ソフバVSバクチクVSルナシー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伝説の名無しさん
LSB対決ドゾー
2伝説の名無しさん:04/05/26 06:57
            _ .- ──── -、..__                    ミミ  う
          _ ─´            `\                 .ミミミ   お
        /´                `ヽ、              ミミミ   お
       /´                     ヽ             ミミ   .:
      /´       _、、             `、            ミミ   :
     |´      ,-  ̄   ̄|            |            三   .2
     |´       ヽ、 ・  ..ノ    .,─ ̄ \    .|            三   ゲ
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    |            三  ッ
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-─ヽ,       三   ト
      |  |  --_`ヽ、     / /   |      |/./ヘ |       彡   ォ
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /・   .|      .| /|  | .|       .彡  ッ
   ,- ._|   .ヽ、    ・ .、.|ヾ `'´ヽ_,.--- ̄___   .| |, 、ヽ  |        彡 .!!
   |   .ヽ、  \  ___| .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄   .| 丶 .|   |         ノノ
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_-- ヽ   ̄         .| ,L__ノ   /           |.|||.|lll
   |  .´ |.ヽ --─ ̄   / .|_     - 、      .|    /
    |   /∧ ヽ     ,     ,.-- ̄ヽ、       |   イ´
    .ヽ、 ´ `ヽ.|      / ̄´_--─' .|      | `'´ |、_,--- 、
     `ヽ、  .|     | ̄ ̄  .,.- ─|       |     .|     ̄ ̄─
        `ヽ- .|     `、 / ̄'´   |     /     .|
           \    ヽ_, --─ '    /ソ|     `─---
             |\     , ─-   /  .|
           , -| ` ヽ 、      /
3伝説の名無しさん:04/05/26 09:13
LUNA SEA最強!隆一君最高!バクチクきもい!櫻井の顔きもい!ソフバ知らないけどどーせきもいんでしょ(^o^)
4伝説の名無しさん:04/05/26 09:29
endsのシャララ好きだなー
5伝説の名無しさん:04/05/26 11:23
BUCK-TICK最強
6伝説の名無しさん:04/05/26 12:41
>>3
物凄い釣りですね。
本気だとしたら病院いけ
7伝説の名無しさん:04/05/26 13:09
テンシンハンが最強
8伝説の名無しさん:04/05/26 20:49
(´・ω・`) =3ジャンル違いすぎて勝負できにゃい
9伝説の名無しさん:04/05/26 20:53
ソフバ:ミリミラ
爆竹:DTD
ルナ氏:STYLE
これ最高
10伝説の名無しさん:04/05/27 00:01
河村ってBUCK-TICK嫌いなんだっけ?
11伝説の名無しさん:04/05/27 00:22
S>B>L
12伝説の名無しさん:04/05/27 00:28
バクチク悪の華までしか知らないけど今は全然違うのか?
13伝説の名無しさん:04/05/27 00:33
その3バンドのツアーって本当はLUNA SEAじゃなくてMADが入るはずだったってほんと?なんかLUNA SEAだけ異色な気がするんだか…
14伝説の名無しさん:04/05/27 01:00
>>12
そのあとから激変し始めた
15伝説の名無しさん:04/05/27 01:10
>>14
宝島のバンドブームの本読んだらオルタナ系ってあったけどマジで????
16伝説の名無しさん:04/05/27 01:52
みんな隆一君を語りなさいよ。バクチクばかりじゃないのさプンプカプン
17伝説の名無しさん:04/05/27 01:57
友人のすすめで去年soft bもB-Tも見たけど、音の良さに驚いた。
ビジュアルで判断されてそうで、非常にもったいないバンドだと思う。
もっとチェックしとけばよかったと後悔。
18伝説の名無しさん:04/05/27 02:02
バクチク最新アルバム試聴してみそ
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20153506
19伝説の名無しさん:04/05/27 02:14
3バンドとも聴くし
それぞれの音のよさも知ってるが…
やっぱりバクチクはなんか1番憎めない。なんとなく。
20伝説の名無しさん:04/05/27 12:13
B−Tの赤 黄色 向日葵って曲好きやな〜
21伝説の名無しさん:04/06/01 20:30
>>20
月世界か…俺はLUNASEAもB-Tも好きだよ
22伝説の名無しさん:04/06/01 21:07
>>13
当時のMADだとLUNASEAより異色な感じもするな
実際ゲストで出たときも客の前列耳塞いでたって言うし
今だったらはまりそうだけど
23伝説の名無しさん:04/06/13 03:08
敦司age
24伝説の名無しさん:04/06/13 19:49
BUCK-TICKナンバーワン
25伝説の名無しさん:04/06/14 10:41
殺シノ調ベの第2弾出ないかな?
ハリーアップモードとかフィジカルノイローゼが聴きたい。
26伝説の名無しさん:04/06/23 09:40
いいなぁ。BUCK-TICKは今も元気で。
ルナシフッカツシナイカナ・・・・
27伝説の名無しさん:04/06/26 01:31
ルナシ フッカツカ…モウ無理ポ
28伝説の名無しさん:04/06/26 02:58
最近、ソフバ知りました。
ライブCDかっこよかった。
もう解散したんだね。
29伝説の名無しさん:04/07/06 20:44
ソフバって解散して復活したのは知ってるけど
それもまた終わったの?
ソフバ聞かないから情報も曖昧だわ
30伝説の名無しさん:04/07/08 19:24
全部好きだよ
31伝説の名無しさん:04/07/08 23:10
全部嫌い
32伝説の名無しさん:04/07/09 03:03
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 
   河 村 テ ロ 信 者 と の 上 手 な 遊 び 方
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

河村テロ信者と遊ぶ前に正しい遊び方について簡単に説明いたします。
33伝説の名無しさん:04/07/09 03:06
  _, ,_ 
 ('A`) < 河村テロ信者キモーーーーーーーーーーーーーーーー!
 ノヽノヽ =3 プゥ
   くく
34伝説の名無しさん:04/07/09 03:07
  _, ,_ 
 ('A`) < 河村テロ信者キモーーーーーーーーーーーーーーーー!
 ノヽノヽ =3 プゥ
   くく
35伝説の名無しさん:04/07/09 03:07
  _, ,_ 
 ('A`) < 河村テロ信者キモーーーーーーーーーーーーーーーー!
 ノヽノヽ =3 プゥ
   くく
36伝説の名無しさん:04/07/09 03:08
  _, ,_ 
 ('A`) < 河村テロ信者キモーーーーーーーーーーーーーーーー!
 ノヽノヽ =3 プゥ
   くく
37伝説の名無しさん:04/07/09 03:08
  _, ,_ 
 ('A`) < 河村テロ信者キモーーーーーーーーーーーーーーーー!
 ノヽノヽ =3 プゥ
   くく
38伝説の名無しさん:04/07/09 03:08
  _, ,_ 
 ('A`) < 河村テロ信者キモーーーーーーーーーーーーーーーー!
 ノヽノヽ =3 プゥ
   くく
39伝説の名無しさん:04/07/09 05:56
>>29
終わったよ。実質去年の暮れで。
40伝説の名無しさん:04/07/12 20:35
ルナシースレに某阪神ファンというモーヲタがいますw
こいつは30代無職でとてもキモイですw
みんなからはキモーヲタデブサイク某阪神ファンと呼ばれ、馬鹿にされていますw
41伝説の名無しさん:04/07/13 00:38
Q 河村テロ信者って何者ですか?
A 一言でいうとキチガイです。詳細は河村テロ信者について書かれた文を読んで下さい。

Q 河村テロ信者とそうでない人との区別はどうつけるの?
A 河村テロ信者は必ず「某阪神ファン」と文章の中に入れます。そして、語尾に「w」を多用します。

Q 河村テロ信者とはいつ遊べますか?
A 河村テロ信者は基本的に無職引き蘢りなので、どの時間帯でも出没します。
 365日24時間OKです。

Q 河村テロ信者と会話は出来ますか?
A 残念ながら河村テロ信者は知性も教養もありません。
 また長年人と接した事がない為、会話をするのは非常に困難です。

Q 河村テロ信者を見つけたら、どうすればいいの?
A 叩いてやって下さい。(AA、コピペ推奨) 注意すべき点は絶対にマジレスしてはいけないという事。

Q 河村テロ信者との上手な遊び方を教えて下さい。
A 河村テロ信者を叩き続けると、河村テロ信者はどんどん興奮してきます。そうなると、もう釣り堀状態です。
 興奮した河村テロ信者は自演もしますし、即レスもしてきます。ただ、知能が低い為に毎回同じような文章です。
 更に悔しくて耐えられなくなると、他スレに迷惑書き込みなどもします。(暴走です)
 このように色々と試してみて下さい。

