BLANKEY JET CITY Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
前スレ
■BLANKEY JET CITY Part19 ■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1083815921/-100

よくある質問
【ベンジーというあだ名の由来】
「グローイングアップ」という映画の主人公の少年と彼が似ていたことから、照井利幸が名付けたもの。

【『野菜君』とは?】
BJC結成以前のこと、プロとして活動していた中村達也のところに挨拶に行った浅井健一。
しかし中村は『浅井です』と言ったのを『野菜くん… ね。』と聞き間違える。
これに由来する、浅井氏の昔のニックネーム。一部のBJCファンの間では、いまだに使われている。

【浅井健一のバンド歴】
スケルトンズ→ロミオズ→スキャッツ→レッドモンキーズ→THE BLANKEY JET CITY
→BLANKEY JET CITY→SHERBET→SHERBETS→AJICO
→浅井健一(実質、JUDEと同じ。)→JUDE
同時進行だったものもあるが、結成した順番だとこうなる。

【「★★★★★★★」の読み方は?】
「人殺しの気持ち」が正解。

>>2
あとは頼んだ!
2伝説の名無しさん:04/05/31 09:46
「だからどうした」っていうなよ、今邦楽の浅井盤みれないからここにネタ提供

ソロ封印!林檎がバンドで再デビュー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040531-00000019-spn-ent
3伝説の名無しさん:04/05/31 10:22
誰か照井ん家のガキの年を教えてくれ。
4伝説の名無しさん:04/05/31 13:34
Peecheesのボーカルとベンジーの声は似てる
5伝説の名無しさん:04/05/31 17:37
あさいばん?
6伝説の名無しさん:04/05/31 20:24
>>3
結構大きい
7伝説の名無しさん:04/05/31 20:55
「デニスホッパー」の歌詞にでてくるデニスホッパーは
彼の出演してた映画のことを歌詞にしてるの?
8伝説の名無しさん:04/05/31 21:26
>>7
彼の出演した映画
「イージー・ライダー」
映画の最後ショットガンでハーレーもろとも吹き飛ばされる。
君の知ってる歌のとうり
9伝説の名無しさん:04/05/31 21:28
路上で吹き飛ばされる前に・・・
10伝説の名無しさん:04/05/31 21:32
あの日抱いた夢を取り戻しに行こうよ
11照井シンジ:04/06/01 01:17
>>3
中2です。
12チバ:04/06/01 02:45
俺がお前のオヤジに捕まって色々商売させられてんだ。
誰か助けて〜。
13伝説の名無しさん:04/06/01 02:46
俺は中学の頃にすげーブランキ好きでさ、恥ずかしい話だがノートの表紙とかに
「BlankeyJetCity」とか「浅井健一」とかでっかく書いてたわけだw
ある日のことアメリカから来たALTの先生がさ、英語の授業中に偶然それを見たんだが、何て言ったと思う?
「この人達の音楽はイイネ!実はこの前ライブに行ったんだけどすっごく良かったよ。ダイスキ!」
これを聞いてから俺はこの先生が教えに来る英語の授業だけ真面目に受けてたよ。
確かペピンが出た頃だったかな。
あの時は本当に嬉しかったな〜。
14伝説の名無しさん:04/06/01 09:55
ペピンがアルバムにもベストにも入ってないのは何故?
15伝説の名無しさん:04/06/01 12:19
ぺピン出た頃から引篭りになったな、そういえば・・・。
大学も中退したりして。`,、('∀`) '`,、
16伝説の名無しさん:04/06/01 19:40
浅井健一の全部がすきなんだわ
17伝説の名無しさん:04/06/01 19:56
ペピン、アルバムに収録してないから聞いたことないんだが、
ブランキーのなかでもいい曲の部類に入るの?
18伝説の名無しさん:04/06/01 20:50
♪あーいーしてたーあいつのこと−♪
NHKのドラマの主題歌じゃなかった?
ぺピンは一般受けしそうな歌です。
19伝説の名無しさん:04/06/01 21:35
>13
おれも昔バイト先で有線きってブランキーかけてたら外人の客が
おれにグッド!とかナイスミュージック!とかいって親指たててた
20伝説の名無しさん:04/06/02 00:10
やらして頂けないか?
21照井:04/06/02 05:11
うほっ!! いい オ・ト・コ
22伝説の名無しさん:04/06/02 09:51
CDが出た当時
「ペピン持ってない」
って言ったら同じクラスの女の子が貸してくれた。思い出の曲
23伝説の名無しさん:04/06/02 10:12
だから照井のホモネタはどっから来てるんだよ
24伝説の名無しさん:04/06/02 15:23
ぺピンって一般うけしないんじゃない?
シングルにしてたら名曲になってたっぽいのはいちご水あたりじゃない
ぺピンなら中古とかで100円で売ってるよ。
アルバムに無いのはシェリルが好きだけど8pは手に入りにくいね
25伝説の名無しさん:04/06/02 17:13
自由ってJUDEでやってくれんかな。
26伝説の名無しさん:04/06/02 18:35
プレスリーの腰ふりダンスはカッコいいな
ベンジーもすればいいのにな
27伝説の名無しさん:04/06/02 18:40
>>23
27才の無職引き蘢り(ゲイ)が照さんにゾッコン。
照さんの良さを伝えまわっているそうです。
28伝説の名無しさん:04/06/02 18:58
そんな事よりベンジーを縛り上げようぜ!
29伝説の名無しさん:04/06/02 20:07
ベンジーの悲鳴が聞きたい!
30伝説の名無しさん:04/06/04 01:41
LAST DANCEのCD買ったんだけど、途中でモノラルになったりしません?僕の機器のせいかな?
31伝説の名無しさん:04/06/04 02:20
去年か一昨年にロッキンオンジャパンのインタビュー中、ベンジーが雑誌の
記者を殴ったって事件なかったっけ?その後どうなったか
知りたいです。(・・?   
誰か知ってますか
スレ違いですみませんが、ぜひご協力お願いします!

■■■伝説板の最近の書き込めない、見れないについて■■■
同じサーバーに居るニュー速+のせいなんです、
なので追い出し投票をしています。
ニュー速+と共同作戦ですので

迷わず
「news13」(一番下)に投票してください。

投票所
http://info.2ch.net/oystvote/

参照スレ
music4争奪戦用緊急避難所
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1086256057/l50

☆☆☆☆間違っても music4には投票しないでください。今回は追い出し投票です。☆☆☆☆
33伝説の名無しさん:04/06/04 09:26
ベンジーを縛り上げて乳首をコチョコチョするだと!?
妖精さんになんてことするんだキサマ・・・
34伝説の名無しさん:04/06/04 12:07
>>30 どのあたり?
>>31 何もなしだよ。多分…。
35伝説の名無しさん:04/06/04 12:08
>>30 どのあたり?
>>31 何もなしだよ。多分…。
36メイクはだめよ〜:04/06/04 13:55
>>13
>>19
いい話だ…
37伝説の名無しさん:04/06/04 13:58
>>34 一枚目の一曲目と二曲目です。他にもあったかも。
38伝説の名無しさん:04/06/04 18:33
>>31
ロキノンジャパンはその後動きなし。
浅井は音人で一度そのことにふれてる
(ロキノンジャパンに謝れと言われたがこれまでの経緯も考えた上で謝らない事にした。事実と違う事も書かれたがもう関わりたくないとの事らしい。
事件の詳細や核心には触れず)

事件に関して参考にできそうな文章はこの辺。
ttp://home.k06.itscom.net/newswave/2002-11-11.htm
39伝説の名無しさん:04/06/04 19:09
>25
ソレ(・∀・)イイ!
てかそろそろDVD発売だな、買うけど内容酷かったらこれからもう買わんからなベンジ

全2?曲ならやっぱりカットされてんだろうけど
40伝説の名無しさん:04/06/04 21:09
カットというか前みたいに(サンディとか)CDと同じバージョンでLIVEじゃなかったりもすると見た
よって全19曲くらいかな?
41伝説の名無しさん:04/06/04 22:18
浅井って本当にガキっぽいね。
批判されてすぐに暴力。
昔いじめられてたっぽいから余計に暴力にはしるんだろうね。
42伝説の名無しさん:04/06/04 22:44
七色のファンタジーパンチ&キック見たかった・・・
43伝説の名無しさん:04/06/04 22:48
人殴りの気持ち
44伝説の名無しさん:04/06/04 22:51
近所のおばちゃんだって
そうするはずっさー
45伝説の名無しさん:04/06/04 22:54
僕の両肩に落ちてきた焼タラコ・・・
46伝説の名無しさん:04/06/04 23:06
純粋な心を持ってるだけなんだわ
47伝説の名無しさん:04/06/04 23:14
某事件を見ると★★★★★★★を思い出す
48伝説の名無しさん:04/06/05 00:13
小麦色の斜面ってどんな曲だっけ?入ってるアルバムとかサビの歌詞とか教えて
49伝説の名無しさん:04/06/05 00:44
破滅型ロックンローラーが〜♪
50伝説の名無しさん:04/06/05 01:08
想像力のカプセルを〜ひとつ飲み込んでっ。
51伝説の名無しさん:04/06/05 01:48
Bang!

またつまらぬものを撃ってしまった
52伝説の名無しさん:04/06/05 12:02
【ねらー】上戸彩「事務所のPCで2ちゃんねる′ゥてます。」
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1086401625/
53伝説の名無しさん:04/06/05 12:31
54伝説の名無しさん:04/06/05 14:41
          〈〈〈〈 ヽ  
          〈⊃  }   
   ∩___∩  |   |      俺のサングラス返してくれやー
   | ノ      ヽ !   !
  /   3    3|  / 
  |    ( _●_)  ミ/ 
 彡、   |∪|  / 
/ __  ヽノ /   
(___)   /
55伝説の名無しさん:04/06/05 17:18
所詮ベンジーの前世はグレたウサギだで
56伝説の名無しさん:04/06/05 17:41
所詮ベンジーの前世はハンカチーフを持たない貴婦人だで
57伝説の名無しさん:04/06/05 17:53
所詮ベンジーの前世は公衆便所の砕けた鏡だで
58伝説の名無しさん:04/06/05 17:58
所詮ベンジーの前世はファミコンの四角ボタンだで
59伝説の名無しさん:04/06/05 18:39
さたでないっ おまえをっ のっせぇてぇるー
60伝説の名無しさん:04/06/05 18:43
タダなのにありがとう
61伝説の名無しさん:04/06/05 19:18
さららい
おまえをのせ…
さららい
62伝説の名無しさん:04/06/05 19:20
どれくらいすごいかしりたいんだうー
おちてるってーことを
63伝説の名無しさん:04/06/05 20:39
>>54
あれ言い方がいいよね、笑える。
64伝説の名無しさん:04/06/05 23:17
あの楽しそうな〜たぬき御殿へ〜
65伝説の名無しさん:04/06/06 02:51
>>54
懐かしい。2階席から落ちそうなったベンジ
66チバユウスケ:04/06/06 07:16
66なんだわ
67伝説の名無しさん:04/06/06 10:28
ビンラムネ飲みながら、ダンデライオン聴く休日。ちょっとまったり。
68伝説の名無しさん:04/06/06 11:04
>>65
2階席?54はライジングサンでしょ?
69伝説の名無しさん:04/06/06 11:11
1999年のフジよりエゾの方が、
ミュージシャンたちが楽しそうに見えるのは
オイラだけ?
ブランキー★カッコよかったよな。エゾの裸ベンジー
70伝説の名無しさん:04/06/06 15:15
アユハピの全裸ベンジー
71伝説の名無しさん:04/06/06 16:24
【芸能】窪塚洋介がマンション9階から飛び降り
http://www.sanspo.com/sokuho/0606sokuho018.html
72伝説の名無しさん:04/06/06 16:26
キマー!!!
73伝説の名無しさん:04/06/06 16:44
ハートにヒビが入るほど痛々しい ス〜レを探しにいく物語
心をなくしたネラーと2人〜で 嵐になったつもりで書き込むのさ
74ちゅうぼう:04/06/06 17:39
はじめまして ブランキーファンの15歳です
最近ブランキー聞き始めたんだけどかっこいいっすね
ところで質問なんですけどこの三人って麻薬やってたのかな?
知ってるひと教えてくだいさい
75伝説の名無しさん:04/06/06 17:44
>>73=>>74は痛々しいスレを探した結果、このスレをみつけたようです
76伝説の名無しさん:04/06/06 19:44
ブランキーってなんで脱いだんだ?
いまだに謎

77伝説の名無しさん:04/06/06 20:52
fujirock2000
すごすぎ
78伝説の名無しさん:04/06/06 21:09
この痛い世界は何の為にあるのか
79伝説の名無しさん:04/06/06 21:55
>>77 あの時はプラネタリウムが世界一カッコイイ曲に聴こえた。
80伝説の名無しさん:04/06/06 22:40
映像に残ってるのだと、1999EZOがベストアクトってことでいい?
81伝説の名無しさん:04/06/06 23:41
>>76
あのころはそれで一生マスが掻けると思っていた。
82照井:04/06/07 02:30
よし!やらないか!
83伝説の名無しさん:04/06/07 10:12
やるならやる。
やらないならやらない。
はっきりしろ。
照井がこまってるじゃないか。
84照井:04/06/07 15:45
実はジャケ写で女装するとき、嬉しかったんだわ
85伝説の名無しさん:04/06/07 16:12
>>84
衣装も持参したらしいね
86伝説の名無しさん:04/06/07 17:42
ベンジーの女装はステキだけど…あのランジェリーはダサすぎ
誰の趣味だ?
87伝説の名無しさん:04/06/07 17:46
>>86
わざとじゃないの?
88伝説の名無しさん:04/06/07 19:47
そろそろやろうじゃないか
89伝説の名無しさん:04/06/07 19:49
照井のズボンの下は今も網タイツ
90伝説の名無しさん:04/06/07 21:37
照様が一番良い女でした。
達也は入り込みすぎ。
ベンジーは家のオカンそっくりで鬱。
91伝説の名無しさん:04/06/07 21:38
照ちゃんはオネエの素質がある。
92伝説の名無しさん:04/06/07 22:41
「なぜあなたの歌詞はこんなにも悲しい内容なのですか?」という問いに対して
「だって、どう考えたって世界は哀しいじゃないか」
といってた奴が「人は愛し合うために生きてるって噂本当かもしれないぜ」
とか言うようになるとは・・・。
売れたら人は変わるんだな
93伝説の名無しさん:04/06/07 22:47
インポが治った!
94伝説の名無しさん:04/06/07 23:12
売れたら人が変わったんじゃなくってさぁー、
ベンジーが、物とかお金とかじゃなく、
もっと精神的なとこで、幸せになったってことさ
わかんねーのか?92!!!
95伝説の名無しさん:04/06/07 23:18
幸せになって額を切ったってわけですね( ´_ゝ`)
96伝説の名無しさん:04/06/08 01:08
>>92
ハーレムジェッツの時のインタビューでも
「俺自身は切なくないよ。でもどう考えても世の中切ないじゃん」って言ってたけどな。
97伝説の名無しさん:04/06/08 07:23
窪塚とベンジーの発言て似てるトコロがあると思うのは僕だけ…か。悪い意味じゃなくてね。
98伝説の名無しさん:04/06/08 07:23
人はだれでも寂しくて切ないもんだと思うけどな、だからこんなに楽しみや娯楽を見つけて生きてんじゃないのか

ベンジーたまに強がりっぽい嘘言うよね、切なくないとか、自分の世界に自殺者はいないとか
99伝説の名無しさん:04/06/08 08:32
切なくない人間なんて、絶対にいないと思う
ベンジーだっていろんな想いがあるから
それを言葉ではなく
音楽を通してあらわしているんじゃないの?
ベンジーの発言とかって、確かに気になるけど
それにこだわっても仕方ないんだわ
100伝説の名無しさん:04/06/08 09:21
よのなかには ふたとおりの にんげんがいる

ながされるにんげんと ながされないにんげん

そのふたつだけだ
101伝説の名無しさん:04/06/08 09:42
>>99
仕方ないけどさ、ベンを通して同意見にしろ反対意見にしろ
考えるきっかけにはなるよ。
102伝説の名無しさん:04/06/08 10:19
ベンジーが全てなんだわ
103伝説の名無しさん:04/06/08 11:28
僕は照井先生が全てです。
チバくたばっちうわなにをするやめろあqswfrtgじゅこl;p@:
104伝説の名無しさん:04/06/08 15:27
>>103
チバがもしくたばったら、テルイにへんかはあるのか
105伝説の名無しさん:04/06/08 17:02
D.I.J.のピストルのベースタブ譜がどうしても分かりません。
知ってる方いたら教えてもらえませんか?お願いします。
106伝説の名無しさん:04/06/08 17:46
スコア買えや
107伝説の名無しさん:04/06/08 17:51
>>105
楽器板の方で、聞いてみれば?
108伝説の名無しさん:04/06/08 18:28
あゆはぴのベンジーはいいね
おとこのふぇろもんが
でとるんだわ
109伝説の名無しさん:04/06/08 18:31
(´-`).。oO(・・・108って結構キモイ)
110伝説の名無しさん:04/06/08 18:33
108はおれじゃないよ
111伝説の名無しさん:04/06/08 18:38
>>109
言っとくけどオレでもないからな
112伝説の名無しさん:04/06/08 19:00
ブランキーみたいなLIVEのDVDが出てるバンドって何かありますか?
洋楽とか
113伝説の名無しさん:04/06/08 19:14
ってかでてないバンド探すほうが難しいと思うが
114伝説の名無しさん:04/06/08 19:15
>>110 あなたはいつも、sageてるもんね。
115伝説の名無しさん:04/06/08 19:27
>>112
結構ある

