方ともタブーすぎて・・・おまえ身辺に気を付けろ(ボソ
175伝説の名無しさん:2008/07/19(土) 12:04:32
RAMU のライヴDVDを海賊盤でGETした。
90年のBBキングとやった時のもの。
「The Thrill Is Gone」が圧巻だった。
176伝説の名無しさん:2008/07/19(土) 12:07:40
>>173
そもそもMOMOCOとその二人(はるかに格下)は同列では語れないだろ?
俺が信頼できるある筋から得た情報では英国の楽隊The Beatlesの
「Eight Days a Week」に対抗して「一週間に十日来い」と歌った
「五月みどり」なる人物が最凶らしい。
あ庭に誰入きたようだらちょっ見グl;jeqt 9m
177伝説の名無しさん:2008/07/19(土) 22:30:26
五月みどりは最強に違いない。凄い義母だと思う。
この間テレビで、この義母が「MOMOCOちゃん?私の若い時にそっくり!!」
と言い放ったのを聞いて、俺はテレビの前でひっくり返った。
178伝説の名無しさん:2008/07/22(火) 12:01:32
今の薬師丸ひろ子がデビュー当時のあめくみちこに似てるのと同じことだろ、要は。
179伝説の名無しさん:2008/07/22(火) 18:28:36
MIDORIは遺伝子操作までやってるのか (((( ;゚Д゚)))ガクブル
180伝説の名無しさん:2008/07/23(水) 07:59:08
小松みどりが五月みどりのクローンだってことは業界では公然の秘密だからな。
181伝説の名無しさん:2008/07/23(水) 12:48:05
426 名前:名無しさん@恐縮です メェル:sage 投稿日:2008/07/23(水) 12:28:13 ID:uzc1fz5p0
三人だけが見たいのに、スマップの番組でスマップも混ざるって糞過ぎるで

桃子が突然年明けたらトップアイドルからラ・ムーになってたのは日本全国が唖然とした当時だが
自分を模索してた桃子にとってちょうどその春にデビューする森若の存在が気になってしょうがなかったってのが真相だな
その当時、誰も親戚だって誰も知らなかったが



 こんな情報操作が行われていますが、この国はいったいどうなってしまうのでしょうか。。。
182伝説の名無しさん:2008/07/23(水) 13:32:26
>>175
>90年のBBキングとやった時のもの。
「The Thrill Is Gone」が圧巻だった。



キーボードの松浦がブルースも好きだからね!
ラ・ムーはドリカムや久保田よりも早く黒いエッセンスを取り込んだユニットだった。
しかし時代が早すぎたんだね。
あと5年遅かったらよかったね。
いや、桃ちゃんがボーカルだったらどっちにしても駄目かな。
183伝説の名無しさん:2008/07/23(水) 14:26:58
ライブ映像残ってないんだよなあ。
12期以前は特に。
バックメンバーの版権問題だけじゃなくて、いろいろと問題があるらしい。
184伝説の名無しさん:2008/07/23(水) 15:53:20
MOMOCOがギターのボリュームを上げてチョーキングした瞬間
VIP席のクラプトンが鼻血を出しちゃったのがモロ写りで
それも大問題になったと当時の関係者から聞いたことがある

だいたいMOMOCOはクラプトンごときがVIP席に入るのは
ずっと嫌がっていたらしいんだよな
「お金を払って来てくれる連中に申し訳ない」って

あのライブは事前も事後も揉め事が多くって
もう映像や音を表に出すのは不可能に近いらしいよ
185伝説の名無しさん:2008/07/23(水) 16:32:49
RAMUの映像は財団が権利を握ってるので出ることは無い。
確か西暦2038年には総ての文書が公開される。との公式発表なので、気長に待とう。
186伝説の名無しさん:2008/07/24(木) 09:41:43
てゆうか、その「財団」ってのがUGなものだと発覚したじゃん。
例の「公式発表」も公式でも何でもないと分かったせいで、
アメリカ中西部を中心に大規模な暴動が起きちまったはずだ。

ただ、この事件も慎重な情報統制が行われた結果、
ググっても何も分からないんだよな。
あと30年も経たないと真相が見えてこないなんて・・・。
187伝説の名無しさん:2008/07/24(木) 11:29:25
>MOMOCOがギターのボリュームを上げてチョーキングした瞬間
VIP席のクラプトンが鼻血を出しちゃったのがモロ写りで


だって桃ちゃんは隠れブルースオタ(もちろん松浦の影響!)。
尊敬するギタリストがバディとハウンドドッグ・テイラーだからなー
彼女のストラトでスローブルースって聴いたことある?
弦のしばき方がオタク!!!!!!!て感じがするよ。よく研究している。
クラが鼻血を出すのもわかるよ。当時まだ可愛かった桃ちゃんがあんなしばきあげたギターを弾くんだもん。
彼女はスライドも凄いぜ! 映像が残ってないのが残念だけどな。

ちなみにチョーキングというのはおかしいな。
スクイーズというのがブルースぽいね。
188伝説の名無しさん:2008/07/24(木) 14:31:13
YouTubeやニコ動で検索してもひとつも見つからないのは何故?
MoMoCoの笑顔が見たいだけなのに orz
189伝説の名無しさん:2008/07/24(木) 20:53:07
ちなみに桃ちゃんのブギーもイカす!
190伝説の名無しさん:2008/07/27(日) 12:53:06
MOMOCOのギターに張られてる弦があまりに太いんで
クラプトン(糞)が驚いて青ざめたらしいな。

隣でBBが薄ら笑い浮かべてたってさ。
「エリック、ブルースはこのくらいの弦じゃないとダメだ」って。

ああ、MOMOCOはBBとしか話さなかったよ。
クラプトン(糞)は完全に格下扱い。
191伝説の名無しさん:2008/07/27(日) 22:36:14
>>189
ジェフ・ベックもビックリだよな、あれは。

だけど、何で「ギター・マガジン」誌の表紙にならないんだろ。
昔は「GORO」なんて雑誌なんかじゃ、よく表紙になったのにな。
192伝説の名無しさん:2008/07/28(月) 12:59:32
日本のギター・レジェンドといえば筆頭はGOROだからな。
GOROが編集長だった時代は、GOROが唯一認めたMOMOCOが
表紙を飾るのは当然だっただろう。
193伝説の名無しさん:2008/07/29(火) 01:00:47
おいおい、話が逆だぜw

GOROはTERRY TAKEUCHIに認められたから
レジェンドとさえ呼ばれるようになったわけだ。

で、TERRYが唯一頭が上がらないのがYOSHIO TABATAなんだ。

God TABATAがMOMOCOのラスベガスライブを偶然に聴いて
「オィーッス!」と乱入したところから革命が起きたんだよ。

TERRYからその話を伝え聞いたジェフ・ベックが驚愕し
Guitar Magazineが「Genius from Japan」と報じたところから
現在のロック革命が生まれたわけでさ。

・・・ああ、もちろんクラプトンは蚊帳の外さ。
194伝説の名無しさん:2008/07/29(火) 12:28:48
MOMOCO
TABATA
TERRY
GORO

クラプトンやベックが付け入る隙はないな…
195伝説の名無しさん:2008/07/29(火) 22:23:38
TABATAが、MOMOCOに故デュアン・オールマンを見てしまったのは有名
な話だしな。「渋谷で5時」のレコーディング・リハーサルで「ステイツボロ・
ブルース」を演奏したって、ライヴのMCで言ってたの覚えてるよ。
鈴木雅之はMOMOCOに怒鳴られたんだっけ。
196伝説の名無しさん:2008/07/30(水) 19:08:01
>>193
> God TABATAがMOMOCOのラスベガスライブを偶然に聴いて
何故かプレスリーのブートレグにこの時の音源が入っている。
一説にはこのライブで受けたショックをやわらげようと
一日40個もドーナツを食べるようになったらしい・・・
197伝説の名無しさん:2008/07/30(水) 21:50:34
そっち(田端義夫)に話を広げるのは、ちょっと方向が違うんじゃないかと。
198伝説の名無しさん:2008/07/30(水) 22:16:55
God TABATAがステージに乱入した時の写真が残ってるんだが
とっくに70歳を越えてるGod TABATAに
MOMOCOがマジでグーパンチを見舞ってるんだよな

ああ、もちろんGod TABATAはニコニコして受け流してたよ

あれ以来God TABATAはMOMOCOを娘のように可愛がり
自宅にもたびたび招待しているらしい

クラプトンが「Godの自宅に招かれるなんて・・・」と
あらゆる伝手をたどってMOMOCOと接触を図ったようだが
もちろん全くの徒労に終わったさ

つまりクラプトンごときの出る幕じゃあないってこと
199伝説の名無しさん:2008/07/31(木) 01:28:51
>>197
広げるも何も真実だしな。
もしかして、聴いたことがないのか?

TABATA With ラ・ムーで演奏した「玄海ブルース」と「ロマンス航路」。
MOMOCOのスライド・ギターが聴けるんだぜ。

TABATAの『オイーッス・ボックス』というボックス・セットにしか入って
いないライヴ音源だけれどな。CD7枚組のボックス・セットで少し高価
だけれど聴く価値ありだよ。
200伝説の名無しさん:2008/07/31(木) 11:18:05
『オイーッス・ボックス』持ってるのか!
そりゃすげえ!
少し高価どころじゃないだろう。
普通のサラリーマンだったら100年ぐらい働かないと買えないぜ。
新品が発売された時に買えればよかったんだが
予約開始後10秒足らずで売り切れた幻の音源だからな・・・。

プレミア価格が異常に高騰したもんで
さすがのGod TABATAも増産させようと考えたらしいが
MOMOCOが進言してやめたんだよな。

「YOSHIO、手の届かない夢も必要じゃないか?」って。
201伝説の名無しさん:2008/07/31(木) 22:01:01
ちゅーか、このスレでクラプトンの名前出してる奴!
もう止めてくれよな!

あんな季節商品の歌謡曲歌手の話題は
RAMUとMOMOCOに対する冒涜以外の何ものでもないぜ!
202伝説の名無しさん:2008/08/02(土) 23:35:13
>>200
100年はオーバーだよw
だけど、ボーナス1回の全額分は飛んだけれどね。

生産限定していなければ、チャートで1位になっただろうに。
幻のライヴ音源となった2曲だが、何処の会場で、いつ録音されたものかについて、
TABATAもMOMOCOも絶対に明かさないんだよね。あれは、どうして?
203伝説の名無しさん:2008/08/03(日) 00:46:15
>>何処の会場で、いつ録音されたものか

公式にはGod TABATAとRAMUとMOMOCO個人の
所属レコード会社の契約問題ってことらしいけども
いくつか裏事情が存在すると聞いた

湾岸戦争絡みでブッシュ(父親)の遊説先でテロが発生したが
テロの事実(反米組織の存在)を隠蔽しようという動きがあった
たまたまその街でTABATA & RAMUライブが行われていたため
ライブの場所や日時が公表不可になっているという説

「玄海ブルース」の歌詞があまりにもポリティックなので
歌の部分をサンプリングで差し替え加工したところ
God TABATAから激しい怒りを買いお蔵入り状態という説

ちょうどRAMUの第三期(別名:瞑想期)解散の時期に重なり
バックシンガーのライス(現合衆国国務長官)が脱退したんだが
右と左の政治思想を高次元で融合させようとしていたMOMOCOは
ライス脱退のショックでしばらくスランプになってしまった
そこを悪徳プロデューサーにつけ込まれて契約問題が複雑化し
未編集の生音源もどこかに消えたままらしいんだよな
現在MOMOCOの手元にあるのは質の悪い編集版テープだけなので
再リリースには難色を示しているという説

真相は二番目の説と三番目の説の中間のどこからしいが
もちろん俺ごときが判断できることじゃないんで・・・・・
204伝説の名無しさん:2008/08/03(日) 16:57:22
そろそろこの音源を幻とあがめる風潮に終止符を打たないか?
P2Pで「Butter Young」と検索かければ流出した全ての音源が
24-bit/96 kHzで落とせる時代だぜ?
Winnyの開発者も「あのLiveがネットに流れて私の使命は果たせた」と
手錠をかけられながら笑顔で語ったそうじゃないか。
205伝説の名無しさん:2008/08/03(日) 22:58:46
確かにね。今は、そういう時代だ。
だけど God TABATA が伝えようとしているブルース・スピリットとは、
別の話だ。
206伝説の名無しさん:2008/08/04(月) 09:10:14
RAMUの真相を逸らそうとする陰謀が発動しているな・・
207伝説の名無しさん:2008/08/05(火) 14:30:56
Norico "The Queen of Blues" Awayaが亡くなったとき
God TABATAは「MOMOCOが次代のQueen」と述べたが
MOMOCOは無言で喪に服し、暗に辞退したんだよな。

そこにしゃしゃり出てきたのがマドンナとかいう
ズベ公あがりの安手の流行歌歌手だった。
「私がNoricoのスピリットを引き継ぐわ」とか抜かしてな。

これにGod TABATAやBBやクインシー・ジョーンズらが怒り
マドンナを拉致して全裸写真を撮影させ全世界に公開した。

Norico Awayaが若き日に残した裸像は世界遺産に登録されているが
マドンナのみすぼらしい全裸写真集は1ドル以下で叩き売り状態。
208伝説の名無しさん:2008/08/05(火) 22:31:12
そうそう。Norico Awayaは、God TABATAとともにMOMOCOおよびラ・ムーとは切っても切れない関係だったよな。
今までスレに登場してこなかったのが不思議なくらいだ。

ちなみにマドンナ拉致騒動には、ライス現米国国務長官/元ラ・ムーメンバーも一枚噛んでるらしい。
このころから手腕を発揮していたんだな。
209伝説の名無しさん:2008/08/05(火) 22:38:44
もしもの話しだけれど、Norico "The Queen of Blues" Awaya のバックを
スタックス・レコードの人達、例えばブッカーT&ザMGズが務めていたら、
どうなっていたかしら?私は歌手を辞めて、ウサギの耳になっちゃうしかな
いですね。

MOMOCOが、コンサートのMCで、そう言ったのを覚えているよ。
その後にRAMUが演奏したのは「グルーミー・マンデー(暗い日曜日)」
だった。彼女はNorico Awaya に対してリスペクトを抱いていたんだよね。
しかもAlbert King も真っ青なギター・ソロを弾いてさ。

あんまり凄かったんで、次の「Summer Eyes」がヒット曲だったにも関わらず
盛り上がらなかったんだよ。
210伝説の名無しさん:2008/08/06(水) 11:12:46
>>あんまり凄かったんで、次の「Summer Eyes」がヒット曲だったにも関わらず
>>盛り上がらなかったんだよ。

MOMOCOのブルース回帰がセールス的に成功していたら
J-POPなんて腐ったムーブメントが起きることはなかったと思う。
RAMUのヒストリーを語る時、最も惜しまれる点だろう。

亡くなる直前のNorico AwayaはMOMOCOに会いたがってたらしい。
MOMOCOにThe Queen of Bluesの名を継がせたかったんだな。

RAMUのへヴィーブルース化
MOMOCOのThe Queen of Blues襲名
これが実現しなかったのは、やはり何らかの陰謀のせいか・・・。
211伝説の名無しさん:2008/08/08(金) 22:59:26
スティービーレイヴォーンとのコラボの
話は無かったんですか?
212伝説の名無しさん:2008/08/09(土) 02:32:09
身の程知らずな偽ブルースマンであるクラプトンと違い
スティーヴィー・レイは慎み深い男だったから
MOMOCOと共演したいなんて口が裂けても言わなかった

バディ・ガイやロバート・クレイあたりは
「おまえならMOMOCOもきっと相手にしてくれるだろう」と
スティーヴィー・レイを励ましていたらしいけどな

それなのにスティーヴィー・レイは天に召され
腐れ外道のクラプトンが生き残っちまうなんてなあ・・・

あの夜にMOMOCOが弾いたのが
Born under a bad signだったことは有名だ
213伝説の名無しさん:2008/08/09(土) 03:08:47
クラプトンは、クリームについて、自ら「リズム・セクションを従えた
バディ・ガイみたいなもの」と発言した。

それに気分を害したGod Tabata はRAMU について「MOMOCOこそが、ギター
を弾けるNorico Awayaだぜ」と言ったんだ。
214伝説の名無しさん:2008/08/09(土) 10:08:14
桃ちゃんギター弾くなんて知らなかった〜
ギターとアンプは何を使ってたの?
215伝説の名無しさん:2008/08/09(土) 12:13:57
MOMOCOは時期によって様々な機材を使うからな。
王道のギブソン系やフェンダー系だけではなく、
可能性を感じたら日本製ギターも積極的に使っていた。
アンプも然り。
最近はまともにライブを行わないから分からん。

そういえばイバニーズがアイバニーズに変わったのは
MOMOCOの影響だったんだよ。
「アイは心の仕事です」のサビのフレーズを
イバニーズの12弦で8フィンガータッピング&アーミングするため
星野楽器に特別オーダーが入ったのがきっかけなわけだが。
これも最近の若いのは知らないだろうな。

216伝説の名無しさん:2008/08/09(土) 21:00:06
桃ちゃん恐るべし!
エフェクターは何を使ってたのですか?
217伝説の名無しさん:2008/08/09(土) 21:17:54
RAMUがこんなにすごいバンドだったなんて始めて知りました。
MOMOCOってあの菊池桃子さんなんですよね?

桃子さん以外には
いままでどんなメンバーがいたんですか?
ブライアンイーノってネタですか?
218伝説の名無しさん:2008/08/09(土) 21:48:33
219伝説の名無しさん:2008/08/10(日) 05:43:41
>>桃子さん以外には
>>いままでどんなメンバーがいたんですか?

数え上げると切りがないから
フランク・ザッパの名言を教えてやろうか

この世には二通りのミュージシャンしか存在しない
RAMUのメンバーだった奴と、そうでない奴さ
220伝説の名無しさん:2008/08/14(木) 12:38:02
薄汚い有色人種はイギリスから出て行け

・・・・・エリック・クラプトン
221伝説の名無しさん:2008/08/18(月) 18:12:36
もうやめてやれよ
その発言でイギリスの警察に捕まって投獄されたんだから
どうやら警察上層部にMOMOCOの関係者か信者がいたようだな
222伝説の名無しさん:2008/08/18(月) 18:30:47
ドラッグで廃人同様だったmomocoをたちなおらせたグリーン・メイってどんな人ですか?
223伝説の名無しさん:2008/08/18(月) 22:34:22
momoco は廃人同様にもなっていないし、ドラッグとも無縁だよ。
そんなことも知らないのか。ちゃんと『オイーッス・ボックス』を
買うべきだね。

ちなみにグリーンウェルもメイもタイダースの選手だった。メイは巨人でも
投げていたよ。

224伝説の名無しさん:2008/08/18(月) 23:35:27
>>ちゃんと『オイーッス・ボックス』を買うべきだね。

だから普通は買えないってば。
希少すぎるし高すぎるし。
若い世代にRAMUとMOMOCOの真実を伝えるには
もっと入手しやすい音源の説明から始めるべきだよ。

MOMOCOのブルース指向の原点を示した問題作
『A Blues of Parting ー RAMU meets Norico Awaya』

ギターのテクの冴えなら間違いなくこれだろ
『G3 LIVE ! MOMOCO, GORO, TERRY, featuring God TABATA』

武道館を血の海にして発売直後に放送禁止になった伝説の一枚
『渋谷で5時に天使を殺す』

若い連中にはまずこの辺りを押さえてほしい。
スタジオ録音じゃRAMUの実力は伝えきれないからな。
225伝説の名無しさん:2008/08/19(火) 01:04:55
だけどさ。
『A Blues of Parting ー RAMU meets Norico Awaya』はスタジオ・ライヴ
じゃないのかい。それで、「Sweet Home Chicago」でギター・ソロが2回ある
じゃん。1回目はMomocoだけれど、2回目は誰が弾いてるの?あれって、ノン・
クレジットだけど、実は God Tabata だと思うのだが・・・。
226伝説の名無しさん:2008/08/19(火) 01:29:22
『A Blues of Parting ー RAMU meets Norico Awaya』

これは確かに純粋なLIVEではないかも知れないな。
既に体調を崩し気味だったThe Queen of Bluesのために
渋谷ジァンジァンを約半年にわたりクローズド状態にして
LIVEテイストの録音を行おうという企画だったから。

とはいえNoricoとMOMOCOがこれほど長期間にわたって
同じ空間でプレイしていたわけだからな。
世界中の音楽業界の人間が渋谷ジァンジァンに詰めかけ
いつしか客席には業界の大立て者が勢ぞろい状態だったんだ。
もちろん飛び入りでプレイしたミュージシャンも多い。
だからあのソロが誰なのかは未だに確定していないんだよ。

あのテイクが録られた夜、確かにGod TABATAは来場していた。
だが二葉しげる(from Quartet de Tamagawa)もいたんだ。

クラプトン?
聞くまでもないだろ。門前払いさ。
227伝説の名無しさん:2008/08/19(火) 15:57:36
このスレでクラプトンだとかTabataの名前を出して
変幻自在だったRAMUの音楽性の一側面しか語らない奴らは
Momocoがニッキー・ホプキンスとがっぷり四つに組んだ
「パ★テ★オ」についてはどう思っているんだろう。
228伝説の名無しさん:2008/08/19(火) 17:32:33
「裸・夢鵜」時代は黒歴史なのかな?
たしかにステージで生きたニワトリを噛み殺したりフォークリフトで客席を暴走したりとスキャンダラスな面しか語られないがノイズ〜アバンギャルドのマニアの間での評価は高いよ
229伝説の名無しさん:2008/08/19(火) 20:27:46
>>226

ジァンジァンでNoricoが演っただけに
曲目にはシャンソンも多かったと聞いている
しかしリリースされたのはブルーズナンバーだけだ

これは何かの陰謀なのかい?