 ※河村テロ信者を頂点まで興奮させると名前欄に「nana」と入れてきます。
  これは激レアなので、あまり見れませんが、頑張って叩き続ければ何時かは見れるかも
42伝説の名無しさん:04/07/13 00:39
        ★☆★☆★☆★☆★ 河村テロ信者の特徴 ★☆★☆★☆★☆★

・24時間、年中無休でルナシー関係のスレを監視する引き篭もりデブヲタ童貞悪臭バイ菌男 

・河村隆一に異常なまでの愛情を燃やしている気持ち悪い豚ヲタク、アンチの活動を潰すのが生き甲斐

・猿真似大好き、煽りは全て猿真似かコピペ

・ルナシー&河村関係の宣伝大好き何処でもさり気なく宣伝、宣伝すれば見てもらえると勝手に勘違い

・モーヲタと言うよくわからない人物を一人で作り上げ一人で叩いている

・都合が悪くなると相手をモーヲタ扱い、自分に反論する奴も全部モーヲタ扱いと言う馬鹿な脳の持ち主

・何処からも糞に沸く蛆虫のように嫌われている(完全に自覚無し)

・多重人格臭い河村ヲタ30代童貞包茎無職対人恐怖症、恋人いない暦=年齢

・煽られて興奮し、暴走すると何処までも止まらない迷惑豚

・嫌われている、迷惑がられている、自分は荒らしと言う自覚が無い、全て自分の都合の良い方向へ勘違い

・ひどい時は「お前が荒らし状態、完全なる自己中心豚

・河村を罵倒された時のレスの速さは引き篭もりならではの神業、何気ない発言まで必死に反応

・自分の糞文章は皆が読んでくれてると激しく勘違い

・荒らしている事に気付かず、コピペに反応してる自分は勝ってると勘違いしている超危険妄想者
43伝説の名無しさん:04/07/13 00:40
        ★☆★☆★☆★☆★ 河村テロ信者の特徴2 ★☆★☆★☆★☆★

・生きる源が下手な煽り、放置されると瀕死に陥る最強の構って豚 自演も惜しまい

・脳内で色々起きてて世界は自分中心で動いてると勘違いしている電波基地外

・自分に少しでも都合の悪いレスは全て河村アンチと決め付ける真正キチガイ

・常にネットに接続して2chを見てないと気がすまない、ネットに繋いでいないと発狂してしまう依存者

・負けそうになるか悔しくなるとコピペで荒らす猿並の知能、幼稚っぽさ

・デブで豚なキモ野郎なだけに河村マンセーしている基地外

・引き篭もりなのにネット & PCの知識は乏しく、自ら低能をアピールしている最悪ゴミ虫

・コピペ荒しとなんら変わらないのに自分のレスが削除依頼されると激怒する

・既に終わってる河村に夢中で、無職、引き蘢り、友人無し、ブサイクと言う事を忘れている

・今じゃ馬鹿な女子高生ですら使ってない語尾にwを多様しまくる しかも、イケてると勘違いしている

・煽られるだけで相手は怒っている、自分は勝っている等と勘違い

・興奮するとwの数が増え、「死ね」「自殺しろ」など、訴えられてもおかしくない言葉を連発する

・頭が非常に悪い為、文章は常にコピペのように単純且つ、でじゃびゅー
44伝説の名無しさん:04/07/13 00:40
河村テロ信者には気をつけましょう。
利用者が増えるに従って、頭のおかしな河村テロ信者も頻繁に出没するようになって来ています。
河村テロ信者に関わると何かと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

■□■ 頭のおかしな河村テロ信者の判定基準と対策 ■□■

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに
 他人もそう思ってると力説してしまうのが河村テロ信者です。
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられないのが河村テロ信者なのです。
 自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置して下さい。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする河村テロ信者、自分で自分を褒める河村テロ信者。
 他人を卑下することで自分を慰めようとするのが河村テロ信者なのです。
 実生活で他人に褒めてもらう機会は皆無だが、プライドだけは高いらしいです。
 匿名の掲示板しか話し相手のいない引き蘢り。それが河村テロ信者です。

・自分の感情だけ書く河村テロ信者
 「〜某阪神ファン〜」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている河村テロ信者。
 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
 そういった論理的思考の出来ないのが河村テロ信者です。ひたすらコピペのようなレスを連投します。
 人間的思考が出来るようになるまでは徹底的に放置して下さい。

・河村テロ信者は24時間のこのスレを監視しています。
 書き込み時間を見て頂ければ解ると思いますが、物凄い粘着性を持っています。
 御存じの通り河村テロ信者は引き蘢りなので、外界との接点はなく2ちゃんねる意外に趣味はありません。
 ストレスも相当あると思われます。河村テロ信者にとって、ストレス発散の場はこのスレだけです。
 気の触れたレスをされても無視して下さい。基地外に効く薬は放置だけで。
45伝説の名無しさん:04/07/14 17:08
河 村 テ ロ 信 者 が

語 尾 に w を 付 け る の は 低 能 だ か ら で す

河 村 テ ロ 信 者 が

語 尾 に w を 付 け る の は 低 能 だ か ら で す

河 村 テ ロ 信 者 が

語 尾 に w を 付 け る の は 低 能 だ か ら で す

河 村 テ ロ 信 者 が

語 尾 に w を 付 け る の は 低 能 だ か ら で す

河 村 テ ロ 信 者 が

語 尾 に w を 付 け る の は 低 能 だ か ら で す

河 村 テ ロ 信 者 が

語 尾 に w を 付 け る の は 低 能 だ か ら で す
46伝説の名無しさん:04/07/15 12:28
まあルナシーが一番糞なのは確かだw
47伝説の名無しさん:04/07/19 11:59
894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/19 09:36
今情報ツウ見た香具師いる?
あれってあっちゃんのこと?


895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/19 09:36
今日の情報ツウって番組で井上KOZOが
「「「人気バンドBのSさん」が結婚しています」」っていってたよ
いろいろ事情があって発表できないけど 熱狂的なファンのいるバンドです
以前女優さんとお付き合いのあった方です

だって びっくりしたよ…
48伝説の名無しさん:04/07/19 12:40
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | |
   |∵∵ |  === .| |  うんこくさい河村テロ信者
   |∵∵ |___/ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ \
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵\
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴\
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵│
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵/
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴/
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵/
   |∵∵∵∴∵∴∵∴/
   |∵∵∵∴∵∴∵/
49伝説の名無しさん:04/07/21 23:47
50伝説の名無しさん:04/07/22 01:43
某阪神ファンってうんこくさいねw
51伝説の名無しさん:04/07/23 18:46
        │\   Λ_Λ 
        │  \≡(゚∀゚ ) ≡=   アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │ 
        │
        │
        │
        │
        │
        │
         |
       Λ| Λ
      ( / ⌒ヽ
       | |   | >>河村テロ信者
       ∪ / ノ
        | ||
        ∪∪
52伝説の名無しさん:04/07/23 18:47
河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ

河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ

河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ

河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ

河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ

河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ

河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ

河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ

河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ

河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ

河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ

河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ河村テロ信者はキモイ
53伝説の名無しさん:04/07/23 18:48
( ´;゚;ё;゚;)河村テロ信者キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

( ´;゚;ё;゚;)河村テロ信者キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

( ´;゚;ё;゚;)河村テロ信者キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

( ´;゚;ё;゚;)河村テロ信者キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

( ´;゚;ё;゚;)河村テロ信者キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

( ´;゚;ё;゚;)河村テロ信者キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

( ´;゚;ё;゚;)河村テロ信者キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

( ´;゚;ё;゚;)河村テロ信者キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

( ´;゚;ё;゚;)河村テロ信者キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

( ´;゚;ё;゚;)河村テロ信者キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

( ´;゚;ё;゚;)河村テロ信者キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
54伝説の名無しさん:04/08/19 08:02
age
55伝説の名無しさん:04/08/24 13:11
46
おい、てめぇルナシーは最高だ。あと他の糞ども河村 隆一を馬鹿にするな。
56伝説の名無しさん:04/08/27 01:37
個人的にはルナシが一番だが。。
あとの二つもかなり好き

