〆Ω≪DEAD END(DEAD END) ≫ЮξPart15

このエントリーをはてなブックマークに追加
501伝説の名無しさん
ワロタ
502伝説の名無しさん:2008/01/02(水) 14:59:12
聞いてみたいな
503伝説の名無しさん:2008/01/02(水) 19:00:59
>>499
すぐ想像できて鳥肌立ったw
504伝説の名無しさん:2008/01/02(水) 22:24:45
河村はルナシーに泥を塗った男だから
505伝説の名無しさん:2008/01/02(水) 22:30:38
>466
やばい
グルーブ凄えええぇぇ
506伝説の名無しさん:2008/01/02(水) 23:49:37
>>498
妥協して足立www
507隆一:2008/01/02(水) 23:53:08
オカマで何が悪いのよ ヽ(`Д´)ノ 

生いってんじゃないわよ
508伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 00:18:38
>>471
サンクス
いい感じだな 最初の1分が最高だ
509伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 00:29:47
>>471
うはwww何というオカマセロハンwww
510伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 00:38:55
>>506
足立は無いよなw
本命大塚 妥協してJOE だよな
511伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 00:45:48
セロハンは土屋昌巳がカバーしたら
結構ハマリそうな気がする。

512伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 00:47:30
>>511
ドンピシャかもな
513伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 01:15:59
その土屋さんての方がリアルでカマっぽいんだが・・・

彼はぶっちゃけバイかゲイよりバイだろ?
514伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 01:36:38
土屋さんは素晴らしいよ
515伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 01:46:20
土屋さんは湊が大好きらしい。雑誌で褒めてた
516伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 02:06:34
へ、へゑ〜(((´Д`|||))))ゾゾッ
517伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 05:42:36
風味堂
518伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 07:16:18
(´ 3`)
519伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 07:52:58
>>515
土屋氏も湊信者だったか
520伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 09:39:11
オカマ声でセロハンの世界観が台無しかと思いきや、
それほど悪くはなかったなwでも、やっぱり爆笑してしまうw
521伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 11:02:57
見様にによってはバクチクの桜井もそれっぽく見えるんだが・・・
口調がたまに物腰柔らかいし。

周りにそういう連中(つまりゲイやバイ)に囲まれてると誰も彼もがお仲間に見えてしまう
紛らわしい奴多すぎなんだよw
522伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 11:24:18
ISSAYもな
523伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 16:17:11
おまえら、なんだかんだ言って
隆一のオカマセロハン嫌いぢゃないんだろ?
524伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 16:18:32
psychomaniaのドラムかっけ
525伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 16:50:37
アナルセロハン大好き
526伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 17:05:05
今年こそはライブして欲しいなぁ(´・ω・`)
527伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 18:54:05
すっかり気にしなくなってたけど
セロハンって呼び方定着しすぎだろw
528伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 19:37:32
セラフィンでいいよ
529伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 19:47:21
>>466
キングクリムゾンktkr

この曲の肝であるグッモーニンサテライトのリフを練習した時に出来たとしか思えないディレイのイントロは入ってないのね
530伝説の名無しさん:2008/01/03(木) 21:17:21
>529
ラルクにもそっつくりな曲あったな。
531伝説の名無しさん:2008/01/04(金) 03:45:55
serafine
532伝説の名無しさん:2008/01/04(金) 04:40:20
533伝説の名無しさん:2008/01/04(金) 08:36:21
>>530
何て曲?

534伝説の名無しさん:2008/01/04(金) 08:53:46
>>466
デランジェのやつないすか?
535伝説の名無しさん:2008/01/04(金) 16:31:11
536伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 01:19:48
某サイトより転載
Dead End fans,
Thank you for your support.
Have a great new year 2008!
May this year bring surprises.

MORRIE
537伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 03:30:26
新曲無しで復活されても困るので
復活しなくても良いです
538伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 04:30:53
おはよっす!
539伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 06:20:14
ぺにす!
540伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 11:38:57
ニコニコに又DEADLINE上がったみたい
聞きたい奴はさっさと行ったほうがいいみたい
後Vサロの方のクリクリスレで希望者次第では未CD化のLIVE音源を上げるそうなので聴きたいと思う奴は協力してくれ
(希望者が少ないとUpしないそうなので)
541伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 13:29:58
DEAD ENDの最大の功績って何よ?
542伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 14:20:58
特にない

今聴いたらいろんな意味で痛いしダサイ
でも当時はホントにわくわくした
いい思い出だ
543伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 14:21:25
大塚の髪型
544伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 14:43:57
>>540
>> 収録曲はAwakening,Back in the Shadows,Definitive Urge,Perfume of Violence,Red Moon Calls Insanity
>>> 拾い物なのでよくわかりませんが85/7/30のライブらしいです