>>113
んなわけない
116伝説の名無しさん:04/06/08 20:04
おいらが108なんだわ
117伝説の名無しさん:04/06/08 20:14
COME ONの歌詞の意味がよくわからん。
「あの猿」ってなんなんだ?
なんで彼女は悩んでて自分はご機嫌なんだ?
118伝説の名無しさん:04/06/08 20:22
>>117
超訳すと、音楽でここまで来い!ってことだ
119健一:04/06/08 20:34
いつも直感で書いてるんだわ
120健一:04/06/08 20:37
照ちゃんにいつも見られてる気がしてたんだわ
121伝説の名無しさん:04/06/08 20:51
>>117
「あの猿」は「PURPLE JELLY」(SKUNK)に出てきた
下北沢のペットショップの猿だろう。
122伝説の名無しさん:04/06/08 21:39
ブランキーのなかでお前らの好きな曲ベスト5ってなんだ?
123伝説の名無しさん:04/06/08 21:41
着替えてる最中に照ちゃんの視線(ポスター)を感じて、
「イヤン、照ちゃんのエッチ。(ホッペちょんちょん)」
てやってる所を母ちゃんと妹に見られた。_| ̄|○
124伝説の名無しさん:04/06/08 21:49
死神のサングラス
アイスキャンディー
ダイナマイトプースィ−キャッツ
ヘッドライトのわくの取れ方がいかしてる車
クリスマスと黒いブーツ
PURPLE jelly
Romance
不良の森

絞りきれん〜・・・。
趣味悪いだろ?良く言われる。
125伝説の名無しさん:04/06/08 21:57
>>124
死神とアイスキャンディー以外は全部俺もかなり好きだけどな。
126伝説の名無しさん:04/06/08 22:30
死神とアイスキャンディーが特に好きなのだが
cbjimなら12月やヴァニラも。
127伝説の名無しさん:04/06/08 22:31
>>86
ステキか?w
でもおばさんぽくて似合ってるね
128伝説の名無しさん:04/06/08 23:26
大してファンじゃないときにこのジャケット見たとき、
パッとみ、女装と気づかなかった・・・・。
129伝説の名無しさん:04/06/08 23:27
元ブランキーの面々と現在の闘魂三銃士って似てる
130伝説の名無しさん:04/06/08 23:45
>>128
あれでマス掻ける君を尊敬する。
131伝説の名無しさん:04/06/08 23:46
達也が光GENJIに喧嘩を売られた話が面白かった。
やるじゃんカーくん。カーくんは生きているのか?
132伝説の名無しさん:04/06/08 23:49
悪いひとたち
黒い宇宙
赤いタンバリン
ダンデライオン
SWEET DAYS

ステキだろ?w
133伝説の名無しさん:04/06/09 00:15
最初の2曲はステキさ。
134伝説の名無しさん:04/06/09 00:19
>>128
ありえなくないかい?
135伝説の名無しさん:04/06/09 00:44
CD
ディズニーランドへ
小麦色の斜面
綺麗な首飾り
Dynamite Pussy Cats
Saturday Night
(上3曲は不動)

ライブ
3104丁目
TEXAS
SOON CRAZY
綺麗な首飾り
PBH
(上2曲は不動)

明日にはまた微妙に変わってると思う。
136伝説の名無しさん:04/06/09 00:45
典型的な感じですね。
TEXASすきだー
137伝説の名無しさん:04/06/09 02:42
自殺っぽい曲5曲=好き★
あてのない世界
RAIN DOG
冬のセーター
親愛なる母へ
斜陽
138伝説の名無しさん:04/06/09 03:13
139伝説の名無しさん:04/06/09 05:09
赤いタンバリン
come on
pudding
サタデーナイト
綺麗な首飾り


さあ判定してくれたまえ
140伝説の名無しさん:04/06/09 05:51
ボブソンのCMで使われてた曲てなんだっけ?
141伝説の名無しさん:04/06/09 06:18
僕は一人で 友達は蒼井そら
142伝説の名無しさん:04/06/09 06:35
>>140
ロメオ
143伝説の名無しさん:04/06/09 07:00
サントリーカクテルバーのCMで使われてた曲てなんだっけ?
144伝説の名無しさん:04/06/09 07:21
>>143
come onかな??
145伝説の名無しさん:04/06/09 07:41
マジソクレス見ると気持ちいいなぁ。やさしいね。ブランキーの曲使ってたCM全然知らないんだよなぁ。悔しいよ。
146伝説の名無しさん:04/06/09 10:17
さられら〜い♪
147伝説の名無しさん:04/06/09 11:08
>>141
面白いじゃないか
148伝説の名無しさん:04/06/09 13:57
質問。
ブランキーの赤いタンバリンと、ミッシェルのブラックタンバリンってなんか関係あんの?
149伝説の名無しさん:04/06/09 14:45
ブランキーの赤タンは、可愛らしくタンバリンを打つ
チバ氏の歌らしい。
150伝説の名無しさん:04/06/09 15:15
アベだよ
151伝説の名無しさん:04/06/09 15:16
>>139
どれも聴きやすい歌だな。
ブランキー聴かなくても聴けそうな曲ばかり ってな感じが気がしないでもなお
152伝説の名無しさん:04/06/09 19:24
チバって、ブランキーのファンだったんでしょ?
153伝説の名無しさん:04/06/09 20:13
現役ばりばりベンジーファン
154伝説の名無しさん:04/06/09 22:13
最近サイモンとガーファンクルよく聞くんだけど
ベンジーも影響されたんだろうね
キレーなメロディー
155伝説の名無しさん:04/06/09 22:21
>>153
チバにとって照井はなんなのよ?
156伝説の名無しさん:04/06/09 22:42
ベンに近づくための道具
157伝説の名無しさん:04/06/09 23:01
ヤリ友。
158伝説の名無しさん:04/06/09 23:02
子猫ちゃん。
159伝説の名無しさん:04/06/09 23:59
ディズニーランド
3104丁目
プラネタリウム
ダイナマイトプシネコ
デリンジャー
160伝説の名無しさん:04/06/10 00:02
照井とセくースしてもベンにゃなれんてチバに言っとけ。
達也とヤらにゃあ・・・(・∀・)ニヤニヤ
161伝説の名無しさん:04/06/10 14:29
デリンジャー
サリンジャー
3104丁目
小麦色の斜面
ダンデライオン

どうよ?ミーハーっぽいかな。。
162伝説の名無しさん:04/06/10 15:26
デリンジャーは最強!
163伝説の名無しさん:04/06/10 16:36
D.I.J.のピストル、3104丁目のダンスホールに足を向けろ、海を探す、僕の心を取り戻すために、小麦色の斜面。どう?
164伝説の名無しさん:04/06/10 17:55
オマイら
DVDランキング書き込めよ
165伝説の名無しさん:04/06/10 20:33
ラストサムライ
166伝説の名無しさん:04/06/10 20:39
アーユーハッピー?
ラストダンス
モンキーストリップ
エンジェルフィッシュ
ドックフード
167伝説の名無しさん:04/06/10 21:55
>>163
海を探すは後期の名曲だと思う。恋のメロディも同じだけど、
かなりキャッチーで丸くなってしまったとは思うけど。
もしBANGの最後の曲が小麦色の斜面じゃなかったら、BANGは最強のアルバム
になってた。個人的には・・・。
ダークな雰囲気で終わらして欲しかったなと
168伝説の名無しさん:04/06/10 22:13
↑同感
169伝説の名無しさん:04/06/10 22:24
小麦色〜もダークだよ。
だって最後が「♪目を潰すだけさ」なんだぜ?
170伝説の名無しさん:04/06/10 22:54
そんなこといってたら「自由」ももの凄いダークだぜ?
171伝説の名無しさん:04/06/10 23:13
自由大好きなんだが…すごい発想だよね。
172:04/06/10 23:21
173伝説の名無しさん:04/06/11 00:21
ロックンローーーーーーォル
ア゛ァーーーーーー

昨日初めてアーユーハッピー観た。
初めの方でステージ上で怒ってるヤツが気になった

174伝説の名無しさん:04/06/11 00:23
あれは下手すると浜崎の暴言並に問題だ
175伝説の名無しさん:04/06/11 00:29
あれはスタッフだよね?そうだよね?
176伝説の名無しさん:04/06/11 01:04
あゆはぴのベンジーで
イケるぜ べいべ〜
177伝説の名無しさん:04/06/11 01:36
ねえ あんた少し変だよ
178伝説の名無しさん:04/06/11 03:09
>>173
宮藤官九郎みたいな人??
179伝説の名無しさん:04/06/11 03:23
>>178
髪が長かったかな…。
なんかファンを蹴(?)ろうとしてたように見えた。
宮藤官九郎…顔知らないです。ごめん。
180伝説の名無しさん:04/06/11 03:48
でもあれがなかったら圧死事故が起きてもおかしくなかった、
と思って観れば、もえる。
181伝説の名無しさん:04/06/11 03:52
182伝説の名無しさん:04/06/11 04:30
お前が欲しい
君の手のひら
サリンジャー
悪い人たち
ダイナマイト プシー キャット
183伝説の名無しさん:04/06/11 04:38
あと、アユハピなら、ディズニーランドへの前奏から映りっぱなしのあの人が気になる。
ガイシュツだろうなー。
彼は今もブランキーを聴いているのかなー
184伝説の名無しさん:04/06/11 07:20
怒ってるお兄さんは、クドカンてよりも
ペナルティーのワッキーにみえた…
185伝説の名無しさん:04/06/11 07:40
クドカンみたいな人と
LAST DANCEで後ろでニヤニヤしてるメガネかけた兄ちゃんって同じ人かな?
186伝説の名無しさん:04/06/11 07:56
アユハピにも写っとるけど
ローディの山ちゃんて、ベンジーと長いよね
JUDEでもがんばっとるもんな
187伝説の名無しさん:04/06/11 13:27
ラストダンスといえばダフ屋に向かっていった伝説の男
188伝説の名無しさん:04/06/11 15:23
え?何?ダフ屋ブッ飛ばしたりした人いるの?
189伝説の名無しさん:04/06/11 15:38
タンクトップの兄ちゃんだろ
190伝説の名無しさん:04/06/11 16:26
タンクトップの兄ちゃんが向かっていったてことでいいのかな。
カッコイイじゃん!!!
191伝説の名無しさん:04/06/11 16:40
照井じゃないよね?
192伝説の名無しさん:04/06/11 18:57
>>173
たぶんアイツだったと思うけど地方にも来てて
ステージの横でずっと睨みきかしてた。
気が散ってしょーがなかった、今度会ったら・・・
193伝説の名無しさん:04/06/11 19:08
あいつちょっとズに乗ってるのわかるよね
ヒーロー気分だよ本人
194伝説の名無しさん:04/06/11 19:12
実は気が小さいイジメられっこタイプか
195伝説の名無しさん:04/06/11 20:02
元いじめっ子タイプをこそこそここで文句言うのはいじめられっ子タイプだな
196伝説の名無しさん:04/06/11 20:04
キャンディーと宇宙
連想される人物は誰?
197伝説の名無しさん:04/06/11 20:33
チバユウスケ
198伝説の名無しさん:04/06/11 21:22
ディズニーランドの人はビデオみたかな?
199伝説の名無しさん:04/06/11 21:40
どうしてヨドバシカメラは
BJCの品揃えが少ないの
200伝説の名無しさん:04/06/11 21:50
ADVENTURE OF GOOFY 、
もしもっと歌詞が良かったら最後の名曲になりえたのに・・・。
どうしてあんなどうでもいい歌詞に
201伝説の名無しさん:04/06/11 21:52
>>152 デビューした後もしばらく知らなかったんじゃなかったっけ?ブランキーのこと
202伝説の名無しさん:04/06/11 21:59
ちばってだれよ?
203伝説の名無しさん:04/06/11 22:01
みんな趣味とかある?
204伝説の名無しさん:04/06/11 22:03
趣味はチバユウスケ
205伝説の名無しさん:04/06/11 22:06
趣味ってほどじゃないけど
車で凄く危ないスピンをするのが好き
206伝説の名無しさん:04/06/11 22:09
ってかそれしかしらない
207伝説の名無しさん:04/06/11 22:19
シャドーボクシング二段
208伝説の名無しさん:04/06/11 22:26
パパママにごめんねしな>>205
209伝説の名無しさん:04/06/11 23:10
お前ら朝起きたらチバ
210伝説の名無しさん:04/06/11 23:12
>>209
そりゃ嫌だなぁ
211伝説の名無しさん:04/06/11 23:28
お前らってどんな奴等? 
ときどきレス見るけど どんな奴らなのかしらない
お前ら人生なんて元々どうでもよかったのに
でも お前らってどんな奴等なんだろう?
たぶん臭くって5日くらい風呂に入ってない奴等
そんなに人気はない顔だと思うけど
212伝説の名無しさん:04/06/12 00:15
27歳立体造形作家(やっと無職ヒキ脱出。・゚・(ノ∀`)・゚・。)。ホモ。
照井フェチ。忙しくて風呂には多分一週間以上入ってない・・・。
野良犬の様な臭いで顔はグレムリン。
213伝説の名無しさん:04/06/12 00:45
乳首がずれてるポリスマン!
214伝説の名無しさん:04/06/12 07:18
さたでないっ
215伝説の名無しさん:04/06/12 11:08
「サリンジャー」の歌詞の「Mr J.D. サリンジャー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」って所、
作家のJ.D.サリンジャーなの?昨日アメリカングラフティー見とったら
「あんたはホントにJ.Dね」みたいなくだりがあって調べたら
J.Dってのは非行少年の略字らしい。Mr.非行少年サリンジャーってのは
考え過ぎ?
216伝説の名無しさん:04/06/12 11:19
>>215
「作家の名前サリンジャー」→「バイクの名前サリンジャー」→「歌の名前サリンジャー」
であり、
「作家の名前サリンジャー」→「歌の名前サリンジャー」はまったく関係ない。

例えば、
シャーベットストリートの「デッドクリスチャンディオール」は、
「世界的に有名なサーファーのクリスチャンディオール氏(架空の人物)」が
死んだ話で、ファッションデザインのクリスチャンディオールとは
関係ない。そういうこと。
217伝説の名無しさん:04/06/12 11:48
考えるヒットより
近田春夫「何がチリビーンズだよチェリーパイだよ、アメリカングラフティーな言葉使うのいい加減止めろ」
218伝説の名無しさん:04/06/12 11:54
>>215
作家の名前自体、J.D.サリンジャーだよ。ベンジーはサリンジャー好きらしいからそのままとったんじゃないの?
219伝説の名無しさん:04/06/12 12:23
さられらいっ
220伝説の名無しさん:04/06/12 12:55
(´゜ω。`)さられらいっ〜ん

221伝説の名無しさん:04/06/12 14:08
パキバァァードヒィィィイーーー!!!
222伝説の名無しさん:04/06/12 14:08
HARLEM JETS はブランキー最初にして最大の駄作アルバム。
曲は無理やりキャッチーにし歌詞ももはや世界観というものはなく適当に
単語並べてる曲ばかり。
ラストダンスと同じくブランキーの惰性ぶりを浮き彫りにしたアルバム。
せめてロメオの心臓で終わっとけばよかったのに
223伝説の名無しさん:04/06/12 14:09
ソロはロザリオスがダントツでカコイイ。
224伝説の名無しさん:04/06/12 15:34
>>222
|`・ω・) <ふざけんなこの石アタマ
225伝説の名無しさん:04/06/12 16:26
実際やる気なかったんだから、出来が悪くても仕方ない
226伝説の名無しさん:04/06/12 16:35
されらるい
227伝説の名無しさん:04/06/12 16:36
体だるい
228伝説の名無しさん:04/06/12 16:50
>>222
意味わかんねー。
BJCのアルバムに優劣はあるけど、
それってせいぜい 95点〜60点くらいの範囲でのこと。

どうせアンタ、BangとCBJimは100点、ハーレム0点。
とかいう、典型的な懐古厨だろ?
昔のアルバムと心中しろよオッサン。
229伝説の名無しさん:04/06/12 17:08
盲目ファンしか生き残っていないこのスレに
何を言っても無駄。
230伝説の名無しさん:04/06/12 17:17
>>228
もしかして大分前に「歌詞の使いまわしは世界観をだすためにするんだ」
とかほざいてた人ですか^^
どちらも馬鹿っぽい発言してるので^^
231伝説の名無しさん:04/06/12 17:20
ところでこのスレ女性いないの?
232伝説の名無しさん:04/06/12 17:30
>>228
は女っぽいけどな。
ずっと昔からライブで前のほうにいそうな
233伝説の名無しさん:04/06/12 18:00
あゆはぴのベンジーは
せくすぃ〜
おとこのふぇろもんかんじる
        by女
234伝説の名無しさん:04/06/12 18:33
>どうせアンタ、BangとCBJimは100点、ハーレム0点。
とかいう、典型的な懐古厨だろ?
昔のアルバムと心中しろよオッサン。

( ´,_ゝ`)
235伝説の名無しさん:04/06/12 19:12
236伝説の名無しさん:04/06/12 19:28
廉価版かなぁ?
237伝説の名無しさん:04/06/12 19:32
レビュアー: ワンミリオンラバー (プロフィールを見る)   栃木
僕が思うに、本物という言葉がふさわしいバンドBLANKEY JET CITYの最後のLIVEです 。
ギター、ベース、ドラムで3人の個性がぶつかり合う、最高のステージ!!
1つのLIVEをそのまま詰め込んでいるので、ハプニングやラストライブっぽい感動的な場面もありバンドのファンでなくても1度は見て欲しい作品です。

またLIVEとは別に、ファンの人にはDVDの最後にちょっと面白いエンディングも入ってます。
値段も4年ほど前にリリースされた時よりもお手軽なので、おおくの人に見てもらいたいです。
238伝説の名無しさん:04/06/12 19:37
>>237
コピペした香具師、
そういうのまで晒すの、やめなよ。

だって、そこは2chじゃないんだから。
2chみたいに、斜に構えた ところではないんだからさ。
マンセーするのもおおいに結構。
熱弁させてあげなよ。
239伝説の名無しさん:04/06/12 19:48
>>237が悪意で貼ったと思い込んでる>>238は2ちゃん脳。
240伝説の名無しさん:04/06/12 20:07
悪意あるなしより素人がつくったレビューをこんなところに書くほうが問題。
少しは頭使え
241伝説の名無しさん:04/06/12 20:33
>>237
「ただコピペして、自分自身のコメントはなし。」
ってところに、善意よりは悪意を感じるけどなぁ?
晒し逃げ だろ?