てかこの3バンドはイイもん持ってまつ
57伝説の名無しさん:04/08/28 00:56
おぉLSBスレか…!
俺も全部好きだったクチだが、月海は初期〜3枚目までは最高だった
けどそれから以降段々音楽性についていけなくなりだしてフェイドアウト
…特に正直、河村氏の方向性に完全に耐えられなくなった。
ソフバは遠藤氏のソロも賛否両論あるだろうが両方ともに好き。
B-Tは…もうそこら辺の糞ヴィジュとは別格だろ。
今ありがちな安っぽさとか媚びとかがなくてまさに王道!
58伝説の名無しさん:04/08/29 00:07
月海最高!!
59伝説の名無しさん:04/08/29 17:18
バクチクのファン層は凄い
女子中学生からおばはんまで
60伝説の名無しさん:04/08/29 20:53
>>59
ルナシもそうだたーよ
ま、おばはんはタブソ河村ファソだがw
61伝説の名無しさん:04/08/30 00:05
ソフバとB-Tだけ知っててルナシを知らない20代の男は、型月厨orきのこ厨。
62伝説の名無しさん:04/08/30 04:38
NAV KATZE知ってて月海を知らない20代の男は、型月厨orきのこ厨。
63伝説の名無しさん:04/08/30 23:19
>>61-62
同士ワロタ
お互い珍しい所で会うなw
64伝説の名無しさん:04/09/14 19:11:46
ピーク時の売り上げNo.1は月海でFA?
65伝説の名無しさん:04/09/16 21:24:07
イエモン前座だったよな
66伝説の名無しさん:04/09/17 02:17:12
>>64
OK
67伝説の名無しさん:04/09/28 01:39:42
68伝説の名無しさん:04/10/14 02:39:49
この中に一組
頭一つガックリなバンドがいる
69伝説の名無しさん:04/10/14 02:49:32
>>59
ほぉ、若いファンもついてるんだ。
てっきり、おばさんばっかだと思ってた。
70伝説の名無しさん:04/11/01 15:14:25
3つとも最高
71伝説の名無しさん:04/11/12 00:26:46
ソフバもルナシーも過去のバンドじゃん
過ぎ去ったバンド
72伝説の名無しさん:04/11/12 14:28:11
( ´;゚;ё;゚;)過去系・・・・・
73伝説の名無しさん:04/11/14 14:55:48
ルナシーは正直そんな良いと思えなかったりしるよ。個人的にはその位置にはオブリがはまるかな。
74伝説の名無しさん:04/12/16 16:04:02
LUNA SEA最高。てか個人の好みによるよね。
75伝説の名無しさん:04/12/17 13:48:17
ソフバVSバクチクに絞れば良い議論出そうだけどね

どっちもNWインダス歌謡で似てるし

ルナシーはXとかの影響強すぎて、ちょっと別系統な感じ

hide対ルナシーとかはおもろいかも

76伝説の名無しさん:04/12/17 14:10:49
ソフバ最高!ルナシーは二組と違う感じ。ソフバ森岡はデルジのISSAYと昔バンドした事あり、B-T櫻井、今井はデルジのアルバム参加したり途中からソフバに音楽似てきて共通点あったけど。松雪のせいだったのか、河村ソロやばかった。
77伝説の名無しさん:04/12/17 14:29:39
森岡ってイッサイと組んでた事あんのか…

デルジも良いバンド
櫻井の歌詞にも凄い影響与えてる
78有効活用→&rlo;hc2⇒&lro;:04/12/23 20:37:07
ソフバ始めて聞いたけどいいね。
79伝説の名無しさん:04/12/24 01:10:56
>>75
ルナシーは音楽的にはXの影響はそんなに受けてないと思う。
人脈ではめちゃくちゃ密接だけど。
80伝説の名無しさん:04/12/24 17:44:06
そんなにっていうかまったくうけてないダロ
81伝説の名無しさん:04/12/26 08:30:31
エ糞ヲタっていろんなスレに湧いてくるんですね★
82伝説の名無しさん:04/12/26 22:31:52
バクチク、ルナシーは好きなんだが、ソフバって聴いたことない。
聴いてみるかな
83伝説の名無しさん:04/12/28 01:05:42
>82
ぜひ聴いてみれ。映像カコイイから出来ればDVD観れ。
彼らは「現れるのが10年早かったバンド」と称された天才だ。
10年以上経ってしまった今となってはちょっと、
やっぱ10年早かったからこその評価だったかなとも思うか。
84伝説の名無しさん:04/12/28 04:48:50
ソフバってソフトバンクBB?
85伝説の名無しさん:04/12/28 04:51:15
うおーLSB懐かしすぎ。
THE ENDSって解散したの?
86伝説の名無しさん:04/12/28 16:22:08
新譜出たばっかだぞ
87伝説の名無しさん:05/01/04 01:28:49
もうどうでもいい。なんでもいい。
88伝説の名無しさん:05/01/05 04:34:12
型月厨orきのこ厨って何?
ルナシーはXのフォロワーじゃないの??
エクスタシーレコードから出したんだよね?
89伝説の名無しさん:05/01/05 16:32:14
通りすがりなんだが、ソフバとルナシーって何?
バクチクってことはバンド?
90伝説の名無しさん:05/01/06 21:32:08
ルナシーはXのフォロワーでは無いぞ、音聴けばそのくらいわかんだろ
ヴィジュアル面もXはLAメタルでルナシーはポジパンとかその辺のメイク
ルナシーはどっちかというとデッドエンドの血
91伝説の名無しさん:05/01/07 20:32:29
ルナシーはメロスピじゃないからな。
Xのレーベルから出た=音楽的にもXフォロワー、とは限らない。

>>89
型月厨orきのこ厨の方ですか?
92伝説の名無しさん:05/01/09 01:17:40
BTは、昔と変わりすぎ度で優勝。
プラッチック、、、プラッチック。。。
93伝説の名無しさん:05/01/09 09:17:25
TIME IS DEAD
94伝説の名無しさん:05/01/09 18:22:05
空の境界 the Garden of sinners
http://shop.kodansha.jp/bc/books/topics/nasu/#
95伝説の名無しさん:05/01/09 20:42:49
初めて雑誌で見た河村はピートバーンズ
そっくりだったな
96伝説の名無しさん:05/01/12 21:52:05
>ルナシーはどっちかというとデッドエンドの血

ボーカルの髪型がモーリーだっただけじゃん?と思ってみたり
97伝説の名無しさん:05/01/13 09:16:12
>>96
音楽性だって1stはデッドエンドの猿真似じゃん
98伝説の名無しさん:05/01/13 21:19:06
ルナシーを詳しく知らない自分から見ると
杉造はヨシキちっく。Jは今井ちっく
99伝説の名無しさん:05/01/13 23:58:18
ルナシーはソフトバレエやバクチクよりも
一世代後だからなあ。
100伝説の名無しさん:05/01/15 07:42:53
100(σ゚∀゚)σゲッツ!!
101伝説の名無しさん:05/01/15 08:12:46
ソフバVSバクチクVSマッド
102伝説の名無しさん:05/01/15 08:44:35
世代で考えるとなると
当時のビートバンドとかアングラお化粧バンド、エレポップ周辺で
テイストが近くてかつ同等の力量を持つバンドってそういないよね。
ルナシーの前にデランジェやジキルみたいなヴィジュ系の先駆けはいたけど、
どれも大きく育たなかったし。デッドエンドやXと並べるのもなんか違うし。
>>101
確かにソフバ・バクチクと並べるならマッドの方が近いかもね。
103伝説の名無しさん:05/01/16 00:35:29
ソフバとバクチクは知ってるけどマッドって
104伝説の名無しさん:05/01/16 00:59:00
マッドカプセルマーケッツ
かなり売れてるみたいよ?ソフバやバクチクより売れてると思う。
10年以上活動してる古株なのに今年海外でも活動するらしいし
ファン層もかなり若い。音楽業界の勝ち組。
105伝説の名無しさん:05/01/16 10:11:38
デジタルハードコアらしい。聴いたことはある。
106伝説の名無しさん:05/01/16 12:28:29
LUNA SEAと爆竹はきいたことあるがソフバは無い。
中古でいくつかあったんですが、聴いて損はしませんか?
107伝説の名無しさん:05/01/16 12:41:29
個人的には損しないと思う
108伝説の名無しさん:05/01/16 13:12:03
>>106
「かっらっだから かっらっだへぇ〜♪ BODY TO BODY!! BODY!!」と
嬉々として歌われても抵抗ないならお勧め
109伝説の名無しさん:05/01/16 16:00:22
>>101-102
マッドはSOFT BALLETから影響受けてると言ってるけどね。
110伝説の名無しさん:05/01/16 16:07:27
「愛と平和」⇒「INCUBATE」⇒と入っていくといいと思う
111伝説の名無しさん:05/01/16 17:04:05
ソフバって、まんまデペッシュモードとアートオブノイズのパクリの曲あったな
ソフバはBT好きならかなり気に入る人多いと思うよ
ボーカルの力量は櫻井より上じゃないかな
112伝説の名無しさん:05/01/16 20:13:16
>>111
そういうこと言ったらBTヲタが
目の色変えて反論してくるからやめろよ
113伝説の名無しさん:05/01/16 20:28:31
BTオタだけど上手さならそれであってるかと。
初期とか含めるともう。。。あれもかわいらしくていいんだけど。
最近は似てるけど元々タイプ違うような。
114伝説の名無しさん:05/01/16 20:55:12
子供の頃は根暗なニューウェイヴヲタクだったという点では共通してる>爆竹、ソフバ
115伝説の名無しさん:05/01/16 21:06:28
遠藤さんは声を楽器みたいに使ってるね。
がなりたてても艶があってとてもいい声なんだけど、楽器っぽい。
櫻井さんはもっと温かみがあって、歌に表情がある。
表現力では櫻井氏が勝利。

