黒夢こそ伝説 Part.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
プロフィール

名古屋にて清春(vo)と人時(b)を中心に結成される。
インディーズ時代に上京し、ワンマン・ライヴを発売1時間でソールド・アウトさせるなどの話題をふりまき、94年にシングル「For Dear」でメジャー・デビューを飾った。
95年に発表したサード・アルバム『feminism』がオリコン・チャート初登場1位を記録。また、同年10月にリリースされた5枚目のシングル「BEAMS」がCMタイアップ曲としてオン・エアされ、
清春自身も出演。黒夢の名を世に知らしめる。
その後も『FAKE STAR』や『CORKSCREW』といったアルバムが好セールスを記録するとともに、年間100本以上のツアーをこなすライヴ・バンドとしての実績も残す。
当初はヴィジュアル系の旗手として若年層に支持されていたが、次第にパンク/ハード・コアを取り入れた曲調と「原宿系パンク」とでもいうべきファッションで、それまでとは毛色の異なるストリート系のファンを獲得。
また、バンド初期からみられたダークな詞世界への傾倒は、後期になるとその加速度を増し、清春の怠惰なルックスと吐き捨てるようなヴォーカルとともに確固たる「黒夢サウンド」を形成した。
99年2月に突然の活動休止宣言をし、清春はSADS、人時もソロとしての道を歩んでいった。
2伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 09:49:46
>>1
朝から乙かれ
3伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 11:33:21
>>3
4伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 12:03:44
>>1
乙〜
5伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 12:08:22
乙一
6伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 14:20:12
乙の前にへばーりつくうううう
7テンプレ改訂版:2005/05/15(日) 14:36:29
デモテープ
「黒夢」黒夢/&Die ・・・Album、Single収録のものとは別テイク。
「生きていた中絶児」・・・CD盤と違い、鏡になりたいがない。

CD
「EMERGENCY EXPRESS '93 DEAD ANGEL 視覚を突け!」・・・MISSINNG GLORY (狂人)で参加
「The Monster of Shock Age」・・・In Sky (New Version)で参加。
「百合の花束」・・・1993.09.20渋谷公会堂で行われたライブに十字架を持ってきた人のみに配布されたCD。
「EITHER SIDE」・・・1996.07.31横浜アリーナで配布されたCD。収録された曲はBEAMS 2 NIGHTの時のもの。
「MY STRANGE DAYS」・・・ビデオ「LIVE OR DIE」特典CD 。

未音源化曲 ※Liveでのみ演奏
・NIGHT SONG、HYPER DESIRE、GOOD MORNING SATELITE・・・DEAD ENDのカヴァー。
・DECOY・・・DEAD ENDのカヴァー。hydeとデュエットもあり。
・HUSK・・・GASTUNKのカヴァー。hydeとデュエット。
・中絶・・・hydeとデュエット。
・for dear、ヂレンマ、HALLELUYA ・・・ GARGOYLEとデュエット。
・麻薬・・・ GARENT時代の曲 。
・MARIAS DESPAIR ・・・ GARNET時代の曲
・NEW FACE・・・1992.03.01名古屋MUSIC FARMで演奏された曲。
・カメリア・・・未発表曲。93年のツアーで披露された曲。
・NEW ROSE ・・・THE DAMNEDのカヴァー。98年のツアーで披露された。
・REST ROOM ・・・未発表曲。98年のツアーで披露された。
8テンプレ改訂版2:2005/05/15(日) 14:36:51
外部参加作品  ※清春名義での参加
「TRIBUTE TO AUTO-MOD FLOWER IN THE DARK」
・CANNIBAL OF LOVE、デストピア、REQUIEM
「TOKYO POETS VOL.1」
・意思薄弱、至上のゆりかご、サーカスのためのコラージュ
「FLOWERS」ISSAYソロ Album
・あかずの踏切り※コーラスで参加
「Risk」Eins:fier
・everything moves for me 〜全ては私により〜※詩の朗読で参加
「hide TRIBUTE SPIRITS」
・Beauty&Stupid
9伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 16:12:51
鋭葵ってなんて読むんですか?
10伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 19:15:34
>>1
乙〜ノシ
>>9
えいきィィィィィン
11伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 20:45:08
横アリのDVDを初めて見たんだけど清春めちゃくちゃ声は出てるしキレてるしで凄い迫力だね。 てかフェミの頃の清春の体重が42キロってまぢ!?
12伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 21:46:41
迷百合、何処でもレンタルしてないんだけど
13伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 21:47:09
ちなみに1680円で売ってた
14伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 22:49:33
黒夢は永遠です
15伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 23:48:09
16伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 23:48:40
17伝説の名無しさん:2005/05/16(月) 14:20:36
伝説ですよね・・・・。
二人になっても動じずやっていたバンドもそうないと思いました。
18伝説の名無しさん:2005/05/16(月) 16:56:21
なんで東芝はちまちまと過去映像や外出音源を出すの?
たいして売れてないのに。
ちなみにみんなが一番見たいライブ映像はなに?
19伝説の名無しさん:2005/05/16(月) 17:21:00
Underかな。
20伝説の名無しさん:2005/05/16(月) 17:23:36
そりゃもちろん従業員を働かすためだろ
タダ飯食わせるわけにはいかんからな
そのために消費されていく黒夢の音源
21伝説の名無しさん:2005/05/16(月) 20:00:10
東芝うざい
22伝説の名無しさん:2005/05/16(月) 21:48:39
シアターオブcruelのDVDって売ってます?
23伝説の名無しさん:2005/05/16(月) 22:17:23
>>22
ビデオなら持ってますよ
24伝説の名無しさん:2005/05/16(月) 22:19:39
Theater of Cruel
はおまけに autism-自閉症-が六番目に収録されてます。
25伝説の名無しさん:2005/05/16(月) 22:24:00
>>8
LIVEだけした曲ってあるけど、94〜97って、特に何もしなかったの?
26伝説の名無しさん:2005/05/16(月) 23:06:00
Like A AngelのAってどういう意味だっけ?
27伝説の名無しさん:2005/05/16(月) 23:06:41
アラーキー
28伝説の名無しさん:2005/05/16(月) 23:10:09
like a = 〜の様な

じゃねーの。普通に訳しちゃダメなのか・・・
29伝説の名無しさん:2005/05/16(月) 23:14:40
Like@Anjelだからな
>>27が正解

俺は、Like A Angleと最初の頃思ってて
清春の「この角度が好きなんだ!」という歌だと思っていた
30伝説の名無しさん:2005/05/16(月) 23:20:02
ワラタ
31伝説の名無しさん:2005/05/16(月) 23:32:49
MAKIRAの「マリア作られた世界を壊して マリアやさしい涙を下さい マリア生まれつき器用になれない
     マリア僕の傍に居てください」


と、浜崎のMの「マリアなかないでいて マリアこれが最後の恋だから マリア〜」

このノリって意識してるとしか思えないんだが
32伝説の名無しさん:2005/05/16(月) 23:37:19
PVが似てるらしい
33伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 00:04:19
清春アユレディーに呼ばれてた筈
34伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 00:05:40
チンポ話で客がドン引きした時だな
35伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 00:41:40
あーSADS麺とみんなでちんポに刺青いれてぇとか言う話か。アユニガワラ
36伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 09:36:18
新宿ロフトのビデオってもうないのかな?
CD聴いて、ライブとか見たくはなりましたが・・・・行きたかった(;_;)
37伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 11:17:58
新宿ロフトはビデオかCDどっちか1つでよかったと思う。
38伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 12:55:49
そういや、歌の大辞典にも出てましたよね?その時はまだ、清春知らなかったけど。「TUBEは冬に聞きたい」とか意味不明な発言してたような
39伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 12:59:35
>>37
「゙SICK゙-1997 BURST VERSION-」の時にブレーカーがぶっ飛びましたね。
あの時の様子もビデオでは収録がきちんとされてるのでしょうか?
40伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 13:28:41
>>39
きちんとじゃあないと思うけど曲の途中で真っ暗になってたよ。
CDと同じだと思うよ。俺ビデオ版しか持ってない。
もうずいぶん見ていないからよくおぼえてないなぁ・・・
41伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 13:47:14
>>39
CD版ではカマキリの後に入ってる。
LOFTはLPも出たね。プレーヤーもないのに買ったよ…。
42伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 13:52:11
>>40
東京!ラスト!と言うかけ声でLAUGHTER&LIRE
SICK SICK SICK SICKと言ってる途中にブレーカーがぶっ飛んで、客のかけ声だけが聞こえてますね。
ちなみにCDは清春直筆の歌詞カードでしたが、ビデオはどうでしたか?
43伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 14:44:51
>>42
CDと同じだよ。歌詞カードかっこいいよね。
44伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 14:52:53
>>41
アナログ盤もほしかったな〜私もプレーヤーないけど

>>43
DRIVEなんかただ××××だったのがよかった。下の犬小屋の「DRUG HOUSE」がまたいい(・∇・)
DRIVEって歌詞を公表しないとこがまた良かった。
45伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 16:56:46
>>44
DRIVEは「公表しない」っつーより、「公表出来ない」。
ドラッグトリートメントの歌詞カードを初めて見た時
危ないバンドだと興奮した記憶がある
46伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 17:05:00
>>45
「DRIVE」が"薬"を違う意味で取らえてしまうから歌詞は載せなかったんですよね?
「Let's Dance」も薬のとこが歌詞が削られています。
黒夢の言う薬とは一体なんだろうと?その当時の音楽シーンを指すのかも知れませんが。
47伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 18:49:49
S・A・Dの「淫乱の〜」って何て言ってんの?虫と猫くらいしか分からない
48伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 19:21:44
>>47
じゃあどこで虫と猫っていってるんだよ?
犬だろ
49伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 20:06:14
>>48
途中でいっぱい言ってるだろうが・・・
50伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 21:01:02
>>46
J-ROCKマガジンのHPのバックナンバーに当時のインタビューが載ってるよ
ドラッグトリートメント=薬で治療する だってさ
51伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 22:00:29
>>49
ごめんよく聞いてなかった。確かに言ってたね
52伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 22:32:10
>>50
J-ROCKマガジンって懐かしいなww
「DRUg PeOPLE」の
軽いめまい覚えるだろう 僕という薬を求めるだろうと言う言葉をついつい思いだしました。
53伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 22:42:22
亀&横レスで申し訳ないが、アラーキーってなんですか・・・
54伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 23:02:47
アラーキーを知らない人もいるんだな
ヒント:電撃ネットワーク、藤田朋子、東京日和
55伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 23:07:00
「NeEDLESS」聴いてマジ泣きそうになりました。
この曲いいんだけど、BEST盤に選考漏れになったのが惜しいです。
56伝説の名無しさん:2005/05/17(火) 23:38:50
57伝説の名無しさん:2005/05/18(水) 00:43:32
http://www.7andy.jp/dvd/detail?accd=D0030878


ココなら2600円で買えるしさ
58伝説の名無しさん:2005/05/18(水) 13:17:45
>>1
てかいい加減
>名古屋にて清春(vo)と人時(b)を中心に結成される。
ってのを訂正してくれ。
59伝説の名無しさん:2005/05/18(水) 16:27:00
ああ臣が清春に粘着して黒夢が結成されたんだから
確かに>>1は間違ってるな。その段階では人時はただのオマケだ。
60伝説の名無しさん:2005/05/18(水) 16:46:43
>>55
NeEDLESSと刺はぜひベスト盤に入れてほしかった。
61伝説の名無しさん:2005/05/18(水) 18:32:26
>>60
Let's DanceのLive版入れるんだったら棘のLive版入れて欲しかったな
62屁夢:2005/05/18(水) 18:41:31
今でも思うのがあの当時死のコークツアーのLIVE BEST版とか
出さなかったのだけは本当に勿体無いって事だ。滅茶苦茶聴きたかっし
余裕で50万くらい売れたんじゃないかな、新宿LOFTだけってのは辛い
63伝説の名無しさん:2005/05/18(水) 18:47:29
そりゃ皆そう思ってるさ
例え今出したとしても1万5千は余裕でいくだろうよ
64伝説の名無しさん:2005/05/18(水) 19:40:02
凄え減ったなwwww
65伝説の名無しさん:2005/05/18(水) 20:03:20
>>60
私も棘をベスト盤に入れて欲しかったと思います。for Dearより好きな曲です。
入れるとしたらやはり黒の方だね。
66伝説の名無しさん:2005/05/18(水) 20:10:02
「S.A.D」の録音の仕方が他の曲とはちょっと違ってましたが・・・・それはそれでよかった(^^)
「SUCK ME!」って一発撮りみたいに聞こえますがちがうのかな?黒夢は後期は一発撮りって感じがします。(NITE&DAYのアルバムバージョンとか)
67伝説の名無しさん:2005/05/18(水) 21:31:59
>>7-8
テンプレ改訂乙
追加修正しようと思ってたけど、これ以上ないくらいの出来ですね
68伝説の名無しさん:2005/05/18(水) 21:38:51
DRIVEの歌詞乗せて
69伝説の名無しさん:2005/05/18(水) 22:40:20
きーみをーおーかしたいー
70伝説の名無しさん:2005/05/18(水) 22:58:47
ぼーくのこーとー おーかしてー
71伝説の名無しさん:2005/05/18(水) 23:53:37
キチガイ!
72伝説の名無しさん:2005/05/19(木) 00:03:20
ヌゥアアアアイ!  ギュリョヴュヴェグワァァァァーーーーーーーーーー!
73伝説の名無しさん:2005/05/19(木) 00:07:36
視界のまえにほばヴぁあぁありつぐおおおうう
74伝説の名無しさん:2005/05/19(木) 00:11:32
この流れスキ
75伝説の名無しさん:2005/05/19(木) 00:13:12
ヴォヴァジィギュヴォヴヴェト暗いからーだーああぁああぁあぁぁぁ
76伝説の名無しさん:2005/05/19(木) 00:18:33
たららんたらららららたらららんたらららたらららたらららたらららたららららん

どっどっどっどっどっどっどっど

えっほげほっうぇヴぁあおげヴぇがああああああああ

ぎゃーじゅーぎーヴぉー!じーがおー!
ヴぃーヴぉーヴぉーヴぁいー!どくざいー!
ばいやいやいやいー!びょうでぎー!
がーりーれじょーん!ぎじがいー!
77伝説の名無しさん:2005/05/19(木) 00:22:25
>>74
全部オマエの自演だろ禿マスクが!
78伝説の名無しさん:2005/05/19(木) 00:26:50
ぼくにはなしはつーじなーい
79伝説の名無しさん:2005/05/19(木) 00:28:01
またきじがいのオナニーが始まったか・・
80伝説の名無しさん:2005/05/19(木) 04:12:03
↑お前がツッコンでおさまったぞw
81伝説の名無しさん:2005/05/19(木) 08:37:39
サーサーササーイリュー サーサーササーイリュゥー

こんなに基地外?レスがつくのはここのスレ位だと思う…さすが清さんの声。
新宿LOFTのSICKはいつ聴いても痺れます。
82伝説の名無しさん:2005/05/19(木) 10:53:23
佐渡切る 佐渡切る 甥、甥
83伝説の名無しさん:2005/05/19(木) 13:48:36
>>65
棘人気だなー。でもメロディアスな歌ものだから入るとすれば白の方じゃない?
ウォーキンオンジエッジとかも白だったし。
寡黙やネオヌードや意志薄弱も入れたかったけど時間の都合上無理だったって
清春が言ってたね。寡黙、ネオは収録時間だけじゃなく、作曲者である臣に
色々アポをとる時間がなかったのかな。
84伝説の名無しさん:2005/05/19(木) 14:24:33
イー―――ンモーキショー――ン イィ―ンターチション
フランケンギンナンゲンマイチャッ―――――――――!!!!

っての昔書きこまれててなんかワロタ 自閉症だと思うが全然違う
85伝説の名無しさん:2005/05/19(木) 21:20:31
>>83
迷える百合達がほとんどEMIから外されてしまったのが何か残念だなって思います。
ほとんど収録されてるのは後期ですが、後期も好きですが平等に収録して欲しかったと思いました。
フェミニズムだと「白と黒」を入れて欲しかったです。何か歌詞がものすごくせつなくて好きですね。
86伝説の名無しさん:2005/05/19(木) 22:40:46
フェイクスターが程よくポップさとハードさが同居してて好きだ
コークスクリューまでいくと途中で飽きる、、、、、
87伝説の名無しさん:2005/05/20(金) 00:31:01
kuroyumeと前園が青春だった俺の10代
昨日全てを失いました

さよなら俺の青春
88伝説の名無しさん:2005/05/20(金) 02:54:09
>>83
曲の権利はEMIだから別に新に了解を得る必要はないよ
ただ、新に著作権のお金が入るだけだから
89伝説の名無しさん:2005/05/20(金) 09:49:56
フェミニズム辺りまでは佐久間正英さんプロデュースでしたよね。
一度でいいから岡野ハジメさんがプロデュースして欲しかったような。
でも佐久間さんと黒夢のメンバーさんと仲良しみたいだった感じですよね。佐久間さんも岡野さんも好きですよ。
90伝説の名無しさん:2005/05/20(金) 14:28:03
>>87
詳しく
91伝説の名無しさん:2005/05/20(金) 14:31:54
92伝説の名無しさん:2005/05/20(金) 14:40:42
>>88
つまり森は臣にお金をあげたくなかったわけですな。
なんかカラオケでデスマスクを歌った日から再び黒夢熱が再燃してきた。
自分で白盤と黒盤作ろうっと。
93伝説の名無しさん:2005/05/20(金) 17:07:57
白と黒って何?パンクとヴィジュアル?
94伝説の名無しさん:2005/05/20(金) 18:13:22
>>93
ハードとソフトだね。
「こりゃハード(黒)に入るやろ?」って曲もソフト(白)に入っていたりしていました。
95伝説の名無しさん:2005/05/20(金) 21:32:51
>>92
臣の曲も2曲入ってるし、臣の曲だからってな理由で
ベストの選曲からもれたのはないと思う
for dearだけは清春自身が「クオリティの低さ」を理由に落選
96伝説の名無しさん:2005/05/20(金) 22:44:18
ベストorワーストでもあるのだよ
97伝説の名無しさん:2005/05/20(金) 22:51:36
清春くんは薬物やってないの?
でもやってないと、DRIVEやCANDY、BAD SPEED PLAYなどは書けない気が…
98伝説の名無しさん:2005/05/20(金) 22:56:33
そう思われて既に十余年
長女は今年小学生
99伝説の名無しさん:2005/05/21(土) 10:30:57
>>96
ベストorワースト
白がベストかワーストかはリスナー次第で決まるわけですね。

for Dearは駄作だったのかな?私はそんなに駄作とは思ってはいないけど。
100伝説の名無しさん:2005/05/21(土) 11:30:46
「歌が下手杉」なんだとさ
101伝説の名無しさん:2005/05/21(土) 12:09:03
要するに初期のダークさが気に入らないと?
102伝説の名無しさん:2005/05/21(土) 12:13:20
>>101
ベスト出す当時清春はパンク路線だったから昔の感じが好きくなかったんじゃん?
まぁ実際下手ってのもあったんじゃん?
103伝説の名無しさん:2005/05/21(土) 13:25:14
>>102
昔のビジュアル系路線が引っかかっていたのでしょう。
「フェミニズム」までのジャケットが真っ白なのはビジュアル系であった自分を消したかったと言われます。
104伝説の名無しさん:2005/05/21(土) 13:32:23
ばいあいやいやい… 病的
これじゃねえ…。
FAKE STARとか訳わからんかったような記憶が。
105伝説の名無しさん:2005/05/21(土) 15:54:57
清さんかぁ懐かしいなぁ

