JUDY AND MARY 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
解散して3年が過ぎましたが話題は尽きません。
語りましょう。

前スレ
JUDY AND MARY
http://music.2ch.net/legend/kako/1010/10108/1010826016.html
JUDY AND MARY 2
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1044359460/
JUDY AND MARY 3
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1062837920/

関連スレ
☆★ JUDY AND MARY  ★☆
http://music.2ch.net/musicj/kako/1006/10066/1006622410.html
JUDY AND MARYはあなたの一部です。
http://music.2ch.net/musicj/kako/1000/10007/1000706135.html
JUDY AND MARY 最高
http://curry.2ch.net/musicj/kako/993/993815817.html
JUDY AND MARY まじ解散
http://piza.2ch.net/musicj/kako/977/977866358.html
2伝説の名無しさん:04/09/29 22:12:41
>>1の「JUDY AND MARY まじ解散」がみられない人は
http://web.archive.org/web/20020211053411/http://piza.2ch.net/musicj/kako/977/977866358.html

YUKI
http://www.yukiweb.net/
TAKUYA
http://www.takuya.mu/
恩ちゃん(HOT ROD CLUE)
http://www.hotrodcrue.com/
公太さん
http://www.kohtaigarashi.com/
3伝説の名無しさん:04/09/29 22:14:10
前スレ
JUDY AND MARY 4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1078885867/
4伝説の名無しさん:04/09/30 05:10:55
996 :伝説の名無しさん :04/09/29 15:32:06
なんだかリスペクトされ始めてるな。
現役の時は批判も凄かったというのに。
解散は正解だと思われ。

どこの誰に?
5伝説の名無しさん:04/09/30 11:13:02
>>1 乙
6伝説の名無しさん:04/09/30 11:40:10
>>1
乙カレー
7伝説の名無しさん:04/10/02 22:02:15
今夜夢を叶えよう

↑このフレーズが凄い好き
8伝説の名無しさん:04/10/03 01:21:48
>>1
9伝説の名無しさん:04/10/03 01:37:38
RADIOがNO.1
10伝説の名無しさん:04/10/03 03:43:09
ジャム以外で何聴いてます?邦洋ともに教えてください
11伝説の名無しさん:04/10/03 16:24:36
いやです
12伝説の名無しさん:04/10/05 19:57:13
前スレ落ちたんだ。ドキドキの良さがわからないって書いた者ですが、
歩きつかれたら叫びだして暗闇を怖がるような
子供の目に映る虹は壊れることを知らない♪
に感動しました。ドキドキ(・∀・)イイ!
13伝説の名無しさん:04/10/05 21:10:10
風に吹かれてのよさがわからなかったけど、
最近大好きになりますた。
14伝説の名無しさん:04/10/05 23:59:24
>>10
スネオヘアー
15伝説の名無しさん:04/10/06 01:14:22
初期は微妙。やっぱWARPだな。
16伝説の名無しさん:04/10/06 11:27:36
>>13 自分はやっぱりわかりません
17伝説の名無しさん:04/10/06 22:10:51
>>12
おー!嬉しい!

JAMの曲って何回食べても味がありますよね
18レベファン代表:04/10/06 22:33:36
>>17
(´,_ゝ`)プッ

19伝説の名無しさん:04/10/06 23:54:55
ドキドキ、いいよねえ
小さな頃からもよい
なにがいいのか、具体的にかけないけど、
せつなさがいい
20伝説の名無しさん:04/10/07 00:10:17
ひとつだけのシングルを
取り寄せてもらおうとしたら廃盤で無理だといわれてしまいました。
WARPを見かけたので買ってみようかなと思っているのですが
アルバムのWARPに収録されているひとつだけと
シングルVer.のひとつだけって結構違うのでしょうか?
よろしければ教えてください
21伝説の名無しさん:04/10/07 00:28:12
>>18

れべっかも大好きですよ (´_ゝ`)ププッピドゥ
22伝説の名無しさん:04/10/07 12:37:09
ラッキープールが出た頃まだ中学生で、
友達Aが友達Bに借りたCDを嬉しそうに見せてきた。
その時は「ジュディマリ?ラッキープール?ハッ」なんて思ってたのに
今じゃバンドで歌ってます。
23伝説の名無しさん:04/10/07 12:43:16
昨日ブクオフで全アルバム買ってきた。
オール250円。
懐かしくて泣けらー。
コピ板やってたな〜
24伝説の名無しさん:04/10/07 13:43:29
>>20
オケがちょっと違うよ〜
25伝説の名無しさん:04/10/07 17:03:58
>>20
シングルは「君の唄で空を高くさせて〜ええ〜あ〜あああ〜」
アルバムは「君の唄で空を高くさせて〜ええ〜いぇ〜えええ〜」
26伝説の名無しさん:04/10/07 19:53:45
>>25
わかりやすい(・∀・)イイ!!
27伝説の名無しさん:04/10/07 22:56:29
>>25
上と下が混じって
「君の唄で空を高くさせて〜ええ〜い〜ああ〜」
って読んだ
orz
28伝説の名無しさん:04/10/07 23:02:28
ひとつだけ・・・
正直あの年(00年、ツナミが1位の年)のシングルで最強の曲はこれだろ。
初夏にもってこいの曲だ
29593542:04/10/07 23:39:13
ひとつだけ私も大好きです。でもあんまり売れなかったですね。あの曲を聞いてああJAMは復活したんだなと思いました。JAMほど夢中になって聞けるバンドがいなくていまだに聞いてます。
30レベファン代表:04/10/07 23:58:06
レベスレ制圧したんでこっち潰しにきますた おまえら覚悟汁!
31伝説の名無しさん:04/10/08 03:07:23
>>24>>25
レスありがとうございました。
あまり変わらないようなのでシングルを探してみます。

>>30
いい曲が多いですよ
是非聞いてみてください
32伝説の名無しさん:04/10/08 08:49:07
「ひとつだけ」でHEY!×3に出たときのYUKIは最強。
俺はトーク、歌の5分程度の間に57回萌え殺された。
33伝説の名無しさん:04/10/08 12:02:16
>>31>>30に対するレスがすごく大人で気持ち良かったので
台風が接近してる雨の中で風に吹かれてみた。



脊髄反射で>>30うぜぇと思った自分はガキだと思った。
34伝説の名無しさん:04/10/08 20:47:14
風に吹かれてを聴いてると凄い切ない
生まれ変わりとか宇宙のこととか考えてしまう
よくわからんけど切ない
35伝説の名無しさん:04/10/08 20:50:45
白井君、レベッカすれで一切相手にされなかったんでこっちに寄生ですか。
36白井宣之:04/10/08 22:09:28
>>35
そういうことだ よろしくな お前らもう終わりだから覚悟しろよ小便くさいメス豚ども(´,_ゝ`)プッ
37レベファン代表:04/10/09 00:33:52
誰か書き込めよ もう荒らさないから
38伝説の名無しさん:04/10/09 02:11:14
この前、YUKIとTAKUYAと私で、小林製薬の「鼻スース-スティック」を
鼻に差し込んでる夢を見た。
39伝説の名無しさん:04/10/09 03:23:21
>>38
殺す
40レベファン代表:04/10/09 05:11:39
美嘉ファンはいい人達だなー
それにひきかえてめーらJAMヲタときたら人のスレ荒らしやがってクソマンどもが!
41伝説の名無しさん:04/10/09 10:06:39
こないだなんか女性週刊誌にプライドの高い男TAKUYA特集みたいなの
新聞の中吊り広告でみたけどそのTAKUYAってJAMのTAKUYAかな?
木村さんの場合TAKUYAって書かないよね。
気になります。
42伝説の名無しさん:04/10/09 11:49:47
夢のかけらたち 元気にでておいで
ってとこがすき
43伝説の名無しさん:04/10/09 11:59:59
勘弁
44伝説の名無しさん:04/10/09 18:46:33

殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
45伝説の名無しさん:04/10/09 18:54:55
BNWUGのPVが最強すぎる
46レベファン代表:04/10/09 18:59:50
>>45
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ殺すぞ
47伝説の名無しさん:04/10/09 21:22:43
>>39
返り討ちにしてやる
48伝説の名無しさん:04/10/09 22:40:46
なんか変なのが沸いてきたな
49レベファン代表:04/10/09 23:19:14
>>48
もともと変だろこのスレ(´,_ゝ`)プッ
50伝説の名無しさん:04/10/10 07:32:50
こいつらの歌って、当時はそれなりに良いなと思ったが、現在じゃ恥ずかしくて聴けないな。完全に色褪せた。
51伝説の名無しさん:04/10/10 09:40:55
>>50
そうか?俺は今でも結構新鮮に聴けるけどな。
52伝説の名無しさん:04/10/10 13:04:35
PVだったらミュージックファイターがやっぱり一番かな。
つかレベッカファンって大人気ないんだね(´∀`)
53伝説の名無しさん:04/10/10 13:37:48
>>44,46
つーかこれ、ポリス行きじゃねえの?
通報していい?
54伝説の名無しさん:04/10/10 14:12:23
>>52
奴は白井なんとか。
ボーイスレ、レベッカスレを荒らして、相手にされないからレベッカファンなのって荒らしてるの。
ただの基地外。
55白井宣之:04/10/10 15:43:43
>>54
よく知ってるね 俺も有名人の仲間入りってわけかw
56伝説の名無しさん:04/10/10 20:56:41
しかるべきところに通報しました。
57白井宣之:04/10/10 23:38:43
>>56
ソース出さんかい!メス豚!
58伝説の名無しさん:04/10/11 02:17:39
解散アルバムを最高傑作!と煽る事はよくあるけど
JAMの場合全く正しいと思う。
59レベファン代表:04/10/11 03:16:36
>>58
そりゃあパクリでも何年か歌ってりゃ少しはマシになる罠(´,_ゝ`)プッ
60伝説の名無しさん:04/10/11 07:27:04
WARP評価してる奴が多いけど、正直通ぶりたいだけちゃうんかと
61伝説の名無しさん:04/10/11 09:08:58
>>60
俺はみなの評価が高い2ndアルバムのよさがわからない。
やっぱり3rd(オレンジ)と5th(POPLIFE)がよいのではないかと。
62伝説の名無しさん:04/10/11 09:49:09
自分も2ndはあんまり好きじゃなくて3rdと5thが好き
63伝説の名無しさん:04/10/11 10:41:12
新スレ立てますた
NOKKOにどうして子供ができないのか考えるスレ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1097455480/l50
64伝説の名無しさん:04/10/11 13:58:22
でも一番売れたのは4thだったりする訳で
65JGTD:04/10/11 15:51:06
オレンジサンシャインすごい好きです。というよりRADIOと自転車が最高!2曲ともカップリングなのにシングルより派手だし。WARPは微妙...。悪くないがやっぱりマニア向け
66伝説の名無しさん:04/10/11 21:26:20
WARPはきれいにまとまっちゃってる感がどうも。
MIRACLEDIVINGとORANGESUNSHINEが好き。
最近JAM聴いたらすごいヨカタ。LOVE ME DO(・∀・)イイ!!
67伝説の名無しさん:04/10/11 21:33:14
WARPはさ、JAMがJAMっぽいモノを作ったみたいで嫌だ。
68伝説の名無しさん:04/10/11 22:17:03
lovemedoの間奏部分でなんていってるのか、どなたかわかりませんか?
夜明けの空に・・・?
69伝説の名無しさん:04/10/11 23:42:06
>>68
夜明けの空に青白く夢のちらばる恋をした
胸に残る言葉をメトロノームのようにもっと聞かせて
見えない力に抱きしめられてあなたを独り占めするわ
独り占めするの

俺の耳で聞こえるのはこんなとこかな
ここの部分って歌詞カードに載ってないんだね
70伝説の名無しさん:04/10/12 21:37:11
広い宇宙の真ん中で まるで小さな石ころみたいよ

くじら12号のここでうるっときます そういう曲じゃないのに
71伝説の名無しさん:04/10/13 00:32:05
>>70
前も同じこと書いてなかった?
72伝説の名無しさん:04/10/13 17:56:07
>>70同じ文ロッキンオンジャパンで見た
73白井宣之:04/10/14 15:33:15
>>小さな石ころ
パクってんなよ豚(´,_ゝ`)プッ
74伝説の名無しさん:04/10/14 15:34:52


ビョークのパクリ女がいたバンドねw
あぁ、レベッカのパクリバンドかw

何か?
75伝説の名無しさん:04/10/14 16:06:30
>>74
ビョークを知らないからコメントのしようがないスマソ
76臼井宣之:04/10/14 16:08:06
77伝説の名無しさん:04/10/14 19:41:49
パクリのかたまりがYUKI
78レベファン代表:04/10/14 22:03:50
>>77
全くもって正論です
79伝説の名無しさん:04/10/14 22:11:29
白井タン、本スレきてかまってよ〜。
80伝説の名無しさん:04/10/14 23:03:30
>>79
Mタン? どうしてここに? 
81伝説の名無しさん:04/10/18 04:07:23
あんまよく知らんけど、曲聞いてるとギター出しゃばりすぎじゃないか?
82伝説の名無しさん:04/10/18 04:51:04
>>81
そこが魅力です ボーカルを食うつもりでバトルしてます
83伝説の名無しさん:04/10/18 09:30:46
>>81
負けないYUKIがいて、負けない俺がいて、リズム隊がいる、だそうです
YUKI=俺>>リズム隊
84伝説の名無しさん:04/10/18 19:46:57
オナニーPVの曲名おしえて
85伝説の名無しさん:04/10/18 22:50:46
the
86伝説の名無しさん:04/10/18 23:01:45
end
87伝説の名無しさん:04/10/19 01:43:20
of
88伝説の名無しさん:04/10/19 21:06:02
しゃいと
89伝説の名無しさん:04/10/20 21:45:56
今更だけど解散して良かったね。あのまま続けていると、
落ち目になってたと思う。
90伝説の名無しさん:04/10/20 23:08:23
>>83
と、言いつつ最もバンドを愛してたキャラかもわからんけどね。

当時聴いてた頃も今聴いても
YUKIの詞のセンスに心打たれた事ってあんまないし(Tack&Yukky名義はおもしろかったけど)
太くて伸びる声が全盛だったPOWER DESTROYのスタジアムを除けば、歌唱力にグッっと来る事も無い。

でも何故かあのバンドの音に乗ると・・・ヤヴァかった。


・・・とか言っちゃうヤシは今や稀少派か?
91伝説の名無しさん:04/10/21 02:38:57
>>90
お前がROBOTS大好きなのはよぉく分かった。
92伝説の名無しさん:04/10/22 03:59:32
>>91
ロボッツは嫌い。別にお前に熱唱してほしくないよって感じで。
バンドとして見たときに面白い4人だな〜と思ったのに
別個になっちゃうともう一つだなってこと。
93伝説の名無しさん:04/10/22 11:35:46
リズム隊がしっかりしてるから俺がなんでもできる
ってなんかの本でTAKUYAが言ってた。
94伝説の名無しさん:04/10/22 12:40:25
ギターやってる人間から見れば、ROBOTSやTAKUYA聞くと
「何!?」と思わされるよ。
「うま!!」と思う事はよくあっても、こういう驚きはあんまり無い。
稀有なギタリストだと思うよ。

唄わなくてもいいけどw
95伝説の名無しさん:04/10/22 22:23:37
意味不明
96伝説の名無しさん:04/10/23 13:44:38
ソロのYUKIは興味ないけど
JAM時代の曲はイイ!!曲多いとオモ。
1998年位までは特にサイコー!
97伝説の名無しさん:04/10/23 23:51:10
このスレの住人は学校とか仕事とかないの?
仕事先からなの?
2ちゃんビューアに32のスレを登録してるけど
このスレだけすごいペースで書き込まれているよ
98伝説の名無しさん:04/10/23 23:59:36
早いペース?
どっかと勘違いしてない?
ここどっちかつーと過疎スレじゃね?
99伝説の名無しさん:04/10/25 20:21:26
TAKUYAかわいいよTAKUYA
100伝説の名無しさん:04/10/25 21:31:51
100ゲット

>>99
そうか?
最近痩せすぎてちょっと気持ちが悪い
101伝説の名無しさん:04/10/26 15:33:45
>>94
言いたい事はわかるけど、そんだけフレーズセンスあって
JAMでメロディーメイクのセンスも発揮してて
渋谷陽一じゃないけど何故チャートに顔出す様な曲作れないのかと
102伝説の名無しさん:04/10/26 17:05:19
ぼうやだからさ
103伝説の名無しさん:04/10/26 19:27:51
>>101
YUKIがいたからできたことだろ
104伝説の名無しさん:04/10/26 19:32:43
YUKIの前でこてんぱんに自らの尊厳を奪われ
屈辱的な扱いを受けてきたスキタイ人。

世界で最も勇猛で誇り高い彼は復讐を誓った。
かくしてバンドは彼のものになり、敵(恩ちゃん)
はバンドを去らざるをえなくなった。
彼は目的を果たした。
参照:ヒストリエ(岩明均)
105伝説の名無しさん:04/10/26 21:52:22
>101
タクヤが隙間職人をゲットしないと永久に無理だろうな

なんであんなにペナペナになってしまったんだか・・・
106伝説の名無しさん:04/10/27 00:17:33
裏方に徹すれば小室やつんくとまではいかないまでも、
浅倉大介くらいの地位にはつけたかもね。
出しゃばりすぎて劣化石井竜也路線に・・・。
107伝説の名無しさん:04/10/27 02:46:29
まぁ単体じゃ活きないキャラってのが正解なんだろうが
それこそ渋谷風に言うなら、寸止めしてるよね彼は。
他3人は適度にアクセル踏んでマイペース運転してるか
乗る車さえ与えられてない状態だが
彼は寸止め感がある。

ロキオン信者みてーな分になってしもたorz
108伝説の名無しさん:04/10/27 02:50:51
言うまでもないが…
分→文    ∧‖∧
109伝説の名無しさん:04/10/27 12:30:36
ソロになって自分がボーカル取ると
「負けちゃうボーカル」だからギターをセーブする
そうなると並以下のギタリストのソロアルバムになる・・・

もうちょっと他のパートが生きる様な「音の隙間」を作る能力を磨くべき
自分の音をぶつけても平気な相手に依存して暴れるだけじゃ誰もついてこない
でないと相手を引き立てるのが仕事のプロデューサーもできない
110伝説の名無しさん:04/10/27 13:37:41
そこでTAKU×公ですよw

公太さんに車を与えてやろうぜ
111伝説の名無しさん:04/10/27 15:54:41
863 :伝説の名無しさん :04/10/26 00:38:42
ジュディマリのゆきって人さぁかなり昔TVでサザンと競演しててトークの時
「私桑田さんとセックスしたくて上京してきたんです」
って真剣に言ってて桑田無言になってかなり引いてたよ・・・
これ見た人いる?
112伝説の名無しさん:04/10/27 17:49:11
>>111
ユキとしたくて上京したやつもたくさんいるんだろうなぁ・・・
113伝説の名無しさん:04/10/30 20:21:23
今日ビデオ屋で何かないかな〜と適当に見てたら
1997年のライブビデオが500円で売ってたので即買い

感動しました
やっぱJAMは最高のバンドだった・・・
114伝説の名無しさん:04/10/30 23:46:15
TAKUYAのソロのHOTARUって曲はちょっとJAMっぽい
KYOTOとかBIRTHDAYSONG的な和の世界観で良い曲
115伝説の名無しさん:04/11/01 07:36:11
スカパーでやってたダーツの番組にTAKUYA出てた。
116伝説の名無しさん:04/11/01 14:29:42
ジュディマリのドラムの人。を
ウチのバンドのドラマーに借りパクされた俺は負け組み orz

あぁぁ、BABY Qのあのアレンジが見てぇぇぇぇ
117伝説の名無しさん:04/11/01 14:51:27
>>116
あー俺と全く同じことやってるw
俺ギターだけど買ってドラムに勉強させるために貸したら
なかなか返ってこなかった
118伝説の名無しさん:04/11/01 16:12:32
>>117
あー俺もギターw
一本調でしか叩けなかったクセしてあれ見たら
ちょっとづつ引き出し増やせるようになっていきやがった。

セッション見てぇよぉぉぉぉ
119伝説の名無しさん:04/11/01 18:49:48
あの、nyで流れてた英語でそばかすカバーしてるのって
あれどこの国の誰がカバーしてるかわかりますか? ただの素人?
もっといろんな曲聴いてみたいなと思ったんだけど
120伝説の名無しさん:04/11/01 23:22:49
>>119
サンディフォックスっていう声優さんだよ
前スレに歌詞とMP3と公式ホムペが貼ってあった。
Sandy fox
121伝説の名無しさん:04/11/03 02:06:14
>>118
あれオルガン(エレピだったかシンセだったか)でセッションしてたのって
小川文明だっけ?
文明だったらクラウドコレクターでTAKUYAと組んでるね。

・・・うん、持ってる奴少ないだろうからレス来ない事は覚悟してるよ、うん。
122伝説の名無しさん:04/11/03 16:02:58
>>121
そうだよ あとはJAMのアコースティックライブでも共演してると思う
123伝説の名無しさん:04/11/05 10:04:02
スレタイとはずれるが、YUKIの新曲「ハローグッバイ」で久々に歌で泣いた。
YUKIまだやれるじゃねえか。
124伝説の名無しさん:04/11/05 12:11:18
>>123
もう終わってるよ
JAMの時は今の100倍泣けた
125伝説の名無しさん:04/11/05 14:42:00
>>124
まぁ人それぞれだけどね。
ソロ開始当時よりは魅力感じるよ。
まぁJAM時代と比べちゃ全然だけど。
126伝説の名無しさん:04/11/05 17:38:31
結局ここに居る連中はバンドサウンドを求めちゃうんだよな。
JAMはもう求めないからさ、もうちょっと・・・こう・・・
127伝説の名無しさん:04/11/05 22:35:16
なんだろうね


たくゆきコンビは復活して欲しいわけじゃないんだけど
たくやもゆきも一人だとやっぱりなんかたらないね、
変な例えだけどハンセンなしで北島が泳ぐような・・・
ハンセンいなかったとして、それでも
ずば抜けて一位でうわーこいつすげぇとだったけど
つまらなかっただろうと
競い合うものが入るからこそより能力出るし見てて面白いんだろうね。
たく雪はそんな感じ。。。

駄文ですまん。
128伝説の名無しさん:04/11/06 04:06:58
>>127
言いたいことは分かる。そのとおりだとも思うし。

こないだ、なんかのラジオ聞いてたら、
ザ・バターカップ・プレインズだかなんとか言うバンドが出てきてて、

「元ジュディマリ・・・・・・楽曲・・・・編曲・・・・すごいですねぇー」

ってのだけ聞こえたんだけどさ、誰か詳しく知ってる人いません?
真剣に聞いてなかったから聞き逃してしまった。
129伝説の名無しさん:04/11/06 05:23:03
鴨と葱が鍋と出汁まで用意して、盆と正月を一緒に連れて来たようなバンドだったワケだな?