なんか目の色変えて反論してるみたいだけども、
個人的意見ということで。
116伝説の名無しさん:05/01/16 21:45:08
デペッシュモード好きな俺もソフバ聴いて損しない?
取りあえずベストでいいのかな
117伝説の名無しさん:05/01/16 21:55:57
ベストといってもいくつかあったような。
118伝説の名無しさん:05/01/16 22:08:53
>>99
LUNA SEAのJは高校生の時かなりのBUCK-TICKファンだったんだよ
>>116
初期の方は凄く80年代の匂いがするので好き嫌いわかれるかも
119伝説の名無しさん:05/01/16 22:15:47
80年代ニューウェーブが大好きなので初期のを聴いてみようと思います
120伝説の名無しさん:05/01/16 23:00:17
とりあえずEARTH BORNから聴けば?
121伝説の名無しさん:05/01/16 23:41:36
とりあえずHURRY UP MODEから聴けば?
122伝説の名無しさん:05/01/17 03:57:50
僕にバクチクとソフトバレエ語らせたら長くなるよ。
123伝説の名無しさん:05/01/17 04:21:06
簡潔におねがいします
124伝説の名無しさん:05/01/17 21:33:37
hurryupmode vs earthborn
TABOO vs DOCUMENT
悪の華 vs 愛と平和
onelifeonedeath vs incubate
BT vs SOFTBALLET
97BT99 vs twinssuperbest
SSL vs Reiz
CATALOGUE1987-1995 vs '89-'91single
MonaLisa vs SYMBIONT
125伝説の名無しさん:05/01/17 21:40:34
>>124
なんでバクチクのほう、ところどころ抜けた箇所があるんですか?
Six-NineとかDTDとか抜かせてるけど、名盤でっせ。
126伝説の名無しさん:05/01/17 21:41:29
ソフトバレエのFORMもない。
127伝説の名無しさん:05/01/17 22:16:31
ようわからんけど、作風に共通点のある作品同士ってことじゃないのか
128伝説の名無しさん:05/01/18 00:13:22
いえ、適当なんだけど2枚組対決するなら、、、ライブ盤対決するなら、、、とか考えてしまったのでつい。
129伝説の名無しさん:05/01/21 20:32:28
>>104
マッドはメンバー総入れ替えしてっから論外
130伝説の名無しさん:05/01/22 01:10:02
マッドはヴィジュアル系崩れみたいだったのが
いつの間にかあんなんなっちゃってて、
ポリシーも糞もなくて笑えた。
131伝説の名無しさん:05/01/22 18:12:11
BTが脱ビジュアルだけは嫌だな・・・
なさそうだけど。
132伝説の名無しさん:05/01/22 21:55:13
LSB以前だと思うがBUCKーTICKとソフバがICONOCLASMを演ってたのをTVでちらっと見た。櫻井がスネ夫みたいな声で歌ってたのに対し、遠藤はフランク永井ばりのヘビーボイス、骨抜きにされたよ漏れ
133伝説の名無しさん:05/01/24 01:13:30
バクチクは今井寿以外B級だから寒い。
134伝説の名無しさん:05/01/27 00:40:33
>133
ソフバファンの俺からすると
森岡・藤井両人の人間性の方がより寒い。

135伝説の名無しさん:05/01/27 01:02:06
櫻井もすごいよ
ちょっとなめてた節があったけど、
先日の新潟イベントのソロみてぶっとんだ
136伝説の名無しさん:05/01/29 15:36:36
人間性の寒さがすごいって事??
137伝説の名無しさん:05/01/30 21:17:26
こらこらw
138伝説の名無しさん:05/01/30 21:23:27
バクチクの「ミウ」っていう曲、櫻井の声が甘すぎ。エンズが唄ったほうがいい。
139伝説の名無しさん:05/01/30 23:19:46
バクチクの「テレフォンマーダー」っていう曲、櫻井の声が甘すぎ。エンズが唄ったほうがいい。
140伝説の名無しさん:05/01/30 23:36:46
そんな曲あったっけ?
141伝説の名無しさん:05/02/02 17:37:01
だがそれがいい
142有効 &rlo; (・∀・)  &lro;:05/02/02 19:47:10
TELEPHONE MURDER 絶体絶命

もはや これまでさ

ダイヤル回せば(笑)
143伝説の名無しさん:05/02/03 10:02:24
初期のバクチク時々聴きたくなる。
144伝説の名無しさん:05/02/07 14:46:23
久々に「ミウ」が聴きたくなった。
145伝説の名無しさん:05/02/09 23:12:38
>144
「カップリングの「パラダイス」も捨てがたいぞ。
あの電子音のイントロが何とも言えず好き。
SSL以降かな、チープで素敵な電子音はB-Tの十八番だと思う。
146伝説の名無しさん:05/02/12 02:24:47
横レススマソ

ルナメインで見に行き、初めてBTを見れる事に喜び、初めて見たソフバにどっぷりハマって帰った。
ゲストのダイズで久しぶりのKYOの生歌声に酔いしれ、さらにMAD、当時ビジュヲタ全開で聞かず嫌いしてた割にこれを機にCDを買い漁る事になり…

あぁぁ懐かしい10年前。
長文スマソ。いまだにLSB現役で成長してないもんで…つい暴走しますた。
マジスマソ。
147クソブタhideシネ:05/02/12 07:24:36
>>6
基地害さん、クンニチハ!
>>3
大正解!!ハワイ旅行が当たりました。しかし、櫻井は意外にカッコイイべさ

さてと、
>>1オツ!!


みんなの疑問

ソフバ=ソフトバンクなん?


148クソブタhideシネ:05/02/12 07:26:52
>>96>>97

どこのアマチュアバンド言ってんだか?
デッドさんもメジャーに行けないで涙した奴なんだろ、どうせ。
よくあるじゃん、好きな憧れの先輩バンドを追い越してメジャーになるって話が


149伝説の名無しさん:05/02/12 08:41:14
>>146
今でもヴィジュヲタ全開でキモイことこの上ない
150146:05/02/12 22:40:36
自分でもそう思う…
でも最近のV系にはもうあんまり興味がわかないなー
しかもその後メタルに傾倒してしまった辺りが自分でもイタイ
151伝説の名無しさん:05/02/14 21:21:06
そこからメタル行きって変わってるね。
152伝説の名無しさん:05/02/15 06:45:28
よくあることじゃん
153伝説の名無しさん:05/02/15 18:31:56
Vヲタがメタルに行くのは普通だが
>>146は半角カナなど書き込みから腐女子臭がするんだよ
だから痛いんだよ
154伝説の名無しさん:05/02/16 00:26:34
どうでもいいけどソフバのCDってなんか音量が小さい。
155伝説の名無しさん:05/02/16 11:28:14
上げて聴きゃいいじゃん。
156伝説の名無しさん:05/02/16 12:15:30
メタラーも半角カナ多い。
157クソブタhideシネ:05/02/16 13:19:20
お前さんたち、モテないからって腐女子に狙いを定めたんですか?
やることがアマチュアバンドみたい
158伝説の名無しさん:05/02/16 13:21:44
ルナシ〜だけヴィジュアル系だよね。
159伝説の名無しさん:05/02/16 20:06:59
ルナシーの話題はスレ違い・・・