彼はコカインやヘロインが好きだったのを覚えてる

6、7年前の話だけどね
106伝説の名無しさん:2005/05/21(土) 17:53:53
>>105
そんなことないぞ(-_-#)ヘビースモーカーであるのは間違いないけど。
コカインとかヘロインはタバコより害がないとか?タバコが一般普及してる麻薬じゃん。
107伝説の名無しさん:2005/05/21(土) 19:04:18
法に触れない薬ってのがあるらしいですね?
10893:2005/05/21(土) 21:41:27
なるほど・・・ハードとソフトか、ありがとう
109伝説の名無しさん:2005/05/21(土) 22:18:42
なるほど、コンタクトレンズか。
110伝説の名無しさん:2005/05/21(土) 22:25:06
ふぉでぃーあー
111伝説の名無しさん:2005/05/21(土) 23:42:03
106

???
112伝説の名無しさん:2005/05/22(日) 10:35:20
人時氏ね
113伝説の名無しさん:2005/05/22(日) 10:38:33
いやだ
114伝説の名無しさん:2005/05/22(日) 15:52:30
当時からベストに寡黙、意志薄弱、ネオヌード、白と黒、眠れない日に見る
時計は入れたかったけど時間の都合上無理だったって言ってたよ。ダーク路線
なら極めつけのような自閉症とかも収録されてるし。パンク系剥き出しに
したいならソフトディスクなんてもの自体作らなかっただろうし。
フォーディアは確かに歌のクオリティが納得いかなかったとか言ってたな。

あの頃は毎月フールズメート買って清春のインタヴューにワクワクしてたなあ…
115伝説の名無しさん:2005/05/22(日) 19:42:26
最初からわかってるよ
君はずっと孤独だった・・・
116伝説の名無しさん:2005/05/22(日) 20:57:08
人時が?
117伝説の名無しさん:2005/05/22(日) 21:20:08
>116
人時は仲間に恵まれてる方でしょ…
118伝説の名無しさん:2005/05/22(日) 21:37:10
最初からわかってるよ
僕はずっど一人だった・・・
119伝説の名無しさん:2005/05/22(日) 21:47:13
「君」ってのはファンの事を言ってるんだよ
120伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 12:43:04
なに?サッヅの歌詞?ここは黒夢スレだしいきなりサッヅの歌詞
書き込まれたってわかんないし、興味もないから他でやってくれ。
121伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 12:47:40
厳密に言えば清春ソロだな
122伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 12:57:52
黒夢時代の清春は骨があって悪い子(?)の代表みたいで好きでしたね。ソロになってから今ひとつなのはそう言う清春を見てきたからでしょうか?人時がいないとやはり清春らしさって出て来なかったように思えます。
123伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 17:45:58
Sadsネタでスマソ
東京の歌詞は人時で間違いないよね?
124伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 17:50:53
>>123
ちげぇーよ もっと黒夢のこと勉強して来い
125伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 18:00:29
途切れた 黒   い   夢   に 今日も惑わされる
126伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 18:48:02
人時ちゃんが居ないと清さんらしくなれないんだよ絶対!
127伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 18:52:34
「至上のゆりかご」って中絶のことを歌った曲?
128伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 19:24:27
>>126
同感。
SADSになり結局はソロになったけど、黒夢以上のメタモルフォーゼはなかった。だからソロとかに興味がわかない。
どんなに音楽性が変わってもUNDERとメタモルフォーゼは統一されていたバンドだったね。
129伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 21:01:36
あんまり難しい用語を使われると分からんぜ
130伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 21:05:26
モラルの皮を脱皮してネクストノーなんだよ
131伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 21:18:25
レベルをハイにメタモルフォーゼ

よく考えると↑ってプッだよな・・・
132伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 21:19:14
僕にもあるEgoism LevelをHightにMetamorphose
明るみにに出た昔の顔と歴史につばをはいてみた鏡に写るrealな現在 愛せる様にMetamorphose

昔の自分を捨てたかった二人の男を物語ってる歌詞で好きだ・・・・「MIND BREAKER」
133伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 21:24:44
くらーっしゅ まいーんどぶれーいかー
134伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 21:46:40
キチガイ!
135伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 21:52:13
グタヴァ!
ビャグウィチ!
136伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 22:40:53
ぎゃーりーづーげヴぁぎゃぐげヴらーせーて
137伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 22:46:57
またこの流れか…。
138伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 22:51:15
づああああああああああああああああああああああああああい

アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

づああああああああああああああああああああああい

あるあーーーーーーーーーー

139伝説の名無しさん:2005/05/24(火) 06:08:40
薬は効いてるかー?

薬は効いてるかぁー??

BAD SPEED PLAY!!!
140伝説の名無しさん:2005/05/24(火) 08:54:03
ぎち
141伝説の名無しさん:2005/05/24(火) 08:54:25
藻まいらぎち
142伝説の名無しさん:2005/05/24(火) 12:25:09
思い詰めたら
143伝説の名無しさん:2005/05/24(火) 13:26:59
 _  ∩
( ゚∀゚)彡常用!常用!
144伝説の名無しさん:2005/05/24(火) 13:28:04
 _  ∩
( ゚∀゚)彡常用!常用!
⊂彡
145伝説の名無しさん:2005/05/24(火) 13:37:15
清春って岐阜と仙台のどっち出身なの?
146伝説の名無しさん:2005/05/24(火) 14:07:05
岐阜の多治見市だよん
147伝説の名無しさん:2005/05/24(火) 14:38:53
ちなみに人時はお隣の土岐(とき)市です。
私(非喫煙)は会社内の喫煙所を
思い詰めたら常用する部屋と呼んでます
148伝説の名無しさん:2005/05/24(火) 16:31:32
なぜ「寡黙〜」を二枚のアルバムに別テイクで撮ったのでしょうか?
149伝説の名無しさん:2005/05/24(火) 16:54:20
ヒント:ノリ
150伝説の名無しさん:2005/05/24(火) 19:43:02
多治見市坂上町
151伝説の名無しさん:2005/05/24(火) 20:47:01
仙台出身なんてガセビアはどっから出てきたんだ
152伝説の名無しさん:2005/05/24(火) 22:04:57
NEEDLESの歌詞が好きだな
153伝説の名無しさん:2005/05/24(火) 22:15:41
おいにーどれーす!タッタッタッタッ
154伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 00:04:42
ってほぼ答えじゃねぇかよ!!

ノシ
155154:2005/05/25(水) 00:05:50
あ、>>149にね
156伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 00:38:19
>>150
ピンポイントできましたか…多治見近いから行っちゃいそうだよ…
157伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 00:42:13
やめろ馬鹿
158伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 03:12:40
実家の名前も普通に出してたよな。
森なんちゃらとか
159伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 05:29:26
>>153
数分後、果実を盗んだ罰にガーゼを巻きつけられるとは誰一人予想していなかった…
160伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 05:39:13
自由の街へ向かう列車に飛び乗りたい…
161伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 09:03:44
え〜、今日は新宿とお別れです。
162伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 09:16:57
多賀城と多治見と混同したんじゃないのかしら?
163伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 09:19:59
実家の跡取り息子でずっと父親は跡ついで貰えると信じていたらしいですね。フェミズムの時に一位取って言われた言葉「もう帰って来い」と・・・・でもシングルで一位になるまでは帰らないと言ったそうです。
164伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 10:32:36
一人息子(娘)ほど家を出ます。現に大人しく家事手伝いをすると思われていた私も
自由の街に向かいたくて家を飛び出してきてしまいました(バンドやりたいので)
親の言う事も聞いてあげたいけどやっぱり自分には音楽しかないんだ!!!
清さんもそう思っていたに違いありません・・・多分
165抜け殻 ◆TV..sa27E2 :2005/05/25(水) 10:57:17
自由の街へ向かう列車に飛び込みたい・・・
166伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 13:52:56
青春の歌う「帰ってきた中絶児」事件とか知ってる香具師いる?
167伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 14:36:24
沈黙をくれた君と苦悩に満ちた清春
168伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 15:55:29
眠れない日に見る人時
169伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 17:21:19
>>163
黒夢としてもサッズとしてもソロとしてもシングルで1位はないね。
170伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 18:05:53
>>169
清春はあれだけイッているのに計算高いからすごい あの人は神だ 清春!清春〜!


先輩の彼氏はそう言っていたそうです。
171伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 18:55:08
>>164
清さんって一人息子だったんですよね?だから人時さんを弟のように思ってしまった部分があるんでしょう。お父さんが期待かけるのも当たり前でしょうね
私も一人娘ですですから良く分かりますね。
hydeさんといい吉井゙LOVIN゙和哉さんといいそして清春さんといい一人息子のアーティストはカリスマ的です。
172伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 19:03:31
・・・・・。
173伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 19:15:29
164ですが…一人息子・娘が人生失敗したらその家庭暗くなっちゃうだろうね…
ウチは兄が二人いるのでまだ救われてますね。
174伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 19:41:47
ピクチャーズの1って廃盤?
175伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 20:20:57
>>171
清さんは男三人兄弟の長男坊
176伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 20:30:55
>>171はアレだな
ほら、アレだよアレ
177伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 21:39:46
>>169
忘却は1位じゃね?
178伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 21:49:46
>>177
忘却は2位
Albumはタイミング見計らえば1位はけっこう取れたりするんだよね
それでもfeminismに1位は当時の知名度からしては大健闘とは思う

よくも悪くもシングル1位は取らなくて正解かもなー
チャート1位とかのガラじゃないっしょ
179伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 21:56:50
トーキョーがデイリーで1位とって惜しかったけど、
教授に抜かされたからな
180伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 22:00:28
>>177
惜しい、2位だよ
1位は鈴木亜美
181伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 22:09:57
Be toghther 今夜は〜♪

脳裏にへばり付いて離れない。
182伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 22:20:58
鈴木あみが視界の前にへばりつく
183伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 22:26:53
ヴィィィイイイイイイイイイイイイ
トュギュズルァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

184伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 22:31:51
>>182
ワロスww
185伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 22:35:25
Spray(・∀・)イイ!!New takeも(・∀・)イイ!!
少年とMARIAのscrew mixも(・∀・)イイ!!

(・∀・)バイヤイヤイヤイ!!(・∀・)キチガイ!!
186伝説の名無しさん:2005/05/25(水) 23:50:47
>>181-182
うはっ いい流れw
187伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 00:00:03
スクリューミックスあんますきくないんだが、漏れ。
188伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 00:23:10
>>182
その手があったか。

ばいあいやいやいノシ
189伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 00:28:28
1位の夢は断たれたか・・惜しかったな
190伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 00:34:12
歴代最高の初動を記録して、最も1位に近いのはトーキョーだって
忘却はかすりもしてねーよ
191伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 00:35:17
まぁ今後1位は限りなく無理だろうなー

バクチクみたいに、オリコン年間に

『「悪の華」 今のところ彼等の唯一の1位作品』

と紹介されるよりかはいいかなと。
いや、それはそれでいいのかなぁ・・・
192伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 01:32:38
>>191
世の中デビューして1位取れずに消える方が多いので
1位を取ったことはおそらく栄誉だろう
193伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 02:04:43
ラグフィアーとかでも1位取れるんだよなー
194伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 03:49:22
フィアー?何が怖いんだ?
それを言うならラグフェアだろ
195伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 04:51:14
ザ・フィアー
196伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 08:54:33
RAPTURE/永遠の眠りの中で

↑これ知ってるやついるか?
っつうか買ったやついるか?
197伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 10:18:35
清春単独の一位は無理やろか?
何か最近はファンから離れた事ばかりだからどうも苦手。黒夢時代の方がファンを大事にしていたような?
清春も投げやりに思えて仕方ないけど。
198伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 13:25:07
単独1位どころか、トップ5も無理だろう。
今の状態では。結局、2001年、2002年と全く世に出て活動しなかった事が大きいな。
199伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 13:36:14
清春スレじゃなくてすまんけど。
清春のソロって正直言って知らないし、題名もはっきり覚えていない。「天使の詩」くらい?それすら耳にしたことない。黒夢のシングルは全部知っていていつも耳にしていたけど。
200伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 15:48:44
>>181-182
うはっ ナイス自演!w


201伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 16:08:03
>>196
マジで知りません。何ですか?
202伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 18:01:58
>>201
そうか…。過去のv系バンドで、歌下手 演奏下手 ルックス微妙のショボバンドでちた。
ダチの貰い物だったが、酷すぎる内容。知らないのは当たり前だな。+スレ違いスマソorz

脳裏に…のカキコは漏れだが、何か? 鈴木網は4らねぇよ。
203伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 19:45:26
ラピュータのメンバーって今、臣と野球チームで一緒じゃなかったっけ?
204伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 20:02:10
デンジャーズ?
205伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 20:23:12
>>203-204
なんで知ってんだよw
206伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 21:03:14
>>205
そう言うお兄さんも知ってんじゃないww
207伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 21:10:59
いや、それゃそうだろ。
興味のない人の曲なんて知らなくて普通と思うが。
何が言いたかったんだ?
208伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 21:29:29
ラピュータと黒夢ってどう関係あるんですか??
209伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 21:33:44
ラピュタじゃなくて、漏れが話したかったのはラプチャーなんだけどなw
ま、関係ないからスルーっつうことで。
210伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 22:15:49
ムスカが探していたのがLaputa
211伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 22:19:04
そしてシータとパズーによって宇宙へと飛ばされました
212人時:2005/05/26(木) 22:23:49
清さん・・・・黒夢がしたいです・・・・・・!!
213伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 22:34:10
>>211
そのうちLaputaは考えるのをやめた
214清春:2005/05/26(木) 22:51:44
よし、まずはLIVE300本だ!!
215伝説の名無しさん:2005/05/26(木) 22:52:42
薬は効いてるかい?
216人時:2005/05/26(木) 23:24:49
>>214
やっぱいいです
217伝説の名無しさん:2005/05/27(金) 00:02:36
>216
不覚にも笑った
218伝説の名無しさん:2005/05/27(金) 01:18:02
人時「うるせー!やめたいからやめたんだよ!」
坂下「一番、黒夢に拘ってんのは、あんただろ?」
人時「!?」
(ドンドン)
「開けてくれ」
人時「(ドクンドクン)」
小林「・・・・。」
清春「うん?」

人時「・・清さん・・・黒夢がしたいです・・・。」
219伝説の名無しさん:2005/05/27(金) 02:22:41
某ファミレスにて・・・
清春「おう・・・、久しぶりっ。」
人時「そうですね。」
清春「あれからいろんなベーシストと演ってみたんだが、なんかイマイチでね・・・」
人時「そうなんですか。」
清春「俺も家庭ができて、なんつーの?家族の大切さが分かったってゆーか・・・
   すまなかったな・・・」
人時「いえいえ。」
清春「今のツアーが終わったらSadsはやめるつもりだ。どうだ?もう一度俺と・・・」
人時「ヒスブルのレコーディングがあるのでこれで失礼します。」
去っていく人時・・・。

清春(ヒッ、ヒスブル!?
   ヒステリアとディアブルーをセルフカヴァーするつもりかっ!?)

220うんこ:2005/05/27(金) 02:36:20
>>212>>218
おもろそうだから音サロに勃てといた、ヨロシコ

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1117128811/l50
221伝説の名無しさん:2005/05/27(金) 06:15:49
ネタがすぐつきそうだなw
222伝説の名無しさん:2005/05/27(金) 09:05:16
ちょっと笑ってしまった自分はどうすれば…
223伝説の名無しさん:2005/05/27(金) 17:07:31
意外と面白れえなオイ
224伝説の名無しさん:2005/05/27(金) 18:05:27
質問ですが黒夢のリーダーって誰ですか?あえてリーダーを決めなかったのでしょうか?三人のときは臣だと思ってました。
225伝説の名無しさん:2005/05/27(金) 18:20:28
226伝説の名無しさん:2005/05/27(金) 18:27:51
227伝説の名無しさん:2005/05/27(金) 19:24:31
>>226
何が気になるんだ?
昔から有名な話だし、ガイシュツすぎる話じゃないか。
それを断ったせいでヨシキから潰されかかったのに。
前スレでも話題になってただろ。
228伝説の名無しさん:2005/05/27(金) 22:00:35
>>224
清春以外に考えられないだろー
229伝説の名無しさん:2005/05/27(金) 22:00:39
>>224
清春以外考えられないだろー
230ぽこ太郎 ◆wztOTF1vKI :2005/05/27(金) 22:32:28
さてさて今日からここの住人になりますよ。
しりとりでも始めますか。
231伝説の名無しさん:2005/05/27(金) 22:32:39
しりとり
232伝説の名無しさん:2005/05/27(金) 22:32:50
つくね
233伝説の名無しさん:2005/05/27(金) 22:33:04
たたみ
234伝説の名無しさん:2005/05/27(金) 22:33:23
毛玉
235伝説の名無しさん:2005/05/27(金) 22:43:48
>>231-234
縦読みかよー。
危うく「しりとりになってないじゃん!!」とか突っ込むとこしたよー。
236ぽこ太郎 ◆wztOTF1vKI :2005/05/27(金) 23:16:48
今日でこのスレともお別れです(´・ω・`)
お邪魔しました。
237伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 00:05:43
>>224
私の知る限りではボーカルがリーダーって知らないんですが;B'zでも松本さんですがね;
238伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 00:49:51
清春がもしリーダーやらずにいたら絶対に皮肉れてしまいそうな気がしますね。
普通、ボーカルは他の人より目立つと言う理由なんか知らないけどリーダーってする人は少ないのでしょうが。人時か臣にやらせた方が黒夢はもっと長く続いた気がする。
239伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 01:10:55
>>237
ボンジョビ、アクセル、カート、スティーブン、ジョシュア・トッド
トム・ヨーク、フレッド・ダースト、ジョニーロットン、ジョー・ストラマーetc…
240伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 02:40:14
>>238
長く続くかもしれないが、伝説板にこうしてスレは立ってないと思う
241伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 02:44:07
ガーネットから清春が独立するトコから
黒夢は始まるから、やっぱり、清春が最初から主導権持ってる罠
242伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 03:19:03
>>241
日本語おかしい
243伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 06:29:09
句読点の使い方は変だが日本語は間違ってない
244伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 08:29:17
>>239
洋楽に当てはめても。
アクセルはある意味清春に似てる気がしてきた。
245伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 09:05:03
>>243
「から」が3つもある
246伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 09:12:53
>>237
聖飢魔U、SEX MACHINEGUNS
247伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 11:36:30
>>246
その2つのバンドは稀ですよね。
248伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 11:37:23
あっZIGGYもそうだったけ?
249伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 11:42:43
ウィラードやスタークラブ、モッズもボルカノムがリーダーだよ
デッドエンドはモーリーがリーダーなんだろうか?
250伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 13:04:12
ガーネットとか… いつの時代だよww

しかし、漏れもデモテープ持っているので同類orz

麻薬イイ!!
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
251伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 19:48:04
狂った イェー 狂った イエェー 麻薬 麻薬ー

って聞こえるけど 狂った じゃあなく、 クリスタル なんだね
252伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 22:50:41
SUS4けっこう好き。
赤と黒しかもってないけど。
253伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 22:52:44
>>252
ハァ ツー ハァ マジお奨め
254伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 22:56:37
SuS4は知らぬだよね〜。
どんなやつだ?
255伝説の名無しさん:2005/05/29(日) 01:00:08
256伝説の名無しさん:2005/05/29(日) 22:47:00
親愛なるDEATHMASKのYOU DON'T KNOW DOUBT,ドクザァイ!が
一生童貞!ドグザァイ!に聞こえたのは俺だけじゃないはずだ
257伝説の名無しさん:2005/05/29(日) 23:11:49
バイバイバイバイキンマン
258伝説の名無しさん:2005/05/29(日) 23:38:07
>>256
残念ながらそれはない。
259伝説の名無しさん:2005/05/29(日) 23:55:56
>>256
YOU は 童貞!ドグザァイ!となら聞こえる
260伝説の名無しさん:2005/05/30(月) 15:21:57
友情有情・独裁!!


