〆Ω≪DEAD END(DEAD END) ≫ЮξPart12

このエントリーをはてなブックマークに追加
938伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 12:29:25
serafineのソロ
939伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 13:28:01
THE DAMNED THING
940伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 16:53:23
ウホウホ音頭の尺八ソロ
941伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 19:40:57
PSYCHO MANIAだろう
942伝説の名無しさん:2007/01/21(日) 23:30:31
>>941
俺はドラムを長いことやってたんだが
「サイコ〜」は衝撃的な曲だったよ。
あんなリズム隊はHRで初めて聴いたし
ギターもBメロの16分のところとか
ソロの後半が好きだったなぁ。
943足立軍団!:2007/01/22(月) 00:32:25
スケルトンサーカスのイントロのギターのハモリを初めて聴いた時、本気で震えた!
YOUさんのセンスに脱帽!
944伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 01:06:57
>>942
そうそう、ソロの後半辺りからが最高。
>>943
うんイントロあれいいよ。ただLIVEだとギター1本だから再現できないのが残念。
LIVEなんかでもMORRIEもギター弾けるんだからツインギターでやればよかったのにな。
EMBRYO BIRNINGのイントロでもそうだよ、ソロ部もツインでハモルしカッコイイのに。
945伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 05:00:22
モーリーは、どれ位ギーター弾けるんだろう?
結構上手いのかな?
昔ジョージリンチなんかをコピーしてたらしいけど・・
946伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 11:53:02
一昨年の天嘉でやったクリチャの初ライブは
ギター、ベースアテぶりで弾いてるのは全部モーリー。
モーリーの作ったデモに合わせてテツとミノルはアテぶりしてただけ。
あれ聞くだけでもかなり上手いよ
947伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 12:07:04
そういや昔、YOUちゃんバンドでも弾いてたよな。
ボーカルがアレだから、あまりまともな演奏は期待してなかったけど
やはりかなり上手いという印象。
凝り性ぽいから、凄い練習しそうだし
清春のアルバムにしても、
表に出すからには、ある程度自信がないと
出さないタイプだと思うしね。
948947:2007/01/22(月) 12:41:46
まあその時のツインギターの片割れが純也だったから、
余計モーリーが上手く感じたのかもしれんがw
949伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 13:06:34
ソロ名義のアルバムで、あまりに下手糞なギターが入っていたから
クレジットを確認してみたらMORRIEの演奏だった
950伝説の名無しさん :2007/01/22(月) 16:50:30
♪ 目覚めれば〜 太っていた〜

わかるかな?
951伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 17:50:37
純也も〜
…TATSUも…。

だよね?

あと
烏龍茶ちょうだ〜い♪
も印象的でしたw
ちなみに自分が見たのは、心斎橋ミューズ。
オープニングactがDEAD遠藤で、
途中、カッチンに無理やり呼び出されたモーリーが
Spiderをカッチンとツインボーカルで歌った時だ。
952伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 21:55:20
SKELTON SIRCUSはベストアルバム∞に入れるべきでしたよね?
DEAD MANS ROCKはなんで入ったんですか?
953伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 22:13:03
人気投票じゃないの
954伝説の名無しさん:2007/01/22(月) 22:16:48
人気なんですねあの曲
955伝説の名無しさん :2007/01/22(月) 23:01:59
>>951
やっぱ行ってたヤシいるんだw
あの頃の雰囲気って今のシーンにはないよなぁ…
956伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 03:55:43
957伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 21:40:57
なんかカラオケにワーストソングがあるみたいなんだけど、
なんででよりによってワーストソングなんだよww他に色々あるだろうよw
958伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 23:12:15
最も存在感の薄い曲を挙げてみて

I SPY だな

959伝説の名無しさん:2007/01/23(火) 23:40:05
WIRE DANCER
960伝説の名無しさん:2007/01/24(水) 00:05:15
TRICK STER
961伝説の名無しさん:2007/01/25(木) 05:06:52
アイスパイに一票
962伝説の名無しさん :2007/01/25(木) 20:20:55
「I SPY」ってレコーディング中に
湊がスティック落っことしたのに
そのまま採用した曲だっけ?
963伝説の名無しさん:2007/01/26(金) 01:22:26
メガロポリス真っ只中で〜
964伝説の名無しさん:2007/01/26(金) 01:27:31
ラ・キャ・キャ・キャ・
キャキャンチューヒアミーベイベー!