「かなり評判いいんだね。俺も買うべきか?」
あるいは「あんなもんどこがいいんだ」程度の
一行レスでも、自分の言葉が欲しかったね。
242伝説の名無しさん:04/06/12 20:39
>>241
>>237>>228並に頭悪いんだから仕方ない。
同一人物かもしれないが
243伝説の名無しさん:04/06/12 20:58
お前ら馬鹿っぽい。
244伝説の名無しさん:04/06/12 21:00
意味わかんねー。
245伝説の名無しさん:04/06/12 21:00
235 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:04/06/12 19:12
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00024ZA54/qid=1087034420/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-8285917-6501158

これって何?LAST DANCEってDVD出てなかったっけ?


236 名前:伝説の名無しさん[] 投稿日:04/06/12 19:28
廉価版かなぁ?

>>237

またLIVEとは別に、ファンの人にはDVDの最後にちょっと面白いエンディングも入ってます。
値段も4年ほど前にリリースされた時よりもお手軽なので、おおくの人に見てもらいたいです。
246伝説の名無しさん:04/06/12 21:01
単にスルーすりゃいいだけだろ。
何が斜にかまえたところだよ。アフォじゃねえの?
247伝説の名無しさん:04/06/12 21:04
過剰反応厨房がいるな
248伝説の名無しさん:04/06/12 21:05
ところでこのスレ犯罪者いないの?
249伝説の名無しさん:04/06/12 21:05
>>246 >>247
ミエミエの自作自演はいいよ
250伝説の名無しさん:04/06/12 21:05
>>238
>>240
>>242
いちいちあげんな。晒し上げてるのはおまいら
251伝説の名無しさん:04/06/12 21:06
>>246 >>247 >>250
ミエミエの自作自演はいいよ
252伝説の名無しさん:04/06/12 21:08
うぜえ。黙ってろ
253伝説の名無しさん:04/06/12 21:09
自演ってのはこういうのだろ?

>>246
禿同
254伝説の名無しさん:04/06/12 21:09
255伝説の名無しさん:04/06/12 21:09
ネットストーカーきもい
256伝説の名無しさん:04/06/12 21:12
名無しストーカー現る!!
257伝説の名無しさん:04/06/12 21:13
>>228 >>246 >>247 >>250 >>252 >>255
馬鹿っぷりがにじみでてる
258伝説の名無しさん:04/06/12 21:14
珍しく荒れるね。ゆっくりしようよ。
259伝説の名無しさん:04/06/12 21:16
>>257>>228>>246>>247>>250>>252>>255
だから2ちゃんは怖い。
260伝説の名無しさん:04/06/12 21:19
自演報告する奴って他のスレでもたまに見るけど
当事者以外にとってはどうでもいいんだよね
261伝説の名無しさん:04/06/12 21:19
>>257>>228>>246>>247>>250>>252>>255>>259
さすが、荒らしの天才だけあって2重、3重にワナをはる
262伝説の名無しさん:04/06/12 21:20
荒らしに反応してる奴はとりあえず死んどけ
263伝説の名無しさん:04/06/12 21:21
結局反応している>>262はもうどうしようもない
264伝説の名無しさん:04/06/12 21:21
おっさんがんば!
265伝説の名無しさん:04/06/12 21:24
暴れてるのはこいつか・・・

242 :伝説の名無しさん :04/06/12 20:39
>>241
>>237>>228並に頭悪いんだから仕方ない。
同一人物かもしれないが
266伝説の名無しさん:04/06/12 21:24
267伝説の名無しさん:04/06/12 21:24
ディズニーランドのあのひと
268伝説の名無しさん:04/06/12 21:25
粘着おっさんの活躍をとくと見よ
269伝説の名無しさん:04/06/12 21:25
酸素を与えてやってくれないか
270伝説の名無しさん:04/06/12 21:26
リムジーン!
271伝説の名無しさん:04/06/12 21:26
まあ、そもそもこのスレには頭悪い奴しかいないんだから
272伝説の名無しさん:04/06/12 21:30
>>228 >>237がそもそもの荒れる原因になったんだろ。
それから荒らしも加わってるが。
それかこいつらが荒らしてるのか
273伝説の名無しさん:04/06/12 21:30
どうやらそうらしいぞ
274伝説の名無しさん:04/06/12 21:32
荒れる原因ねえ
2ちゃんやめたらいいよ
275伝説の名無しさん:04/06/12 21:33
>>272
ああ、おまえか
276伝説の名無しさん:04/06/12 21:33
>>272も含めて悪いひとたちなんだよ
277伝説の名無しさん:04/06/12 21:33
この中に医者の方はおられませんか?
278伝説の名無しさん:04/06/12 21:33
ってかこのスレの住人全員怪しんだが。
さすがブランキーヲタ
279伝説の名無しさん:04/06/12 21:35





...( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
280242:04/06/12 21:35
スマソ
281伝説の名無しさん:04/06/12 21:36
http://www6.plala.or.jp/FFAD_test/flash/hajime.swf
このフラッシュでも見てもちつけ
282228:04/06/12 21:37
こんなに釣れるとは思わなかった。
キモヲタのふりするだけでここまで荒れるとは
283伝説の名無しさん:04/06/12 21:38
騙りっぽいな、うぜえ
284伝説の名無しさん:04/06/12 21:39
>>267
ちょっと笑ったw
285伝説の名無しさん:04/06/12 21:40
>>283
お、本物登場!?
286伝説の名無しさん:04/06/12 21:41
必死なおっさん哀れ
287伝説の名無しさん:04/06/12 21:41
>>286
いい加減にやめろ。
288伝説の名無しさん:04/06/12 21:42
反応がある限りループ
289伝説の名無しさん:04/06/12 21:44
永遠に続くーよーホォー
290伝説の名無しさん:04/06/12 21:44
>>228>>230
がずっと張り付いてそうだな・・・
291伝説の名無しさん:04/06/12 22:09
静けさや
292伝説の名無しさん:04/06/12 22:15
さられらいっ
293伝説の名無しさん:04/06/12 22:21
土曜の夜
294伝説の名無しさん:04/06/12 22:23
お前の髪の毛薄れろ
295伝説の名無しさん:04/06/12 22:34
みんな、なにを争っているんだ?

ハーレムが糞アルバムか糞アルバムか否か?ってことか?
前者だろ。
296伝説の名無しさん:04/06/12 22:35
不良の森でベンジーがカメラこっちむけるじゃん
あん時、思わずテレビに向かって 
ピース(^^)Vしちゃうの…オイラだけ?
297伝説の名無しさん:04/06/12 22:39
世界中にぴーす
298伝説の名無しさん:04/06/12 22:45
世界にピースを
299伝説の名無しさん:04/06/12 22:46
ピーsyマース
300伝説の名無しさん:04/06/12 22:47
ピースピース言いまくってると窪塚みたいになっちゃうぞ〜
301伝説の名無しさん:04/06/12 22:50
それはムリ
302伝説の名無しさん:04/06/12 23:06
きっとゲイの男の子だから
303伝説の名無しさん:04/06/12 23:09
照井フェチ
304伝説の名無しさん:04/06/12 23:10
照井とセクースしたひ・・・
おれ♂だけど。
305伝説の名無しさん:04/06/12 23:13
ベンジーと朝までやりまくりたい
306伝説の名無しさん:04/06/12 23:17
ベンジーと殴りあいたい
307伝説の名無しさん:04/06/12 23:23
アルバムの話題がでてるけど、
お前らの好きなアルバム 嫌いなアルバム のベスト(ワースト)3ってなんだ?
308伝説の名無しさん:04/06/12 23:31
好き

1 照井
2 浅井
3 中村

嫌い

なし。
309伝説の名無しさん:04/06/12 23:34
照井はメキシカン
310伝説の名無しさん:04/06/12 23:56
ねぇねぇ、この人たちって離婚した?別居中?
311伝説の名無しさん:04/06/13 00:05
ベスト1 91〜95ベスト  2 BANG  3 ロメオの心臓
ワースト 1 ハーレム しか思いつかないな
312伝説の名無しさん:04/06/13 00:08
ベストアルバムはイラネ
313伝説の名無しさん:04/06/13 00:34
ブランキー好きな奴に悪い奴はいないよな。
他のスレ見てからくると安心するよ。
314伝説の名無しさん:04/06/13 00:39
俺もHARLEMはあんまり…。ロメオもあんまり…。
Bang!とC.B.Jimが好き。初期ファンで悪いな。
315伝説の名無しさん:04/06/13 01:00
俺は解散してからファンになったけど、
それでも初期のほうが尖っててまた暗みがかって胸にくる作品が多かった。
HARLEMもそこまで酷いとは思わないけど、それでもそれまでのアルバムと
比べて一気に質が落ちた感じがする。
ロメオとラヴフィーバーは丸くはなったけど、これはこれで
心にくる名曲が多いのではないかと
316伝説の名無しさん:04/06/13 01:02
最後の2つは微妙だね。 わりきってユダの方がいい
317伝説の名無しさん:04/06/13 01:13
初期はのりが悪かっただで
318伝説の名無しさん:04/06/13 01:28
オレが初めてBLANKEY見たのはイカ天一週目
その時眠くて演奏始まった直後テレビの電源切った!

319伝説の名無しさん:04/06/13 02:10
便人は絵は下手っぴだけどメロディアスなギターは見事だね
320伝説の名無しさん:04/06/13 07:38
ハッピーサンデーモーニング おはよ
321伝説の名無しさん:04/06/13 09:04
おはよv
322伝説の名無しさん:04/06/13 10:26
>>314 - >>316
そんなこといってたらまた>>228みたいなのがでてくるぞ・・・・
323伝説の名無しさん:04/06/13 10:32
>>320 おはよー(´・ω・`)
324伝説の名無しさん:04/06/13 11:02
俺はHARLEM=0点なんて極端なことは言ってない。
>>228の言うように60点以上はつけるつもりだよ。
ただBLANKEYのアルバムで好きな順位をつけるならHARLEMやロメ心は
下位にランキングされるってだけ。
325伝説の名無しさん:04/06/13 11:58
ってか0点のアルバムなんかあったら聞いてみたいよ。
欠陥CDか?
326伝説の名無しさん:04/06/13 12:11
>>313
ミッシェルが潰れた原因は俺です。ゴメンナサイゴメンナサイ
女の子に「キモイ」て言われたかったの。

俺のワーストは LOVE FLASH FEVER です。
「え?どうしたの??」と思いました。
327伝説の名無しさん:04/06/13 12:31
土屋がやめてからあきらかに音楽性が変わったな。
あそこくらいから売れそうな曲ばかりをだすようになった
328伝説の名無しさん:04/06/13 12:43
ラブフレッシュ大好きさ
329伝説の名無しさん:04/06/13 13:22
LOVE FLASHからが本当のブランキー
330伝説の名無しさん:04/06/13 14:53
それはない…(´・・`)
331伝説の名無しさん:04/06/13 14:57
LOVE FLASHは0点やね。
BANG!とCBJimは100点だけど
332伝説の名無しさん:04/06/13 15:07
>>331
海を探すがあるから一点でもあげてくり
333伝説の名無しさん:04/06/13 15:14
初期の鋭さからいけばBang!がピーク。
後期のポップ性とのバランスが丁度いいのがLOVE FLASH。
それ以降は混迷。
334伝説の名無しさん:04/06/13 15:51
>>333
まあ、そうかもしれないがロメオの心臓も名盤だと思う。
ハーレムジェッツはあれだけど。
たぶん、ブランキー自身、この方向性に嫌気がさしていたのかもな。
売れ線っぽくもあるけど少しだけ鋭いという中途半端さに
335伝説の名無しさん:04/06/13 16:43
ロメオの心臓は達也の存在感が無い。
336伝説の名無しさん:04/06/13 16:51
ハーレムジェッツみたいなアルバムを探してるんですけど何かないですか?
動物実験…デリンジャーみたいな渋い感じがいいです。


点数つけてもきりないし、
どうせハーレムとロメオが糞で、CBJimとスカンクが最高で、Bang!は
邦楽の傑作で、ラブフレッシュも人気って事でいいよ、それ以上話しても
発展するか?
337336:04/06/13 16:52
ベースを中心にお願いします
338伝説の名無しさん:04/06/13 17:05
>どうせハーレムとロメオが糞で、CBJimとスカンクが最高で、Bang!は
邦楽の傑作で、ラブフレッシュも人気って事でいいよ

ネタ?
339伝説の名無しさん:04/06/13 17:49
いつものようなどうでもいい替え歌やベンジーと照井の妄想の話よりも
十分まともだと思うけどね。
まじめに点数つけてるやつはいないし
340伝説の名無しさん:04/06/13 17:52
何で君の名前青いの?
341伝説の名無しさん:04/06/13 17:54
妄想ハナシ多い&きもいよね
342伝説の名無しさん:04/06/13 17:56
僕は照さんがエロければなんでもいいです。
343伝説の名無しさん:04/06/13 18:03
ちょこちょこアルバム買い溜めてきたオレだが
次は何買ったらいいと思う?