……なんかいい奴になったぞ。
261伝説の名無しさん:2005/05/30(月) 15:23:36
かーりーんーとう 死に顔
262伝説の名無しさん:2005/05/30(月) 18:56:29
S・A・Dの「欲しがる〜」のところのベース音(?)カコイイ
「ちゃ〜ちゃ〜ちゃっちゃっちゃちゃちゃちゃちゃ〜」っての
263伝説の名無しさん:2005/05/30(月) 22:22:33
ベースは ちゃ〜 じゃないだろ
264伝説の名無しさん:2005/05/30(月) 22:23:18
ベース は ちゃ〜 じゃないだろ
265|*‘ー‘)電柱:2005/05/31(火) 00:05:37
oioi
最近、ブログの更新が滞ってますね
266伝説の名無しさん:2005/05/31(火) 00:06:26
誤爆
267抜け殻 ◆TV..sa27E2 :2005/05/31(火) 06:52:46
貴方に向けた清春包丁は・・・
268伝説の名無しさん:2005/06/01(水) 11:16:33
黒夢について詳しくやってるサイトってないのかね?
269伝説の名無しさん:2005/06/01(水) 12:37:36
ぐぐれいやい
270伝説の名無しさん:2005/06/02(木) 01:46:47
コークスクリューは一発目からいきなり「マスターベーティングスマイル」って過激な題名だけど;内容的には清春さんのマスターベーションから詞にしたのかな?
271伝説の名無しさん:2005/06/02(木) 02:23:18
別に過激でもなんでもない罠。

ヒントは「マスターベーション」として考えるのではなく「マスターベイディングスマイル」で考えることだな。ちょっとは考えれ
272伝説の名無しさん:2005/06/02(木) 02:55:05
自分で作った曲聴いて、完璧だと笑ってる自己満足野郎についての歌さ。
273伝説の名無しさん:2005/06/02(木) 02:56:55
ちなみにMARIAは山田まりやの為に作った曲
274伝説の名無しさん:2005/06/02(木) 08:20:07
中絶はなんだろ?
275伝説の名無しさん:2005/06/02(木) 09:11:23
清さんのオナニー的ソングの代表はなんかな?
276伝説の名無しさん:2005/06/02(木) 10:54:17
>>275
初期のは結構それらしい曲はあるがな。

爺より欲望の方が強いかと。
277伝説の名無しさん:2005/06/02(木) 20:22:54
>>273
まぢ?MARIA嫌いになりそうだ・・・・。
いいともで紹介してたようなこともあったような気も、仲良いのか・・・
278伝説の名無しさん:2005/06/02(木) 21:12:57
MARIAがまりやにしか聞こえなくなった。
279伝説の名無しさん:2005/06/02(木) 22:27:36
いやいやwwww清さんが歌の大辞典出たとき冗談で言ってタだけだからwwww
280伝説の名無しさん:2005/06/02(木) 22:43:39
>>279
マジレスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281伝説の名無しさん:2005/06/03(金) 00:11:43
(゚∀゚)ラヴィ!
282伝説の名無しさん:2005/06/03(金) 00:56:40
冗談じゃないらしいよ
283伝説の名無しさん:2005/06/03(金) 01:30:06
竹内まりあのことじゃないの?
歌詞からしてそんな感じだよ。
284伝説の名無しさん:2005/06/03(金) 02:14:39
そういや、エミリーの時は歌の大辞典で中山エミリの為に書いた
みたいな空気になってたな
285伝説の名無しさん:2005/06/03(金) 02:15:41
キモハルって寒いんだね
286伝説の名無しさん:2005/06/03(金) 17:21:29
冗談と言うかかなり不器用なんでしょうね。周りの空気を読んで発言すればいいのにと思いますが。
私は清春の記で本音をズケズケ言っていた頃が一番好きでしたが。
287伝説の名無しさん:2005/06/03(金) 21:48:14
インディーズ全曲集のSCDのほうををiPodに入れたつわものいるか?
らくしうんめい・さんびか・ふゆうひ。であってるか?
288伝説の名無しさん:2005/06/04(土) 10:27:55
まりあは風ぞくじょうのまりあって
誰か書いてたーーー☆
289伝説の名無しさん:2005/06/04(土) 12:35:01
>>288
shes sense is marvelous
290伝説の名無しさん:2005/06/04(土) 16:58:49
>>258
キモハルって誰ですかー?アナタですか?(´,_ゝ`)
291伝説の名無しさん:2005/06/04(土) 17:00:32
レスアン間違えた
>>285だったorz

馬鹿に反応しちゃってるし間違えるしなんで、逝ってきます
292伝説の名無しさん:2005/06/04(土) 17:24:52
ビビった。漏れそんなこと言ったっけ? みたいな。
間違いか。
293伝説の名無しさん:2005/06/04(土) 18:38:45
黒夢ボックスがあったらいいなと思いません?
完全復刻版みたいにして未発表曲も入れたらいいww
294伝説の名無しさん:2005/06/04(土) 18:50:53
>>293
黒夢Box無かったっけ?

まあ、1994〜1998以降はEMIがファンから金を吸い上げてるようにしか見えんので、知らんが。
295伝説の名無しさん:2005/06/04(土) 19:16:42
>>293-294
品番変えただけの詰め合わせ不完全アルバムセットの黒夢BOXね。
296伝説の名無しさん:2005/06/04(土) 20:27:00
>>295
しかも、迷える百合達は勿論排除でしょ?
EMIはいつまで黒夢を利用するんだか。

どっかのインディーズレーベルで全曲集出してるし。これも無断だろうが。
297伝説の名無しさん:2005/06/04(土) 23:01:13
誰か、携帯で見れる黒夢のインディーズ時代の画像下さい(゚∀゚)
298伝説の名無しさん:2005/06/04(土) 23:25:50
PCで探してURLを送ればよかろう
299伝説の名無しさん:2005/06/04(土) 23:45:38
>>296
「迷える百合達」がないの??それならいらないι
300伝説の名無しさん:2005/06/05(日) 00:56:25
MISSING GLORY〜狂人
の歌詞分かる人いる?
出来れば教えていただきたいのだが
301伝説の名無しさん:2005/06/05(日) 01:49:43
MISSING GLORY
作詩:清春/作曲:人時

母体に近づく残像 私を防げていた
何を謡うもまやかし正体不明グロテスク

☆毒, 飲み干す そしてからくり
  貴方, 違う姿…

  ☆ Repeat

★Grasp to the Borderline .

  Missing the glory .

 ☆ Repeat

 ★ Repeat
  …
302伝説の名無しさん:2005/06/05(日) 15:48:02
↑激しそうな曲ですね
303伝説の名無しさん:2005/06/05(日) 18:31:42
タイトルが狂人だからね…
304伝説の名無しさん:2005/06/05(日) 19:09:34
狂人類が初めて木星に着いたよ
305伝説の名無しさん:2005/06/05(日) 19:46:31
ピテカンドロプス…

いや何でもない、逝ってくる
306伝説の名無しさん:2005/06/05(日) 22:48:38
本当は狂人と出したかったらすい。メジャーレーベルだとそれはヤバいからMISSING GLORYに題名を変えられたんだよね。ライブでは狂人で通してはいたけど。
307伝説の名無しさん:2005/06/06(月) 00:48:57
>>301
ありがd
聴いた事無いけど、どうもタイトルが気になったもので
助かりました
308伝説の名無しさん:2005/06/06(月) 14:02:57
>>290-291
お前必死だな( ´,_ゝ`) プッ( ´,_ゝ`) プッ( ´,_ゝ`) プッ
309伝説の名無しさん:2005/06/06(月) 15:18:48
Un Deux Trois って何語でどういう意味?
310伝説の名無しさん:2005/06/06(月) 15:19:32
仏語で1,2,3
311伝説の名無しさん:2005/06/06(月) 15:34:37
即答サンクス!
312伝説の名無しさん:2005/06/06(月) 15:52:27
ってか、常識
313伝説の名無しさん:2005/06/06(月) 16:55:40
二外はドイツ語を履修してたもんでね(^ω^;)
ein zwei drei
314伝説の名無しさん:2005/06/06(月) 17:57:12
高2の漏れでも分かるわけだが

アン・ドゥー・トロワって聞いた事あるべさ
315伝説の名無しさん:2005/06/06(月) 18:26:29
バレエで使うね
316伝説の名無しさん:2005/06/06(月) 18:38:23
>>314
まぁ、マジレスすると知ってるか知らないかだ。
知っているヤツは知ってるし知らないヤツは知らない。
知ってるからと言って優越感をもつことでもないし、
知らないからといって恥ずべきことでもない。
317伝説の名無しさん:2005/06/06(月) 18:54:28
>>313
あい〜ん、ツヴァイ、ドライ?
318伝説の名無しさん:2005/06/06(月) 19:31:58
>>317
>ツヴァイ
ディザイの「ザイ」ってスペルだから、「ザイ」じゃなかろうか・・・
319伝説の名無しさん:2005/06/06(月) 20:25:42
>>317
その通り
320伝説の名無しさん:2005/06/06(月) 21:18:38
スレ違いで申し訳ないんだが、sadsスレってあるの?
321伝説の名無しさん:2005/06/06(月) 21:29:27
322|*‘ー‘)電柱:2005/06/06(月) 23:17:31
ヘヘヘ
ア ア
 ム
 ロ
レイ
323伝説の名無しさん:2005/06/07(火) 01:08:45
エマジェンシーエクスプレスの狂人をヘッドホンで聴いたらマジ不思議な世界に引き込まれそうだったι
「気が狂った!気が狂った」と言うところ・・・・マジ狂いそうι
324伝説の名無しさん:2005/06/07(火) 08:12:35
それ…是非、体験してぇよ…
325伝説の名無しさん:2005/06/07(火) 08:48:57
>>324
EMERGENCY EXPRESS 93
DEAD ANGLE視覚を突け!(TFCC-88029 トイズファクトリー)恐らく廃盤。中古屋でときたま見かけるときありかも。
収録バンドは11バンド。黒夢はそのトップを飾ります。イントロからしてスゴい!!
326伝説の名無しさん:2005/06/07(火) 10:48:46
DIE-ZW3Eキタ━(゚∀゚)━━!!
327伝説の名無しさん:2005/06/07(火) 12:44:25
>>325
わざわざドーモ!!見かけたら買って聞いてみます(・∀・)
328伝説の名無しさん:2005/06/07(火) 15:25:43
ICE MY LIFEの臣のギターソロ(特にCruelに入ってる方)、何回聴いても痺れる
めちゃめちゃカコイイわぁ〜(*´∀`)弾けるようにナリタイ…
皆さんの好きなギター(またはベース)ソロってあります?
329伝説の名無しさん:2005/06/07(火) 15:58:22
ギターは狂い奴隷のエスニックなやつがたまらん。
ベースは浮遊悲の怪しげなやつがたまらん。
ボーカルはバッドスピードプレイのふりしぼるような野太さがたまらん。
330伝説の名無しさん:2005/06/07(火) 17:14:15
GARNET時代のCDってもう手に入りませんか?
331伝説の名無しさん:2005/06/07(火) 19:44:00
>>329

BAD SPEED PLAYキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
あれはライブ版じゃなく普通にスタジオで録ってるのに
メロディーを無視した(?)勢いの良いライブっぽい唄い方なトコが好きだなー。
ヴォーカルといえばFAKE STARも中々良いとオモ
332伝説の名無しさん:2005/06/07(火) 20:41:28
>>330
テープしかないと思う。
333伝説の名無しさん:2005/06/07(火) 21:25:57
オクでCD-Rがオマケで付いてるよ
その他貴重音源とセットで1000円くらい

デモテの相場は3万円
334伝説の名無しさん:2005/06/07(火) 23:24:05

韓国女性、日本語を喋ったという理由で台湾女性を椅子で殴打[06/07] -台湾ニュース
ttp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_6&nid=72196&work=list&st=&sw=&cp=1
335伝説の名無しさん:2005/06/07(火) 23:28:02
>>333
高いな。
いっそのこと俺らでダウン板に黒夢すれ建てるか?
336伝説の名無しさん:2005/06/08(水) 00:00:51
カラオケで「黒夢」歌える機種ってありますか?
337伝説の名無しさん:2005/06/08(水) 00:09:18
宇賀ができたと思う。
鏡になりたいと楽死運命以外はあった筈。
338伝説の名無しさん:2005/06/08(水) 00:13:43
↑マジっすか?前検索したとき無かったんですけど
339伝説の名無しさん:2005/06/08(水) 00:33:05
うろ覚えだからね。なくてもカラオケ代金請求はやめて。
親愛なるデスマスクはやった。
宇賀は点数おかしいからなw
アニソン(勿論ハピ☆マテ)で、満点逝くはずがないw
340伝説の名無しさん:2005/06/08(水) 14:31:47
>>335
立てたら住人になるよ
このスレにリンク貼ってね
341伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 00:15:54
中古CD市に黒夢のPVを見つけました。
ピクチャー2だったから買いたかったですが、お金が。。。。
342伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 00:43:06
>>331
フェイクスターはやっぱりライヴで揉まれた曲って感じじゃない?
ライヴヴァージョンは腐るほど聴いたけど、アルバム「フェイクスター」に
収録のヴァージョンは数回しか聴いてない。
>>337-339
中絶児収録曲は入ってないよ。
343伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 00:59:11
ピク2は定価で売ってる
344伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 01:09:55
>>343
中古だったから1600円くらいでした。
短命なる百合達なら間違いなく買ったかも。
345伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 02:13:43
↑短命なる(笑)
346伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 05:57:37
>>341
私も近くのでかい店でそんなんやってて黒夢のビデオ
(ピクチャーとその2と短命の〜ってやつの三本)
あって安かったのだが当時それほどのお金も持ってませんでした。社会人なのに・・・
もう終わっちゃったんだろな〜セール
347伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 06:00:32
>>342
自分もライブ版方の方が好きなんすよ〜。EMIに入ってるやつ。
348伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 12:22:36
最後のじゃぱにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ずううううううううううぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
がたまらん。
349伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 15:27:50
私は人間離れした「クァァァァァァァァアーーーー!!!!」の所が…
350伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 18:03:12
↑同意
351伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 18:47:29
>>346
中古屋とヤフオクとどちらがやすいか高いか考えてしまいますよね。
中古屋の方が私は多少高くとも買うかな?
352伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 19:00:22
>>351
ちなみにそこの店は一本千円で売ってました。
千円×3、三千円も持ってなかったのか自分…
353伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 19:31:12
>>352
私は980円やったのをまとめて買いました;
feminism PART1はオフステージもあって清春さんが「男の背中」をカラオケで歌っている貴重な場面も;
後はNACK5かなんかのDJを清春さんはやっていて番組中に人時さんに電話かけると言うシーンも^_^;ある意味面白いビデオでした。
354伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 19:46:29
ウオー!興味深い…
いろんな店探してなかったらヤフオクで買って見てみようと思います。
355伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 21:41:26
そうそう、ビデオの話しで思い出したんだけど
この前お父さんから、らぴゅーたってビデオと、ふぇみにずむと
LEAVEで、ROUAGE(どっちかバンドの名前がビデオの名前かわかんない)
で、まだ見てないんですけど、デッキがなくて
ラぴゅータのパッケージ見ると清春に見えるんですけど
違うんですか?
あと、LEAVEは、清春とは関係ないですよね
お父さんが確かボーカルが同じように見えた、とか忘れたって言うんですよ。
356伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 21:50:47
>>355
つっこむの面倒だから代わりに突っ込んでやってくれ↓
357伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 21:55:25
人時の声、かなり好きなんだが....
358伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 21:57:22
とりあえずBEAMSのPVは木村拓哉だということ
359伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 22:01:35
>>354
サポートの長谷川くんとそうるさんと黒夢のメンバースゴく仲良しで映ってるのは飲みに行ってるシーンばかりでした;
清春さんはアルコールは全然だめなのに目の前にビール瓶が映ってましたよ^^;だからてっきり酒豪だと思ってました;
長谷川くんなんか良く笑っていたし、そうるさんもかなりおどけていました。
360伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 23:00:34
EMI収録のフェイクスターを聞いて『かっけぇ!』と思い
新宿LOFTのフェイクスターを聞いて『なんか遅いけどかっけぇ』と思い
アルバム・フェイクスターを聞いて『すっげぇポップな感じ満載だなぁ』と思った厨房の頃
361伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 23:26:01
>>354
ヤクオフで買わんでも、amazonのユーズドとか、楽天フリマで
安く買える時がある
362伝説の名無しさん:2005/06/09(木) 23:29:02
>>360
EMI収録のやつと新宿LOFTのやつだったら、あんましスピード変わらないような・・・
スタジオ版のポップな感じには同意
363伝説の名無しさん:2005/06/10(金) 02:11:40
>>362
EMIの方がうるさい
364伝説の名無しさん:2005/06/10(金) 12:26:27
>>363
うるさいってww
BAD SPEEDはライブの方が好きだな
365伝説の名無しさん:2005/06/10(金) 16:47:22
そういや「UNDER…」ってビデオ、名古屋の円盤屋で1997年くらいに
普通に売ってたんだけど配布した奴とは内容違うのかな?
中絶のPV(ライブのつなぎ合わせ)みたいなのが入ってるやつなんだけど。
366伝説の名無しさん:2005/06/10(金) 18:46:24
配付はほとんど現存しないんじゃね?
アンダーは何度かインディーズで出してるから
367伝説の名無しさん:2005/06/10(金) 18:46:39
配付はほとんど現存しないんじゃね?
アンダーは何度かインディーズで出してるから
368伝説の名無しさん:2005/06/11(土) 18:59:48
ブートでもないのかな?
369伝説の名無しさん:2005/06/11(土) 22:05:41
DEATHMASKの最後でキチガイと白痴の間何て言ってんの?
370伝説の名無しさん:2005/06/11(土) 22:25:37
>>369
吃(おし)
371伝説の名無しさん:2005/06/11(土) 23:37:49
>>369
キチガイ、メクラ、カタワ、ハクチ
372伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 00:12:07
utopiaって何気に名曲じゃね?
373伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 00:54:20
>>372
私も思いました。
黒夢の行く道を予言したような曲でしたよね。
374伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 01:24:48
羽ばたきを起こし離陸を

って素敵なコトバだな
375伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 01:32:08
ユートピアとロマンシアは二の腕引き締め効果がありましたね
376伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 01:43:16
インディ時代からサッズ中期まで乙してたキモ雌ですが住人になってもいいですか?
この間何年かぶりに清さん観に行ったら心が受け付けず悲しかった。
377伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 02:07:04
>>376
その気持ち分かる!