じゃないんだけどすっかり忘れてました。
160伝説の名無しさん:05/02/17 22:52:30
ソフバとルナシーに共通点がないのが原因だな
161伝説の名無しさん:05/02/18 22:35:17
っていうかルナシーが浮いてるよな
162伝説の名無しさん:05/02/20 23:18:31
あの声でピコピコ系だったら嫌すぎる〜!!
163伝説の名無しさん:05/02/22 14:15:46
BUCK-TICKの4月に出るアルバムはLUNA SEAに近いかもよ。
タイトルは「十三階は月光」
よろしく。
164伝説の名無しさん:05/02/22 15:57:16
バクチクはだんだん駄目になっていってる気がする。
165伝説の名無しさん:05/02/23 19:09:18
BTはずっとビザール系なんだろうという安心感があれば十分
166伝説の名無しさん:05/02/24 17:34:07
ルナシーに近づいてもうれしくねーよ
167伝説の名無しさん:05/02/25 01:25:15
ルナシーの人達もソロなら格好良いの出してるんだけどねFAKE?とか
バンドとして目指した場所はダサかったと思う
168伝説の名無しさん:05/02/25 12:16:31
河村はコンニャクみたいな歌い方するんだよな
そのくせ腸壁にへばりついて出てこないうんちみたいな感じの発声
169伝説の名無しさん:05/02/25 13:19:51
河村に限らず、なぜヴィジュアル系のやつらはあんな気持ちの悪い発声をするのだろう。
櫻井も少しそんな感じだけどなぜか許せる。
170有効 &rlo; (▼∀゚) :05/02/25 13:31:54
B'zは?
171伝説の名無しさん:05/02/25 16:55:06
>>167
最後のほうのルナシは今やってるソロの要素が前面に出てきてたぞ
172クソブタhideシネ:05/02/26 14:14:11
お前ら的外れ
ルナシームナシー
174伝説の名無しさん:05/02/28 21:05:40
櫻井  知名度3 美形度6 ナル度3 怖い度4 暗そう度7 かわいい度3 ゴツい度7 最近太った度6
遠藤  知名度1 美形度5 ナル度2 怖い度7 暗そう度3 かわいい度1 ゴツい度4 最近太った度4
川村  知名度8 美形度2 ナル度8 怖い度2 暗そう度1 かわいい度2 ゴツい度5 最近太った度1
175伝説の名無しさん:05/02/28 21:15:49
櫻井さんって微妙な顔してるね。普通の人が見たら笑うと思う。
176伝説の名無しさん:05/03/01 03:28:12
174に歌唱力の評価を付け加えるとどうなるの?
177伝説の名無しさん:05/03/01 09:10:14
全部だめ
178伝説の名無しさん:05/03/04 17:04:45
YOSHIKIを探しています。

http://www.geocities.jp/kaznosuke2005/index.html


179伝説の名無しさん:05/03/04 19:14:51
>普通の人が見たら笑うと思う。

笑うって。ひどいよ(^_^;)
180伝説の名無しさん:05/03/04 19:16:36
歌唱力は遠藤遼一とエンズー遼一で評価がかなり異なる。
181伝説の名無しさん:05/03/04 19:42:24
そう?
182伝説の名無しさん:05/03/04 20:37:25
エンズになってからはわからないや
櫻井の歌唱力って髪立て〜黒髪長髪の頃よりあがりましたか?
183伝説の名無しさん:05/03/04 20:54:37
そりゃ十何年も経ちゃぁ
歌唱力も少しぐらいは向上するでしょうよ。
184伝説の名無しさん:05/03/04 21:39:37
極東櫻井≒インキュベエト遠藤
185伝説の名無しさん:05/03/05 00:22:22
ルナシーってただの歌謡ロックって思ってるけど
186伝説の名無しさん:05/03/05 02:21:03
リュウイチさんの歌い方と声がどうしても好きになれません…
187伝説の名無しさん:05/03/05 11:56:56
最近の櫻井はかなり上手くなったよ。
188伝説の名無しさん:05/03/06 16:54:06
悪の華の時が一番歌うまかったかな。
189虫ケラ対決開催中!!!:05/03/06 18:12:47
【邦楽板一】ルナヲタ VS チルヲタ【痛い】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1110099259/l50
【邦楽板一】ルナヲタ VS チルヲタ【痛い】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1110099259/l50
【邦楽板一】ルナヲタ VS チルヲタ【痛い】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1110099259/l50
【邦楽板一】ルナヲタ VS チルヲタ【痛い】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1110099259/l50
【邦楽板一】ルナヲタ VS チルヲタ【痛い】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1110099259/l50
【邦楽板一】ルナヲタ VS チルヲタ【痛い】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1110099259/l50
【邦楽板一】ルナヲタ VS チルヲタ【痛い】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1110099259/l50
【邦楽板一】ルナヲタ VS チルヲタ【痛い】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1110099259/l50
【邦楽板一】ルナヲタ VS チルヲタ【痛い】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1110099259/l50
【邦楽板一】ルナヲタ VS チルヲタ【痛い】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1110099259/l50
【邦楽板一】ルナヲタ VS チルヲタ【痛い】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1110099259/l50
【邦楽板一】ルナヲタ VS チルヲタ【痛い】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1110099259/l50
190伝説の名無しさん:05/03/09 20:29:26
今井と藤井のSCHAFT
ノイズ寄りで愛聴してますた
ユニットとして最高だったし
191伝説の名無しさん:05/03/10 01:47:21
丼つながりかぁ・・・
192伝説の名無しさん:05/03/10 16:41:45
吉川と布袋のCOMPLEX
歌謡曲寄りで愛聴してますた
身長が最高だったし
193有効 &rlo; (*^-^*) :05/03/15 00:44:28
遠藤
194伝説の名無しさん:05/03/15 04:36:40
>>142
家の電話は未だにダイヤル回す黒電話だ!
195伝説の名無しさん:05/03/15 11:25:56
敦司と遼一のロンドンブーツ1号2号
196伝説の名無しさん:05/03/15 11:53:36
http://profiles.yahoo.co.jp/dream__00
シンヤ発見!!かなり痛い…
197伝説の名無しさん:05/03/16 13:15:47
工工工]エエエエエニЩニエエエエエ[工工工
νх′
198伝説の名無しさん:2005/04/04(月) 13:46:44
てかこの三つで較べんのって凄い大変じゃない?
方向性とか音楽性とかバラバラやんか
漏れは全部好きだけどな、全部名バンドだとオモ
まぁ河村の声最初は嫌いだったけど…最近は良さも漸く分かってきたよ
199伝説の名無しさん:2005/04/04(月) 19:57:49
LUNASEAの惜しかったのは河村のソロが成功しすぎたこと
TVに出すぎずにもうすこしミステリアスな感じを漂わせておけば
知る人ぞ知るといった伝説になれた。DEADENDのように
200十三階は有効:2005/04/08(金) 18:22:30
Irfan
201伝説の名無しさん:2005/04/09(土) 15:41:44
はかなく散ってゆくのか
花弁なのか…
202伝説の名無しさん:2005/04/10(日) 21:53:58
>200
「十三階は有効」ワロタw
何が有効やねん
しかもさりげなく200ゲトしてるし
オメw
203伝説の名無しさん:2005/04/12(火) 07:34:21
>>196
ワロタw20代かよw
204:2005/04/18(月) 13:01:28
だんだん好きになるって歌詞がある曲の     ○/
PVの内容を、脚色まじえて教えておくれ    ?□ 
                      / □
                         \   
205伝説の名無しさん:2005/04/19(火) 01:25:08
何故脚色せにゃあならんのよw
そのままじゃダメってこと?
206伝説の名無しさん:2005/04/19(火) 21:12:16
>>204
フジマキのトイレシーンがある
207伝説の名無しさん:2005/04/19(火) 22:28:36
で、それをカメラで撮影に来た森岡が蹴られるんじゃなかったっけ?
208A ◆LUNASEA/rs :2005/04/29(金) 23:59:50
殴られたんだよ
209伝説の名無しさん:2005/04/30(土) 03:47:50
ところで。
数年前の復活羅犬見て思ったんだが、

