>>357 俺もこの人聴くようになって聴く音楽の幅が広まったような気がする。
Paganiの、"Creuza de Ma"の再演アルバムは聴きました?
痺れますぜ。
>>359 最近聴きまくってるのが「1991 CONCERTI」なんすよ。
これがまた泣けるほど良いっ!!
「2004 CREUZA DE MA」はまだ未聴なんで早く痺れてみたいっす。
A G E
おじいちゃん、おばあちゃんになってもやってるのがEよね。 オレは、夜のヒット・スタジオに出て、「パフ」と「風に吹かれて」やった時に、 本当の意味でアメリカン・フォークと出会った感じかな。アルバムでは「ファー スト」が一番好き。「オータム・トゥ・メイ」なんて夏の夕方に聴いていると、 しみじみするなぁ。
363 :
伝説の名無しさん :2005/07/21(木) 00:43:51
>>362 PPMじゃなくてPFMなんすが....。
それとも燃料投下ですか???
>>362 W A R O T A
来日中々発表されねーな。
PIAZZA DEL CAMPO、動くパガーニに感動。 次の来日には是非彼も帯同して欲しい。
2002年のDVD完売してしまったんですか?
367 :
伝説の名無しさん :2005/08/02(火) 23:43:44
まだ売ってると思うよ。 中古でもけっこうよく見かけるので、根気よく探してみれ。
368 :
PFMを愛する格闘家 :2005/08/08(月) 23:20:19
>>366 まだ、普通に売ってますヨ!
ネットショップでも購入できます。ただ、国内盤を買われた方が良いです。
輸入盤はPAL方式ですので。
西新宿に逝ったら「Tokyo 1975 Finale」を安価で見付けたので購入。 ええライブや…生で観たかった(生まれてなかったけど)
370 :
伝説の名無しさん :2005/08/23(火) 14:55:47
371 :
伝説の名無しさん :2005/08/29(月) 20:59:48
>>369 あれはいい演奏だよね。
SBD音源あってももう出ないんだろうな…
372 :
伝説の名無しさん :2005/09/02(金) 00:53:19
>>371 75年の来日公演逝った人によるとSBD音源あるらしいね。
ミキシングコンソールのテープ回ってたんだって。
それブートでいいから流出しないかなぁ…
再来日が実現すれば勢いあまって出るかもね。
ageときますよ
376 :
伝説の名無しさん :2005/10/14(金) 11:04:30
BTFのメールマガジンで、新譜紹介のお知らせが来ました。 Dracula (opera rock) Brand new PFM CD dedicated to "Dracula", the blood-thirsty earl from Transylvania! This is PFM new studio album, a soundtrack for a rock opera to be staged at italian theaters in Rome and Milano in 2006. www.btf.it
ヤター!! パガーニは???
378 :
PFMを愛する格闘家 :2005/10/20(木) 17:22:10
パガーニはいません。ちなみにルーチョもいません。
ええっ!!? ヴァイオリン抜きか… で内容はどうなのよ???
380 :
PFMを愛する格闘家 :2005/10/21(金) 02:02:23
オーケストラと混声合唱団が参加してます。 女性ヴォーカリストも1曲ゲスト参加しています。 トータル・コンセプト・アルバムに仕上がっていて、演奏はメチャ凄い!! 特にプレモリのキーボードが最近になく大活躍。 絶賛されているようだけど、個人的には受け入れるのに時間がかかりそう。 初期の作品は、聴いてすぐ感激したんだけどなぁ。 他に聴いた人いたら感想をお願いします。
プログレ寄り?ポップ寄り???
382 :
PFMを愛する格闘家 :2005/10/25(火) 16:24:17
完全にプログレです。完成度の高さは認めますが・・・。 ただ、PFMファンは、賛否分かれるかもしれませんね。 あくまで、個人的主観ですが。
新譜聴いた! 大変力作だとは思う! そんじょそこらの現役プログレバンドとは格の違いを感じる! ただ、21世紀の今、70年代の音を求めてるわけじゃないけど どうしてもあの頃が好きな俺としては素直に「良い!」とまでは いえないんだよね… サントラじゃなく、完全な新作に期待したい!!
