JUDY AND MARY 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うめ
2伝説の名無しさん:2005/11/24(木) 02:18:14
おまんこー!
3Silent-Blue:2005/11/24(木) 02:54:35
何故、X JAPAN?
4伝説の名無しさん:2005/11/24(木) 05:38:34
>>1

激しく乙!!!!
5伝説の名無しさん:2005/11/24(木) 08:56:33
車走らせて 5ォ 5ォ
>>1
サンキュー
6伝説の名無しさん:2005/11/24(木) 13:19:26
6ンロール

>>1さんありがとう
7伝説の名無しさん:2005/11/24(木) 15:28:22
カラオケで歌いやすいの教えて…

ステレオ全開息継ぎ無さ杉
8伝説の名無しさん:2005/11/24(木) 19:57:30
志村どうぶつ園のエンディングが『散歩道』な件について
9 ◆Buzen.AiPo :2005/11/24(木) 20:36:39
>>7
ノ アネモネの恋

まぁ声域によるがな。
10伝説の名無しさん:2005/11/24(木) 20:42:30
イロトリドリノセカイはわりと歌いやすいし
歌ってて気持ちいいけど、場は盛り上がらないw
117:2005/11/24(木) 20:46:41
>>9-10さんありがとう。

YUKIの長い夢とかは意外に簡単なのになあ
12伝説の名無しさん:2005/11/24(木) 21:22:59
長い夢はサビの音取りが意外にむずかしい
13伝説の名無しさん:2005/11/24(木) 22:18:47
カラオケ行ったら、
ひとつだけ〜♪を歌う
大好きな曲です☆
14伝説の名無しさん:2005/11/24(木) 22:26:30
流れぶった切って悪いが
おまいらポスターとかどうしてますか?
いまさら張るのもなんだし、処分できないし…
15伝説の名無しさん:2005/11/24(木) 22:41:22
取っておけば価値あがるかも
16伝説の名無しさん:2005/11/24(木) 22:45:47
解散後だったか、NHKでやったドキュメンタリーみたいなのをビデオに録画したはずだが
見つからん。。。
なんかマネージャーが語ってたな。ファンの人をも追ってた
あれ何だっけ?
17伝説の名無しさん:2005/11/24(木) 22:49:03
>>16
あー、あったあった!「ジュディーアンドマリーの奇跡」みたいなやつね。
18伝説の名無しさん:2005/11/25(金) 02:28:16
俺はあの番組でJAMファンになった。
NHKサンクスって本気で思ってる。
あれは4人の内面を垣間見れる貴重なドキュメンタリー。

がんばって探し出してくれ( ´ー`)
19伝説の名無しさん:2005/11/25(金) 12:54:37
マネジャーじゃなくて佐久間氏じゃなかったっけ?
20伝説の名無しさん:2005/11/25(金) 16:16:11
>>19 佐久間さんも出てたかも。

主にマネージャーさんだったよ。
21伝説の名無しさん:2005/11/25(金) 17:51:00
エンドロールJUDY AND MARYの8年間ね
マネージャーの堀江さんが主に出てたね
ナレーションは上原多香子
佐久間さんも出てる、あの人はJAMの成功者!
同じぐらいの時期にBSでJUDY AND MARYありがとうバイバイのが良いよ







22伝説の名無しさん:2005/11/25(金) 18:26:01
解散後だけど、CDTVで、ゲストライブが多いアーティストとしてJAMがランキングしてて、
その時、公太さんか恩ちゃんあたりが何かコメントしてたと思うんだけど
なんて言ってたか覚えてる人いる??
23伝説の名無しさん:2005/11/25(金) 19:02:11
恩ちゃんだったのは覚えてる
ちょうど堂本兄弟のレギュラーだった時だよね
視聴者プレゼントにインディーズ時代のグッズとかプレゼントだったのが恩ちゃんにぴったしだった
インディーズビデオのDVD版のボーナス映像のブルーティアーズのYUKIの二の腕みんな観た?
めちゃくちゃ白くて綺麗
24伝説の名無しさん:2005/11/25(金) 19:37:58
インディーズビデオのDVDって最近出たんだっけ?
若いYUKIちゃん可愛いだろうね
25伝説の名無しさん:2005/11/25(金) 21:29:46
そうそう
ビーアンビシャスとパックになってるの。
ボーナス映像の画質は結構綺麗なんだけど本編は・・・
26伝説の名無しさん:2005/11/25(金) 22:44:40
声が全然違うよね!!若いよ!!
27伝説の名無しさん:2005/11/26(土) 01:58:32
YUKIの胸がいいね・・いろんな意味でww
28伝説の名無しさん:2005/11/26(土) 02:01:47
カーリングの映画でJAMのBLUE TEARSが主題歌になるんだ☆
来年2月に公開らしいよ
29伝説の名無しさん:2005/11/26(土) 02:18:20
>>28
前スレで既出じゃなかったっけ?
30伝説の名無しさん:2005/11/26(土) 12:22:25
カラオケで歌いやすくてメジャーで、ノレる曲って何だろうかね?
くじら?ブランドニュー〜?

つかバースディソングってCMに使われたのか?
31伝説の名無しさん:2005/11/26(土) 13:16:47
マイナーだけど、
風に吹かれては意外にウケた。
32伝説の名無しさん:2005/11/26(土) 13:44:59
Birthday Songは確か反町がやってた目薬のCMだった
33伝説の名無しさん:2005/11/27(日) 01:01:37
バースデイはコダックのCM
34伝説の名無しさん:2005/11/27(日) 04:57:22
ポケモン?
35伝説の名無しさん:2005/11/27(日) 06:34:06
カセットテープ
36伝説の名無しさん:2005/11/27(日) 12:51:49
>>32
d!
37伝説の名無しさん:2005/11/27(日) 15:33:22
38伝説の名無しさん:2005/11/27(日) 17:58:10
>>37
ホットロッドクルーのベストみたいなもんなのかな?
39伝説の名無しさん:2005/11/27(日) 21:38:39
≫37
なんかすごそうなアルバムじゃなぁ!!恩ちゃんonlyみたいな??
40伝説の名無しさん:2005/11/28(月) 02:56:25
>>30
メジャーって何?ファンならメジャーなんて言葉使うなよ!にわかファンなら来なくていいから!!
41伝説の名無しさん:2005/11/28(月) 04:57:24

キモい
42伝説の名無しさん:2005/11/28(月) 08:17:59
>>40
キモうざっ
43伝説の名無しさん:2005/11/28(月) 15:46:57
買ぁったばかりのスカートが〜
44伝説の名無しさん:2005/11/28(月) 17:23:16
レイプされて破かれた〜♪
45伝説の名無しさん:2005/11/28(月) 18:27:27
キケンすぎ
46伝説の名無しさん:2005/11/28(月) 21:51:18
全部で何曲あるだろ?
47425:2005/11/28(月) 22:27:58
>>46
76曲だった気がする
48伝説の名無しさん:2005/11/28(月) 22:56:53
>>44
ほんのちょっとワラタ
49伝説の名無しさん:2005/11/28(月) 23:45:26
バスルームのイントロのYUKIのセリフ
あたしの温もりを別にわけていいわ うふふふ
だと思っております。
50伝説の名無しさん:2005/11/29(火) 00:21:57
YUKIちゃんの可愛い画像がほしいぃ〜〜
51伝説の名無しさん:2005/11/29(火) 01:19:15
>>49 ライブ盤、「あたしを守って〜」って聞こえない?
その後は「キャン ユー ×× ベイビー?」って。××はわかんない。
52伝説の名無しさん:2005/11/29(火) 01:52:05
GLAMOUR PUNKS
JUDY IS A PUNK ROKER
POWER OF LOVE
MAKE UP ONE'S MIND
GET PISSED DESTROYBLUE TEARS
DAY DREAM
Hell!Orange Sunshine
RADIO
小さな頃から
自転車
Over Drive
KYOTO
ドキドキ
そばかす
クラシック
クジラ12号
散歩道
ミュージックファイター
LOVER SOUL
JUDY IR A TANK GIRL
LOVE ME DO
SLAP DASH!
BABY"Q"
彼女の大切なもの
LOLITA A-GO-GO
53伝説の名無しさん:2005/11/29(火) 01:54:00
あいたくて
Miracle Night Diving
Little Miss Highway
あなたは生きている
ステレオ全開
oh!Can Not Angel
プラチナ
アネモネの恋
帰れない2人
POPSTAR
どうしよう
Cheese"PIZZA"
HYPER90'S CHOCOLATE BOYFRIEND
キケンな2人(Let's Go!"DAIBUTU "MIX)
クリスマス
ダイナマイト
ドュビドュバディスコフィーチャリング(ry
イロトリドリノセカイ
BATHROOM
ランチ イン ヤバンナ
シーザス!シーザス!ステキなうた
ナチュラルビュウティ'98
手紙をかくよ
グッバイ
クリスマス
54伝説の名無しさん:2005/11/29(火) 01:55:09
BARTHDAY SONG
ラブリーベイベー
KISSの温度
HAPPY?
Pinky loves him
風に吹かれて
The Great Escape
Rainbow Devils Land
WARP
カメレオンルミィ
PEACE
LOLIPOP
あたしをみつけて
motto
ラッキープール
Sugar cane train
ガールフレンド
ひとつだけ-ver. WARP -

↑俺のiPodに入ってる曲
ブランニュがないじゃないか…
ほか何が足りないだろ?
55伝説の名無しさん:2005/11/29(火) 02:51:44
エゴイスト
夕暮れ
おめでとう

あと、チーズピザの大
56伝説の名無しさん:2005/11/29(火) 03:47:59
チーズピザの犬だけわからない…
57伝説の名無しさん:2005/11/29(火) 03:49:53
あっよく見たら犬じゃなくて大か
58伝説の名無しさん:2005/11/29(火) 08:30:53
>>56
バカモーン!!あんな名曲知らんのか
59伝説の名無しさん:2005/11/29(火) 08:32:38
バスルームは
「あたしを見て Can you see baby?」
60伝説の名無しさん:2005/11/29(火) 08:46:41
「チーズピザの犬」 ワロタw
61伝説の名無しさん:2005/11/29(火) 13:57:35
マテ、チーズピザの大ってなんだよw
62伝説の名無しさん:2005/11/29(火) 15:08:40
なんだよってLargeの事でしょ
BNWUGのCW
63伝説の名無しさん:2005/11/29(火) 16:23:10
>>53
>ランチ イン ヤバンナ
>シーザス!シーザス!

キケンな2人の大仏バージョンとシングルのって何か違いあるの?
64伝説の名無しさん:2005/11/29(火) 16:43:14
>>63
かもしれないねぇ
65伝説の名無しさん:2005/11/29(火) 20:40:31
テンプレに曲表あってもいいかもな
66伝説の名無しさん:2005/11/29(火) 22:13:35
>>62
いや、だから何故それが大なのかわからんわけよ。隠語か
67伝説の名無しさん:2005/11/30(水) 01:11:15
JAMファンなら十分通じるだろ、大で。
68伝説の名無しさん:2005/11/30(水) 01:22:15
隠語っていうか、たまたま深い意味なく言ったんじゃない?
通じるし
69伝説の名無しさん:2005/11/30(水) 04:45:07
大ってどゆ意味?にわかなんで教えてください
70伝説の名無しさん:2005/11/30(水) 05:28:25
>>65
新世代への案内も含めて、以前のテンプレに毛を生やしてみた

関連スレ
☆★ JUDY AND MARY  ★☆
http://music.2ch.net/musicj/kako/1006/10066/1006622410.html
JUDY AND MARYはあなたの一部です。
http://music.2ch.net/musicj/kako/1000/10007/1000706135.html
JUDY AND MARY 最高
http://curry.2ch.net/musicj/kako/993/993815817.html
JUDY AND MARY まじ解散
http://piza.2ch.net/musicj/kako/977/977866358.html
「JUDY AND MARY まじ解散」がみられない人は
http://web.archive.org/web/20020211053411/http://piza.2ch.net/musicj/kako/977/977866358.html
71伝説の名無しさん:2005/11/30(水) 05:30:09
72伝説の名無しさん:2005/11/30(水) 05:50:36
>>69
ヒント:Brand New Wave Upper Ground のc/wタイトルは Cheese "PIZZA" Large!!
73伝説の名無しさん:2005/11/30(水) 08:23:54
協会の歌?聞きてぇーーーーー!!
74伝説の名無しさん:2005/11/30(水) 10:03:01
>>73
どこの協会だよw
75伝説の名無しさん:2005/11/30(水) 10:55:12
カラオケでロリータ歌ってしまった。皆びびってた
76伝説の名無しさん:2005/11/30(水) 12:40:38
クラクラしちゃうユニフォーム脱ぐの!Oh☆
77伝説の名無しさん:2005/11/30(水) 13:48:53
ウィキペディア(Wikipedia)』なんかピンとこない


概要・来歴
〜略〜
恩田はメジャーデビューしていたヘビーメタルバンドのメンバーであり、
ツアーで訪れた北海道で「おっかけ」として有名だったYUKIと知り合った。
別ユニット結成に動いた際にVo.として売り込みをしてきたのがYUKIだというのが
結成エピソードとして有力な説だが、
初期の歌詞からYUKIと恩田が男女の関係で、
YUKIの希望を叶えるために恩田が作ったユニットであるという説もある。

〜中略〜

約1年間の休止の後、活動を再開したが、バンドの方向性の違い
(当初恩田の目指していたポップな楽曲が陰を潜め
TAKUYA中心となっていったため、
恩田の脱退申し入れから解散へと繋がったという説、
恩田と五十嵐の間で違いが大きかったとする説がある。)から、
ほどなく解散が決定された。
78伝説の名無しさん:2005/11/30(水) 13:59:56
おい、おまいら!名曲ランキングスレが基地外に占領されそうだから
カキコいっぱいして占領をふせごうぜ!

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1104148603/
79伝説の名無しさん:2005/11/30(水) 23:37:39
しまった教会の歌聞きてえーーーー!だ
80伝説の名無しさん:2005/12/01(木) 16:29:06
ipodシャッホーでJAMのアルバム全部入れて聞いているが、聞き慣れた曲順ではなくなるので、また違った良さを感じたぞ。
クラシック→ラバーソールとなった時には秋→冬へのイメージが浮かんでなんかよかったなぁ。
携帯から失礼すますたm(__)m
81伝説の名無しさん:2005/12/01(木) 21:00:37
たくさんある曲のなかでわざわざ解散した昔の曲を選んでくれる志村動物園
初めて散歩道流れてるの聞いたときはギャッと叫んで軽く泣いてしまった。
82伝説の名無しさん:2005/12/01(木) 22:02:58
紅白にYUKIは無しか…
83伝説の名無しさん:2005/12/01(木) 23:01:25
YUKI紅白出ないんだ…orz
84伝説の名無しさん:2005/12/02(金) 02:23:17
紅白なんかでなくていいよ
85伝説の名無しさん:2005/12/02(金) 09:00:11
今年は結構売れたのにね。
まぁでも今テレビの露出全然してないしねぇ・・・。
86伝説の名無しさん:2005/12/02(金) 09:41:19
喪中だから紅白はねえ…
87伝説の名無しさん:2005/12/02(金) 18:48:36
みんな!YUKIに年賀状はだしちゃダメだぞ!
88伝説の名無しさん:2005/12/02(金) 21:23:53
夢はさっきパグに食べられた
89伝説の名無しさん:2005/12/02(金) 23:26:07
YUKIって若いチンコには興味ないのかな?
俺のを受け入れてほしい
90伝説の名無しさん:2005/12/02(金) 23:35:27
確かいま31っけ
31ー17=24
結構差あるな
91伝説の名無しさん:2005/12/03(土) 00:10:34
>>88
夢を喰うのはバク
92伝説の名無しさん:2005/12/03(土) 00:15:32
>>90
33じゃなかったっけ?2月17日で34歳。
俺とちょうど一回り違うんだよな。
YUKIには黒木ばりの40代になってもらいたいもんだ。
93伝説の名無しさん:2005/12/03(土) 04:26:52
YUKIのおっぱいに顔をうずめながらイイ子イイ子されながら寝たい
94公太さん:2005/12/03(土) 08:29:18

セックスしよー

セックスしよー
95伝説の名無しさん:2005/12/03(土) 09:10:23
タクヤ歌まだだしてんの?
96伝説の名無しさん:2005/12/03(土) 12:11:44
3Gの方へ
http://g.pic.to/4yugv
97伝説の名無しさん:2005/12/03(土) 12:24:41
バースディソングだぁ!どうやって作ってんの?
98伝説の名無しさん:2005/12/03(土) 13:32:10
ジュディマリって紅白でたことあるの?
99伝説の名無しさん:2005/12/03(土) 14:16:43
↑いくつだよw

2回ぐらい出たと思うよ
17歳(解散当時小6)でも知ってるのに…
100伝説の名無しさん:2005/12/03(土) 15:31:30
>>96
まんまUKIだな
101伝説の名無しさん:2005/12/03(土) 16:40:54
ポマイラJUDY AND MARYのこと何て呼んでる?
102伝説の名無しさん:2005/12/03(土) 16:46:42
そばかすと散歩道で出てるよ
103伝説の名無しさん:2005/12/03(土) 17:04:21
よっぽど17をアピールしたいのだろうか
104伝説の名無しさん:2005/12/03(土) 18:18:43
UKI
YUKI
2人とも好き
105伝説の名無しさん:2005/12/03(土) 20:04:50
ウキ氏ね
つーことでシャカラビ話は荒れるからヤメ
106伝説の名無しさん:2005/12/03(土) 20:46:34
>>96
でもデキいいな
107伝説の名無しさん:2005/12/04(日) 06:07:58
UKIは歌好きじゃないけど可愛いから好き。YUKIとかUKIみたいな背が低くて可愛い奴はたまらんね
108伝説の名無しさん:2005/12/04(日) 09:58:58
例の映画、シムソンズのサイト(ttp://www.sim-sons.com/)の
「TOP>ニュース>おしらせ」に出るチラシに、

『JUDY AND MARY
COMPLETE BEST ALBUM「FRESH」
2006年2月8日発売 (○○○○○)
○○○○○ ○○○○円(税込)
○○○○○+DVD○○○○○ ○○○○○』

って言うふうに見えるんだけど気のせいか?
109伝説の名無しさん:2005/12/04(日) 10:34:29
JELLY THE FLAPPERのボーカルがYUKIに似てるとどっかのサイトで
書いてたから見てみたら最悪やった!おそらく自演だったと思う!
110伝説の名無しさん:2005/12/04(日) 11:25:26
カラオケで、YUKIちゃんが入れてるフェイク(?)みたいなのも歌います?
チーズピザとか迷う…。ポップスターも。自転車とかも。
「どうしよう」って歌ったらやたらHっぽくなってしまって恥ずかしかった…。
111伝説の名無しさん:2005/12/04(日) 11:48:24
YUKIがタイプって友達にロリコンて言われた。ロリコンかな?
112伝説の名無しさん:2005/12/04(日) 12:43:45
真性炉じゃなくて、仮性炉というか炉系スキな程度だと思うが。
多分、15-20歳ぐらいの感じが好きな人にはたまらんと思うが。
113伝説の名無しさん:2005/12/04(日) 13:20:17
>>108 見える見える!!ほんとだったら嬉しいなー♪FRESHだけまだ買ってないから。
   でもYUKIちゃんはこの映画については一言も触れないよね。
114伝説の名無しさん:2005/12/04(日) 13:24:08
YUKIに甘えてー
115伝説の名無しさん:2005/12/04(日) 14:19:38
ことしのYUKIという単語の検索件数が及川奈央より一位上の件について。

ほとんど俺が検索し
116伝説の名無しさん:2005/12/04(日) 14:27:00
UKIのどこが可愛いんだ?
一般の女よりブスだろ
117伝説の名無しさん:2005/12/04(日) 15:30:28
うん普通にブサイク
YUKIが一番
118伝説の名無しさん:2005/12/04(日) 18:45:57
FRESHだけ持ってるんだが
119伝説の名無しさん:2005/12/04(日) 19:45:02
今更ですが,プラチナの『お尻をふって〜♪』ってTAKUYAですか?
120伝説の名無しさん:2005/12/04(日) 19:47:23
ブルーハーツのヒロトだよ
121伝説の名無しさん:2005/12/04(日) 20:12:09
どう考えてもタクヤの声とは思えなくね?
122伝説の名無しさん:2005/12/05(月) 00:00:11
ですよね!
一瞬え?誰?と思い聞いてみました。
ありがとうございました。
123伝説の名無しさん:2005/12/05(月) 00:46:08
いや。UKI普通に可愛いよ。俺の元カノに超似てる
124伝説の名無しさん:2005/12/05(月) 03:49:34
↑(^^;)
125伝説の名無しさん:2005/12/05(月) 04:44:27
>>108
ttp://www.sim-sons.com/postar.jpg
だね。よく見たら上の青い見出しが

「シムソンズ」 主題歌「BLUE TEARS」 挿入歌「小さな頃から」収録!

