1 :
伝説の名無しさん :
05/01/25 21:44:14
長崎追加公演いきます。 楽しんでくるぜい
おっと、1さん乙
久々のスレ立てに緊張した〜 大宮に続いてNHKホールに行きます
5 :
伝説の名無しさん :05/01/25 21:57:23
ライブの話題中に失礼だけど、ダンスが終わる前にってどう思う? それと、アルバムに入れるならどれがよかった?
前スレの959は
>カラオケですか?「太陽」なんて入ってないですよね?
と言っていたが、たまには違う店に入ってみよう。
ここに↓「佐野元春」と打ち込んでみるといい。
http://joysound.com/search/index.html 「地図のない旅」や「恋しいわが家」、もちろん「太陽」も歌ったが気持ちいいぞ。
最後は「Rock & Roll Night」で締めだ。
スレ立て、dクスでした!1さん乙っ(*^_^*)
>>2 長崎、またレポよろでつ!前スレにもありましたが・・
元春、本当にしり上がりに調子をうpしてるのでまたまたすごンいライブになることでしょう
と言うことは、NHKのファイナルはどないなんねん!と突っ込みたいくらい行く人が羨ましいっす
前スレにDVD早くこんかなーって書いた者です、私はボンビーで地上波しか・・
CS見れないので素直に購入してしまいますた(;´Д`)
8 :
伝説の名無しさん :05/01/25 22:31:12
9 :
伝説の名無しさん :05/01/25 23:46:21
今年は何処のLiveにも行けない、悔しい〜
11 :
伝説の名無しさん :05/01/26 01:00:01
今近所のTSUTAYA行ったのですが、ヴィジターズ借りられてた・・・。 SUNはありましたが、なにも借りずに戻りました・・・。 感想はまた今度書きます
12 :
伝説の名無しさん :05/01/26 01:22:16
baby I need you 〜♪
>>11 サムディは聴いた?
順番的にはヴィジターズよりサムディの方がいいと思う
1月21日朝日新聞夕刊の佐野元春×小川洋子対談って どれだけ探しても載ってないのん(´・ω・`) 何回も見たよぉー・・ な・ん・で??朝日新聞社に問い合わせてみようかなぁ。 今日は「フルーツ」聴いてたよ ♪水上バスに乗ってー下町ぃーにくりだそぉぉお♪
>>14 旧式だけど、図書館経由なら確実に入手できる。
俺関西だけど、紙面みたらなかった。ので、↑記方法で入手予定。
別に急がないし。
17 :
伝説の名無しさん :05/01/26 07:59:39
なるほど。めもめも
>>13 アルバムのサムデイですか?
それは聴いたことないです。
今ちょうど「コンプリケーション〜」聴いてんですが、結構いいですね。
今でも通用するレベルだと思いました。ホントに。
アルバム「heart beat]がほとんど語られていないが、 みんな嫌いですか? 「back to the street」から「カフェ・ボフェミア」までは 耳汁が出るまで聞いたが・・・。僕は全部好きだ。 誰か「ザ・サークル」の良い所を教えてください。 どうしてもエジェクトボタンをすぐ押してしまうとです。
私見では、若い初心者へのおすすめは「VISITORS」リマスター盤と 「カフェボヘミア」。その後の「ナポレオンフィッシュ」は 慣れた人向けで、これまで最高傑作と思ってきたけど、 なんか「THE SUN」を聴き込むにつれ、それを越える作品という 気がしてきた(「佐野元春というストーリー」の中で感じている 面はあれど)。
>>19 「ザ・サークル」嫌い?僕は結構好きですよ。
最初の3曲をはじめ、全体的に秋冬っぽくてイイ。
今週のレディオフィッシュでも1曲くらいかかるような気が。
「ザ・サークル」は? しつこくて御免なさい
>>16 dクス・・・うーむ、私も関西。何っ・・回探してもないよね!!ホンマ、前後の新聞含め
何回探したでしょう、新聞引っ張り出して。
悲しくなってきてますた、16タソも関西なのでつね。
しかししかし、何で関西圏に掲載されないのか不思議です(朝日新聞社って本社、大阪の中之島じゃなかったっけw)
heart beatの頃の元春の声や歌い方が特に好き。(それまでの・今の元春も大好きだけど)
今聴くとなんか突き刺さるような切なさを覚えます。
関係ないけど・・・・
昔、元春のファンでもある、小林建樹クンの「祈り」という曲を聴いたとき、
若かりし頃の元春が少ーし映って見えたよな感覚になったの思い出しますた。
>>18 >今でも通用するレベルだと思いました。ホントに。
笑わすな
>>24 赦してやって。
文化記事は取材された地域でしか載らないことが多いらしい。
例えば舞台の記事とか、観に行けない人が多数住んでる地域で記事載っても
意味薄いでしょ?
大阪だと吉本新喜劇に出る芸人の記事はよく載るんだがw
単純に新聞社に電話して頼めば郵送してくれる可能性もあり、
図書館戦法とダブルで試してみて。
>>26 再びありがd!(*^_^*)
そうなんですか・・・ダブル戦法逝ってみまつ!
確かに吉本関連記事、多いですねえ。それで育った?世代なのでw嫌ではないけど元春関連は
どうしても・・・。トライしてみます、dddクス!
ここのスレにいると、久々に血が騒ぐ。 今日ファミブで「THE SUN」買って帰るべぇ
質問してくる人はコテ付けてくれるとありがたい 俺はサークルを発表した時期にカファボヘミアを借りてきて元春のファンになって その後もちろんサークルも買ってその他のアルバムも集め出したその直後 ハートランド解散になってちょっとショックだったよ
↑若いの?
ひさびさにレコード「サムデー」聴いてみた 盤が回って針が落ちてSugarTimeが始まる 瞬間はたまらんなぁ アナログ厨キタ―――(ry)―――! て言われそうw
そうでもない30代 友達がファンで家に遊びにいくと 「お前はこれを聴け」と佐野元春の音楽を聞かされてた 最初は興味なかったんだけど(無理矢理感があったのでその時は気が乗らなかった) その後図書館に佐野のCDがあったので自分でいくつか借りてきたんだ 自分の家で落ち着いて聴いたらメロディライン、詩が胸に響いてきね それからはまった だからライブはIHBKツアーから。それからほぼ毎回ライブに足を運んでる ナポレオンフィッシュの頃の佐野のボーカルを生で聴きたかったなあ 当時の佐野元春ブームはよく知らない
「ザ・サークル」はテーマが共感できる。 あのアルバムがなければ個人的価値観として 僕の中では尾崎や浜省クラスで留まってたと思う。
Eストリートバンドもフカーツしたんだから ハートランドも再結成してほしいにゃぁ 「ヘイ!ダディ!」♪〜ブロロロロ〜ン!
長い活動の中でいろいろな時代のファンがいるのも すごいところだよなぁ。 自分もこの前はじめて行ったから 昔のコンサートとか行きたかったなぁ。
37 :
伝説の名無しさん :05/01/26 21:04:08
レコーディングの音録り(演奏ね)で、MOTOがスタジオで歌う声が入るからと スタジオを追い出され・・・(笑)。 それでも中まで歌う声が聞こえたなんてエピソードがあったっけ
テレビのコンサートCMでいつもやってた「ハートブレイク!」って どの歌なんだろとコンサートまでわからなかった。 悲しきRADIOのアレンジだったとは。 あのあたり盛り上がったね。
39 :
伝説の名無しさん :05/01/26 21:55:37
悲しきRADIO、いいねえ LIVE版のロックン・ロールナイト、いいですよ
40 :
sage :05/01/26 22:27:19
神戸では婆ーさんが多かったと 前スレで少し話題になってたよね。 入口に「SSKサンクスプレゼントの方はこちら」と あったよ。 SSKって野球用品のそれか分からないけど、 一部を企業に買い取ってもらったのかもね。 あんなにぎりぎりまで広告してた割に上までいっぱい だったから、変だと思ったんだよね。 「こういうコンサート(らいぶではない)って久しぶり」 って50代以上の夫婦が言ってた。
焦った
尾崎って生きてたら何歳? 存命だとして、今ならどんなものを歌ったかな? “成熟したイノセンス”て言葉がぴったりな「THE SUN」 聴きながら、少し考えてみる。
44 :
伝説の名無しさん :05/01/27 08:52:14
何もかも許された恋じゃないから二人はまるで捨て猫みたい この部屋は落ち葉に埋もれた空き箱みたい だからお前は子猫のような泣き声で いい歌詞だ!!尾崎も好きですー
45 :
伝説の名無しさん :05/01/27 08:53:38
↑ すれ違いごめんなさい
尾崎のイノセンスは反逆を伴ったね。佐野の場合はその形を 採ることもある(例:国のための準備)けど、若い頃から ずっと言えることは、言葉が直裁じゃなく、一歩退いて 考える冷静さも併せ持つ。 今は妻夫木聡君や演技やミスチルのSignが売れるくらい、 イノセンスをみんな求めてるんだけど、表現は反逆を伴わない時では、 て30代のオレは思うんだが、どうだろ? 尾崎が年齢を経て生きてたらどうなったかな?て考えるのには、 だから興味がある。生き急ぎやがってあのバカって感じも。
>>40 >>42 私はてっきりSSK野球用品って聞いて、野茂サンつながりかと
思ってしまたよ。ちゃうんかな?
今も神戸の余韻に浸って、カコエエー(;´Д`)とかいいつつ元気出してます
横にダンナがいても
かまわない! 気にしない!
って感じw いま、20THのアルバム聴いてます。
♪Yes It's a downtown boy♪ いいなぁ。大好き、元春。
48 :
伝説の名無しさん :05/01/27 09:37:11
間違ってたらごめん!! 元春の民放TVでの初唄いは、夜ヒットでの「サムディ」と「誰かが君のドアをたたいてる」 だよね? うれしくてビデオに撮って母親にまで見せた。 たしかトークが無しで、歌だけだったと思う。だから余計にカッコよかった。 トーク番組は村上龍の「Ryu's Bar]。内容は序盤深い話で、最後のオチは桑田とのニューヨークでの エピソード。 ヤッパカッコ良かった。 しかし「ヘイヘイヘイ」で、さらけ出しすぎと思い、かなり引いた。 80年〜90年代前半のFANはこんな感じかな?
>>18 >今でも通用するレベルだと思いました。ホントに。
当時は先に行き過ぎてたとです
ヤングブラッズを中継で見た覚えあるが よるヒットでサンデーなんか歌った? それって何とかアリーナって番組じゃない?
>>47 僕も神戸の余韻にまだ浸ってるわ〜w
「ダウンタウンボーイ」、R&R風のリミックスver.カッコいいですよね。
でも若い無垢さがよく出てて泣けてくるのはオリジナルver.。
松ちゃんは昔、当時の彼女に「元春の曲名からコンビ名とったんでしょ?」
と言われて「ふわぁあん…」と気のない返事したらしい。
次は旦那とライブ行けば。
>>33 「佐野ブーム」というものは、僕が記憶する限り一度もなかったです。
でもこの20数年間、いつもいたし、ずっと好きだった。
>>50 >よるヒットでサンデーなんか歌った?
サムディだろ 日曜日じゃないのさ
>>48 あとNHKのナポレオンフィッシュツアーの番組が良かった。
まだビデオ手元にある。
>>54 Wow!レア!!私も覚えてます!懐かしい、というか嬉しい話題・・・
あの番組、良かったですよね。「新しい航海」とか「彼女の隣人」とか流れたりしてたなぁ
最近、日曜の夜遅くなんかにNHKアーカイブスみたいな番組やってるし、ぜひ流して欲しいですっ
ダンナとは20THのライブも一緒に行きました・・このトピ住人の方々にはゴメンなのですが
ダンナは私のような熱狂的ファンでなくて無理にって感じ。だから神戸は一人で行きました
カップルに囲まれた席でしたw 20代ならツラかったのかなぁ、今はもうオバ予備軍?
まったく平気ですた・゚・(ノД`)・゚・。 次は
>>51 さんをお誘いしよかなw
ライブでのサンデーは 今だにパンパパンやってますか?
>>57 や っ て ま す! ターン・タターンってやってしまう〜!w
♪ありったけのlove きみと抱きしめてゆく〜♪
>>56 > 次は
>>51 さんをお誘いしよかなw
いや〜ン照れるw ま、どこかですれ違ってるかも知らんし
あの番組、オープニングでタクシーに乗り込み「これからオレは世界劇場へ行こう」が
元春らしくて「詩人だなあ」と思ったとです。日曜の再放送、してほしい
TVで始めて見たのは ファイティング’80 でのアンジェリーナ あの番組とかニューイヤーロックフェス(出てたかどうか忘れた) とかも映像残っていないのかなぁ 英米ロックのピークが’70前後なら 日本のピークは’80前後 桑名、セラ等の歌謡ロックから アナーキーARBモッヅらのコワモテ系 サザン、元春ら洋楽志向 ショーケンみたいな突然変異 さらにはイエローマジックまで百花繚乱で 本当に楽しかった。 思春期までは神童(笑)と呼ばれてた漏れが 道を踏み外したのはかれらのせいだ!w
神戸のセットリスト知りたいな
>>32 >ひさびさにレコード「サムデー」聴いてみた
いいねェ、アナログ! 去年に元春がプロモーションで色んなラジオやTVに出てたけど、確かNHK第一のAMラジオ番組で
Somedayかかったときのカンジ、何とも言えんかったの思い出したよ・・・(*^_^*)ありガト
>>60 ニイタン、詳しげ!ファイティング’80 とかリアルタイムでみていた人たち
ただひたすら羨ましい。あと、東京マンスリー行ってたっていう方がいたけど羨ましすぎまつ。
>思春期までは神童 うふ、その頃まで何を極めていたのっ?w(;´Д`)
>>60 彼らのおかげで神童→つまらない大人 にならなくて済んだのですね?
>>60 プロモですか、スタジオですか?
「サムディ」と「誰かが君のドアをたたいてる」は生だったと思います。
(夜ヒットはあやしくなってきました)
時期は「誰かが君のドアをたたいてる」を発表した頃
2005.1.23 神戸国際会館セットリスト <1部> BACK TO THE STREET So Young ハッピーマン ヤァ!ソウルボーイ ぼくは大人になった また明日... 風の手のひらの上 99ブルース インディビジュアリスト <2部> 月夜を往け 最後の1ピース 恵みの雨 希望 地図のない旅 観覧車の夜 君の魂 大事な魂 明日を生きよう DIG 太陽 <アンコール> Bye-Bye Handy Love アンジェリーナ 悲しきレイディオ SOMEDAY かな?
Fighting’80は ライブです。頭振って飛び跳ねて転げ廻ってとても カコよかったです。 あの番組の箱はいつも決まってたと思います。(忘れた たしかテレ東だったがアーカイブを掘り起こしてほしいものです。
NHKはかつてヤングミュージックショーで 放映したストーンズ(アルバムラブユーライブの映像) YESの来日ライブ、キッスの来日ライブ(民間人 所有のテープを借りて数年前に再放送)などなど 今なら数多の垂涎モノの映像を全部処分していたそうです。 '70後半当時は経費かかるしお宝の概念もなく 放送したものは処分てのが常識だったらしい。 NHkでこれだからテレ東やらに期待するのは厳しいかもね・・・
68 :
伝説の名無しさん :05/01/27 15:28:23
次の元春 1月29日(土) 愛知勤労会館 開場 17:00 開演 18:00
Heartland のライブ版アルバムを買った遠い昔、元春へのメッセージを!と書かれた返送用のハガキが同梱されていたので
私が元春と出会った頃のことを懸命に書きつづって(←めっちゃ字が小さくなったよw)
送りますた。たくさんのファンから同じようにメッセージが届いたんだろけど
少しでも元春に届いてて欲しいなぁと思ってた。
>>68 もうすでにsoldでしょうか?行く方、ホンマにいいなぁ(;´Д`)
楽しんできてください!そして感動をここでレポよろでつ!
スレ違いスマソですが、キョンさんのいた「ボ・ガンボス」あんまり詳しくはないけれど
昔から名前は知ってました。今日は確か、メンバーだった「どんとさん」の命日だとか・・・
昨日発売のコンピレーションアルバムがラジオでかかってて、レオナがVo.とってる曲、
なかなかなかなか、良かったよ。買いに行こ!って思ったくらい。
71 :
スレ立ちますたYO! :05/01/27 16:25:47
恩返しなのかな?伊藤銀次のコーラスやってたよな! 曲名「夜を駆けぬけて」
age
レンタルせずに買え。
75 :
伝説の名無しさん :05/01/27 19:56:14
墓参りの準備はもうできてるかい?
76 :
伝説の名無しさん :05/01/27 20:07:04
テレビで初めて(生放送で)歌ったのはサウンド・アリーナという番組です。 司会は田代とマチャアキ。インタビューは徳光さんだったが、会話が全然かみ合って なくて面白かった。 徳光さん「どうして今まで歌番組に出なかったんですか?」 元春「いや、機会がなかったから。」 最初にサムディ。その後「誰ドア」を歌った。明らかに緊張してて今見返しても 笑ってしまう。(感動もするけど。) そういえば当時TDKのコマーシャルにも出ててこれがまたかっこいいんだよね。 「音楽は力。今君はそれを手にしている。」
77 :
伝説の名無しさん :05/01/27 21:16:57
>>76 そのCM覚えてます!テレビでの露出が少なかったからすっげー嬉しかったですもん!
ホント、かっこよかったですよね!
>>76 >テレビで初めて(生放送で)歌ったのはサウンド・アリーナという番組です。
司会は田代とマチャアキ。インタビューは徳光さんだったが、会話が全然かみ合って
なくて面白かった。
徳光さん「どうして今まで歌番組に出なかったんですか?」
元春「いや、機会がなかったから。」
ありがとうございます。記憶がよみがえりました。
そして間違えだらけでごめんなさい。
>そういえば当時TDKのコマーシャルにも出ててこれがまたかっこいいんだよね。
20歳の仕事中に、ホウキをギター替わりにマネをして喜んでました。
ところでNHKホールの最終日は誰かゲストが来るんだろうな。 大阪が長田なら、東京はスカパラでも出てこい。
80年代?世界中の音楽家が平和を訴えたコンサートで、 「シェイム」のライブ映像が流れた。
>>43 >尾崎って生きてたら何歳?
俺と同い年だから39才。彼がブレイクしたとき、俺は既に大学生。大学生が
学校に対する抗議の歌を聞いても当然共感するわけない。このガキは高校中退
したところで精神年齢がストップしたんじゃねーの?というのが俺の周囲の感想。
彼のテーマが変わってきても、俺たちの精神は別の所に進んでいた。同級生で
ファンだという奴は一人も知らない。もちろんいち早く世に出たことに対する嫉妬
もあっただろうが。
思うに、アーティストのメッセージは下の年代にしか届かないんじゃないのか?
俺はもちろん佐野に強く影響を受けたわけだが、佐野の言葉だって、例えば「窓辺に
もたれて夢の一つ一つを消してゆく」悲しみを歌った曲は、その悲しみを既に克服
した佐野より上の世代が聞いても「ガキか?」という感想になる。ちなみに佐野の世代
に影響が強い日本人アーティストは吉田拓郎。
>>76 TDKのコマーシャルもの凄く覚えてます、カッコ良かったですよねーっ(;´Д`)
トヨタのカルディナのCM出ていた時は、ひたすら走り続ける元春がこれまたカッコよくて・・
カルディナに乗りたい!って思ったあの頃。
サウンドストリートに吉川幸司が出てたの、いきなり思い出した・・なんでだろ?天海祐希TVで見たからかな?
彼、ものすごく緊張してアワアワになってたなぁ。T-FMのアクセス・オールエリアにも元春とゲストの回が
あったんだよね?聴き逃して知らないのです(´・ω・`)ショボーン
ファイティング'80は、TVK=TV神奈川だね。
視聴者参加のスタジオライブだった。
>>84 元春が電話の相手にむかって「OK! Let's go!」って言うんだよね?
あの「おげー!」って口調がイイw
元春ってどんな車に乗ってるんだろう?
ベスパに乗ってなかった?
>>65 国のための準備も歌ってたよ。順番忘れたけど。( >ω<)
>>83 尾崎も結構好きなんだけど、とんがったまま死んじゃったからなぁ。
元春はいろんな状況の変化の中、ずっと歌い続けてて、
しかもいつも試行錯誤してるからその力強さが魅力に思う。
「TheCIRCLE」で求めていた自由や真実はもうない、 やり方を変えて今までのように「君」を愛してゆくと歌ってるけど、 「君」というのは「恋人」→「ファン」→「音楽」なんだろうと深読みしてる。 自分は音楽以外で好きなことがあるんだけど、 若い頃は形だけの夢を追いかけてて、当然努力もむなしく夢はやぶれてしまった。 そして、その頃バカにしてたような内容で今も同じようなことをやってるけど、 実はつまらなくないんだなこれが。昔の夢より面白いかも。 そんな私は「TheCIRCLE」に勇気づけられた。 もちろんサムディとかヒット曲を聞いたあとに聞いた。 はじめにこれを聞いたらさすがに面食らうだろけど・・・。 そして今もこうして彼は歌い続けてるっていうのが答えになってると思う。 自分も好きなことをできるかぎり続けようと思うよ。
土曜日の愛知、遠征して行く事に決めた。 昨年中に2公演見て、2月のNHKホールのチケットも 取ってるけど、今回のツアー凄くいいし これが残り一回しか見れない…ってのは悲しい! と思って決めた。 ヘタすると、東京からは大阪行くより高いんだけど〜 名古屋行きって(苦笑)。
>>80 私は見ました。夜中だった。いつだったか知らない。
>>87 ありがd!ううわわーん、抜けてたぁー?!・・なんでや ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
スマソ
2005.1.23 神戸国際会館セットリスト
<1部>
BACK TO THE STREET
So Young
ハッピーマン
ヤァ!ソウルボーイ
ぼくは大人になった
また明日...
風の手のひらの上
99ブルース
インディビジュアリスト
<2部>
月夜を往け
最後の1ピース
恵みの雨
希望
地図のない旅
観覧車の夜
君の魂 大事な魂
明日を生きよう
DIG
*国のための準備
太陽
<アンコール>
Bye-Bye Handy Love
アンジェリーナ
悲しきレイディオ
SOMEDAY (゚ー゚*)
>>81 >>91 >>93 すみません わかりました。
「LIVE AID」は1985年7月13日、飢餓で苦しむエチオピアの救済を目的に
英ロンドンのウェンブリー・アリーナと米フィラデルフィアの
JFKスタジアムの二つの会場で開催されたチャリティーコンサート。
当時の英米新旧トップアーティストが多数参加。 先頃19年ぶりに
DVD4枚組で映像化されており、「ライブ・エイドの軌跡」はこれを
絡めて当時を回想し検証するもの。 当日、日本ではフジテレビが
このライブの衛星中継を交えた国内向け番組「LIVE AID -
ザ・地球コンサート」を制作し、そこに佐野元春はアルバム「VISITORS」
からの曲「シェイム-君を汚したのは誰」のライブビデオを提供している。
http://msks.web.infoseek.co.jp/index-frameMNN.html
>>サンスト といえば I wanna be with “You!” tonight!!