これの事か?
クリーチャークリーチャーの曲かと思ったがこれなら聴きたいかも
85年7月って事はDEADLINEがでて間もなくでまだ田野とタカヒロがいた頃か
545伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 14:45:59
>>541
やっぱり、湊の存在を世に知らしめたことかな
546伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 14:51:42
>>541
リアルゲイな連中を巻き込んだ
547伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 15:03:10
>>541
“セロハン”に尽きる
548伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 20:04:09
>>536
うおっ!マジか!
549伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 20:55:28
>>548
メッセージはマジだけど。
昨年は驚くようなことなく一年過ぎたしなあ。
550伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 21:16:55
釣り師なんだよモーリーはw期待すんなw
551伝説の名無しさん:2008/01/05(土) 23:07:44
>>550
その発想はなかったw
552伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 00:06:57
復活する場合ってドラマーどっち?
553伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 04:34:58
既に湊でリハーサル中
新曲もあり

GWにはアナウンスあるはず…

554伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 05:18:47
つ、釣られないんだからね(´・ω・`)
555伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 08:47:23
>>533
DUNEの1曲目じゃね?
556伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 16:07:15
他板にあったから張っておく
1985/7/30(足立、湊加入前)DEADLINE発売直後のLIVE音源
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1958603
557伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 16:07:22
>>553
またまた〜w?

本当に湊が参加するなら、ヲタとしては嬉しすぎる
558伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 16:27:16

>>553
モーリー並みのA級スーパー釣り師乙(プゲラ
559伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 16:51:49
湊のスケジュ―ル見たけど
ほぼ毎日どっかでライブしてんじゃん。
絶対無理でしょ。
560伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 19:14:03
香川ってDEADLINEのレコ中に首になったんじゃなかったっけ?
「何回録ってもしっくり来ないので別のギター連れてきたw」って、
モリ男がインタビューで答えてたのを見た記憶があるんだが
561伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 19:52:28
>>560
そうなの?wikiには86年からと書いてあるのだが

wikiより
インディーズ時代から独特の世界観を持ち、
その高い音楽性により、今でも根強いファンを持ち続けている
カリスマ的なバンドである。
1984年暮れ、元LIARのMORRIE (Vo)
同じく、元LIARのTAKAHIRO(Gt)
元RAJASのCRAZY COOL JOE (B) を中心に結成される。
後に元TERRA ROSAのTANO (Dr) が加入して本格的にバンドがスタート。

当時、「LIAR」「RAJAS」「TERRA ROSA」はロックシーンで
かなり名の通ったバンド達で、そこからのメンバーで構成されたDEAD ENDは
デビュー前から注目を浴びており、1985年3月の大阪・バーボン・ハウスで
行われたライブは、デビューライブというのに470人もの観客を動員する。
翌1986年には、"DADEMONIUM BREAK TOUR'86 Vol.1" 
と題しての全国ツアーを行い、全国各地のライブハウス動員記録を
たて続けに塗り替えていく。
このツアー直後、DEAD END結成の中心人物であるTAKAHIRO(Gt)が脱退。
後任に、関西ギタリストNo.1と言われていた 元TERRA ROSAのYOUが加入。

とあるが
562560:2008/01/06(日) 20:03:51
昔の話なので記憶が曖昧だけど、モリ男のインタビュー見たのは多分後期か解散後辺りの話
地方のケーブルTVで見たよ、DEADLINEのレコ代が800万とかそんな話してたんだっけな

ニコの音聞いた限りじゃYOUじゃ無いね。香川は馴染み無いから知らんけど
YOU加入の辺りでなんか有った様な記憶も有るけど思い出せんな、なんだっけな
563伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 22:39:36
>>560
自分はむしろニコ動の音は足立に聞こえたのだが
564伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 22:42:13
>>560
>ニコの音聞いた限りじゃYOUじゃ無いね

釣れますか?
よく聴けよ。足立節炸裂じゃないですか
565伝説の名無しさん:2008/01/06(日) 22:54:53
>560
rec中に田野がYOU連れて来たんだよね。
でもYOUも当初は、正式に加入依頼されてなくて
レコーディングのみのつもりだったらしい。

その後、ライブがあるから、と言われてサポートのつもりで参加して
知らないうちにツアーが決まってて…とか何かのインタビューで言ってたはず。
テラローザと掛け持ちだったから、ライブの日程がかぶってて
その前日にモーリーとおか〜き氏が翌日のYOUの予定のことで
モメてる間にこっそりYOUだけ家に帰ってて、
それに気づいた二人が「結局、ハッキリしない足立が悪い!」
となったというのも、双方があちこちで語ってたとオモ

その後のいつだかのライブ楽屋かなんかに
香川が乗り込んで来て大モメだったらしいというのは
人づてに聞いたことがあるけど真偽の程は知らない。

YOUの音っぽくなく聞こえるというのは
本人の曲じゃないのを弾いてるから
まだ馴染みきってない、というのもあるんじゃない?
566伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 00:44:15
ホントに湊叩くの?
佑ちゃんのソロみたいなショボい出来になるんじゃない?
567伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 00:50:42
細かいけど「祐」な。
568伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 02:24:11
145 ドレミファ名無シド sage 2007/12/28(金) 23:12:26 ID:AhDxqOGp
>>143
DEAD LINEのクレジット見てないのか

