JUDY AND MARY 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1てんぷれ
2伝説の名無しさん:2006/02/28(火) 16:44:54
COMPLETE BEST ALBUM「FRESH」【期間生産限定盤】\3,150(税込)【通常盤】¥2,625(税込) 絶賛発売中
限定盤は「ひとつだけ (Short ver.)」「motto」「ラッキープール」「PEACE (Short Ver.)」を収録したDVD付き。
FRESH特設サイト http://www.judyandmary06.com/

映画「シムソンズ」(公開中)のタイアップ決定。主題歌に「BLUE TEARS」挿入歌に「小さな頃から」

●定期的に出る質問と答え

Q:44982vs1650のTAKUYAの「ピー」の部分は?
A:XJAPAN

Q:旧FRESHと新FRESHのジャケットの違いがわかりません。
A:ミルククラウンの飛び散ったミルクの形をよく見てごらん。

Q:そばかすのイントロでYUKIがなんて言ってんですか?
A:中国語の「再見(ツァイツェン)」の逆回しで、さようならという意味です。
 
Q:”そばかす” ”くじら12号” ”ラブリーベイベー” ”散歩道” ”イロトリドリ” ”ひとつだけ”の
  PVのFull Versionってあるんですか?
A:いいえ、Short Versionしかありません。

Q:”WARP TOUR FINAL”と”JUDY AND MARY ALL CLIPS〜JAM COMPLETE VIDEO COLLECTION〜”には
 安いのと高いのがあるのですがどこが違うんですか?
A:安い方は2003年11月19日に発売された廉価版です。パッケージがCDサイズ(ジュエルケース)からトールサイズに変更されました。

Q:新FRESHのPVに”PEACE Short Version”とありますが、どこがShortなの?
A:Full Versionは延々30分あります。また、このFull Versionは単品でしか発売されていません。

Q:”FRESH”と”The Great Escape”ではどっちがお得ですか?
A:どっちもおすすめですが、3000円あれば中古でオリジナルアルバムが揃うのでもっと幸せになれます。
3伝説の名無しさん:2006/02/28(火) 16:45:44
●注意点

・新規JAMファンの方々は質問する前にまずここを見よう!
・古参も新規も両方JAMファンなんだからできるだけ仲良く。
・恩ちゃん派とTAKUYA派のバトルは荒らしではありません。
・公太さんの笑顔を思い出してください。
・JAMのYUKIと、ソロのYUKIは別物とお考えください。


JUDY AND MARY Sony Music Official Site
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/JudyAndMary/index.html

五十嵐公太 http://www.kohtaigarashi.com/
恩田快人 http://dedicationrecords.jp/onda/
TAKUYA http://www.takuya.mu/
YUKI http://www.yukiweb.net/
4メンバー:2006/02/28(火) 16:46:17

                     ●五十嵐 公太 (通称:公太さん)
     =≡=  ,,,,,,,,,,          JUDY AND MARYのドラマー。
      / 〃(・∀・ )        一般的知名度はほとんどないと思われる。
     〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ   しかしながらこのスレのJAMファンには
     ||  γ. ⌒ヽヽコ ノ.   ||     その笑顔で無類の癒し系キャラとして人気。
     || Σ Σ  .|:::|∪〓  ||      「愛し合ってるかー!?」は歴史的名言。
    ./|\人 _.ノノ _||_ /|\    最近は色々なアーティストのサポートを行なっている。


                     ●恩田 快人 (通称:恩ちゃん)
          〔〕             JUDY AND MARYのベーシスト。
        ミV彡|||o            PRESENCE、JACKS 'N' JOKERと渡り歩き、
      .( ゚-゚.|||             YUKIに出会い、JAMを発足。しかしJAMの解散の発端も彼である。
       ( つ/|||ゝ            コルベットのミニカーやMOTLEY CRUEをこよなく愛する。
        >/ ぺ>            「トウキョー!!」と叫ぶが、根っからの暖か人間である。
        し´し´             現在は様々なバンドで好きなことをしている模様。
5メンバー:2006/02/28(火) 16:47:20
           非         ●TAKUYA (本名:浅沼 拓也)
     (.从从 )//            JUDY AND MARYのギタリスト。
      リVV/C             スカンクからオーディションでJAMに加入。
       (つ 呂]              終盤はJAMの総プロデュースも行なう。
       (__)             彼から生み出されるギターのフレーズは唯一無二。
       ヽ(_)              インダビューなどでは悪態をつくがそれもご愛嬌。
       ∪               現在はNO1芸子とも結婚しソロや歌スタで活躍。


                     ●YUKI (本名:倉持 有希)
     ソノ从ノ)               JUDY AND MATYのボーカル。
     ∬’▽’○              いつかギラギラする日でエキストラとして恩ちゃんに出会う。
     (つ¶ /               歌のみならず、sleepなどファッション面でも活動。
     ./   ヘ               解散後もMean Machine、ソロ活動などで活躍中。
    ん/ノhヽ〉              旦那さんは真心ブラザーズのYO-KINGさん。
6訂正:2006/02/28(火) 17:04:09
×JUDY AND MATYのボーカル。
○JUDY AND MARYのボーカル。
7伝説の名無しさん:2006/02/28(火) 19:13:45
>>6
ゴメンね、僕が打ち間違えたばかりにゴメンね。
YUKIのAAの出来が悪くてゴメンね。
8伝説の名無しさん:2006/02/28(火) 20:07:52
>>1


それにしても、いつ見ても公太さんのAA(´д`*)ハァハァしちゃうよww
9伝説の名無しさん:2006/02/28(火) 20:32:28
エブリバディカモンセイ! 「>>1乙」
10伝説の名無しさん:2006/02/28(火) 22:01:22
  ,,,,,,,,
 (・∀・) すごくびっくりしてるさ。1の華麗なスレ立てにねっ。
11伝説の名無しさん:2006/02/28(火) 22:36:22
公太さん独特の倒置法キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀
12伝説の名無しさん:2006/03/01(水) 00:05:54
ロン毛のノッポさん
13伝説の名無しさん:2006/03/01(水) 01:11:57
>>1乙をしよう きっとずっと忘れないように
14伝説の名無しさん:2006/03/01(水) 21:06:38
いつかギラギラする日って監督、深作きんじ、だっけ
15伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 13:32:21
前スレうめ完了
16伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 13:54:35
>>15
tamaがVoのJAMなんてこのボクチンが認めないぞ!
17伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 13:57:13
お、俺はうめ三連発を放っただけで1000は踏んでないぞ!
18伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 14:04:16
TAKUYAがキャグでTAMAを代わりボーカルにしてもJAMやりたいって言ってたよな。

ヒスブルはJAMコピバンはしてたけどそこまで似てないのにパクリ扱いされて可哀相だったな。
19伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 14:06:34
TAMAはあからさまな整形してたな。引いた
20伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 14:09:07
でも目がぱっちりの方がかわいいから許す。
21伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 14:26:19
あのツアーパンフが万単位で動いているとはな。
俺は買ったはいいがもったいなくって一回も開いていないというアホぶり。
観賞用と保存用二冊買うの忘れてしまったのさ。
22伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 14:40:03
>>21
まぢでかわいいよ
JOYパンフ
見たほうが良い
23伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 14:43:29
PRISMICツアーのほうは
定価ぐらいの値しかつかないのにな
24伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 14:46:26
半年前くらい前に
JOYパンフ6500円で落札できたよ。
らっきー(゚∀゚)ノ
25伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 14:48:42
JOYパンフの定価っていくらだったっけ?

WARP TOURのパンフも開けてないや・・・。
まだ一回も見たことない・・・。
明日あたり開けてみようかな・・・。
26伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 14:56:24
>>25
3000円じゃなかったかな〜??

そいやWARPのパンフは一回しか開いてない・・
27伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 15:18:06
JAMからYUKIのファンに流れた人思ったよりいっぱいなんだな。学生とかだけなのかと思ってたよ。
俺CDは買ってるけどライブとかまでは行った事ないな。
恩ちゃんのやつも見に行った事ないし、ライブ行くのはTAKUYAとロボッツくらいだ。
28伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 15:24:43
流れとしては
JAM→YUKIだけど
感覚的には全く別物だな〜
29伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 16:03:02
JAMなしでYUKIが出発していたら鳴かず飛ばずで燻ってたのかな?
まぁJAMなかったら今ほどの地位はなかったろうけど。
30伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 16:15:02
佐久間氏って今何してるの?
31伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 16:32:26
佐久間さん、ちょっと前はcuneのプロデュースとかしてたけど
いまは何してんだろう?
この前誰かのプロデュースしてるの見つけたが、思い出せん…
32恩ちゃんもうダメポ:2006/03/02(木) 16:34:02
明日、渋谷O-Crestで、halfwaymusicのライブ演ります!
とってもラブリ〜!な音楽なので、楽しみにしていて下さい!
なんサラ君達がオフ会を企画してるので、バンドの打ち上げ前後に顔出す予定です!
よろしく〜!
33伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 16:35:56
何皿ちょーうぜー。
あいつが恩ちゃん壊してるんじゃないのか?
34伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 17:05:32
まぁまぁ。ファンの形を履き違え続けた結果があれですよ。
夫婦揃って図々しい。
35伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 17:16:01
>>34
最悪ファンがそういった好きなメンバーと仲良くなるのはいいとして、
それを自慢げにするのはどうかと思う。
ファンは自分を通して恩ちゃんに会え的な感じがムキーッ!!!!
36伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 17:43:26
>>27
基本的にJAM好きな人はYUKIも好きだと思うけど。
YUKIがまた新たにバンド組んだらYUKIファンはついて行くだろうし
37伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 17:45:05
JAMファンでもYUKIファンでもミーンマシーンはウンコだったと確信している。



   黒    歴    史


好きな人いたらごめんなさい。
38伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 17:49:44
>>31
cuneって知らないんだけどどんなんですか?
佐久間氏プロデュースってことは似たような感じだったりするの?
39伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 18:05:56 BE:197625683-
なんか、最近JAMから脱線してるような話題ばっか。

はっきり言ってわからん。
40伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 18:10:49
YUKIが結婚したことを知ったときサー
41伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 18:14:57
よし、じゃあここはひとまず俺のマイフェイバリットアルバム
POPLIFEについてみんなで語らおうじゃないか。
42ブゼン(゚听)基地 ◆Buzen.AiPo :2006/03/02(木) 18:28:00
なんか曲順が俺には受け付けない。
J・A・MやORANGE SUNSHINEのようなあっさりとした締め方が好きだな。
LOVER SOULはラス2に持ってきて、最後に散歩道か思い切ってミュージックファイターあたりがよかった。
バラードで締めると、なんかコンセプトが見えてこない気がする。
だからTGEは俺好み。

語ったぞ。
43伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 18:28:30
俺のマイフェイバリットwww

俺も一番好きだな。
ジーザスジーザスのYUKIは神
44伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 18:42:07
>>42
語りましたな。

コンセプトかぁ。でも俺はジーザスくらいまでの曲の繋がりはかなり好きなんだけどな。
アルバム通して1番まとまりがあるのはWARPか?
でもあれはアルバム曲は固まってるけどmottoとかは微妙に浮く気がするな…
つーかWARPは曲単品で聴くと魅力激減する曲が多い。
45伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 18:43:46
MIRACLE DIVINGは
一番聴いたアルバムだなぁ
POP LIFE は2番目に聴いたアルバムかも・・・
46伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 18:46:51
TAKUYA曰く、
「グッバイがほんとのエンディングで、LOVER SOULはボーナストラック的存在」
だそうで。
そう聴くとなんとなくわかる気がする。
自分的にはMIRACLE DIVINGの終わり方のほうが微妙な感じ。
というか帰れない2人が個人的に(ry
47伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 19:02:58
ワープツアーファイナルのTAKUYAカッコヨス

服装はちょっと…だけど髪型とか真似したい
48伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 19:04:02
JAMのアルバムはコンセプトはあるのは分かるけど、
それを一番に重視はしてないだろうなーって聴いてて思う。

ステキなうたとBATHROOM最高
49伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 19:44:59
TAKUYAってサッカーどのくらいの実力なの?
やたらサッカー好きアピールしてるけど。
50伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 19:46:59
土田晃之くらい
51伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 19:57:58
みんな知ってることかもしれんが、「天才!志村どうぶつ園」のEDってJAMなのな
52伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 20:02:32
プラチナのブルハは甲本の「おしりふーうってー♪」しか参加してないのか?
マーシーもギター弾いてる?
53伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 20:02:57
常識ですから
54伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 20:12:00
>>52
ボーカルの人はコーラスにも参加してるじゃん
55伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 20:12:29
>>51
おい・・・
56伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 20:39:57
ラッキープール→sugar cane train
→ガールフレンド→ひとつだけ
の流れは神の領域
57伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 20:42:37
それ俺も書こうと思ってた
58伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 21:10:44
ガールフレンドは個人的にJAM一の名曲だと思ってる。
59伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 21:45:04
恩ちゃんのベースがかっこいい曲
クジラ12号
アネモネの恋

ほかある?
60伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 21:55:50
ジーザス
BNWUG
61伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 22:09:33
バックコーラス TAKUが台頭してくる前は3人でやってんの?
62伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 22:28:50
自分ベースやっててコピーしたいなーって思って、
かっこいいと思うベースは上記以外には 
BIRTHDAY SONG
BATHROOM
POPSTAR
63伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 22:35:54
orange sunshineの頃は、なんてベースの音がデカイ
バンドなんだと思ったけど
その後はアルバム出すごとにだんだん小さくなっていった
64伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 22:50:04
ベースライン好きな曲は・・自転車
65伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 22:58:58
>>63
新フレッシュではベースはk(ry
66伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 23:27:29
オレンジサンシャインのPVで
最後に4人で
ジャンプしてるのが好き
67伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 23:28:43
オーバードライブのYUKIの尻振りで抜いた
68伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 23:37:18
>>66
俺はあの最初の四人の中途半端な芝居で爆笑する。
69伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 23:42:16
>>68
確かに笑えるねw
でも
なんか好きだな〜
雰囲気が
70伝説の名無しさん:2006/03/02(木) 23:48:11
ミュージックファイターのPVがイイ(゚∀゚)!!!
71伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 00:05:34
>>67
俺もアレ大好きw
72伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 00:08:21
しかしPVで1番カッコイイのはmottoん時のTAKUYAの髪形だという現実
73伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 00:08:24
>>49
TAKUYAはミイラってフットサルチームでリトバルスキーにも認められるほど。
稲本とかとも仲いいんじゃない?
フランスワールドカップにもいってたな。
コークハイパーレディオでフランスにいるTAKUYAに繋いだら、
このくそ重要なときに貴様らなにやっとんじゃい!って怒ってたよな。
ドイツに行ったら会えるかなぁ。
74伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 00:16:53
ちょっと聞いてよ。
俺の人生最大の思い出の地、
最初にして最後、唯一JAMのライブにいった大阪ドームが
「京セラドーム」になっちまう。
企業の名前を売るためだけに改名するらしい。
俺の思い出の地を汚された気分だ。
ムカつくし何か悲しい。呼び名が変わるだけなのに。
俺は認めない。あれはまぎれもなくいつまでも大阪ドームだ!
京セラ関係者いたらごめんね。しかもスレ違いだし。
75伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 00:18:34
>>74
いや、その気持ちめちゃめちゃ分かるよ
76伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 00:59:00
>>18
亀レスだけどLittle Tripとかいう曲聴いてみ。ラブリベイベーとかぶる。
大ヒットの2曲があんまり似てないからそう思うかもしれんが、
アルバムとか聞いてみると結構酷い。
77伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 01:22:32
ロリポップってどういう意味ですか?
78伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 01:34:14
ロリータポップ…かな
79伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 01:40:37
なんでドキドキのPVに限ってYUKIにミニスカ履かせなかったんだよ
YUKIの制服パンチラ見たかったな…(´・ω・`)
80伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 01:41:54
単語ならペロペロキャンディ的な意味がある。
81伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 01:51:22
ロリポップって言葉を入れたのは
最後にもう一度「ロリ」ってYUKIに言わせたかったから…とTAKUYAは言ってたな。
82伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 01:52:08
TAKUYA、GJ!
83伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 02:14:40
,,,,,,,,,,
(・∀・ )公太さんの書いた曲好きだな。
「LittleMissHighway」「Oh!CanNotAngel」とかの歌詞の女の子って夢見がちで超わがままなのに
あのメロディに乗ってユキが歌うとすごく魅力的で憎めない。あの感じが好き。
この2曲大好きなんだけど…どう思われてるんだろう。