じゃまいかw
126伝説の名無しさん:2005/12/05(月) 05:38:25
UKIはYUKIには勝てない
YUKIが一番!
127伝説の名無しさん:2005/12/05(月) 06:01:39
どっちもかわいい
128伝説の名無しさん:2005/12/05(月) 10:25:48
>>125
でもこれはマジどうゆうことだろ?
本当に来年アルバム発売となれば、一気にスレ伸びそうなのに、やけに静かなJUDY AND MARY本スレww
129伝説の名無しさん:2005/12/05(月) 11:58:27
ΩΩ<ここがほんすれだったのかー!

あまりにも閑散としてるから・・
130伝説の名無しさん:2005/12/05(月) 12:42:22
>>128
情報自体が映画のサイト以外ないから、まだ知らないのがほとんどなんだろう。
131伝説の名無しさん:2005/12/05(月) 14:11:52
スレ違いだけど、小1の子可愛いよね。せつない
132伝説の名無しさん:2005/12/05(月) 15:31:05
?ああ、有希ちゃんね・・・
133伝説の名無しさん:2005/12/05(月) 16:59:25
UKIは不細工
134伝説の名無しさん:2005/12/05(月) 17:47:56
UKIも可愛いけどYUKIはもっと可愛い。それだけの違いだね
135伝説の名無しさん:2005/12/05(月) 17:50:30
つ【好みは人それぞれ】
136伝説の名無しさん:2005/12/05(月) 22:57:37
UKIなんて全然可愛くないと思ってる人もいるのだから無理やり強制すんな
137伝説の名無しさん:2005/12/05(月) 23:13:57
UKIはアヒル口
138伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 00:14:48
UKIはYUKIのパクリ
 〜 糸冬 了 〜
139伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 00:40:12
どうでもいいけどUKIとかいうわけのわからんヤツの話はスレ違い。
140伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 01:54:27
アルバムってニューリリースになってるよね?
でタイトルが「FRESH」
BLUE TEARS、小さな頃からってことは前に出たFRESHと同じ?
あれって限定版でもなんでもなく今でも普通に売ってるよね?
どういうことかさっぱりわからん
141伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 02:06:57
UKIの歌は好きじゃないけど可愛いから全然OK
142伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 02:35:39
>>141
ブス専か
143伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 02:43:19
>>108
+DVD○○○ってのがちょっと気になる。
144伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 03:27:47
ありえないだろうけどソースデリバリーツアーの
DVD化希望
145伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 10:51:21
いまさらオレンジサンシャイン(アルバム)が一番好きになった
YUKIのフェイクとか、作りが面白い曲が多いよね
146伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 12:57:37
何が好きってオレンジサンシャインのPVだ。みんな楽しそうだ。
ひとつだけの撮影場所もオレンジサンシャインと同じ場所か?ひとつだけもみんなニコニコしててヨカタ。
147伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 13:39:49
今となっては二人とも既婚者だけど、この写真…お似合い。
(拡大して下さい)http://i.pic.to/55eku
148伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 15:59:06
YUKIはTAKUYAと結婚してれば今頃、世界一の幸せ者か……
149伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 16:11:31
密かに結婚してもらいたかったな…二人(笑)
150伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 16:30:53
今度出るFRESHは
ひとつだけ、モットー、ラッキプール.PEACEを追加だそうでリマスタリング
初回3枚組。追加曲disc2と追加曲のPV(DVD)
Disc1にリマスタリングされるかは不明
151伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 16:32:20
値段忘れてた
初回盤3150円
通常(DVDなし2枚組)2600円位
152伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 16:33:39
ひとつだけがベストとして収録されるのはうれしいな
でも一枚に収まらなかったんだろうか?
153伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 17:10:21
>>152
4曲追加ならどう頑張っても1枚には無理でしょ。
一番時間短いmottoが一曲ギリギリ入るかどうかだ。
154伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 19:11:18
ラッキープールのPVって発売されてたっけ?
もし無かったら、それだけの為に買ってみようと思うんだけど
155伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 19:35:59
消防の頃にテレビとかでJAMよく流れてたせいか軽く洗脳されてる気がするのは漏れだけか?
156伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 19:38:48
>>154
ALL CLIPSに入ってるよ
>>155
君だけだよ
157伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 20:37:31
洗脳とまでは行かないが
初めてJAMのアルバム借りたとき、詳しくは覚えてなくても
なんとなく聞いたことある曲ばっかりだった
たぶんそういうことなんだろうな…。
158195:2005/12/06(火) 20:41:28
洗脳は言いすぎた、90年代→JAM 次点Puffy みたいな
159伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 21:50:46
こなああああああああああああああああYUKIいいいいいいいい
160伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 22:08:22
あーあーニュー?フレッシュに一曲でも新曲入れてくれたなら本当に死ぬほど嬉しかったのになー
もうJAMがちょっとでも再結成すんのは無理なのかー。
ピースで彼らのジュディマリへの気持ちは一応でも区切りつけてんのか・・
161伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 23:02:42
ちょっと待て新曲はともかく、ひとつだけのPVをまさかフルバージョンで収録してくれてたりするのか!?
そしたら感動で死ねる。予約しないと初回ダメかしら…まぁそんな事ねーな
162伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 23:18:11
初回盤じゃなくて限定盤だから買う気なら
予約しておくに越した事はないと思うけど
163伝説の名無しさん:2005/12/06(火) 23:33:03
ジュディマリってミッシェルと対バンしたことあんの?
どっかのスレでそう書いてあったのを見たんだが。
164伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 00:02:56
ジャケットってどんなのになるのかな…かなり楽しみ!
165伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 00:19:32
>>164

公太さんの笑顔

166伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 00:37:42
>>161
フルバージョンを作ってないだろ
167伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 05:34:04
オリコンで一位とれたらふ(ry
168伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 07:38:58
誰が買うんだよ




初登場46位
169伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 08:13:27
俺が買う
170伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 10:10:47
恩ちゃんのお父さんのHPでFRESHの事聞いたら、アルバムじゃなくFRESHの中から何曲かを再発売するんだって
171伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 11:55:50
>>170
じゃぁ>>150-151の情報はなんなんだ?
172伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 11:58:53
よくわからん
173伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 12:15:37
宣伝しだいだな
174伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 12:20:52
結局なにが出るんだ?アルバムじゃなくて、170が言っとるみたいに
シングル何枚かを再販とかだったらまたそれはそれで微妙

俺は買うけど
175伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 12:59:20
アルバムとは別口でシングルも再販って事かもね
176sage:2005/12/07(水) 13:07:27
YAHOOMUSICでみれるよ
177伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 13:53:08
YUKI人気で10代の若者が買ったりするのかな
178伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 14:01:34
恩ちゃんの父のHPって何処だ?悪いことしないから晒して(・∀・)
179伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 14:12:45
>>177
いると思うよ、十代後半はモロJAM世代
180伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 14:26:24
>>178
自分で探しなよ
父上、公人だからすぐ見つかる
181伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 14:37:03
>>178
ここで晒すと父上に迷惑かかるよ
例えあなたが悪いことしなくても
182伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 14:52:43
そうか…ヒントだけでもどうかorz
俺恩ちゃんのことあんま詳しくないから上手くググれない…
183伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 14:56:38
>>180が大きなヒントじゃん
184伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 15:02:11
つ神戸の公人
185伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 15:17:49
恩田快人 父親 でググると出てくる
186伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 15:54:17
みんなdクス!見つけたよ。結構すごい人なのな>恩ちゃん父
187伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 21:04:23
ジーザス!ジーザス!てどーゆう意味?聞いて神様〜!みたいな感じかな?
188伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 22:05:24
>>161
ひとつだけのフルバージョンがあるならまじで嬉しい!!
189伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 22:10:09
>>188
あのショートバージョンしか撮ってないって当時言ってたろ
190伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 22:23:19
フルバージョンあるならとっくに出してるだろうしねぇ
191伝説の名無しさん:2005/12/07(水) 22:39:14
楽天かどっかで検索したら予約受け付けてる店が3つくらいあったけど、問い合わせても無駄かな?
説明によるとFRESH+αって感じだったな
192伝説の名無しさん:2005/12/08(木) 00:28:56
まさか・・
フレッシュの流れくんだニューアルバムなら・・
歌詞カードにみんなの顔写真が載ったりするのか!?ヒャーーーーホォーーーー!!!
だがポップライフとかみたいに一切本人達がでないという可能性もある罠・・
193伝説の名無しさん:2005/12/08(木) 00:47:48
>>192
POP LIFEの歌詞カード、メンバー出てるけど
194伝説の名無しさん:2005/12/08(木) 07:33:10
tp://www.youtube.com/watch.php?v=AqEMaYSNmV4&search=sobakasu
これ何の番組で放映年月日いつなのか分かります?
PJかなとおもうんだけど
195伝説の名無しさん:2005/12/08(木) 14:56:10
PJで96年くらいっぽい
誰かkwsk
196伝説の名無しさん:2005/12/08(木) 15:12:22
>>194
携帯でみられるようにしてください神様
197伝説の名無しさん:2005/12/08(木) 16:22:21
グレートエスケープの「いつか見た象の涙を思い出す」ってクラシックの事かな?
198伝説の名無しさん:2005/12/08(木) 18:03:46
これはPJで1996年の4月13日に歌った分だ!


199伝説の名無しさん:2005/12/08(木) 19:22:45
象の涙は、その前に出て来る、重いレッグチェーンと合わせて、
コンプレックスや、思うようにいかないことに対する悲しみを表しているのでは?
200伝説の名無しさん:2005/12/08(木) 20:36:21
はじめまして最近BEST借りて急激に好きになりました。
YUKIは聴いてたけどジュディマリのほうが演奏めちゃうまいしなんか良いな。
なんか新盤出るっぽいから買うかな
201伝説の名無しさん:2005/12/08(木) 20:54:41
まて!買ってくれるのは嬉しいが、次もベストだぞ!ここはまず他のアルバムを買って愛を高めry
202伝説の名無しさん:2005/12/08(木) 21:06:32
アニメーションカードって何?何のおまけ?
203伝説の名無しさん:2005/12/08(木) 21:10:26
>>198
どうもです

Mステは過去の出演者検索できるんだから(使いにくいけど)
PJもやって欲しい…
204伝説の名無しさん:2005/12/08(木) 22:02:20
>>202
コンプリートベストだかが出た時の特設サイトでDL出来たやつの事かな?
205伝説の名無しさん:2005/12/08(木) 23:07:19
>>404
多分、そうだと思います。2人の女の子が曲によってverがあるのですよね?
206伝説の名無しさん:2005/12/08(木) 23:49:43
>>404
>>204 スマソ
207伝説の名無しさん:2005/12/09(金) 00:20:05
FRESHのマスタリング、今回はTAKUYAが立ち会ったみたい。
格段に音が良くなったと思うって。

FRESH持ってるけど、これ聞いて買おうかな…って思ってしまったw
208伝説の名無しさん:2005/12/09(金) 00:22:06
>>205
そう、収録曲ごとに色々合って、たとえばチーズピザのやつだったら、
2人の女の子(ジュディーとマリー?)の頭の上にピザか乗っかってて、チーズがデローンと垂れてきたり、
風に吹かれてだったらものすごい勢いで横風に吹かれてるとか。

っと思って久々に見ようとファイル実行したんだけど
ウインドウは開けど画もなにもなにも出てこない…なんでだ?
209208:2005/12/09(金) 00:29:44
そう言えばその絵自体は歌詞カードに全部載ってるな。
あの絵が色々動くものって感じのものさ。
210伝説の名無しさん:2005/12/09(金) 07:32:16
ありえないだろうけど、JAMが活動してるみたいな雰囲気が出てきてたまらん。てかやっぱTAKUYAはまだやりたいんだな〜
211伝説の名無しさん:2005/12/09(金) 07:37:25
ドームライブ(一回目)のミラクルナイトダイビング歌う前のYUKIの「みんなもっと近くに来て」って言うの見てからドーム(二回目)見ると本当に二回目のYUKIは楽しそうに見えるね
212伝説の名無しさん:2005/12/09(金) 13:36:12
オレンジのPVはなんであんなみんな楽しそうなんだろ。やっぱ少しづつ売れてきたから楽しくなってきたのかな。今のYUKIはこの頃に戻りたいかな?
213伝説の名無しさん:2005/12/09(金) 14:22:17
HELLO ORANGEのPVのYUKIたんはかわいすぎる!あの原っぱに押し倒してTシャツの下から手をいれておっぱいをもみたい!
214伝説の名無しさん:2005/12/09(金) 14:24:48
ハロオレのジャケの作り笑いっぷりにメンバー爆笑
215伝説の名無しさん:2005/12/09(金) 15:26:34
>>212
あれ、ヤケクソでしょ
216伝説の名無しさん:2005/12/09(金) 16:26:29
過去の焼き増しにすぎないのかもしれないが、
それでもJUDY AND MARYというバンドというかプロジェクトが終わってないことが
確認できる感じでアルバム再リリースは嬉しい

いつかもう一度でいいからライブを観たい
当時を超えられないとか言う否定的な人もいるだろうけど
そんなこと関係なくただJAMのライブを観たい
217伝説の名無しさん:2005/12/09(金) 17:08:36
JAMは復活しない方がいいって言う人いっぱいいると思うけど、復活したらみんな、JAMはやっぱ最高だ!って思うはず。95年ぐらいからの勢いは凄すぎる。今JAMがいたら売れてもいいはず。まぁ売れなくなってきたから解散したと思うけどね
218伝説の名無しさん:2005/12/09(金) 17:27:10
売れてたけど恩ちゃんがどうしても辞めたいっていうからやむなくでしょう
事務所は解散させたくなかったはず
219伝説の名無しさん:2005/12/09(金) 18:44:42
恩ちゃん、本人やメンバーの話の感じでも
JAM終盤のあの当時鬱入ってただろ 精神的にまいってた感じだ
俺の知り合いにそういう人がいて恩ちゃんと同じような性格してるからよくわかる

220伝説の名無しさん:2005/12/09(金) 20:44:57
上のほうで書いてるやついたが

もう予約できるの?
221伝説の名無しさん:2005/12/09(金) 21:23:01
無理はして欲しくはないけど、復活して頑張ってほしいのがファン心理
222伝説の名無しさん:2005/12/09(金) 21:46:26
でも、YUKIって一度決めたら貫き通す人じゃなかった?
223I'm music fighter ホーケー ホーケー:2005/12/09(金) 21:47:08
引き際が良いグループだと思いきや>>218みたいな理由だったのか。
224伝説の名無しさん:2005/12/09(金) 22:35:07
TAKUYAがJAM休止&復帰、復帰後まもなく恩ちゃんが抜けたいと言い
何ヶ月も話合ったみたいだけど恩ちゃんとTAKUYAの方向性が違うかったのが
解散理由、最後YUKIが1人でも抜けたら解散って言って解散が決まった
YUKIは恩ちゃんには感謝してると思うよ
225伝説の名無しさん:2005/12/09(金) 22:40:16
YUKIが解散って言ったのは恩ちゃんが作ったバンドだからってのがあったのかなと思う。
抜けたいのがタクヤか公太さんだったら違ってたかも、と
226伝説の名無しさん:2005/12/09(金) 23:42:21
>>219
繊細で精神的に弱そうだからなぁ
身内に難病の人がいたとかで悩んでたみたいだし
高いレベルで意見ぶつけ合って作業しなきゃいけない
JAMの活動がかなり負担になってたと思う
227伝説の名無しさん:2005/12/09(金) 23:54:54
母親が難病で亡くなって曲かけなくなってたんじゃなかったっけ?
228伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 00:39:09
レコーディングに来なかったり練習してこなかったりって言ってたから
やりたい方向性の違いとか言うより精神的にきつかったんだろうな
229伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 00:40:56
難病ってお母さんだったのか・・・
230伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 01:04:06
どんな病気かは分からないけど、何万人だか何千人だかに一人とかいう割合の病気
だったと何かに書いてあったとオモ。
231伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 01:05:40
自分TAKUYAファンだけど、恩ちゃんがそういう感じで弱ってる時に
常に煽りながら引っ張るTAKUYAとじゃ絶対噛み合わないと思う
どっちが悪いとかじゃなくどっちの気持ちも分かる
恩ちゃんからすればTAKUYAが煽る度に疲れてしまうだろうし
TAKUYAからすればやる気ないと感じてイライラするだろうし