それだけに単品で食うと、アレ?・・・と。
130伝説の名無しさん:04/11/06 14:14:54
YUKI→柳沢
TAKUYA→中村か小野

って感じ どっちも相方ありきなタイプ
131伝説の名無しさん:04/11/06 15:34:16
その理屈でいくと
公太→中蛸
恩田→前園・・・?
132伝説の名無しさん:04/11/06 22:14:56
花王のシャンプーの曲ってYUKIの曲かな?
声が似てる気がする…
133伝説の名無しさん:04/11/06 22:59:49
>>128
わかってくれてありがとう!!

>>132
ハローグッバイって言う新曲
10日発売だよ。
なんかアノ歌い方は久々聴いたような気がする。
134伝説の名無しさん:04/11/07 10:15:52
浅沼のソロ一発目のアルバムは
JAMの進化系が見えるというか
YUKIが唄ったらハマりそうだなぁって曲がいくつかありますな
M−1〜4、7、10あたり。
135128:04/11/07 21:57:24
YUKIはソロもいいとは思う。
でもみんなが言うとおり、何か足りないって感じがする。
ここでネタ投下

ジュディマリorYUKI(ソロ)の曲の中で、
一番グっとくる曲、歌詞は何?俺は
どの曲が良いかってのはちょっと決めかねるけど、歌詞で選ぶなら、

「まだ誰も知らないあの空の果ては、きっと眩しすぎて見えない」

が一番ぐっとくる。
136伝説の名無しさん:04/11/07 22:35:37
好きな曲はそばかすだなぁ
いい歌詞は「なくした詩集を見つけたの 懐かしくてページめくる
まだあの絵が挟んでる気がして 本気で探しちゃった」
だな
137伝説の名無しさん:04/11/07 23:14:33
JAMのしっとり系の曲の歌詞って言葉の単語の選び方から切ない
パッと聞きでは意味が通じない文が2つ並んで、なぜか不思議な切なさが生まれる

「夢はいつまでも覚めない 歌う風のように」

「季節が終わる前に あなたの空を流れる雲を」

「子供の瞳に映る虹は 壊れることを知らない」

「もし生まれ変わって違う私でも 永遠に銀河の風に吹かれて」

最近はストレートな詞のバンドが受けてるみたいだけど
こういう芸術性(創作性)の高いバンドが好きだ
138伝説の名無しさん:04/11/07 23:59:12
>>137
それ全部(・∀・)イイ!
確かにしっとり系はグっとくるのが多くて切なくなる
139伝説の名無しさん:04/11/08 04:26:59
みんなやっぱメロウな曲に流れるのね。

俺はラブリーベイベーの詞見た時に単純に驚いた。
女ボーカルってこうやってロックにするんだなー、サイケだなー、すげーって。
まぁこれはサウンドありきで言えることなんだけどさ。

「うまいこと書くなぁ」って詞は色々あったけど
グッっと来るって意味では個人的にダントツでした。

駄文スマソ
140伝説の名無しさん:04/11/08 06:21:08
Miracle Night Divingっていうタイトルの響きが好きだ
なんかワクワクする感じ サビの歌詞も好き

今夜夢を叶えよう Just Diving飛び込め
今夜冷めたまなざしに 噛み付く約束
141伝説の名無しさん:04/11/08 23:06:00
ジュディマリ以上にイイと思えるバンドに出会えない不幸
142伝説の名無しさん:04/11/08 23:53:07
>>141
君はあんまり音楽聞かない人なんだろうね
143伝説の名無しさん:04/11/09 00:06:53
>>142
そうでもないと思う
144伝説の名無しさん:04/11/09 01:17:52
一番好きな曲はOver Driveで、
歌詞は>>136と同じ。
145伝説の名無しさん:04/11/09 14:00:12
美しい日本語を唄いつつ
ライブで飛べるバンドが好きなので
JAMやイエモンが居ないのは寂しいなぁ。

146伝説の名無しさん:04/11/09 20:01:48
パワーソースの頃が一番キラキラしてたかも。
147伝説の名無しさん:04/11/09 20:18:36
いろんな日本のバンドをこの何年か聴きまくったけど自分の中でJAM以上は見つからなかったなぁ

バンド全体的にだけど無個性になりつつあるよね
みんなTシャツジーパンでギターはレスポールで歪ませた音でひたすらコード弾き
ボーカルのワンマンバンドが増えてると思う
148伝説の名無しさん:04/11/09 23:32:55
JAMファンだった人がとりあえず聞いてみるバンド
 ヒステリックブルー
 ホワイトベリー
 シャカラビッツ
 スキャンティー
 コンコンジャンプ
 
・・・他になんかあったっけ?
149伝説の名無しさん:04/11/09 23:40:48
微妙に大塚愛かな。
めちゃいけの人の選曲センスが同じなんだよね。
150伝説の名無しさん:04/11/10 00:12:37
>>148-149
耳が腐ってしまわないか?
151147:04/11/10 00:41:08
>>148
その中の一つも聴いてないや 今後聴く気もしない
別にJAM系の音楽が好きなわけじゃなくJAMが好きだった

ヴィジュアル系のファンやジャニーズファンみたいに似たような
ものなら好きになるってわけじゃない人が多いと思う
152128:04/11/10 00:59:35
>>148
俺もその中の1つも聞いてない。
他にまぁ好きかなってのは、19(解散済み)、森山直太郎、スキマスイッチとか

>>別にJAM系の音楽が好きなわけじゃなくJAMが好きだった
俺もそうですよ。俺が人生の中でコンサートに行ったのは、
WARPツアーの仙台とプリスミック新潟のみ!JAM解散してから、コンサート
に行きたいと思うバンドが無い。


153伝説の名無しさん:04/11/10 01:13:19
異臭がするスレになってしまったね
154伝説の名無しさん:04/11/10 01:16:42
確かに、パワーソースが一番完成してる!って感じがするけど、
みんなはどう?
155白井宣之:04/11/10 01:55:12
紅一点バンド対決スレが落ちたのでここでおもいっきり暴れても良いでつか?
5分で潰すからヨロシク!
156伝説の名無しさん:04/11/10 01:57:46
五分で?
君って一度も有言実行した事ないよね
157伝説の名無しさん:04/11/10 03:24:58
やれるもんならやれ
158伝説の名無しさん:04/11/10 08:23:53
6時間30分たちました
159伝説の名無しさん:04/11/10 13:18:55
>>155
次スレ立ってるから安心しろ。
160伝説の名無しさん:04/11/10 13:45:45
ttp://www.sonymusic.co.jp/MORRICH/default.html

ハローグッバイのPV無料で見れますよ(1コーラスのみ)

つーか、この曲かなり前から流れてたから、だいぶ前に
発売されてるのかと思ってたよ。
YUKIって、こういう髪型好きだよなぁって思った。
161伝説の名無しさん:04/11/10 22:01:41
僕ぁ
OVERDRIVE
ロリータアゴーゴー
motto
JudyisTanker(名前うろ覚え)
mott
BLUE TEARS
DAYDREAM辺りが好きです。
22歳・メタラー

丁度全盛期の頃、中学〜高校で、周囲がJAMに騒ぎまくってて、最近になった恩田が元ジャクスンジョーカーということ知ってから
聞き初めて、1stに完璧にKOされますた。JAMっつうとミュージックファイターとかイロトリドリノセカイ辺りのイメージ強かった性か。
上にあった書きこと同じく、JAM:系の音ではなくバンド自体が好きという感じかな。

JAMだとビンビンくるのに、最近になったヒスブルを聞いてみたら全然ビンビンこない(´・ω・゛)。
釈迦は1stでは数曲(SO EXITED・CROSS THE LINE他)ビンビンきてたけど、ギターが変わって以降サッパリだわ。

国内で好きなの上げるとだとLOUDNESS・ANTHEM・筋肉少女帯・Sabrabells・人間椅子・犬神サーカス団に混じってJAMの名前が。
162伝説の名無しさん:04/11/10 23:05:51
ガイシュツだったら申し訳ないんだけど
おきゃんなエンジェルの間奏あたりで
YUKIがなんか喋ってるんだけど
何言ってるかわかる人いますか?
163伝説の名無しさん:04/11/11 01:22:52
>>162
ユキじゃなくてギャルの雑談でしょ。たぶん。
何言ってんのかはワカンネ。
164伝説の名無しさん:04/11/11 02:00:08
>>154
好みは人それぞれあるとして、完成度で言うならやっぱパワーソースかなぁ。
ユキタクの方向性が一番シンクロしてたし
YUKIの声の伸びは、結局最後までこのアルバム程復活はしなかった。
ツアーが最強だった点もプラスするとやっぱ一番な気がする。
結果論だけど、セールスが物語ってるかもね。

てか、今後♀ボーカルのロックバンドで200万超セールス飛ばす連中って出てくるのかな・・・。
165伝説の名無しさん:04/11/11 03:21:58
>>164
大げさじゃなく女性ボーカルバンドでJAM超えるものは出ないんじゃないかな?
女性ボーカルバンドはもともと難しいジャンルだから
JAM全盛期にも解散した後にも後続が続いてないしね
166伝説の名無しさん:04/11/11 16:51:16
そーなのよあたしったら最近ね〜

あっ、そーなんだ
でもそーだったらいーなーなんて思わないでもないのよね〜

167伝説の名無しさん:04/11/11 19:11:13
ちょ〜頭にくるったらないのよねぇ〜
168伝説の名無しさん:04/11/11 19:23:22
懐かしいw
あれYUKIの声でしょ?
169伝説の名無しさん:04/11/11 20:12:52
でもひょっとしたら彼女じゃないんじゃない!?

あれ悪口電話って感じがする
好きな男の彼女に対しての
170伝説の名無しさん:04/11/11 20:18:43
確かにこの先
ゆきの体重を越す女ボーカリストは出てこないだろうなプゲラーw
171伝説の名無しさん:04/11/11 20:22:59
>>170
残念。
DATのMISONOタンがいます。
あれYUKIよかデブでしょ。
172162:04/11/11 22:39:37
>>166 168 169さん
サンクス
173伝説の名無しさん:04/11/12 20:19:54
まきまきまっきょ へせいらきまっ
あゆさきまゆ びーれい
174伝説の名無しさん:04/11/12 21:53:08
パワースタジアムデストロイツアーが最強だった。
一番前のブロックだったっていうのもあったと思うけど、
思い出のライブベスト1に君臨し続けてる。
ちなみに会場は福岡でした。
175伝説の名無しさん:04/11/13 13:47:04
最近ミラクルダイビングを買って今聴いてるのですが、
プラチナってブルーハーツっぽいなあと思いつつ、
「お尻ふって〜」って誰の声でもないよなあ誰の声なんだろ、
とクレジット読んでみたら、、、びびりますた。。。
176伝説の名無しさん:04/11/13 14:04:01
「オフサイドー!!」の声は?
177伝説の名無しさん:04/11/13 14:18:40
>>176
元サンフレッチェ広島の柳本
178伝説の名無しさん:04/11/13 14:44:41
>>151
禿同

遅レス スマソ
179伝説の名無しさん:04/11/13 16:48:48
>>175
サブタイトルが「ありがとうブルーハーツ」だったとか
スコアーに載ってたな。
180伝説の名無しさん:04/11/13 16:52:36
ういろー食いてぇぇぇーーーヽ(`Д´)ノ
181伝説の名無しさん:04/11/13 18:37:18
あれオフサイドーって言ってたんだ
おっせいどー!やー ぎゅいんぎゅいん
182伝説の名無しさん:04/11/13 19:43:34
空から
183伝説の名無しさん:04/11/13 20:57:58
「オフサイド!」
「ええーっ!?」
ワラタ
184伝説の名無しさん:04/11/13 23:22:20
TAKUYAって稲本と仲良いのかな?
よくユニ着てるけど
185伝説の名無しさん:04/11/14 12:45:03
3年位前のビデオ整理してたら、
ジャンレノと鈴木杏が出てるポカリスエットのCMがあった。
でそのCMの曲がすっごくジュディマリっぽかったんだけど、
聞いたことない歌なんだよね。「♪眠れない 恋の夢」って歌ってるんだけど・・・。
似てる歌手かな、とも思ったけど、
YUKIは前にポカリのCM出てるし、なんか関係ありそうで。
気になって寝れない。教えてくわしい人・・・。
186伝説の名無しさん:04/11/14 12:58:52
>>176,177.183
WARPツアーのDVDの特典映像に、柳本さんが登場するMCの場面
収録されてるよ。ステレオ全開も1コーラスだけ聞ける。確か広島だか大阪だか。

>>185
全然覚えてないけど、当時JAMの曲がCMに使われてたって記憶はないんだけどなぁ。
誰か覚えてる人待ちage

187伝説の名無しさん:04/11/14 13:21:35
>>185
それCHARAの『スカート』
188伝説の名無しさん:04/11/14 14:23:04
TAKUYAはサッカー選手、サッカー好きな芸能人と交友がけっこう広い。
WARPツアーでステージに上がらなかった稲本にがっかりしたなぁ。

あとは椎名詰平とかMCUとか・・・あぁMCUはちょっと違うか
189伝説の名無しさん:04/11/15 00:04:41
来週の新堂本兄弟、上戸彩がジュディマリを熱唱だって
190伝説の名無しさん:04/11/15 04:18:15
>>189
うーん、喜んでいいのか悪いのか微妙。
帰れないふたりあたりを希望。
おそらくそばかすだろうけど。
191伝説の名無しさん:04/11/15 04:19:10
>>180
何かと思ったらあれか、「名古屋と言えば・・・ういろう!」か。忘れてた。

>>188
MCUがWARPユニ着てTAKUYA風前髪にしてた時期は、正直どうかと思った。

>>189
ダイナマイトあたり歌ったら神なのになぁ。どーせOVER DRIVEあたりだな。
192伝説の名無しさん:04/11/15 04:20:13
>>190
うぉ、こんな時間にかぶったw
そうね、そばかすかもね。
193伝説の名無しさん:04/11/15 04:20:57
↑ >>190 →>>191  吊ってくる
194伝説の名無しさん:04/11/15 04:24:18
いや、>>190であってた。
はしゃぎ過ぎた。スマソ
195伝説の名無しさん:04/11/15 05:07:47
>>192
見事にかぶったので、俺らの予想に反して
ダイナマイトと帰れないふたり両方歌うことに決定!
したらいいなぁ。
196伝説の名無しさん:04/11/15 18:17:05
やべー上戸彩好きだから俺にとっては最高だ
197伝説の名無しさん:04/11/16 01:12:57
(PV)JUDY AND MARY - BLUE TEARS(INDIES).mpg
つーの見たけど、ドラムとギター誰だ
ベースは恩田さんか?ギターかっこいい
198伝説の名無しさん:04/11/16 20:33:58
>>197ドラムは普通に公太さんだったはず
ギターはダイジ
199伝説の名無しさん:04/11/16 23:33:21
ミラクルダイビングの歌詞カード、YUKIかわいすぎます。
200ノニ ◆NONl8ptosE :04/11/16 23:43:54
200
201伝説の名無しさん:04/11/17 12:49:45
あの糞ギターが正式メンバーに残らなくて良かった
あいつがいたら小さな頃からのソロとかでもタッピングしてそう
202伝説の名無しさん:04/11/17 20:13:06
歌の大辞典キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
203伝説の名無しさん:04/11/17 20:42:29
上戸さんにはランチインサバンナを期待します。
204伝説の名無しさん:04/11/17 22:06:31
GLAYの「週末のbabytalk」のコーラスが良かった
もうJAMほど夢中になれるバンドがいないよー寂しい
205伝説の名無しさん:04/11/17 22:28:37
GLAYのBlueJeanのカップリングのYUKIパートも(・∀・)イイ!!
206伝説の名無しさん:04/11/18 02:08:54
上戸さんにはナチュラルビュウティ98を期待します
207伝説の名無しさん:04/11/18 02:45:32
歌の大辞典の時実況スレにいたけどクラシックが流れて
みんなこれ今出しても売れるよとか名曲って言ってくれてて嬉しかった
208伝説の名無しさん:04/11/18 03:31:54
そら豆みたいな顔だったねYUKI
209伝説の名無しさん:04/11/18 04:01:18
今後このスレは


上戸彩が何を唄うのか予想するスレ


に変更になりますた。

どうでもいいけど大塚あいのアルバムのタイトルがちょっとだけムカツク今日この頃。
210伝説の名無しさん:04/11/18 04:09:22
           オッズ
OVER DRIVE  2.5
そばかす     3.2
ドキドキ 4.8
クラシック 6.2
くじら12号 8.3

飽きた寝る。
211伝説の名無しさん:04/11/18 09:29:24
一曲しか歌わないのかな
212伝説の名無しさん:04/11/18 14:07:23
いや、やっぱそばかすじゃない?
JAM好きの間ではともかく、JAMで有名な曲って言えば
そばかすじゃない?一番多く売れたわけだし。
でも
帰れない二人を希望する(;´Д`)
確かに、2・3曲歌ってくれるならありがたいけど、
いっつも1曲しか歌ってないような気がする。
213伝説の名無しさん:04/11/18 18:24:35
小さな頃からに一票
でも上戸彩って活発そうだし、そばかすかOVER DRIVEかなあ
214伝説の名無しさん:04/11/18 18:51:13
ちいさな頃から 19倍
帰れない二人  31倍
ダイナマイト  62倍
ナチュラルビ(ry 65倍
ランチインサ  71倍

飽きた寝る
215伝説の名無しさん:04/11/18 20:07:27
ロリータ 108倍

すみませんでした
216伝説の名無しさん:04/11/18 20:26:59
ミュージックファイター 124倍
217伝説の名無しさん:04/11/18 20:45:30
彼女の大切なもの
チョコレートボーイフレンド
ピンキーラブズヒム

歌ったら神(*´∀`)
218伝説の名無しさん:04/11/18 21:17:33
上戸彩(*´Д`)ハァハァ
めちゃ楽しみ 下手でもいいよ(*´Д`)ハァハァ
219伝説の名無しさん:04/11/18 22:29:05
ロリポップを歌ってください
220伝説の名無しさん:04/11/18 22:41:32
くじら12号じゃないのか?
ドルフィンキックしてくれるでしょ?
221伝説の名無しさん:04/11/18 22:49:53
過疎スレが上戸一人で



盛  り  上  が  っ  て  参  り  ま  し  た
222伝説の名無しさん:04/11/18 23:12:05
ドュビドュバ ディスコ フューチャリング ウィズ サー・サイコ・セクシー 7521倍
223伝説の名無しさん:04/11/19 01:44:21
イロトリドリ
224まとめ:04/11/19 01:51:50
OVER DRIVE  2.5
そばかす  3.2
ドキドキ 4.8
クラシック 6.2
くじら12号 8.3
イロトリドリ  10.2倍
ちいさな頃から 19倍
帰れない二人  31倍
ダイナマイト  62倍
ナチュラルビ(ry 65倍
ランチインサ  71倍
ロリータ 108倍
ミュージックファイター 124倍
ドュビドュバ ディスコ フューチャリング ウィズ サー・サイコ・セクシー 7521倍
225伝説の名無しさん:04/11/19 04:33:53
これでBLUE TEARSとかだったらどうするよ、おまいらw
226伝説の名無しさん:04/11/19 10:38:14
どうせなら、ベース恩ちゃんに弾いて欲しかったよね
227伝説の名無しさん:04/11/19 14:47:55
むしろYUKIの代わりに上戸彩でジュディマリ再結成でもいいよ
228伝説の名無しさん:04/11/19 18:01:25
キタ━━━の準備しとこっと
229伝説の名無しさん:04/11/19 18:33:07
もうジュディマリの代わりに

Vo 上戸
G  堂本光
B  堂本剛
Dr ポン太
でジュディマリ再結成でいいよ
230伝説の名無しさん:04/11/19 19:39:52
小さな頃からってDr.公太さんのとき(ラブラブ愛してるだっけ?)
誰か歌わなかったっけ?
231伝説の名無しさん:04/11/19 19:41:08
やべ、あげちった!すまん
23291376:04/11/19 20:09:41
ラブラブで上原多香子が小さな頃から歌ってましたよ。
233伝説の名無しさん:04/11/19 21:49:49
BLUETEARSに一票
234伝説の名無しさん:04/11/20 02:17:52
上戸彩歌うのか イイ!!(・∀・)
コーラスで参加させてほしいくらいだ
235伝説の名無しさん:04/11/20 08:34:10
上戸って人気なんだな。
どこがいいの?
おじさんわかんなーい
236伝説の名無しさん:04/11/20 14:25:56
いや別に上戸がどうこうじゃなく
久々にJAMがトリビュートされるのが嬉しいわけで
237伝説の名無しさん:04/11/20 17:05:24
俺はJAMもaikoも上戸も好きだが何か?
238伝説の名無しさん:04/11/20 22:08:19
JUDY AND MARYのGPPって何?
239伝説の名無しさん:04/11/20 23:56:46
すいません 去年クリップ集とラストライブのDVDが価格が安くなって再発したと思うんですが
内容に違いはありませんか?
240伝説の名無しさん:04/11/21 00:58:23
無いらしい
241伝説の名無しさん:04/11/21 11:32:59
そういえば不思議とYUKIちゃん絶頂期の時も女としての魅力は感じなかったなぁ
上戸彩のほうが100倍イイ

あくまでボーカリストとして好きだった
242伝説の名無しさん:04/11/21 12:57:47
上とあやはカッパみたいだからヤダ
243伝説の名無しさん:04/11/21 20:08:49
ふつうに考えたらOVERDRIVEかそばかすだろな
よくてDAYDREAMかくじら12号か
244伝説の名無しさん:04/11/21 21:37:48
ミラクルダイビングの頃、素でYUKIが好きでした
245伝説の名無しさん:04/11/21 22:57:53
あと20分くらいかな(・∀・)
246伝説の名無しさん:04/11/21 23:17:19
誰もいないのか?
247伝説の名無しさん:04/11/21 23:19:37
祭り会場はここですか?
248伝説の名無しさん:04/11/21 23:21:41
だと思うんだけど…
249伝説の名無しさん:04/11/21 23:23:43
くじら12号に200000ペソ!
250伝説の名無しさん:04/11/21 23:26:11
そばかすに300トルコリラ
251伝説の名無しさん:04/11/21 23:29:53
当方236だが

