★Hermeto Pascoal★エルメート・パスコアール★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
語りましょう!!
2伝説の名無しさん:04/09/03 18:45
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!

.         ,:::-、       __     >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
    ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ    >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
  〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ     >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
  ,'::;'   /::/  __            >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
.  l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji     >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
  |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l     >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
  }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!     >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
.  {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/      >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
  ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/      >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
.   `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ       >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
        `ー-"
3伝説の名無しさん:04/09/03 22:39
お、すごいスレ立ってる。Slave's MassのUK盤(ボーナス3曲入り)と
A Musica Livre de Hermeto Paschoalの日本盤再発おめでとう。

兄弟スレ↓ここね。
天才!鬼才!エギベルト・ジスモンチ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1004289567/
41:04/09/04 00:57
>>3
thanx
さて何から語りましょうか?
UK盤のボートラって気になるな。まだ買ってないけど、
録音は同時期のやつでしょうか?
1975年頃のシングルってのも聞いてみたいっす。

2ndも最初のCD再発は裏ジャケがなかったからやっぱ買かな。
日本盤だろう、おそらく丁寧なつくりになってるでしょうし。

アマゾンで検索したらパスコアールじゃなくてパスコアルなんだな。
スマソ。
5伝説の名無しさん:04/09/04 04:53
>>4
3曲はここで。Open Fieldはなかなかの聞き物。一応デジタル
リマスター言うてるけど名盤探検隊シリーズのやつと音質は
ほとんど変わらなかったね。
http://www.sternsmusic.com/disk_info/8122737522
シングルは時々eBayで見かける。こないだ落札し損ねたよ。

パスコアル/アールは、ブラジルでもPascoalとPaschoalで
表記が一定してなかったりした時期もあるので、気にせんでも
よか(ほんとか?)。
6伝説の名無しさん:04/09/04 12:33
>>5
聞きました。1分は短いな。
Slaves Mass自体久々に聞いたです。これで3度目のCD化でしょうか。

ところで1979年の来日コンサート見た人います?
当時の雑誌とかいくつかもってるし、画像うpしましょうかね。
ただ中南米音楽の表紙になったやつはもってないです。残念。
7伝説の名無しさん:04/09/04 14:47
>>6
見たことはないけどエアチェックは持ってる。強力だな
8伝説の名無しさん:04/09/04 16:32
あのライヴが一番好きだったりするのは異端ですかね?
写真は機会があれば徐々にスキャンします。
中南米音楽をお持ちの方はぜひ。
9伝説の名無しさん:04/09/05 01:12
Live Under the Skyの公演はMontreuxと同時期で脂が乗りまくってますね。
「見た人います?」ってのはリアルタイムで、ということかしらん。漏れは
その頃まだ「あいうえお」を覚えてた時期だからなぁ。ところで、あの公演での
ナベサダはかなり可哀想だと思ったけどどうですか。普通のジャズ屋に
いきなり7拍子曲を吹かせようとするのはイジメとしか思えない…。

Neneがドラマーだった時代は第1次黄金期って言っていいのかな。第2次は
1992〜3年頃のGrupo解散寸前期、第3次は新生Grupoの演奏が熟成されて
きたここ数年、ってかんじで。
10伝説の名無しさん:04/09/05 05:11
まあ、ナベサダもエルメートのバンドを1コンサート丸々つき合わせたんだから
1曲くらいエルメートの曲を演奏してもいいだろう。
その曲を最近、正式にアルバムに入れたのは感慨深いものがある。
つか、先にナベサダが自分のアルバムで入れるべきだったと思うけどな。
11伝説の名無しさん:04/09/05 20:24
旧Jegue、現Taynaraね。2003年に聴いてもフックが全然古びてないどころか、
最先端って感じ。変拍子をガンガンやれるバンドはジャズにもロックにも
それなりにいるけど、7拍子は「無理目感」を狙って使われることが多い気が。
7拍子でJegueみたいな流麗なグルーヴを出せるバンドって少ないんだよなー。

Hermetoの7拍子好きはノルデスチにもともと7拍子のリズムがあるからって
どっかで読んだけど、ほんま?
12伝説の名無しさん:04/09/06 15:21
なんか再来日の噂があちこちのスレで…

◆ ブラジル音楽 総合スレ III ◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1091035580/

True People`s CELEBRATION 2004
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1089740621/568-569
13伝説の名無しさん:04/09/06 16:17
あんまりスレと関係ないけど、にぎやかしに。
昨日フローラ・プリンの500 miles high聴きながら家に
帰ってきたんだけど、最後のメンバー紹介でWagner Tiso,
Milton Nascimento, Robertinho Silva…とか言ってるので
びっくりしてしまった。

今まで脇はアメリカ人で固めてるのかと勘違いしてたよ。
14伝説の名無しさん:04/09/06 17:43
確実な情報を知っているけど
混むのイヤだから書きたくねーーー
とかいっても、そのうちアナウンスされそうだけど。
15伝説の名無しさん:04/09/06 17:54
マジでー

やっぱこの世に生まれたからには
一度はパスコアルを生で見たみたいよ。
16伝説の名無しさん:04/09/06 18:07
>>14
このスレでそれ書かないでどうしますか!
混めば混むだけ次回公演も現実味を増すぞ!
17伝説の名無しさん:04/09/06 20:43
また来るのか。
ソロのライヴとかも見てみたいな。

TPCのよみうりランドで見たけど、
踊れない人が多かったみたいね(w

あの角笛みたいなのが最後に出てきて最後にそれで退場していったけど、
以前、あの角笛を吹きながらメンバーが行進していく写真を見たことが
あったので、感慨深かった。いつもああいう感じなのかな?
18伝説の名無しさん:04/09/06 21:17
ステージ前は結構踊ってた人多かった気がするな〜。
自分も連れの子も踊りまくったよ! 頭がショートした。
遂にフルステージが見れるのか。あ〜楽しみだ。
今度こそイチベレにサインもらうぞ。
19伝説の名無しさん:04/09/06 21:35
あの終わりのない音で
どこまでも狂いたい
ヨダレでもたらしながらサ!
20伝説の名無しさん:04/09/06 22:43
エンドルフィンがいっぱい出たねー。涅槃楽だった。

あの退場まで含めて、全ての演出が完璧だった。
いや演出じゃないんだろうけど。あんなふうに音楽する生き物を
初めて見て、ただただ感動した。MMWで一気に現実に引き戻された。
21伝説の名無しさん:04/09/07 00:38
来日については、TPCで配ってる用紙に書いてあったよ。

11.6(土)代官山ユニットで。

共演者は、シロ・バプティスタ。

そのうち、案内が出るでしょう。
2221:04/09/07 00:53
と思ったら、案内出てたよ。

ttp://www.organicgroove.com/top.html

■SEE YOU AT NEXT ORGANIC GROOVE

11/6 (Sat) at Daikanyama UNIT
★★★ HERMETO PASCOAL vs CYRO BAPTISTA!!! ★★★
次回のオーガニック・グルーヴは、TPC2004で奇跡の来日を果たしたマルチ・インストロメンタリスト、エルメート・パスコアールとブラジル出身NY在住のザ・リズム・
マエストロ、シロ・バプティスタを迎えた史上最狂の奇才音楽家対決!
世界初となる夢のプレミア共演をお見逃し無く。詳細は間もなくアップ予定。
23伝説の名無しさん:04/09/07 00:57
わお!!

・・・・・関西在住には辛いぜ(ノД`)シクシク
24伝説の名無しさん:04/09/07 01:14
前後でツアー組んでほしいな。
エルメートはバンドで来るんじゃないの?

それと、
>TPC2004で奇跡の来日を果たした
ってのは今年のTPCにも来てた訳?
それ見逃したの痛すぎる。
25伝説の名無しさん:04/09/07 01:15
いやったぁ! これソロ対決か!?
1日公演のみってことはなさそうだから
バンドの3拠点ツアーとかもあったらいいなぁ。
26伝説の名無しさん:04/09/07 01:17
>>24
2002と書き間違えてるんじゃないかな。
27伝説の名無しさん:04/09/07 01:18
直前までアメリカ・ツアーだよ。時差ボケ大丈夫か?
http://www.eyefortalent.com/index.cfm/fuseaction/artist.performance_schedule/artist_id/32
28伝説の名無しさん:04/09/07 01:26
時差ボケしててもあんまり違いがない気がする…。
29伝説の名無しさん:04/09/07 09:19
2004奇跡の来日云々は、パーカッションのシロにかかる形容詞節だよ

興奮してるのはわかるけど、落ち着いて☆
30伝説の名無しさん:04/09/07 10:42
>TPC2004で奇跡の来日を果たした
>マルチ・インストロメンタリスト、エルメート・パスコアール

2002のエルメートも2回目とはいえ奇跡みたいなもんだからな。
31伝説の名無しさん:04/09/07 10:55
2002んときもTPCは「奇跡の来日」って言ってたからなぁ。
しかもフルメンバーで来て1時間も演奏やってくれるとはね。
シロと相性ハマるのかな? TPCでのMMWとの共演は
打ち合わせ不足っぽいところもあったらしいけど。
32伝説の名無しさん:04/09/07 18:07
バンドでの単独公演はまだ日本じゃないんだよね。
79年のときもブラジルナイトで半分はエリスのステージ。
エルメートは1時間程度だったし、
本当にフルのライヴを見てみたい。
33伝説の名無しさん:04/09/08 21:36
一週間ぐらい全て曲目変えてやってほしい。俺全公演通っちゃうよ(w
34伝説の名無しさん:04/09/08 23:41
EzTorrentっていう音源交換サイトで2002年のTPCが上がってるよ。
(要BitTorrent。音源の形式はshn。)
http://www.easytree.org/torrents-details.php?id=5238
35伝説の名無しさん:04/09/09 00:10
>>32
1979年のブラジルナイトのエリスの分の音源って出回ってるのかなぁ? 
エリス+エルメートバンドってのも、それはそれで興味津々なんだけど。

>>33
20万円ぐらいなら余裕で出してもいいよね。

>>34
shnなんてファイル形式初めて見たよ。これって漏れが持ってるのと
同じなら、凄く音質いい奴だよね。SBDなんだろうか?
36伝説の名無しさん:04/09/09 00:18
37伝説の名無しさん:04/09/09 00:26
>>35
>>SBDなんだろうか?