自分の父親も軽く鬱なんだけどほんとどうしようもないよ
こっちが怒ると子供に対しても弱くなって黙り込んで向かってこない
これ他人だと付き合ってられないと思うもん
232伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 01:13:18
何だか話題がダークな方向に…
折角アルバムもでるんだぜ?!
れっつごーぐれーとえすけーぷですよ!
233伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 01:39:08
JAMってほんとに恩ちゃんが辞めるから解散って形だったから
逆に言えば恩ちゃんの状態が良くなってそういう雰囲気があれば
復活してもおかしくないと思う

ただ今はYUKIが売れてるからないだろうけど
234伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 08:18:34
YUKI、今のほうが自分のやりたいことやれて楽しい!
って雑誌で思いっきりいってたからたぶん復活なんてしないよ
残念ながら
235伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 10:49:26
今のYUKIにJAMはもう合わない気がする…コピバンみたいになりそう
236伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 13:31:19
今は今で、個性が出てて良いと思うよYUKI(・∀・)
YUKIは何回聞いても、イイ声してるね。ウマイ!
237伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 14:04:10
>>236
いくらキレイな色の絵の具を混ぜても汚い色になるだろ。
多分、それと同じだ。
厨みたいな例えでスマソ
238伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 14:43:04
汚い色を使った綺麗な絵はある
239伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 16:22:09
絵の具の話しよりアルバムのDVDがどの程度のモンか考えようぜ!
240伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 17:28:04
しかし今更の時期にまた新しいのリリースって・・・。
もしやあるのか?って思ってしまう。
241伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 18:02:39
でもやっぱただ映画の主題歌に使われるからじゃないかなぁ。
つーか来年2月っていったら解散してちょうど5周年くらいだよね。だからか?
242伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 18:21:03
アルバムのDVDは4曲タワレコに載ってたじゃん
CDも含まえベスト限定版だね
243伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 18:52:30
この呪いはもうとかれてしまったの?
私についたしみを見つめた。それはとてもキレイな赤で
拍手の海に溺れた涙をキミが笑って救いあげてくれた。くれたんだ。
244伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 21:42:49
もう5年か・・・
245伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 22:23:45
ラジオのアンテナが曲がって折れてるんだけどどうしたらいい?
246伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 22:42:29
ラジオのアンテナを外して指揮棒に
してる先生いた
247伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 22:53:58
5年なんてホント早いな
248伝説の名無しさん:2005/12/10(土) 23:37:51
いまジャリバラで韓国に行ってチェホンマン
とCDショップに行ってそこでJUDY AND MARY
のアルバム写ってた
韓国でもあるんだな
249伝説の名無しさん:2005/12/11(日) 01:14:16
韓国のサイトで日本のPVとか流してるサイトがあるくらいだしね!!
250伝説の名無しさん:2005/12/11(日) 12:52:10
ソニーの中の人も大変だなぁ
251伝説の名無しさん:2005/12/11(日) 14:46:55
>>194
あのページを画像の部分だけ保存する方法ってない??
252伝説の名無しさん:2005/12/11(日) 20:25:27
195:名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 17:39:15 ID:7ca4WNqK0
誰か教えてほしいんだが
椎名林檎みたいな声で昔のジュディマリみたいな曲歌ってるの誰?
最近ラジオで聞いてはまった
華のなんとか?
253伝説の名無しさん:2005/12/11(日) 21:40:52
チャットモンチーのハナノユメのことでは?
どちらかと言えばGO!GO!7188っぽい。
254伝説の名無しさん:2005/12/11(日) 22:06:32
ホイフェスタ
255伝説の名無しさん:2005/12/12(月) 03:09:42
そばかすってPVあったっけ?
256伝説の名無しさん:2005/12/12(月) 10:37:48
>>255
CM用の短いのしか無いよ。
カラオケでは大抵、剣心が出てくるw
257名無し ◆Buzen.AiPo :2005/12/12(月) 15:32:32
JAMってオリジナルアルバム6枚出してるけど
6回ともシングルカットしてるね。
DAYDREAMと小さな頃からがシングルカットだったこと知らなかった。
258伝説の名無しさん:2005/12/12(月) 16:09:44
最近またJAM聴きだしてメロディー&YUKIの声など良さを再認識
でもギターのノイジーな音色が耳障りで作品を汚してる気がするのは俺だけか!
あ〜そうですか!!俺だけだね!
259伝説の名無しさん:2005/12/12(月) 16:26:19
君だけ
260伝説の名無しさん:2005/12/12(月) 17:29:50
タクヤの不協和音バリバリのギターはうるさいし浮いてるし、突き出てるけど、それがJAMだからねえ
261伝説の名無しさん:2005/12/12(月) 17:50:21
はじめてバックの音までまじめに聞いたのJAMが初めてだったから、
あの不協和っぷりが普通だと思っていた俺
262伝説の名無しさん:2005/12/12(月) 18:10:40
YUKIの声楽しみたいなら普通にソロ聴いて楽しめばいいじゃない

あのぐちゃぐちゃ変態ギターあっての、TAKUYAあってのJAMだぜ!

とTAKUYAヲタの俺が申しております
263伝説の名無しさん:2005/12/12(月) 18:37:44
恩ちゃんオタの俺だが否定はせんな
誰か欠けたらそれはもうJAMにあらず
264伝説の名無しさん:2005/12/12(月) 19:52:36
>>263
YUKIが言った言葉!
やっぱ4人でJAMだね☆
265伝説の名無しさん:2005/12/12(月) 20:38:10
最近JAMみたいな唯一無二なバンドいねーなー
266伝説の名無しさん:2005/12/12(月) 23:57:53
アルバムに「キケンな2人」入らないかなぁ。
DAIBUTU"MIXしかもってないんだよね。
267伝説の名無しさん:2005/12/13(火) 00:33:20
>>258
俺TAKUYAオタだけど言いたいことは分かるよ
個人的ににパワーソースまでのTAKUYAのギターは神だと思ってるけど
ポップライフ以降どんどんノイジーな割合が増えていったり
作りこまずにアドリブで終わらせちゃうところとか増えてきて
少し邪魔に感じることがある
268伝説の名無しさん:2005/12/13(火) 02:03:20
ねぇよ
269伝説の名無しさん:2005/12/13(火) 02:16:03
ない
LOVER SOULとひとつだけのギターは神
270伝説の名無しさん:2005/12/13(火) 03:07:37
人それぞれってことで
ただブンワグは確かにうるせーな
271伝説の名無しさん:2005/12/13(火) 11:42:56
『ドラマチック』にTAKUYAのギターが入ってたら最高だったのに…
272伝説の名無しさん:2005/12/13(火) 15:47:17
    〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c  
273伝説の名無しさん:2005/12/13(火) 16:31:55
JAM終盤になったらギターというよりおもちゃとか変な効果音が
めちゃくちゃ増えたよね?
あれセンスの悪さを凄く感じた いらない音が多い
274伝説の名無しさん:2005/12/13(火) 16:37:32
JAMは基本のヴォーカル、ベース、ドラム、ギターの4音でいいよな。
ちょくちょくストリングスとか入ってもいいけど、それこそ4音の邪魔にならない程度にならね。
275伝説の名無しさん:2005/12/13(火) 16:37:44
センスの悪さといえば何といってもWARPのピンクのヘルメット
ラストツアーのグッズがあんなださいのになってしまった
276伝説の名無しさん:2005/12/13(火) 16:38:38
mottoのギターは神
277伝説の名無しさん:2005/12/13(火) 16:43:25
mottoはキレイに四音だけだからな。
278伝説の名無しさん:2005/12/13(火) 16:43:45
>>273
あれが21世紀型JAMの果てなんだろう
279伝説の名無しさん:2005/12/13(火) 17:53:20
おんちゃんおめでとー
何歳だっけ?
280伝説の名無しさん:2005/12/13(火) 19:07:49
49
281伝説の名無しさん:2005/12/13(火) 20:19:13
mottö
282伝説の名無しさん:2005/12/13(火) 20:31:17
恩ちゃんの「歳をモットー」て意味が込められてるのこれは
283伝説の名無しさん:2005/12/13(火) 20:53:52
うわ、恩ちゃんって俺のおかんと同い年だったんか
俺24だけど
284伝説の名無しさん:2005/12/14(水) 02:06:18
ブンワグ…好きだよ
285伝説の名無しさん:2005/12/14(水) 03:25:49
>>279
1963年12月13日生まれ 42歳
286伝説の名無しさん:2005/12/14(水) 20:30:34
自分はTAKUYAが入る前からのJAMヲタなんだけど、ドーム(休止前)のOverDrive歌った時は泣いてたけど、解散ライブの時は泣くの堪えてOverDrive歌ったのを見て本当に感動した
287岐阜林檎(929日) ◆AOO....99o :2005/12/14(水) 20:33:51
にわかファンなんだが
JAMってミュージックファイターから急に変わったよね?
なんで?
288伝説の名無しさん:2005/12/14(水) 20:37:39
知らんがな
289伝説の名無しさん:2005/12/14(水) 20:42:55
突然だけどTAKUYAって初期の黒髪より金髪っつーか銀(白?のがかっこいいよな。そのうちピンク系にするだろうと思ってた。

そして公太さんが短くしたのを初見の時は笑顔の素敵さに改めて気付かされた。

恩ちゃんはずっと素敵。
290伝説の名無しさん:2005/12/14(水) 21:12:41
YUKIはJAM後期より今の方が可愛いな
ORANGE〜MIRACLEの頃が最高だろうけど
291伝説の名無しさん:2005/12/14(水) 23:34:04
確かにRIJのYUKIとか好きです…
普通ですよね!?全然おばちゃんじゃないし…
292伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 00:12:41
オレンジのPVの時が一番可愛い。今も可愛い
293伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 00:23:46
かわいさだけならミュージックファイター
総合ではドキドキがかわいい
294伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 01:21:24
ミュージックファイターは証明強いだけ

>>291
いや、かなり若返ってたよ
WARPとか恵比寿あたりのDVDの時の方がお姉さんって感じだよね
顔が疲れてる感じするし
295伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 01:21:49
×証明
○照明
296伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 01:53:34
クラシックのPVが一番可愛い(・∀・)
ソロは、プリズムとJOYだネ!
297伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 07:20:04
YUKIはいつも可愛いよ。YUKIが40になったとしてもヤりたいもん
298伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 08:23:51
Brand New Wave Upper Groundが一番かわいかった.。

次点はmotto
299伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 08:44:51
>>287
タクヤが舵をとりだしたからだよー
ってか紅白のオファーって本当っぽかったんだね
300伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 13:40:06
スキウタ(だっけ?)にそばかす入ってたしね。
紅白限定でも復活すれば話題にもなるだろうし、オファーがあっても不思議ではない。
301伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 14:35:31
組織票で集まってもうれしくないだろう…
302伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 14:51:31
曲をだすとかライブだとか自分達の活動で集まるならまだしも、
紅白出るために集まるなんて嬉しくないしカッコ悪い
303伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 15:22:47
YUKIちゅわ〜ん
304伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 15:46:47
公太すゎ〜〜〜ん
305伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 16:35:53
TAKUYAきゅ〜ん
306伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 17:33:03
恩ちゅぅえ〜ん
307伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 17:48:13
>>306
そこは「お゛ん゛ち゛ゃ゛〜゛ん゛(野太い声)」だろ
308伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 18:26:37
YUKI→公太さん
この流れメズラシスwwww
309伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 18:50:22
ハロオレのPVとパワーデストロイの時のタクヤの2ブロックカクイイ
310伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 20:20:47
YUKIは34歳のオバ(ry
311伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 20:32:35
そしてスレに戦慄が走る
312伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 20:53:48
>>310
年齢的にはな!!
だが見た目はまだまだ若いぞ!!
313伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 21:47:55
w31sのカタログのyukiって

めっさ可愛いかったよなあ。
314伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 23:47:26
YUKIが一番かわいいのはmottoのPV
これはゆずれない
315伝説の名無しさん:2005/12/15(木) 23:47:53
>>310
まだ33
316伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 00:43:34
今ラストライブ見てるけど、晴れやかっていうか、
きれいだなあって思うよ。かっこよくてきれい。
317伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 00:48:50
それにしても、別れても一緒にバンドやってけるって凄いなあ…。
どうしても、お似合いだなあって目で見てしまうよ。
318伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 02:38:48
今も付き合ってるよ
319伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 04:39:49
YUKIたん大好き☆
320トラックバック ★:2005/12/16(金) 06:08:19
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【音楽】2001年に解散したジュディマリ究極ベスト盤 、来年2月に発売!
[発ブログ] 芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+@2ch掲示板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134676334/l50
[=要約=]
 2001年に解散した4人組バンドJUDY AND MARY(JAM)の究極のベスト盤
「FRESH(完全盤)」が、来年2月8日に発売されることが15日、分かった。

 2000年発売のベスト盤「FRESH」にシングル4曲を加えたもので、
このほど英ロンドンでTAKUYA(34)がリマスタリング(高音質にする作業)を行った。
 また、来年公開の映画「シムソンズ」にJAMの「BLUE TEARS」が主題歌に決定。
解散から5年、スーパーバンドがCDと映画でよみがえる。

 JAMは解散前年、ベストアルバム「FRESH」を発売。デビュー曲からヒット曲「そばかす」
「クラシック」など17曲を収録し、230万枚のセールスを記録した。
 だが解散までの数曲が収められなかったことから、ファンの間から完全盤を望む声が寄せられ、
新たに4曲を追加してスーパーベスト盤で登場することになった。

 解散当時を振り返りTAKUYAは「YUKIが若い時に真空パックする必要があった。
解散じゃなくて、休止でもいいという声もあったが、『やめて永遠』という気持ちで、解散はあの時しか
なかったと思っている」と話した。今回の完全盤には「真空パックしたJAMをベスト盤で聴いてほしい」。
 また、YUKIは「JAMの楽曲は何年超えても輝いてくれる自信があった。
06年にまた、楽しんでもらえることをうれしく思います」と話している。(後略

引用元
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/dec/o20051215_10.htm

321伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 07:11:44
YUKIはかわいいけどYUKIに似てるていう女の子はたいてい不細工かデブだよな
322伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 07:31:46
>>321
なんだかなぁ…
323伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 07:45:50
まぁ、かわいいかどうかは別として、
YUKIが一番ととのってるって意味では同意。
324伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 07:53:53
21:名無しさん@恐縮です :2005/12/16(金) 05:26:20 ID:hz0EY9P00
リーダーがまだビジュアル系みたいな
髪型なのかが気になる
325伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 08:34:48
めざましに出てたって本当?
326伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 10:03:04
YUKIが若いうちに…ってんなら、YUKIがここまで変わる前に、
録り直しのベスト出して欲しかった。今は歌えないだろうから。
ラストライブのノーカットライブ盤欲しいなー
327伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 11:40:40
発売日決まったのに祭りになってない
ダメだこりゃ
328伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 11:42:55
ベストに4曲追加されるだけだし
329伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 12:13:43
DVDってなんですか?
330伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 14:20:50
いまあ〜つい(ジャッ)いまあ〜ついきせ〜き〜が〜
331伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 14:47:09
めざましってマジ!?
332伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 16:35:56
誰かPEACEのPVが撮影された公園知ってる?
333伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 18:38:11
まきめきまんめい
334伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 21:04:41
>ファンの間から完全盤を望む声が寄せられ

本当にこんな声があったのかよ。こんな企画望むのはファンじゃないだろ。
それよりスーサイド1,2の完全版のほうを出せ。
335伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 21:49:52
それよりもアコースティックライブを
336伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 21:56:21
いっその事、全76曲(?)のコンプリート出しちゃえばいいのに。
337伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 22:16:52
そのうち出るんじゃね?CD+DVDコンプリートボックス
338伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 22:18:55
オレンジサンシャインのPVで、富良野を爆走する車のパチモンぷりにはいつ見ても素で爆笑
339伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 22:31:30
誰か全曲タイトルのリスト持ってる奴っていない?
340伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 22:37:31
>>339
ノシ
ここに書いていいのかな?ちょっと待ってな
341340:2005/12/16(金) 22:40:51
POWER OF LOVE
MAKE UP ONE'S MIND
BLUE TEARS
LOLITA A-GO-GO
JUDY IS A T∀NK GIRL
LOVE ME DO
SLAP DASH!
BABY''Q''
彼女の大切なもの
DAYDREAM
あいたくて
GLAMOUR PUNKS
キケンな2人
Hello! Olange Sunshine
RADIO
Cheese''PIZZA''
クリスマス
POPSTAR
どうしよう
小さな頃から
HYPER 90'S CHOCOLATE BOYFRIEND
キケンな2人(Let's Go! ''DAIBUTSU'' MIX)
自転車
ダイナマイト
Over Drive
342340:2005/12/16(金) 22:41:35
エゴイスト・・・
ドキドキ
夕暮れ
Miracle Night Diving
KYOTO
Little Miss Highway
あなたは生きている
ステレオ全開
Oh! Can Not Angel
プラチナ
アネモネの恋
帰れない2人
そばかす
クラシック
おめでとう
くじら12号
KISSの温度
BIRTHDAY SONG
ラブリーベイベー
Happy
Pinky loves him
風に吹かれて
The Great Escape
どうしようNagoya Special
LOVER SOUL
343340:2005/12/16(金) 22:42:09
BATHROOM
散歩道
ステキなうた
ミュージック ファイター
ミュージック ファイター(ヒヨちゃんMIX)
ドュビドュバディスコ フューチャリング ウィズ サー・サイコ・セクシー
イロトリドリ ノ セカイ
ランチ イン サバンナ
ジーザス! ジーザス!
ナチュナル ビュウティ'98
手紙をかくよ
グッバイ
帰れない2人(アフリカン カジュアル ヴァージョン)
Brand New Wave Upper Ground
Cheese''PIZZA''Large!!
ひとつだけ
Sugar cane train
motto
ガールフレンド
ラッキープール
Rainbow Devils Land
WARP
カメレオンルミィ
PEACS
LOLLIPOP
あたしをみつけて
344340:2005/12/16(金) 22:43:56
以上
一応、曲が世に出た順になってる「はず」
もし間違ってたら補完ヨロ
345伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 22:47:29
おまいらは手紙をかくよのプロモってどのような世界だと思うよ?
俺はあそこは天国のような場所だと思っとるが・・うーん
346伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 22:51:22
>340-344
うわ仕事早っ!!
dクス!!
347伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 22:53:31
ユニコーンが蔵出しライブ映像付きのDVD出すってね

