RCサクセションVSはっぴいえんどVSブルーハーツ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
ロックンロールバンドVSロックバンドVSパンクロック
2伝説の名無しさん:05/01/09 20:07:03
どれも好きだ
甲乙つけがたい
とりあえず一般的な評価で言うと
はっぴい>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブルハ>>>RC
って感じか
3伝説の名無しさん:05/01/09 20:11:43
そうだな
えんど>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハーツ>>>セション
って感じだな
4伝説の名無しさん:05/01/09 20:11:48
>>2
う・そ・だ・ろ!
5伝説の名無しさん:05/01/09 20:16:28
だってRCってあんまり語られなくない?
フィッシュマンズみたいな怪物バンドのルーツだってのに
6伝説の名無しさん:05/01/09 20:19:02
フィッシュマンズのルーツだから凄いのか?
7伝説の名無しさん:05/01/09 20:21:58
ずいぶん短絡的だな。
評価への大きな糸口になるだろって話。
サニーデイサービスやらメロコア勢なんて話にならないくらいに。
8伝説の名無しさん:05/01/09 20:25:11
はっぴい>>>>RC>>>>ブルは

コレが現実
9伝説の名無しさん:05/01/09 20:25:47
>>7
それこそ短絡的だな。
大体サニーデイやメロコア勢が話にならないって理由は何だ?
10伝説の名無しさん:05/01/09 20:27:31
風街ろまん>ブルーハーツ>ブルー
11伝説の名無しさん:05/01/09 20:29:26
>>7>>6とどう違うんだ?
12伝説の名無しさん:05/01/09 20:31:15
>>9
悪いけどおまえと話してると疲れる。
国語の勉強をしてきてからまたきてな。
13伝説の名無しさん:05/01/09 20:35:07
はっぴいえんどの圧勝




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
14伝説の名無しさん:05/01/09 20:35:48
サニーデイやメロコア勢のルーツってこととは比べ物にならないくらいフィッシュマンズのルーツってことが評価への大きな糸口になる理由は何だ?

ちゃんと答えろよ
15伝説の名無しさん:05/01/09 20:39:53
またブルは信者か
16伝説の名無しさん:05/01/09 20:40:14
>>14
そんなもん玄人筋ではダントツでフィッシュマンズの方が評価が高いからに決まってんじゃん。
17伝説の名無しさん:05/01/09 20:41:42
なにそれw
18伝説の名無しさん:05/01/09 20:43:04
はいはい、脊椎反射で無理に言い返さなくたっていーから。
で、なんかおまえの意見はないの?
19伝説の名無しさん:05/01/09 20:45:23
アホなヤツと阿呆な奴が言い争ってるスレはここですね
20伝説の名無しさん:05/01/09 20:47:45
お前の意見って
>そんなもん玄人筋ではダントツでフィッシュマンズの方が評価が高いからに決まってんじゃん。
これでいいのねw


オレははっぴいえんどかな。ティンパンアレーみたいなことをやったのが日本初らしいから。影響受けてるバンド未だに多いしね、アマチュアとかにも。
21伝説の名無しさん:05/01/09 20:50:23
なんでそこが意見になるんだか。アホ丸出し。
じゃ、お幸せに。
22伝説の名無しさん:05/01/09 20:50:51
スレタイの順番どうりではないでしょうか
23伝説の名無しさん:05/01/09 20:54:59
また話しそらすのか

煽りかマジレスかの区別もつかないのか、オレは意味が通じりゃできるだけ文字打ちたくないから>>9みたいなこともよく書くんだよ。
それをわざわざ書き直してやったっつーのに
24伝説の名無しさん:05/01/09 20:57:01
オレはブルーハーツかな。青春パンクみたいなことをやったのが日本初らしいから。
影響受けてるバンド未だに多いしね、アマチュアとかにも。
25伝説の名無しさん:05/01/09 21:00:52
>>23
別に逸らしてねえって。
いいわけもいいよ。
俺が言いたいのは、RCが過小評価気味なんじゃないかってことだけ。
要するに短絡的ってのにカッときたんだろ?
もうめんどくせーから謝るよ、悪かったな。
じゃ
26伝説の名無しさん:05/01/09 21:03:21
>>1
今から50年以内に寝込め
27伝説の名無しさん:05/01/09 21:04:39
オレはRCサクセションかな。化粧してストーンズみたいなことをやったのが日本初らしいから。
影響受けてるバンド未だに多いしね、アマチュアとかにも。
28伝説の名無しさん:05/01/09 21:07:54
プロディースチームと青春パンク、ストーンズもどきは別の話だとは思いませんか?
29伝説の名無しさん:05/01/09 22:10:40
影響力、知名度だったらブルハの圧勝だろ。

今頃の若者ではっぴいやらキヨシロウやらシッてる日本人なんていない
30伝説の名無しさん:05/01/09 22:53:43
一番高度だと思うのははっぴいえんど。
一番奇跡だと思うのはブルーハーツ。
でも一番好きなのはRC。人間臭いからな。
31伝説の名無しさん:05/01/10 04:18:42
お取り込み中申し訳ありませんが、
たぶんキヨシローの曲で、
WAR!戦争がどうちゃらこうちゃら
って曲を有線で聞いたんですが、
なんてタイトルの曲ですか?
32伝説の名無しさん:05/01/10 05:35:58
>>29
そのブルハがRCの影響受けまくりバンドなんだよ
33伝説の名無しさん:05/01/10 06:28:55
オレははっぴぃえんどかな。バッファローみたいなことやったの日本初らしいから。
影響受けてるバンド未だに多いしね。アマチュアとかにも。
34伝説の名無しさん:05/01/10 09:00:22
>>32
影響受けたから下とは、限らないと思うが、、。
まぁ、はっぴい>RC>ブルハで穏便に終わらせようや。
語ることないし。
35伝説の名無しさん:05/01/10 11:42:20
ブルハ>RC>はっぴい

だな
36伝説の名無しさん:05/01/10 11:42:55
つーか時代もスタイルも違いすぎるから対決にならん。単なる好き嫌いの順位の羅列ばかり
37伝説の名無しさん:05/01/10 12:10:28
はっぴぃえんどはやたらひらがな表記にしたり、ですます調の歌詞が恥ずかしい。
RCはやたらベイベーベイベーがダサい。
ブルハはガンバレガンバレでウザい。
従ってナンバーガール最強
38伝説の名無しさん:05/01/10 13:23:17
盛り上げたいなら安い釣りは止めてもうちょっと掘り下げてみ
39伝説の名無しさん:05/01/10 15:50:36
釣りだとわかってはいるけどナンバガって・・・
痛い意味での人気があるだけで極東のメンツの中でも格下じゃんか。
40伝説の名無しさん:05/01/10 15:52:26
まあ単純に、影響力でいったら
ブルハ>はっぴい>RCじゃないか?
ブルハの子供はみんな障害児だが。
41伝説の名無しさん:05/01/10 16:15:19
ブルハ世代(現在40前半〜30代後半)のミュージシャンにリアルタイムで与えた影響力はRCが一番なわけで。
42伝説の名無しさん:05/01/10 16:34:45
じゃあもう尾崎の一人勝ちってことで。
43伝説の名無しさん:05/01/10 16:39:22
マジレスすると、バンドブームの頃にキヨシローしゃべりや唄の節回しをマネたクズバンドが乱発した反動でRCの評価が暴落した気がする。
44伝説の名無しさん:05/01/10 16:42:28
今頃影響力が強いバンドが凄いなんて理論は論外。

どれだけ熱くさせたか、ブームだったかを考えればブルハの圧勝だろ
45伝説の名無しさん:05/01/10 16:43:20
それならばモームスやジャニーズ最強になると思うが
46伝説の名無しさん:05/01/10 16:48:24
全部好きな者として、
ブルハ=中学生向け
RC=高校生向け
はっぴぃえんど=大学生向け
っつー感じする
47伝説の名無しさん:05/01/10 17:14:14
もちろん俺も全部好きだが、
RCは社会人にも向いてると思うよ。
4847:05/01/10 17:22:09
聴き始める年齢って意味で書いたんだよ。スマン
4946:05/01/10 17:23:28
間違って自己レスしちまったよ。これまたスマン
5047:05/01/10 17:23:56
や、俺も突っかかったわけじゃないよ。単なる補足。
51伝説の名無しさん:05/01/10 17:57:37
ブルーハーツ勝ち
52伝説の名無しさん:05/01/10 19:23:12
ブルーハーツダントツで最下位
53伝説の名無しさん:05/01/10 19:49:17
つかRC圧勝じゃん・・馬鹿ばっかだな・・・