いや、マイクの種類や機材が書いてあるからオーディエンス録音。
最近は会場録りでも音質が良くなってきてるね〜。
TPCはTaper用のスペースもあっただろうから条件も良かったはず。
38伝説の名無しさん:04/09/09 00:38
エリスは自分のバンド(ご主人含む)を連れてきてたので
田園コロシアムではエルメートとの競演はなかったと思う。
あとで当時の雑誌で再確認してみるけど。

その1週間前にモントルーのブラジルデイみたいのがあって、
そのパッケージのまま日本に来たんだね。モントルーでは、
エルメートのピアノをバックにエリスが歌うっていうのがあって
それはそのまんまエリスのライヴアルバムに入っている。

エリスは、モントルーか日本かどっちか忘れたけど、風邪で調子悪かった
みたい。エリスの分もFM放送されてるから、テープは出回ってるよ。
ナベサダが司会で出てきて、エリスを紹介してたと思う。
ナベサダはエリスが好きで、後で一緒にアルバムを作ろうと考えてたんだけど
彼女がこの後すぐ亡くなったんで夢がかなわなかった。

ナベサダ・ナイトのバックは当初、エルメートのバンドとエリスのバンドの
混成メンバーで担当する予定だったみたい。コンサート・パンフでは
そうなってる。それが何らかの理由でエルメートを含むエルメートのバンドに
なったみたい。(ただし当然ながら2人いたサックス奏者ははずれてる。)
39伝説の名無しさん:04/09/09 01:14
>>37
そうだったんだ。定位もいいし、臨場感ありますねえ。

>>38
あ、そうなんだ。Hermeto Band+Elisだったのかと勘違いしてました。
ElisのFM音源があるということも知らなかった。勉強になります。

MontreuxのElisの夜ステージは、なんか本人にも不本意な出来だったんで
精神不安定になって、アンコール前にも泣いちゃってたって聞きました。
薬も関係してたとか何とか…。

でも、Hermetoのピアノとの掛け合いは素晴らしいな。Hermetoが
仕掛けてElisが追うとこの緊迫感が好きです。あのHermetoのピアノは
指もよく回ってるし、柔らかい表現もうまいし、最初聴いたとき「えっ、
こんなにちゃんと弾けるの?」とかびっくりした記憶が(失礼だな)。
40伝説の名無しさん:04/09/10 14:46:41
秒表示出てるかな?
雑誌の記事はもう少し待ってくだされ。age
41伝説の名無しさん:04/09/12 02:22:12
スイングジャーナル79年9月号を見てます。

7/25がブラジルナイトで、2部構成
1部がエリス、2部がエルメートです。
1部の最初にナベサダ+エリスのバックバンドでサンバを
やってからエリス登場です。

2部終了後、ナベサダ、エリスが加わって、
「強烈なリズムの狂宴となった」と書いてあります。
これは放送でも流されなかったと思います。
42伝説の名無しさん:04/09/14 00:23:09
ボンバから、ファースト(セカンド?)が出ましたよ。

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1825630
これで、全部CD化されたのかな?
43伝説の名無しさん:04/09/14 00:52:12
リーダー作としては2nd、ソロ作としては1stだね。
ジスモンチのSonho70といい、Bombaは偉い。

ピアノソロって再発されてた?
44伝説の名無しさん:04/09/14 01:25:38
>>42
これ2ndだね。2度目のCD化。
1stはアメリカのスタジオミュージシャンを使ったソロ。
2ndがバック(というか自分のバンド?)をブラジル人で固めたソロ。

1stはCD化されてるけど、長いこと廃盤です。
それも余った部分にドン・サルバドールの曲が一部3曲ほど入ってる。
ワーナーの4枚は全部CD化されましたね。

ソン・ダ・ジェンチのも全部CD化されたけど、
本家版は全部廃盤ですかね。僕もソロは持ってない。(LPは持ってますけど)
ソロのCDは1曲オミットされてるから、完全版で再発してほしいですね。
45伝説の名無しさん:04/09/19 04:41:59
>>27
情報サンクス。チケット買っちゃいました!
パスコアールを見るのは今回が初めてです。
46伝説の名無しさん:04/09/20 14:06:13
もうチケット発売してるの?
47伝説の名無しさん:04/09/20 19:02:30
マイルズデイビスのアルバムに加わったことなかったかい?
48伝説の名無しさん:04/09/20 19:06:50
LIVE EVILだな。
確かアイアートの紹介で1日か2日だけ
セッションに付き合ったんだね。
自分の曲をやらせてもらったりで厚遇されてた。
まさに一期一会。
49伝説の名無しさん:04/09/21 02:26:35
>>45
アメリカ在住の方ですか?
ご覧になったら、ぜひレポを。
50伝説の名無しさん:04/09/21 19:43:48
3度目の来日か。
今回はしばらく滞在してもらってアルバム2〜3枚分の録音をしてほしいね。
例えばだけど、山下洋輔とのピアノデュオとか、
誰かとんでもない企画をやってくらはい。
51伝説の名無しさん:04/09/23 00:21:53
懐かしい!ライヴ・アンダー・ザ・スカイ見たよ。
ナベサダも一緒にやってたけど、殆ど出番なしのパスコアールワールドでした。
いろいろ逝ったな、あの頃。V.S.O.P.やら、M.ローチ、A.ディメオラ、E.W.&F、
Q.ジョーンズ、R.フラック、クルセイダーズ・フィーチャリング・R・クロフォ−ド。
そういえばヒノテルも絶頂に入りつつある頃でした。
しばらくして、久保田まことやら、ネーネーズ、N.ファティ・アリ・ハーンに流れていった
楽しかった。
52伝説の名無しさん:04/09/23 00:35:43
あ、あなたは一体おいくつですか!

なんかLUTSって2002のTPCみたいな空気感があったんですかね?
単によみうりランドでやってたからそういう印象があるだけ
なのかもしれないけど、色々なライブ音源に残る、会場サイドの
「どんな音楽にも寛容な空気」みたいのがちょっと似てるな、と
思いました。というかTPCがLUTSを意識してるのかなぁ。
5351=波介unico:04/09/23 00:54:49
>>52
1961生まれです。今の音楽シーンは殆ど無知です。TPCも初耳です。今は、タマーに
美味しいもの食べに逝って、ワインお宅になってます。禿げてるし。バブル前夜の贅沢
は楽しかった。炎天下、ビール片手に野外ライヴ楽しんだ第一世代かもしれませんね。
54伝説の名無しさん:04/09/23 01:14:41
10歳年上ですかー。高校生の時にLUTS見てたんですね。
TPCは2002年にHermeto Pascoalを呼んだフェスです。
ゴアパンはいた若い子たちがHermetoで踊ってるのを見るのは
なかなか感慨深かったです。
55伝説の名無しさん:04/09/23 11:42:51
Hermeto Pascoalの代表的なアルバムってどれですか?
56伝説の名無しさん:04/09/23 12:11:22
http://www5.plala.or.jp/ysk/pascoal-leader.html さんで言うところの:

So Nao Toca Quem Nao Quer…ブラジル風味ねじくれ曼荼羅フュージョンの完成形。
Festa dos Deuses…旧Grupoの解散直前で完成度が異様に高い。一番プログレ的かも。
Mundo Verde Esperanca…最新作にして最も攻撃的。生命力漲る大名盤。

あたりが個人的おすすめ。どれもちょっとずつ違った方向性で極北極めてます。
57伝説の名無しさん:04/09/23 21:51:53
>>56
どうもありがとうございます。
Festa dos Deusesは僕も気に入っています。完成度高いですよね。
58伝説の名無しさん:04/09/24 09:28:55
「最新作」のMundo Verde Esperancaはじつは数年前に録音された
ものだ、とどこかで読んだことあるが本当でしょうか?
59伝説の名無しさん:04/09/24 13:11:33
それは初耳。2002年のItibere Orchestra Familiaから何人か
メンバーを起用してるから、順番で言うと後なのでは、と思ってました。
同名タイトルの未発売盤がずーっと昔にあるみたいですけど。
Jegueをはじめ最新作に入ってる曲のいくつかはずいぶん昔の
ライブサーキットでもやってたりするので、くだんの未発売盤でも
同じ曲をいっぱいやってたのかもしれません。
6058:04/09/24 14:26:32
>>59
>>同名タイトルの未発売盤がずーっと昔にあるみたいですけど。

タイトルが同じ、ということみたいですね。私が読んだのは多分ここでしょう。
http://www5.plala.or.jp/ysk/pascoal-memo.html
61伝説の名無しさん:04/09/24 16:08:52
>>58
そなんすよ。
昔、録音しててソン・ダ・ジェンチから出す予定だった録音があるんだけど、
そのタイトルが"Mundo Verde〜"。
レーベル移籍で結局お蔵入りしたけど、実は音は何故か出回ってる。
漏れは、当時のメンバーが流出させたんではないかと睨んでるけどね。

んで、その音源はお蔵入りしたままで、
新メンバーで録ったのが、今流通してる"Mundo Verde〜"


6259:04/09/24 17:24:25
>>61
え、音源出回ってるのですか。曲目ってどれぐらいかぶってるのでしょう?
1989年の時点でルチアーナ・ソウザがいるのですね。
63伝説の名無しさん:04/09/25 00:31:09
>>62
出回ってるよ。ちゃんと聞き比べてないんで詳細は不明ですけど。
このスレが1000いくまでには詳細レポ出しますんで、気長にお待ちを。
今、家の中がひっくりかえった状態で落ち着いて聞ける環境にないのです。スマソ。
6459:04/09/25 00:53:34
>>63
のんびりでいいので、いつかよろしくお願いします。
きっと来日ライブ後でも1000は行かないだろうし…。
65伝説の名無しさん:04/09/26 02:16:03
MLの投稿をコピペ

10/29/2004 (Fri) New York, NY, Jazz at Lincoln Center
10/30/2004 (Sat) New York, NY, Jazz at Lincoln Center
http://www.jalc.org/prod/subs/005/festival.asp#459
(opening act: Cyro Baptista & Beat The Donkey Special Edition)

10/31/2004 (Sun) Chicago, IL, Old Town School of Folk Music (2 shows)
http://www.oldtownschool.org/concerts/event.lasso?id=P2706

11/02/2004 (Tue) Seattle, WA, Earshot Jazz Festival
http://www.earshot.org/fest2004/concerts.asp#1102-1
(opening act: Monica Salmaso)

11/03/2004 (Wed) San Francisco, CA, SF Jazz Festival
http://www.sfjazz.org/concerts/fall04/fall04_artists/hpascoal.html
(opening act: Monica Salmaso)

11/04/2004 (Thu) Los Angeles, CA, Royce Hall / UCLA
http://www.uclalive.org/Event.asp?Event_ID=192
(opening act: Monica Salmaso)

元メンバー、ジョヴィーノさんの投稿によると、
レギュラーバンドでのツアーだそうです。
日本にもこのメンバーで来て欲しいよね。
6659:04/09/26 03:16:45
Jovinoに日本の公演スケジュール聞いたら教えてくれるのかな。
67伝説の名無しさん:04/09/28 23:39:50
チケット発売開始age
http://www.organicgroove.com/
68伝説の名無しさん:04/09/29 15:05:44
>>67
旦那、LIVE:EVILでピアニストなんてやってたっけ?
69伝説の名無しさん:04/09/29 21:57:41
>>65
レギュラーバンドというのはMundo Verde Esperancaを録音したメンバー
のことでしょうか? それから、どこのMLか教えてくれませんか?
70伝説の名無しさん:04/09/30 02:28:48
ttp://launch.groups.yahoo.com/group/hermeto/

今のメンバー、つまりmundo verde〜のです。
情報は上記MLです。フィンランドのラッセさんが始めた
やつですけど、彼は忙しそうでサイトも休止中ですね。
残念です。
ラッセさんはまだ20代後半じゃなかったかな?
わりと若いですよ。
71伝説の名無しさん:04/09/30 03:54:45
>>68
マイルスGでの活動を全部、聞きたかったら、
ジャックジョンソンセッションBOXを迷わず購入だ。
72伝説の名無しさん:04/10/01 01:56:21
>>71
げっ、そうなんだ。メモメモ。

LasseはいったいどれぐらいHermeto関連の情報を持ってるんだろうね。
JovinoとLasseのコメントが読めるだけでmlに入ってる意義があるなぁ。
7369:04/10/01 11:26:47
>>70
どうもありがとう。
74伝説の名無しさん:04/10/03 18:13:49
>>65の日程を改めて確認してみたんだけど....