NoricoのファルセットとMOMOCOのウィスパーボイスが
絶妙に絡み合うのを想像するだけで鳥肌が立つんだが
230伝説の名無しさん:2008/08/20(水) 00:42:17
この時のライヴは1部がアコースティック・セッションだったんだ。
演奏は、当然RAMUだった。

Noricoが最初にシャンソン(何の曲だったか忘れた)を歌って、2曲目に
MOMOCOが、ベッシー・スミスばりの「セントルイス・ブルース」を歌ったんだよ。
驚き焦ったNoricoは、予定を変えて2曲目にビリー・ホリデイの「奇妙な果実」を
歌ったら、MOMOCOがリロイ・カーの曲を歌ったんだよ。しかもスクラッパー・ブラックウェルみたいなギターを
弾いてね。

アルバムでは、チャーリー・パットンの曲をデュエットするところから始まっている
けれどさ。
231伝説の名無しさん:2008/08/20(水) 12:24:45
>>209
>>私は歌手を辞めて、ウサギの耳になっちゃうしかないですね。

このセリフを天使のようなウィスパーボイスと
悪魔の雄叫びのようなシャウトと
両方を自由自在に操って語れるのがMOMOCOの底力。

あの夜もNoricoへのリスペクトとしてこの言葉を語ったな。
Noricoもことのほか喜んでいた様子だったよ。

それに気をよくしたんだろうなあ。
いつもはファルセットで攻め続けるNoricoが
地鳴りのような低音でラグタイムをうなったのには
さすがのMOMOCOも聞き惚れていたものさ。
このときのNoricoの声は現在の音響機器では再現不可能なので
やはりアルバムには収録されていないのが残念だ。
232伝説の名無しさん:2008/08/20(水) 20:34:07
このバンドって解散の原因はなんだったんですか?
いつの間にか解散してたけど。
233伝説の名無しさん:2008/08/20(水) 23:36:53
解散はしていないだろ
何度かメンバーチェンジをして
その度に休止の時期はあったけれども
正式な解散はしていない

RAMUが解散したら石油メジャーが2つ3つ飛ぶぜ
234伝説の名無しさん:2008/08/21(木) 00:08:17
ノイズ〜アバンギャルドって言うより
完全に現代音楽だったね。
裸夢鵜の「9時間84分72秒」をジョン・ケージがパクったのは有名な話。
俺が見た中で一番印象的だったパフォーマンスは「わんこそば」
裸夢鵜のメンバー28人が只黙々とわんこそばを食べるだけのパフォーマンスなんだが給仕がそばを追加する時の「ハイっ!」って掛け声と開いたお椀を積み重ねる音が会場に延々と響き渡り
徐々にメンバーのそばを食べるスピードにより生じるズレがかもし出すポリリズムはバリ島のガムランを越えるトランスを与えてくれた。
あのステージを思い出すと今でも鳥肌が立つ。
235伝説の名無しさん:2008/08/21(木) 00:16:04
ガムランより「ケチャ」だよね
給仕が徐々にトランス状態になり白目を剥きながら、そばを盛り続ける様子は圧巻だったね
236伝説の名無しさん:2008/08/21(木) 00:22:32
裸・夢鵜は正式な音源が残されていないのが正当に評価されない理由の一つだよね。
フランスのアングラレーベルから「9時間72分84秒」のブートが出ているが
正直 無音のCDR10枚組にあんな大金を払うヤツが居るとは思えない。
237伝説の名無しさん:2008/08/21(木) 00:27:08
そのフランス盤のブートはフェイクだって噂だよ
タイトルも微妙に違うし
そもそもCDR10枚に収まらないよなw
238伝説の名無しさん:2008/08/21(木) 00:49:37
>>ノイズ〜アバンギャルドって言うより 完全に現代音楽だったね。
>>裸夢鵜

裸夢鵜はRAMUと別のバンド。
MOMOCOはヘヴィー・ブルースを演奏するためにRAMUを結成したんだ。
最近の若い奴は無知だね。つまらない連投と自作自演は沢山だよ。

God TABATA がオープンGでスライドを弾いて、MOMOCOがオープンEで単音
同士でぶつかり合っていく。だからこそ『オイーッス・ボックス』は発売後
直ぐに完売したんだ。俺は買っておいてよかったと思うね。
239伝説の名無しさん:2008/08/21(木) 01:15:48
え〜〜まだ解散してないの!
全然、音楽活動してないみたいだけど....。
東京野蛮人久し振りに聞きたいな〜
240伝説の名無しさん:2008/08/21(木) 09:20:29
>238
>最近の若いヤツは無知だね

その言葉、そのままプチプチで梱包してお返しする

80年代初頭に前衛芸術集団として結成された「裸・夢鵜」だが中心人物のmomocoのルックスにマスコミの話題は集中し84年には映画出演のオファーが来る。
映画その物は思春期のリビドーとスカトロジズムを描いた傑作であったが これによりmomocoの存在は広く世間に知られる事になり国民的アイドルに祭り上げられる。
表現活動に制約が出るようなってきた事に辟易し始めるmomocoが新たな活動のステージとして結成したのが「ラ・ムー」だよ。
かねてから戦前ブルースSPのコレクターとしての顔も持つmomocoがブルースに傾倒したのは必然的な事。
AWAYAとの交流もmomocoが日本の戦前ブルースとしてAWAYAの「別れのブルース」を発掘した事によるもの。
241伝説の名無しさん:2008/08/21(木) 09:56:09
>240
思想犯・小沢史人にも影響を与えたという映画だよね。
戦後最大のカルト作だよなあ…いまだに上映禁止らしいじゃない。
242伝説の名無しさん:2008/08/21(木) 12:15:02
MOMOCOとDick "The Big Cock" Mineに接点はあったのかな?

MineはNorico Awayaの舎弟みたいなものだろ
あれだけNoricoと親交が深かったMOMOCOだけに
軽くセッションくらいはしていそうなものじゃないか?
『A Blues of Parting ー RAMU meets Norico Awaya』の夜に
Mineは客席にはいなかったんだろうか?

Mineのダーティーなブルースフィーリングと
MOMOCOの音楽性は意外に合うと思うんだよな
243伝説の名無しさん:2008/08/21(木) 14:07:42
momocoの義母だという「グリーン・メイ」がディックとその昔、一夜を共にしたという噂があるよな。
その時の私生児がmomocoだという噂が…
だとすればmomocoとゴルファーは近親…
それよりさっきから誰かにツケられているような気が!$=#o/cグアアナ
244伝説の名無しさん:2008/08/21(木) 20:02:21
それを言うならグリーン・メイと妹のグリーン・リトル・パインも
実はCa Know Sistersと同様に偽装姉妹という噂もあるしね。
ショービジネスの世界は、底知れぬ闇をたたえているわけなのさ。

俺が以前に聞いた説によると、
MOMOCOの本当の両親は
Jimi HendrixとJanis Joplinだというんだが。。。
245伝説の名無しさん:2008/08/21(木) 22:07:19
桃子の出生にはタブーが多すぎてここでは語る事は出来ない…
言うなれば「神」の領域だ
「鬼と桃の関係」と言えば日本人なら誰でもピンと来るだろう。
あえて言えば「聖」を司る存在だ
「悪魔の音楽」である「ブルース」と対決するのは必然。
アメリカ南部にも「桃」に関する伝説は数多くある
しかし「イートアピーチ」と口にしたブルースバンドの悲しい結末はロックファンなら誰もが知るところだろう。
軽々しく「桃」を汚そうとする事は「死」に直結する。

ちなみにジャニスは桃の香りのリキュールを愛飲していた
246伝説の名無しさん:2008/08/21(木) 22:10:33
「対決する」よりは「引き寄せられた」の方が表現としては適任か
247伝説の名無しさん:2008/08/21(木) 22:36:52
>>244

JimiとJanisはモンタレーポップフェス(1967)で出会い
意気投合しMake Loveに至ったと言われている

JanisがMOMOCOを宿したとしても不思議ではないし
MOMOCOの誕生の時期(1968)と合致しているのは事実だ

今から思うと「Cry Baby」とはMOMOCOのことだったのだろうか

とはいえ>>245の語る通り全てはBluesな出来事なのかも知れない
248伝説の名無しさん:2008/08/21(木) 22:55:40
どう見ても桃ちゃん黒人と白人のハーフには
みえないけど高須クリニックで整形したの
ですか?
249伝説の名無しさん:2008/08/21(木) 23:50:48
そりゃそうだ
マイコー・ジャクスンを黒人と呼ぶようなものだな
マイコーは誰が見ても純粋の白人だ
250伝説の名無しさん:2008/08/22(金) 00:24:52
やっぱりシカゴブルースの創始者であるマディー・ウォータズ
も桃ちゃんにはジェラシーを感じてたんですか?
251伝説の名無しさん:2008/08/22(金) 01:07:48
>>シカゴブルースの創始者であるマディー・ウォータズ

知識は大切だが、知識よりずっと大切なことがある。
分かるか?
252伝説の名無しさん:2008/08/22(金) 18:29:50
>>250
感じるわけないだろう。
マディは83年に亡くなっている。
桃ちゃんは84年デビュー。だからマディは桃ちゃんの存在を知らなかっただろう。
しかし88年の伝説のアポロシアターのソロライブ(ブートになっているやつ)を
マディがきいていたら、ジェラシーまで感じなくてもボブ・マーゴリンの後釜と
してバンドに入れたいとは思ったんじゃないかな。
それくらいアポロシアターでの演奏はヤバイ感じだった。
あんなえげつないスライドは桃ちゃんくらいしか弾けないと思うな。
253伝説の名無しさん:2008/08/22(金) 21:16:00
やっぱり桃ちゃんマイナーペンタ一発ですか?
254伝説の名無しさん:2008/08/22(金) 21:43:21
桃ちゃんはあんなにカワイイのに渋好きなんだよね。
だから洒落たアプローチは嫌いみたい。
フレーズは手癖ばかり。いつもいっしょwww

しかしそれがまた黒い!!
255伝説の名無しさん:2008/08/23(土) 00:27:05
もともと前衛畑出身のmomocoは偶発を何より尊重する。
ギターをプレイするときはサイコロで出た目の弦を半音落としてからプレイするらしい。
256伝説の名無しさん:2008/08/23(土) 00:47:09
たぶん桃ちゃんしかできないmomokoチューニングがあるんじゃない?
1弦=m
2弦=O
3弦=m
4弦=O
5弦=k
6弦=O
普通の人間では聴き取り不可能なm.O.kの
音があるはずだよ。
257伝説の名無しさん:2008/08/23(土) 10:11:11
イザナギノミコトの時代からこの国の秩序は「桃」によって守られて来た。
1999年の危機を乗り越えられたのは誰のおかげだと思う?
テラ戦士はダテじゃない
258伝説の名無しさん:2008/08/23(土) 10:50:29
桃ちゃんがスライドで演奏するときは、チューニングはオープンM(momoko)だよ。

しかし前から思っていたんだが、レギュラーチューニング用のテレキャスがあるじゃない。
どうして色がピンクなのかな・・・ ハートマークもかっこ悪い・・・ 
噂によるとアン・ルイスから貰ったときいたことがあるんだが・・・  orz
259伝説の名無しさん:2008/08/23(土) 11:54:10
じつは、桃つながりで女優の桃井かおりもラムーの
メンバーだったんですか?
なんかそんな気がしてならないです。
260伝説の名無しさん:2008/08/23(土) 12:08:51
ちなみにラ・ムーの唯一のアルバム「THANKS GIVING 」は隠れた名盤。
残念ながら桃ちゃんはここではあまりギターを弾いていないのだが(ラ・ムーはR&Bユニットで
桃ちゃんのブルースギターが方向性に合わないため)、参加しているセッションミュージシャンが
凄い!

ラ・ムーはギターとベースがいないので、アール・キング、ナイル・ロジャース、ジョージ・ポーターが
勤めている!!(アルバム冒頭の一曲目「Rainy Night Lady 」のソロはヴァーノン・リード!!)
ちなみに桃ちゃんは「Late Night Heartache 」の一曲だけスライドを弾いている。

この作品はマニアの中ではプレミアがついていることは有名だが、桃ちゃんサイドでは黒歴史扱い。
261伝説の名無しさん:2008/08/23(土) 12:11:25
>>259
桃井かおりはメンバーではないがファンだった。
「桃ちゃんのねぇ・・・そういうところ好き・・・」
といつもの口調で、ラジオ番組「桃子とおしゃれNIGHT」にゲストにでていたときに言ってた。
262260補足:2008/08/23(土) 12:32:36
ちなみに無名時代の2パックも本名で参加していた。
彼の正式なデビュー盤はこの作品かもしれない。
263伝説の名無しさん:2008/08/24(日) 02:05:41
桃太郎侍も何かラムーと関係があるのですか?
264伝説の名無しさん:2008/08/24(日) 04:08:08
クレジットされていないがマイルスも吹いている。
265伝説の名無しさん:2008/08/24(日) 07:34:00
>263
物語自体はフィクションだが桃側のプロパガンダ。
ミンキーモモや桃の天然水にまつわる都市伝説も桃の権威をたもつ為の桃側の情報操作の可能性がある
266伝説の名無しさん:2008/08/24(日) 15:10:46
ムササビに似たモモンガという木から木へ羽広げて飛び移る
リスに似た動物がいますが、モモンガも諜報活動に利用された
可能性がありますか?ちょと考えすぎかな.....。
267伝説の名無しさん:2008/08/24(日) 20:42:33
「モモ」にンガを付ける発想は
「魔神」にンガを付けるのと一緒だよね
モモンガとマジンガーはほぼ同意と考えて良いだろう
太古の人々には空を飛ぶリスは驚異だったにちがいない
故に「桃」に最上級的意味合いの「ンガ」をつけたのだろう
いまでも、言葉を失う程の驚きを表現する際に「ンガ」と言う擬音を用いる事は珍しくはないので容易に想像はつく
268伝説の名無しさん:2008/08/24(日) 21:29:38
桃食ったばかりに才能あるブルースギタリスト
デュエイン・オールマンがあの世に逝ってしまった。
デレク・トラックスには、桃を食わないように伝えなければ。
もう、手遅れか〜。
269伝説の名無しさん:2008/08/25(月) 13:13:47
ラ・ムーはなぜ売れなかったのか?

それはマニアックすぎたんだね。
シングル曲は桃ちゃんの今までの曲と変わらない曲調だったのに、アルバムの曲は
収録されていたシングル2曲以外はブリブリのファンキー!!
俺も冒頭のRainy Night Ladyがなり始めたとき不良品かと思ったくらいw
アイドルとしての桃ちゃんを求めていたファンからは総スカンだっただろうな。


>クレジットされていないがマイルスも吹いている。

サンプリングされていたトランペットだろ。
あれってマイルスか?
確かにミュートがマイルスぽかったけどな。
270伝説の名無しさん:2008/08/25(月) 21:45:02
>>266 ちょっ、おま・・モモンガが諜報活動に
使われてるなんてなんで知ってるの?
ARO (Anti Ramu Organization)のいつもの手だよ。
269のようにMomocoをちゃん付けで呼ぶような輩や
Oi! Guts男もΨ戦士もパ×テ×オも皆それでヤラれたんだよ。
271伝説の名無しさん:2008/08/25(月) 22:12:06
オイラはデレク・トラックスを救いたい。
桃ちゃんのスライドギターで唯一世界で対抗できるのは彼しかいない。
オープンMとオープンEじゃ横綱と序ノ口くらい違うのは知ってる。
もうモモンガが彼の近くで飛んでるだろう。
デレク!桃食うな!
272伝説の名無しさん:2008/08/26(火) 10:36:46
つまりそれは、オールマンの天敵である「桃」と接触してはいけないということかな?
確かに全盛期の桃ちゃんがデレクと接触したら、デレクは桃ちゃんのドス黒いブラッキー
スライドに平伏すだろう。

しかし桃ちゃんもギターを弾いているのかな?
いや、基本的に根がブルースの桃ちゃんが簡単にギターを手放すわけがない。
相変わらず「Traveling Riverside Blues 」や「Dust My Broom」をギター片手に弾き語り
しているんだろう。
しかし年齢も年齢なんだから、開き直ってブルースアルバムの1枚くらい作ればいいのに。
桃ちゃんがブルースメン(ウーメンというべきか)だったということを知っている人がかなり
少ないのは悲しい。
ラ・ムーはR&Bユニットだったしね。
273伝説の名無しさん:2008/08/26(火) 12:04:20
出っ歯( ´,_ゝ`)プッ
274伝説の名無しさん:2008/08/27(水) 01:23:50
そう。フィルモア・イースト・ライブの後、楽屋に戻ったデュエインは
差し入れでテーブルに置かれていた桃を、腹減ってたんで思わずパクリ
と食べちまった。あっけないスカイドックと呼ばれたブルースギタリスト
の死だった。死体を見た検視官は驚いた!なんと、尻が桃尻になっていた
のだ!言うまでもない桃の怒りに触れたのだ!
桃子がヘビーブルースレボリューション(H・B・R)の世界同時革命を
企ててる事はもう知っている。そして、俺の命が狙われてることも知ってる。
昨日、家の近くの電信柱にモモンガがへばり付いてこっちを見ていた。
やばい・・・・・。
275伝説の名無しさん:2008/08/27(水) 06:33:36
ここ数年、桃のダークサイドにばかり感心が行ってるが
ホリーな面を忘れてはいけないと思う。
桃が何故、お尻の様にぷっくり割れていると思う?
物事には必ず2つの局面がある象徴なんだよ
陰と陽、プラスとマイナス、男と女、
SとM、生と死、タッキー&翼。
276伝説の名無しさん:2008/08/27(水) 17:14:10
だって桃ちゃんは悪魔のようなアーティストだからだよ!

桃ちゃんはソロのときはアイドルに徹していたさ。
しかしラ・ムーはあの可愛い顔で本当にアーティストをしていたんだ。
俺が一度だけ見たラ・ムーのコンサートはギタリストがなんとマット・マーフィー!
だから桃ちゃんの出る幕ではなかったさ。
しかし一曲だけ「Feelin'Good」でギターを演奏したのさ。
そのときはラ・ムーのメンバーだけ!!
ドラム中西、オルガン松浦、そして桃ちゃんのギターのトリオさ!
10分以上の永い演奏で、桃ちゃんをアイドル視していたファンは見ていてキツいと言っていた。
桃ちゃんは楽しそうにストラトをかきむしっていた。正にマジック・サムのようにね。
それは正に悪魔のようだったよ。
ブギーの桃ちゃんは正に悪魔! 
可愛い悪魔だよ!!
277伝説の名無しさん:2008/08/27(水) 19:21:33
桃ちゃんは80年代後半一気にアーティストとしての知名度も上げたね。
ラ・ムーはR&Bユニットなので、ギタリストとしては抑えた感じだったが、ラ・ムーと平行した
ソロ活動はブルースに徹していた。
ボーカルはあの可愛い声なので今ひとつと思うが、ギターはセンスが光っていた!
それに目をつけたのが、当時ストリートスライダーズの蘭丸(土屋公平)。
彼女にバンドを組もうともちかけるが断られるwww
蘭丸はそのあと麗蘭を結成するのだが、もし桃ちゃんがOKを出していたら桃蘭に
なっていたかもしれない。
278伝説の名無しさん:2008/08/27(水) 20:27:16
後にインタビューで語っていたが
ラムーは当初、デスメタルで行く予定だったらしいね
それが事務所の方針でソフトケイストされたR&B路線に無理矢理変更させられた様だね
曲名に猟奇的なタイトルが多いのは その名残らしいね
せめてもの抵抗だったらしい

ウィスパーボイスでのデスメタルも是非聞いてみたかった
279伝説の名無しさん:2008/08/27(水) 21:29:28
桃ちゃんは元々デスメタル志向の女の子だよ。
桃山大学時代、軽音楽部でデスメタルのバンドやってたよ。
オイラはそこの卒業生だからよく知ってる。
たしか学園祭で一回みたけど、ラムー時代のボーカル
と違って、超攻撃型絶叫スタイルのボーカルで半分白目剥いて
歌ってたよ。ライブの最後でステージの後ろの方から勢いよく
客席にダイブしたけど誰も受け止めてくれなくて床に頭を打ちつけ
本当に白目剥いちゃって気絶しちゃったよ。ラムーをテレビで
見た時はあまりの変わりように驚いたよ。
280伝説の名無しさん:2008/08/27(水) 22:38:37
>279さん
俺の先輩っすね!
いま自分も桃学の軽音にいるんすけど
菊池先輩の事はいまでも語り草です!
でも当時の菊池先輩は日本でデスメタルが認知されていなかったせいもあり軽音仲間からは総すかんだったそうですね
ギターはめちゃくちゃ上手かったけど鬼畜パフォーマンスととんちんかんな音楽性で誰も友達がいなかったったって聞いてます
ただ喧嘩はめちゃくちゃ強かったので誰も逆らえなかったらしいっすね
バンドのメンバーも菊池先輩が怖くて嫌々やってならしいっすね

学祭のライブで校長の頭をバリカンで刈ってその上に脱糞して退学になったって本当ですか?
未だにその校長は精神病院に隔離されてるってのも本当ですか?
ちなみに部室の壁にある「パンシロン」って落書きは菊池先輩のものでウーパールーパーの生き血で書かれたってのも本当ですか?
281伝説の名無しさん:2008/08/27(水) 23:01:34
あと有名な話が
誰彼構わず「チーズフォンデュ買って来い!」って100円渡して 買って来れないとボッコボッコにしていたのを見かねた当時の理事長が学食のメニューにチーズフォンデュを100円で入れてくれて
今でも桃学ではチーズフォンデュが100円で食べれます
今では誰も菊池先輩の悪口を言う人はいないです
桃学生の間ではチーズフォンデュ定食の事を「桃飯」って言ってます
282伝説の名無しさん:2008/08/27(水) 23:51:58
おいおいおい!おまえ等がいくら事情通だからって。
こんなにネットにMOMOCOの秘密を書いて、ただじゃすまねえぞ・・・

本当におまえ等は無茶するな
283伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 00:42:23
ブルースを知らないがためにw、仲間に入りたくても入れない奴が、
デスメタルとか何とか言って自分に流れを引き寄せようとする
自演連投が痛々しいwwww

God TABATA のスライドを聴かずして、MOMOCOは語れない。
284伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 11:22:43
桃ちゃんのピンクのテレキャスは、スライド用のオープンMにチューニングされている
ことはみんな知っていることだが、あれには更に秘密がある!