ミラクルダイビングはマイフェーバリットアルバムだー。
84伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 02:24:08
Rainbow Devils Landって恩ちゃん
ベース弾いてる?聞こえないんだが
85伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 06:02:42
わたすぃも公太さん曲すごい好きだよ
86伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 07:19:09
公太さん
イイッ(゚∀゚)ノ”
「あたしをみつけて」も良いよね!!
87伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 07:54:17
>>84
ベースは生音の部分と打ち込みの部分があったはず。
88伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 08:28:53
タクヤが投げたでかい熊がホスィ(´・ω・`)
89伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 10:46:39
TAKUYAが馬乗りになってたでかい熊がホスィ(´・ω・`)
90伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 10:52:09
俺はTAKUYAキュンが欲しい
91伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 11:12:58
俺はTSUTAYAにいきたい


ごめん言いたかっただけ
92伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 11:27:52
どなたかJAMの待ち受けと着うたがタダで取れるところを教えていただけませんか?
板違いだったら誘導していただけたらありがたいでし。
93伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 11:36:42
ファンならエピックにお金を払って取りなさいな。
94伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 11:50:18
そだそだ
95伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 12:12:32
オサレだとおもう歌手4位YUKIだったな。
34歳の女性でおしゃれの先端いくってカッコいいな。
96伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 12:13:52
>>92
金払ってとってJAMの四人に印税を入れて欲しいところだが、
チラリどりJAMはかなり豊富。
着歌は全曲あるし、壁紙も豊富。
97伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 12:15:06
>>96
あれって(・A・)イクナイ!! ことだよね
98伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 12:28:33
>>97
完全に著作権を侵g
ほんとのファンは金を払うべしってとこだな。
99チラ裏スマソ:2006/03/03(金) 13:15:15
朝、新聞を見ると「JUDY AND MARY再結成!?」の文字。そう、あのJUDY AND MARYが1日限りで再結成・・・!する夢を見た。
みんな老けてたし、公太さんは髪薄くなってたけど、夢の中で再結成したJUDY AND MARYは、まだまだいけると思った。
目が覚めて、とても切ない気持ちになった。不思議に現実に戻る事ができない。
100伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 13:47:50
>>100
俺なんて5人目のJAMメンバーになった夢見たよ。キーボ担当。
現実になったら俺叩きが尋常じゃないだろうな。
もし誰かが加入してたら俺も人生で一番必死になって2chで叩きまくっただろう。
101伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 14:22:06
YUKIと俺のツインボーカルで
102伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 14:30:01
じゃあ俺はYUKIと愛のランデブーだ!
103伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 15:05:26
ttp://www.youtube.com/watch?v=CyJPp1H7YnE&search=judy%20and%20mary
DAYDREAMの最初の「しんきろーうのー♪」のところ何回見ても飽きないんだがw
104伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 15:15:18
ワープツアーファイナルでYUKIが履いていたスニーカーはナイキのエアズームサイズミックのシルバーです。
いわゆるハイテクシューズ。
やっぱライブはいっぱい走るからね
105伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 15:20:40
ちなみに公太さんはadidasスーパースター黒白。

恩ちゃんはドクターマーチンの12ホールブーツ。

TAKUYAだけわからん。フットサルシューズだろうか
106伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 15:21:32
この前のソロのDVD見たけどそれもNIKEじゃなかった?
107伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 15:24:30
>>104-105
これが靴マニアの力か。
スゴス!俺は何一つわからない。
108伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 17:15:39 BE:131750382-
>>103
保存方法教えて
109伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 17:28:27
よし!何一つわからない!
110伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 18:15:07
LOLIPOPのギターって何気に難しそうだよね
111伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 19:13:51
簡単そうに聞こえて実は難しい
それがJAMクォリティ
112伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 19:19:58
カッティングやばそう。
難しいのをポップにしちゃう奴らが大好きだぜ!!!!
113伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 20:00:13
>>96
thx
しかしDLした着うたが着信音に登録できないorz
どうしたらいいかここで聞いても板違いなのはわかってるんだけど、どうしたらいいですか?
114伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 20:05:40
>>113
携帯電話の説明書を読めとしかいいようがない。
誰一人君の手助けはできない。
115伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 21:09:03
ピースでなんでTAKUYA歌ってるの?うざいんだけど
116伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 21:19:26
>>115
後期JAMのメインボーカルだから
117伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 21:31:47
>>115
TAKUYAの作った歌だから好きにさせてやってくれ
118伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 21:35:37
休止明け以降のJAMはTAKUYAのおもちゃだから
119伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 21:39:28
俺の友達にPEACEがひとつだけに次いで好きだという兵がいる。
うーん、不思議だ。
120伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 22:23:18
DAY DREAM最高
121伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 22:34:24
TAKUYAが「もう一度昔のYUKIに」とか「ロリと言わせたかった」とか言ってたのがいまだに納得できない
だからか何となくWARPというアルバムが違和感あるんだよな
最初の曲とか打ち込みだし
122伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 22:36:48
YUKIってインディーズからメジャーデビューする間に格段に歌唱力が上がってるね。
ビーアンビシャスのブルーティアーズとJAMのブルーティアーズじゃ全然JAMの方がうまいし。
この間にボイトレでもしたんだろうか
123伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 22:40:19
JAMは声えらい加工してるからな
124伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 23:14:35
金のかけかたか
125伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 23:40:49
ヴッチャゲ44982vs1650のライブの声とCD音源の声違いますよね。
活動再開後のCD音源とライブの声は同じクォリティですけど。
126伝説の名無しさん:2006/03/03(金) 23:49:26
同じクオリティじゃないし
そもそもライブとCDで同じなわけないし
他のアーティストのライブとCD聴いてみればわかるよ
127伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 00:11:15
他のアーティストのライブなんて行く気なんてないし
他のアーティストなんてどうでもいいし
同じっていうか近いって意味だろ。声が。>>125がいいたいのは。
でもそんなことどうでもいいし
JAMが最高だし
128伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 00:12:39
その書き方うっとうしいし
他のアーティスト聞くのも勉強のうちだし
JAMが最高なのはファンならあたりまえだし
そんなの言わなくてもわかってるし
129伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 00:17:20
恩たん、たくちゃん、ゆっきん、こうちゃん

こういう風に呼んでみようとおもう。
130伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 00:20:04
J・A・M

L・O・V・E
131伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 00:21:24
>>129

      却          下

132伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 00:30:23
…オペしたから変わった
133伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 00:36:20
ポリーブ切って
久しぶりに歌ってみたら
赤ちゃんみたいな声に戻ってたとか・・
何かで読んだ
134伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 00:39:56
YUKIつんていつ頃のあだ名?
135伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 00:44:06
>>126->>128
お前らのそのレスがJAM嫌いな前の彼女の怒った時の喋り方にそっくりで
ドMな僕は悲しいけど興奮した
136伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 00:44:25
俺はEvery Little Thingのもっちーの声の変化というか劣化が悲しい。
どうしたんだもっちー。
YUKIと仲がいいとわかるまでは興味なかったが、YUKIと仲良しとわかった人は好きになってしまう。
これが痛いヲタの見本だな。
まさに俺。イタス。
137伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 00:47:54
持田嫌いじゃないけど、
前オセロの二人が司会の特番で、YUKIと二人で歌った時にちょっとYUKI意識してるっぽい歌い方してド下手くそだったな。
普通に歌えばよかったのに。
138伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 01:11:07
>>133
YUKIがポリープ切ったのはポップライフレコーディング前か中だよ
つまり活動休止前から手術後の変わった声
139伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 01:16:28
そのへんの詳しい話を知りたい人はYUKI本を読んではどうかと
今文庫にも
140伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 01:17:14
あれ、途中送信

「今文庫にもなってなかったっけ?」と書きたかった
141伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 01:30:25
JAMは特にパワーソースくらいまでは音源は軽さを出してたと思う

YUKIもスタジアムツアーでもやっぱりドームライブと同じように
パワーのある歌い方なんだが音源の時はあまり力を入れてない感じ
声量を前面に出すような歌い方じゃない

同じようにTAKUYAのギターもその頃の曲聴けば分かるが
チャキチャキしてほとんど歪んでない
でもミラクルやスタジアムのライブ見てもCDよりは歪んだ音で弾いてる

佐久間さんの好みもあるんじゃないかな?
142伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 03:29:54
昔パパパパパフィーにYUKIがゲストで出た時
パフィーの曲を3人(YUKIが真ん中)で歌ってて、
振りも歌もバッチリ覚えてカメラ目線&めちゃ笑顔で
YUKIは楽しそうにノリノリで歌ってた。
歌唱力とかじゃなくて、そういうパフォーマンス力が好きだ
143伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 09:07:26
チラ裏。

5月、男児が産まれるんだけど、名前を公太にすることに決めた。
妻にも了解済。

妻の名前が○子で俺の名前が○太だから、2人の名前からとった形。
144伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 09:12:46
>>139
でも表紙エロくね?
145伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 09:42:32
>>142
愛のしるし
ちゃんと踊ってってキャワイカッタ

>>143
オメ!子供さんの髪の毛には細心の注意を払うんだ。
JAMの音楽と子供のころからのドラ息子で英才教育を。
146伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 09:53:56
>>143
オメ
笑顔のすてきな優しいよい子に育ちそうだな
ハゲなきゃいいが…
147伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 10:28:40
>>83
私も、Little Miss Highway大好き☆
The Great Escapeのファン投票の3曲のうちの1曲でした。
結局、入らなかったけど・・・。残り、2曲は何を投票したか覚えてないなぁ。
148伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 10:52:08
投票かぁ。
俺は確か一枚は自然美'98とグッバイ、あとガールフレンドの趣味三曲。
もう一枚は「ベストなら…」っつー事でひとつだけとバースデイとラブリーベイベーに入れた気が。

結局ラブリーベイベーしか入ってないけどね。
149伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 11:04:43
俺はWARP TOURのDVDと、クリップをなぜかDVDとVHSの両方を買ってしまったから用紙3枚あったな。
                               ↑
                            絶対にバカ
150伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 11:32:07
ピースでYUKIと一緒に
歌ってる人ってだれデスか?
151伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 11:33:55
>>150
リッチモンド在住のジョージ・マルクバートさん(47)
152伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 11:37:54
何言ってんだよ

甲本ヒロトに決まってんだろ
153伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 11:39:14
ちげーよ

俺の同級生のFLAMEの伊崎ヒロト。
154伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 11:39:25
ミッシェルのチバだよ
お前ら嘘おしえるなよな
155伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 11:58:33
マジレスすると柳本


あ、元代表じゃなくてバレーの監督の方な
156伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 12:07:37
YAHOOのファンタジーサッカーで
オレンジ・ポンジュースファイターズ和歌山のDFの一人は柳本にしました。
年俸7000万で高かったけど大阪ドームで生で見たしGET。
157伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 13:57:19
>>150 TSUTAYAの店員だよ。
158伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 14:27:35
くじら12号の「ドンドンドン」って音、部屋のドアを叩く音に似てるから寝ながら聴いてると「うるせーな!」ってドア開けちゃう。・・・当然、誰もいないよw
159伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 14:40:00
>>156
大阪ドームには稲本もきてたんだよな。
大阪ドームライブの13列目の113番は俺。
俺の連れがYUKIとライブ中にコンタクトを取ったのが羨ましいやら悔しいやら・・・。
160伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 15:28:16
(TSU^T^AYA)
161伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 18:59:23
YUKIってセックスうまいの?
162伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 19:19:25
>>161
結構うまい。
163伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 20:25:17
>>162
テクニシャンなの?
164伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 21:10:26
YUKIのスイートホームロックンロールツアーの時
ツアーパンフありましたか??
ライブに行ったとき買えなくて、ずっとオークで探してるんですが見た事なくて・・・
どなたか知っているかた
教えてください
165伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 21:28:07
>>164
ソロの質問はYUKIスレへどうぞ
166伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 21:30:03
JAMの中で誰が一番セックスうまいの?
167伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 21:34:52
YUKIスレ荒れてて
誰も答えてくれないんです
168伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 21:35:19
  ,,,,,,,,
。+(・∀・) +゜
169伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 21:41:29

公太さんが
光ってる・・・
170伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 21:42:36
>>167
気持ちはわかるが
わからないから
答えられない
171伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 21:44:47
>>167
あそこガキばっかぐちゃぐちゃいていつも荒れてるもんなー。
でもソロは分からないから教えてあげられないんだ
172伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 21:49:24
>>170>>171
ありがとうございます
173伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 22:21:56
YUKIって今体重どれくらいだろう。
JAM時代は46`だったみたいだけどその頃よりだいぶ痩せたよね
174伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 22:50:09
46って身長170の俺とほとんど同じじゃないか。
YUKIと意外な所でこんな共通点があったなんて…
175伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 23:21:37
>>174
ネナベじゃないなら痩せすぎ。
体鍛えろ。
176伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 23:27:37
>>175
ヴィジュ大好きな俺は細さと白さが必要なんだ。


まぁ俺の話はおいといて、実際YUKI痩せたか?
相変わらずムチムチしててエロいけども。
177伝説の名無しさん:2006/03/04(土) 23:40:23
最近体鍛えてるみたいだからね。
スウェットにリュック姿のYUKIタン見てみたい
178伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 00:15:03
学校の美術室のイスに
「バカ JUDY AND MARY バカ」って彫ってある。
179伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 01:10:08
DVDを買おうと思うのですが、皆さんはワープツアーとクリップどっちがおススメですか?
180伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 01:18:09
両方オススメ

ライブを見たいのかPVを見たいのかで変わってくるんじゃない?
181伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 01:36:28
>>178
JUDY AND MARY馬鹿は俺のことだな。脳内の八割はJAMが占めてるから。
バカJUDY AND MARYは解散したことが受け入れられないのだろう。
バカJUDY AND MARYバカを要約するとつまりは俺に付き合ってくださいというメッセージなのだな。
でも僕はYUKIが好きだから付き合えないよ。ごめんなさい。
182伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 01:41:44
>>143
奥さんは公子さんか。
あ、2文字とは限らんな。と、すると小公子か。

なんにせよオメ。
  ,,,,,,
 (・∀・) セーラ!
183伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 01:43:44
でも、YUKIはオレの事好きなんだよ。
つまりJAMなければあなたと付き合えてたのに。JAM馬鹿!っていうYUKIの気持ち。
でもオレはTAKUYAが好きなんだ。YUKIごめんよ。
でもTAKUYAはYUKIの事好きな訳だから、
つまり>>181はこの三角関係には入りこめないんだよ。ごめんね。
184伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 01:58:20
同意!
俺どっちも見たけど、マジよかった!
185伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 02:13:32
>>182
『公太』→『こうた』→『こぉた』→『子太(こた)』
でない?
186182:2006/03/05(日) 02:38:37
>>185
なるほど!そういう発想か。
まだまだオレも未熟だな・・・。

公太さんのドラムスティックに滑り止めをつける作業から出直すわ。
187伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 05:56:10
>>182
歳ばれるぞwww
188伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 09:31:17
>>186
JUDY AND MARYコピードラマーの豆知識。
公太さんはあの青いドラムスティックに滑り止めとして
螺旋状に掘り込みを入れてるんだ。
普通の滑り止めシールを貼るんじゃなくてカコイイ!
189伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 09:34:43
こぅちゃん…あたしをみつけてよ… こぅちゃん…あたしはここだよ
190伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 11:03:18
191伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 12:41:47
ワープツアーファイナルとクリップ集は見ました。
他にオススメのライブDVD教えて下さい。
192伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 13:57:36
>>191
ぱわー そーす のやつ を みたほ うがい い。