チャックベリーやサムムーアだの、しまいにゃ自ら大尊敬してたオーティスレディングのバックギタリストのスティーブクロッパーとか共演しちゃうんだよ。

全盛期はサザンの桑田らなんかも、客喰われちゃうんで共演すんの嫌だなんてコトも言ってたよな。


RCと比べるには はっぴい、ブルハ 荷が重すぎ。つか論外。
54伝説の名無しさん:05/01/10 20:00:17
じゃ、誰と比べるんだ?
国内に敵なしとか言うんじゃないだろうなw
バカじゃないレスを期待
55伝説の名無しさん:05/01/10 20:21:03
共演者が偉い=すごいということになりますた。
じゃあB'zは外せないぞ
56伝説の名無しさん:05/01/10 20:26:56
忌野清志朗は文化に守られて育ったから態度悪い。
ロックの権威にされて勘違いが加速。
自分を疑ってない点能天気な感じがして嫌い。
まあなんだかんだいって好きだけどそこだけ気になる

はっぴいえんどは冷たい感じがして嫌い。
政治的意識から遠のいて有閑趣味人になるのはクールなんだろうけど、
所詮玄人筋とかオタクの持ち物だ。俺にはあわない。

ブルーハーツは切羽詰まってて暑苦しくて
一番ダイレクトに来た。
ただ甲本ヒロトの「なんでもかんでも巧くとりつくろうことができる自分を
肯定できる」メッセージが大嫌いだ。真島昌利は今でも好き
57伝説の名無しさん:05/01/10 20:32:08
>>54
現実をみろよ、どっか悪いのか?キチンと資料調べなおしてこい。

他の誰かと比べるってスレか?この3バンドでってんだろ?はっぴえんど、ブルーハーツとじゃレベルが違うだろ?

おまえのは単なる好き嫌いだろ?ほっんと1回医者逝って来い。話はそれからだ。ぷぷぷ

58伝説の名無しさん:05/01/10 20:35:11
>RCと比べるには はっぴい、ブルハ 荷が重すぎ。
まさか具体的な比較対象も考えずに言ったのかコレ?
お粗末だなぁオイ。

おまえのが単なる好き嫌いだろ。
そんなにRCだけひいきするやつめったに見ねーよ。
59伝説の名無しさん:05/01/10 20:38:06
清しろってちょっと前までコミックバンド出身だと思ってた。
いいともとか出た時も勝手にオナニー演奏始めちゃうし
60伝説の名無しさん:05/01/10 20:42:59
海外のミュージシャンと共演とか、
桑田がどうこうとかで決まらないだろ。
んなこといったらブルハはイアンマッケイやらパティスミスやら
グリーンデイのやつやらに絶賛されただの、
はっぴいはジムオルークが大ファンだの、
調べればいくらでも出てくるんじゃないの。
61伝説の名無しさん:05/01/10 20:48:46
E、E、E、気持ちE!

( ´,_ゝ`)プッ
62伝説の名無しさん:05/01/10 20:53:52
はっぴいやRCなんかとブルハを比べないでほしい
63伝説の名無しさん:05/01/10 20:59:33
はっぴいえんど、RC ← 音楽界に影響を与えた

ブルーハーツ     ← 音楽界と人の人生に莫大な影響を与えた
64伝説の名無しさん:05/01/10 20:59:53
何百年、何千年先にも名が残ってるのはRCじゃないかな
65伝説の名無しさん:05/01/10 21:01:30
はっぴいえんど、RC ←たくさんのミュージシャンに影響を与えた

ブルーハーツ     ←青春パンク厨に影響を与えた
66伝説の名無しさん:05/01/10 21:05:13
>>64
既に消えかかってますが(ププッ
67伝説の名無しさん:05/01/10 21:12:44
この流れ見ると、RC・ストーンズ的なロックって今ほんと風向き悪いんだなあと思う
68伝説の名無しさん:05/01/10 21:38:51
ドブネズミみたいに〜美しくなりたい〜

( ´,_ゝ`)プッ

69伝説の名無しさん:05/01/10 21:43:44
>>68
ワラ
70伝説の名無しさん:05/01/10 21:44:07
正直、RCのストーンズ的な部分なんてどうでもいい。
スライダーズは大して好きじゃないし。
やっぱあの生活感とキャラクターですよ。
さすがフォーク出身。
71伝説の名無しさん:05/01/10 21:50:41
ブルハのあいつはピストルズのあいつのパクリ
72伝説の名無しさん:05/01/10 21:51:50
パクリとか言い出したらキリねーよ。
73伝説の名無しさん:05/01/10 22:22:49
あの、、ブルハに影響与えたのは青春パンク勢だけじゃないので。
年功序列でブルハ最下位でいいけど。
74伝説の名無しさん:05/01/10 22:24:16
↑ブルハの影響でした。すいません。
75伝説の名無しさん:05/01/10 23:02:45
はっぴいえんど→インテリ
RC→ヒッキー
ブルハ→中卒労働者
76伝説の名無しさん:05/01/10 23:07:24
>>75
正解!
77伝説の名無しさん:05/01/10 23:12:21
現実を見ろチンカス共

CDレンタル屋でRCとはっぴいが置いてあるか?

ブルハはモチロン置いてあるぞ?
78伝説の名無しさん:05/01/10 23:14:26
現実を見ろチンカス共

2ちゃんのAAでRCとはっぴいがあるか?

ブルハはモチロンあるぞ?
79伝説の名無しさん:05/01/10 23:14:36
はいはい、オレンジレンジの勝ちですね
80伝説の名無しさん:05/01/10 23:16:33
>>77
現実を見ろチンカス共

CDレンタル屋でブルハはモームスやラルクと並んでいるぞ

81伝説の名無しさん:05/01/10 23:27:10
RCは今の若いリスナーにはわかりにくいかもね。
どこがすごいの?って感じでしょ。

RCって、
えらそうな理論もない、演奏も別にうまくない、
一見普通に聞こえてオリジナリティにかけるように見える。。。

でも全然違う。
ワンアンドオンリーの個性爆発。最高におかしなバンドだと思う。
わかる人にはわかる・・・・
わかってもらえるさ
な音楽。

一番好きだな。この中では
わかってもらえなくてもいい。
ただ俺はサイコーだと思う。
82伝説の名無しさん:05/01/10 23:40:44
ブルハは音痴が盛り上げるためにしょうがなく歌うカラオケバンドって感じ。
83伝説の名無しさん:05/01/10 23:44:13
確かにリンダリンダとトレイントレインはカラオケで盛り上げる時に欠かせない
84伝説の名無しさん:05/01/10 23:54:35
>>81
オレ若いけどこの中で一番好きだよ
でも他二つの方が色んな文脈で紹介されるし仕方がない
ちなみにフィッシュマンズつながりで遡った
85伝説の名無しさん:05/01/11 00:03:47
RCは残念ながら駄作も多いな
最高傑作はシングル・マンかBLUEってとこか
86伝説の名無しさん:05/01/11 00:17:24
>>77
>CDレンタル屋でRCとはっぴいが置いてあるか?
オレは行きつけのレンタル屋が2つあるがどっちにも置いてるぞ。もちろんベストだけとかじゃなくな。
87伝説の名無しさん:05/01/11 00:26:33
へえ珍しいな
よっぽど都心だろ
88伝説の名無しさん:05/01/11 00:28:36
大阪だよ。ただし大阪でも田舎のほう。
ちなみに1つはツタヤ。
89伝説の名無しさん:05/01/11 00:31:09
別にレンタル屋においてあるからどうだということもないだろ。

サムクックおいてないレンタル屋だってあるし、
武満徹のCDひとつもないとこもあるぞ。
90伝説の名無しさん:05/01/11 00:44:16
>76
間違えです。あまりに間違えです。このスレッドにはかなり良い意見が
上がっているのにお前さんの意見にはがっかりです。
こいつはたぶんロックミュージックに微塵の理解もないです。
このスレにいる意味がまったくないです。
出てけよハゲ!
91伝説の名無しさん:05/01/11 00:47:52
まあまあ、せっかくだからそのいい意見を補足するなり
ロックミュージックへの理解を語るなりしてけよ。
でなきゃ同じ穴の狢だぞ
92伝説の名無しさん:05/01/11 00:49:02
同じ穴の狢の、違う種類のあいつら

