絶対伝説になれっこないバンド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おれ
それがスパルタローカルズ
2伝説の名無しさん:04/10/25 13:18:17
この早さなら言える







初の2ゲット
3伝説の名無しさん:04/10/25 13:29:21
オレンジレンジ
3get♪
4:04/10/25 13:30:01
スパルタローカルズファン出て来い!!
5伝説の名無しさん:04/10/25 13:36:11
ゴン様ゲット
6伝説の名無しさん:04/10/25 13:41:15
>>4
そのバンド何系なの?
初めて聞きますた。。。
71:04/10/25 13:45:31
>6
ポストパンクとか言ってるけど全然テレビジョンみたいじゃないんだ!!
ギターが単に二本はいってるってだけだ!!
一番近いのが80年代のナゴムのバンドだね!!
8伝説の名無しさん:04/10/25 13:53:19
>>7
即レス、ありがd。
それ聞いてもよう分からん、スマソorz
ただ1さんが嫌いなのはよく分かったよw
9伝説の名無しさん:04/10/25 14:52:10
バンド…じゃないけどEXILE。
ああいう人達ってそこそこ人気あるけど伝説にはなれなさそ。
10まどか:04/10/25 15:08:36
そうね、でも私の中ではZOOは結構伝説よ
11伝説の名無しさん:04/10/26 06:22:53
伝説ってどういうのを言うんですか?
12伝説の名無しさん:04/10/26 07:53:38
175R
13伝説の名無しさん:04/10/26 19:59:19
スパルタファンだけど、喧嘩は買わない。

伝説にならないって活動中に
インパクトがあることを何もできないからだと思う。
パフォーマンスにしても音源の良さにしても。

楽曲に関しては何も聞かないけど、
炊飯器にうんこして伝説になったバンドもいるし。
14伝説の名無しさん:04/10/27 21:00:58
SOPHIA
15伝説の名無しさん:04/10/27 23:50:53
オレンジレンジ
175R
ラルクアンシエル
ソフィア
アルフィー
ディルアングレイ
ファナティククライシス
普通に忘れられそう。ある意味スマップやモー娘の方が伝説になったりして。グレイはなるかもしれない。
16伝説の名無しさん:04/10/31 04:21:33
ゴスペラーズ
キンモクセイ
バンプ
アジカン
グレイプバイン
バンプとかは好きだけど伝説になれるかというと微妙な希ガス
バンド以外が混じってるけどスマソ
17伝説の名無しさん:04/11/04 15:53:23
グレイ。
うちの近くのCD屋でレンタル落ちのアルバムが100円で大量に売れ残っている。
伝説どころか消費社会のリアリティしか伝わってこないよ…。