Difinitive urgeはバッキングもソロも前任ギターのLucyこと香川孝博
逆にFrenzyとThe awakeningはバッキングもソロもYOUちゃん
それ以外の曲はバッキングがLucyでソロがYOUちゃん

作曲はDifinitive urgeがジョーで
それ以外は全部Lucy
569伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 02:53:28
突然すみません。
湊って湊まさふみですか?
サーベルタイガーにいた??
570伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 03:46:30
はい
571伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 07:16:43
(`ε´)
572伝説の名無しさん:2008/01/07(月) 19:44:15
>>562
>DEADLINEのレコ代が800万とかそんな話してたんだっけな

800万もかけて、あの音かよw
573伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 00:06:01
ラルクと春ツアー回るらしい。
574伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 00:16:17
        (´ι _`  )あっそ
575伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 14:30:08
>>573
どこ情報?春って4月以降?

ていうかラルクとってのが嫌だ・・
576伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 14:50:34
どこをどう見てもガセ
577伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 15:01:10
デンジャークルーは関係無し…


ラルクは今ツアー中やしありえない
578伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 15:32:37
いいじゃんやってよ一緒に
579伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 16:01:25
ξι・〉やだ。
580伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 16:28:48
デンクルじゃないのか(・ω・`)
て事はBMGか。。
今年の天嘉楽しみだったのに
581伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 21:02:29
緊急決定!ラルクの全国クラブツアーで再結成DEADが前座!!!!!






とかなったらいやだよね(´・ω・`)
582伝説の名無しさん:2008/01/08(火) 22:42:47
>>572
何週間もかけてロクなギターしか弾かなかった香川と
ボーカルダビングに1曲18トラックも使う大塚に文句言えよ場下www
583伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 04:49:21
>>582
>ボーカルダビングに1曲18トラックも使う大塚に文句言えよ場下www

どういう事?無知なので教えてください!
584伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 06:32:00
(*´巨`)
585伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 06:32:43
{ ●皿●}
586伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 07:02:58
>>582
そんなことに800万もかけたあげくあの出来って馬鹿じゃねーの?
って言ってんだろタコ
587伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 07:34:47
チンポくれ! 投稿者:マンコ (9月11日(火)20時11分34秒)

ケツオナニーしてたら我慢出来なくなった。これからSM×ー××××に掘られに行くぜ!
変態バリ受けの俺は173×64×28のスリ筋○○似のソフモヒ。
ウケだがマラはデケエんでリング重連かましてケツワレ一丁キャップ被ってマラ扱きながら
うろついてッから気軽に手え出してくれ、くらくて分かりづらいけどかなり色黒。
オイル仕込んでぬるぬるにしてるんで即効ぶち込んでくれ。
ギャラリー歓迎、口やチンポを犯してくれ。何人でもOKタネ汁たっぷりため込んで孕みてえ。
マラ自慢の奴等!SM×ー××××に集合しろ!
588伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 09:30:06
>>582
18トラックも使われてるような曲あったっけ?w
どれよ?
589伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 14:52:59
何曲もあるんだよwwwwww
インターリンクでキューシート見てビックリしたよ。
あれだけ歌パートを別録りして、そのパートごとにエフェクトかけて、そのスレーブを作って行く方法とってるから莫大なトラックを使ったって事。
今なら、プロトゥールスで簡単に済む事が昔は大変だったんだよ。
590伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 15:32:34
>>586   800マン=スタジオ使用時間   分かる?

     場下には分からんかの〜W
591伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 15:53:16
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1905610

これ見てモーリーが怒って帰ったっての本当?
592伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 16:13:06
そりゃあー怒るだろうね
593伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 17:15:25
インターリンクって…。
ナツカシスw
まだあるの?
594伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 21:16:19
>>589

確かにバックインザ・・・・とかは かなりのトラックを使ってるのが分かるな。。。

歌は当然 かけ録りなんかしてないから 後からあれぐらいのエフェクティブな事をするとなると
そりゃ手間暇かかるし 音の抜けも悪くなるだろう。。。
ベースの音もかなりイジってるぐらいだから・・・
595伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 21:16:24
>>593
インターリンクって何?
596593:2008/01/09(水) 21:59:08
大阪にあるスタジオ。
DEAD ENDもここを使ってたと聞かされて
えらく緊張した記憶があるw
597伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 22:06:42
>591
ルナシーのデビュー前、直後かな?
のライブを見に来ていたモーリーがライブ始まったら怒って帰ったと言う
のは関係者の間では結構知られてるよw
まあ今では笑い話だろうけど。
隆一も今では素晴らしいボーカリストなんだからいいじゃないか。
598伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 22:06:42
>>591
なでおこんのよ?
599伝説の名無しさん:2008/01/09(水) 22:37:42
>>596
インターリンクはもうないよ
跡地はマンションが建ってる
600伝説の名無しさん:2008/01/10(木) 03:46:21
>>591
そこ登録しようとしたら、認証コードが入力されてません てなったんだけど
認証コードってナンデスか?