USツアー最終日LAの開演時間は日本時間で11/5の午後1時。
日本公演初回の開演時間は11/6の午後5時半。

こんな強行日程で大丈夫なのかな?
LA〜成田は10時間くらいはかかると思うんだが。
75伝説の名無しさん:04/10/03 22:32:22
うーん、後続でバンドのツアーがあるといいなぁ。
76伝説の名無しさん:04/10/04 00:21:42
11/6本当に楽しみですね。
2年前のTPCには行く事ができず、
Hermeto Pascoalを生で見る機会は無いだろうなと思っていただけに
嬉しいなんて言葉では言い表せないくらい気分が高揚しています。

ところで、
>>34であげられていた音源を、
もう一度流していただける方いらっしゃいませんでしょうか?
どなたかお願いいたします
77伝説の名無しさん:04/10/05 03:58:40
しかし、、、2部入れ替え制ですか、、、
それで6000円はちょっと引くなあ、、、
78伝説の名無しさん:04/10/05 23:45:37
いや、TPCもほとんどPascoalだけ見たくてもあの値段だったし。
最初から1万2千円で3時間(?)フルステージだと思えば、そう高いとは思えんが。
79伝説の名無しさん:04/10/06 00:02:51
う〜ん、もう一声って感じかな。値段下げるんじゃなく、1回あたりの
時間を延ばしてほしい。あとイチベレーとファビオにも乱入してほしい。
あ〜、次のTPCはItibere Orchestra Familiaを呼んでくれないかな…。
80伝説の名無しさん:04/10/06 00:15:36
アンコール延長を狙って2部のチケを購入してみた
81伝説の名無しさん:04/10/06 21:27:18
そのあとのナイトタイムにスケジュール入ってるから
アンコールというか、延長なしとみて1部を買ってみた。
8280:04/10/06 23:14:09
・゚・(ノД`)・゚・。
83伝説の名無しさん:04/10/11 02:03:45
両方買うのが正解っぽいな。
84伝説の名無しさん:04/10/11 02:24:07
>>83
うん。オーグルの思う壺といえば思う壺なんだが、
こっちはもう金には糸目はつけてらんないんだよね。
爺さんにも寿命があんだし。日本で見られる機会は
すべて消化しておかなければ。
85伝説の名無しさん:04/10/11 03:11:26
Pascoalがライブでやりそうな曲ってどんなのがありますか。
またはこの人のセットリスト(出来れば近年の)知っている方
いませんか?
86伝説の名無しさん:04/10/11 03:27:28
やりそうな曲の筆頭はあれですな、Round Midnight(w
でもソロの場合は何が起こるか全くわからんし、
何をやっても事実上たいして変わらないとも言える。
HermetoによるHermetoリミックスになる可能性が大。
楽器で言うと、とりあえずピアノソロとヤカンは
あると思う。フルートとアコーディオンもあるかな?

一人でやれる曲っていうとSo nao〜の終わりの方に
入ってる"Garrote"って曲を、こないだのBarbicanの
ライブでアコーディオンでやってた。女性VoとFabioの
ドラムを入れてたから3人だったけどね、もう強烈。
8785:04/10/11 13:35:09
>>86
どうもありがとう。
今度の来日公演はソロなんでしたっけ。バンドかと思ってたけど。。。
88伝説の名無しさん:04/10/14 15:30:07
来日するのにスレ下がりすぎだね。
89伝説の名無しさん:04/10/19 11:41:56
京都もあるようです。東京・京都ともバンドは連れてこないみたい。

<nown〜エルメート・パスコアル×シロ・バチスタ、etc>
2004年11月7日(日)@三条通御幸町角 ART COMPLEX 1928
open 18:00 start 18:30 close 21:00

京都市中京区三条通御幸町角1928ビル3F
tel:075-254-6520
e-mail:[email protected]
http://www.pan-kyoto.com/ac1928/

前売¥5,000yen/door 当日¥5,500
問い合わせ先
http://www.cyoweb.com
[email protected]
90伝説の名無しさん:04/10/19 14:00:56
そんな馬鹿な!
6日に関西から東京へわざわざ遠征するのに・・・・
これはないよ!!!!!
91伝説の名無しさん:04/10/19 15:25:31
バチスタやるのか…大手術だなぁ。大丈夫かな。
92伝説の名無しさん:04/10/19 20:24:42
>>50 名前:伝説の名無しさん 投稿日:04/09/21 19:43:48
>3度目の来日か。
>今回はしばらく滞在してもらってアルバム2〜3枚分の録音をしてほしいね。
>例えばだけど、山下洋輔とのピアノデュオとか、
>誰かとんでもない企画をやってくらはい。

京都で山下洋輔と競演もあんのね。
主催者はこのカキコ読んだのか?
そう思いたい。
93伝説の名無しさん:04/10/19 20:39:00
>>92
もちついてよく嫁。

     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

「そのライブの前には、山下洋輔や坂田明とのセッション、
デタミネーションズへの参加など関西アンダーグラウンド・シーンの
最重要ベーシスト、モリヤタクミ率いるグループが演奏する。」
94伝説の名無しさん:04/10/19 20:49:25
わかた(w
「セッション」で区切ってしまった(w

つかココに句点打つな。文章下手杉
ととぼけてみる
95伝説の名無しさん:04/10/19 21:04:18
っていうか山下洋輔・坂田明・Hermeto Pascoal・Cyro Baptistaの
競演だったら大変じゃんか。
96伝説の名無しさん:04/10/19 21:16:15
もっと大きな会場でやらないとダメだろうな。
97伝説の名無しさん:04/10/19 21:28:05
参加作のサンブラーザ・トリオとかブラジリアン・オクトパスって
どうなんでしょう? イケてるならeBayで落として聴きます。
98伝説の名無しさん:04/10/21 17:26:54
99伝説の名無しさん:04/10/21 18:04:31
一回目TPC前夜祭でのパスコ後のMMWはまぢすげぇなぁ・・・
これをみたかったYO
どうやったらあの前夜祭は入れたんだろう・・・
カンケーしゃかな
うらやましぃ。。。
100伝説の名無しさん:04/10/21 20:58:07
やっとこさ100っすね。
来日で盛り上がるのかな?
101伝説の名無しさん:04/10/24 01:16:00
>>98の5曲目で使われている打楽器はなんでしょうか?
それからこの曲の後半に出てくるブクブクした音はやかんでしょうか?
102伝説の名無しさん:04/10/24 01:55:56
>>101
「たたく」の方は木製の靴型みたいなやつです。クラーベみたいに
叩き合わせてカチカチ音を出していました。

次のは、直径10cmぐらいあるアルミパイプを適当な長さに切った
物を1人2本ずつ持って、エルメートバンドの5人×2本=10本で
タイミングを合わせて床のレンガの上に落とすというか打ち付けると
いうか…で、あのメロディを奏でています。聞いてびっくり、見て
びっくりです。お客も大盛り上がりでした。最後の「ガシャーン」は
みんなで床に放り出した音。

ブクブクはエルメート御大の必殺技、水入りヤカンです。ちなみに
ピーターバラカンショーで放映された画像を見たところ、口の部分に
金管楽器用マウスピース(コルネット用?)が取り付けられてました。
103伝説の名無しさん:04/10/24 02:52:59
>>101
ここの部分はバラカンの番組でも放送されてた。
僕は録画してもらって見ることができたけど、
知り合いをたどっていけば、ピーコしてくれる人に行き当たるかもよ。
104伝説の名無しさん:04/10/24 02:53:55
スマソ。木靴の部分はなかった。
105101:04/10/25 22:18:11
>>102
すごいですね。ぜひ見てみたいものです。
106伝説の名無しさん:04/10/27 20:41:45
>>105
いささか皮肉な話だけど、ファンコミュニティが小規模なので
うまいこと誰か見つければすぐに入手できるでしょう。
107伝説の名無しさん:04/10/30 15:44:47
一週間後、狂気のアルビノが来日するのでage
108伝説の名無しさん:04/10/30 16:35:02
Hermeto ML入ってるな?
109伝説の名無しさん:04/10/30 17:20:27
入ってるけど、狂気のアルビノってマイルスが言ったのは有名ですよ。
110伝説の名無しさん:04/10/30 17:37:05
>>10
元はNY Timesの記事ですね。でもこれ興味深い話しがたくさんのってて
面白かったです。写真もなかなか。
ttp://www.nytimes.com/2004/10/29/arts/music/29pasc.html?ex=1100079117&ei=1&en=0d7024f421eba578
111伝説の名無しさん:04/10/31 11:56:06
いよいよ明日です。楽しみです。NYではどうだったんでしょうか?
112伝説の名無しさん:04/10/31 17:20:46
>>111
明日ってことはシカゴ公演ですか。
うらやまし〜。

とりあえずweb上ではまだ告知記事ばかりですね。
そのうちYahooのNews検索に出てくると思います。
http://news.search.yahoo.com/search/news?p=hermeto&datesort=1
113伝説の名無しさん:04/11/01 22:23:30
NY公演は途中で帰る人がけっこういたそうな。
会場はオープンしたばかりのJazz at Lincoln Centerだったんだけど
チケットが異常に高い。一階席なんか$100-$150だって!
http://www.jalc.org/prod/season_04_05/seating/allen_room.html

このホールはステージ裏がガラス窓になっててNYの夜景が見える。
だから観客の中には、パスコアルのことも知らずに物見遊山で来た
金持ちのニューヨーカーもいたみたい。嗚呼。
114伝説の名無しさん:04/11/02 00:23:48
暴利ですね…
途中で帰るなんて、もったいないお化けが出るぞ
115伝説の名無しさん:04/11/02 12:25:27
行ってきました! シカゴで2公演、それぞれ9曲ほどやりました。
最初の公演では黒い帽子に真っ赤なシャツ(そしておなじみ白いひげ)。ちょっと
サンタクロースっぽい格好。いきなりQuiaboで幕を開けました。 Mundo Verde〜
からは2曲を演奏しました。バンドのメンバーの演奏も素晴らしかったです。
アルミパイプ+水入りやかんはTPC2002とほぼ同じでした。アンコールでは自転車の
ポンプ(>>110の写真と同じものだと思う) のソロを披露しました。よくあんなものを
演奏できるものだ。その後Irmaos Latinoで終了。最後は全員楽器をならしながら
一列になって退場していきました。
2回目の公演では真っ青のシャツ。女性ボーカルの人も水色のドレスを着て登場。
予想に反して構成、曲目とも最初の公演とは違ってました。1回目よりもリラックスして
いて、ジャムっぽい演奏が多かったです。1曲目はいきなりパスコ爺さんのソロ。水が
入ったペットボトル2本を交互に吹いて演奏し始めました。演奏途中でいきなり水を
飲んで音程を変えたのは愉快でした。それからポンプ、巨大なフルートをソロで
吹き、またピアニカ+スキャットも披露しました。アルミパイプの演奏では3人がソロを
とり、その後は「水なし」やかんの演奏(曲目はわかりません)になりました。アンコール
ではシンセでround midnightを弾き、最後はやはり一列になって退場でした。
それにしても元気いっぱいの演奏でした。See you soonって言ってたから、これからも
ライブやってくれるといいな。
116115:04/11/02 12:36:48
>>113
NYはさすがに高いですね。ちなみにシカゴは$30x2でした。
117伝説の名無しさん:04/11/02 20:34:44
>>115 レポ乙。東京公演も2回別内容だといいなあ。
118伝説の名無しさん:04/11/03 22:48:10
というか、そもそもあの人同じ内容のショーなんてできるんですかね。
119伝説の名無しさん:04/11/05 01:03:51
MLでセットリストの話題になってるな。
120115:04/11/05 16:30:36
>>118
エルミート本人にもどういうショーになるか分からないかもしれませんね。
ステージに置いてあった楽器のなかで、結局弾かれなかったものも
ありましたしね。サックスの人は、サックス三種類とフルート等を吹いたのですが、
エルミートのソロが終わる頃になってあわてて楽器をとりかえたということが
何度かありました。バンドのメンバーにとっても次の展開が予想しにくいんでしょう。