JAMもソースデリバリー、アコースティック、ファンクラ限定ゼップの
ライブDVD出してくれ
348伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 23:00:31
スポーツ報知、TAKUYAの写真が結構大きく載ってました。
YUKIと恩ちゃんのコメントも少しありましたよー
JAMの動きは久々だから嬉しい!!私は多分買わないけど
349伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 23:02:46
こんな時でも公太さんは触れないのか…
350伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 23:04:12
それが公太クオリティ
351伝説の名無しさん:2005/12/16(金) 23:54:25
ベストが出る情報はけっこう前から出てたが
いきなり新聞載ってめざましで触れられて驚いた

352伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 00:02:07
ど う し て 公 太 さ ん は い つ も ス ル ー な の か
353伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 01:18:15
>>352 公太さんは笑顔が素敵すぎるから


JAMとかYUKI関連のニュースが報道される時に限って大抵見逃す・・・鬱
354伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 08:09:10
私も今回のベストはいらない。めざまし見たし、映画の主題歌もうれしい気持ちはあるんだけど>>347さんと同じでライブDVD出して欲しい。
355伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 08:28:26
356伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 08:29:30
あっ
順番を整えてるのか
357伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 09:18:52
ファンのニーズを間違えとる
358伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 09:33:40
TAKUYAが「FRESHは一生聴かないと思う」
とか言ってたのが懐かしいなw
359伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 09:36:42
なんつーか新規ファン用だよな、これ

マジでアコースティックライブとかのDVDの方が良いよ
一応ビデオでは持ってるけど劣化しまくりだし
360伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 09:43:28
前は好きだが今はいや
ブリッコした猫声が嫌いだ
361名無し ◆Buzen.AiPo :2005/12/17(土) 11:27:38
俺FRESHだけ持ってないけど、いいタイミングだからって買う気はしない。
初回特典とかあれば騙されてやるけど…。

RADIOと自転車とKYOTOが外れて、BNWUGより後に出た4曲が入るんかな…?
収録曲って発表された?
362伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 11:33:00
KYOTOが外れるだと
363伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 11:33:45
FRESH+最後の4曲が入ったCDの二枚組じゃなかった?
364伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 11:34:26
>>360

ある日、YUKIファンの友人に「今のYUKIジュディマリ時代と違って変に鼻にかかってね?」と言ったら。「発声法変えたんだよ」と返されたよ。
そんな物なのかね、YUKIファン必死だなと思ったよ
365伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 12:43:26
そうか
366伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 12:45:54
下げながら言ってほしかったね
367伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 13:09:54
じゃあせっかくアルバムも発売するわけだし、
思い切ってmottoのPVん時のTAKUYAの髪形にしようと思うんだ
368伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 15:14:22
Over Driveが流れるとイントロの絶妙なタイミングでJUDY AND MARY コークハイパーレイディオって言っちゃう人
369伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 15:33:03
ノシ
370伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 15:47:26
ジュディマリのラジオはなんかくじら12号のイメージがあるなぁ
当時の小学生だったからよく覚えてないけど
371伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 16:44:07
ハイパーレディオのOver Driveもそうだけど、
やっぱり強烈な刷り込みがあるのはANNのRADIOだな。
372伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 17:11:55
めちゃモテのOP
373伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 18:57:32
>>367
俺も金髪TAKUYAに憧れて、何回もロンゲのパッキンキンにしてたけど、

  俺            ハ     ゲ     た    。

やるなら店でやってもらえ。間違ってもコンビニとかのブリーチでしちゃいけない!


俺は個人的に大阪ドームのWARP TOURの完全版DVDがホスィ・・・。
13列目の113番に俺がいる。
374伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 21:05:11
>>373心から感謝
…お前がいなかったらオレは今頃ただの出来心じゃ済まない結果に……
マツキヨでブリーチ買ってきてたからな、既に染めた後だったらとと思うと…考えただけで禿げ上がりそうだぜ…!!

俺は東京人だから映像化されてるぜ!まぁ自分を確認する事は出来ないが

いっその事今までやったツアーもライブも全部合わせてボックスで10万くらいで売ればいいのに。そしたら買うのに。
375伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 22:00:50
確かに金髪は頭皮にはよくないだろうが結局本人の体質次第だろ。
スマップの香取とか何回も金髪にしているようだが禿げてないし。ヤツはもう30ぐらいだろ。
376伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 22:03:14
>>374 オールライブ&ツアーノーカットで!!→即買い
377伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 22:54:51
JIROが金髪歴長いがどふさだな
芸能人はケアが行き届いてるからか
378伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 23:34:37
毛穴には影響無いんじゃないの?
てかマジであるなら女も禿げなきゃおかしいよね
379伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 23:58:10
女も禿げというか薄毛の人増えてるよ〜
カラーリングが原因かどうかはわかりませんが
380伝説の名無しさん:2005/12/18(日) 00:34:07
ベストをまた出すより、スピッツみたいにライブアーカイブ集を出してほしいんだが・・・
381伝説の名無しさん:2005/12/18(日) 11:34:54
ナンバーガールの記録シリーズばりに、ライブ音源をCD化してくんねぇかな。
生産限定とか完全受注生産とかにしたら絶対食いついてくる奴多いと思うよ。
382伝説の名無しさん:2005/12/18(日) 12:37:10
>>381
何でお前まで売り上げ気にすんだよ
383伝説の名無しさん:2005/12/18(日) 19:13:57
3面デジパックはやめてくれ
384伝説の名無しさん:2005/12/19(月) 11:19:31
TAKUYAのJAMギターってメイン?の赤とオバドラPVん時の白と
青と黄緑みたいな奴との4色だけ?青はライブで一回だけ見た事あるけど
この4色以外にまだあるっけ?まぁどーでもいーか。
385伝説の名無しさん:2005/12/19(月) 12:17:13
散歩道って当時何かタイアップ付いてたんですか?
携帯からなので調べてもわからなくて…。
386伝説の名無しさん:2005/12/19(月) 12:25:18
CX系ドラマ「ニュースの女」主題歌
387伝説の名無しさん:2005/12/19(月) 13:02:19
>>386
ありがとうございました!
388伝説の名無しさん:2005/12/19(月) 16:04:35
>>384
黒とクリアがあったかな
GIGSかなんかでギターをいっぱい紹介した時に載ってた
389伝説の名無しさん:2005/12/19(月) 16:28:37
ってかPEACEのPVが撮影された場所誰か教えてきぼん
390伝説の名無しさん:2005/12/19(月) 17:51:06
ラクダ公園
391伝説の名無しさん:2005/12/19(月) 18:58:29
今までのFRESHは不完全版だったてことか
392伝説の名無しさん:2005/12/19(月) 19:03:51
>>391
既出のFRESHはTAKUYAが嫌いなアルバムだしな。
393伝説の名無しさん:2005/12/19(月) 19:37:40
解散前に出たアルバムだし
394伝説の名無しさん:2005/12/19(月) 19:50:06
もとのFRESHが出たときと今じゃ出す意味合いが違うからね。
「今」だからこそのTAKUYAのあのコメントなのであろう。
395伝説の名無しさん:2005/12/19(月) 20:20:46
絶対かおーっと
396伝説の名無しさん:2005/12/19(月) 22:32:51
>>388
へぇークリアがあったのかぁ。あのギター好きだからどんなんか見たかったなー。
つーかギターデポップに色んな色がでてたね。撮影用のやつっぽいけど
レスサンクス。
397伝説の名無しさん:2005/12/20(火) 01:06:04
PEACE公園は確か飯田橋の東郷平八郎?記念公園とかだった気がする・・

よくヲタが集まったりしてるからファンサイトで聞いてみたら分かるはずだよ〜!
398伝説の名無しさん:2005/12/20(火) 08:17:27
power of loveのプロモのギターはギターデポップのプロトタイプとかなのかな?
それともスカンク時代とか?
タクヤと言えばテレキャスだね
399伝説の名無しさん:2005/12/21(水) 04:34:45
自分は学校二回退学して、ここ一年何をしてもうまくいかず、かなり悩んで苦しかったんですが、ラッキープールの「アクシデントさえ風まかせ」やクラシックの「切ない日々も綺麗な空の色に染まる」などの歌詞を聞いてかなり元気がでました!
400伝説の名無しさん:2005/12/21(水) 04:36:52
最近ジュディマリを知ったにわかですが、本当ジュディマリには助けられたと思ってます!YUKIさん!TAKUYAさん!五十嵐公太さん!恩田快人さん!ありがとうございます!
401伝説の名無しさん:2005/12/21(水) 07:02:19
ユー、ファンレター書いちゃいなよ
402伝説の名無しさん:2005/12/21(水) 09:21:44
わたしだーけーのひみーつのばしょー
403伝説の名無しさん:2005/12/21(水) 12:59:12
>>401
ジャニーさん乙。

でも>>320見るとやっぱり再結成はもうないんだな〜ってしみじみ感じる。
404伝説の名無しさん:2005/12/21(水) 19:39:42
TAKUYAオタで今までYUKIのソロはテレビで流れてくるもの以外
一切聴いてなかったが・・・アルバム全部借りたらめっちゃ良かった
変なこだわりもってたのが正直もったいなかった

プリズム、ハミングバード、Walking on the skyline、WAGONは名曲だね
もし俺と同じように聴いてない人がいたらお薦めします
405伝説の名無しさん:2005/12/21(水) 19:46:56
好みあるんだろうが、ユキソロは自分的には
すごいハマる曲とぜんぜん好きじゃない曲にきっぱり二分される。
いろんな系統に手出してるよね
406伝説の名無しさん:2005/12/21(水) 19:56:38
それがYUKIのしたかったことなんじゃん?
あの〜魔法は〜もうとけて〜しま〜た
407伝説の名無しさん:2005/12/21(水) 20:05:51
YUKIの1st、アルバムはなんかまとまりなかったよな。悪い意味で。
2ndはまとまってたけど。悪い意味で。
3rdはほんとにしたい歌が見つかったって感じですっげぇよかったし、その後出したシングルも
無理な力抜けていい感じに聞こえてくる。
408伝説の名無しさん:2005/12/21(水) 20:07:41
それよりさ、POP LIFE聴こうぜ!
409伝説の名無しさん:2005/12/21(水) 20:20:35
解散後のメンバーの曲聴いてないから、そこらへんの厨房の方が解散後のYUKIを知ってるんだよなぁ
410伝説の名無しさん:2005/12/21(水) 21:04:54
悔しいなら聴けば良い
411伝説の名無しさん:2005/12/21(水) 21:10:55
でも俺らはガキどもの知らないJAM時代のムチムチなYUKIタンを知ってるんだぜ?
412伝説の名無しさん:2005/12/21(水) 21:42:33
両方知ってる俺は勝ち組か負け組か
413伝説の名無しさん:2005/12/21(水) 22:16:16
>>405
しょうがない 君がYUKIファンじゃなくてJAMファンなだけで
今のYUKIファンや元からのYUKIファンは全部含めて好きでしょ
色んな系統に手を出してるって意味ではJAMはその典型だし関係ないかと

JAM好きでもTAKUYAのソロとかだとYUKIソロ以上に好みが分かれるだろうし
一致しないのは当然
414伝説の名無しさん:2005/12/21(水) 22:19:56
クラウドコレクターはいいよ
415伝説の名無しさん:2005/12/21(水) 23:09:25
まぁTAKUYAもポップ→ヴィジュアル系→ミクスチャー?系って
アルバムごとに全然違うし
416405:2005/12/21(水) 23:37:13
なんか、そんなソロに否定的に見える?
別にいろんな系統に手出すことについていいとも悪いともいってないよ。
てか、「しょうがない」とかいわれても…別に残念とは思ってないw

ちなみに確かにゆきファンではないけどね。
公太さんが好き。
417伝説の名無しさん:2005/12/21(水) 23:54:58
手を出すって基本的に好意的な言い方ではないよね
まぁ言葉のニュアンスの問題でしょう
人によって感じ方が違うってことかと
418伝説の名無しさん:2005/12/22(木) 00:04:41
>>146
「手を出す」って女とかギャンブルとかやっぱ悪いと感じる時に使う言葉じゃない?
そういう意味で使ったんじゃないだろうけど
勘違いされてもしかたがないと思うので言葉は選んで使った方がいい
419伝説の名無しさん:2005/12/22(木) 10:08:07
YUKIからJAMに入っていった今の若いやつらはどっちの方が好きなんだろう。
今の若いやつらはJAMの曲を古臭く感じるのだろうか・・・。
420伝説の名無しさんU:2005/12/22(木) 10:18:44
>>419
漏れもそのうちの一人だがJAMの方が断然好き
あのクオリティの高さには鳥肌が立った
421伝説の名無しさん:2005/12/22(木) 12:29:00
JAMは古臭くなんかない!!
42217童貞工房:2005/12/22(木) 12:46:51
おまえら、JUDY AND MARYはみんなの心のなかにあり続けるんだよ。
423伝説の名無しさん:2005/12/22(木) 12:56:46
そう、JAMは俺らの一部なんだよ。YUKIも言ってたじゃないか。
でもあれってYUKIが考えたんじゃなくてファンレターに書いてあったのに感動してみんなにいっただけなんだよね?
424伝説の名無しさん:2005/12/22(木) 13:58:11
どなたかPEACEのプロモの撮影で使われている公園がどこかわかる人いますか?


425伝説の名無しさん:2005/12/22(木) 14:20:39
小学校以来泣いてなかった俺が高校2年で泣いた理由がJAMの解散。
大阪ドームのライブの次の日学校でライブの感想を聞かれて号泣して
クラスのヤリマン女の胸で泣いたのも今となってはいい思い出です。
426伝説の名無しさん:2005/12/22(木) 15:40:03
>>424
少しはぐぐったらどうだ
427伝説の名無しさん:2005/12/22(木) 16:58:39
OverDrive、ラッキープール聞くと悲しくなるんですけど、どうすればいいですか?
428伝説の名無しさん:2005/12/22(木) 17:24:28
夜の暗い海で泣けばいい。
429伝説の名無しさん:2005/12/22(木) 17:37:34
わかりました。泣きます。でもJAMの歌は悲しさだけで終わらないので泣いた後、元気な俺を取り戻してきます。
430伝説の名無しさん:2005/12/22(木) 19:07:47
>>426
力の限りググリまくったさ 力を貸しておくれ
431伝説の名無しさん:2005/12/22(木) 22:50:26
東郷元帥記念公園
432伝説の名無しさん:2005/12/22(木) 23:39:30
JAMって今聴くと初期〜中期のTAKUYAのギターがあまりにも軽い音だね
後になるにつれ歪みが増えてってる
録り直してほしいって思うくらい
ライブではもっと歪んでるし本人も後悔してそう
433伝説の名無しさん:2005/12/22(木) 23:48:27
ラストライブの、オーバーザレインボウのイントロのタクヤのギターのソロはギターの知識が全く無い自分には正直
「どこがうまいんだ?騒音じゃね?」なのだが、テンションが馬鹿上がりするのも事実。
やっぱあそこってうまかったのか?
434伝説の名無しさん:2005/12/23(金) 01:49:01
>>431
どうも! 明日からと今日行くので入って来ます!
435伝説の名無しさん:2005/12/23(金) 04:09:00
>>432
歪んできてるのもあるが後期になるとキンキンしなくなってるね
当時なぜかCDではキンキン、ライブではマッチレスでわりと分厚い音
出してたのでライブの音が好きな俺としてはCDの音は好きじゃなかった
436伝説の名無しさん:2005/12/23(金) 04:44:09
JUDY&MARYが最後に出したシングルってなんて名前ですか?
437伝説の名無しさん:2005/12/23(金) 05:57:43
438伝説の名無しさん:2005/12/23(金) 10:49:06
JUDY&MARY…&って!出直してこいよ(笑)
439伝説の名無しさん:2005/12/23(金) 11:47:30
前は新聞とかで結構「&」って書かれてる時とかあったよね
440伝説の名無しさん:2005/12/23(金) 12:10:34
>>33
オーバーザレインボーなんて曲ねぇよ。RainbowDevilsLandだ。
>>34
日本語喋れ
441伝説の名無しさん:2005/12/23(金) 12:20:18
>>440
そうだな、わかったわかった。だから落ち着け
442伝説の名無しさん:2005/12/23(金) 12:21:14
>>440
お前は一から出直してこい。
443伝説の名無しさん:2005/12/23(金) 14:19:53
≪収録曲≫
[DISC:1]
1.POWER OF LOVE
2.BLUE TEARS
3.DAYDREAM
4.Hello!Orange Sunshine
5.RADIO
6.小さな頃から
7.自転車
8.Over Drive
9.KYOTO
10.ドキドキ
11.そばかす

[DISC:2]
1.クラシック
2.くじら12号
3.散歩道
4.ミュージック ファイター
5.LOVER SOUL
6.Brand New Wave Upper Ground
7.ひとつだけ
8.motto
9.ラッキープール
10.PEACE

[DVD]
1.ひとつだけ(Short ver.)
2.motto
3.ラッキープール
4.PEACE
444伝説の名無しさん:2005/12/23(金) 15:40:08
ひとつだけ(Short ver.)