すまん、ちょっとウエトが可愛く見えてきた。
歌で萎えさせてくれるなよ。
かといって神選曲で萌えさせないでくれよ。
252伝説の名無しさん:04/11/21 23:38:42
YUKI=ワーキングアーティストらしいです
253伝説の名無しさん:04/11/21 23:38:46
そばかすの振りか?
254伝説の名無しさん:04/11/21 23:40:35
そばかすかよ
255伝説の名無しさん:04/11/21 23:40:39
そばかすキタ━━━━━━m9(゚∀゚ )━━━━━━!!!!
256伝説の名無しさん:04/11/21 23:41:05
堅いなぁ
257伝説の名無しさん:04/11/21 23:41:20
声低
258伝説の名無しさん:04/11/21 23:41:27
そばかすですた

しかし上戸彩たんかわええ (*´д`*)ハァハァ
259伝説の名無しさん:04/11/21 23:42:03
音がちがう…
260伝説の名無しさん:04/11/21 23:43:53
ちょっと剛の動きがTAKUYAっぽいとおもた
261伝説の名無しさん:04/11/21 23:43:59
960トルコリラが払い戻しされます
262伝説の名無しさん:04/11/21 23:45:26
やっぱり全然違うもんだねえ…
263伝説の名無しさん:04/11/21 23:46:39
たかみーもっとギターシャッフル利かせてくれよ。
それじゃただのロカビリーじゃんか。

ポン太はグッショブ
264伝説の名無しさん:04/11/21 23:47:20
   Λ_Λ
  ( ´∀`) ♪ それだけじゃおなかがすくわぁぁぁ♪
   ( つΘ∩
   ) )|\ \
  (__)| (__)
     ┴
265伝説の名無しさん:04/11/21 23:49:54
お手元の勝ち馬投票券は
まだお捨てにならないようお願いします
266伝説の名無しさん:04/11/21 23:51:30
うわー最悪でした、
アレンジといい声といい。
やっぱり他がやってもだめだね。
267伝説の名無しさん:04/11/21 23:53:53
マイルも負けたよ。
268伝説の名無しさん:04/11/21 23:58:05
ウエト、神にはなれず、と。
ってかアレンジばっかりに耳いっちゃうし
目はバックメンバーのプレイ追っかけちゃうしで
すっかり主役を忘れてた
269伝説の名無しさん:04/11/22 00:17:13
そんな上戸萌えなオマイラに。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1096603151/

YUKI最高
270伝説の名無しさん:04/11/22 01:39:28
上戸のが落ち着いた声で聴きやすかった
271伝説の名無しさん:04/11/22 03:01:04
ワーキングアーティストってどういう言葉ですか?
272伝説の名無しさん:04/11/22 03:01:34
YUKIの声はマジで最高
顔も上戸よりかわいい・・・・・・(*´ー`)
273伝説の名無しさん:04/11/22 19:36:12
>>238
昔、TBS深夜に放送されてた番組。
函館?札幌?ライブの模様とか、YUKIの母校、YUKIの両親も出てくる。
TAKUYAがショートドラマやってたなぁ。
あと4人でソーセージ作ったり。

規制くらってて、ずっと書けなかった。遅レススマソ
274伝説の名無しさん:04/11/22 20:17:53
ジュディマリ良すぎて困る。
ユキ、タクヤどっちのソロもいまいち。
275伝説の名無しさん:04/11/23 00:47:19
ユキソロいいじゃんタクヤはいまいちだが
276伝説の名無しさん:04/11/23 00:59:52
どっちかというとYUKIのほうがダメだわ…
277伝説の名無しさん:04/11/23 01:04:59
ユキは子供いるとはおもえんくらい可愛い
278伝説の名無しさん:04/11/23 02:00:14
今回のYUKIの新曲はいいよね
ジュディマリ時代を思い出す・・・
279伝説の名無しさん:04/11/23 13:30:35
YUKIソロはなんていうか、、、あれならYUKIじゃなくてもいいからつまらん

普通の歌手になっちゃった
280伝説の名無しさん:04/11/23 13:49:58
NKKKOソロとの違いは、本人のやる気の違いかな?
どういう音楽をやりたいとか全く感じないんだよね。
281伝説の名無しさん:04/11/23 13:59:36
>>280
それはTAKUYAのこと言ってるんすか?
282伝説の名無しさん:04/11/23 14:12:22
YUKIだけど。
なんつうか、別にソロじゃないとできないということをやっていないように思えて。
283伝説の名無しさん:04/11/24 00:49:22
ソロいいじゃん
284伝説の名無しさん:04/11/24 07:28:16
YUKIのソロはよく聞くが、TAKUYAのソロはいまいちなので聞かない…
285伝説の名無しさん:04/11/24 08:28:06
TAKUYAソロ聴いてるけど、YUKIソロさらっとしか聴いてない。

人それぞれじゃない?
286伝説の名無しさん:04/11/24 16:33:38
バスルームって甘くてそこまで好きじゃなかったけど、
今ヘッドホンで聴いたら、負けない俺と負けないユキの
意味がちょっとわかる感じがした。かっこいい曲だなあ
287伝説の名無しさん:04/11/24 19:58:17
負けない俺と負けないユキ

288伝説の名無しさん :04/11/24 22:03:51
ポイフルのCMが見たい!!!!
「食べるのだぁ〜★」
289伝説の名無しさん:04/11/24 22:44:50
きれいなメロディ聞きたいなら Hi Standardを聞きな 特に若い衆
290伝説の名無しさん:04/11/25 00:37:55
>>288
確かひよこのページになかったっけ?
291伝説の名無しさん:04/11/25 01:14:01
>>287
TAKUYAが、負けないYUKIがいて、負けない俺がいて、リズム隊がいる
ってな発言してなかったっけ?いつだったかな。
292伝説の名無しさん:04/11/25 08:25:09
>>289
きれいなメロディでハイスタと来たか、と一応吊られとく。
きれいな詞ならバンプを聞けってか。

>>291
4thの頃だった気がする
293伝説の名無しさん:04/11/26 05:14:51
今必死でCD捜索中なのですが、見つからないので助けてください(´д`)
BIRTHDAYSONGのサビの最後、飛び越えたい連れてって〜♪の後何ていってるのかいまいち分かりません。try…fly?気になって夜も眠れません…
294伝説の名無しさん:04/11/26 06:00:53
>>293
今手元に歌詞カード無いのでうろ覚えだが

──Fly Fire Fly──

だった希ガス

違かったら恥ずかしいな
295伝説の名無しさん:04/11/26 07:49:17
Fly Firefly
296伝説の名無しさん:04/11/26 09:49:21
素朴な疑問…

よく“今CD探してるんだけど見つからない”って聞くんだけど
CDとかDVDとかって、ある程度決まった場所に置いておかない?

雑誌とかなら、“何のどこに書いてあったか探せない”ってのわかるんだけど
CD自体がない…ってのは

たくさん持っているから探しきれない
CDの扱いが雑で、テキトーなとこに置いてあるから探せない
単に友達に貸してあるのを忘れているだけ
そもそも持っていなかった

どれ?

いや、293に悪意はないんだけど、いつも疑問に思ってたので聞いてみたかった
スレ違いスマソ

297伝説の名無しさん:04/11/26 10:11:57
持ってないんじゃないの?
MDだとかさ
298伝説の名無しさん:04/11/26 14:37:49
293じゃないけど私の場合は一個目と二個目の要素ですな
299伝説の名無しさん:04/11/26 14:38:41
あ、でも三個目の場合もよくあるわ
300伝説の名無しさん:04/11/26 17:00:18
1と2だなあ。よく中身だけ消える。そして家具の間や本の中から見つかる。
301伝説の名無しさん:04/11/26 17:03:53
うわー みんな結構テキトーなんだな。
CDに傷つかない?
302伝説の名無しさん:04/11/26 17:48:56
裸CD積んでエンピツ挿してる
303伝説の名無しさん:04/11/26 19:06:20
>>294295
ありがとうごさいました。すっきりです。
>>296
だいぶ前にMDに移して、しまってあったのでCD探すの大変でした…!見つかったのですが歌詞カードが別の所にあったというズボラさです(・・;)
304伝説の名無しさん:04/11/26 19:20:32
死ぬ前に1度だけでイイのでジュディマリのライブに行ってみたいのですが、自分の夢は絶対に叶わないのでしょうか?別に持病が悪化したわけではありません。
305伝説の名無しさん:04/11/26 19:47:15
>>304
行かないで正解。
行ったら何回も行きたくなる麻薬のようなもの。
それぐらいすごいライブ。
でももう見れない。
ライブ行ったことのある俺のほうが幸せなのか言ったことのない>>304のほうが7幸せなのか。
306伝説の名無しさん:04/11/26 19:48:45
>>303
そんな事態が起こらないようにアルバムは2枚ずつ購入してます。
307伝説の名無しさん:04/11/26 20:09:27
今更ながらコンプリートベスト買った
んで、2年ぶりぐらいでJAM聴いたけど

素で鳥肌が立った・・・やっぱJAMは最高だった
チーズピザ、ハローオレンジ、ブランドニュー、ラバーソウル
が好きだなぁ
308伝説の名無しさん:04/11/26 20:18:51
>>305
そうですか。ますます行ってみたい!自分は一応、他に好きなバンドもいてライブも結構行ってるのですが…飛び跳ねたくなったりしないもんなー。あと3年早く生まれてればなぁ…
309伝説の名無しさん:04/11/26 20:51:49
>>291
遅レスだけど
負けない俺が〜はワープツアー終了後のTAKUYAインタビューでござい
310296:04/11/27 01:36:46
みなさん素朴な疑問に付き合ってくれてありがとう。

自分は、CDとかの類はわりと大事に取り扱う方だし
(他はズボラだけど)
“どのCDに入ってる曲だっけ”ってのを探すんじゃなくて
“CDそのもの”を探すのに苦労するってのが、イマイチわからなかったんだけど
なんとなく、謎が解けたような気がします。
サンクスでした。
311伝説の名無しさん:04/11/27 04:56:33
>>308
飛びたくならないライブもあるのか・・・。
JAMライブは死ぬほど行ったけど、アツさで言ったら
もっとわかりやすいハードロック・パンクやってる連中のが上を行く場合もあるよ。

なんかJAMのライブはムラっ気が多くてね。YUKIが喉ヤっちゃってから特に。
最初のドームは正直酷かった。

それでも横スタや恵比寿、ブエナビータr(ry あたりは
誰と比べても群を抜くベストライブだったなぁ・・・。
また観たいなぁ。
312伝説の名無しさん:04/11/27 12:59:34
写真集「ナッチ」
作詞:安倍なつみ
1999/12/

あなたが崩れそうになったら
私の言葉を思い出してね
(中略)
心のピンクの幻・・・ あなたの世界が壊れそうになったら
あたしの言葉を思い出して

幼い水色の幻


「帰れない2人」
作詞:YUKI
1995/12/04

あなたの世界が壊れそうになったら
あたしの言葉を思い出して

幼い水色の幻
313伝説の名無しさん:04/11/27 13:54:23
>>313
いいじゃねえか。なっちはYUKIふぁんなんだから。
314伝説の名無しさん:04/11/27 14:14:27
>>313
JAM以外にも盗作しまくり。
まるでYUKIみt(ry
315伝説の名無しさん:04/11/27 22:16:23
多分最後に出した二枚組のベストのCD落としたのもらったんだけど曲名がわからないので教えてエロイ人
316伝説の名無しさん:04/11/28 01:56:42
俺はエロくないので無理だ。
スマンな。
317伝説の名無しさん:04/11/28 03:47:40
>>312
ムムム!!!パクられたの初めてか?許せん訴えてやれ!
318伝説の名無しさん:04/11/28 21:00:39
みんなはもうWARP普通に聴けます?
319伝説の名無しさん:04/11/28 22:58:49
>>318
未だに聴くと一瞬にして解散の年まで引きもどらさせられる。
320伝説の名無しさん:04/11/29 01:42:32
>>318
ピースとラッキープールは聴くとつらい。
321伝説の名無しさん:04/11/29 03:12:19
おれみたいな解散してからファソになったヤシからしたら
相当羨ましいんだが。

http://honeybee.hiho.jp/mitsu/blog/index.php?md=dv&vno=401

誰かこの人紹介してくれw
322伝説の名無しさん:04/11/29 17:39:21
>>321
ソレに書いてあるビデコン観にZEPP行ったけど・・・
正直2000円ちょっと払って観るもんじゃねぇw

ラストドームに漏れた連中には良かったのかもしれないが
もうDVD出てたしなぁ・・・
323伝説の名無しさん:04/11/29 18:31:16
ラッキープールは確かにつらいな・・・
解散しなけりゃならなかったのはわかるんだけど、やっぱりいいたい、
なんで解散しちゃったんだよー
324伝説の名無しさん:04/11/29 22:16:23
聴くとつらいってのは、悲しいってこと?
325318:04/11/29 23:42:08
昨日ちょっと聴いてみたんだけど、やっぱり何かアルバム全体から
やけくそ臭というか、最後臭がぷんぷんするんだよね…
私は「ひとつだけ」がいちばんキますね。
326伝説の名無しさん:04/11/30 00:15:37
>>321
誰かと思ったらユッキーじゃんw

もうJAMあがってんだから晒してやるなよ
327伝説の名無しさん:04/11/30 02:38:19
オハナシハツヅク━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
328伝説の名無しさん:04/11/30 05:36:20
ユウグレニモハヤクキヅク━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
329伝説の名無しさん:04/11/30 12:41:58
明日のテレフォンショッキングYUKIキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!


出た写真怖かった、ホラー映画だった
330伝説の名無しさん:04/11/30 14:15:21
誰からの紹介?

写真って、どの写真だろ…?
331伝説の名無しさん:04/11/30 14:24:53
上原多香子から
写真はこれ
ttp://www.sma.co.jp/artist/yuki/img/yuki_0411.jpg
と言っても、顔部分だけな
332伝説の名無しさん:04/11/30 14:30:44
おー ありがと!

上原多香子からか、納得。誰につなぐんだろね。
写真は、他のがよかったかもなw
333伝説の名無しさん:04/11/30 20:27:40
公太さんってイイ意味でハゲが似合ってるよね。
334伝説の名無しさん:04/11/30 23:53:30
 元「モーニング娘。」の人気アイドル、安倍なつみさん(23)がエッセー集や写真集などに書いた詩の中に数点の盗作があったことを所属事務所が30日、発表した。
 安倍さんは「昔から『すてきだな』と思った詩やフレーズを書き留めていて、詩を書くときに参考に書いたりして、結果、人の詩やフレーズに勝手に手を加えて発表してしまった」とコメントしている。
 盗作があったのは、安倍さんの写真集「ナッチ」(ワニブックス)など書籍3冊とラジオ番組のコーナーで作詞した作品。誰の作品から盗用したかは明らかにしていないが、小室哲哉さんやaikoさん
の歌詞の一部とみられ、関係者に既に謝罪し、出版社に3冊の販売中止を申し入れたという。
335伝説の名無しさん:04/12/01 00:00:00
アンコールなし!!

14曲!!


もう1回観たい・・・何年経ってもJAMが恋しい_| ̄|○
336伝説の名無しさん:04/12/01 03:07:14
恵比寿行けなかった奴で、44982買って
DISC3を再生するなり、>>335のTAKUYAシャウトを聴き
鳥肌ぶわ〜〜〜ってなると同時に
チケット抑えなかった事に激しく後悔したヤシ素直に手を挙げれ。




マジ悔いが残るorz
337伝説の名無しさん:04/12/01 03:36:20
さっきテレビ東京でドキドキが流れた。
338伝説の名無しさん:04/12/01 10:40:10
私の泣き所は解散ライブの「風に吹かれて」でYUKIが恩ちゃんの髪を触るトコとアンコールでYUKIに「最後に一言」と促され涙ぐむTAKUYAとそれを見て涙ぐむYUKI。・゚・(つД`)・゚・。
ドーム行ったけど全然気付かなかった…というか見えなかったorz
MCではYUKI強がってたよね
339伝説の名無しさん:04/12/01 20:11:19
ラストのドーム、全て終わった後外に出たら雪が・・・

伝説だよなぁ
340伝説の名無しさん:04/12/02 00:41:49
今日のいいとも誰も見てないの?
見たかった。。。

なっちから花が来てたらしいけどw
341伝説の名無しさん:04/12/02 00:59:53
見たよ!息子のウ○コ話してた。
なっちからの花はしっかりタモさんが紹介してたwきまづい雰囲気だった…
342伝説の名無しさん:04/12/02 01:25:26
公太さんの、
「端っこのほう聞こえるー?いちばーーん端っこにも届くように演奏するからね」
って言葉が凄いかっこいい(´∀`*)
343伝説の名無しさん:04/12/02 01:26:13
1/100の奴でYUKIのボケがあった
344伝説の名無しさん:04/12/02 07:08:47
なんでウエトであんなに盛り上がったのに
なんでボーカル本人だとこんなに静かなんだよw

>>342
あれ、よく見るとスティックで胸指して
「ココに届くように演奏〜」って言ってるんだよね、確か。
イイ!
345伝説の名無しさん:04/12/02 17:55:38
>>344
だって上戸の方がYUKIより数倍可愛いし・・・
346伝説の名無しさん:04/12/02 18:35:07
上戸、激しく嫌いなんだが
347伝説の名無しさん:04/12/02 20:39:51
上戸はおそらく期間限定度がユキより高いポ
348伝説の名無しさん:04/12/02 21:10:14
いちばん良かったライブはパワーデストロイ@甲子園でした 個人的に
ツアーのラストだったので「新曲やります」とかいって未発表だったラバーソウルをアンコールでやった
タイガースのユニ着てたな
349伝説の名無しさん:04/12/02 21:19:05
パワースタジアムデストロイで買った青×ショッキングピンクのバスタオル、しばらくしまっておいたんだけど今ではもう家族みんなに使われてる…orz
チーズピザのアコースティックバージョン(?)はネ申
350伝説の名無しさん:04/12/02 23:18:27
はぁ?
351伝説の名無しさん:04/12/02 23:38:51
甲子園は良いライブだったが、とりあえずsageろよ、と。

チーズピザラージって
TAKUYA12弦使ってる?
教えてライブDVD持ってるエロイ人
352伝説の名無しさん:04/12/02 23:41:39
エロくないから教えてあげねぇ
353伝説の名無しさん:04/12/03 00:38:52
恵比寿だかどっかでYUKIのライブあったそうだが
行った人いるかな?
354伝説の名無しさん:04/12/03 00:47:36
甲子園は最高だったな
恩ちゃんとTAKUYAがやたら嬉しさ爆発させてて六甲おろしやったよね
355伝説の名無しさん:04/12/03 10:07:11
公太さんもがんがってるな
ttp://aishite-knight.yahoo.co.jp/music/
356伝説の名無しさん:04/12/03 13:27:27
>>355
ラブリーBABYちゃんってのがあったぜ
357伝説の名無しさん:04/12/03 13:31:29
>>355
公太さん・・・_| ̄|○
あれだけ多彩なドラム叩ける人がもったいねぇ
358伝説の名無しさん:04/12/03 15:42:55
TAKUYAのオフィに書き込みしてる綾り○り○。
嫌がらせなのか?
359伝説の名無しさん:04/12/03 23:53:42
その名前見たん久しぶりだわw
360伝説の名無しさん:04/12/04 02:49:36
>>358
有名人だぞw
361伝説の名無しさん:04/12/04 18:45:34
YUKIちゃん、一回の買い物に43万も使ってるよぉ
いいなぁー
362伝説の名無しさん:04/12/04 20:55:48
うん・・・うまい。
これ一袋ください。
363伝説の名無しさん:04/12/05 00:37:06
っっっぱつぅぅぅぅ
っっっぱつぅぅぅぅ
っっっぱつぅぅぅぅ
っっっぱつぅぅぅぅ
っっっぱつぅぅぅぅ
っっっぱつぅぅぅぅ
っっっぱつぅぅぅぅ
っっっぱつぅぅぅぅ
っっっぱつぅぅぅぅ




うわぁぁぁぁぁぁ
364伝説の名無しさん:04/12/05 20:10:19
みんな今の仕事に満足してんの?
365伝説の名無しさん:04/12/06 00:41:24
ジュディマリの曲でトランペット入ってる曲ってある?!
366伝説の名無しさん:04/12/06 00:46:00
ラッキープールの間奏に入ってたような
367伝説の名無しさん:04/12/06 01:14:18
お前らまだまだそんなんじゃあsdfgふじこに負けてるよ
368伝説の名無しさん:04/12/06 04:40:58
ミラクルダイビングのライブDVDからポップライフスーサイド2のDVDをまだ持ってないけど、それぞれ10点満点で、お買い得度、感動度、YUKIのエロ度、恩ちゃんのパフォーマンス度教えて下さる?
369伝説の名無しさん:04/12/06 12:50:47
■ミラクルダイビング

お買い得度 6
感動度 6
ユキエロ度 7
恩田パフォ度 7

■パワーデストロイ

お買い得度 8
感動度 9
ユキエロ度 8
恩田パフォ度 9

■スーサイド1

お買い得度 4
感動度 7
ユキエロ度 3
恩田パフォ度 4

■スーサイド2

お買い得度 9
感動度 10
ユキエロ度 8
恩田度 8

どれも買ってしまえばお買い得かどうかなんてどうでもよくなるし
ユキエロなんて気にしたこともないが、多分こんな感じ
370伝説の名無しさん:04/12/06 16:21:33
ユキエロ度って、どんなの?
371伝説の名無しさん:04/12/06 22:03:42
露出度の事かな
確かにスーサイド1はYUKIちゃん露出すくないな
372伝説の名無しさん:04/12/07 19:45:09
DVDで一番エロいYUKIちゃんのシーンどこと思う?俺はラストライブのロリタゴゴ
373伝説の名無しさん:04/12/07 23:14:41
チーズピザのプロモだろ。
374伝説の名無しさん:04/12/08 02:05:40
>>373
あれは股開き過ぎだわなw