378376:2005/06/12(日) 02:14:22
>>377
黒夢とサッズが自分にとって青春みたいな物だったから今の清さんは…。
何かとんがってなくてつまんない。ですよね?
379伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 02:18:32
そうそう、今だって激しい曲もあるけど、なんか違う。
というか、聞き手である俺等が変わったのが大きいかもしれない。
多感な時期を黒夢聴いてそだったからかもしれんが。
380伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 02:27:30
それもあるかも。清さん=コカインが当たり前の頃だったしw
薬が格好いいとかじゃなくそんな清さんが普通だったし。
こっちが勝手に冷めただけの話だろうけど、もしまだ清さんが黒夢だったら好きだったかも。
381伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 03:31:37
多感な時期に聞いたものは、そんなものだよ。

だからといって、今の清春を責めるのはおかど違いだからな。
清春に罪はないんだよ
382伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 03:50:57
勿論責める気なんてないですよ。
青春ですからw
この間のソロ観に行ったときもMCに心打たれましたw
あと、ライク〜にも。
最後のハートランドを思い出して不覚にも泣きそうでしたw
383伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 03:55:15
連投スマソ。
メジャーデビューした頃、誰もが清さんて呼んでたね。
でも清さんは、清さんて呼ばれるのが嫌だったんですよねw
でも未だにライブで清さんって叫んでる人が居て驚きました。
昔からのファソなのかな?と少し嬉しくなりましたw
384伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 04:15:33
>>383
逆だろw新規が呼んでるだけだよ
黒夢時代にあれだけ嫌がってるの見てた連中は呼んでないと思う
てか、普通に「清さん」てテラキモス
385伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 04:19:29
確かに。今聞くと、清さんって…ワロスw
新規が清さんて呼んでるんだ?意外。
どう考えても変だろうよ。
386伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 09:11:18
>>376
ようこそ!
黒夢やSADSは男性もかなり聴いていたから全然キモくないよ(^^)
女性で嫌いって人かなりいました(なぜだ;)
387伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 11:57:40
>>386

ビブラートが嫌いな人が多いからじゃね?
388伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 12:34:27
三千円も持ってなかった私が再び登場(>>352などがヤツです)。
声もそうだけど、激しい音がキライな人が多いんですかね?
女の子って流行ポップスの女性歌手とか、打ち込み系洋楽が好きな人が多いじゃないですか?
私は去年の暮れから男友達の影響で黒夢を聴き始めたんだけど、
すんなりと受け入れられたのですが。周りの女の子に黒夢聴いてる人いなくて鬱…
389伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 14:18:08
>>381
君痛い。
>>383
ひときはずっと清さんって呼んでたよな。
390伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 14:41:12
>388
つか、黒夢にかかわらず女の子でロック好きな子がまず少ないよね。
大学で音楽の話になっても有名どころばっかりで、まぁそれはそれで良いけど
話してて物足りなく感じるときがたま〜にある…orz
391388:2005/06/12(日) 15:04:27
>>390 ナカーマ…

カラオケ行くと女の子は皆、流行の女性歌手の曲しか歌わないから
私ははっきし言って浮イテマス…
ってかそれが嫌で最近は
カラオケ行っても殆ど歌う事はないどころか大勢では行かないなぁ
おかげで一人寂しく家で唄ってるよoi…
392伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 15:59:23
次はないぞ
393伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 16:00:01
ネェェェェーストノーーーウォーーーーー
394伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 21:44:34
>>393
いい加減ウザイ
395伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 23:04:21
1997年当時に「黒夢嫌いだ。よほどポケットビスケッツのグリーンマンがいい」と訳分からない事言っていた人いました。なぜグリーンマンが出て来たかは不明。
396|*‘ー‘)電柱:2005/06/12(日) 23:16:18
    ⊂⊃
.                           .,/|
                           ,/  |
       _,,..,,,,_          ♪    ,/   |
    _,,..,./ ,' 乙  `ヽーっっ         .,/    |  うぃ〜大量に釣れたぜ
   / ,' 乙l   ⊃ ⌒_つ_つ  /⌒ヽ  ,/    .|
  ./ ,'乙/ ,`'ー---‐'''''⌒_つ  (*‘ー‘)@     |
  l  ⊃l   ⊃ ⌒_つーっ   |  つ/0     .|
  `'、ー--`'、ー---‐'''' '⌒_つ  (   ヽ____ i_____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し し'       i       ::|
::::::::::::::                        _,,..,.i,,,_     ::|
::::::::::::::                        ./ ,'乙  `ヽーっ :::|
::::::::::::::                        l   ⊃ ⌒_つ :::|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~`'ー---‐'''''~~~~~~~~~~
                    〜〜〜


397伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 23:19:32
何なんだそいつ…
ポケビのグリーンマンもたいして好きではなく、
黒夢はそれ以下だと言いたかったのだろうか…?
マァ何かのインタビューで清春も
「(黒夢が)嫌いっていうんなら一生聞いて欲しくない」
って言ってたしね〜。だから何だって訳じゃないけど…

↑NEEDLESS 理解もない 第三者の言葉
398伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 23:21:05
397は>>395宛です(ノ-o-)ノ
399伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 00:06:05
>>397
グリーンマンの方がまだましと言いたかった訳ですな・・・・。ポケビと比べるなと言いたかったですが、自己主張しかない人だったので言い返せなかった(涙)小室全盛期で朋ちゃんがいいとか安室が言ってましたからι

ところで「H.L.M」is ORIGINALのH.L.Mは何の略でしょうか?
400伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 00:09:51
>>399

H→HABIT(癖…ここでは歌い方?)
L→LIRIC(詞)
M→MELODY(曲)
だそうですよ。
401伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 00:13:41
「SEE YOU」のプロモの清春がキングコングの糞猿に見えてしまう
402伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 01:56:33
>>386 376ですが。雌♀ですよ…。
403伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 02:29:54
初期にいたドラムの変なおっさんは?
404伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 02:58:20
すぷーんあんどかふぇいんをはじめてきいたとき

おばさん臭をふりまいーてうたうrdftぎゅhじこ怒ってるー
あーぷーりーめーかー愛想ばかりのしでイー

とか全くわけわからなく聞こえた
405伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 08:49:16
黒夢の曲を聴いた事ない(詳しくない)人に
歌詞カードを見せる前に曲聞かせて何てきこえるのか聞いてみたい
あと歌詞を当てさせるとか
実家帰ったら地元の友達にやってみよう。
406伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 09:00:19
>>400
ありがとうございました。
歌詞もアルファベットを鏡に映したみたいですね。
H.L.Mの後になんでis ORIGINALなんでしょうか?それも気になりました。
407伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 09:06:33
パクんなよ!って事だよ
408伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 11:26:46
今の清春がとんがってなくて・・・・・・
なんて言ってるのも居るが、今年で37のオッサンがはっちゃけてるわけが無いだろw
409伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 11:37:07
キヨシロウを見習えw
410伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 11:42:51
>>408
禿同
黒夢やってた20代後半と、
sadsやってた30代前半と、
ソロをしている30台後半が、
同じテンションなはずがないよな
411伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 13:24:44
娘が二人いるんだから丸くなるのは当然だよな
412伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 13:27:30
「H.L.M」 is ORIGINALは何か人気が今ひとつのような気が・・・・・。
でも清春さんはあえてBADの選曲の一つに選んだのは意味があるのかな?
413伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 13:50:12
BAD SPEED プゲラ
414伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 14:23:14
>>406
俺の歌い方はオリジナルってことだ
415伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 14:50:26
オリジナルで誰にも真似出来ない、って意味がある
416伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 16:14:26
>>412
BAD?
HARDのこと?
417伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 17:26:20
>>416
そうでした;スマソ。
418伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 17:32:07
オリジナルで誰にも真似出来ない・・・・確かにそのような気がしてきた。
「H.L.M」 is ORIGINALはなかなか出来ない楽曲だと思う。無国籍的な音を恐らく作りたかったのではないか?
自分はスゴくこの曲に惹かれてしまう。なぜか。
419伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 17:39:17
>>412>>418
HLM好きですよー(・∀・)
時々、ここの前スレに載ってたカタカナ詞で歌ってますが…
もしかして私だけ?
♪ローンサイマ〜…ってやつ(^^;
よく疲れた時に聴いてます。
420伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 18:15:02
せっかくだから、貼っとくね。

「H・L・M」 is ORIGINAL

ローンサイマ イーラードゥ ロンウェ サイリュ
ローンサイマ イーラードゥ ロン タワァース

クワーワーワラーワー ワワーワラワワー
ワーワ クォーサイリュ
ワーワーワサーワー ワワーワサーワワー  
カーワ ワイラー アードゥー

ローンサイマ イーラードゥ ロンウェ サイリュ
ローンサイマ イーラードゥ ロン ウワーアー

ワーワーワラーワー ワワーワラワワー
ワーワ クォーサイリュ
クワーワーラサーワー ワワワーサーワワー
カーワ ワイラー アードュー

ローンサイマ イーラードゥ ロンウェ サイリュ
ローンサイマ イーラードゥ ロンウェ サイリュ
ロンサイマ イーラードゥ ロンウェ サイリュ
ローンサイマ イーラードゥ ロンウェ ワイ

ロンサイマ ワーリュー ロンサイマ サイドゥー
ロンサイマ サーリュー ロイワィスロイワィス
ロンサイマ ワイドゥー ロンサイマ ワイドュー
ロンサイマ サイドゥー ワイマイワイマイ
421伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 18:28:58
>>419だけど、改めて見るとワロス…
422伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 18:59:17
すみません;何語なんでしょうか?(^^;)
423伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 19:05:37
森語
424伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 21:44:21
ループループだないつもこのスレはw
425伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 22:50:25
>>423
ありがとうございます^^
426伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 23:38:12
H.L.Mで黒夢好きになった。なぜか惹かれるものがある。
今でも黒夢曲の中では一番好き。
427伝説の名無しさん:2005/06/14(火) 00:38:44
フェイクスターのビデオに入ってるH.L.Mは
かなりカッコいいな。
CDでは微妙だったけどライブ映像見て好きになったよ。
428伝説の名無しさん:2005/06/14(火) 01:50:26
普通にラブソング好き。
429伝説の名無しさん:2005/06/14(火) 02:26:17
地味にゆりかごが一番好きかも。
430伝説の名無しさん:2005/06/14(火) 05:50:55
>>427
えっ!ビデオにHLMが…?
私はもっと地味に
Unlearnd Manクレイジー版とCRTERが好きなんだが…二作共あの鬼気迫る感じが…
マゾだ('A`)
431伝説の名無しさん:2005/06/14(火) 05:52:29
↑自分どうやって打ち間違えたんだろう…BARTERを…
スマソ。
432伝説の名無しさん:2005/06/14(火) 09:02:31
>>427
えっマジでみたいみたい!
433伝説の名無しさん:2005/06/14(火) 09:09:39
でもH.L.Mみたいな楽曲って後にも先にも出来ていないような。だからis ORIGINALなのかな?
作曲が黒夢になっていたから、清春と人時の個性がうまく交じりあった作品だったと思う。
でも二人が作曲するってあまりなかったような?もっと二人が作曲する楽曲を聞きたかったかも。


434伝説の名無しさん:2005/06/14(火) 14:18:31
>>433
is ORIGINALは唯一無二って意味ですよ
435伝説の名無しさん:2005/06/14(火) 17:05:36
HLMはアリーナにも、ボーイズにも収録されてたような
436伝説の名無しさん:2005/06/14(火) 17:54:52
>>405
For Dear を初めて聴いた時 サビの 「For Dear 〜♪」の部分を
「ボディガ〜ド♪」って歌ってるんだとばっかり思ってた。
437伝説の名無しさん:2005/06/14(火) 18:23:59
ICE MY LIFEも最初サビが「ICE MY LIE」って言ってるのかと思った
438伝説の名無しさん:2005/06/14(火) 21:06:07
>>435
6月15日の赤坂BLITZのBOYS ONLYの事かな?
あれから明日で9年になるのか・・・・。
439伝説の名無しさん:2005/06/14(火) 21:27:36
GARNETのデモ、いくらで売れるかな
440伝説の名無しさん:2005/06/15(水) 01:56:14
9年かぁ…あっとゆう間だったなぁ…。
最初に清さんと話してからもう12年だよ…orz歳取るはずだわorz
441伝説の名無しさん:2005/06/15(水) 11:01:23
>>440
メジャーデビューする前だね。
1993年なら。
442伝説の名無しさん:2005/06/15(水) 18:56:41
ぐーろーゆーめーがっ
443伝説の名無しさん:2005/06/15(水) 20:15:50
いつの間にか清春のオフィシャルサイトのコンテンツに「KUROYUME」の項目が出来てるね
444伝説の名無しさん:2005/06/15(水) 20:52:57


                ∧_∧
               (*‘ー‘)  ひさpどこー
               ( ⊃┳⊃ 
    ( . .:.::;;;._,,'/   .(_)/⌒ヽ 
     ).:.:;;.;;;.:.)⊂二二二(*‘ー‘)二⊃   ブーン 
    ノ. ..:;;.;..ノ       |::::::  /
   ( ,..‐''~ ワー      (::::ヽノ
(..::;ノ )ノ__         ノ>ノ  キャー __
 )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_


445伝説の名無しさん:2005/06/15(水) 22:37:12
>>443
結構前からあったよ。確かSADSも。
446伝説の名無しさん:2005/06/15(水) 22:40:42
清春が視界の前にへばりついてます
447伝説の名無しさん:2005/06/15(水) 22:47:52
親愛なる人時マスク
448伝説の名無しさん:2005/06/15(水) 22:54:30
短命の清春
449伝説の名無しさん:2005/06/15(水) 23:07:49
寡黙をくれた臣と苦悩に満ちた清春
450伝説の名無しさん:2005/06/15(水) 23:10:13
鋭葵になりたい
451伝説の名無しさん:2005/06/15(水) 23:15:41
「ハダカのロック Jロックマガジン」が図書館にあったので読んでみました。黒夢のインタビューもあってなかなか良かったですよ。Jロックマガジンも廃刊になって何だか寂しい。
452伝説の名無しさん:2005/06/15(水) 23:16:38
>>450
ワロタ
453伝説の名無しさん:2005/06/16(木) 00:04:05
>>451
BLOODY IMITATION SOCIETYとか載っててよかったのにな。
確かに勿体ない。
454伝説の名無しさん:2005/06/16(木) 08:19:52
マゾヒスト 清春
455伝説の名無しさん:2005/06/16(木) 08:26:54
>>453
クォリティーの高い雑誌でしたよね。
Jロックカウントダウンも復活して欲しいです。
456伝説の名無しさん:2005/06/16(木) 08:37:34
昔うちの兄がビーイング系好きで
それ系のアーが載ってたみたいで毎月買って集めてたんだけど
黒夢も載ってたんだ…黒夢全盛期?の7〜8年前位に買ってたから
載ってたんだろーなぁ見とけばよかった(つд`)
457伝説の名無しさん:2005/06/16(木) 08:39:36
あっ、↑の雑誌とはJ-ROCKの事です、スマソ

厨の頃は黒夢に興味なかったしなー
458伝説の名無しさん:2005/06/16(木) 09:24:08
J−ROCKマガジン懐かしい〜!!
黒夢がほぼ毎月載ってたから買ってたなぁ・・・
音楽雑誌にしては安かった気がする。
番組は毎週欠かさず見て録画してた。
インタビューとか黒夢特集とか結構あった気がする。

「じぇいろっくまがじんかうんとだうんふぃふてぃ〜!!」
459伝説の名無しさん:2005/06/16(木) 10:38:27
>>458

この雑誌、ビーイング関係なんだけど、
これで偏見消えた。
「ビーイングってけっこうやるじゃん・・・」てな感じ。
460伝説の名無しさん:2005/06/16(木) 10:47:45
でも「カウントダウン50」は放送されていた地域が限られていましたよね(涙)
埼玉の知人がビデオ撮って送ってくれたりしてくれました。黒夢は残念ながら15位くらいだったかな;
461伝説の名無しさん:2005/06/16(木) 11:56:04
何かリリースした前後はTOP3に入ってたよ。
BEAMSの時は常に上にいなかった?

今もバンドブームが続いていたならこの雑誌も番組もあったのかな・・・
今思えば、この雑誌と番組があった時の音楽業界が一番楽しかったなぁ。
462伝説の名無しさん:2005/06/16(木) 12:37:30
黒夢とかVDCとかアインスとか、バランス良くプッシュしてたよね。この三組は
仲良しバンドだったしよかったな。

でも今は三組とも解散してしまったわけだが…
463抜け殻 ◆TV..sa27E2 :2005/06/16(木) 13:42:57
J-ROCKマガジン懐かしいです!
HPで微妙に写真とか見れますね。
ttp://www.j-rock.com/J-ROCK/index.html

J-Rock Count Downビデオ撮って見てました。
あれって昔は50じゃなくて30でしたっけ?
30から50へ変わる最終回の時は黒夢が一位だったはず。
記憶違いだったらスイマセン。
464伝説の名無しさん:2005/06/16(木) 14:04:28
Jロックカウントダウン懐かしいな。
当時の黒夢って「V系・ポップ→パンク」へのイメージ改革中だったにも関わらず
初期のPVやインディーズ時の棘のライブ映像とか流してくれて嬉しかったな。
465伝説の名無しさん:2005/06/16(木) 16:51:26
fordearでMステ初登場した時の話聞かせてください・・
466伝説の名無しさん:2005/06/16(木) 18:20:37
清春が姿勢悪くてなんかヤバそうな兄ちゃんみたいだった
467460:2005/06/16(木) 21:35:31
私が見た時はfor Dear辺りでしたね。カウントダウン30だったかな?ロックだけを純粋に集めた音楽番組でその時代のロックシーンってスゴく元気でしたよね。
CMがショックスの番組の紹介でしたり・・・・ショックスも変わり過ぎましたよね(;_;)ショックスで清春さんとhydeさんのコーナーあって好きでしたが。
468伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 00:07:14
ま、個人的にはJ-ROCKより
Valentine D.C.復活キボンヌ
469伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 02:47:46
私もMステ初登場の時見た。
確か中学生くらいで弟が一歳下なんだけど
弟が「清春、雑誌より口がすっげーー小さい」って言ってた
たしか、豹がら?みたいなだぼだぼズボンはいてたよね?
470伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 03:55:04
>>469
それはミスムンで出たときでしょ
for dearで初めて出たときは、「こんなときに似合う曲」みたいな企画で、
懐メロらしきものを清春が挙げて、タモリに突っ込まれてた
ちなみに歌の時はマイクスタンドに百合が巻きつけてあったな
でも清春すげぇ緊張しちゃってて、最初から最後まで音外してて痛々しかったw
なのに終わった瞬間のカメラ目線で二重のキメはバッチリだったw
471伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 10:43:38
いいな(;_;)こっちなんかミュージックステーション写らない地域だったよ(;_;)
見たかった;緊張しまくりの清春さんが・・・・・。
472|*‘ー‘)電柱:2005/06/17(金) 10:52:08
>>471
なにその顔文字は?
473伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 12:33:29
>>468
清春とけんいちってメチャクチャ仲良かったよね。今でも連絡取り合ってるのかな?
しかし清春も落ちぶれたが、けんいちも今はサラリーマンでしょ?