あれは なかな かいい ものだ 。
193伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 13:59:22
ところで
このスレが進むに連れて
  ,,,,,
 (・∀・) ←公太さん段々髪の毛減ってないか?
194伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 14:01:46
 .......
(・∀・) <よく効く育毛剤キボンヌ
195伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 14:04:34
ドゾー
つ[イソフラボン+カプサイシン]
196伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 14:06:34
+゜ ,,,,,,,,,,,, 。+
。+(・∀・) +゜
197伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 14:36:35
公太さん、よかったねっ!
198伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 14:56:34
>>196
公太さん素敵(゚∀゚)!!
199伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 15:17:54
ヅラくせぇw
200伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 15:20:39
+゜  ,,,,,,,,,,, 。+
   〃
Σ(・∀・)
201伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 15:22:26
公太さんヘアコンタクトにしたらいいよ
つプロピア
202伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 15:28:12
 .......
(・∀・) <調べたんだよ、プロピアについてねっ。
       そしたら完全にツルッツルじゃないとつけられないっていうんだ。

 .......
(;∀;) <まだ結構残ってるから剃っちゃうのはつらいなっ
203伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 15:33:32
サンクス!チェックしてみる。
204伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 15:34:13
>>192
サンクス!チェックしてみる。
205伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 15:35:29
決断の時ですぞ
つバリカン
206伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 15:38:30
wwww
(・∀・) 
207伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 15:39:53
 iiiiiiii
(・∀・) 
208伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 15:41:44
さすがヘアコンwwwww
髪形自由自在ww
209伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 16:02:22
ζζζζ
(・∀・) 
210伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 16:03:39
ちょwさすがにそれはww
211伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 16:24:00
 ∬∬∬
∬(・∀・)∬
212伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 16:34:00
誰?w
213伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 16:38:26
 ╋╋╋╋
┣(・∀・)┫
214伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 16:39:50
 . . .
?(・∀・)$
215伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 17:08:02

(・∀・) 
216伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 17:39:21
もういいだろ
217伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 17:44:51
>>215
結局なくなるのかよw
218伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 18:02:42
公太さんがww
219伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 18:05:12
ワタナベノブタカのやる気のないピース連打に萌えたwarp tour final DVD
220伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 18:08:02
変幻自在の育も〜う。
221伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 18:24:49
>>219
しかも何か急に紹介振られてたからよけいグダグダ感
222伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 18:38:18
追い掛ーけーた
我を忘れてー
髪ヒコーキー
風にたーだようー
かつーらをのーせーてー
223伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 19:19:14
  ,,,,,,,,
     〜
        ヽ(・∀・ヽ) =3 
224伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 19:21:22
>>222-223
ワロスwwwwwwwww
225伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 20:17:20
ジュディマリの各シングルのうりあげがしりたい!!
226伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 20:21:43
しりたい
227伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 20:42:45
「JUDY」「66bb」で検索してみ
228伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 21:01:39
発見しました!ありがとうございます!
BLUE TEARSってシングルじゃないんですね!?びっくりでした
229伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 21:15:55
いや、シングルにはなってるんだけど売上がのってないだけだとおもうよ
230伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 21:59:24
BLUE TEARSはオリコンでは売上げ記録無し(0枚)
実際は数百枚くらいは売れたと思うけど。
この時に解雇されなくてよかったね。
231伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 22:09:38
このスレは公太さんのお陰でマターリですなw
 ,,,,,,,,,
(・∀・)ノ
232伝説の名無しさん:2006/03/05(日) 22:37:47
>>103の動画でBATHROOMを間違えたYUKIたん可愛い
233182:2006/03/06(月) 00:30:33
>>188
そうなんだ!?すげぇ!物知りだなぁ。
まさかコンサートとかで最後に投げたスティック捕ったこととかあんのかな?
しかしさすが公太さんだな。そういうとこにもこだわりあるのかな?


って言いたい所だけど知ってるよ。見たらわかるよ。
234伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 00:37:37
3人の暴れ者を温かく見守る公太さんが好きだ
235伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 00:53:29
>>234
でも後期の方になると恩ちゃんは髪形以外はしんなり
236188:2006/03/06(月) 00:54:30
>>233
上の一行だけを見てちょっと喜んだ僕がバカでした。
でも今日はってか昨日になるが柳沢が開幕ハットでウレピーから。
TAKUYAは誰が代表スタメンFWになってもらいたいんだろ?
237伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 01:36:29
サッカー厨氏ね
238伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 01:39:30
焼豚乙
239伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 01:44:23
>>237
野球負けたからってそうムキになるなよ、な?
JAMでも聞いて気分を落ち着けろ。
世界一になればいいじゃないか。
サッカー厨のなかにはTAKUYAも含まれてるんだぜ?
もうちょっと考えてレスしような?
240伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 01:54:32
>>231
,,,,,,,,,
( ゚д゚)、ペッ
241伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 02:10:17
このスレにはサッカー厨も焼豚もいらん
どっちも消えろ
242伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 05:29:52
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/jam.html 
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/al_jam.html

こいつテンプレにしたらどう。たまに売り上げどうこう聞いてくる人いるから。
243伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 09:00:21
>>242
次のテンプレ用意する人はYUKIの紹介のとこの
JUDY AND MATY直してください。
           ↑ココ
244伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 11:31:37
てかYUKIが怖くてちかよれない・・・
245伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 11:38:14
粉YUKI
246伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 11:44:11
>>244
近づける位置にいるのか?
俺に代わってくれ。
247伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 12:17:26
その次は俺に代わってくれよ
248伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 13:08:42
佐久間式ドロップ
249伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 13:38:14
ジーザス ジーザス の詞がめちゃめちゃ好き!!!
250伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 14:29:07
ジーザスおもちゃうぜぇ(゚听)
251伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 14:30:02
彼はとーもだち
252伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 16:50:15
ジーザスの詞はノンフィクションってYUKIが言ってたけど
やっぱり倉持のことを歌ってるのかな?
253伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 18:16:41
>>252
つまさむね
254伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 18:31:33
まさむねYUKIと全然タイプ違うように見えるけど、
実際どうだったんだろうね。
255伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 18:48:04
>>252
   ,,,,,,,,,
つ(・∀・)
256伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 18:49:59
公太ネタも最近は荒らしと一緒だな
延々と顔文字で盛り上がるだけだし
257伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 18:55:08
作詞まさむねandYukkyで作曲恩orTack
の歌ちょっと聞いてみたいなぁ
258伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 19:14:38
まさむねの詩は良いけども奴の妄想世界だからそう考えると少し気持ちが悪い
259伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 19:22:48
だがそれがいい
空飛んじゃうからな
260伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 19:49:12
TAKUYAオタだけどROBOTSの詞もなかなか痛いぞ
ネコになってニャウニャウニャウ
261伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 19:59:58
TAKUYAとマサムネの詞ってちょっと面白くて
可愛くてせつないかんじが似てると思う
どっちも好きだ
262伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 20:05:28
オバドラのTAKUYA仮歌の最初の部分だって「んにゃにゃ〜そんで〜んにゃにゃ〜そんで〜」
で入れてきたってYUKI言ってたしな。
それで「もっと遊んで〜」になったらしいが、TAKUYAかわいいよTAKUYA
263伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 20:09:13
TAKUYAタン萌え
264伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 20:13:31
若干引いた
265伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 20:27:59
流れぶった斬ってスマソ、まさむねって誰?
266伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 20:30:21
くさのまさむね。
SPITZのボーカルさ。
過去にYUKIと恐らく関係アリ。
267伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 20:53:11
まさむねの妄想は声に合ってるからいいけど
TAKUYAの場合は声が怖いからなぁ
268伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 20:59:03
>>267
TAKUYAはソロのマニーの虎みたいなノリで歌えばまだ何とか…ムリか。


あと全然関係ないけど
何となく見た目のイメージとして恩ちゃんとSPITZのギターの人は仲良しであってほしい。
269伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 21:15:26
倉持さえいなければYUKIタンは今頃俺と・・・
270伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 21:27:45
正宗と結婚してほしかった
271伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 21:33:35
マサムネは下ネタで盛り上がるの嫌いって言ってたからYUKIは無理だね
272伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 21:35:01
YUKI下ネタしか言わないもんな
273伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 21:58:57
おっぱい歌ってるからおk
274伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 22:05:46
ステレオ全開の2番の最初が好き
I'm fine OK のとこ
275伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 22:06:58
色々検索してたら、JAM追っかけ出待ち日記?みたいなのが出てきたから読んでみた。
なんか・・・凄かった。
仕事とかなにやってる人なんだろ?
不思議だ〜。
YUKIが意外と気さくな人なのは分かったけど。
276伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 22:20:25
POP LIFE TOUR '98ってライブDVD?
277伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 22:22:02
TAKUYAとYUKIってエロいね…
278伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 22:23:24
どんなとこが?
279伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 22:31:24
下ネタとか。 あと、TAKUYAのインタビュー見て引いた。放送禁止用語ばっか。TAKUYA好きだからダメージ大きい…
280伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 22:35:05
FRESHも射精のイメージだしな。
下ネタバンドが下ネタ言ってくれてるんだから喜ばなきゃ。
エロQ聴いたらファンやめちゃいそうですね。
281伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 22:37:52
ポリンキーの三角形の秘密は?
282伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 22:41:20
エロQって何ですか??
283伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 23:03:37
>>282
コークハイパーレディオのコーナーだよ。
面白かったなぁ。
恩ちゃん結構「くだらねぇ〜」みたいな事言ってたりしてたよね。
284伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 23:22:47
ジュディマリのときのですか!?どんな内容とか歌詞なんですか!?すごい気になります!!
重ね重ねすいません。
285伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 23:25:38
ちょwww
Mステ Hello Orange Sunshineのtakuya刈り上げwwww
286伝説の名無しさん:2006/03/06(月) 23:50:53
お、なによりも〜
287伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 00:00:45
>>279
そのインタビューって何に載ってたんですか?読みたい
288伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 00:10:54
今日ワープツアーのDVD買いました。DVD自体満足でしたが、ところどころで出るパンチラが最高でした。
ごちそうさま
289伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 00:15:58
>>288
パンチラ?マジで?
買ってくる
290伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 00:26:25
ありゃ見せるために履いてるようなモンだろ。
初期の頃スカートヒラヒラさせながらパンツ見せて歌ってたのが1番エロい。
291伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 01:04:03
<<279です
あたしが見たのはどっかのファンサイトかな。JUDY AND MARYで検索すれば見つかると思うよ。なんかJAM Packっていうジュディマリの本に乗ってたインタビューらしいけど。
そこでのTAKUYAの発言→ A.凝っている食べ物は? Q.女体盛 A.学生時代の部活は? Q.ピストン倶楽部
その他色々。過激だ…。 まぁふざけて答えたんだろうけど… コークハイパーレィデォ超気になる!!
292伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 01:14:27
もしかしてこのスレには女子高生が生息してるのか!?
だとしたらお兄さん張り切って質問に答えちゃうぞ。
293伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 01:23:13
C月から高Aになります(*^∀^)
294伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 01:37:15
>>293
僕は今君に幸せを感じているよ。

JAM PACKは解散時にWHAT'sIN?が出したJAMインタビューのオンリー本だよ。
WHAT'sIN?でうけた過去のインタビューも結構載ってるけど
その質問は初期の方のJAMBOOKだったと思う。
ちなみにTAKUYAはJAM BOOKでは他にも
Q.タイムマシンがあったら?
A.フリーセックス時代(一夫多妻OKの時代)

Q.寝る前にする事は?
A.液を出すこと
とかも言ってる。
295伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 01:48:44
出されたい(*´Д`)ハァハァ 
296伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 03:23:34
ライブDVDを集めようと思うんだけどお勧めはあります?
ワープツアーは持ってるのですが。

一気に全部は無理なので二つほど買おうかと思ってるんですが
297伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 03:41:52
定期的にこの質問くるよな
298伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 04:48:11
釣りだろ
299伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 05:32:11
最近の釣りはこんな質問も含まれるんだな
300伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 06:24:13
俺なら迷わず出た順に買うけどな
301伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 07:19:01
自分が気になるやつから順に買っていけばいいじゃない。
JAM好きならどれ買ったって後悔なんてするわけない。
302伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 07:32:25
>>294 エロッッ!!!!
さすがTAKUYA… YUKIとTAKUYAでエロトーク盛り上がりそう((笑
303伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 08:05:44
>>275
豆腐屋?
304伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 08:11:13
樹里じゃね?
305伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 08:12:24
おそらくは樹里
306伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 08:20:47
まぁ、どちらにせよ
ちゃんと働いてないフリータージャマイカ
307伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 09:00:44
自分も高校生だけど、>>293と激しい隔たりを感じる。
これが昭和生まれと平成生まれの違いか…
308伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 09:51:08
君はまだ女子高生とふれあう事のできる貴重さをわかっていないな。
まぁまだ俺も21歳だけど。
しかし若い方にファン層が一気に広がったっぽいな。
309伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 10:27:47
ピンポーン
310伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 11:01:30
>>308
YUKIからJAMへJAMからYUKIへの好循環。
他のメンバーがもっと活躍できてもおかしくないんだけど。
311伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 11:15:23
ピンポ
ピンポーン
312伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 12:02:24
みんな若いな・・
わたしなんて26だよ
ここのみんなは
同年代くらいかと思っていたのに
313伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 12:15:11
34歳の言わばおばちゃんと呼ばれてもおかしくない年齢のYUKIが
10代の若者からも支持されてるというのはすごいことだと思うがな。
この前オリコンのおしゃれなアーティストでも4位に入ってたしな。
314伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 12:23:19
ピンポーン!
ピン!ピン!ピン!ピン!ピンポーン!
315伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 12:39:16
>>312
三十路のオッサンから見れば10代も20代も同じだ。

もし今更オッサンオバサンファンが増え始めたらそれはちょっとどうかと思うが、
10代にかっこいいと思われて受け継がれていってるのだから素晴らしい。
316伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 12:44:45
YUKIってJIROとも何かなかったっけ?
317伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 14:03:21
さっき、8チャンでオレンジサンシャイン来たね
318伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 15:54:45
<<293ですけど、ジュディマリは中Aのとき好きになりました。YUKI個人はあんまり興味ないけど、ジュディマリは大好きです!!
女子高生なんて大したもんじゃないですよ(Pд`q)疲れる…
誰かエロQについて知ってる方いませんかぁ!?(ノ_・。)
319伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 15:58:04
>>318
もうセックスはした?
320伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 16:46:57
>>318
一応ここが2ちゃん内のスレだという事をもう少し考えてレスした方がいいかもしれない。


>>316
YUKIはGLAYの四人全員と仲良しだよな。誕生日パーティーしたり。
もうYUKIと誰がどうだったのか分かんないけど。
321伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 17:02:40
>>318
エロQについて聞きたければまず処女か非処女か教えてもらわないと
322伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 17:18:53
>>318
エロQは現役時代からファンだった人はほとんど知ってる。
でもどう説明したらいいのかわからん。
323伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 17:28:36
>>293
エロQの何について知りたいの?
コーナー概要なら
「エロい答えが出そうになるひっかけクイズをリスナーから募ってメンバーが答える。」
これだけどね
あとその場の空気というか、そういうのを読めるようになってほしい。
と、昭和生まれの女子高生が言ってみる
324伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 18:49:27
DVDでねっころがるYUKIたん(*´Д`)ハァハァ 
325伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 18:50:34
女子高生はもう女子高生って書き込まない方がいいな。
ムラムラしちゃうから。