わかるかなー
93伝説の名無しさん:05/01/11 00:50:42
わかんねえよヴォケ
説明するかチラシに書くかどっちかにしろ
94伝説の名無しさん:05/01/11 01:15:44
あのな91ちゃん
はっぴいえんど→インテリ
RC→ヒッキー
ブルハ→中卒労働者
これさぁあまりに短絡的でロックミュージックへの愛情感じない書き込み
なんだよね。
演歌好きのハゲが紋きりでロック切り捨ててみましたってな観があるんだよね。
しかもそれに「正解!」とかびっくりマークつけてる76番さんにはがっかりしたんだよね。

95伝説の名無しさん:05/01/11 01:21:26
だからさ、そんなの誰でも見りゃわかるって。
批判だけじゃつまらないだろって言ってるの。
せっかくだからおまえの意見もどうぞと。
別にいやならいいけどさ。
96伝説の名無しさん:05/01/11 01:31:00
93番ちゃん教えたげるからメモしてね。

はっぴーえんど→69
RC→クンニ
ブルハ→フェラチオ
なんだよ。OK?
97伝説の名無しさん:05/01/11 01:34:29
↑面白いとでも思ってるのか?
98伝説の名無しさん:05/01/11 01:34:35
自作自演だろ(´゚ c_,゚`)プッ
99伝説の名無しさん:05/01/11 01:39:54
96は最低だな。逝け
100伝説の名無しさん:05/01/11 01:41:40
キャロル→青姦
パーフリ→死姦
101伝説の名無しさん:05/01/11 01:44:27
なんでRCってこんなに知名度がないんだろ。
最強バンドの一つなのに。

あのライブを経験したらブルーハーツなんて・・・。
102伝説の名無しさん:05/01/11 01:47:10
知名度はそこそこあると思うぞ。
でも、聴かれてない・・・
103伝説の名無しさん:05/01/11 01:48:02
はっぴぃえんどフォロワー=ロキノン系
RCフォロワー=80年代学祭系(クラプトン一枚聴いただけでブルースだぜベイベとかホザくクチ)
ブルハフォロワー=青春パンク

どのバンドも偉大だったが、フォロワーがクソばかりだった。
104伝説の名無しさん:05/01/11 01:49:49
>>101-102
そのうち再評価されるでしょ。80年代中〜後半ははっぴぃえんどだってそれほど再評価されていなかったし。

105伝説の名無しさん:05/01/11 01:50:19
どんとはRCフォロワーなの?
106伝説の名無しさん:05/01/11 01:53:31
     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|     / 
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_ ;ミミ|      | 
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   < 処女でも非処女でも、性欲を感じれば、誰と寝てもいい
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     | 
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
107伝説の名無しさん:05/01/11 01:54:15
>>103
オレの中で清志郎は2・3’Sで、そのクソなフォロワーたちと本人が唄うRCごっこをやった時点で終わった。
でもRCは今でも好き。ハートのエースまで。
108伝説の名無しさん:05/01/11 01:59:11
カバーズとラストアルバムもEじゃん
109伝説の名無しさん:05/01/11 02:00:52
ブルハのココがスゴイってのがマッタク伝わってこないよな〜

屁理屈しか言えないブルハオタって・・・・かわいそすぎ・・・・
110伝説の名無しさん:05/01/11 02:01:51
RCはフィッシュマンズとエレカシを生んだじゃないか。
はっぴいえんどもサニーデイ・サービスやかせきさいだぁを生んだ。
ブルハ?・・・う〜ん、ブルーハーブかな?w
111伝説の名無しさん:05/01/11 02:03:57
>>109
結局「今でも売れているのはブルハ」って論調なんだよなw
112107:05/01/11 02:07:46
>>108
MARVYからG2のキーボードの音がフューチャーされなくなってきたでしょ?
カバーズなんてほとんどお荷物だったし。
まあ、当時の風潮がシンプルなギターサウンド主流だったからしょうがないだろうけど。
コブラの悩みからタイマーズに至る路線も好きじゃなかった。
ラストはG2もコーちゃんもいないから後日談的な印象さえしたし。
これはあくまでオレの意見なんで、気を悪くしたらすみません。
113伝説の名無しさん:05/01/11 02:09:57
オレはむしろビートポップスなんかが苦手なタチだからな。
君を呼んだのにはやっぱり名曲だけど。
114伝説の名無しさん:05/01/11 02:10:12
カバーズは当初なじめなかったけど、けっこういいアルバムだと思う。
コブラは俺もいらねーけど。ライブビデオ自体は面白かったけどさ。
タイマーズはありでしょ。

RC以外のバンドでは最高だと思う。
スクリーミングレビューも良かったけどね
115伝説の名無しさん:05/01/11 02:14:29
>>114
カバーズいいよな。
オレの中じゃ裏ベスト。
いっそのことニ枚組で出して欲しかった。
原発サイドと○○サイドみたいに。
116伝説の名無しさん:05/01/11 02:17:08
あのー、この流れならRCスレに移動すべきでは?
117伝説の名無しさん:05/01/11 02:19:15
カバーズは一時期評価が著しく下がったけど、
(政治について歌うこと自体がくだらないとみなされたため)
今こそ再評価すべきだと思う。
かねてから指摘されてるとおり論旨には甘いところが多いけど。
それでもあれは名盤だと思う。
全体的な質良し。

>>115
それはありだったかもね。コンセプトアルバムらしさがもっと出た気がする。
118伝説の名無しさん:05/01/11 02:20:22
>>111
えっ?ブルハって売れてるの????

たとえば当時ライブハウスの観客動員数記録だしたとか、当時のライブの聖地と言われていた日本武道館を毎年クリスマス興行押さえてたとか?
なんかわかりやすいのナイの?

今でも売れてるだとかじゃさっぱりワカランぞ

べつにブルハはスゴクナイとは言わないが、比較する相手のランクが何段か違うのでは?
119伝説の名無しさん:05/01/11 02:22:04
>>118
なんか論旨がわからん。最後の一文。
全体的に何が言いたいか、も一回おながい
120伝説の名無しさん:05/01/11 02:25:43
121115:05/01/11 02:32:48
>>116
気を付けます。
122伝説の名無しさん:05/01/11 02:36:09
>>118
君のランク付けってやつをちょっと見てみたい。
RC、ブルハ、はっぴい、スライダーズ、ブランキー、スピッツ、
村八分、ルースターズ、エレカシ、ピーズ、じゃがたら、
アナーキー、スターリン、INU、ボウイ、フィッシュマンズ、
ちょっとこれ↑に序列つけてみてよ。
もちろん独断と偏見でいいから。
123伝説の名無しさん:05/01/11 02:39:16
>>121
別にあやまる必要ないでしょ。
ただ単にRC関係の書き込みが多いだけのこと。
対決スレとは言っても、常に比較してりゃいいってもんじゃない
124伝説の名無しさん:05/01/11 02:43:51
うーん、恥ずかしい歌詞が一番多いのがブルーハーツかな・・・
こんな台詞言う奴居るのかよ?っていう感じ、グレイみたいな・・・
125伝説の名無しさん:05/01/11 02:45:30
恥ずかしいのは確かだが、グレイはねーよ。
読解力を疑う。
126伝説の名無しさん :05/01/11 02:47:59
焼肉
ステーキ
しゃぶしゃぶ
どれが一番美味い?てのと同レベルだな。
不毛だ…
127伝説の名無しさん:05/01/11 02:48:19
>>122
偏ってる気がする。
128伝説の名無しさん:05/01/11 02:50:14
>>127
いろいろ追加してバランス取ってもいいよ
129伝説の名無しさん:05/01/11 02:59:29
>>125
はげ同。ブルーハーツまんせーじゃないけど、
ちょっとふざけすぎでしょ。

ただブルーハーツの歌は言葉が勝ちすぎてると思う
130伝説の名無しさん:05/01/11 03:01:43
確かに。サウンドは正直、ヘボイ
131伝説の名無しさん:05/01/11 03:36:29
勝敗ありって感じだね^^

書き込みもRCの方が説得力あるし。結局ブルーの方はだからなんだよ的だしね

132伝説の名無しさん:05/01/11 03:40:23
>>127に追加
ジャックス、外道、ムーンライダース
ラウドネス、聖飢魔2、爆風スランプ
オリジナルラブ、シャムシェイド、グレイ
133伝説の名無しさん:05/01/11 03:41:18
>>122
おもしろいね〜なんか強烈なイベントで演奏順決めるみたいな^^むずかしーなーこりゃ
134伝説の名無しさん:05/01/11 03:45:07
おい!だれか渋谷陽一でも連れて来い!
135伝説の名無しさん:05/01/11 04:09:36