今週のRAIDOフィッシュ(冬野うた特集)で、Mr. ライオンが 「ザ・サークル」から「エンジェル」かけてくれることを期待したい。
>>83 漏れは尾崎よりちょい下だけど
「浜省のプロデューサーが無理矢理第2の浜省を
つくろうとしてるみたいよ。聴いてみ」
と友人に高校の便所で連れションがてらにテープ
渡されて部室のラジカセで聴きながら
「青いね」「う〜ん青いね〜」などと話した記憶がある。
(ビールのCMに絡んでちょっとウソ入ってますw)
元春も浜省も知らない当時の厨世代がガツーンと
衝撃受けたんだろうね。
でも尾崎の1st2ndは今聴いても名盤と思うよ、1st2ndは。
>>85 TV神奈川ですか、、、
なおさらアーカイブの管理状態が(ry
失礼wでも、もしFighting'80が全部残っていて
再放送したらオッサン視聴率が凄いことになるでしょうな。
>>84 >サウンドストリートに吉川幸司が出てたの、いきなり思い出した
すべてはこの夜にを提供してもらった当時の吉川からのメッセージ
・・・友達に元春のライブに連れて行かれて、
なに言っているのかわからなかったけど、興奮した。・・・
>>98 FIghting'80関連のビデオが大量に販売されてるの知らない?
おそらく、TVKには殆ど残ってると思う。
101 :
98 :05/01/28 11:55:20
吉川とは隔週刊誌の「FMステーション」で対談してた。 TV出演の意義を強調する吉川に対し、 佐野は「我々は、そんなにうまく媒体を意図通りに利用できるだろうか」 という趣旨で反論してたのが印象的。
佐野さんは、新しいコミュニケーションツールのブームに乗っかる ことには慎重な面が昔からあると思う。 ただi podの利用は勧めている。 アップルや近鉄バファローズを応援する姿勢に見られる通り、 「競争で負けてる方」にちょっと肩入れするんだよな。
野茂以前も近鉄のファンだったのかな?
高音がひっくり返る病の佐野はもうおしまいだろ サークルあたりでやめとけばよかったのに
♪町を歩く二人に 時計はいらないぜ 死んでる噴水 酒場 カナリアの歌 サイレンビルディング ガソリンのにおい みんな雨に打たれてりゃいい もう他人同志じゃないんだ あなたと暮らしていきたい <生活>という うすのろを乗り越えて いま、聴いてる。たまらないです
107 :
伝説の名無しさん :05/01/28 14:18:42
ハァ?うすのろ?だせー!!
>>98 オッサン視聴率・・・(;´д`)
あのー、オバハン視聴率も入れてくらさいw
Happy Manの Young & Free I'm just a Happy Man Well,well,well,well,well,...... ↑Wellのところ、ライブで元春がリズム変えて歌うのがなんか好き
>>109 ぼくは大人になったの
Love Love Love Love …もそうだね
今回は一番うけたどこまで続くんだよW
もう滑り込んでも余裕でアウトやん、みたいな。
デビュー当時佐野元春のボーカルの どこが凄かったかというと 生活臭、演歌臭、浪花節臭みたいなモノを みごとに消し去っていたことじゃないかな? あの時代としては画期的だったし 今の若手で誰?っていっても見当たらないね 都会の男女の御伽噺をさらっと歌えて リアリティを失わないボーカルは。 てへっ!wオサンの独り言ですた。スマソ
>>112 「ニューニュージック」の中に残っていた歌謡曲フォークぽい部分。
それを時代は切断できないでいたので、元春の洋楽志向は清々しかった。
×ニューニュージック→○ニューミュージック
元春は詩で物語をイパーイ見せてくれたけど 今の歌うたい(←美里が提唱して定着しなかった言い方w) は「自分探し君(ちゃん)」が多いね。 そのへんのウザさが無いのは りんごチャンくらいかな
声量が落ちて声がひっくり返って高音も出せずシャウトもできない元春は引退するべき
余談 むかしラジオのトークで 美里「私は『歌うたい』ってう言い方好きだなぁ」 吉川「ん〜・・・(放送事故級の沈黙)・・・・」 というのがありました。
>>116 最初から元春の声がひっくり返ったような声しか
だせない山崎なにがしはどうしたらいい?
「最近の若いもんは……」とすぐ口にする大人はつまらんな。 ロックを聴いて育った人だろうが、そうでなかろうが。 ポールマッカートニーが原則、若い人を批判しないようにしてるのは 美学だろう。
元春世代をマンセー 最近の若いもんダメなんて言ってないよ りんごチャン、ボニピン、カエラタンとか好きですよ。 男では・・・・・・・うっ苦しい!邦楽では例が挙がらない 許してw
若い頃は思い詰めたり、何かを表現したくても言葉足らずになりがち。 私見だが、自分より若い人の表現に接するときは、好きか嫌いかという次元より、 基本的にその世界観を尊重した上で、何が言いたいのかを汲み取る努力をする ぐらいがコミュニケーション上、ちょうどいいくらいでは? 大体、若い人がエネルギーを持て余し、自分探しに終始しなければいけないほどに 先行き不透明感の強い世の中を作ってきたのは大人だ。 てスレとあまり関係ないがな。
THE SUN限定盤のDVD見て思ったが、ライブにも あの2人の女性コーラス欲しい。 「君の魂〜」とあと「太陽」でも、元春のVo.に 女の歌声が重なると、ぐっと奥行きが増すような気が。
ついでにいうとホーンセクションもBBBBでいいからオールスターズでライブやってほしい
>>125 僕の自作イメージ(笑)では「god」と歌うところで1人が元春より低い音、
もう1人がより高い音でハモると、すごく厚みがあって美しいような。
駄目かな(笑)?
127 :
伝説の名無しさん :05/01/28 23:55:47
大昔の話ですいませんが教えて visitors以前と以後で大きく雰囲気が変わったと記憶してる 何があったのか知ってる大先輩教えてください。
>>88 尖ったまま死んだわけではないと思う。彼はいつの間にか大人になり、
テーマを見失った。試行錯誤を繰り返し、薬にも手を出した。最後の
アルバム「放熱への証」は、死んだ直後の発売だからこそ売れたが、
はっきり言って駄作。死に方も最低だ。
元春もテーマを見失った時期があった。だが自分の頭で考え、自分の力で克服した。
「THE SUN」はとてもスッキリしたいい視点を獲得していると思う。「THE SUN」を
聞いた今になって思うと、試行錯誤の時期も含めて、元春の生き方はカッコいいと思う。
>>97 やっぱり「ほぼ同世代」にとっては、尾崎はカッコ悪いよね。
アーティストに影響を受けるに当たって、「詞がいい」だの「曲がいい」だのは
2の次で、一番大きなファクターはそいつを「カッコイイ」と思うか否かだと思う。
俺('65生まれ)は、元春を「最高にカッコイイ」と思った。
今日の名古屋。前回を越えるか?
吉川晃司の話題が出たが、そもそも吉川はデビュー前から元春ファンのはず。 吉川の1stアルバム『パラシュートが落ちた夏』に「I'M IN BLUE」が入って いるのは、吉川自身の強い希望によるもの。 吉川は歌い方についても「佐野さんをマネしてます」と潔く公言していた時期がある。 俺としては佐野流を進化させたと言ってあげたい。
132 :
伝説の名無しさん :05/01/29 01:00:15
そういえば、あの当時は桑田とか吉川とか元春とか、 「何を歌ってるのかわからない」ってよくいわれてたよね。 歌い方はそんなに変わってないものの、最近そういう意見を 耳にしないのはなんでだろう。それだけ日本語ロックが一般化したってことか。
僕は自分が10代だった80年代には、元春の歌と詞、音づくりを すばらしいと思ったけど、それほどかっこいいとは思ってなかったな。 でも「君の魂〜」のプロモV見たら、めちゃくちゃかっこいいと思う。 彼は若かったころより、今の方がかっこいいと思います。
一般人の中に抵抗がなくなったのはサザンの「いとしのエリー」 が転機で、その後も桑田さんが親しみやすいメロディでヒット曲を 出し続けたことが一番大きいと思う。 やっぱり「桑田のロック唱法」が市民権を勝ち取ったのだ。 「支持の広さ」という意味では、正直言って、元春も彼には及ばない。
ずっと前に近くのTSUTAYAで元春を借りようとした学生です。 今日ようやく「サン」と「ヴィジターズ」借りました。 DVDは正直見たことを後悔しました・・・。ライブは、ギターの人がバリうま でした。あと、なんかあのライブの雰囲気が、昔のプリンスに似てると思いました。 あの頃の元春は、プリンスとかに傾倒したとかって誰かわかります。 CDと違って、ファンクでしたし・・・。あと、プロモも見たんですが、最悪でした。 あの、プロモはセンス悪すぎです。もう二度と見ない! しかし、CDのほうは最高。ほんとです。あのCDを新譜として出しても 絶対通用すると思いました。しかし、「コンプリケーション〜」は、プロモの イメージが強く残っててせっかくの曲が汚染されてしまった・・・。 今「サン」聴きながら書いてるんですが、いいですね。山弦の人がギター だったんですね。 話は変わりますが、桑田のソロって「孤独の太陽」しか名盤がないのに、 元春はいいもの作ってるなぁと思いました。
桑田は恋愛&セックルというEVERGREENなテーマを一貫して扱ってるからな。どの世代にも そこそこウケる。俺はくだらないと思うけどね。でも覚悟をもってとどまっているんだから そこは尊敬に値する。 元春は初期3部作はEVERGREENだが、その後は未開の大地を行ってる。やはり尊敬に値する。 歌詞の話ね。あくまでも。
桑田さんやB’zとか昔からすごい人気のロッカーって、 なんか無難にやってればいつもヒットするんで、 いつも曲のスタイルが似てる感じがする。 だから純粋には音楽としては成長が止まってる感じが・・・(←誤解なきように) いや、ファンがそうさせてるのかも。 かなり勝手なこと言ってスマソ そういいつつどっちの曲もよく聞いてた。
おはよう ネクサス、レス300いかないのには笑った
>>128 >>129 でも今の世代の人は尾崎=かっこいい
佐野=ドラマやCMに出てるオッサン。CDだしてたの?ってレベルで
かっこ悪いおっさんイメージだぞ。
俺も佐野好きだったけど、とんねるずの番組でたり
ドラマでたり・・・終ったなって思った。
もちろん佐野世代の人には佐野の生き方かっこいいとおもってる人は否定しないが。
スマン。 日本語おかしいw 佐野世代の人が 佐野の生き方かっこいいとおもってる気持ちは否定しないが。
>>112 ステキな独り言でつね (゚ー゚*)
今日の愛知行く方、ライブ楽しんできてくださいね レポ、期待してます
心配なのひとつだけ・・・「観覧車の夜」の出だし部分の歌詞w
また元春、ゴニョゴニョ歌って(←けっこうカワイイ)ごまかしちゃうかな?
>>135 >ライブは、ギターの人がバリうまでした。
横内"タケ"健享だね。この人のギターはほんま凄いよね。
佐野の音作りって、ピアノとかキーボードがメインというのが一般的なイメージみたいだけど、
何気にいつもギタリストに凄く才能ある人を起用している。
>あと、なんかあのライブの雰囲気が、昔のプリンスに似てると思いました。
機会があったら「インディビジュアリスト」のPV見てみて。笑うからw
「インディビジュアリスト」のはいっている「カフェ・ボヘミア」はもう聴いた?
佐野ヲタにとっても色々な意味で地雷なアルバムでもあるんだがw
君は洋楽もわりと聴いてそうだし、今の若い子があれをどういう風にとるのか
ちょっと興味ある。
>>135 だからあれほどDVDを見るなと…W
80年代初頭はあんなもんだよ
だけどライブは昔もかっこいいから機会があれば
ヴィジターズツアーとかナポレオンフィッシュツアーのビデオ見るといいよ
144 :
伝説の名無しさん :05/01/29 09:35:52
>>139 それが普通。
今の世代は佐野はおもしろいオッサンって言うイメージ。
カッコイイと思ってるのはリアルタイムのFANくらいだろ。
>>144 それはしょうがないよね
一番輝いてた時期にテレビに出てないんだから
146 :
伝説の名無しさん :05/01/29 09:54:26
>>145 でも逆に言えば、輝いてる時期にTVを出ないスタイルを
続けてた事がかっこよさや人気にも繋がったと思わない?
ライブに行かないと見れない・・みたいな。
浜省なんてまだ、そのスタイルを貫いてて
かっこよさを保ってる気が・・・
まぁTVによく出るようになった事を喜んでるFANもいるけど
俺の周りだとガッカリしてる奴多かったけどな。
とんねるずで???となってドラマで完全にry
>>144 大学生の僕達の回りだと、おもしろいおっさんっていうイメージは無いです。
「なんか、昔売れてたらしいね」というのが、名前を知っている少数派の意見。
大半は「だれ?」っていう反応。「佐野史郎?」とか言われたし・・・
僕の回りで佐野さんを知っている人は、爆笑問題のラジオのリスナーや
ファンくらいです。(二人とも元春のファンなので、曲をかけたり、ゲストに出たり
してるから。)
しかし、僕個人としては元春がかっこいいとは思わないけれど、
いい音楽をやっていると思う。(少ししかきいてないけど)
>>142 「カフェボヘミア」っていうタイトルは聞いたことあります。
じらいなアルバム、ですか・・・。こんど、きいてみます。
とりあえず、今はヴィジターズに満足してるんで・・・
あの、質問なんですけれどファンの皆さんの間では
「ヴィジターズ」ってどういう評価なんですか?
教えてファンのひと
149 :
伝説の名無しさん :05/01/29 10:41:29
駄作
>>148 俺はまさにヴィジターズからリアルタイムで聴き始めたんで、
最高傑作の1枚だと思っているけど、初期3作からのファンには
評判悪かったみたいね。渋谷陽一はじめ音楽ライターもあまり良い評価してなかったし。
>>135 感想ありがとう。映像は音よりも古くなる速度が早いですからね。
20年前といえば、僕なんかが聴きはじめた80年代前半から遡ると
60年代前半。僕もポールマッカートニーのマッシュルームヘアが
かっこいいと感じたか?と聞かれたら「ノー」w。でも音楽はすばらしい。
VISITORSは最近久々にリマスター盤を聴いた時、まったく古さを
感じなかったことに驚いた。
付属のブックレットにもあると思うけど、元春は「サムデイ」とか
「グッドバイから始めよう」で出てきてメロディアスなイメージが
強かったので、1年間のNY滞在の後に出てきたアルバムの大半の
曲からメロディが消失していたことに、大方のファンにはショックを受けた。
何しろ日本人のメジャーどころでラップに日本語を乗せる、
という発想をすること自体、「ありえない」時だったから。
でも全曲ラップというわけではないし、僕は当時10代半ばだったけど、
大好きになった。当時は「ニューエイジ」が好きだった。
今は頭から最後まで、全部大好き。傑作だと思う。
>>148 慣れたら、次の「カフェボヘミア」も聴くに値すると思うよ。
もともとかなりタイプの異なるのシングル向きの曲の集まりなんだけど、
元春はそれらにポールウェラー風アレンジという共通のラッピングで
包み、秋っぽい感じのアルバムとして仕上げた。
VISITORSより柔らかい感じで、少し成熟し始めた元春の感覚と
サービス精神が楽しめると思う。歌詞もすごく好きなんです。
僕の文章、二日酔いで助詞等がめちゃくちゃになってますが、 文法上の間違いや誤字は、どうぞ推察で補った上でお読み下さい。 すみません…。
今レス見ました。ありがとうございます。試聴は残念ながら できませんでした。なんか良く分からないけれど・・・ 「カフェボヘミア」はどっかで借りようと思います。
サムデイもR&Rナイトも 自分探し的なものがテーマではあるけど 出だしの数行で映像がバーンと浮かんできて 映画のワンシーンみたいなものとして 楽しめるつくりになっているね。(初期作品全般) 聴き手が脳内でPVを見れるわけですな。 だからけっこうグダグダ独白されても ウザクないw
ウザクないw ←「無いんだと思うよ」の意味です。 「うざくざぁ〜い?」と問いかけているのではないので 一応 ああこんなこと書くこと自体オッサン丸だしだなw
>>150 Visitorsはメディアでは絶賛以外見たこと無いな。
渋谷も評価してたと思う。
自分の周囲でも、概ね高評価だった。
馴染めないとか嫌いという意見は、全然記憶に無い。
「当時は賛否両論だった」とか良く言うけど、
そうだっけか?
↑ うざくざぁ〜い?× うざくなぁ〜い?〇
160 :
伝説の名無しさん :05/01/29 12:42:16
自分の周囲では糞扱いだった
>>158 僕はリアルタイムで聴いてたけど、やっぱり不評の声を多く耳にした。
確か「FMステーション」でも「聴いて元春は死んだ、と思った」という
投書が出てるの読んだことがあります。
>>156 そこはポイントですね〜。歌詞に限らず、言葉による表現一般に
通じるでしょうね。受け手に「あたかも見たかのような」印象を
与える、ての。「ウザクないw」は補足なしで理解できました(が何か?w)
162 :
伝説の名無しさん :05/01/29 13:02:49
元春、ここ見てるのかな? もしかしてこっそり書き込みもしてたりして。
>>158 ヴィジターズ20thのとき、当時評価していなかったことを謝っていた>渋谷
「bridge」のインタビューだっけ?
「約束の橋」を出したときも、提灯ライターたちが一斉に、「こういうの出してくれて良かった。
実はヴィジターズ以降って良く思ってなかった」とか言ってたし。
佐野本人も、失語症っぽくなってしばらくカウンセリングに通ったぐらいだからな。
「約束の橋」ってそんな高評価だったんだ・・・ あの曲って俗だと思うんですが。
>>164 ある音楽誌でのナポレオンフィッシュ評では、
「先行シングル(注:約束の橋)では、英国に行った意義が感じられなかったが、
アルバムを聴いて納得した」とか書いてあったな。
>俗だと思うんですが。
俗だとは思わないが、親しみやすさを持ってるとは思う。
例えば、ナポレオンフィッシュを初めて通して聴く人には、
ガス抜きの役割をしてる。
佐野元春本人は、シングルに「愛のシステム」を押したらしいが・・・。
俺は兄貴が大滝ファンで、ナイアガラ→佐野と聞かされたが、 当時は洋楽ばかり聞いていた俺にとっては、初期3枚+No Damageは 「日本語か英語ハッキリしろよ」と思っていた。 しかしVISITORS(というか先行発売の12インチ2枚)を聴いた瞬間ブッ飛びました。 兄貴は「何かおかしな事やってるなあ」と言ってたし、 俺の周囲のスターダスト・キッズやアンジェリーナ好きは「もう佐野も終わったよ」と言っていて、 俺は「バカ!何でこのアルバムの素晴らしさが判らないんだ!」とケンカになったww 今では初期3枚も聞いてます。でもやっぱり一番聞くのはVISITORSだな。 あ、他によく聞いてるのがYMOと電気だから、俺はただ単に打ち込みの音が好きなだけかなww
元春はフツーに大学に行って、就職活動して、会社に行って、リーマンしてたんだよな。 そして「胸が張り裂けそうだった」から退職し、デビューした。初期3部作は胸が張り裂け そうな衝動がストレートに出たものだと思う。 しかし、どのアーティストも、最初は自分の持っている「電池」で光ることが出来る。そして いつしかその「電池」が切れるんだよな。そのまま消える奴がほとんどだけど。元春は「充電」 のためにニューヨークにいった。そして「Visitors」が発売された。 俺の感想 → オマエ「充電」じゃなくて、「電池」も「ライト」も取っ替えちゃったのか?
桑田に比べて明らかに「よりアーティスティック」だね。 発表当初はやっぱり周囲がその価値に気付かないことが多い。
>俺は「バカ!何でこのアルバムの素晴らしさが判らないんだ!」とケンカになったww 爆笑問題の太田さんがいるなw
>>168 「吼えろ」ではなく「燃えよ」の最終回の事と思われ。
>>170 発売当事に太田さんにそんなエピソードがあったの?
できれば詳細キボンヌ
>>165 >佐野元春本人は、シングルに「愛のシステム」を押したらしいが・・・。
でも自分でシングル曲を決めると、ヒットしない傾向があるんでw、アルバムを
聴いたスタッフに選んでもらって決めたって話だな。
まあ国際青年年のテーマ曲を依頼されたときに、「コンプリ〜」が
高校野球の開会式のテーマになるかもと想像したらしいしな(ありえねえ!)、
これからもシングル曲は自分で選ばないほうがいいだろうw
ちなみに俺は「愛のシステム」、大好きだ。
ライブバージョンの長田のギターソロとかすげえ。
>>171 激しくスレ違いだが、「吼えろ」最終巻には電池の話があるんす。
>>168 >>171 >>173 やっぱりわかったかw。吼えろの最終回が正解。
30代後半でサンデーGXを立ち読みするのはひどく恥ずかしいのだが、やはり島本好きです。
>>173 申し訳ありませんでしたm(._.*)m
「吼えろ」は最終回まで読んでなかったので。。。。
スレ違いに付き、この話題終了します。
しかし佐野ファンであの漫画読んでる奴がいるとは。。。。。。ww
>発売当事に太田さんにそんなエピソードがあったの? いや、いつも佐野の話題になると、太田はこんな感じでアツくなるなと思っただけなんで。 太田はヴィジターズが発売された頃、サリンジャーにもハマってらしい。 なんか意外な感じ。
今となっては笑い話だが、70年代までの音楽雑誌では「日本語でロックは可能か?」という 議論が大真面目でなされていた。いわく「文字に必ず母音が付いている日本語では、どうしても 1音符1文字になってしまう。ノリのいいR&Rもひどくモッタラした感じになってしまう。 やはりロックは英語で歌うべきだ」。実際、少なからぬアーティストが、わざわざ英語で 歌っていた(クリエーションとかね)。 そこに現れたのが元春だ。1音符に5文字も6文字も乗せて登場してきた。 元春の登場後は「日本語でロックは…」の議論はいつの間にか消えてしまった。そして 大量のフォロワーが出てきた。
>>177 そうだったんですか・・・。
日本語ロックは、はっぴーえんどで、音符と言葉の問題を
解消したのが、
サザンだとずっと思ってました。
関係ないが、爆笑問題でクスリとさえ笑ったことがない。 野茂の元春ファンは嬉しいけど、太田はあんまりうれしくないなあ。 元春が応援している芸人とか、いるのかな?愚問すみませんw
いつも行ってるショップのおねーさんに話の流れで元春ファンって言ったら 「シブいですね〜」って言われたw・゚・(ノД`)・゚・。 20代のねえタンには、シブいのね いまだに私は、カコエエー(;´Д`)って毎日毎日言ってるよ ライブ行ってからますますうるさいって ダンナに言われるw
>>179 元春が応援している芸人は知らないけど
たしか、薬師丸ひろこが元春すンごい好きって言ってたの、覚えてる
>>179 テレビの爆笑問題は、ほんとつまらないですよ。 それは、みんな言ってる。 ところで、佐野さんってなんで作詞作曲のクレジットに ライオンってミドルネームみたいに入れてるんだろ?
単に「名前は聞いたことあるけど、しっかり聴いたことはない」 というのを「シブい」という言葉でごまかしてると思われるw。 元春は「シブ」くはないよ。 あんまダンナさん妬かせちゃ駄目だよ。気をつけてw
それはそうと、 今晩のレディオフィッシュ楽しみにしてる人、手ぇ挙げて!
>>182 まちがて友達のトリップだっしゃった・・・
友達も使ってるので、このパソ・・・
お、おらんのかえ…… 「更新」押しても押してもレス数が185のままなので、首ひねってたわ。 (↑かわいそうなオッサンの図)
>>178 はっぴいえんどは異端という扱い。今振り返れば走りだったかも、という程度。
何しろ「日本語でロックは…」の議論に終止符を打つどころか、「やはりダメだ。
その証拠がはっぴいえんどだ」とまで言われていた(当時)。
サザンは元春よりもずっと早く登場し、しかもデビューと同時にブレイク。しかし
世間はサザンをどう位置づけるのか戸惑っていた。俺は消防時代からヤングギターや
ロッキンfを購読する素朴な少年だったが、これらの雑誌にサザンは全く登場しなかった。
彼らは「平凡」や「明星」に載っていた。つまりロックとは見なされていなかったんだ。
フォロワーもいなかったしね。
>佐野元春本人は、シングルに「愛のシステム」を押したらしいが・・・。 渋谷さんに「それは駄目だよ」とか言われたらしいね 今日は初心者にもわかる元春講座になってますね
今日は名古屋 漏れは大阪から参加でつ 今夜は楽しい夜にしましょう(・∀・)
>>184 毎週聴いてるよ!