ところで話は変わって申し訳ないが、
BNWUGのPVのスタッフロール部分すごいかっこいいよね。
326伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 19:05:38
うんそうだね
327伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 19:13:13
わたしも




男子高校生よ(ハート

いやリアルにね
328伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 19:22:36
なんだよ〜
みんな女子高生に浮かれちゃってさ
お姉さんいぢける・・・
329伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 19:37:20
皆さんごめんなさい。答えて下さってありがとうございました。どうしても気になってしまったので。もう書き込みませんので。
330伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 19:39:02
あなたのチンチンが見たい
331327:2006/03/07(火) 19:48:19
>>328お姉さん(*´Д`)ハァハァ

この歳じゃジュディマリの話できる人いない
からつまんない
332伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 20:03:31
今日で生産完了か
333伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 20:08:55
>>332
滑り込みセーフ
334伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 20:18:03
私のDVD付FRESHが
発売日次の日に友達に貸してから返ってきてない件
335伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 20:28:41
>>334
もう一枚買えという神からの暗示。
336伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 20:51:10
ユキライブのMCで「もちろん2枚買いましたよね」と真顔で言ったYUKIに引いた。
337伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 20:51:56
>>336
もちろん3枚買った俺は
338伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 20:56:17
>>336
無賃はそれ以上買ってるよ
339名無し:2006/03/07(火) 22:05:33
DVDの隠しトラックとかないんですか?
340伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 22:10:43
隠しトラックw
341名無し:2006/03/07(火) 22:14:38
えぇ、aikoのDVDとかによくあるんですが
342名無し:2006/03/07(火) 22:22:34
事故解決しました
343伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 22:31:01
私は高Bです
もちろんもうHしちゃいいました
エロQについておしえて
あとPEACEのYUKIと歌ってる人って誰ですか?
344伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 22:34:10
TSUTAYA
345伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 22:44:27
>>343
あなたの一部です
346伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 22:48:13
深すぎた傷跡が消えないとイイナ
347伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 22:48:38
>>343
甲本ヒロト
348伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 23:03:09
>>343
Hとか書かない方がいいですよ
349伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 23:07:05
いや釣りだろうから
350伝説の名無しさん:2006/03/07(火) 23:45:11
>>343
非処女には興味ないから教えない
351伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 00:13:02
ジュディマリのドラムの人ってビデオはハァハァ出来ますか?
352伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 00:18:04
>>351
どちらかといえば少しだけ登場する恩ちゃんに萌え
353伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 00:36:08
>>352
だけどやっぱりYUKIが好き
354伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 00:38:48
つΨ
おちんこ
355伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 02:33:59
もう3月8日か
356伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 07:22:00
>>343
ファン名乗るな





・・・釣りか
357伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 13:00:54
J・A・M
358伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 13:08:32
3月8日といえば東京ドームで


マツケンサンバ祭りが開かれた日だな
359伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 13:34:54
〆(・_・。)メモメモ・・・
360伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 13:52:23
...ρ(.. )イジイジ
361伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 14:45:36
女子高生は来ちゃダメですかぁ
362伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 15:01:18
Hとか気安くいうのやめろや
普通に書いたら女子高生ってバレないだろうが
363伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 15:16:56
バレたって別に。。。
364伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 15:48:36
女子高生
って
ブランドだよね
365伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 17:20:52
>>355
早いもんだな。あれから五年か。
俺は大阪ドームしか行けなかったけど。
チケットとったときは解散ツアーになるなんて思ってなかったな。
366伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 17:58:00
今やその大阪ドームも京セラドームですよ
367伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 18:15:42
レインボウのギターソロはF1のBGMにしたい
368伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 18:47:56
女子高生はすきですかぁ??
お話しましょう(*゜▽゜)
369伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 18:52:06
( ´_ゝ`)フーン
370伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 19:13:59
>>368
いいかげんうざい
371伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 20:08:31
名無しで普通に書けばテキトーに相手してくれるよ
372伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 20:15:36
>>316
GLAYになる前のバンド仲間が元彼らしい。
友達が、遺愛出身の親戚から聞いた話だ。
373伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 20:19:29
>>366
言うな。イライラする。
京セラの説明会蹴ってやった。ふざけんなクソセラ。
374伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 20:25:27
ビーアンビシャスのDVD付のやつって買いですか?
DVDの内容が気になります。
375伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 20:31:13
知らん
376伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 20:46:44
( ´_ゝ`)
377伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 20:51:43
J・a・M
378伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 21:22:32
11 *23,909 *,166,873 JUDY AND MARY

JAM粘ってるよJAM
379伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 21:31:35
>>374
本当にファンなら何を買っても後悔はないだろうよ。
380伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 21:47:46
そのいい方だと内容がカスっぽい
381伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 22:01:35
ここで聞くほうが間違い
382伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 22:02:42
そう思うなら買わなきゃいいだけ
383伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 22:28:01
ポケモンゲットだぜ
384伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 22:44:53
TAKUYAー!!!!!
385伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 23:24:40
俺は解散直前にファンになったから最初はワープの中の曲とか
すごいいいなぁと思ってたんだけど。それから今まで昔とか中盤ごろの曲しか聞いてなくて
最近終盤の曲を聞いてみたんだけど、なんつーか魅力を感じないw
と今頃言ってみました
386伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 23:28:36
あのアルバム正直アチャーだと個人的には思うけどさ
ひとつだけ
sugar cane train
はネ申だと思うよ。



恩ちゃんと公太さんコーラス少ないけどwww
387伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 23:30:42
WARPが一番好き
388伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 23:42:46
タクヤのギターってなんていう機種ですか?
389伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 23:44:55
>>388
つDOCOMOのT902i
390伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 23:48:48
W41Tだよ。WINの。

私のケータイは2000曲☆
391伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 23:51:58
>>390
いいかげんうざいからしんでほしいお
392伝説の名無しさん:2006/03/08(水) 23:54:54
3月8日になったらめちゃくちゃ盛り上がると思ってた
393伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 00:02:07
そんな時期が私にもありました
394伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 01:20:52
WARPはなぁ
1曲目のあれからもうJAMであってJAMじゃない
395伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 01:22:06
ロリポップは神曲だと思う。
396伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 01:26:16
逆に糞曲だと思う
ロリポップって言葉自体がいまいち好きじゃない
397伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 02:14:41
真性JAMヲタの漏れはどのアルバム聞いても幸せだ。
398伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 03:49:28
pop lifeが嫌いなせいで5年間warpをスルーしてたけど
freshに入ってるwarpの曲が気に入ったので
買ってみたら結構良かった
399伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 07:40:18
俺「まさかPOP LIFEより…WARPが良いと…?馬鹿な!信じられん!」
400伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 08:20:11
WARPの最後の4曲最高
401伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 08:26:06
ロリポップのギターは神
402伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 08:28:30
カメレオンルミィの公太さんは最高
403伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 08:37:26
ロリポップは聞きながら歌おうと思うと、
イントロなくて合わない
404伝説の名無しさん :2006/03/09(木) 12:06:55
ロリポップって単語が好きな男いたら
逆にこえーよw
おれは
「ほんとはもう会えないこと知ってる」
っていう歌詞が切なすぎてグッと来る。
405伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 12:16:40
スタンドバイミーのロリポップは大好きです
406伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 12:19:39
YUKI離婚したってマジ?
407名無し募集中。。。:2006/03/09(木) 12:25:50
詳しく
408伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 12:58:19
最近いつもの面子じゃない空気
409伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 13:18:03
>>406が死んだってマジ?
410伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 13:22:12
>>404
TAKUYAは好きなんでしょ
YUKIにロリと言わせたかったらしいから

そういう無理やり感が曲からもにじみ出てるんだよ
411伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 14:02:53
>>408
doui
412伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 14:23:50
ちょっと前まではここも過疎ってなかったっけ?
413伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 14:38:08
>>408
最近は若いにわかが何人もが混じり込んでる気が。だから話題が深いとこまで行かないな。
まぁすぐにいなくなるだろう、と思ってたら学生さんもう春休みなんですね
414伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 15:09:29
>>406
YUKI離婚したの??
415伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 16:01:13
内田有紀だろ
416伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 16:02:38
俺も
ひとつだけ
sugar cane train
はちょっと好き
417伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 16:03:25
ぬっ!下げ忘れた
418伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 16:49:03
>>408
禿同
落ち着いたらまた来るよ
419伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 17:05:53
>>416
ガールフレンドはスルーですか?
420伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 17:13:54
俺は1年前からいるがファン歴1年半の新厨
なので吊ってきます
421伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 17:43:33
♪誰にも似てないガールフレンド♪
422伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 18:06:49
TAKUYAがデランジェのデモテープ「BLUE」を持っている件について。
ギタープレイ面については一郎に影響を受けた形跡がないんだが、同じ京都出身なんでなにかしら音楽的影響は受けてるはず
423ブゼン(゚听)基地 ◆Buzen.AiPo :2006/03/09(木) 18:07:51
>>419
ひとつだけ→sugar cane train→ひとつだけ(backing track)
424伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 18:48:45
バスルームは本当に最高だな
425伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 19:48:39
「ランチインサバンナの楽譜見たら たぶんみんな驚く」
って言ってたけど凄いの?
426伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 20:30:12
ツタヤにないんだけどレンタル禁止?
427伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 20:47:45
元CYBER PROJECT
428伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 21:09:13
mottoのベース聞こえなすぎ

本当は入ってないんじゃないかと思うくらい聞こえなす
429伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 21:18:27
ちゃんとベースの音も聞こえるが
出だし16秒くらいまではボーカル+ギターのみだが
ドラムが始まると同時にベースも始まる
携帯のスピーカーみたいなショボいやつ
で聞いてるから聞こえないんじゃないか?

てか定期的にくるよな「ベースが聞こえない」とか言う奴
釣りか?
430伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 21:26:19
>>429
正直CDプレイヤーでは多少聞こえるんだ
でもPVではほんとに聞こえないんだ
PVだとベースの音量下げてるのかな?
431伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 21:31:08
PVのほうはライブレコーディングだからな
CDとは別Verだしベースが小さい可能性はあるな

あとで久々に見てみるか
432伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 22:58:29
オーバードライブのイントロのギターのリズムとりずれぇオレはギター初心者
433伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 23:17:49
>>432
ゲームボーイのビートマニアにオーバードライブが入ってて、
その部分でいつもミスしてた
434伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 23:32:19
あったっけ…
ガチャミックスだよな?

ビーマニといえばギターフリークスのそばかすは楽しいね
435伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 23:47:53
グレートとフラッシュ抜くと、アルバムって全部で何枚だっけ?
436伝説の名無しさん:2006/03/09(木) 23:48:40
フラッシュは抜けないかな
437433:2006/03/10(金) 00:02:27
>>434
そうそう、ガッチャミックス2

>>435
オリジナル7枚
ライブ盤1枚
あとは知らない

438伝説の名無しさん:2006/03/10(金) 00:12:39
君たちJAM以外はどんなの聴いてるんだい
俺はdiamond rioとexodusと昔のモトリー
439伝説の名無しさん:2006/03/10(金) 00:40:03
>>438
自分語りはめちゃくちゃうざいから教えないよ^^
440伝説の名無しさん:2006/03/10(金) 06:08:49
俺もdiamond rioとexodusと昔のモトリー
441伝説の名無しさん:2006/03/10(金) 06:47:34
はいはい
俺もdiamond rioとexodusと昔のモトリー
俺もdiamond rioとexodusと昔のモトリー
442伝説の名無しさん:2006/03/10(金) 07:45:47
おはよう
J・A・M
443伝説の名無しさん:2006/03/10(金) 12:42:41
オリアルって7枚あるの?
J・A・M、ORANGESUNSHINE、MIRACLEDIVIMG
THEPOWERSOURSE、POPLIFE、WARP
の他にあと一枚あるの?
444伝説の名無しさん:2006/03/10(金) 13:13:52
>>443
私もそれ考えてた!!
be ambitiousカウントすると7枚??
445伝説の名無しさん:2006/03/10(金) 13:55:01
>>444
あれはオリアル?かな?
それいれたら確かに7枚だけど
446伝説の名無しさん:2006/03/10(金) 14:26:02
オリアルってキモイからやめてくれ。
447伝説の名無しさん:2006/03/10(金) 15:08:15
話変わるけど、解散前にJAMのオフィで配ってた壁紙覚えている人いますか??
なんか、解散までのカウントダウンをする壁紙で、4月1日になったら全然デザイン変わっちゃうというのだったんだけど・・・。
ちょうど5年前の今頃、残りちょっとしかない・・・ってさみしい気持ちになってたのを思い出した。
448伝説の名無しさん:2006/03/10(金) 21:53:25
恩ちゃんこの頃のヘビーローテション、モトリークルーばっかで相当好きなんだねw
でも恩ちゃんの曲聴くとピストルズとかラモンーズとかの70年代パンクに影響された感じが多いけど
モトリークルーみたいなハードロックのエッセンスが感じられる曲ってわかんないなー
髪型やファッションはハードロックっぽいけど
449伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 00:15:04
意図的に出ないようにしてるのかもしれない
でもモトリーっぽいバンドってどれかなと思った時に
なかなか思い浮かばないから
モトリーっぽさって出しにくいのかも
案外JAMの曲の中にひっそり隠れていたりして
450伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 07:13:49
ギタリストも大きいかも
ビーアンビシャスはパンクよりハードロックっぽいもんね
451伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 08:06:10
昨日カラオケ行ったらDAMチャンネルで恩ちゃんが新FRESHの宣伝してた!!
びっくりしてムービー撮ったけどうpするべき?
452伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 08:13:37
UP!UP!恩ちゃ〜ん!!!
453伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 10:48:03
途中からなので、最初の自己紹介は撮れなかったですorz
画質と音が汚いので覚悟して見てくださいww
http://b.pic.to/4oxvo
454伝説の名無しさん :2006/03/11(土) 11:25:07
TAKUYAより恩ちゃんのがFLESH売りたいのね・・・
455伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 12:58:10
グッバイって中絶の歌かなぁ?
456伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 13:13:00
おいおい
457伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 14:01:08
>>455
そういう発想する人キモイ
458伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 14:03:44
今のYUKIにはシャレにならない話では。。
459伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 14:51:27
ワープツアーファイナルのひとつだけで、「大好き、なんてな」のとこのYUKIの動きが最高なのですが、これは仕様ですか?
460伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 15:27:29
エンタのCMでオレンジサンシャイン流れてた
461伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 15:58:42
てかLOLLIPOPでたまに小さい声で歌ってるのって誰ですか?
462伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 16:20:35
>>459          それ多分ロリポップだお
463伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 16:33:02
大好き、なんてなwwwwwwwwwwwwww
464伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 16:44:35
なあんてね
465伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 18:51:40
>>460
思った!いまさらなぜでしょ?
466伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 19:07:15
JAMファンならミーンマシンは聞いとくべきですか?
467伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 19:12:56
CHARAも好きなら聞いとけ
468伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 19:17:38
チャラとYUKIは歌ってるんですか?
469伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 19:19:05
チャラとユキのツインドラムです
470伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 19:21:58
愛の火はなんとなくYUKIのパート少なく感じる
471伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 19:36:11
>>470
それ、ミーンマシンじゃない・・・
472伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 19:40:02
Aurora TourとRoute 246最高です
473伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 19:55:30
>>471
だから愛の火みっつオレンジの話よ
474伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 20:21:08
BLUE TEARSとドキドキが一番いいぜ
475伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 20:40:07
自分内ランク
1位 motto
2位 アネモネの恋
3位 散歩道
476伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 20:44:33
JAMほど好きな曲がコロコロ変わってしまうアーはない。
それほど全ての曲がすばらしい。

と、ファンにとっては当然のことを言ってみる。
477伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 21:27:42
そうそう
ランクなんて付けられないよ・・・
478伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 21:30:31
最近
公太さん来ないね
・・寂しい
479伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 21:39:28
あなたがそんなこというと