なんとストリング・ベンダー付きだ!
といってもLate Night Heartacheはバーぽいな。
俺がみたライブではストラトを使っていたしな・・・

ていうかちゃんと使いこなしていたんかい!
285伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 11:23:28
>ブルースをしらないがために…

その言葉 プチプチで梱包してお返しするぜ

BATA YONG のギターの魅力はトリルを効かした単音奏法に限るね
「玄海ブルース」でのイナタさの中にもエグみのあるギターソロはマサにワンアンドオンリーだね
日本の戦前ブルースマンの中ではいち早くエレキを取り入れたBATA YONGだが再発見後の作品にも傑作が多い
アメリカンツアーの際のラスベガスでのスロットの逸話等でギャンブラーとしての一面のせいもあり
俺の中ではライトニンホプキンスどだぶる
桃子とギタープレイの共通点は意外と少ない
286伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 12:38:07
桃ちゃんのスタイルはごちゃまぜ。
結構なんでもやるんだよね。しかしどれも中途半端だけどww
だからバタヤンと共通している点が少ないんだと思う。
しかしそれは彼女自身も自覚してるんだよ。だからコンサートでギターを弾くことがあっても
音源としてはあまり残していない。正式にはラ・ムーのLate Night Heartacheだけだからな。

アポロシアターのブートは、ソロとしての出演だから弾きまくりだけどな。
彼女が当時できることを目一杯頑張ってやったという感じだったね。
唄はメンフィス・ミニーのようだった。かなり無理しているのはよーく分かったけどねw
287伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 12:42:48
>ギターはめちゃくちゃ上手かったけど鬼畜パフォーマンスととんちんかんな音楽性で誰も友達がいなかったったって聞いてます

ちなみに桃ちゃんは言うほどギターは上手くないよ。
背伸びしているというか、頑張っているというか・・・
あらゆるスタイルをいっちょ噛みしすぎな感じがする。
だから全部中途半端。
しかしそこが可愛いんだよ。
完璧に弾かれてもこっちが引くわwww

可愛い桃ちゃんは、ギターの腕前も可愛い程度で良いのさ。
288伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 14:36:47
>>ちなみに桃ちゃんは言うほどギターは上手くないよ。

'80年代のへヴィメタ厨がJimi Hendrixを聞いて
「ぜんぜん速弾きじゃないじゃん」などと
ほざいていたのを思い出したよ。

ギターの上手さとは何か
音楽の本質とは何か

お前はそれを全く分かっていないようだな。
289伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 14:55:41
マディのスライドってヘナヘナだよな。
しかしカッコイイ!
ブルースは上手いとかよりもかっこよさだよ。桃ちゃんはそれをわかってるんじゃないかな。
でも自分の演奏は自慢するほどではないと判っていたと思うよ。
だってラジオでそう言っているのを当時聞いたし。
「もっと練習したらマシになると思うんですけどw」みたいなことを言っていた。
あれだけ多忙だったら練習もできないよ。
でも君も桃ちゃんのアポロシアターのブートを聴いたことがあるなら分かるだろ。
手数なんて本当に最低限しかないのにあの存在感! ドス黒さ! パンチ感!
桃ちゃんはわかっているのさ。
テクよりもハート、ソウルが大事だということを!
Late Night Heartacheのギターはスタジオ録りだから、いくらでも差し替えが可能だろう。
しかしライブは一発。あのアポロシアターライブは伝説の一枚だよ。
あれのDust My Broomの出だしのイントロはエルモアを越えたとまでは言わんが凄い迫力だ。
290伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 15:24:15
メタル時代は練習の鬼だったらしいよね
でもアメリカ放浪(いわゆる空白の二年)でブルースに開眼してから一切練習は辞めたらしいよ
「練習したら上手くなっちゃうからw
ブルースもアレもテクニックに満足するようになったらオシマイよw」と本人談
291伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 16:43:13
ハイウェイ61横断だろ。
ミシシッピからシカゴに放浪したという。
あの桃ちゃんも最初からマディやロバジョンて訳は普通ないわな。
世代的にメタルも聴いていただろう。
確かにラジオで彼女の口からランディ・ローズについて語っていたのも聞いたことがあるわ。

しかしその放浪は、日出学園時代はトップアイドルで多忙だったので、ミシシッピまでは行った
けど、実際の横断はバスを使用したと言う噂だよ。
2年というのもその間に何度か通ったていう意味だろうし。
それくらい彼女は大人気だったんだから。その後の広末涼子のブームなんて目じゃないくらい凄かったんだから。
当時はおにゃんこと人気を二分していたからね。

ラ・ムー解散後はしばらく暇だっただろうから(ドラマをちょっとやるくらい暇)放浪は可能だけどそれだと時期があわない。
だってラ・ムーの頃にはすでにブルースの歌姫化していたからね。


ちなみに桃ちゃんのブルースは、お兄さんからの影響だよ。
292伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 17:54:36
>空白の二年
には諸説あり いずれも都市伝説の類いを逸してないのも確かだ
ただ、一番信憑性があり面白いと思えるのがラムー結成前の二年間だ
「今よりも多忙な芸能活動を行ってたじゃないか?」と声が聞こえてきそうだが
もし仮に「替え玉」だとしたらどうだろうか?
全ての辻褄が合う
当時、突然の桃子の失踪は芸能界のみならず日本経済、いや世界の武力バランスにも致命的な打撃を与えるものだった
国家をあげてのプロジェクト「ダミー桃子計画(DMP)」が発足した
バイオテクノロジー、美容整形、そっくりさんコンテスト、全ての勢力が結成したプロジェクトだった

それにより桃子よりも桃子らしいスーパーアイドル「桃子」が誕生したのだ

293伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 19:00:07
替え玉ってw
ありえないよ、もちろん。
ハイウェイ61横断にしても伝説であって、ただのシカゴの観光旅行だろ。
ブルース好き→ミシシッピ&シカゴという所からきた伝説だよ。
俺は信じていない。
ていうか290がいうまで忘れてたわwww
10年以上ぶりに聞いたわ、その伝説。

伝説ついでだが、ラ・ムー解散後は近藤房之助と組む予定だったというのもある。
しかし彼はBBクィーンズが当たってしまって話がお流れになったというが・・・
これは信憑性が高いよな。
294伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 19:27:15
>>ラ・ムー解散後は近藤房之助と組む予定だった

笑止。
MOMOCOがビーイングの偽ブルース野郎なんかと組むわけないだろ。
ビーイングの悪質な宣伝だよ。
295伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 19:51:25
>ビーイングの悪質な宣伝だよ。

当時はビーイングって勢いあったよね。
桃ちゃんも話に乗っかってもおかしくなかったと思うけど、やっぱりただの噂だけだったのかな。
でももし組んでいたら売れていたかもw

しかしラ・ムー、アポロシアターライブ以降は音楽活動を休止してしまったが、数年後に鈴木雅之と組んだ
じゃない。
楽曲の内容はともかくとして、あれは桃ちゃんは喜んだだろうね。
だって桃ちゃんの世代からすると、シャネルズやラッツ&スターってビッグスターだし、しかもブラック
どっぷりの桃ちゃんからすると、ソウルももちろん好きだっただろう。
そうなると鈴木雅之と共演は絶対に嬉しかったはずだ!

曲はワロス!!!!!!!!!!て感じだったけどねw

しかし桃ちゃんのブルースが聴けないのは寂しい。
正に伝説。
296伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 21:11:33
>>桃ちゃんの世代からすると、シャネルズやラッツ&スターってビッグスター

笑止。
MOMOCOが真にリスペクトしていたのは
Norico "The Queen of Blues" AwayaやGod TABATAなど
本物のブルーズフィーリングを持った名手達だけだ。

鈴木との一件は音楽業界の奇怪な一面に過ぎない。
そして鈴木の方こそがMOMOCOとの共演で大きな得をした。

録りの際にMOMOCOが鈴木の薄っぺらな歌唱法を鋭く否定し
鈴木が涙ながらに謝罪するという一幕もあったしな。
297伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 21:32:18

三流ゴシップ雑誌の読みすぎだなw
桃子はマーチンにシンパシーを感じてたよ
もちろんAWAYAやBATA‐YONGをリスペクトをしていたのも事実だが
298伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 21:39:10
桃子と鈴木はインディーズ時代から顔なじみだよ。
ほとんど知られてないがシャネルズの前身はザ・モモンガーズ
というバンドだよ。当時は髪の毛はピンク、スーツはピンク、
靴下はピンク、靴もピンクおまけに顔までペンキでピンクに塗装
してやってたよ。桃子はそのバンドのボーカルで鈴木とのツイン
ボーカルで歌ってたよ。でもある理由で桃子は脱退したんだ。
メンバーの田代が、桃子がライブハウスのトイレでウンコしてる
といつも田代が上からのぞきに来たんだ、それで嫌気がさして桃子
は怒って辞めちゃたんだ。
299伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 22:01:11
わわわ…
モモンガーズを知ってるなんて 極めて当事者に近い人物?
田舎の不良グループだったマーチンを誘ってまだ中学生だった桃子が作ったチームだよね
表上は音楽グループだが事実上は恐喝や窃盗が主な活動だったと言われるよね
後にシャネルズと裸夢鵜に分裂して裸夢鵜自体も裸のラリーズと分裂しちゃうんだけどね
300伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 22:09:22
当時、裸夢鵜のメンバーだった水谷と些細な事で口論(スイカは野菜か果物か?)になり水谷が脱退する事になったとき「裸の冠は貴方にあげるわ、でも勘違いしないでね。私はいつでも裸になる覚悟はあってよ」
との桃子の発言は相当の波紋を呼んだよね
301伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 22:24:24
>でもある理由で桃子は脱退したんだ。
当時の桃子は悪魔主義に傾倒し「KiKuchimomoKo」から3文字をとりKKKと言う団体を組織し黒人の迫害活動を行ってたんだ
姉が黒人だったマーチンとは必然的に距離が遠ざかっていったんだ
マーチンは桃子への反発から顔を黒塗りにしてシャネルズを結成したのだ
302伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 22:49:04
ザ・モモンガーズは桃子と鈴木が母体となってできた
バンドだが、バンドの名前をどうするかで桃子と鈴木
の間で激論が交わされたんだ。桃子はモモンガーズ
鈴木はシャネルズでお互い譲らず、鈴木が議論に疲れて
隙をみせた瞬間に、桃子があろうことかパンツめくって
綺麗な桃尻を見せたんだ。それで勝負あったでモモンガーズ
に決まったのさ。でも田代の悪い癖のせいで桃子は脱退
バンドはもろくも崩壊したのさ。
303伝説の名無しさん:2008/08/28(木) 22:54:11
そんな桃子が黒人音楽に目覚めて傾倒していく切っ掛けは例の空白二年間だ
「悪魔に魂を売り渡した男」ロバートジョンソンの伝説を現地で聞いてから
自分の追い求めるものと自分が忌み嫌ってるものが表裏一体である事をしり
自身の呪われた運命を悟る。
日本に戻ってからは自分の殺害してきた黒人達への鎮魂も込めて日本人にしかできないR&Bを追求するためにラムーを結成する
その姿勢に再び共感を覚えたマーチンは顔の黒塗りをやめ桃子との交流を再開するのだった
304伝説の名無しさん:2008/08/29(金) 00:09:33
ここらで整理したいのだが

桃子とMOMOCOは まったくの別人だ
305伝説の名無しさん:2008/08/29(金) 06:29:29
>伝説のロックバンド  RAMU  菊池桃子

スレタイね

君一人が別人の事を語り続けてたのかな?
306伝説の名無しさん:2008/08/29(金) 08:08:56
アルバムに入ってる"Two Years After"は「空白の二年」を歌ったものって本当?
307伝説の名無しさん:2008/08/29(金) 11:21:33
>>306
言われて見たら歌詞がそんなんだったかなぁ〜
しかしその曲がワラケルのが「Ten Years After」を意識したようなロックチューンなんだよねw
桃ちゃんはギターを弾いていないのが残念なんだが、アール・キングがアルヴィン・リーなみに
速弾きしている。
トリッキーにじゃなく、正にパキパキ弾いている!
ワロスwww
308伝説の名無しさん:2008/08/29(金) 11:56:31
ちなみにテン・イヤーズ・アフターといえば、「Good Morning Little School Girl」のカバーが有名だが、
たまたま偶然だと思うが、桃ちゃんのレパートリーの一つ。
しかしアルヴィン・リーではなく、もちろんスモーキー・ホグを手本にしている(と思う)。
309伝説の名無しさん:2008/08/29(金) 12:09:13
空白の2年間の間にライス(現米国国務長官)と知り合った

…という説があるんだけど。
でもライスが加入していた時期と微妙にズレてる気もするんだよ。
この辺りの年譜がきちんと追えない辺りに
MOMOCOとRAMUの闇があるんじゃないだろうか。
310伝説の名無しさん:2008/08/29(金) 13:14:17
このスレに書き込みをしていて懐かしく思い、押入れからラ・ムーと桃ちゃんのCDを
引っ張りだしてきた。
当時はブルースもR&Bもよく知らずに聴いていたんだが、今聴いてもラ・ムーは
なかなか良い。
なんとグラウンド・ビートの曲もあるんだな。当時は気付かなかったよ。
SoulUSoulより先じゃんwww これは凄い!

やっぱりラ・ムーは時代に合ってなかったんだな。
先端すぎたのが売れなかった原因だな。
311伝説の名無しさん:2008/08/29(金) 13:27:17
桃ちゃんのCDって全部廃盤なのかなっと思って尼をのぞいてみたら、
なんとラ・ムーも形は違えど簡単に手に入る!!

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3II-%E8%8F%8A%E6%B1%A0%E6%A1%83%E5%AD%90/dp/B00005H0AQ/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=music&qid=1219983669&sr=1-5


このスペシャル・セレクションUはラ・ムーの全曲集ですな。
THANKS GIVINGと曲順が違うが、これに全曲入っている!

もっていない人は買いだね!
312伝説の名無しさん:2008/08/29(金) 15:01:50
伝説のデビュー曲が入ってないよ、それ
313伝説の名無しさん:2008/08/29(金) 16:00:46
>>309
ライスとナオミ・キャンベルと入れ替わりじゃね?
314伝説の名無しさん:2008/08/29(金) 16:03:10
あ、デビュー曲が入ってないのはオリジナルアルバムの方か
315伝説の名無しさん:2008/08/29(金) 20:31:15
昔、東映の映画で「トラック野郎」って映画がありましたが
主人公の一番星こと星桃次郎は、ラムーと何か関係あったの
ですか?
316伝説の名無しさん:2008/08/29(金) 20:33:58
桃ってつくだけで短絡的にRAMUと繋げるなよ
317伝説の名無しさん:2008/08/29(金) 22:38:45
>>309

ホイットニーはRAMUと関連してないの??
318伝説の名無しさん:2008/08/29(金) 23:24:00
>315
関係あるよ
「時代はパーシャル」でググってみな
319伝説の名無しさん:2008/08/30(土) 09:15:29
>317
映画「ボディガード」は桃子の身に起きたとある事件に基づいた実話
映画の中でケビンコスナーが桃を食べるシーンが象徴的に使われた事でピンと来た人も多いはず
ちなみにホイットニーは桃子を演じるプレッシャーから麻薬に溺れだした
320伝説の名無しさん:2008/08/30(土) 10:29:50
桃ちゃんはラ・ムーの前にただの芸能人、アイドルだからね。
菅原文太とか畑違いの奴とも仕事をすることもあるよ。
だからって彼女にとってブルースは仕事として意識してないんじゃないかな。
彼女にとってブルースは正に「LIFE」なんだよ。
つまり彼女自身がブルースそのもの。

俺はウルフやジョン・リー、ジミー・リードはストーンズを通じて知ったが、
ビッグ・ビルやメンフィス・ミニー、ナイトホークは彼女を通じて知ったよ。
当時俺は彼女の大ファンで、彼女がでるテレビ、ラジオは全部チェックしていた。
テレビではさすがに口にすることはなかったが、ラジオではブルースのことをよく話を
していたし、曲も流していたよ。
だから彼女はブルースを仕事にしたくなかったんだね。だから正式に一枚も作品がないんだよ。
俺もブートを一枚持っているだけだしね。
321伝説の名無しさん:2008/08/30(土) 10:38:09
ちなみにそのアポロシアターライブのブートのタイトルは「Momoco In NYC」。
う〜んベタだ!
基本はブルース、ソウルのカバーライブ。しかし一曲だけなんと桃ちゃんの自作曲がある!

タイトルは「Peach Blues」
う〜ん・・・もっと洒落たタイトルがつけられないものか・・・
でココの桃ちゃんファンのために一部詞を紹介しよう。

わたしは桃が好き 甘くておいしい
わたしは桃が好き 岡山産が最高
でもむけない不器用なわたし

わたしは桃が好き 缶詰なんて邪道
わたしは桃が好き ジュースもちろん邪道
でもむけないから仕方ない


う〜ん微妙・・・いやヤバイ・・・
ていうか思ったままを詞にしてしまうところがブルースなのか!
生活そのものがブルースなんだなと感じる歌詞である。
322伝説の名無しさん:2008/08/30(土) 18:11:14
菊池桃子率いるラムーはR&B(リズム アンド ブルース)のバンドではなく
(ラムー アンド バカ)所謂、ラムーとお馬鹿さんたちということにやっと
気付きました。
323伝説の名無しさん:2008/08/30(土) 21:13:07
テレビに出てた桃子とmomocoの別人説って以前からあるよね?
ユリイカでそのことを言及してた特集記事があったけど、その後その特集書いたライターは
324伝説の名無しさん:2008/08/30(土) 21:21:53
ボゥイとジギーみたいなものと思っていたのだが…
325伝説の名無しさん:2008/08/30(土) 21:27:44
ちびまる子のさくらももこも何かラムーと関係があったのですか?
気になって夜も眠れません。
326伝説の名無しさん:2008/08/30(土) 21:37:08
そこで やっと近藤房之助とつながってくる訳だ
327伝説の名無しさん:2008/08/30(土) 21:50:53
なるほど〜。それでB・Bクイーンズなんだ・・・。
B・BキングをもじってB・Bクイーンズだと思ってたけど
ブルース・バカ・の女王ってことだったんだ。
つまり、ブルース馬鹿の女王=桃子ってことだ。
やっと謎がとけた。サンクス!
328伝説の名無しさん:2008/09/01(月) 10:29:25
>伝説ついでだが、ラ・ムー解散後は近藤房之助と組む予定だったというのもある。
しかし彼はBBクィーンズが当たってしまって話がお流れになったというが・・・
これは信憑性が高いよな。


>なるほど〜。それでB・Bクイーンズなんだ・・・。
B・BキングをもじってB・Bクイーンズだと思ってたけど
ブルース・バカ・の女王ってことだったんだ。


そういうこと。
坪倉唯子がBBクイーンズのボーカルだけど、本当は桃ちゃんが担当する予定だった。
しかし「ちびまるこちゃん」のあの唄をあんな風に唄うのは桃ちゃんのポリシーから
ありえないということで、その曲は坪倉唯子が担当した。
そしたら大ヒット。そこからさすがに桃ちゃんがボーカルに代わることはできなかった。
ユニット名のBBクイーンズは坪倉唯子加入前からあったもの。
近藤房之助が桃ちゃんのスクイーズギターを見て、「こりゃBBキングのようだなw
いやBBクイーンかwww」というところからついた。
329伝説の名無しさん:2008/09/01(月) 10:44:59
ちびまる子ちゃんの原作者は そのペンネームからもわかる様に筋金入りのラムラーだよ
で、アニメ化にあたり主題歌のオファーがあったのだが桃子側のスケジュールが合わず桃子の舎弟の房之助に白羽の矢と言う運びだ

330伝説の名無しさん:2008/09/01(月) 12:50:01
>>329
RAMUファンこそ元祖“○○ラー”・・・激動の昭和史。
残ったのは結局“ラムラー”だけだったな。
ガンダムオタクの“アムラー”、鉄の芸術家クマさんオタクの“シノラー”
みんな不自然に淘汰された。
331伝説の名無しさん:2008/09/01(月) 13:03:02
ウルトラマンの第1話にでたのは「ベムラー」
332伝説の名無しさん:2008/09/01(月) 21:59:16
ザ・ピーナッツが歌ったのは「モスラー」
333伝説の名無しさん:2008/09/01(月) 22:01:49
シャネルの好きな人はシャネラー
334伝説の名無しさん:2008/09/01(月) 22:05:14
福田総理が好きな人はヤスラー
335伝説の名無しさん:2008/09/02(火) 01:13:01
鏡は英語でミラー
336伝説の名無しさん:2008/09/02(火) 01:19:48
ドラゴンズのマスコットはドアラー
337伝説の名無しさん:2008/09/02(火) 01:30:52
宇宙戦艦ヤマトでガミラス帝国の総統はデスラー
338伝説の名無しさん:2008/09/02(火) 01:34:39
冬の寒い時に首に巻くものはマフラー
339伝説の名無しさん:2008/09/02(火) 01:44:49
宇宙からの使者
サンラー
340伝説の名無しさん:2008/09/02(火) 02:20:22
暑い夏に欠かせないのがクーラー
341伝説の名無しさん:2008/09/02(火) 06:36:33
いいかげんにしろ!
オマエラー!
342伝説の名無しさん:2008/09/02(火) 17:35:57
殺虫剤はフマキラー
343伝説の名無しさん:2008/09/02(火) 18:10:10
青山キラー
344伝説の名無しさん:2008/09/02(火) 18:31:31
マヨネーズの大好きな人はマヨラー
345伝説の名無しさん:2008/09/04(木) 02:44:41
芝生に水をまくのはスプリンクラー
346伝説の名無しさん:2008/09/04(木) 06:22:09
ベッドで淫らな
ベッドミドラー
347伝説の名無しさん:2008/09/04(木) 20:59:50
ラムラーはあなたたちと違うんです!
348伝説の名無しさん:2008/09/04(木) 21:31:10
八墓村ー!
349伝説の名無しさん:2008/09/04(木) 21:41:57
キース・リチャーズはロックンローラー
350伝説の名無しさん:2008/09/04(木) 23:31:01
キース・リチャードはロッケンローラー
351伝説の名無しさん:2008/09/04(木) 23:32:32
キーフ・リハードはラッケンルーラー
352伝説の名無しさん:2008/09/05(金) 15:20:45
西城秀樹はローラー
353伝説の名無しさん:2008/09/05(金) 16:49:27
清朝最後の皇帝溥儀はラストエンペラー
354伝説の名無しさん:2008/09/06(土) 20:48:11
ハヤシライスを食べるなら、ちょっと高いけど銀座の資生堂パーラー
355伝説の名無しさん:2008/09/06(土) 22:23:24
プロレスの選手はレスラー
356伝説の名無しさん:2008/09/07(日) 10:45:48
なんなんだ、この流れは! どうしてくれんだ>330は責任取れ
まことちゃんふうに言えば、責任取るノラー ・・つまんないノラー!
357伝説の名無しさん:2008/09/08(月) 00:25:26
こんな下らない流れになっている間にも
ラムーの計画は着々と遂行されつつある。
H・B・Rによる世界統一政府の樹立は
なんとしても阻止しなければならない。
少年は天使を殺す、青山キラー物語
の猟奇的な歌を聴いても分かると思うが
このラムー世界統一が樹立した場合
黒人たちは真っ先に殺されるだろう。
そして、それを恐れた黒人たちは
マイケル・ジャクソンのように白人
に整形してホワイト・ブルースをやり
始めることになるだろう・・・。
358伝説の名無しさん:2008/09/09(火) 01:15:49
ホワイト・ブルース
359伝説の名無しさん:2008/09/09(火) 01:51:42
ホワイト・チョコレート
360伝説の名無しさん:2008/09/09(火) 01:58:18
なるほど。では、こういかせてもらおう。

ホワイト・アルバム
361伝説の名無しさん:2008/09/09(火) 02:14:31
打合せになくてはならないホワイト・ボード
362伝説の名無しさん:2008/09/09(火) 16:25:21
しょうがねえな〜。じゃあ、俺もいかせてもらうぜ!