モリケンは相変わらず…多少老けたものの、やっぱり昔のまま。
フジマキの変化具合は、まぁ、ある程度想定範囲内で特に驚きはなかった。

だが問題は…!!!
あの方は…一人でなんだか遠〜いトコに逝ってしまわれたようだ。
頑張って若作りしてるんだけど、傍からみるとそれがかなり中途半端。
しかもインタビュー時の態度やしゃべり方までわざわざアホっぽい感じになってるし。
まぁでも久々に3人を見れて、聴けて、良かった、ので…まいっか!
ソフバfanの方スマソ!!!
210伝説の名無しさん:2005/04/30(土) 09:35:25
>209
ヒヨコみたいな髪型でヒラヒラした服着てた頃は格良かったね。
thresholdのPVとか。
211伝説の名無しさん:2005/04/30(土) 10:35:17
ソフバ時代のが寒かった。
難しい単語を並べて悦に入る若さ故のなんとかで頭悪そうだった。
今やっと地に足のついた単語が使えるようになった遠藤は、
俺的には好感度あがってる。
212伝説の名無しさん:2005/04/30(土) 14:25:45
うん、ソフバ時代は自分も痛かったwから丁度よかったけど
あのままの世界観でソフバ続けられたらもう聞いてないなー。
といっても95年解散直前はそういうイメージも無くて
鼻にティッシュ詰めた写真とかもあったし
しゃべりも砕けてたけどね。
213伝説の名無しさん:2005/04/30(土) 16:20:53
痛いままの河村隆一という人の将来について。
214伝説の名無しさん:2005/04/30(土) 16:57:21
>>164
レコ会社とか黒幕が圧倒的にダメ
勘違いしまくり
本人たちも賢いとは言えないし
多分マネも駄目
215伝説の名無しさん:2005/04/30(土) 16:59:16
>>188
これまた強烈な釣りだなw
あのへんは変声期だったが
216伝説の名無しさん:2005/04/30(土) 17:00:57
>>211
同意しとく
217伝説の名無しさん:2005/05/01(日) 15:56:21
>>211
あのなんか勘違いしたシリアス感がソフバの魅力だったような気がするんだが。
つーか遠藤が一人かっこつけてる(しかしなんか自信なさげ)、その横で
ほかの二人がおちゃらけ&完全無視してるあたりの微妙なのりが

復活ライブはそういうのなくなっちゃったからなあ
真ん中だけ完全にエンズ

このまえ森岡賢のライブ見たんだけど
一人だとどうもボケのいない突っ込み漫才みたいでなんともかんとも
スティーブ衛藤と一緒にエンズに加入すればいいのにとか思った
218伝説の名無しさん:2005/05/01(日) 20:33:24
>>217
そんなのをソフバの魅力にしないでくれw
同意しかねる。
音楽性が魅力だったよ。
219217:2005/05/01(日) 21:05:36
いや音楽性も好きだけどね
レベルは高いと思うし
洋楽好きでも感心する邦楽ってけっこう少ないもの

ただ、キャラの魅力っていうとそういう感じかなと
ルナシーみたいに全員勘違いしているのとは違うかなっていうか
220伝説の名無しさん:2005/05/01(日) 21:48:38
おいおい、ルナシーファンに殺されるぞw
ソフトバレエは「分別のあるジャイアンが3人」て
対談か何かで瀧に言われてたな…
はたから見たらみんな十分勘違いだったんだろうね。
大人になってようやく分かったよ。


好きだけどw
221伝説の名無しさん:2005/05/12(木) 12:47:43
>>2
222伝説の名無しさん:2005/05/12(木) 15:52:05
今井とかSUGIZOとかYMO大好きなのにギタリストになった奴って何考えてるんだろうと思う
223伝説の名無しさん:2005/05/12(木) 17:40:37
テクノをやってもYMOの出来の悪いコピーにしかなれないのが明白だから
ギタリストになったんだろう
224伝説の名無しさん:2005/05/12(木) 20:38:50
むかし大槻ケンヂが対談で言ってたんだが
あの世代はみんなテレビで見たキス(バンドね)によってロック開眼し
その後、YMOにはまるという道をたどってるらしい。

すこし下のおすぎはどうか知らないけど
ザッパが好きだからじゃないのかね
まあ、いろいろと遠く及ばないけど
うんこ食ったりとかできないし(デマらしいが)
225伝説の名無しさん:2005/05/12(木) 21:11:58
ザッパ本人が自伝で食ってないって書いてたよ。
しかも一番冒頭にw
226伝説の名無しさん:2005/05/12(木) 21:17:15
そこまでして否定しないと誰も疑わないくらい
うんこ食いそうなキャラだったわけで(良くも悪くも大物っていうか)
つーか否定すればするほど
ほんとうは食ったんじゃないかって気がするのは気のせい?
227伝説の名無しさん:2005/05/13(金) 07:11:16
>>224
おまいは「TVでやってるなにかキスの子どものCM、何の商品なんだ」
と問いかけてきた俺の知人ではあるまいな。
キヤノンのデジカメCMと気がつくのにちょっとかかった。
228伝説の名無しさん:2005/05/13(金) 15:28:32
「キス」なんてバンドいたっけ……
と素で考えてもうたw
229225:2005/05/14(土) 01:40:39
>>226
まぁうんこに近いものは喰ったことあるって書いてあった
230伝説の名無しさん:2005/05/14(土) 21:08:58
何だ、「近いもの」って…
231伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 16:20:29
>>227
CMは耳で聞いて知ってたし(画面は見てなかった)、キスデジの存在も知ってるカメラ好きだけど
あれがKISSをフィーチャーしたキスデジNのCMだと気づいたのはかなり最近・・・
キャノも変わったねえ
232伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 22:07:42
L'arc~en~Ciel

忘れられた存在
233伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 17:30:01
少なくともこいつらよりは知名度も人気も売り上げも上。
哀れだなw
234伝説の名無しさん:2005/05/23(月) 18:02:59
ラルクアンシェルって一発屋のヴィジュアル系だろ?
今、ラルクアンシェルのファンですって行ったらシャズナ並みに笑われる気がする
235伝説の名無しさん:2005/05/24(火) 00:58:22
スレ違いも甚だしいぞ、君ら。
236伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 01:54:39
まあ一応初期ラルクはルナシーと、ヴォーカルの髪型でつながってるかな
どっちもデンドエンドの信者みたいだから当然といえば当然だが

あと、LSBの共通点といえば(マッドもか)
みんなデルジベットのIssayと関わっている、かね
ソロアルバムに参加してたり、元バンドメンバーだったり、アルバムにゲスト参加させてたり
237伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 07:04:30
ISSAY&MORRIE対談でMORRIEが俺の昔の格好やとか俺の歌詞やとか
ライブ観に来て下さいって言われて観に行くといっつも失望して
帰ってくるとかって、あれってルナシーとかラルクなの?
238伝説の名無しさん:2005/05/28(土) 13:55:37
>ISSAY&MORRIE対談
そんなんあったんだ
詳細・・・・・・とはいわないけど(いいたいが)
いつごろとどの雑誌かぐらいは教えてくれませんか
239伝説の名無しさん:2005/05/29(日) 09:35:47
おもしろい話だな
240伝説の名無しさん:2005/05/29(日) 11:30:38
>238
音楽と人の95年2月号です。もちろん司会市川でNY対談。
詳細は、メインは近況とかバンドの昔話とかなんですけど、
最後の方に二人のフォロワーとか「ファンでした」と言って
近づいてくる若いミュージシャンに対する見解が語られていて、
プロなのにプライドがないとか、そういう要らない上下関係は
好きじゃないとかそういう事を言ってます。
特にそのエピゴーネン系に対するMORRIEの発言がなかなか
辛辣でした。 「失望っていうか吐き気やな」とか
「頑張れ子供達。稼げるうちに稼いどけ(笑)」とか。
当時どのへんのバンドの事だろう?と思ったんですけど、
デッドエンドもルナシーもあまり詳しくなかったもので、
単にコピーバンドとかしてるアマチュアかなと思ったりして。
でも「稼いどけ」って言ってるから、かなりその当時もう売れてた
バンドって 事だよね。
241238:2005/05/29(日) 22:43:25
>>240
くわしい情報ありがとう。
しかし、MORRIE、言うなあ