>>119
MLによると、女性ボーカルのひとは実はエルミートの新しい奥さんだそうですね。
(かなり若かったですが。でも非常にうまくて印象的でした。)ていうことは、
奥さんと一緒に日本に行くんでしょうか? もしそうなら、日本で奥さんと2人の
ステージが見れたりして。(シカゴでは、1曲夫婦でデュエットしました。)
121伝説の名無しさん:04/11/05 19:41:44
ペルナンブーコも付いてくるんじゃないのかな?
日本公演でもいろいろステージ上でエルメートのサポートしてたし。

>>120
奥さんっすか?すげ。
前の奥さんは癌か何かで亡くなったんですよね。
素早いですね(w
122伝説の名無しさん:04/11/06 13:22:56
いよいよ
今日ぢゃないかっ
age
123伝説の名無しさん:04/11/06 14:42:27
子どもが生まれたらファビオの兄弟になるのか…。すごい話だ。
124伝説の名無しさん:04/11/06 15:13:36
誰かレポよろ。
俺、どれも行けないorz

MLにもレポしたら喜ばれるかもね。
英語かポルトガル語が得意な人、頑張れ。
125伝説の名無しさん:04/11/06 15:15:11
>ペルナンブーコ

間違った、ファビオだね。スマソ。
126伝説の名無しさん:04/11/07 00:29:07
遅い部の公演に逝きました。

前半はシコのソロ。
途中から、なんと巻上公一が登場。
変態的な丁々発止の連続に興奮!

後半、エルメート登場。
バンドではなく、ソロ中心。奥さん(ギター&超絶スキャット)?とのデュオも数曲あり。
ピアノ、ボタン式アコーディオン、特大のフルート?、ヤカン(ラウンド・アバウト・ミドナイト演奏りました。)等を演奏。
観客を使ってのアンサンブルは、観客一同、感動の大合唱。

ちなみに、エルメートとシコの競演はありませんでした。
次はグルーポの演奏を観てみたい!!
127伝説の名無しさん:04/11/07 01:15:02
2公演観てしまった
むーん…
トータル1万2千にしてバンド付1公演が良かったかも
広告見ると勘違いするて、競演…
128伝説の名無しさん:04/11/07 01:23:15
129伝説の名無しさん:04/11/07 01:27:07
エルメートとシコ
お互い面識は無いと、勝手に想像。

なんというか、ブラジルはパーカッショニストとして、もっと凄い
人ゴロゴロ居るわけだし、シコを担ぎ上げる必然性って、あるのだ
ろうか?(あちこちで凄い凄いって書かれてるけど。)
非常にトリッキーだけど、エルメートと同じ路線では無いと思う。
巻上と共演したことでわかるように、どちらかというとフリーイン
プロ系のアングラミュージシャン(日本で言うところの山本精一と
か吉田達也とか)的位置づけなんじゃないでしょうか?
ツァディクからCD出てるわけだし。

否定的なこと書いてるように取られるかもしれないけど、個人的に
シコは嫌いではありません。(むしろ好きなタイプ)
130伝説の名無しさん:04/11/07 01:36:49
Cyroとの競演はHermetoが嫌がったとのこと。オーグルスタッフ談。
今度のアメリカツアーで1度一緒にやってるんだけど、そのときに
手が合わなかったのかも。たぶんオーグル側は寸前まで競演に
できると考えてたんじゃないかって気が…。

Hermetoが4月のBarbicanでも彼女と一緒にやってたサンフォーナ版
Garotteを披露してくれたのに感動しますた。Hermetoお得意の
ブレスを全く無視したメロディラインを必死こいて歌ってたなあ。
Cyroは昼の部は結構好感度が高かったんだけど、2回目見たら
Hermetoとの役者の違いを感じました。内容ほぼ同じなんだもん。
持ってる道具の量が引き出しの多さを規定してたというか。


しかしオーグルの客は質がいいですね。難しい顔したスノッブが
いなくて、音への反応が率直。

京都の人、明日は見ときなよー。今回動員よければ次はGrupoだ!
131130:04/11/07 01:44:41
あ、上の説明じゃ意味わかんないですよね。Cyroは1アイテム=
1ネタみたいな扱いで、トリッキーなアイテムを使うときは
やるネタとか曲がほぼ決まってる感じでした。飛び道具を
使ってるけどどこか予定調和的な部分があるというか。

その点Hermetoはヤカンも人形も「楽器」として扱ってるので
演奏する曲は別に決まってないというか、その場で瞬発的に
繰り出してる感じでした。(ラウンド・ミッドナイトはお約束
だから別!)。
132伝説の名無しさん:04/11/07 02:29:10
シロは明らかに引出不足だったけど、正直ヘルメートもほぼソロで2公演だとキツかった
TPCのマーティン、シロ、スプーキーのセッション並を期待してた俺が馬鹿だったのか?
133伝説の名無しさん:04/11/07 02:32:48
1部・2部とも行って参りました。
grupoが見れる!と勝手に入れ込んで見に行ったので、
ほぼパスコアールソロの内容に少し拍子抜けしました。

内容としては決して悪くは無かったし、
特に2部での盛り上がりは非常に楽しめたのですが、
1万二千円は決して安くは無かったなというのが正直な感想です。
動いているパスコアール見れたのは死ぬほど嬉しかったけど。

あー、それとピーター・バラカン来てましたね。
134伝説の名無しさん:04/11/07 05:22:00
俺も2部とも行ってきたけど、後半は正直立ってるのがしんどかった…。
お客さんは若い人ばっかなのが意外だった。俺もだけど。
135伝説の名無しさん:04/11/07 05:48:15
見たいけど行けない。
136130:04/11/07 10:39:11
CyroなしでFabioがいて1部構成2時間だったら12000円でも
よかったよ。
137伝説の名無しさん:04/11/10 06:55:55
なんか言うほど感動できなかったなー。期待し過ぎだった感じ。
1部目のほうがよかったね。
138伝説の名無しさん:04/11/10 12:08:06
ノシ
生エルメート見れただけで満足といっちゃ満足だけど。
139伝説の名無しさん:04/11/10 12:31:21
漏れは信者だから感動しまくってたけど
やっぱり来た客全員の度肝を抜いてくれるのは
Grupoでやってるときだよね…。

これがバンド来日の露払いになったらいいな。
140伝説の名無しさん:04/11/10 14:16:18
佐藤英輔のblogに感想が出てた
後ろの方だと全然ステージが見えなかったみたいだね
ttp://diarynote.jp/d/43142/20041106.html
141伝説の名無しさん:04/11/11 00:15:15
日本に呼び寄せただけで、いっぱいいっぱいってかんじだったな。
弱小の弱み、つーか、そもそも大手がやらんからいかんのだ。
142伝説の名無しさん:04/11/11 02:32:03
>>140
折れは代官山の2部で
右側DJブースがあるあたりの後方にいたんだが十分にスカスカだった。
客がでくのぼうのように立ちすくんでて、全然前につめようという
配慮がなかったのがいけないのか、あのハコの構造がいけないのか。
143伝説の名無しさん:04/11/12 04:46:59
>>141

折れは大手のやるを硬くて詰らないコンサートは大嫌い。ヘドが出ます。
あの雰囲気を創れるイベンターは他に居ない。
それを感じ取れない141がとても可哀想。お気の毒に。
144伝説の名無しさん:04/11/12 05:16:48
そんな喧嘩を売らんでも…。漏れは確かにオーグルやTPCの空気や
客層は好きだけど、今回のUNIT公演はオーグルだからどうこうって
もんでもないっしょ。スマッシュでもクリエイティブマンでも
そう違いはなかったんじゃないかと。

南米から6〜7人編成のバンドを呼ぶのはかなりの出費だし、Grupoは
ドンガラも色々あるし、確かに呼び屋の広報宣伝力がないと実現は
難しいかもしれないな、と思う。個人的にはジャズプロムナードで
招聘して、ソロライブ日程も組むのが一番いいと思うんだけどね。
145伝説の名無しさん:04/11/12 05:33:53
http://www.hermetopascoalealinemorena.com.br/
こんなの発見。Alineかわいいな。このままギターを仕込まれて、
いずれ「GrupoにHeraldo以来のギタリスト加入!」ってことに
なったりするのだろうか。
146伝説の名無しさん:04/11/12 08:14:49
>>143
俺は、君が言うところの"を硬くて詰らないコンサート"でもいいな。
grupoが来てくれれば。
そりゃ俺だってオーグルの客層は好きだけど、別に客層を楽しみに公演に行く訳ではないし。
147伝説の名無しさん:04/11/12 22:55:56
硬くても硬くなくてもよいが、エルメトのソロピアノ聞けたので満足でつ
アコピが聞けるなんて信じれませんでした。
次はgurupoでみしちくり
148伝説の名無しさん:04/11/13 02:13:19
確かに、雰囲気の良いイベントって、大手じゃあんまし無いんだよね。
でもでも、やっぱり公演の内容重視なんだよね。
エルメートの全音楽スキルを発揮できるような催しであって欲しいです。
次は何年後だろう?
いっそ、ブラジル住むか!?
149伝説の名無しさん:04/11/13 02:28:16
>>148
公演は見放題だけど日本よりCDが入手しにくいそうです。どういうこっちゃ。
150伝説の名無しさん:04/11/13 02:57:23
日本は世界一BOSSA NOVAのCDが多く売ってる国なんだよ。
151伝説の名無しさん:04/11/13 15:03:09
雰囲気の良いイベント大手じゃあんまし無いとか行ってるヤツはマイナー嗜好で趣味のいい自分を自慢したいだけですか?
(正直、オーグルのイベント行くたびに、こういう客が逆に鼻につく)


大手でも雰囲気の良い時は良いよ。
もちろんクソの時はクソだが。
大手か大手じゃないかで括ってるアンタは視野が狭いだけ。
152伝説の名無しさん:04/11/13 15:13:59
何か嫌なことでもあったのか? >>151
みなさんは統計的な話をしてるだけだよ。
153伝説の名無しさん:04/11/13 15:26:52
終わった話を今更ムジカ・ロコムンド。
154伝説の名無しさん:04/11/13 15:27:49
確かに
そうつっかからなくても・・・過疎スレなんだし
155伝説の名無しさん:04/11/13 23:17:12
>151
>正直、オーグルのイベント行くたびに、こういう客が逆に鼻につく
ってどこで判断したのですか?
会場で仲良くなった人と音楽話でもしまくったの?
156伝説の名無しさん:04/11/14 01:21:30
俺っチイベントあまり行かないから他との比較はムズイんだけど
今年行ったストチーのイベントは客層の雰囲気最高だったよ
あれってスマッシュでしょ?
157伝説の名無しさん:04/11/14 02:26:03
>>151
アンチ・スノッブなんだね。
でも、エルメートスレにくるぐらいだから、君もメインストリーマーだけ
じゃ満足できない人間なんじゃあないのかい?
158伝説の名無しさん:04/11/14 04:58:33
>>157
いちいちメインストリームとかスノッブとか考えながら音楽聞いてると
疲れるよ。うっかりすると「こういう音楽を聞く自分が好き」みたいに
しょうもない自己愛の道具にしちゃうことだってしばしば。