クリーニングといえば、ホワイト急便
363伝説の名無しさん:2008/09/10(水) 02:11:43
夜も歯磨き ホワイト&ホワイト
364伝説の名無しさん:2008/09/10(水) 06:22:32
ホワイト〜ハワイ島〜
そうめんイボの糸
365伝説の名無しさん:2008/09/10(水) 06:29:43
そうめん、つけ麺
ボク、スイマメ〜ン
366伝説の名無しさん:2008/09/10(水) 08:04:55
イボの糸!井戸の中!
宜保愛子アルバイト!
367伝説の名無しさん:2008/09/10(水) 09:45:29
井戸の中、チョコモナカ、
聞かせてバラライカ!
368伝説の名無しさん:2008/09/10(水) 10:29:28
明日のいま頃は
僕は汽車の中
369伝説の名無しさん:2008/09/10(水) 11:16:56
桃子、ウサギの耳になりたい
370伝説の名無しさん:2008/09/10(水) 12:55:52
桃子、ウナギの肝になりたい
371伝説の名無しさん:2008/09/10(水) 14:30:16
「菊地桃子さんのやっている事がロックなら、俺のやっている事はロックじゃなくていい」
by氷室京介
372緊急告知:2008/09/14(日) 14:15:32
本日14時30分からラジオのニッポン放送で
桃子さんの特番があります。
録音製品がないので、もし、可能な方がいらしたら
ユーチューブ等にあげて下さい。
突然ですが、お願い申し上げます。
373伝説の名無しさん:2008/09/14(日) 14:31:01
ラムーがとうとう再結成するお知らせ
があるのか?
374伝説の名無しさん:2008/09/14(日) 14:51:19
ねえよ!
375伝説の名無しさん:2008/09/14(日) 14:51:54
そんなこと出来るわけ無いじゃないか
376伝説の名無しさん:2008/09/14(日) 15:02:40
日本のロックに輝かしい歴史を残したバンドだぜ!
再結成を望むファンは多いはずさ。
377伝説の名無しさん:2008/09/14(日) 23:30:03
まだCIAのマークは解けてないから無理だよ
378伝説の名無しさん:2008/09/15(月) 15:24:15
まだTDKのマークは解けてないから無理だよ
379伝説の名無しさん:2008/09/15(月) 15:25:00
まだPTAのマークは解けてないから無理だよ
380伝説の名無しさん:2008/09/15(月) 16:37:44
まだNHKのマークは解けてないから無理だよ
381伝説の名無しさん:2008/09/15(月) 22:15:29
まだBBQのマークが解けてないから無理だよ
382伝説の名無しさん:2008/09/15(月) 23:54:28
まだUFOのマークが解けてないから無理だよ
383伝説の名無しさん:2008/09/16(火) 02:41:52
まだISOのマークが解けてないから無理だよ
384伝説の名無しさん:2008/09/16(火) 06:19:51
まだFAXのトナーを入れて無いから無理だよ
385伝説の名無しさん:2008/09/16(火) 19:07:26
君にはついていけない・・・。
386伝説の名無しさん:2008/09/17(水) 00:10:09
黄身にはついていけない・・・。
387伝説の名無しさん:2008/09/17(水) 00:49:43
気味庭突いて毛無い?
388伝説の名無しさん:2008/09/18(木) 09:46:23
庭には二羽鶏がついてけない…
389伝説の名無しさん:2008/09/18(木) 11:26:11
ゴワには五羽ゴワトリが…
390伝説の名無しさん:2008/09/20(土) 10:33:37
滞ってきたんで、改めて最初から読んだら、凄いスレだった。
RAMUのファンが、皆、ブルースに精通しているので泣きたくなった。

おれももっと精通しなきゃ。精巣を清掃するぜ。
391伝説の名無しさん:2008/09/23(火) 22:44:45
忘れられかけていたブルースのプレイヤー達が、このスレで
思い出されることとなったからね。God Tabataなんか、その典型だろ。
来年の国際フォーラムでのジェフ・ベック公演はMOMOCOとTABATAにゲ
ストで出て欲しいね。
392伝説の名無しさん:2008/09/24(水) 14:22:35
BATA-YONGの幻のサイケデリックアルバム「マドロスミステリーツアー」が紙ジャケで再発されるらしいね!
393伝説の名無しさん:2008/09/25(木) 00:47:02
もう〜そろそろラムーのトリビュートカバーアルバム
が出てもいい頃だが・・・。
また、裏で何かの力が働いているのか?・・・。
394伝説の名無しさん:2008/09/25(木) 10:12:28
デュアンの悲劇を繰り返さぬ為の桃側の配慮らしい
395伝説の名無しさん:2008/09/29(月) 20:55:42
一連のリーマンブラザーズ騒動にMOMOCOが絡んでると聞いたけど、本当かな?
396伝説の名無しさん:2008/09/29(月) 21:10:05
ヤバ〜あんまり深入りしない方がいいよ
東京湾に桃と一緒にドラム缶に入れられて
沈められてしまうよ
いつもの奴らの手口だよ・・・
397伝説の名無しさん:2008/09/29(月) 21:48:45
>>395
さすが世界のmomoko!
398伝説の名無しさん:2008/09/30(火) 00:59:33
>>394
そんなことを言ってると、ベリー・オークリーの二の舞になるぜ。
399伝説の名無しさん:2008/10/01(水) 13:29:07
>>396

赤ん坊を桃に積めて川に流したりもしてたらしいな
まさに鬼畜桃子
400伝説の名無しさん:2008/10/01(水) 14:15:48
ナンノに嫉妬w
401伝説の名無しさん:2008/10/02(木) 08:36:06
>>399

老夫婦に救助され奇跡的に一命をとりとめた赤ん坊が
成長して復讐の為に仲間を集めてるそうだ
402伝説の名無しさん:2008/10/03(金) 00:34:15
いい加減ギターマガジンで桃子の特集やってもらいたいものだぜ・・・
ジミヘン、ジェフ・ベック、クラプトン、スティービー・レイボーン
ジミ・ペイジなどは過去に取り上げられたりしたが、桃子ほどの
ギターリストが一度も取り上げられてないぜ。
また、何かの陰謀か・・・?
403伝説の名無しさん:2008/10/06(月) 11:50:41
RAMUについて調べようとしたフリーのライター・報道カメラマン達が
次々と暗殺されている件・・・・
404伝説の名無しさん:2008/10/06(月) 23:57:41
>>402
TABを載せたりするのも使用料が高いらしいぜ。
せめて、TABATAの特集くらい載せてほしいよな。
405伝説の名無しさん:2008/10/07(火) 20:27:47
ローリング・ストーン詩が選んだ名曲500曲の中に
ラムーの「TOKYO野蛮人」、「愛は心の仕事です」、「青山キラー物語」
のいずれの曲も選ばれてないぜ、これは何かの陰謀以外には
考えられない・・・。
406伝説の名無しさん:2008/10/09(木) 14:41:32
「少年は天使を殺す」がかろうじて600番代だったね。
真のオリジナルを認めようとしないあの国で金融恐慌が
引き起こされたのはざまーみ
407伝説の名無しさん:2008/10/10(金) 00:22:48
「アーノルド 坊やは人気者」のアーノルド坊や
そして、エマニュエル坊や・・・
彼らもリンチにあって殺られてしまったのだろうか?
エマニュエル坊やは日本にも来てたから、ラムー
とのコラボが見たかったが残念だ・・・。
今でもエマニュエル坊やの笑顔が目に浮かぶぜ・・・。
408伝説の名無しさん:2008/10/12(日) 17:14:01
アーノルド坊や
またの名を黒木みのる
409伝説の名無しさん:2008/10/19(日) 20:50:56
桃子が東原亜希を敵視しているらしいが
410伝説の名無しさん:2008/10/22(水) 09:34:02
スコア、どこにも売ってねぇー
411伝説の名無しさん:2008/10/23(木) 01:19:10
スコア見てコピーしようとしても無理だぜ
あのスティービー・レイボーンでも出来なかったんだから・・・
それで彼はアルコールや薬に溺れたのさ。
412伝説の名無しさん:2008/10/26(日) 07:10:05
      菊池桃子で抜いてた     
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1224972461/l50
413伝説の名無しさん:2008/11/02(日) 21:43:59
桃子さんはラムー時代から腐敗した芸能界に憤慨していた。
それが爆発したのが、フリーアナの川田亜子さんの自殺の件だ。
ヤクザ事務所のkダッシュ、パールの経営陣やそれに群がる
暴力団後藤組に食い物にされた数々の人達の恨みを晴らすべく、
たった1人で乗り込んだ桃子さんは奴らを・・・

その後の事はマスコミ報道では一切触れられない。しかし、
ラムーの、いや、桃子さんの実力を知っている皆ならば、
容易に想像つくだろうから俺は敢えてここでは何も語らない。

414伝説の名無しさん:2008/11/02(日) 22:06:03
桃子さんのおかげで
アイ、マイ、ミー、マインが言えるようになった人は多いだろう。
おかげで俺も大学まで行けたぜ。
415伝説の名無しさん:2008/11/03(月) 13:57:23
出っ歯の新曲まだぁ?
416伝説の名無しさん:2008/11/03(月) 23:48:46
>415
桃子さんは出っ歯なんかじゃない。
2度とふざけたこと抜かすな。
分かったな。
417伝説の名無しさん:2008/11/04(火) 18:22:41
ラムー解散した後、小室プロデュースで再デビュー
する予定だったけど桃ちゃんが断ったらしいぜ。
「あんた!女癖が悪すぎるわ!私を狙ってるでしょ!」
って言って、小室に飛び蹴り食らわして追い返したらしいぜ。
418伝説の名無しさん:2008/11/04(火) 22:34:34
小室にブルースが理解出来てたまるかよ。
419伝説の名無しさん:2008/11/05(水) 16:58:03
コムロみたいな小物じゃなくて
ホントはもっと大物、つまりMOMOCOを
狙ってるってことだろうな今回のオバマ当選は。
420伝説の名無しさん:2008/11/06(木) 23:45:22
ラムーの版権、著作権はオバマが
持ってるらしいな。
小室逮捕、オバマ大統領誕生の流れには
何かが始まる予感がする・・・
421伝説の名無しさん:2008/11/08(土) 01:07:23
ラぶー
422伝説の名無しさん:2008/11/08(土) 20:45:51
でばー
423伝説の名無しさん:2008/11/29(土) 00:58:41
ラムーを馬鹿にするんじゃね〜
424伝説の名無しさん:2008/12/12(金) 20:58:37
( ´,_ゝ`)ブッ
425伝説の名無しさん:2008/12/14(日) 10:37:53
426伝説の名無しさん:2009/01/02(金) 22:53:48
ブター
427伝説の名無しさん:2009/01/10(土) 17:52:55
428伝説の名無しさん:2009/02/16(月) 23:57:38
いくら桃子好きでもラムーは、ちょっと・・・
429伝説の名無しさん:2009/02/20(金) 19:23:49
いくらデバ好きでもブタはちょっと・・・
430伝説の名無しさん:2009/03/01(日) 04:10:00
最近ある筋から聞いたんだが、中国では百恵ちゃんが人気だったらいしいが、
北朝鮮の将軍様は桃ちゃんしか聴かないらしい。
誕生日に、モンローばりにハッピーバースデーを歌った事もあるらしい。
最近表舞台に顔を出さないのは、桃ちゃんが関係しているそうだ。
431伝説の名無しさん:2009/03/01(日) 17:07:13
ピンク・フロイドのバンド名は、もちろん桃ちゃんから来ている。
432伝説の名無しさん:2009/03/05(木) 00:27:53
豚もも
433伝説の名無しさん:2009/05/12(火) 12:48:41
あの歌唱力ではバンドのボーカルはちと厳しい
434伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 16:07:55
素人以下の歌唱力。
よくあんなんでボーカルしようとしたな。
昔はなんでも売れた時代だったんだな。

435伝説の名無しさん:2009/05/24(日) 00:32:48
あのウイスパー・ボイスがいいんだよ
分かってないなあ
436伝説の名無しさん:2009/05/25(月) 11:43:42
普通わからんだろ


437伝説の名無しさん:2009/05/28(木) 17:18:01
w・ブー
438伝説の名無しさん:2009/06/08(月) 16:21:37
歌下手だよな


439伝説の名無しさん:2009/06/08(月) 16:49:25
いいんだよ桃ちゃんは可愛いから
歌が下手でも
440伝説の名無しさん:2009/06/09(火) 18:15:09
でも本当に下手だぜ

441伝説の名無しさん:2009/06/10(水) 12:19:07
デイヴィッド・キャラダインもRAMUに潜入なんて気を起こさなければ
ティンポに黒いヒモなんぞ巻かれなかったものを
442伝説の名無しさん:2009/06/12(金) 11:06:58
あの歌で金取るのは詐欺だ

443伝説の名無しさん:2009/06/12(金) 16:57:36
そんなことないぞ
だっやら買うほうがアホや
444伝説の名無しさん:2009/06/12(金) 20:21:33
買うやつはブタやw
445伝説の名無しさん:2009/06/12(金) 23:04:41






RA MU

446伝説の名無しさん:2009/06/12(金) 23:44:05
そろそろ今年の夏のロック・フェスで
シークレットとして出演しそうな予感がする
観客はパニックに落とし入れられるだろう
447伝説の名無しさん:2009/06/26(金) 11:21:37
マイケル、MxMxCxに何されたんやぁ〜ッ!
448伝説の名無しさん:2009/06/27(土) 00:11:21
>>440
浅田美代子よりは上手いお
449伝説の名無しさん:2009/07/01(水) 13:13:32
音痴です
声質が歌手向けではない

450伝説の名無しさん:2009/07/04(土) 20:34:36
菊池豚子ですw
451伝説の名無しさん:2009/07/23(木) 15:29:03
(´・ω・`)ショボーン
452伝説の名無しさん:2009/07/23(木) 18:49:53
歌は下手。音痴すぎる。素人のほうがマシ。
タレントで食っていけ。

453伝説の名無しさん:2009/07/26(日) 01:15:06
ヘタウマの妙
彼女のクオリティーは素晴らしい
454伝説の名無しさん:2009/07/26(日) 14:38:02
>>452
南野よりマシ
455伝説の名無しさん:2009/07/27(月) 11:25:41
音痴

456伝説の名無しさん:2009/07/27(月) 12:24:03
ラ・ムーってすごく今の季節に合うよ
夜の首都高なんかで最高に
457伝説の名無しさん:2009/07/27(月) 18:02:28
キミ アタマ オカシイ アルカ !?

458伝説の名無しさん:2009/07/27(月) 19:08:30
>>456
ラ・ムーは久保田としのぶお墨付きのハイクオリティーですからね。間違いない!
459伝説の名無しさん:2009/07/27(月) 21:29:29
>>456
なんか俺も分かる気がするな〜 その感覚。

460伝説の名無しさん:2009/07/27(月) 22:34:25
>>456
洗練されたアースっていう感じ。

響き渡るフォンの感じや
ブラコンのリズムがたまりませんね。
461伝説の名無しさん:2009/07/28(火) 16:02:59
やばい ここ見てたら
俺もラ・ムーがマイブームになってきた…!
462伝説の名無しさん:2009/07/28(火) 16:10:13
>>461
君はもうすでに「ラムラー」さ!
気が付かない内にラムーは僕らの
心の中に入り込むのさ。
君が廃人になるのも時間の問題さ・・・。
463伝説の名無しさん:2009/07/29(水) 09:28:18
>>462
でしたら
あのスリラーのように
私が桃ちゃんダンスを始めるのも
時間の問題でしょうか???
464伝説の名無しさん:2009/07/30(木) 11:11:22
ラムらーって.......


465伝説の名無しさん:2009/07/30(木) 17:00:19
「アイドル」+「ロックン・ロール」=「ラ・ムー」
この方程式こそラムーのコンセプト
日本のロック史上、初めてのことをやったラムーこそ伝説にふさわしい。
466伝説の名無しさん:2009/07/30(木) 19:04:29
お前馬鹿1確

467伝説の名無しさん:2009/07/30(木) 19:07:58
おっ、>>456が良いこと言った!
468伝説の名無しさん:2009/08/01(土) 15:50:04
西村トモミにゃんがマイケルの踊り凄くうまかったよね。
469伝説の名無しさん:2009/08/01(土) 19:12:32
サンハウスの菊が十代の頃見て衝撃を受けたらしいね
「ラ・ムーば見て魂ば震えるごとなったったたい。ほんでサンハウスば作りよったけんね…」

というコメントをどこかで読んだよ
470伝説の名無しさん:2009/08/07(金) 15:50:14
そんなわけねーだろ

桃子なんて出すだけの元人妻あいどるじゃねーか
桃子は出すだけの女


471伝説の名無しさん:2009/08/07(金) 18:55:28
のりP-FUNKに対抗できるのはRAMU再結成しかないな
472伝説の名無しさん:2009/08/07(金) 19:59:51
「それで菊の一文字を貰ったったったいね。え?勿論超リスペクトばい」
473伝説の名無しさん:2009/08/08(土) 00:02:03
ちなみに、酒井法子の「子」も菊池桃子の「子」から
の一文字を貰ったんだぜ。もちろんリスペクトからさ。
474伝説の名無しさん:2009/08/10(月) 10:02:40
逃走中にMOMOCOに助けを求めに行ったのは
間違いないと思うんだがどこも報道しないね
まあRAMUは不可侵領域だからしょうがないな
475伝説の名無しさん:2009/08/10(月) 18:40:15
..................................切り取り線..................................



476伝説の名無しさん:2009/08/10(月) 19:12:23
今北

ようつべで探して聴いてみたが、結構いいじゃないか。
ボーカルはへちょいけど、このバックにへちょいボーカルってのが逆にいい味出してる。萌えファンク?
477伝説の名無しさん:2009/08/11(火) 13:42:07



........................................終わり........................................



478伝説の名無しさん:2009/08/11(火) 17:54:40


ソーダ村のソーダ村長がソーダ飲んで死んだソーダ


479伝説の名無しさん:2009/08/12(水) 10:33:48
ソーダで思い出したんだが・・・
お塩とヤクPを葬った黒幕がいま話題だけど、あれ菊池さんなんだろう?
・・ここだけの事にしといてくれよな
480伝説の名無しさん:2009/08/12(水) 13:38:08
違う。その黒幕の背後にいるのが桃子だ
481伝説の名無しさん:2009/08/12(水) 16:35:21
オイ、オイ。それ以上今回の事件に深入りするとヤバイぜ・・・。

ここだけの話だが、実はお塩大先生は「ラムラー」だ。
482伝説の名無しさん:2009/08/12(水) 19:31:52
お塩逮捕の後、何故すぐにPの夫が逮捕されたか
お塩を可愛がっていたピーチ・ジョ
483伝説の名無しさん:2009/09/15(火) 17:26:30
>>405
青山killer物語が選ばれないのはおかしいな。
484伝説の名無しさん:2009/09/16(水) 16:20:03
ラムーのアルバムの紙ジャケが、そろそろ出ても
いい頃だろ?
485伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 16:12:48
Momocoはリマスターの音質にOK出さないでしょ
もし出たらBeatlesどころの騒ぎじゃないよ
486伝説の名無しさん:2009/09/17(木) 23:56:27
マジやばいな・・・ラムーのリマスター出たら。
ラムーの版権はオバマからベネズエラのチャベス
に渡ってるらしいから、チャベスがOK出さなければ無理だな。
487伝説の名無しさん:2009/09/18(金) 19:17:35
外交の駆け引きに使われる日も近いな・・・
正直、そこまででかくならないで欲しい
488伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 00:23:10
>>483
20世紀を代表する希代の名曲だ!
489伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 12:58:39
アメリカとベネズエラの衝突がきっかけに
第3次世界大戦に発展しなきゃいいが・・・。
490伝説の名無しさん:2009/09/22(火) 13:18:07
>>175-231

俺がまだ生まれる前の話なんだが
ググっても出てこないし文献にも載ってない

マジ話なのか?
491伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 13:14:27
>>487-489
いくらなんでも大げさ。
MOMOKOはそこまで政治にコミットはしないと宣言してたしね。
その翌月にキューバ危機が起こったのも直接の関係はないと俺は思うよ。
492伝説の名無しさん:2009/09/23(水) 14:52:05
ノリPはモモコさんの物まね・よくしてたね。

ちびまるこで共演してなかったっけ?