にしても、95年2月号ってことは
どっちのことなんでしょうね
河村隆一はもうデッドエンドという感じじゃなくて
妙な方向へ走り始めたころだったから感じだったから
「吐き気」ってのはぴったり、という気もしないけど
あのころのラルクというか、
HYDEの歌い方は、今ほどMORRIE化してないけど
髪型はそのままだったんだよね
でも音はデッドエンドとはあんまり似ていないし
新人で稼げるかどうかは未知数・・・・・・
うーむ、どっちかっていうとルナシーっぽいか?
242伝説の名無しさん:2005/05/30(月) 09:34:03
清春じゃないのか
243伝説の名無しさん:2005/05/30(月) 10:13:57
清春ってMORRIEっぽかったの?
244伝説の名無しさん:2005/05/31(火) 01:59:31
信者ではあるみたいだけどね、デッドエンドの(ソロアルバムに呼んだりしてるし)
でも影響度でいったらオートモッド系だよなあ
245伝説の名無しさん:2005/06/06(月) 10:06:18
BTとルナシーえらい好きっす
ソフバも聴いとくべきですか?
246伝説の名無しさん:2005/06/06(月) 19:16:02
もっといろいろ聴いたほうがいいと思う
247伝説の名無しさん:2005/06/06(月) 23:26:23
>>245
まずはバウハウスとキュアーとデペッシュモードを
248伝説の名無しさん:2005/06/07(火) 09:51:01
ソフバ聞くべき。
でも他のも聞いたほうがいい。
249伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 15:49:17
ルナシーのシングルを集めたセットみたいなのを見たけど、
あれだけしか出てなかったんだな・・・
250クソブタhideシネ ◆1VRNHAuhkA :2005/06/12(日) 22:47:58
>>1
マジレスすると、ソフバって何や!?


櫻井はソロ活動失敗しました

ソロ失敗リスト

櫻井

YOSHIKI

吉井カズヤ

251伝説の名無しさん:2005/06/12(日) 23:46:45
↑お前こそ何や!?

ちなみに、アンタの言う失敗とは?アンタが言ってるのは売り上げや世間の事?あてにならねえな、それは。
252伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 00:03:27
ソフバってマジで何ですか?洋楽バンドっすか?
253伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 00:12:24
ソフトバレエ
SOFTBALLETで調べろ
254伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 00:42:11
>>250
吉井入れんな
255伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 02:14:30
バクチクのいちばん新しいアルバム聴いたけど全然だめだった
256伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 06:29:27
バクチクはSSLまでだろ
257伝説の名無しさん:2005/06/13(月) 10:23:15
13階は月光普通にいいよ
258伝説の名無しさん:2005/06/14(火) 22:05:26
わるかないがBTとしてはぬるいと思う
なにゆえ今頃こんなひねりのないゴシックロックをやるかな
259伝説の名無しさん:2005/06/14(火) 22:09:40
どうでもいいけどソフバを一瞬ソフトバンクの事かと思った
260伝説の名無しさん:2005/06/15(水) 07:06:48
今のバクチクも嫌いじゃないけど以前にはあった先鋭さがないよな
261伝説の名無しさん:2005/06/15(水) 13:18:38
まあ彼らも年をとったしね
262クソブタhideシネ ◆1VRNHAuhkA :2005/06/15(水) 13:21:39
おたくもね^^
263伝説の名無しさん:2005/06/16(木) 13:52:28
「囁き」をシングルで出しちゃうバクチクが好きです。
264伝説の名無しさん:2005/06/16(木) 16:47:49
【史上最高傑作の呼び声『AWAKE』】
現在発売中の人気音楽誌『WHAT's IN』7月号で、9人の著名な音楽評論家達
がL'Arc〜en〜Cielの6月22日に発売されるアルバム『AWAKE』を
“史上最高傑作”とこぞって大絶賛した。日本を代表する怪物ロックバンド
L'Arc〜en〜Cielは4thアルバム『TRUE』で150万枚以上を売り上げて以来、
8thアルバム『REAL』まで5作連続アルバムミリオンを叩きだしている。
特に二枚同時発売された『ark』『ray』ではどちらも220万枚以上も
売り上げ、日本音楽史に伝説として記録されている。6月22日に発売される
『AWAKE』は前評判が高いだけに
「超ロングセラーとなり記録的大ヒットになるのでは。」
との声が上がっている。モンスターバンドL'Arc〜en〜Cielの最新アルバム
『AWAKE』は日本中を覚醒させる衝撃作となるかもしれない。
(文責 沢村俊輔)

http://magazine.music.yahoo.co.jp/pow/20050616_001/
http://magazine.music.yahoo.co.jp/pow/20050616_001/new
http://magazine.music.yahoo.co.jp/pow/20050616_001/profile

【Yahoo!ミュージックも『モンスターアルバム』と大絶賛!】
>> 2004年の再始動以降、精力的な活動を続けるL'Arc〜en〜Cielが、新作アルバム
『AWAKE』を発売する。hyde、ken、tetsu、yukihiroという四つの規格外の才能が、
1枚のCDでひしめき合う事で産まれた、『モンスター・アルバム』と呼ぶにふさわしい
傑作だ。インタビューに新作の試聴、映像はもちろん、フォトギャラリーも
そろった充実の大特集です。     (Yahoo!ミュージックより無断転載)
265伝説の名無しさん:2005/06/16(木) 20:27:08
スレ違いじゃん。
266伝説の名無しさん:2005/06/25(土) 21:15:43
トゥールビオン楽しみ
267伝説の名無しさん:2005/06/26(日) 08:55:23
ソフバあれほど凄いバンドはもういないよ。あとで出てきた。モブ・ディープとか話にならないし、ハウステクノ系では最強
268伝説の名無しさん:2005/06/26(日) 17:28:32
モリケン最高。

ただしソロはパッとしない。誰かと組んでる時に輝く人。
存在自体がおもしろい人間なのに、陽の目を見ないのはもったいなさすぎ。
269伝説の名無しさん:2005/06/28(火) 20:10:25
ライブでのbody.to.body最高だったよ、
270伝説の名無しさん:2005/06/29(水) 02:19:50
>>268
森賢ソロは最近のインスト系はなんかなあ
わるくないんだけど、なにも森岡賢でなくてもっていう感じがする
微妙に時代に乗り遅れたテクノだし
まあ最先端ならいいってものでもないけど
やっぱりメロディが最大の武器なんじゃないかなあ
271伝説の名無しさん:2005/06/29(水) 14:09:13
森岡賢のダンス?動きが最高だ、
272伝説の名無しさん:2005/06/29(水) 21:31:00
時代についてなくてもNew Orderは売れるんだよなぁ。
Depecheも売れるだろうなぁ。

森岡賢じゃなくても。そうだな。
273伝説の名無しさん:2005/07/04(月) 17:38:31
age
274伝説の名無しさん:2005/07/04(月) 20:06:23
うざい
275伝説の名無しさん:2005/07/12(火) 00:42:50
>>267
禿同

>>272
デペは顧客も多いし、もう伝説的なバンドだからしょうがない
276伝説の名無しさん:2005/07/12(火) 10:09:01
ライジングサン。エンズ。夜中1時50分。
277sage:2005/07/14(木) 16:09:40
炎頭サイコー!!


森岡、藤井は結局ソロは駄目じゃん。
278伝説の名無しさん:2005/07/14(木) 17:37:47
>>277
釣り乙。
279伝説の名無しさん:2005/07/14(木) 18:13:23
藤井は完全なソロってほとんど出してないな
それでもモリケンには劣る感じだが・・・
280伝説の名無しさん:2005/07/30(土) 14:00:26
ソフバは続けてれば、絶対もっと評価上がってただろうね
281伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 17:58:16
LSB懐かしいねぇ〜
友達に誘われて、行ったけど…。
この3BANDって、全く音の方向違うよな
どれがと言われてもアレだけど…LIVEは、ソフバの印象強いな、遠藤のへヴィvoiceとクネクネと怖い人っていうの?
衝撃だった
282伝説の名無しさん:2005/08/02(火) 23:08:27
クネクネ→森岡賢
怖い人→藤井麻輝
283伝説の名無しさん:2005/08/03(水) 00:00:48
282:正解ですよ!
284伝説の名無しさん:2005/08/03(水) 00:11:54
ボーカルで言えば…
遠藤は、会話というか…シャララとかアカペラで二人っきりの時ふたってほしい
敦司は、子守り歌というか耳元で囁いてほしい