アイ!エス!ピー!ワイ!
965伝説の名無しさん:2007/01/26(金) 09:41:20
ギターソロで言ったら
blind boy projectだべ。
ハモリx2でリードで4本鳴ってるからライブで再現は絶対無理だが
あれこそ衝撃だったよ。
泣きあり弦飛びありクラシカルありで一番好きなソロだ。
966伝説の名無しさん:2007/01/26(金) 11:41:21
気持ちは>965にめっっちゃ同意!なんだが
この直近の流れって、確か
「影の薄い曲」を挙げてたんじゃなかったっけ?

まあ自分的には、今まで挙がった曲はどれもかなり好きだから
あまり影が薄いとは思わなかったんだけどね…。
967伝説の名無しさん:2007/01/26(金) 12:46:03
そいえばそうだなブラインドボーイのソロいいなあ
968伝説の名無しさん:2007/01/26(金) 15:52:29
ちょっと説明しずらいんだが、GHOST OF ROMANCEの帯に隠れた部分が黒と白と2種類あるけど、どっちのが初期かわかる?
969伝説の名無しさん:2007/01/26(金) 17:45:21
冷たい風はどこへ行く〜♪
サラフィーナ♪サラフィーナ♪
970伝説の名無しさん:2007/01/26(金) 20:06:14
サーペントシルバーだよ〜ん!
971瞬火:2007/01/27(土) 02:50:58
ナルシストだろうよ。何のゲームの挿入曲だったか忘れたけど、
あとは『BROKEN FIAR』…LIARの頃の曲だけど
972伝説の名無しさん:2007/01/27(土) 04:03:27
LIARって聴いた事ないんですがいいですか?
音はどんな感じですか?
973伝説の名無しさん:2007/01/27(土) 06:14:27
POP
974伝説の名無しさん:2007/01/27(土) 08:04:05
ガレージ
975伝説の名無しさん:2007/01/27(土) 08:05:14
ゴス
976伝説の名無しさん:2007/01/27(土) 08:11:30
どちらかと言えばゴアグラインドでボーカルは下水道系超ガテラルボイス!
977伝説の名無しさん:2007/01/27(土) 08:15:37
おい、お前ら親切だなw
978伝説の名無しさん:2007/01/27(土) 08:28:20
>>972
アンビエント
979伝説の名無しさん:2007/01/27(土) 08:37:15
>>972
ストーナー
980ハイパーデザイアー:2007/01/27(土) 08:41:20
>>972
R&B
981伝説の名無しさん:2007/01/27(土) 08:52:26
お前達ちょっとヒドイな
>>972





ムード歌謡
982伝説の名無しさん:2007/01/27(土) 10:12:58
浪曲
983ROCK ON:2007/01/27(土) 14:35:13
残り20を切りましたので、新スレを立てました。
今後も御愛好のほど、よろしくお願いします。

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1169875544/l50
984伝説の名無しさん:2007/01/27(土) 15:28:26
長唄。
985伝説の名無しさん:2007/01/27(土) 15:30:13
演歌
986伝説の名無しさん:2007/01/27(土) 17:10:58
鼻歌
987伝説の名無しさん
今までナイショにしてたが
実は、俺、DEADENDのライブ音源が嫌いなんだ

スタジオアルバムは好きなんだけど
こいつら、ライブじゃすっげー下手糞だよね
オーバーダブもないから、音ぺらっぺらだしさ