今まで↓
黒盤
Bang!
SKUNK
赤ギター
C.B.Jim
LOVE FLASH FEVER
幸せの鐘が鳴り響き僕はただ悲しいふりをする

さぁオススメを教えれ
344伝説の名無しさん:04/06/13 18:06
>>336
要するに「俺は全てのアルバム好きだからこれ以上悪いこと言うのはやめてくれ」
ってことですね
345伝説の名無しさん:04/06/13 18:10
>>343
ラブフラッシュが良かったんだったらロメオの心臓
BANG、SKUNK、C.B.Jimが良かったんだったら白盤(だいぶ曲かぶるけど)
メタルムーン、
赤ギターが良かったらそれのリメイクがちょくちょく入っている THE SIX
346伝説の名無しさん:04/06/13 18:13
白盤まだないなら、メタルムーンも悪くないよ。
347伝説の名無しさん:04/06/13 18:36
最近集めだしたけどベストは必要ないかなと思う。SIXはリメイク多いみたいなんで買おうかな。
ところで悪いひとたちって合計何種類ある?一通り聴いてみたい。
348伝説の名無しさん:04/06/13 18:44
>>347
SIXの完全版と国境線上の蟻のライブ版。
SIXの完全版で十分だと思う。
基本的にベストはいらないと思うがオリジナルアルバムに入ってない
白盤の「フレッシュ」と国境線上の蟻の「水色」はブランキーの曲のなかでも
名曲に入ると思う。
349伝説の名無しさん:04/06/13 18:45
>>347
リメイクは変なのだよ
ガードレールに座りながら

悪い人たちは、インディー盤、CBJimのやつの2種類、SIXはCBJimと同じ

>>343
そこまで買ったら後はなんでもいい
ベスト買ったらバカ
どうしても未収録曲が聞きたくなってから買う

絶対ラストダンスのDVD買え!!CDとは全然違うし、今安い
350349:04/06/13 18:46
>>349
ガードレールに座りながら95は結構好きと書こうとした
351伝説の名無しさん:04/06/13 18:51
ラストダンス買うくらいならアーユーハッピー買うほうが断然いい
352伝説の名無しさん:04/06/13 18:51
>>347
国境線のライブってエンジェルフィッシュのやつじゃん!
だったらラストダンスのDVDにも悪い人たちある
353伝説の名無しさん:04/06/13 18:54
アユハピはまだ安いのあんの?
>>343
とにかくライブにしろ
ラストダンス、アーユーハッピー?、モンキーストリップ
あたりがいいのではないかと

もし幸せの〜が嫌いなら一度モンキーストリップを見て欲しい。好きなら買え
354伝説の名無しさん:04/06/13 18:55
ラストダンス以外はツタヤで借りれるからとりあえずそれで聞いてみればいいかと
355伝説の名無しさん:04/06/13 19:14
>>343
METAL MOONで決まりだ!間違いない!
356伝説の名無しさん:04/06/13 20:01
>>352
あれって誤植なの?日付だかが違うけど。
357伝説の名無しさん:04/06/13 20:17
インディーズ盤ってデビューしてからの曲でなんの曲が入ってるの?
358伝説の名無しさん:04/06/13 21:18
>>357
主語がわかんねえよ。
なんのインディーズ盤だよ?

悪いひとたちか?1曲だけだよ。
359伝説の名無しさん:04/06/13 21:37
あのさー
浅井健一が
ただ単純にただ単純に
好きなだけさ


360伝説の名無しさん:04/06/13 21:43
ベンジーのどこがいいんだよ!
361伝説の名無しさん:04/06/13 21:57
すべてなんだわ
362伝説の名無しさん:04/06/13 22:03
駄曲ばかり作ってそのくせそれを指摘すると急にキレだすところ
363伝説の名無しさん:04/06/13 22:27
ベンジーなんかほっとけ
364伝説の名無しさん:04/06/13 22:32
仏であるベンジーはほっとけないんだわ
365伝説の名無しさん:04/06/13 22:39
よくて宇宙人
366ベンジー:04/06/13 22:39
ケツがかゆいんだわ
367ベンジー:04/06/13 22:45
ウルルン見てんだわ
368ベンジー:04/06/13 22:45
適当に歌詞書いてもみんながカッコイイって言うんだわ
369ベンジー:04/06/13 22:47
自分の歌詞見てウルルンてなるんだわ
370ベンジー:04/06/13 22:49
あーあ。もー飽きた・・・ロック
371ベンジー:04/06/13 22:50
アナルセックスしてーんだわ
372ベンジー:04/06/13 22:59
真っ白いミルクの出しすぎで痛いんだわ
373ベンジー:04/06/13 23:05
キムタク大嫌い!
374伝説の名無しさん:04/06/13 23:07
>>372
少しくらいの苦痛ならフレッシュなミルクと同じ
375ベンジー:04/06/13 23:22
でもキムタクになら俺の肛門貸してもいーんだわ
376テリー:04/06/13 23:34
やる?
377伝説の名無しさん:04/06/13 23:45
>>357
もしかして勘違い?
ブランキーはインディーズでアルバム・リリース→メジャー・デビュー
というパターンではないぞ。
ただ「悪いひとたち」に関してはC.B.Jimに収録する際、歌詞の一部が
メジャーレーベルの倫理規制に引っかかってそのままの形ではリリースできなかった。
そこで苦肉の策としてインディーズレーベルからリリースされた、と。

しかしなぜかその後、その「過激ヴァージョン」がメジャーのベストアルバムにも
収められたのだわ。
規制の基準が変わったのかな?
その辺は↓の詳しい人が説明してくれるだろう。
378リュウグウノツカイ:04/06/13 23:48
照さん俺とやろまい。
379伝説の名無しさん:04/06/14 00:11
ならSIXに入ってるのはインディーズ版ってことでいいの?
380伝説の名無しさん:04/06/14 00:16
>>379 そうです。
381伝説の名無しさん:04/06/14 00:35
嘘言うなよ
382伝説の名無しさん:04/06/14 00:39
??The Sixの悪いひとたちは、C.B.Jimの悪いひとたちの削られた部分が入っただけでないの??
383照さん:04/06/14 00:48
>>378
やろまいやろまい
384伝説の名無しさん:04/06/14 00:49
インディーズ版ー麻薬=C.B.Jim

になるってことじゃないの?
385伝説の名無しさん:04/06/14 00:58
>>374
この歌詞の意味がわかんねんだよな
386伝説の名無しさん:04/06/14 01:30
>>384
何度も言わせるな。 違うから。
↓これが正解。

【音源A】
「東京ピストル」から発売された、
シングルCD「悪いひとたち」および、
アナログLP「悪いひとたち」の音源。
(シングルとアナログは同じ「音源A」。)
(「麻薬」は言っている。)
(「音源A」の「麻薬」が規制されたバージョンは存在しない。)

【音源B】
「C.B.Jim」に入っているバージョン。
(「麻薬」は規制されている。)

【音源B´】
「THE SIX」に入っているバージョン。通称「完全バージョン」。
(「麻薬」は言っている。)
音源Bと同じものだが、「麻薬」が入っているか、入っていないかだけの違い。

インディーズ盤=音源Aがプレミア化しているのは、
他では聞けない音源だから。

音源AとBは、基本的には同じような感じだが、
テイクが違うので、歌い方や演奏がちょっと違う。

Aのほうが、荒削りな感じ。
後半の歌い方が早口な感じ。
387伝説の名無しさん:04/06/14 02:01
音源Aきいたことないなぁ
388伝説の名無しさん:04/06/14 03:09
詳細に聞き比べた訳じゃ無いが
バンドの演奏はすべて同じもので
Aのボーカルだけがテイク違いかと俺は思ってた。
後、他には入ってるストリングスがAには入ってない。
389伝説の名無しさん:04/06/14 04:04
なんでベッカムはOKで、ブランキーはダメなの? >タトゥ
390伝説の名無しさん:04/06/14 09:13
>>349で言ってるのにまだ続いてたのか?
391伝説の名無しさん:04/06/14 13:24
BJCの「悪いひとたち」、
長渕の「キャプテン オブ ザ シップ」
X JAPANの「ザ ラスト ソング」
は、「カラオケで絶対に歌ってはいけない歌」の
3大巨頭、らしいぜ・・・。

俺的には、MISIAの「エヴリシング」を推したい。
あれ、異様に長すぎるうえに、単調だし、眠くなるし、
よほど歌唱力のある人じゃないとただのダルい歌だし、
けっこう有名だから、聞き飽きてるし、で、
カラオケでは最悪の歌だと思うわ。
392伝説の名無しさん:04/06/14 16:07
オザケンの「天使たちのシーン」もね。
13分半あるしね。でも唄うけどね。
彼氏と2人でカラオケ行くなら「悪い人たち」だろうとお互いなんでもアリ。
趣味が近いとこういう時にいい。
393伝説の名無しさん:04/06/14 16:28
俺の歌なんか誰も聴いちゃいないからいつも好きなもの唄うよ。
唄い飽きたら勝手に帰る。誰も気付かないし。
一度便所から返ってきたら誰もいなくなっていたのには流石にこたえた。
394伝説の名無しさん:04/06/14 17:39
>>393
イ`
395伝説の名無しさん:04/06/14 17:44
悪いひとたちのシングルていくら位が相場なのかな?
396伝説の名無しさん:04/06/14 17:59
>>395
おれは、BJC解散の頃、
国立のディスクユニオンで
5000円で買った。

いま、近所のDORAMAに5980円で売ってる。

アナログ版は、もっと数が少ないから、より高い。
自分も持ってない。見たこともない。
ヤフオクで1万円になってるのを見たことがある。
397伝説の名無しさん:04/06/14 18:02
>>391
昔2人でいった時歌ってしまった
相手はブランキー知らない
アイタタ〜
398伝説の名無しさん:04/06/14 19:27
399伝説の名無しさん:04/06/14 19:28
ROBOT、すごく好きだな
浅井はやっぱ切ないょ

この曲JUDEでやってくれんかな
400伝説の名無しさん:04/06/14 19:54
透き通ったペンで書いた手紙は 僕の胸に入ったままさ
いったい 僕は これを誰に渡せばいいのだろう

ってまさに俺の今の心境と同じだ
401伝説の名無しさん:04/06/14 20:32
>>398 これなにですか
402伝説の名無しさん:04/06/14 20:47
>>391 俺的には虎舞竜「ロード」尾崎豊「I LOVE YOU」
LED ZEPPELIN「STAIRWAY TO HEAVEN」が3巨塔。
悪いひとたちはウケ狙いで歌ってもいいんじゃない?(ぇ
403伝説の名無しさん:04/06/14 20:51
STAIRWAY TO HEAVENはまだしもロードと LOVE YOUはライブの定番曲だろ。
受け狙いに7分もかけられたらしらけるに決まってるだろ。
歌詞もヤバイし
404伝説の名無しさん:04/06/14 20:58
396 ありがと。5000円位か。大事に持っておくことにします。
405伝説の名無しさん:04/06/14 21:12
>>403
いやいや、ライヴってのは聞きたい人が集まってる場だし、
プロだから歌もうまい。
しかしカラオケってのは聞きたい人が集まってるとは限らない。
しかも内容的に重々しいからさ。
406伝説の名無しさん:04/06/14 21:24
ロードとI LOVE YOUはまったり盛り上がれるよ☆
407伝説の名無しさん:04/06/14 21:47
ベソジーの歌で、カラオケ向きの歌なんてあるのかな?ないだろ。
(BJCファン同士じゃない場合な。)

しいて挙げるなら 罪と罰 だな。
408伝説の名無しさん:04/06/14 21:52
ブランキー後期ならまだカラオケで歌ってもひかれない曲はあるんじゃねえの?
赤いタンバリン、小さな恋のメロディ、スイートデイ、Come on とか
409伝説の名無しさん:04/06/14 22:15
15才と青い花も結構イける
410伝説の名無しさん:04/06/14 22:25
やっぱ 美しいこと だな。
ううあは有名だし。
411伝説の名無しさん:04/06/14 22:25
風になるまで も「キスしてくれないか、このナイフに」
がなかったらイケル
412伝説の名無しさん:04/06/14 22:35
「僕の心を取り戻すために」歌ったら
「早口言葉?」って言われた
413伝説の名無しさん:04/06/14 22:39
オレはダイナマイトプッシーキャッツ必ず歌いますが。
ヽゝ゚ ‐゚νダメナノネ・・・
414伝説の名無しさん:04/06/14 22:41
カラオケでブランキー歌ったら唖然とされることが多い
415伝説の名無しさん:04/06/14 23:03

 恋がしたい
416伝説の名無しさん:04/06/14 23:04
うぜーSSR

つーか私のいるセクシーストーンズうざってー。

福士の事考えて企画書に鼻血垂らすわ、
下品な渡辺や
失礼でマナーを守っていない堀や
喧嘩売ってきて買ったら「ごめん」とか言って謝る椎野や
高慢でジコマンな浅井や
カマトトキングしったかデコ、

ごく一部は良いアーティストなんだけど大半が汚れすぎ。
寝言言ってんのか?って感じ。
顔洗えよ。


不快でも苦情は出さないでクダサイ。

痩せるどーーーーっ!!
417伝説の名無しさん:04/06/14 23:56
少女殺人事件の残酷な笑顔の彼女に
何かしら美しさを感じたよ
418伝説の名無しさん:04/06/15 00:03
419伝説の名無しさん:04/06/15 00:06
>>306
同感。。
420伝説の名無しさん:04/06/15 00:06
行くあてはないけど ここには居たくない
ムラムラしてくるぜ あの街ときたら
421伝説の名無しさん:04/06/15 00:29
高慢でジコマンな浅井

合ってる…ベンジー様
422伝説の名無しさん:04/06/15 00:44
SSRってそんなに社員いっぱいいるの?特定されちゃわないの?と416が心配になった。
423伝説の名無しさん:04/06/15 00:47
>>304
禿しく同意。

あっ…!ちんちんが勃っちゃった・・・
424伝説の名無しさん:04/06/15 00:50
27才ホモの方ですか?
425伝説の名無しさん:04/06/15 01:13
照井さんてそーゆうオーラ
426伝説の名無しさん:04/06/15 01:54
カラオケに★★★★★★★や悪いひとたちなんかは入ってんの?
ほとんどカラオケ行かない俺には未知の世界なんだわ
427伝説の名無しさん:04/06/15 02:27
うぜー416

つーか いろんなとこ顔だすやつって うざってー。
428伝説の名無しさん:04/06/15 02:37
>>426
どえりゃあ入ってるんだわ。

このスレで以前語られていたが、
「★★★★★★★」の読み方(正解は「人殺しの気持ち」)が、
カラオケの機種によって違うんだわ。

カラオケの歌本(目次本)の
「か行」に入っていたり、「は行」に入っていたりするんだわ。
機種によって違うんだで。

「くろいほし」説、「クンニリングス」説、「ほし」説、
「ころしてやるのさ」説・・・・
紛らわしいんだで。
429伝説の名無しさん:04/06/15 03:39
↑w

ずっと名古屋弁で通したいだがや。
430伝説の名無しさん:04/06/15 04:19
うみゃ〜
431伝説の名無しさん:04/06/15 05:00
名古屋人に電信棒っていう?って聞いたら
はぁ?って顔されたけど、親父さんには大ウケだったがや
432伝説の名無しさん:04/06/15 05:32
テレビでおさるも電信棒っていっとった。ヤツも名古屋人?
433伝説の名無しさん:04/06/15 09:26
シャーベットのセキララのボーナストラックを今日初めて聞いた。全部宇宙語の曲でした。タイトルあるのかな?
434伝説の名無しさん:04/06/15 10:04
ウララ滑りーて言われてるけど、実際なんでしょね
435伝説の名無しさん:04/06/15 10:19
何処か優しい所へ行かなくちゃいけないんだ
436伝説の名無しさん:04/06/15 10:24
ブランキーの曲で、 きっと〇〇は〜女の子だから〜 ←確かこんな歌詞の入った切ない感じの曲名、どなたか教えてください!
437伝説の名無しさん:04/06/15 10:31
↑悪ひ人たち

438436:04/06/15 10:36
>>437
ありがとうございました(*゚ヮ゚)
439伝説の名無しさん:04/06/15 10:51
>>433
「ラズベリー・後編」
440伝説の名無しさん:04/06/15 11:55
何故かしらないが基本的にどの機種も「悪い人達」は入ってるな。
そんなもんいれるくらいなら他の曲入れて欲しいんだが。
歌うこともないし
441伝説の名無しさん:04/06/15 13:07
仲のいいやつと二人でカラオケ行ったとき、熱唱した>悪い人たち
コンパとかじゃ無理w
442伝説の名無しさん:04/06/15 13:27
照井さんは昔と変わらず萌えキャラですか?
443伝説の名無しさん:04/06/15 14:29
だからその照井ゲイ受説はどこから来てんだよ事在るごとに照井とやりたいだの照井のなめたいだの意味わかんねえよぬるぽ
444伝説の名無しさん:04/06/15 14:31
>>443
へっ。照井にガッついてるんじゃねーよ
445伝説の名無しさん:04/06/15 14:31
ガッ
446伝説の名無しさん:04/06/15 15:13
しまった体にタンクトップ。これツボです。

ワイルドウィンターの釣りレポエロいよな。
「達也の竿がぐぐっとしなる。おお!こりゃデカイ。」とか言っちゃって高尾知之。
447伝説の名無しさん:04/06/15 15:16
ロッカーならチバのお下がりでもいいから舐めたいだろ。
448伝説の名無しさん:04/06/15 15:40
>>446
考えすぎ…w
449伝説の名無しさん:04/06/15 15:52
>>446
あれは抜けるよな。
照たんハァハァ・・・
450伝説の名無しさん:04/06/15 16:53
照井とタンデム(2ケツ)してぇな。
気筒エンジンを燃やして・・・
451伝説の名無しさん:04/06/15 17:41
あゆはぴのベンジー
おとこのふぇろもんかんじる
452伝説の名無しさん:04/06/15 18:23
えんじぇるふぃっしゅのベンジー 外人みたいでかっこいい
453伝説の名無しさん:04/06/15 19:14
ハーレム〜嫌いが多いみたいだが不良の森は素晴らしいんじゃないか?みなさんこの曲どうですかね。 31歳加齢臭有りより
454伝説の名無しさん:04/06/15 19:24
サリンジャー不良の森カモンだけって人が多いんじゃない?あとシングルとアドベン
それは好きとは言わないと思う

そんな事より
ハーレムジェッツみたいなアルバムを探してるんですけど何かないですか?
動物実験…デリンジャーみたいな渋いベースがいいです。
455伝説の名無しさん:04/06/15 19:33
なんでこのスレはベンジーと照井の話はよくでてくるのに
中村は全くでてこないの?
456伝説の名無しさん:04/06/15 19:34
それ俺も思ってた
457伝説の名無しさん:04/06/15 19:37
どうせハーレムとロメオが糞で、CBJimとスカンクが最高で、Bang!は
邦楽の傑作で、ハーレムジェッツも人気って事でいいよ、それ以上話しても
発展するか?
458伝説の名無しさん:04/06/15 19:47
>>455
タツヤは普通にカッコイイから、ネタに しにくい。
奇行や問題発言も少ない。

ただただカコイイ。だから下手に いじれない。
459伝説の名無しさん:04/06/15 20:03
ラストダンスの「暴走族のみなさん、こんにちわ」
はかなりかっこ悪い発言だと思う
460伝説の名無しさん:04/06/15 20:15
昨日なんて日は原宿に行ったら新しいタイプのツイストが流行っとってよー
461伝説の名無しさん:04/06/15 20:19
>>459
確かに

ちゃんと『珍乗団』って言わないとな
462伝説の名無しさん:04/06/15 20:25
ラストダンスDVDでベンジーが「なんか言い残したことない?」
って聞いた後に中村が何て言ってるのか聞き取れません。
おしえて〜。
463伝説の名無しさん:04/06/15 20:27
まぁいろいろあるで。ハッハー!