モー娘。でもHermetoでも、自分にとって欠かせない音楽なら、前説
なしの「大好き!」でいいじゃないですか。
159伝説の名無しさん:04/11/14 05:40:40
音楽そのものの好き嫌いと
イベントの雰囲気の好き嫌いは別物でしょう。

大手イベンターと中小イベンター、
あるいは手作りイベントの良し悪しなんて決められない。

実話でも。
友人も小規模ながら無料野外ライブを企画してて、いろんな種類のバンドを
呼んでる。出るのは前衛系からポップ系まで様々。テント張ってフリマやったり、
軽食なんかも出してる。
時々、ハードコアやガレージのバンドも入ってるんだけど、
ガレージ関係のお客さんが少ないので何故か聞いてみたら、
ヒッピー的な乗りが嫌いな人が多いということでした。
160伝説の名無しさん:04/11/14 05:48:36
こう言うたら何だけど、ガラージぽいのは野外で聞いても
ちょっとなあ、って感じになることが多いしね。
Raw Lifeで痛感したです。

今回のライブに関しては、あのステージ上の緑モンの
セッティングは好きだったな。「単なる植民地主義的
ロマンチシズムじゃねぇか」って苦情も出そうだけど。
エルメートやシロにしてみたら、「日本人が海外で
ライブしたらステージに唐竹と盆栽が置いてありました」
みたいなもんなのかな?
161伝説の名無しさん:04/11/14 06:37:12
>野外で聞いても ちょっとなあ、って感じになることが多いしね。

TPCでもフアナ・モリーナなんかは、落ち着いて聞けなかったな。
音楽の種類によって、その環境を変えて聞きたいというのはあるね。

イベンターはイベントをどう仕切ればいいのか? てことですよね。
馴れ合い、身内乗りがキモイと思われてるんなら、それはそれとして
イベンターとして反省があってもいいのではないでしょうか?
>>151の鼻に付くってのはこういうのとは違うのかな?

アーチストに責任を求めるもんでもないしね。
162伝説の名無しさん:04/11/14 13:51:57
>>151
君はお洒落で情報通な人たちにコンプレックスを持つプログレヲタだろう。
163伝説の名無しさん:04/11/15 19:44:09
151=K?U?Z?U?
ってことで一件落着ダ
164伝説の名無しさん:04/11/15 22:40:25
>>151&161

じゃ行くなヴォケ。

165伝説の名無しさん:04/11/15 23:07:06
なんで荒れるねん!w
166伝説の名無しさん:04/11/15 23:46:29
音楽とは関係なく、馴染めない人種っているもんだよ。

苦情は直接主催者に言えってことで、この話題は終了。
167伝説の名無しさん:04/11/16 02:39:21
1000は遠いなあ。
168伝説の名無しさん:04/11/17 23:07:40
銭湯・千尋の金隠し
169伝説の名無しさん:04/11/18 11:50:56
「拝啓 オーグル様
 いつも大変お世話になっています
 今後は身内の馴れ合いじゃないイベントを開催して下さい
 これからも応援しています」

2ch内に他にオーグルスレって現存してるのあるっけ?
170伝説の名無しさん:04/11/19 05:32:21
部外者はくんな。
171伝説の名無しさん:04/11/21 01:27:00
そういう態度が身内ノリっていうんじゃない?
172伝説の名無しさん:04/11/21 10:53:03
173伝説の名無しさん:04/11/21 20:13:47
写真アップされてるよ。

ttp://www.organicgroove.com/gallery_OG_1106.htm
174伝説の名無しさん:04/11/30 23:00:37
>>173
動画マダー?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
175伝説の名無しさん:04/11/30 23:17:13
エグベルト・ジスモンチとの競演音源あるらしいじゃないですか。
聞きたい〜。
176伝説の名無しさん:04/12/10 22:17:07
age
177伝説の名無しさん:04/12/11 09:53:31
>>173
動画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
178伝説の名無しさん:04/12/17 02:50:35
東京の音源キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www.cocon.cc/aska/aska.cgi
179伝説の名無しさん:04/12/17 03:20:08
ととととと登録できねぇ! 死ぬ!



79年のLUSTのBrazil Nightって青木誠「ゴールデンライブステージ」の
FMエアチェック音源かな? そいともまさか会場録音!?
180伝説の名無しさん:04/12/17 05:38:07
>>179
モレも、サーバに登録出来る上限を超えているからとか言われて蹴られた。orz
181伝説の名無しさん:04/12/17 12:58:57
Hermeto Pascoal

Hermeto Pascoal - keyboard, flute, tenor sax, pianica, voice, percussion
Claudio Aranjo Chamie De Queiroz - tenor sax, baritone sax, flute
Antonio Luiz De Santana -percussion
Jovino Jose Dos Santos Neto - keyboard
Realcino Lima Filho - drums, percussion
Rosemarie Pitner - percussion
Itibere Luis Zwarg - bass
Nivaldo Ornellas - sax, flute


Live Under The Sky'79 "Brazil Night"
Denen Colosseum, Tokyo, Japan
July 25, 1979

source : FM > (?) > CDR > wav > flac(level8)
quality : A


track list:
01.[intro commentary] (2:37)
02.Susto (18:00)
03.[commentary] (2:14)
04.Masape (17:53) ...? means fertile land/rich soil in English
05.Tokyo (2:45)
06.Campinas (2:42)

total : 46:11

こんなかんじ
182伝説の名無しさん:04/12/17 13:19:50
>>181
ありがとうー。しかし持ってる人は持ってるもんなんですね。
183伝説の名無しさん:04/12/17 23:35:22
なぜか曲名は間違ってるからね、それ。

5 Forro Barsil
6 Susto
184伝説の名無しさん:04/12/17 23:46:28
2と4も間違ってるけど、タイトル忘れた。
2は今も不明だったと思う。
4はこうじゃないか?ってタイトル名教えてもらったけど、記録し忘れた。
185伝説の名無しさん:04/12/18 01:30:26
漏れの手元にあるファイルだと4は"Bem Vinda"になってます。
186伝説の名無しさん:04/12/18 04:19:38
それだ!! サンクス
187伝説の名無しさん:04/12/18 04:21:10
ちなみに、モントルーのオフィシャルサイトにある
1979年の曲目表示もめちゃめちゃですから。残念!!
188伝説の名無しさん:04/12/18 04:31:27
やっぱみんな未発表版Mundo Verde Esperancaも持ってたりするですか?
これ、ホントすごいよねぇ…。1987〜1992年の仕事密度は尋常じゃないや。
189伝説の名無しさん:04/12/18 04:36:13
>>188
明後日あたりに、通称「闇」っていううpろだに全曲あげてみます。
mp3だけどOK?
もしパス持ってないなら、今日中に取得しておいてください。

闇は1rkで探してね。
190伝説の名無しさん:04/12/18 04:49:45
>>189
あ、自分も以前トレードでいただきました。サンクスです。でもきっと
このスレ読んでる人にはまだ未入手で欲しいという方もいる気がします。

しかし、こんな粒揃いの楽曲がお蔵入りしたままって一体どういう
ことなんだろう…。2003年版Mundoに再録されたのはほんの一部だし。
191伝説の名無しさん:04/12/18 05:40:43
お持ちでしたか。でも、うpしましょう。

一応契約問題って言われてますけどね。
ソンダジェンチと何かトラブルがあったんでしょう。

そいやソンダジェンチってパスコアール以外にも
ブラジルものフュージョンがあるみたいですけど、
何枚くらいカタログがあるのかな?
パスコアール以外では、CD、LPで各1枚持ってるけど、
両方ともなかなかよかったです。
192伝説の名無しさん:04/12/19 22:39:15
闇にうpしときました。22798番です。
4〜5日は残ると思います。
パスはありません。そのまま解凍できます。

何か不都合があればお知らせください。
193伝説の名無しさん:04/12/19 22:58:59
>>191
これ以外にもあるのかなぁ。キャッシュだと読めるけど本ページは
消えてますね。
http://216.239.63.104/search?q=cache:FmUoMItS1SsJ:www.netsoundsmusic.com/nsuds/1/som%2520da%2520gente/5/1/1147/0/1/2/0.html+%22som+da+gente%22+BANDA+METALURGIA&hl=ja

このスレ的にはやっぱりHeraldo Do Monteが重要物件かな。
1stしか持ってないけど、あのグネグネした音空間が好き。
194伝説の名無しさん:04/12/19 23:00:33
195伝説の名無しさん:04/12/20 21:19:29
>>192
ありがとう。ってかタスケテ。
昨日からずーっとリピートし続けて頭おかしくなりそう。
なんなんだこの2曲目の強烈っぷりは。
196192:04/12/23 14:01:22
>>194
サンクス。

>>181俺も登録できないよ。
もしご希望あるなら、闇にうpしましょうか?
これもmp3になるけど。
197伝説の名無しさん:04/12/23 14:17:27
オレ闇に登録できない。(.jpのメアド持ってないので。。。)
198伝説の名無しさん:04/12/24 20:40:17
>>196
181ではないですが、おながいします。
199伝説の名無しさん:04/12/25 00:32:50
了解です。1〜2日お待ちください。
200伝説の名無しさん:04/12/28 16:26:43
もうちょっと待ってください。年内には必ずやります。
201伝説の名無しさん:04/12/29 22:33:57
>>200
この進行具合なら年明けぐらいを目標にマターリやってもいいんじゃないでしょうか(w
202伝説の名無しさん:04/12/29 22:50:20
すいませんね。なんかダウン規制もきつくなったみたいなんで、
1/10までアップしません。すいません。
203伝説の名無しさん:05/01/13 15:51:44
新年スレあげ。

御大が弾く楽器で一番好きなのはなんですか?
漏れはサンフォーナかな。
204伝説の名無しさん:05/01/16 22:59:40
フルート
205伝説の名無しさん:05/01/17 03:11:16
やかん
206伝説の名無しさん:05/01/17 14:49:33
フルートは1人でもいいし、スタジオ盤で多重に束ねた
ときの破壊力がすごいねぇ。謎和音バシバシ。
207伝説の名無しさん:05/01/17 22:31:20
ヒゲ
……というのは冗談としてw
御大の吹くブラス系もけっこういいよね。
フリューゲル・ホーンとか。
208伝説の名無しさん:05/01/18 01:11:56
ピアノ
メロディカ(ピアニカ)

あとモントルーの写真のバリトンサックス(?)はカコイイ
209伝説の名無しさん:05/01/18 13:54:48
御大、ライブ音源で音域がトロンボーンの楽器を吹いてることがあるんだけど
ピストンアクションっぽいからユーフォニウムかな? ちょっとマニアックだ。