493伝説の名無しさん:2009/09/24(木) 05:51:30
>>207
マドンナのキモグロ写真集「OH! MAN CO!」誕生に
そんなサイドストーリーがあったなんて・・・・・

ヤクPがサツに挙げられてマンモス悲P状態になったのも
MOMOCOを半端にリスペクトする振りをして
話題作りに利用していたのが原因という噂があるが・・・
494伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 18:30:40
>>492-493
シャブPの件はMOMOCOとはあまり関係ないよ
あんな小者が何をしようとMOMOCOが取り合うわけがない

マドンナが拉致されて全裸写真をばらまかれたのは
God TABATAを始めとするBluesの大御所が怒ったのであって
MOMOCOは直接関与していないというのが通説だからね

>>491
これは俺の個人的な意見だが
MOMOCOの意識はアジア圏全体に向かっていると思う
欧米が経済的にも政治的にも日本から中国に軸を移している今
これ以上文化的な侵略が進まないようにと・・・

このところMOMOCO本人がメディアに姿を現さないのは
言わば第3期の長い瞑想期だからではないかと思うんだよね
495伝説の名無しさん:2009/09/25(金) 22:53:31
>>494
質問です!「ヘイ・ユー・ブルース」を歌ってた
左とんぺいもブルースマンですか?
496伝説の名無しさん:2009/09/26(土) 16:13:24
そういえばmomokoが「卒業」を発表した1985年、尾崎豊、斉藤由貴の両アーティストが同タイトル「卒業」を出したね。
これは果たして偶然だろうか?偶然で片付けるにはあまりにも不思議ではないだろうか。
そして同年の暮れ、 グリコ森永事件が起こった事に気づいた時、俺の背中にはつべたいものが走った。
なぜなら、その年のグリコ・ポッキーのcmガールはmomokoだったのだから。

この度重なる偶然の裏には何かがある・・・私の考えすぎであれば良いのだが。
497伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 01:57:45
考えすぎです
498伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 07:06:20
>>496
時系列が狂ってるぜ
グリ森は1984年に起こってる

MOMOCOはそれで怒るほど器が小さくはないが
全世界の人間が見るスレで間違いはいかんな
499伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 20:20:04
小便は精子を殺す
500伝説の名無しさん:2009/09/28(月) 21:00:26
>>495
君が「ヘイ・ユー・ブルース」を聴いたことがあるなら、
ブルーズではなくソウルだとわかるはず。
そう、左とん平はブルースマンというよりソウルマンと呼ぶにふさわしい。
ちなみにブルースの女王Norikoはこの夏サーバをぶっ飛ばした。
501伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 11:43:35
YouTubeにイベントに出演したときの動画がUPされてるね。
愛は心の仕事です、だけだけど、衣装は普段着みたいで口パクじゃなくて、なんかイイ!
502伝説の名無しさん:2009/09/30(水) 17:03:50
ジョー・サンプルがラ・ムーの曲を
ジャズにアレンジして、カバーしたアルバムがあるって訊いたんですがマジっすか?
503伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 00:40:07
そういやテレビで間違えて口パクしてるのが思いっきり映ったことが
ありましたね。何の歌か失念しましたが。
あれは非常にショックでした。覚えている人いますか?
504伝説の名無しさん:2009/10/01(木) 22:39:52
漢組かなんかと勘違いしてませんか!?
momocoは声お出さなくても脳内に直接響く歌唱法を使ってるんです!
505伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 02:57:19
口パクとは笑止w
リップシンクによるメッセージ伝達も分からないとはね

Norico "The Queen of Blues"が亡くなって10年か・・・
若い衆の知性の劣化には驚かされるよ
506伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 15:01:40
「RAMUの為なら死ねる」
2年前そう書置きを残し兄は謎の失踪をとげた。
507伝説の名無しさん:2009/10/02(金) 15:47:02
確かにRAMUが表舞台から姿を消した後、ラムラーたち
の失踪やら変死、怪死が後を絶たなかったな。
特に、東京の青山では凄惨な事件が多かった。
508伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 00:15:06
>>507

それって>>144の事件の前?それとも後?
509伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 02:03:27
503です。
あ、なんかすいません。わたし1週間前にここ見つけた新参です。
真面目に書いたら真面目なお答えとか返ってくるのかなと
思っていたんですがレス見てびっくりしました。
ここはRAMUを題材にしたネタを披露しあう場所だったんですね…。
オトコ組とかじゃないです。
おもっきしアウトロ流れてるのにまだ口がパクパク動いていたんです。
そしてあっという顔になりちょっとバツの悪い表情をされていました。
衝撃でした。それ見てから醒めてしまってレコード買うのやめましたもん。
んで何書いたらいいんだろ…。
えと、最近googleでMOMOTARO軍団と検索しましたが姫の名前が
一切出てきませんでした。これもちょっとショックでした。
510伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 04:25:21
身辺に気を付けろ >509
511伝説の名無しさん:2009/10/03(土) 11:44:10
あ、やばいな。気をつけなきゃいかんのか…。
でもすごいですね。
この妄想劇を2年も続けていられる皆様のエネルギーには感動すら覚えます。
さっき>>1から全部読みましたが>>130ライス国務長官のとことかあまりにおもしろくて
声出して笑ってしまいました。
512伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 08:47:36
>>508
もちろん>>144の後だ。
かなり後だな。
しかしMOMOCOの周辺はその手のトラブルが絶えない。

全てが...Bluesなんだよ。
513伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 11:56:32
青山のライブハウス「デス・レター」での
ピーチ・エンジェルス乱射事件のことだよね?
俺はその頃、北朝鮮のピョンヤンで工作活動
してたから知らなかったけど、帰国してから仲間
からその話は聞いたよ。ラムーの「青山キラー物語」
は乱射事件のことを歌ったものだよ。
514伝説の名無しさん:2009/10/04(日) 22:28:45
「青ピ俺しかは」・・・・・

まさか、おまえ!!!
515伝説の名無しさん:2009/10/06(火) 00:03:16
「ウェ朝ないと」・・・・・

やっぱり、あんたが!!!
516伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 00:03:30
>>515
頼んだぜ。例の件・・・・・・・・・・。
517伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 04:32:49
>>513-516

今の2ちゃんはIP保存してるって・・・うわ、なに、やめろ、こ(ry
518伝説の名無しさん:2009/10/07(水) 22:36:21
>>511
笑っていられる内はまだいい。
RAMUに関わったが為に精神に変調をきたすよりはね。
ここには病院からうわ言のように書き込んでるレスも多々あるけど、どこから妄想なのか正直判断に苦しむ。
まあ、ここの書き込みを全部信じてたらこっちの気がおかしくなるけどね(笑。
そんな訳だから、まあ深入りせず、距離を置いてた方が賢明とは言えるかな。

じゃあ、もう消灯の時間だから。
519伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 17:23:48
ラ・ムーの秘密を暴露しようとして、水野晴朗は消されたって本当ですか。
520伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 19:52:06
シベリア超特急に乗ってる時に線路に仕掛けられた
ダイナマイトによって特急もろとも爆殺されたっけ・・・。
マスコミでは全く報道されなかったけど。可哀そうに。
521伝説の名無しさん:2009/10/17(土) 20:40:36
今年は働き過ぎ!なにもミカエラバンドのリーダーまで釣らなくても・・・
522「藤田浩一さんを偲ぶ会」:2009/11/04(水) 08:47:04
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1326746203&owner_id=7016333
>
菊地桃子やラ・ムー/オメガトライブ 等のプロデューサーとしても知られております
トライアングルプロダクション/バミューダ音楽出版社長 藤田浩一 儀
かねてより病気療養中のところ 平成21年10月11日18時24分 享年62歳にて永眠いたしました
ここに生前のご厚誼を深謝し謹んでご通知申し上げます
なお通夜 葬儀は近親者のみで過日相済ませました
つきましては「藤田浩一さんを偲ぶ会」を下記の通り執り行うことと致しましたので ご参席賜りますようご案内申し上げます
523「藤田浩一さんを偲ぶ会」:2009/11/04(水) 08:47:50
ご参列頂ける場合は、会場の予約の関係がございますため、 専用メールアドレス([email protected])まで、@お名前、A携帯電話番号、B携帯メールアドレス等をご記載の上、本日11月4日(水曜日)一杯までに、ご連絡頂けますよう宜しくお願い致します
524伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 00:14:31
一生懸命考えてコレです。
525伝説の名無しさん:2009/11/05(木) 21:50:28
>>522
ショック過ぎる…。
アースバリパクなラ・ムーが大好きだった。
こんな天才はもう二度と現れないだろう。
526伝説の名無しさん:2009/11/09(月) 12:10:53
同時期のオメガもアースバリパクだったよな
藤田P余程やりたかったんだなアース路線
527伝説の名無しさん:2009/11/23(月) 10:10:19
日本でこれだけアースを極めたプロジェクトはラ・ムーだけ
しかもメロディが今聴いてもおそろしく緻密

ありがとう、藤田浩一さん
528伝説の名無しさん:2009/11/30(月) 19:39:21
俺だけかもしれんが、復活してほしい♪
529伝説の名無しさん:2009/12/02(水) 01:51:45
>>528
だいじょうぶ(#^.^#)
私もその一人だよ〜♪
530伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 00:33:53
金がなくて次々復活するような80年代90年代のショボバンドと一緒にすんなよ
ラムーはもう活動なんてしないよ
第一メンバーだってもう…
531伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 01:19:19
メンバーってそういえばだぁれ?
532伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 17:32:12
ラ・ムーのメンバー知らないやついるんだな…
今年一番の驚きだ
若いからしかたないでは済まされないことだぞ
533伝説の名無しさん:2009/12/05(土) 21:37:59
氷川きよしさんってラ・ムーのファンだったよね。
534伝説の名無しさん:2009/12/06(日) 19:33:20
>>532
いや、本気で聞いているんだけど…
535伝説の名無しさん:2009/12/06(日) 22:38:42
自分で調べろ
536伝説の名無しさん:2009/12/08(火) 09:09:59
>>535
余裕のないオッサン
貴重なラ・ムーファンを潰すなよ
537伝説の名無しさん:2009/12/11(金) 20:23:04
『少年は天使を殺す』

なんて刺激的なタイトルなんだ!
538伝説の名無しさん:2009/12/12(土) 18:31:20
>>537
当時はゴリゴリのハードコアの連中にも鬼畜MoMoCoと呼ばれて恐れられていた存在だからな
ギグの前にはライブハウス入り口からステージまで、殴られたヤツらの血で赤絨毯が出来ていたもんだよ
(俺も殴られた一人w)
539伝説の名無しさん:2009/12/18(金) 19:57:42
コリンきた?
540伝説の名無しさん:2009/12/18(金) 23:47:58
血の気の多い連中が騒ぎを楽しもうと集まったら
逆にアコギ一本でブルーズの弾き語りをしたこともあったな

アホウどもが次第に静まりかえっていったところで
ステージの袖から超サプライズゲスト!
あのNorico "The Queen of Blues"Awayaが現れて
Momocoとブルーズのデュエットになったんだぜ

ああ、MomocoもNoricoもマイクなんか使ってねえんだ
全くの生声さ
それでも騒々しい連中を黙らせる迫力があった

あの場に居あわせることができたのは人生最大の自慢だね
541伝説の名無しさん:2009/12/19(土) 00:09:12
>>540
たしか、左とん平の「ヘイ・ユー・ブルース」
のカバーでしたよね?
542伝説の名無しさん:2009/12/19(土) 15:31:22
左とんぺい「ヘイ・ユー・ブルース」から
田端"God"義雄「玄海ブルース」への流れはまさに神!
MOMOCOとNoricoのジャジーなハモりには驚かされたよ

あえて「別れのブルース」や「雨のブルース」を封印し
あの夜に披露しなかったNoricoの判断が素晴らしかったな
543伝説の名無しさん:2009/12/19(土) 17:48:28
あの頃のロフトじゃあ、MxMxCxのスライドの切れ味が鋭すぎて、
パンクスの生首が八つ墓村ばりにスッ飛んだもんだっけ。
ハウリン・ウルフのカバーをやれば鼓膜が破れるしで、小さいライブハウスから
だんだんキャパを拡げていった時期(数年後にナゴヤドームをSold Outにした)。
今活動してたら訴訟沙汰の連続で事務所も潰れてただろうね。
544伝説の名無しさん:2009/12/19(土) 19:43:57
RAMUの活動が現在の野外フェス全盛につながるわけだが
その経緯についての文献が全く入手できない。
ネットで見かける情報の大半はガセか意図的な偽情報。

MOMOCOは1985年のLIVE AIDに出演依頼があった唯一の日本人だが
裏側にある白人社会の偽善性を看破しており誘いに乗らなかった。
賞欲しさにイスラエルまでのこのこ出て行った村上某とは大違いさ。
545伝説の名無しさん:2009/12/20(日) 01:05:26
村上某とは・・・・・・・
 
ま・さ・か・・・・・・・

村上ジョージ・・・・・・?

やばすぎるせ。
546伝説の名無しさん:2009/12/20(日) 15:31:16
エチケットでkissしたコに斜めな気持ち


すげえ表現だな・・・!
547伝説の名無しさん:2009/12/21(月) 07:59:22
NorikoってSakaiじゃなくてAwayaの方か。
数年前、旅先で訪れたスーパーで流れていたN.Sakaiの「I love meat very much」が忘れられない。
あれは今でも耳にこびりついて離れない名曲だった。
「don't want a just happy!」に負けず劣らずにね。

(一部エキサイト翻訳)
548伝説の名無しさん:2009/12/21(月) 13:37:00
桃子さん見ていると藤谷美和子さんを
思い出す。
綺麗だったな。
549伝説の名無しさん:2009/12/21(月) 15:01:27
>>548 つ、ついにMiWaCoまで辿り着いてしまったか
世間を揺るがしたあの事件以来MiWaCoを見かけないが
RAMUが出てこないことと何か関係性があるのかな?
550伝説の名無しさん:2009/12/23(水) 00:46:06
Momocoが革命家ならMiWaCoはアナーキストだ。
Momocoは天皇制を批判しているが天皇家には同情している。
MiWaCoはそういった概念を超越している。

俺の分析能力ではその程度しかわからん・・・
551伝説の名無しさん:2009/12/23(水) 23:07:52
>>550
マイケル・ジャクソンとNoriko Awayaとの
間に生を受けたのがMomokoなんですか?
そのことが気になって夜も眠れません。
552伝説の名無しさん:2009/12/24(木) 00:21:04
そんな、馬鹿な
553伝説の名無しさん:2009/12/24(木) 03:58:48
Momocoはマイコーの音楽性を認めてはいないが
マイコー本人には同情している。

Noricoがマイコーを知っていたかどうかは分からんね。

演歌を嫌っていたNoricoだから
マイコーは好みではなかったように思う。
554伝説の名無しさん:2009/12/26(土) 15:47:49
再結成しないの?
555伝説の名無しさん:2009/12/26(土) 17:01:33
アワヤ階段が?
横山ノックが逝ってしまった以上、再結成はありえないと俺は思う。
556伝説の名無しさん:2009/12/26(土) 20:45:46
>>553
>>演歌を嫌っていたNoricoだから
>>マイコーは好みではなかったように思う。

クインシーがNoricoに初めて会ったときに
「大衆に媚びた音楽をやってちゃ駄目よ」と優しく叱られ
涙を浮かべて「Thanks, great mama!」と答えたのは有名だ

多分クインシー達がマイコーのことも紹介していたはずだが
Noricoがマイコーをどう評価していたのか興味のあるところだね
557伝説の名無しさん:2009/12/27(日) 08:50:22
桃の男性遍歴が気になる
558伝説の名無しさん:2009/12/28(月) 03:10:19
マイコーがTokyo Disneylandを借り切ったのは
MOMOCOとNoricoとGod Tabataに会うためだった

だが!
マイコーが3人のJapanese Legendに敬愛の念を示したことが
あのバブルス君(マイコー愛猿)の気に障ったらしく
バブルス君が放尿&脱糞などの粗相をしてしまったため
会見は急遽取り止めになってしまったんだよ

あのときMOMOCOとマイコーがコミュニケートしていたら
マイコーが50歳で死ぬなんてこともなかっただろうな
559伝説の名無しさん:2009/12/29(火) 01:49:24
>>558
Momocoのことをバブルスが嫌ったとかいうのは当時の二流音楽誌の誤報だね。
バブルスはMomocoが一番黒人音楽に傾倒していた時期のメムバー、つまり
BLACK RAMUのバックコーラスだった猿だぜ。
あの当時のステージは獣臭くてまいったけどなw。
560伝説の名無しさん:2009/12/30(水) 03:23:35
BLACK RAMUか・・・。

ゲリラ的なライブ活動しかしていなかったため
録音された音源がほとんど存在していないんだよな。

バブルス君が嫌っていたのは
むしろマイコーのサブボーカルだったライスだろ。
ああ、元米国国務長官のライスさ。

バブルス君がクールな知性派ヴォーカリストだったのに対し
ライスは天性の動物的なリズム感とタイム感を駆使して
先の読めないコード進行を多用していたからな。
561伝説の名無しさん:2010/01/01(金) 18:57:15
ライスの腰の動きが余りにも卑猥すぎて
バブルス君が顔をしかめているシーンを思い出したよ

人間的で知性派のバブルス
動物的で野生的なライス

そりゃあ噛み合わないわな
562伝説の名無しさん:2010/01/02(土) 21:47:31
とはいえマイコーのステージを見ていたダイアナ・ロスが
ライスの扇情的なダンスとヴォーカルに影響されて
ドレスの肩ひもをずり落としてしまったのも事実である。

バブルス君がマイコーの周囲から去ったのは
それから間もない時期だったはずだ。
563伝説の名無しさん:2010/01/03(日) 21:15:08
死ぬ前に一度はRAMUの映像を見たい
MOMOCO版THIS IS IT作ってくれないか。。。
564伝説の名無しさん:2010/01/03(日) 21:46:03
ライス脱退直後のなら沢山ある

ttp://www.youtube.com/watch?v=lb7zkhRVyko&feature=related
565伝説の名無しさん:2010/01/07(木) 00:58:19
ライスも整形してますよね?
白人から黒人に・・・。
566伝説の名無しさん:2010/01/08(金) 18:12:49
今夜はスジナシ
567伝説の名無しさん:2010/01/10(日) 18:34:52
最近の桃様が勝間カツマーに見えちゃって。
568伝説の名無しさん:2010/01/14(木) 16:55:06
桃子 やらしてくれよ!

569伝説の名無しさん:2010/01/17(日) 01:49:36
1曲だけジャコがベースを弾いてる音源があるって知らないでしょ
うpしようか?
570伝説の名無しさん:2010/01/19(火) 19:40:56
■スクープHEADLINE [梨元スクープ]菊池桃子夫妻に離婚の危機!!
http://ura-channel.jp/v/src/tview.php/jskycmi/AdMuL2mDA+WLRFoaPPoCKh9bC+WNYaNnFoOI6vkqgKfeU9ojhbnead4jhCOJud4Z3iOHI4153hneI42gMDAwMDAw/tview.php?cntno=62871&catno=13
>
《梨元デイリー通信》
菊池桃子夫妻に離婚の危機!!

結婚15年目、菊池桃子(41)とプロゴルファー西川哲(41)夫婦が離婚の危機にあることが分かった。
わが裏チャンサイトに寄せられた一通のメール情報がきっかけだった。メールには、西川が夜ごと六本木界隈で遊びまくっていることが書かれ、浮気女性も数々いて、本命の相手もいるというのだ。
<菊池さんがかわいそう…>
同じ女性からの彼女への同情メールともとれた。
夫婦が結婚したのは95年5月、中学1年の長男と小学校2年の長女がいる。ただ、
「子育ては西川がまったく関わらず、彼女が一生懸命、仕事をしながら二人の子供を育てたんです」(関係者)
と聞いてはいた。
今回の情報を元にさらに取材を進めると、西川が家に戻らず、実家に帰っている…という話をキャッチした。ご本人は
「家にセコムがしてあって、遅く帰ると鳴ってしまい、子供に迷惑がかかるから」
と言っているそうだが、周りの人に言わせれば、
「帰るときに奥さんに連絡して電源を切ってもらえばいいじゃないですか。それを口実に、女性と遊びまわっているのでは」
となる。
メール情報といい、周りの関係者の話と合わせると、夫婦の危機が急浮上してくる。あとは菊池の堪忍袋の緒が切れたら、それは正式離婚に向かう可能性は十分あると思われるのだ。
571伝説の名無しさん:2010/01/20(水) 18:10:44
まあ、ないな

572菊池桃子が離婚したら:2010/01/21(木) 07:48:07
もし梨元の言うとうり桃子が離婚したら、俺はプロポーズする

にしかわ調子にのってんな!
573伝説の名無しさん:2010/01/21(木) 13:30:37
まあ、無理だな

574伝説の名無しさん:2010/01/21(木) 19:28:42
桃子のようなあんなに可愛いコを貰っても
浮気ってすんのな

お前らだったら、する?
575伝説の名無しさん:2010/01/22(金) 13:50:09
おばさんだし.......

576伝説の名無しさん:2010/01/23(土) 05:02:39
てか 最近ほうれい線すごいし
所作も発言もおばさんぽいし
かつて15〜16才の頃の一番輝いていた
可愛かった桃子はもういない・・・

↑ことに哲も随分前に気付いてた
ということなのだろう
そして癒しを他の女に求めた
桃子よりも“その女”に
577伝説の名無しさん:2010/01/24(日) 20:44:58
■梨元芸能!裏チャンネルTOP
http://ura-channel.jp/v/src/tview.php/jskycmi/AcMuL2MDD7v7QV/xXPlFJthCWxYdZW5tgS8I/PksVq3O0jovBbPOY84vBC8Js84Tzi8HLw1zzhPOLw2gMDAwMDAw/tview.php?cntno=63002&catno=13
>
《梨元デイリー通信》
スクープ!!菊池桃子の夫の“別宅”をついに発見した!!


ついに、菊池桃子(41)の夫・プロゴルファー・西川哲(41)の「別宅」を見つけた。結婚15年、夫婦の危機はすでにお伝えした。
夫婦には、中1の男のコと、小2の女のコがいるが、西川が全く子育てに協力せず、菊池が自ら働きながら子供を今日までにした話。また、西川が六本木界隈で遊びまくっている話、特定の女性まで存在するのでは…という告発メールなど、夫婦の危機は情報だけでよくわかった。
そのメールを送ってくれた女性と思われる方から、再度のメールが届いたのだ。
〈西川には別宅があります。○○区××のマンションです〉
具体的な住所からマンション名、部屋番号まで書かれていた。
早速取材すると、衝撃的だった。なんと、都内某所にあるその4階建てのマンション、1階の駐車場に西川の白のベンツが置かれてあったのだ。以前、取材仲間の記者から聞いた、西川所有の車のナンバーとピッタリ一致した。

情報は間違っていなかった。そして、そのメールだが、
〈そのマンションの部屋で、西川は女性と一緒に過ごすこともあるという噂です〉
とまで書かれていたのだ。

菊池はこのことを知っているのだろうか。いや、知らないのでは。もし“全て”を知ったとしたら、彼女の堪忍袋の緒が切れてしまうのではないか。
西川とコンタクトは取れていないが、さらに取材を続けたいと思っている。
578伝説の名無しさん:2010/01/24(日) 22:42:30
桃子〜結婚しよう。俺は子育てもするよ。
今日も青山Killer物語30回位聴いてるよ。
毎日聴いてるが全く飽きないいい曲だ。
恋はハイホーもいまだに見てるよ。
愛してる。
579伝説の名無しさん:2010/01/25(月) 13:19:45
藤谷美和子さん的顔立ち、

上品な落着いた奥様風だけど

なんとなくオバチャンぽさは消えないね。
580伝説の名無しさん:2010/01/25(月) 14:54:46
でも桃子ならセックスしたい

581伝説の名無しさん:2010/01/25(月) 15:16:11
お前ら桃子とどんなセックスしたいんだ?