昔は二人ともあんなにカッコ良かったのに…
474伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 14:20:47
え?エムステ映らない地域なんて有るの?
475伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 14:27:03
K国とか。
476468:2005/06/17(金) 14:58:06
>>473
どうだろうね。あんな歌唱力のある人間が、
今はサラリーマン…orz

でも職につけて、とりあえず「よかったね」みたいな。
全国に、元歌手のニートが
どれだけいることやら…
477伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 17:19:00
懐かしいなぁ。Mステわりと毎回緊張していたような。
登場で階段踏み外しそうになった時あるよね。
478伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 17:55:41
黒夢ってドームでライブやらなかったんだよね。ドームで年何回かやるよりとにかくハコでもいいから、ライブやりたかったんだろう。
1997年のツアーで武道館を2DAYSやらずロフトを選んだのが彼ららしい
ドームは嫌い。人だけ呼びたいとか言う感じだもん。

479伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 18:09:28
というか黒夢はあんまりドームが似合わない
480伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 19:52:47
EMIを皮肉った曲ってどれ?
481伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 20:45:23
カマキリでしょ。
482伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 21:07:47
>>478
まず埋まらないだろう
483伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 21:47:25
黒夢がドームばかりやっていたら、黒夢の曲がポップ路線になっていたような。
484伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 22:00:03
あえてドームで1000人とかならかこよかったかな?
485伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 23:00:16
カッコ悪いな。
486伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 23:02:42
「ライブハウス(並の動員になってしまった)東京ドームへようこそ」という失言を残す
487伝説の名無しさん:2005/06/18(土) 00:08:01
ドームでライブばんばんやらなかったからこそカッコイいんじゃないかな?
488伝説の名無しさん:2005/06/18(土) 00:18:37
>>487
だからやりたくてもできないってばw
489伝説の名無しさん:2005/06/18(土) 01:11:56
funelra songの歌詞を教えてください。
490伝説の名無しさん:2005/06/18(土) 01:35:19
funeralでした。すまそ。
491伝説の名無しさん:2005/06/18(土) 01:49:16
保存してたけど、見つからない・・・
サイトとかも削除されたっぽい

以下俺の耳コピの記憶


あなたとは血が違う ○○○宇宙

○○○ ○○○ ○○○

あー 
フューネラルゥ〜 
フューネラァール
492伝説の名無しさん:2005/06/18(土) 02:35:34
>>482
>>488
横浜アリーナ埋めてるし、別にドームを埋めるくらいわけないから



つーか、黒夢ではやらなかったが、サッズの一発目のライブツアーは
福岡ドームとかでやってたな
493伝説の名無しさん:2005/06/18(土) 03:54:19
>>492
埋まってないってば
空席かなりあった。
494伝説の名無しさん:2005/06/18(土) 04:02:53
つぅか、そんな議論どうでもよくね?
495伝説の名無しさん:2005/06/18(土) 06:03:35
ライブバンドはやっぱ
ライブハウスが似合うっしょー(*^o^*)
496伝説の名無しさん:2005/06/18(土) 07:48:53
んなわけねぇだろwムケサンクス
497伝説の名無しさん:2005/06/18(土) 09:18:50
サッズのベスト盤の見たら一発目はDEMONSTRATION CLUB GIG(場所不明)となってました。
福岡DRUM Be1と勘違い?
498伝説の名無しさん:2005/06/18(土) 10:11:31
>>491
ありがとうございます。
499伝説の名無しさん:2005/06/18(土) 14:57:21
黒夢=ライブバンドだったんだ。
でもライブハウスはマジいいよ。
500伝説の名無しさん:2005/06/18(土) 15:15:43
>>493
それは96年のアリーナな

98年のアリーナはライブに置いても全てが完璧だった。
501伝説の名無しさん:2005/06/18(土) 15:27:47
なんか黒夢を過大評価してる奴がいるな
502伝説の名無しさん:2005/06/18(土) 16:35:45
98年の方が空席目立ってるような気がするけど。(両方共参戦してないからどうとも言えないけど)
503伝説の名無しさん:2005/06/18(土) 17:01:51
勘違いしてるヤシはほっとこうぜ
504伝説の名無しさん:2005/06/18(土) 23:16:32
>>497
デモストはDRUMLOGOSでした
ドームじゃなかたよ
505伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 00:30:34
>>492
てかアリーナ埋めたところでアリーナの3倍の動員数のドームを埋めるのに
わけないと何故言い切れるのか。
506伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 00:32:14
ジュビャーーーーー
グュォヅゲグァア  ズィグァイルォドウアニヒェデュアリヅゥク!
507伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 00:37:19
だから、いい加減ドームがどうたらとかどうでもいいって
何でみんなでむきになってんの?w
508伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 01:04:47
>>505
当時の勢いを考えれば妥当な判断だと思うが
50万枚を超えるセールを記録するバンドが
埋めれない事はないと思うが
509伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 01:11:45
>>508
解散とか無期限停止とかゆー事態になったから「EMI」が60万売れただけの話。
他のアルバムやシングルはそんなにばか売れしていない。

なんでそんなドームを望む?ってかで実現可能だったら1度くらいはしてはず。
ドーム公演に今一歩届かないのが全盛期の黒夢の位置。
510伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 01:35:24
ドームなんて音響も最悪、ライヴする場所じゃない。
武道館ワンマン成功させた時も「あれは柔道をやる場所だ。ライヴする
場所じゃない」って言ってたよな、清春。あれはカッコ良かった。
511伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 01:48:20
コークスクリュー90万枚売れてたと思うのだが
512伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 02:30:26
>>511
んじゃイグザイルは200万枚やね。
ドームネタは終了 つまんないし、どうしようもない


話を変えるが、少年ってMOVEのCMソングだったけど、
確かにドアが開いた〜

は車のドアのことだったんだよな???
513伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 02:33:46
売り上げ枚数じゃない。ドームをやるって凄い事だよ。
ドームライブに行く客なんて全員バカなんだから。
少なくとも5万人をバカにしなくてはならない
514伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 03:22:29
>>513
しつこい
515伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 10:08:02
ドームねたより506何とかしてよ。週末になると気が狂うんだからさ。
516伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 10:10:32
ドームネタより506何とかしてよ。
週末になると来るのよね。
517伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 10:26:43
>>510
かっこいいよね。
そんな台詞なかなか言えないもんですよね。
武道館って本当はライブ会場じゃないですし。
518伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 11:41:43
ビートルズの日本公演がなければ誰も武道館でライヴなんかしなかったんだろうな
519伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 11:57:10
ロック以外は吐き気がするので聴きませんw
520伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 11:59:49
ロックの定義とは?
521伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 12:00:29
シックスナインが似合う
522伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 12:08:24
セックスドラッグロックンロールww
523伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 12:10:05
黒夢の頃の清春の「朝起きたままの格好でステージに立てるのがロック」
ってのは納得いかんかった。
524伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 12:13:31
519は清春のセリフ。
ファッション雑誌の今年のベストアルバム見たいな企画にて。
525伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 13:39:01
>>524
フォークのカヴァーとかしてるのに?w
526伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 13:43:12
本人が言ってたんだよw
他の回答者が、ヒプホプ/テクノとか挙げてる中で。
ちょっと衝撃受けたよw
527伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 15:03:32
>>525
黒夢の頃だろ、>>519の台詞は。
あの頃の清春と今のキモハルは違う人なんだよ。
528伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 15:10:39
清春がカラオケで主に歌うのは演歌だったっけ
529伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 15:10:46
>>527
ジュリー聴いてたのに?w
530レイ:2005/06/19(日) 15:15:48
彼は1日1日で人格が変わるんだよ。だから昨日の清春と今日の清春は違う人と思ってあげて。
531伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 15:20:25
清春はきっとMORRIEのデモ聴いたんだろうなーいーなー。
532伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 17:29:10
川▼*▼)は萌演歌が好き?
533伝説の名無しさん:2005/06/19(日) 17:34:57
「男の背中」歌っていたぞ;演歌意外に好きかも(気が合うかも?)
534伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 00:54:08
最近DVDになって発売されたデビューしたてくらいのころのやつは首釣りしてまつか?
535伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 01:12:04
してません
536伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 08:41:34
コークスクリューを久しぶりに聴いた。
何か聴くと気分がすっきりするのは私だけ?
537伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 10:39:56
>>529
ジュリーは一応ロッカーと呼べなくもなかった、昔は。
タイガースのライヴ盤なんか聴くと当時の若いバンドがいかにクオリティが
高かったかがわかると思う(デビュー盤の「イッツオールライト」の爆走
する2ビートなんて、コークスクリューに入っていてもおかしくないくらい)。
538伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 13:37:41
清春さんはファニカンを聴いていたような気がしたけど。それ繋がりで桑名正博とか。
539伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 15:07:35
誰かが決めたモラルを疑え。腹黒い権力者の偽りと優しさを疑え。
今、自分が立っている狭い場所が「違う」と感じるなら、迷わずそこから抜け出せ

名言ですなww
540伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 18:15:02
しなやかに、したたかに、、
541伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 19:52:49
542伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 20:24:37
宣伝乙!
リアルタイムで買ったやつ持ってるからイラネ
543伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 23:00:24
EMIってエミって読むの?普通にエーエムアイ?
544伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 23:21:02
>>543
・・・・・・エミってwしかもエーエムアイってw
545伝説の名無しさん:2005/06/21(火) 02:57:22
んなわけねぇだろwムケサンクス
546伝説の名無しさん:2005/06/21(火) 03:23:02
久々にFAKE STAR聴いたらテンション上がったorz
やっぱり寝る前はフェミニズムに限るね。
547伝説の名無しさん:2005/06/21(火) 08:20:42
>>546
FAKE〜以降はテンション上がるから寝る前には聴かない方がいいっす☆
ロフトライブの聴いたらテンション上がりまくりで「カマキリを潰せ」が頭の中グルグル回ってます。
548伝説の名無しさん:2005/06/21(火) 11:05:15
FAKESTARTOURの横浜アリーナのSickが良かった。
根性焼きに客の指なめ....w
549伝説の名無しさん:2005/06/21(火) 16:36:52
>>548
そっそれそれ!!
知り合いから聞いてはいたけど本当にやったのか(゚Д゚
ぜひとも生で観てみたかった…
550伝説の名無しさん:2005/06/21(火) 17:08:47
根性焼きも指舐めもやってたけど…。
サッズ時代はファンの子とチュウしてたじゃんw

そんなことより今更ながらBEAMSってわりといいね。
551伝説の名無しさん:2005/06/21(火) 18:16:20
>>549
今考えたらスターリン並みのスゴサかな?
ポップジャムでBEAMS歌った時に清春さん指しゃぶりをカメラに向かってやったよねww
森口博子さんスゴく興奮しきっていたけどNHKでやるってさすがじゃん。でもPJも最近は真面目腐って面白くないなあ;
552伝説の名無しさん:2005/06/22(水) 00:41:04
リーズン〜って名曲じゃね?
553伝説の名無しさん:2005/06/22(水) 01:21:26
リーズンは歌詞は好きだけど曲調が苦手で…
554伝説の名無しさん:2005/06/22(水) 03:38:45
今日部屋掃除したらFAKESTARの特典の
ポスターとパスケースが出てきて懐かしい気持ちになった。
それだけ。
555伝説の名無しさん:2005/06/22(水) 08:11:31
リーズン〜はライブ盤なら聴くけど。
556伝説の名無しさん:2005/06/22(水) 17:39:21
やっぱ黒夢最強〜w

この前NITE&DAYのPVを久々に見たけど泣きそうになった・・・
このPVの清春が上半身裸でカメラの方に向いてるトコが好き!

ってか昔HEY×3に出てて、
松ちゃんにロボコン?(ウロ覚え)だか言われてたの思い出したww
黒×金の髪の清春かっこよすぎ・・・かなり似合ってたな。

トゲトゲ清春キボン・゚・(つд`)・゚・
557伝説の名無しさん:2005/06/22(水) 17:54:34
狼王ロボかww
558伝説の名無しさん:2005/06/22(水) 18:23:31
ナイトアンドデイの血の風呂は誰の血
559伝説の名無しさん:2005/06/22(水) 19:11:18
鋭葵
560伝説の名無しさん:2005/06/22(水) 22:01:14
とそうる透
561伝説の名無しさん:2005/06/22(水) 22:45:26
と臣
562伝説の名無しさん:2005/06/22(水) 23:39:40
>>556
運よければサイバーダムに映像がながれるよね。
563伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 01:50:02
唐突ですが黒夢で一番好きな曲は?自分は無難にライクかな。
564伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 02:28:25
NITE&DAYは動き少ないけどいいなぁ〜と思ってたら何と撮影に14時間を費やしたという話を聞いて驚いた。
何気ない仕草を演技するのは難しいんだね。個人的には人時ドアップ(サビで10秒くらい?)がツボ。
まばたき堪えるの大変そうだ。目がぴくっと動いてるし。
565伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 03:18:31
ゆりかご、ラブソングは譲れない…。
566伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 07:37:21
一番ってのは難しいなぁ〜。
EMIの12〜14曲目(ついでに流れも)が好き。
567伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 08:58:36
一番は難しいですね。
どれにも思いがあって。H.L.MかSickでしょう。
568556:2005/06/23(木) 09:40:52
>>562
レスありがd!
ダムで映像見れるね!
確かDAM-128とBBDAMは100%見れたはず。
ピストルとスプレイとNITE&DAYのPVを見るためにDAMで歌うよ。

>>564
へぇ〜!!14時間というのは初めて聞いた!
人時アップあるね。かなり耐えてるのが分かるw

そういえば、最近久々にゴシップ聞いたんだけどかなり良い。
黒夢の好きな曲はシングルのカップリングも多いなぁ。
569伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 14:52:10
>>568
スプレイの映像めちゃくちゃかっこいいよね
(・∀・)ライブ映像がまたかっこいい!
私も映像みたいがためにカラオケ行きますよ!
570伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 15:33:25
>>563
キャンディかな。他の曲にはない爽快感がたまらん。
>>568
EMIはハードディスクばかり聴いてて、シングルもライクアエンジェルしか
持ってないし、インディーズ時代を除くフェイクスター以前の作品を
持っていない俺がこのスレ見て懐かしくなってソフトディスクをこないだ
聴いたんだが、
























KISSってなんて良い曲なんだろう・・・
571伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 16:07:26
俺はくちづけのほうがいいなぁ・・・
572伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 16:11:44
自分はくちづけの印象の方が強いな。
狂エルツアー1曲目薄カーテンの向こうのマッチ棒のようなシルエットの清春、
一曲目から新曲か〜って。
あとライブ中盤でオルゴールSEの優しい悲劇、、、
ものすんごい好きだった。
悲しくなる程好きだったよ。
573伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 19:02:07
一番はDEATHMASKかな、二番目が黒夢
清春には悪いけど
574伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 19:05:45
>>572
懐かしす!と同時に禿同!
575伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 21:46:00
KISSこそが幻の5thシングル
576伝説の名無しさん:2005/06/24(金) 08:46:55
SHOCK AGE
特別号についていたCDのIN SKYと中絶のIN SKYとバージョンが違うのだけどSHOCK AGEの方が何かいい!
SHOCK AGEのは貴重盤だろうか?
577伝説の名無しさん:2005/06/24(金) 16:55:32
↑頂戴
578伝説の名無しさん:2005/06/24(金) 16:58:47
インディーズ全曲集買ったけど「鏡になりたい」の歌詞が無かったorz
どなたか歌詞カキコしてくれませんか?
579伝説の名無しさん:2005/06/24(金) 18:21:17
最終夜とは知らずに閉ざしていた
また罪を重ねる 彩がない
降り戻し出来ない幻覚を魅せられた
一色に殺される
あの深い影踏み 気が衝けば…
別の誰かに触れさせない
絡まる記憶 隠した頃と逆説に
雨はちぎれた夢を襲う
貴方に従う鏡に生まれ
いずれは私と死んで欲しい
貴方を沈める鏡に生まれ
いつかは私と死んで欲しい
置き去り焦がれた性しか愛せなかった事実、忌々しさが残る
繋ぎあわせた首輪は確かに
それの為 重苦しく口元
貴方が死ぬ時、浮かべる顔は、
私のこの顔、信じて死ねたら…




580伝説の名無しさん:2005/06/24(金) 20:08:37
ぎがづげヴァぁぁぁぁ!!!!
581578:2005/06/24(金) 20:42:06
ぬおお!!>>579さんありがとうございます!!
582伝説の名無しさん:2005/06/24(金) 21:04:45
黒夢ってMステに何で出たの?ついでにSADSは?教えて黒い人
583伝説の名無しさん:2005/06/24(金) 21:07:49
>>577
CD-Rに焼き付けるしか
(^^;)ダメかな?
584伝説の名無しさん:2005/06/24(金) 21:12:18
>>576
SHOCK AGE 収録のNEW VERSIONの方が激しくてかっこいいという感想を聞くけど、
俺的には逆にマターリに感じた。

5000円で購入。
585伝説の名無しさん:2005/06/25(土) 00:17:03
DEATHMASKのPVってどのビデオに収録されてるのでしょうか?
586伝説の名無しさん:2005/06/25(土) 01:04:19
DEEP UNDER
587伝説の名無しさん:2005/06/25(土) 04:49:45
僕もKISSよりくちづけが好きです…
588伝説の名無しさん:2005/06/25(土) 05:09:24
朝方に意志薄弱…
589伝説の名無しさん:2005/06/25(土) 12:56:33
>>588
一瞬、低血圧で起きづらいって事を言いたいのかとオモタ
590伝説の名無しさん:2005/06/25(土) 19:20:05
sickって「LAUGHTER&LIRE」って言ってるの?
591伝説の名無しさん:2005/06/25(土) 19:25:24
歌詞カード見ろよ
592伝説の名無しさん:2005/06/25(土) 21:49:39
歌詞カード無いので...
593伝説の名無しさん:2005/06/25(土) 22:50:10
正解。でも『LIRE』は『LIAR』の誤植らしい

よって君は釣り?とも思うんだが、まぁ、そうゆうことで
594伝説の名無しさん:2005/06/25(土) 22:52:15
今日CORKSCREW買ったけど「TELL」って曲超カッコいいね
595伝説の名無しさん:2005/06/25(土) 23:07:43
TELLキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

この曲イイ!っていう人をずっと探してた…
596伝説の名無しさん:2005/06/25(土) 23:48:58
清春いわく 

あのアルバムはTELLで曲送りしちゃうよね
597伝説の名無しさん:2005/06/26(日) 00:11:23
俺もTELL好きだな。
松田優作のイメージがする。
598伝説の名無しさん:2005/06/26(日) 00:55:37
芽生える理想ツゥオオオ!
599伝説の名無しさん:2005/06/26(日) 07:13:16
cruelのビデオ sister がエロス 萌え
600伝説の名無しさん:2005/06/26(日) 07:16:12
インディ時代の髪が青い頃のキヨパル好きでつ
601伝説の名無しさん:2005/06/26(日) 09:37:38
>>593
てことは「LAUGHTER&LIAR」なんだね?ありがとう
602伝説の名無しさん:2005/06/26(日) 12:20:53
>>594-595
俺もTELL大好きだ。









いや、いい曲だって。マジで。
603伝説の名無しさん:2005/06/26(日) 13:00:13
>>597
ムキムキのプロレスラーってイメージ
604伝説の名無しさん:2005/06/26(日) 13:27:59
>>595だが、
この曲好きな人結構いるんでつね。何か嬉しい。