ちょwwwwwwww
445伝説の名無しさん:2005/12/23(金) 15:48:25
>>444
なにがちょwwwwwwwwだよ
元々ひとつだけのPVはショートバージョンしかないんだよ
446伝説の名無しさん:2005/12/23(金) 16:20:21
>>444
カスが
447伝説の名無しさん:2005/12/23(金) 16:36:16
>>445
そうなんだ
448伝説の名無しさん:2005/12/23(金) 17:29:41
>>446
それは言いすぎだ、ベジータ。
449伝説の名無しさん:2005/12/23(金) 18:14:13
>>448
黙れ、カカロット
450伝説の名無しさん:2005/12/24(土) 00:50:46
カカカカカカカカカカロット
451伝説の名無しさん:2005/12/24(土) 01:41:13
わかってた。わかっていたが、新フレッシュの収録作品全部もってるよ・・。
いくら音がよくなってようが、俺あんまり耳がいくないから、多分違いがわからんはず・・

結局はコレ、惰性だとか自己満足だとか、そういうモノのために買いそうだ・・。
折角のジュデイマリのCDリリースなのに・・楽しみたかった・・
452伝説の名無しさん:2005/12/24(土) 02:58:01
わかる、わかるよその気持ち

せめてDVDに未発表のライブ映像でもあったなら…
453伝説の名無しさん:2005/12/24(土) 11:11:09
決めました
これ買うために残そうとした金でオールクリップス買います
454伝説の名無しさん:2005/12/24(土) 11:17:07
どんなに悔しくてもJAMのCDってだけで通常&限定三枚ずつ予約した俺は真性負け組
455伝説の名無しさん:2005/12/24(土) 12:19:07
このアルバムって売れんのかな。
最近19もアルバム出したけど、たいして売れなかったよね
456伝説の名無しさん:2005/12/24(土) 12:41:42
リマスタリングして再発する、っていうのはよくある事じゃないの?
今回はそれにおまけが付いただけであって

>>454
鑑賞用とか保存用とかで分けてるの?
457伝説の名無しさん:2005/12/24(土) 13:06:41
解散する時にベスト出してるのに
なんでまたベスト出すんだ?フレッシュに四曲足すだけなら素人でもCD作れるのに。意味がわからないよ・・・。
458伝説の名無しさん:2005/12/24(土) 13:17:26
>>456
普通に聴くやつと、壁に飾るやつとしまっとくやつの三枚。
だからオールクリップスとかは普通のと再販版とVHSで計9個とかある
若かったなぁと思う。
459伝説の名無しさん:2005/12/24(土) 13:47:07
>>457
リマスタリングは素人には無理だろ
当たり前だが
460伝説の名無しさん:2005/12/24(土) 14:10:58
で結局リマスタリングだかなんだかわからんが、それって素人にもわかるぐらい
飛躍的に音よくなってるの?
461伝説の名無しさん:2005/12/24(土) 14:37:16
多分飛躍的には変わらん
取りあえず聞かないとわからんな
462伝説の名無しさん:2005/12/24(土) 16:07:28
でもTAKUYAがリマスタリングの作業を俺らの為にしてくれた事を考えてみろよ!
たまらんじゃないか!!
463伝説の名無しさん:2005/12/24(土) 20:38:17
単なる話題作り。ヲタへの餌。
464伝説の名無しさん:2005/12/24(土) 21:30:38
実際に買ってみて音質の差をレポするか
465伝説の名無しさん:2005/12/24(土) 22:14:34
ラジオでクリスマスがよくかかる。
466伝説の名無しさん:2005/12/24(土) 22:50:25
しかし自分的にクリスマスの歌といえばラブァーソウル
467伝説の名無しさん:2005/12/24(土) 22:55:02
>>466
ラヴァーソウルのくせに!
46817歳童貞工房:2005/12/25(日) 00:11:39
>>458
あんた神。ってか金持ちすぎ。
469伝説の名無しさん:2005/12/25(日) 01:17:37
>>168
お前バイトしてないの?
俺もちなみに俺も17歳童貞だ
470伝説の名無しさん:2005/12/25(日) 01:17:57
>>467
ごめんなさい。
471伝説の名無しさん:2005/12/25(日) 01:23:48
で?結局ラブァーソウルってなんなのよ?
体温無い?し、ご飯くわんし、死んでるのか?歌うだけの存在?
472伝説の名無しさん:2005/12/25(日) 01:29:45
>>468
いやでもあれだ、ライブグッズとかも無駄に買いまくって、俺はJAMへの愛の形を表してるつもりなんだが
むこうから見たら良い金づるだったと思う
473伝説の名無しさん:2005/12/25(日) 01:46:40
ラバーソールはこのクソ寒い季節の夜中に聴くととてもハマりますね
474伝説の名無しさん:2005/12/25(日) 04:36:59
>>473
女の子には不評だとか聞いたことある。
寒い季節にはPOP LIFEがはまる気がする。
475セシル:2005/12/25(日) 04:51:30
そうでもない穴
476伝説の名無しさん:2005/12/25(日) 09:51:10
シン・アスカのアイデンティティが崩壊しました。

JAMの四人には最後まで自分を貫いて欲しいものです。
477伝説の名無しさん:2005/12/25(日) 11:17:43
<<77て本当なの?今年の秋ぐらいに近くの音楽祭に恩田さんがゲスト?みたいなので来てJAM時代のこと(主にYUKIのこと)語ってたんだけど既出?
478伝説の名無しさん:2005/12/25(日) 11:54:49
今更ながら何で解散したんだ。やっぱり恩田がタクヤとの違いを感じたから?
ボーカルが歌詞書いて三人が曲書けるバンドって
理想的だしなかなかいないのに。俺は誰が曲書いてもジュディマリにしか聞こえなかったよ
47917歳童貞工房:2005/12/25(日) 20:27:49
>>469
あいにく受験生なのでバイトする余裕がない。
明日ヤイダ瞳の武道館行くか迷い中。
480伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 04:10:30
>>466
辛い恋をしたんですね
481伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 12:10:33
>>480
どうしてわかるんですか?
482伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 13:09:18
>>481
あなたに恋をしてるから…
483伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 13:14:11
ラヴァーソウルのギターが好き
484伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 13:42:26
ギターソロでギターだけになる瞬間やヴぁい
485伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 15:39:05
俺はひとつだけのラストのギターがめっちゃ好きだ。
ラストライブのクラシックのギターも泣かせる。
TAKUYAは切ない音出すよね。
486伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 17:30:01
なんでロリータはラストライブで「これが無かったら終われなかった」といわれたか教えてちょんまげ

武道館で歌ったからか?
487伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 17:36:08
>>486
昔のライブのシメといえばロリータだったのさ。
いつのまにかオーバードライブに変わっていったけど。
488伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 20:38:25
おいおいスマスマ出てたのか
489伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 20:42:22
たまたまチャンネル変えたら、ちょうどジュディマリだった。ラッキー。
490伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 20:47:25
スマスマのシメのオチがSMAPでもYUKIやタクヤでもなく恩ちゃんだったもんなwww
491伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 21:36:27
>>487
おーそうだったんかー。俺が知ってる数少ないジュデイマリライブだと
ロリータがしめで終わったヤツは無かったからそんなん気付かんかったぞーありがとなー

つーかスマスマ見たかった
492伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 21:55:20
新FRESHも限定通常計6枚も予約して貢いでるっつーのにスマスマ見逃した。あぁ畜生。
493伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 22:00:02
↑おまい、こないだも何とか言ってたヤツだろw
494伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 22:12:25
しまった!スマスマ見逃した!
散歩道歌ったんだっけ??
495伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 22:18:51
そばかす歌ってましたよ〜。
496伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 22:21:09
バスルームも流して欲しかったYO
497伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 22:23:51
今更オールクリップ買ってワクテカな漏れがきましたよ(´・ω・`)
498伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 22:50:41
スマ録画してた。。別にうpしないけどな
さて、また観るか
499伝説の名無しさん:2005/12/26(月) 22:54:13
>>498
予約した6枚のうち2枚やるよ!
だから、な。うp!
500伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 01:23:40
スマスマ、YUKIの唇が紫だったな。
501伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 01:47:51
まー、プールから上がった後だからな
502よしこ:2005/12/27(火) 01:50:51
LOVER SOULはイイワネ。
503伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 02:31:41
イイ!(・∀・)
504伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 04:06:15
通販の番組で散歩道が
TVドラマの主題歌のオムニバスなんだが
なんでドラマの主題歌なの?
505伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 04:08:12
間違えた
なんで×
なんて○
506伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 04:09:57
>>502
嫁さ聞いたら、あんたが“ラヴァーソウル”なんだが?
おらが村は“ラヴァーソウル”だが何だが差別ながしねぇ。
おら、魚だ食え。
507伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 07:16:05
508伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 12:01:26
てかぶっちゃけグレートエスケープ持ってればたいがいの名曲は聴けるよね?
509伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 12:07:33
いや、やっぱ他のアルバムにもいい曲入ってるぞ。
ベストだったらグレートエスケープだけでいいっちゃあいいが
510伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 16:40:15
グレートにひとつだけ入ってないのは致命的だなー
511伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 17:26:22
ひとつだけはシングルverとアルバムverに票が割れたっつーけど
それでもエゴイストよりかは高いだろうと思います
512伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 17:26:26
恣意的だよね
513伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 17:41:05
TAKUYAが入れたくなかったんじゃなかったけか?
514伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 18:43:24
でもエゴイストは隠れた名曲だとおも
515伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 19:20:04
武道館ライブは神でした
516セシノレ:2005/12/27(火) 19:51:42
ジュディ&マリーという外人プロレスラーだと思っていた。
517伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 21:16:13
武道館ライブ始まる前にYUKIが今日は声の調子良くないって言ってたが
まったく思わなかった!
518伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 21:21:23
シャディマリは解散して少したってからファンになったんだが、思い出してみると
ジュディマリの曲を使ってたCMとか意外とおぼえててビクーリ
とくにポカリCMので女の子がわらの上にいるやつとジュディマリ解散します、っつってユキが
鼻水が何とか言うヤツ。なつかしいな。もっかい見てー
519伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 21:38:43
俺が覚えてる解散CMは
YUKI「最高にかっこいいアルバムが出来たので解散します。」

YUKI「イェーイ」

っての
520伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 21:46:23
>>519
解散CMっていうより「WARP」のCM、8パターンの中の一つだね。
521伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 23:13:05
なんかBlueTearsがシムソンズとかいう映画の主題歌になってたのね。
初めて知って驚いた。
522伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 23:15:01
バンザーイ、なしよ
523伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 23:39:14
らーい!
524伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 23:46:06
誰かYUKIたんの画像が沢山あるサイト持ってませんか?
持ってる人いたらうpギボンヌ
525伝説の名無しさん:2005/12/27(火) 23:51:10
CMといえばおれは新FRESHのCMを早く見てみたい
別にCMとかはやらないのかな?
526伝説の名無しさん:2005/12/28(水) 02:42:45
タクヤ何してんのかと思ったら歌スタとかいう番組で審査員しててびっくりした。
ただ第一印象は老けて更に痩せ細ったなぁって感じ。
まぁ久しぶりに見れてよかった。
527伝説の名無しさん:2005/12/28(水) 03:05:30
タクヤは樋口愛美とかいう女をお持ち帰り
したよ
528伝説の名無しさん:2005/12/28(水) 03:10:24
そーいやあれかな。
mottoのプロモって当て振りなんかな?
なんか生のような気ガス
529伝説の名無しさん:2005/12/28(水) 03:23:23
>>528
あれは生だよ。
だから俺はたまにDVDで見る。貴重なmotto別テイクとして。
530伝説の名無しさん:2005/12/28(水) 03:31:05
大きな違いは最後のギターの終わりかたかな
531伝説の名無しさん:2005/12/28(水) 03:33:20
やっぱり?
生はいいけどYUKIの声が薄っぺらい感じがしたのがちょっと残念だったな。
マイクもうちょいあげればよかったのに。
まぁあのYUKIが可愛いから許すさwww
532伝説の名無しさん:2005/12/28(水) 09:41:35
>>527
樋口じゃなくて湧口ね
しかし、お持ち帰りって表現だと、違う意味に聞こえるなw
533伝説の名無しさん:2005/12/28(水) 10:48:52
あの子が初めてか?タクヤにとって
534伝説の名無しさん:2005/12/28(水) 11:54:15
生モットーの見所→最後にYUKIの普通の声が入っている。公太さんのカメラ映りが異常に少ない(気がする)
535伝説の名無しさん:2005/12/28(水) 12:27:58
演奏後TAKUYAはすぐギターを外してもらってるけど、恩ちゃんにはスタッフが誰もこない
536伝説の名無しさん:2005/12/28(水) 13:03:35
>>533
それもまた意味深な表現w
あの番組では初めてだね。そして二人目ゲッツ
537伝説の名無しさん:2005/12/28(水) 19:11:07
98年の恩ちゃんのモヒカンから普通のツンツンに戻す過程が全然わかんなかったよ
この前までサイド刈り上げてたと思ったら普通に戻っててビビった
538伝説の名無しさん:2005/12/28(水) 23:08:28
昨日の夜中に恩ちゃんがCM出てたんだけど、これって一部でしか放送されてないのかな?
539伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 00:33:04
最近恩ちゃんの露出が目立つな。新フレッシュ効果?
540伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 02:00:33
>>538
詳しく
541伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 02:16:21
>>540
名古屋なんだけど、たぶんロッキンていう楽器屋かなんかのCMだったよ。
542伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 03:05:25
「常に、自分の追い求めてる音??…を出してくれる楽器と巡り会いたくて…」
「いいよね…ロッキン!」
バックにBass音響かせ恩ちゃんが語ってます。
ちなみに東海三県のみ放送らしいです。
543伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 03:52:21
UP!UP!
544伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 12:23:15
TAKUYA!TAKUYA!
545伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 13:07:48
TAKUYAの小さな頃からでつかってるギターってなんてやつか知ってる?
546伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 13:09:01
プロモでつかってるやつ
547伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 13:11:05
歌スタ出てるらしいねTAKUYA
安っぽい仕事してるなぁ
548伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 13:27:32
周りのメンバー見たら全然安っぽくないんだが
549伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 14:10:15
うん、いい刺激にもなりそうだし いいと思うけど
550伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 15:36:56
あの番組自体結構おもしろいしね。
551伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 15:54:57
だね。
あの番組見ててマシコ氏のファンになったw

なによりテレビでTAKUYAが観れるのが嬉しいよ
552伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 17:03:59
あういうのに出てるってコトは、プロデューサーとして認められてるってことだしね。

はじめてみた時は、発狂したww
553伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 20:27:59
最新カラオケランキングそばかす16位って・・・
一体どうした
554伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 20:42:04
やっと一般人もJAMのよさに気づいたのか?ww
555伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 21:12:54
次長課長がそれなりに歌ってくれて嬉しかった 無言じゃなくて良かった
556伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 22:14:28
突然ですがひとつだけの最後のギターソロで泣いた
557伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 23:46:23
せつないよね
55817歳童貞工房:2005/12/29(木) 23:55:21
>>556
漏れもひとつだけの入りかなり好きだ。
559伝説の名無しさん:2005/12/29(木) 23:57:20
俺は風に吹かれてのサビの後のギター好き
560伝説の名無しさん:2005/12/30(金) 00:12:47
KYOTOも泣ける。
561伝説の名無しさん:2005/12/30(金) 00:15:43
ひとつだけの最後、ホントせつないよね
当時より今のほうがさらにせつない気がする
562伝説の名無しさん:2005/12/30(金) 01:08:26
無くした大切なものと

いつかまた

逢える日が来るかしら
563伝説の名無しさん:2005/12/30(金) 01:12:54
もう行かなくちゃ
564伝説の名無しさん:2005/12/30(金) 01:39:23
ジュディアンドマリイが好きな人に悪い人はいない名古屋最高!!
↑名古屋人いーなー
565伝説の名無しさん:2005/12/30(金) 02:38:19
くまきりがドキドキ歌ってた。
下手すぎ
566伝説の名無しさん:2005/12/30(金) 03:33:18
今恩ちゃんのCM見れた。
左下にex JUDY AND MARY/恩田快人って書いてあったけどexってどゆ意味?
567伝説の名無しさん:2005/12/30(金) 04:14:09
>>566
元JUDY AND MARY
568伝説の名無しさん:2005/12/30(金) 04:35:11
>>567
あっ、やっぱり。
サンクス。
569伝説の名無しさん:2005/12/30(金) 16:42:11
前公太さんがタモリの番組に出てたときも
exJUDY AND MARY 現(たぶん英語だが忘れたw)naja 五十嵐公太
って紹介されてたな。
570伝説の名無しさん:2005/12/30(金) 18:52:04
ソニーのJAMのページで、「ビデオクリップ・フルコーラス一曲105円で一週間見放題!」
てトコで他の曲と同じように105円でひとつだけもあるんだけど、
フルバージョン無いんだよね?
571伝説の名無しさん:2005/12/30(金) 20:22:07
食べるのだ〜
さて、何を食べる?
572伝説の名無しさん:2005/12/30(金) 20:40:05
Poifull
573伝説の名無しさん:2005/12/30(金) 21:25:51
恩ちゃんCM見たい!いつやってる?
574伝説の名無しさん:2005/12/30(金) 22:46:34
ポイフルのCMはYUKIがチチでかいのが分かるな(・A・)
575伝説の名無しさん:2005/12/30(金) 23:28:25
>>573
ちゃんと東海三県に住んでる?
576伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 01:11:26
>>570
クリックしてみたら一分verとかいうのが出てきた。

フルバージョンは始めから存在してないのかな。
断言してた人はどこがソースなんですか?
577伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 01:22:00
夕暮れがなんかとてつもなく大好きだ。なんか、もう、なんか泣けてくる。
もう、うん。夕暮れ大好き!!神ソング。
音楽にうといから楽器がこうだから凄い、歌声がどうだから凄い、とかわからんけど、
切ないつーか、懐かしいつーか、な気分になる。
578伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 03:18:12
YUKIって写真によって全然胸の大きさ違うよね。
特にソロになってからライブの写真とか、アレ?ってくらい小さい。
ドラマチックの写真見てても思ったけど、トップが低いからかな。
579伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 03:42:34
YUKIの胸は取り外し可能で状況に応じた使い分けができるんだよ
580伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 04:41:46
ポカリのCMって、あたしをみつけて? それともブランニュー?
それとも両方使われたのですか?あたしをみつけてのバージョンしか
覚えてないのですが…。浜辺でYUKIちゃんが歌ってるものですよね?
581伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 07:52:02
>>576
へ〜、一分verなんてあるんだ。

「フルバージョンはない」のソースは本人発言だよ。
なにで言ってたかまでは覚えてないけど、確かにメンバーの発言。

その時同時に
「あの巻き起こってる強風は、わざわざヘリを低空飛行させて起こしたもの」とも言ってた。
582伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 08:24:47
>>577
俺の着うたは夕暮れだ。
583伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 09:23:55
お前のではない
584伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 10:58:18
今の時代で着メロがJAMだと浮かない?
585伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 11:02:37
街中で大音量で鳴らさなければ無問題
586伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 11:06:55
着メロは最新ヒット曲じゃないといけないっていう
世の中はきらいだぁ ・゚・(つД`)・゚・
587584:2005/12/31(土) 11:24:44
一カ所、浮かない場所があった、函館のグリーンゲイブルス
588伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 12:48:40
YUKIの声って狙ったときだけ甘え声ていうか舌足らず、みたいな声だすじゃん。
普段の歌はオクターブが上がるけど別にそこまで甘え声じゃないだろ。