まぁ来日は確実なようだし、実際に生で観て評価したいね。
385 :
伝説の名無しさん :2005/11/17(木) 20:17:29
PFM来日決定 日時:2006年05月12日(金)、13(土) 会場:クラブチッタ川崎 料金:8,500円
こりゃドラキュラ買って予習せねば。
387 :
伝説の名無しさん :2005/11/18(金) 01:26:30
素直に嬉しいんだが。川崎だけか・・・、大阪で追加公演ないかな。
このスレはもう終了? ブート情報等で世話になったんで寂しいけど…
389 :
伝説の名無しさん :2006/01/03(火) 02:45:40
スレッドがあっただけで、嬉しくなりました。 日本に来るんですか。久し振りですね。楽しみです。 川崎だけというのが残念ですが。しかも狭そうな所ですね。 でも皆さんが詳しいので驚きました。 最近はバイオリン入ってたんですか?バイオリンとフォークギターは 合いますよね。カントリーもそうだし、さだまさしさんなんかもね。 合唱団は個人的には反対です。五つの赤い風船の「遠い世界に」みた いですからね。歌うのは「パフ」ですか。 長文すみません。また情報を教えて下さい。よろしくお願い致します。
???
そりゃあ、PPMだろーがっ
>>389 これでいいですか?(お約束)
もうすぐ来日!! age
来日が近いのに落ちる
394 :
伝説の名無しさん :2006/04/19(水) 22:19:08
age
このスレは役目を終えたようですね。 さすがに建ってから2年は続かないか。
放っておけば圧縮されたのに
ついに来たね、初来日SBD音源。 まだこのスレ観てる香具師ってどれ位いるか知らんが。 また一つ夢が適った…
うれしいんだけど既発との抱き合わせだけはね・・・
落とせばいいんだよ。 タダで伝説的な音源が聴ける。 いい時代だ。
400 :
伝説の名無しさん :2006/07/23(日) 08:09:06
l
401 :
伝説の名無しさん :2006/07/23(日) 08:22:52
か
でその後どうよ?
403 :
伝説の名無しさん :2006/09/17(日) 15:59:41
:
404 :
伝説の名無しさん :2006/09/28(木) 22:54:58
ま
| | | ‘―― │ / / / /
/ NY\ /_____,,=─-.`、__ / / \ ̄ヽ `‐、 | /iilllllii. oillllliiヽ | ̄~ |y =・= r ‐、 =・= ∨、 r-r' i i | i < アイッ! { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { しi| `''" `ー- ' ー | _) |i〈 、_____, 〉 |r ! ヽ\+┼┼+/ / ヽ `ー‐‐'´ / \ / `ー----‐'´ _,,,,,___ | | ___,,,,,_ r'´;;;;;ノ´`| |´`\;;;;;`; iン'´ | | ヘ! _,;;;-‐iill|{ }|llii‐-;;;、_ i'´_,,;;;;iiiiiiii{ }iiiiiiii;;;;;,,_`i |`''‐-;;;;,,,,____,,,,;;;;-‐''´| {`''‐-;;,,,,____,,,,;;-‐''´} i i . i i `''‐-;,,,____,,,;-‐''´
/ NY\ /_____,,=─-.`、__ / / \ ̄ヽ `‐、 | /iilllllii. oillllliiヽ | ̄~ |y, ● r ‐、, ● ∨、 r-r' i i | i { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { しi| `''" `ー- ' ー | _) |i〈 、_____, 〉 |r ! ヽ\+┼┼+/ / ヽ `ー‐‐'´ / \______ ______/
408 :
伝説の名無しさん :
2007/02/22(木) 22:52:31 ↓