今日も当然、MDスタンバイ中。楽しみ・・・名古屋、いーなぁーっ!
>>186 歌詞忘れてごまかしてる元春と同じくらいカワイイぞ!w
みんな、どーもありがとう。 ぺこ、ぺこ、ぺこ。 実はさっき鏡見ながらズボンのポケット裏布ひっぱり出し、 「今日の僕は、Mr.ハートブレイク?」 てやってました。
神戸では、「ここ、ここ。 Mr.ハートブレイク」 ってやってたねw 指差して「ここ、ここ〜」ってなんか妙にのんびりした言い方でw
186を書き込んでから、2時間も経ってしまった。 この間色んなことがあったけど、僕を支えてくれたのが、 この……ホーボーキーンバ〜ン? もういい、か。
197 :
伝説の名無しさん :05/01/29 16:50:05
太田はデビューアルバム「バックトゥーザストリート」 をリアルタイムで買って聞いていた。 それだけでもすごいじゃん。 あと、太田は海外文学に造詣が深い。 ジョンアービングと対談したり、 児玉清とサリンジャーについて対談して、意気投合したり。 「国のための準備」と同じような趣旨のことを前から言っていた。
198 :
伝説の名無しさん :05/01/29 16:53:33
>>197 > 太田はデビューアルバム「バックトゥーザストリート」
> をリアルタイムで買って聞いていた。
> それだけでもすごいじゃん。
どこが凄いのかと・・・・
199 :
伝説の名無しさん :05/01/29 16:56:11
>>179 太田はデビューアルバム「バックトゥーザストリート」
をリアルタイムで買って聞いていた。
それだけでもすごいじゃん。
あと、太田は海外文学に造詣が深い。
ジョンアービングと対談したり、
児玉清とサリンジャーについて対談して、意気投合したり。
「国のための準備」と同じような趣旨のことを前から言っていた。
「ザ・サン」が発表される前、爆笑のラジオにゲストに来たとき、太田の話に共感していた。
200 :
伝説の名無しさん :05/01/29 17:11:07
>>198 限りなく無名の新人(佐野がDJを始める前)のアルルバムを
中高生が買うんだもん。
今のファンだってサムデイもしくはDJ始めた後からが大半なんじゃ。
201 :
伝説の名無しさん :05/01/29 17:16:24
>>200 悪いけど、別にすごいとは思わないよ。
例えば、佐野とは違うが
スピッツやミスチルを売れる前から聞いてたヤシいたが
俺売れる前からryって言われても別に何とも思わないが・・
>>198 元春登場の当時、やはりマスコミはアイドル的な扱いをしていた。ステージの映像が
テレビで流れても、女の子がキャーキャーいっていた。そんなアーティストのアルバムを
中高生の男の子が買うというのはスゴいと言っていいと思う。
当時の中高生の小遣い相場からすると、月にアルバム1枚がやっと。失敗は許されない。
かなり慎重な判断で購入していたはず。その中から元春を選んだというのは、お主なかなか
やるな、と思える。
>>200 そのエピソで「太田は熱心だ」ということは分かるけど、
「いかにすごいか」てことは伝わらないんじゃないの?
「VISITORS」にまつわる昔話を一つ。 日本語ラップの創始者は佐野元春。「山本コータローこそラップだ」とか「河内音頭 こそラップの起源だ」なんて言う奴もいるが、ラップをラップとして認識し、意識的に 実現しようとしたのは元春が最初だ。久保田利伸が「僕の”TIMEシャワーに射たれて”が 日本語ラップの始まりです」なんて言っているが、ふざけるな。オメェは5年も遅い。 (「VISITORS」は84年、「TIMEシャワーに射たれて」は89年) 元春がニューヨークに行っていた当時、地元のクラブでは既にラップが全盛。ところが日本では ラップのレコードはRUN-D.M.C.くらいしかなかった。RUN-D.M.C.のレコードも、エアロスミスが 参加していなければ発売されなかったかもしれない。実際買っていたのはエアロのファンだった。 元春はこのNYの最新ムーブメントを野心的に輸入した。それが「VISITORS」だ。ごらんの通り 今のラップとは全然違う。なだらかではあるがメロディーがちゃんと付いている。でもこれは 輸入元のNYのラップがこんな感じだったのだ。とは言え3部作からのファンは大いに戸惑った。 メロディーメーカーの元春からメロディーがほとんど消えてしまったのだから。 しかし元春は更に先を行っていた。音符の制約から日本語を解放した彼は、次にメロディーからの 解放を果たした。それがカセットブック「ELECTRIC GARDEN」だ。これはもうラップですらなく、 リズムに乗せた詞の朗読だった。ここに来て彼は初期からのファンをたくさん失った。着いていけなく なったのだ。代わりに当時注目を集めていたニューアカデミズムの担い手たち(いわゆるインテリ)が 元春を語るようになってきた。元春も変わったが、ファン層も変化してきた時代だった。
>>202 さんは爆笑問題をお笑いないしタレントとして好きなのでは?
そうでない人間からみて、その程度のエピソで「すごい」と感じる
ことはありえない。
バックトゥザストリートが当時計3枚しか売れず、そのうちの一枚を
少年時代の太田が買っていた、というなら「興味深いな」とは思うかな。
その程度ですよ。
>>205 まあ確かにスゴくはないなw おっしゃるとおりです。
友人にそんな奴がいたら「なかなか目利きじゃん」となるかもしれないが、
あくまでもその程度です。
207 :
伝説の名無しさん :05/01/29 17:52:30
>>205 199=200
202
別人なので、ニュアンス違いますよね。
ちなみに私は前者ですが。
著名人・芸能人の括りでの話なので、そこら辺、お忘れなく。
で、あなたは佐野のデビューアルバムいつ買いましたか?
>>197 「国のための準備」と同じような趣旨のことを前から言っていた。
これってどんな事言ってたの?
209 :
伝説の名無しさん :05/01/29 18:01:32
渋谷陽一は最初のアルバムを聞いて、「佐野は絶対売れない」 と断言してたんだよな。あと有名人では鴨川つばめとかが、 かなり初期から褒めてたな。
210 :
伝説の名無しさん :05/01/29 18:05:27
>>205 俺が言いたかった事は、そう言う事。
その程度ですごいと言うのはおかしすぎw
しかも芸能人・・・売れる前から聞いてました
昔からのFANです・・何とでもいえるよ。
211 :
伝説の名無しさん :05/01/29 18:12:02
>>203 >>206 太田は佐野より10歳ほど年下。
よって、デビューアルバム発売当時13〜14歳。
そこも強調しておきます。
>>211 いつ買ったか、忘れましたw
元春のいじわるなファンは、いかに先に目を付けたかで
競い、聞き手として優劣を決めようとする。
でも、そうじゃない(首を左右に振る)。
いつ聴きはじめたっていい。今を楽しむために聴くんだ。そうだろ?
>>135 (*'-') NewAgeのプロモは、今でも結構いいと思う。
214 :
伝説の名無しさん :05/01/29 18:31:18
そういう私も、佐野のデビューアルバム買ったのはビジターズの後ですから。 だから、太田のそれを聞いていい話だと思った。 爆笑がどこがいいのかわからんとか、野茂がファンなのはうれしいけど爆笑は?みたいな書き込みがあったので、 そうでもないよと。手法こそ違え感性は近い部分もあるよと。
今日も18時ジャストに開演 43分に一部終了 風の手のひらの上がヤングブラッズに変更されました。
216 :
伝説の名無しさん :05/01/29 18:54:25
>>215 わーっ、レポどうもありがd!乙です!!!
後半も楽しみにしています。ヤングブラッズ、聴きたかったーーーー!!!!
ヤングブラッズいいなぁ ちょっとずつ変えてるのがにくいね。
ホーボーキングバンドのヤングブラッズ、良いだろうな〜。 タイトにビシッと決めそうだ。
ホーボーキングのドラマー、格闘家の桜庭和志に似てるけど、 誰も関心はない。 そうだろ?
>>213 今家に帰ってきたので、例の「NEWAGE」見ました。
そうですね。居たたまれない気分にならずに見れした。
トゥナイトも見れますね。ただ最後のあれだけは・・・
それはそうと爆笑問題ってテレビだとつまんなくないですかねぇ・・・
ラジオはおもしろいけど。あと、佐野さんに近い感性の部分が
いまいちよく分からない。
222 :
伝説の名無しさん :05/01/29 19:14:23
>>216 TBSラジオの故・林義夫氏の番組で、初めて佐野の曲聴いた際の事を詳細に思い出して話してたから、事実だと思います。
林氏って確か最も早い時期に公共の電波で佐野を紹介した方なんですよね、
佐野も亡くなった際に「僕を始めて世に紹介してくれた大切な方」みたいな、哀悼のコメント出してました。
>>204 おもしろい話ですね。メロディーからのから自由になり、ついには
ことばと音といった感じで「歌」を解体したんですね。
「歌」からRAP?を経て「音+言葉」という感じに変えていった動機
はなんなんだろう?純粋な音楽の興味からかな?それとも、当時は
サウンドより詩の表現を好んでいたのかな?
だれか当時の佐野さんのこの変化についての発言知っていたら
教えてください。
↑ メロディーからのから × メロディーから ○
爆笑のスレじゃないんで、どうでもいいのだが、、、。 当時を知っている者の意見として言いたい。 誰も知らんかったよ、佐野元春。 ラジオからだって聞こえてはこないし、 プロモビデオを流す番組だって無かった時代で。 リアルタイムでデビューアルバムを聞いてた中学生なんて おそらく100人もいないだろうね。
じゃあやっぱり太田さんすごいよ! しかもラジオで言ってたけれど、ジャケ買いしたんだって・・・ レコード屋に行って、1stアルバムのジャケが目に入り 「なんてかっこいいんだ」という感じで買ったらしい。 なんかそんなようなこと言ってたとおもった。
>223 横からレス。 トゥナイトの「Special Extended Club Mix」が アニヴァーサリー盤に収録されていますが 楽曲自体を解体してるのがわかりますね。 12インチシングルのBサイドにはインストヴァージョンが収録されてて 合わせて聞くと曲の構造を教えてもらってる気になったものです。 さらに、ワイルド オン ザ ストリートでは 「俺を壊してほしいバラバラになるまで」と歌われているわけで 佐野さんの「俺はここだよ」って気持ちはピークだったと 想像できます。 そして、エレクトリックガーデンへと続くわけです。
ラジオしょっぱな 口笛を吹きながらキタ─w
ヤアヤアフリーザトハッピーマン ただのスマップにはなりたかないんでベイベベイベ と歌ってるとこの歌詞が聞き取れん
東京FMでの録音は、毎週木曜の朝9時から 佐野が事務所を出入りしてるのを目撃できるよ
>>223 この手の、誰が最初だっただの、音楽シーンに与えた影響がどーのとかいう話は、
人によって解釈は違うし、思い入れがはいりこみやすい部分もあるので、
話半分で聞いとくのが吉。
>231 ここって2ちゃんなんだぜ。
233 :
伝説の名無しさん :05/01/29 20:51:11
難しい話はわからないがヴィジターズは「たった3$のチープなコートが風に揺れてる」 というフレーズが好きです。
>ここって2ちゃんなんだぜ。 アツくアツくうんちくを語ってる人に言ってね。
僕の好きな公園の条件 小さな動物がいること。 例えばリスとか、 「ス カ ン ク」 とか 「ハ リ ネ ズ ミ」 とか… なんてデンジャラスな公園なんだよ!
>>219 禿同。聴きたかった・・・!
今日、出かけ先から戻るダンナとの車中、私が「あっ、始まった!名古屋」って言ったらダンナは「??」だったので
「元春のライブ。今日は名古屋やねん♪」って言いました。そしたら
「行ったら良かったのに」って・・・・。 エエエェェェェェェー!。・゚・(ノД`)・゚・。
仕事多忙だからと気を遣った私がアホアホでした!。・゚・(ノД`)・゚・。 遠慮せずに
名古屋、行けばヨカッタよ・・・・今日はこんな日。
だって喜んで聴いてたRadio fish、ちゃんと録れてなかったんだもん。。悲しいっ。。。
せめてもの慰め?に、名古屋レポお待ちしています!。・゚・(ノД`)・゚・。
セントラルパークのアヒルに近づいたら逃げる音、なんかよかったなり ばしゃっ!
終わりました ヤングブラッズの他は変わりなしで アンコールは Bye Bye Handy Love アンジェリーナ 悲しきRADIO 彼女はデリケートでした ソウルボーイの時 演奏を止めるかとヒヤヒヤでしたが 今夜もすばらしい夜になりましたよ 次はNHKホールでつ では大阪に帰ります
>>238 ほんとにどうもありがとうっ レポ乙です(*´д`*)
>ソウルボーイの時 演奏を止めるかとヒヤヒヤでしたが
↑ゴメン、私事情よくわかってません。何かあったの???
大阪まで気をつけて帰ってきてね。ありがdですた、でもまたこぼれ話聞かせてくらさい
>234 ここは2ちゃんですよ。
エンジェル流れたようだね〜大好き。
これから録音聴きます。
>>238 レポありがとサンクス。
>>デイジー青年
DVDでニューエイジのビデオ「昔のピンナップはみんな
壁から剥がして捨ててしまった」で苦笑X2する
元春がなんか好きですw
コンプリ、確かにまだ曲のイメージが自分の中で確定してない
段階であのV見てしまうときついかも。
勧めた責任を感じるわ。ごめん。
早く忘れてくれることを祈る。
>ソウルボーイの時 演奏を止めるかとヒヤヒヤでしたが 歌詞、忘れたんかな
演奏がおかしかったと言うかキーがあってなかったと言うか・・・ 途中で歌を止めて後ろを向いたから 演奏も止めるかと思いましたが、 何とか最後まで歌いきりました
>>243 へええぇぇ・・・・珍しいでつ、ビクーリしますた
またまたお聞きしていいでつか?「観覧車の夜」の始まり歌詞はモッケーでした?w個人的に心配でした
>>238 レポ乙。客の入りやノリはいかがでしたか?
日本円で320円かw
ミルクジャムでもトゥナイトを多くの会場で出だしとちってたね
>247 コンプリケーションも1番で「痛みにあふれたボムを隠してる」って歌ってたよ。 ひどいミスだ。
生演奏、ライブならではなんだし、 それでもいいやん。
>>248 仙台では「アスピリン片手のイタリアンシャツ」ですよ(他もそうか?)
ここまで間違ったら清清しいですよ
「太陽」では意図的に歌詞変えたあったね
「ここにいる俺たちが〜無事に辿りつけるように〜」
語呂がかなりわるかったけどW
>仙台では「アスピリン片手のイタリアンシャツ」ですよ(他もそうか?) おさかなくわえたサザエさん♪みたいだなw
>>250 「気まぐれな俺たちが無事にたどり着けるように」
語呂は悪くないと思う
そこまで歌詞間違えるってことは感情込めてない証拠
>>182 >ところで、佐野さんってなんで作詞作曲のクレジットに
>ライオンってミドルネームみたいに入れてるんだろ?
元春のことを「ライオン」って初めて言ったのは佐藤奈々子だって聞いたことある。
ピアノを弾きながら歌う元春の姿が「上を向いて吠えているライオンに見えた」そうだ。
冬野ライオンていうアフリカ文学の小説家がいて それにあやかったらしいね。 空港ロビーのサンドイッチスタンドでよく 読んでたことがあるらしい。
名古屋 >ソウルボーイ kyonさんのキーが合ってなくて元春プチパニック! ちなみに希望の出だしでも、元春の音程がばちっと決まらず それをリカバリーしようとすればするほど声が裏返り、 歌詞を忘れるなどして、一層切ない歌に聴こえた(笑い >また明日 は大好きな歌なのにもうちょっとうまく歌えんもんか?? 特に「虹のように空をかけて〜、傷ついた自由〜・・・」のあたり。 いつもずっこけるよ。 >ヤングブラッズ ・ボサノバverはほんとに心地イイ! キレキレの大阪を見た後だけに、なんか全般的にこなしてる感が強かった。(客も) トークもやっつけだったしね。 俺的に名古屋の観客のノリが肌になじまんからそう感じるだけかも知れんが・・・。 それにしても隣のおやじは2時間半ずっと、腕を組んだまま 微動だにしなかったなあ〜。
家に帰ってきました。 あらためて本日のセットリスト書いときます。 第1部 1.BACK TO THE STREET 2.So Young 3.Happy Man 4.ヤァ!ソウルボーイ 5.ぼくは大人になった 6.また明日 7.Young Bloods 8.99 Blues 9.Individualist 第2部 10.月夜を往け 11.最後の1ピース 12.恵みの雨 13.希望 14.地図のない旅 15.観覧車の夜 16.君の魂 大事な魂 17.明日を生きよう 18.DIG 19.国のための準備 20.太陽 ENCORE−1 21.Bye Bye Handy Love 22.アンジェリーナ ENCORE−2 23.悲しきRADIO 24.彼女はデリケート
乙! 上でいパイセットリスト書いてあったからもういいかなと 思ったけど、完璧なやつサンクス。
昔から名古屋はノリが悪いと聞いてるな
>>253 なるほど分かりました。「20th〜ベスト」のジャケットの佐野さん はかっこいいと思いました。あの写真も確かピアノの前に座ってましたよね? あれで歌ったらライオンのように見えるのか・・・う〜ん ところで、佐藤奈々子っていう人は誰ですか?バックミュージシャンですか? >>254 アフリカ文学なんて佐野さん読むんだ・・・。かなりの小説好きですね。 しかし、アフリカなのに「冬野ライオン」って名前はよく分からない・・・ 小説では、爆笑問題のラジオに出たときサリンジャーの「ライ麦〜」 の話をしていました。NYに行ったとき、「ライ麦」の主人公ホールデン が訪れたという設定の公園に行ったりしたそうです。 佐野さんも「ライ麦」には、はまったらしい・・・。僕も高校時代読んで 随分励まされました
260 :
伝説の名無しさん :05/01/30 04:51:08
>>259 佐藤奈々子=元春の元カノですよ。マジで。
歌詞間違いなんてどうでもいい。
>>259 昔ソロでアルバムを出してます。持ってないけど。
確かデビュー前の元春が曲を書いてたような・・・プロデュースだったっけ?
「君の魂」のコーラスのレオナちゃんかわいい。
サークルツアーやフルーツツアーで使い回しにされてた黒人のおばちゃんか? お前はデブ専かw
>>255 それにしても隣のおやじは2時間半ずっと、腕を組んだまま 微動だにしなかったなあ〜
すごいオサーンw ファンなのかなぁ・・・でも心の中ではめっちゃノッてたのかも?色んな楽しみ方があるね(´Д⊂
>>255 >>256 dクス!そうかぁ、ちょっとハプニング含みだったのね。でも満足感も伝わってますので
やっぱりよかったんだろなーって羨ましく、行かなかった事をとても悔やみつつ過ごしてます。・゚・(ノД`)・゚・。
>>260 奈々子サンって、君の魂のPVで階段登ってスタジオ入りする元春の映像のときに
後ろ歩いて登ってきて、カメラに隠れる人かな?髪の長いひと??
地球音楽ライブラリーに少しだけ奈々子サンのこと書いてまつね。でもあんまり知らない・・・
>>266 レヨナちゃん、知らないのでつか?
黒人のコーラスさんは、メロディー・セクストンさんです。彼女の声とか歌うスタイルは私、大好きです
体型なんて、いいじゃん。(*^_^*)彼女のステキな歌は、カラダを響いて出ているからねっ・・
ああいう人は、喉だけで歌ってないよ きっと。
>>268 黒人じゃないと出せない声ってのがあると思うな。
喉だけで歌ってないってのは、思うに民族性や人種・思想も含まれると思うよ。
>>266 >思うに民族性や人種・思想も含まれると思うよ。
うん、そうでつ・・先天的な要素とも思います・・?
さっきヘンな書き方してゴメンね、もしも気分害してたら謝りまつ。
>>268 2ちゃんらしい文体で書いただけだから漏れのことも気にしないでくれw
このスレでは「欲望」「新しいシャツ」あたりが苦手な人が多いみたいなんだが
彼女たちのコーラスも原因だったのかもと脳内妄想してたよ
ここが2ちゃんだからって、、、。
>>268 彼女が「オーマイベイビー♪」て元春をハグる映像、
ほんとに元春がベイビーに見えた(笑)
NHKホールはやっぱ手段を尽くして行かなきゃ
そんな気がするのさ。。。
dream dream dream,...
276 :
伝説の名無しさん :05/01/30 15:17:02
すんません。こないだカラオケで初めて佐野元春の歌を聞いたんですが タイトルがわからないっす。 「ありがとう〜」って何度も歌ってました わかる人いましたら教えて下さい(/ω<。)
アルバムは20thアニバーサリーに入ってます
279 :
276 :05/01/30 16:01:17
>>277 ありがとう〜!と言いたいです(笑)
イノセントはライブで聞いてみたい曲の一つですね。
281 :
伝説の名無しさん :05/01/30 16:12:55
20周年ライブの時みたいな高い声はもうでないだろう
20周年のときが最悪だったわけだが。
イノセント、改めて聴いてるが良い曲だ。
>このスレでは「欲望」「新しいシャツ」あたりが苦手な人が多いみたいなんだが >彼女たちのコーラスも原因だったのかもと脳内妄想してたよ そんな話あったか? 君が苦手なだけじゃないの? 現在でこそ、黒人なみの本格派ボーカルがもてはやされているが、 昔はあまり本格的に上手いのは売れないと敬遠されてたという話を聞いたことがあるけど、 こういう発言を見るとあながち嘘でもないんだろうなと思う。 メロディ・セクストンは歌もののクラブ系音楽でひっぱりだこの実力派なんだが。
>>285 過去ログ読み返すまでもなく何度も話題になってただろ馬鹿
つーかサークルの評判も悪いがなこのスレではな
暇だし統計CGI用意してやる
ちょっと待ってろよ
LIVE ANTHOLOGY1980-2000に収録されている「新しいシャツ」の 最後に元春がなんて言っているのかわからなかったけど、 「メロディ・セクストン」と言ってますね。 THE SUNの付録DVDにも彼女がでてますが、ステージ上のテンションと 違うせいか気がつかなかったな.... それにしても、「新しいシャツ」(See Far Miles Tour part2)の出来は すごくいいと思う。CDのときはよく飛ばしてたけど
289 :
伝説の名無しさん :05/01/30 21:04:25
@佐野は、古い曲ばかりやりやがって。(特に99ブルース) A佐野は、へんな声ばかり出しやがって。
>>284 イノセント、私もかなり好き。
この曲、「キラキラ系」の傑作と勝手に思ってます。
・・・と同時に、これが最後かな?と不安にも思ってます。
>>290 Stones and Eggsに入れたよ
1曲1曲は好きなんだけどヴィジターズになりきれなかったていうか
中途半端な印象だな。〆が元春じゃないし
サークルは完成度は物凄く高いアルバムだと思う
<君がいなければこの世界は そう 何の意味もないだろう> いいねえ。このくさい歌詞 人生ん中で 心底からこう言いたくなる瞬間あったら …恥ずかしいだろうなあw
長崎に旅行に行ったら、テレビCMで 佐野元春長崎公演、2階席開放! ペアで9000円!お早めに!ってやってた (´・ω・`)
>>294 平日公演は佐野ファンにはきついだろうなあ
「THE SUN」で昔のファンが戻ってきている。でもそいつらはもう社会で中堅なんだから 平日のライブに行くのをやめるかもしれないね。
NHKホールでもセットリスト同じかな? 名古屋は前回とほとんど一緒。MCまで同じだったので
298 :
伝説の名無しさん :05/01/31 08:32:29
「THE SUN」ってDVDついてるんですか? 近所のTSUTAYAのCDには付いてなかった・・・ どういった内容のDVDなんですか?