それなのにYUKIは甘え声出すから好かんという奴がいる。もう何様だと。
おまえじっくり曲聞いたことないだろと。小一時間問い詰めry
589伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 13:10:32
なんでこの人急に怒ってんの?
590伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 13:42:16
在日…
591伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 13:58:54
個人ですが┣┫n作ったのできてください★☆パソコンからはいけるかわかりませんが‥
ライブ告知・宣伝掲示板もあるので♪♪

ttp://mh.mp7.jp/10/rikken/
592レク:2005/12/31(土) 15:24:53
今度のdvd、金髪カツラの武道館のだろ。
あれ全然かわいくなかったから商品化しなくていいよな。
がっかりですよ。
593伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 16:09:19
最近のYUKIは甘え声っぽいと思うけどね
594伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 19:31:06
みんなちゃんとレコ大見てたか?
595伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 20:01:29
>>594
出たの?
596伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 20:05:29
みた!みた!和服きてたー
597伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 20:09:35
出たよ!そばかすでした。
598伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 20:12:29
?
599伝説の名無しさん:2005/12/31(土) 20:18:00
あーあ見逃したorz
>>597 さんくす
600伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 00:03:50
JAMヲタ諸君今年も愛し続けようそしてよろしく
601伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 00:12:29
みんなCDTV見ろよ〜。たぶん出るよね?
602伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 00:36:57
そばかすキタ――(゚∀゚)――!!
603伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 00:37:42
やっぱCDTVキタ!
またそばかすでした。
604伝説の名無しさん :2006/01/01(日) 00:39:30
あけおめ〜
CDTV出たねー
そばかすから10年て早すぎ
605伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 00:40:35
またCDTVキタ!
クラシックでした。
606伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 00:40:55
クラシックキタ――(゚∀゚)――!!
607伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 00:41:28
みんなあけおめ!
そばかすよかった(´v`)
608伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 00:42:54
ちっちゃい画面の出演者たちも口ずさんでくれるってイイよね
609伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 00:48:27
aikoと木村カエラがキャワ!
木村カエラはライブでJAMの曲歌ってるってきいたけどマジかな?
610伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 00:50:03
あけおめ!!
やっぱJUDY AND MARY(・∀・)イイ!!
611伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 01:28:09
またCDTVキタ!
散歩道でした。
612伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 01:28:14
散歩道キタ――(゚∀゚)――!!
613伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 01:28:55
散歩道キタ!
懐かしいなー‥
61417歳童貞工房:2006/01/01(日) 01:49:04
CDTVのわずかなPVが流れるだけで反応するJAMファン…

おまえらは美しい。
615伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 02:12:15
数秒のJAMを見るためだけにテレビにへばりついてます
616伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 02:53:10
またCDTVキタ!
ラッキープールでした。
617伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 09:37:50
>>580
俺もポカリのCMは「あたしをみつけて」Verしか見たことがない。
浜辺で歌ってるやつね、あのCMは好きだった。
618 【豚】 【1928円】 :2006/01/01(日) 14:56:51
>>617
自分はブランドニュー〜のCM見た気がするんだけどなー。確か小学校のときCD屋の店員に
タイトルがわからなかったから歌って聞かせた相当痛い思い出あるもんwww



おみくじで出た分だけジュディマリに投資するぞ!
619伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 15:24:32
今年もJAMは俺の体の一部だ。
にしても、YUKIのライブjoyのDVDのジャケットは・・・
620 【大凶】 【272円】 :2006/01/01(日) 16:07:22
ラッキープール入る前に寝てしまったorz
他の3曲と同じようにPVだった?
621伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 17:33:28
同じくPVでした。
PV以外の映像があるならそれを流してほしかったけど。
622伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 20:41:13
>>617さん>>618さん、ありがとうございました!
623伝説の名無しさん:2006/01/01(日) 22:22:17
丸山弁護士の歌スタオーディにTAKUYAいるかと思って見てたのにいない・・・。
TAKKUYA見たかった・・・。
624伝説の名無しさん:2006/01/02(月) 00:12:17
内緒だからな内緒だからな!
多分一部フォーマしか見れんはず。3gp。懐かしのポカリ、あたしをみつけてバージョン。

ttp://t3.wtakumi.com/bbs.cgi?id=nenaro901j&rp=&m=m_file&file=1127405899850032.3gp

失敗してたらスルーよろ
625伝説の名無しさん:2006/01/02(月) 01:43:21
↑LIVE映像が入ってるロングのやつもあるよな?
626伝説の名無しさん:2006/01/02(月) 11:10:14
やっぱ皆もJAM見るためにCDTV見てたんだな
家でCD聞くのとテレビで流れるのとでは違うからな
ちょっとでも流れたりするとかなり嬉しいもんだよ
627伝説の名無しさん:2006/01/02(月) 11:49:37
デュビデュビバッパ デュビデュビバッパッパ
628伝説の名無しさん:2006/01/02(月) 14:54:23
動物的
629伝説の名無しさん:2006/01/02(月) 15:12:04
植物的
630伝説の名無しさん:2006/01/02(月) 18:27:53
イッツ オーケイ!
631伝説の名無しさん:2006/01/02(月) 19:22:23
どうせなら入ってないシングルも追加して欲しかったな。ベスト。
まぁ何にしても買わんが。
632伝説の名無しさん:2006/01/02(月) 20:47:13
624
あたしリアルタイムでJAM見たことがほとんどないからこういうのほんと貴重です。さんくす!
それにしても素敵だねー。
633伝説の名無しさん:2006/01/03(火) 00:04:44
漏れが小6のとき解散したJAM(´・ω・`)
634猫人 ◆EPPF8bBwd6 :2006/01/03(火) 01:00:49
>>624
auのW21CAでも見れますた。

>>633
オイラが小6ん時は全盛期だったお。
635伝説の名無しさん:2006/01/03(火) 01:40:24
漏れガールフレンドがベスト3には入るんだが変かな?
636伝説の名無しさん:2006/01/03(火) 04:16:23
ホント個性曲揃いのバンドだから、全然変じゃないんじゃない?
捨て曲が全くないっていうのもよくいわれてるしね。
人それぞれで全然違うだろうしガールフレンド1番好きな人もいるだろう。
637伝説の名無しさん:2006/01/03(火) 04:37:00
僕はぐるぐるに回る…なんとかってのが一番好き
638伝説の名無しさん:2006/01/03(火) 04:52:50
「あなたは生きている」ね。俺も好き。カラオケで歌おうとすると、息が…ってなる。
639伝説の名無しさん:2006/01/03(火) 06:39:32
カラオケで女の子に歌って欲しい曲ベスト3は何よ?
ちなみに俺は
1.RADIO
2.Orange sunshine                         
3.クラシック

しっとりしたい時とかだと変わってくるけど、
たいがいはこれではしゃぐ。・・・そんな俺は25歳。
640伝説の名無しさん:2006/01/03(火) 06:46:59
クリスマス
ドキドキ
ラブリーベイベー
641伝説の名無しさん:2006/01/03(火) 09:06:55
女の子がover drive唄ってたから、公太君コーラスで割り込んだら音痴扱いされたZe!!!!!!!!!1111111
642伝説の名無しさん:2006/01/03(火) 09:09:18
>>641
まぁ、これでも飲めや
つ旦
643伝説の名無しさん:2006/01/03(火) 10:49:01
音痴って自分では気づかないらしいからな
644伝説の名無しさん:2006/01/03(火) 11:21:49
散歩道とオバドラとドキドキの公太君コーラスは他の人がやると危険だお
645伝説の名無しさん:2006/01/03(火) 12:58:30
最後の会報でTAKUYAが、本来JAMってバンドはTAKUYAがギターで引っ張ってくバンドじゃなくって、
しっかりしたベースとドラムの上で壊れたギターを演るものっつってたな。
646伝説の名無しさん:2006/01/03(火) 13:00:05
RADIOのTAKUYAパートが見事にはまるとウヒョッヒョホヨホオオホヨホホホオッホホォオォォ!
647伝説の名無しさん:2006/01/03(火) 13:35:44
そうだな。
648伝説の名無しさん:2006/01/03(火) 14:19:06
■--今年の10大事件
++ なんサラ (隠居)…3099回

--------------------------------------------------------------------------------

10位 たくさんの新しいJAM友との出会い
9位  JAM関西デビュ−の地神戸チキンジョ−ジでのYUKIらいぶ
8位  恩ちゃんらいぶ2度のご招待(無料)
7位  YUKIの函館ライブ 
6位  大森玲子とのメ−ルのやりとり(笑)なんサラ誕生会にも登場
5位  J系に恩ちゃん3度目の登場&DAYDREAMER!の出演
4位  YUKIライブ横浜整理番号1番(ピックGET及びタッチ)
3位  YUKIのご子息の死。そして涙の三郷ライブ。
2位  恩ちゃんとのメ−ルのやりとり(嬉
1位  オバドラベ−スを恩ちゃん家でGET!

今年も夢のような日々でした。来年も楽しい年にしたいな♪

649伝説の名無しさん:2006/01/04(水) 02:53:02
(^ω^;)
650伝説の名無しさん:2006/01/04(水) 07:41:36
恩ちゃん_| ̄|○
651お年玉:2006/01/04(水) 09:06:40
以前も貼りましたが、Voda3Gのかたへ。ばーすでーそんぐです。
http://g.pic.to/4yugv
652伝説の名無しさん:2006/01/04(水) 11:23:33
>>635
私もガールフレンドはベスト3に入ります(*´Д`)
『後悔や哀しみは月のようについてくるケド』の所が好きだ。
653伝説の名無しさん:2006/01/04(水) 11:42:32
今でも見えるよ ひとつだけ

ゆれるわ ゆれるわ ゆれるわ
654伝説の名無しさん:2006/01/04(水) 12:11:53
ひとつだけサイコーww
655伝説の名無しさん:2006/01/04(水) 14:40:45
ひとつだけとか超名曲じゃん
何でグレートエs(ry にもれたのが分からない

ひとつだけって何段階にも分かれて感動が来るよな

出だしのジャジャジャジャジャッ の部分で ぅおっ
YUKIの歌いだしで うお〜っ
手のひらで確かめるの〜 の部分で うおおおっ
あたしがもし咲いたら の部分で ぅおおおーっ!
空には今でもひとつだけ〜 の部分で ぅほおおおー!!!
クライマックスなんか 鳥肌モンだぜ!!!
656伝説の名無しさん:2006/01/04(水) 14:49:28
シングルバージョンとアルバムバージョンに票が割れたからなんでしょ。
この話題ちょくちょくでるね。
657伝説の名無しさん:2006/01/04(水) 14:59:53
名曲だよね、明るい曲調なのになぜか切なさMAX きゅ〜んって掴まれたみたいに胸が痛くなる、息が詰まる 音楽のこと全然わからないけど、やっぱりギターの効果が大きいのかな〜
工房だからわかんないんだけど、ひとつだけのシングルってヒットしたの?
658伝説の名無しさん:2006/01/04(水) 15:56:27
JAMで世に言う「ヒット」を出したのはそばかすの100万越えとパワーソースの280万越えぐらいだよ。
659伝説の名無しさん:2006/01/04(水) 15:57:09
>>657
WARPのシングルの中では1番売れなかった、と思う

音楽番組ではサビがちょっと流れるくらいだから
視聴者にはあまりピンと来なかったんじゃないのかな
660伝説の名無しさん:2006/01/04(水) 15:57:48
>>657
当時で10万枚ぐらいだから全然売れてなかったよ・・・
俺は売れると思ったのに・・・。

まぁ、売れたから名曲、売れなかったからだめな曲ってことじゃないけどね。
小さなころからなんてほとんど売れなかったのに名曲だし。
661伝説の名無しさん:2006/01/04(水) 18:10:05
グレード、フレッシュどっちのが売れたの?
662伝説の名無しさん:2006/01/04(水) 19:22:22
グレードて!FRESHは220万枚だったかなグレートは忘れた
誰かレスを
FRESH発売記念で1度だけツアーFRESH TOUR願い
663伝説の名無しさん:2006/01/04(水) 19:38:19
FRESHってPOWER SAUCEより売れたんじゃなかったの?
確かTAKUYAが、BESTが一番売れたなんて納得出来ないから
最高のアルバム作るとか言ってたような
664伝説の名無しさん:2006/01/04(水) 20:29:24
ひとつだけはサビよりもメロがよい
665伝説の名無しさん:2006/01/04(水) 20:39:45
曲の構成的にもサビが少し弱い感じするよね。
でも名曲。さすがファン多き曲
666伝説の名無しさん:2006/01/05(木) 01:28:49
>>659
え!?ピースより売れてないのか!?
667659:2006/01/05(木) 02:02:01
>>666

↓見たらPEACEの方が売れてないのね
まあ、シングルカット曲だから、PEACEは無しということで
http://www.ksky.ne.jp/~yamag/al_jam.html
http://www.ksky.ne.jp/~yamag/jam.html
668伝説の名無しさん:2006/01/05(木) 05:23:43
PEACEは限定盤だから
669伝説の名無しさん:2006/01/05(木) 08:16:26
ジュディマリ、シングルカット多いね。
ステレオ全開は時間が無かったからカップリングにいれられたのかな
670伝説の名無しさん:2006/01/05(木) 13:37:00
>>668
限定版というのを抜きにしても売れそうにn(ry

・・いや、好きだけど一般に受けそうにないな、と素人判断
671伝説の名無しさん:2006/01/05(木) 15:11:46
PEACEはJAMオタでも賛否両論わかれるしな
672伝説の名無しさん:2006/01/05(木) 15:21:43
ヲタだが、俺はただTシャツが欲しくて買った。
673伝説の名無しさん:2006/01/05(木) 15:54:09
だれかガールフレンドの着ウタとれるとこ知らない?
有料でもいいから。
674伝説の名無しさん:2006/01/05(木) 15:57:49
知ってるがおm(ry
675伝説の名無しさん:2006/01/05(木) 16:32:22
>>673
教えてやn
676伝説の名無しさん:2006/01/05(木) 16:58:46
ぐg
677伝説の名無しさん:2006/01/05(木) 17:12:32
漏れも教えてほしい。
ググったけど着メロしかみつからん
678伝説の名無しさん:2006/01/05(木) 18:14:45
PEACEは俺の中ではTAKUYAが愛しているYUKIと一緒に歌いたかっただけの曲。
pinky loves himもホントは同じことやりたかったんだと思われる。
あくまで俺の中では、だが。
679伝説の名無しさん:2006/01/05(木) 18:19:53
>>677
ググり方をかえれ。
680伝説の名無しさん:2006/01/05(木) 20:41:54
>>667
いつの統計?
どこか忘れたけど俺が見た所と枚数違うよ
681伝説の名無しさん:2006/01/05(木) 21:45:51
>>673
着うたフルならわかるが
682伝説の名無しさん:2006/01/05(木) 22:58:34
はつカキコ
クラシックのPVを観て感動し涙しファンになったが時既に遅くもう解散してました。
それからアルバム買いあさり迷う事なくソロ活動したYUKIもファンになりました。
去年地元で行われたユキライブを見に行ったがライブハウスだったので5メートルの距離で生YUKIを見れて感動しました。
マイベストジュディマリ
クラシック
おめでとう
ラブリーベイベー
ジーザス!ジーザス!
BATHROOM

マイベストYUKI
Walking on the skyline
舞い上がれ
Rainbow st.
ファンキー・フルーツ
スウィートセブンティーン

スレ違いだったかもしれませんが乱文失礼しました。
683伝説の名無しさん:2006/01/05(木) 23:28:50
なぁ、もし、もしだよ?
一回だけライブやってくれるとしたらどこで何やってほしいよ?
YUKIの声とかそーゆーのは解散時のままだとして。
俺は小さめの箱でバースデーと自然美98をぜひやってもらいたい。そしてTAKUYAにはぶっ飛ぶぐらいの暴れっぷりを見せてもらいたい。
あぁ、ライブ行きたくなって来た。
ツアーもライブも全部入れてボックスださねぇかなぁ。FRESHなんかよりそっちだよ。
684伝説の名無しさん:2006/01/05(木) 23:37:21
>>683
未だに俺の魂は2001年2月28日の大阪ドームに縛られたままなのだ。
大阪ドームで再びライブをしてもらいたい。

大阪ドーム自体がライブ使用を禁止した今日、この夢がかなうことはない
685伝説の名無しさん:2006/01/05(木) 23:40:13
>>683
TAKUYAが壊れるためには恩ちゃんと公太さんのリズム隊が最高の演奏をしなければならない。
WARP TOURでTAKUYAが壊れることができたのは恩ちゃんと公太さんがよかったから。
686伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 00:00:43
やっぱライブも見てみたいけど、またあの4人が揃ってる場面が見てみたいな。
687伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 00:06:15
ライブDVDをトールケース&廉価で再販してくれたら買う・・・かも
688伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 00:17:50
前から思ってたんだけど、Over Driveがファン投票とかで好きな曲1位とかになったけどさ、実際に一番好きだ!ってゆー人いる?
人の意見とか関係なしに。
ちなみに俺は1位ではないかも。
689伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 00:32:59
俺のナンバーワンは過去にも今にもひとつだけ。
いつでも俺のテーマソングだ。
690伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 00:42:03
同じくひとつだけ。
691伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 00:46:45
俺も。
692伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 03:11:11
自転車!        これを外で聴いていると最高の気分になる。
693伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 06:12:34
bluetearsが一番好き
694伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 09:01:53
そこでhttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1104148603/ですよ
まだ書き込んでないやつヨロ
695伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 10:02:45
亀でスマソ

>624 神だな。ありがとう。
みんなこんなんどこで仕入れるんだ?
はたまた自分で作るのか?
パソコンできるやつはうらやましいな(´・ω・`)
696伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 11:19:26
こんなの見つけた
http://polls.yahoo.co.jp/public/navigate/mu/2075640736/70?viewPoll=2075640736/p-mu-236&ord=3

これ以外にも去年なんかの雑誌で再結成して欲しいグループで1位だったし
CDTVの同ランキングでも毎年上位だよね
カラオケでもなぜか根強いしまだまだ凄い需要あるんだろうね
もったいない
697伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 11:33:36
今このポジションのバンドがいないからね。
だからいつまでも人気も廃れないんだと思う。

あぁでももったいない
698伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 11:57:43
>>648
なんさらってあらゆる意味で痛すぎだな・・
YUKIとか恩ちゃんがかわいそう
いい歳して何やってんだヤツは
699伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 12:10:49
目も当てられん女やぞ
700伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 12:14:36
なんさらって男じゃなかった?
自慢大好きかまってちゃんだろうから無視するのが一番だろうけどね。
701伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 12:18:49
>>698
なんさらの嫁さんの方がかわいそうだと思うよ
702伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 12:29:26
ファンの形を完全に履き違えた結果だよな
703伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 12:53:42
なんサラに何回か会って話したことあるよ。奥さんにも。
ただの小太りのおっさん。
704703:2006/01/06(金) 13:12:20
ていうか一時期なんサラ一派みたいなのに入ってたかも。
当時は楽しかったけど、今となっちゃ痛い思い出だよ。
705699:2006/01/06(金) 13:30:32
男のほうだったんか!!
遠巻きに見たことあって嫁のほうがなんサラだとオモテタ。
まあなんにせよカスファンってことか。
706伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 13:36:31
男なのか?!
JA○WEBって掲示板で、なんサラとラキパって名前で同じIDでカキコがあって、
自作自演って叩かれたときに
なんサラ(女)の旦那がラキパとか言ってたぞ。
707伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 13:50:09
HPの紹介文なんて・・・
m9(^Д^)プギャー

★☆なんサラキパのぺぇじ☆
なんサラとラキパのHPでぃす(*゚∀`*)JAMッコもりだくさん!有名人なんサラと仲良くなっちゃおぅ!

708伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 14:02:04
('A`)プ、プギャー…
709伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 14:53:02
サラつーやつがどんなやつか全くわからんが、とりあえずアレなヤツというのはわかった
710伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 15:03:06
なんサラが旦那でラキパが嫁だよ。
711伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 15:55:41
JAMは神
712伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 15:58:26
何を今更w
713 ◆Buzen.AiPo :2006/01/06(金) 16:34:14
この辺にコンビニありませんか?
714伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 16:38:15
>713
なんサラ乙
715伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 20:53:46
今でも見えるよ ひとつだけ

ゆれるわ ゆれるわ ゆれるわ
716伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 21:13:19
JAMのうれた曲TOP20を書いてください
717伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 21:39:27
熟れた曲ねぇ
718伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 22:04:38
宇レター曲か、難しいな・・
719伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 23:14:20
リアルタイムでは全然記憶ないけど
そばかす
クラシック
Over Drive
アーハーンってやつは売れたんじゃない?ww
720伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 23:14:43
実際売れた=いい曲ではないからねw
JAMの場合とくにそうだとおもうなーw
721伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 23:15:15
アーハーン ・・?
722伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 23:17:33
セクシーさしか伝わってこない
723伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 23:19:30
>>722
YUKIから?
724伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 23:29:57
>>721
2人でゆ〜めを見ている〜ってやつ
725伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 23:45:54
Brand New(ry かw セクシーか?w
726伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 23:55:45
バスルームかと思った
727伝説の名無しさん:2006/01/06(金) 23:56:47
あはっーんって言うからな
728伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 00:05:58
そういやあっはーんのPVで少年が魚にさすヘッドホォンみたいなやつ
男性器を模してるとかそういうことないよな。
729伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 00:14:25
あっはーん=Happy?
かと思った。
730伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 00:20:27
公式にFRESHのジャケット画像きたけど
そのままなんだね
731伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 00:22:57
射精ですか
732伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 00:31:33
>>662
やってほしいよな。
俺なんてジュディマリがリアルタイム活動してたの小3くらいだから
ライブなんて当然のようにいってない。
でもライブやんならぜってぇチケ取れなさそう・・・。
733伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 07:57:34
そばかす
クラシック
散歩道
が売れたってイメージがある
734伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 08:50:14
ラバーソウルはあんまり売れてないのか?
735伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 09:01:35
>>651
ありがとー
しっかりいただきました
736伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 09:06:00
終わったバンドの売り上げ結果を気にしてるのって何?
自分が聞いて良いか悪いかだけだろ?
737伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 09:17:06
熟れた曲
LOVER SOUL
夕暮れ
風に吹かれて
oh!can not Angle

そして、POWER OF LOVE
738伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 09:40:46
みんながJAMを好きになったきっかけを教えて
739伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 09:47:07
>>738 とりあえずsageろよ。

渋谷egg manのライブかな。
740伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 09:55:22
ごめん忘れてた。そのライブいつぐらいの?
741伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 09:55:37
その前から知ってはいたが、小さな頃からのMステ出演で本格的にはまる。
742739:2006/01/07(土) 11:10:38
BLUE TEARS発売された頃だよ。
初のワンマン。
1回対バンで見て(その時はちがうバンドのファンだった)CD買って、
ワンマンでキターって。
743伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 11:15:22
mottoをTVで聴いて(観て)おっこれはいいかも!!っておもってたらあっという間に解散。
WARPを買って、THE GREAT ESCAPEを買ったら本格的にはまった。
だからJAMがTVに出てたときのことをほとんどしらない(UдU)
744伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 11:44:29
>>743 せつないな。
8年間みっちり聞けた漏れは幸せだと思わないかんな。
745岐阜林檎(946日) ◆AOO....99o :2006/01/07(土) 11:55:18
JAMといえば
ミュージックファイター
次点はBrand New Wave Upper Ground
746伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 12:14:01
>>734
ラバーソウルは当時いい曲なのに売れねぇ〜ってYUKIが言ってたな。

JAMが解散してから好きになったり、ライブに行ったことのない人はちょっとかわいそうだな。
JAMはライブバンドだったから。
747伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 14:16:36
ジャムはシングル売れずにアルバム売れる珍しいバンド

と公太さんがおっしゃっていました
748伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 16:21:13
>>738
グレートが最高だったから
749伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 16:42:23
>>738
好きになった人がYUKIに似てたからかな〜?それでJAMをちょっとずつ聞き始めて好きになったね。
750伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 17:42:49
YUKIたんTAKUYAの紹介忘れるなんて…ヤった仲だろ
751伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 21:03:33
738
私もJAM全盛期は小学生だった世代なんだけど、くじら12号・イロトリドリノセカイ・散歩道など、曲出す度同じバンドだとは知らずに毎回ハマってた。本格的に好きになったのは高校生になってから。リアルタイムで見れなかったのが本当悔しいなー。
752伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 21:48:35
738
おれは去年だなww 好きだった子が、JAMを好きでアルバム借りてはまった。
いまじゃ、俺のほうがすきだがw
751
sage ww
753伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 21:52:51
俺の好きな人がJAM好きだったから
話題になるかなと思って聴いてたらハマッた
今思えば初恋だったな・・・
754伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 22:00:45
>>738
カウントダウンTVのゲストライブで DAY DREAMを聴いたことかな。

そこから徐々にハマっていって、ライブは2回だけ行った。

ちなみに 好きなアルバムについてはグレートでFA。

755伝説の名無しさん:2006/01/07(土) 23:57:06
ラヴァーソウルのくせに!
756伝説の名無しさん:2006/01/08(日) 00:05:59
自殺した人の死体の処理はどうしたんだろw
まさかラヴァーソウルが片付けるはずないしw
757伝説の名無しさん:2006/01/08(日) 02:45:05
JAMのライブアルバムで、東京ドームの方に収録されてるラブリーベイベーの最初のとこ何て言ってるかわかる人います?
758伝説の名無しさん:2006/01/08(日) 09:52:41
たしかに曲のわりに売れないバンドだった
759伝説の名無しさん:2006/01/08(日) 14:58:51
お前は俺かって香具師多すぎ

俺もバイト先のめっちゃ可愛い子がJAM好きでアルバム借りました
それではまった
760伝説の名無しさん:2006/01/08(日) 17:55:13
男友達から借りてはまった
761伝説の名無しさん:2006/01/08(日) 21:18:00
CDは全部持ってるのに、CDショップいくとかならず、JAMのコーナーを探す俺は、おかしいですか?ww

たまたまなのかわかんないけど、オレンジサンシャイン がない。
うちの近くのTUSUTAYAにもワールドショップ(レンタルショップ)にいっても、ない。
これは、たまたま?
762伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 00:20:52
夏に窓開けてたら近所に住む好きだった女性がover driveを大きな歌ってたのが聴こえてきて、JAMにはまった。
763伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 00:25:01
>>761
わかるwついつい足を運んでしまうw
764伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 01:14:15
763
共感者がいて助かったw

てか、JAMの曲って全部で74曲であってる?
注意:ドュビドュバ(ry とかも含めて。
インディーズの時も別として含めて。
765伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 01:33:16
俺のiPodには75曲ある
766伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 02:22:50
>>765
44982 VS 1650 を入れると95曲。 入れなければ俺も75曲ある。
767伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 02:30:35
>>760
んーなこと言ったら他のライブバージョンも全部オリジナル曲扱いになっちゃうじゃんかー
768767:2006/01/09(月) 02:31:29
アンカーミソ
>>766
769伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 03:17:37
うちのipod
シャッフルしたらJAM、YUKI、ROBOTS、TAKUYAが延々続くw
770伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 04:24:15
死にたいお(´ρ`)
771伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 08:00:34
>>765-769
ありがと。
おれ、Brand New Wave Upper Groundのシングルがないから、Cheese"PIZZA"Large!!がないんだ。
解決、解決w
772伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 08:06:55
Brand New Wave Upper Groundってどこ、さがしてもないんだよなー・・。
好きになったの去年だから、、探すの大変ww
全部もってるっていっても、アルバムの話ねwCDショップって大半アルバムしかないからさw
773伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 12:18:44
BNWUGこそしょっちゅうみるけど、他のマキシシングルはまったくと言っていいほど見ない
774伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 12:49:16
俺(27)と彼女(16)の出会いのきっかけがJAM
ありがとうJAM
775伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 13:14:40
JAMのライブパフォはアメリカとかでも通用しそうな気がする。
776伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 14:14:24
くらくらしちゃうユニフォーム脱ぐの
でスカートとってブルマ?みせるとことか?wwww
777伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 15:39:41
そこかいw
778伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 15:45:25
シングル自体がもうないよね…
自分は近所の本屋の古CD市みたいなやつで
マキシのは全部買い集めた
でもそれ以前(細長いの)はもうだめぽorz
「キケンな2人」って二つあるけどなんか違うの?
大仏じゃないほう持ってないんだよなー
779伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 15:54:04
>>778
その内、ソニーさんがマキシシングルにして再発してくれる
780伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 16:24:07
TAKUYAの暴れっぷりとか。
781伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 17:02:00
>>771
チーズピザ大は俺のiPodにもない…
曲が重複してるんかな
782伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 18:21:41
チーズピザ大は名曲だと思うよ。個人的な意見だけど。
BNWUG買ったときカップリングのチーズピザ大ばっかり聞いてた記憶がある。
783伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 19:43:37
>>778
アレンジ違う、あとよくワカンネ。

ちなみに 尼のマーケットプレイスでなら100円てのがあったぞ(いちばん高いのだと2100円 ナメてる)

送料ちょっと高いけど。
784伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 20:14:15
やった!
ブッ●オフでブンワグGET!!
チーズピザ大良い!!!!最高!!!
785伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 21:04:09
>>774
(*´Д`)ハァハァ 詳しく(*´Д`)ハァハァ
786伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 21:08:39
>>781
他になにかあるかな・・?
それくらいしか、おもいつかないんだが・・w
787伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 21:31:25
シングルのカップリングで変わりどころというと

ラブリーベイベー/どうしようNagoyaSpecial(LiveVersion)
ミュージックファイター/ミュージックファイター(ヒヨちゃんMIX)
手紙を書くよ/帰れない二人(アフリカンカジュアルヴァージョン)
BNWUG/Cheese“PIZZA”Large!!

この辺かな
788伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 21:37:57
俺のipod帰れない2人のアフカジ入ってないや・・・。
近々買うか借りるかしよう。
789伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 21:42:47
ipod
いいなー。。
おれもほしい・・orz
790伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 22:05:03
ipodくらい中学生でも持ってるぞw
791伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 22:32:42
でも一番安いやつだな
792伝説の名無しさん:2006/01/09(月) 23:58:40
PCの外付けMDプレーヤーみたいなのないのかな?
コークハイパーレディオをiPodに入れたいのに・・・。
793伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 01:41:13
スレ違い
794伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 07:53:04
漏れ悲惨すぎるだろ
解散時のライブ映像をテレビで見て感動してそっからJAMファン・・・
生のJAMどころか活動時のJAMでさえ見てないl|||lorz
慰めてくれ・・・
795伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 08:16:36
てめーだけじゃねーよ
796伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 08:30:36
歴代CDTV恋人にしたいランキング

2005/2 大塚 浜崎 持田 矢口 松浦 aiko 上戸 BoA 安倍 倉木
2004/7 浜崎 大塚 安倍 倉木 BoA 上戸 松浦 aiko 中島 石川
2004/2 安倍 松浦 浜崎 misono 中島 倉木 BoA 持田 上戸 後藤
2003/7 安倍 後藤 浜崎 松浦 BoA aiko 伴 上戸 石川 矢口
2003/2 安倍 松浦 BoA 後藤 misono
2002/7 安倍 浜崎 松浦 石川 後藤
2002/2 安倍 浜崎 倉木 石川 後藤 松浦 矢口 BoA 伴 吉澤
2001/7 安倍 後藤 浜崎 持田 鈴木 矢口 吉澤 伴 加護 aiko
2001/2 浜崎 安倍 持田 後藤 倉木
2000/7 浜崎 後藤 安倍 倉木 鈴木 宇多田 坂井 aiko 矢口 持田
2000/2 浜崎 鈴木 後藤 安倍 持田 坂井 矢口 宇多田 椎名 aiko
1999/9 YUKI 持田 鈴木 浜崎 宇多田 坂井 Tama 大貫 広末 椎名
1999/1 鈴木 持田 浜崎 坂井 川瀬
1998/7 YUKI 持田 相川 広末 鈴木 華原 安倍 大貫 坂井 川瀬
1998/1 YUKI 相川 持田 華原 坂井 大貫 広末 安室 篠原 川本
1997/7 相川 華原 広末 YUKI 森高 安室 大貫 坂井 松  持田
1997/2 華原 YUKI 相川 森高 安室 坂井 大貫 KEIKO 川本 吉村
1996/8 安室 華原 森高 相川 坂井 YUKI 内田 hit
797伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 09:22:51
漏れとか言ってんじゃねーよ
798伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 10:01:19
君みたいのが新規ファンで1番多いパターンだよ。
だから悲惨でもなんでもないよ。
799伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 10:31:24
自分も794タイプだよ。
解散するまで存在すら知らなかったよ
「ああーるろうにけんしんの人たちかあ!!」だよ

792のMDが欲しい
800伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 10:32:44
>>792
てか、そんなの買わなくてもコンポとPCつないだら録音できるよ
アナログ録音だから音質落ちるが、ラジオなら別に支障ないだろう
801岐阜林檎(949日) ◆AOO....99o :2006/01/10(火) 10:59:32
おまえら一体何歳だ?
802伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 11:10:41
16
803伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 11:38:03
18
上でCD三枚ずつ持ってるとかほざいてるのも俺だ
804伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 11:44:17
五十嵐さんとキムキム兄やん、同学年か…
ニュースみててオモタ
805伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 11:49:43
24
806伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 11:57:43
>>800
一回調べてみます。
PCに取り込んだら一週間に一個ずつUPしていくよ。
807伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 12:06:24
18だが十代でJAMヲタって...スゴス
808伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 12:11:26
21歳
解散してからも好きになるやつが多いってことは
やっぱ代わりになるようなバンドがねぇんだな。
俺がJAMを解散してからJAMを知ったとしても好きになってただろうな。
809岐阜林檎(949日) ◆AOO....99o :2006/01/10(火) 12:15:19
どおりで若いな。
俺は24、
オーバードライブの頃から知ってたが、
聞くようになったのはNINAから
JAMのファンになったのはここ3ヶ月
810伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 12:19:39
>>806
お願いします
811伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 12:28:34
今何才で何才の時JAMを好きになったとか関係ない。自分語りはうざい。
大事なのは今どんだけJAMが好きかだろ?
812伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 12:46:35
ってか日本のJAMファン人口てどれくらいいる?
813伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 13:39:21
ラルクぐらい
814伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 13:54:02
それすげーなwwww
815伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 14:21:35
>>806
通報してもいいかい?
816伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 14:25:24
こないだのJUDY AND MARYの垂れ流し
ネトラジなかなかよかった
817伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 15:10:03
JAMの全盛期って今の20〜30代の人が高校生の頃?

ちなみに私は16で小3か4の時散歩道のPV見て惚れたww
818伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 15:30:13
>>817
俺と付き合おう
24だけどw
16歳のJAMファン彼女欲しいよ
819伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 15:32:36
散歩道ってPVあったっけ
820伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 15:35:26
ある
821伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 15:46:25
>>818
ごめんなさいww今27歳の彼氏とラブラブですww
>>819
たしかエスカレーターとか出てきてた希ガス
822伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 15:47:10
CM用の超短いバージョンしかないよね確か
823伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 16:07:59
そうそう、犬が走り回ってるやつ

最近、amazonでPEACEのDVD買ったけど、
最後にYUKIが笑いながら泣いてるのはかなり感動した。
824伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 16:32:47
わかる、感動するよな!






ただ・・ちょっとYUKIの顔がガチャピンに似てる気がするけど・・
825伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 17:03:38
>>815
偽善者め!ひっこめ!
826伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 17:10:14
>>821
援交じゃないか
827伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 18:32:39
The Great Escape買うか、今度再発売されるFRESH買うか迷ってるんだけど

どっちがいい?
828伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 18:45:43
>>827
両方買っとけばいいやん
829伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 19:01:33
>>828
あれ、もしや清原さん!?
830伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 19:41:26
今度のフレッシュのほうが音もいいしおまけPVもついてるしいいんじゃない?
831伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 19:46:08
>>827
The Great Escape → やや玄人向け
アルバム未収録曲やら アルバムのみ収録の人気曲が多く収録されている。

FRESH → 万人向け
基本的にシングルコレクションなので 知ってる曲が多いハズ。
832伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 19:59:01
最近書き込み多いな。
リマスタリングFRESH発売で結構活性化してるのかな。
なんにせよJAMファンが増えるのはいいことだな。
833伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 20:32:29
>>830>>831
レスどうも。

しかし悩むな〜。。。
FRESHは前に聴いたことあるから、The Great Escapeにしようかな。
834伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 22:37:47
FRESHってリマスタリングされてるのか・・・
ところでFRESHに収録されるPIECEはアルバムバージョンなのかストリングスバージョンなのか、ちょっと気になる。
まぁ既に予約済みなわけだけど。

>>833
もしThe Great Escapeを買って気に入ったら、次はアルバム全部買っちゃいなYO!
835伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 22:57:17
俺も今日予約してきたー。
でも自ら書かないと、専用の予約用紙がなかったのはなぜだろう?(意味分かるかな?)
836伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 23:14:06
>>815
いいよ。
837伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 23:19:59
>>836
自作自演はやめろ
838伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 23:22:06
>>815、836
無視しろボケ
付け上がるだろうが
839伝説の名無しさん:2006/01/10(火) 23:33:37
新しいFRESHってDVDついてても3000円なの?
840伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 05:12:16
>>839
DVD付きで 税込3150円

ただし DVD付きなのは期間限定生産盤だけらしいので、
確実にDVD付きの新品が欲しいなら早めに購入することを勧める。

ちなみにDVD無し通常盤は 税込2625円
841伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 06:09:57
発売って何日っけ?