トロンボーンといえばSlave's Massでも吹いてるRaul De Souzaはいいですな。
ああいう空気感を出せる奏者はなかなかいない。
210伝説の名無しさん:05/01/18 18:41:05
>>209
ヴァルヴ・トロンボーンかも。
211伝説の名無しさん:05/01/18 20:28:19
>>209
bombardinoってクレジットされてるのが怪しい……
と思ってググッたら、ユーフォニウムの一種らしい。
Eu E Elesのジャケ写真だと、チューバの右どなりかな。
ベルが少し斜めになってるやつ。
212伝説の名無しさん:05/01/18 23:27:23
Hermeto ML (yahoo)より転載、フランスのHermetoトリビュートライブ。

Le 21/01/2005
Concert : O MAJO HERMETO / FRANCOIS MERVILLE QUARTET (jazz)
vendredi 21 janvier ? 21h
tarif normal 12,50 ? - re´duit* 10,50 ? - adhe´rents** 7,50 ?
《Batteur d?excellence, percussionniste et soliste rare, Francois Merville
est aussi compositeur ; son sens des formes, et la rigueur de sa pense´e,
font constamment e´cho au vif de´sir d?e´tonnement, de liberte´, d?e´vasion?》. ? Guillaume Rondelet
《La musique de Hermeto Paschoal est riche de sentimentalite´, festive et
jubilante, parfois nai¨ve, excessive et alambique´e ; elle rele`ve d?une
multitude de traditions, notamment celles du Bre´sil et du jazz. J?ai choisi
de l?explorer, de la transformer, car elle offre toutes les matie`res qui
faconnent la musique que je souhaite cre´er... La musique peut e^tre a` la
fois savante et populaire.》. ? Francois Merville

Francois Merville batterie - Christophe Monniot saxophone
Gilles Coronado guitare - Nicolas Le Moullec basse e´lectrique
213伝説の名無しさん:05/02/02 01:20:04
パスコアールみたいになんでもできる人も凄いと思うけど
ひとつの楽器を極めてる人のほうが凄いのではないかと思う
214伝説の名無しさん:05/02/02 01:40:58
Hermetoの本質なり凄さなりを考える上では、
マルチインストゥルメンタリストっていう側面は
あまり重要じゃないと思う。あれはあくまで余録。
世界と音楽的に向かい合っている、その姿勢が
反映された余録。
215伝説の名無しさん:05/02/02 02:19:57
mぺgでモンタレー79のTotoを観たけど、
あの高速フレーズをメイン楽器ではないソプラノで吹きこなすってのは凄いんでないかい?
まぁ本質は稀代の「音楽家」ってことじゃん?って214と重複してるねーっつうか禿同
オレはこの人、バッハあたりと並ぶと思ってるーって呑みすぎかな
216伝説の名無しさん:05/02/02 03:25:09
繊細なタッチとか流麗な弾きこなしとかは全然ないけど、
楽器が弾かれたがってる音を出してる、って感じはするねえ。

ヤカンとかヒゲも、彼が音出すと、いかにもそう鳴らして
ほしかったかのように聞こえるんだよな。
217伝説の名無しさん:05/02/05 08:07:10
爺さんの作曲技法のルーツについてあれこれ考えるのだが

・カノン形式
・コルトレーン・チェンジ
・トーン・クラスター

はデフォルトで入ってるよな?
218伝説の名無しさん:05/02/06 01:25:16
音楽は、鳥に教えてもらったんだよ。
219伝説の名無しさん:05/02/06 01:38:09
そういう天然派みたいなとこが強調されるけど
ジャズのコード理論はちゃんと勉強したみたいだね。
楽譜も特殊な記法だけど、ちゃんとジャズコードで
書いてるみたいだし。どうもそのへんの経緯が
時系列的によくわからない。

ラゴア・デ・カノーアにいた頃はオブジェを
ポコスカやってました、というのはわかるんだが
クラブの空き時間に必死こいてサックスの練習
しまくった、とかいうのはいつの話なんだろう?
220伝説の名無しさん:05/02/06 01:40:56
いや、ジャズ以前にショーロでしょ、あの世代だと。
それにサンバとかが入るんだとおもう。
221伝説の名無しさん:05/02/06 02:17:24
ブラジルでショーロを先に勉強してたら、ジャズはもう要らないんじゃないかな?

エルメートはジャズとはある程度の距離を置いてるんだと思う。
初来日時のインタビューで、ミルトン・ナシメントがアメリカ進出してあちら向けの
音楽を作って、ブラジル向けには別にリリースしていることを嘆いてた。
自分を分離したくないからブラジルで頑張ると。

そのインタビューでは、レコードプレーヤーを持っていなかったので、アメリカに行くまで
ジャズを聴くチャンスがほとんどなかったとも言ってるね。
222伝説の名無しさん:05/02/06 07:05:12
とりあえず60年代はフルートを吹いてたんだから、サックスにも割と早く対応できたと思う。
インタビューによると両親、兄弟が音楽家だそう。
いつの時期かわからんけど、楽器としては、最初が竹笛、次がハーモニカ・ジョイント・バイというものを
使ったらしい。竹笛は、フルートにつながっていく感じかな。
(ババスという木の皮で作った笛らしいけど、竹ではないよね?写真を見たらジスモンチの初期作のジャケットの木に似てる。)
ハーモニカ・ジョイント・バイとはエルメートの説明だと、吹きながらボタンを押して音程を変えるものだとか。
どんな姿かは具体的にはわからんけど今の鍵盤ハーモニカに通じているな。音はバンドネオンみたいらしい。
だからピアノも早くから弾けてたんだね。

ババス椰子(babassu)の写真
ttp://images.google.co.jp/images?q=babassu&hl=ja&lr=&rls=DVXA,DVXA:2004-51,DVXA:ja&sa=N&tab=wi
223伝説の名無しさん:05/02/06 08:34:45
1979年7月25日田園コロシアムのライヴをうpしました。
うpろだは例の闇が日本の国内のTVラジオがうpできなくなったので他に変えました。
一応FMからエアチェックされた音源なんでちょっとまずいかなと思いましたので。

1rkで50MBのところで探し「あっぷっぷ」ってところに決めました。直リンだめみたいなんで
説明しますと、そのページに入ってからなんとか「公開あぷろだ」ってところを見つけてください。
その0873番、解凍パスもhermetoです。

トラックは、CD-R化してくれた別の某氏により4つに分解されております。
曲数も4曲ですが、トラックとは合っていません。以下のとおりです。
1、青木誠氏の解説
2、曲目不明+青木氏の解説
3、曲目不明
4、フォーホー・ブラジル+ススト
不明曲は現在誰かわかっているかもしれません。
224伝説の名無しさん:05/02/06 11:10:31
>>223
乙です。
最近BTでも流れてましたね。曲名は>>181-185でよろしいかと。
225伝説の名無しさん:05/02/06 15:54:53
頂きました。音いいなー。
226伝説の名無しさん:05/02/06 17:14:40
>>224フォロースマソ
3トラック目のBem Vindaですけどモントルー盤ではごく短いヴァージョンだったんですね。
227伝説の名無しさん:05/02/06 17:26:31
補足
4トラック目にフォーホー(フォホー)って言葉がありますが、これはブラジルのノルデスチ音楽ですね。
エルメートはショーロ以前にこういう地元の音楽に親しんでいたのだと思います。
今検索したらこういうページがありました。なるほど。
ttp://alo-alo-brasil.net/01especial/002-nordeste02.html
228伝説の名無しさん:05/02/06 18:37:11
フォホーには7拍子のバリエーションなんかがあって
それが御大の変拍子のルーツでは、とかいうのを読んだ記憶が…。
確かに7拍子の曲はかなり多く書いてるんだよね。
1アルバムに1曲ぐらいは必ず入ってる感じ? 5拍子の
ナンバーはそんなに目立たないのに。
229227:05/02/07 06:34:02
>>228
フォローサンクス。
正直漏れは、フォーホーもショーロも理論的なことは詳しくない。
というかサンバもボサノヴァもですけど。
そういう音楽がブラジル内で育まれてきた歴史は面白いですね。
若い香具師らでも面白いのが多いし、久々にブラジル三昧の日々を送ろうかな。
今、トン・ゼーのベスト盤聞いております。
230227:05/02/07 06:34:56
続いてのうpは、エルメート登場の雑誌のスキャンでもしていきましょうかね。
スウィング・ジャーナル(1979年)、ジャズライフ(1993年だっけ?)はやってもいいよ。
あんまりスキャンテクはないけど、元はそんなにきれいなものじゃないし、いいかな。
誰か漏れが持ってない1979年の中南米音楽をうpしてくれたらうれしい。

外人も含めたエルメート専用の音源共有サイトなんかもあればうれしいけど
俺の力量では無理だな、スマソ。

あ、そういえばナベサダwithエルメート(1979)の音源が出回ってると思うけど、
皆さんのところにあるのは、曲中に無音部分があるやつですか?
もしかして漏れが間違ってMDの操作ミスで消したやつのほうが出回ってるかもしれないのです。
もし完全版もってる方がいたら教えてください。
231伝説の名無しさん:05/02/13 00:52:43
>>223
残念、どうやらもう削除されたみたいでダウンロードできませんでした。orz
ぜひ聴いてみたいのですが、もしどなたかもう一度あっぷしていただけると
大変うれしいです。
232伝説の名無しさん:05/02/13 21:19:40
私からもよろしくお願いします。>>223
233伝説の名無しさん:05/02/14 19:25:01
今晩0時頃に同じところにうpしますので少々お待ちください。
234伝説の名無しさん:05/02/15 00:08:53
>>223と同じところにうpしました。1161番で、解凍パスは一緒です。
235伝説の名無しさん:05/02/15 04:05:01
232です。
ダウソしました。

1979年田園コロシアムは、10年くらい前に古本屋で買った中南米音楽に載っていたのを見て以来、
物凄く聴きたいと思っていました。

234さんのおかげで念願が叶いました。
どうもありがとうございました。
236231:05/02/15 05:48:59
>>234
アップどうもありがとうございます。
ファイルはみつけましたが、混んでいるせいかいまだにダウソできません。
(Service Temporarily Unavailableのため)
これってずっとリロードし続けていればいつかはつながるんでしょうか?
237伝説の名無しさん:05/02/15 06:00:55
うP有難うございますなのですが、
>>236同様ダウソできません。
ずっとリロードなのでしょうか。
238伝説の名無しさん:05/02/15 07:47:25
うp人です。結構重いですね。
ネットトランスポートで落としてみたら、しばらく待ったら落とし始めたので、
何かダウンローダーを使ってみてはいかがでしょうか?
ダウンローダー使用禁止にはなってないと思うんで大丈夫でしょう。
239231:05/02/15 10:32:43
ずっとリロードでやっとダウソできました! 
解凍にも手こずったんですが、やっとできました。いやあ、大感激です。
どうもありがとうございます。去年の感動がよみがえってきました。
でも79年はエリスレジーナもやったんですか、うらやましい限りです。
240238:05/02/15 16:08:38
そのときのエリス・レジーナもありますね。
CD-Rで持ってたらすぐうpできるんだけど、
エリス・スレの人で持っている人がいるかも。
241伝説の名無しさん:05/02/15 23:10:36
>>238
早朝から仕事に出て今帰ってきたのですが、
もうなくなっていました。
縁がないということで・・・。
242伝説の名無しさん:05/02/15 23:30:18
では週末にでもまたうpしましょうか。あがっちゃったし。
243241:05/02/15 23:40:22
有難うございました。
244伝説の名無しさん:05/02/19 17:15:01
では、1979東京を、こくれんのExchanger Ultimate3
0432
ダウンパス・解凍パスともhermeto
これでいいかな。夜中は混んでるから落としにくいかもです。
245伝説の名無しさん:05/02/19 22:40:21
さっくり落とせました、多大なる感謝!
246241:05/02/20 00:45:01
今日も仕事から帰って拝見しました。
そしてダウソしました。