>>298 初回限定盤に30分余りのDVDが付いています。
「君の魂〜」のプロモV、同曲、レイナ、国とための準備、DIGなどの収録風景、
ホーボーキングバンドとの映像撮影シーン、アルバム制作に当たっての元春の
独白etc。
全体としてカッコいいです。
若い時の元春に関しそんなにカッコいいとは思っていなかった僕も
同性として「惚れ」ました。
>>296 平日でも行きたいし来て欲すぃーっ
元春、カッコよすぎるよー
曲のタイトルわかんないのがあるんです。 人は銃を撃って騒ぎ回るときめき〜 って歌ってるやつ。
302 :
伝説の名無しさん :05/01/31 13:19:42
age
303 :
伝説の名無しさん :05/01/31 15:37:08
毎年、秋冬は「ザ・サークル」がヘビーローテーション やっぱりこのアルバムがイチバン好きみたい。 そんな俺は異端でしょうか?
>>301 なんとなく釣りに見えないでもないが
フルーツ『ヤァ! ソウルボーイ』
歌詞は
夢見がちだと誰かに言われても
一晩中起きて騒ぎまわるときめき ←
ああ 心の中
境界線越えて遥かな地平に
大切な言葉を包む
I'm a Soul Boy
305 :
伝説の名無しさん :05/01/31 17:06:50
>>301 「欲望」より
グッド・ラックよりもショット・ガンがほしい君を撃ちたい
「ヤアソウルボーイ」より
ああ 心の中<境界線>越えて
境界線(心理学的には病理を連想することば)
実は結構、深いんじゃ?
FM京都(αステーション)に元春がゲストで出たとき、DJのねえタンが 「・・・じゃあアニキ、ついていきます!って感じですねw」って言うたら元春、 「うーん・・・アニキ・・・んまっ、いーかっw」ってはにかんでいたのが印象的。 「アニキ」に抵抗あったんかな?w 何だか思い出しますた(*^_^*)
(*^_^*) ↑ オフ板で男を釣る為に多用されているこの顔に要注意!!
男で悪かったなもう来ねーよ
アニキ…アニキィィ!!!!! お、俺の尻にその汗ばんだ太い肉棒をぶち込んでくれぇ!!!!! アッアッアッアニキィィ!!!!!!
311 :
伝説の名無しさん :05/01/31 19:55:32
age
312 :
伝説の名無しさん :05/01/31 21:36:21
「今夜はみんなに僕の大切な人を紹介したいんだ!」 。。。と言って元春のオカンがステージに現れたときはワロタ。at 横浜スタジアム
>>312 どっかのプリンスのスケート場じゃなかったっけ
そーよ、そーよっ!
ママママママガ イッチャッタ ドコカシラナイトコロニ She's Gone ウワァァ━━━━━。゚(゚'Д`゚)゚。━━━━━ ン!!!!
317 :
伝説の名無しさん :05/02/01 02:37:44
age
>>313 そうだっけ?なんか記憶がごっちゃになってる。
じゃあ、「彼女の隣人」を歌ってる最中号泣したのは横スタ?だろ。
でもなんであん時急に泣き出したんだろうか?
「THE SUN」初回限定盤DVD見て以来、「君の魂〜」は レヨナちゃんの声を探しながら聞くようになってしまった。
320 :
伝説の名無しさん :05/02/01 12:19:17
age
>>14 1月21日付の朝日夕刊 佐野×小川洋子対談「言葉を探して」、もう手に入れた?
僕、読んだよ。
元春「詩〔正しくは「詞」か?〕を書くとは映画の撮影現場でいうキャメラマンの
仕事に似ているのかもしれない。喜怒哀楽を冷静に感じ取り、立体的に写し取って
いく。自分が観察者であることが大切です」
「あらゆるメロディーの中にはすべてに言葉が合って、それを引き出すのがソング
ライターの仕事。メロディーに隠された真の言葉を引き出すのは、宝物を見つける
ような喜びがあって、なかなか引き出せない」
「いい曲が書けた時は、何か自分の才能でもって書いたというよりかは、どこか
こう導かれれて、音ができてどうもありがとうっていう感覚がありますよ」
ーーなどの発言、印象的。
>>321 いいですね〜、ロッカーにしては客観的な視点で詞を書いてるもんなぁ。
情景描写などもうまいね。
ところでTSUTAYAに行ったら元春のCD達が
昭和の歌手のコーナーに・・・やめてよ(T▽T)
323 :
伝説の名無しさん :05/02/01 14:30:26
昭和歌謡
ウザイ年増(としま)ババァがいる
325 :
伝説の名無しさん :05/02/01 15:41:07
age
年増ばばぁ・・って私?!
>>324 あのー、おたくは・・・?
>>321 タソ わたくし14ですが、まだ手に入れてません、これからです・・
どうもありがdです。
なんかすごい荒れてますなぁー、このスレ好きなのでちょっと悲しい
他人が自分になってたり。放っとこ!って感じですがw
>327 ありがd ネオウィングのサイト、あらためてまた見てみました。おもしろかったのは、これですwなんか、いいなぁ Q14. もし今の佐野さんから、デビューした頃の自分に向かってメッセージを送るとしたら? A14. もっといけ!
>>326 これからですか。
引用4行目「合って」は「あって」の間違いです。
すみません。
コピーでよければ送ってあげますが。
330 :
伝説の名無しさん :05/02/02 09:48:11
佐野元春は原発の時は乗っかって騒いでいたくせに、 拉致問題などが出てくるとシカトしている。 ただの反米サヨでは?
完璧な人間などいないってこと。
「ただの反米サヨ」? 20代後半でNYに乗り込んで1年間生活し、 その実感で得た感性でアルバムを作って発表した 日本人ミュージシャンのこと?
ミュージシャンはすべての政治問題に関わらないといけないのか? 俺は佐野に教授のようになってもらいたくはない
334 :
伝説の名無しさん :05/02/02 12:07:29
age
335 :
伝説の名無しさん :05/02/02 13:24:36
age
336 :
伝説の名無しさん :05/02/02 14:55:58
平和主義者にからまれて 悲観論者におどされて 何イズムはもう、No No No...
次回ラジオの予告「頭文字がSで始まるデュオ」は サイモン&ガーファンクルでしょうか?
> 「遠い声」とこの「国のための準備」は同じ日に録ったんですけど、 >こうした時事的な曲を書くときには、僕は、とっても注意深くしてるん >ですよ。というのは時代が去ってしまうと詩が陳腐になって、後で聞くと >恥ずかしくなると言うような例が多いんですよ。でも、今回は止むに止ま >れずというくらいに性急な気持ちだったんですね。 >「国のための準備」という過激なタイトルがついてますけど、言っている >ことは10年後のユースに聞いてもらっても大丈夫だろうという自信があって >レコーディングしました。 時代が去って陳腐化して後で聴いて恥ずかしい曲というのは、例の原発の歌だろう。 本人も反省してるんだし、もう許してやれよ。
おれは疾走感とギターフレーズが気に入ってるけどなぁ ピクチャーレコードだったし
340 :
sage :05/02/02 23:22:38
>>338 >時代が去って陳腐化して後で聴いて恥ずかしい曲というのは、例の原発の歌だろう。
>本人も反省してるんだし、もう許してやれよ。
当時の危機と何がどう変わって、どのように本人が反省しているんだ?
東海村の臨界事故、予想される東海地震に対する浜岡原発の耐震など
元春の危機感は当時以上になっているのじゃないか?
>>338 どんな気がする
決して傷はつかないように
うまく立ち回るのは
どんな気がする
どんな気がする
いつも何かに守られたまま
うまく逃げ回るのは
どんな気がする
>>340 「警告どおり 計画どおり」がリリースされた'88年の状況を覚えているか?
広瀬隆の「危険な話」がベストセラーとなり、原発即廃止論が世に渦巻いていた。
そんな文脈の中でアーティストからもこの問題に対するメッセージが出された。
それが元春のこの曲であり、ブルーハーツの「チェルノブイリ」なわけだ。
時は流れて21世紀。原発廃止論はいまだ健在だが、大きく後退したと言っていいだろう。
そりゃ事故は怖いさ。特に原発の事故はシャレにならない。単なる大爆発なら被害は「場所」の
問題だ。しかし原発の場合は「場所」だけでなく「時間」も股にかけて被害を及ぼす。
でも簡単に廃止できるか? 代替エネルギーはどうする? 石炭とか言うなよ。
結局、我々はいろんな利害を天秤に掛け、ちょうどいい落とし所を探っていくしかないのだ。
世論はそこに気付いている。
そして元春のファンは、好き勝手なことを言う若者から責任を背負う中堅に変わった。
あの頃大学生だった奴が、今、東京電力にも日立製作所にもいたりする。そんな彼らに
まだ「警告どおり 計画どおり」と言えるか?
その時代で支配的な世論も、10年たてばガラリと変わる。だから元春は時事問題に対して
明確な意見を表明することはやめた。ただ問題提起はする。答えはリスナーに考えさせるんだ。
「THE SUN」のCDを取り出すと日の丸が出てきてビックリした。こいつ右翼になったんか?
だが「国のための準備」で右傾化に皮肉を言っている。謎が解けたよ。日の丸とその脇に添えられた
メッセージは「国のための準備」とバランスを取るためだ。このバランス感覚が俺の言う反省だ。
ところでいつの間にか広瀬隆は「陰謀史観のトンデモ作家」に評価が変わったな。陳腐化とは
そういうことだ。
>>341 俺は逃げるつもりはないが今日はもう寝るからな。本日のカキコ終了。
344 :
伝説の名無しさん :05/02/03 01:14:20
age
>>341 いい大人なんだから、歌詞引用して悦に入ってないで、
自分の言葉で意見を言ってみてはどうですか?
あなたの大好きな佐野さんも、むしろそれを望んでいると思いますよ。
> 日の丸とその脇に添えられたメッセージは > 「国のための準備」とバランスを取るためだ。 漏れはそう思わなかったけどな。 「この国のあり方がどうなるか、純粋に考えてる」 って意味だと受け取った。で「国のための準備」が あるんだと思った。
347 :
伝説の名無しさん :05/02/03 05:04:31
俺は逃げるつもりはないが 俺は逃げるつもりはないが 俺は逃げるつもりはないが
稔は「朝まで生テレビ」的な政治の話が昔から好きだね。 どんなに吠えても誰からも認められないただの小者というのが可哀想だけど。
『Circle』以降CDを買うのをやめていた。 つい最近このスレを知って 一昨日『THE SUN』を購入して 昨日2月11日大分文化会館のチケットを買ってきた。 ナマの元春さんを観るのは20年ぶりだ。 とりあえずこのスレの住人にありがとうと言っておく。
350 :
伝説の名無しさん :05/02/03 08:42:13
>349 もう来るな帰ればーか
「THE SUN」を生んだ元春の思想を探る意味では、
<911>の発生がやっぱり大きかったと思う。
彼もまた事件に驚き、傷つき、社会的関心を持つ人なら誰でも経験するように、
考え方の軌道修正を迫られたことだろう。
ところで「光」は今はもう、どこかで手に入らないのだろうか?
>>349 また来て下さい。
佐野って社会的な事も時々歌ってるけど 基本的に歌詞が薄っぺらいというか 衝撃を受けるようなガツンとしたのがないね。 国の為の準備はもう出来てるかい?って連呼されても だから何だ?としか言い様がない。
悪いけど、それは聞き手に「準備」ができていないからかも知れない。 例えば、一見朴訥とした感じの「希望」も極めて時事性が高く、 深みをもって多くの聞き手に響いていると思う。 今は歌に烈しい表現を使えばパンチ力を持つ時ではないと思う。
>悪いけど、それは聞き手に「準備」ができていないからかも知れない。 でもそれを言い出したら どんな音楽もその言葉を持ち出して正当化できる気がするのだが・・・ メッセージを込めたインパクトのある曲、同じ言葉を何度も繰り返す曲・・ この曲どう?と聞いて 何も感じなければ、お前は準備が出来てないからってなるし。
う〜ん。 まず「正当化」というのが分からない。音楽だから、「正しいか 間違ってるか」の問題ではないような気がするが。 R&R曲でサビを繰り返すのは普通のことだし、 「国のための〜」の歌詞は別にサビだけで成り立ってるわけではなく、 他の部分もあるでしょ。 それも含め「全体として何も響いてこない」てこと?
佐野の歌にメッセージ性なんて求めるのは酷だよ。 ないんだからw
>>356 何も響かないよ。
もちろん音楽に正当化もないし、どれが正しい、間違いなんて思ってない。
自由。
ただキミが書いてた↓これに対して言っただけ。
>それは聞き手に「準備」ができていないからかも知れない。
こんな事書くとアンチに思われるかもしれないが
基本的に佐野のポップな曲は好きだけど
反戦的なメッセージを書いた曲は、何も響かないし
無理に書かなくてももういいよって感じかな。
逆に浜省とかの歌詞はリアルと言うか説得力あったりするけど
僕は浜田省吾は聞かないんだけど、「THE SUN」の中に「国のための〜」 が存在したことは良かったと思う。 元春自身の感覚は成熟しつつあり、彼の中で「反戦歌を作って唄おう」 という意識はそれほど強くは存在しないんじゃないかな。 僕の個人的な受け止め方だと、この歌は「反戦的なメッセージを書いた曲」 ではないと思う。
俺もあの歌は好きじゃない。 準備は出来てるかい?ってお前は何か準備をしてるのかとw 投げかけるて逃げるのもいいが具体的にかけよ。
「警告どおり 計画どおり」に対する私見 @歌詞があまりにも直接的過ぎる →限定されたイメージのみで唄の広がりがなくなってしまう Aシリアスすぎる →真剣なことを真剣に歌うのはもちろん悪くないが、Coolではない Bある程度自分をカリスマ化していないと歌えない →少し上から見下ろした印象を与えてしまう という理由から、「後からちょっと恥ずかしくなる」ということではないかと考えてます。 「国のための準備」はアイロニーに満ちた曲だと思います。 歌の中で繰り返される♪国のための準備はもうできてるかい は 「〜できてるかい?」という問いかけであり、「〜できてるかいw」という失笑であり、 「〜できてるかい!」という呼びかけでもあると思います。 反戦とか、右翼、左翼とかはもう聴き手に任せて、歌い続けることのできる曲なのではないでしょうか。 僕は好みととかとは別に、面白い曲だなという感じで聴いています。 (「警告〜」のヴォーカルとかはすごい好きなんですが・・・)
362 :
伝説の名無しさん :05/02/03 13:00:05
age
どうでもいい
>>363 「アフリカのツメ」の加藤ローサみたいw
365 :
伝説の名無しさん :05/02/03 15:24:19
「警告どおり 計画どおり」は原発そのもの批判ではなく 頼りないジャーナリズムを批判した歌。
そもそもプリテンダーズの「ミドル・オブ・ザ・ロード」そっくりだし。 スプリングスティーンやスタカンに似ていることには気づいても、 プリテンダーズには気づかないあたり、根本的に聴いてる音楽の幅が狭いんだよ。
>>367 ぉぃぉぃ……
稔の自問自答なんだからそっとしておいてやれ
371 :
伝説の名無しさん :05/02/03 17:12:43
age
>>370 ドラムとベースとギターを使ってるところなんかそっくりだね w
稔が煽られてる佐野スレは短時間で異様に伸びるね w
374 :
伝説の名無しさん :05/02/03 20:44:17
>>366 言うに事欠いてスカタンとはなんだスカタンとは!
↑はいはい。
376 :
光 − 佐野元春 :05/02/03 21:38:53
憎しみの鎖断ち切るまで あの祈りが消えないように あの光を消さないように どんな小さな光でもいい 君の心に届くように
342だが、340や341は一体どこへ行ったんだ? まさか逃げたんじゃないだろうなw
せっかく反論したんだから、感想でも皮肉でも書けよ。
>>346 俺が右翼・左翼の問題としたことには異論があると思う。だが元春がこの時代のこの空気の中で、
あえてあの曲を発表したことの意味を考えると、日の丸についてはあの結論になってしまったんだ。
メッセージは多義的な文句だし、時間がたつと俺の考えもあなたのように変わるかもしれない。
いずれにしろ時間の波にも負けない小粋な仕掛けだと思う。
>>351 <911>は確かに大きいだろう。衝撃のあまり「光」を作ってしまったくらいだから。この何気ない
日常も、剥き出しの悪意によって一瞬にして無になってしまう。平凡を支える土台は、実は脆い
ものだと言うことがビルの崩壊とともに実感できた。
しかし「光」をあえてこのアルバムに入れなかったのは何故だろうか? もしもこの曲が1曲目に
入っていたら「希望」なんて全然印象が変わるだろうね。「光」を入れないと言う選択は<911>
を意識的に「THE SUN」から排除したと言うことなんじゃないだろうか?
>>14 で知った「佐野元春×小川洋子」対談だが、遅ればせながら本日図書館で読みました。
面白かった。ファンなら必見だろう。情報ありがとう。
元春の歌詞について話題が出てるが、俺は
>>354 に同意だ。もっとも歌詞からリスナーが
何を受け取るかは自由だし、何も響かなければ捨て置いてもいいと思う。
元春はいつも歌詞に仕掛けを作っている。それは決して信者による「過剰な深読み」ではない。
意識して、論理的に、緻密に創っている。それは上の対談でも明らかだ。
ではその仕掛けをどうやって読み解くのか? キーワードは「並列」と「重層」だ。
379 :
伝説の名無しさん :05/02/03 23:48:08
いま、「並列」と「重層」について下書きしてるんだが、とんでもない長さになりそう。 上手く纏まらないな。今度書くよ。 いや大した内容じゃないけどね。80年代にニューアカの旗手たちが元春を語ったことを 俺なりの理解で焼き直しただけ。元春の資質を彼らは正確に捉えていたと思う。
340です。逃げたわけではないが.....。 私も、一応、作品と呼ばれる物を世間に対して発表している者なのだが、 作品の解釈というものが、作者の制作意図を逸脱してしまうことを、まま感じているんだな。 まあ、作者の意図が、伝わらない程の出来の悪さだと言われればそれまでなのだが、 評論家と言われるセンセイでさえが、まるでトンチンカンチンな解釈をしている ものを読むと、「まあ、こんなものか」と思う一方、腹が立ってしまうんだよ。 今回、342の「警告どおり〜」、「国のための準備〜」に対する解釈を読んで、 俺の文脈の中で、一寸違うだろうと思い書き込んでみた。 スマンが、今日はかなり酔っぱらっている。論争になるのなら明日以降頼む。
382 :
伝説の名無しさん :05/02/04 00:33:46
サムデイ 「いつか」なんて日は、こない来ないかもしれない。来るかもしれまい。 どちらに受け取ってもらっても結構。
おう、340か。ようこそ。気を悪くしたらスマン。 じゃあ反論はいつでもいいから時間があるときに読ませてくれ。 ところで作者と受け手の関係については、言いたいことがいっぱいあるようだが、折角の機会だから 俺から宿題を出させてもらう。 @作品を通じて言いたいことがあるなら何故それをはっきり言わない? ストレートに言葉で 言えばいいんじゃないのか? あなたが作品としてどんな道具(小説、音楽、アート…)を 選んでるのか知らないが、例えば「私はこの小説を通してこんなことを伝えたいのに、何故 読者は解ってくれないのだろう」という不満を持っているのなら、もっと直接に言いたいこと を伝えられる論文という道具を選べばいいだろう。不満を言う前に、何故自分がその不確実な 道具を選択しているのか? これを是非、聞かせて欲しい。 A受け手は、常に作者の意図通りの感想しか持つことを許されないのか? 映像作家が<911>の 映像を通して「テロリストへの怒り」を表現しようとしたが、受け手が「諸行無常の響きあり」 と受け取ったり、「”ざまーみろっ”って思っている国だってきっとある、と思いませんか?」 と受け取ったりすることは、全て間違いなのか? よかったら反論に織り込んで聞かせて欲しい。
>>377 「光」は「THE SUN」に入れなくて良かった。
理屈っぽく語りだせばキリがないが、「THE SUN」はポスト911時代に生きる
人間生活のありようを中心につづり、歌った作品だから。
911事件そのものについては「光」が別のところにあれば、それで十分。
「国のための準備」における元春の「異議申し立て」は それほど心のこもったものになっていない。 それは時代状況を感じ取る力と想像力に長けた彼なればこそ。 今、イノセンスは反逆の形をとる必要はないと思う。 妻夫木聡君という俳優が人気があけど、彼は時代状況が異なれば ジェームス・ディーン的になったのでは。 ただ、抵抗という行動が一番大事かどうかはともかく、 「おかしいことをおかしい」と感じることはできないと いけない。 元春はもっと若い人に向けて、「そのままいいのかな?」て問いかけを してみたように思える。
国のための準備を無理やりにでも いい曲のように持っていこうとしてる奴いるな。 いくら例にしても妻がジェームスディーンなんて発想が既におかしいじゃん・・
387 :
伝説の名無しさん :05/02/04 10:42:30
>それは時代状況を感じ取る力と想像力に長けた彼なればこそ。 よくこんな恥ずかしい事いえるなw FANだがそこまで持ち上げる気にならん
>>387 ええ〜ホントにFANですか?
あなたにとっての「THE SUN」はその程度のもの?
>>386 イノセント故に反逆せざるをえなかった時代の青年を演じた
Jディーンと、現代日本における健康的で誠実な若者を演じる
妻夫木を並列させたことが何故、おかしいの?
389 :
387 :05/02/04 11:09:36
ホントにFANですかって、何だよw
だからさ
>388の言い方だと
>>388 と同じ解釈、感じかたしてない人はホントのFANじゃなくて、
その程度のもの扱いするのがおかしいっていってるんだよ・・
否定して、その曲はおかしくない?、駄作だなって感じるのは
FANじゃないって言い方じゃん。
そっちの方が洗脳されてておかしい。
これは佐野に限らず他のアーティストのFANもそうだけど
これの良さをわからない人っておかしいって主旨の元で
話す人はちょっとどうかと思うぞ。
キミが名曲と思ってる曲でも、他の人からしたら、どこがryってのはよくある。
捉え方はいろいろ。
>>387 すみません…。
ホントにFANなのだろうけど、そうならば、
どういう捉え方なのかを聞きたいなと思ったのです。
なんだ、ちょっと覗いたら異様な議論が展開されてんなー・・・。 「光」を是非とも聴いてみたい
392 :
387 :05/02/04 13:13:21
>>390 俺の捉え方と言うか
あくまでも主観だが
元春の社会的な歌は響かないって事かな。
そういうのを歌にするならもっと鋭く表現しろよと。
あの一歩引いて、連呼するのが狙いなのかもしれないけどな。、
393 :
神様 :05/02/04 16:55:17
>>393 ありがとうございます。
簡素なつくりに聞こえるけど、
元春が即座に作ってしまったせいか、
事件発生当時の衝撃、悲しみをビビッドに収めている気がする。
ジョンレノンぽいシンプルな詞で、良い歌だ。
395 :
伝説の名無しさん :05/02/04 18:25:50
最近ずっとMOTOのことしか考えてない〜!