TELLは色で例えると自分の中では、黒だなぁ…カコイイ
605602:2005/06/26(日) 14:06:32
>TELL
あれより素直な歌詞はないよね。
誰もが言いたくなるけど胸に秘めている気持ちを、アイロニーを混ぜてしっかり歌っているから心地いい。
個人的には、少年やMARIAよりも自分に合っていた(他の曲も好きだけどね)。俺はこの1曲でますます黒夢を好きになったよ。
606伝説の名無しさん:2005/06/26(日) 15:48:15
幾千回もエクスタシーあなたの上で終わりたい

若かった自分には衝撃的な歌詞でした・・・。
607伝説の名無しさん:2005/06/26(日) 17:45:59
テーブルの上だけが
608伝説の名無しさん:2005/06/26(日) 17:49:38
あなたのTHE WORLD!
609伝説の名無しさん:2005/06/26(日) 20:31:08
俺もTELL好き。
アルバムの勢いを止める曲扱いされててちょっと凹んでたとこだ。
TELL好きが意外とたくさんいて嬉しいね。
610伝説の名無しさん:2005/06/27(月) 08:24:42
TELLはいきなりスピードが落ちて
ガラッと空気が変わるって感じだけど、その逆がある。
Feminism収録の
「カマキリ」
611伝説の名無しさん:2005/06/27(月) 09:15:37
H.L.Mってカラオケに収録されてないのね。
FAKE STARに載ってる歌詞とEMIに載ってるH.L.Mの歌詞と違う気がするけど。
612伝説の名無しさん:2005/06/27(月) 09:22:57
>>420があるんだからせめて唄いたいよね…
613伝説の名無しさん:2005/06/28(火) 01:23:27
よほど上手く歌えないと失笑の的になりそうだけどな
614伝説の名無しさん:2005/06/28(火) 02:28:26
>>611
FAKE STARのは歌詞をローマ字にして文字を反転してあるけど
EMIは適当に単語を並べただけだね。
しかも誤植だらけだし、ありゃひどいよホント。
615伝説の名無しさん:2005/06/28(火) 07:23:48
>>613
まぁ私は家でひっそりと歌ってる訳なんだが…

>>614
ちなみに白に入ってる「優しい悲劇」
歌詞に何か虫食いらしき箇所があるゾ。
616伝説の名無しさん:2005/06/28(火) 08:37:53
今、18なんですが周りに黒夢知ってる人いない。もう少し上の世代になると知ってる人いるんだけどな。
617伝説の名無しさん:2005/06/28(火) 15:58:30
>>614
ありがとうございました。
HARD DISKの方はかなりいい加減な歌詞だと思いました。清春さんが仕上がってからチェックしていなかったかも知れませんが・・・・。だから適当に載せていいものかと思いますね。
618伝説の名無しさん:2005/06/28(火) 16:53:55
清春と一緒にラルクの「killing me」を歌った夢を見ました...。
619伝説の名無しさん:2005/06/28(火) 17:27:12
「LET'S DANCE」の薬も虫食いだよね。
カラオケだともろ「薬」と出て来るわけだが。
620伝説の名無しさん:2005/06/28(火) 21:03:56
>>615
当時EMIに誤植に対する講義の手紙を送ると
詫び状つきで、訂正歌詞カード(といってもまだ誤植だらけなんだけど)が送られてきたよ
621伝説の名無しさん:2005/06/28(火) 22:54:16
>>619
それは薬がドラッグを連想させるから意図的な消去ですよ
622伝説の名無しさん:2005/06/29(水) 01:10:19
LAUGHTERを敢えてカタカナで書くとどんな感じ?
発音の仕方がわからん
623伝説の名無しさん:2005/06/29(水) 01:30:08
ラプチャー
624伝説の名無しさん:2005/06/29(水) 01:30:14
laugh(ラーフ)で「笑う、あざ笑う」
laughter(ラーフター)で「笑い、笑うこと」
625伝説の名無しさん:2005/06/29(水) 01:31:12
ラーフ、ラーフターなんて発音すると笑われるぞw
626伝説の名無しさん:2005/06/29(水) 01:41:50
>>621
確かにDriveも全く歌詞載せませんでしたからね;
627伝説の名無しさん:2005/06/29(水) 01:50:43
>>625
簡単に表現しただけだよ
脳内イメージとは随分違うんだけどさ。
628伝説の名無しさん:2005/06/29(水) 01:57:24
ラフ、ラフターのほうがはるかに簡単な表現だと思うが・・・
629伝説の名無しさん:2005/06/29(水) 02:23:49
aとeの中間の発音ってやつ? みたいだけど。発音記号だと。
カタカナでどう表現しようがどうでもいいということはいえる。
630伝説の名無しさん:2005/06/29(水) 21:37:14
発音はともかく、伸ばすのはおかしい
631伝説の名無しさん:2005/06/29(水) 23:11:39
普通にラーフターでいいと思うけど。変な言い方でも何でもなく。
(ていうかカタカナにすること自体なんかヘンだけど)
ttp://dic.yahoo.co.jp/audio/00050240.WAV
これでも聞いとけ
632伝説の名無しさん:2005/06/29(水) 23:20:28
>>631は日本語表記したら ラァフター だろ。
ラーフターだと全く別の言葉になるぞ
633伝説の名無しさん:2005/06/29(水) 23:32:18
そうかもしれないですね。
634伝説の名無しさん:2005/06/29(水) 23:51:29
ていうかラァーフターかな。でも日本語表記とか別にどうでもいいわけで。
ここらでやめ。
635伝説の名無しさん:2005/06/29(水) 23:54:28
頭を巡る彼女の声↓
636伝説の名無しさん:2005/06/30(木) 01:45:14
弱しきながらも狂わず刻む


romanciaは名曲だよ。聴いててほろりとくる…
637伝説の名無しさん:2005/06/30(木) 01:58:17
禿同。ロマンシア大好き!
638伝説の名無しさん:2005/06/30(木) 02:54:05
ロマンシアのアコースティックVerかなり好き
639伝説の名無しさん:2005/06/30(木) 08:31:19
utopia
640伝説の名無しさん:2005/06/30(木) 20:31:44
ラフター
ttp://www.tadano.co.jp/product/images/crevo300.jpg
建設業では常識。
641伝説の名無しさん:2005/06/30(木) 23:33:41
清治の実家の職業だな
642伝説の名無しさん:2005/07/01(金) 06:42:10
>>640->>641

不覚にもワロタ…
643伝説の名無しさん:2005/07/02(土) 22:26:29
「Sick」と「SICK-1997ver-」どっちが好き?
漏れはサビはSickが好きだが他はSICKのほうがすきかな
644伝説の名無しさん:2005/07/02(土) 22:53:28
Sickのサビの歌い方が出来ない
645伝説の名無しさん:2005/07/02(土) 23:00:00
清春に踏まれたい。
646伝説の名無しさん:2005/07/02(土) 23:05:56
>>645
踏んであげるよ
647645:2005/07/02(土) 23:11:28
>>646 溢れ出す迄お願いします。
648伝説の名無しさん:2005/07/02(土) 23:19:26
>>647
任せて
淫乱の犬にしてあげるよ
649伝説の名無しさん:2005/07/02(土) 23:35:54
愛撫に明け暮れたか?
650伝説の名無しさん:2005/07/02(土) 23:52:38
>>643
SICKもカマキリもオリジナルがいい。
バーストもクレイジーも激しいだけでワビ、サビがない
アンラニッドはどっちも好き。
651伝説の名無しさん:2005/07/02(土) 23:58:00
おじさんはNEEDLESSが好きだ
652伝説の名無しさん:2005/07/03(日) 00:06:23
清春スレに書いてたけど、人時が元Laputaのakiのソロ作にベースで参加するらしい。
もし本当なら、SDBなんかよりよっぽど黒夢に近くなりそうだw
653伝説の名無しさん:2005/07/03(日) 00:39:16
>>652
太鼓はそうるさんだぞ
akiも「リズム隊は完璧だ」とご満悦だそうだ
654伝説の名無しさん:2005/07/03(日) 01:32:56
そうるさんを使える金がよくアッキーにあったな。
事務所何処だ?
655伝説の名無しさん:2005/07/03(日) 03:13:51
Lantis
656伝説の名無しさん:2005/07/03(日) 15:42:23
そうる透じゃなくて元of-jの徹だぞ!
657伝説の名無しさん:2005/07/04(月) 12:30:05
一時期はひときはヒスブルのサポートやったり迷走気味だったけど、最近に
なって臣やらオブジェやら昔の仲間と組むようになったな。
清春はどこ行っちゃうんだろうな…
658伝説の名無しさん:2005/07/04(月) 19:48:26
知らん
659伝説の名無しさん:2005/07/04(月) 20:50:57
FAKE STAR,Cruel,DRUG TREATMENT,迷える百合達
以外のアルバムの初回版ってあるんですか?
後DRUG〜には歌詞カードが無いって聞いたんですが本当ですか?
660伝説の名無しさん:2005/07/04(月) 21:05:28
過去スレに詳しく載ってる ってか俺書いたやつだけど。


中絶:初回盤、通常盤
生中絶:初回盤、初回盤(ミスプリ)、通常盤、限定ピクチャー盤(No入り)、限定ピクチャー盤(No無し)
亡骸を:初回箱ジャケ(通常ジュエルケース仕様、フォトブックレット付)、通常盤(厚めのジュエルケース仕様、厚めの歌詞カード)
百合達:初回デジパック仕様、通常盤、再販盤
狂える:初回箱入り娘、通常盤、再販盤
フェミ:初回白帯フォトカード入り、黒帯通常盤、再販盤
FAKE:初回透明ケース入りオレンジジャケ、通常盤
ドラッグ:初回横長ジャケ&ブックレット付きでクリアレッドケースの初回版、通常盤
ロフト:初回10万限定巨大段ボールLPジャケ、通常盤(2つ併せて10万枚?)、LP
コーク:通常盤のみ

あと狂える〜コークには品番だけが違う黒夢BOXのものがあります。
661抜け殻 ◆TV..sa27E2 :2005/07/05(火) 18:52:16
「亡骸を」には初回十字架付きもあったはず。
662伝説の名無しさん:2005/07/05(火) 21:45:30
それは特典違いでしょ?
それ含めたら亡骸は何種類あるかわかんね
663伝説の名無しさん:2005/07/05(火) 23:26:38
最近黒夢が好きになりました。
自分はBAD SPEED PLAYが好きですが皆さんは何が好きですか?

あといくら探しても携帯用待ち受けが見つからない…どなたか持ってる方いたらうPお願いします。
664伝説の名無しさん:2005/07/05(火) 23:30:00
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
665伝説の名無しさん:2005/07/05(火) 23:34:54
>>663
ファンサイトへどうぞ
666伝説の名無しさん:2005/07/06(水) 16:07:16
>>663
仕事中疲れてる時とか
「思いつめたら常用常用」
と頭の中で連呼したりしますよ。
私はC.Y.HEADとかCHANDLER、Love Songが好きですね〜。
667伝説の名無しさん:2005/07/06(水) 19:06:35
中絶の初回と通常を持ってる人にお聞きしたいのですが、
ジャケットが全然違うのは誰でも見たらわかりますが
ディスクの色も違うのですか?

初回は2ndとは微妙に違う真紅だと聞いたのですが、
自分の持ってるのを見比べて見ても同じにしか見えなくて・・・・

で、だんだん自分の持ってるのが偽者じゃないかと心配になってきたんですが
初回のディスクの番号はHR-004 AB207A、2ndはHR-004 AF 409Aであってるでしょうか?
668伝説の名無しさん:2005/07/06(水) 19:35:37
黒夢のファンサイトでお勧めなのってどこですか?
後、全シングル・アルバムの売り上げ枚数教えてください!
669伝説の名無しさん:2005/07/06(水) 22:42:25
>>667
そこまで分かってるならググレ

>>668
やまちゃんランド
670抜け殻 ◆TV..sa27E2 :2005/07/06(水) 23:08:30
リゲインのCM、脳内でカマキリ1997Ver.
671伝説の名無しさん:2005/07/07(木) 03:36:22
チャンドラー大好きなんだけどカラオケにない……
誰かチャンドラー入ってる機種知ってたら教えてくらはい
672伝説の名無しさん:2005/07/07(木) 04:28:58
ハイパージョイに無いっけ?

モバオクで黒夢インディースライブ映像3000円ってあったんですが高いですよね?
やっぱダビングしまくったビデオだったりするのかな。
見たい、1000円なら買ってもいいけど。
673伝説の名無しさん:2005/07/07(木) 11:54:26
ざんのらー!ざんのらー!
674伝説の名無しさん:2005/07/07(木) 13:53:52
モード学園のCMがリアルでカマキリだったな当時
675伝説の名無しさん:2005/07/08(金) 01:05:41
空耳だが、チャンドラーのサビの「chandler!chandler!chandler!burst!」
って「ちゃんとなー!ちゃんとなー!ちゃんとなー!はいっ!」って聞こえる。
676伝説の名無しさん:2005/07/08(金) 04:36:10
清春と楽死運命
677伝説の名無しさん:2005/07/08(金) 13:55:09
黒夢のインディーズの頃でた曲の歌詞ってどっかにありませんか?
678伝説の名無しさん:2005/07/08(金) 14:28:00
チャンドラーはサビより最後の「アウアウアウアウアァ− ('д`)!!」
の方が気になる・・・クバイジッ!!ってなんなんだ
679伝説の名無しさん:2005/07/08(金) 14:31:58
当時はわけのわからんうめき声に凝ってたからなw
解凍実験の気持ち悪さがピーク
680伝説の名無しさん:2005/07/08(金) 23:16:45
ひぎゃやあーーーーーーー!!とか裏で何回も言ってたなw
681伝説の名無しさん:2005/07/08(金) 23:58:41
クバイジワロスw「EMI」版だとアイムチャンドラ〜ってはっきり聞こえるよね
682伝説の名無しさん:2005/07/09(土) 01:30:07
チャンドラってどういう意味?
683伝説の名無しさん:2005/07/09(土) 03:32:29
火をつけるとかそんなんやった気が
684伝説の名無しさん:2005/07/09(土) 03:35:09
エキサイト翻訳したら蝋燭屋て出たwwロウソク売りの歌ちうことか
685伝説の名無しさん:2005/07/09(土) 11:59:12
私も検索した時そんな感じで出たから
自分なりに?意味を考えてみたんだけど…

ろうそく商→マッチ売り(の少女)と解釈すると、
Cruelに載ってる歌詞と後一つの詩
「君を探した、君の影とも交わった、君に助けを求めた
僕は何も知らず
僕の心を売った君に」
ってのを見ると
マッチ売りの少女を元にしたような曲なんかな?
みたいな…

何か意味分かりませんね
ごめんなさい
絶対こんな意味じゃないだろーな…(^^;
逝ってくる
686伝説の名無しさん:2005/07/09(土) 12:02:50
CHANDLERは蝋燭売りの商人に魂を売り渡した少年の話らしいよ。


清春スレ、盲目信者ばっかでキモイ・・
やっぱここが居心地がよい
687685:2005/07/09(土) 12:06:30
>>686

堂々と独断的な文章書いてしまいますたな…(´・ω・`)ハズカシス
そんな深い意味の曲だったんですね
688伝説の名無しさん:2005/07/09(土) 12:07:22
あげてたし…




さげ。
689|*‘ー‘)電柱:2005/07/09(土) 13:18:22
>>686
盲目信者って言うか流れが変だよね
前は居心地良かったのに・・・
690伝説の名無しさん:2005/07/09(土) 13:27:49
ここの住人はレイラ買うの?

俺は黒夢からずっと欠かさず買ってきたけど、今回はスルーしそう・・・。
691|*‘ー‘)電柱:2005/07/09(土) 13:31:14
一応買うべさ
ただ初回か通常かに迷ってるけど
692伝説の名無しさん:2005/07/09(土) 20:52:55
あくまで『黒夢時代の清春』が好きだから最近のは聞かないなぁ

SADSは聞いてたけど黒夢と比べるとなんかイマイチ
693伝説の名無しさん:2005/07/09(土) 23:55:21
sadsって黒夢ファンにも不評で
新たなファンも獲得できなかったね
ゴミカスバンドだ
694伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 00:11:50
黒夢の延長線上として考えるならSadsはまぁよかったかなと。
黒夢っぽい曲が聴けたとゆーかなんとゆーか。
695伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 00:40:31
レイラ両方買うもん
696伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 02:06:12
>>693
そうか?確かに黒夢ファンには不評だけど、
十分新規ファン獲得してたじゃん?
「所詮SADSであって黒夢じゃないから」
って偏見を持って見てないか?
あれだけやれるバンドはそうそう無いぞ。
>>694
初期は清春自身、そう思ってたみたいだね。
当時のインタビューでは否定してるけど、
最近のを聞くと黒夢の延長線上と考えてたって言ってるし。
697伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 02:41:37
未だに清春を好きな人が此処にこんなに居たとは。
意外だ。
此処は過去の栄光を語る場所だと思ってたよ。
698伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 02:57:57
>>697
変か?黒夢も大好きだからここを見てるんだが
699伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 04:34:44
しかしソロのライカを聴くと悲しくなる
やっぱりライカは人時のベースが欲しいところだよ
700伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 04:38:20
>>699
あと人時のがなり声・・・あれがあってこそのライカ
701伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 08:01:12
>>696
「あれだけやれる」って何だよ。具体的に説明してみろ。知ったか厨。
702伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 11:34:27
>>697
黒夢が好き、清春も好きと思ってたけど、
最近の活動や発言とか見てると、
黒夢と清春の声が好きなだけだった希ガス。
Sadsは黒夢の代替になったけど
清春ソロは黒夢の代替にはならないと思った。

>>699
観る分にはそうかもしれんが、聴く分には誰がベース弾こうが正直区別つかない。
703伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 12:28:11
黒夢は清春だけじゃ成り立たなかったんだよ。
人時や周りのサポートがいたから、清春はよりいっそう輝いていたんだ。
704伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 12:44:42
鋭葵
705伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 13:35:31
漏れも当時は清春ばかり注目していた。
けど清春のカリスマ性を引き出していたのはまさに人時だと思う。
Drag〜やCorkScrewを聞くと改めて人時のベースラインが凄かったか
分かるはず。そんな漏れも22才。
中学3年の時ファンクラブ入っている友達がCorkのライブツアー誘って
くれたが受験の模試のために行かなかった。行っとけばよかた。orz
まさか半年後活動停止するなんて。長くなってスマソ。
706伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 18:02:04
>>705
俺も大学入試ということでDRUGのツアーを自粛した
CORKのツアー行った翌月活動停止・・・
今となるとなぜDRUGのツアーを自粛したのか意味がわからん
707伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 20:06:51
Like A Angelは「天使のように」でしょ?
じゃあ Like @ Angelってどうゆういみ?
708伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 22:59:53
>>701
何をもって知ったかって言葉が出て来るんだ?
日本語をちゃんと勉強してから日本に来いよw
709伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 23:17:35
↑答えに困って結局中身のない煽りでしか返せないタコ
710伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 23:26:45
>>709
レスアンカーも打てないのか?
答えて欲しいならまともな日本語で質問してからにしろよ
うろ覚えの日本語で訊かれても困るだろ
711伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 23:31:19
「〜派」とか「〜のほうが〜より優れてる」とかって議論をしてるやつらは、
それらの発言で自分が何かの盲目信者であると
自ずと物語っていることに気づいているのか?
はたから見るとどこの信者だろうが、どっちも非常に痛々しいぞ
恥ずかしいから、せめてここでやらないでくれ
712伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 23:32:58
>>711
誰もそんな議論して無いだろw
どのレス読んでそう思ったのかが不思議なくらいだw
713伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 23:46:43
SUS4やGARNETの方が初期黒夢より激しい気がする

ところで

ダブルベッドの音源持ってる奴いる?
どんな感じ?どんな曲?
714伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 04:12:24
すみません。質問なのですがDragツアーの
セットリスト知ってる方いますか?
LOFTと同じですか?
715伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 07:00:48
ロフトのライブCDに載ってる
全公演違う
716伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 08:25:59
>>715
ありがとうございます
717伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 10:59:41
藤井フミヤの声と清春の声って、似てない?
718伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 11:13:26
一度も似ているなんて思った事無い
耳鼻科行ったほうがいいよ
719伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 14:31:07
藤井フミヤはベンジーの方が…
720伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 16:28:28
昨日久々に、AUTO−MODの清春の曲聞いた。
デストピア最高だ〜!
声がかなり若いんだけど、それはそれでこの曲に合っててイイ!!