意外な収穫はアナウンサーの声のよさ。
昔のアナウンサーって声の通りが良く、はっきりと聞こえます。
何だか楽器でも聴いてるみたいです。
解説も今と比べても全く引けをとらないほど充実しています。
当時の放送の質の高さを思い知らされます。

>>244さま
本当に感謝致します。
247伝説の名無しさん:05/02/20 01:13:17
アナウンサーじゃなくてジャズ評論家の人だったと思います。
248伝説の名無しさん:05/02/20 02:02:35
青木さんだけじゃなくて小林克也もそうなんだけど
日本語が美しいよね。「サキソフォーン」も今は言わないなぁ。
エリス・レジーナのステージではHermetoは何かやったのかな?
249伝説の名無しさん:05/02/20 02:07:33
エリスのステージには出なかったと思います。ナベサダは出たみたいだけど。
その日のステージの最後に出演者全員でなんかやったみたいですよ。
250伝説の名無しさん:05/02/20 02:16:35
>>249
そうなんですか。最後のステージ、すごいことになってそうですね。
251伝説の名無しさん:05/02/20 03:26:44
今確認しましたが、エルメートのライヴ後、エルメート・バンドにナベサダ、エリスが
加わる形で、「強烈なリズムの狂宴となった。」と書いてありますね。
252伝説の名無しさん:05/02/20 04:44:15
>>251
そりゃあすごい、音源は残ってないのかなあ。
253伝説の名無しさん:05/02/20 13:36:34
>>247
音楽評論家でしたね。失礼致しました。
http://www02.so-net.ne.jp/~aokimako/

ところで、1979といいますと、エリス・レジーナは1982年に亡くなりますので、これが最後の来日公演になりますか?
又、同じく79年といいますと、昨年エルメートが来日した際、25歳の奥様とステージを一緒で共演してましたけど、その奥方の生まれた年でもありますね。

個人的に1979年といいますと、ウォークマンが出た年でもありました。、
254伝説の名無しさん:05/02/21 09:03:49
こんな音源がでてますな。
みなさん、getしました?
すげーよぉぉぉ

Hermeto no Circo Voador
Rio de Janeiro
(date unknown: around the end of 1980's)

SDB A

tape (2nd generation?) > Sound Studio (noise reduction/normalize)

Hermeto (sax, flauta, piano, clavinete, etc.)
Mauro Senise (sax, flauta)
Carlos Malta (sax, flauta)
Jovino Santos Neto (piano, clavinete)
Itiberê Zwarg (baixo)
Pernambuco (percussão)
Márcio Bahia (bateria)


01 Manhã
02 Quiabo *
03 Frevo em Maceió
04 Ilha das gaivotas *
05 Forró da Gota *†
06 Surpresa
07 Improviso *

http://www.easytree.org/torrents-details.php?id=27732
255伝説の名無しさん:05/02/21 09:11:00
持ってない。EZtorrent未だにアカ取れない…。
256伝説の名無しさん:05/02/21 12:50:10
>>254
いただきました。情報ありがトン。
257伝説の名無しさん:05/03/05 12:56:38
保守sage
258伝説の名無しさん:05/03/19 22:14:45
 
259伝説の名無しさん:あれから、そして伝説へ・・・01/04/01(金) 22:11:38
hoshu
260伝説の名無しさん:2005/04/14(木) 12:46:13
hoshu
261伝説の名無しさん:2005/04/16(土) 08:47:51
岸田繁(くるり)の日記に登場してますよ。
262伝説の名無しさん:2005/04/17(日) 02:17:17
ほしゅ
263伝説の名無しさん:2005/04/18(月) 02:08:27
そういえば八木沼純子の日記にも名前が出てました。
264伝説の名無しさん:2005/04/25(月) 01:18:20
保守一徹
265伝説の名無しさん:2005/05/03(火) 00:01:36
http://www.dimeadozen.org/torrents-details.php?id=39561
Hermeto Pascoal & Grupo
Tafelhalse - Nurnberg - Germany FM 58 - November 4, 2000
Hermeto Pascoal - everything
Itibere Zwarg - bass
André Marques - piano
Vinicius Dorin - sax, flute and flautin
Marcio Bahia - drums and percussion
Fabio Pascoal – percussion

落とした?音質良。
266伝説の名無しさん:2005/05/03(火) 00:48:31
落としたけど未だ聞いてない。
世間は連休だというのに仕事に追われているの、、、
267伝説の名無しさん:2005/05/03(火) 12:34:29
チョベリグ
268伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 00:24:22
この間初めてパスコアールのアルバムを聴いてとても気に入ったのですが
(A Musica Livre De Hermeto Paschoalというアルバムです)
次は何がおすすめでしょう。
269伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 00:53:39
それ聴いて気に入ったのなら何でも大丈夫ですよ。
入手しやすいものからおすすめ盤を挙げるとしたら

So Nao Toca Quem Nao Quer
Festa Dos Deuses
Mundo Verde Esperanca

かな? どれもとびきりの内容です。ちょっと
ダークなのもいけるならSlave's Massもいいかも。
270伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 01:12:55
ほっしゅ(・∀・)
271伝説の名無しさん:2005/05/16(月) 00:03:08
>>269
ありがとうございます

いっぺんに買っても貯まるばかりなので
So Nao Toca Quem Nao Quer
Festa Dos Deuses
をとりあえず注文しました

来月は↓これも行ってみたいと思います
Mundo Verde Esperanca
Slave's Mass

友人からいろいろブラジルものを借りた中の一枚だったのですが
これはとてもいい出会いでした。いろいろ聴いてみようと思います。
272269:2005/05/16(月) 02:20:08
>>271
どういたまして。聴いたら感想よろすく!
273伝説の名無しさん:2005/05/24(火) 22:13:57
ヤフオクでHermetoで網かけてたらこんなん出てきたよ。
スティールパンで"Sharp Tongue"を演奏してるグループのLP。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13801410
http://us.lrd.yahoo.com/_ylt=AlXwbcJDI4APCeRqSfOO6XUJGbgF;_ylu=X3oDMTBkamRjYTdoBHNlYwNiZ2NvbnRlbnQ-/SIG=12t19vguv/**http%3a//www.content.loudeye.com/scripts/hurl.exe%3fclipid=000606901050006550%26cid=600109

下がwma試聴ダイレクトリンク。なかなかさわやかで
よろしいんじゃないでしょうか。1980年代初頭の段階で
本人未参加のセッションでアメリカ人にカバーされてる例は
結構珍しいような。まあ元曲がEdu Loboで有名だからかも
しれないけど。

274伝説の名無しさん:2005/05/27(金) 23:05:27
>>273
Gismontiまでカバーしてるじゃないですか。通ですね、この人。

"Sharp Tongue"ってEdu Loboのアルバムでしか聴けない・・・
と思いきや、実はSlaves Massでもやってますよね。
Edu Loboのタパタパ・スキャットが耳になじんだあたりで、
"Just Listen"を聞き直すと・・・
275伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 18:59:59
自分も最初"Sharp Tongue"聞いた時に
なんでかメロディ進行がわかるのでびっくりした覚えがありますよ。
276伝説の名無しさん:2005/06/07(火) 01:12:56
落とした?
素晴らしい音源ですから、是非。
http://www.dimeadozen.org/torrents-details.php?id=44411

Hermeto Pascoal
Rituais
April 25, 2002
April 26, 2002

Live at Kennedy Center
Washington DC


Hermeto Pascoal - everything


There is not much to say about this performance. hermeto played live for a brazilian ballet group.
It happened 2 days AFTER I come back to Brasil after almost 2 years living in DC, but a friend recorded this to me.
Good audiencence recording.

1st 2 tracks make 1st day and 1st CD. The other 2 tracks are 2nd day and 2nd CD.

Lineage: mini-disc - CEP - CDR - FLAC level 8

I hope it will work now. I am sorry for the problem with the 1st tentative.

Enjoy and let me know if any problems happen from now on.

Rnt
277伝説の名無しさん:2005/06/27(月) 22:11:50
少し前にフランスであったエルメートのビッグバンド公演の動画がうpされてますよん。
mms://wm.woob2.com/rio-loco200-5/hermeto.wmv

今はヨーロッパツアー中らしい。誰か見に行く人いる?
278伝説の名無しさん:2005/06/28(火) 22:35:39
279伝説の名無しさん:2005/07/04(月) 02:00:27
age
280伝説の名無しさん:2005/07/06(水) 14:52:35
Hermetoの参加したStone Allianceの2ndが「カスタムCD」で再発だそうな。
http://www.pmrecords.org/StoneAlliance.shtml
↑日本公演でもみんなで合唱した「Menina Ilza」のクリップmp3がきけるよん。
日本のHMV見るとKYUTAIが普通に再発するみたいだけど。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1080622


281伝説の名無しさん:2005/07/07(木) 01:44:25
へー ウチにあるアナログ(テイチク盤)と内容は同じだけど、
ジャケもタイトルも違うわ
282伝説の名無しさん:2005/07/07(木) 01:54:01
>>281
ストーン・アライアンスwithマルシオ・モンタルロヨスの
CDは7年前にも日本盤で出てるよ。
283伝説の名無しさん:2005/07/10(日) 20:17:31
9月発売予定のItibere Orquestra FamiliaのCD2枚組新譜、
収録27曲すべてがCarendario do Somからの曲だそうな!
IOFのメンバー+Hermeto+Itibereの誕生日とのこと。
うひゃひゃ、たまらん。
http://www.itibereorquestrafamilia.com.br/ingles/disco_en.htm
284伝説の名無しさん:2005/08/07(日) 23:24:30
最近、例のサイトにHermetoの音源たくさんでてたね
285伝説の名無しさん:2005/08/26(金) 13:30:47
age
286伝説の名無しさん:2005/09/06(火) 13:50:46
http://www.ne.jp/asahi/studio/tan/pascoal/hp05tour2.html

なんか物凄い勢いでヨーロッパツアーしてますなー

2005-11-04 Berlin, Germany
Berlin Jazz Festival
* Hermeto will play with Han Bennink as a duo,
 before appearing with his own Grupo.