あとはおきまりのミュージックファイターか?
375伝説の名無しさん:04/12/08 03:47:23
YUKIなんぞどうでもいいから

BNWUGのPVでのTAKU×公が格好良過ぎる件

横スタアンコールのラストでベース振り回す恩ちゃんが格好良過ぎる件

376伝説の名無しさん:04/12/08 07:53:46
チーズピザは可愛いってしか思わないぞ ミュジクファイタはエスカレーターのお尻が(゚∀゚)イイ!ハロオレサンシャインのスポーツブラ?やクビレもいいな パワオブラブは露出高い割にはこないぞ
377伝説の名無しさん:04/12/08 08:19:12
DVDでパンチラや胸チラってある?あるならどの場面かもキボン
378伝説の名無しさん:04/12/08 09:48:23
1を4つ足したら4なんだからソロがバンドに適うはずない。
379伝説の名無しさん:04/12/08 10:03:40
色鳥のPVの雪が最強に可愛いと思った。
あれは一番の傑作的にかわいい。
380伝説の名無しさん:04/12/08 10:35:07
YUKIは26歳辺りが最高やね。イロトリ フルで観たいけど 売ってないね
381伝説の名無しさん:04/12/08 12:31:22
ドキドキの公太さんのブレザー最強
382伝説の名無しさん:04/12/08 13:15:43
イロトリ確かに一番カワイイな。
383伝説の名無しさん:04/12/08 16:01:15
イロトリ、いいよね。
PVは多分フルでは作ってないんじゃなかったっけ?
くじらとかひとつだけとか、もっと観たいってのに限ってフルないんだよね。
384伝説の名無しさん:04/12/08 18:15:32
チーズピザ 今日改めてみたけど そんなにエロくなかったよ
385伝説の名無しさん:04/12/08 18:18:17
YUKIのM字開脚(;´Д`)…ハァハァ
386伝説の名無しさん:04/12/08 20:45:48
イロトリフルないんだ?知らなかった
あれはめちゃめちゃかわいい
あとミュージックファイター
イッツソーグッドのときの表情がいい
387伝説の名無しさん:04/12/08 21:08:55
クラシックもいい
388379:04/12/08 22:15:20
やっぱりみんなつぼ同じだねw
DVDでかわいいとおもったのは
ワープのピースとかあたしをみつけてで
ピアノ付近に座って顔だけ横にしてたくや
見てるところかなぁ。。
なんか分かりづらいね。
389伝説の名無しさん:04/12/08 23:38:06
ハロオレサンシャのおかっぱは古さをかわいいし、感じない。車に乗ってるシーンの髪型はNGだが
390伝説の名無しさん:04/12/09 00:24:40
みんなYUKI好きなんだな・・・

>>378
そうでもない。一人の力を他メンバーがマイナスしてるバンドは
いくらでもある。桜井なんかはミスチルの外だと活き活きしてたりする。

このバンドの魅力は単純に
1×4=4
ではなくて10にも100にも成り得る
バンドケミストリーが強かった部分だろ。
その分ソロが物足りなく感じる。

空気嫁なくてスマソ
391伝説の名無しさん:04/12/09 09:36:54
ラストライブはエロいね カメレオンとかカメレオンとかカメレオンとか
392伝説の名無しさん:04/12/09 17:50:37
>>391
どこが?
393伝説の名無しさん:04/12/09 18:04:02
パンツめくったとこやないか それならロリータの方がエロいよな
394伝説の名無しさん:04/12/09 20:01:19
>>393
パンツはめくんないだろw
395伝説の名無しさん:04/12/09 21:43:35
ラストライブはロリポップの
スペードの悪魔の仕業!?
の直後
396伝説の名無しさん:04/12/09 23:28:16
パンツじゃなくてスカートw
397伝説の名無しさん:04/12/10 01:12:21
いや、393には見えたんだろ、パンツめくったとこ
398伝説の名無しさん:04/12/10 03:29:32
お前ら 釣られてるぞ
ラストライブツアーの本呼んだら 札幌でラバソウル どっかでドキドキは最高な出来だったんで 東京じゃ歌わなかったっだよな その二曲をみてみたい
399伝説の名無しさん:04/12/10 12:48:57
あー それ見たいと思ってた。
特に札幌のLOVER SOUL。DVDに入れて欲しかった。
大好きな曲なんだよ・・・
MCを全箇所分入れてあるってことは、LOVER〜の映像も撮ってあるハズなんだよなー。
400 :04/12/10 15:53:46
未発表音源orライブ映像出ないかなぁ

特にライブDVDはいくらでも欲しい
パワーソースデリバリーツアーも観たい・・・
401伝説の名無しさん:04/12/10 16:02:58
需要あるみたいですよ!< ソニーさん!
402伝説の名無しさん:04/12/10 16:32:35
セカンドで80曲ストック作ったっていってなかったっけ?うるおぼえ。あとワープ制作時にもってきた恩ちゃんの曲も聴きたい
403伝説の名無しさん:04/12/10 18:24:50
ジュディマリの映像関連全部売って欲しいよー。
いわゆる女YUKIヲタだけど、ほんとYUKIちゃんかわいい・・・・。
奇抜な格好ならJAM時代の方が好きだなぁ。あとはナチュラルYUKIちゃんなら全部好きだー・゚・(ノД`)・゚・。
YUKIちゃんマンセー。
404伝説の名無しさん:04/12/10 21:07:10
JAMで冬に聴きたい曲といえば何?
10曲くらいほしいんだけど・・・
とりあえず BLUE TEARS、クリスマス、小さな頃から、LOVER SOUL以外で
別に歌詞が冬してなくてもパッと聴きの雰囲気でもオッケーです
405伝説の名無しさん:04/12/10 21:55:16
>>404
あなたは生きている
ジーザス!ジーザス!
hyperchocolate〜
oh!can not angel
エゴイスト…?
夕暮れ
チーズピザラージ
グッバイ
あたしをみつけて
くらいかなぁ〜(>_<)JAM激しくラブ☆
406伝説の名無しさん:04/12/10 22:03:25
>>404
うーん
mottoは、冬を思い出す。あとは、帰れない二人とかいいですね。あとはアネモネの涙
これは冬聞くと、胸の奥にしみます。
パワーソースは冬にRECしたそうなので、それから選んでも良いと思います

ロンドンのスタジオを実際見学しましたが、本当に夕日が差すガラスのテーブルがあって
とっても感激したのを思い出しました。
407伝説の名無しさん:04/12/10 22:19:35
クラシックもなんとなく冬っぽいなと感じるのは俺だけですか?
408JIRO:04/12/10 22:25:27
危険な二人、だな。YUKIタン キャワイイな。
409伝説の名無しさん:04/12/10 22:28:33
>>407
ああ〜わかる
秋から冬にかけての雰囲気。
410伝説の名無しさん:04/12/10 22:37:38
>>398
LOVER SOUL が最高の出来だって言ってたのは
仙台じゃなかったっけ?ジュディマリ最後の
LOVER SOUL も仙台だったと思うんだけど。
うろ覚えだから間違ってたらごめん(´・ω・`)
411伝説の名無しさん:04/12/10 23:09:50
ステキなうたとグッバイがいいなあ>冬の歌
412伝説の名無しさん:04/12/10 23:37:49
>>410 ほんとだ 仙台だよ しったかでスマソ
413伝説の名無しさん:04/12/10 23:39:13
2000年の活動再会辺りのFUNのYUKI おばちゃんぽかたけど次から普通のかわい娘ちゃんに戻ったけどあれはなんだろ
414伝説の名無しさん:04/12/11 00:02:50
>>404
散歩道かなー。好きな人と手つないで歩きたくなる〜
415伝説の名無しさん:04/12/11 01:19:42
>>412
俺ちょうど仙台に行ったから、たまたま覚えてただけなんでw
そういう意味では東京行けなかったけど、
仙台に行けてラッキーだと思った。
416伝説の名無しさん:04/12/11 06:08:04
ちなみにラストライブは175Rのショゴも行ったそうだ 俺行ってないそうだorz
417405:04/12/11 10:47:56
>>398
ドキドキは、名古屋だよね(>_<)行ったけど、本当にすごかった!会場全体のノリが、一体感が!もう一度見たら号泣してしまうだろうな
418伝説の名無しさん:04/12/11 11:54:47
>>417 羨ましいぜ!福岡ドームチケとれなかったぜ
419伝説の名無しさん:04/12/11 17:07:52
随分と即レスの付くスレになりましたね。

急にどっかのファンサイトみたいなカキコばっかになったな
420伝説の名無しさん:04/12/11 17:31:12
福岡ドーム行ったよーかなりヨカッタ。
しかし、解散することがこのバンドの道だと、よくも悪くもすごく実感した
寒くなると思い出すなぁ。レインボウ〜とかまだせつなくなる
解散を未だ克服できてないのを感じる

ROBOTSスレ、だいぶ前に落ちました(もうたてる気は無い)
ここにTAKUYAオタの居場所はあるでしょうか…
TAKUYAはいろいろあって、TAKUYAソロでなく、
ROBOTSに真剣になっている模様
421伝説の名無しさん:04/12/11 17:35:25
ドーム2日とも行ったんだけど1日目にアンコールで夕暮れやってくれて嬉しかった
さすがにこれは2度と聴けないだろうなと思ってたから
422伝説の名無しさん:04/12/11 17:39:02
(>_<)YUKIちゃん激しくラブ☆って展開の方が伸びがいいのか
アフォがageまくってるからなのか
自演なのかしらんが・・・

何この流れw

>>420
マターリアーティストには邦楽板の新スレルールは厳し杉。

肩身狭いよネー(*´Д`)
423伝説の名無しさん:04/12/11 17:50:04
>>419 >>422

自演かしらんが空気嫁
お前らつまんね
424伝説の名無しさん:04/12/11 18:58:46
>>420 やはりファンクラ入ってた?俺入ってなくて 夜中のV3みて先行予約の電話しまくった記憶がある 案の定 先行も一般もとれなかった。あと今たくやロボッツしてるの?ロボッツとソロ名義って違いは何だろう 下げますね
425420:04/12/11 20:28:48
>>424
ファンクラブはいってたよ。
TAKUYAは、ソロ名義は、レコード会社がらみかよくわからんが、
ツアーとかやれる状況じゃないらしい。
でもライブはやりたいので、
現実的に動けるROBOTS頑張ってやろうーみたいな感じらしい。
年末シモキタで3DAYSですよ。

ソロとROBOTSの違いはギター度?暴れ度?
426伝説の名無しさん:04/12/11 21:31:08
>>725 情報とん まだソロになってから アイラブユーしか 聴いたことないんだ ロボッツって昔はジュディマリの曲やってるんだよね 今もしてくれりのかな
427伝説の名無しさん:04/12/12 00:18:54
TAKUYA名義でもROBOTSでもJAMの曲はやってるよ
こないだピンキーやってくれたし。
でもタクヤと音ちゃんだけだよね
解散してもJAMの曲やってるの、
なんだかなぁッテ思うときもあるけど
ライブで聴くとついうれしくなっちゃう自分がいる。

>>425
ROBOTSはバンドサウンド大事にしてるんでしょう。
428伝説の名無しさん:04/12/12 08:49:31
一番えろいDVD教えて
429伝説の名無しさん:04/12/12 14:03:52
ワープツアーファイナル
430伝説の名無しさん:04/12/12 15:41:14
JUDY AND MARYのライブのグッズってもう買えないですよね?最近ファンになったのですが、パソコンもカードも持ってなくって…誰かおしえてください
431伝説の名無しさん:04/12/12 16:49:11
携帯でヤフオクできるよ 詳しくわわからんからスマソ
432伝説の名無しさん:04/12/12 18:00:39
誰かTAKUYAの実家の喫茶店行った人いますか?
行ってみたいが場所がわからないので・・・
情報キボン
433伝説の名無しさん:04/12/12 19:20:03
これはジュディマリに関してトップレベルの謎なんだがラッキープールは1〜4枚目までのアルバムを詰め込んだ曲だよな
タクヤ曰くオーバードライブも入ってるようだが。しかし中盤のコーラスがクリスマスを思い出すくらいしか俺は出来なかった。そこでどこの部分が何の曲か教えてくれ
434伝説の名無しさん:04/12/12 19:36:06
知らない間に眠ってた→パワオブラブ ひとりぼっちのこの町で(無理がある)
サビ ラッキープール→オバドライブ 走る雲の
435伝説の名無しさん:04/12/12 23:32:39
>>433
メロだけじゃなくギターのフレーズなりベースラインなりが
レトロっちゃぁレトロだよ。
特にTAKUYAは初期っぽい地味なカッティング弾きつつ
ちょっとだけアクセント付けたりとか、OVER DRIVEっぽいかなぁ。

ま、言われなきゃ意識しない程度のアレンジだよね
436伝説の名無しさん:04/12/13 03:47:10
ラッキープールは確かにそうだね
バックがすごい懐かしさ漂わせるね。
それよりひとつだけがおばドラに似てる。
437伝説の名無しさん:04/12/13 05:12:23
ひとつだけのカプリングのシュガーのAメロはドキドキのAメロだもんね 他にもワープの中で どの曲が恩ちゃん節を意識したのかな ガールフレンドのコラスは恩ちゃん節っぽいと思う
438伝説の名無しさん:04/12/13 14:36:50
話ぶったぎって悪いけど、れでぃおが良すぎて困ります
439伝説の名無しさん:04/12/13 14:54:40
WARPで言うならmottoのメロは完全に恩田節だろ
散歩道も恩ちゃんが作るべき曲だよね
TAKUYAの「バンドに運があると思った」って言葉は頷ける。
440伝説の名無しさん:04/12/13 16:03:06
個人的にWARPの
シュガー、ガールフレンドはなんかものすごい違和感を覚える曲。
そこまで無理してJAMJAMしなくていいとオモタ
WARPはその点で、聴いててものすごいせつなくなる。
441伝説の名無しさん:04/12/13 16:09:45
>>440 佐久間さんも ワプはマイナス評価だもんね セルフプロデュースになったから嫉妬かw
442440:04/12/13 16:10:21
しまった忘れるところだった

恩ちゃん、お誕生日オメ!
いい曲をありがとう
443伝説の名無しさん:04/12/13 16:11:02
ロリポプやカメレオンもJAMっぽいよね
444伝説の名無しさん:04/12/13 16:12:25
41歳かな?
445伝説の名無しさん:04/12/13 16:16:53
レインボ あたしをみつけて ピースがワプでの新境地ってところだね そいえばこの時期のハイパレディオのCM コーラがクリスマスバージョンだったね
思い出すだけでせつねえ
446伝説の名無しさん:04/12/13 16:18:13
恩田さんお誕生日おめでとうございます。
名曲の数々をありがとう。同じ時代に生きていれて幸せだと、心から思います。
447伝説の名無しさん:04/12/13 18:28:31
>>432
京都の高島屋にある。喫茶あさぬま。
448伝説の名無しさん:04/12/13 20:53:50
ダイナマイトと白ベリの通学路のイントロ似てるね 恩ちゃんってまっすぐな人だね
449伝説の名無しさん:04/12/14 08:49:21
「エゴイスト?」ってくそイイ曲じゃん。ノーマークだった。
450伝説の名無しさん:04/12/14 09:59:46
>>449 エゴイストはJAM制作時から既にあった曲だな
恩ちゃん ほとんど1〜2枚目の時期に作った曲だよね グレトエスケプとかキスの温度だっけ
451伝説の名無しさん:04/12/14 18:58:52
ミラクルダイビングのライブビデオ注文したお ワクワク
452伝説の名無しさん:04/12/14 20:04:13
バスルームもセカンドの時からあったって
あとTAKUYAのだがLOVER SOULもその頃からあったが当時は形にならなかった
があのタイミングでやったおかげで凄い演奏になったって言ってた
453伝説の名無しさん:04/12/14 20:38:04
>>449
エゴイスト、イントロからぐっとくる
454伝説の名無しさん:04/12/15 02:08:43
エゴイストは凄い初期の恩ちゃんのかほりがする・・・

凄く好きです。
455伝説の名無しさん:04/12/15 03:01:53
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / ワ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  ソ ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  イ  /
 |  サ  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  ソ |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  | |
 |  ビ  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  ス  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄







456伝説の名無しさん:04/12/15 07:01:02
>>447
サンクス
457伝説の名無しさん:04/12/15 07:36:37
横スタのときバスルーム披露してくれたよね(^^)
ラバソ発売前に生で聴けた♪
458伝説の名無しさん:04/12/15 09:32:12
YUKIたんって処女?
459伝説の名無しさん:04/12/15 10:50:17
99年のNHK BSの特番見たけど 98年までのライブ網羅しててよかったな
って何回もNHKで特集されてたね 98年と01年のドーム見比べると 98年は四つの画面のシンプルなセットは今までで一番好きなんだけど 01年の方がはじけてるね あたりまえか
460伝説の名無しさん:04/12/15 12:19:53
>>455
ズレてるがワラタww
ネタ解る人少ないだろうな
461伝説の名無しさん:04/12/15 16:03:17

なんかムカつく
462伝説の名無しさん:04/12/15 19:33:19
>458
なわけなかろうが!
子供いるのに
…もしかして釣り?
463伝説の名無しさん:04/12/15 22:52:24
子供がいようがYUKIは処女
464伝説の名無しさん:04/12/15 23:29:05
YUKIちゃんの乳首はピンクであってほしい
465伝説の名無しさん:04/12/16 00:55:02
YUKIつんのおまんこは黒がいいな
466伝説の名無しさん:04/12/16 11:50:41
ミラクルナイトダイビングにラップがあるのはタクヤのスカンク時代に培った器量の成果なのかな
467伝説の名無しさん:04/12/16 12:21:31
>>449ヽ(´∀`)人(`∀´)ノ仲間がまた一人
468伝説の名無しさん:04/12/16 16:02:54
MNDTのDVDのYUKIを
生理2日目だと思って観ると違った味になるはず
469伝説の名無しさん:04/12/16 16:10:41
高音を出すたびお腹に力が入り血がしたたるYUKIのまんこ
ライブ終了後は舐め犬・TAKUYAがきれいにするよ

sugar cane train好き
470伝説の名無しさん:04/12/16 17:05:00
>>468 薬飲む為にカップラームン食べたんだよな。いろんなトコロでどん兵衛見るけど、すきなのかな?勝手に好きだと解釈して好きなカップめんは俺もどん兵衛としている
471伝説の名無しさん:04/12/16 18:06:32
472伝説の名無しさん:04/12/16 18:23:50
>>471
ステレオ全開じゃないと入れない
473伝説の名無しさん:04/12/16 19:31:06
アネモネ!hello!orange sunshine!プラチナ!散歩道!!好き♪(^0^)
474伝説の名無しさん:04/12/16 19:37:27
ロリポップの歌詞みて涙がでた
うわぁー、これまじでいい曲だ_| ̄|○
475伝説の名無しさん:04/12/16 19:43:54
そうよダーリン♪
長いまつげとおしゃべりとよく動く足をばたつかせてる
上手くいかない恋になやむの!!

東京ドーム ファイナル行きたかった!!!!ゆきがかわいすぎ!
476根持者:04/12/16 20:26:43
ワープツアーのシークレットライブをばらした奇特な新聞社ってどこでしたっけ?
477伝説の名無しさん:04/12/17 09:22:45
YUKIがお歯黒つけてたのって何の曲のときですか?
478伝説の名無しさん:04/12/17 18:22:57
報知新聞社でございます。
根に持ってる割には覚えてないんですね。
479伝説の名無しさん:04/12/17 21:10:08
ア放置か。マスゴミはろくなもんじゃねえな。

ところでここの皆は1日限りのライブJAM復活を望むか望まないか。
俺は望まないが、もし実現すれば問答無用で参加します。節操ないですよ、俺は。
480伝説の名無しさん:04/12/17 21:18:57
俺は解散後な好きになったからやってもらいたいな
でも学生だから7000円くらいにしてもらいたいな
481伝説の名無しさん:04/12/18 00:06:26
>>479
ののの望みますはい。ハイハイ。(´Д`;)ハァハァ
482伝説の名無しさん:04/12/18 01:18:29
>>479
望む ユキの劣化が限界点を超えないうちに早く
483伝説の名無しさん:04/12/18 04:39:23
残念ながら俺の中でYUKIは、もうK点越えを果たしてしまいました・・・
484伝説の名無しさん:04/12/18 05:26:30
ミラクルダイビングの歌詞カードのステレオ全開のページの右のページでゲーム機の上にのっかってるYUKIの横顔は当時はYUKIといえばこの顔って思ってたけど、今面影なくね?
485伝説の名無しさん:04/12/18 08:22:06
俺はソロ開始時のYUKI好きだけどな。
逆にオレンジ、ミラクル時のYUKIはあまり好かない。
イロトリドリPVのYUKI最強と思うのだが。
MファイターPVは確かにカワイイがエロ過ぎてみてらんない。
486伝説の名無しさん:04/12/18 10:31:55
ヒスブルのTamaがソロはじめたよ
487伝説の名無しさん:04/12/18 13:20:28
もーボーカルそいつでいいよ

復活きぼんう
488伝説の名無しさん:04/12/18 13:59:54
1日だけならやってほしいな
JAMの曲、YUKIの喉が潰れるくらい、歌いつづけて欲しい。
6時間くらいぶっつづけで…無理か_| ̄|○
489伝説の名無しさん:04/12/18 14:02:18
>>487
よくねーよ。JAMの魅力10分の1じゃすまねぇぞ。