ちなみにシャズナは1円でも売れ残っていた。
18伝説の名無しさん:04/11/04 19:03:21
たまって伝説になれた?
19伝説の名無しさん:04/11/08 23:09:20
ブリグリ
20伝説の名無しさん:04/12/19 05:45:50
ZONE 絶対に。イナゴやオレンジレンジのほうがまだ可能性がある。
21訴える名無しさん。:04/12/21 06:45:36
ヘルマン・H&ざ・ペースメーカーズ
22伝説の名無しさん:04/12/27 01:52:04
ai+ばんど
ボーカルがゾーン以下
23伝説の名無しさん:05/01/16 22:33:43
さざんオールすたーず
一生解散しなそうだから
24伝説の名無しさん:05/01/17 20:51:55
うん
25伝説の名無しさん:05/01/21 21:13:33
age
26伝説の名無しさん:05/01/21 23:32:47
少なくとも今出てるバンドじゃ無理だよ。
ラルクぐらいでも無理
27伝説の名無しさん:05/03/06 13:22:56
チャ乱Q
曲聴いてて吐きそうになった。
28伝説の名無しさん:05/03/06 13:30:28
フォークダンスDE成子坂
29音人:2005/03/31(木) 14:18:56
伝説の音痴jp!アマチュアの音痴大将として都内で
弾語り&ライブハウスで騒音自己満の自慰行為展開中!
注)詳細は公式サイト「純平の虎」にて。
30伝説の名無しさん:2005/03/31(木) 15:25:50
いや、オレンジレンジはなったりするかもよ。
175のほうが無理
31伝説の名無しさん:2005/03/31(木) 15:34:54
くだらんスレだね。
ガキの釣堀みたい
32沖縄の土人:2005/03/31(木) 18:11:57
伝説の音痴jpとこ又吉さんを舐めんなよ!
歌うと苦情くんだからよ!
33XJAPANFUN会員番号00X:2005/03/31(木) 20:38:37
プッ、(´,_ゝ`)バカジャネーノ
俺が最も尊敬する伝説のビッグバンドXJAPAN様様と比べたら、他のバンドなんかチンカス以下。
伝説になんかなれっこねーだろ?氏ねよおめーら。
34伝説の名無しさん:2005/03/31(木) 21:17:10
チャ乱Qはマジで勘弁
35伝説の名無しさん:あれから、そして伝説へ・・・01/04/01(金) 04:28:12
いちごショーツスは絶対ムリ
36伝説の音痴マタキチ:あれから、そして伝説へ・・・01/04/01(金) 18:26:41
又吉純平です
37伝説の名無しさん:あれから、そして伝説へ・・・01/04/01(金) 18:53:24
レンジは違う意味での伝説になるかもなw
38伝説の:あれから、そして伝説へ・・・01/04/01(金) 23:24:41
音痴の祭典サイト「純平の虎」をよろしく。
39伝説の名無しさん:あれから、そして伝説へ・・・01/04/02(土) 05:02:18
ZONEはアイドルなのでなれません
40伝説の名無しさん:2005/05/12(木) 01:10:35
>>37
ウホッ
41伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 15:49:04
サンボマスターはなれるか否か?
42伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 17:27:14
伝説になっているバンドって90年代だったら例えば何?
X JAPAN
フリッパーズ
ブランキー
サニーデイ
ナンバーガールあたりか?


ミッシェルやイエモンは伝説っていっていいの?
43伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 17:27:49
くるり・トライセラトップス
44伝説の名無しさん:2005/05/22(日) 19:49:10
くりる
45伝説の名無しさん:2005/05/22(日) 20:56:18
ラルクアンシエル
46伝説の名無しさん:2005/05/22(日) 23:35:53
>>42
ミッシェルは伝説じゃね?
あんな本が普通の本屋に売ってんだから。
47伝説の名無しさん:2005/05/22(日) 23:52:20
グレイ
48伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 13:00:36
GLAYはなれるんじゃないかな?ただサザンやTHE ALFEEみたいに解散しないでこのまま行きそうです。
49伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 13:34:44
>>28
背高いほうは今何やってるの?
50伝説の名無しさん:2005/06/17(金) 00:45:51
GLAYは伝説だよ・・・・・動員数だけならば・・・・・・レベルでは伝説になれない・・・・・申し訳ないが。
51伝説の名無しさん:2005/06/20(月) 09:28:21
サンボマスター
日本の音楽シーンを変える・・・・かも。
52伝説の名無しさん:2005/06/23(木) 22:17:34
>>51
変わらん変わらん。
ブサイクが音楽やってもいいんだ、フロントマンでもいいんだと
気づかせてくれたという意味ではゴーイング松本とともに風穴は開けたが。
53伝説の名無しさん:2005/07/03(日) 20:44:02
age
54伝説の名無しさん:2005/07/06(水) 03:26:00
ソフィアとかいう売れ損ない
55伝説の名無しさん:2005/07/06(水) 03:30:54
俺たちは伝説になんかなんねーぞ!と言って解散したBOOWY
56クソブタhideシネ ◆1VRNHAuhkA :2005/07/06(水) 04:57:19
>>55
バウイって何!?
57伝説の名無しさん:2005/09/23(金) 22:10:41
カメレオンにイピョーウ
58伝説の名無しさん:2005/09/23(金) 22:20:24
サンボは無理だよ
音がつまらんしJ-POPレベル
59伝説の名無しさん:2005/11/24(木) 23:39:25
ばばあ、出てこいよ
60伝説の名無しさん:2005/12/04(日) 15:41:11
61伝説の名無しさん:2005/12/17(土) 03:44:27
http://www.sha-page.com/pc/main/album.php?usr_cnt=22674&img_id=681&key=1
気色の悪いオナニー野郎。きもすぎ。
62伝説の名無しさん
みせる