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ   
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ  <呼んだ?
           /       |∴∵∴∵∴丿
     \   /     \   |∴∵∴∵∴ノ
     | \/     \ \ |∴∵∴∵ノ
     \ \    \ \  |∴∵∴ノ
     \\_\    \  /∴∵ノ
                  //
1361:05/01/11 04:15:26
ははは
こいつら馬鹿みたいに争ってるよ
面白いからもっとやれwww
137伝説の名無しさん:05/01/11 04:48:27
文は人なり、ってな。
138伝説の名無しさん:05/01/11 12:06:34
ブルハみたいなクソバンドを並べるなよ。
139伝説の名無しさん:05/01/11 12:10:49
そういえば、コブラの悩みのときのライブ見た人いないの?
ヒロトとマーシーがゲストのやつ
140伝説の名無しさん:05/01/11 16:14:05
RC、ブルハって3位争いばっかしてんな

やっぱはっぴいは別格ってことか
141伝説の名無しさん:05/01/11 16:21:38
どれだけ人の音楽に影響を与えたか?ならはっぴいだろうな。

どれだけ人の人生に影響を与えたか?ならブルハだろうな。
142伝説の名無しさん:05/01/11 16:28:27
>>140
イタすぎるロキノン房だな。
143伝説の名無しさん:05/01/11 16:32:04
>>141
一番イイ曲を書くのはRCだろ
144伝説の名無しさん:05/01/11 18:08:36
ブルハが影響を与えたのって思春期のおこちゃまだけじゃん
145伝説の名無しさん:05/01/11 18:15:51
>>141が核心を突いたのでコピペ

141 名前:伝説の名無しさん :05/01/11 16:21:38
どれだけ人の音楽に影響を与えたか?ならはっぴいだろうな。

どれだけ人の人生に影響を与えたか?ならブルハだろうな。
146伝説の名無しさん:05/01/11 18:28:04
RCが一番いいな。
ブルハがシングルマンみたいなアルバム作れるとは思わないからな。
147伝説の名無しさん:05/01/11 18:33:32
>>145
自演乙
148伝説の名無しさん:05/01/11 18:43:21
一番RCがボーカル強いだろ?
はっぴぃえんどはボソボソしすぎだし(URCならエンケンや友部の方がイイ)、ブルハはがなってるだけ。
149伝説の名無しさん:05/01/11 18:52:59
はっぴいえんど>>>>超えられない壁>>>>RC>>>>ブルハ


マジでこれが正しい
150伝説の名無しさん:05/01/11 18:55:28
オマエの好みの順位なんかどうでもいいよ。
151伝説の名無しさん:05/01/11 18:56:22
名前のかっこよさで言ったらRC、はっぴい、ブルハ
152伝説の名無しさん:05/01/11 18:58:28
粘着なはっぴぃえんどマンセーご苦労さん。
149(140=141=145)みたいのって、はっぴぃえんどスレでもバカにされまくりなんだろうな。
153伝説の名無しさん:05/01/11 19:11:56
はっぴいが一番なのは事実だと思うのだが
154伝説の名無しさん:05/01/11 19:18:37
粘着は比較し得るほどRCもブルハも聞いてないと思う。
155伝説の名無しさん:05/01/11 19:20:32

ブルハと比べるコト事態メジャーリーガーとリトルリーグ比べてるようなもんだ。アホらしぃ

おまいらみたいなのはリトルリーグ観て評論家気取りでいろ!キモいんで。


こんな馬鹿ばかりで逆にブルハがカワイソすぎるよ
156伝説の名無しさん:05/01/11 19:21:23
>>155
クソおもしろくねー釣りだな
157伝説の名無しさん:05/01/11 19:22:36
>>155
作曲能力(コード進行)や技術的にはブルハがリトルリーグなわけだが
158伝説の名無しさん:05/01/11 19:37:34
ブルハは宗教勧誘の手段だろ?あぁーキモっ
159伝説の名無しさん:05/01/11 19:42:58
俺のおっぱい舐めてよ
160伝説の名無しさん:05/01/11 19:45:36
RCのどの曲がどうすごいの?
161伝説の名無しさん:05/01/11 19:46:06
Xとブルハは宗教の匂いがしてるバンドだった
162伝説の名無しさん:05/01/11 19:48:56
僕の好きなせんせーって間寛平らしき人が歌ってる映像は昔みたことある。
163伝説の名無しさん:05/01/11 20:06:31
>>157の読解力は草野球レベル
164伝説の名無しさん:05/01/11 20:11:30
>>160
はっぴぃえんどのどこかどうすごいの?
バッファローのパクりはよいのだが、ニール・ヤングほどのアクもないし。
165伝説の名無しさん:05/01/11 20:39:36
>>164
和風なとこでしょ
166伝説の名無しさん:05/01/11 21:07:06
165はロキノン房だろ? 臭うもん
167伝説の名無しさん:05/01/11 22:50:29
>>153このレスすごいな。事実って一体何の事実だよw
168伝説の名無しさん:05/01/11 23:39:37
んー、それぞれってことでいいんじゃないか?
それぞれのバンド、みんな良いしさあ。

ヒロト・マーシーは清志郎・チャボとも交流深いし、
清志郎は細野さんとHISで一緒だし。

はっぴいえんどは俺はリアルタイムじゃないから
当時の状況わからないけど、今聴いてもとてもいいし。

RCはサマーツアー以降の新参者だけど、ずーっと好きで聴いてるから
思い入れ深いし文句なくいまだに好きだし。

ブルハは、ライブハウスに行ってて、豊島が最後だったけど、
やっぱりそりゃあすごーーーく凄かったし。

優劣はいいじゃん。年寄りのたわごとだけどさ、
全部凄く思い入れ深いから、このスレ初めて見たけど、心痛いよ。
169伝説の名無しさん:05/01/11 23:45:00
>>168
正解!
170伝説の名無しさん:05/01/11 23:53:48
確かに優劣をつける必要はないんだけど、
どうもこうやって並べてみるとRCの評価だけ不当に低いような気がするんだよなあ。
ちなみにどれもリアルタイムで見れなかった世代。はぁ
171伝説の名無しさん:05/01/11 23:56:58
>>170
今の清志郎が世間からちょっとピエロっぽく
見られてるからじゃないかな
172伝説の名無しさん:05/01/12 00:56:25
冷静に過去の実績見ればRCだけケタはずれじゃん。

だからブルハはどんな実績残したんだよ?そろそろ書けよ。教えてくれよ。書けずに屁理屈ばかりだな〜

ん?まさかライブ中にMCで宗教勧誘ってのはナシだぞ。


173伝説の名無しさん:05/01/12 01:03:02
別にアンチじゃないけど、RCのケタはずれの実績って何?
174伝説の名無しさん:05/01/12 01:10:03
>>173
ブクオフの100円コーナーで「愛しあってるかい」と「遊びじゃないだっ」て本を探してこい
175伝説の名無しさん:05/01/12 01:30:21
>>173
文章をよく理解しろ!馬鹿か?

>RCだけって書いてあるだろ? この場合はこの3つのバンドを比較したときってコトだ、わかるか?そーゆうスレなんだからな。
誰も世の中全部のバンドの中でなんて書いてないだろ?
176伝説の名無しさん:05/01/12 01:31:04
いやいや、そんな大上段に構えてるんだから軽い説明くらいしてくれよ。
177伝説の名無しさん:05/01/12 01:32:53
RCはナニナニ?ばかりかボケ!いいかげんブルハは何したか教えてくれっていってんだよ!