だったとおもう
464伝説の名無しさん:04/06/15 20:29
達也ネタは昔、包茎手術したこと。前にも話したじゃん。
465伝説の名無しさん:04/06/15 20:46
「今日はタダなのに来てくれてありがとう」
の後の達也の
「ナニイテンダッッハッハァァ・・!」みたいなのも聞き取れない。
466伝説の名無しさん:04/06/15 20:46
悪いひとたちの普通バージョンと完全バージョンは何が違うんでしょうか?
467伝説の名無しさん:04/06/15 20:59
インディーズ盤+ストリングス=完全盤
468伝説の名無しさん:04/06/15 21:03
>>467
違う。
このスレ内のちょっと前を嫁。
この質問しつこい。次スレからFAQに入れとこうよ。
469伝説の名無しさん:04/06/15 21:05
>386 伝説の名無しさん
【音源A】
「東京ピストル」から発売された、
シングルCD「悪いひとたち」および、
アナログLP「悪いひとたち」の音源。
(シングルとアナログは同じ「音源A」。)
(「麻薬」は言っている。)
(「音源A」の「麻薬」が規制されたバージョンは存在しない。)

【音源B】
「C.B.Jim」に入っているバージョン。(=普通バージョン)
(「麻薬」は規制されている。)

【音源B´】
「THE SIX」に入っているバージョン。通称「完全バージョン」。
(「麻薬」は言っている。)
音源Bと同じものだが、「麻薬」が入っているか、入っていないかだけの違い。

インディーズ盤=音源Aがプレミア化しているのは、
他では聞けない音源だから。

音源AとBは、基本的には同じような感じだが、
テイクが違うので、歌い方や演奏がちょっと違う。

Aのほうが、荒削りな感じ。
後半の歌い方が早口な感じ。
470伝説の名無しさん:04/06/15 21:24
>>465
「なーにいってんだ。大丈夫か〜」みたいな感じ。
471伝説の名無しさん:04/06/15 22:20
なんで脱いだんだ?
472伝説の名無しさん:04/06/15 22:53
照井って何か痛い発言とかしたの?
473伝説の名無しさん:04/06/15 23:14
>>472
痛くはないけど、有名な発言が、

「ベンジーと達也がそっち(アイドル路線)へ行っちゃうのかな、
と感じたとき、俺は(BJCを)辞めようと思った。」(ロキノンの見出し)

たしか、国境線上の蟻が出た頃のインタビュー。
474伝説の名無しさん:04/06/15 23:17
結果的にアイドル路線(?)に行ってしまったけど、
それからも長いこと続いたな
475伝説の名無しさん:04/06/15 23:47
BJC解散を臭わせた発言は、

「(C.B.Jim発売直後の、)全部やった。もうやることがなくなった。」
と、
>>473が有名だな。
476伝説の名無しさん:04/06/15 23:53
なんで結局解散しなかったんだ?
477伝説の名無しさん:04/06/15 23:57
女装して気が変わったんだろう
478伝説の名無しさん:04/06/16 00:28
(;´Д`)ハァハァしたんだな。それぞれがそれぞれに。
479(;´Д`)ハァハァ相関図:04/06/16 00:41
ベソジー → ←達也
↑↓
照井  →チバ

♂ファン
480伝説の名無しさん:04/06/16 00:54
その時、その時で話し合ったりソロ活動をするなりして切り抜けてきた。
しかし限界が来て解散した、と。
481伝説の名無しさん:04/06/16 01:01
・・・おい、余計な酒乱が混ざってないか?不愉快だ。
照さんたまには俺にも(;´Д`)ハァハァしてくれよ。
482伝説の名無しさん:04/06/16 01:11
>>480
幸せの鐘・・・・ はうまい切り抜け方だと思った。
ジャンルはかわってもちゃんとブランキーらしさも残してたし。
やっぱりラヴフィーバーから解散の兆しが・・・。
ここからのアルバムも嫌いではないけど
483伝説の名無しさん:04/06/16 01:23
パパ・ママごめんね僕はヤンキー 泥だらけの・・・・



 ウォォオォワァァァァッァーーーーーーッッ!!!   

        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |

ロォッックンロォォォールゥゥーーーッッ!!  ロォッックンロォォォールゥゥーーーッッ!!
484伝説の名無しさん:04/06/16 01:29
>>479
  ベンジー  → ←達也
↑↓    ↑
照井  →チバ

♂ファン
485伝説の名無しさん:04/06/16 01:53
ブランキーって後期になればなるほどコピーが簡単だね。
初期の方がアレンジ凝ってる。
486伝説の名無しさん:04/06/16 02:07
だってそれは土屋昌巳が(ry
487伝説の名無しさん:04/06/16 02:39
↑なんだかんだいってよかった
488sage:04/06/16 03:53
おまいらロザリオスの新DVDかいましたか?土屋氏を初めて見たけどデビットボウイかと思った。
489伝説の名無しさん:04/06/16 07:05
一風堂
490伝説の名無しさん:04/06/16 08:21
いっこく堂
491伝説の名無しさん:04/06/16 09:33
初期ってのはなんだかんだ言ってもものまねの延長だと思う
三人が聞いた事があるかっこいいと思う音楽をなんとか自分達流
にアレンジしてみましたって感じ。完全な自我でやってないと思う。
でも途中で後追いやっててもオリジナルは超えられないと感じ、
土屋拒否とかになったんじゃない?
492伝説の名無しさん:04/06/16 09:47
オレんたちバンド好きでやっとるだけなんだわ
493伝説の名無しさん:04/06/16 10:04
色んな音楽をミックスさせて
独自のテイストを持つ音楽を作り上げるのが物真似の範疇に入ってしまうとはこれ如何に。
494伝説の名無しさん:04/06/16 10:47
491は世界中のほとんどのバンドを
敵にまわしてしまったようだね♥
495伝説の名無しさん:04/06/16 11:38
(イミフ)
496伝説の名無しさん:04/06/16 13:55
暇で 暇で 仕方 ない
497伝説の名無しさん:04/06/16 13:57
>>483 唐突でワロタ
498伝説の名無しさん:04/06/16 14:16
>>497
矢羅内科?
499伝説の名無しさん:04/06/16 15:16
ベンジーと唖那瑠矢痢隊
500伝説の名無しさん:04/06/16 16:05
ベンジーに利用されたい。
501伝説の名無しさん:04/06/16 16:13
照井のをおくちで受け止めてゴックンしたい。
502伝説の名無しさん:04/06/16 17:24
>>499-501 キモいからやめれ。
503伝説の名無しさん:04/06/16 18:06
照ちゃん大好きホモは、責められたい派なの?
504伝説の名無しさん:04/06/16 18:12
>>503 キモいからやめれ
505伝説の名無しさん:04/06/16 20:18
何もしないから一緒に寝たい。
何もしないというのは嘘かもしれない・・・。
506伝説の名無しさん:04/06/16 20:45
照井に抱かれたい♂は多いよ。
>>504は、やめれやめれと言っているけど、
ひょっとしたら 自分のほうがマイノリティかも知れない、とか考えた事はあるのかい?
507伝説の名無しさん:04/06/16 20:56
>>505くらいの表現ならいいけど>>499とか>>501はやめれ。
508伝説の名無しさん:04/06/16 21:05
お前らってもしかしてブランキーは世界に通用したバンドだと思ってるのか?
509伝説の名無しさん:04/06/16 21:12
>>508
突然なんだよ! 空気嫁!
510伝説の名無しさん:04/06/16 21:39
>>505 怪しいよな。 オマエラだったらどうしる?
511伝説の名無しさん:04/06/16 22:07
マターリ系3強はフレッシュ、小さな恋のメロディ、海をさがす
でいい?
512伝説の名無しさん:04/06/16 22:09
親愛なる母へが抜けとる
513伝説の名無しさん:04/06/16 22:15
幸せな人も和む
514伝説の名無しさん:04/06/16 22:16
ばかー15才だろ。
515伝説の名無しさん:04/06/16 22:33
あと不良の森も聞いててふあーってなる時ある
516伝説の名無しさん:04/06/16 22:39
>>508
照井は世界に通用するいい男 ウホッ
517伝説の名無しさん:04/06/16 22:42
>>516
禿しく胴衣。照井カコイイ
518伝説の名無しさん:04/06/16 22:55
なごむのは、 幸せな人、綺麗な首飾り、小さな恋〜。
519伝説の名無しさん:04/06/16 23:04
水色
520伝説の名無しさん:04/06/16 23:23
逆に、聞いていると鬱になる曲はなんだろう。

嫌われ者 キャンディストアは、かなり欝だな。
521伝説の名無しさん:04/06/16 23:25
一番才能があるのは浅井
一番イケメンなのは中村
解っちゃいるが照井がどうしようもなく愛しい。
ワイルドウィンター読んだらどうにも止まらなくなった。
チバさえいなけりゃ・・・
522伝説の名無しさん:04/06/16 23:26
失敗したぜ俺のこの人生_| ̄|○
砂漠も鬱だぜ・・・。
523伝説の名無しさん:04/06/16 23:33
>>520
鬱というか「とけちまいたいのさ」はかなり自分の心境と似てる歌だ。
524伝説の名無しさん:04/06/16 23:39
キャンディ別に鬱じゃない… 幸せだったぜ 俺のこの人生〜♪ むしろミッキーダックとか感情の方が
525伝説の名無しさん:04/06/16 23:40
>>511
フレッシュはちがう
526伝説の名無しさん:04/06/16 23:51
感情は歌詞の意味がわからん。
なんで涙を流すはずがないんだ?
527伝説の名無しさん:04/06/16 23:56
だよな。感情が自分にはないと言いたいのかね?
528伝説の名無しさん:04/06/16 23:56
>>525
どうして?
ブランキーのなかでももっともいい曲の1つだと思うんだが
529伝説の名無しさん:04/06/17 00:04
>>528
マターリ曲か否か?
といってるんだろ。

名曲か否かではない。
530伝説の名無しさん:04/06/17 00:23
書き込みがあって

ぬるぽはそれの 一部分だから

何かが叩くはずはない
531伝説の名無しさん:04/06/17 00:25
「何かが」の部分をどうにかして直したら稀にみる良レスになったのに
532伝説の名無しさん:04/06/17 00:28
うーんめんどいからそこまではw
533伝説の名無しさん:04/06/17 01:05
[人殺しの気持ち]がわかる、そんな気がする。
534伝説の名無しさん:04/06/17 02:03
>>527
それ何気に当たりかもね。
今まで歌詞の意味がさっぱり解らなかったけど少し納得できたよ。
535伝説の名無しさん:04/06/17 02:30
しょせん「感情の一部分」に過ぎないから抑えられるはずの事なのに
どうしても涙がでてしまう・・・
って歌でしょ。
536伝説の名無しさん:04/06/17 04:31
TVのタイアップ曲って結構あるよね。これしか重い出せんのだが。誰か補完してちょ

GIRL (サッカゲームのCM)
ロメオ (EDWINのCM)
SWEETDAYS (POPJAMのオープニングソング)
ダンデライオン (ドラマ)
サタデーナイト (HEY!×3のエンディングソング)
537伝説の名無しさん:04/06/17 06:51
ペピン 何だかのドラマ
538伝説の名無しさん:04/06/17 07:59
小さな恋のメロディ(ボキャブラ天国?)
539伝説の名無しさん:04/06/17 08:01
violet fizz(絵画展かなんかのCM)
540伝説の名無しさん:04/06/17 08:40
ロメオはBOBSONだよ
541伝説の名無しさん:04/06/17 09:47
GIRLってタイアップついてたんだ。
なんであんな歌が
542伝説の名無しさん:04/06/17 11:01
インディーズ盤「悪いひとたち」の真っ白いジャケットは、あぶり出しでイラストが浮き出る仕組みになっていることを知る者は少ない。
543伝説の名無しさん:04/06/17 11:03
初回盤「SKUNK」のジャケットのボカシ部分がスクラッチ(削るとチンコが出現)だったということはあまり知られていない。
544伝説の名無しさん:04/06/17 11:07
「METAL MOON」のケース内にある照井さんの後ろ姿の写真に気付いてない者は以外と多い
545伝説の名無しさん:04/06/17 11:39
>>543
スクラッチではないだろ…
546伝説の名無しさん:04/06/17 12:43
ちんこ見たさに
初回版血眼になって探したけど手に入らなかった。
547伝説の名無しさん:04/06/17 13:00
COME ON (サントリーカクテルバー)
548伝説の名無しさん:04/06/17 15:09
スカンクの初回版はブックオフでよく見かける。俺もブックオフで購入
549伝説の名無しさん:04/06/17 15:21

GIRL (サッカゲームのCM)
ロメオ (BOBSONのCM)
SWEETDAYS (POPJAMのオープニングソング)
ダンデライオン (日テレドラマ)
サタデーナイト (HEY!×3のエンディングソング)
ペピン (NHKのドラマ)
小さな恋のメロディー(ボキャブラ天国)
COME ON (サントリーカクテルバー)
デリンジャー(映画ダークシティー?の日本版のエンディングテーマ)
赤いタンバリン(テレ朝の日曜の夜の番組のテーマ曲)
左利きのベイベ−(なんかのテーマ曲だった気がする)
MY WAY(なんかの)
曲名不明(毎日新聞?のCM)
550伝説の名無しさん:04/06/17 15:34
ボキャブラ天国…
551伝説の名無しさん:04/06/17 15:54
カクテルバーのCM林檎もやってなかった
552伝説の名無しさん:04/06/17 17:32
>>549 MY WAYが毎日新聞だよ
553伝説の名無しさん:04/06/17 17:50
マイウェイ→ウォークマンのCM
554伝説の名無しさん:04/06/17 17:55
あれ? 毎日新聞って何だっけ?
555伝説の名無しさん:04/06/17 18:05
新聞の種類
556伝説の名無しさん:04/06/17 18:08
照山
557伝説の名無しさん:04/06/17 18:19
ブランキーとミッシェルって色々とイメージが被ったりするけど、
会った事ってあるのかな?
558伝説の名無しさん:04/06/17 18:59
チバと照井がくわえ合う仲。
本当はチバは便ジーのをくわえたいが照井で我慢している。
559伝説の名無しさん:04/06/17 19:07
>>557
何で一緒にされるんだろーね
560伝説の名無しさん:04/06/17 19:10
チバベンパクだから
561伝説の名無しさん:04/06/17 19:17

GIRL (サッカゲームのCM)
ロメオ (BOBSONのCM)
SWEETDAYS (POPJAMのオープニングソング)
ダンデライオン (日テレドラマ)
サタデーナイト (HEY!×3のエンディングソング)
ペピン (NHKのドラマ)
小さな恋のメロディー(ボキャブラ天国)
COME ON (サントリーカクテルバー)
デリンジャー(映画ダークシティー?の日本版のエンディングテーマ)
赤いタンバリン(サンデージャングル)
SEA SIDE JET CITY(サンデージャングル)
左利きのベイベ−(なんかのテーマ曲だった気がする)
MY WAY(なんかの)
禿山の一夜(毎日新聞のCM)