>>381 >評論家と言われるセンセイでさえが、まるでトンチンカンチンな解釈をしている
そういうこともあるね。結局作った本人しかわからないってこともあるのか・・・
おまいら、現代文の問題じゃないんだから、正解がなくて あたりまえですよ。
398 :
伝説の名無しさん :05/02/04 21:16:12
確かに当たり前w
さてと、やっと帰ってきたぞ。 385と387のやりとりには俺もちょっと言いたいことがあるが、後日時間があるときに。 ただ「国のための準備」は今の時代の空気をちょっと皮肉ってみただけじゃないのか? そして この空気が反対に入れ替わっても意味が通るようになっている。あくまでも小粋な小品。 元春の資質を正面から語るための題材としてはふさわしくないと思うよ。
それよりさ〜1989年頃渡英して牛肉喰ってたりして、、ベーコンアボガドサンドは豚肉か
なんか昨日は自説を大展開してしまったせいか、今日一日中元春の曲のことばかり考えていた。 久しぶりで懐かしい気持ちだ。でも仕事に差し支えそうなので少しセーブしないと。 今日考えたのは、元春の曲の解釈についてだ。わかりやすい曲もあれば難解な曲もある。全く意味の なさそうな曲もある。乱暴な分類だが以下のように分けてみた。 @テーマが明白なもの A一見テーマが明白だが実は深いもの B難解なもの C身も蓋もないR&R もちろん感じ方なんて人それぞれだし、理解の深さを競ってもしょうがない。ただの言葉遊びに過ぎない かもしれない。しかし元春の曲は何故か俺の言語中枢を刺激するんだ。それに海が深いのなら、海面で ピチャピチャするだけじゃ勿体ないじゃないか。潜った方が楽しいなら潜ってみよう、そう考えたんだ。
@テーマが明白のもの まず「月夜を往け」を語ろう。「THE SUN」のオープニングナンバーだ。 夜中にふと目が覚めた主人公が隣に眠る妻の寝顔をみて、なんだかスゴく優しい気持ちになる。 そういう曲だ。 俺にも覚えがある。夜中、隣に眠る女房と子供を見る。まああまり美人とは言えない。子供はカワイイが。 俺も幾人かの女性と付き合ったことがある。もっと美人もいた。もっと知的な子もいた。彼女たちと 結婚していたらどんな人生だっただろうか。一緒に歩くと誇らしげだったかもしれない。もっと知的に エキサイティングだったかもしれない。 しかしそれでも思う。この隣で眠る2人との人生よりも幸せな人生はないと。そして強く思う。この幸せを 守ろうと。 ソロパートはホルンの音色だ。ソロにホルンを持ってくるロックアーティストなんて他にいるか? 普通はギターだろ。バンドには佐橋という大物もいるんだ。しかしここはホルンの音色ほどふさわしい ものはない。低くて柔らかく暖かい音色は、男の強さと優しさを表す。 「この命を支えきれるだけの愛を 抱きしめていこう 明日からはもっと」 以上が俺の解釈だ。言葉にするととたんに安っぽくなる。しかし込み上げてくる感情を少しは理解して もらえると思う。 もっとも、裏のテーマもあるかもしれない。この世界平和だの、戦争反対だの、経済制裁だの言っている 世相に対して、最もミニマムな幸せの形を提示して、その再考を促すとかね。でもこの曲の理解は上記の 程度でいいと思う。今の生活が十分幸せで、かつ掛け替えのないものであること。それを気付かせてくれた だけでも、俺には有り難い。
>>400 そのテーマは「B難解なもの」で後日語ろうと思う。明日は「A一見テーマが明白だが実は深いもの」に
ついて書いてみよう。「太陽」にしようか、「ガラスのジェネレーション」にしようか。
ウザイと思う人はすっ飛ばしてくれ。
久しぶりにここ着ました。 403さん意見おもろい! 「SUN」返却しちゃったけど、パソに録音したから あとで聴いてみます。 上の方で「国のための準備」って曲について軽い論争になってたけど あとで僕も聞いてみます。感想は書けるときに書きます。
まあ、音楽ってのはノーミソよりもチンコで聞きたいね。
407 :
伝説の名無しさん :05/02/05 01:40:09
age
長文になるとますます稔臭がキツくなるな。
ええやん。読んでて面白い。
面白くない。俺は噛み砕かない。
411 :
伝説の名無しさん :05/02/05 09:15:04
長文勘弁
むずかしいはなしがおおいです。
「俺の長文は読むべき価値がある」と思ってるのは稔本人だけだろうな。 「俺の長文に感銘を受けないやつらはアホ」とでも思ってるんだろう。
最近 うつ状態になるとつまらないことを長文にしてしまうとです 稔です
415 :
伝説の名無しさん :05/02/05 17:45:59
こんにちは。ウザイでしょうがもうちょっとの間このスレに常駐します。
>>403 の「月夜を往け」の文章は改めて読むと赤面ものだな。実際は隣で眠る女房は「国のための準備」の
イントロみたいなイビキをかくのだが。
>デイジー青年さん。君はいくつなのかな。きっと若いだろう。ご覧の通り「THE SUN」はオトナのための
アルバムだ。無理に解ろうとしなくてもいい。解るためにはもうちょっと人生経験が必要だ。でもいつか
きっとこのアルバムの真価がわかると思う。その日までi-podにでも放り込んでおいて欲しい。
(1/3) じゃあ今日は「A一見テーマが明白だが実は深いもの」について。題材は「ガラスのジェネレーション」だ。 この曲は「つまらない大人にはなりたくない」という力強いメッセージで知られる初期の傑作。俺の手元にある リマスター版CDにはサリンジャーの名前とともに「少年のイノセンスと社会の現実との衝突をテーマに」と いう言葉が記された帯が着いている。一般的にはこの曲の理解はこんなところだ。もちろんこれでもいい。 俺もこの曲を知った高校生の頃は、つまらない大人たちにパンチを見舞う曲だと単純に理解していた。 しかしだ。サリンジャーと同じことを言いたいのなら、わざわざこんな曲を作る必要なんてないだろう。 「つまらない大人にはなりたくない」と言う前に「みんな、サリンジャーを読もうぜ」と言えば済むんじゃないのか? だが元春はこの曲を作った。何故か。それは元春がどうしてもこの曲を作る必要があったからだ。 昨日の夜、小林よしのりのゴー宣を読んだ。別に俺はコヴァじゃない。ただこのマンガにはこの曲の謎を解く ヒントがあるんだ。 小林は'53年生まれ。元春は'56年の早生まれ。2人とも'70年代に青春を過ごしている。 '60年代は学生運動の時代だ。戦前は皇国史観、そして戦後民主主義の時代になった。さらにそれが行きすぎて 民衆革命をやろうという空気になった。学生たちはマルクスを片手にオトナ社会への反抗を企てた。しかし敗れ去った。 '70年代は糸の切れた凧の時代だ。学生たちは何を拠り所にしていいかわからなかった。今更右翼にはなれない。 マルクスも何だか違うような気がする。小林が福岡大で学生運動の残りカスみたいな連中と革命ゴッコをしている シーンがあるだろう。そして彼は強烈な違和感を感じる。そして「まず自分の個の確立が先だ」と叫ぶ。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「ガラスのジェネレーション さよならレボリューション」 元春の世代はもう革命ゴッコには戻れない。そして拠って立つ思想の土台は何もない。個の確立は自分の力で孤独に やっていくしかなかったんだ。
(2/3) 「この街のクレイジー・プリティ・フラミンゴ」 フラミンゴって知っているだろう。針のような細い足のくせに何故か一本足で立つあの鳥だ。これって'70年代の 学生たちの不安定な精神状況を象徴していると思わないか? 「この街のクレイジー・ミッドナイト・カンガルー」 カンガルーっていうのはもちろんオーストラリアのアレだ。二本足でピョコピョコ走る。人間でいえば片足ケンケン みたいなもので、スピードを出すと急には止まれない。このカンガルーは夜行性で暗闇の中を猛スピードで走る。そして 車が危険だなんて知らないから平気で国道に出てきて轢死してしまう。車の方もダメージが大きいからオーストラリア ではバンパーの前にルーバーというものを着けている。もう解るだろう。何も寄る辺ない'70年代の学生たちは、暗闇の中を 猛スピードで走るカンガルーみたいなものなんだ。そして否が応でもオトナにならなきゃいけない。 「one more kiss to me」 何度も繰り返されるこのフレーズに違和感を持った人も多いだろう。何故「キスしてやるぜ」じゃなくて「キスしておくれ」 なんだろう。こんな情けないフレーズがあるか? 俺の言いたいことは解ってもらえると思う。この曲は「力強い決意表明」では決してない。不安で不安で仕方のない 元春世代の当時の感情を率直に綴ったものなんだ。でもフラミンゴたちやカンガルーたちは流されていく。このままでは つまらない大人になっていく。
(3/3) 「つまらない大人にはなりたくない」 どうだろう。この弱々しい叫びは。「力強い決意表明」だったら「俺はこういうふうになる!」と明確に叫ぶはずだ。 「…なりたくない」というのは、このままでは「なってしまう」ことへの恐れの表明だ。もう一度この曲の名前を見てみよう。 「ガラスのジェネレーション」 こんなにもふさわしい題名があるか? 一見硬質だが、すぐに砕けてしまうような繊細な精神。これが見事に表されている。 「俺には拠って立つ土台は何もない。傍らにいる君とともに切り開いていくしかないんだ」 この曲はそんな元春世代の魂の叫びなんだ。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 以上が俺の解釈だ。なんて悲しい曲なんだろう。そう思う。そしてこの曲が現代のユースには響かないだろうとも考える。 今の時代にはもう歌う意味がないとさえ言える。残念だ。 なおサリンジャーの理解については異論があるだろうが、高校生だった俺は単純に反抗の物語だと思ったんだ。 今読めば全く違う感想を抱くだろう。ただもう読む気は失っている。
>>408 >>413 >>414 中村稔というのは何者なんだ?
ひょっとして固有名詞ではなくて、俺みたいに過剰な自分語りをする奴を指す一般名詞なのか?
まあちょっと我慢してくれや。俺は10月の渋公に行けなかったんだ。チケット買ってあったんだがな。
だから禁断症状気味だ。NHKホールが終われば落ち着くと思う。
稔 必死すぎ
誰に向かって話しているんだろう?
>>420 単純な煽りはスルー。
ひとつの解釈として興味深く読んだ。
むかついたら何故むかつくのか
魅かれたら何故そうなったのか
俺の中ではもやもやとして形にならないけど
そういう自分の中身を、相手にわかるように
表現する技術を身につけたいもんだと思った。
稔でもなんでもいいや 今の所はうざいとも思わないんで続けてくれ
>>403 「この命を支えきれるだけの愛を抱きしめていこう」は04年に
僕が耳にできた最高の言葉の一つ。
具体的にどんな実態、風景をそこに当てはめるかは人それぞれだろうけど、
403の言う「最もミニマムな幸せ」は、僕からみると「appropriateな
幸せ」。
「本当に手にできるかどうか分からないけど、これくらい、
手にできたら、きっと嬉しいかな」みたいな。
元春は、抽象論じゃなく、decencyを基準に近未来の平均的な
人間の幸せのかたちを具体的にイメージして詞につづり、
歌ったんだと思う。
その丁寧な作業を経て、僕らに届けてくれた作品が「THE SUN」。
426 :
伝説の名無しさん :05/02/06 02:08:01
age
中村稔は小林よしのりの引用を公式でもやってたな。 相手を「クソタワケ!」と罵倒してたのはモロに影響受けてるからだろう。 何に影響を受けようが別に構わんけどね。 無能は所詮無能だから。
今20thアニバーサーリーの曲を聴いてるんだけど、その中で一番だと思った曲は何? 俺は「彼女」だね
429 :
伝説の名無しさん :05/02/06 11:07:38
>>428 ピアノを20年以上弾いてる者ですが、あれはしろうと以下だと思いました。
少なくともお金を取って聴かせるレベルではないです
>>429 ピアノの技術の事を言ってるみたいですけど、
そもそもつまらない聴き方をされてますね。
431 :
伝説の名無しさん :05/02/06 14:52:18
彼女は名曲だぞ!ピアノの技術がどうとかじゃないだろ!
432 :
伝説の名無しさん :05/02/06 15:16:23
ポップおんがくですから
433 :
伝説の名無しさん :05/02/06 15:47:33
>>428 「エルビス・コステロ」とTVで競演した際、演奏してた曲ですね。
直に演奏を聴いた「エルビス・コステロ」が一言 ↓
434 :
伝説の名無しさん :05/02/06 16:16:43
うえぇ!なんだっけ?
稔の長文モード終了?
やたらと評論家ぶる稔が一番のキモヲタだと思うに1票。
音楽に携わっている者として、あのピアノは技術的に未熟で恥だと思いました。 これをつまらない聴き方というなら、それが誤った鑑賞法だと理解できないなら あなたの音楽センスも所詮その程度のものでしょう。
「彼女」は結婚するまでめちゃめちゃ好きだったのに
今はそうでもなくなった不思議な一曲だな。
p.s.
>>437 のピアノを是非聴いてみたいものです。もちろん無料で。
>>437 技術でしか聴けないのなら、少なくともポップやロックに、
あなたは縁が無かったということだ。
それが理解できないなら、あなたのロックセンスも所詮その程度のものでしょう。
技術でしか、というか、必要最低限の技術が佐野さんは持ち合わせていない。 これはプロとしての発言です。 しろうとなら耳が肥えてないからあれかもしれないけど 自称プロの佐野さんがあれではお金払って損しました。
>>440 あなたみたいな人がなんで佐野さんの演奏をカネ払って聞きに?
足元の見えてない釣りだ。 無知、か。
オイ稔 (´ー`)y─┛~~ 自問自答ハ マダツヅクノカネ?
だから中村稔というのは何者なんだ? 誰か解説してくれ。
>>423 レスありがとう。俺の「もやもやとして形にならないもの」はあなたに伝わったかな?
長渕や浜省は言いたいことをストレートに言う。解りやすい。ユースにもファンが多い。
元春は「もやもやとして形にならないもの」をそのまま提示する。解りにくい。しかし解った瞬間に受け取るものは
とても大きい。理屈じゃなくて、何とも言えない感情が浮かび上がってくる。それを他人に上手く伝えられるかというと
正直あまり自信がない。
445 :
伝説の名無しさん :05/02/06 20:50:09
えいびいしい こらえわいじー ケツから水 シムシムシムシムシムシムシティ
20thにしか入ってないのはイノセントだけかな? ならイノセントに1票
今日は「B難解なもの」として、「奇妙なゼスチャーに招待されてる孤独なペリカン」の謎を解く、をやろうと思った。 前人未到の偉業だぞ。でも止めた。長すぎ。 もう長文はやめるよ。迷惑スマン。
448 :
伝説の名無しさん :05/02/06 20:56:12
ゼスチャー?フェスタだろ? お前に語る資格はない
世の中には、子供の何気ない鼻歌に、何気に感動する人もいるんだよ。 パンク聞いてる人に、演奏が下手っていっても相手にされないだけ。 クラシックにロック的な乗りが足りないといって批判するのも無駄なこと。 まぁ確かに佐野のピアノは下手といえば下手だけど。ピアノどころか、 音程はずしした歌でも、よいとおもってるのがファンだったりする。 金払って損して残念だったな。
>>448 私もフェスタだと思っていたが...
「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」の歌詞カードは
ゼスチャーになってる...
まあ、そういう自分はHappyManの
「お前のトーチライトで夜を照らそう」を
「お前との最後の夜を照らそう」だと
つい最近まで間違えていた訳ですが。
追記: もちょっと手持ちで調べてみたのですが、 「Moto Singles」と「THE GOLDEN RING」 の歌詞カードは「フェスタ」になってました。 実際に歌ってるのは「フェスタ」っぽいですね。
ちなみに「NO DAMAGE II」では「フェスタ」になっている。 まあこれは当時ヒット中の「約束の橋」に便乗した資金回収アルバムだからな。 スタッフがいい加減に作ったんだろう。
みんないいところに気づいたな。それもヒントなんだよ。
公式サイトの歌詞も「フェスタ」
ストレンジデイズで 「誰もが愛を失い冬の雨にうたれて〜」 を2回もくり返す元春にとってはどうでもいいことだな
だから中村稔というのは何者なんだ?っていうのは何者なんだ? 稔が解説してくれ。
(BGM 硝子の部屋) 稔です 公式のBBSを荒らて閉鎖させたとです それ以来熱心なファンの書き込みは稔扱いにされるとです もう僕のことはほっといてください 稔です 稔です 稔です 稔です...
458 :
伝説の名無しさん :05/02/06 23:36:47
残稔!
459 :
伝説の名無しさん :05/02/06 23:59:11
>>440 佐野さんは別にプロのピアニストじゃないよ。スキルと聴いているものに
与える感動とは決して比例しないのでは・・・?あんたは一体何を聴きに
いったのだ?あんたのピアノは、下手な佐野さんの演奏より人々に感動を
与えるとでも言いたいのか?それと、必要最低限の技術が・・・じゃなく
必要最低限の技術を・・・だろ?まあ、日本語しろうとなら仕方ないか。
460 :
伝説の名無しさん :05/02/07 00:11:51
「ポップおんがく」だから
それよりオマイラ、今日はアンコール4回もやったぞ。
なんと今、壺の人が3人もいる。 はじめてだ。ワクワク。
465 :
伝説の名無しさん :05/02/07 00:46:38
米子でつ。 リストは65とほぼおなじ。太陽の前に国のための準備があったのと、4目のアンコールが彼女はデリケートだったような。(うろ覚え) 携帯カキコスマソ。
ヤングブラッズありましたか? 福岡で期待してたけど聴けなかったとです。
彼女はデリケートがラストということは 盛 り 上 が り が イ マ イ チ という証拠。本当に盛り上がった日はサムデイでクールダウン。
あ、466もオレでつ。(汗) 米子初ライブということで盛り上がってました。 25年放っとかれた分、ファンの溜ってた思いが爆発したような感じでした。(笑) ミルクジャムの時よりは声の調子がいいのかな? サークル以前と比べようとすると… orz 山本氏は妖怪好きらしく、メンバー紹介の時に、妖怪好きで…と元春さんに紹介されながら名前を紹介されなかったような。ニガ
いやいや、サムデイで一回引っ込んだあとにデリケートでしたが…こんな日はどんな時でつか? ヤングブラッズ無かったでつ。(泣)
471 :
伝説の名無しさん :05/02/07 01:17:24
アンコール4回。それだけで米子の熱気が伝わってきます。 461さんdクス。今日はいい夢見れそうだねw
473 :
伝説の名無しさん :05/02/07 01:23:23
>>451 正しくは「フェスタ」
自分の持っているCDのカードには「ジェスチャー」となっているが
正誤票が入っていた。正しくは「フェスタ」ですって。解決!
2月にはいったからニューイヤーズディとは歌えなかったんだな
米子も盛り上がったようで、良かったですね。 僕は今ツアー、もう行けないと思うので、あとはDVD発売を祈る。 「生のあの時だけ」てのがライブの良さだとは思うが、 それで終わってしまうには余りにも大事な瞬間。
ナポレオンフィッシュの詞を改めて読み返すに、 それぞれが短いけど、意味深長ですね〜。 冷戦崩壊の時期に発表された作品でもあり、
25日を過ぎても「メリークリスマスタイム♪」は歌っていたところからして、 同じ月内なら元春的には許容範囲、なのですね。
>>469 たくさんのレポありがとです!公式にあったのですが・・・妖怪がステージ上に上がったのですか???
拓ちゃんが「妖怪&昆虫マニア」とRadio fishで聴いたのは覚えてますw なんか、「水木しげる記念館に行くのが楽しみで・・」
って拓ちゃんが言うと元春が、「じゃあ、鳥取にもツアー入れるので行ってきてくださいw」って。
吉祥寺??の「鬼太郎茶屋」にいるのが好きとも拓ちゃん言うてますたねw
長崎はチケットまだあるっぽいですね・・・どうなんだろう?行きたいけどちと遠い・・・
この前国のための準備の感想書き込むとかいた学生です。 忙しくて書けなかったのですが、今日休みなんで書きます。 はじめに「イラク戦争」について言いたかったんだと思いました。 「国のための準備」とは僕たちの政治に対しての無関心や妄信する姿勢に注意を促しているのだと思いました。 9・11以降アメリカは「テロ組織という悪に対する報復」だとか 「愛国心」という一見美しくみえる言葉を使って国民を洗脳してきました。 そして行き着いた先は戦争の泥沼化です。テロのトップを捕まえる どころか、他国の軍もチラホラ撤退してますし、親米の政府を作ること だって本当の意味でうまくいくか分かりません。 歌詞にあるとおり「帰れなくなり寂しい状態」ですねアメリカは。 どんな戦争にも下心はありますが、21世紀という時代にもかかわらず 一国の(ブッシュの)独断と石油欲と名誉のために世界が変になるのは たまらないことです。 それにしても、「国のための準備」は美しい言葉や愛国心で団結した 米国人だけでなく、僕たち日本人にでも当てはまるとおもいます。 憲法9条に引っかかるのでは?とあれだけ自衛隊派遣に対して国民は 「?」と思っていたのに、派遣されてからは9条問題も疑問視されなく なってしまったし・・・。小泉は派遣を先延ばしにしたことは評価できるけれど 9条のことに関しては明言を避けていたし・・・。まぁ、きれいごとを 言わなかっただけ小泉さんはブッシュよりは倫理を持っていると思うけれど・・・。
長くなるからこの辺で終わらせますが、 どんなときでも「個人の命や世界の動きがかかわっている事に関して 、無関心や妄信・狂信といった態度でいることは危険だし、 国のための準備だけじゃなく、普段から善悪を注意深く判断しようと この曲を聴いて思いました。」 長文・駄文すいません。
482 :
伝説の名無しさん :05/02/07 13:16:10
長文お疲れだがそんな深い意味ないって・・
え!? ないっすかね・・・ 僕はてっきりあの歌は、広い意味で「世界に対する 僕たちの意識の甘さを皮肉った歌」かと思っていたんですが・・・ まぁ、いいや。作品なんで、僕はそんな感じで解釈して聴きます
>>デイジー 僕も「国のための〜」は無理な理屈でイラク開戦に踏み切った アメリカのブッシュ政権を揶揄し、 それに基本的には協調する日本の小泉政権について歌っていると 思いました。 日本の若者はことがあれば一番身に危険が及ぶ可能性が高いのに、 反対するでも賛成するでもない態度が主流。 「そのままで、いいのかな?」というメッセージだと受け取ってました。 反体制的なメッセージは原点回帰。だから、あえてR&R。
>>「そのままで、いいのかな?」というメッセージだと受け取ってました。 反体制的なメッセージは原点回帰。だから、あえてR&R。 反体制の歌って世の中にたくさんあるけど、例えば@「さとうきび畑」 みたく戦争の悲劇を歌うことで反抗するとか、A怒りを露に出す歌だとか、 このB「国のための〜」みたく聞き手に問いかける歌とか、 いろいろあると思います。 で、この歌は内容は違うけれどビートルズの「レボリューション」 みたいな路線だなと思いました。僕は反戦歌とかプロテストソングとか も割と好きですが、やはりこの曲みたく歌い手が一歩引いている かんじの曲のほうが聴きやすいですね。 あまり、怒りや悲しみといった激しい感情を前面に出しすぎると いつでも聴けないというか・・・ちょっと重過ぎますよね。 まぁ、そんなこといっときながら「さとうきび畑」好きですけど。
友人に元春のデビュー時からの熱心なFANがいて 俺とは6つも年上の人。 年は離れてるけど元春仲間って感じ。 その人、洋楽とかほとんど聞かない人で、 知り合った頃(10年位前だが・・) 俺はそれを最初知らなかったから、無神経にもモロでスプリングスティーンだなとか クリスマスryなんてジョンの・・とか言った時 そんなわけないだろとか露骨に不快感を表してたわけだが・・ 数年ぶりに会ったら向うからこの曲は絶対誰々のパクryと語りだした・・ 彼も大人になったのかw
>>デイジー 04年発表の歌だってことを考えると、一歩退いた感じになるのは当然だと思う。 この今「何かに反対する」ことに全身全霊をこめるのはアホのやることだ。 ただ、もし馬鹿じゃなければ、「何かのために、必要に応じて政府の政策に反対する」 ことは必要だろう。 反対にしろ、賛成にしろ、無関心よりはいいに違いない。 元春は、決して馬鹿な人じゃないから、 そんな意識を前提にしてるんじゃないかな。 「では俺たちにとって大切なものは何なのか?何を志向するのか」て価値観を 醸成していかなければいけないが、 「THE SUN」全体を聴くと、普通の人間の日常風景を具体的に描き、 「この命支えきれるだけの愛を抱きしめて行こう」と歌うことで、 元春は大切な第1歩を踏み出しているように思える。 この一文、もし分かりにくかったらごめん。
>>486 」´ ̄`l
T¨L |_
`レ ̄`ヽ ・・・
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、
ゝ、___ノ二7
|ーi | l_/
__〉 {
'ー‐┘
1:ファンを装ったただのアンチ
2:邦楽聴くやつの気が知れない洋楽ヲタ
3:自分以外の人間が佐野について語るなんざ100万年早いわゴルァなヲタ
>>488 全部違いますw
佐野のFANだし
洋楽も邦楽も好きなのを聞いてます。
490 :
伝説の名無しさん :05/02/07 15:20:37
>>488 そんな回りくどい言い方しなくても名前を出せば、みの(ry.....