  ,,,,,,,,
 (・∀・)∩ 
480伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 21:42:22
(゚听)
481伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 21:59:09
公太さんハゲ
482伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 22:05:44
はげるよ!
                       ,,,,,
               ,,,,,,    (^(・∀・)^)
               ('(・∀・∩    )  /    
                ヽ  〈   (_ノ_ノ  
                 ヽヽ_)
483伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 22:13:55
ひとつだけ のPVがかなり神だと思うのは俺だけでしょうか?
484伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 22:20:45
>>483
俺も
485伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 22:29:06
>>483
Full Verがないのは惜しい。悔しい。超みたい。
486伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 22:43:05
フルで見たいよな
487伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 23:32:27
ひとつだけPVの最後らへんで、タクヤと公太さんが
(多分だが)目を合わせて気持ち良さそうに楽しそうに二人で笑うとこ、本当に大好き
488伝説の名無しさん:2006/03/11(土) 23:46:06
公太さんに会えて良かった
ゆっくり眠れる
おやすみなさい・・・
489伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 01:19:58
昨日入ったファミレスの隣の席にたまたま女子高生くらいの女の子4人組。
音楽の話で一人がJAMが好きと言い出したけどほかの人はJAM?何それって感じ。
YUKIがいたバンドだよと言われてやっとふ〜んて感じ。

これが時代の差か_| ̄|○
490伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 01:25:06
消防の頃聞いたはずなのにな
俺も工房だかしっかり覚えてる
491伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 01:29:57
JAM知らない人には、そばかすって言えば分かってくれる
492伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 01:41:02
そんなのでわかってほしくない
493伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 01:41:14
JAMって今高校くらいまでなら誰でも知ってるものだと思ってた
そんな俺は今年大学生
494伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 02:25:36
JAM=そばかすって言われ方をすると少しムッとしてしまう。
まるでJAMにはそばかすしか無いように言われてるみたいで・・・。

そばかすも名曲だが他にもいっぱいいい歌あるんだよぉぉぉと言いたくなるのは私がJAMヲタだからだろうか。
495伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 02:35:32
>>489
なんでこれ系のはなしループするかな。工房も大概ジャムしってるから。
しらん奴は厨房消防のときあんまり音楽興味なかった奴。
代表歌教えればわかる
高校生ぐらいなら、そばかすに限らずJAM後半の歌多分知ってるはず。
これ系話は工房が自分語りはじめるからやめ



と、無駄に神経質に言ってみるお(^ω^)
496伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 03:44:52
497伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 03:48:09
連投ごめんよ
>>495
気持ち悪い
498伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 04:02:00
JAM BOOKの133ページの絵が何気におもしろい。
499伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 04:13:24
ベスト買ってなくて、オリアルを中古でほとんど買った漏れ。学生時代に聞いておかなかった事を後悔orz雑誌とか捨ててしまって、背景ワカラネorz
500伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 05:06:53
   ,
 (・∀・)
501伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 05:33:00
こっから後半ついてこれっかい!
502伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 05:34:14
>>495
まぁ工房の自分語りが多発しすぎて「〇〇は名曲」「そうだよねー」
みたいなつまらんレスの繰り返しになってるし。

大分スレの感じかわりましたね。住民世代交代?
503伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 07:17:54
エェ(゚д゚)!?
なんか嫌な空気・・・
504伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 08:01:04
次から
「JUDY AND MARYは高校生までならだいたいみんなしってます」
とでもテンプレ入れとけば?
JAMしらない高校生って珍しいよ。
そばかす、over drive、散歩道くらいならカラオケで歌う人すらいるし
505伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 08:20:32
JAM知らない高校生って単に音楽にあまり興味ないだけじゃないの?
音楽特番で必ずと言っていいほど曲が流れるJAMを知らないわけが無い。
俺は20だけど90年代初期くらいまでの歌手なら大体知ってるし。
506伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 08:58:18
今、高一くらいのやつが多分ギリギリ知ってる世代だと思う。それより年下は知らないやつが多いと思う。(ファン以外)
507伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 09:46:40
今の高1が小学6年生の時に再活動始めたから知らない奴のが珍しいと思う。


と言いたいけど当時の小6から見れば、(´_>`)フーンなバンドなのかもなぁι
508伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 09:48:49
違うよ。今の高1が小5のときに解散だよ。
今の高2の卒業と同時の解散だったはずだから
509伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 09:55:52
だから何?
510伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 10:05:07
なんか
どうでもいい話題ww
511伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 10:08:48
そんなことよりBABY"Q"で
「あいむくれいじーふぉーゆう」
っていう時のYUKIタソのかあいさについて語ろうぜ
512伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 10:24:09
>>511
訳すと「私はあなたに夢中よ!」
大学入試に勉強したんだな。そんな俺も今就活中。

J・A・Mはあまりきかないな。POPとミラクルのヘビロテ。
513伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 10:46:24
POPLIFEは飽きない
514伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 11:44:27
漏れが小6のときに解散しますた(*゚Д゚)
TVでくじら12号歌ってて衝撃を受けたのを今でも覚えてる。
まぁあとるろうに剣心ね
515伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 11:45:34
オレがもし女だったらそれこそ喉が枯れるまでカラオケで歌いまくっただろうな・・。

ここのスレの男性諸君は男同士でのカラオケでもJAM歌うかい?
高い声出ないよorz
516伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 12:18:47
男だが
今日行って歌うつもり
517伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 12:28:48
俺も今日歌う
518伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 12:34:48
工房へ…
工房だからなんだっていうんだ?バカみたいだぞ?
JAMファンならJAMファンでいいじゃねーかw

いちいち「工房だからこうなんだよね」とか言わなくていいからw
しかもこういうところに「女子高生です」とか書き込むやつに限ってピザなんだ。
それに気づかない住民もどうかと思うがなw

今の工房はどうしてこんなにレベルが低いんだろう( ´,_ゝ`)プッ

byリア厨
519伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 12:38:29
(´∀`)
520伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 12:59:06
最高に痛いレスですね
521伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 13:05:18
工房だからなんだっていうんだ?バカみたいだぞ?
JAMファンならJAMファンでいいじゃねーかw

いちいち「工房だからこうなんだよね」とか言わなくていいからw

ここまでは別に痛くもないし、むしろその通りだと思うぞ。
522伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 13:11:01
中身は痛くもないし、むしろその通りだが、
それをわざわざ口に出す行為が…いや、やめておく
代わりに公太さんおいてく

  ,,,,,,,,
 (・∀・)∩ ウェーイ
523伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 13:16:12
工房でも厨房でもなんでもいいけど痛いレスはするな。
JAM好きなら自信持ってろ。
新参古参にいちいち反応するな。
524伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 13:23:47
次スレテンプレに加えとこーぜ
525伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 15:54:00
ビジュアル系にどっぷりはまってるよりJAMにどっぷりはまってたほうがまだ痛くないな
526伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 16:21:55
>>525
まだというか、誰がどう見てもそうだろ
527伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 16:51:30
まぁ好みなんて人それぞれだけどね。
ビジュ系は曲なんて二の次だから。
528伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 18:11:23
自分のなかでビジュのイメージは頭ふるバンド
529伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 18:13:51
ビジュアル系は格好はあれだが
曲は綺麗なストリングスとかあったり
して曲はいい
530伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 18:34:59
とりあえずヴィジュ大好きな俺としては
JAMスレでVトークのこの流れは結構な幸せ状態。


格好はアレって言うのは聞き捨てならんけどな。
531伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 18:40:07
>>530
一人だけビジュアルじゃなくてヴィジュアルって言ってる所にプライドを感じた
532伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 18:49:10
>>531
オモタw
533伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 18:54:35
格好よりも曲が勝ってるヴィジュアルバンドはカッコイイけどな。
534伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 19:08:23
ビジュっていうとどうしても札幌とか京都とか鳥栖にいた選手を思い出す
535伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 19:15:35
>>534
うわー俺も覚えてる。
536伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 20:05:42
YUKIで抜いた人いますか〜?
537名無し募集中。。。:2006/03/12(日) 20:10:20
>>536
おれは昔から好きすぎると却って手淫できない香具師だ
538伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 20:11:13
>>536
お前がどんだけビンビンなのかは知らないが、せめてレス位はsageろ
539伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 20:44:08
BRAND NEW何ちゃらも消防のときは別にいいと思わんかったけど今聞くとかなり良いもんな
540伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 21:43:08
>>537
オレもだ。好き過ぎると性の対象として見れないよな。
541伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 22:45:09
男が歌えるJAMの曲ってあんの?
542伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 22:46:51
くじらとか
543伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 22:47:33
PEACEwwwww
544伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 22:50:07
まぁ男にJAMの曲絶対歌ってほしくないけどな
545名無し募集中。。。:2006/03/12(日) 22:50:59
>>541
知らん
とりあえずおれは「ひとつだけ」をトライした
546伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 22:54:54
イエモンのJAMなら
547伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 22:55:18
風に吹かれて おkw
548伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 22:56:55
プラチナ歌ったよ
549伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 22:57:23
俺は嫁とpinky歌って、TAKUYAのやりたかったことを果たしているw
音域もちょうどいいから歌いやすい。
550伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 22:58:33
ビーアンビシャスの1曲目とか
551伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 23:01:52
小さな頃からはいける
552伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 23:02:31
無理でしょ
553伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 23:03:08
普通に Over drive
554伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 23:21:23
YUKIソロなら何曲かいける。が、JAM曲となると無理だった。
青涙、誕生歌、そばかすにTRYしたもののあえなく撃沈。
555伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 23:22:52
俺は友達にそばかす強制で歌わされる
556伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 23:32:22
ステレオ全開、RADIO、プラチナ
辺りなら元キーの2コsageぐらいでなんとか
557伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 23:37:38
>>255
されるされるwww
558伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 23:38:21
自分は女だけど男並に音域低いのでジーザスとラッキープール無理ですた
KYOTOはいける。
559伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 23:42:32
ほんとだ、KYOTOいけそう。でも男がJAM歌うか?
周り引きそうな気がするな。
ハイカラのPRIDEとか思い出の九十九里浜とかユーミンの曲は原キーで歌ってるな。
ハイカラは本気で聞かせるように歌ってるけど。
560伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 23:55:14
平井堅のPOP STAR歌ってる奴がいたから
JAMのPOP STARで対抗したけど無理だったorz
561伝説の名無しさん:2006/03/12(日) 23:58:56
カラオケでJAM歌うと演奏のショボさが気になって仕方ない
特にギター
562388:2006/03/13(月) 00:25:04
いぢわるしないで教えて欲しいんだわっ
563伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 00:28:02
テレキャスというフレーズは聞いたことがあるドラマーの俺。
564伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 00:52:19
>>563
ありがとうね。
「テレキャスTAKUYA」で検索したら色々ひっかかった。
565伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 08:53:13
>>559
何皿は毎回歌うらしいよ
気持ちが悪いおっさんなのにね
566伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 10:03:51
youtubeで2000年頃のJAMのラブリーベイベーとグレートエスケープのライブ映像を見つけた。
TAKUYAの暴れっぷりとYUKIの奇声が凄い!
567伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 11:02:26
ぐなぁぁい数え切れぬ〜ぐなぁぁぁい夜を越えてぐなぁぁぁぁい僕等は強くぐなぁぁい美しく
568伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 13:20:18
sage
569伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 13:25:29
>>568


sageても下がるわけじゃないよ?
570伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 13:56:11
>>569
いやいやいや・・
571伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 15:02:30
>>369
釣りにしては斬新すぎるな
572伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 15:23:47
>>569
同じこと思った

>>570>>571
解説よろ
573伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 15:24:40
タクヤってそばかすのテレビ出演のときたいていミニギター?で弾いてたけど、なんで?
574伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 15:29:00
>>573
当て振りさせようとしたテレビに対する当て付け。
575伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 16:54:05
573じゃないけど
>>574
そうなの?TAKUYAGJ!!
576伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 17:49:50
TAKUYAカックイイ!
577伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 18:07:57
でもファン以外からはコミックバンドに見えただろうな
578伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 18:16:01
LOVER SOULの最初ってなんて言ってるの?
579伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 18:16:19
>>577
多分ファン以外はYUKIしか見てないんじゃないだろうか・・・。
特にドラムの・・・
580伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 18:16:59
>>578

キーーーーーン(ハウリング)
581伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 18:24:59
>>579
いや、小さいギターもってあっちこっち動き回ってるから
見たくなくても見えるし
582伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 18:40:55
ありがとうございます。でも指みたら一応本当のコード弾いてますよね?てか本当に3人全然映らない…
583伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 19:54:32
タクヤってやたら足をプラプラさせながら弾いてたような。
584伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 20:59:53
>>574
昔、ハイロウズもポップジャムで
ボーカルのヒロト以外は
着ぐるみ着て突っ立ってるだけっていうことがあったね
585伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 21:29:21
バンドが出演なのにカラオケて最低だねぇ
イントロ1秒ですっかりイヤな気分になる
586伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 22:42:16
このグループってドラムっているんですかぁ?
587伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 22:48:23
>>586
ドラムしかいないといっても過言ではない。
588伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 22:50:55
じゃあドラム一人なんですかぁ?
589伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 22:54:22
死ねカス
590伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 22:56:27
なんでそんなひどい事言うんですかぁ?(´;ω;`)
591伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 22:58:44
うるさい死ねぼけ
お前一人死んでも誰も迷惑しないから死ね
お前はこの世に必要ない人間だから死ね
早く死ねかす 地球のゴミが 生きてるだけで迷惑なんだよ
電車まだ動いてるぞ?死ねくず
592伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 22:59:31
わかりました…
さようなら…
593伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 23:03:41
やめてくれよ、俺のためにケンカするのはさっ。
  ,,,,,,,
 (・∀・) 

594伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 23:09:50
けんかじゃないだろwwwwwww
>>592みたいな社会のくずがわいてたから
死ねって言っただけだろwwwww
これくらいでけんかとかほざいてるやつワロスwwwww
595伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 23:25:12
スレの厨濃度が高すぎてついていけません
596伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 23:28:46
>>595
お前には負けるよwwwwwwwwwwww
597伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 23:35:49
>>594
>けんかじゃないだろwwwwwww
              ヽ(・∀・)ノ  フサフサ♪
>>592みたいな社会のくずがわいてたから
>死ねって言っただけだろwwwww
                ヽ(・∀・)ノ  フサフサ♪
>これくらいでけんかとかほざいてるやつワロスwwwww
                             ヽ(・∀・)ノ  フサフサ♪

>>596
>お前には負けるよwwwwwwwwwwww
                ヽ(・∀・)ノ  フサフサ♪
598伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 23:36:23
そんなこと言わないで下さい><
599伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 23:38:55
>>597
>>596は公太さんを気遣う優しい奴だったのだと実感した。
厨濃度が高いとか言ってごめんな。
600伝説の名無しさん:2006/03/13(月) 23:41:42
お?(;^ω^)
601伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 00:25:53
何この流れ…
602伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 07:12:57
ε−(´・`)
603伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 08:07:07
再結成へのキーパーソンはTAKUYAだと思われ
604伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 08:18:09
ミンマシってどれくらい売れたんですか?
605伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 08:32:08
アルバムが9万枚くらい?
606伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 09:24:50
>>605
壊滅的だな。あの内容じゃしかたないけど。CHARAYUKIはクォリティー高かったのに。
俺もMMアルバム買ったけど二、三回しか聞いてない。
あれは完全に失敗だ。買って損した。
いっそのことYUKI、大貫、上原多香子、持田、相川でやったらよかったのに。
607伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 09:36:30
ミンマシ大好きだ
608伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 09:57:43
NiNa>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>MeanMachine
609伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 10:10:53
>>607
う、うそだろ・・・

なんてヤツだ・・・
610伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 11:12:10
CHARAも好きだから聞いてみようかな
みーんましーん
611伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 11:45:53
YUKIの子供ってなんで死んだんですか?
612伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 11:53:52
>>610
300円くらいで売ってるなら買ってみてもいい。