まさか一生懸命サイト漁っても何も出てこないってのはナシで頼むぞ。
178伝説の名無しさん:05/01/12 01:34:30
>>175
あなたの読解力の方が不思議なんだけど・・・
で、この3バンドを比較したとき冷静に見てRCのケタはずれの実績ってなによ。
別に意地悪で言ってるんじゃないよ。
説明してくれなきゃ話進まないじゃん。
179伝説の名無しさん:05/01/12 01:35:58
あ、悪いけどブルハオタじゃないよ。
でもそれを人にきくんならその前にRCが何したか教えるのが筋じゃないの。
180伝説の名無しさん:05/01/12 01:42:19
179が筋道などとのたまっているのが爆笑
181伝説の名無しさん:05/01/12 01:44:27
なんのこっちゃ。
鏡でも見てた方がきっと笑えるよ。
182伝説の名無しさん:05/01/12 01:45:20
>>178
RCの実績を知らないで伝説板に出入りする方が悪い。
これぐらいロックンロールのジョーシキだぜ、ジョーシキ
183伝説の名無しさん:05/01/12 01:46:20
>>181
だろうな。毎日鏡を見て爆笑しているオマエが言っているから説得力があるよプゲラ
184伝説の名無しさん:05/01/12 01:48:32
それじゃおまえが屁理屈じゃん。
低能煽りまでやってくるし。
このスレ見ててまともなRCファン多いと思ってたのに
やっぱり変なのもいるのな。
185伝説の名無しさん:05/01/12 01:55:42
オレはこのスレ見てはっぴぃえんどファンってヘンだって思ったよ。
いや、はっぴぃえんどファンには失礼だ。
一名だけだが。
186伝説の名無しさん:05/01/12 02:01:29
RCファンで変なのも一名かな。いつも同じ文体。
sage煽りもいかにも自演臭かったしな。
187伝説の名無しさん:05/01/12 02:11:13
妄想乙。
188伝説の名無しさん:05/01/12 02:40:04
愛しあってるかいとか真面目じゃないんだは
タレント本。RCに都合のいいことばっかり書いてある。

とは言え、RCの評価が不当に低いことも事実。
作詞法にキヨシロの独特のロック観。
チャボのギターにからみあう清志郎のボーカルはまさに多摩蘭坂
189伝説の名無しさん:05/01/12 03:36:56
上のほうに書いてあるじゃん、チャックだのサムだのオーティスだのクロッパーだの武道館興行だのって

よく読めよアホ丸出しだぞ。屁理屈にもなってないじゃんε- (´ー`*) プッ

さわりだけだよ・・・


まあこんなアホ共にチャック、オーティスなど偉大なる人物が理解できるわけナイんだがな

検索して調べてこいよ。チャックベリー、オーティスレディングなどな
  

190伝説の名無しさん:05/01/12 03:40:18
まだですかぁ〜ブルハこうでしたよ!とかって話わ・・・・

あなたの脳内だけじゃないですか?同じレベルだとおもってるのは?
191伝説の名無しさん:05/01/12 03:42:22
だんだん会話のレベルが落ちてきたな。残念。
192伝説の名無しさん:05/01/12 03:43:47
ライブで宗教の勧誘してたって本当?もしかしてキモアゴの仲間?
193伝説の名無しさん:05/01/12 05:29:46
実績って・・・何言ってるんだこいつ?小学生か?
194伝説の名無しさん:05/01/12 13:31:22
>>189
何言ってるのかワカラン
195伝説の名無しさん:05/01/12 15:14:08
おいおいこれじゃまるでブルハの方が何も言い返せずに、ワカランだとか子供の能書きだらけで負けを認めてるも同然じゃないか!
ブルハの方しっかりしろ!
私はブルハ好きだがRCの残してきた実績などには到底かないません・・・けれどブルハが大好きなんでブルハの勝ち!!

はっぴいなんたらこそワカラン!


196伝説の名無しさん:05/01/12 15:33:00
ロックに日本語を上手くのせたのがはっぴい

はっぴいがなかったらRCはないよ。豚ハは論外
197伝説の名無しさん:05/01/12 16:15:01
>>196
はっぴいもRCも同じ年のデビューだから
はっぴいがなかったらRCはないってのはおかしい
198伝説の名無しさん:05/01/12 16:46:08
はじめはフォークだったじゃん
199伝説の名無しさん:05/01/12 17:10:38
当時の楽器がアコースティクってだけでフォークって感じはしないけどな
清志郎の歌い方もオーティスとかやっぱソウルの影響が1番でかいんじゃないの
200伝説の名無しさん:05/01/12 17:28:06
確かにブルハはそんなに実績はないよな。売り上げも電車と情熱が1位になったくらいだし。
でもその辺をRCやはっぴぃあたりのバンドのオタに叩かれる筋合いは
間違いなくないんだが…現在の状況ではRCやはっぴぃの古さを考慮しても
それでもブルハが勝ってると思う。みんなホントは分かってる上で叩いてるんだと
と思うけど…唯一勝ってるとしたらキヨシローのキャラだけかなw
それと何だよ不当な評価ってw現実を見ろ。
お前らこそある意味RCやはっぴぃの信者だろ。
201伝説の名無しさん:05/01/12 18:29:13
カラオケで中高生に大人気だぜ!
202伝説の名無しさん:05/01/12 18:42:26
海外進出したのはね、はっぴいとブルハだけなんですよw
わきまえなさいよw糞RCヲタ
203伝説の名無しさん:05/01/12 18:46:48
そうそう。やっぱ海外行かないとねー
204伝説の名無しさん:05/01/12 18:53:47
ブルハは海外でライブやってブーイングされまくりでしたが何か?
205伝説の名無しさん:05/01/12 18:54:59
はっぴいえんどwwwwwwwwwwww
ひらがなじゃんwwwwwwwwwwww
206伝説の名無しさん:05/01/12 19:04:57
海外進出してないくせに・・・RCオタはだまってろ
207伝説の名無しさん:05/01/12 19:15:58
君が代の件じゃチラッと海外記事になってたけど。

そもそもブルハってそんな影響力あった意味ある進出だったのか?
ギターウルフとかラルクのほうがまだ影響力あるような気がして
なんとも。

はっぴいえんどは渋谷系復古〜ポストロックの中で
その筋の人達に評価されてるけど。

そもそも外人の評価なんてどうでもいいし
正統な評価ができるとも思わないし
208伝説の名無しさん:05/01/12 19:16:15
>>204ハイハイホラ話はいいですから醜いですよw
ちゃんと「ブルーハーツが聴こえない 」というライブビデオ見なさいw
ノリに乗ってるアメ公ばかりでしたから
209伝説の名無しさん:05/01/12 19:18:55
日本語に拘ったこの3組は大好き
210伝説の名無しさん:05/01/12 19:43:43
>>208
俺がイギリスで某日本人バンドのライブに行ったら
踊ってるのはライブハウスの店員ばっかりだった。
しかもその店員、棒立ちの観客に
「踊ってやれ」
と説教してたw

ブルーハーツが聴こえないって
あの宗教勧誘ビデオみたいなやつでしょ?
曲聴いたら病気治ったとかそういうやつ。。。

ブルーハーツはいいけど、海外進出云々はまるで意味がないと思う。
はっきり言って成功とは縁遠いと思うし。
海外進出果たしてえらいなら、クボタトシノブとかキタロウとか、
ジョー山中とかあのあたりがすごいことになりかねない。
211伝説の名無しさん:05/01/12 19:45:22
まぁブルーハーツの良さは歌詞だからしょうがないな
212伝説の名無しさん:05/01/12 19:50:25
>208
ホラ話とか言っちゃってるしw
ロキノンにブーイングの嵐だったとかいてありましたよw
ブルハヲタ哀れ
213伝説の名無しさん:05/01/12 19:53:10
はっぴい最高
214伝説の名無しさん:05/01/12 19:58:03
>>212ここはインターネットだからねw
お前みたいないかにも説得力ありますよげなこと書くホラ吹きのクズ糞やロウなんて
吐いて捨てるほどいるんですよw

出直してきなさい、嫌二度とこないでいいよ糞RC信者が
215伝説の名無しさん:05/01/12 20:03:03
>>214
この場合、あなたの意見が正しいのか>>212が正しいのか誰もわからん。。。
でもファン自体を否定しないでほしいが
216伝説の名無しさん:05/01/12 20:06:59
>>212のほうがホラに決まってるじゃん。インターネットは怖いんだよ?
217伝説の名無しさん:05/01/12 20:12:02
いやパクリがばれてブーイングくらったライブがあったのは事実。
てか昔からのブルハヲタなら誰でも知ってる。
自分の好きなバンド悪く言われるのはもちろんムカつくことだが
もうちょっと冷静になれよ。煽りに簡単に釣られる奴って恥ずかしいぞ
218伝説の名無しさん:05/01/12 20:14:53
今度はなりきりかよ。IDないからって必死すぎ
219伝説の名無しさん:05/01/12 20:15:32
アメリカは広いんだしウケがいいとこも悪いトコもあるってことくらい
分かるだろ。日本でも好き嫌いが激しいバンドだし
220伝説の名無しさん:05/01/12 20:23:44
Spidersだろ
221伝説の名無しさん:05/01/12 21:06:57
こんなスレにも>>215みたいにまともな人がいるんだぁ
222伝説の名無しさん:05/01/12 21:11:49
ブルハは尾崎と同じ。
中学生くらいのヤンキーが通る音楽。

はっぴいえんどはよしとして、RC最高!