582伝説の名無しさん:2010/01/25(月) 20:20:28
今、菊池桃子さん出てたよ。
昔の歌で。

桜田淳子さんに似てました。
583伝説の名無しさん:2010/01/25(月) 21:26:54
菊池桃子が離婚したらプロポーズさせて。
今まで結婚できなかった自分って、この日のためだったんだねー
584伝説の名無しさん:2010/01/25(月) 23:08:28
離婚の話なんて聞いたことないぞ。
585伝説の名無しさん:2010/01/26(火) 03:28:35
梨元が張っているくらいだから、
もう事実上夫婦生活は破綻w

気を張っているせいか、
女っぽさや可愛いらしさを感じない…。
586伝説の名無しさん:2010/01/26(火) 09:11:01
>>585 そうそう。悲しいんだね?
無理やり頑張ってるいるから可愛らしさが落ちた↘
正月のドラマ見たら髪型が森昌子のサル時代みたいだった。
桃子には無理して復縁するなと言いたい。

西川も報道にヒビッてるだろうな。
587伝説の名無しさん:2010/01/26(火) 19:39:15
桃子はただのブタだよw
588伝説の名無しさん:2010/01/27(水) 09:28:11
皆様、ここはRAMUについて語るレスです。
お願いです。私の大好きな桃子さんを中傷するような書き込みは
止めてください。

589伝説の名無しさん:2010/01/27(水) 21:02:08
正月の福助見るの忘れてた。

藤谷美和子さん石川優子さんに似てたね。
590伝説の名無しさん:2010/01/29(金) 14:15:01
今まとめて月曜日のはなまるみました。
僕の大好きな桃子さん、なんだかやつれてるね。
家庭たいへんなんかなあ。
僕に桃子さんをみる力があればなあ。

591伝説の名無しさん:2010/01/30(土) 19:39:33
年齢相応のおばちゃんになっちゃったね。

スレも伸びないな。
592伝説の名無しさん:2010/01/30(土) 22:43:04
桃子の乳首は桃色か?

そのことを考えると、御飯が3杯しかノドを通らない。
593伝説の名無しさん:2010/01/31(日) 00:49:27
年齢相応でいいと思ってるところが素敵だと思うんだけど。
594伝説の名無しさん:2010/01/31(日) 07:52:31
桃子ほどの女でも浮気ってされんだなー
595伝説の名無しさん:2010/01/31(日) 19:58:08
女性週刊誌見てきた。
あれは決定的に駄目だなw
596伝説の名無しさん:2010/02/01(月) 01:41:29
桃子さん白髪が増えたよね
年だから仕方ないけど苦労してるんだな…
597伝説の名無しさん:2010/02/01(月) 09:11:55
ほうれい線がヤバい…。
598伝説の名無しさん:2010/02/02(火) 08:39:14
桃子ちゃんに投票しましょう!

http://sentaku.org/music/1000017082/
599伝説の名無しさん:2010/02/02(火) 16:48:44
離婚したって貯金たんまりあるだろ

600伝説の名無しさん:2010/02/02(火) 20:13:33
桃子さん今日職場で、桃子さんと再婚したい候補8人もウチの職場にいました。
年下もいたよ。
自分も2歳年下です。元気出してくださいね。
601伝説の名無しさん:2010/02/03(水) 10:53:41
どうせ菊池は西川の実家の資産目当てで結婚したんだろ
慰謝料たんまり取れてええやんか

602伝説の名無しさん:2010/02/09(火) 14:24:05
やぱり菊池桃子はかわいいなあ!

603伝説の名無しさん:2010/02/10(水) 00:31:27
昔のバイク雑誌に噂として書いてあったことなんだけど
菊池桃子が通った高校のクラスでは尿検査や検便の桃子のぶんが
いつもなくなっていたとか書いてあったのをいまだに思い出す・・・
604伝説の名無しさん:2010/02/11(木) 14:17:10
掲示板なくなって一年経つけど、なんか寂しいね。
事務所公認にすれば問題なかっただろうに…。
605伝説の名無しさん:2010/02/12(金) 10:28:21
>>604
あの“猛女”で有名な女社長から
まさかお叱りのメールや妨害が来たのですか?
606伝説の名無しさん:2010/02/12(金) 21:43:35
女性週刊誌に何か書かれてあるの?

淑女。落着いた奥様。って印象。

ルックスは藤谷美和子だし。
607伝説の名無しさん:2010/02/14(日) 08:41:56
>>605
ファンに牙向くのか・・・
怖ぇ社長

>>606
哲浮気ネタ沸騰中だな
桃子でも浮気されんだな
608伝説の名無しさん:2010/02/14(日) 23:12:02
>>604
公認もなにもほとんど公認状態だったと聞いた
でないと10年も続くわけがない
真相はよくわからないけど閉鎖要請があったのは事実

また復活してほしいな、あのサイト
609伝説の名無しさん:2010/02/15(月) 01:40:16
っていうか、そういう話が出てくるのがむしろ遅いぐらい。よく持ってたなと。
浮気の話は結婚前からあったし、ずっと思ってたがダンナ、「プロゴルファー」
っつっても低成績なのかまるで名前も出てこんし、稼ぎあったんかなという感じ。
後進の指導とかなら、まだわかるのだが・・。
610伝説の名無しさん:2010/02/17(水) 22:35:41
桃子を何度も抱いておきながら
それはねーだろ 哲さんよwww

桃子も、こんな運命が待っているとは思わなかっただろうな
611伝説の名無しさん:2010/02/18(木) 14:36:17
桃子のカラダに飽きたんだろ

612伝説の名無しさん:2010/02/18(木) 19:50:27
桃子さん老けちゃったけど
落着いた魅力があるよ。

でもちょっと最近カツマーさんに
似て見えて。
613伝説の名無しさん:2010/02/18(木) 19:51:50
ほうれい線がひどいんだよな・・・w
614伝説の名無しさん:2010/02/18(木) 21:07:17
「桃子さんがかわいそう」とかぬかしてリークした奴が、桃子さんを困らせる一番の要因となったのは皮肉。
というか、そいつは同情してる振りだけでアンチの気がする。
615伝説の名無しさん:2010/02/18(木) 21:29:48
こんなにオープンにMoMoKoのことを語れるってことは時代が変わったんだな
616伝説の名無しさん:2010/02/19(金) 18:35:08
>>614
Kwsk
617伝説の名無しさん:2010/02/19(金) 21:11:44
>>616

>>570,>>577参照

哲氏の浮気の真偽は別として、ファンならよりによって梨元に情報リークはしないだろ?
本当にファンなら子供に配慮して、とりあえず事務所にでもメールして、大人だけでの問題解決を促すべきでは?
618伝説の名無しさん:2010/02/19(金) 21:48:55
私も40過ぎて仕事を辞めて半年経ったら

別人みたいにホウレイ線が・・・
一気に老けるね。

モモコさんもそろそろ更年期かな>
白髪がないから裏山。
619伝説の名無しさん:2010/02/20(土) 03:17:16
>>617
情報リークした一市民を「ファン」と表記することがよくあるらしいから
まともにファンと思わん方が良さそ。
620伝説の名無しさん:2010/02/20(土) 19:12:38
原日出子さんと似たムード。

可愛いお母さん。同年代に見えちゃって。
621伝説の名無しさん:2010/02/21(日) 10:07:36
>619
梨元ソースによるとファンのリークじゃなく
六本木のクラブの女性
新聞の梨元コラムに出てたよ。
622伝説の名無しさん:2010/02/21(日) 17:36:45
今年そろそろ離婚か?
623伝説の名無しさん:2010/02/21(日) 21:08:41
よく他の女抱いてる旦那と
結婚生活続けてるよね
624伝説の名無しさん:2010/02/21(日) 21:37:06
よく芸能ニュースを信じるね。
あれから結構経つけど進展あったの?

仮に浮気が本当でも子供のためを考えて、そう簡単には離婚しないでしょ。
625伝説の名無しさん:2010/02/22(月) 14:01:57
私生活では半ば手籠めにされる形で子供を産まされたが
そんな男とはもちろん結婚もせず
ずっと妖艶なThe Qween of BluesだったNorico Awaya

類い希な逸物を武器に昼も夜も「オイーッス!」と
世の女を泣かせ続けてきたGod TABATA

彼らの後継者であるMOMOCOが
自称プロゴルファーのヒモの浮気程度で
今更オタオタすると思ってるのか?
626伝説の名無しさん:2010/02/22(月) 14:10:22
ん!?
たぶんお前よりこいつの亭主は金もってるぞ!

627伝説の名無しさん:2010/02/22(月) 14:12:34
今限定版を予約して来たんだが
配送予定日が3月5日〜7日な件。
konozama www
628伝説の名無しさん:2010/02/23(火) 00:12:20
とりあえずヒモの母親のグリーン・メイの話を聞きたいね
629伝説の名無しさん:2010/02/23(火) 09:38:19
これから幸せになれるのか?

プロダクションに止められるんだろうが、
はやく離婚して欲しい。スッキリせん。
630伝説の名無しさん:2010/02/23(火) 16:03:59
慰謝料10億円くらいか?

631伝説の名無しさん:2010/02/23(火) 18:59:22
桃子に勝った女、スゲーw
632伝説の名無しさん:2010/02/23(火) 21:12:17
帰ればいつでも自宅にいる女より、別宅に一週間に十日来るような女の方を選んだってことだね<Testu
さーこれからMOMOCOの巻き返しに期待だ。映画「鬼畜」の様な展開キボン!!
633伝説の名無しさん:2010/02/24(水) 03:03:21
別宅に一週間に十日通ってたヒモ亭主が情けないよ

もちろんママ・グリーンはMOMOCOの味方
634伝説の名無しさん:2010/02/24(水) 20:00:01
青春のいじわるの頃の桃子は
ネ申..._〆(゚▽゚*) だったなぁ・・・
635伝説の名無しさん:2010/03/05(金) 01:18:32
地球戦士サイボーイまで
神でした。
桃子シンドローム
636伝説の名無しさん:2010/03/05(金) 01:21:25
>>609
競馬て儲けてますよ。
レッドディザイアって馬主でG1とりましたし。
637伝説の名無しさん:2010/03/05(金) 18:28:52
桃子にこんなに辱めを受けさせて
あの女社長が黙ってる訳がない・・・
638伝説の名無しさん:2010/03/05(金) 22:31:47
自分の稼ぎだけで女房子供を養うと言って、桃子さんに生活費は一切出させてないらしい。
それはいいが、事業に失敗して大借金抱えるのだけはやめて欲しい。
馬は儲かると言う人もいるが、そんなに甘くないからね。
639伝説の名無しさん:2010/03/06(土) 13:00:26
ダーリンの実家豪邸らしいし。
五月みどりさんもリッチだから
金銭面では安泰だろうね。

桃子さんの落ち着きは凄い。
若い頃から品格と落ち着きがあった。
学校の先生や皇室的な。
640伝説の名無しさん:2010/03/06(土) 17:01:05
最後の一行で、>639は大日本帝国最大のタブーに触れた ・゚・(ノД`)
641伝説の名無しさん:2010/03/06(土) 18:05:18
フーミンの幸薄ヘアヌード
桃子に何か重なるのだが…
642伝説の名無しさん:2010/03/07(日) 01:00:27
菊池桃子以降にも何人ものビッグなアイドルが現れた
それなりに自分も、その時々のアイドルにはまってきた
今人気の女優やアイドルのよさもわかっているつもりです

でも80年代の桃子さんは次元が違った
林哲司さんは「菊池桃子」はスタッフ皆で作り上げたプロジェクトだっと言いました
でもほんとにそれだけでしょうか?

今でも動画サイトで当時の桃子さんの映像を見ると胸が締め付けられる気がする
眠っていた記憶が呼び覚まされて息苦しささえ感じる

あれは一体何だったのか?
菊池桃子とは、桃子現象とは一体何だったのか…
未だにあれほどの次元のものを感じさせる存在には、
あれ以降まったく出会っていない
643伝説の名無しさん:2010/03/08(月) 01:24:25
お前が見てたのはMOMOCOのごく一面だけに過ぎない

ライス(元合衆国国務長官)在籍時のRAMUライブを聞け
あれは映像も残っているから可能なら見ろ

客席のグリーン・メイが思わず下着を濡らしたほどの名演だ

途中からGod TABATAが乱入するんだが
そこから後は権利関係が複雑で
映像はお蔵入り状態のままなのが本当に残念だ
644伝説の名無しさん:2010/03/08(月) 01:44:21
>>643
ライスはオムライスが大好物だったんですか?
そのことが気になって夜も眠れません。
645伝説の名無しさん:2010/03/08(月) 02:36:38
どちらかっていうと、おコゲのついたチャーハンが好きみたいね
今回の件については、MoMoCoのためなら、
いつでもボタンを押す用意があると語ってたよ
646伝説の名無しさん:2010/03/08(月) 03:32:26
梨元芸能!裏チャンネル
《芸能!座談会》
[確変スクープ座談会05]菊池桃子の夫が不倫!?
TV君:次ですが、「菊池桃子の夫、別宅で不倫!」。
石川:プロゴルファーの西川哲氏ですね。
梨元:これは六本木界隈の遊び仲間からの情報提供です。ある情報筋から西川氏の車のナンバーを教わって、その後発見した別宅に行ったところ…思いっきり車が停まっていて驚きました。
田辺:あの方は、競馬の予想ビジネスをしているんですかね。
石川:本業のゴルフは全然収入がないですよ。シード権をとっくに無くしているので試合そのものに出られません。前年の賞金総額が低いと、翌年の出場資格が得られないという仕組み。残念ですが西川氏は予選も勝ち上がれてないですから。
梨元:競馬馬の養成会社を探っていくと、協力者にパチンコ関連のY氏にたどり着くんです。押尾学とも繋がるし、ピーチ・ジョンにも波及します。西川氏は押尾事件で亡くなった女性のお店に行ったこともあるそうです。
一同:へぇ〜。
石川:六本木は生の情報が飛び交っておりますね。
647伝説の名無しさん:2010/03/08(月) 09:33:33
よぉ!そこの音痴!って突っ込みたくなるスレタイだなwww
648伝説の名無しさん:2010/03/08(月) 13:29:34
やはり不倫に関する新しい情報はないみたいですね。
しかし、競走馬の生産は良いとして、もし本当に競馬の予想会社を始めてるのならやめて欲しいですね。
金は儲かれば良いというものではない。
まぁ多分、予想会社でなくて、競馬関連の会社なんだろうけど。
もし予想会社なんか始めたら、桃子さんは不倫以上に激怒するでしょうから。
649伝説の名無しさん:2010/03/08(月) 22:19:54
ゴルファーって息の長い仕事だし、
プロゴルファーは野球よりも掃いて捨てるほど人数多いし
けど石川遼みたいにコンスタントに勝ち進んで出場権取れて、さらに上位に入れるのって一握りなんだよな
簡単に見えて厳しい世界

選手生命が長いだけに、結果が残せなかったらただつらい日々を過ごすことになる
650伝説の名無しさん:2010/03/09(火) 02:43:51
>>643
ライス在籍時でも加入直後の緊張感一杯の演奏と
脱退直前の気怠いムードの演奏とあるからねえ。

ハプニング的にナオミ・キャンベルがパーカッションに加わった
ニューヨークのライブがいいと思うのだけど
今手に入るのは客席で録音されたブートだけなのが難点だよ。
もちろん映像は無い。
651伝説の名無しさん:2010/03/09(火) 19:58:53
ナオミとライスの確執 kwsk
652伝説の名無しさん:2010/03/10(水) 17:54:01
>>643
そのライブには無名時代の中村耕一も乱入してますよね?
653伝説の名無しさん:2010/03/10(水) 20:29:22
>>646
>梨元:競馬馬の養成会社を探っていくと、協力者にパチンコ関連のY氏にたどり着くんです。
押尾学とも繋がるし、ピーチ・ジョンにも波及します。
西川氏は押尾事件で亡くなった女性のお店に行ったこともあるそうです。


↑…これ、結構ヤバくね…?
654伝説の名無しさん:2010/03/10(水) 21:45:54
YOKOHAMA CITY OF LIGHTSは名曲!
655伝説の名無しさん:2010/03/11(木) 00:15:39
>>654
ああ同士がいた
自分は同じ事務所のオメガトライブも好きでした
戦略も似たような方針だったよね
656伝説の名無しさん:2010/03/11(木) 15:02:13
ご苦労さん


657伝説の名無しさん:2010/03/11(木) 21:56:27
>>655
私も同じく同志です。
桃ちゃんとオメガは同じプロデューサー(藤田浩一さん)が作ってるから
曲の世界観も似てますよね。
658伝説の名無しさん:2010/03/12(金) 01:29:46
藤田マジックで
桃子はシンデレラになった
659伝説の名無しさん:2010/03/12(金) 09:21:57
桃子をむっちゃ愛してる
俺ほど桃子を愛している男はいない
桃子が好きだ 大好きだ

660伝説の名無しさん:2010/03/12(金) 15:42:54
桃子って途中からオーラが急になくなったんだよな

やっぱりアイドルはセックスし過ぎると駄目だな
661伝説の名無しさん:2010/03/12(金) 18:55:45
オメガのカルロスと一時だけつきあってたことあったよね?噂の域だけど

カルロスは桃ちゃん好きなのはラジオとかで公言してたし
桃子が浴衣姿の時、上から下まであからさまに舐めまわして見てたカルロスを鮮明に覚えてる
ちょっとお前素直すぎたろwもっとごまかして見ろよと突っ込みたくなったほど

まあそれもカルロスの純朴さだったんだろうが
桃子も恥ずかしがってた
662伝説の名無しさん:2010/03/13(土) 19:40:49
カルロスさん好きでした。

何処へいっちゃたんだろう。

君は1000パーセントでしたね。

桃子さんは藤谷美和子さんと似てるね。石川優子さんにも。
良い主婦。良い母のイメージが定着しちゃったな。
663伝説の名無しさん:2010/03/13(土) 22:23:23
最近、日テレプラスでザ、トップテンが始まった
今月は雪ラブの週を何回か見られるよ
664伝説の名無しさん:2010/03/13(土) 22:58:26
えーーー
そんなのやってんだ。いいなあ
見れないわあ
じゃあ明菜の帰れコールも見れるのね
665伝説の名無しさん:2010/03/14(日) 12:04:52
西川から慰謝料がっぽり貰って
引退と他のブログに(知人証言)とあったがホントか?
666伝説の名無しさん:2010/03/14(日) 23:21:07
反対されて吐血してまで結婚成就したのになあ
かわいそうに
667伝説の名無しさん:2010/03/15(月) 00:05:39
いよいよRAMU再結成へ向けてメンバー再招集してるらしいね
668伝説の名無しさん:2010/03/15(月) 00:23:17
いよいよ動き出すのか〜 あの伝説のROCKバンドが・・・・・。
669伝説の名無しさん:2010/03/15(月) 19:14:45
桃ちゃんが哲にのりP状態にされていませんように
670伝説の名無しさん:2010/03/16(火) 09:25:28
このくらいで離婚るようじゃ応援できねえな

671伝説の名無しさん:2010/03/16(火) 21:03:50
梨元ソースによれば突然の愛人しかも数名+本命愛人の発覚。

桃子に知らせてない高級マンション別宅発覚。
しかも結婚以来ずっと金銭で助けてきた男だったのに、
そんなこんなで家に帰って来ないんじゃ桃さんも堪忍袋が限界でしょ。
女は共感する。男は…。
672伝説の名無しさん:2010/03/16(火) 21:08:20
西川の実家(父と兄ね)バブルでやられてから、
リーマンで追い打ち危ないらしい。
桃さん、慰謝料もらえないんじゃね。
673伝説の名無しさん:2010/03/16(火) 22:33:17
上品な貴婦人だけど

どっぷりと所帯じみた雰囲気。
長年良い母親って感じだよね。

年齢よりも上っぽくなっちゃったな。

西川さんのお兄さんお多福みたいな
べにやおかめちゃんと結婚されてるんだな。

泣くな。負けるな。おかめちゃん。
674伝説の名無しさん:2010/03/16(火) 22:35:15
桃子さん年収凄いぞ。

前に経済評論家の森永氏が年収が
アムロちゃんには勝ったが菊池桃子さんには負けた。っと。
惨敗だと。

ノリPと一緒で洋服のプロデュースしたり
若干共通点は有るな。
675伝説の名無しさん:2010/03/17(水) 17:41:11
桃子の曲を誰もカバーしないのなら本人が復帰するしかない
676伝説の名無しさん:2010/03/17(水) 19:50:36
桃子、カルロスと一緒に復帰しろ!
677伝説の名無しさん:2010/03/17(水) 23:57:22
そうだ、カルロスと復帰しろ!
678伝説の名無しさん:2010/03/18(木) 20:13:29
カルロス大好きだったな。
679伝説の名無しさん:2010/03/19(金) 06:24:05
カルロスはブラジル(だったと思うが)帰って、実業家やってるから
無理みたいよ。
680伝説の名無しさん:2010/03/19(金) 09:26:43
えっ!?
カルロスって誰?
菊池桃子はブラジル人と付き合ってたのか!?