ボーカル YUKI
ギター  TAKUYA
ベース  恩ちゃん
ドラム  公太さん

マネージャー ゆずがみ

これこそJAMだろ。それ以外のメンバーでJAMやっても意味なし。
490伝説の名無しさん:04/12/18 17:38:47
ポップライフ 恩ちゃん弾いてない曲あるの?
491伝説の名無しさん:04/12/18 22:24:00
堀江の立場がないな
492伝説の名無しさん:04/12/18 23:03:48
>>489
その中だと一番欠けても何とかなるのはYUKIだな
493伝説の名無しさん:04/12/18 23:26:00
>>492
同意
494伝説の名無しさん:04/12/19 04:19:13
>>492
禿同
最悪、上戸彩でもおk
495伝説の名無しさん:04/12/19 13:02:51
よかねーよ、ばか
TAKUYAも言ってたように最低YUKIがいてJAMだろ
上戸やヒスブル女がやってもJAMじゃねーよ
496伝説の名無しさん:04/12/19 15:21:33
最低YUKIは必要。でもYUKIだけでは駄目。
497伝説の名無しさん:04/12/19 16:20:49
最高も最低もない。4人でJAM。
498伝説の名無しさん:04/12/19 16:28:52
そうそう!497のいったとおりだっ!
他にJAMなんてないぜー
499伝説の名無しさん:04/12/20 04:56:13
年のいったYUKIのパンツ見るよりも女子高生ボーカル立てて
ロリータゴーゴーでエロエロパフォーマンスやってほすぃー(*´Д`)ハァハァ
500伝説の名無しさん:04/12/20 10:59:05
あ〜でもTAKが
タマちゃんでも良いからJAMは続けたいとか
言ってたなぁ〜
雑誌だったかなぁ。
501伝説の名無しさん:04/12/20 11:21:53
VoがYUKIじゃないと自分はもうJAM聴きません
502伝説の名無しさん:04/12/20 11:54:45
>>499
(´Д`)ハァハァ
503伝説の名無しさん:04/12/20 13:23:53
拓也 ボーカル○○でもいいって冗談でしょっちゅう言ってたね
504伝説の名無しさん:04/12/20 14:47:14
外国だとそういうのもありだからね。<Voが変わる
それだけTAKUYAはJAMを愛してたって事でしょ・・・
505伝説の名無しさん:04/12/20 17:14:53
わんずもボーカルかわったね
506伝説の名無しさん:04/12/21 01:18:52
UKIを見てユキはどう思ってるんだろう…
507伝説の名無しさん:04/12/21 03:40:07
JAMのライブで派手なコスプレみたいなのしてる女に限って豚だった
508伝説の名無しさん:04/12/21 07:52:53
そりゃおまいさん、YUKIそっくりの声の人はどこかにいるかもしれないけど
TAKUYAそっくりに弾ける人はたぶん見つからないと思うわけさ
509伝説の名無しさん:04/12/21 11:25:40
joyのジャケットのYUKI最強
510伝説の名無しさん:04/12/21 13:12:51
太もも…(*´Д`)ハァハァ
511伝説の名無しさん:04/12/21 20:52:16
公太さんって童貞?
512伝説の名無しさん:04/12/21 21:07:11
おまえツマンネ
513伝説の名無しさん:04/12/21 23:39:09
>511
公太さん奥さんと子供さんいるぞ
514伝説の名無しさん:04/12/22 00:59:27
浴衣ちゃん素の次はブルマちゃん素をやってほしかった
YUKIと客の女全員ブルマ(´Д`)ハァハァ
515伝説の名無しさん:04/12/22 09:56:07
JOYのジャケのYUKI色っぽいわ〜。
老化した老化したってよく言われるけど、JOYのYUKIには何かJAM時にはなかった色気を感じる。
516伝説の名無しさん:04/12/22 10:13:39
joyのジャケってなぁに?
517伝説の名無しさん:04/12/22 12:16:50
>>516
YUKIホムペのリリース参照。
518伝説の名無しさん:04/12/22 12:40:58
ボーカルはジョン健ヌッツオでよくね?
519伝説の名無しさん:04/12/22 14:40:17
それはよろしくない
520伝説の名無しさん:04/12/22 14:42:56
ボーカルは上戸彩が制服でスカートヒラヒラさせながらってのはどうよ?
521伝説の名無しさん:04/12/22 21:35:17
上とは駄目
こないだの全然だめだった、
系統が違いすぎる。
バックバンドも最低だったけど。
522伝説の名無しさん:04/12/22 22:29:24
ゆきって、ほんと若い時はかわいかったよね
でも、いきなり急に駄目になった。
あれは目が小さくなってきて、釣り目になったからかな
やっぱり豚は老化するのが早いのかなあ
523伝説の名無しさん:04/12/22 23:29:20
釣り目は昔で今は垂れ目やない?
524伝説の名無しさん:04/12/23 00:36:14
>>520
そのカッコでドキドキとか歌ってホスィ

>>523
アンチは無視で


525伝説の名無しさん:04/12/23 02:54:31
上とはまったく駄目だったね(´・ω・`)
もっとはしゃいで、元気に歌って欲しかったと思うのは
俺だけか。そうか。。゚(*゚´∀`゚)゚。ブワッハッハッハッ八ッ八
526伝説の名無しさん:04/12/23 04:31:41
やっぱボーカルは可愛くてなんぼだと思う
ある程度普通の歌唱力さえあれば
527伝説の名無しさん:04/12/23 06:04:12
ボーカルはかわいいとかより
パフォーマンズやセンスがよければ多少ブスでも(ゆきみたいな顔でも)
いけるって事だよ
528伝説の名無しさん:04/12/23 08:51:49
確かにブスの女ボーカルバンドってまじでファンになれない
例え声が良くても曲が良くてもファンにまで引きこまれることはない
ユキは個人的にはブスではなかった
529伝説の名無しさん:04/12/23 10:38:31
ミラクルタイトダイビングツアー1996のYUKIって可愛い?恩ちゃん髪ねてるんだよね
530伝説の名無しさん:04/12/23 11:07:09
YUKI可愛いじゃん
98年ごろが特に
ミュージックファイターのPVとかみて萌え死にしそうだったw
531伝説の名無しさん:04/12/24 00:03:51
今クリスマス聴いてますよw
532伝説の名無しさん:04/12/24 00:08:46
>>531
それでこそ男!!
533伝説の名無しさん:04/12/24 02:23:11
みゅーじっくふぁいたーはかわいかった
あれが最後
そしてあとはおちていく一方
534伝説の名無しさん:04/12/24 10:04:25
お前等のYUKIの可愛いの基準がエロさになっている。
エロさではなく、ほかのことに気を向けてみればソロのYUKIにもそれなりに萌えられる。
個人的にはイロトリドリPVのYUKI最強。
535伝説の名無しさん:04/12/24 12:38:15
さいきんゆきはのっこをぱくってるって聞いて
レベッカのCDも買ってみたけど
じーざすじーざすかれは〜♪って曲で「お話しはつづく♪」だっけ???
の部分とかのっこの、「おはなしはつづきます」、って歌詞ぱくった??
って思ってたら、ゆきのその部分のフレーズ聞くとなんか
何が「お話しはつずく♪」だよって思ってしまう
536伝説の名無しさん:04/12/24 13:28:55
>>512
ごめんね

>>513
さんくす
537伝説の名無しさん:04/12/24 13:31:09
JOYのYUKIかわええ!!!!!
538伝説の名無しさん:04/12/24 14:04:48
ミラクルダイビングのライブのDVD観たよ。ジュディマリを全部知り尽くしてしまいたくないから、あえてDVDは数枚しか持たずにいたけど、廃盤でもなったらorz極まりないから集めようと思ったけど、ミラクル〜すっごい良かったけど観終わると なんだか寂しくなっちゃった
539伝説の名無しさん:04/12/25 02:56:55
>538
なんかわかる気がする。俺も寂しいからバイト先でJAMかけたら、
そのときは楽しい気分で過ごせてたのに、終わってからというもの、
切なくなっちまってさ
540伝説の名無しさん:04/12/25 05:21:24
へたれって事だよな
541伝説の名無しさん:04/12/25 05:24:42
>>540
違うぞ 余韻を残して去った憎いバンドだコンチクショー
542伝説の名無しさん:04/12/25 11:19:26
自分がJAMにはまった一番の理由ってバンド隊3人のアンサンブル
聴くきっかけはメロディやYUKIの声だったんだけどバンドとしてしっかりして
なければまずここまではまってなかった

ここまで3人でやりきってるバンドってなかなかないと思う
ギターが引いてる時はベースがぐいぐい引っ張ってギターとベースが引くとドラムが出てくる
3人が良いバランスで自己主張できてる
最近のバンドってボーカルのワンマンなバンドが多い(バンドメンバーがまるでサポートメンバーみたいな存在感)

嫌味じゃなくて、この3人に違うボーカルが乗った時にどんなバンドになるかも聴いてみたかった
特に男ボーカルで
543伝説の名無しさん:04/12/25 11:41:25
スマスマ・・・は逆だったっけ?
544伝説の名無しさん:04/12/25 15:50:53
>542
違うVoか…
所属違うけどJanne Da Arcのyasuとかがいいな
歌上手いし
BUMPの藤原とかもおもしろそう
545伝説の名無しさん:04/12/25 16:26:02
>>544
チミ、音楽の趣味悪いね
546伝説の名無しさん:04/12/25 16:53:02
そんなことないと思うけど
547伝説の名無しさん:04/12/25 17:10:49
今日はクリスマス聴きましょう
548伝説の名無しさん:04/12/25 19:51:48
GLAYとタクヤで聴きたい
549伝説の名無しさん:04/12/25 21:26:14
ハローオレンジサンシャインの良さがわからない
550伝説の名無しさん:04/12/25 21:36:47
おぐらゆうこをボーカルできいてみたい
まじで。
551伝説の名無しさん:04/12/25 21:56:56
ハロオレサンシャインはそばかす バースデイソング ミュージックファイター ミラクルナイトダイビングの様な位置ですね
552伝説の名無しさん:04/12/25 21:59:33
そんなん言うんやったら、自分は風にふかれてのよさがわからない
まじで
553伝説の名無しさん:04/12/25 22:23:46
恩ちゃんがシングルにしたかったごり押しの曲さ
554伝説の名無しさん:04/12/25 22:27:35
風に吹かれて ワープツアーファイナルでみてたま感動するよ 僕はいいきょくとおもう
YUKIってソロになってもライブでハローこんにちはYUKIですってやる?
555伝説の名無しさん:04/12/25 22:39:04
ゆきってなんでぱんつにぶっとい足だした
写真集みたいなの出してたんだろ??
顔もあの当時はブスだったね。あれは一体なんだったんだ
556伝説の名無しさん:04/12/25 23:17:00
ハロオレサンシャインのPVはいいよ、マジで
557伝説の名無しさん:04/12/25 23:35:02
>>551
え。バースデイソング、ミュージックファイター、ミラクルナイトが同じ位置なのはわかるけど
ハローオレンジとそばかすはどう考えても違くない?
ハローオレンジはそばかす、自転車、くじら12号と同じ位置っぽいけど
558伝説の名無しさん:04/12/26 01:22:59
ミラクル、バースディ、ミュージックが同じ位置なのはすげぇ共感できる!バックの3人がヤバイ。あとJAMのコピバンのライブ行くとしたら何が聴きたいですか?
559伝説の名無しさん:04/12/26 04:20:50
恩ちゃん曰く ハロオレ ぞはかす ミュージックファイタはフレーバーどガチャガチャした曲で段階を踏んでいってミュージックファイタはシングルで出したってさ
フレーバーってなんやろ
560伝説の名無しさん:04/12/26 05:37:31
ミラクルナイトダイビングはもっと賞賛されてもいいくらい強烈なロックサウンドだな
561伝説の名無しさん:04/12/26 06:35:55
バンドにラップのせてたり画期的だしね
562伝説の名無しさん:04/12/26 07:31:31
ボーカルがもっと可愛かったら
もっと売れててただろうね
曲とか最高だったし
563伝説の名無しさん:04/12/26 08:12:53
>>558
コピバンってただのカラオケ大会でしょw
そんなの行くなんて時間と金の無駄遣いだ
564伝説の名無しさん:04/12/26 08:30:22
ジュディマリってライブで唄う曲とあまり唄わない曲って結構はっきりわかれるね
565伝説の名無しさん:04/12/26 08:36:16
ドームツアーやったくらいだから かなりうれてんじゃん あとYUKI不細工か?YUKI目当てのファンかなり多いと思うよ 悪い意味で
566伝説の名無しさん:04/12/26 13:21:08
ミラクルのライブビデオ観てていつも思うけど なんで恩ちゃんの髪キープ力ないんだろう?わざと?リトルミスハイウェイの間奏のユキの全身ブルブルは笑っちゃうね かわいい
567伝説の名無しさん:04/12/26 19:35:06
闇にあがってたMステのメドレー口パクだよな?
568伝説の名無しさん:04/12/26 22:47:12
ゆきは不細工ではなくてブスだったんじゃ?
当時は、アムラーになる女は美人で、今でいう原宿系とか不思議系はゆきの真似って
感じ。ゆきの真似してた子は、デブスが多かった気がする。
569伝説の名無しさん:04/12/26 22:54:09
>>567
まだある?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
570伝説の名無しさん :04/12/26 23:30:27
昔のYUKI=今のaikoって感じがする
571伝説の名無しさん:04/12/26 23:30:47
>>559を誰か翻訳してYO

YUKIは当時びっくりするぐらい男女共に人気あったじゃん。
雑誌とかで、男による彼女にしたい有名人、
女による好きな有名人どっちもたいていYUKIだったよ。
572伝説の名無しさん:04/12/27 00:09:59
>>571
俺はFRESHから好きになったから、当時は分からんけど、
昔の雑誌見ても、友達にしたい芸能人、
ファッションセンスの良い芸能人とか、1位になりまくってた
のを見たことがある
573伝説の名無しさん:04/12/27 00:46:33
それ以上に
歩く社会現象といわれたアムロの方が人気あったのは確か
574伝説の名無しさん:04/12/27 01:32:39
すぐYUKIの容姿ネタになるんだな

ナンバガのドキュメントDVD見てたら向井のスタンスがTAKUYAと被った
末期のレコーディングの空気はあんな感じだったんだろうか・・・
だとしたら欝だ
575伝説の名無しさん:04/12/27 03:03:21
>574
YUKI以外に容姿を語れる人間が居ないと思うw

怒号と罵声、エゴをぶつけて残った物が作品(商品)になるのは、
バンドだろうが企業だろうが同じで、コンペはいつも殺伐だよ
576伝説の名無しさん:04/12/27 03:13:32
>>571JAMパックのポップライフインタビュー時の恩ちゃんのコメント読んで
577伝説の名無しさん:04/12/27 03:47:20
>>575
そうね。ぶつけ合いならいいんだが
4人とも質の高い選手だけに
独裁体制っぽくなってたならもったいねえな、と。
578伝説の名無しさん:04/12/27 06:05:14
むしろTAKUYAが悪いっていうより
恩ちゃんが曲書けなくなったのが一番の原因じゃ・・・
579伝説の名無しさん:04/12/27 10:07:36
>>578
恩ちゃんが曲書けなくなったのは、親が病気で他界して鬱モード全開になったことばかりじゃなく、
YUKIが大人になったこと、TAKUYAが成長してきたことも原因だと思う。
ということはやはり公太さんの笑顔最高でFA。
580伝説の名無しさん:04/12/27 11:46:19
恩ちゃんの身内の不幸って親御さんが他界した事だったんだ。辛かっただろうね。
581伝説の名無しさん:04/12/27 11:57:46
初心者がオリジナルアルバム聴くのにいい順番を考えた。
パワソス→オレサン→ミラクル→ポップ→JAM→ビーアンビ→ワープ
すごいだろ
582伝説の名無しさん:04/12/27 16:02:01
be ambitiousのDVD付き買っちゃった。

いいねこれ。
583伝説の名無しさん:04/12/27 17:02:06
俺も買ったから ビアンビ二枚もなっちゃった
でも音はかなり良くなったね ボーナスのブルティアズ イイ!
584伝説の名無しさん:04/12/27 17:12:22
>577
売れる商品出す奴に周りの連中が染まる(&なびく)のは、
その道で飯喰っているプロならしかたがないんだよね
人間性の好き嫌い言ってたら、バンドも会社も飯は食えない

エゴ出して嫌われても尻叩いて引っ張る奴、責任取る奴が居ないと良い物はできないし
イヤならそいつよりも良い物作れば良いだけだからね

公太さんの笑顔は、人間性もあるだろうけど、
自身はプレイヤーに徹していて、その辺りの重圧が無かったからかも知れないな
585伝説の名無しさん:04/12/27 18:47:58
恩ちゃんの個人的な理由でスランプ→リーダー不在→
タクヤが年の差あるにも関わらず代わりに引っ張る→独裁とか言われる

タクヤは損な役回りだな
586伝説の名無しさん:04/12/27 21:51:39
もともとタクちゃんは毒舌で悪者扱いだもんね。でもメンバーの中で最後では一番ジュディマリの事を愛してたのはファンは気づいてるよ
587伝説の名無しさん:04/12/28 02:27:57
話は変わるが、解散直前くらいのときにポカリのCMやってたよね?
浜辺でYUKIが歌ってるやつ。あれをもう一度だけでもいいから見たいなあ。
ライブの映像が少し流れて『あぁ、このバンドが解散しちゃうんだなぁ』と
すげ〜寂しくなった記憶がある。
588伝説の名無しさん:04/12/28 02:32:13
3年くらいまえか、金曜ロードショーでタッチやっててそのCMがあって即録画したきがする。
ほんとに寂しくなりましたねえ
mxやnyで流れてるとおもうからチェックすればどうですか?
589伝説の名無しさん:04/12/28 11:26:53
>>587
ttp://www.ramune.sakura.ne.jp/jam/index.html

誰かこのサイト、注意しなよ-
590伝説の名無しさん:04/12/28 14:32:07
>>587
あれきれいな演出してたよな。
ファン泣かせようとしてるとしか思えなかった。

どうでもいいけど来年3月8日の東京ドームは

マ ツ ケ ン サ ン バ ら し い で す よ

サンバにちなんで3・8だそうな。なんだかなぁ
591伝説の名無しさん:04/12/28 16:28:33
もうあれから4年たつのか…
ジュディマリ解散とイエモン休止は同時期だよね。そのちょっと前がブランキー、さらにちょっと前がLUNA SEA。本当に解散ラッシュだったね
592伝説の名無しさん:04/12/28 17:14:16
あー、イエモン同時期だったね。更にはミッシェルもナンバガもか。
593伝説の名無しさん:04/12/28 18:26:39
今日昔のゆきが乗ってる雑誌を見たら
やっぱり足が驚くくらいぶってえーー
体重60キロくらいあった時期あるんじゃねえ?
赤いワンピきてた頃。ベイビー今はなかーないでーーーとかって頃かな
594伝説の名無しさん:04/12/28 21:48:18
いいんだよ。たとえ太ってたとしても。
JUDYANDMARYは最高だった事に変わりはないさ・・・
595伝説の名無しさん:04/12/28 23:04:18
そんなに太ってなかったと思う自分はデブ専か…??orz
596伝説の名無しさん:04/12/28 23:37:50
いやいや、身長163の私が一時期59キロまでいったことありますけど、
なかなか見れたもんじゃないぐらい太かったですよ orz
YUKIは私よりもっと小さいだろうから、60までいったことは絶対ないと思われます。
597伝説の名無しさん:04/12/29 00:05:28
ゆきはどうして途中から目が激細になったの
初期はくりくりお目目で可愛かったよね
598伝説の名無しさん:04/12/29 10:23:49
俺は初期のYUKIを見ると磯野キリコに見えてしまう。
俺の中では容姿だけで行くと
JAM中期のYUKI>JAM後期のYUKI>ソロYUKI>JAM初期のYUKI
599伝説の名無しさん:04/12/29 11:25:54
おぉ!!いつのまにかにCMのサイトが!!
>>589 dクス!!

いやぁ、当時を思い出したよ・・・。懐かしい。
600伝説の名無しさん:04/12/29 14:32:43
TAKUYAに走れるスペースを与えてやってくれ
彼はスペースがあってこそ活きるんだ・・・
601伝説の名無しさん:04/12/29 17:41:13
タクヤは間違ってもいいから動けって発想だもんね。恩ちゃんは逆で動かなくていいから間違えるなだもんね。よく同じバンドでやれたね奇跡だね。GLAYのタクローも恩ちゃんと同じ考えだったね 今もそうかな?スレ違いスマソ
602伝説の名無しさん:04/12/29 18:40:55
JAMの限定ライブアルバムでTAKUYAが恵比寿ライブ
のMCで「お前らそんなんじゃ(ピィ〜〜〜)に負けてるよ」
って言ってたけど あれは一体何て言ってたのかが未だに気になる。
603伝説の名無しさん:04/12/29 18:49:57
>>571
ダサイヲタの趣味雑誌の範囲でモノを言うな・・
恥ずかしいから。
604伝説の名無しさん:04/12/29 19:02:24
>>361

どこで何買ってたの?
605伝説の名無しさん:04/12/29 19:06:43
ゆきは確かにいそのきりこに似てる
606伝説の名無しさん:04/12/29 19:40:29
教えてください!

ハッピートゥモローとか愛の火3つオレンジあたりのプロモって
どこかで購入できますか??
607伝説の名無しさん:04/12/29 20:18:59
>>602
セックス・・・じゃなくてエックスのファン
TAKUYA自身が元々エックスファンでライブで騒いでたから
608571:04/12/29 23:20:17
>>603
ええ、当時リア中だったもので…
ダサイヲタじゃない人の間では人気無かったんですか?
609伝説の名無しさん:04/12/30 00:25:00
普通に人気も知名度も無いです。
610伝説の名無しさん:04/12/30 00:31:55
>>609
お前よりはあるんちゃうん??ww
611名無しのエリー:04/12/30 01:02:11
ヲタがどうしてもカリスマってことにしたくて
自演しなきゃならないくらいの人気
612伝説の名無しさん:04/12/30 01:05:55
人気はそれぞれのコミュニティでかなりの差があるだろうけど、
知名度はそんなことないだろw
613伝説の名無しさん:04/12/30 01:20:33
人気は極少数のブサイク女(YUKIと同類系)にしかなかったけど、
そいつらの崇め方がハンパじゃなかった。
614伝説の名無しさん:04/12/30 01:36:25
新曲のあの髪型、衣装、ダンスはなんなんだ_| ̄|○
615伝説の名無しさん:04/12/30 01:59:02
>614
ああいうのも、一部少数のブサイクコミュニティ間で必死に
可愛い!オサレ!若い!
と崇めます。
616伝説の名無しさん:04/12/30 04:02:53
カリスマ性は無かったなぁ。
バンドフレーズはかなり良かったけど。

ベタベタなパンク好きとかオルタナバンドやってる奴でも
TAKUYA崇拝してる変わり者が周りに結構居る。
617伝説の名無しさん:04/12/30 04:38:56
キックのMCUもタクヤ信者だね
618伝説の名無しさん:04/12/30 06:18:54
>>589
注意するというか・・・貴重なサイトなんだから・・・。
つか晒すのはどうかと・・・。
619伝説の名無しさん:04/12/30 13:16:32
どこか貴重なんだか
620伝説の名無しさん:04/12/30 17:17:59
TAKUYAはいい加減、誰かにスペース貰って活かされてるようじゃダメだろ。
自分がスペース作ってあげる立場にそろそろ回って
2列目からオイシイところを持ってけるようにならんと。