223伝説の名無しさん:05/01/12 22:00:06
よく釣れるなぁ〜この板は  2ちゃ|m`)ムフッ

さ〜てどんどん盛り上がっていこぉ〜!! VS掲示板はこーでなくちゃ
224伝説の名無しさん:05/01/12 22:16:55
>>221
こんなスレって、オマエが一番粘着してんだろw
225伝説の名無しさん:05/01/12 22:44:57
風向き悪いとスルー
ここだけは負けてない的発言(トータルで負けを認めてるも同然)

おもしろすぎるよブルオタ
226伝説の名無しさん:05/01/12 22:48:01
このスレをまとめると

まとめると。

ブルハファン⇒普通に良い。
はっぴい信者⇒はっぴいえんどを普通に愛する人達。
RC厨⇒他作品を評価する寛容性をもたない、狭隘で視野の狭い鼻つまみの屑。
227伝説の名無しさん:05/01/12 22:50:47
工夫したらIPなんて簡単にわかるんだよ
228伝説の名無しさん:05/01/12 22:58:24
IP分かったら何かできるの?
229伝説の名無しさん:05/01/12 23:05:06
>>225
そっちが自分のバンド最高って言うだけでブルハ関連の叩きで
行ったり来たりしてるだけじゃん。
ブルハの海外進出が成功だったと言い難いのはファンも分かってるし
230伝説の名無しさん:05/01/12 23:05:17
しかしアンチRC粘着がヒドいね。なんかされたの?
231伝説の名無しさん:05/01/12 23:10:24
>>229
言ってる意味がわかりにくい・・・
ブルハ関連の叩きでいったりきたりしてるってどういうこと??
232伝説の名無しさん:05/01/12 23:13:21
>>226
はっぴぃ信者は約一名違う人がいると思うけど
233伝説の名無しさん:05/01/12 23:17:28
ヲタの痛さでそのバンドのレベルがわかるもんだな。

一番の糞はRCヲタ、バンドもこの3組だと最下位
普通のヲタのブルハヲタで2位

そして一番大人しいはっぴいヲタ。だからはっぴいもry
234伝説の名無しさん:05/01/12 23:34:37
自ずから自説を否定してどうするのだ?
235伝説の名無しさん:05/01/12 23:39:13
>>233
そんなRCの清志郎とユニット組んでいた細野サンも糞でOK?
236伝説の名無しさん:05/01/12 23:45:54
>>233
そんなRCの清志郎とユニット組んでた龍一くんも糞でOK?
237伝説の名無しさん:05/01/12 23:47:31
>>233
そんなRCのカバーをやった矢野のアッコちゃんも糞認定OK?
238237:05/01/12 23:58:06
ふと思ったが、矢野顕子を入り口にRCとはっぴぃえんど両方に入ったって人いないのかね?
239伝説の名無しさん:05/01/12 23:59:45
無様なスレ
240伝説の名無しさん:05/01/13 00:04:54
ブルハの海外は宗教普及の為だよ?関係者やコアなファンなら誰もが知ってる事実だよ。

241伝説の名無しさん:05/01/13 00:06:43
>>239
そんな荒れてない方じゃないの?普通でしょ
242伝説の名無しさん:05/01/13 00:15:49
>>229
>>240のような同じような事ばっかり言ってるヤツのこと。
つうかよく考えたらブルハにトータルで勝ってるって思ってるらしいけど
演奏力以外でRCとかは何が勝ってると思うの?
243伝説の名無しさん:05/01/13 00:18:59
歌詞とか曲とかくらい?
244伝説の名無しさん:05/01/13 00:23:05
RCは「シングルマン」「ラプソティ」「ブルー」だけ好き。それ以外は全部売った。

はっぴぃは「ゆでめん」だけ好き。セカンドは売ってないが聴いてない。

ブルハはファーストだけ好き。セカンド以降は買う気も起こらない。

それぞれの好きなアルバムに関しては等価だと確信している俺は逝ってよしですか?
245伝説の名無しさん:05/01/13 00:23:37
おいおいおまえら必死だがブルハの田代マーシーってのは青森のほうまでRCのライブ観にいっちゃうくらいファンだったんだが・・・いいのか?それで?

普通自分の好きなバンドの人間が聞いてたり、ルーツだったりは進んで聞くけどなブルオタに音楽論は無用だったな、失礼。
246伝説の名無しさん:05/01/13 00:24:34
ブルーハーツは歳とると聴くのがつらくなる。。。
昔ファンだった友達とかも、完全に離れたって人が多い。
俺もたまにしか聴かないな。
247伝説の名無しさん:05/01/13 00:25:35
>>244

よし!助走をつけて逝ってよし!
248伝説の名無しさん:05/01/13 00:25:49
しかしこのスレ、RCとブルハはリアルタイムで見た人間が多そうだがはっぴぃえんどをリアルタイムで見ている人いるのかな?
前者に関しては思い入れが、後者に関しては神格化がおかしな対立を招いている気がする
249伝説の名無しさん:05/01/13 00:27:04
>>243,245
あんだけブルハ叩いといてそりゃないだろ…
250伝説の名無しさん:05/01/13 00:27:40
>>245
それはチャボのライブでしょ。

あとルーツだからマンセーってのはおかしくない?
といいつつ俺はRC好きですが
251伝説の名無しさん:05/01/13 00:29:33
実際にヒロトとマーシーはRCのライブにゲスト参加してんだけどね
252243:05/01/13 00:36:44
>>249
ごめんなさい、改心しました。
全てにおいてブルハの勝ちだよねwwww
RCが神格化されてるのは時代のおかげ!wwラッキーパンチがうっかり2、3発入ったからってチョーシのんなっつのwwww
いっしょにRCオタを叩き潰そうぜ!wwwwww
253伝説の名無しさん:05/01/13 00:40:15
そうだよな! とりあえずブルハのメンバーもRCファンらしいから、あいつらから叩き潰しちゃえ!!
254伝説の名無しさん:05/01/13 00:46:29
全部好きだ
255伝説の名無しさん:05/01/13 00:47:08
矢沢ファンの工作?
RCのファンってブルーハーツにも好意的なのに。。。
256伝説の名無しさん:05/01/13 00:49:41
>>252-253
哀れだ…つうかRCオタでも何でもなくただのブルハアンチか。アホらし
257伝説の名無しさん:05/01/13 00:56:50
つーか三つともクズだろ
258伝説の名無しさん:05/01/13 01:05:45
矢沢ファンはこのスレに来るな
259伝説の名無しさん:05/01/13 01:08:49
オフコースファンは?
260伝説の名無しさん:05/01/13 01:10:17
>>259
オフコースファンはビートたけしのスレに来るな
261伝説の名無しさん:05/01/13 01:13:50
マーシーはRCと友部どっち好き、というか慕ってるの?
262伝説の名無しさん:05/01/13 01:22:59
答え 真島以外はわからない
263伝説の名無しさん:05/01/13 01:53:01
ブルーハーツVSナンバーガール
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1105547026/
何このスレ・・・またブルーハーツの対決スレ?
264伝説の名無しさん:05/01/13 02:00:15
てかね、ブルハ、はっぴじゃ比較対象外だな

このさい矢沢VSオフコースVSRCサクセションでどうだ?