681伝説の名無しさん:2010/03/19(金) 20:29:00
カルロス、今日本に来てるよ
きっと桃子をさらいに来たんだ!!
やるじゃんっ!
682伝説の名無しさん:2010/03/19(金) 21:07:51
カルロス
浮気男 哲から桃ちゃん奪還か〜
イカスなwww
幸福にしろよ!
683伝説の名無しさん:2010/03/20(土) 02:26:55
>>679
実業家も何も、ただの種苗会社のリーマンだろwww
684伝説の名無しさん:2010/03/20(土) 02:29:23
カルロスはべったりつきっきりの奥と一緒に
来日したと思われ。
685伝説の名無しさん:2010/03/20(土) 12:40:33
桃&カルで
Tokyo野蛮人をダンス付きで歌ってほしいのよw
686伝説の名無しさん:2010/03/20(土) 14:45:43
>>684
パンピー奥より どう見ても桃Pの勝ちだろwww
687伝説の名無しさん:2010/03/21(日) 00:06:25
桃様
落ち着き払っていらっしゃるね。
688伝説の名無しさん:2010/03/23(火) 01:26:02
このスレだけになってしまったんだね
689伝説の名無しさん:2010/03/23(火) 16:49:08
語ることもない女

690伝説の名無しさん:2010/03/23(火) 18:43:24
カルロス、今日テレビ出るの? 「ニュースの続き」
都合で見られんが。
691伝説の名無しさん:2010/03/24(水) 06:50:41

映画だと桃子が初体験をする予定の日に

カルロスがジャマしに来て終わるんだよな

692伝説の名無しさん:2010/03/28(日) 20:43:57
どっぷり主婦になっちゃったね。
693伝説の名無しさん:2010/03/28(日) 21:38:38
ああ〜、あの頃青春してたよなぁ。懐かしいぜ。

今思い出しても最強のカワイさだろ。異論はみとめん。
694伝説の名無しさん:2010/03/29(月) 08:41:07
はなまる 曜日かわったんだね
695伝説の名無しさん:2010/03/29(月) 13:20:16
水曜の全員集合にでるらしいね
日テレプラスは神だな、トップテンの桃ちゃんの登場週が当分続くわ
696伝説の名無しさん:2010/03/30(火) 23:44:06
>>609
哲ってもうゴルフに集中する気はないのか??
QTも落ちたって噂で聞いたんだが・・・一年間もうどの格下試合にもでれねーじゃん。
697伝説の名無しさん:2010/03/31(水) 00:01:42
一年出場権なくしちゃったね。
たとえ出れたとしても、二日間の予選を通らなきゃ一文ももらえないし。
予選通らなきゃまた次の試合権すぐなくすし。

ゴルフは試合出るだけで金かかる。遠征費、キャディー、ホテル代すべて自分もちだから。
本選出れなきゃ試合出るだけで赤字。ゴルフは常に上位に勝ち続ける奴じゃないと採算取れない。
プロゴルファーは老若男女幅広く腐るほどいるけど、稼げるゴルファーはその中で数えるほどだ。
たった一勝すらも、よほどの技術に加えて運を味方につけないと出来ない。
698伝説の名無しさん:2010/03/31(水) 03:30:14
じゃあもう今の哲さんの場合は出るだけ金かかって損、てことですな?
出ない方が節約なんだな。てかその前に出れないのか・・
石川遼とか見てたら華やかに見えるが明暗くっきりなんだな
もちろんあまり早くに頂点に立つのもそれはそれでつらいだろうけど
桃ちゃんもアスリートの妻としては申し分ない良妻賢母タイプなのに
発揮できる場がなくていわゆる宝のもちぐされだな
699伝説の名無しさん:2010/03/31(水) 08:24:29
家業があるから大丈夫。
700伝説の名無しさん:2010/03/31(水) 16:04:17
なら実業家としてちゃんと表だったらいいのにな。引退するとか。
へたにプロゴルファーの肩書きもってたら、なんか痛々しい。
701伝説の名無しさん:2010/03/31(水) 17:37:15
>>698
損どころか、海外遠征なんて一回に600〜700万くらいかかるらしい。
遼クラスなら一千万近く。予選落ちしたら借金だろう
まあ海外の出場権なんてトッププロでも大変だから夢のさらにまた夢だし関係ない心配だけどさ
国内はまだ安いとは思うけど会員権やスポンサーがなかったら大変
702伝説の名無しさん:2010/03/31(水) 18:44:48
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B7%9D%E5%93%B2
ウィキ見てもレッスンプロと競馬関係で、かろうじて・・ってとこかね
どっちにせよ、いずれ離婚も近いでしょ
703伝説の名無しさん:2010/03/31(水) 18:53:05
たしかストリートスライダースの蘭丸もRAMUから影響を受けた、とか
昔ギターマガジンに載ってたよな。
704伝説の名無しさん:2010/03/31(水) 19:03:13
>>698
華やかっつーか遼くんの場合はありゃ別格。上手いつーより強運も併せ持つミラクルボーイだw
調子が悪いと思ったらいきなり評論家もプロも誰も予想つかんショットを突然出したりする。
このまま日本にいるよりとっとと米ツアー移籍して修行したほうがいい。
でもまあ日本ツアーに客こなくなるから金づるは協会がまだまだはなさないわな。

書いてて思ったんだが、遼くんと桃子が同じ世代だったら案外二人はお似合いだったのでは、
と思った。タイプ似てるし。
海外ツアーはセレモニーも奥さん同伴しなきゃいけないし。いいサポートしてくれそう。
705伝説の名無しさん:2010/04/01(木) 00:22:27
ああ、いいね。似合うかも。
でも親子でもきれいな親子かもしれん。
706伝説の名無しさん:2010/04/01(木) 13:55:57
ラ・ムーって、グループでの音楽活動を始めたいと思った菊池が
自ら事務所に希望して結成されたんだってね。
本人はアーティスト志向など皆無で、完全にアイドルバンドの
つもりだったんだけど、雑誌等に「菊池桃子がロックヴォーカリストに
転身!」などと書かれて驚いたらしい。
結果、多くの人が報道の表現を本人の意志と思い込み、大反発をくらった。
707伝説の名無しさん:2010/04/01(木) 18:02:29
てゆーか本人が
「もう、菊池桃子はつかいません!」ってきっぱりとインタでいいはなったからなあ。
さんざんそのシーンも報道されたのに
その三ヶ月後くらいに菊池桃子でドラマ出まくってた。
708伝説の名無しさん:2010/04/01(木) 20:23:19
なんか盛り上がっててワロタw
709伝説の名無しさん:2010/04/01(木) 21:50:08
>>706
ラ・ムーはロックバンドというより
ブラコンバンド(ブラコンプロジェクト)だよな
710伝説の名無しさん:2010/04/02(金) 00:36:19
作曲はカルオメの和泉さんだったからね。
同時期にカルオメも黒人入れてブラコンに傾倒して
一揆に人気凋落
まだまだあの頃は受け入れづらい音楽だったのかな。
711伝説の名無しさん:2010/04/02(金) 19:39:55
いや、歌の問題じゃなく歌い手の問題でしょう
どちらにしてもまだアイドル色がぬぐいされてなかったし
その線の歌でいくべきだった。
他の人が歌ってたら名曲に認定されてたと思う
たとえば同じ歌をミスチルが歌うのとジャニーズが歌うのとでは聞く層も違うし
712伝説の名無しさん:2010/04/03(土) 13:30:22
>>710
時代が早過ぎた

>>711
そのアンバランスさがトライアングルサウンド
713伝説の名無しさん:2010/04/04(日) 20:52:06

ところで離婚は梨元レポの早とちりだった?
714伝説の名無しさん:2010/04/05(月) 20:52:25
一番離婚が似合わない

賢母タイプの桃子さん。
715伝説の名無しさん:2010/04/06(火) 09:05:01
西哲くん、いい加減にしなさい。
奥さん可哀相ですよ。
ってか桃さんアンタは生真面目なんだから早く離れなさいよ。
716伝説の名無しさん:2010/04/06(火) 18:53:35
やっぱりお母様の血を引いちゃったのかな?
哲さん優しそうな雰囲気なんだけど。
浮気はオチャノコサイサイかも。

桃子さんは律儀で超真面目そうだからな。
717伝説の名無しさん:2010/04/09(金) 01:12:43
HELLO AGAIN!
トップテンやベストテンのあった時代は良かったな〜。
多分、今あっても興味ないとは思うけど…。
718伝説の名無しさん:2010/04/09(金) 23:31:55
離婚は信じてないけど、万一離婚したら、はなまるのレギュラー、三菱電機、ミツカンのCMがダメになるだろうし、
そのあたりは桃子さんも充分分かってるはず。
離婚がプラスになったり、影響ない女優もいるけど、桃子さんはキャラ的に多大な影響があるタイプ。
719伝説の名無しさん:2010/04/10(土) 18:32:29
カルロスと結婚して欲しかったな
そしたらまだ日本にいるだろうし、カルが大好きな子供もいたかも知れない
720伝説の名無しさん:2010/04/10(土) 22:36:39
落着いた賢母のイメージ。母親キャラだから
離婚して復活した飯島直子さんとかとは逆だもんな。

離婚したら仕事なくなっちゃうよ。
721伝説の名無しさん:2010/04/11(日) 14:45:37
そうか、仮面夫婦で一生を過ごすしかない訳だな。
かわいそうな人生。
722伝説の名無しさん:2010/04/11(日) 17:06:45
桃ちゃんは、意外と気が強いからねby五月みどり
723伝説の名無しさん:2010/04/11(日) 20:02:28
これから一生男関係無しで過ごすのか?
724伝説の名無しさん:2010/04/12(月) 02:13:11
>>721
藤田P裏切ったし、線香もあげないし、その報いじゃね?!
725伝説の名無しさん:2010/04/12(月) 03:46:01
>>724
結構非情だよね…。
因果応報とはよく言ったもの。
岩嵜色にすっかり染められた強情な女になってしまった。

あの頃の純粋で汚れない桃は、もうどこにもいないよ。
726伝説の名無しさん:2010/04/14(水) 18:44:53
桃子とやりてえ

727伝説の名無しさん:2010/04/14(水) 19:29:38
旦那今年の試合落ちて、一年どの試合にも出れないのに
家に大人しくいついてないのか
728伝説の名無しさん:2010/04/15(木) 00:49:47
>>726
そんなことほざく男に
桃はなびかないw
729伝説の名無しさん:2010/04/15(木) 18:17:07
まず、はじめの梨元ソースは信憑性あるのか?
怪しいな。
730伝説の名無しさん:2010/04/15(木) 21:07:18
>>729
んじゃ お前が探偵雇って調べろやW
731伝説の名無しさん:2010/04/16(金) 01:53:21
続報がないんだからガセだったんだろ
732伝説の名無しさん:2010/04/16(金) 12:12:35
>>731
その論理では根拠なし!
733伝説の名無しさん:2010/04/17(土) 11:04:09
桃にクチュクチュしてやりてぇ
734伝説の名無しさん:2010/04/17(土) 20:56:31

藤田Pは占い師に言われて突然、桃子をクビにした。

今の社長はその桃子を救済したんだよ。
735伝説の名無しさん:2010/04/18(日) 01:37:15
>>734
その話、kwsk
736伝説の名無しさん:2010/04/18(日) 13:02:58
>>732
まぁそうなんだけど、ファンだから信じましょうってことですよ。
桃子さんの亭主だからね。

しかし梨元の野郎、トップテンの雪ラブ初登場に水を差しやがって。
737伝説の名無しさん:2010/04/18(日) 16:01:31
>>736
お前、桃の気持ち汲み取ってやれよ
今日も他の女を掘りまくってる男のこと
無責任にも信じろだなんて、正気か?

ホント頭悪そうだなw
738伝説の名無しさん:2010/04/18(日) 18:16:23
>>737
ここで哲さんを非難することが、桃子さんを擁護することになるかどうか考えてみろよ。

仮に浮気しまくってた事実があったとしても、おそらく子供のためを考えて離婚を選択しなかったんだろ?

また報道後も、表向きには「主人の女性関係は疑ったこともありません」と桃子さんが語ってるのは、もし梨元情報が本当なら、それは事態の沈静化のためだろ?
じゃあ外野は詮索しない方がいいのでは?ってことだよ。

浮気情報を話題にして同情したふりをするのは、実は桃子さんと家族を一番傷つける行為だと個人的に思ったのが、先の書き込みの真意です。
739伝説の名無しさん:2010/04/18(日) 19:22:01
>>738
女心のわからない 典型的なモテない君の意見www

女から見るとそうだわw
740伝説の名無しさん:2010/04/18(日) 20:54:04
そうかもね。自分は2ちゃんする女性にはもてないと思うわ。
失礼、場違いでした。
741伝説の名無しさん:2010/04/18(日) 21:18:52
>>738の言ってることは正しい


>>739
女のふりして何言ってだオマエハ
742伝説の名無しさん:2010/04/18(日) 22:17:00
>>734
藤Pにとって菊地は『永遠の少女』の象徴
いつまでも手元においておきたかった存在

とりわけ優しくしてあげていたはずだよ
743伝説の名無しさん:2010/04/18(日) 22:48:48
>>740
>自分は2ちゃんする女性にはもてないと思うわ。

↑↑↑
助詞の使い方が基本的におかしいW
(「には」ではなく あんたの場合「にも」も!)

あと 今時2ちゃんくらい誰でも見るって(笑)
どこまでバカというか世間知らずなんだかWWW
744伝説の名無しさん:2010/04/19(月) 00:11:36
つ桃が太原敏彦の肉便器だった件について
745伝説の名無しさん:2010/04/19(月) 11:01:42
どうもRAMUの新曲は、「青山Killer物語」の続編
「アキバKiller物語」だったらしいな。
でも今回の事件を配慮してどうやらお蔵入りのようだ。

そういえば昔も、確かこんな事があったな。
RAMUのファンクラブ(ピーチ・エンジェルズ)の為に
RAMUは、新曲「少年は天使を殺す」を発売したんだが、
その記念ライブで、あの惨事が起こる結末となる。
警備を任されたRAMU親衛隊のヘルズ・ピーチズの少年が
ピーチ・エンジェルズのオッサンに殴りかかり、○△□☆。
まるで新曲は、その悲劇を暗示していたかのように・・・
どうやら動機は、親衛隊より先にファンクラブに曲を
送ったことに腹をたて犯行に及んでしまったらしい。
その後、RAMUは「TOKYO野蛮人」をヘルズ・ピーチズに送り終止符。
ヘルズ・ピーチズは、事実上解散へと追い込まれた。
それを考えると今回のお蔵入りも、仕方がないかと・・・
746伝説の名無しさん:2010/04/23(金) 15:53:25
桃子を抱いて慰めてやりてえ
桃子ならやってもいいババアだ

747伝説の名無しさん:2010/04/24(土) 09:55:29
原日出子さんと似てませんか?

石川秀美さんにも。
748伝説の名無しさん:2010/04/24(土) 14:17:59






























似てるか?
749伝説の名無しさん:2010/04/24(土) 14:19:23






























似てるかな?
750伝説の名無しさん:2010/04/24(土) 14:47:57
あの頃のように
ささやくような優しい歌声で
歌ってくれないかなぁ。。。
もちろんサウンドは オメガサウンドで
751伝説の名無しさん:2010/04/24(土) 18:30:46
久々にMOMOKO買いに行こうかな
もうたたないけど
752伝説の名無しさん:2010/04/24(土) 20:14:28
西村知美さん元気かな?
753伝説の名無しさん:2010/04/25(日) 23:44:02
NiSSAN あ、安部礼司〜beyond the average〜に桃子が出演したぞ。

あのウィスパーヴォイスで男性出演者を前かがみどころか悶絶気絶させていた(マジで)

ラジオドラマの役どころは主人公に接近してその恋心を翻弄する危険な人妻だ。

もちろんBGMにはラ・ムーを含むヒットパレード!
続編も期待できる盛り上がりで年末が楽しみだ。
754伝説の名無しさん:2010/04/26(月) 06:22:19
755伝説の名無しさん:2010/04/26(月) 06:23:18
756伝説の名無しさん:2010/04/26(月) 06:24:06
757伝説の名無しさん:2010/04/26(月) 06:24:50
758伝説の名無しさん:2010/04/26(月) 08:29:06

いちばん言いたいのは「哲しっかりしてしろよ」だ。
759伝説の名無しさん:2010/04/26(月) 17:15:09
なんかキチガイが1人混ざってるな

760伝説の名無しさん:2010/04/26(月) 19:42:16
そのキチガイは愛知県名古屋市在住らしい








761伝説の名無しさん:2010/04/30(金) 09:45:54
今年は子供にも知れて最悪のGW、菊地桃子
762伝説の名無しさん:2010/04/30(金) 22:33:39

子供は桃子ママの味方でしょう。
自分が桃子の子供だったら絶対に
桃子ママを守ってみせる。

夢の夢をほざいてみた。
桃子さーん!
763伝説の名無しさん:2010/05/04(火) 01:55:20
【夏色】菊池桃子♪第四章【片想い】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1272897253/
764伝説の名無しさん:2010/05/04(火) 17:20:32
Momomoの将来子供をプロゴルファーにしたいという夢は断念するのかな?
765伝説の名無しさん:2010/05/04(火) 23:05:05
桃子ちゃん誕生日おめでとう^^
766伝説の名無しさん:2010/05/08(土) 13:34:33
勝間さんの美女バージョン???
767伝説の名無しさん:2010/05/20(木) 03:16:50
これ超なつかしいんだけど
このころの桃子が一番よかった

 ttp://www.youtube.com/watch?v=A4PhB3TRVLA&feature=related
768伝説の名無しさん:2010/05/21(金) 19:38:37
落ち着き払ったお母さんになったね。

そこが魅力では有ります。
真面目そうだからストレスに弱そう。
769伝説の名無しさん:2010/05/21(金) 23:43:53
桃子ちゃんは大田区のどの辺に住んでるの?
品川の商店街に出没するらしんだが
770伝説の名無しさん:2010/05/22(土) 12:02:34
マックで見たらいい意味で普通のおばさんだった。
なんて書かれていたな。

菊池さんと賀来さんは綺麗だと思うけど。
石川秀美さんも綺麗だね。
771伝説の名無しさん:2010/05/22(土) 23:05:48
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
772伝説の名無しさん:2010/05/22(土) 23:07:14
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
773伝説の名無しさん:2010/05/22(土) 23:07:55
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
774伝説の名無しさん:2010/05/22(土) 23:09:36
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              



775伝説の名無しさん:2010/05/22(土) 23:10:37
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              



776伝説の名無しさん:2010/05/22(土) 23:11:43
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              



777伝説の名無しさん:2010/05/22(土) 23:13:41
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              



778伝説の名無しさん:2010/05/22(土) 23:18:50
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              



779伝説の名無しさん:2010/05/22(土) 23:22:26
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              



780伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 00:18:33
781伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 17:03:02
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              






782伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 17:03:43
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              






783伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 17:17:31
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              






784伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 17:30:43
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              







785伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 17:32:56
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              










786伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 17:34:40
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              










787伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 18:05:17
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              










788伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 18:10:41
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              










789伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 18:19:14
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              










790伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 18:22:54
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              










791伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 18:30:17
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              










792伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 19:06:21
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              










793伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 19:10:05

                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              








794伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 19:45:59

                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              








795伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 19:47:40

                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              








796伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 19:49:03

                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              








797伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 19:55:56

                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              








798伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 19:59:44

                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              








799伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 20:03:04

                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              








800伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 20:05:37

                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              








801伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 20:09:39

                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              








802伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 20:16:25

                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              








803伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 20:19:32

                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              








804伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 20:20:25

                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              








805伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 20:21:14

                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              








806伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 20:24:02

                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              








807伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 20:29:49

                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              








808伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 20:33:10

                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              








809伝説の名無しさん:2010/05/24(月) 00:19:49
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              











810伝説の名無しさん:2010/05/24(月) 00:24:00
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              











811伝説の名無しさん:2010/05/24(月) 00:30:25
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              











812伝説の名無しさん:2010/05/24(月) 00:32:57
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              












813伝説の名無しさん:2010/05/24(月) 00:34:43
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              












814伝説の名無しさん:2010/05/24(月) 00:35:40
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              












815伝説の名無しさん:2010/05/24(月) 00:36:22
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              












816伝説の名無しさん:2010/05/24(月) 00:37:45
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              












817伝説の名無しさん:2010/05/24(月) 00:39:13
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              












818伝説の名無しさん:2010/05/24(月) 00:42:59
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              
                                              












819:2010/06/01(火) 20:05:20
スレ荒らしをするしかない
暗く孤独な人生なんだな

アワレよのう・・・
820伝説の名無しさん:2010/06/02(水) 01:53:38
これは荒らしじゃない
いよいよレイジ・アゲインスト・マシーン・アンリミテッド略してR.A.M.U.が
西川潰しに本腰を入れたに過ぎない
821伝説の名無しさん:2010/06/12(土) 04:09:23

恋はハイホーが何故DVD化されないのか?

あれが一番可愛い桃子の映像が見れる作品なのに

822伝説の名無しさん:2010/06/21(月) 22:41:20
藤谷美和子さんと似てた。
823伝説の名無しさん:2010/07/05(月) 00:38:45
ラムーのレコード持ってるよ、もう20年以上触ってないけどね
824伝説の名無しさん:2010/07/06(火) 18:40:40
APHEX TWINのディジャリドゥーはラムーへのオマージュらしいね。
825伝説の名無しさん:2010/07/08(木) 19:29:40
目立たないよね。

洋服のセンスが何だかな。
ダウンタウン松本の番組出てたんだ。知らなかった。
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:00:18
【梨元芸能!裏チャンネル】
独占キャッチ!菊池桃子の夫・西川に、またまた女子プロとの噂!