562伝説の名無しさん:04/06/17 19:18
>>557
昔、焚き火を囲んで対談してるのをテレビで見たのを覚えてる
563伝説の名無しさん:04/06/17 19:22
>>562
へぇー。
どんな対談だった?
564伝説の名無しさん:04/06/17 19:23
↑見た見た!ミッシェルの誰かが、椎名林檎の事
「いーよね」って言ったら
ベンジーが意味ありげに黙り込んだんだよ…
それみてなんか、嫌だった自分。
565伝説の名無しさん:04/06/17 19:24
Dust And The Worldの歌詞とか教えてほしいです・・・
566伝説の名無しさん:04/06/17 19:24
ベンジーに火の粉突進
567伝説の名無しさん:04/06/17 19:27
>>564
ベンジーひでーwww
568伝説の名無しさん:04/06/17 19:36
日本政府のよ 腐った政治家を一人残らずよ 
あの世へ送ってやりたい
だけど1人では 恐くてできやしない
誰か俺と一緒に正義の為に戦おうぜ
正義の為にすべてを捨てて自分の為によ

ベンツのバックシート あくどい金持ちを 
ミグルミ剥がしてよ
北極へ置き去りにしようぜ だけど1人では
力が足りやしない誰か俺と一緒に
正義の為に戦おうぜ正義の為にすべてを捨てて 自分の為によ

それとも 君は毎晩 マスでもかいてりゃ幸せなのかい
uh それより 自分の名前を 世界に刻み込もうぜ

there is DUST&THE WORLD there is DUST&THE WORLD
there is DUST&THE WORLD There is the dust nation.
there is DUST&THE WORLD there is DUST&THE WORLD
there is DUST&THE WORLD There is the dust nation.
There is dust&the There is dust&the
There is dust&the world.
569伝説の名無しさん:04/06/17 19:37
マイウェイはウォークマンのしいえむだってばー
570伝説の名無しさん:04/06/17 19:43
ちょうど罪と罰のあとぐらいだったかな、焚き火の対談。
ベンジーが黙ったのは
林檎の才能を認めてるって意味で、
沈黙しただけな気がする
別に変な意味じゃなくってさー。
571伝説の名無しさん:04/06/17 19:44
この前たまたま、ダスト〜を聴けたけど完全じゃなかったから悔しかったな…。
572伝説の名無しさん:04/06/17 19:49
完全の聞いたことない。 ダスト好き
573伝説の名無しさん:04/06/17 19:51
立場的にはミッシェルとブランキーはどっちが上だろ
574伝説の名無しさん:04/06/17 20:06
林檎「アバズレって巻き舌で言って下さい」
ベン「アバズルレェェ」
林檎「キャー!」

みたいなやりとりがラジオであったと思うんだが、何の放送だっけこれ。
575伝説の名無しさん:04/06/17 20:10
>>573
全員そろったら、ブランキーのほうが年上だから、ミッシェル側が気を使うかも。
576伝説の名無しさん:04/06/17 20:15
音楽的にはブランキが格上だろ 上のは林檎のラジオにゲストでよばれた時の
577伝説の名無しさん:04/06/17 20:18
ロックに上も下もあるか
578伝説の名無しさん:04/06/17 20:23
同じジャンルとしては考えられない
579伝説の名無しさん:04/06/17 20:28
>>577
ならモンゴル800とブランキーは対等か?
580スカウターで戦闘力を計ってみた:04/06/17 20:29
ベンジー 4 
照井   7
達也   6
チバ   4
アベ   4
ウエノ   3
クハラ   2
581伝説の名無しさん:04/06/17 20:51
達也とキュウは1あげなくていいのかな?いくら何でも低いよ〜
582伝説の名無しさん:04/06/17 21:07
スカウターらしいから、戦闘力なんだろ?
ケンカの強さ。 まあ、こんなもんだろ。
583伝説の名無しさん:04/06/17 21:10
ブランキーはカス
584伝説の名無しさん:04/06/17 21:22
ベンジーは王子様
585伝説の名無しさん:04/06/17 21:28
「照井の竿がぐぐっとしなる。おお!こりゃデカイ。」
586伝説の名無しさん:04/06/17 21:33
お願いだぶっ飛んでくれよ
587伝説の名無しさん:04/06/17 22:07
>>579
ビートルズとストーンズ、ピストルズとクラッシュ、
エルビスとチャックべリー、みたいなもん。
588伝説の名無しさん:04/06/17 22:20
↑ぜんぜんちがう
589伝説の名無しさん:04/06/17 22:27
例えとしても

>エルビスとチャックべリー

ここは外してるな。
590伝説の名無しさん:04/06/17 22:27
モンゴル800はどうしようもないクズ。
オリジナリティ皆無の演奏・アレンジにに、
ブルーハーツを薄っぺらにしたような説教ソング。
そこらへんの兄ちゃんが叫んでるだけの学園祭バンド。
591伝説の名無しさん:04/06/17 22:29
と友達は言ってた。
592伝説の名無しさん:04/06/17 22:38
ブランキーって洋楽のグループでいうと何?
593伝説の名無しさん:04/06/17 22:42
>>557
ライジングサン一回目の時の達也のDJの時に
浅井とかチバとかも一緒にいたよね。

チバ「お前らロックンロール好きか?じゃあここでベンジーからの一言!」
浅井「アーユーレディ?」
チバ爆笑

みたいな場面があった。
594伝説の名無しさん:04/06/17 22:46
オレのサングラス返してくれよ
595伝説の名無しさん:04/06/17 22:50
>>580
達也はベンジーのパンチでkoされたんだぞ。
596伝説の名無しさん:04/06/17 22:53
ZZトップ
597伝説の名無しさん:04/06/17 22:54
カラオケでPUNKY BAD HIP 歌うとき、冒頭で「アユーハッピー?」
とか言う奴いる?
598伝説の名無しさん:04/06/17 22:57
さすがにない

アイラビュ〜?
599伝説の名無しさん:04/06/17 23:17
>>595
マジ?その話知らない。
600伝説の名無しさん:04/06/17 23:22
達也はベンジーよか小さいから防御力も低いのである。
601伝説の名無しさん:04/06/17 23:32
C型回炎だでしゃーない
602伝説の名無しさん:04/06/18 00:02
>>574 椎名林檎のアップスだったと思う。
てか「ブランキー好き」って言うと「ミッシェルは?」と聞かれるのがいまだにわからん。
そんなに音楽的な共通点ってあるかなあ。
603伝説の名無しさん:04/06/18 00:09
ブランキーとミッシェルは
全然ちがう
林檎好きっていうと
ベンジーは?  ってのもあるな
その逆もある。
604伝説の名無しさん:04/06/18 00:21
俺もブランキーにはまるまでは「ミッシェルもブランキーも似たようなもん」
だと思ってた。
はまってみたら全然違うってわかったけど。
でも後期のブランキーは結構ミッシェルと似てるところがあると思う。
少しダークで荒いノリや歌詞の雰囲気などが
605伝説の名無しさん:04/06/18 00:21
照井さえいれば生きて行けると思った俺はケツの青い・・・
606ベンジー:04/06/18 00:35
たしかに青いわな
607伝説の名無しさん:04/06/18 00:36
最新型のぉ・・
608伝説の名無しさん:04/06/18 00:38
そんなの言えんわぁ〜・・・
609伝説の名無しさん:04/06/18 00:39
最新型の・・・
610伝説の名無しさん:04/06/18 00:41
だから言えんて・・・
611伝説の名無しさん:04/06/18 00:50
ヒスブル!!
612伝説の名無しさん:04/06/18 01:07
>>597
必ず、言う。

あと、
「ナンバーテンのファットボブワッワ ワンワチェルミーァァーーーーー」
と、わざと間違えて、ラストダンスVer.にして歌う。

「COME ON」も、後半の歌詞は、「ここにおいでよカモーン」をひたすら繰り返す。
613伝説の名無しさん:04/06/18 01:10
ヒスブルのリトルトリップは名曲
614伝説の名無しさん:04/06/18 01:34
>>613
完全にスレ違い。

だが同意。
そして、最大の名曲は「暖炉」と「メーデー」と「旅路」。
ファンならこれ常識アルよ。
615伝説の名無しさん:04/06/18 01:50
照さん、「おまんじゅう」ってエロいと思わない?
616伝説の名無しさん:04/06/18 01:52
>>614
意外なファン層だw
617伝説の名無しさん:04/06/18 04:39
618伝説の名無しさん:04/06/18 15:21
「浅井の竿がぐぐっとしなる。おお!こりゃデカイ。」
619伝説の名無しさん:04/06/18 15:27
中村達也の先制攻撃、武器はマレットだ
620伝説の名無しさん:04/06/18 15:41
フロントソーセージが一番長いのはCBJIM
621伝説の名無しさん:04/06/18 16:15
浅井は鉄の月のイントロで中村を鬱に陥れさせようとしている。
おおっとそこに照井がデニスホッパーの歌声で乱入!
622伝説の名無しさん:04/06/18 17:24
Char & Blankey Jet City - Wasted.mp3
↑の詳細求む!
623伝説の名無しさん:04/06/18 17:45
ロックンロォォォオォォルsage

ttp://nekokoneko.s33.xrea.com/img/img264.jpg

624伝説の名無しさん:04/06/18 17:50
タダなのにありがとう
625伝説の名無しさん:04/06/18 18:49
大丈夫か〜!?
626伝説の名無しさん:04/06/18 19:08
フロントソーセージが一番ピンクなのは照井さん
627伝説の名無しさん:04/06/18 19:19
照さんは何をしても愛らしいvvvv
628伝説の名無しさん:04/06/18 19:22
照井さんの乳首をピンクに戻す相談をしようじゃないか。
629伝説の名無しさん:04/06/18 19:30
照井さんの乳首はパールピンク。もちろん毛など生えていない。
630伝説の名無しさん:04/06/18 19:30
631伝説の名無しさん:04/06/18 19:36
照井の代名詞がハゲからホモにレベルアップした
632伝説の名無しさん:04/06/18 20:06
素早さ1上がった
強さが1下がった
633伝説の名無しさん:04/06/18 20:08
ベンジーは縛られて身動きが出来ない。
634伝説の名無しさん:04/06/18 20:29
>>622
チャーのラジオに出た時に生セッションしたのだろ。
635伝説の名無しさん:04/06/18 20:51
照井好きって自演?
636伝説の名無しさん:04/06/18 20:53
Angel Fish って選曲いいのに人気はあんまりないな。
なんでだろ?
637伝説の名無しさん:04/06/18 20:55
いや、全部自演はありえない。

少なくとも三人はいるだろう。
>照井ハァハァの人。
まぁ、俺もそうなんだが。
638伝説の名無しさん:04/06/18 20:59
>>636
DVD化して、簡単に手に入るようになったが、
そうなる前は、出荷数がそんなに多くなかった。
他のビデオに比べて圧倒的に少ない。
出してるメーカーが あれだけ違うんじゃなかったっけ?

だから、ちょっと古いファンは、ビデオを持っていないってわけさ。
かくいう俺も、ドッグフード、あゆはぴ とかはVHS持ってるけど、
エンジェルフィッシュを買ったのは、DVD化されてから。
639伝説の名無しさん:04/06/18 21:07
白竜の毛が抜けたのは照井ですか?
640伝説の名無しさん:04/06/18 21:21
そーだよ 10年前はエンジェル〜はかなり希少なビデオだったんだぜ。持ってるヤツはちょっとヒーローだったぜ。
641伝説の名無しさん:04/06/18 21:23
でも内容的にはいいと言えるのか?エンジェル
642伝説の名無しさん:04/06/18 21:50
一番すきだよ〜ベンジーかっこいい
643伝説の名無しさん:04/06/18 22:12
ベンジーが全てなんだわ
644伝説の名無しさん:04/06/18 22:15
達也は黒魔術やってそうで怖い
645伝説の名無しさん:04/06/18 22:17
ベンジーのどこがカッコいいんだよ!
646ベンジー:04/06/18 22:19
肛門
647ピラルク:04/06/18 22:23
どんな肛門だよ!
648達也:04/06/18 22:25
なんでコマンドーやねん
649伝説の名無しさん:04/06/18 22:32
ファミコマンドー達也
650伝説の名無しさん:04/06/18 22:43
>>644
はまりやすいよね
651伝説の名無しさん:04/06/18 23:21
ベンジーって地球上のなかでもベスト100億に入るくらいかっこいいよね〜
652伝説の名無しさん:04/06/18 23:35
>>634
「生」がつくと何だかいやらしいね。
653伝説の名無しさん:04/06/18 23:36
コマンドー照さんも観たかな?
654伝説の名無しさん:04/06/18 23:40
俺は観たよ

655伝説の名無しさん:04/06/18 23:43
コマンドーって命について考えさせられる映画だわ。
一人の娘を助けるのに100人以上の人間を殺す。
その100人の中には家族がいて娘がいるかもしれない。
656伝説の名無しさん:04/06/18 23:44
>>636
ブランキーにしては慎重に演奏し過ぎじゃない?
657伝説の名無しさん:04/06/18 23:47
>>655
俺はシュワちゃんのビキニパンツいっちょうの姿しか記憶にない。
658伝説の名無しさん:04/06/19 00:12
C.B.Jimはベンジーのアメリカに対する卑屈なコンプレックスからうまれたアルバム
659伝説の名無しさん:04/06/19 00:14
照井さんのビキニパンツいっちょうの姿が見たい
照井さんのビキニパンツいっちょうの姿が見たい
照井さんのビキニパンツいっちょうの姿が見たい

660伝説の名無しさん:04/06/19 01:07
おまえらの単車なに乗ってるか教えれー
おではゼファーχ→ZZR400って感じだす
661伝説の名無しさん:04/06/19 04:52
スティード→シャドウスラッシャー→歯医者
662伝説の名無しさん:04/06/19 07:38
さられらいっ
663伝説の名無しさん:04/06/19 08:30
単車より照井さんに乗りたいくせに。お前等。
664伝説の名無しさん:04/06/19 09:45
騎乗っ!?
665伝説の名無しさん:04/06/19 10:05
愛射
666伝説の名無しさん:04/06/19 10:11
肩ぐらむゥ〜?
667伝説の名無しさん:04/06/19 12:10
てゆうか、おまいらのことがときどき分からなくなる。

パンイチの照井と、全裸の照井、どっちが好みなの?
668伝説の名無しさん:04/06/19 12:13
照ちゃんじゃない
ベンジーと唖那瑠矢痢隊
669伝説の名無しさん:04/06/19 12:20
ベンジーはミジンコの次にカッコいいよね
670伝説の名無しさん:04/06/19 12:31
黒い肌に包まれたマイケル・ジャクソン
671伝説の名無しさん:04/06/19 13:10
ttp://www.page.sannet.ne.jp/jigends/main.html

ブランキー×ミセル。これだ。見っけた。euro722ってやつ
一人足りないね。
672伝説の名無しさん:04/06/19 13:12
あ、downroadのとこね
673ユウスケ:04/06/19 13:39
照さんは、ムチムチ・ボディー
 
むちむち
674伝説の名無しさん:04/06/19 13:58
ベンジーの口元のシワに触れてみたい
675伝説の名無しさん:04/06/19 14:10
自然なことさ
676ベンジー:04/06/19 14:11
好きなだけ触ったらええよ
677伝説の名無しさん:04/06/19 14:21
テルリン・オブ・ジョイトイ
678伝説の名無しさん:04/06/19 14:34
>>363
君は見たことあるの
あったらわかるし
選曲悪けくても良ければ人気もでる
679照井:04/06/19 14:37
好きなだけ見たらええよ
でもお触りはやめてね
680伝説の名無しさん:04/06/19 15:29
395 名前:名無しのエリー 投稿日:2004/06/18(金) 19:21 ID:6JP7JI0W
>>392
釣れたね、オメデトンw