年代的のも釣り合ってるし。
265伝説の名無しさん:05/01/13 02:00:56
やめろ
266伝説の名無しさん:05/01/13 02:02:00
>>263

要はねブルオタ必死なんだよ・・・かわいそうになってきた・・・みんなで入信しようよ。
267伝説の名無しさん:05/01/13 02:03:29
>>264
お、233が帰って来たぞ。相変わらずバカだな
268伝説の名無しさん:05/01/13 02:03:48
>>266
どんな宗教なの?何教?
269伝説の名無しさん:05/01/13 02:09:36
ガンバレ教
270伝説の名無しさん:05/01/13 02:12:55
てかね、このスレ264以外にはっぴぃえんどファンいない気がする。

ファンは多いんだろうけど、スレの低レベルさと264と同一視されるのが嫌さに近づかないんだと思う。
271伝説の名無しさん:05/01/13 03:45:48
清志朗とヒロトって声似てね?軽く。
272伝説の名無しさん:05/01/13 04:14:12
よくそれ言う人いるけど、俺は似てると思ったことほぼないな
273伝説の名無しさん:05/01/13 06:04:54
274伝説の名無しさん:05/01/13 12:17:27
はっぴぃより大滝のファーストや細野の「トロピカルダンディ」あたりの方が余裕でよくないか?
275伝説の名無しさん:05/01/13 13:48:59
>>238
俺の周りではいないけど、とりあえずはっぴぃえんどもRCもアッコちゃんも好きな人は多いんじゃないの。特に30代から40代前半は
276伝説の名無しさん:05/01/13 15:16:37
>>274
余裕ではない。大瀧の1stは好きな曲いっぱいあるけど、ごった煮感があってアルバムとしては好きじゃないな
277伝説の名無しさん:05/01/13 19:47:24
つまり「NAIAGARA MOON」が最高ということで
278伝説の名無しさん:05/01/13 21:21:32
だんだんスレ伸び悩んできたな。
うーむ。
まあいっか
279伝説の名無しさん:05/01/14 12:25:38
>>276
余裕ではなくともはっぴぃえんどよりいいことは認めてるの?
280伝説の名無しさん:05/01/14 13:17:04
この中にはっぴいえんど入れるのは無理あるな

キャロルvsRCvsブルハでいいよ
281伝説の名無しさん:05/01/14 13:31:05
>>271 ハイロウズになってからのヒロトは少し似てるかもな。ヒロトがキヨシロウに影響受けたのはキヨシロウライブに出た事で事実だろうし。はっぴいえんどはちと相手違うような。
282伝説の名無しさん:05/01/14 13:36:03
はっぴいえんどvsミカバンドvsモッくんの嫁のパパ

でいいよ
283伝説の名無しさん:05/01/14 13:38:57
>>280
いつものようにもっとバカなこと言ってくれ
284伝説の名無しさん:05/01/14 15:26:27
どっかの邦楽で偉大なアーティストベスト100でこの3組みんな凄い高かったよ。

たしかブルハが20位だっけ?でRCが14,5位、はっぴいが4位だった。
ちなみにYMOが2位
285伝説の名無しさん:05/01/14 15:42:09
一位は?
286伝説の名無しさん:05/01/14 15:49:26
1位サザン
2位YMO
3位ユーミン
4位はっぴいえんど
5位美空ひばり
6位坂本龍一?
7位佐野元春?
8位山口百恵?
9位井上揚水?
10位山下達朗?

6位〜10位はウロ覚え

287伝説の名無しさん:05/01/14 16:08:49
あ、サザンか。ユーミンは流石だね。
288伝説の名無しさん:05/01/14 17:30:40
そういや、昔は日本のロック名盤のトップっていつもミカバンドだったけどいつの間に評価落ちたんだ?
スレ違いでスマンが
289伝説の名無しさん:05/01/14 19:00:30
一位がサザンかよ。あてにならねーな
290伝説の名無しさん:05/01/14 21:05:36
はっぴいえんどvsくりぃむしちゅー
291伝説の名無しさん:05/01/15 00:36:04
はっぴいえんどvsふかわりょうvsほしのあき

でいいよ
292伝説の名無しさん:05/01/15 00:49:27
はっぴいえんどVSタケカワユキヒデ

ひらがなvsカタカナ
293伝説の名無しさん:05/01/15 01:04:37
はっぴいえんどvsコシミハル

はっぴいえんどvsサニーデイサービス
294伝説の名無しさん:05/01/15 01:47:48
森高千里VSコシミハル



審査員 細野晴臣
295伝説の名無しさん:05/01/15 05:07:13


その1位に輝いたサザンの桑田が当時ライブでもっとも一緒に出たくないバンドがRCサクセション(客を全部持っていかれるから伝々〜)
296PIERROTのVo.キリト:05/01/15 05:18:47
洋楽ファンのみなさん初めまして。
僕らがあなたたちの大嫌いな日本のビジュアル系バンドです。
今日はそれを承知でやってきました。
えー、洋楽ファンの方たちにとってはこの時間がトイレ・タイムということで(笑)。
みなさん相変わらず外人相手にヘラヘラやってますか?
日本人が憎くてしょうがないですか?
あなたたちの国籍はいったいどこなんでしょう。
そしてこのなかでどれだけの方が外人とセックスするためにスタッフからバックステージ・パスをもらっているのでしょう。
きっと今、僕はめちゃめちゃ憎まれてるんでしょうね(笑)。
ピエロ・ファン聞いてるか?
えー今日はやはり外人にヘイコラしてる洋楽雑誌や評論家なんかも(笑)、悪い意味で注目してるみたいなので、
さっきトイレに立っていった人たちも含めて”まあだやってんのかよ”
ってくらいタップリやってやるから俺たちの気狂いぶりを見せつけてやろうぜ!
297伝説の名無しさん:05/01/15 11:17:56
そうだ、ピエロを一番にしよう! メンドーだからそれでいいや
298伝説の名無しさん:05/01/15 12:08:24
>>295サザンは27年間第一線で活躍し続けてるから凄いんだろ。
299伝説の名無しさん:05/01/15 14:24:29
RCオタやばいな
300信濃町:05/01/15 14:24:30
サザンは最近まで三色旗しょってたから、その長い時期に
応援を支持されてきた信者がスリコミで好きになってしまったんだろう
301伝説の名無しさん:05/01/15 17:04:13
矢沢のファンRCのスレ荒し杉。
絶対永吉の音楽なんて聴かねーぞ。

糞DQNども!
302伝説の名無しさん:05/01/15 17:05:40
じゃあもうピーズの勝ちってことで。
303伝説の名無しさん:05/01/18 07:56:11
ラルクいがいは糞
304伝説の名無しさん:05/01/21 23:52:32
そして長い戦いに終止符が打たれた・・・・・・
305伝説の名無しさん:05/01/23 00:06:46
次スレは・・・

ブルーハーツVSサザンVSXジャパン
306伝説の名無しさん:05/01/23 00:35:00
パンクVSニューミュージックVSヘヴィメタかな?   なんてね
307伝説の名無しさん:05/01/23 16:12:51
パンクVS創価VSマサヤ
308伝説の名無しさん:05/01/23 17:19:24
パンク?
309伝説の名無しさん:05/01/27 11:29:20
はいからはくちVSDDはCCライダーVS未来は僕等の手の中

310伝説の名無しさん:05/01/27 11:33:11
     イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| そんなことより
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  ORANGE RANGEのRをMに変えて言ってみろ!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/


311伝説の名無しさん:05/01/31 09:42:11
尾崎信者が唯一認めたパンク=ブルハ
312伝説の名無しさん:05/01/31 12:28:08
つうか邦楽板にも対ボーイスレがあるが全く相手にされとらんな。
板違いなのもあるがいかにこっちがブルハアンチのオッサンの煽りで
成り立ってることが分かるな。あっちも煽ってくればw
313伝説の名無しさん:05/01/31 12:51:13
つうかAちゃんファンのDQNオヤジだろ
314伝説の名無しさん:05/01/31 18:17:22
こんな事を本気で議論しようってのは痛い
315伝説の名無しさん:05/01/31 21:28:16
痛くは無いけどさぶい
316伝説の名無しさん:05/01/31 21:59:38
>312
前にも同じスレがあったからスルーされてるだけ
317伝説の名無しさん:05/02/01 12:00:27
俺は当時RCとブルハ大好きでイモは嫌いだったが
松本隆の詞は好きだった
ブルハ辺りの時代で純粋な「歌謡曲」が死滅したのは寂しい。



318伝説の名無しさん:05/02/02 13:59:46
「すべての大人に感謝します」
         ↑

この感謝します!って部分清志郎のライブの終わりに言う「感謝します」のパクリじゃん
319伝説の名無しさん:05/02/02 14:02:42
そうとろうと思えばそうなるかもね