菊池桃子(42)の夫、プロゴルファー西川哲(42)のまたまた女性問題。芸能関係の夫を持つ奥さんからの情報。
要約すると-
以前に、六本木のクラブ女性との浮気の情報をお伝えしたが、それではないという。
なんと女子プロゴルファーAさん。早速、ファイリングサーチすると、40代の美人ゴルファー、独身、周囲を取材すると、出て来るわ出て来るわ。
ふたりは以前からのゴルフ仲間。ツーショットでの食事姿の目撃談。
さらに、大手プロダクション代表の食事会に、ふたりで現われ、仲睦まじい。店員が、夫婦と間違えたという話も…。
Aさんが、「哲ちゃん、哲ちゃん」と西川を親しげに呼ぶ。周りも“アレッ”と見ている。
六本木クラブ女性の時も、西川は全面否定、菊池はそれを信じているという。
しかし、先週発売の「週刊女性」には、西川の別宅マンションが報じられ、別居状況を伝えている。
実業家として展開している西川。
一方菊池は、テレビ出演でも、けなげに夫のことを語り、仕事して、一生懸命2人の子供を育てている。
今回の記事も、西川は菊池に否定するだろう。彼女は、それを信じる…。
「西川の身勝手さ…。菊池がかわいそう」(某ディレクター)
私も同感である。
827伝説の名無しさん:2010/07/19(月) 09:47:25
俺の桃子

828伝説の名無しさん:2010/07/29(木) 03:16:48
【音楽】伝説のバンド、ラ・ムー(ヴォーカル菊池桃子)のシングル4タイトルが初配信
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280321284/
829伝説の名無しさん:2010/07/29(木) 21:11:16
シングル再発で第何期に入ったのかな?
830伝説の名無しさん:2010/07/31(土) 12:30:55
MoMoCoさん、シングルの売上全部寄付するってさ
831伝説の名無しさん:2010/07/31(土) 15:38:17
MOMOKOが動き出した……!
832伝説の名無しさん:2010/09/07(火) 01:02:52
少年は天使を殺す
833伝説の名無しさん:2010/09/12(日) 16:32:14
テラ戦士、ラムー、パテオ

この人は正真正銘生ける伝説だと思う。
834伝説の名無しさん:2010/09/23(木) 09:28:07
たまらんな
835伝説の名無しさん:2010/10/11(月) 16:54:14
菊池自身は別に脱アイドルを意図したわけでも、ロックバンドを結成したかったわけでもなく
単に「ロック色を強めた楽曲を取り上げたい」とスタッフに話したら
どのように伝わったのか、歌謡ロックバンドに仕立て上げられ、不本意であったとコメントしている
836伝説の名無しさん:2010/10/12(火) 00:58:20
歌謡ロックなんて狭いジャンルには収まらないよ
新しい音階を発明したぐらいの功績がある
あんまり凄すぎてフォロワーがいないけども
837伝説の名無しさん:2010/10/20(水) 13:28:39
【夏色】菊池桃子♪第四章【片想い】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1272897253/
838伝説の名無しさん:2010/11/03(水) 17:55:20
ブタスレか( ´,_ゝ`)プッ
839伝説の名無しさん:2010/11/06(土) 05:18:04

838 :伝説の名無しさん :sage :2010/11/03(水) 17:55:20
ブタスレか( ´,_ゝ`)プッ
840伝説の名無しさん:2010/11/07(日) 17:24:23
FNS歌謡祭出演決定!
841伝説の名無しさん:2010/11/17(水) 09:30:24
えっ!?
842伝説の名無しさん:2010/11/25(木) 17:11:02
アイマイミーマイン♪
843伝説の名無しさん:2010/12/14(火) 11:26:34
桃子とセックスしたい 桃子にフェラチオしてもらいたい 桃子に中だししたい 桃子を孕ませたい
桃子とセックスしたい 桃子にフェラチオしてもらいたい 桃子に中だししたい 桃子を孕ませたい
桃子とセックスしたい 桃子にフェラチオしてもらいたい 桃子に中だししたい 桃子を孕ませたい
桃子とセックスしたい 桃子にフェラチオしてもらいたい 桃子に中だししたい 桃子を孕ませたい
桃子とセックスしたい 桃子にフェラチオしてもらいたい 桃子に中だししたい 桃子を孕ませたい
桃子とセックスしたい 桃子にフェラチオしてもらいたい 桃子に中だししたい 桃子を孕ませたい
桃子とセックスしたい 桃子にフェラチオしてもらいたい 桃子に中だししたい 桃子を孕ませたい
桃子とセックスしたい 桃子にフェラチオしてもらいたい 桃子に中だししたい 桃子を孕ませたい
桃子とセックスしたい 桃子にフェラチオしてもらいたい 桃子に中だししたい 桃子を孕ませたい
桃子とセックスしたい 桃子にフェラチオしてもらいたい 桃子に中だししたい 桃子を孕ませたい
桃子とセックスしたい 桃子にフェラチオしてもらいたい 桃子に中だししたい 桃子を孕ませたい
桃子とセックスしたい 桃子にフェラチオしてもらいたい 桃子に中だししたい 桃子を孕ませたい
桃子とセックスしたい 桃子にフェラチオしてもらいたい 桃子に中だししたい 桃子を孕ませたい
桃子とセックスしたい 桃子にフェラチオしてもらいたい 桃子に中だししたい 桃子を孕ませたい
桃子とセックスしたい 桃子にフェラチオしてもらいたい 桃子に中だししたい 桃子を孕ませたい
桃子とセックスしたい 桃子にフェラチオしてもらいたい 桃子に中だししたい 桃子を孕ませたい
桃子とセックスしたい 桃子にフェラチオしてもらいたい 桃子に中だししたい 桃子を孕ませたい
844伝説の名無しさん:2010/12/19(日) 22:49:35
>>843
o(^-^o)キュッ キュッ(o^-^)o
845伝説の名無しさん:2010/12/22(水) 15:39:52
菊池桃子の熟穴に生で挿入してクチュクチュ音を鳴らしながらこすり付けて、桃子の膣奥にたっぷりと白い液体をだしたい。
桃子を思いっきり抱きしめて力任せに腰を振って苦痛にゆがむ桃子の顔を見ながら膣奥にたっぷりと白い液体をだしたい。
桃子の豊満なおっぱいをもみまくって桃子のおっぱいの乳首をなめながら腰振って膣奥にたっぷりと白い液体をだしたい。
毎晩毎晩桃子のカラダを堪能したい。桃子のおっぱいもみたい。桃子の太ももを舐めたい。桃子のマンコ舐めたい。
菊池桃子とセックスしたい したい したい 桃子を犯りたい 桃子は俺のオンナ 桃子のカラダはおれのもの 桃子 桃子
菊池桃子が好きだ セックスしたい 桃子 桃子 桃子 桃子 桃子 桃子 桃子 桃子 桃子 桃子 桃子 桃子 桃子
菊池桃子の熟穴に生で挿入してクチュクチュ音を鳴らしながらこすり付けて、桃子の膣奥にたっぷりと白い液体をだしたい。
桃子を思いっきり抱きしめて力任せに腰を振って苦痛にゆがむ桃子の顔を見ながら膣奥にたっぷりと白い液体をだしたい。
桃子の豊満なおっぱいをもみまくって桃子のおっぱいの乳首をなめながら腰振って膣奥にたっぷりと白い液体をだしたい。
毎晩毎晩桃子のカラダを堪能したい。桃子のおっぱいもみたい。桃子の太ももを舐めたい。桃子のマンコ舐めたい。
菊池桃子とセックスしたい したい したい 桃子を犯りたい 桃子は俺のオンナ 桃子のカラダはおれのもの 桃子 桃子
菊池桃子が好きだ セックスしたい 桃子 桃子 桃子 桃子 桃子 桃子 桃子 桃子 桃子 桃子 桃子 桃子 桃子
846伝説の名無しさん:2010/12/24(金) 08:14:14
↑ψ戦士さんにも幸せなクリスマスが訪れるといいですね
847伝説の名無しさん:2010/12/27(月) 15:42:25
菊池桃子をベッドに押し倒して濃厚なディープキスをしながら桃子のおっぱいをもみまくる。
桃子のブラウスを強引に引きちぎり桃子の胸をもみながら左手で桃子のマンコを激しく愛撫する。
激しい息遣いの桃子。桃子の勃起したかわいらしい乳首をなめながら、桃子の太ももをさわりまくり、
次第に興奮した俺は桃子の胸を乱暴に鷲づかみでもみまくる。桃子の苦痛にゆがんだ顔が最高だ。
俺の唇で桃子の胸・脇の下をやさしく愛撫して、次第に桃子の下の秘口を舌べらでやさしく愛撫する。
あっ....桃子の口から恥らいながら喘ぎ声が漏れ始める。クチュクチュと桃子の下唇の奥にべろを入れる
たびにいやらしい音がする。愛撫が終わると俺は桃子の前に肥大した俺のナニをだした。桃子なにも黙って
極限に膨張した俺のペニスをくわえはじめる。やさしく丁寧にそしてだんだん激しく.......
興奮した俺は桃子の顔を激しく揺さぶりも桃子の喉奥を突き始める。ゲホッ...桃子が苦しい顔をした。
ごめん。桃子。 桃子の口からペニスを抜き取り桃子を押し倒して、桃子の秘口に俺のペニスをそっと押し込んだ。
あっ! 桃子の口から声が漏れた。やさしくも激しい桃子とのセックス。最高だ。
最後は桃子の膣奥にたっぷりと俺の白い液体を注入する。
848伝説の名無しさん:2011/01/03(月) 00:45:36
>>845
>>847
菊池桃子さんは遊び人の哲さんにしっかりと調教されてると思うよ。
どんな女でも所詮は彼氏や亭主のいいなりだからな。 わかるだろ!?
849伝説の名無しさん:2011/01/05(水) 14:59:13
桃子さんは歌は残念なんだよなあ
女優やらせても視聴率取れんだろうしなあ
やっぱ清楚なイメージがあるからCM起用しかないな
850伝説の名無しさん:2011/01/06(木) 23:32:49
最近顔がきもいよ
851伝説の名無しさん:2011/01/10(月) 16:34:58
顔が変わったの?
整形が。。。かな?

最近見ていないから。。。だけれど。
852伝説の名無しさん:2011/01/12(水) 15:15:09
桃子とセックスしてえ 桃子とセックスしたくてたまらん 桃子を犯してえ
力任せに桃子のマンコに突っ込んで桃子をいかせてえ 桃子は俺の女だ桃子
桃子と変態的なセックスしてえ 桃子の肛門に突っ込んでだしてえ 桃子
桃子好きだ お前が好きだ 桃子いかせてくれよ 桃子おお前のマンコが欲しい
桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子
桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子
桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子
桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子
桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子
桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子
桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子
桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子
桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子
桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子桃子
853伝説の名無しさん:2011/01/24(月) 15:56:13
朝やってるはなまるって1980年代の元アイドルの
854伝説の名無しさん:2011/01/24(月) 16:16:27
誰にでも汚点というものはあるし、
855伝説の名無しさん:2011/01/25(火) 14:39:37
ラムー聞いた 黒人が横で踊とった 桃子は中央で熱唱
なんか笑えた かっこ悪すぎる
856伝説の名無しさん:2011/01/26(水) 16:29:37
..........
857伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 18:35:13
歌下手だよな
858伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 18:59:01
ラムーが再結成と聞いて飛んで来ました
世界一ハードなバンドらしいので夏フェスが楽しみです
859伝説の名無しさん:2011/01/27(木) 23:58:27
お前すげー嫌味な人間だな!
860伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 09:53:06
お前ら車のBGMでラブーブヒブヒ (○`(●●)´○)聞けるか!?
861伝説の名無しさん:2011/01/28(金) 23:50:29
聞けるわけねえだろ ボケ
862伝説の名無しさん:2011/01/29(土) 12:35:11
ラブー復活で世間の笑いもの
863伝説の名無しさん:2011/02/01(火) 20:22:17
ラムーの息子さんが恥ずかしい思いをするな
864伝説の名無しさん:2011/02/01(火) 23:47:06
自慢するんじゃね?
俺の母親は昔ロックバンドでボーカルやってったって。
865伝説の名無しさん:2011/02/09(水) 14:31:21
伝説のロックバンド その名はラブー!ブヒブヒ!!ブヒヒー!!!
866伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 23:21:58
小学生やなあ.......
867伝説の名無しさん:2011/02/11(金) 23:35:22
あたし明日からロックやります
868伝説の名無しさん:2011/02/19(土) 20:04:39.90
THANKSGIVINGが4000円で売られてたぞ
869伝説の名無しさん:2011/02/20(日) 10:00:58.48
ラブー!!!
はっ恥ずかしいー!!!!
870伝説の名無しさん:2011/02/22(火) 23:30:09.16
誰にでも汚点はあるもんだな
871伝説の名無しさん:2011/02/23(水) 13:38:14.23
ユーチューブでラムー見たけど、あれはないな
872伝説の名無しさん:2011/02/23(水) 22:53:50.00
桃子ロックやります!!!
873伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 21:55:43.02
ラ・ムーwith灰野さん
874伝説の名無しさん:2011/02/24(木) 23:01:25.37
灰野withラ・ムー、今は亡き高円寺20000Vで何回か見たな
「Momocoの存在は、僕が早川義夫の髪型を真似しようと決めた時以上にショックだった」らしい
875伝説の名無しさん:2011/03/03(木) 12:18:22.32
きんもー☆
876伝説の名無しさん:2011/03/10(木) 00:54:52.71
>菊池桃子のスレに変態的な書き込みをしているのは

愛知県名古屋市在住 

877伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 14:26:49.77
○○ス
878伝説の名無しさん:2011/03/11(金) 23:28:44.38
>菊池桃子のスレに変態的な書き込みをしているのは

愛知県名古屋市在住 次はなにをばらそうかなあ〜 クックック
879伝説の名無しさん:2011/03/12(土) 10:53:12.98
>菊池桃子のスレに変態的な書き込みをしているのは

愛知県名古屋市在住 ○○ス!? クックック! クックック! クックック!
880伝説の名無しさん:2011/03/14(月) 14:50:37.74
ID:uYp7KLx+
なめやがって 絶対に後悔させてやる 馬鹿にしやがって
お前は絶対にゆるさん 必ず○○ス 絶対に○○ス
881伝説の名無しさん:2011/03/14(月) 21:27:33.71
ここは菊池桃子について語るスレですよ。
882伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 13:27:14.38
○○ス
883伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 15:12:30.77
>菊池桃子のスレに変態的な書き込みをしているのは

愛知県名古屋市在住
884伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 19:30:38.42
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって なめやがって
885伝説の名無しさん:2011/03/16(水) 22:41:18.66
おいおい.......
冷静になれよ
886伝説の名無しさん:2011/03/21(月) 23:40:38.06
皆おなじこと考えてたんだなw
カルロス&桃子は音楽的に相性よい
マーチンとやるより圧倒的に清涼感あるよね

でもPである藤田氏が他界した今…
時間(時の運も)って残酷だな
887伝説の名無しさん:2011/03/22(火) 16:51:43.19
ラムーの曲で、
ギターのリフがカッコいい曲ってなにかなあ?
888伝説の名無しさん:2011/03/23(水) 02:02:50.11
ギターのリフってなに?
889伝説の名無しさん:2011/03/25(金) 21:22:31.31
最高
890伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 00:39:33.51
ユーチューブでラブー見たけど、恥ずかしくなって途中で消した
891伝説の名無しさん:2011/03/27(日) 23:39:09.90
>菊池桃子のスレに変態的な書き込みをしているのは

愛知県名古屋市在住
892伝説の名無しさん:2011/03/30(水) 09:19:06.98
リフ    繰り返されるコード進行、音型、リフレイン
893伝説の名無しさん:2011/03/31(木) 18:46:13.52
最高のロック
894伝説の名無しさん:2011/04/04(月) 17:33:55.90
>>887
ラムーのギターはリフというより一音一音が鳥肌もの
ある意味ロックを超えてるとも言えるね
まじ、ぱねえってやつ?
895伝説の名無しさん:2011/04/10(日) 12:59:42.94
氷川きよしさんがラ・ムーのファンじゃなかったっけ?
不思議な歌だな。と思ったみたい。
896伝説の名無しさん:2011/04/25(月) 00:06:58.90
アイ マイ ミー マイン♪
897伝説の名無しさん:2011/05/04(水) 20:40:42.54
日テレでラ・ムーきたぞw
898伝説の名無しさん:2011/05/15(日) 23:35:07.62
心霊特集番組か?
899伝説の名無しさん:2011/05/18(水) 00:08:02.16
桃子ちゃんのボーカルなしては考えられないバンドなんですよ、って当時ラ・ムーのリーダー言ってたなぁ…
900伝説の名無しさん:2011/05/18(水) 23:33:46.81
えっ? ラ・ムーのリーダーって地球語話せるんだ?!
901伝説の名無しさん:2011/05/19(木) 16:43:13.78
ユーチューブでラブー見たら菊池桃子のカラダ半分消えていたんだけど、心霊現象か?
902伝説の名無しさん:2011/05/19(木) 18:25:41.60
あー、3Dホログラフの調子が悪かった時の映像だな
903伝説の名無しさん:2011/06/12(日) 12:19:12.59
スーパーのラムーに行ってきた

菊池桃子とはやっぱり何ら関係なかったw
904伝説の名無しさん:2011/06/12(日) 23:28:58.41
>>901
心霊現象です。半分消えていたと言うこうとは、
905伝説の名無しさん:2011/06/29(水) 19:06:29.37
「愛は心の仕事です」は、EPレコード、カセットテープ、CDの3種持ってる。

カセットテープは、あまり聴いてないから美品。尚且つレアだと思う。

今、桃ちゃんコレクションルームに厳重保管展示してある(*^_^*)
906伝説の名無しさん:2011/07/01(金) 09:20:04.45
906
907伝説の名無しさん:2011/07/01(金) 16:25:39.24
907
908伝説の名無しさん:2011/07/01(金) 22:46:34.36
908
909伝説の名無しさん:2011/07/04(月) 16:37:49.93
909
910伝説の名無しさん:2011/07/04(月) 20:37:35.79
910
911伝説の名無しさん:2011/07/05(火) 01:40:29.92
この人ってAOR界での評価はどうなの。
TOTOとかクリストファークロスのコメントも聞きたいんだが。
912伝説の名無しさん:2011/07/05(火) 11:44:06.32
クリストファークロスって
当時レコードを聴いてた時は「いい音楽だなあ〜」と聴き入ってたんだけど
あの頃ってライブはしないし、写真を公開してなかったんだよな
レコードジャケットは美しいフラミンゴだし

天使のように透き通った声・・・
「細身の美少年に違いない」と誰もが思った

ところが写真が出たら・・・
肥満体のデブ親父でビックリしたよなあ
あれでショック受けたものだよ、当時のAOR好きは
913伝説の名無しさん:2011/07/05(火) 18:49:09.02
913
914伝説の名無しさん:2011/07/06(水) 01:13:25.01
914
915伝説の名無しさん:2011/07/06(水) 13:28:50.46
915
916伝説の名無しさん:2011/07/06(水) 13:29:05.03
916
917伝説の名無しさん:2011/07/06(水) 15:38:34.27
917
918伝説の名無しさん:2011/07/11(月) 17:06:33.75
918
919伝説の名無しさん:2011/07/11(月) 19:17:51.82
さてと
青山killer物語でも聴くかな
920伝説の名無しさん:2011/07/11(月) 23:34:59.09
920
921伝説の名無しさん:2011/07/12(火) 16:29:30.83
921
922伝説の名無しさん:2011/07/12(火) 23:14:17.31
922
923伝説の名無しさん:2011/07/12(火) 23:22:43.44
923
924伝説の名無しさん:2011/07/13(水) 18:15:45.42
924
925伝説の名無しさん:2011/07/13(水) 18:20:43.53
925
926伝説の名無しさん:2011/07/13(水) 18:28:05.36
少年たちは〜
上手に天使を殺す♪
927伝説の名無しさん:2011/07/13(水) 23:33:27.82
927
928伝説の名無しさん:2011/07/18(月) 23:52:34.23
928
929伝説の名無しさん:2011/07/19(火) 10:45:22.10
929
930伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 15:43:54.64
930
931伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 15:45:48.77
931
932伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 15:46:09.57
932
933伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 15:46:19.34
933
934伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 15:46:32.61
934
935伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 15:46:42.65
935
936伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 15:48:52.65
936
937伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 15:49:06.28
937
938伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 16:00:19.19
938
939伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 16:00:45.51
939
940伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 16:00:58.91
940
941伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 17:50:40.02
941
942伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 17:50:53.96
942
943伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 17:51:11.36
943
944伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 17:51:25.70
944
945伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 17:51:40.40
945
946伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 17:51:54.76
946
947伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 17:52:07.24
947
948伝説の名無しさん:2011/07/21(木) 17:52:22.06
948
949伝説の名無しさん:2011/07/23(土) 06:36:47.72
949
950伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 11:43:27.86
950
951伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 11:43:49.86
愛してるよ 桃子
952伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 11:44:14.08
愛してるよ 桃子
953伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 11:44:33.10
愛してるよ 桃子
954伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 11:44:51.97
愛してるよ 桃子
955伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 11:54:13.93
愛してるよ 桃子
956伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 11:54:32.39
愛してるよ 桃子
957伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 12:06:59.39
愛してるよ 桃子
958伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 12:07:09.55
愛してるよ 桃子
959伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 12:07:25.02
愛してるよ 桃子
960伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 12:07:54.44
愛してるよ 桃子
961伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 12:10:25.30
愛してるよ 桃子
962伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 12:10:38.54
愛してるよ 桃子
963伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 13:15:16.77
愛してるよ 桃子
964伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 13:15:41.85
愛してるよ 桃子
965伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 13:16:59.72
愛してるよ 桃子
966伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 13:17:21.88
愛してるよ 桃子
967伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 13:18:13.17
愛してるよ 桃子
968伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 13:18:39.94
愛してるよ 桃子
969伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 13:18:53.36
愛してるよ 桃子
970伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 13:20:35.83
愛してるよ 桃子
971伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 13:35:47.18
愛してるよ 桃子
972伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 14:01:47.90
愛してるよ 桃子
973伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 14:11:43.05
愛してるよ 桃子
974伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 14:42:32.37
愛してるよ 桃子
975伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 15:20:46.83
愛してるよ 桃子
976伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 15:21:04.20
愛してるよ 桃子
977伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 16:07:09.37
愛してるよ 桃子
978伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 16:07:23.80
愛してるよ 桃子
979伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 16:07:48.32
愛してるよ 桃子
980伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 16:08:00.47
愛してるよ 桃子
981伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 16:10:21.10
愛してるよ 桃子
982伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 16:31:48.81
愛してるよ 桃子
983伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 16:31:59.09
愛してるよ 桃子
984伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 16:32:22.59
愛してるよ 桃子
985伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 16:32:42.85
愛してるよ 桃子
986伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 16:37:34.00
愛してるよ 桃子
987伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 23:17:04.46
桃子にぶち込んで妊娠させたいぜ
988伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 23:19:22.60
桃子にぶち込んで妊娠させたいぜ
989伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 23:21:40.90
桃子にぶち込んで妊娠させたいぜ
990伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 23:23:45.39
桃子にぶち込んで妊娠させたいぜ
991伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 23:26:11.56
桃子にぶち込んで妊娠させたいぜ
992伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 23:28:18.52
桃子にぶち込んで妊娠させたいぜ
993伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 23:30:34.10
桃子にぶち込んで妊娠させたいぜ
994伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 23:33:36.22
桃子の熟したマンコに生で挿入してクチュクチュ音を鳴らしながらピストン運動して
最後は桃子の熟穴の奥に俺の白いザーメンを大量に出して桃子と俺の子供を作る
995伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 23:35:46.61
桃子の熟したマンコに生で挿入してクチュクチュ音を鳴らしながらピストン運動して
最後は桃子の熟穴の奥に俺の白いザーメンを大量に出して桃子と俺の子供を作る
最高や 大人の女のカラダ最高やで 綺麗やわ 美しいわ 桃子最高やで
996伝説の名無しさん:2011/07/27(水) 23:41:12.20
桃子の熟したマンコに生で挿入してクチュクチュ音を鳴らしながらピストン運動して
最後は桃子の熟穴の奥に俺の白いザーメンを大量に出して桃子と俺の子供を作る
最高や 大人の女のカラダ最高やで 綺麗やわ 美しいわ 桃子最高やで
人妻のカラダは最高やで 桃子のマンコをピクピクさせたるわ いかせてやるで桃子
997伝説の名無しさん:2011/07/28(木) 00:24:55.04
好きやで 桃子
998伝説の名無しさん:2011/07/28(木) 00:27:32.15
桃子のマンコ舐めたい ああ舐めたい 桃子好きだ
999伝説の名無しさん:2011/07/28(木) 00:30:07.14
こんな終わり方........いや 桃子
1000伝説の名無しさん:2011/07/28(木) 00:32:15.59
お願い 中にだしてー......桃子中に出されるのが.....好き
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。