【フラワートラベリンバンド】ジョー山中vol.3【人間の証明】

このエントリーをはてなブックマークに追加
820伝説の名無しさん:2011/10/13(木) 02:18:27.89
只今、NHKラジオ深夜便でテーマ曲
ジョー山中放送中。
821伝説の名無しさん:2011/10/13(木) 03:19:21.76
3時代の沢田特集でcocolo時代の楽曲かけてくれるかな?
822伝説の名無しさん:2011/10/13(木) 07:38:28.86
おれは2:55頃死んだように寝てしまった
823伝説の名無しさん:2011/10/17(月) 05:22:55.99
ようやくソロ1stや武道館がCD化
しかも3枚だけ今ごろ
824伝説の名無しさん:2011/10/21(金) 14:24:26.65
>>823 マジ!?
825伝説の名無しさん:2011/10/25(火) 02:41:04.02
>>823
初CD化らしいね。中古LP買ったのが懐かしい。
826伝説の名無しさん:2011/10/25(火) 18:00:53.23
武道館がCD化されるのは嬉しいね。天国でジョーも喜んでいるだろう。
827伝説の名無しさん:2011/10/26(水) 00:25:04.46
幻の武道館ライブ・・・人間の証明が大ヒットして武道館で単独でやったんだよね。
その後、ライブ盤が出たが長くCD化されずに日の目を見ることはなかった。
828伝説の名無しさん:2011/10/30(日) 17:25:40.74
CD化するなら「魂」も頼むぜ!
829内田裕也:2011/10/30(日) 18:25:58.34
ジョー安らかに眠れ
830伝説の名無しさん:2011/10/30(日) 21:23:52.32
TSUTAYAスーパーベスト
ジョー山中のアルバムは良し
831伝説の名無しさん:2011/10/31(月) 16:46:03.02
公式いつまで献花募ってんの・・・ そろそろ更新しろよ CDも出るんだろ?
832伝説の名無しさん:2011/12/13(火) 00:40:59.60
ボヘミアンラプソディー