ついでに
http://l.pic.to/27qet
842伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 07:32:39
YUKIがSWEETMEMORY歌ってて後に松田聖子がででくるの見たんだけど
アイドルなのに歌上手いんですね、YUKIより全然上手いんでビックリしました
843伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 07:45:32
DVDの内容は?
844伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 08:11:12
PV?
845伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 09:34:24
♪♪JUDY AND MARY ベストアルバム発売のお知らせ♪♪
JUDY AND MARY
COMPLETE BEST ALBUM 「FRESH」
2006年2月8日発売(EPICレコード)

〜CD〜
ESCL2764〜2765
●「FRESH」収録曲17曲+4曲
(「ひとつだけ」「motto」「ラッキープール」「PEACE」)
全21曲:2枚組
●スペシャルプライス2500円(税込2650円)
●リマスタリング

〜CD+DVD〜
ESCL2764〜2765
●1ヶ月期間限定版
●CD「FRESH」収録曲17曲+4曲 全21曲
 +DVD4曲(「ひとつだけ」「motto」「ラッキープール」「PEACE」)
●CD2枚+DVD1枚 計3枚組
●スペシャルプライス3000円(税込3150円)

決定!!
2006年2月公開予定の映画「シムソンズ」
主題歌:「BLUETEARS」
挿入歌:「小さな頃から」

846伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 09:37:43
TAKUYA公式によると、
タクヤがロンドンでマスタリングしてきたそうで、
タクヤ曰く、システムも進化したので今回のは格段に音が良くなったらしい。
もうあの頃のスタッフが誰もエピックにいなくて、
全部把握してる人が居ないので、タクヤに話が来たとか。
今回も任せても良かったんだけど、
あの頃みたいにメンバーの代わりをやれるスタッフも居ないので、
ちょっとがんばったようです。
847伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 09:43:31
TAKUYAの頑張りで音がいくらよくなっても、
MDSPとLP2の違いがわからない俺には関係ナスwww

というわけで他にメリットなさそうだしこれ買わないでALL CLIPS買おうと思ってるお
848伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 11:51:25
楽天で予約してきたおww
でも地方だから少し遅れて届くのかな?
849伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 12:56:41
音の違いなんてわからんが、フレッシュ買っちゃうんだろうな・・あーあー
850伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 15:39:48
ALL CLIPSってまだどっかで売ってるの?
やっぱ通販しかないのかな?
851伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 18:05:28
http://www.sim-sons.com/

いまさらかもしれないけど公式が更新されててBLUE TEARSが流れてきた
ちょっと熱くなった
852伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 18:59:01
>>850
最近は新品はもちろん、中古もあまり見かけないから
通販が一番早いと思います

>>851
主題歌 JUDYANDMARY ってのを見たときにちょっと感動した

ここでJAMのアルバムだとかJAMのライブ音源だとか
俺の歌声だとかを中心としたネットラジオをやったら反感喰らうだろうか・・・
853伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 19:05:34
>>852
>ここでJAMのアルバムだとかJAMのライブ音源だとか
>俺の歌声だとかを中心としたネットラジオをやったら反感喰らうだろうか・・・



        あ  た  り  ま  え  だ  ! 
854伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 19:12:03
JAM音源はまだしも(それもどうかと思うが)
「俺の歌声」なんて誰が好き好んで聞くんだよww
855伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 19:12:54
>>853
ではJAMはすべてカットして
全部俺の歌声をお送りしようかと思うけどそれならおkか・・・。
856伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 19:19:58
>>855
お、お、

お断りだ!
857伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 19:31:38
>>845
なんとも中途半端なベスト
858伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 20:00:10
>>852
教えてくれてありがと(゚∀゚)
859伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 20:02:49
♪かみーひこーきー
風ーにたーだよぉ〜
ふーたーりをのーせーてー
の部分は神の領域
860伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 20:25:39
どうせならシングル網羅すりゃいいのに
861伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 20:35:03
>>859
(・∀・)イイ
862伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 20:55:22
風にふかれてをシングルリリースしてたら
絶対70万枚売れたわ〜
……と思わない?
863伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 20:57:16
どこから 70万枚という数字が出てきたのだろうか・・・
864伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 21:02:45
>>863
主にOVERDRIVE、クラシック、
LOVERSOULのから算出しました
865伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 21:25:52
>>864
その3曲から算出したら37、8万枚
が妥当と思われ
866伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 21:41:55
アルバムで良くてリピートしたくなる曲ってあるけど
シングルにしてもおそらく売れないよ

そういう曲のほとんどは深く好きになったファンに響いてくるものであって
一般ピープルにはそこまで受けない
今だと20万も売れないかもよ
867伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 21:45:39
風にふられて
868伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 21:55:14
>>866
あの時代はCDバブル&JAM絶頂期だから
意外と70万枚いくかも
869伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 21:59:28
シングル、「BIRTHDAY SONG/風にふかれて」ならかなり売れた気がする。だめ?
870伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 21:59:55
>>866
今時 20万枚売れただけでも上出来だろ

今ならせいぜい 5万枚ぐらいジャネ?
871伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 22:03:55
TAKUYAはリマスタで恩ちゃんの存在を消したらしい。
恩ちゃんの音、記録も全て無し。
872伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 22:09:09
>>869
いっそのことくじら12号/風にふかれて
だったらかなりくるでしょ
>>871
(((゚Д゚)))ガクガクブルブル
873伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 22:09:56
ベースが…
874伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 22:10:55
>>871
(´;ω;`)そんな〜
875伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 22:22:50
♪いまーでもー みえーるわー ひとつーだけー
ここで問題!
さてそのひとつだけ見えてるものとは!?
876伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 22:24:54
ずっと欲しかったラストライブDVDを最近買った。

アンコールで最後のOver Driveをやる前、
TAKUYAがYUKIから最後に一言とMCを振られて、
大歓声の中、笑顔なんだけど、
涙がこぼれそうになって真顔になる一瞬がかなり感動した。
877伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 22:32:57
>875
小さなじゅもん
878伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 22:33:09
>>875
YUKIのソロでの活躍
879伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 22:45:51
>>871
うそー!全部恩ちゃんベース消して別人のベースが入ってるの?
そんなのJAMじゃねーじゃん!
880伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 22:47:30
消すなら佐久間を・・・
881伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 22:52:01
>>871
ネタにきまってんだろー
882伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 23:15:50
>>475
公太さんの笑顔
883伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 23:22:48
884875:2006/01/11(水) 23:23:14
番号おかしいけど>>875が正解!!
885伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 23:34:24
新開発のデビルズサンダーボルトマシーン
886伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 23:43:04
−響くよ−
887伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 23:45:17
>>850
ALL CLIPS、近所のHMVでリコメンドされてたよw
888伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 23:47:41
>>885
♪と〜き〜をこえて〜
って歌詞からして今発売しても
おかしくないな
889伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 23:51:47
>>887
テラウラヤマシスw
890伝説の名無しさん:2006/01/11(水) 23:58:45
おかあさん、りこめんどってなあに?
891伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 00:03:50
そもそもの始まりは去年の
うーんと寒い季節だったわ
892伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 00:08:39
なんでさっきから歌いはじめるバカはsageないの?
893伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 00:10:09
メッセージそれは強い心
見失わない 決してゆるがない
894伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 00:18:35
>>892まあまあ冬厨ももう小学校
始まるから来ないだろw
895伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 00:31:10
>>892スマソ
素で忘れただけなんだ
以後気をつけます
896伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 01:44:58
というかいちいち歌うな
897伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 08:09:23
今日のとくばんはJAM映ったりするのかな?
898伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 08:10:14
【チラ裏】【チラ裏】【チラ裏】【チラ裏】【チラ裏】【チラ裏】【チラ裏】【チラ裏】

年数回しか夢見ないんだが今日夢見た。
新「FRESH」のPV撮りか何か知らんがみんなそろって撮影してた。
以前は多少どころじゃない蟠りもあったんだろうが
その蟠りも幻だったかのようにYUKIもTAKUYAも恩ちゃんも公太さんも
ものすごくニコニコ生き生き楽しそうに撮影していた。

本当に久しぶりに清々しく起きることができました。
ありがとう!JUDY AND MARY!!

【チラ裏】【チラ裏】【チラ裏】【チラ裏】【チラ裏】【チラ裏】【チラ裏】【チラ裏】
899伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 08:29:42
>>898
…書きたい気持ちはわからんでもないが、
チラシの裏ってわかってんなら書くな。
チラ裏スレに行け。
900伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 08:49:13
901伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 08:49:52
アンカーミソ・・・
>>861×
>>862
902伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 16:09:16
Fresh発売マダー?(・∀・)/∪チンチン☆
903伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 17:46:26
ワープツアーDVD4100円でゲット!
904伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 17:48:32
>>903
定価以上かよw
905伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 17:55:58
>>903DVDとかどこで買うの?
売ってるとこなくない?
ブックオフとかで中古買ってるの?
906伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 18:04:46
>>904
初回版の方だろw
907伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 21:32:21
>>904-905
初回と通常あるの?違いは?
自分>>794タイプなもんで。よくわからず買ってしまった。
ちなみに定価7000円ぐらいの方。
アキバの中古CD屋で購入。
908伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 21:32:51
↑ゴメソ
>>904-906
909伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 21:41:10
>>905
運よけりゃブクオフでもあるかもな
毎週通え
910伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 21:42:44
初回版がCDケースみたいなやつで
通常はDVDケースとか?
911伝説の名無しさん:2006/01/12(木) 23:20:31
正確に言うと廉価版な。でもその認識でおk
912伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 02:15:01
CDケースなだけで、特典とかはないんでしょ?
だったら、廉価版の方がお買い得でしょ^^
913伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 09:30:16
DVDケースのほうが丈夫だよな。
914伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 16:24:12
ギターマガジンでTAKUYA
小さな頃からのギターについて語ってた
当時まだJAMに慣れてなかった自分が初めて完璧に弾けたギターだったって

読んでたら再結成してほしくなったよママン
915伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 16:47:26
今月のギターマガジン?
ちょっと立ち読みしてくるw
916伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 17:34:01
>>914
優良情報サンクス
917伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 19:17:00
近所のブックオフで通常版のワープツアーが4000円になってたワラタw
918伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 20:45:47
MステにJAMは出るのかな…
919伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 20:50:54
Mステキタ
920伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 20:54:58
ラヴァーソウルキター
921伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 20:55:08
Mステの恩ちゃんタクヤ、めちゃくちゃかっこ良かったね
922伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 21:30:13
みのがしたorz
格好とかどんなだった?詳細キボンw
923伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 21:40:44
しまった細貝数の子見てた…orz
924伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 21:43:15
結構恩ちゃんもタクヤも動いてたよ
あと恩ちゃんのモヒカンが超長くて
タクヤは前かがみになってギター弾いててカッコ良かったよ
YUKIが一番テレビに出てて公太君確認出来ず
925伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 21:45:59
ゆきがじゃまで公太さんスマイルがみえなかったww
こういうランキング系はとりあえずみんなチェックしてる漏れ勝ち組
926伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 21:48:04
ゆきがじゃまってw
927伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 22:00:40
YUKIの扱いがぞんざいすぎるw
928伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 22:04:48
恩田さんリスペクト
929925:2006/01/13(金) 22:05:30
ゆきに冷たすぎた、ゴメンw
しかし本当にゆきはうまい具合に公太さんを隠してたんだよ…
わざとかと思うほどw
930伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 22:33:37
CDTVより、マシやないけw
くっそー、やられたw
931伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 22:52:29
ホワイトベリーって恩ちゃんだっけ?プロデュースしたの
932伝説の名無しさん:2006/01/13(金) 23:17:16
DVDCLipでshortってフルバージョンありますか?
933伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 00:14:22
125 :名無しの歌姫 :2006/01/13(金) 23:13:05 ID:P8BsWlzQ
・ラズベリーパイ/中ノ森BAND
  出来そこないの ラズベリーパイ 残さず食べてネ
・ラブリーベイベー/JUDY AND MARY
  あたしを残さずキレイに食べてね
  (中略)
  この夜は できそこないのラズベリー・パイ

・Whatever/中ノ森BAND
  子供の頃から 叱られた日は 部屋中響いてた
・小さな頃から/JUDY AND MARY
  小さな頃から 叱られた夜は いつも聞こえてきてた

・クイックサンド/中ノ森BAND
  夜に堕ちたら
・Over Drive/JUDY AND MARY
  夜に堕ちたら

・シークレットプール/中ノ森BAND
・ラッキープール/JUDY AND MARY

・シークレットプール/中ノ森BAND
  彼女消せない
・エゴイスト・・・?/JUDY AND MARY
  あなたから 彼女は消せない

・シークレットプール/中ノ森BAND
  泡の恋 バスルームのプールに浮かべて 2人きりで のぼせたいの
・BATHROOM/JUDY AND MARY
  素敵な恋に2人でのぼせてみたいのよ
934伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 00:19:09
Σ(゚Д゚; エーッ!!!
935伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 00:22:07
>>933
で?
936伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 00:23:59
言わなくてもわかるだろ
937伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 00:25:45
それを言ったらYUKIの詞だって(ry
938伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 00:30:31
>>933
パクってよーがパクってなかろーがパクられよーがジュディマリを愛してるからどうでもいいんだよ
いちいち貼るなヴォケが
939伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 00:35:25
ちょっと強引なのもあるな
940伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 00:40:48
今の時代パクったパクった言いすぎ
あまり言い過ぎたら新しい曲作れないぞ

でもラズベリーパイはちょっと……ねぇ
941伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 00:46:14
むしろルーツというか何を参考にしたかがわかっていいけど

942伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 00:48:48
お〜し〜り〜ふぅ〜う〜って〜
943伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 01:03:01
944伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 01:21:07
そーいえばさ、ギターマガジンどんなこと書かれてたよ?
945伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 01:36:06
最後の東京ドームのDVD買おうか迷ってるんだが…。

おまいらの感想聞かせて。
946伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 02:14:06
>>945
めっちゃくちゃいい。廉価版はめっちゃくちゃお買い得。買え。
947伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 02:18:03
>>945
あっちのスレで聞いても意味ないぞ
948伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 04:14:07
>>944
本屋にも行けないのか引きこもり
949伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 04:25:01
36位か
950伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 04:25:19
本屋にも行けないので引きこもり
951伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 10:08:59
天気のいい日はOVER DRIVEでも聞きながらウキウキ本屋さんへゴー!
952伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 10:35:37
みんなオリジナルアルバム6枚の中でどのアルバムが一番好き?
953伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 10:59:16
POP LIFEに決まってるさ。
ジャケットもかっこいい。
954伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 11:05:30
ミラクルダイビングに決まってるだろ?
おきゃんな入ってるし。
955伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 12:30:23
上の二つのどっちか↑
選べない…
956伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 13:26:01
オレンジサンシャインだろ。メンバーが楽しんでる感じがする
957伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 13:58:16
WARP最強
958伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 14:04:55
全部いいけど個人的にはPOPLIFEが一番好き
959伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 14:06:23
俺もPOP LIFEに一票ノシ
960伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 14:46:00
POP LIFEのジャケの女の子何で負傷してんだろう?
961伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 15:17:37
なんか悲しそうな顔してるよな。
962伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 15:31:43
俺が思うに、あのジャケットは怪我もうさぎも黒人の女の子も全部アートだと思うんよ。

知らんけど。
963伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 15:36:07
だろうね。
964伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 15:54:52
アートかー。う〜ん深い!!
965伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 16:05:32
なんとなく絵づら的にカッコいいから巻いてみた的なもんでしょ
いろいろ深い意味に解釈するのも面白いけどね
966伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 16:25:59
なぜあげるバカばかりなのか
967伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 16:50:10
今更かもしれんが、おれもPOPLIFEに一票w

GREAT ESCAPEのジャケットって、ひだりがJUDYで右がMARY?
968伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 16:54:03
でもそしたらパワーソースとかクラシックとかブンワグとかくじらとかもアートじゃないのさ。
969伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 17:29:31
アートの定義がわからん。深い意味があるのがアートなのか?
深い意味はなくパッと見が良かったりおしゃれっぽかったりってのもアートだよね?
970vaizu:2006/01/14(土) 18:24:49
2月8日 買う?
971伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 19:30:53
名前欄に何かわけ分からん事が書いてあると嫌われるときがあるよ!
972伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 20:36:00
めちゃイケでJAMなんて何か感動しちゃうね
973伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 20:36:48
めちゃいけで小さな頃からがかかった\(^O^)/
974伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 20:36:54
めちゃイケ、「小さな頃から」流れた!
975伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 20:37:05
めちゃイケで小さな頃から
976伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 20:37:19
めちゃいけで小さな頃から流れてる〜。age
977伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 20:37:56
いい歌やわ〜(つД`)
978伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 20:40:15
短くしか流さないのかと思ったら、一曲丸ごと流してくれたね
979伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 20:40:20
曲が流れてるだけなのにこんなに嬉しいのはなんでだろ。
少しウルウル・゚・(>_<)・゚・
980伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 20:41:54
店長のエピソードと合わさって泣けたよ…
981伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 20:47:05
さっきたまたま小さな頃から聴いたとこだったから
めちゃイケで流れてビックリしたw

志村のでも散歩道使われてるし
解散してから随分経つのにな〜
982伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 21:10:55
>>952今はWARP
でもまた気がかわるかも
983伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 21:33:13
イチゴJAM
984伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 21:51:38
いつも何気なく聴いてたけど
こう聴くとちい頃のイントロいいね!
TAKUYAのギターがグッと来る…
985伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 22:22:06
シンプルなコード弾いてるだけだけどいいね
986伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 22:38:50
小さな頃からって何かの映画の主題歌にもなってたはず。
よくわからんが確か最近のやつで。
987伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 22:39:53
シムソンズの挿入歌だな
主題歌はBLUE TERAS
988伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 23:41:12
ひとつだけって通して聴くよりPVとかでサビだけ聴く方がグッとこない??
989伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 23:52:45
気付けばもうスレうまるじゃん
990伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 23:55:52
JUDY AND MARY 10
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1137250470/l50

俺はやることが早いがイクのも早いんだ。
991伝説の名無しさん:2006/01/14(土) 23:57:49
>>990なーいすぷれい
992伝説の名無しさん:2006/01/15(日) 00:03:20
うめ?
993 ◆uMeUMeQYEU :2006/01/15(日) 00:05:09
うめ
994伝説の名無しさん:2006/01/15(日) 00:13:04
なんだかんだでアルバム楽しみ
995伝説の名無しさん:2006/01/15(日) 00:19:29
産め
996 ◆uMeUMeQYEU :2006/01/15(日) 00:20:15
俺は買うなアルバム
997 ◆uMeUMeQYEU :2006/01/15(日) 00:21:23
うめ
998 ◆uMeUMeQYEU :2006/01/15(日) 00:22:09
うめうめ
999 ◆uMeUMeQYEU :2006/01/15(日) 00:23:02
QQQ
1000伝説の名無しさん:2006/01/15(日) 00:24:16
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。