だが、300円の価値があるかどうかも不明。

悪いことは言わないからCharaYUKIのほうにしときなさい。

もしくはChara単品のCD買うとか。
613伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 11:55:01
>>612
一曲10円程度と考えて100円までだな。
原価の3000円でフラゲした俺は完全に負け組みさw
614伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 12:01:07
TAKUYAはなんで京都の舞妓さんと結婚したんですか?
615伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 13:07:24
>>614 TAKUYAは京都出身
616伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 14:11:07
ミーンマシーン自分も好き。クォリティーが低いっちゃあそうだけどあの荒さが好き。
617伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 14:12:55
>>616
MM叩いて悪かった。ゴメン。
618伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 14:25:59
ボーカルが素人って時点で失敗。
プロの歌手だったらもうちょっとマシだったかも。
619伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 18:41:55
Mean Machineの曲は超初心者の練習用にちょうど良いかも
620伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 19:36:21
スレの流れぶった切りスマソ
昔、TOYOTA?かなんかのCMにJAM出演してましたよね?
あれってもう見る方法ないんですかね
621伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 19:49:40
>>620
YUKI単品じゃね?
WILLの。
親父がTOYOTAで車よく買ってるからYUKIポスターもらいまくった。
どっかにUPされてるんじゃない?
俺も持ってるけど。しかもメイキングの非売品ビデオももってるプチ自慢。
622伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 20:28:11
>>621
あ、なんかすまない。
どうやらThe end of shiteのと、Over Driveがテーマソングのが被って記憶してたみたいだ
Over Driveの方は出演してなかったか・・・スマソ
623伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 20:32:42
ブランニューのポカリCM、みたいなぁー
624伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 20:51:36
あたしをみつけて
625伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 21:49:27
>>623
私も見たい
YouTubeでUPしてくれないかな
626伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 22:04:06
ポイフル見たい。
「たべるのだぁ〜」
627伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 22:43:12
自転車だよね。たしか
628伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 22:45:03
TAKUYAとか飛び跳ねまくってたような…w
629伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 23:01:14
ジュディマリの曲全部好きなんですが、YUKIのソロ曲はまともに聞いたことありません。やはりジュディマリの曲好きならソロ曲も聞く価値ありますか?
630伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 23:22:00
ある・・・がJAMとはべつものと考えたほうがヨシ
631伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 23:22:04
聴く価値はあると思います。ただジュディマリの曲と比べないほうがいいと思います。
632伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 23:23:34
23 *13,449 *,180,322 JUDY AND MARY
633伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 23:45:30
>>629
ソロ聴いても、ジュディマリのように胸が切なくなることはないですよ
634伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 23:49:15


デマシタTAKUYAヲタ!!!!

635伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 00:05:34
なんだかんだでYUKIよりJAMが最高です!
636伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 00:29:29
>>634
氏ねよクズ
637伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 01:54:06
深夜はあれますね
638伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 06:19:54
YUKIソロよりROBOTSの方がJAMに近いと思う。
ただし、TAKUYAは歌があまりうまくない。

ギターデポップの歌詞カードのポラ並んでるとこにいる"ON-CHAN"って恩ちゃんじゃないよね?
YUKIと公太さんはいるみたいだけど
639伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 10:08:59
>>638
TAKUYA聞かないから知らないけど明らかに恩ちゃんじゃん?
なんで「じゃないよね?」になるのか
640伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 12:30:18
それオレも気になってた。でも明らかに別人が写ってるんだよ。
641伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 14:44:47
ミラクルダイビングのライブDVD買ってみた。
昔はフサフサだったんだね、公太さん・・・トキみたいな髪型だけど。
642伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 14:52:38
昨日友達の家行ったら新FRESH買ってたっぽくてJAM話で盛り上がった(○・∀・○)
身近にJAMファンウレシスwwwwww
643伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 15:21:07
>>642
いいなー
ウラヤマシス
644638:2006/03/15(水) 16:41:19
>>639
小さいからよくわからんが写真は明らかに別人なんだよ。
公太さんはコーラス参加してるってどっかで聞いたし、
YUKIはコーラスで名前ものってるが恩ちゃんはどこにものってないしね。
やっぱ別人かな…
645伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 17:32:28
まぁ俺の職場のマネージャーも「恩ちゃん」だしな
恩ちゃんなんていくらでもいるさ
646伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 17:52:41
YUKIが着物をアレンジしたような衣装で歌ってたのって紅白だっけ?
すごく良くて印象に残ってるんだが・・・
647伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 18:05:43
>>646
紅白のそばかすの時だな。
でもYUKIの化粧が濃くて・・・
YUKIはナチュラルメイクのほうが断然かわいいと何回・・・!
648伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 18:11:14
すごく素人の意見で悪いけど五十嵐さんってドラマーとしてすごい人なの?
649伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 18:17:19
>>648
俺も素人だからわからんが、いろんなバンドのコピードラムしてる俺としては、
曲曲によって全然違うドラムを叩く人。
ロック曲、バラード曲でオカズ以外はほとんど一緒ってドラムが多いんだけど、
オカズ以外も曲によってほとんど違う。叩いてて結構楽しい。
でも凄いかどうかはわからない。
650伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 18:38:34
>>645
うちにも恩ちゃんいるw
一般的に「さちこ」は「さっちん」みたいなものなんかな。
651伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 19:34:47
YUKIで抜きたいから画像or動画貼ってくれ
652伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 20:09:47
>>651
想像でやってください。
653伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 20:15:38
>>651
と言うかJAM関係ないからYUKIスレ行け
654伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 20:53:08
ピンクの方だな
655伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 21:21:12
>>644
恩ちゃんってグラサンでしかも髪の毛立てまくってるから
髪の毛下ろしたら普通のおっさんww
だからわかりにくいんだと思う。
656伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 21:26:26
ファンクラの会報じゃあ髪の毛下ろした恩ちゃんの写真がほとんどだったな。
657伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 22:29:22
>>649
お前素人じゃない
658伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 22:53:44
>>657
思ったw
659伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 23:00:35
五十嵐さんはJAMの前から元々プロ活動してたから、
腕(と足もw)だけで食ってるという意味でも本当のプロドラマーだよね。
660伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 23:27:00
>>659

>五十嵐さん


な、なんだこの違和感は!!
661伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 23:30:46
ファイナルツアーのクマタンカワユスwwwww
中にはどんな人が入ってるのかな???
662伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 23:32:17
↑ヲッサン
663伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 23:36:01
>>661
ごめん
俺だ
664伝説の名無しさん:2006/03/15(水) 23:41:37
>>662
最後の会報に熊の中の人のプロフィールがかかれてたな。
4体のうち女の人もいたと思うよ。
665伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 00:06:33
ラブリーベイベーのときの踊りとかタクヤに馬乗りにされてるクマカワイス
666伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 00:13:23
>>633
うp!!!
>>664
まじか!(´д`)ハアハア
667伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 00:21:45
>>666
確か男と女が2・2で、
TAKUYAに馬乗りされてたのは女の人のほうだったような・・・。
今手元に会報ないから合ってるかどうかわかんないけど。
そういや当事会報来るのめちゃめちゃ楽しみだったなぁ・・・。
今もYUKIのファンクラ入ってるけどJAM時代ほどの楽しみはないなぁ・・・。
668伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 00:22:24
ほろほろほろほろ
669伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 00:25:42
クマタンに入ってた男はもちろんオサーンではなくジャニズ系ですよね?
670伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 00:27:11
>>669
悲しいことに普通のオッs

いやいや、亀梨みたいなジャニーズ系のオッs



夢は見るものだよ
671伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 01:02:47
♪ぴろぴろ


♪ぴろひろ〜
672なぜ?:2006/03/16(木) 01:11:51
今日のカウントダウンテレビの二月の月間アルバムチャートの五位にジュディマリの『フレッシュ』が五位にランクイン。これってだいぶ前に発売だよね?なぜいまになってランクイン?教えて偉い人。
673伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 02:00:48
ん?
674伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 02:34:38
いつになってもうちの近所のツタヤにFRESHが入らないのですが
ひょっとしてレンタル禁止ですか?
675伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 05:27:40
YUKIはYUKIでいい
BOOWYと氷室とか比べてもしょうがないじゃん
676伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 07:50:02
>>675
誰も比べてないだろ
677伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 07:56:55
>>676
こんなにも的確なレスを見たのは初めてだ
678伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 08:54:33
WARP TOUR FINAL DVDって 2つ出てるけど 中身同じですか?
679伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 09:07:21
>>678
テンプレ
680伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 09:14:46
すみませんでした
681伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 09:23:49


682伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 10:32:51
>>674
うちの近所のとこ普通にレンタルしてたよ
DVDつきじゃないけど
683伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 12:14:10
小学生の時好きだった鈴木あみ(アイドル時代)、華原朋美のCD久しぶりに聞いてみた…

JAMと同じくらいの時代なのに何で古くさく感じるんだ?w
684伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 13:52:11
さぁ( ´_ゝ`)
685伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 13:57:03
てか、ジュディマリもファンじゃない人には古いと思われてそうだけど
686伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 13:58:14
いとこの女になんでそんな古い曲聞いてんの?wwwと言われた俺が来ましたよ
687伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 14:06:09
JAMの後釜的なバンドいないからな。
あったらもっと古く感じるんだろうけど。
688伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 15:39:15
シャカラビ
689伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 15:53:26
ブリーフアンドトランクス
690伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 16:56:25
>>689
青のり 石焼いも
ナツカシス
691伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 17:52:29
TAKUYAの真似して金髪にしたけど似合わなすぎる漏れ(ノД`)

おいもおいもおいもだよー
692伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 18:27:09
似合わない金髪はただの痛いDQN
693伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 18:43:56
>>689
ペチャパイとかもあったなw

でもJAM路線で成功してるバンドほとんどないな。
694伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 18:57:08
ヒスブルとWhiteberryは一応売れた
695伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 19:22:58
いまどき金髪はやめといたほうが無難
696伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 19:28:05
公太さんは日本じゃトップクラスのドラマーだと思う。
つかスタジオミュージシャンとしてやっていけるってコトは
相当テクニックがあるってコト。
697伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 19:32:25
公太さんは変なプライドみたいなもの
もってないから世渡りうまく残っていきそうだよね
698伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 19:37:12
>>696
ということは公太さんはテクニシャンさん!?
699伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 19:50:48
とりあえず笑ってれば何とかなりそうだしなw
700伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 20:20:33
色んな意味でテクニッックあると思うw
701伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 20:53:46
YUKIもそのテクニックに・・・
702伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 21:05:37
YUKIが一番のテクニシャン
703伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 21:49:06
YUKIのテクニックでいかされたい
704伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 21:52:45
>>698
それなんてジャガーさん?
705伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 21:55:59
>>700
テクニッック

なんで「ッ」が1個多いという高度なうち間違いが出来るんだw
706伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 21:58:36
テクニック<テクニッック なんじゃね?
707伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 22:03:12
>>705
テクニックをテクニッックと打ち間違えるにはテクニッッックが必要。
708伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 22:19:58
うざ
709伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 22:33:37
今日、ハードオフでジャンク品をあさっていたら「ロボッツ」て名前のプレステのゲームがあった。
裏にはTAKUYAっぽい人の載ってる。あれはなんだったんだろう。。
710伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 22:35:24
買えよ
711伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 22:43:28
>>709
ゲームじゃないよ。
プレステで見れるPV集
712伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 22:49:23
昔ファミ通か何かのゲーム雑誌でドラムとベースのゲームに恩ちゃんと公太さんが挑戦してたな。
公太さんは最初なんかずれてて上手くいかずに、
1/75拍子(?)ずれてるって公太さんが気付いてやり直したらパーフェクトだったみたいな。
1/75拍子ってなに?

あの記事残しといたらよかった・・・
713伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 22:49:29
>>711 サンクス。>>710の言う通り明日買ってくる。
714伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 23:26:24
>>712
コナミのギタドラかな?
そばかすが収録されてるよな
715伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 23:39:03
YUKIって公太さんと仲良かったんかな
716伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 23:53:42
>>715
初対面は最悪だったらしい
717伝説の名無しさん:2006/03/16(木) 23:56:55
詳sk
718伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 00:03:27
YUKIはTAKUYA、恩ちゃん、公太さんと誰でも話せるって何かで言ってた
ただ恩ちゃんとTAKUYAはもうダメだったって
最後の方は仲介役で大変だったみたいだよ
719伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 00:08:37
>>717
こいつがボーカルでやっていけんのか?見たいな事をYUKI本人にもいってたみたい。
この失礼なオッサンムカツクみちあな感じにYUKIはなってたらしい。
何で読んだんだっけな?
公太さんがYUKIを認めてからはYUKIにいじられっぱなしのおじちゃんに変化。
720伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 00:08:54
あぁ・・・ゲーセンでニコニコしながらドラムマニアやってる公太さんが見たい・・・。
721伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 00:12:44
>>718
最後の方はTAKUYAも恩ちゃんも曲できると自分らの身内のアーティスト集めてセッションしてたんだよね

だからなるべくYUKIがみんなのスタジオ作業に顔出してメンバーもYUKIが来ると喜んだとか
想像しただけで辛い状況だよなこれw
722伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 00:15:08
>>719
GIRLYFORKと思われ。
以下公太さんのセリフ
「恩ちゃん、俺さぁ、
"19才で女のボーカル?イイじゃん。じゃあ、やる"って言ったけどさ、
でも19?マジで〜?」
「な〜んかなぁ。想像してたのとぜんっぜん違う」

なんかキャラちがくね?
  ,,,,,,,,
 (・∀・) 
723伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 00:15:56
>>721
TAKUYAは寂しいくなると公太さん呼んでたみたいだよ。
「曲作ってるんだけど公太さんドラム叩きに来てよー。」
ってTAKUYAが公太さんに電話して公太さんがTAKUYAのところに行ったら
ドラムセットなんて置いてなくって、世間話して終わりもたいな。
TAKUYAはツンデレ。
724伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 00:33:40
A型とO型は世間一般では仲がいいとされてるのにタクヤと恩ちゃん・・
725伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 01:43:10
でもTAKUYAの披露宴、恩ちゃん来たんでしょ?
726伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 02:04:42
解散して時間が経ったからだろ
727伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 02:06:17
>>722
公太さんは結構はっきりもの言うよ
その発言も全部イメージ通り
ここの数人がAAで勝手にほのぼの公太さん像を作りすぎ
728伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 02:08:14
音楽の方針が嫌いだっただけで人間性は嫌いじゃなかったんじゃない?
って思ったけど、TAKUYAが仮タイ「恩田節」なんて曲を作るってことは
音楽性も嫌いじゃなかったってことになるよな・・・。
問題は音楽への取り組み方か?
729伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 02:09:44
>>727
でもまぁ、コークハイパー聞いてる限りではほのぼののオッサンだったけどな。
こと仕事となると厳しいのか?
730伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 02:24:28
>>728
いや、この二人は人間性がそもそもあまり合うタイプではないでしょ

ただバンドで10年近く付き合ってきたんだから解散して時間経てば
普通にたまに会うくらいの中にはなる
歳が離れてるのも大きいと思うよ
近い歳で犬猿の仲になったら互いに意地はってなかなか戻れないけどね
731伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 02:30:54
別にTAKUYAと恩ちゃんは絶縁したわけでもないから
解散しても結婚式とか大きなイベントあったらそりゃ呼ぶし行くでしょ

ただそれとずっと一緒にコンビを組むっていうのはまた別だと思う
みんなにもいるでしょ たまに会う人と日常からずっと一緒にいる人
前者は割りと幅広く受け入れられるけど後者は自分に負担にならない人じゃないと疲れちゃう
732伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 02:47:10
>>729
歌詞にしてもいつも「分からない」と言うのは公太さん
その後時間かけて理解していくみたいだけど疑問に感じることははっきり言うタイプ
ライブではいつもニコニコだけどわりと自分がある人だよ