491 :
伝説の名無しさん :05/02/07 17:56:03
「国のための〜」は、特に声が出てない。 なんか、タンが、からんでるような声で、 気持ち悪い。
492 :
伝説の名無しさん :05/02/07 18:50:05
「ポップおんがく」なんだもん
>>479 妖怪がステージに上がったってのは、
2回目か3回目のアンコール前のMCの時に客席から投げ込まれた、
目玉おやじのぬいぐるみのことだと思われ。
メンバー分(5〜6個)ばさーっと、おひねりの如く。(笑)
で、そのうち1個がバスドラムの前にちょこんと立て掛けられてました。
そこに目が行ってしまって、それはそれで笑えますた。(ニガ)
で今日、水木しげる記念館に行ったみたいです。(HPぐぐってみたら出てた)
オレも逝っとけばよかったと..orz
>>493 目玉おやじメンバー分?お揃ですか?w
明日は長崎だからそのまま九州入りですかね。
>>491 に同意
アルバム「The Sun」の歌唱法では、聞いていて気持ち悪い。
長崎公会堂、いきます。 福岡からですが、現在ハラ壊して苦しいですが、いってきます。
最近、おばはんが来ないねぇ。
500 :
伝説の名無しさん :05/02/07 22:29:26
-----------------------------------------------500!!!--------------------------------------------------
501 :
429 :05/02/07 22:30:34
503 :
伝説の名無しさん :05/02/07 22:51:14
504 :
429 :05/02/07 22:54:20
505 :
伝説の名無しさん :05/02/07 23:11:48
age
>デイジー青年よ そんな佳作を一所懸命聴いてないで傑作の方を聴け。 君の年齢に相応しいのは「ロックンロールナイト」だ。 ここではもう話題にならないが大多数はこれで佐野にやられちゃったのだ。
507 :
伝説の名無しさん :05/02/07 23:18:27
the riverのあれですね?
>>429 なんだ「TIME OUT!」がワーストかよ。
解説したくなっちまうじゃねえか。
>>506 確か20thベストで聴いた気が・・・
その時は正直印象に残らなかったです・・・
また聴きなおします。
↑ は僕のカキコです。スマソ
511 :
伝説の名無しさん :05/02/08 01:12:22
>>506 なんか自意識過剰というか大仰で好きでなかったな。
アルバム「サムデイ」収録の曲の中では
アイムインブルーがオススメだなあ。俺個人は。
サンチャイルド、もいいと思う。
ロックンロールナイトは最初はただ長いだけの曲だと思った 聴いてるうちに曲自体が成長してくる不思議な曲
513 :
伝説の名無しさん :05/02/08 01:56:20
佐野は、古い曲ばかり、やりやがって・・・
今を楽しもう
515 :
伝説の名無しさん :05/02/08 02:12:30
だったら、今の曲をやってくれないと・・・
自分がよく聞くのは「君をさがしている」かな。 歌詞がかっこよくて好き。 ロックンロールナイトは魂を感じていいと思うよ。
518 :
伝説の名無しさん :05/02/08 08:25:53
519 :
伝説の名無しさん :05/02/08 08:25:58
>>516 禿同。あの歌詞はいい。
ブレッド&バターのピンクシャドーも歌詞がいい。
520 :
伝説の名無しさん :05/02/08 09:49:30
ロックンロールナイト、生で聞いてやられたクチw
521 :
伝説の名無しさん :05/02/08 09:50:52
ジャングルランドを聞いてやられたクチw
「窓辺にもたらえ夢の一つひとつを消してゆくのはつらいけど 若すぎて何だか分からなかったことがリアルに感じてしまうこの頃さ」 の意味も最初聴いた時はよく分からなかったけど、何となく カッコいいなと印象に残り、 その後人生の折々、色んな心境でこの言葉を噛みしめ、 今の10代-20代前半くらいの人には「サムデイ」がどんな風に響くのかな、 あるいは響かないのか、と興味抱いてしまうクチw
ハングリーハートを聞いて、「前奏以外は似てねー」と思ったクチw
524 :
伝説の名無しさん :05/02/08 15:38:02
ヤンブラを聞いた後、スタカンのryを聞いてやっぱりなと思ったクチw
>>524 さんは洋楽にあんま精通してねえなと思い、
ニューエイジのプロモ「昔のピンナップはみんな壁から剥がして捨ててしまった」
の時の元春のような苦笑い浮かべてしまったクチw
>>524 みてぇな奴なら、いい曲作れるんだろ?と問うクチw
「クチw」が意外に流行っていることに戸惑いを隠しきれない孤独なペリカンw
528 :
伝説の名無しさん :05/02/08 17:54:47
悲しきradioの元ネタわかった時は微笑んでしまったクチw
「クチw」の意味がわからないのに便乗してしまっているスウィンギンダンシンシャドw
530 :
伝説の名無しさん :05/02/08 17:58:44
一人滑ってるヤシが居るが逆に微笑ましく期待してしまうクチw
ダンナとうまくいってないおばさん!! なんとかしてくれ!! カモンカモンカモンカモンばばあ!!(カモンばぁば) クチw
532 :
伝説の名無しさん :05/02/08 18:02:09
本人はおもしろいと思って書いてるだけに痛々しいクチw
どこまで続くの?このクチw
534 :
伝説の名無しさん :05/02/08 18:06:37
朝がくるまでクチw
ステップ!ステップ!キズついたってステップトゥモーロクチw
536 :
伝説の名無しさん :05/02/08 18:13:39
引き潮のようにすべてが遠のいて行ったクチw
↑意味わかんねクチw
538 :
伝説の名無しさん :05/02/08 18:19:03
この気持ちをわかってDJなクチw
OK! イカせたねえちゃん くわえてもおっとおおークチw
540 :
伝説の名無しさん :05/02/08 19:12:18
死ね
541 :
伝説の名無しさん :05/02/08 19:14:03
クチが抜けてるぞクチw
543 :
伝説の名無しさん :05/02/08 20:14:52
長渕ヲタはこんなんがおもしろいのか?w
544 :
伝説の名無しさん :05/02/08 21:08:22
545 :
デイジー青年 ◆SfdcUQr4us :05/02/08 23:49:49
なんか荒れはじめてますね・・・・・・ 長渕ヲタって・・・ ここは佐野元春板ですよ。 只今トゥナイト聴いてます!!
546 :
伝説の名無しさん :05/02/09 01:27:06
age
>>545 やっぱりVISITORSはお気に召しましたね?
若人よ、ハマれ、もっと元春の世界にw
548 :
伝説の名無しさん :05/02/09 09:29:55
これを荒れてると思うとは佐野をまだ全然わかってないクチw
時々登場する人妻さんがロケット巨乳でもうお〜我慢できない ・・・あ「クチ」が抜けた
>>545 昨日、VISITORS借りてきてDVD見てたら、カミさんに
「うわっ この人 気持ち悪い人だ」 と言われたクチw
長文の連チャン野郎からこのスレおかしいよ まじめにやってた人も嵐になってる
552 :
伝説の名無しさん :05/02/09 16:54:24
声が出なくてピアノもギターも下手なら救いようがない
553 :
伝説の名無しさん :05/02/09 16:56:18
声が出なくてピアノもギターも下手なら救いようがない
554 :
伝説の名無しさん :05/02/09 16:56:53
声が出なくてピアノもギターも下手なら救いようがない
555 :
伝説の名無しさん :05/02/09 17:33:54
変なスレになってきますた
もう大丈夫。心配しないで
だれもいない 2chのプラットフォーム
悪意のないおふざけはきっとアラシじゃないのさ be positive
昨日夕暮れの街の中で moto clip Vol.1に2500円出すと 今月の小遣いが500円になってしまう・・・と断念するオヤジ (俺)を見かけぇた
561 :
伝説の名無しさん :05/02/09 19:38:05
昨日夕暮れの街の中で MOTOライオンのCDをみかけた 髪をひとつにたばねずに 白髪がゆれていた THE SUNをダビングしても 昔の佐野しか聞かない 何を聞いても同じさ MOTOライオン MOTOライオン
MOTOライオンか。久しぶりに聞いた気がする
>>551 呼んだ? そんなに俺の長文読みたいの?
566 :
伝説の名無しさん :05/02/09 23:53:05
読みたいクチw
567 :
伝説の名無しさん :05/02/10 01:02:18
age
「クチw」wwww
569 :
伝説の名無しさん :05/02/10 04:27:51
中学生の頃佐野さんが好きで初期三枚+No Damageを毎日のように聴いていた。 その後尾崎豊にハマリ、彼の曲の中で特に良いなと思った殆どの曲を西本明さんという方がアレンジしていることに気付いた。 さらにその西本さんがHeartlandのメンバーと知りとても嬉しかった。LIVEに行った際は佐野さんと同じ位西本さんを観ていた。 西本さん大好きでした。また佐野さんと演奏して下さい。
570 :
伝説の名無しさん :05/02/10 07:49:58
懐古主義もここまで来るとw
571 :
伝説の名無しさん :05/02/10 09:08:35
突然思い出したんだけど、元春がTVでミスター・ビーンが面白い!と 力説していたのを覚えてる香具師いる? 当時は誰も知らなくて浮きまくってた記憶があるのだが。
VISITORSビデオクリップの佐野は 実は、ワンナイの轟である。
Mr.ビーンを日本で広めた功績だけは正当に評価されねばならないと言えよう。
574 :
伝説の名無しさん :05/02/10 09:39:53
>>569 西本さん、今は何をしてらっしゃるのでしょう?
お元気でいらっしゃるといいのですが
福祉施設をまわってます。 スマン そりゃ昔 一世を風靡した元○のボーカルだ
576 :
伝説の名無しさん :05/02/10 11:08:51
としちゃん?
そのネタって有名なの? スレ違いですが
578 :
伝説の名無しさん :05/02/10 12:01:39
>>571 「Hey×3」ですね?
その後、元春のところに「Mr.ビーン」についての取材のオファーが山程きて
そして、ぜんぶ断ったそうです。
579 :
571 :05/02/10 13:20:21
そんなに反響あったんですね。。。<ビーン
もう… 他人同士じゃないぜ… う〜ん懐かしいなぁ。元春も。
582 :
伝説の名無しさん :05/02/10 14:32:01
「迷う事も〜なくぅ〜貴方に決めたんだぁ〜」(だっけ?580の続き) その昔、女性の事を「おまえ」と言わず「貴方」と表現する歌い手には 無条件で惚れていましたw
あんた時々登場する人妻さんだろ?
584 :
伝説の名無しさん :05/02/10 15:17:29
二度目の登場ですが?
585 :
伝説の名無しさん :05/02/10 15:31:41
age
よそスレでやれ
永遠よりも瞬間を 詮索よりも交歓を
そうgoodwillのある場所にだけ good rock&rollは聞こえてくる 終わりない旋律を求めて集うプリティフラミンゴたち このまま夜明けまで踊ろう
age
591 :
伝説の名無しさん :05/02/10 18:16:43
age
592 :
伝説の名無しさん :05/02/10 18:39:38
歌詞を間違える初歩的ミスを佐野はどう説明する気なの?
説明なんかしないさ ぼぐは知識人じゃない アーティストとしてのイマジネーションを使うんだ
俺たち、佐野じゃないからわからないよ。 ここには佐野はいないからわからないよ。 君だって佐野じゃないからわからないよ。
稔の自演の言い訳はみっともなかったな。
596 :
伝説の名無しさん :05/02/10 20:15:13
アスピリン片手のイタリンシャツ
誰か長崎の事書けよ 荒れすぎ
何曲目か忘れましたが 歌い終わって後ろに下がろうとして 椅子にあたってよろけました ほんの一瞬だけど会場がひきました あとアンコールのかけ声は「モッテコイ」でしたw モト、モッテコイって知ってる? 一曲目からものすごいノリだったほぼ満席の長崎より
599 :
伝説の名無しさん :05/02/10 23:23:29
age
600 :
伝説の名無しさん :05/02/10 23:24:39
-------------------600!!!--------------------------
古田たかし(Dr)とだけは長くやってるってことは? 元春が離さないってことか?
>>598 各地のアンコールの掛け声知りたいな
仙台は さ〜の チャ!チャ!チャ!
長崎2F席投げ売りしてたと聞いたが満員で何より
元春もいい気分で千秋楽NHKホールを迎えられることだろう
603 :
伝説の名無しさん :05/02/11 02:59:35
コタツツタコ
604 :
伝説の名無しさん :05/02/11 03:34:12
ただのSMAPにはなりたかないよべいべべいべ
石っころと卵 わからない わからないのーさ
606 :
伝説の名無しさん :05/02/11 09:06:31
2/9 鹿児島,6割の入り・・・。劇場の後方がほぼ空席。さみし〜い。 元春が鹿児島でライヴやるのは11年ぶりとか。 空席多かったけど,楽しかった!元春ありがとう!逢えてうれしいっす!
鹿児島で久しぶりに見たんだけど、こんなに小さかったんだねえ。 客席にゲッツ!ばっかやってて、ちょっとうれしくもあり笑えたりもし。 中高生の頃は、この人が全ての音楽の入り口だったんだよ。 今のほうがなんとなく男の色気はあるような気がする。 と、しみじみしてたら、アフリカのツメとか出ちゃってるんだわな。
アフリカのツメって何でつか?
609 :
伝説の名無しさん :05/02/11 10:29:22
元春がでてるドラマ。 井川はるかや今田コウジとか
ありがとうございました dvd出ているようなので借りてみます。 今も出演してるのかな?
昨晩も出てたよ。 「それってワンダフル♪」←台詞
612 :
伝説の名無しさん :05/02/11 15:00:05
あげ
613 :
伝説の名無しさん :05/02/11 15:41:52
テロリストもこわくはない La la la…
「さあ、これからオレは世界劇場で行こう カスタネットの女王が休憩時間にドレスを修正している 小間使いはテーブルの下で悲しみの演技を練習している たとえ舞台の上がめちゃくちゃに見えても 慌てちゃいけない 世界劇場の観客席では 誰もが巧みに美しく支配されたがっている」 ↑これ、好きだ。
世界劇場で→世界劇場へ
616 :
伝説の名無しさん :05/02/11 21:56:02
佐野は秋にセルヒカバーアルバム出すよ
>>616 セルフカバーね
最近のカップリング曲まとめるのかな
大分文化会館、楽しんできますた。
>>606 さんのカキコで心配してたんだけど、
幸い祝日ということもあって一階席は空席2、3のほぼ満員。
元春さん、ホントに高音が出なくなっちゃったんだなぁ、と
ちょっと悲しくなったけど、なん度も脚を高く上げたり、
ギター抱えてずざー、を披露してくれたり、頑張ってたよ。
客席も盛り上がったし、ラストの『SOMEDAY』にはすごく感動した。
あと、元春さんと同時に古田たかしさんを20年ぶりに観られて嬉しかった。
客席で「しーたか! しーたか!」と連呼してたオヤジは俺ですw
明日の宮崎いく皆さん、盛り上がって楽しんできてください。
なお、セットリスト。基本は
>>256 さんと同じみたいですね。
・第一部
. BACK TO THE STREET
. SO YOUNG
. HAPPY MAN
. ヤァ!ソウルボーイ
. 僕は大人になった
. また明日
. 風の手のひらの上
. 99ブルース
. インディビジュアリスト
・第二部
. 月夜を往け
. 最後の1ピース
. 恵みの雨
. 希望
. 地図のない旅
. 観覧車の夜
. 君の魂 大事な魂
. 明日を生きよう
. DIG
. 国のための準備
. 太陽
改行多すぎると怒られたので分割。連カキすまそですた。 ・アンコール1 . BYE BYE HANDY LOVE . アンジェリーナ ・アンコール2 . 悲しきRADIO . ナイトライフからのメドレー(?) アンコール3 . 彼女はデリケート . SOMEDAY
621 :
伝説の名無しさん :05/02/11 22:40:42
セルフカバーアルバムって本当?ソースは?
622 :
伝説の名無しさん :05/02/11 23:05:33
桑田さんがエイズのイベントでやる、趣味的なカバーはいいよなあ。ジャズのスタンダードから歌謡曲、クラプトン・ビートルズはもちろん、キングクリムゾンまでやってたもんね。 こういう遊び心というか音楽ファンとしての桑田さんはいいよなあ。サザンの曲はつまらなくなったけど。 佐野もそういう機会をつくってほしいなあ。
349さんthx。 明日の鹿児島で九州サーキットも終わり。鹿児島の人、レポよろよろ。
624 :
伝説の名無しさん :05/02/12 01:23:28
あげ
625 :
伝説の名無しさん :05/02/12 04:39:54
NHKはヤフー価格二万
626 :
伝説の名無しさん :05/02/12 08:48:23
俺も「大分」のライブみたよ。 地元の人だったらわかるけど、なんで元春が文化会館なの? グランシアターでしょ!! 次のライブはグランシアター超満員じゃーーっ!!!
>623 これこれ、今日は宮崎じゃ。
NHKホールまで喉もつかな?ガクブル
今日のライブ、チケットには19時からと書いてたのに行ってみたら18時からだった。 ひどいよ、佐野・・・
レディオフィッシュ1曲目はスタイルカウンシル 「マイエバーチェンジングムーズ」。 あ〜懐かしいなあ! NHKホールが楽しみだ。
今週のレディオフィッシュは全曲知ってた。 若い人には第2週はオススメだな〜
来週のradiofishはフカヌマがゲストらしい
>元春がスライディングミスで でんぐり返し状態 大分でそんなことあったのカヨ
スマソかった、宮崎のみなさん。。。OTZ レポ…いやなんでもありませくぁwせdrftgyふじこ
635 :
伝説の名無しさん :05/02/12 23:17:58
セルフカバーアルバム出るってことは、それを携えてツアーもやるかね・・・・ やってほしい!
セルフカバーか。 「THE SUN」は本当に心血注いだんだろうしな。 やるなら、自らのルーツになった他人曲も含め、 肩の力を抜いてオアソビでやってほしいな。 それが商業的には意外と受け入れられるかも。 ペイジ&プラントがハニードリッパーズVol.1 出した時みたいに。
637 :
伝説の名無しさん :05/02/13 08:55:20
先日偶然聞いた日本の70年代フォークのライブ盤 なんとドラムが古田たかし・ギターがチャーだった・・・
それわなんちゅうライブかの〜? おせえてくださらんか。
今ツアー、2部の途中まではこちらも座ってじっくり 聴く方がいいような気がしますが、いかが?
ダディ柴田見ると「あ、ミスター・マリックみたい」と思っていた、 そんなオレの青春。
641 :
伝説の名無しさん :05/02/13 17:34:27
渋公のチケット譲ってくれ!!!
ファイナルはNHKホールだけど。。。ゴバーク?
>>639 『太陽』だけは座って眼を閉じて聴きました。
あの曲ではそうするべきだと思って。
間奏のとき周りを見たら、同じようなひとが結構いた。
やっと特典DVDを見ようかって気になって初めて見たんだけど DIG(SUN・12曲目)のギター長田さんなんですか? 青いギター弾いてる人。 ずっとその青いギターの人しかうつらないんですが ずっと佐橋さんだと思って聴いてたんでがっかり。 DVDの中の仙台のセッションも ギターが二人で佐橋さんは左にポジってましたが あれも長田さん?
>>644 その心がけはええけども。。。
途中で目ぇ開けたんかい!根性ないな〜ジブン
>>645 そんなことより、レヨナちゃんの可愛さの方が大事。
レヨナタンかわいいっすか〜 私は佐橋さんの方が圧倒的に気になる・・・w あれかわいいんだ、、、隣の黒人おねーさんの方の 元気な感じにくぎづけになってた。
あれれ?僕の好みが偏っていたのでしょうか?w 前も書いたが、黒人おねーさんが元春を ハグして「マイベイビー♪」という場面、 元春が本当にベイビーに見えません?
正直千葉公演は売り興行
www.nhk-sc.or.jp/nhk_hall/frame_bottom_yotei.html 終演20:00??
>>637 あ、スモーキーメディスンか、NSPじゃ?
>653 NSPが正解です!! 廃盤となってるNSPライブ「僕らはごきげん」ってアルバム(恥かしいタイトルっす) で古田さんがドラムで参加しています。 アルバムには当時のメンバーの写真も付いていて、古田さんの若かりしころの 雄姿が拝めます(ロン毛です)チャーも若い・・ソロデビュー前です。 NSPの歌詞・メロはとても女々しいものなのですが間奏なんかでいきなり チャーが弾きまくりハードになったりしてギャップが楽しめる珍盤です。
655 :
伝説の名無しさん :05/02/14 10:43:01
今日の千葉公演にはチョコ持ってく腐女子いるのか? ステージに投げるなよ!
バレンタインスペシャルって無いのかね、レイナとか演んないのかな レポよろ
657 :
伝説の名無しさん :05/02/14 20:36:48
電気的なバレンタインってどういう意味なんだろう
しびれるよーな?
欲望のボルケイノは分かる
>>659 あーーーーーーーっ!!Σ(゚Д゚; そういう意味か!!!
アンコール2幕目の初めに、会場の男性は横において バレンタインだから女性に向けて、ジャスミンガールをギター1本で弾き語りしました。
今日は男に向けて「俺は最低」でもよかったのに
>>661 元春らしいな〜w
その間オレらはどうせいっちゅうねん!
…でも許す。みたいな、
664 :
伝説の名無しさん :05/02/15 01:33:56
今日は「国のための準備」あり。 アンコール2の冒頭、 「バレンタイン、10代20代の頃も嬉しかったけど、今でもファンからチョコが届くと嬉しい」 といったニュアンスのMCがあり、「男性もいるけど、今日はここに来てくれた女性のためにこの曲を」 「ジャスミンガール」弾きがたり。 声はツらそうだった。 アンコール3「SOMEDAY」で締め。 「彼女はデリケート」はなかった。 セットリストは上に載っているのとほぼ同じだと思う。 たまたま休みが取れてチケットが取れたので久しぶりにライブみました。 アンケート用紙記入の時に「見たツアーはありますか」の質問があったので 前回見たのはピーシズツアーだったと思い出した。 10年以上ぶりでした
ピーシズツアーは1987-88年だからもう17年も前ですな。17年振りの佐野はどでした?