ジョー山中と言えばこれでしょう、やはり。


833伝説の名無しさん:2011/12/14(水) 09:54:20.04
武道館ライブ、フラワーのナンバーかなり出来は落ちるよな。石間さんとかサポートに入っているから、かなり期待してレコード購入したんだが…。
834伝説の名無しさん:2011/12/21(水) 15:22:52.44
バックバンドにはFTBのメンバーが数人居たよね。
でもFTBが活動停止して何年か経ってたから全盛期のものとは違ってたかもね。
オレはその武道館ライブは未聴だけど・・
835伝説の名無しさん:2012/02/02(木) 10:49:46.09
とうとうフラワートラベリンバンドとしての1stがphoneixから再発されるらしい。
ぜひ切狂言もお願いしたい。
836BAMBOO:2012/02/08(水) 18:13:29.96
同じ曲の寄せ集め盤ばかりだな 未発表の音源とかないの?
837伝説の名無しさん:2012/02/16(木) 17:58:01.52
切狂言はもう輸入盤があるよ
ヤフオクにも格安で出回ってる
838伝説の名無しさん:2012/02/28(火) 23:32:57.82
こうやってスレが残っていると亡くなってしまった事が
嘘の様な気がしてならない。今振り返ってみても、本当にいい
歌手だったね。ジャマイカの血筋も要因かも知れないが。
839伝説の名無しさん:2012/03/01(木) 00:53:18.37
後年の喉の衰えっぷりになんで皆さん
言及しないの?
840伝説の名無しさん:2012/03/07(水) 15:53:42.68
詳しい人お願いします。
追悼版?の戦い続ける男達の詩とmoocha,koochaの戦い続ける男達に捧げる歌は
音源同じですか?
また違うのでしたらどちらがお勧めですか?
841伝説の名無しさん:2012/03/10(土) 19:35:32.07
MOOCHAの方が新録でギターにCharとかアルバムW’s に参加したミュージシャンが罰金グ! でも俺ぁ〜 旧作のが好きかな
842伝説の名無しさん:2012/03/11(日) 01:36:41.25
>>841
詳しく教えてくれてありがとうございます。
両方買って聴き比べしてみたくなりました。
843伝説の名無しさん:2012/03/11(日) 04:22:34.01
この人を名前くらいしか知らない若造だけど
内田裕也が靴脱いで踊ってるやつのの関連動画で
桑名正博と歌っていたのを見て痺れた。
いい歌すぎる。こんなに痺れたのは初めてだ
844伝説の名無しさん:2012/03/15(木) 11:22:37.60
>>837
今更ながら…
切狂言のアナログでの再発希望なのです。
845伝説の名無しさん:2012/04/07(土) 23:59:20.34
ここでおでこに血管浮き上がらせ顔真っ赤で必死こいてチャー叩いてるのは
日本人コンプの憐れな苛められっこの馬鹿朝鮮人(通称:ジャズ珍子)です
ジャズ板では同様に渡辺香津美氏を、この板では他に筒美京平氏などを侮蔑する専用スレたてて
日夜猿踊りしてる馬鹿チョ〜ンなのです(笑)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1330856201/
846伝説の名無しさん:2012/04/08(日) 05:54:46.45
馬鹿チョンはお前
847伝説の名無しさん:2012/04/09(月) 23:05:31.50
力也も死んじまったな。GS残党があれよあれよと死んじまう。
848伝説の名無しさん:2012/04/16(月) 23:00:14.10
ここでおでこに血管浮き上がらせ顔真っ赤で必死こいてチャー叩いてるのは
日本人コンプの憐れな苛められっこの馬鹿朝鮮人(通称:ジャズ珍子)です
ジャズ板では同様に渡辺香津美氏を、この板では他に筒美京平氏などを侮蔑する専用スレたてて
日夜猿踊りしてる馬鹿チョ〜ンなのです(笑)
ジャズ珍子プロフィール
在日
老外の年齢に達しながらいまだにギターは小学生なみにしか弾けない脳無しで聴専とかわらぬ下手糞(つまり聴専)
趣味は日本人の優秀な音楽家をネットで叩くこと(日頃日本人に苛められ馬鹿にさせてる鬱憤晴らし)
ジャズ理論書に書いてあることそまま必死にコピペしては理論通ぶるが
結局自分では何も弾けない、作れない脳なしの幼坊じじいw
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1330856201/
849伝説の名無しさん:2012/07/29(日) 12:00:40.00
ピン芸人のダイヤモンド☆ユカイが 人間の証明 をカバーしたらしい…。
850伝説の名無しさん:2012/07/30(月) 10:44:57.68
>>849
そういうのって誰に向けた嫌がらせなんだろうな
851伝説の名無しさん:2012/07/30(月) 20:56:12.38
常人の声域じゃ唄えない歌だね。FTBの曲も異様にキーが高い。
852伝説の名無しさん:2012/10/16(火) 09:36:59.84
自分の選択でフリーターはともかくとして、
フリーターしか選択肢がないというのはよほど問題がある人だろう。
先天や事故で身体的に無理というならばまだしも、
精神的にとかは、もう笑うしかないな。
どれだけ甘えているのだと。
そういうのはバイトで当然だよ。
むしろ金をやる必要すら無い。
853伝説の名無しさん:2013/01/29(火) 15:37:16.55
legend of rockersが始動したぜ!
854伝説の名無しさん:2013/04/18(木) 17:36:52.83
>>853 ライブ見たけどもっと上手いボーカルいなかったのか…。 期待外れ!
855伝説の名無しさん:2013/05/08(水) 08:55:37.48
ララバイ〜オブ ユー
856伝説の名無しさん:2013/05/09(木) 05:53:03.90
オーペスのボーカルがFTBファンで、今度のギターマガジンに石間さんとの対談が載るらしい
ジョーさんが生きてたら喜んだろうな
857伝説の名無しさん:2013/05/09(木) 19:46:49.74
意外な組み合わせだなw
両者の繋がりはキング・クリムゾンぐらいしか思いつかないし
858伝説の名無しさん:2013/06/01(土) 22:44:06.84
石間さん成田賢氏と袂を分かったらしい
何があった?
859伝説の名無しさん:2013/06/20(木) 21:18:27.69
>>856
ヤンギだろ

FTB時代、レスポールしか使ってなかったというのは意外だったな
860伝説の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
メイクアップ(LP、帯付、美品)を525円で入手しちゃったよ、ラッキーだ。
861伝説の名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
初期のライブ音源聴きたいよ
862伝説の名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
ジョーに続いて冨士夫も、そのうち佐久間も…
863伝説の名無しさん:2013/10/15(火) 05:28:48.17
娘が人間の証明カバーしたね
864伝説の名無しさん:2013/10/17(木) 17:49:49.66
マジかよ!? 一回コーラスしてるの聴いたことあるけど…
865伝説の名無しさん:2013/10/20(日) 20:26:07.55
ラジオで何回か聴いたけどやっぱオリジナルは超えられないなぁ
軽いボサノバ調にアレンジしていたが
866伝説の名無しさん:2013/12/29(日) 05:53:19.61
867伝説の名無しさん:2014/09/17(水) 15:08:29.73
「人間の証明」は亡くなった父親のカセットテープに入っていた曲だった。
当時小学生だったが、その頃から口ずさんでいたな。今でも聴いている。
868伝説の名無しさん:2014/10/12(日) 23:05:43.79
age
869伝説の名無しさん
エニウェアってなかなか良いんだがギターの音がキンキンなんだよな