でもそこまで言うとちょっとコジツケじゃないか?
俺はガチな清志郎ファンだけど、あまり説得力ない書き込みしても
どうかと思うが
320伝説の名無しさん:05/02/02 23:32:00
>>310
御満毛満毛?
321伝説の名無しさん:05/02/04 13:18:03
吉田美奈子
322伝説の名無しさん:05/02/10 06:20:31
>>321
美奈子がどうしました?
323伝説の名無しさん :05/02/18 03:08:18
あなたと熱帯
324伝説の名無しさん:05/02/20 15:02:06
やっぱりルースターズの影響はあるよ、ブルハは。
325伝説の名無しさん:05/02/20 15:21:53
どういうとこが、理由は?
326伝説の名無しさん:05/02/20 15:31:24
アナーキーの影響ならわかるけど。
327伝説の名無しさん:05/02/20 17:58:16
真島、アナーキーをバカにしてたな。
328伝説の名無しさん:05/02/20 18:05:49
そりゃするだろ、あんなの
329伝説の名無しさん:05/02/22 13:46:37
はっぴいえんどが一番だろ。レベルが違いすぎる
330伝説の名無しさん:05/02/22 16:06:14
>>329
荒らしはっぴぃ厨キター!
331伝説の名無しさん:2005/03/23(水) 12:02:32
アナーキーってなに?有名な人?
332伝説の名無しさん:2005/03/23(水) 13:40:33
真島は頭脳警察とか好きみたいだな
333伝説の名無しさん:2005/03/23(水) 15:10:36
オレにはコミック〜から?聴くだけは聴くみたいなかんじ。スターリンは好きみたい。
334伝説の名無しさん:2005/03/24(木) 20:14:30
>>331
写真家
335伝説の名無しさん:2005/03/26(土) 22:25:32
え?あの穴木経惟 ?
336伝説の名無しさん:2005/04/07(木) 19:08:51
穴木師匠だよ。ジュリアナで踊りまくってた。



そして離婚した・・・よね?
337伝説の名無しさん:2005/04/14(木) 05:32:27
そりゃアラーキーだろ

あれだよ米米クラブの
338伝説の名無しさん:2005/04/15(金) 12:43:11
はっぴいえんど、ティンパンアレー、YMOやってる細野が一番に決まってるやん。
日本のポップミュージックの基盤作った人。今もスケッチショウでやってるし。
カッコだけのブルハよりよっぽどアグレッシブだと思うけど。
339伝説の名無しさん:2005/04/15(金) 12:51:53
ブルーハーツって。ほんとハズい。痛い。
340伝説の名無しさん:2005/04/15(金) 20:00:22
このスレにレスしてる事自体ハズいし痛い。
この俺もな。
341伝説の名無しさん:2005/04/15(金) 21:59:03
まゆまゆ(・▽・)萌えっ!!!!!
342伝説の名無しさん:2005/04/20(水) 16:20:44
オレの好きな作曲家は大瀧、エルトン・ジョン、船村徹だ。
職人と天才の違いというのか。過去の音楽を冷徹に引用、もしくは「音楽は型」と言い切る大瀧詠一、
他人の歌詞を常に必要とするエルトン、5000曲、下手するとそれ以上作曲していると言われる船村徹、
全て、「作曲の技術」「基礎体力」が無ければ、潰されてしまった事は目に見えている。
この3者は、基礎体力がずば抜けている。
因みに、体力もないのに、マイナーな競技種目で、もしくは、ルールの網をかいくぐる「迷主」は細野晴臣ではないだろうか。
潰されないうちにトンズラするのが、逆に卑怯である。あんなのに騙されてはいけない
343伝説の名無しさん:2005/04/21(木) 15:53:56
細野は色々手出しすぎてて誰もちゃんとした評価ができない
344伝説の名無しさん:2005/04/21(木) 18:11:07
ブルハand長渕with尾崎vs内田裕也
345伝説の名無しさん:2005/04/22(金) 07:47:35
>>344
互角だな。
346伝説の名無しさん:2005/04/24(日) 21:46:08
はっぴいえんどはバッファロースプリングフィールドのパクリ。
ブルーハーツはクラッシュのパクリ。
347伝説の名無しさん:2005/04/24(日) 22:53:03
おれは親父のパクリ
348伝説の名無しさん:2005/04/25(月) 18:53:53
意図してやったのか知らんが、はっぴいえんどのリズム隊はバッファロースプリングフィールドやザバンドのそれとは違うものになってる。
349伝説の名無しさん:2005/04/25(月) 19:14:53
でもRCは好きだな
ひねくれたところがたまらなくカッコよかった
350伝説の名無しさん:2005/04/26(火) 23:58:39
【音楽】「ロックの基本は愛と平和」忌野清志郎、初のフリーライブ【04/25】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1114436824/
351伝説の名無しさん:2005/05/02(月) 21:15:39
>>251
それ、どのライブだったっけ?
収録アルバムは「コブラの悩み」だったと思ったけど、ゲストのクレジットに名前無いんだよなぁ・・・。
キヨシローが「リンダリンダ」って、一瞬歌ってた。原発反対のときだったと思ったんだけどなー
352伝説の名無しさん:2005/05/03(火) 01:12:49
ボクシングの試合じゃないんだから結局、絶対に答えなんか出ない対決だが…。
それぞれ、色んな面で好きです。
353伝説の名無しさん:2005/05/05(木) 13:39:29
【映画】近藤正臣、竹中直人、忌野清志郎ら豪華キャストで妖怪てんこ盛り 「妖怪大戦争」[05/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1115259159/
354伝説の名無しさん:2005/05/18(水) 21:21:30
はっぴいえんどは過大評価されすぎ
当時はマニア専用バンド
355伝説の名無しさん:2005/06/02(木) 23:36:15
優劣を語るのじゃなく、比較検討するには面白い3バンドなんだが、いかんせん書き込むのがバカばっか
356伝説の名無しさん:2005/06/02(木) 23:37:31
>>355

ムーンライダーズとJAGATARAとソウルフラワーユニオンも加えて新スレ立てても(・∀・)イイ!!よ
357伝説の名無しさん:2005/06/14(火) 16:18:52
このスレって矢沢のオタが立てたみたいね
358伝説の名無しさん:2005/06/28(火) 20:21:28
359伝説の名無しさん:2005/07/01(金) 17:28:56
今更ながらに忌野清志郎を称えるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1119574767/

清志郎、RB板でちょっと褒められてるね。
360伝説の名無しさん:2005/07/04(月) 21:41:32
>>346
とりあえず、おまえが、あんまりろっく聞いてないのはよく分かったよ
361伝説の名無しさん:2005/07/05(火) 00:33:14
はっぴいえんどなんて
当時はマニアしか知らないウンコバンドだったくせに
いかにも伝説的な凄いバンドだったかのようにキモイヲタが
必要以上に過大評価してよ!キモイんだよ。
362伝説の名無しさん:2005/07/09(土) 23:11:25
>>361
じゃあ、お前がすごいと思ってるバンド言ってみろよ。
どうせクソしか聴いてないんだろ。
363伝説の名無しさん:2005/07/09(土) 23:22:34
はっぴいえんどというか細野が別格だからな。
4人(というか3人)が解散後にも活躍したから
その人たちが一緒にバンドやってたんだから
伝説って言われるのはある意味しょうがないと思う。
活躍しなくても、ある意味伝説になってたかもしれないけど。
364伝説の名無しさん:2005/08/06(土) 20:27:21
ちょい!ルースターズを忘れちゃこまるぜ。
日本のバンドで伝説と呼べるのはルースターズくらいじゃなかろうか。
はっぴいえんどとRCとルースターズならわかるが
ブルハって大江に憧れてただけのクラッシュ好きじゃん。
365伝説の名無しさん:2005/08/23(火) 19:01:27
最近あちこちで聞く
「きんもーっ☆」

タイマーズの『イモ』を思い出した
366伝説の名無しさん:2005/08/23(火) 19:17:03
ルースターズ(笑)
367伝説の名無しさん:2005/08/26(金) 18:43:05
>>364
まともなアルバムファーストだけだろw
368伝説の名無しさん:2005/08/27(土) 16:40:10
嫌いじゃないけど過大評価もいいとこだろ>ルースターズ
369伝説の名無しさん:2005/08/27(土) 16:44:51
ルースターズ聴くならストーンズ聴いた方がいい
370伝説の名無しさん:2005/08/27(土) 18:18:57
>>364
このスレの主旨間違ってるのおまえだけだぞ
371伝説の名無しさん:2005/09/05(月) 03:16:26
ブルーハーツはバカにされてるが、しっかりと自分の山を築けたバンドだと思う。もちろん他の2つもそうだけど、、富士山とエベレストの優劣をつけようとする事自体間違いなんだが、、まぁそこらへんを釣ってんだと思うけど
372伝説の名無しさん:2005/09/05(月) 21:21:11
バカにしてるやつは聴いてないからだよ
373伝説の名無しさん
先輩のビッグイベントでちんこ出して歌うなんて
最大なる親愛の情の証だと思う。
それを許せちゃう間柄なんだな。