色々と歌詞の深読みが興味深いアーティストもいるけど、なんか
針の歌については『どーでもいいぜ、そんな事柄』な気分になる。
昔からそう。不思議。


396 名前:名無しのエリー 投稿日:2004/06/18(金) 19:45 ID:Ysrb2+ca
SEA SIDE JET CITY


397 名前:名無しのエリー 投稿日:2004/06/19(土) 00:10 ID:4Ss1VEdG
なぜにブランキ


398 名前:名無しのエリー 投稿日:2004/06/19(土) 00:48 ID:rbJOUiPl
ブランキーうざい
同類に見られたくねー
681伝説の名無しさん:04/06/19 15:36
>>667
個人的に白いハイソックスいっちょうが良い。
682伝説の名無しさん:04/06/19 15:45
コテカいっちょうなんてどうよ? ときめくねぇ〜。
683伝説の名無しさん:04/06/19 16:17
会社クビになったらベルトのあたりから
風が生まれた
684伝説の名無しさん:04/06/19 16:22
>>680
ここどこ?
685伝説の名無しさん:04/06/19 17:03
>>684
あなたはだれ?
686伝説の名無しさん:04/06/19 17:04
昔は照さんのエロさが解らなくて、
達也しか見えなかった。
687伝説の名無しさん:04/06/19 17:23
>>684
元ストリートスライダーズのHARRYスレ
688伝説の名無しさん:04/06/19 17:41
みんなブランキ知ってんだな。
689伝説の名無しさん:04/06/19 17:43
そりゃ知ってるよ。知らないのは長野県民くらいのモンだ。
カラオケで( ゚Д゚)ポカーンとするな。
690伝説の名無しさん:04/06/19 18:45
自分の友達もみんな知らない。
691伝説の名無しさん:04/06/19 19:24
俺は照井と言う人だけ知っている、いい男だな・・・(ウホ!)
あとは知らない
692伝説の名無しさん:04/06/19 19:41
なんで照井ってこんなにホモねネタにされるんだ?
693伝説の名無しさん:04/06/19 19:46
ブランキーの着メロとるならどこのサイトがよいでしょうか?
(メロディ、曲数など考慮して)
694伝説の名無しさん:04/06/19 20:05
僕は、ダムとタイトーとロックビート使ってたよ。
695伝説の名無しさん:04/06/19 20:58
>>693
おれはVIBE beep!!を利用してる。
28曲ある。
696伝説の名無しさん:04/06/19 21:27
>>693
キャリア教えてくれないと・・・
697伝説の名無しさん:04/06/19 21:40
J研でいいじゃん
698伝説の名無しさん:04/06/19 22:32
セーラー服着てたじゃん照井
699伝説の名無しさん:04/06/19 22:43
さっき話題にでてたけどAngel Fish って本当におしい作品だな。
選曲はいいのに。
もっとギターの音を重くして全体的にもっとボリュームあげてたら
よかったのかも。
声の調子も悪そうだったし
700伝説の名無しさん:04/06/19 22:47
関谷ますみたんハァハァシコシコドピュドピュ
701伝説の名無しさん:04/06/19 22:57
もう照井のホモネタやめよーぜ
ここんとこ悪ノリしすぎだよ
照ちゃんはゲイじゃなくストレートさ
男らしーさ

まー女豹のポーズが一番似合うのは輝ちゃんだけど
702伝説の名無しさん:04/06/19 23:03
お前ら照ちゃん怒らしたら達也に呪われるぞ!
703伝説の名無しさん:04/06/19 23:12
>>701に何かしら欲情した。
704伝説の名無しさん:04/06/19 23:14
達也、ガキの頃はイタズラしたいくらい可愛かったのに・・・。残念!!
705伝説の名無しさん:04/06/20 00:22
お前はミッシェルスレ荒らすだけでは飽き足らないのか?
もしIDがわかってたら通報されてるぞ
706伝説の名無しさん:04/06/20 00:24
JET CITYはベンジーの心の中にあって

僕たちはその中に住んでいる

そして今僕たちの心の中にもJET CITYがあって

照ちゃんはホモじゃない
707伝説の名無しさん:04/06/20 00:25
ショタちっくなやつも混じってるな
708伝説の名無しさん:04/06/20 00:32
ベンジーが喋ってるところって見たことないんだけど、
照井みたいにバリバリ名古屋弁使ってるの?
709伝説の名無しさん:04/06/20 00:38
僕は以前、照井さんのホモネタを煽っていた一人だけど
今はやめて田園風景の中で真っ赤なトマトを育てています
あの頃は酷かったです
710伝説の名無しさん:04/06/20 00:59
なんだおまえら
ブランキー好きなのに単車海苔じゃねーのかよ
かっこわりーなー
711伝説の名無しさん:04/06/20 01:18
ベンジーしゃべっとるに決まってるがな
712伝説の名無しさん:04/06/20 01:22
そんなこと言わずに後ろに乗せてくれよ
リヤカーなら持ってくるさ
713伝説の名無しさん:04/06/20 01:28
>>708
かなりなまってる。なんかセクシーだよ
714伝説の名無しさん:04/06/20 04:01
EZO。
ロザリオスに続いてJUDE決定。ロッソもこねーかな。
715伝説の名無しさん:04/06/20 06:25
>>710
オマエは何に乗ってんだよ?
716伝説の名無しさん:04/06/20 08:34
HARRYのスレ見てるヤツいたのか…。
717710:04/06/20 10:18
>>715
うるせーなー照井ちゃんに乗ってるに決まってるだろが!!
718伝説の名無しさん:04/06/20 10:38
HARRYスレ見てきたけどボロクソに言われてるね
719伝説の名無しさん:04/06/20 11:34
タンクトップの上から乳首が立っていいるのが解る照井さん。好きです。
僕の子供を妊娠してください。
720伝説の名無しさん:04/06/20 13:35
751 :名無しのエリー :04/06/20 13:34 ID:rbhWofmg
>>750
改蔵は個人的にすごいしおもしろい漫画だけど
自分に子供がいて子供に見せたいかといえば絶対見せたくないけどね
それにしても打ち切りとは・・・・
25巻買ったけどヤバいね、JR原●駅って名前だして次のページで大爆発してたぞおい・・・
あと駅のホームで大暴れして死傷者でてたし、、ブランキージェットシティなんかよりこっちを規制するべきかもな
やってることはBJCより過激

721伝説の名無しさん:04/06/20 13:39
ハリースレと全面対決しようぜ
722伝説の名無しさん:04/06/20 13:43
何だコラ、禿同が!
723伝説の名無しさん:04/06/20 13:54
BJCのどの辺りが規制の対象なんだ?
724伝説の名無しさん:04/06/20 14:04
次スレ立てたよ(早いって言うなよ)

【照井】BLANKEY JET CITY Part21【乳首】
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1055413887/
725伝説の名無しさん:04/06/20 14:39
早い
726伝説の名無しさん:04/06/20 14:39
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

727伝説の名無しさん:04/06/20 15:09
>>724
いい加減にしろよ ボケ
728伝説の名無しさん:04/06/20 15:10
413 名前:ブランキーうんこシティ 投稿日:2004/06/19(土) 23:07 ID:q+MSNbMm
声も才能だからね
便痔の声キモイ


414 名前:ブランキーうんこシティ 投稿日:2004/06/19(土) 23:12 ID:q+MSNbMm
だいぶ前にここかスラスレで見たドラムの人のチンポ丸出しTシャツもキモかったし


415 名前:名無しのエリー 投稿日:2004/06/19(土) 23:18 ID:2GDKlV7N
曲はよく知らないが
ライブ映像見た時の客のガキ臭いノリに萎え萎えだった。


416 名前:ブランキーうんこシティ 投稿日:2004/06/19(土) 23:18 ID:q+MSNbMm
あのタンクトップで刺青入れてるベースの人も時代錯誤な感じでキモかったし


417 名前:ブランキーうんこシティ 投稿日:2004/06/19(土) 23:20 ID:q+MSNbMm
>>415
ブランキー好きなら通だぜ!
ってイメージをアフォなガキに上手く植え付けたね
729伝説の名無しさん:04/06/20 15:39
>>727
また騙されたんだね(・∀・)ニヤニヤ
730伝説の名無しさん:04/06/20 17:28
名古屋弁ってエロく聞こえるのは自分だけ・・・?
友人に名古屋人が居るんだけど、ブランキー3人と喋り方一緒。
語尾に「〜わ」とか「〜だわ」、とか「〜やぁ」、「〜りゃあ」「〜みゃぁ」とかさ・・・。
ブランキーも喋りがセクシーに聞こえる・・・。
731伝説の名無しさん:04/06/20 18:39
名古屋弁ってうざい
芸能人でもうざい、きもいやつは名古屋人が多かったりする
もちろんあのなまりもきもいよね
732伝説の名無しさん:04/06/20 18:45
>>730
俺もそう思ってた
733伝説の名無しさん:04/06/20 18:45
まともなレス少ないね最近
おふざけ程度ならまだしも
734伝説の名無しさん:04/06/20 18:51
うんち
735伝説の名無しさん:04/06/20 18:57
ちんこ
736伝説の名無しさん:04/06/20 19:13
COOLなROCKみたいに汚れ知らず
737伝説の名無しさん:04/06/20 19:30
汚れたー 心がー あることをー
738伝説の名無しさん:04/06/20 19:31
エゾにJUDEでるね
739伝説の名無しさん:04/06/20 20:07
>>731
そんで、何でそんなおまいはブランキースレに来てるんだ?
740伝説の名無しさん:04/06/20 20:45
JUDEのドラムの音いいね
何か違うんですか?
741伝説の名無しさん:04/06/20 21:09
なんとなくわかるよ
好きな歌手の使う方便、なまりまで愛しちゃうのって
でも名古屋弁は流石に勘弁だよね、日本一うざい県だもん
名古屋はやばいよ、
742伝説の名無しさん:04/06/20 21:09
また変わったらしいね。
743伝説の名無しさん:04/06/20 21:14
JUDEのドラムめちゃ若いらしいじゃん。
744伝説の名無しさん:04/06/20 21:24
エゾまでの契約だから。
745伝説の名無しさん:04/06/20 21:36
アルバムにべピン入ってるのがないから聞いたこと無いから
聞いてみたいんだが、これっていい曲?
ダンデライオン系?
746伝説の名無しさん:04/06/20 21:40
「白雪姫」に出てくる狼って何を指してると思います?
老人ホームの団体旅行には来ないって・・
747伝説の名無しさん:04/06/20 21:59
ぺピンはつまんない
狼は性的刺激かな
748伝説の名無しさん:04/06/20 22:20
どのアルバムが一番いいと思う?
749伝説の名無しさん:04/06/20 22:20
僕はペピン悪くないな…。暗い雰囲気だけどね。
中古で百円程度で売ってるよ。
750伝説の名無しさん:04/06/20 22:21
COOLな照井さんみたいに汚れ知らず
751伝説の名無しさん:04/06/20 22:33
狼は白雪姫の狂言だとおもう
752伝説の名無しさん:04/06/20 22:34
いま「BJC解散」っていう表紙のロキノン(2000年6月)
を読み返してるんだが、
鹿野が「不良の森」だけをマンセーし過ぎていて 気持ち悪い。

「悪いひとたち以来の名曲ですね!」とか言っちゃって。
おいおい!悪いひとたち以来って・・・、じゃあその間の曲はクズですか?


俺は、生粋のブラヲタで、どの曲も好きだ。特に嫌いな歌というのはない。
が!しかし、不良の森ってそこまでいい曲かぁ・・・?  
嫌いではないけど。
俺の中では、(BJCの中では)かなり下位にくるんだけどなぁ。
このスレでもそこそこ評判いいっぽいけど、どうなのよ?
753伝説の名無しさん:04/06/20 22:39
というかハーレム自体がもうボロボロの評価だからな。実際俺もそう思うけど。
不良の森はそのなかではいいほうなのではないかと思う。
ただ、少し狙い過ぎてるきもするけど。
754伝説の名無しさん:04/06/20 22:42
不良の森ねぇ・・・・・
それよか
「君の手のひらに」
「海を探す」
「自由」とかが自分は好き
755伝説の名無しさん:04/06/20 22:44
ブランキーで一番の名曲とも言われている悪い人たちって
照井が作曲したんだな。
なんか意外、というか軽くショック
756伝説の名無しさん:04/06/20 22:52
何で?
というか何で名曲になってんの?別にいいけど
757伝説の名無しさん:04/06/20 23:00
日本中のBJCファンを全員集めて、
全曲の人気投票をやったとしたら、
1位になるのは「DIJのピストル」だろ? たぶん。

「すきな曲を5曲あげろ」と言われて、
DIJを挙げないヤツは、ほとんどいない気がするな。


浜崎あゆみでいうところの「WHO…」みたいなもんだ。
758伝説の名無しさん:04/06/20 23:04
DIJもいいんだが、やっぱ悪いひとたちだわ
次点で黒い宇宙・・・
759伝説の名無しさん:04/06/20 23:05
DIJは俺は嫌いだが。
ブランキーの代表曲ってレインドッグ、パンキー、悪い人・・・
とかじゃねえの?
760伝説の名無しさん:04/06/20 23:05
>>757
>浜崎あゆみでいうところの「WHO…」みたいなもんだ。
浜崎の曲聴かないし、知らないのでその例えはわかりません。
761伝説の名無しさん:04/06/20 23:09
ごめんDIJも好きだけど
だったら3104丁目の方が
自分は上なんだわ
762伝説の名無しさん:04/06/20 23:12
>>759
雨犬は名曲だけど代表曲ではないだろ
763伝説の名無しさん:04/06/20 23:13
一番話題になったのは悪い人たちだな
764伝説の名無しさん:04/06/20 23:14
一番話題になったのは赤タンだな
765伝説の名無しさん:04/06/20 23:17
ダンデライオン
ぺピン
売れたよな
766伝説の名無しさん:04/06/20 23:18
ハートにひびが入るほど
ベンジーが好きなんだわ
767伝説の名無しさん:04/06/20 23:19
赤タンからのブランキーは暗黒時代
768伝説の名無しさん:04/06/20 23:25
DIJあまり好きでない
どーもDIJってゆう発想が子供っぽく感じるんだわ
狂った朝日 僕の心を・・・がええなー

769伝説の名無しさん:04/06/20 23:26
照たんの性器も暗黒に
770伝説の名無しさん:04/06/20 23:29
ぶっちゃけDIJのなにがいいのかわからん。
間奏のギターがカッコイイ くらいにしか思わない
771ベンジー:04/06/20 23:32
>>766
そんな事言われると恥ずかしくてティムポの先が濡れるんだわ
772伝説の名無しさん:04/06/20 23:45
俺の中ではぺピンは後期の名曲
773伝説の名無しさん:04/06/20 23:52
おい!
この中に俺の照さんを薄っすら馬鹿にしているヤツがいるだろう。
774伝説の名無しさん:04/06/20 23:53
照井のはピンクだって言ってるだろ。
チバ情報なので確か。
775伝説の名無しさん:04/06/21 00:00
まぁ前期と後期が上手くいい感じで合わさった曲といえば
後期のライブでの絶望という名の地下鉄
776伝説の名無しさん:04/06/21 00:04
ガソリンはどうなんだ?
777伝説の名無しさん:04/06/21 00:05
ボチボチ
778伝説の名無しさん:04/06/21 00:09
PUDDING
779伝説の名無しさん:04/06/21 00:15
まあまあ
780伝説の名無しさん:04/06/21 00:50
さられら〜いは?
781伝説の名無しさん:04/06/21 00:51
>>775
俺もそれは後期のアレンジの方が好き
782伝説の名無しさん:04/06/21 01:40
照さんおやすみなさい。
783伝説の名無しさん:04/06/21 02:47
DIJ不評杉
784伝説の名無しさん:04/06/21 02:53
「15才」がいちばんすきです。

あ、でも照井さんのほうがもっと好きです。

785伝説の名無しさん:04/06/21 03:02
照井=ガチムチ系
786伝説の名無しさん:04/06/21 03:02
DIJはライブで聴くと良い曲、演奏中心の曲だと思う。
一番の代表曲にはならないだろうな。

ところで照井ホモネタは完全に定着してしまったな。
>>479は、

ベソジー → ← 達也
 ↑
照井 ← チバ
 ↑
♂ファン

じゃないのか。
787伝説の名無しさん:04/06/21 03:30
>>786
違う違う。違うよ。
あれは↑で、アレは←で・・・ 説明しにくいなぁ。

もっと照ちんのこと勉強してから出直して来な
788伝説の名無しさん:04/06/21 09:42
青い花とか自由が意外と好きだったりする
789伝説の名無しさん:04/06/21 10:29
ベンジーのシワが意外と好きだったりする
790伝説の名無しさん:04/06/21 11:07
照井さんと死神のサングラスが好きです。
照井さんとダイナマイトプースィ−キャッツが好きです。
照井さんとサンボマスターのヴォーカルが好きです。彼、寂しいと泣いちゃうんだって。
791伝説の名無しさん:04/06/21 11:48
ワイルドウィンター読んだけど、
やっぱり照さんは萌えキャラだと思う。
792伝説の名無しさん:04/06/21 11:50
TVで見せた一番カワイイ笑顔は照井さん。
793伝説の名無しさん:04/06/21 12:26
君たち仕事は?
794伝説の名無しさん:04/06/21 12:53
>>793
自分は学生ですので。
しかも暴風警報により休校ですので。
795伝説の名無しさん:04/06/21 13:42
無職だがや(・∀・)
796伝説の名無しさん:04/06/21 13:44
↑30過ぎの引きこもりおっさん
797伝説の名無しさん:04/06/21 13:49
トラック運ちゃん 好きなBGMはバナナのとりあいでーす
798伝説の名無しさん:04/06/21 14:41
( ′ゝ_`)
799伝説の名無しさん:04/06/21 14:50
EZOにいこまい
800伝説の名無しさん:04/06/21 16:11
皆で照さんに無茶なお願いをしてみよう。
801伝説の名無しさん:04/06/21 16:22
>>793ドキドキするような イカした ひきこもり D.I.J.のひきこもり
802伝説の名無しさん:04/06/21 18:01
全くおもしろくなし
803伝説の名無しさん:04/06/21 18:33
>>800
どんな?
援交させてとか?