ハン・ベニンクとエルメートのデュオ! この組み合わせを考えた奴はすげぇ。
287伝説の名無しさん:2005/10/17(月) 14:51:47
Jazz Cafe Liveのストリーミング放送してるよー。

http://www.bbc.co.uk/radio3/jazzon3/
http://www.bbc.co.uk/radio3/jazzon3/pip/siclo/

なんか現メンバーの演奏精度が
第一次Grupoの全盛期に近づいてきてる気がする。
難曲をちぎっては投げちぎっては投げ状態。
288伝説の名無しさん:2005/10/17(月) 16:49:30
タイアグラとのCD至極よかった。
289伝説の名無しさん:2005/10/17(月) 18:22:58
だべ? ちなみにタイグアラだそうだ。
俺も自転車パーツと間違ってた。
290伝説の名無しさん:2005/10/18(火) 07:26:05
バイアグラの影響だろう
291伝説の名無しさん:2005/10/18(火) 23:28:06
> Jazz Cafe Liveのストリーミング放送してるよー。
情報ありがとー。
エルメート節満載で、爺さんも元気そうでなにより。
BBCはいかしてるね。
292☆ チャム ☆ :2005/10/20(木) 22:04:00
女の子の秘密日記☆http://www.hoyoo.net/mogui/girl.exe
293伝説の名無しさん:2005/10/20(木) 22:11:32
拡張子がexeの秘密日記かよ! 燃えてきた!


それはともかくスウェーデンでも別のライブをストリーミング放送しよるよ。

rtsp://lyssna.sr.se/p2/Jazzradion/Jazzradion5A-051014.rm
rtsp://lyssna.sr.se/p2/Jazzradion/Jazzradion5B-051015.rm

最初のやつは50分目から始まって途中で切れて2番目につながる。
294伝説の名無しさん:2005/11/09(水) 05:49:34
なんでこのスレはワールド板じゃなくて伝説板にあるの?
バリバリ現役なんだしあっちの方がいいんじゃないの?
295伝説の名無しさん:2005/11/09(水) 06:02:33
俺も微妙に違和感は感じてた。まあ、生きた伝説ではあるんだが。
自分で立てる気力はないけど、あっちに立ったらすぐ移動するよ。

そういえば御大はハン・ベニンクとの共演すっぽかしたらしいね。
シロ・バチスタに続き、またもや。
2961:2005/11/10(木) 04:13:47
ワールド板は死んでるからな
ジャズ板も殺伐としてるしw

まあ、俺が今立てるとしたらプログレ板かな?
297295:2005/11/10(木) 11:06:57
自分もプログレ板常駐組だから、それでぜんぜんOKですが。
やっぱプログレ方面からHermeto聞く人っているんだね、安心した。

ワールド板がなんとなく収まりがいい気がするのは、あっちに
Egbertoスレがあるんだよね。並んでるといい感じかなと。
298伝説の名無しさん:2005/11/12(土) 00:55:59
いいとこ見つけた!エルメートが尾崎豊やエックスジャパンのはざ間にあるなんて!
299伝説の名無しさん:2005/11/28(月) 23:11:12
プログレ板で苦戦中w
しょうがないか。
やっぱ、ジャズ板? ワールド板?

◇Hermeto Pascoal◇エルメート・パスコアル◇
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1131563859/l50
300伝説の名無しさん:2005/11/28(月) 23:35:20
ほなら出向いて活性化させてきます!
301伝説の名無しさん:2006/02/15(水) 12:29:18
    ______  〜〜∞
  /     NY #\ 〜∞プーン
/ヽ _ ___   _ l
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨ 
r-r'/    i   i   |
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |   
  .|ヽ  〈 、____, 〉 |  
 .|    \+┼┼+/ |   アイッ!
  ヽ、   `ー‐‐'´  |    
    \       /  | ̄ ̄ ̄|,;   
    / \    ノ\.||'゚。 "o ||ー、 
   / ヽ、 \__/   .|| o゚。 ゚||ニ、i
   /   ヽ      ヽ||。_0_o_||ー_ノ\
  l     ヽ       |___|`-' _ノ
302伝説の名無しさん:2006/03/14(火) 16:06:44
保守るよ。

Itibere Orquestra Familiaの新譜発売
Hermeto & Morena の新譜&DVD発売
Jovino Santos Netoの新譜発売
Brazilian Octopus再発
Sambrasa Trio再発

おめでとうございます。
303伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 20:21:35
>>302
>Sambrasa Trio再発
ヤホーイ
304伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 21:59:24
Sambrasa TrioとBrazilian Octopus届いた。
前者はボッサ寄りの暴れんぼう系Quarteto Novoって感じで
とても良かったよ。Hermeto&Airtoが荒れ球を
ガンガン投げてくる。もう少し落ち着けと。

Octopusはちょっとモンドっぽいかなあ。
Hermeto名義の曲はあんましおもんないけど
フルートの不協っぽい束ねかたははっきりHermeto節。
しかしこれジャケ写に映ってるフルート吹きは
Hermetoじゃないよね?
305伝説の名無しさん:2006/03/17(金) 23:45:44
オクトパスって渡辺貞夫のバックもやってた人らかな?
306伝説の名無しさん:2006/03/28(火) 09:05:13 BE:808437299-
>>304
>しかしこれジャケ写に映ってるフルート吹きは
Hermetoじゃないよね?

ブラジルの音楽サイト"Senhor F" によると

Hermeto Pascoal não está na foto da capa, pois, segundo conta a lenda,
chegou atrasado à sessão, sendo substuído por um funcionário da produção.

「エルメート・パスコアルはジャケの写真には写っていない。一説によると
ジャケの写真撮影セッシヨンに遅れたため、彼の代わりとしてプロダクションの
一従業員が写っている」

とのことです。
307伝説の名無しさん:2006/03/28(火) 17:27:22
おお、素晴らしい情報ありがとうございます!
しかし従業員て。いちいち最高ですね。
308伝説の名無しさん:2006/03/28(火) 18:35:09
>>306
ポルトガル語分かるんだ。
スペイン語分かるとポルトガル語も何となく分かる?
どれくらい違うの?単語レベル?文法レベルでも結構違うの?
309伝説の名無しさん:2006/03/28(火) 21:35:44
Brazilian Octopusについての英語解説がありますた。
http://www.cliquemusic.com.br/en/Servicos/ParaImprimir.asp?Nu_Materia=1188
310伝説の名無しさん:2006/03/30(木) 09:38:39 BE:399228285-
>>308
スペイン語がわかる人なら、単語・文法ともに似ている点が多いため
(大いに違っている点もいくつかあるけど)、大体は理解できると思います。
ちなみに日系ブラジル人の友人によると、ペルーなどから来ているラティーノが
しゃべっていること(=スペイン語)はおおよそ理解できるが、
ラティーノがポルトガル語を理解するのはかなり難しいそうです。
311伝説の名無しさん:2006/03/30(木) 09:48:19 BE:419189876-
>>309
何と英語によるグループの解説があったとは!どうもありがとうございます!!
やはりここでもエルメートがジャケに写ってないことについて書かれていますね。

>Pascoal does not appear on the cover of the album
because he couldn't make it to the photo shooting.
A clerk from an advertising agency sat by the piano.

それよりもエルメートに関する興味深い記事がすぐ上にありますね!

>The recording of the latter (O pássaro) provoked an argument
between Hermeto and the sound technicians.
"Due to the song's repetitive melody, he wrote the counterpoint
to be played by two flutes, just to liven it up a bit.
But when he heard the mixed track, the counterpoint had vanished.
Hermeto was so furious that he wanted to beat the technician up ".

312伝説の名無しさん:2006/03/30(木) 14:14:41 BE:269480039-
>>311
後者 (O pássaro) のレコーディングでは、エルメートとエンジニアとの間で
論争を引き起こした。「O pássaro は反復的なメロディーを持った曲ゆえ、
2本のフルートによる対旋律(オブリガート)を書き、曲にアクセントをつけようとした。
ところがミックスダウンされたトラックを聴いた時、例の対旋律のパートがなくなっているのに気付いた。
彼はエンジニアを殴り飛ばしたいと思ったほど激怒した。」
313伝説の名無しさん:2006/03/30(木) 14:29:49 BE:718610898-
Sambrasa Trio のレパートリーでは、"Samba novo" が一番好きです。
エルメート・ファンなら、彼が以前在籍していた Conjunto Som 4 でも
同じ曲を取り上げているので、どちらのバ−ジョンの方がお気に入りか
好みが分かれるところでしょう。個人的には全体が Sambrasa のバージョンで、
イントロだけ Som 4 のバージョンを組み合わせたものがいいなァ〜!
314伝説の名無しさん:2006/03/30(木) 17:06:22
コリャーダってビッグバンド版じゃなくてピアノトリオ版のほうが
先だったんですね。道理でライブでピアノトリオやってるときに
編曲がこなれてたわけだ。
315伝説の名無しさん:2006/03/32(土) 11:54:03
316伝説の名無しさん:2006/03/32(土) 12:39:28
それ昨日[Hermeto-ML]でも話題になってたw
317伝説の名無しさん:2006/04/18(火) 02:29:08
age
318伝説の名無しさん:2006/05/19(金) 05:11:47
DVDすごいね。
319伝説の名無しさん:2006/05/19(金) 08:04:07
なんか無手勝流の野蛮人みたいなイメージあるけど
実際は70年代からこのノリでMTRを使いこなしてた
先端的なミュージシャンでもあるんだよね
色々考えさせられるなぁ
320伝説の名無しさん:2006/07/28(金) 09:47:34
DVD、金管楽器もホントに自由自在ですな。
「何でも弾ける/吹ける」という情報は知ってても
実際見るとインパクトが違う…。
321伝説の名無しさん:2006/09/12(火) 15:25:05
Sharp Tongue
322伝説の名無しさん:2006/09/13(水) 10:38:40
なんかモントルーライブとか古いのがいろいろ再発になるらしいですな
323伝説の名無しさん:2006/09/13(水) 11:19:51
あれ、Warner Archivosで再発されたシリーズをもう一回再発するの?
うちのMontreux音飛びしてるからうれしいけど。Zabumbe-Bum-aと
Cerebro MagneticoとMontreuxかな。
324伝説の名無しさん:2006/09/13(水) 20:08:00
日本のみの紙ジャケ化だそうですよ。
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=607270068
325伝説の名無しさん:2006/09/13(水) 23:51:11
紙ジャケか〜…。CDラックにぴたっと収まらないから嫌いなんだよな…。

でもSlave's MassはUK再発と同じ未発表3曲追加バージョンみたいだから
日本で90年代末頃に出た名盤探検隊シリーズのCDしか持ってない人には
買う価値あるね! 特にPica PauとStar TrapはHermetoが「まっとうな
ジャズロック」してて面白い。
326伝説の名無しさん:2006/09/21(木) 02:18:25
327伝説の名無しさん:2006/11/25(土) 14:32:49
age
328伝説の名無しさん:2007/01/26(金) 18:10:28
へるめっぽ
329伝説の名無しさん:2007/01/30(火) 14:06:05
若き日の Hermeto をちらっと見ることができる貴重な映像!
ブラジルの有名なプロテスタントシンガー Geraldo Vandré が、
自作の"Aroeira"をひっさげて TV Record に出演時のもので
(67年、フェスティバルの映像?)、向かって左側がコーラス担当の
Trio Marayá 、右側が演奏担当の伝説のグループ Quarteto Novo!
Quarteto Novo のメンバーでは、初めに Heraldo do Monte の姿が、次いで
今の容姿からは想像がつかない Hermeto の姿が見られます。

http://www.youtube.com/watch?v=EGyb11knYYo

330伝説の名無しさん:2007/02/01(木) 09:37:59
これはスゴい!!!
ありがとう
331伝説の名無しさん
ジスモンチとかと一緒のDVDなんかあんまり売ってないね。
あっても高いし。