か、逆に開き直ってクラウドコレクター時のテンションに戻って
バンドサウンドバリバリやるかだな・・・。
621伝説の名無しさん:04/12/30 17:52:32
157 :名無しのエリー :04/12/30 17:46:09 ID:GcpI7HQi
ジュディマリの「ブランニューウエーブアッパーグラウンド」だっけ?ポカリCMの。
あれの終わりの方まんまビートルズじゃん。まあ、パクリはこの人の得意技だけど。
622伝説の名無しさん:04/12/30 18:32:35
>>619
えっ!?
他にも似たようなサイトあるの?
教えて!
623伝説の名無しさん:04/12/30 18:35:34
>>620
多分そういう意味じゃなくて走りながら弾けるステージの広さをくれって意味だと
ROBOTSだとライブハウス狭すぎて・・・スタジアムがもっともイキイキしてたな
624伝説の名無しさん:04/12/30 19:04:57
>>621 え〜興味あるw ビートルズの何って曲?教えてよ ねぇハゲ君
625伝説の名無しさん:04/12/30 21:00:48
あ〜あれパクリっていうか
わざと使わせてもらったんだよ。
最初聞いたときあ!とか思ったけど。
後からそういうこと聞いたらなっとくした。
使い方面白いなぁとおもって。
626伝説の名無しさん:04/12/30 21:13:05
ポカリのCMはあたしをみつけてですよ
叩くんなら間違えのないように叩かないと恥ずかしいよ(pgr
627名無しのエリー:04/12/30 22:02:54
ジュディマリの曲のタイトルなんか
正確に答えられてる方が恥ずかしいよw
628伝説の名無しさん:04/12/30 22:05:16
オマージュ
629伝説の名無しさん:04/12/30 22:11:42
だから ハゲ君てば ビートルズの何て曲?ねえハゲ君
630伝説の名無しさん:04/12/30 22:12:10
いやいや、叩くんならの話でしょw
つかなんで答えられる方が恥ずかしいの?
631伝説の名無しさん:04/12/30 22:18:53
ぽいふるのCMは激かわだった
あの頃は最強ですね
632伝説の名無しさん:04/12/30 22:20:51
Come Together
633伝説の名無しさん:04/12/30 22:20:59
あんまりハゲ君をいじめんなよ YUKIはイジメ嫌いだよ ファンならわかるよね
634伝説の名無しさん:04/12/30 22:22:46
さすがハゲ君言われて納得したよ なるほどね ツルッパゲ君
635伝説の名無しさん:04/12/30 23:13:28
なんば駅に向かう途中、なんばHatchで本日やるアーティストの
名前が出てる画面があるんだけど、それに「TAKU…」って
表示されてるのがチラッと見えたんだ。 俺は

「え!もしかしてもしかして今日TAKUYAなの!?
うわ〜俺今から帰るとこだよ見たいよ当日券あるかな、
あっ俺今日もう当日券買う金持ってねーよ!!」

って一瞬で考えて一歩踏み出したらその画面には 「 TAKUI 」
TAKUIって聴いたこと全然ないけど、たぶんこれからずっと嫌いです。
636伝説の名無しさん:04/12/30 23:21:19
>635
ごめん、わらた
637名無しのエリー:04/12/30 23:21:53
>630
ジュディマリなんか好きだったのバレたら世間で笑われてるのを知らない人?
638伝説の名無しさん:04/12/30 23:22:06
タクイがかわいそー
639伝説の名無しさん:04/12/30 23:23:18


>>626





天然の馬鹿ハズカシ・・pgr
640伝説の名無しさん:04/12/30 23:43:37
ってかいつの間にアンチジュディマリスレになったの?w
641伝説の名無しさん:04/12/30 23:56:22
元々好きって人があんまりいないバンドだったからね・・
642伝説の名無しさん:04/12/30 23:59:29
>>637
自分の脳内での考えを世間一般の考えに変換するのはやめようね。
643伝説の名無しさん:04/12/30 23:59:44
>>638
TAKUIっていいんですか?
644伝説の名無しさん:04/12/31 00:00:41
般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
645伝説の名無しさん:04/12/31 01:46:24
>642
脳内の考えじゃなくって、現実に笑われた人がここにいます。。。
646伝説の名無しさん:04/12/31 09:44:31
なんでジャムって呼ばれてるの?
短縮したらジュマなのに。
647伝説の名無しさん:04/12/31 09:50:33
あたし2ちゃん見てるって事の方が恥ずかしい。
好きなアーティストの板見たいからって理由だからまたいいけど、嫌いなのに詳しいアンチとしてネット上で虚勢はるのは人に知られて平気ですか?
それとも本当にキモオタですか?
648伝説の名無しさん:04/12/31 10:18:28
釣りと思うけど
JUDY
AND
MARY
だから
J
A
M
649伝説の名無しさん:04/12/31 11:08:17
>648
パンなどに塗るジャムをJAMって書く事を知(ry
650伝説の名無しさん:04/12/31 11:09:44

何を省略したの?
651伝説の名無しさん:04/12/31 11:21:16
知ってる
知らない
どっちだろうね。意味が全く違うもんね
652649:04/12/31 12:16:47
知らないんだと思う。646は
653伝説の名無しさん:04/12/31 12:45:43
流行りモンばっか聞いてる、特に女子なんかに
「ジュディマリ好きでした」とか言うと恥かしい。

バンド好きの洋楽通ぶってる、特に男子なんかに
「ジュディマリ好きでした」とか言うと意外にも好感触

・・・だったりすることもある
654 :04/12/31 13:15:40
俺は23だけど高校の当時TAKUYAとラルクのKENは楽器やってた
特にファンじゃない人にも結構好感もたれてたよ
カッティングとかソロが独特だねって感じで
655伝説の名無しさん:04/12/31 13:33:20
流行りもんばっか聴いてる女子に「ジュディマリ好き」といっても
「あぁ、声がスゴイよね」っていわれるんだけど
つか自分が好きなアーティストとか誰いっても笑われないって
笑う人って可哀想
656伝説の名無しさん:04/12/31 14:56:33
>>647=真性のキモオタ
657伝説の名無しさん:04/12/31 20:49:32
>>456
そんな言い返ししかできないなら書き込むなよ…みっともないぜ…
てか確かにアンチが痛いのは大抵みんなわかってるし、2ちゃん上くらい虚勢はらせてやれや。
有名人に『これのどこが?ブサじゃん』的な発言する奴って大抵、アレじゃん…
さっきレコ大で少しユキ映ったね☆
658646:04/12/31 20:55:37
648
サンキュー。
英語で頭文字の短縮ってことね。
659646:04/12/31 21:00:40
要するに、JAMを「ジェイ・エー・エム」って読まずにジャムって発音するのがポイントだね。
ELTを「イー・エル・ティー」と読まずにエルトって読む感じか。
660伝説の名無しさん:04/12/31 21:25:12
>>657
下手な釣りやめれ
2chで馬鹿にされてるYUKIオタみたいだよ
661伝説の名無しさん:04/12/31 22:03:52
YUKI
662伝説の名無しさん:04/12/31 22:05:53
PEACEのDVDって買う価値ある?
663伝説の名無しさん:04/12/31 23:13:28
↑買ったけど三回くらいしかみてない。ちょっと仲良さげのメンバーを観れるのは価値がある
664伝説の名無しさん:05/01/01 12:58:27
2005年のテーマソングはそばかす でいくね
665伝説の名無しさん:05/01/01 14:45:42
かっこいい音楽やってるくせに楽器隊がかっこつけてないところがかっこよかった。
業界内の評価が低いと思ったのは自分だけだろうか。
ユキの寒いキャラとパクリが原因か?
リスペクトしてるのはキックの奴とパクリなっちくらいしか知らん。
ミスチルをリスペクトする前にJAMをリスペクトしろ!
666伝説の名無しさん:05/01/01 16:03:19
YUKI寒いのは まあまあ分かる。しかし楽器隊はかなり格好つけだぞ
恩とタクはナルだし
667伝説の名無しさん:05/01/01 16:14:20
タクヤは見るからにナルだけど影で努力
恩ちゃんは以外に自己主義だもんね
668伝説の名無しさん:05/01/01 18:57:06
え!タクヤってかっこつけてるのか!?
ぜんぜんそうは見えないんだが。
自分の中ではラルクのギターみたいなのをかっこつけてると思ってたからタクヤは自然にああゆう動きになってると思ってたから驚いた。
とりあえず曲が最高なのは間違いない。
669伝説の名無しさん:05/01/01 19:35:15
公太さんは素晴らしい
670伝説の名無しさん:05/01/01 20:03:53
カラオケベスト100にソバカスだけ入ってた!!
671伝説の名無しさん:05/01/01 20:25:29
16位にOVER DRIVE!!

すげー
672伝説の名無しさん:05/01/01 23:22:23
タクヤはギターの弾き方とかルックスの気に使い方とかはナルじゃないけど、女の子からモテる的な自信はナルかな
673伝説の名無しさん:05/01/01 23:37:29
まあだからタクヤは楽器持ってたときは 格好つけやないでFA?恩ちゃんは 曲の節々にお決まりポーズあるもんね。ドキドキの始まる前とかオバドラのしゃがんで弾くところとか
674伝説の名無しさん:05/01/02 00:44:43
楽器を持った時の衝動的なアピールを
恰好つけてる、なんて陳腐なFAで片付けちゃうのは寂しいぞ。
好きだったギタリストなりベーシストなりの動きの影響+ライブの衝動でしょ。

そんなことよりおまいら、あけましておめでとう。
今年もよろしく。
675伝説の名無しさん:05/01/02 00:55:09
JAMが現役の頃はそんなに興味なかったな。
つい最近、nyで動画を落として観てからファンになったよ。
特にYUKIは映像だと、振り付けがうまいこともあって
魅力が五倍増だわ。気がつくのが10年遅かったよ・・・orz

ライブ映像だと
・どっかのライブハウス?でのBLUE TEARS
・NHK、POPJAM出演時のradioと自転車とドキドキ
・J-POPace出演時のくじら12号
PVだと
・cheese pizza
・over drive
・ドキドキ
の映像を何かに取り付かれたように繰り返し見てます。
676伝説の名無しさん:05/01/02 01:34:41
>>675
YUKIヲタ誕生だな。っつーか振り付けってなによw
677675:05/01/02 01:47:50
>>676
うまく言えないんだけど、
なんつかーかもう、歌ってるときの仕草が
かわいくてしょうがないわけですよ。
コイツは絶対、どうすれば自分がかわいく見えるかってのを
追求しとるね。
678伝説の名無しさん:05/01/02 02:27:56
>>675
>・どっかのライブハウス?でのBLUE TEARS

多分日清パワステのかな?
CheesePizzaのPVは俺も好き。
後は、Hello!OrangeSunshineとかDayDreamのPVも好き。
679675:05/01/02 02:36:25
>>678
YUKIがオレンジのタンクトップ着てます。
んでボクシングのグローブを首から下げてます。
TAKUYAと恩ちゃんはX JAPANのメンバーみたいなかっこしてて、
公太はフェイスペイントしてて顔が白いです。
680675:05/01/02 03:42:06
それとPVとは別に落とした動画で
「進歩と調和」ってテロップが入った番組をみたよ。
解散が決定的になった時期のものだと思う。
どこかの幼稚園がロケ場所で、メンバーがインタビューに答えるという
内容なんだが、インタビュアーがまた辛辣なこと言うんだ。
Q「バンドの雰囲気変わりましたねぇ?」
YUKIは「みんな幸せになったから」「そろそろ答えが見えてきたんじゃない」
とか切ない返答してた。
バックで流れてた♪小さな頃からがまた悲しさを助長させてたよ。
681伝説の名無しさん:05/01/02 04:37:21
>>674
格好つけって言葉は悪いが 決めポーズは恩ちゃんにはあるよ もちろん かっこいいけど
682伝説の名無しさん:05/01/02 05:42:24
五十嵐の話もしてあげてね。
683伝説の名無しさん:05/01/02 09:33:31
正直 ジュディマリ四人が主役とか言われてるけど 小唄君はアオレンジャーのポジションと思う
684伝説の名無しさん:05/01/02 09:50:49
ところでJ-POPaceってnyで全曲流れてる?
クラシック、ジーザスもテレビで放送したらしいけど見つからない
685675:05/01/02 10:12:24
>>684
俺が落としたのは、「くじら12号」、「ひとつだけ」ですわ。
686伝説の名無しさん:05/01/02 21:14:23
yukiとtakuyaのfridayの記事がみたい!
687伝説の名無しさん:05/01/02 21:14:32
公太さんの曲にはハズレがない
688伝説の名無しさん:05/01/02 21:41:05
>>687
禿同!
一番公太さんの曲が良いとおもぅうぅうょよ。わしは。
689伝説の名無しさん:05/01/02 21:53:14
一番良くはない
ただアルバムに良いアクセントがつくと思う
散歩道を除けばTAKUYAにも恩ちゃんにも書けないだろう曲
690伝説の名無しさん:05/01/02 22:22:33
嫌いな曲ってないの?みんなは
俺はRADIO、ドキドキ、自転車です
691伝説の名無しさん:05/01/02 22:27:36
散歩道とオレサン
692伝説の名無しさん:05/01/02 22:49:24
嫌いというかそばかすのよさがまったく分からない。
JAMの曲の中で1番ピンとこない。JAMと言えばそばかすと思われてるのが正直嫌だ。
好きな人いたらすみません。
自分は恩ちゃんの曲の方が好きだがタクヤのギターを堪能したいときはタクヤの曲を聞く。
タクヤのギターがツボにはまってしょうがない。
693伝説の名無しさん:05/01/02 22:59:56
最初ベスト聴いた時はオーバードライブとラキプ以外最悪だと思った。
クラシック以下全部糞に聴こえた
今はJAMヲタ。。。
嫌いといえばBNWUGです。
694伝説の名無しさん:05/01/02 23:01:54
とりあえず、言ってもイイ?

        お ま え ら さ い こ う

ぃぇ━━☆-(`・ω・´)人(´・ω・`)-☆━━ぃ
695伝説の名無しさん:05/01/02 23:21:07
>>690 帰れない二人、散歩道、SUGAR CANE TRAIN、キスの温度、ピンキーラブスヒム、ハイパー90'sチョコレトボイフレ、危険な二人、あいたくて、バスルーム、あたしを見つめて、カメレオンルミー
はちょっと嫌い。飛ばしたりまではしないけど。
696伝説の名無しさん:05/01/02 23:41:47
嫌いまでは行かないけどイラネ、って感じなのは

デイドリーム、帰れない2人、そばかす、kissの温度、happy?、
pinky loves him、the great escape、イロトリドリノセカイ、散歩道、ステキなうた、
Rainbow Devils Land、LOLLIPOP、Sugar cane train、ガールフレンド

う〜ん書いてみたら案外多かった。
散歩道とステキなうたはたぶん飽きちゃったんだと思う。年一回ぐらいがヨロシ
697伝説の名無しさん:05/01/03 00:25:00
可愛いくない
698伝説の名無しさん:05/01/03 01:14:35
な、なによ!>>697
うちはラッキープールと散歩道以外ほとんど大好き!
とくにひとつだけは一番好き!何回も泣いた。
メロディーや歌詞が好きじゃないけど演奏がいいから
好きって曲が多いかな。とくにエゴイスト・・・?
699伝説の名無しさん:05/01/03 01:28:18
そばかすイラネっていうのは結局一番売れたから
ファンじゃない人が話する時にまずそばかすを出してくるからだよ

他のバンドだとイエモンファンはJAMいまいちと言う
GLAYファンもHOWEVER好きじゃないと言う人多い
ファン心理とはそういうもの
700伝説の名無しさん:05/01/03 01:42:15
そばかすはすきじゃないw
701panda:05/01/03 02:00:07
「ひとつだけ」は、いいですよ!あたしは、コピバンやってるんですが、「小さな頃から」とか「クラシック」やりました。あたしは、個性的な曲がすきです。YUKIの曲もききますよ。なんでも好きです。

702伝説の名無しさん:05/01/03 06:16:42
>>699
まぁそんなもんだよね。
後、一番売れた=一番露出が多いってことだろうから
ファンとしては何度も聞く機会が多いので、特別好きな歌にはなりにくいってのもあるかも。
703伝説の名無しさん:05/01/03 10:40:05
ひとつだけ以外全部嫌い
704伝説の名無しさん:05/01/03 10:47:12
ステレオ ゼンカイ
705伝説の名無しさん:05/01/03 11:14:12
ファインオケー
706伝説の名無しさん:05/01/03 12:22:07
>>696
ステキなうたの魅力をわかってないのはかわいそうだ
わたしも最初そうだったんだけどある日気がついた
特に最後の「潮風が〜」からエンディングまでがとても切ない
707伝説の名無しさん:05/01/03 12:33:23
>>706 嫌いな曲あげてみろって前提で ステキな歌って書いたんだろうから それを可哀想ってのおかしくね?
708伝説の名無しさん:05/01/03 13:44:21
699
あーね。
ゴイステ好きな人が銀河鉄道の夜キライって言う感じね
709伝説の名無しさん:05/01/03 15:04:56
KYOTO あなたは生きている 小さな頃から クラシック
アネモネの恋 散歩道 BATHROOM エゴイスト すごい好き!!
710伝説の名無しさん:05/01/03 15:50:01
自分もステキなうたは後から好きになった
歌詞をよく読むと泣けるよ
JAM好きなのに嫌いなのはもったいない曲
711伝説の名無しさん:05/01/03 15:59:40
ステキなうたってJAMPのファン投票でも高かったよね?
確か8位とかだった気が・・・
他はKYOTO、クラシック、風に吹かれて、小さな頃から、あな生き
とかが人気だったかな?
JAMの一般的なイメージと正反対なんだよね実は
712伝説の名無しさん:05/01/03 19:07:13
バンドでJAMのコピーをやろうと思ってるんですが、
ギターの子があまりうまくありません。
ベースとドラムは難しくてもいいので、ギターが簡単な曲を教えてください!
713伝説の名無しさん:05/01/03 19:32:15
コピバンだせーーーー
714伝説の名無しさん:05/01/03 19:41:25
オナニー中のバックバンド付きカラオケ聞かされる方の身にもなれば?
715伝説の名無しさん:05/01/03 20:56:39
>>712
まずJAMは全パートが比較的ややこしい
特にギターは普通じゃない独特のアレンジが多いから
ギターが下手だとかなり曲が絞られます
候補は1st、2ndの曲、RADIOやBLUE TEARSがお薦め

3rd以降の曲は比較的演奏力が必要
特にギタリストがTAKUYAの感覚に慣れるのが必要かと
716panda:05/01/03 21:20:22
712の名無しさんへ<あたしは、バンドをやって2年くらいなんですが・・・
そう簡単にはうまくいかないものです。個人的にギターの音を原曲とちがって半音下げたりとしっくりこなくて、ボーカルもつかれたりしますよ。基
本的にはギターがうまくないといけないかな?とあたしはおもいます。
あたしもギターは3.4人目なんですよ。そして、JAMの曲がすきなギターリストをみつけてほしい!!
ジャンルもたいせつ!!好きではない曲だと練習してこないってのが多いよ!!
ギターが簡単な曲は、POWRE OF LOVEとかじゃないかな?
でも、この曲はなめたらいかんのだ!!JAMはカッティングが多いからね・・・。
ちなみにあたしはボーカルです。(^^)v
717伝説の名無しさん:05/01/03 22:32:31
TAKUYAとラルクのKENは手癖が似てるんだよなぁ…

こんな私の好きな曲は、ヒロトたちのセッションしてるプラチナです
718伝説の名無しさん:05/01/03 22:34:45
コピバンネタやめてくれない?
719伝説の名無しさん:05/01/03 22:56:56
今さらだか
JUDY AND MARYって何て意味かしら
720伝説の名無しさん:05/01/03 23:15:24
GLAYみたいな感じの意味だよ
721伝説の名無しさん:05/01/04 00:33:08
GLAYメンバーとユキって仲良いの?
722伝説の名無しさん:05/01/04 00:53:24
723伝説の名無しさん:05/01/04 01:02:41
>>717
同じくTAKUYAとKENは似てると思う
そして二人をリスペクトしてます
724伝説の名無しさん:05/01/04 02:40:13
>>712 タクヤめちゃむずいよね。最初は全部コードでやっていって楽譜みて出来る所をどんどんふやしていってもいいと思う。なんせタクヤは間違ってもいいから動けって考えだから、簡単にアレンジしてステージでは暴れまくるってのもおもしろいかも。
でもタクヤはYUKIと違って自分は才能はないから努力で補ったって言ってたから、ギター難しいから出来ないで終わらしたくないな
725伝説の名無しさん:05/01/04 02:41:28
>>721 高校の時からの知り合いだった気ガス
726panda:05/01/04 05:48:20
GLAYとYUKIは仲いいみたいですよ。
TAKUROの友人はYUKIに告ったりしたこともあるらしい。
音楽に関してもいろいろ話したりしてるみたい。
JUDY〜の意味は知ってるけど、GLAYって意味なんですか??
コピバンの話は、苦情でたのでやめます。
なぜ嫌なのかわかんないけど(・−・;)
JAMのコピは完璧にはできないものです・・・。
ライブビデオなど見てみてください。

727伝説の名無しさん:05/01/04 08:43:19
ジュディマリもグレイも
どんな音楽もしまっせって意味だからじゃない
728696:05/01/04 09:23:37
ステキなうた嫌いとは書いてないよ、好きとも言えないけど

んでいろんな人にリコメンドしてもらって、良い曲に思えるかもしれないと
ステキなうた改めて聴いてみた。けどやっぱそこまで良いと思わないな…。
そもそも恩ちゃんの曲で、特別好きって曲はあんまりないな。
恩ちゃんポップスみたいなのが肌に合わないみたい。
聞き直させてくれた方々、ありがとね
729伝説の名無しさん:05/01/04 11:06:04
YUKI、武道館ライブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

…売れるのか?!
730伝説の名無しさん:05/01/04 11:44:42
マリー
731伝説の名無しさん:05/01/04 12:30:26
武道館なんてむりぽ
732panda:05/01/04 13:06:08
きっと やるよ YUKIなら。
そう思う。
733伝説の名無しさん:05/01/04 13:08:51
>>728 好き嫌いは人によって違うからしょうがないね ステキな歌って恩田節そのものだから 恩ちゃんの曲好きやないなら仕方ないか。でも恩ちゃんの曲半分くらいあるから ジュディマリの好きやない曲多そうだね
734伝説の名無しさん:05/01/04 16:11:12
漏れ的TAKUTAソングベスト10
1.KYOTO 2.クラシック 3.OVER DRIVE 4.夕暮れ 5.BIRTHDAY SONG
6.RADIO 7.Miracle Night Diving 8.くじら12号 9.手紙をかくよ 10.ひとつだけ

漏れ的恩ちゃんソングベスト10
1.風に吹かれて 2.ドキドキ 3.あなたは生きている 4.小さな頃から 5.BLUE TEARS
6.アネモネの恋 7.Hello! Orange Sunshine 8.おめでとう 9.The Great Escape 10.ステキなうた

漏れ的公太さんソングベスト4
1.おきゃんなエンジェル 2.Little Miss Highway 3.あたしを見つけて 4.散歩道
735伝説の名無しさん:05/01/04 16:55:33
俺も書く
コタ君同じ
タク
1.ラバソル.2.クラシク.3.ステ全.4.オバドラ.5.くじら.6.ひとつ.7.ミュジファイ.8.ガルフレ.9.レディオ.10.イロトリ

1.自転車.2.プラチナ.3.アネモ.4.あな生き.5.風吹か.6.ステ歌.7.小頃.8.パワラブ.9.クスマス.10.グレエス
736伝説の名無しさん:05/01/04 17:00:58

一番好きなドキドキ、8位くらいにオメデト忘れてた あとあげてスマン。たくやは迷った。チズピザ、ブンワグ、ナチュビュティ、ミラダイ、ハッピーも好き
737伝説の名無しさん:05/01/04 17:40:54
>>735-136
曲名の略が排他的な感じでうざい
738伝説の名無しさん:05/01/04 18:10:21