664です。 最近の声の不調は知っていましたので、声が出ていないことには 驚かなかったです。 Happy Manなどで思いきりキーを下げていたので 「わざわざ今歌えない曲を何故セットリストに入れているのか?」 不思議でした。 正直ギターを持たずに歌う姿に違和感もありましたし。 カフェボヘミアのころ99BLUES~Individualistは終盤の定番曲で かなりハードに演奏していたと思いますが、歌メロまで変わっていて 違和感ありました。 でも第2部からアンコールへと進むうち 「今のありのままの自分」をわざと見せているのかな?と 思うようになりました。 白髪だし、声安定してないし、昔ほどのエネルギッシュさはないけど、 考えてみりゃ17年も経てば変わりますし。 活動休止もせずにずっと長い間歌い続けてきたことに 「ここにいてくれてありがとう」という感じですね。 勇気が貰えたと表現すれば良いでしょうか。 特に歌い出しのピッチも安定してなかった「ジャスミンガール」は 上手く歌ってはいなかったけど心にシミました。 ライブ中ずっと客席はとっても盛り上がっていたと思います。 毎年ライブに行けるわけではないですが、ホントまた見たいです。
667 :
伝説の名無しさん :05/02/15 16:14:41
↑666おめ
>>666 さん
私も同じこと思いました。
元春のアルバムはライブによって完成されない?
だからアルバムだけ作ってもライブをしなきゃかたておちだと思うんだ。
元春はアルバム作って、ライブやって見せてなんぼな人。
でも年は誰だってとるし・・
私も「やってくれてありがとう」と思った。
自分のペースでやればいいんだよ。とモトもいってなかった?
私も・・・心に染みました。太陽・・サムデイ・・・
でなんといってもモトはライブが大好きで
ライブに集まって一体になれて、みんなが感動したり
笑ったりしているところを見なきゃ
生きていけないロックミュージシャンなんだと思う。
千葉のレポ読めてうれしかったよ。
そう言えばハートランドの解散ライブ(横スタ)で
女の子限定で風船とバラを配ってたのを思い出しました。
ラジオで何かプレゼントすると言ってたので
かわった趣向で?サプライズゲスト?と思ってたけど
「ほんとのプレゼント」で・・
あんなにいっぱい風船ふくらました人大変でしたでしょーね。
九州から行った甲斐あったよ。
風船とポプリだった。
670 :
伝説の名無しさん :05/02/15 16:46:43
ガーベラじゃなかったっけ・・・ 勘違いならスマソ
風船も膨らましてないやつ。表面に何か書いてあった。(Land Hoだったかな) 花については配ってる人によって違ったのでは? 他のライブでも何か貰った記憶があるので(白のひなぎく とか) ごっちゃになってるな。
672 :
佐野元春ワーストアルバムランキング :05/02/15 21:07:04
佐野元春ワーストアルバムランキング<バレンタイン現在>
※ランキングへの投票,投稿は1日1回までとなっております。
順位 アルバム名 有効投票数
1位 TIME OUT! 24
2位 そんなものはない! 20
3位 THE SUN 12
4位 Stones and Eggs 10
5位 No Damage II 2
6位 ザ・サークル 2
7位 スリラー 1
8位 SLOW SONGS 1
9位 BACK TO THE STREET 1
投票受付中!!!
http://cgi.katoweb.net/usr/sanosano/anrank.cgi
673 :
伝説の名無しさん :05/02/15 21:11:08
もうNHKのチケット手に入らないの?合法的な方法で。
2年前の武道館ライブの映像見ても、やはり佐野の歌唱パターンは変わっている 声楽は専門でないのでわからんが、年齢による声の衰えはどうにもならないだろう アンジェリーナ出した頃の佐野の年以上に楽器をやってるが、 漏れから見ると佐野の歌唱パタン(歌詞の間違い除く)は 意図的に聴き手とのズレを再現してる気がするな 一面的か二面的か、感情に訴えるか理性に訴えるか、原曲に忠実かそうでないか まさに I'll keep walking on this communication breakdown だな
>聴き手とのズレを再現してる これどういう意味です? 1回目はいつで、どういう状況だったのかな?
>>675 英語で言ってもいいかな?たぶんこっちの方が理解しやすいと思う。
Along with factors involving the communicator's own personal characteristics,
structual components of the message contribute to effective persuasive communication also.
There are a number of important questions to consider concerning the content of persuasive messages.
For example, should the message arouse emotion or highlight well-reasoned examples to support your ideas?
Should you use one- or two-sided appeals? And lastly, how much discrepacy should the message contain in light of the audience's own
existing opinions and beliefs?
I believe these issues will be examined closely.
677 :
伝説の名無しさん :05/02/15 23:06:22
NHKホール初めて行くんだけど何人くらいの会場なの? ていうか、上にあるリンク見たら、18時開演20時終了って・・マジ?
678 :
伝説の名無しさん :05/02/15 23:47:22
ロックを母乳に育ったから延長ありだよ
予定は未定であり決定ではないことは 元春のライブに足を運んだことがあれば 大体わかるはず まぁ3時間はないだろうけど
680 :
伝説の名無しさん :05/02/16 00:20:04
また声でない病だったらDVD発売が中止になるね チケット取れなかった俺はもう…
>>680 ミルクジャムツアーもDVD収録あったのに
音楽評論家に叩かれてお蔵入りになったいきさつがあるしな
>>676 そうじゃなくて「再現」というからには「1回目」があったと思うのだが、
それは何なのかってのを知りたい。
あと「discrepacy」という英語はない。「discrepancy」かな?
稔さえ氏んでくれればなぁ…
元春の声ってもう戻らないの? ジャズ歌手の綾戸智恵さんは大病で喉を患ったんだけど、 それを乗り越えて今の歌唱法があるそうだし。 元春も大丈夫・・・だよね?
>>685 ポリーブかなにかだろう?声が明らかにおかしいし
そこで「オラは君のドクター」ですよ
NHKホールはちょっと違った二部構成になるらしい(会場レンタル時間制約のため)。 一部 ザ・サンアルバム全曲 二部 ・バイバイハンディラブ ・アンジェリーナ ・悲しきレイディオ〜デトロイトメドレー ・サムデイ〜語り弾き
俺が思うに 「さっ!さっ!さよならの繰り返しぃっ!」 が喉にいけなかった・・・。
>>688 ファイナルなのに。
それって1部がなくなっただけのような。
ところでヤングブラッズは名古屋以降歌ってないのでしょうか?
693 :
伝説の名無しさん :05/02/17 00:07:56
ボブザングは使い捨てで米国に強制送還
694 :
伝説の名無しさん :05/02/17 00:09:03
692 カラオケで歌ってるよ
695 :
伝説の名無しさん :05/02/17 00:19:59
黒人の奴隷は国にカエレ 太ったおばさんもな
696 :
ニッキ ◆Hj4ZiSoOuo :05/02/17 08:32:56
nhkホールって3600人くらい?ファイナルなんだしソールドアウトだったんだから 東京国際フォーラム5000人くらいの箱にしとけば良かったのに〜 渋谷に思い入れあるのか?やったことない会場はあがっちゃって駄目とか? ってチケットないからイジケてます
皆さん今回のツワーで印象に残ったMCは何でした?
700 :
伝説の名無しさん :05/02/17 12:21:10
ない
>689 お母さんが喉頭癌じゃなかったっけ?実は一般の人に比べ 喉が弱い家系だったりして
>>699 「僕は昔の曲をよく演るけど、それは昔を懐かしむためじゃない。
今を楽しむためなんだ」
正直身震いがした。個人的背景が大部分の理由だけど。
703 :
MC大賞 :05/02/17 17:00:43
>>699 「エー僕は今まで曲を何曲か書いてきました」
↑
それだけか?w
「女性を名前にしたのはアンジェリーナだけだ。これが二番目の曲になる」
↑
おいおい、ジュジュはどこいった?w
>>703 仙台でのMCは
「僕は今まで女性の名前をつけた曲をいっぱい創ってきた。」
「まずはアンジェリーナ。ジュジュそして……………………2曲だけだけどねW」
って感じだった
でもこれミルクジャムだよな
ツアーDVDの発売が決まったようですね。よっしゃ〜!
>>705 最終日のNHKホールを撮影するってね。
行く人、必死に映って来いよw
707 :
伝説の名無しさん :05/02/17 21:29:21
NHKが撮影現場になったのは明らかな事情がある。 それは佐野の声が小さいので武道館では声をマイクが拾えず DVD商品として売れない事を見込んでの事だったのである・・・・!
708 :
伝説の名無しさん :05/02/17 21:47:51
ロザーナて棟梁の曲でないの?
アナルって'穴好きの稔'の略じゃないの?
710 :
伝説の名無しさん :05/02/17 22:12:06
NHKが撮影現場になったのは明らかな事情がある。 それは佐野の声が小さいので武道館では声をマイクが拾えず DVD商品として売れない事を見込んでの事だったのである・・・・!
711 :
伝説の名無しさん :05/02/17 22:12:52
NHKが撮影現場になったのは明らかな事情がある。 それは佐野の声が小さいので武道館では声をマイクが拾えず DVD商品として売れない事を見込んでの事だったのである・・・・!
712 :
伝説の名無しさん :05/02/17 22:16:23
NHKが撮影現場になったのは明らかな事情がある。 それは佐野の声が小さいので武道館では声をマイクが拾えず DVD商品として売れない事を見込んでの事だったのである・・・・!
713 :
伝説の名無しさん :05/02/17 22:17:03
NHKが撮影現場になったのは明らかな事情がある。 それは佐野の声が小さいので武道館では声をマイクが拾えず DVD商品として売れない事を見込んでの事だったのである・・・・!
714 :
伝説の名無しさん :05/02/17 22:17:44
=== 佐野元春 歌手生活 終 了 ===
715 :
伝説の名無しさん :05/02/17 22:31:04
コンサートに行ってきたけど、 声が出ていなくて、 残念だった。
明日正午あたりこのスレ見てよ。 爆弾投下するから。楽しみにね。 まあ既にツアー見た人はつまらんと思うけど。
みんな多くの人が言ってるが、佐野のライブ程冷や冷やするものはない 声がおかしい(高音でないorひっくり返る)や歌詞間違えるとかもうプロでない
くさしてなんになる。 声が出なくて残念だった、というならいい。 嫌いになったのならもう聞かないでくれ。 俺はまだ好きだ。
NHKでやるのはまたBS2とかで放送するからじゃないか?
720 :
伝説の名無しさん :05/02/17 23:38:40
ちがう。 もう、武道館を満員にすることが、 できないからだよ。
確かに。きっとファンクラブ会員の数が減って武道館から撤退したんだろう
>707、 マイクから口までの距離は武道館でもNHKホールでも変わらないんですけど?
723 :
伝説の名無しさん :05/02/17 23:54:39
勤勉で真面目で節制してるイメージが強いが、実際どうなの? 声が出ないとか、歌詞間違えるとか
724 :
伝説の名無しさん :05/02/18 00:00:10
勤勉で、まじめだけど、ヘビースモーカーだからな。 その結果、声は出なくなったし、くちもクサイ。
725 :
伝説の名無しさん :05/02/18 00:13:11
手抜きじゃないとやってらんないの うーん ポリポリポリ
726 :
伝説の名無しさん :05/02/18 00:17:42
簿癌ボスかw
727 :
佐野元春ワーストアルバムランキング :05/02/18 00:26:25
728 :
伝説の名無しさん :05/02/18 00:28:07
大物ロックミュージシャンのイメージってさ、 不節制で、遊んでて、ドラッグもありで、でもそれがパワーになって、で声は出る。 なんか、まったく逆のパターンですね。勤勉で真面目で早起きなんでしょ?佐野さんって。
729 :
伝説の名無しさん :05/02/18 00:38:13
毛づくろいをしながら 仕方がないと佐野は云う
NHKホール、歌詞トチらないといいな〜。彼ならファイナルを 魂込めていくでしょうが。 今年ってデビュー25周年なんですね。20周年がついこの前という気も、、。 年とると時間たつの早いといいますが。 それはそうと、25周年記念ライブがもしあったら、みなしゃん 次はどこの会場が希望ですか? 25周年は地味なのかいな。大きい花火打ち上げてほしいものです。
歌詞をとちるのも愛嬌だと思うが… アスピリン片手のイタリアンシャツはある意味保存しておきたいぞ 歌詞間違うのは元春に限ったことじゃないし
ウ〜ン、いよいよ明後日ファイナルかあ。 参加できて楽しみな半面、 今ツアー終わるのが寂しい気も。 DVDはNHKホールだけじゃなく、全国回る間に録りためた 映像も含まれるのでしょうね。
MWSがもうすぐ10周年だってさ。 とりあえずおまえらの思い出を語れや。
>733 も・し・か・し・て 稔はいい奴だった、とか回顧するの? 稔は回顧して欲しがってるかもしれんが。 MWSをここで振り返っても稔の話にしかならんだろ
735 :
伝説の名無しさん :05/02/18 12:20:50
NHKのゲストは長渕
736 :
佐野元春ワーストアルバムランキング :05/02/18 17:10:43
. BACK TO THE STREET ↓ . SO YOUNG ↓ . HAPPY MAN ↓ . ヤァ!ソウルボーイ ↓ . 僕は大人になった ↓ . また明日 原曲 . 風の手のひらの上 ↓ . 99ブルース ↓ . インディビジュアリスト ↓ . 月夜を往け 原曲 . 最後の1ピース 原曲 . 恵みの雨 原曲 . 希望 ↓ . 地図のない旅 原曲 . 観覧車の夜 原曲 . 君の魂 大事な魂 . 明日を生きよう 原曲 . DIG 原曲 . 国のための準備 原曲 . 太陽 原曲
. BYE BYE HANDY LOVE ↓ . アンジェリーナ 原曲 クリスマスタイムインブルー ↓ レインボーインマイソウル(新潟のみ) ↓ . 悲しきRADIO 原曲と↓ . 彼女はデリケート 原曲 ・ジャスミンガール(千葉のみ) ↓ . SOMEDAY ↓
739 :
ツアーでキー下げてる曲を整理 :05/02/18 20:49:30
5分の4もキー下げって、本当にプロですか?
740 :
伝説の名無しさん :05/02/18 21:04:19
いやしろうとだからしかたないよ
741 :
伝説の名無しさん :05/02/18 21:14:05
ライヴにそんなに行っちゃって。好きなくせに。 嫌なら聴くなよ。
おい、稔。 ホボキンセッションの日にライブハウスに電話を掛けて店の人にお前を呼び出してもらうから ちゃんと電話口まで来いYO!
743 :
伝説の名無しさん :05/02/18 22:14:35
佐野の涙、みれます?
>5分の4もキー下げって いやー、すげー耳だなーと一瞬おもた。 わざわざ数数えただけか、、、。 暇な奴。 バカな奴。
745 :
伝説の名無しさん :05/02/19 00:45:13
声は出なくてもいいです。 ただ、やっぱり古い曲が好きです。 ちなみに、大将は、スローソングス2があるとしたら 石と卵を入れるそうでつ。
>>737 大阪に観に行ったが、「希望」のキーは下がってなかったと思う。
747 :
伝説の名無しさん :05/02/19 01:49:29
声が出てない!
ああ〜ツアーファイナル、明日だあ〜。 「夜を越えて、ゆけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪」 (聴衆腕を掲げ、リズムに合わせて左右に振る)
749 :
伝説の名無しさん :05/02/19 12:17:46
明日どこかのホールで異臭騒ぎが起きなきゃいいけどな・・・
>>710-713 4回書き込んだ後、「声が出てない」の意味を履き違えていた
自分に気が付いたらしいなw
明日だ!いよいよラストか。
>>749 おい稔、屁こくんじゃねぇゾ。
異臭を放つ…って言われないように
きゃん玉袋の裏までちゃんと洗っとけ。
せっかく
>>735 が爆弾投下したのにスルーですかww
バクダン、マダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
RADIOFISHでかかったエンプティハンズ もう一度聴きたいと思うような曲だった イイ!
金色のライオン by 長渕
756 :
伝説の名無しさん :05/02/19 21:16:11
デトロイトってなに? デストロイならわかるが…
バク天でさんざん元春のジャケ写真が映りまくったよ。 爆笑問題どっちもファンだったのかあ。
>>754 曲調はシンプルだけどキャッチー。
音使いが面白く、「元春の歌」が控えめなのが印象的。
車のCMにも合いそうな(笑)
>>757 佐野サザン絡みになると太田は気違いになよ
もともと佐野もサザンも太田が大ファンだった。 で、田中も両方を好きになって太田が「どちらかを選べ!」と迫った。 田中は佐野を選んだが、サザンに会った時に 「昔からずっと好きでした!」と言って、太田ブチ切れたと。 太田「オマエは元春を選んでサザンを捨てたじゃないか! それでオレは元春を諦めたんだ。サザンはオレのモンだ!」 という理屈らしいよ。 これは去年放送の「爆笑おすピー問題」でも語られてた。 その時のVTRでは元春も出演。 「けんかしないで応援して」と言ってた。
761 :
伝説の名無しさん :05/02/19 23:55:12
田中は東京マンスリーの頃、常にライブに通ってたらしい HRメンバ紹介時「そして最後に、そして最後に・・・」も合わせて叫んでたらしい
サザンの桑田は、昔、のどを痛めて血を吐いたそうな。 当然ドクターストップがかかったわけだが、 コンサートをとりやめるわけにもいかず、強行したそうな。 ラジオで言ってた。 責任感が強そうだから、 元春も相当無理した時期があったんだろうと思う。
763 :
伝説の名無しさん :05/02/20 02:19:02
764 :
伝説の名無しさん :05/02/20 02:21:48
age
766 :
今日のミス予定 :05/02/20 10:01:57
■第一部■ ハッピーマンで「アスピリン片手でジェットマシーン」 また明日で「変な声ひっくり返り」 99ブルースで「変な声ひっくり返り&井上のベース演奏ミス」 インディビデュアリストで「キョンのピアノ演奏ミス」 ■第二部■ 希望で「声がひっくり返る」 観覧車の夜で「最初の歌詞をとちって10秒間無情に曲が流れ続ける」 君の魂の最初で「風の行く手に願いかけて」と歌う ■アンコール■ 悲しきレイディオで「演奏バラバラ&スライディングミス&声ひっくり返る」 サムデイで「キー下げてひんしゅく買う」
エンプティ・ハンズ ごきげんな曲だった 3/2買えよな
768 :
伝説の名無しさん :05/02/20 10:45:05
770 :
今日のミス予定 :05/02/20 13:17:17
■第一部■ ハッピーマンで「アスピリン片手でジェットマシーン」 また明日で「変な声ひっくり返り」 99ブルースで「変な声ひっくり返り&井上のベース演奏ミス」 インディビデュアリストで「キョンのピアノ演奏ミス」 ■第二部■ 希望で「声がひっくり返る」 観覧車の夜で「最初の歌詞をとちって10秒間無情に曲が流れ続ける」 君の魂の最初で「風の行く手に願いかけて」と歌う ■アンコール■ 悲しきレイディオで「演奏バラバラ&スライディングミス&声ひっくり返る」 サムデイで「キー下げてひんしゅく買う」
771 :
伝説の名無しさん :05/02/20 13:51:58
これからNHKホールに向かいます。 今日のライブが最高のものになるように! もっと!もっと!にしたい!!
>>771 同じ空気、吸いましょう。SEE YOU!
773 :
伝説の名無しさん :05/02/20 15:25:57
オフレポ期待! 速報期待!!
さあ俺も出発だ
いよいよファイナルか〜 速報求む、元春復活ファイナル。
776 :
九条葱 :05/02/20 17:42:16
NHKホールはピーシーズツアー以来だね。あの時はハートランド解散して長期休養にはいるみたいな噂があってちょっと異様な雰囲気だった。 尾崎豊や辻仁成 NOKKOもきてた。
777 :
九条葱 :05/02/20 17:56:01
会場外は以外と人スクナイ。ってもうはじまるやんー
778 :
九条葱 :05/02/20 18:06:42
今ワンベル
779 :
九条葱 :05/02/20 18:10:35
デテキタ バックトウザストリート
780 :
伝説の名無しさん :05/02/20 18:55:14
一部終了 曲は渋谷とおなじかな
781 :
伝説の名無しさん :05/02/20 18:56:31
4月30日スカパーで放送のチラシ有
782 :
伝説の名無しさん :05/02/20 19:01:13
ちなみにフジテレビ721でつ
783 :
伝説の名無しさん :05/02/20 19:02:28
スカパーフジテレビ721で四月三十日に放送だって
784 :
九条葱 :05/02/20 19:05:01
二部開始
ここ今夜のうちに1000超える位書き込みあるといいね
786 :
伝説の名無しさん :05/02/20 19:53:11
いいなぁ・・・
>>776 >あの時はハートランド解散して長期休養にはいるみたいな噂があってちょっと異様な雰囲気だった。
えー初耳
788 :
伝説の名無しさん :05/02/20 19:59:36
二部終了 渋谷と同じ でも最後はやっはり感動
789 :
九条葱 :05/02/20 20:01:50
キタア
790 :
伝説の名無しさん :05/02/20 20:10:42
アンコール終了 バイバイハンディラブ アンジェリーナ
何がキタんだよ〜教えてくれよ〜w
792 :
九条葱 :05/02/20 20:12:36
アンコール キタア
8時過ぎてもやってんだな 当たり前か、、
794 :
伝説の名無しさん :05/02/20 20:47:29
レデイオとさむでいで終了
795 :
九条葱 :05/02/20 21:06:51
最終日恒例のスタッフ紹介ありました。
796 :
池86 :05/02/20 21:15:51
セットリスト整理 第一部 同じ 第二部 同じ(希望と国のための準備あり) アンコール バイバイハンディラブ アンジェリーナ 悲しきレイディオ サムデイ 詳細は帰ったら書きます
797 :
伝説の名無しさん :05/02/20 21:17:11
ライブ中に携帯使うな馬鹿! たびたびギターがハウリングしてたのはお前のせいだ馬鹿!
798 :
池86 :05/02/20 21:25:08
時間あるので少しだけ 今日の佐野は近くで見た人は気づいたと思うが 風邪ひいて大変そうでした カメラ入ってるからいつものファンクな歌唱をしてないのかと思ったが 後半に進むにつれて辛そうで MCも声がガラガラだった
799 :
伝説の名無しさん :05/02/20 21:27:11
携帯とハウリングは全く関係ありません。
800 :
伝説の名無しさん :05/02/20 21:28:38
元春がモニターの音量上げさせるのが原因。
801 :
九条葱 :05/02/20 21:38:38
風邪だったのか。どうりで声が
802 :
伝説の名無しさん :05/02/20 21:39:44
あと200スレッド
803 :
伝説の名無しさん :05/02/20 21:41:34
声の話題で200くらいすぐやけん
804 :
伝説の名無しさん :05/02/20 21:56:35
確かに最終日にしては押さえ気味やったなあ。大阪での気合はいりまくりとはこうたいしょう
805 :
九条葱 :05/02/20 22:00:03
結構おちゃめなシーンも多かったな。コロちゃんのずっこけ振りもまた楽しい。
ん〜、結局、遠い声はヤラなっかたのか〜、 最終公演は全曲やると思ったんだけど風邪でヤメたのかな?
807 :
伝説の名無しさん :05/02/20 22:06:01
過去の最終日は結構すごかったのにな。 フルーツツアーの最終日長野公演はそのツアーでやった曲ほとんどやって40曲4時間位だつた。
808 :
伝説の名無しさん :05/02/20 22:12:48
「サムデイ」のキーがオリジナルにもどってたのが嬉しかった(歌はきつそうだったが)
速報arigato! 元春、風邪ひいてのファイナルは気の毒・・・ でも行った方、良かったですね ただひたすら、うらやましい。
810 :
伝説の名無しさん :05/02/20 22:25:10
今日はオーディエンスも素晴らしかった
さすがの
>>770 でさえ、ラストのラストで拓ちゃん
痛恨の半音音程ミスまでは予測できなかった
812 :
伝説の名無しさん :05/02/20 22:37:36
フカヌマさん来てた
今日がツアーの中で一番大きな会場だったと思いますが、3階まで盛り上がってました?。佐野さん押え気味だったんですか?