このアルバム以外の清春のカバー曲も良い曲ばかりで大好きだ(*´▽`*)
また新しく何かカバーしてれないかなぁ。
721伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 18:44:32
藤井フミヤの声は本気で耳障り。

>>720
DEATHTOPIAって黒夢時代に清春人時とLUNASEAのSUGIZOとKIYOSHIでやったんだっけ?
722伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 19:34:27
少年のPVの人時かっこよすぎ!
723伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 20:10:51
禿同!!
724伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 20:55:09
後遺症のプロモは好き
清春がスウェットな点が(・∀・)イイ!
725伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 21:12:30
後遺症はCDTVのアルバム紹介でしか見たことないorz。
そういえばdrag以降ほとんどTVに出こなくなったような。
最後に見たのはCDTVのMARIAだわ
726伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 21:24:23
それが最後のシングルだっつーのw
727伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 21:28:52
なにボケてんだ俺はorz
でももっと最後の方もTVに多く出てほしかった。
728伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 21:43:13
パウダーの隙間から 浮かぶ煙吸い込んだ
真夜中過ぎ出かけよう あくまで軽い気分で
君を犯したい 僕は犯したい
欲求不満教えて
また幻覚が見えたよ 詳しくはなせないけれど
プライバシーさえ死んでしまってる だけどその気ならいい
729伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 21:45:34
薬治色のオーバードライブゥゥゥーーーーーーーーーーーーーーーーー
730伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 22:20:59
初めてコークを聞いた中3の夏は忘れることはないだろうな
731伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 22:26:29
繋がる瞬間コーク
732伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 22:33:23
そうそう今度またポップジャム出るらしいね
つんく♂と仲良いのかなぁ清春って・・・・・・・
733伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 22:38:10
もうポップジャムの司会はつんくじゃなく、TM西川だけどね
734伝説の名無しさん:2005/07/11(月) 22:49:46
しかしまぁコークとかドラッグとか
狙ってるかのようにクスリを連想させるアルバムタイトル(の略称)だな
735伝説の名無しさん:2005/07/12(火) 00:22:47
コークってクスリじゃなくね?
736伝説の名無しさん:2005/07/12(火) 00:57:55
>>734
コークスクリューはジェットコースターのような
疾走感からつけただけで意味はないって言ってた気がする

737伝説の名無しさん:2005/07/12(火) 01:42:12
かなり昔は、つんくと仲良かったよね。
738伝説の名無しさん:2005/07/12(火) 01:58:19
確かに雑誌とかでは
栓抜きって感じで意味は特にないとゆってたけど
真相は清春しか知らないとゆーか
清春の気分次第でコロコロ変わりそう
739720:2005/07/12(火) 09:35:28
>>721
記憶が曖昧なんで調べてみた。

DEATHTOPIA

Vocal 清春
Guitar SUGIZO
Guitar KIYOSHI
Bass 人時
Drums EBY
Percussion 浜 一輝
Chorus GENET
Chorus 伊集院明朗



740伝説の名無しさん:2005/07/12(火) 10:41:01
コークはコカイン
741伝説の名無しさん:2005/07/12(火) 12:12:05
COWBOYいい曲だね
742伝説の名無しさん:2005/07/12(火) 16:56:29
Cowboyは普通に耳に流れるだけであまり印象はない(俺的
やっぱMasturbatingSmileがコークの中で一番好きさw
743伝説の名無しさん:2005/07/12(火) 17:13:42
>>733
そうでしたか 突っ込みあり
744伝説の名無しさん:2005/07/12(火) 20:47:34
cowboyはコークの中じゃあんまり目立たないね
詩は好きだけど
745伝説の名無しさん:2005/07/12(火) 23:53:15
後頭部から水をかぶった
746伝説の名無しさん:2005/07/13(水) 00:04:37
ふぁすたーびーとがすき
747伝説の名無しさん:2005/07/13(水) 00:10:01
最後の詞を 逢えなくなる君へ 永久に 更に永久に
748伝説の名無しさん:2005/07/13(水) 00:47:33
髪などない 少なくとも君と僕のの頭上には・・・
749伝説の名無しさん:2005/07/13(水) 00:48:22
ミスった!!

神などない 少なくとも君と僕の頭上には・・・
750伝説の名無しさん:2005/07/13(水) 01:07:34
狙っただろ馬鹿
751伝説の名無しさん:2005/07/13(水) 01:57:18
カウボーイはコーク発売当初黒夢の中で一番好きな曲だった
752伝説の名無しさん:2005/07/13(水) 03:20:19
ゆりかごのキーが最も清春の声がセクシーに聞こえると思うのだが。
753伝説の名無しさん:2005/07/13(水) 16:31:43
「夢」とかも?
754伝説の名無しさん:2005/07/13(水) 19:03:56
親愛なるDEATHMASK
ごほっえほっえほっうえほっうえおうえうえうえ゛え゛え゛え゛え゛え゛ーーーーーー
がーりーとぅーおー(死に顔)ゆーどーのーだー(鈍臭い)
ばいやいやいやい(京的)がーれーれいちょー(基地外) X2
締め上げすぎて好かれてしまったー眼が会うたび笑えてしまうー
唾液まみれに息をしていたー気生つかみ殺してしまえー
ぶわぃす!親愛なるデスマスクのスタルージャー
ぶわぃす!正夢とはデスマスクのスタルージャー X2
うぉ〜じゃーい ぅぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ あ〜辛いばい ぅぁぁぁぁ
えほっえほっ え゛ほえ゛ほ
じっさ〜いリストラ〜い逝き長老べスた〜い逝き長老べスた〜い
逝き長老べスた〜い逝き長老べスた〜い逝き長老べスた〜い逝き長老べスた〜い
うわ〜いやいやいやい!!
ウザぃのために箱詰めになるー不安によって耳輪削がれたー
発作がおきる片把の君はー血がとまらないーころせぇぇぇ゛ぇ゛ぇ゛
がーりーとぅーおー(死に顔)ゆーどーのーだー(鈍臭い)
ばいやいやいやい(京的)がーれーれいちょー
ぶわぃす!親愛なるデスマスクのスタルージャー
ぶわぃす!正夢とはデスマスクのスタルージャー X2
ぶわぃす!親愛なるデス マ ス ク たいいれられない!!
基地外 イメクラ きょどわー 白紙x2
ノスタルージャーノスタルージャー何様ルンバ
ノスタルージャーノスタルージャー何様ぶわいわいわいわい!!!


755伝説の名無しさん:2005/07/13(水) 19:04:47
基地外 イメクラ きょどわー 白紙x2

ここってなんてゆってんですか?
756伝説の名無しさん:2005/07/13(水) 19:20:26
気違い!盲!片輪!白痴!っていってるんです。
読み方は左から「きちがい」「めくら」「かたわ」「はくち」
757伝説の名無しさん:2005/07/13(水) 19:23:24
Cruelの初回版って無理してでも買ったほうが良い?
758伝説の名無しさん:2005/07/13(水) 20:03:26
>>757
別にいらない。変なセロハンのぺらぺらなのが入ってるくらい。
それなら百合達の初回版買った方がいい。
759伝説の名無しさん:2005/07/13(水) 20:23:00
>>753
そうそう。
760伝説の名無しさん:2005/07/13(水) 20:47:31
>>758
そんなの入ってなかったぞー!!!!!!!
761伝説の名無しさん:2005/07/13(水) 21:05:32
>>760
ごめん…cruelのビデオの方だった…。cruelの初回分は外装の箱があったんだね…。
762伝説の名無しさん:2005/07/13(水) 21:27:31
>>761
ビデオは曲目リストとポイントアップ応募ハガキしか入ってなかった・・・orz
763伝説の名無しさん:2005/07/14(木) 03:47:02
Sleep My DearのMOVEというアルバムの初回盤に収録されている
DEATH(ボーナストラック)っていう曲に清春がエグいコーラスで参加してるらしいんだけど
どんな感じ?
親愛なるデスマスクみたいなの?
764伝説の名無しさん:2005/07/14(木) 04:10:36
>>763
かわいいよ
765伝説の名無しさん:2005/07/14(木) 14:53:34
>>756
どういう意味?
全部放送禁止用語なの??
766伝説の名無しさん:2005/07/14(木) 15:06:39
>>765
意味は辞書で調べよう。
ちなみに全部放送禁止用語です。
767伝説の名無しさん:2005/07/14(木) 16:24:13
扉の向こうには
銃口が向けられた
扉の向こうには
銃口が向けられた
この胸に
この胸に
いつまでも この胸に
768伝説の名無しさん:2005/07/14(木) 18:16:15
黒夢の解散はいつ?どこで??
769伝説の名無しさん:2005/07/14(木) 18:21:19
きちがい=読んでの通り、気が違う。狂っている
めくら=目が見えない人、盲目。話がわかってない人
かたわ=体の一部が無い人
はくち=重度の脳障害者。ばか
770伝説の名無しさん:2005/07/15(金) 13:33:50
>>769
お、親切w
771伝説の名無しさん:2005/07/15(金) 13:49:44
狂いドレイの歌詞
わかる人教えてくれる?
772伝説の名無しさん:2005/07/15(金) 15:54:01
>>771
自分でぐぐれよ
773狂い奴隷:2005/07/15(金) 18:58:30
眼球が濡れ堕ちて葬り去りたい
私の淫らを笑って欲しい
在りうる総てがざんげを迫り
幼児期に起きた夢は
まるで、でたらめと

臭わせていた想いが 片足だけに聞こえた

見世物になり下がり戯れ遊ぶ
影は過去をさらけ出し 奴隷と位置付けた

臭わせていた想いが 片足だけに聞こえた
ここにはいない喜び 欲しがる声が狂った

TOO SLAVE,TOO SLAVE
砂になる 殺し合う 青い月 嘆き合う
TOO SLAVE,TOO SLAVE
血が欲しい 騙し合う 苦しめた 割れる月

吸い取られていた断絶景色
生き延びるより舌を噛み切る
774伝説の名無しさん:2005/07/15(金) 19:17:30
「ざんげ」の所、本当は漢字なんだけど、
変換で出てこなかった…

ので、平仮名です。
775伝説の名無しさん:2005/07/15(金) 21:01:06
>>771
てかCD買おうよ。
776伝説の名無しさん:2005/07/16(土) 02:27:06
BARTERの歌詞の
「エスカレーター乗ったのに上に行けば見苦しい」
ってとこはやたら印象的だったな。
だんだん黒夢が売れてきて上の世界を見たらそこは金とか権力の世界が広がってる
醜い感じだったのかな、とか考えてた@当時厨房の俺。
777伝説の名無しさん:2005/07/16(土) 02:45:03
>>775
歌詞カード無くしたオレみたいなヤツかも知れんぞ
778伝説の名無しさん:2005/07/16(土) 04:22:50
>>777
もう一枚買おうよ
779777:2005/07/16(土) 12:14:59
>>778
そうか!スマン!
780伝説の名無しさん:2005/07/16(土) 13:02:59
FAKESTARはピコピコしすぎてて、かつ清春が一番調子載ってる時期のアルバムだよなー
最近全然聴いてない
781伝説の名無しさん:2005/07/16(土) 19:53:16
フェイクスター(曲名の方)はライブver.の方がいい
782伝説の名無しさん:2005/07/16(土) 22:04:05
>>776
エスカレーターに乗ってるのは、他の見えない力で
上に行く奴等だろ。

リーズン・オブ・マイセルフでは
そうゆう奴等を、「近道する奴」
と、表現してたが。
783伝説の名無しさん:2005/07/16(土) 23:11:07
なんにせよバーターはライブ版のが好き。
ロフトのズンズンやってるイントロがカッコ良かったよ。
784伝説の名無しさん:2005/07/16(土) 23:48:33
>>786
ダブるミーニングもあるかと思われ
785伝説の名無しさん:2005/07/17(日) 00:40:37
こりゃ>>786がしっかり合わしてくれなきゃ大失敗だな
786伝説の名無しさん:2005/07/17(日) 00:43:37
だな
787伝説の名無しさん:2005/07/17(日) 00:43:39
ダブルミーニングだな
788伝説の名無しさん:2005/07/17(日) 06:47:27
黒夢のアルバム集めようと思ってるんですが、全部で何枚でているか教えてください。良かったらオススメアルバムも教えてください
789伝説の名無しさん:2005/07/17(日) 10:28:00
>>788
とりあえず清春のオフィシャルホームページ行け。
790伝説の名無しさん:2005/07/17(日) 16:44:30
>>788
ポップなのがいいならfeminismかfake star。
パンクやメロコアがいいならdragがcorkがいいと思う
791伝説の名無しさん:2005/07/17(日) 18:15:48
生きていたいなら「生きていた中絶児」
頭がおかしいなら「百合達」
凍りたいなら「Cruel」
恋してるなら「feminism」
目立ちたいなら「FAKE STAR」
尖りたいなら「Drug〜」
突き抜けたいなら「CORK〜」
792伝説の名無しさん:2005/07/17(日) 19:23:12
>>791
(´_ゝ`)フゥ...
793伝説の名無しさん:2005/07/17(日) 19:54:06
百合達から順に聞いたほうがいい様な気がする。
インディーズは後でもいい。初っ端にはキツイ
794伝説の名無しさん:2005/07/17(日) 20:21:06
何故いきなりアルバムを集めようと思ったのか気になるところだ。
795伝説の名無しさん:2005/07/17(日) 20:23:03
そんなあなたに黒夢BOX
796伝説の名無しさん:2005/07/17(日) 23:02:53
ていうか手っ取り早くEMIでいいんジャマイカ

んでソフトディスクが気に入ったら百合、フェミ辺りを
ハードディスクのが気に入ったらコークを
797伝説の名無しさん:2005/07/17(日) 23:07:32
>>791
んじゃ私はFeminismでも聴くとしますか(*´∀`)
798伝説の名無しさん:2005/07/17(日) 23:12:02
みなさん、ありがとうございます。ドラッグトリートメントっていうアルバムを買いました!かっこよかったです!特に最後の曲が好きです!
799伝説の名無しさん:2005/07/17(日) 23:20:43
>>797だけど、私はアルバムの中でドラッグが一番好きで
その最後の曲(BAD SPEED PLAY)も好きなのよ〜

でも自分の中でヒットなのはDRIVEとMIND BREAKER(・∀・)イイ!!
800伝説の名無しさん:2005/07/17(日) 23:26:41
DRIVEも好きです!
あとLike A Angelも!
801伝説の名無しさん:2005/07/17(日) 23:32:16
また幻覚が見えたよ 詳しく話せないけど
802伝説の名無しさん:2005/07/17(日) 23:48:12
売女の隙間から 浮かぶ煙吸い込んで

ってどっから何を吸ってるんだよ!

と思ってました。
803伝説の名無しさん:2005/07/18(月) 00:00:54
>>売女の隙間から 浮かぶ煙吸い込んで
こんなのあったか?
804伝説の名無しさん:2005/07/18(月) 00:05:31
聞き間違いってことね

パウダーと売女
805伝説の名無しさん:2005/07/18(月) 07:20:01
LET'S DANCEの「売女ように」って「ばいじょのように」だよね?
清春さん「ばいざのように」て言ってるようにしか聞こえない...
806伝説の名無しさん:2005/07/18(月) 07:50:28
あのね、それはね、バイタ と読むんだよ
807伝説の名無しさん:2005/07/18(月) 08:00:17
今から横浜アリーナライブのビデオでも見てくるよ。久々に
808伝説の名無しさん:2005/07/18(月) 13:19:20
ワンバイター
ツーバイター
バイタの耳が濡れていぃ〜る

スリーバイター
フォーバイター
バイタのように僕と踊ろぉう
809伝説の名無しさん:2005/07/18(月) 13:45:30
人から見られて濡れる私がきましたよ
810伝説の名無しさん:2005/07/18(月) 16:15:06
ばいじょw
811伝説の名無しさん:2005/07/18(月) 16:22:23
バイヤイヤイヤイヤイ 売女
812伝説の名無しさん:2005/07/18(月) 17:13:09
BABY GLAMOROUSって何のCDにはいってたっけ?
813伝説の名無しさん:2005/07/18(月) 17:33:55
>>811
ワロタ
814伝説の名無しさん:2005/07/18(月) 18:11:14
>>812BEAMSのc/w?
815伝説の名無しさん:2005/07/18(月) 23:05:29
解凍されたある人間の心臓を
816伝説の名無しさん:2005/07/18(月) 23:09:14
きちがい
817伝説の名無しさん:2005/07/19(火) 03:20:30
ねくら
818抜け殻 ◆TV..sa27E2 :2005/07/19(火) 04:06:22
かわた
819伝説の名無しさん:2005/07/19(火) 12:01:55
最近チャソが多いな・・・。
自分でぐぐれよ。
820伝説の名無しさん:2005/07/19(火) 13:15:34
スマヌ…
821伝説の名無しさん:2005/07/19(火) 15:45:33
次から気をつければいいと思われ。
822伝説の名無しさん:2005/07/19(火) 16:47:27
基地外、メクラ、カタワ、白痴
823伝説の名無しさん:2005/07/19(火) 18:35:31
しんじてる
でもきみが解らない
824伝説の名無しさん:2005/07/20(水) 00:46:18
人時が朝鮮人の血が入っているというのは本当なのか?
825伝説の名無しさん:2005/07/20(水) 02:02:17