ごめんね。携帯だからメンドくて言い訳見苦しいね。そうですよ。俺が悪者です。どんどん叩いておくんなまし
739伝説の名無しさん:05/01/04 18:38:50
マターリ汁。

今JAMをコピバンでやってウケるのかはちょっとわからんが
どうせやるならROBOTSにしとけ。ギャルバンでもだ。
マイナーだから一瞬オリジナルかと思ってもらえるオマケ付だぞ。

ROBTS完コピしてライブでやったら
びっくりする程客ウケした経験を持つ俺が言うんだから間違いない。
もうやらないけども。
740伝説の名無しさん:05/01/04 19:26:10
所詮コピバン
741伝説の名無しさん:05/01/05 02:01:57
ピンコ,ババピンコ
742伝説の名無しさん:05/01/05 08:57:40
ウザいとか所詮コビバンとか言うなや。
743伝説の名無しさん:05/01/05 11:00:25
だってうざいもん
744伝説の名無しさん:05/01/05 14:37:49
>>743 うざい
745伝説の名無しさん:05/01/05 14:39:47
現実としては

センスのあるオリジナル>上手いコピバン>下手なコピバン>センスのないオリジナル

下手なオリジナルならまだ曲知ってる下手なコピバンの方がマシ
746伝説の名無しさん:05/01/05 14:46:59
>>745
オープニングアクトとか下手すぎてめっちゃ長く感じる時あるもんね
747伝説の名無しさん:05/01/05 15:24:03
つーかROBOTSコピーできる腕があるなら
頑張ってオリジナル作れって話だがなw

GUITAR de POPならまだしもクラウドコレクターなんて
譜面出てないしコピーする気も起こらん
748伝説の名無しさん:05/01/05 18:12:59
コピバンのライブって何が楽しいの?
馴れ合いが好きな人が集まるオフ会でしょw
749伝説の名無しさん:05/01/05 19:33:28
コピバン野郎は死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
750伝説の名無しさん:05/01/05 19:34:41
死ぬべきだな
751伝説の名無しさん:05/01/05 19:57:26
と、楽器に触れた事がないので話題についていけない
面々が申しております。
752伝説の名無しさん:05/01/05 21:41:11
なんで楽器やってる人間だけで話さなきゃならないの
753伝説の名無しさん:05/01/05 22:13:43
>>752
低脳に合わせる腐った脳を持ち合わせていないので・・・。
話にならないよw
754伝説の名無しさん:05/01/05 22:36:54
>>747
ROBOTS そんなにレベル高いか?
755伝説の名無しさん:05/01/05 22:48:14
JUDYって辞書でしらべたら、
「明るい女の子」って出てきたけどさ。
756伝説の名無しさん:05/01/05 22:53:49
JUDYは活発な女の子のイメージ、
MARYはおとなしい女の子のイメージがあって、
両方持ち合わせてるんだーみたいな事をどっかで見た。
757伝説の名無しさん:05/01/05 22:57:58
>>756
なるほどぅ・・・
YUKIはJUDYのほうだろうね。
758伝説の名無しさん:05/01/05 23:34:56
クラシック唄ってるときはMARYだね
759伝説の名無しさん:05/01/06 00:08:38
楽器やってない=低脳

勘違いキモヲタ全開でつねw
こういう奴コピバン君よりうざい。
760伝説の名無しさん:05/01/06 00:12:59
なんか荒れそうなのでコピバンの話やめます。ごめん。
761伝説の名無しさん:05/01/06 00:20:20
>>759
プッ!
762伝説の名無しさん:05/01/06 02:16:06
>>754
747じゃないけど、東京ヴァンパイアと左岸ミッドナイト(曲名うろ覚え)
ってのをギターが持ってきたが、リズム隊が挫折した事がある(当方ヘタレベース)。
ギターも耳コピに苦労しつつ「暴れりゃなんとかなる」とか豪語しやがって必死に制止したなあ。

>>759
んな事は思ってないけどココしかJAMスレ無いからさ・・・。
俺ももうやめます。ごめん。
763伝説の名無しさん:05/01/06 22:02:53
二枚組のスーパーベスト聴いてすごく良かったのですが他のオススメ教えてください
764伝説の名無しさん:05/01/06 22:19:51
yukiは途中から勘違いが入ってきて
急激に私の中から消えていった
初期の頃は最高だったよー
765伝説の名無しさん:05/01/06 22:35:27
ふぁっしょんりーだーみたいになったあたりから勘違いしたね。
ぶすかわいいひとのかりすま。
766伝説の名無しさん:05/01/06 23:05:43
持○さん
YUKIをリスペクト氏テルの分かるが
歌い方が
明らかに意識し杉だろと思う今日この頃・
767伝説の名無しさん:05/01/06 23:27:52
もっちーはYUKIと友達みたいだね。もっちーもJAM聞いてたのかなー?もし聞いてたらちょっとうれしい。
97年の紅白の衣装YUKIのパクリてすぐ分かった。
768伝説の名無しさん:05/01/06 23:36:59
お時間あったらどうぞ

JUDYANDMARY名曲ランキング
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1104148603/
769伝説の名無しさん:05/01/07 00:33:12
ゆきって、ほんまにいそのきりこに
似てる
770伝説の名無しさん:05/01/07 00:45:39
ど、どこが…?
キリコは普通に美人だよ、喋らなければ
771伝説の名無しさん:05/01/07 00:47:28
>>763
俺はミラクルダイビングから好きになったよ
俺の場合もし、その前、後のアルバムから入ってたら あんなにハマってない気がする
772伝説の名無しさん:05/01/07 02:01:24
んなこと思ってんのyukiヲタだけだから大丈夫
773伝説の名無しさん:05/01/07 02:05:07
YUKIキロロの金城に似てるよ
774伝説の名無しさん:05/01/07 02:23:02
ミラクルダイビングは本当に名盤と呼べる名盤
775伝説の名無しさん:05/01/07 02:38:35
>>744
ナチュラルビュウティ98が(・∀・)イイ!!よね!
776伝説の名無しさん:05/01/07 03:13:08
>>766
んなこと思ってんのyukiヲタだけだから大丈夫
777伝説の名無しさん:05/01/07 04:14:39
オレンジ→ミラクル→パワーソースの流れは良かったね。
リアルタイムで新譜が待ち遠しくて、実際リリースされると期待以上だった。

POP LIFEでちょっと賛否両論あった気もするな。
パワーがあんだけ売れちゃったから当然なんだけどさ。
778伝説の名無しさん:05/01/07 07:56:49
オレンジ大好き
779伝説の名無しさん:05/01/07 08:37:35
手紙を書くよ最強
780伝説の名無しさん:05/01/07 12:26:48
>>779 そんな貴方はポップライファー
781伝説の名無しさん:05/01/07 13:09:09
手紙をかくよはサビまでの歌詞がわけわからん

が、サビからは最強
782伝説の名無しさん:05/01/07 13:16:33
今までjamの曲は
言葉の響き、声で楽しんでた。

歌詞にも注目してみよう。
783伝説の名無しさん:05/01/07 13:58:16
童貞には衝撃的!声も!
784伝説の名無しさん:05/01/07 14:41:59
俺はポップライフが1番好きかなぁ
シングルが強いけど。
グッバイがヤバイ。聴いてると眠くなる。
785伝説の名無しさん:05/01/07 16:42:12
ジュディマリ興味持つ前は何故かマイラバと被った
786伝説の名無しさん:05/01/07 21:22:28
LOVER SOUL最高。歌詞がいい
787伝説の名無しさん:05/01/07 22:05:39
反町が出てたCMでバースデイソング初めて聞いてすごい衝撃うけた。
バースデイソングが聞きたいがためにパワーソース買ったよ。JAM結構アルバム曲でCMタイアップあったよね。
オレンジからポップライフまでは捨て曲ほんと無いと思う。
788伝説の名無しさん:05/01/07 22:31:06
ゆきを見た時、デブリンコーーーーーーって思って
すごい衝撃を受けた
ここまでデブリンコでも芸能人になれるのか!!!って、衝撃を受けた
789伝説の名無しさん:05/01/07 23:17:31
>>787
なんせランチインサバンナまでも発売後にタイアップされたもんね
790伝説の名無しさん:05/01/07 23:39:51
>>726、755-757
>>722
791伝説の名無しさん:05/01/08 03:45:42
TAKUYAにはかっこいい男ボーカル立ててバンドをやってもらいたいな。
自分は才能無いって言ってるけど上手いか下手かは分からんけどすごいセンスあるから才能あると思う。
まさかこのまま終わらないよね。
792伝説の名無しさん:05/01/08 04:44:26
>>791
無いなぁ・・・多分。ユニバーサルがロボッツに本腰を入れない限り。
もしかしたらプロデュースで一発当てることはあるかもね。
793伝説の名無しさん:05/01/08 12:00:17
WWWはJAMっぽい音でまだ救いあったんだがなぁ。
今のTAKUYAはバンドサウンドやる気あんのか?
ロボノコも中途半端になってるっぽいし。

そもそもユニバーサルが売る気ないだろ。
54itなんてこのスレ内でさえ認知度せいぜい10%ってとこでしょ。

営業部が越し抜かすくらいの曲出してくれよ・・・。
794伝説の名無しさん:05/01/08 12:11:27
>>793
オフィ見る限り、ROBOTSは頑張ってるんじゃないの?
ライブ以外の形になるかは知らんけど
54itも本人曰く、レコード会社への皮肉らしいぞ
795伝説の名無しさん:05/01/08 16:07:05
ロボノコはやらない方がいいと思いまつ。
796伝説の名無しさん:05/01/08 17:51:14
54はキックのMCUの去年の好きなアルバム二位くらいだったよ
797伝説の名無しさん:05/01/08 18:19:54
ROBOTSがんばってもっと知名度上げて欲しいけど
今くらいの状態で
普通のライブハウスでやっていって欲しいという気持ちもある。




シゲサンかっこよすぎ。。
798伝説の名無しさん:05/01/08 19:25:31
>>795
もはやMCUはシンパだからなぁ・・・参考にならん。
逆にTAKUYAに聞いたら東京事変とか言いそうだもの。
799伝説の名無しさん:05/01/08 19:27:05
>>795>>796
800伝説の名無しさん:05/01/08 19:45:58
MCUは金魚の糞
801伝説の名無しさん:05/01/08 23:38:19
宇多田ヒカルとタクヤ、ニューヨークで交流があるみたいだね
802伝説の名無しさん:05/01/09 03:38:23
小1の時にDAYDREAMを姉に聴かされ衝撃を受け、
高2になった今までずっとファン。


お前らおはよう
803伝説の名無しさん:05/01/09 03:39:13
ランチインサバンナみたいな曲書けるのはタクヤだけ
804伝説の名無しさん:05/01/09 05:14:36
>>802 リアルタイムでデイドリームの頃知ってるのは裏山
805伝説の名無しさん:05/01/09 09:09:30
デイドリームのゆき、めちゃくちゃかわいかったーーーーー
ほんと、黒目がくりくりで、なんていうか、衝撃的だった。赤いワンピきてて
髪をくねくねいじりながら歌ってて、最強だった。あの感動、忘れない。
それと同時に、何年か後に見たゆきは、豚おばちゃんになってて驚いたー
あの感動、一生忘れない。
ほんと、華の命は短いって言葉を痛感したね・・
806伝説の名無しさん:05/01/09 12:41:48
>>804
そうですか、そう言われるとなんだか改めて姉に感謝したくなります



そうそうGLAYファンの友達から聞いた話によると、
高校時代にYUKIとGLAYのメンバーは対バンとかしてたそうですね。
807伝説の名無しさん:05/01/09 15:10:11
ランチインサバンナはすげ〜。
結構避けてた人もよく聞いてみると虜になると思う。
俺がそうだったし。
808伝説の名無しさん:05/01/09 15:20:37
>>807
オマエと一緒にされたくない。
809伝説の名無しさん:05/01/09 15:39:56
あんまりアルバムのコンセプト聞かないけど(ワープは別だけど)、本当はどうなんだろう。ミラクルダイビングはギターロックって軽く縛りをつけたくらいしかしらない
810伝説の名無しさん:05/01/09 15:40:06
SHAKA LABBITSについて語るスレ↓
811伝説の名無しさん:05/01/09 20:06:16
しゃからびっつのぼーかるも
どっちかというと
豚だよな
812伝説の名無しさん:05/01/09 21:55:13
JAMがいろいろやりすぎたせいで後続のバンドはきついだろうな
もう数年経ってもちゃんとした後釜が出てこないし

パンクにしようなポップにしようがロックにしようがJAMの影がチラリ
しかも若いバンドじゃ演奏力では超えようがないだろうし
813伝説の名無しさん:05/01/09 22:01:20
JAMはレベッカがやってきたことを臆面もなくできる厚顔無恥さがあったからね。
814伝説の名無しさん:05/01/09 23:38:12
>812
若手と比較するのはイクナイ。JAMはデビューした時、メンバーの半分は
一応メジャーでそこそこのバンドに居たおっさん達
815伝説の名無しさん:05/01/09 23:39:40
デビュー当時のJAMはレベッカのパクリ以前に「JAMってスージー+オルタード・イメージ÷2みたいだな」と思った
ニッキー・シックスとクレア・グローガンとコージー・パウエルとBOOWY時代の布袋がバンド組んで
スケールダウンしたらJAMっぽいかも知れないな・・・とも

JAMの影云々はJAMファンだけが持つJAMを唯一無二と思いたい自意識過剰な感情だよ
816伝説の名無しさん:05/01/10 02:42:03
コージーが公太って・・・(w
ちゃんと聞いたことないでしょ?



まぁ俺はどっちも好きだが
817伝説の名無しさん:05/01/10 03:35:09
>>802
小1かよ・・・
俺もおっさんだな・・・
818802:05/01/10 04:49:58
>>817
いえいえ多分この場合はどっちかっていうと俺がガキ過ぎると思うんで、
あんまり気にしないで下さい(´_ゝ`)
819伝説の名無しさん:05/01/10 05:29:45
1st 恩田的パンクロック
2nd 脱・恩田的パンクロック
3rd JAM的ギターポップ
4th 電気サウンド
5th 脱・電気サウンド
6th セルフカバー的オリジナルアルバム
820伝説の名無しさん:05/01/10 08:07:43
恩ちゃんって炉趣味なんだよ。
最初のころのYUKIとか、後でちょっとプロデュースしたWBとか。
821伝説の名無しさん:05/01/10 14:40:35
>>819
あぁそんな感じやね。
電気サウンドってのはどうかと思うが。

>>820
何をいまさら。
822伝説の名無しさん:05/01/10 16:04:31
>>818
そういえばDAYDREAM発売当時3歳だったイトコが、これ知ってると言ってた。
だから何だって話だが・・
823伝説の名無しさん:05/01/10 16:31:12
JAMは最終的には独自の世界観を作ったと思うけどね
1stは明らかに意識してるけど2nd以降のサウンドはレベッカとはかけ離れていってるでしょ

BIRTHDAY SONGとかあんな曲聴いたことないよ

>>814
おっさんもいるから若手じゃ超えられないってことでは?
これはこれでJAMのオリジナリティな要素だからね
しっかりしたリズム隊の上でYUKIとTAKUYAの2トップが暴れるスタイル
824伝説の名無しさん:05/01/10 17:46:16
オレンジは100回以上聞いた
825伝説の名無しさん:05/01/10 18:03:38
漏れは1000回以上聴いた
826伝説の名無しさん:05/01/10 18:15:38
レベッカのパクリとか言われてるけどそれはユキの歌詞だけでしょ。
曲はぱくってないだろ。
ノッコもユキの事はどう思ってるか知らないけどJAMに対してはそんなに嫌ってないと思う。
じゃなきゃタクヤとバンドなんか組まないと思う。そもそもなんでこの2人バンドくんだの?
827伝説の名無しさん:05/01/10 18:35:30
>>826
ろぼっつが旦那のGOさんが関わってるから。
ノッコのリハビリみたいなもんだ。
828伝説の名無しさん:05/01/10 18:40:21
     ,,,,,,.........、、、、
   ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
   l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
  l ;l  = 三 =   .|;;;i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l / ,--―'、 >ー--、 ヽl   | え〜、 皆さんは「2ちゃんねる」という
  i^| -<・> | | <・>-  b |.  < 便所の落書きみたいなインターネットの
  ||    ̄ | |  ̄   |/   | 掲示板をご存知でしょうか?
   |   /(oo)ヽ   |     \_________________
   ヽ ヽ____ノ  /
 __ ヽ  ニ  /i、__
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::::|::::::::
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::::
829伝説の名無しさん:05/01/10 20:43:24
ゆきはノッコの歌詞をぱくりまくってるね。
そんなことないって思っていたけど、レベッカのCD買って見て、納得したね。
ただ、作曲なんかは、たくやと恩田さんのおかげで、ぱくりはしてないけどね、もしゆきが
作詞作曲だったら、やヴぁかったのかもね
830伝説の名無しさん:05/01/10 21:41:50
したらただのコピバンでメジャーデビューなんて無かったから大丈夫。
全然やばい事無い。
831伝説の名無しさん:05/01/11 00:29:10
>830
80年代歌謡ロックフォーマット総パクリのGLAYが居るじゃありませんか
これに比べればYUKIのほうが泥臭くて迷走している分まだ可愛気がある
832伝説の名無しさん:05/01/11 21:45:48
TAKUYAソロ聴いてみたんですが、なんかすごいことなってるのね…
好きな曲、何曲かしかないような
833伝説の名無しさん:05/01/11 22:50:28
TAKUYA
834伝説の名無しさん:05/01/12 03:13:49
>>832
「TAKUYA」ではアルバム2枚出してる。1枚目はまぁまぁ。2枚目は・・・ペナペナ。
「ROBOTS」でもアルバム2枚。1枚目はまんまJAM。2枚目は・・・ベキベキ。
835832:05/01/12 07:46:01
うん、そのTAKUYAの一枚目を聴いたのよ…
ROBOTSは両方持っててクラウドコレクターは名盤中の名盤だと思ってる。
ギターデポップはいまいち。パレット以外あまり聴かない。
836834:05/01/12 15:29:08
>>835
じゃ俺とツボ一緒やね。クラコレを期待しちゃうとWWWはツライよなぁ。
何回か聴いて、SUPER LOVERSとアヴォカドは好きになった。
54itはもっとツライ。聴けるの1曲だけだと思うぞ。

HOTARUは名曲だが。
837伝説の名無しさん:05/01/12 15:52:04
カラオケで7つぐらいさげないとジュディマリ歌えないんだけど
やばいですか?
838伝説の名無しさん:05/01/12 18:10:42
>>837
女性だったら乙
839伝説の名無しさん:05/01/12 18:25:33
>>837ライブのタクヤみたいにただ叫べ
840832:05/01/12 19:25:21
>>836
私もエンドレスで一日まわしてたら何か慣れてきたみたい。
一曲めと3曲目とノイズがどうって曲が好きだ。
もうちょい回してたら全部好きになってるかもw
841伝説の名無しさん:05/01/12 19:31:22
>>837
私もそんくらい下げないと歌えないよ
842伝説の名無しさん:05/01/12 21:35:13
sugarcanetrainって作曲誰だっけ
何度聞いても良い
843伝説の名無しさん:05/01/12 21:41:44
>>842
それはTAKUYAが恩ちゃんへのオマージュをこめて作った。
原題は「恩田節」だったと思う。
844伝説の名無しさん:05/01/12 22:34:38
恩ちゃんがそばかす作ってきたとき、
メンバーの反応が良くなかったみたいだけど、
何でなのかな?
845伝説の名無しさん:05/01/12 23:41:41
>>842ってあったっしーが破裂しちゃうく〜らい〜ってやつ?
846伝説の名無しさん:05/01/13 00:21:37
>>845
そうそれ
847伝説の名無しさん:05/01/13 02:11:08
Oh! Can Not Angelの間奏の語り、なんて言ってるかわかる人いますか?
848伝説の名無しさん:05/01/13 02:47:16
>>844
3日でシングル書かなきゃいけない状況になり
おまけにアニメの主題歌に、という話だったので
制作に対してネガティヴだっただけ。
曲自体は恩ちゃんがそばかす持ってきた時点で一人勝ち。
「完敗だった」と浅沼も認めてるからいだし。
849伝説の名無しさん:05/01/13 08:43:41
>>844
恩ちゃんが曲を書かなくなった理由の一つだね
当時はタクヤがメキメキ頭角が出てきて、周りの雰囲気はタクヤでいきたいみたいなのあったと思う。でも恩ちゃんいい曲もってきたしって漢字かな
850伝説の名無しさん:05/01/13 10:44:05
アタシの場合は地声が高いほうだから
カラオケで下げなくても歌える。
うまいか下手かは別として(´Д`;)
851伝説の名無しさん:05/01/13 12:18:25
個人的に恩ちゃんの曲が好きなので、後期のジュディマリは受け付けないなぁ。
852伝説の名無しさん:05/01/13 15:58:57
>>850
すげー
昔コピバンやった時ボーカルのキーの問題で曲を制限させられたからなぁ
くじら12号とかきついって言われた
853伝説の名無しさん:05/01/13 18:32:00
そばかすはメロディも確かに良いんだが
ギターの勝ちだな、あれは。
全部ソロで弾いてやろうって発想がまずすごい。
おまけにあのフレーズはアリエナイ。
854伝説の名無しさん:05/01/13 19:10:40
>>853
ワープファイナルとミラクルツア比べるとさらにそばかすのギターかっこよくなってるね
855伝説の名無しさん:05/01/13 19:41:00
そばかすってよく聴くといい曲なんだけどさぁ
某剣客アニメを思い出しちゃうから駄目だ・・
856853:05/01/13 19:55:45
>>854
良くなってる部分と、暴れ過ぎでソリッドさが減った部分と半々かなぁ。
相殺されちゃってる印象。
857伝説の名無しさん:05/01/13 23:16:12
852>> キー高い曲が好きなのでJAMは歌ってて気持ちいいです。
くじら12号は歌えますが
ジーザスの〜アタシの強がり〜ってトコは難しいですね(´Д`;)
音程が上下するので……。
858伝説の名無しさん:05/01/13 23:39:11
めちゃモテに出たの見たことある人いる?
ファンになった後で出てたこと聞いてかなりショックだった
859伝説の名無しさん:05/01/14 00:06:04
実はめちゃエンディングRADIOでfanになったよ
860伝説の名無しさん:05/01/14 00:07:51
>>857
カラオケ板でどうぞ^^
861伝説の名無しさん:05/01/14 00:08:58
めちゃイケじゃないの?
CanCamの読みすぎ?
862伝説の名無しさん:05/01/14 01:37:38
クリスマスの歌うたってたよね めちゃもてで
863伝説の名無しさん:05/01/14 01:59:58
>>862
それはめちゃいけだ
ラブミードゥーもめちゃいけだ
864伝説の名無しさん:05/01/14 02:05:02
>>858
めちゃモテ出てたよ。
クリスマス時期あたり奴に。
OPで自転車歌って、トークして、
クリスマスソング(ママがサンタにキスをしたとか・・・)歌ってたよ。