814 :
伝説の名無しさん :05/02/20 22:44:41
東京、ファイナル、しかもDVD収録とあって、リキみすぎて 空回りしないかな、という心配は無駄だった。 本編では「恵みの雨」「観覧車の夜」が秀逸の出来。 アンコールはナチュラルハイ。 ラスト「SOMEDAY」では、“反則!”ともいえるMC内容のあと、 佐野本人のみならず、観客の多くが泣いていたのでは。 何より今日は観客が良かったね。 片寄、奈々子、松たか子目撃。
815 :
伝説の名無しさん :05/02/20 23:15:15
>>814 >ラスト「SOMEDAY」では、“反則!”ともいえるMC内容のあと、
うー、DVD発売まで待てませんぞ。。どんなMCだったですか?
>反則!”ともいえるMC内容 俺もちょっとジーンときた
817 :
伝説の名無しさん :05/02/20 23:35:10
この曲を書いたのは20歳そこそこ。当時は20代の“いつかきっと”と いう想いだった。・・・おそらくこの曲をどこかで聴いてくれて今夜ここに 集まってくれたに違いない、時と場所を越えて。 それは奇跡だと僕は思う。 今まで何十回とツアーに出て、何百回とこの曲を歌ってきた。 僕は“希望”についての曲をこれからも書いていく。 今は、30代、40代にも“いつかきっと”があるんだって思う。それを みんなで証明しよう!!・・・たかしのドラム。 イントロの最中、袖口、タオルで懸命に涙を拭う佐野。 マイクを観客に向けて、1番を歌わせる。・・・涙、涙。
こんな世の中で、いつかきっとなんて甘チャンかな?
819 :
伝説の名無しさん :05/02/20 23:42:04
美しいストーリーだな
>片寄、奈々子、松たか子目撃。 奈々子ってどの奈々子? 佐藤だよねまさか松嶋なワケないよね。 万が一来ててもアレだがw
片寄は夫妻で来てた。ショコラたん。
822 :
伝説の名無しさん :05/02/20 23:48:56
佐藤奈々子、ですね。
じゃあ、今夜のコンサートは、サムデイが一番のハイライトだった訳でつね
それなりにダフ屋は出てました?行けば良かったかな、、
825 :
伝説の名無しさん :05/02/20 23:56:34
>今夜のコンサートは、サムデイが一番のハイライトだった訳でつね そうですね。 勿論、本編にも良いパフォーマンスはあったのですが、 最後のMC&涙&SOMEDAYの印象が強烈に残ってしまったという感あり。 ファイナルだからといって、特別(過剰)なサービスをしないところが 相変わらずの佐野、という感じでしたね。彼らしいな、と。
爆笑問題は来てなかったのか?
827 :
伝説の名無しさん :05/02/21 00:10:16
開演前から「今日はファイナルだし盛り上げるぞ」 という空気が満ち溢れていました
828 :
伝説の名無しさん :05/02/21 00:19:24
>>818 これにはちょっと観客も反応に困ったちゃん
あげ足とるけど、50代、60代には「いつか」は無いのか?、あって欲しいもんだな、、
830 :
伝説の名無しさん :05/02/21 00:31:16
831 :
伝説の名無しさん :05/02/21 00:31:51
やっぱり佐野はいいね
832 :
伝説の名無しさん :05/02/21 00:32:44
GRAYから花が来てたよ。 他はフジテレビとか放送局とかばっか
833 :
伝説の名無しさん :05/02/21 00:33:34
834 :
伝説の名無しさん :05/02/21 00:35:20
>>813 3443名収容です。NHKホールは。
3階も盛り上がってましたよ。アンコールまでは座ってる人多かったけど。
835 :
伝説の名無しさん :05/02/21 00:36:02
836 :
伝説の名無しさん :05/02/21 00:45:04
>>776 今日のライブ、尾崎の姿はなかったと思う。おそらく
837 :
伝説の名無しさん :05/02/21 00:49:06
尾崎んちのババァが来てた。
839 :
伝説の名無しさん :05/02/21 00:53:08
>>787 そのあとナポレオンを作って、イギリスのレコーディングメンバーとツアーをやろうとしたが出来ず、
やむをえずハートランドを再結成したらしい。
NHK,行ってきますた。 最近のMCでよく話す 「僕は昔の曲をよく演るけど、それは昔を懐かしむためじゃない。 今を楽しむためなんだ」 何年前かの渋谷AXで飛んだヤジからを受けてのものか?
841 :
伝説の名無しさん :05/02/21 00:56:14
842 :
伝説の名無しさん :05/02/21 00:57:45
ハウリングがすごかったね今日は
843 :
伝説の名無しさん :05/02/21 00:58:14
杉くん
歌詞は間違えなかったよね? よくがんがった!!
845 :
伝説の名無しさん :05/02/21 01:07:43
846 :
伝説の名無しさん :05/02/21 01:11:08
>>818 「そんなことはない。それをぼくたちで証明しよう!」
今回三階席だったから気がついたんだと思うけど 佐野の立ち位置に 赤をベースとした四畳半位の大きさの ペルシャ絨毯みたいなものが敷いてあったけど あれはなんだ? ほかほかカーペットだろうか?
848 :
伝説の名無しさん :05/02/21 01:40:27
やっぱ、泣いたんか? 泣きミソ元春。
850 :
伝説の名無しさん :05/02/21 02:59:04
行かなくて、良かった。
851 :
伝説の名無しさん :05/02/21 03:32:19
行ってよかった
852 :
伝説の名無しさん :05/02/21 07:07:11
行かないほうがよかった
853 :
伝説の名無しさん :05/02/21 07:22:31
行くべきだった
行きたかった
855 :
伝説の名無しさん :05/02/21 08:54:52
行かせたかった
どっちだよ
857 :
伝説の名無しさん :05/02/21 10:27:09
ところで昨日 、DIGでは いつもと違う事をしたけどあれは昨日だけですか? 少なくとも名古屋まではしてなかったのですが・・・
858 :
伝説の名無しさん :05/02/21 10:45:46
引退発表には驚きました
859 :
伝説の名無しさん :05/02/21 10:47:30
スポーツ報知にはツアー終了後はニューアルバムの製作に入ると書いてあるよ。 ただ49才となってたので、違う佐野元春のことかもしれんがw
グナイブラザー♪ グナイシスター♪
863 :
伝説の名無しさん :05/02/21 17:01:43
age
864 :
伝説の名無しさん :05/02/21 17:05:50
今回のツアー中ホントよく泣いてるな この何年かよほどツラかったんだろうな よし、DVD買うぞ こんなん出して欲しいっての何かある?
泣いちゃったとなると、somedayは収録されないかな、、 ノーカット盤でお願いしたいところなんだけど、、
866 :
伝説の名無しさん :05/02/21 18:18:54
双眼鏡で見てたが涙なんて微塵も流してなかったが
いや〜いいもん見せてもらった。 よかったぜ、ファイナルだけはあった。
たぶん会場にいなきゃライブの良さって実感できないものがある だろうが、行ったのでDVDは記念になる。 「あの場だけ」が良さなのかもしれないが、やっぱ持ってたい。 買おう。よき編集に期待。
869 :
伝説の名無しさん :05/02/21 19:05:07
ライブ、良かったみたいだね。次は行くぞ〜!
871 :
866 :05/02/21 19:45:32
>>870 2列目で双眼鏡使ってた椰子ですが(赤セーターの男)ほんとに涙は見えなかった
872 :
伝説の名無しさん :05/02/21 19:46:39
桜島が火を噴いた
OTL=3 スンマソン、吊ってきます。
874 :
伝説の名無しさん :05/02/21 19:47:38
て思ったけど樹海に行ってきます。さよならグナイブラザー
二列目で双眼鏡? 相当な気合が感じられますねw それにしてもサムデーの時もじ〜っと双眼鏡で見てたの??
ステージと距離があったんでビデ(rもとい双眼鏡で一部始終見てました
875のバカー。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
879 :
伝説の名無しさん :05/02/21 20:34:48
age
目が赤いのはコンタクトのせいだと思うが。
881 :
伝説の名無しさん :05/02/21 21:04:19
毛づくろいをしながら 馬鹿騒ぎはもういい
882 :
862 :05/02/21 21:12:18
このスレ住人全員死ね
いうじゃなーい
884 :
伝説の名無しさん :05/02/21 21:26:24
DVDって、あの林さんって人が、また監督するんだよね。 ハートランド時の映像は印象に残っているけど、最近 ソツなくこなしすぎてツマラン。もっとクセのある新し い人に違う視点で撮ってもらいたい! ・・・と言いつつ、買っちゃうんだけどね。ファイナル 最高だった。
目立つようにこそこそするよな。
誤爆です。
887 :
伝説の名無しさん :05/02/21 21:38:05
VHSは出ないかい?
888 :
伝説の名無しさん :05/02/21 22:09:58
>885 「君の魂大事な魂」のPVも、「インターナショナル・ ホーボー・キング」の焼き直しだもんね。「インター …」は良かったけど、「君の魂…」は、なぁ。 一人の人間から出るイメージってのは限界があるんだね。
「君の魂〜」のPV大好きだから、林さんでいい! あのセンスが長編のDVDで生きること期待。 ファイナルは全体として「あのまま」が一つの作品なんだと思う。 できたら1部の声がちょっと出にくかった部分も 含め、忠実に記録してほしい。 ま、これはライブに居合わせることができた者の 言い分かもしれんから、却下でもいいけど。
いけなかった人もファイナルの「そのまま」を見たいかも。
891 :
伝説の名無しさん :05/02/22 01:11:18
age
892 :
伝説の名無しさん :05/02/22 03:04:49
age
893 :
伝説の名無しさん :05/02/22 07:18:02
「君の魂大事な魂」のプロモ、僕のまわりのファン 連中は複雑な感想を漏らしていた。
895 :
伝説の名無しさん :05/02/22 11:25:49
フジテレビスカパーでやるのとDVDっておなじ日でしょ。スカパー観ればDVD買う必要ないかな。
>>895 DVD発売日はまだ発表されてないっしょ?
898 :
伝説の名無しさん :05/02/22 12:26:31
>>897 同じ公演日という意味かな。だから内容は同じ、編集が違うだけだから・・・・・
899 :
895 :05/02/22 13:29:53
全国公演のダイジェストとチラシに書いてたよ
仙台公演のハッピーマンは入れてほしい
ビデオカメラは何処と何処の会場に入ってたんだ?? NHKホールは勿論入ってました。
905 :
伝説の名無しさん :05/02/22 19:37:33
全てのフェスタの召還されてルポ時那ぺる館 誰かが期尾を五つkぃおあもが遅派jがお照る 最初で来ないと不満を柘植照枝fれdごあkgふぁうい 言葉の傭車に燃え尽きそして君は多雨多雨だろう
NHKホールいってきたYO。 よかったーーVISITORSツアーから行ってるけど 私はいままでの中でも好きなステージでした。
907 :
伝説の名無しさん :05/02/22 21:57:37
日の丸がぶら下がる武道館で「国のための準備」を 歌ったら、さぞかし痛快だったろうな。聴きたかった。
1部 白いスーツ 2部 赤いスーツ アンコール 白シャツ 黒ジーンズ 頑張って足けりあげてたなーーー 1部のMC時だったかヤケにせわしなくうごきまわっていたな おちつきのな子供のようだった いつものことだが言い間違い このアルバムは4月にでて・・・ちがーうって訂正したかったよ 2階じゃ遠すぎでした 前の席の人は関係者?その日の演奏目録持っていた 斜め前には70歳くらいの女性が手を振ったり喜んでいた 隣の娘がおかあさんたら・・・ってとめていた 以上
みんな全国からレポ乙! 楽しかったよ。セットリストに変化がなく不満はあるが、まあこんなもんだろ。 佐野の声がもすこし復調することを願いつつ、次のツアーに期待。
910 :
伝説の名無しさん :05/02/23 08:31:35
毎年ライブやってくれたとして、あと俺は何回参加できるんだろうなあ。佐野があと10年続けてくれたとして、俺が佐野のライブに行くのはあと10回ってところかな。 そう考えるとライブは貴重だよ。続けてくれ!
ファンクラブの会員に向けて元春の 2/22付のメッセージというのがメールで届いた。 思い出深いものとなったツアー、ってところが 「想いで深いもの」となってるのは変換ミスだよな、、
913 :
伝説の名無しさん :05/02/23 10:08:04
夜のサキソフォン とても壊れやすい
シーズンインザサンツアーはイマイチだったんだ
915 :
伝説の名無しさん :05/02/23 12:05:34
25周年の企画やるっていう話があるが、セルフカバー出すのかな?
916 :
伝説の名無しさん :05/02/23 16:34:14
木村剛のコラムがキモ過ぎる。 曲の解釈は人それぞれなので、木村個人が「SOMEDAY」をああいう風に解釈するのは 別にかまわんと思うが、それを「これはこういう歌だから聴け!」と他人に押し付けるのはどうか。 (ニートの存在云々の議論はまた別にしても) どちらにして個人的な「SOMEDAY」の解釈の中でも最大限にキモいけどなw
917 :
伝説の名無しさん :05/02/23 19:18:39
ポッと出の歌手がここまで生き残るなんて奇跡だね
>911 合ってたんだね。いつも数字間違えるからまたかーなんて疑ってかかってしまった 間違えレポで失礼 MCでもそうだけど、昔サウンドストリート(IN NY)で誕生日に28歳になる時に 27歳になりましたって堂々いってたが・・アバウトなオヒト
>>916 そもそもSOMEDAYやアンジェリーナを昔聴いてただけで、
「THE SUN」聴いてないヤシが「佐野元春をきけ」ってかなりいい加減。
よく分からん。。
木村は週1でブログ埋めるためのネタ。 頼まれもしないのに長文書いてひとりで悦に入ってる中村稔が最強キモヲタ ww
NHKホール行ったんだけど
いい年したおじさんがいっぱいいて驚いたよ
秋葉系のキモヲタデブとか白髪まじりの長髪とか生理的に受け付けない
>>919-920 はそんなおっさんなんでしょ?首吊って死んで下さい
↑ミノルはすぐに釣れる ww
923 :
伝説の名無しさん :05/02/24 01:38:22
age
いつの間にかMNNがトラバ入れてブログっぽくなってるな。
925 :
伝説の名無しさん :05/02/24 02:41:45
age
稔もブログやれば? 俺がトラックバックしてやるからさ。
>>921 元春のライブはいい年したおじさんが多いのが普通で君くらいの年の人が来る方が珍しいと思うが…。
でも若者にも受け入れられてるって言うのは正直嬉しいね。
バックという言葉に異常な反応を示す稔であった。
メロウ〜の「空っぽの両手」は誰が書いたのかな? 「光」へのアンサーソングに思えぬこともない。
931 :
伝説の名無しさん :05/02/24 17:30:23
age
932 :
伝説の名無しさん :05/02/24 23:01:52
age
933 :
伝説の名無しさん :05/02/24 23:46:55
尾崎豊がデビューした頃、元春はNYに居た。 尾崎は当時、浜省+元春=尾崎みたいな言われかたもしていた。 実際、彼のドライブ感は好きだった。 しかし、それにも勝る元春のロックオーケストラは素晴らしかった。 元春はこれからも希望の唄を書くとのこと。 期待してます。
934 :
伝説の名無しさん :05/02/25 01:21:46
age
中村稔がデビューした頃、MWSは会員制じゃなかった。 中村は当時、ドリキャス+中年厨房=中村みたいな言われかたもしていた。 実際、彼の荒らしっぷりは凄かった。 しかし、それにも勝るMWSのBBS閉鎖は素晴らしかった。 MWSはこれからも稔と戦うとのこと。 期待してます。
スレをざっと見たけど、稔とか粘着してんの4050のおじさんだけでしょ?しかも一人で。 せっかく書き込みした流れがこのおじさんのせいで止まってしまってる スレの流れ悪くするなら削除依頼出すよ マナー悪すぎるよおじさん達
937 :
伝説の名無しさん :05/02/25 08:48:29
936が叩いてるのが、稔なのか稔を叩いてるヤツなのか マナーが悪いのが1人なのか複数なのか 何回読んでも分からない。
削除されたところで別に誰も困らない。 佐野スレは他にもあるから移動するだけ。 どこへ行っても稔が主だけどな。 とっとと出しとけよ、削除依頼。
941 :
伝説の名無しさん :05/02/25 09:29:35
940はかまって欲しいんだよ
名無しに一々取り合う気なんてないよ おじさん苦手だしね 白髪の長髪とかキモ過ぎ
某ファイル共有ソフトで「佐野元春」で検索かけると、稔の粘着度合いがどんなものなのか分かる。 「18歳の少年」からも同じ臭いがするねw
>某ファイル共有ソフトで「佐野元春」で検索かける これだけであなたのヲタ度もよくわかるけど? そんなことやる気ないもん。
>18歳くん 粘着している人はMWSのBBSで実害を被った人だと思うよ。 そうでなきゃこれほど長きに渡って粘着する理由はないからね。 私たちにはわからないドロドロした恨みがあるんだろうから 言いたいだけ言わせてあげればいいんだよ。 ここでどんなに語られても興味ないけどね。それでおk。
947 :
伝説の名無しさん :05/02/25 13:15:48
>>946 なるほどそういう経緯が
MWSに相談してみます
スレがまともに機能してないし困るから
スレが上手く流れないのは、稔に粘着するからというよりは、このスレに稔が来るからだとは 思いませんか?
18歳の少年は失笑だね。 稔の香ばしい臭いしか ry
たてた時間帯が悪かった
時間帯、つうか、稔祭りの真っ最中にスレ立てる人がありますか。空気嫁。 とりあえず乙!
955 :
伝説の名無しさん :05/02/26 01:57:37
age
ちょっち疑問があるんですが。 元春スレってなんで邦楽板じゃなくて伝説板なんですか? 現役なのに…。
もともと中村稔が佐野ファンを煽るためにスレ立てたので 伝説板を選んだのも嫌がらせの一環かと。 なぜ稔が嫌がらせをするのかというと、昔MWSで他の佐野ファンに 冷たくされて挙げ句の果てに追放みたいな対応を取られたから。
私怨… プッゲラ
NHKホールのファイナル、なんであんなに感動してしまったのか いまだもって自分でも分析不可。
>>957 何かよくわかんないけどそういうことですか。d。
961 :
ちん :05/02/26 17:57:55
18歳の少年よ、 講釈垂れるつもりは無いが、 佐野スレってのは長い歴史が有って その昔からこういうものだったんだよ。 気に食わない奴がいれば そいつはみんな「稔」と呼ばれることになってる。 君が「4050のおじさん」と誰かを 呼んだのと同じようにな。
くせぇと思ったら稔の臭いだこりゃ
おかしなカキコは放置が基本。 ネタとしても楽しめないどうしようもないカキコに いちいち付き合う必要ないんだよ。 ここに限らず2ちゃんねるは嘘を嘘と見抜ける力が養われて面白いよ。
ミュージックフェア21でケミストリーがグッバイからはじめようを 歌ってた なかなかよかった、素敵なアレンジでしたよ アルバムのもあのアレンジなら買ってしまおうかなあ
ついでに言うと、>961みたいに、名無しでも全く問題のない内容なのに わざわざコテハンつけるから「稔」と呼ばれる。 覚えておくといい。
オレ的には認めたくないけどおかんが似てると言いやがったシリーズ♪ 西城秀樹→BOOWY氷室京介 沢田研二→佐野元春
ケミストリーのグッバイよさそうだね。 手持ちCDを増やしたくないから ネットで一曲買いしたいところ。
>>965 それは違う。
そういうことを住人すべてが肯定しているわけではない。
何故わざわざその話題を持ち出すのか不思議でならない人間もいる。
正直面白くはないがやめてくれとも言わないよ、好きにすればいい。
968は、なんだかんだと結局、放置が徹底できない自分に気づいてないようだが。
970 :
伝説の名無しさん :05/02/27 01:42:40
971 :
伝説の名無しさん :05/02/27 03:32:36
なんだか全然関係ない話になってるようだが
972 :
sage :05/02/27 04:46:24
あい
>>966 声のトーンがちーと近いかもね
別にわるくないかな
昔VANITYもくめて3曲くらい元春がつく曲をアルバムで
うたってたけど、どれもいい感じでした
>>973 そうなんよ。
よく考えるとストーンズ、ビートルズの影響をもろ反映したのが
ザ・タイガースなどGSだった。
ちなみにTHE SUNツアーで初めて元春が白のスーツで出てきたの見た時、 母の言葉もあって、つい沢田研二のカサブランカダンディ思い出してもたw
70年代の演歌じみた歌謡曲フォークよりは GSの方が洋楽を純粋に反映してた、 すなわち元春などの感覚に近かったかも、と思います。
980超えたら24時間以内の埋め立てヨロ。
ボギーボギーアンタの時代はヨカッタ♪ 赤スーツもびっくりよ SUNだからなの???
埋め立てネタということで『THE SUN』で一番好きな曲は『希望』。 「つまらない大人にはなりたくない」と叫んでいた元春さんが 「どこにでもいる 俺はありふれた男」とうたうことに何故かジンときた。
8月にスペイン坂の公開放送を間近でみてきた。 色が白くて肌がピカピカしてた。 きゃしゃで小柄だからあれで髪そめればかなり若く見えるなとおもった ・・ワタシ的にはそのままでOKですが。 恵みの雨がかかってたけど・・わたしは結構お気に入り わが道をいけ・・と DJやスタッフにものすごく気配りをしていたのが印象的でした その分ガラス越しの私たちどころでないようで、最後に手をふってくれましたが あまり愛想はふりまいてくれませんでした はい次・・
983 :
48歳の稔 :05/02/27 17:38:22
少年うぜえよ
984 :
48歳の稔 :05/02/27 17:39:00
少年うぜえよ
それじゃ。 先週のNHKホール、隣の人がマスクをしていてものすごく元気がなかった。 最初は佐野元春が好きじゃないのに来てしまった人かと思っていた。 休憩の時にカバンから買ったばかりの地図のない旅を出して見ていたので 具合が悪いだけなんだ、こんな日に限って気の毒に・・・と思った。 二部以降だんだん盛り上がり、途中からマスクを外して 一緒に口ずさんでいたようなので、こっちまでうれしくなった。 月曜から咳が止まらなくなって木曜日に熱がでた。 A型のインフルエンザだった。 どう考えても彼から貰ったんだと思う。 でも、がんばったね、隣の君。恨んでないからね。 今日のほぼ金セッションのレポきぼん
インフルエンザでもきてたのか・・・すごいな・・・ 青梅マラソン(30キロ)の後、ゴールしたらすぐ着替えてかけつけたが・・ ずっと立っているのはさすがにつかれたなー 今日なんかあったのか?
遠い声をやらなかったのはつくづく残念 偶然に某所で佐野さんに出くわして握手ついでに 「遠い声やってください」とお願いしたんだが… 佐野さん苦笑いしてたなあ
>>986 それもすごいね。乙カレーさん。
今日は大岡山のライブハウスにホボキンが出演したらしい。
過去のホボキンセッションにはblindboyMとかいう
佐野さんに激似の謎の男wがでたこともあるらしい。
佐野君頑張ってね。
1cm2cm3cm 少しずつ埋め立て
そういえばNHKの帰りにビラ配りしてたけど 来月モメントのセッションがあるね。 ハートランドの面々がまた集まるよ。
>どこにでもいる俺はありふれた男 冬野さんはありふれてないけどね。
気まぐれな俺たちが無事に辿り着けるように
G
O
D
1000 :
1000 :05/02/28 00:37:54
!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。