あと良い人に間違いはないけどあまり気遣い屋、世話焼き屋かというと違う
自分から積極的に世話焼いたりしない 頼まれたり呼ばれたりしたら動くって感じだね
どっちかと言うとマイペースで3人不調で自分だけ絶好調でも気にしないってタイプ
733伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 14:03:21
まぁ、そこら辺ドラマーだよな
734伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 15:38:49
名前登録してないからか、こうたを変換したらこんな→小唄 かわいい名前がいつもでてくる
735伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 15:41:33
ずっしり構えてるのね
736伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 16:35:30
TAKUYAと恩ちゃんの性格の違いってライブCDのMCによく出てるよな

恩ちゃん「お前ら、ライブ中止にしたくねーから前くるんじゃねーぞ」

TAKUYA「それじゃぁもう1度バリケードぶっつぶすくらいで」
737伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 16:39:56
本気で向き合ってるからこそ性格性つーか音楽性つーものが気になっちゃうんだよ。
二人はいつもガチンコ勝負なんだよ。
そういや懐かしいなガチンコ
738伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 16:52:44
音楽性っていうより性格の不一致だろう
そうじゃなきゃ口利かなくなるくらいまでいかん

初期はTAKUYAが自分を殺して元プレゼンスの恩田快人に気を使っていたけど
JAMの恩ちゃんとして見るようになってからズバズバ言うようになった

YUKIでさえかなり凹まされるくらいのTAKUYAの毒舌はあの性格の恩ちゃんにはもっときつかったんじゃね?
ただTAKUYAの毒舌もJAMには必要なことだったと思うけど
739伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 16:53:50
恩ちゃんに特別きつかったって意味じゃなく恩ちゃんがYUKIより凹みやすそうな性格ってことな
740伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 19:02:04
ZONEとJUDY&MARYってどっち凄かったんですか?
741伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 19:19:35
>>739
恩ちゃんは繊細な感じがするよな。
一番図太そうなのは公太さんだろうけどな。
742伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 19:24:33
>>741
いい意味でも悪い意味でも公太さんはプロに徹してたんじゃない?
743伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 19:26:02
あの解散考え始めてた時期の恩ちゃんはかなりキツかったろうな。
身内が亡くなったのもあの辺りだったよな?
744伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 19:37:35
俺新厨だからこういう話はROMってておもしろい
745伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 19:40:01
>>743
難病にかかってた身内の人って結局亡くなったの?
746伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 19:59:26
ベスト売れて一気に冷めた。。
インディーズからメジャーであぼ〜んの気持ち分かった
ではさよなら
747伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 20:00:54
付き合っていた事はNGわーど?
748伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 20:09:03
>>747
たびたび出てきてたからだいじょーぶだと思う。
付き合ってたっていうのを明確に示すソースがあったら俺も知りたいし。
749伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 20:12:34
今更すぎて誰も話題にしないのではないか
750伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 20:32:36
付き合ってた事について、本人達は認めてたの?
751伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 20:57:15
>>727
そうだそうだ
教師が体罰で女子高生を殴り殺した事件があった時も
「女子高生が死んでみんな体罰が悪い悪いって言ってるけど体罰のどこが悪いの?」
ってラジオでコメントしてリスナーから猛抗議をうけたのも公太だ。
752伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 21:06:46
しかしワープライブでの公太さんのほんわか可愛い発言が忘れられない
753伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 21:22:53
>>747
ごめん誰と誰?
754伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 21:40:54
公太さぁぁ〜〜ん
755伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 21:58:47
>>753
TAKUYAとYUKI
756伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 21:59:43
>>751
あぁ、公太さんっぽいw
人に意見は押し付けないけど自分の考えはあってそれをポロッと言っちゃう人だよね
あんまり空気は読めないっていうか
基本的に害はない人なんだけど気を遣いまくる良い人ってタイプではない
757伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 23:02:49
ASANUMA YUKI
758伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 23:52:50
759伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 23:57:34
>>758
めでたい!
久々に公共の場に出たって事はこれからTVにも露出してくれるってことか?
TVでYUKIがみたいんだよ、俺は。
760伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 00:03:12
恩ちゃんとTAKUYAてそんっなに仲悪かったの?
まあ良くはないだろうとは思ってたけどそこまで険悪だったのかぁ…
妄想じゃなくてマジ話ですか?
761伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 00:32:35
>>760
実際のところは本人同士にしかわからんが、お世辞にも仲がいいとはいえないな。
762伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 00:39:16
YUKI最優秀音楽ビデオ賞受賞記念にYUKIのANNゲストTAKUYAのやつを
一号にupっときましたんで。どうぞご勝手に。
パスは最優秀音楽ビデオ賞とったYUKIのPVの曲名。
763伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 00:44:36
>>762
犯罪者め!俺が罰してやる!とお!とお!
764伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 00:45:49
>>718
これ違う
公太さんは3人と話せるけど
YUKIとTAKUYAが恩ちゃんと話せない状態だったって
JAMPACKで公太さんが言ってたんだよ
仲介役をやってたのも公太さん
765伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 00:52:34
一号ってどこですの?
766伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 00:59:36
>>762
いただきました
767伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 01:07:06
最後のWARPの時恩ちゃんの曲もあったのに発表に至らなかったのは
今のJAMには合わない的なこと言ってたけど、やっぱ不仲が原因なんかな
768伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 01:17:41
>>762
ありがとう!
769伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 02:38:30
>>764
YUKIはWARPレコーディング時に恩ちゃんが身内のミュージシャンとリハしてるのに
顔だして歌ったりしてるし抜ける時も公太さんと3人で会って説得したそうだ

完全に揉めてるのはTAKUYAとでしょ
770伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 03:17:23
>>767
恩ちゃんの曲が採用されなかったのは単純に曲が悪いからだと思うけど
解散というか恩ちゃんが抜けたくなった原因の一つにTAKUYAとの関係はありそうな気がする
JAMPACKのTAKUYAインタビュー読んでもやっぱ攻撃してるもん
恩ちゃん抜けてもJAMは続けたかったみたいだし
771伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 03:31:58
俺もTAKUYAオタだけど一緒に仕事するのは嫌だなw
かなり辛いと思うw
でもだからこそJAMがあったわけだけど
772伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 04:03:38
YUKIおめ
JAMの顔だしずっと活躍し続けてほしい
773伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 06:06:57
>>769
それはもうタクヤと別れた時の事だね
>>764はタクヤとYUKIが付き合ってた時のことだと思う
774伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 09:47:55
JUDY&MARYの
JUDYは恋するカップル(TAKUYAとYUKIだったはず)
MARYはマリファナを意味すると聞いたことがある。
775伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 09:56:08
JUDYがポジティブな女の子の代名詞で、
MARYがマリファナを意味するネガティブな女の子の代名詞だったと思う。
776伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 09:56:45
恋するカップルwwww
777伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 10:27:26
777げと
778伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 10:59:17
ラッキープール
779伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 11:39:41
TAKUYAプロデュース
780伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 12:12:39
久しぶりに、本当に久しぶりにワ−プツア−ファイナル見た。号泣。
781伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 12:38:58
小さな頃から−この頃YUKIが好きだった(笑)TAKUYA

付き合ってたってのはいつ頃なの?
782伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 12:45:58
ループネタウザイ
783伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 13:21:48
新ネタふれば?
784伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 14:11:17
>>774www
785伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 15:07:56
ポップソース(?)とかいうDVDのジャケットの
黒と白の少女が
ラッキープールの二人組みたいな設定なのかな
786伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 15:34:47
ボップソース美味しそう
787伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 16:37:24
今日44982VS1650を買ってきた
んだがこのタイトルってどういう意味が含まれてるの?
788伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 16:40:50
それぞれの観客数だっけ
789伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 16:49:56
>>788
そうなんだ
ありがとう
790伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 17:00:57
やっぱり
J・A・M ノシ
791伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 17:18:29
>>790
悪いがオリアルの中でJ・A・Mの再生回数だけいように少ない俺。
792伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 17:22:12
たまに聴いてみると彼女の大切なものが名曲
793伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 18:23:26
>>792あれは名曲だね!!明後日カラオケ行くから歌おうかなー。
J・A・Mの曲はDAY DREAMぐらいしか歌ったことないし。
794伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 18:26:51
ジーザス歌っちゃえよ
795伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 18:26:55
JAM解散後して時間が経ってからメンバーがJAMの話してた記事とか
インタビューとかあったら教えてほしい
YUKIの本以外で
796伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 18:51:30
>>795
YUKIの本
797伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 19:04:30
>>796
お前よく性格悪いって言われるだろ
798伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 20:19:45
>>797
まぁまぁ 自分の質問のために荒れないでくれ
799伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 21:44:41
uza
800伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 22:15:31
荒れてきますた
801伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 22:55:33
ヤリチンTAKUYAandヤリマンユキーの小さな頃からのアルペジオ?
802伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 22:58:05
>>800
この程度じゃ荒れてるとはいわないよ。
お子ちゃまの喧嘩だ。ほっときなさい。
803伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 23:05:00
ジーザスカラオケで歌うのは至難の業だよ
自分女だけどよっぽどオクターブ下げて歌おうかと
804伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 23:06:33
>>803
オクターブを下げるのは別の曲を歌うということだ。
俺は原キーでうたえない歌はうたわないようにしている。
805伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 23:10:40
うん、わかってる。
だから原キーで歌いきった。
二度とJAMなんか歌わん
806伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 23:18:41
>>805
JAMのメンバーに印税を入れるためにも歌えw
807伝説の名無しさん:2006/03/18(土) 23:41:16
じゃあバスルーム歌うのよ
808伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 00:26:09
じゃあ、バースデイソング歌って。
809伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 00:33:42
BABY“Q”〜メロリンキュ〜いま北加藤
810伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 00:36:09
>>809
BABYQはベースがかっこいいよな。
811伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 00:44:01
ジーザスそんなに高いかな?
女だけどJAMで原曲キーで歌えない曲ないよ
812伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 00:46:53
ジーザスは特に高いよ。
JAMの曲って完璧に裏声使うと微妙だしね。
まぁ私はポルノグラフィティの物まねが得意なような女なので、一般的な女性とは話が違うのかもww
813伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 01:37:44
JAMで一番高いのはラッキープールだと思う。
814伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 01:39:28
それはない
815伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 01:39:48
>>795
解散からちょうど一年後ぐらいのロキノン(YUKI表紙)で
YUKIは語ってたよーな…
TAKUYAもソロデビューの頃の雑誌でJAMのこと話してたと思う
816伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 02:19:02
かつてこんなに公太さんについて語られた場があっただろうか…
817伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 09:18:19
ところで
昨日のCDTVライブラリに散歩道がランクインしてたことはみんなスルーでつか
818伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 09:55:01
みんなジュディアンドマリーは好き?ウェイ!
819伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 10:13:14
いぇ〜い(゚∀゚)
820伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 10:46:28
>>817
過去のランキングには興味がないのさ。

と、いいつつもちょっと嬉しい。
散歩道もPVFullVersionないんだよな。
821伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 10:50:56
みんな元気?そっちの方も元気?
822伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 11:12:40
TOKYOドームベイベー
823伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 11:26:00
胃腸の調子はいいですか?
824伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 11:30:20
昨日の爆笑オンエアバトルでタカトシがネタで「JUDY AND MARY」てゆっとった〜
825伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 11:33:55
>>824
今のTEENS置き去りになってなかったか?
まぁあんなネタ番組見に行くのは20代〜30代でストライクゾーンか。
826伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 12:08:34
どんなネタだったの?
827伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 12:47:28
ボケの人がいろんな行動をして
「JUDY AND MARYか!?」ってツッコミをするのを
ずーっとやってた
828伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 13:04:01
わからなすぎ。motto詳しく
829伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 13:05:28
>>827
欧米か!のノリでやっちゃったのかwwww
830伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 13:06:02
>>827
なんか知らんけどムカツクなぁ。
タカトシっていうの鳴かず飛ばずで終われ。
831伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 13:06:38
>>827
爆笑オンエアバトル途中まで見てたのに寝ちゃった・・・
タカトシ好きだからさらに見たかったよー!!
832伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 13:09:19
>>831
同じく見逃した・・・
誰かうp!
833伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 13:12:35
つ芸人板
834伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 13:40:05
夕暮れ最高
835伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 14:21:02
自転車最高
836伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 14:22:57
sugar cane train最高
837伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 14:33:23
ガールフレンド最高
838伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 17:22:14
おめでとうがジュディマリっぽくないのは気のせいか?
839伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 18:51:38
ひとつだけ最高
840伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 19:11:20
前にここでミンマシの話題が出てたんで買ってみたけど
YUKIのコーラスも結構入ってるしYUKIファンなら買って損は無いと思った。
ボーカルYUKIだったら最高だったんだけどw
841伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 19:20:18
>>838
おめでとうは普通だけど、その感覚わかる
自分はジーザスがジュディマリっぽく感じないなー、好きだけど
842伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 19:22:15
ランチインサバンナは??(゚∀゚)
843伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 19:43:54
サバンナ で はだかんぼ
844伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 19:52:56
J〃A〃M
845伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 20:40:25
今日ブックオフでブンワグのDVD見つけたんだけど
内容はどんなのですか?
846伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 20:41:49
>>845
魚の中でJAMが演奏。
YUKIがエロイと評判。俺はそうは思わないが。
847伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 20:51:19
>>845
YUKIの前髪ぱっつん
848伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 20:54:01
カメレオンルミィ、ガールフレンドとかがJAMっぽくない
849伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 20:55:03
あ、あとロリポップとか
JAMの次のバンドとかがやりそうな感じ
850伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 21:00:25
>>846
ありがとう。今度あったら買ってくる
851伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 21:00:50
一番JAMっぽくないのはレインボーでビルズランド
852伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 21:11:43
逆に一番JAMっぽいのは?
853伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 21:18:08
旧フレッシュのラッキープールの次とその次の曲名教えて下さいm(_ _)mくだらない質問すみません
854伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 21:20:10
JAMっぽいのは
ドキドキ〜(*´エ`)
855伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 21:23:35
オレンジサンシャイン
PVサイコー(゚¬゚)
JAMってかんじ!!
856伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 21:30:39
OVER DRIVE
857伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 21:31:13
地図膝
858伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 21:39:35
>>853
君の持っている旧FRESHは



存在しない。
859伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 21:42:14
>>853
釣り?
吊り??
860伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 21:42:58
しかもラッキープールの次の次って幻の曲か?w
普通にTGEと間違えたんだろうケド
861伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 21:48:05
まじめな話なんで曲名わかんないの?
CD買うなり借りるなりしたなら
CD本体か少なくとも歌詞カードには曲名かいてあるじゃん
862伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 21:50:21
DAY DREAM
863伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 21:53:34
>>853
不思議な質問ですね
864伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 22:10:00
真面目な話、ブンワグがなんなのかわからんかったw
なんでブンワグ?頭文字かw?あれ?でもBNWUG・・あ、あってるか
865伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 22:11:24
BNWUGて略し方はTAKUYA大先生が嫌がるぞwwww
866伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 22:11:50
>>864
ありがとう、そーゆうことかw
867伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 22:17:20
フレッシュじゃなかったようですすみませんm(_ _)m あたしが破裂しちゃえくらい強く抱きしめてね〜って歌詞の曲なんですが…
868伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 22:19:31
>>867
そりゃあんた、WARPだよ!
869伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 22:20:01
ちょw予想だにしない展開キタw
教えてあげるからなんで曲名わかんないのか教えて?
歌詞カードに書いてないの?
素直に気になるんだけど
870伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 22:22:23
♪あたしが破裂しちゃえく〜らい、両手でつよく抱きし〜めてね〜♪
871伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 22:28:46
歌詞カードがないんです(>_<)
872伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 22:30:03
あっMDにWARPとフレッシュの順番逆に書いてた。
873伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 22:30:41
>>871
ディスクに書いてないの?w