>>859
OPだと思うよ。
OPに自転車とRADIOが使われてたから。
865伝説の名無しさん:05/01/14 02:06:52
>>863
めちゃモテ(土曜の11:00ぐらいの方だよね?)だと思うよ
ビデオ録画した奴あるし。
866伝説の名無しさん:05/01/14 02:20:25
自転車歌っててギターソロのとこでTAKUYAがめちゃもてメンバーが囲んでる
テーブルの上に飛び乗ってギターソロ弾き出して笑ったw
867伝説の名無しさん:05/01/14 10:16:52
860>> うん。(*´・ω・`)ご親切にどうもありがとう。
868伝説の名無しさん:05/01/14 10:52:05
TBSの感謝祭にもでてたね
869伝説の名無しさん:05/01/14 12:18:02
ジュディマリって、ジャクソンの時の恩田が北海道にツアー行った時に、ユキがファックやっててホテルでヤッて、結成したんだよ。
その時のギターはタイジ。
870伝説の名無しさん:05/01/14 13:25:53
JUDYANAMARYは RCサクセションをぱくっています。レベッカもぱくっています。
銀色夏生もぱくっています。
最低です
871伝説の名無しさん:05/01/14 13:51:30
>>870はコピペです。最悪です。
872伝説の名無しさん:05/01/14 15:41:12
ユキがホテル行って恩チャンとヤッたのを暴露したのってユキの友達なんだよなw
873伝説の名無しさん:05/01/14 15:59:01
>>872
詳しく!
オナネタにしたい
874伝説の名無しさん:05/01/14 16:22:08
いや、あんまり詳しくは知らないが、ユキとその友達でライブに行って、帰る時にユキだけ恩チャンのいるホテルに行ったんだよ。
それを後から知った友達が怒ったんだよ。自分も恩チャンファンだったから。んで暴露したという。
ユキの弁解は、自分は音楽がやりたくて、恩チャンの部屋で相談していた、と。
まぁ、事実はどうあれ場所を選べよなって感じだよな。
875伝説の名無しさん:05/01/14 16:30:12
>>874トン!
YUKIはジャクスン好きの友達に連れられて映画のエキストラに出てたくらいしか知らなかったよ
876伝説の名無しさん:05/01/14 16:44:07
あ、その日かも!
ライブじゃなくて映画かも。
漏れも詳しく知らんから。
その映画が北海道で撮ったなら間違いないよ〜。
877伝説の名無しさん:05/01/14 16:47:40
てことはタクヤと恩田の二人とハメたって事だわな。
878伝説の名無しさん:05/01/14 17:01:47
YUKIと恩ちゃんが話したのは有名じゃない?
一晩何もせずに普通に話し聴いてくれて恩ちゃんありえないくらい
良い人だよねみたいなことは普通に言ってたような

まー何もなかったのが真実かどうかはわからないけどさ
ただ恩ちゃんのあの性格だと何もないのもあるかもしれない
相手がYUKIだし女としては一番苦手なタイプそうw
879伝説の名無しさん:05/01/14 17:42:51
>>878
何もせずにって言ったんだ
じゃあセックルしてないのかなあ
880伝説の名無しさん:05/01/14 18:11:28
何もしてないわけねーだろがw
881伝説の名無しさん:05/01/14 18:43:26
やってないとしたらYUKIはその気があったけど恩ちゃんがその気がなかった
だけじゃない?
882伝説の名無しさん:05/01/14 18:58:36
yukiはやる気満々で行ったのに思いがけず恩ちゃんが真面目で渋々音楽の話に
花が咲いた
883伝説の名無しさん:05/01/14 19:01:06
じゃあ山田花子が一人で自分の部屋に来たらやっちゃうんですか?



俺はやる
884伝説の名無しさん:05/01/14 19:08:05
昨日の夢写真のYUKIは山田花子並にブサイクだった
山田花子も一流のメイクさんにメイクしてもらったらYUKI並にはなるんだな
885伝説の名無しさん:05/01/14 20:19:45
普通なら何もないわけないんだが・・・
あの恩ちゃんの性格、逆にユキの性格を考えると一番合わなそうっていうか
恩ちゃん手出せずに話聞いて終わりそうw
886伝説の名無しさん:05/01/14 20:40:18
↓これが見たい 激しくうぷきぼん

85 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :05/01/14 14:13:07 ID:???
JAMファンですがMステのそばかすの時にTAKUYAはめちゃくちゃ小さい
ミニギター持ってきて胸の高さに構えてひたすら暴れてるだけでした

多分あてふりに対する皮肉
887伝説の名無しさん:05/01/14 20:49:34
>>885
嘘でしょう
何もないわけないとか思ってるあなたは変な雑誌や動画に毒されすぎだよ。
888伝説の名無しさん:05/01/14 21:16:33
今、みゅーじっくすてーしょんでそばかす歌ってるのでたけど
ゆきかわいいね。でぶりんこになる1歩手前て感じ。
たしか、おんちゃんが、ゆきを恩田さんに紹介したとき、
恩田さんは、「えええええ?かわいくない」って思ったんじゃないっけ???
違うっけ。。
889伝説の名無しさん:05/01/14 21:53:16
恩田さんが、ドラムの人に紹介したとき、だった。
ドラムの人は、確かゆきをかわいくないって思ったんじゃないっけ??
890伝説の名無しさん:05/01/14 22:08:56
議イイ異やあああああああああああああああああああああああああ
キモイ、。キモイ、きもおおおおおおおおおい!!!!!!!!
気持ちわるううううううううううううううううううううううい!!!!
きゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃあああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああー
ああああああああーきもいきもいきもいきもいきもいっきもきも!!!
うげええええええええええええええ
891伝説の名無しさん:05/01/14 22:09:42
公太さんはパンピーだから・・・
892伝説の名無しさん:05/01/14 22:21:21
>>887
男を知らなすぎ
いろんなミュージシャンやらスポーツ選手がホテル前に来る女を食ってますよ
恩ちゃんがそうとは言わないけど
893伝説の名無しさん:05/01/14 22:30:05
>>887
やらせろ
894伝説の名無しさん:05/01/14 23:30:57
>>889
公太さんは確かな目をもってるね
895伝説の名無しさん:05/01/14 23:35:08
ジュディマリのイロトリドリノセカイは
ロボッツのイロトリドリノセカイのパクリ
896伝説の名無しさん:05/01/14 23:38:27
今入れないな
2時までおきてるからそれまでに復活したらゲフェン集合
897伝説の名無しさん:05/01/15 00:41:11
>>896くそきもい
898伝説の名無しさん:05/01/15 00:48:02
ドラムの人とか言ってる奴はファンなのか?
899伝説の名無しさん:05/01/15 01:12:50
うたばんにでたときに、
恩ちゃんとYUKIの出会いのときの話してたね。

石橋さんに

「この人ならいいな・・・、っていってやっちゃったんだ」

みたいにつっこまれてた。
もちろん2人とも否定してたけど。

真相は知らん。
900伝説の名無しさん:05/01/15 01:27:32
そりゃ否定はするでしょテレビだし
901伝説の名無しさん:05/01/15 01:51:39
民放厨向け歌番組ほとんど出てたのに、
以来この番組にだけ一切出演しなくなっちゃった
ってことが真相を表している。
902伝説の名無しさん:05/01/15 02:00:19
どうでもいいけど俺はかなりの恩ちゃん似
勿論ノーメークで
903伝説の名無しさん:05/01/15 02:16:56
>>902
きっとどこか悪いよ検査行け
904伝説の名無しさん:05/01/15 07:30:54
じゅでぃーあんどまりーって
誰がつけたの??
905伝説の名無しさん:05/01/15 09:34:17
おんちゃんだ
906伝説の名無しさん:05/01/15 10:53:13
てか本当にうたばん 何回かしかジュディマリ出てないね
なんでかな
907伝説の名無しさん:05/01/15 11:17:50
うたばんって糞番組じゃん
908伝説の名無しさん:05/01/15 11:30:04
ケラ
909伝説の名無しさん:05/01/15 13:08:40
最近ここ盛り上がってますね
910伝説の名無しさん:05/01/15 13:43:25
ラルクみたいに復活しないカナ〜
YUKIとhyde似てるしw
911伝説の名無しさん:05/01/15 14:42:17
>>910
どのへんが??
912伝説の名無しさん:05/01/15 15:43:11
自分元JAMオタの現ラルオタだから98年は最高の年だった。
デビュー同じくらいだしなんか共通点ないのかな?
グレイよりラルクと仲良くして欲しかった。
ラルクはきっとJAMの音楽には興味ないだろうけど。
913伝説の名無しさん:05/01/15 15:46:58
ヘイヘイだったかなぁ。全員アテレコでやってる中
こいつらだけmottoを生音バリバリで暴れまくってやってたのを見て
見なおしたよ。それまで女子向けのなぁなぁバンドだと思ってた。
解散してほしくなかったなぁ。
914伝説の名無しさん:05/01/15 16:01:46
2000年末のヘイヘイヘイスペシャルかなあ?
新宿東口でやってたやつ。
915伝説の名無しさん:05/01/15 16:04:27
>>913-914
たぶんそう。
てか、それ録画し損ねた。
もう一回みたいな。
916伝説の名無しさん:05/01/15 17:31:44
もっとーーーとか、あの曲嫌い。
後半は全部どれもつまらない
ゆきもブスになっていって、もう興味なくなっていってた。
最近、懐かしいなと思って、中古でアルバムとか買ったけど、
やっぱりつまらないと思った・・・。そしておれんじさんしゃいんと、
デイドリームが入ってるアルバムの2枚は今だに聞いている
この2枚は最高だね☆
917伝説の名無しさん:05/01/15 19:53:01
YUKIのアルバム今回は売れそうだな、一位取ってほしいわ
918伝説の名無しさん:05/01/15 20:20:40
無理でしょ
ジュディマリ大好きだった俺でもソロは聴いてないし。あと最初の二枚までが良かったって言ってた奴よ












919伝説の名無しさん:05/01/15 21:34:03
パワーソースから離れちゃった ライブもいかなかったし
最近になってラストライブのビデオ見てまたはまっちゃって。
ライブ行っとけば良かったなあ
920伝説の名無しさん:05/01/15 22:39:42
>>919
ライブDVDみてるといろんな意味でパワーがピークだから、いい時のジュディマリで見納めでいいやん
921伝説の名無しさん:05/01/16 03:33:15
ランク王国の「メンバーに加わりたいグループ」(うろ覚え)ランキングに
全盛のglobe・ELTを抑えて、JAMが1位だったことがあったなぁ。

どーせ渋谷かそこらの女子に聞いて回ったんだろうから
なんてこたーないランクなんだが、あれはちょっと嬉しかったな。
922伝説の名無しさん:05/01/16 06:39:54
>>921 凄いけど、ELTとglobeの全盛期何気にちがくない?98年と96年
923伝説の名無しさん:05/01/16 06:44:25
禿しくダサいバンドw
924伝説の名無しさん:05/01/16 07:16:57
ゆきってなんでぶっとい足と汚いパンツ見せるの好きなんだろ?
あれって汚いし下品。
925伝説の名無しさん:05/01/16 09:09:24
そばかすあたりのころ矢沢あいのご近所物語ってマンガが単行本になったときおまけコーナーのとこで矢沢がデビュー当時からJAMの大ファンって言ってた。
ちょっと意外だった。
ほかに意外なファンてどんな人がいるんだろう。
926伝説の名無しさん:05/01/16 09:21:44
谷(田村)亮子、上原多香子
927伝説の名無しさん:05/01/16 09:48:19
なっち
928伝説の名無しさん:05/01/16 09:49:20
ヒスブルのギター
929伝説の名無しさん:05/01/16 09:51:39
>>926>>927>>928
釣りやなくてマジなのがorz
930伝説の名無しさん:05/01/16 10:28:31
RIP SLYMEのペス
931伝説の名無しさん:05/01/16 11:15:44
>>926>>927>>928
ろくなのいないね。
犯罪者ともさい奴だけじゃん。
やっぱりゆきが豚だから?パクリだから?
932伝説の名無しさん:05/01/16 11:24:18
RIP SLYMEのペスもなんだ。彼かなりのヒネクレ者だからメジャー所は興味ないと思ってた
933伝説の名無しさん:05/01/16 11:25:31
ペスじゃなくてフミヤじゃないの?
934伝説の名無しさん:05/01/16 11:34:53
「ロボットだ〜」   あほか。
935伝説の名無しさん:05/01/16 11:50:27
>>933 フミヤなんだ
以外だな。彼はヒッホップ以外はボウイとかイカ天とか好き(だった?)なのは知ってたけど
936伝説の名無しさん:05/01/16 12:22:03
パワースタジアムデストロイ
ミラクルナイトダイビングツアー

買おうか迷ってるんだけど、2つともどんな感じか教えて下さい
937伝説の名無しさん:05/01/16 12:27:49
ミラクルもってるよ
古く感じなかったよ
編集は多かった
938伝説の名無しさん:05/01/16 13:29:03
パワーデストロイ
最高と言われているツアー。熱い。
YUKI全盛。MC若干収録。
オフショット0の純粋なライブDVD

ミラクルダイビング
武道館なので音も客の近さも良い感じ。選曲も良い。
YUKIがまだロリロリ。MCの収録は無い。
オフショットが多いが、ライブの流れをぶった切る。
939伝説の名無しさん:05/01/16 13:46:02
>>938
パワーデストロイ
最高と言われているツアー。熱い。
YUKI全盛。MC若干収録。
オフショット0の純粋なライブDVD

どこで最高と言われてるの??
940伝説の名無しさん:05/01/16 16:05:19
ラブリーベイベーのPV全部みた人いる?
941伝説の名無しさん:05/01/16 17:16:18
>>939
俺もデストロイがピークだと思うよ。売り上げとか若さとか結束力とか
942伝説の名無しさん:05/01/16 20:03:56
ここ数年のCDTVの復活して欲しいバンドランキングで
1位になってるのを2回くらい観たよ 去年は2位だったかな・・・

BOOWY、ブルハ、LUNA SEAとか毎回同じようなメンツだけど押さえ込んでるよ
今でも後続バンドが育ってないから需要ありそうだね
943伝説の名無しさん:05/01/16 20:13:24
944伝説の名無しさん:05/01/16 20:15:17
でもさ、後続っていえるようなバンドが出てきたとしても、
ジュディマリを越えるようなことはちょっと無理そうじゃないか?
俺の中ではフィッシュマンズと同じくらいオンリー湾なんだけど。
945伝説の名無しさん:05/01/16 20:37:02
ゆきって、格好がロリだけど
顔は豚だしブスだよね。はっきり言って・・。
946伝説の名無しさん:05/01/16 20:39:10
復活とか再結成を望まれるバンドって結局ソロの活動がパッとしないからでしょ?
947伝説の名無しさん:05/01/16 20:43:28
再結成してもパッとしないかも
人気絶頂時の活動休止
再開後1年で解散と潔いのが人気の秘訣かな
948伝説の名無しさん:05/01/16 20:50:53
>>946
同意
YUKIのソロよかったのプリズムまであとはクソ。
YUKIは全く聞かないけどポップライフとパワーソース今でもよく聞くよ。
JAMメンバー音楽真剣にやってほしい。
949伝説の名無しさん:05/01/16 20:54:14
再結成してもおじさんとおばさんのバンドになるだけだから
再結成しないほうがましだと思う。
でも、ジュディマリの後に、赤一点バンドって出てきてないよね。
しゃかびっつも、微妙だし。
950伝説の名無しさん:05/01/16 21:00:17
hydeが35で復活したから…あと2年後か
951伝説の名無しさん:05/01/16 21:05:15
ハイドは美形だからな。
ゆきはおばさんだからな。
952伝説の名無しさん:05/01/16 21:10:16
去年のCDTV再結成してほしい歌手ランキング
1位、19
2位、JUDY AND MARY
3位、…忘れた
953伝説の名無しさん:05/01/16 21:44:17
YUKIって紅一点がすごく似合ってる
954伝説の名無しさん:05/01/16 21:48:42
>>953 ジュディマリ以外の男はやってほしくない
955伝説の名無しさん:05/01/16 22:29:48
ゆきは、ソロだと駄目だけど
男の中にいると、かわいいー!!!ってなるよな
そして、ギャルバンドだったら、ブス顔が目立ってしまって駄目だろうな
956伝説の名無しさん:05/01/16 22:53:41
YUKIは不細工じゃないじゃん
957伝説の名無しさん:05/01/16 23:00:07
いや、当時からブスかわいいの代表。
でも可愛いよ。
958伝説の名無しさん:05/01/16 23:10:01
昔はYUKIでかなり抜いてたけど最近は抜かないなあ
抜けおと思えば抜けるけど
959伝説の名無しさん:05/01/17 00:18:41
今でもJ-POPエースのジーザスジーザスで抜いてます
960伝説の名無しさん:05/01/17 02:34:48
>>943
なんかリアルな話だ。
確かに紅一点のバンドでそんなことされたら、気持ちいいことだとは
言えないよなぁ。
961伝説の名無しさん:05/01/17 06:55:44
>>959
どんな内容?
962伝説の名無しさん:05/01/17 15:49:37
>>943
恩ちゃん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
963伝説の名無しさん:05/01/17 17:35:20
>>943
肯った

何て読むの?
964伝説の名無しさん:05/01/17 19:50:53 ,
恩ちゃん、TAKUYAにヤキモチ焼いてたのかよ
965伝説の名無しさん:05/01/17 21:15:56
やきもちっていうよりも、
音楽とかバンドないでは彼女彼氏はやめろって事じゃないの??
プライベートでいちゃいちゃしろ、って事では?
966伝説の名無しさん:05/01/17 21:24:45
いつかのコークハイパーレイディオでさ
パフィーがゲストだった時があったんだけど
その時のジングル(っていうんだっけ。CMに入る前のコントみたいなやつ)で
パフィーの二人が思いっきり「チンチン」とか言ってたんだ。
それをパフィーファンの友達に言ったら
「馬鹿じゃねーのお前」と、物凄い剣幕で怒られました。
僕と彼の間では、そのことはなかったことになってます。
967675:05/01/17 21:50:04
>>678
どうやらインディーズ時代の目黒鹿鳴館のライブのようです。
ギターはTAKUYAじゃないですね。
968伝説の名無しさん:05/01/17 22:09:56
>>967
インディー版はDVDで復刻されてるから買え。
何度もこのスレで書いているが、あのころのYUKIが一番可愛い。
969675:05/01/17 22:21:14
>>968
確かにかわいいですな。
これなら買ってもいい。
970伝説の名無しさん:05/01/17 22:21:18
>>968 画像汚いから特点映像しかみない
971伝説の名無しさん:05/01/17 22:24:14
>>966
はんどぱわあ〜♪ってやつやってたとき?
972伝説の名無しさん:05/01/17 22:34:20
ちーずぴざたべよーー♪って曲の
次くらいからかわいくなくなっていったよな
可愛かった期間はたったの2,3年くらいで終わった。
973伝説の名無しさん:05/01/17 22:36:26
見た目のYUKIとしては、モータードライブのあたりが終わりかな?
その後は化粧がケバいし茶髪だし。
曲はくじら12号まではよかった。
974伝説の名無しさん:05/01/17 22:48:24
クラシックってくじらの前だっけ?後だっけ?
975伝説の名無しさん:05/01/17 23:23:38
くらしくが前
976伝説の名無しさん:05/01/18 00:05:45
ある時期を堺に目が奥二重で中国人みたいな顔になっていったよな
977伝説の名無しさん:05/01/18 01:34:31
978伝説の名無しさん:05/01/18 03:52:34
埋め埋め。
>>966
あーなんだっけな、それ。
「ドラえも〜〜〜〜・・・」  「ん まで言えよぉぉぉぉ」
とかそんなんだ。で、由美が「チンチン!」って潔く言ってたな。
あれは笑った。
979伝説の名無しさん:05/01/18 04:31:51
何年前か忘れたけど
仙台のフォーラス前で、恩田さんを見た。
なぜか衣装も、ライブの時みたいな感じで、髪形もたてていた。
すごく細くて小さかった。
980伝説の名無しさん:05/01/18 10:50:16
シカゴライス(゚д゚)ウマー
981伝説の名無しさん:05/01/18 16:39:30
>>964-965
男として少しは嫉妬心のようなものはあったと思う。

それがリアルに解散の原因だったりして・・・。
982伝説の名無しさん:05/01/19 00:11:30
943書いてるのって誰?
なぁ〜んか粉臭いんだが…
もっと身近な人に言うんならわかるけど
それほど親しくない人に恩ちゃんがあんな風に言うとは思えない。
983伝説の名無しさん:05/01/19 00:27:00
どう見ても親しい人じゃないかい?
984伝説の名無しさん:05/01/19 01:41:39
どうでもいいが、おかしな話だな。
ま、解散したから何でも良いが。
985伝説の名無しさん:05/01/19 12:51:10
>981
恩ちゃんは穴兄弟仁義を熱く語れるほどの漢では無かったということだな
986伝説の名無しさん:05/01/19 21:26:32
きっついだろ、マジで。
987伝説の名無しさん:05/01/19 21:34:49
でもさぁ、サザンとかリンドバーグとか。
YMOとか?
988伝説の名無しさん:05/01/19 22:54:47
昨日、何年ぶりかにROBOTSのアルバム聴いた。
歌詞カードの中のポラ写真はYUK提供だね。字がYUKIだし。
「そういえば、この頃なのかな。2人が付き合ってたのって・・・」
と、しみじみとちょっと真剣に考えてしまった。

まぁ今はお互い幸せだろうけどね。

989伝説の名無しさん:05/01/20 01:21:31
1stだよね?
まさにその頃だと思うよ。二人が付き合ってたの。
YUKIのとこにはハートまでついてるしね。
TAKUYAヲタの私としては、ちょっとフクザツだった…

で、2ndのポラにYUKIの姿はない…
確かTAKUYA、こっちのは
「悲しいアルバムだから楽しい気分の時には聞かない」
って言ってたような。
990伝説の名無しさん
YUKIとTAKUYAが付き合ってたとかはあんまり興味がないが、
それに恩ちゃんの気持ちが絡んで解散につながってたとした
らマジ悲しい。

まったく関係ないが、失恋っていくつになっても辛いよな・・・。