河村sanは…。
昔は、大丈夫だったんだけどなぁ〜↓

でも、上の二人は本当いい声だよなぁ〜
285伝説の名無しさん ::2005/08/05(金) 06:38:44
やっぱ、LUNAのRYUICHIがルックスも歌唱力もダントツ!!!
286伝説の名無しさん:2005/08/05(金) 09:34:12
>ルックスも歌唱力もダントツ

櫻井を差し置いて何を言うか
287伝説の名無しさん:2005/08/05(金) 11:04:11
歌唱力は河村のが全然上
つか、櫻井は上手いとはいえない
288伝説の名無しさん:2005/08/05(金) 12:37:26
こらこら、そんなことで喧嘩してると
よその人がやって来て「目くそ鼻くそ」って言いますよ。
289伝説の名無しさん:2005/08/05(金) 12:45:08
櫻井も普通にうまいぞよ
290伝説の名無しさん ::2005/08/05(金) 15:16:40
歌唱力は河村の方が上って普通に聴いたらわかるだろ。
291伝説の名無しさん:2005/08/05(金) 22:19:52
>>290河村は歌い方がキモすぎ
292伝説の名無しさん:2005/08/06(土) 00:09:52
>>290
どこがだよ・・・
293伝説の名無しさん:2005/08/06(土) 00:14:02
河村は全てがキモイ
294伝説の名無しさん :2005/08/06(土) 00:34:26
>>291 >>293
耳がおかしいようだね。
295伝説の名無しさん :2005/08/07(日) 00:26:43
河村は声域があんなに広くて偉大
296伝説の名無しさん:2005/08/07(日) 02:59:30
上手く聞こえない時点でダメダメ
歌い方が悪い
297伝説の名無しさん:2005/08/07(日) 03:38:41
上手い下手以前に笑えてしまうのは、たぶん歌手として駄目だと思う。>リューイチ様
298伝説の名無しさん:2005/08/07(日) 10:34:02
hideの鳥ビューとで初聞きだったんだけど、笑って最後まで聞けなかった。隆一

演奏はうまいのに、ミキャミキャ(そう聞こえる)した一本調子なヴォーカルでだい無しなんだもん

それにひきかえ櫻井の「うそつき・・」はぞくっとしたなあ・・・!!
299伝説の名無しさん:2005/08/07(日) 16:02:59
河村は歌唱力しか評価高くないじゃん
300伝説の名無しさん:2005/08/07(日) 16:42:24
おいおい今井を忘れてるぞ
301伝説の名無しさん:2005/08/08(月) 00:21:07
河村さんには色々言いたい事があるが、VIRGIN MARYやSEARCH FOR REASONを歌う時はネ申だった。
それだけは認める
302伝説の名無しさん:2005/08/08(月) 00:50:21
河村は曲によっては神になるが、ダメな時はダメ。
てか、河村ソロにデッドエンドのyouとイエモンのアニーがいたってなんか無駄に豪華
303伝説の名無しさん:2005/08/08(月) 08:41:23
河村の話ばっかしてないで、リズム隊について語ってみようか
304伝説の名無しさん:2005/08/08(月) 09:07:58
>>298
俺は原曲の愛のデュエットver聞いてたから、隆一貫禄出たなあとオモタ。
ただ、変な歌い方なのは確かだ。
でも、あのアルバムでクオリティータカスと思ったのはLUNA SEAと爆竹とオブリだった
305伝説の名無しさん:2005/08/08(月) 14:05:54
>>303
一番うまいのはソフバだな
楠ひとしとか寺谷誠一とか
一曲だけだけどマッドのCRA¥もやっているし
306伝説の名無しさん:2005/08/08(月) 17:17:15
ボディトゥボディ!
ボディトゥボディ!
307伝説の名無しさん:2005/08/13(土) 18:35:58
リズム S>B>L
メロディ S>B>L
重厚さB>L>S
演奏力 L>S>B
グルーヴ S=B>L
アレンジB>S>L
歌 S>B>L

個人的な感想でしかないですが
308伝説の名無しさん:2005/08/13(土) 20:36:19
まねしてみる

リズム S>B>L
メロディ S=B>L
重厚さ B>S>L
演奏力 L>B>S っていうかソフバはメンバーはろくに演奏をしていない
グルーヴ S>L>B
アレンジ S=B>L
歌 B>S>L

個人的には、狂った〜S/N期のBTが一番好きかな
ついでビクター時代のソフバとシャフト

その次がコスモス以降のBT
その次が再結成ソフバ
その次がマザー以降のルナシー
309伝説の名無しさん:2005/08/13(土) 23:09:54
重厚さB>L>S

これは違うだろー

演奏力は難しいな、Bが最下位なのは確かだけど
Sは打ち込みメインでサポートありだし

歌はB>S>Lで同意、それかB>S=Lかもしれない
ソフバ時代の遠藤はかなりヘタだった
310伝説の名無しさん:2005/08/14(日) 00:57:26
ソフバをソフトバンクかと思った漏れ。
311伝説の名無しさん:2005/08/19(金) 23:34:17
バクチクはリズム、重厚さ、グルーブも最下位だろ

歌は何が基準なんだろ?好みだけなら櫻井だが・・

アレンジも比べにくいんじゃないだろうか
ジャンルもコンポーサーの数も違うし
312伝説の名無しさん:2005/08/25(木) 22:20:00
こんなのあるよー

10月30日(日)Shibuya O-West
ルーク篁 
ゲスト:DJ HUNGER[DJ] MOMO[Bass] 真矢[Drum]
【OPEN/START】17:00/17:30
【料金】\4500(税込)ドリンク代別
【一般発売】9月25日(日)
313伝説の名無しさん:2005/09/10(土) 02:13:42
あげ
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:05:26
濱田マリ&ソフバ&バクチク&ルナシーの意外な関係
濱田マリとソフバ藤井は夫婦、バクチク今井?は濱田マリファン
藤井は隆一のアルバムに関与してる。

みんな繋がってんねんから仲良くし〜や。通りすがりの濱田マリでした。
モダチョキ板、遊びに来てな。ほな、See you!
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:39:40
ビヨン最高ー!
316伝説の名無しさん:2005/09/13(火) 23:27:55
>>315
ビヨン、オススメの曲は?
317伝説の名無しさん:2005/09/14(水) 04:02:35
>>316
杞憂

318伝説の名無しさん:2005/09/15(木) 03:56:11
河村最高!!!
319伝説の名無しさん:2005/09/15(木) 07:09:49
ビヨン、試聴したけど、俺が今求めてる音じゃない
RYUICHI様は、やっぱりルナシー時代が最高!
「ROSIER」「TRUE BLUE」のPV、最高にカッコイイ
男の俺でも濡れちゃう
320るなちぃ:2005/09/15(木) 14:41:53
RYUはやっぱり昔の低い声がそそられる!あっちゃんの声は今も
そそられる♪
ルナライブは涙し(きちんと構成されてるからだろうか)、B−T
ライブはノリノリ★
過去を今求めても難しいんだろうなぁ〜…
321伝説の名無しさん:2005/09/19(月) 20:16:21
ルナシーというかRYUICHIほど初期後期で
別人になった人いないだろう・・・
特にファンじゃなかったけどビックリしたもんなぁ
それがバンドには致命的になったんだろうとは思うけど
初期のデス声は凄すぎる
322伝説の名無しさん:2005/09/19(月) 22:32:10
後期のサッパリした顔しか知らなかったんで
あとから初期の風貌見てのけぞった

まあルナCは全体的に変わり方がすごいみたいだけど・・
323伝説の名無しさん:2005/09/19(月) 23:28:14
LUNASEAって結局何だったんだろうな
凄く不思議なグループだった気がする
カルト的でもあり、一般的な要素もあり・・・
メンバー全員一筋縄ではいかなそうな感じはあったけど
324伝説の名無しさん:2005/09/20(火) 09:10:34
隆一は人間までもが変わってしまった感じだけど
外見の変化ならBTもソフバも負けてないぞ。
325伝説の名無しさん:2005/09/21(水) 01:06:30
ryuは多重人格なんじゃないのか
それ以外に納得できる要素がない変わり果てようだったぞ
他の二組も外見的には変化したけど基礎は失ってなかったし
LUNASEAは根本的なとこから入れ替わった位に見えた
ファンは大変だっただろうな
326伝説の名無しさん:2005/09/21(水) 06:51:38
BUCK-TICKだって初期と今じゃぜんぜん変わってるだろ
327伝説の名無しさん
BTも変わったといっても人相がわかる程度
ルナシーは誰が誰だかわからんほど変貌