正直に言いなさい。コピーでしょ?
874伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 22:37:13
本当は寂しいくらいふあん〜にな〜るの〜♪
875伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 22:38:04
車にポピー
876伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 22:47:43
正直に言います。









TSUTAYAで借りました
877伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 22:50:23
なにぃ〜 TAKUYAから借りたってぇ〜 お前
878伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 22:54:25
すぐ返してきなさい ホラ早く
879伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 22:56:13
ちゃんと金払って借りましたよw
880伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 22:59:39
>>879
曲名はガールフレンドだ。
買ってくれ。
881伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 22:59:47
俺の地元のGEOもよく「歌詞カード無」とか言うのレンタルしてるけど
ケースの後ろに入ってる紙に書いてないか?
それすら入ってないの?
だめじゃんTAKUYA
882伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 22:59:51
おまいらウケる
883伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 23:00:39
嘘教えんなよw
884伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 23:02:21
公太さん、GEOってなぁに?
885伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 23:03:53
>>879
幸せ泉次のがSugar cane trainでその次がガールハントだ。
ガールハントだぞ。よくガールフレンドと間違うけど、ガールハントだ。
886伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 23:06:42
>>884
G・・元気で
E・・エッチな
O・・お爺ちゃん
の略。忘れんなよ(・∀・)
887伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 23:06:59
ガールハント?してきます。
888伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 23:08:09
でそのあとがひとりだね
889伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 23:08:29
誰にも似てないボーイハーント♪
890伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 23:08:58
いつもFRESHのジャケを見ると昔やってたはごろもフーズのCMを思い出してしまう…
891伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 23:10:29
だから?
892伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 23:11:55
GEOが有名じゃないことに少なからずショックを受けますた
893伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 23:19:59
で結局ラッキープールのあとsugar ガールハント ひとり の順番でオK?
894伝説の名無しさん:2006/03/19(日) 23:45:59
あーいの〜なーんーとーかーなーーーんとかーーー♪
895伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 00:23:50 BE:82344825-
>>762
サンクス!神降臨!
さっきDLしたけど、間に合ってよかった!
896伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 00:32:59
皆さん、YUKIに投票しましょう!
曲は出来るだけプリズムで。
これを他のHPにも書いてくれるとうれしいです。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/music/contents/enq/
897伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 00:41:28
長い夢に投票しました。自分にうそはつけない。
898伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 00:47:08
ホムペは見てないけど眠り姫が好きだな☆ってスレ違いスマソι
899伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 00:47:09
プリズムに投票しました!
>>897
なんで〜?皆であわせたほうがランクインしやすいじゃん…
900伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 01:04:00
>>896の強制ぷりが気にくわない
901伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 01:15:43
言われるがままに投票てしまった・・
902伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 02:00:10
春〜spring〜に投票しますた





JAM好きなんだが春というとこれだな
903伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 04:31:59
公太さんと荒木飛呂彦似てね?
904伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 04:41:46
そういやこの前有線でRainbow Devils Landが流れてた

なんか何でこの曲?って感じだった

聞いた感じドラムは打ち込みぽいな
作曲はYUKIだっけ?
YUKIの曲の66dbと同じ感じがする
905伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 05:43:53
>>904
Rainbow Devils LandはTAKUYA
彼のJAMの未来型らしいよ
打ち込みっぽいってどう聴いても打ち込みだろ
ただ間奏だけ生バンドになる
906伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 10:40:32
打ち込みってなに?
907伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 11:44:12
>>906
つ・・・釣りか・・・?
いや、俺は今までどんな釣りにでも全力で釣られてきた・・・。
ここは・・・釣られるべきか・・・いや・・・
908伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 11:45:27
打ち込みってなに?
909伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 11:47:58
俺も知りたい
910伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 11:58:09
youtubeの映像って保存できますか??
911伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 12:18:18
打ち込みって何さ?
912伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 12:27:20
機械で作る音のこと??
だれか〜
913伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 12:39:08
896

前から思ってたけど、極端なYUKIオタって気持ち悪いな
そんなことしてランクインして何がうれしいのか
ましてやYUKIの中で好きな曲なんて人それぞれだろう
以前からライブDVD発売祈願署名とかやってたよな

今でこそYUKI大好きだけど、こーゆう連中がいたから当初はすんなりJMA→YUKIと入れなかった
914伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 12:42:17
YUKIオタは確かに異常だけど、わざわざ書くな。荒れる
915伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 13:31:58
ヲタに惑わされて自分の好きなもんもわからないのか。
どうでもいいけどJMAて。
916伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 13:33:05
ジャムの歌で眠るときに最適な歌は?
オレはイロトリドリノセカイ
後半はちょっと眠れる歌多いな
917伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 13:37:42
>>896
ドキドキに投票した。散歩道と迷ったけど
918伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 13:42:48
>>913
流れをYUKI叩きに持っていきたいアンチの仕業だと思うね
それに釣られるあんたも痛すぎきもすぎ
919伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 13:50:10
ジュディマリで春らしい曲っていったら何だろうね。ドキドキは春っぽいな。
やっぱ春〜sp(ry
920伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 13:57:55
>>919
ドキドキはどう考えても秋なんだけど
春はKYOTO
921伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 14:03:20
そばかすなんか卒業って感じで春だなーと思う

俺は春〜spring〜に投票したがwww

で、打ち込みって何だよ?
922伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 14:06:49
ドキドキって春より夏から秋にかけてって感じがするね
春といえば散歩道かな
歌詞はオールシーズン入ってるけど春が一番似合うと思う
923伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 14:09:39
>>921

生音じゃないもの。音源がシンセサイザーなど。

簡単に言えば機械で作られた音。

わかったか!
924伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 14:11:58
JAMって完全に季節に合わせた曲って少ないよな。
よく言えば一年通して聞ける曲が多いってことだけど、
この季節にこの曲サイコーっていうのが少ない気がする。
925伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 14:12:25
えー、俺の中ではめちゃめちゃ春っぽいんだけどなぁ>ドキドキ
散歩道も春だね。まあ、よく聞いた時期に影響されると思うんだけどね。
イロトリドリなんかも歌詞はモロ秋だけど俺の中では卒業時期の春っぽい
926伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 14:18:13
シングルで言えば

冬 ラバソ 
秋 イロトリドリ
夏 ドキドキ クジラ オバドラ
春 ジテコ 

って感じ。
927伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 14:19:22
ラッキープールで
『夏に冬の歌で涼しい夕暮れに祈るように季節感じて』
ここ大好き。なんかリアルに想像できる。昼から夜なかけた夕暮れの雰囲気。冷えた缶ビールとかがある雰囲気。
最高。これがオレの中で一番の夏の歌!
928伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 14:21:28
PVみると
ドキドキは秋かな
YUKIチャンカワユス(*´θ`)
929伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 14:23:45
>>928
枯葉に誤魔化されるな!感じろ!そうすればドキドキは夏〜秋にかけての・・・
秋だな。うん。夏から秋。
なんか無性にドキドキ聞きたくなってきた。
930伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 14:27:02
空をあおいで/手をたたいて/大地にキスをするような/
931伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 14:38:22

KYOTO
散歩道


DAY DREAM
Hello!Orange Sunshine
自転車
OVER DRIVE
くじら12号
ブンワグ
ひとつだけ
ラッキープール


ドキドキ
夕暮れ
クラシック
風にふかれて
イロトリドリノセカイ
ステキなうた(冬かも)


BLUE TEARS
クリスマス
LOVER SOUL
932伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 14:44:38
やばい。。。
色々聴きたくなってきたぞ〜
933伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 14:50:51
ひさびさにポイフル食ったら昔ほど旨く感じない。orz
934伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 14:55:12
>>923
わかった(((゚д゚)))ガクブル
ありがとね
935伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 15:56:49
夕暮れは秋じゃない。
夕暮れに季節の概念は存在しない。
夕暮れは夕暮れの歌だ
936伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 15:59:16
>>935
しかし、夕暮れが一番美しく感じるのは秋ではないか?
ということは一番この曲が美しく感じるのは秋。
やはり夕暮れは秋の曲になると私は思う。


と、頭の悪いレスを返してみます。
937伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 16:09:58
ほんとに頭悪そうだな
938伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 16:10:53
>>937
ほんとは頭いいから安心して。
939伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 16:14:41
いいから氏ねよ
940935:2006/03/20(月) 16:15:22
>>936
いいか、夕暮れが一番キレイなのは確かに秋だ。しかし人間十色。感じ方なんかみんな違うんだ。
夕暮れが一番キレイだった日。それは大事な人と一緒いたとき、故郷を離れ一人旅立つ列車で見たとき。
学校からの帰り道、笑点を見ているとき窓からさしたあの夕日。


・・そう。ぼくたちの心の中に本当の夕日の季節があるのさ・・
941伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 16:19:00
>>940
カコイイ!

わけねえだろ!
942伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 16:19:08
いーまーいちばんすてーきなほしをー
943伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 16:19:50
>>939
コイツ友達いないだろうな。
944伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 16:21:08
そろそろ次スレだね。
俺が立てよう。
945伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 16:25:44
がぁんがぁるぇ
946伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 16:29:05
>>940
つまり自分が秋だと思うからって他人にもその意見を押しつける奴は
傲慢で精神的に子供で低脳であるってことだね
947伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 16:34:47
>>946
誰も押し付けてる人いないと思うけど・・・
君、荒らし?帰ってね。
948伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 16:41:02
JUDY AND MARY 14
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1142839831/l50

しゃーー!立てたどー!
949伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 16:43:59
>>933
ポイフルってまだ売ってるの?
950伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 16:44:03
乙! マ タ ー リ と 埋めるぞゴルァ!
951伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 16:51:27
あと49レスでジュディマリスレ13も終わりか
952伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 16:52:24
13は柳沢の背番号。
TAKUYAの背番号は確か11。
師匠・・・
953伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 19:36:58
久し振りに聴いて良かった曲↓
ナチュラルビュウティ'98
954伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 19:46:09
どの曲もいつ聴いてもいい曲だろう
955伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 19:56:16
そんなん
当たり前だよ〜
956伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 19:58:10
ピンキーラブスヒムはいつ聞いてもいい曲とは思わない。
957伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 20:40:09
ミンマシのアルバム買ったんですけど歌詞が載ってるやつが入ってなかったんですけど
もともと無いんですか?
958伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 20:42:47
>>957
中古?あったはずだけど。
そもそも歌詞の見たい曲なんてあるのk
959伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 20:52:50
>>999
ライドオン!!

>>1000
ライドオン!ライドオン!
960伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 20:54:38
あれずっと
カモーン
だと思ってた
961伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 21:09:01
ラッキープールは夏の歌でおkなんだよね?
確か3月くらいに発売された気がするwwwww
962伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 21:26:03
1000ならJAM再結成ライブ
963伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 21:27:56
>>962
再結成は止めてくれ!
一日限定ライブならすげぇいきたい。
たとえその日が第一志望の企業の最終面接の日でも・・・
964伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 22:27:52
あぁ〜 捨てられたーねーこが
ないーてーいーる〜 君によくー似ーてる〜 ふぅーうぉーぉー
965伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 22:28:29
夕暮れは秋だろう

夕暮れがきれいな季節であるとともに
イブを待ってるんだからさ
春や夏にクリスマスを意識するわけないだろ

これくらい読み取ろうよw
966伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 22:46:20
ヒント:イヴはまだ遠い
967伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 22:47:37
秋は夕暮れ。いとをかし。
968伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 22:51:07
JAM好きだったけど解散してしまって寂しいので似たようなバンドを探して聞いてみるリスト

ヒステりックブルー
スキャンティ
シャ力ラビッツ
ミヒマルGT
ムラマサ☆
969伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 22:53:04
ミヒマルは違う気ガス
あと、シャカラビよく言われるけど似てるの声(てか歌い方)だけじゃね?
曲は系統が違うぽい
970伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 23:00:09
>>969
確か、シャカラビは元々JAMのコピバンだった希ガスww
971935:2006/03/20(月) 23:06:57
ゴメン!一番好きな夕暮れは夏だからついムキになった!
初めて夕暮れ聴いたのは夏の夕暮れの時だったし!イェイ!イメージは大きいな


とりあえず夕暮れは神だずぇぅえーい!
972935:2006/03/20(月) 23:09:25
>>965あたりへのレス・・
973伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 23:14:47
>>966
だから秋なんだよ
春や夏だとイヴなんて言葉自体が出てこないし
974伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 23:21:51
おまいらが一番気に入ってる歌詞どこ?
975伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 23:22:50
夕暮れ愛されているな
976伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 23:28:10
>>974

この唇がいつか疲れて声がかれても
歌ってあげるわ
その胸に届け


ここ。俺、泣きそう。
977伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 23:31:50
>>976
歌聴いて
泣いちゃうなんて
・・・カワユス
978伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 23:37:15
>>976
私もいつもそこんとこグッとくる
ステレオ全開は名曲だと思います
979伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 23:41:09
1回だけJUDY IS A T∀NKで泣きそうになった
980伝説の名無しさん:2006/03/20(月) 23:45:52
俺もステレオ全開大好きだな。
マイナーな曲だと思ってたのに結構人気あるんだな。
大阪ドームでやってくれたことを俺はすっごい嬉しく思っている。
大阪ドームのアンコールはドキドキだろうと先読みしてて、
ファンの掲示板とかで造花のひまわりで大阪ドーム埋めるかって話出てたんだけど、
結局許可が下りずにできなかったんだよな。
981伝説の名無しさん:2006/03/21(火) 00:12:35
ステレオ全開好き!

ロリポップ聞いてる時期に離婚した。
結婚前はそんな彼にKYOTOを聴きながら京都に会いに行ってたのに。

JAMに限った事じゃないけど、それぞれの曲に当時の事を色々思い出すよね。
982伝説の名無しさん:2006/03/21(火) 00:15:15
>>980
大阪ドーム・・・?
大阪ドーム・・・、大阪ドーム・・・、

あぁ、京セラドームのことね!
983伝説の名無しさん:2006/03/21(火) 00:21:35
違う!
京セラドーム大阪だよ
984伝説の名無しさん:2006/03/21(火) 00:23:15
>>74=俺

ムキー!!
985伝説の名無しさん:2006/03/21(火) 08:40:11
>>963
今から1000到達はありえんから「JAM結成ライブ」って書いたんですw
僕も再結成してほしくないですw
986伝説の名無しさん:2006/03/21(火) 09:59:19
イロトリドリノセカイ
987伝説の名無しさん:2006/03/21(火) 10:46:34
1000ならそばかすのあるガールフレンドが
ひとつだけチョコくれて自転車でKYOTOに行き
BATHROOMでRADIOを聞きKissの温度を確かめつつhappy?と聞き
ジーザスが風に吹かれてクジラに乗り
クリスマスにダイナマイト巻いてどうしよう
988伝説の名無しさん:2006/03/21(火) 13:44:11
特に最後らへん、ぐだぐだじゃねーかw
989伝説の名無しさん:2006/03/21(火) 15:05:48
ksk
990>>900:2006/03/21(火) 15:06:31
991伝説の名無しさん:2006/03/21(火) 15:27:43
>>987
チョコの部分をチーズピザに…。
992伝説の名無しさん:2006/03/21(火) 15:37:12
つぎすれは>>948
993>:2006/03/21(火) 18:05:39
ksk
994伝説の名無しさん:2006/03/21(火) 18:06:09
ksk
995伝説の名無しさん:2006/03/21(火) 18:30:42
1000
996伝説の名無しさん:2006/03/21(火) 18:39:14
996
997伝説の名無しさん:2006/03/21(火) 18:40:18
997
998伝説の名無しさん:2006/03/21(火) 19:04:36
J・A・M
999伝説の名無しさん:2006/03/21(火) 19:05:29
999
1000伝説の名無しさん:2006/03/21(火) 19:06:17
ジュディアンドマリーは私たちの一部です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。