         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  東 そ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ) 
  芝 ん    L_ /                /        ヽ  シングルのベスト盤は
  を な    / '                '           i 
  や の    /                 /              く  出されたくないよねー
  め 出    l           ,ィ/!    /    /l/!,l   /厶,
  る す   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ な   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね ら   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
826伝説の名無しさん:2005/07/20(水) 02:45:56
レイラ買った人いる?
alien masked〜って黒夢ぽくね?
827伝説の名無しさん:2005/07/20(水) 10:45:17
>>826
寧ろサッズっぽいかんじだと思う
828伝説の名無しさん:2005/07/20(水) 21:00:47
Layra6位おめ
829伝説の名無しさん:2005/07/20(水) 22:23:50
ウィークリーには圏外だと思わry
830伝説の名無しさん:2005/07/20(水) 23:10:35
>>828
ウィークリーには圏外だと思わLayra
831伝説の名無しさん:2005/07/20(水) 23:41:06
Layraってレイラって読むん?
懐かしのhappy birthdayを思い出したよ
832伝説の名無しさん:2005/07/20(水) 23:44:06
>>831
Happy Birthdayのテンポ速いのがレイラだよ
833伝説の名無しさん:2005/07/21(木) 00:46:17
「カマキリ-1997 BURST VERSION-」と
「"カマキリ" 1997 BURST VERSION "SICK" THE BROKEN DOWN」
ってどっちが正しいの?
834伝説の名無しさん:2005/07/21(木) 01:31:32
sickの方はロフトのブレーカーが落ちたことを言ってるんだよ。
835伝説の名無しさん:2005/07/21(木) 11:13:00
カマキリには3タイプあるって事で
836伝説の名無しさん:2005/07/21(木) 19:21:52
>>832
そ、それは本当の話ですかっ

まだLayla聞いた事ないもので
837伝説の名無しさん:2005/07/21(木) 20:21:09
ウソですよwでもすげぇいい曲。
838伝説の名無しさん:2005/07/21(木) 20:50:54
がんばってるね清春・・・
839伝説の名無しさん:2005/07/21(木) 23:01:17
みんなはFAKE STARを一般受けが良いとか言うけどさ
それは昔の話
こないだ中学の放送で流したら大不評だったよ
840伝説の名無しさん:2005/07/21(木) 23:48:13
>>831
思わずfeminism確認しちゃったじゃないかw
微妙に違うのね。REILAとLayra
841伝説の名無しさん:2005/07/21(木) 23:49:51
>>839
9年前なのだから昔の話だという事くらいすぐに解るだろ
842伝説の名無しさん:2005/07/22(金) 00:12:49
>>840
でもhappybirthdayのレイラとかけてるらしいよ>今回のレイラ
843伝説の名無しさん:2005/07/22(金) 01:27:41
歌詞にもbirthdayって出てくるもんね。
844伝説の名無しさん:2005/07/22(金) 03:50:02
昨日初めてメロウ聴いたけど大人な雰囲気にやられた・・
845伝説の名無しさん:2005/07/22(金) 11:09:40
ぽえとりーとめろうどっちがいいの?
846伝説の名無しさん:2005/07/22(金) 11:17:18
メロウ! 
847伝説の名無しさん:2005/07/22(金) 11:53:41
そうなのか・・・
ポエトリーしかまだ聞いてない。
つかそれ聞いて微妙だと思ったからメロウも聞いてないわけDAGA。
848伝説の名無しさん:2005/07/22(金) 13:47:59
黒夢スレだぞ殺すぞまじ
849伝説の名無しさん:2005/07/22(金) 13:50:20
ごめん殺すは言い過ぎたすまん
850伝説の名無しさん:2005/07/22(金) 14:09:26
そういや黒夢スレだったね。
清春ソロ話題は
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1115811122/l50
明らか厨が立てたっぺえスレタイだが。
851伝説の名無しさん:2005/07/22(金) 17:30:13
清春が夢中になってたレイラさん。
帰ってきたのかな。
852伝説の名無しさん:2005/07/22(金) 17:50:41
時々考えてしまう。
FAKE STARに参加している臣の姿を…

と。つまらなくてスマソ
853伝説の名無しさん:2005/07/22(金) 17:52:00
考える…じゃなくて
思い浮かべる、ですな(´ー`;)
854伝説の名無しさん:2005/07/22(金) 22:13:10
ヒトキとシンのバンドのHPアドレス教えて
855伝説の名無しさん:2005/07/22(金) 22:17:19
856伝説の名無しさん:2005/07/23(土) 01:03:23
>>855
みんな初心に帰って本当に楽しんでバンドやってるって感じだよね。微笑ましい
っつーかなんつーか。

それに比べて清春は・・・。
857伝説の名無しさん:2005/07/23(土) 01:17:27
>>856
は?清春も自分の音楽を突き詰めていってんじゃねーか
楽しんでバンドをやってるのはアマチュアだからだろ

プロとアマの差を理解しろリアル厨房
858伝説の名無しさん:2005/07/23(土) 01:18:50
じゃあ黒夢時代の残りの二人はプロじゃないんですか
859伝説の名無しさん:2005/07/23(土) 02:25:29
>>858
黒夢の話じゃなくて>>856はSDBのことを話してるんだから
そこまで被害妄想強くならなくてもいいんじゃないか?
860伝説の名無しさん:2005/07/23(土) 02:34:25
被害妄想の使い方が間違っている件について
861伝説の名無しさん:2005/07/23(土) 02:46:40
PJでの清春が、あまりにも糞だった件について。
862伝説の名無しさん:2005/07/23(土) 05:01:10
そろそろ住み分けという言葉を覚えませんか
清春のソロ話は専用スレでどうぞ
863伝説の名無しさん:2005/07/23(土) 09:39:37
黒夢の話しようぜ!


みんなドラッグトリートメントに入ってるNITE&DAYは好きかい??
漏れ大好きなんだが…
864伝説の名無しさん:2005/07/23(土) 09:52:52
昔はよく飛ばしてたんだけど今は好きだね。
そのあとのNEEDLESSが最高だ。
865伝説の名無しさん:2005/07/23(土) 14:23:42
今はEMIのソフトの方をヘビロテ。
あれ聴いてると眠りにつきやすいんだよ、これが。
866伝説の名無しさん:2005/07/23(土) 15:17:51
個人的にはポエトリ>>>メロウくらい差がある
867伝説の名無しさん:2005/07/23(土) 19:23:31
>>865
ハゲド。
ツマランとかの意味じゃなくて
いい感じで
眠りにつけるよね。
868伝説の名無しさん:2005/07/23(土) 19:49:03
>>857は盲目キモハルヲタ。
869伝説の名無しさん:2005/07/23(土) 21:07:17
>>866
死ねば?
870伝説の名無しさん:2005/07/25(月) 10:04:54
コークスクリューでKEMURIの人がギターやってたけど、
今も清春や人時に係わりあるのかね。
871伝説の名無しさん:2005/07/25(月) 14:28:41
>>870
人時PIRANHAHEADSSのツアーの時は
サポートでギター弾いてたよ
今はしらね
872伝説の名無しさん:2005/07/25(月) 21:43:25
なぁい くろゆめが しかいのまえにへばりつく

なぁい くろゆめが みてないはず あばきだす

なぁい くろゆめが はくちゅういきるきみあやめ

なぁい くろゆめが わすれることゆるせない!
873伝説の名無しさん:2005/07/26(火) 09:27:18
>>872
こうやって(全て平仮名で)書くと、何か
幼稚園児とか
小学校低学年の子が書いた文章に見える…

のは自分だけ?
874伝説の名無しさん:2005/07/26(火) 10:01:54
のぉう ぐろゆめがぁ

あぅち ぐろゆめがぁ

のぉう ぐろゆめがぁああああああぁあぁ

あぅち ぐろゆめがぁあああああああぁあ
875伝説の名無しさん:2005/07/26(火) 22:20:25
ビデオでしか聴けない短命の百合達ってどんな曲ですか?
是非とも聴くべき?
876伝説の名無しさん:2005/07/26(火) 22:27:11
>>875
過去ログに出てる
けど、聞いてみないとイメージ沸かない・・・
877伝説の名無しさん:2005/07/27(水) 00:47:22
あれは9歳の時だった
歌いなさい・・・
878伝説の名無しさん:2005/07/27(水) 02:19:47
十字架で十字斬りたいな久々に。
879伝説の名無しさん:2005/07/27(水) 02:25:49
IN SKYで天を仰ぎたいな久々に。
880伝説の名無しさん:2005/07/27(水) 10:29:13
天使の羽根を広げといで
881伝説の名無しさん:2005/07/27(水) 12:31:55
バーターで皮はがせば豚になりたいよ
882伝説の名無しさん:2005/07/27(水) 16:22:29
待ち合わせた好きなソファー…会えなかったな
883伝説の名無しさん:2005/07/27(水) 18:06:31
エスカレーター登ったのに

エレベーターの方が早かった
884伝説の名無しさん:2005/07/27(水) 20:33:49
今日の一句

中絶で生きていたいな中絶児


885伝説の名無しさん:2005/07/28(木) 01:29:58
日付は生涯



覚えられぬ
886伝説の名無しさん:2005/07/28(木) 01:58:24
おい、毛皮のコートを着てる浮浪者が売春してるぜ
887伝説の名無しさん:2005/07/28(木) 04:24:58
ビデオのフェミニズムか何かでちょっと歌ってるシーンあったけど、
オルゴール?って歌(・∀・)イイ!!
888伝説の名無しさん:2005/07/28(木) 04:27:09
数えれる程わずかなコイン握って吉宗打ち行くわノシ
889伝説の名無しさん:2005/07/28(木) 09:31:01
トーストにバター塗る時歌ってる。

わんばーたー、つーばーたー、すりーばーたー、ふぉーばーたー

おおぇっうえぇっうぇえええぇ 気持ちわry
890伝説の名無しさん:2005/07/29(金) 16:38:11
>>889
今度怪しまれないように
心の内でやってみるか……。

そいえば今日チャリに乗ってる時、ふと
道端に停めてあった子供用のチャリの籠に入った
ヘルメットが目に入ったのだが、そのメットに

「鈴木 新」

と書いてあったので少しキュン…とした。
891伝説の名無しさん:2005/07/29(金) 16:54:29
>>890
あるあるw
892伝説の名無しさん:2005/07/29(金) 20:06:37
kiyoharu and hitoki are japanesefakestar
893小清:2005/07/29(金) 22:34:01
今の中でフェミニズム聞いてる白と黒は最高ですわ-(*^-^*)
894伝説の名無しさん:2005/07/29(金) 22:35:30
暖色 安定 自由 喜び 会話 笑顔 表情
895伝説の名無しさん:2005/07/29(金) 23:09:01
嘘 大げさ まぎらわしい
896小清:2005/07/29(金) 23:24:05
『…愛されている…かも…しれない………。』
白と黒聞いた時なんか涙でそうになったのはあたしダケ
黒夢のアルバムはコークスクリューが最高ですわ
897伝説の名無しさん:2005/07/30(土) 00:39:08
寒色 不安定 不自由 嘘 孤独感 嫉妬 無表情
898伝説の名無しさん:2005/07/30(土) 01:00:22
>>895
それはJARO
899伝説の名無しさん:2005/07/30(土) 02:18:21
MARIA生れ付き器用になれない 意味を少しだけ
MARIA教えてよ終わりも知らない 猿渡の僕に
900伝説の名無しさん:2005/07/30(土) 02:28:27
音がした 電動ノコギリ
>>900匹も 群れてやって来る
901伝説の名無しさん:2005/07/30(土) 02:44:07
お!>>900ナイスな。
902伝説の名無しさん:2005/07/30(土) 20:09:53
淫乱の緑 淫乱の主 淫乱の 淫乱の INORANの・・・・
903伝説の名無しさん:2005/07/31(日) 00:43:16
なんか面白くなくなってきたね
904伝説の名無しさん:2005/07/31(日) 00:44:58
待ち合わせたソ


フォー!!
905伝説の名無しさん:2005/07/31(日) 00:47:30
Oh I've been waitin' for you
906伝説の名無しさん:2005/07/31(日) 01:00:03
>>904
HG?禿ワロスwww
907伝説の名無しさん:2005/07/31(日) 01:36:37
>>904
正しくは

待ち合わせた「好きな」ソ

だ。
908伝説の名無しさん:2005/07/31(日) 01:47:55
終わりのこない夜に
君はだいぶ迷ってる
909伝説の名無しさん:2005/07/31(日) 04:12:02
朝ぁも〜夜ぅも〜君ぃ〜はー徘〜徊

眠れない夜にはやっぱNite&day(New Takeの方)
だな〜
皆シングル版の方が好きみたいだが…。
910伝説の名無しさん:2005/07/31(日) 07:49:48
横アリのDVDでなぜかライカーエンジェルを期待する自分がいる。
911伝説の名無しさん:2005/07/31(日) 09:47:42
>>909
俺もそっちのほうがイイ!!
912伝説の名無しさん:2005/07/31(日) 14:04:07
今更になってBEAMSをカラオケで歌ってしまう…
913伝説の名無しさん:2005/07/31(日) 14:31:15
新しいエメラルド 少しも似合わないね
914伝説の名無しさん:2005/07/31(日) 17:48:24
Let's danceよく見て君はずぶ濡れ手で塞いでもまた溢れるよ♪
915伝説の名無しさん:2005/08/01(月) 00:12:52
騙される前は恥じらえたコントロールルーム
916伝説の名無しさん:2005/08/01(月) 00:13:29
欲しがる目に変わる虐待してと
917伝説の名無しさん:2005/08/01(月) 00:14:21
淫乱のぬこ!
918伝説の名無しさん:2005/08/01(月) 02:05:50
sad you kill you sad you kill you just blue just blue
919伝説の名無しさん:2005/08/01(月) 03:37:54
↑ライブバージョンの
「Oi Oi」って言ってる方が好き。

オリジナルでは喘ぎが…(*´д`)アァァー
920伝説の名無しさん:2005/08/01(月) 04:40:04
ボクに関すること口を挟むのが嫌いで
921伝説の名無しさん:2005/08/01(月) 13:12:27
夢を誤魔化して忘れたフリしてる。良くも悪くもない単調な毎日へ
922伝説の名無しさん:2005/08/01(月) 15:21:54
狂った洗脳見破れそうさ僕は偽物不評なFAKE STAR
923伝説の名無しさん:2005/08/01(月) 15:22:48
狂った虚像ヘラヘラするな!僕は偽りだらけのFAKE STAR
924伝説の名無しさん:2005/08/01(月) 15:24:32
途切れた黒い夢に今日も惑わされる。傷だらけの声で笑った。うるさく走り過ぎる車の音数え眠れなくなるのを願った
925伝説の名無しさん:2005/08/01(月) 18:31:06
神経抉る 歪顔に変わった
 かつての君は 覆面を…
926伝説の名無しさん:2005/08/01(月) 18:54:10
>>924
普通に見てたけどよく見たら
スレ違い〜(´・ω・`;)
927伝説の名無しさん:2005/08/01(月) 18:54:33
無くした君を月と名付けた
928伝説の名無しさん:2005/08/01(月) 19:17:32
""But I hear the whisper, Sure it was my lover""
Sounds like you screaming in the darkness sadness

Fhu!! I Get. Un Deux Trois
929伝説の名無しさん:2005/08/01(月) 21:00:29
偶然暗い夜の中忘れられない夢を見た。狂った花びらは淫ら忘れさせない夢を見たまま…
930伝説の名無しさん:2005/08/01(月) 22:10:13
キチガイ
931伝説の名無しさん:2005/08/01(月) 23:28:21
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
932伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 00:37:42
ハードゲイフーッ!!




I get. Un Deux Trois.
933伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 08:29:11
REASON OF MYSELF...
934伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 09:08:59
>>929
"偶然暗い夜の中忘れられない夢を見た。"
何の歌詞?
935伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 09:10:28
>>934
多分、
sadsのナイトメアではないかと…
とゆー事で、

スレ違い。
936伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 09:35:04
いや、こんな歌詞はNIGHTMAREにもないよ
937伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 15:36:44
>>929を犯したい 僕は犯したい♪
938伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 15:51:09
新スレの季節
939伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 16:34:34
まだ早かろう
940小清:2005/08/02(火) 16:53:53
黒夢の着うたほしいけど公式にはないし(p_q )( p_q)
着信音をSadsのサンディ、メル着を清春のビーナスに仕方なくしてる
941伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 17:54:54
公式じゃないとこなら沢山あるでしょ。
942伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 18:40:05
悪いけれどまだ死んでない骨組みだけで立てる姿は子供の頃テレビで見た博物館のティラノザウルス。ちょうどいつかあんな風になれたらなんて気がしていたよ。一目で分かる愛想笑い。まさか僕がハマらないから…
943伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 18:41:37
月の明かりは鮮やかすぎて何処へ行けば取り戻せるだろう
944伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 18:52:21
クライ・フォー・ザ
ムーンライト
ミス・ムーンライト
ミス・ムーンライト

クライ・フォー・ザ
ムーンライト

・・・・・

ムーンライト
ムーンライト

今夜もいい夢見ろよ!
945伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 19:03:04
新種常用!
946伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 19:56:19
>>940
「えせ着」でググッてみれ。
947伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 21:11:36
>>944
クラーイ フォーザ ムーン
こころー、閉ざしぃてー
948伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 21:48:37
OH I've been waiting for you
949伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 22:04:47
首吊り台に見える誰もいないステージ。beetに身を任せ苛立ち吐き捨てた。君に代われたら策略のメロディー
950伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 23:51:12
黒夢は全曲好きなんだけど、sads以降はあまり好きになれないオレみたいなヤツいない?
ちなみに26歳、年が原因か・・・・・・。
951伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 23:57:26
>>950
俺もだよ。
23歳だけど。
952950:2005/08/02(火) 23:58:50
>>951
そうか、他にもいて安心したよ。年も関係なさそうだなw
しかし、なぜなんだ!?
953951:2005/08/03(水) 00:17:56
>>952
なんでだろな。
自分の場合は美化ってわけじゃないけど思い入れの部分もあると思う。
でもそういうの抜きにして単純に曲を聴き比べても
SADS以降は悪くはないけど、それほど好きでもないんだよね。
洋楽の影響によるJ-POP的なキャッチーさの薄れかな・・・
954伝説の名無しさん:2005/08/03(水) 00:24:00
俺も23歳。
ミスムンから聞いてたけど、ソロになったトーンダウン。
メロウ悪くはないけど、10回くらいしか聴いてない。
レイラは惰性で通常盤だけを買った。

多分、ハマる時期ってのがあるんじゃないかな。
俺は中、高の多感な時期を黒夢聴いて育ったからなー
955伝説の名無しさん:2005/08/03(水) 00:55:40
俺は24だけど簡単な話SADS以降清春が棘を無くしたからだよ。黒夢時代の反社会っていうかいろんな不満なんかを歌にしたりしてた。そういういい意味での乱暴さに俺たちは共感出来てたんじゃないかな!と俺は思うけどどう?
956伝説の名無しさん:2005/08/03(水) 01:03:26
60点
957伝説の名無しさん:2005/08/03(水) 01:03:40
漏れはリア厨の13歳。
ハマったきっかけはEMILYを薄っすら聴いて
958伝説の名無しさん:2005/08/03(水) 01:09:13
60点とは厳しいな。でも黒夢のいい所はアルバム曲に捨て曲がないって所だな!ラルク、ソフィア、グレイなんかはかなり捨て曲多かったし。
959伝説の名無しさん:2005/08/03(水) 01:31:12
アルバムが軸だからねぇ?
960伝説の名無しさん:2005/08/03(水) 01:38:06
それはそうだけどやっぱどれもいいってみんなが思えるバンドは少ないだろ。アルバムメインでもクズなバンドはクズだし。
961伝説の名無しさん:2005/08/03(水) 08:00:16
>>958
それは君が黒夢ファンだったからで
ラルクファンから見たらラルクのアルバムに捨て曲なし、黒夢のアルバム捨て曲多しってなるから
あんまり頭弱そうな発言しない方がいい
962伝説の名無しさん
同系列で語られるアーが多いファンはそういうとこ敏感になるよな。
いいことだよ。