俺は照井を抱けるなら\20万は出せるな。
804伝説の名無しさん:04/06/21 18:53
ベンジーとやれるんだったら、全財産を捧げる
805伝説の名無しさん:04/06/21 19:07
>>786
確かに。CDで聞くと別に大した曲ではない。
806伝説の名無しさん:04/06/21 19:29
PUNNKY BAD HIP ってライブでは盛り上がるのに
何故かカラオケだと大して盛り上がらない曲だな
807伝説の名無しさん:04/06/21 19:35
752 不良の森の良さがわからないなんて ‥はやく大人になりなさい。
808伝説の名無しさん:04/06/21 19:43
>>806
おまえの歌唱力がないからだ。
809伝説の名無しさん:04/06/21 19:48
>>807
自分の価値観を人に押し付けるお前は大人だと思ってんの?
810伝説の名無しさん:04/06/21 19:56
>>790
前もサンボマスターネタ書き込んでたダロ!
811伝説の名無しさん:04/06/21 20:12
脱落の歌詞の意味が最近わかった。おれの事だったよ!
812伝説の名無しさん:04/06/21 20:16
腐った野苺出せよ藤井。あと病の隣人も。
813伝説の名無しさん:04/06/21 20:17
>>809
「大人」の定義って、いったい何だろう?
俺の考える、「大人」っていうものの定義をいくつか挙げるなら、

・ティンコの皮がむけていること。
・真性でも仮性でも、同じ。どっちもガキ。
・達也は大人。
・照さんにウホッと思わないヤツは、まだまだガキ。

まぁこのくらいかな。
手術の為にお金を貯めている俺は、
大人に向かって一歩一歩すすんでいると思う。

おまえらはどうなの? 
まだまだ青臭いガキなんだろ。(プー
814伝説の名無しさん:04/06/21 20:29
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、 (⌒─‐⌒)
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'((´・ω・`)) クポ?
     `~''''===''"゙´        ~`''ーーし-J゚
815伝説の名無しさん:04/06/21 21:12
外人のマジシャンがテーブルでマジックをしてくれる店に行った
いくつか見せてもらった後「コインアリマスカ」と言うので
見栄張って500円玉を渡した

マジシャンは「サンキュー」と言って
去っていった
816伝説の名無しさん:04/06/21 21:34
前のトイレネタも良かったよ
817伝説の名無しさん:04/06/21 21:37
オナニーに明け暮れて2chもやりたい放題
818伝説の名無しさん:04/06/21 21:37
川ちゃん見るとハァハァする。
819伝説の名無しさん:04/06/21 21:42
お前らツケが回ってくるぜ
820伝説の名無しさん:04/06/21 21:45
エゾにイキタイ
ベンジーといっしょにイキタイ
821伝説の名無しさん:04/06/21 21:48
ベンジーに蜜戯隊
822悪い人たち:04/06/21 21:52
2ちゃんねるに明け暮れて、
ホモネタ書きたい放題〜
823伝説の名無しさん:04/06/21 21:53
同じく
824伝説の名無しさん:04/06/21 22:41
>>811
君生きてるじゃん
825伝説の名無しさん:04/06/21 23:36
魚たちは眠ってる
826伝説の名無しさん:04/06/21 23:53
お休みなさい。
照井さんの夢が見れますように。
827伝説の名無しさん:04/06/22 00:20
ベンジーと右京がダブって見えた俺はイカレてるかも
しれない
828伝説の名無しさん:04/06/22 00:24
俺 有名になって、
最高になるはずだったんだけど、
失敗したぜ。

実家に帰ろうと思う今日この頃。
829伝説の名無しさん:04/06/22 00:26
照井さん人気すごいね。
830伝説の名無しさん:04/06/22 00:45
ベンジーと吉岡秀隆がたまにだぶる。
831伝説の名無しさん:04/06/22 00:46
照井と川ちゃんがだぶる。
達也と悪魔がだぶる。
832伝説の名無しさん:04/06/22 00:46
>>823
拓磨でるかなってすぽると見てたら右京がでてた!
あらためて声聞いたら高めの声がベンと似てると思ったよ。
833伝説の名無しさん:04/06/22 00:49
照井だいすき
834伝説の名無しさん:04/06/22 01:18
>752
不良の森はCDの音がすげかっこいいと思うよ。
特に、3番のサビ「でもそれはーー」の後の、達也の3連譜スネアがひりひりする。
ここが聴きたいためだけに、あの長い曲をかけたりして。

ちなみに鹿野の中では「悪い人たち」「綺麗な首飾り」「不良の森」が名曲らしい。
最近「海水浴」も加わったそうだ。
835伝説の名無しさん:04/06/22 03:11
鹿野、オーロラのときのインタビューでもグレープジュースだけマンセーしててキモかった。
ちゃんと聴いてねえよこいつ。
836伝説の名無しさん:04/06/22 03:50
だって馬鹿野だもん。
つーか、ミーハーなだけで音楽雑誌に関わるなよな。
837伝説の名無しさん:04/06/22 05:11
ちゃんと聞いていない証拠に、
いつも「歌詞がよさげな曲」をマンセーしてる。
悪いひとたち=反戦  こりゃいいや、マンセーしよう、みたいな。
インストナンバーを褒めたことは一度もないし。
絶対聞いてない。聞いてても、せいぜい1回だな。
838伝説の名無しさん:04/06/22 05:49
「悪い人たち」「綺麗な首飾り」「不良の森」が名曲ってものすごいベタだな。
いや、別にいいけどさ…
839伝説の名無しさん:04/06/22 06:07
「綺麗な首飾り」は評論家受けするのかな。
以前、別のライターがJUDE発足当初で試行錯誤中のベンジーのライブを見て
「今の彼に綺麗な首飾りが歌えるのだろうか」って書いてた。
ちなみに、これもジャパン。
840伝説の名無しさん:04/06/22 06:25
おはようジェットシティー
841伝説の名無しさん:04/06/22 06:43
照たんで夢精しちゃった・・・
842伝説の名無しさん:04/06/22 06:55
まったく、いやらしいヤツだ
843伝説の名無しさん:04/06/22 10:12
達也みたいなドラムだとよ
今度のJUDEのドラマー
844伝説の名無しさん:04/06/22 12:03
照井さんおはようございます。
俺は本日もぬるま湯人生です。
845伝説の名無しさん:04/06/22 13:05
↑おまいと違って照井さんの人生はストイックなんだわ
846伝説の名無しさん:04/06/22 13:53
親指が〜 無くなる〜バニラ〜
847伝説の名無しさん:04/06/22 16:15


× バニラ
○ ヴァニラ


こんな細かい事が気になる俺は、もう生きている価値がない。
848伝説の名無しさん:04/06/22 17:02
橘いずみの「バニラ」って曲はやばい
849伝説の名無しさん:04/06/22 17:47
よー にーちゃん
よー ねーちゃん
オレんたちとエクスタシーしようぜ
850伝説の名無しさん:04/06/22 17:55
あーいしてもーいいかーい←これもバニラ
851伝説の名無しさん:04/06/22 18:20
バギナ
852伝説の名無しさん:04/06/22 18:27
>>848
そうだよねー そうだよねー
853伝説の名無しさん:04/06/22 18:31
照井さん vs ガクト
854伝説の名無しさん:04/06/22 18:40
中森ヴァギナ
855伝説の名無しさん:04/06/22 18:41
怯えた瞳で達也氏に助けを求める。
856伝説の名無しさん:04/06/22 19:31
女の人に聞きたいんだけどさ、
ブランキーのホモ同人誌って存在するの?
857伝説の名無しさん:04/06/22 19:42
ブランキーは闇に属するバンド
858伝説の名無しさん:04/06/22 19:53
照井さんは光に属する人間(いろんな意味で)
859伝説の名無しさん:04/06/22 20:03
危険思想集団BLANKEY JET CITY
860伝説の名無しさん:04/06/22 20:09
俺の好きな(オカズにしている)イケメン


BJC照井>>>照英>>>林家いっ平>>>たてかべ和也(の声)
861伝説の名無しさん:04/06/22 20:32
不良は糞をしなぁーいー
862伝説の名無しさん:04/06/22 20:34
ハマり初めは悪いひとたちとか黒い宇宙とかだったんだけどな
今じゃ綺麗な首飾りとか小麦色の斜面とか水色が大好きだ。
んで小さな恋のメロディってのはそんなにいいんですか?
まだ聴いてないというかアルバムしか持ってないんで、どれに収録されてるんですか?
863伝説の名無しさん:04/06/22 20:39
>>862
ロメオの心臓。
個人的には今の心境に似てたから大ヒットだった。
曲的には 海を探す フレッシュ スイートデイ みたいなのが好き
だったらあうのではないかと。
864伝説の名無しさん:04/06/22 20:41

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'`{"゚`lリ     や ら な い か ?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨ ケルト l   |!  |   `> |  i
  /     |` ^>& l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<コブラ \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
http://blue.sakura.ne.jp/~starlightparade/yaranaika.jpg
865伝説の名無しさん:04/06/22 20:43
>まだ聴いてないというかアルバムしか持ってないんで、どれに収録されてるんですか?
の意味がわからん。
ベストアルバムしか持ってない ってこと?
866伝説の名無しさん:04/06/22 21:09
あーー 仕事辞めてー!誰か金くれー
867伝説の名無しさん:04/06/22 21:40
あっそ、よかったね。で?
868伝説の名無しさん:04/06/22 21:46
やった。反応があった!
869伝説の名無しさん:04/06/22 21:48
俺のオカズ
照井>照英>加護>トータス>ソニン>小池栄子>あべひろし

照英いいよな。筋肉質で気が良くてちょっと馬鹿。(*∀*)ウヒョー
870伝説の名無しさん:04/06/22 21:52
あべひろしが微妙にランクインw
871伝説の名無しさん:04/06/22 21:58
     (・A・)っ
     (っ ,r どどどどど・・・・・
.      i_ノ┘

       ∧_∧
    ⊂( ・ A ・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

     /ヽ     /ヽ
   /  ヽ___/  ヽ
  /           \
  |  ● ヽー/ ●  |  ぬるぽっ!! ぬるぽ!!ぬるぽ!!ぬるぽ!ぬるぽっぽーーーーー!
  \     ∨    /
872伝説の名無しさん:04/06/22 22:00
たけまるさん。。。
ぶっこめよ
873伝説の名無しさん:04/06/22 22:01
ガソリンの揺れ方以降のファンしかいねーな。
874伝説の名無しさん:04/06/22 22:04
アベフトシはランクインしないの?
875伝説の名無しさん:04/06/22 22:12
ガソリンの揺れ方とレニークラビッツのロックンロールイズデッドはいとこ
876伝説の名無しさん:04/06/22 22:22
私はイカ天四週目からのファンです。
877伝説の名無しさん:04/06/22 22:28
最初の頃のライブ、アンコールにも応えず
最後照ちゃんマイクなぎ倒して去って行った
ノリが悪かったし
878伝説の名無しさん:04/06/22 22:29
アベはキツイだろ。
ミッシェルはキュウがいい。チバもまあまあ。
879伝説の名無しさん:04/06/22 22:31
うんち
880伝説の名無しさん:04/06/22 22:32
>>875
その手の意見たまに聞くけど、個人的には何処が?って感じなんだが。
どっちもZEP風のギターって点でしか共通点無い気がするし。
881伝説の名無しさん:04/06/22 22:44
AMOの旋律はスゲーよね。
ぶっ飛びそう。
おれっちもいっちょSRでぶっこむかな?ルシファーズなんてきめきめで。
882伝説の名無しさん:04/06/22 22:46
ちょっと新参に恥ずかしい質問させてください。
>760あたりでDIJの話題が出てますけどDIJってなんかの略だったりするんですか?
883伝説の名無しさん:04/06/22 22:47
D ドキドキするような
I いかれた
J 人生

DIJのピストル!
884伝説の名無しさん:04/06/22 22:47
>>882
DIJの詞を読み直そう
885伝説の名無しさん:04/06/22 22:50
もうごっきげんだね。それって!?
886882:04/06/22 22:51
それともう一個意味あるんじゃなかったけ?
887伝説の名無しさん:04/06/22 22:52
RAIN DOGの歌詞違いはいつのテイクなんだろ?友達に聴かせてもらったんだけど…。
888伝説の名無しさん:04/06/22 22:53
やっちゃいけないとは思いつつ
WINNY2をやった
BLANKEYで検索すると
いろんなファイルがそこにあった
とりあえず僕はイカ天動画を集めた
狂った朝日の演奏に鳥肌が立った
ベンジーの綺麗な瞳に吸い込まれた
とても嬉しかった
889882:04/06/22 22:54
なんか当時のベンジーがラジオで言ってたきがするんだけどなー。。。
あー思い出せない。
890伝説の名無しさん:04/06/22 22:54
>>887
どんな歌詞?
891伝説の名無しさん:04/06/22 22:56
>>888
今の2チャンネルはログ取ってるからな。明らかに犯罪行為を明言したな。
通報してやるよ。理由は暇だからだ。人の不幸っておもしれーから通報します。
NYの作者のオタク野郎も捕まったしな。楽しみだわ。
892伝説の名無しさん:04/06/22 22:57
>>888
あんたもそう思う会
893伝説の名無しさん:04/06/22 23:00
ダウソ厨は未だグレーゾーン。
販売・上映されてる映画や音楽をアップしたなら犯罪には当たるけどね。
894伝説の名無しさん:04/06/22 23:01
>>891
あんた。。。明らか と 明言 かぶってるよ。
しっかし>>888こいつはここまで堂々と犯罪行為を2ちゃんで。。。だめもとでニュー速に貼ってくるわ。おまつりになるといいなー。
895伝説の名無しさん:04/06/22 23:04
>>893
問題は888がやってはいけないと知りつつ行った と掲示板に書き込んだ こと
あとはnyというソフトの特異性かな 京都府警が目エ血走らせているからね
地元民は知っている
896伝説の名無しさん:04/06/22 23:07
イカ天動画うpしてるサイトって無かったか?
俺も見たいのでリンクしてくれ
897891:04/06/22 23:08
>>894
どうでもいいy。暇だから通報しただけなんだ後は結果待ちだなあんまり期待してないけどな。
ぽぅこおん。
898伝説の名無しさん:04/06/22 23:08
目類達也の結成式いつやるんだよう?
899伝説の名無しさん:04/06/22 23:34
ぬるぽ
900887:04/06/22 23:44
>>890
「今にもー、吹き飛ばされそうな風のなかを〜」から入ってあとは覚えてない…。
途中では犬がどうとかも言ってたきがする。
901伝説の名無しさん:04/06/23 00:13
ハーレムジェッツ前後のベンジーの年収は2000万だったそうな
902伝説の名無しさん:04/06/23 00:14
>>901
ソースは?
903伝説の名無しさん:04/06/23 00:19
スゲエな。何買ったんだろ?ケチだから貯金か。
因みに俺の年収150万_| ̄|○ <工場作業員なんてやってられね〜
ああもう今日は照さんの事を考えて寝よう。
おやすみ。
904伝説の名無しさん:04/06/23 00:27
カワイソーな野良犬
905伝説の名無しさん:04/06/23 00:51
勝ち組みだとか負け組みだとか
906伝説の名無しさん:04/06/23 01:45
すーんくれいじーの最初の叫びはなんつってんの?やっぱ宇宙語か
907伝説の名無しさん:04/06/23 02:01
カワイソーな野良太
908伝説の名無しさん:04/06/23 03:37
阿部太=アベタ
909伝説の名無しさん:04/06/23 05:36
バイセクシャルってすげーな


すげーな
910伝説の名無しさん:04/06/23 06:05
「照井の写真集(SweetDays)を枕元に置いて寝ると、翌朝、必ず 朝勃ち する!」

という法則を発見したよー!
911伝説の名無しさん:04/06/23 06:17
じゅさつを進める!
912伝説の名無しさん:04/06/23 07:04
健ちゃんおはよー
今日もアンタが愛しいんだわ
913伝説の名無しさん:04/06/23 07:08
マジレス。
ベンジーの上の子供がダウン症って
ホントなのか?
誰かしってる?
914伝説の名無しさん:04/06/23 07:59
それ浅井スレで出てたネタだろ。
915伝説の名無しさん:04/06/23 10:09
どうでもいいぜそんな事柄
916伝説の名無しさん:04/06/23 11:29


メイクはダメよ〜
917伝説の名無しさん:04/06/23 11:50
養護学校教諭の友達がダウンの子は天使だと言っていた。
918伝説の名無しさん:04/06/23 11:52
照井さんおはよー。
俺池沼スレスレ。
天使になり損なったんだわ・・・。
919伝説の名無しさん:04/06/23 15:02
>>917
人を疑うことを知らないからな。
920伝説の名無しさん:04/06/23 15:19
http://www.sw.nec.co.jp/biz_psy/09.html

第9回 何もしない人ほど批評家になる
921伝説の名無しさん
魅力的なおまえの
その。。。。に
。。。。をぶっかける