誰か吉田美奈子がオフィシャルで表明したCCCDに対する考えみたいなを保存してる人いない。
あれもう一度みたいんだけど。あれみた時はアチャー、美奈子タンやっちゃったよって
思ったね。
みつかった。これ。
吉田美奈子さんが公式サイトでCCCDに関してコメントした部分
(公式ページ日記より 2002.8.20)
[※現在は別の日記になっています。]
> 今回からはCCCD(コピー・コントロール・CD)ですので、その仕様に対処する作業を
も含んで行っています。勿論、ミックス・ダウンの際に、それを想定した作業をキッチリ
伊東俊郎さんも行ってくださっています。
> 巷では、元音を聴いた事も無いし、聴く機会も無いのに、表現として一番断言すべきでは
絶対無い「音質劣悪」といった言い方や、作業を行っているのはその道のプロフェッショナル達
ばかりなのだと云う、根本的な事をすっかり忘れているかの様な暴言がありますが、そんな戯言は
屁のカッパです。
>第一皆さんは「音質」を聴いているのでは無く、「音楽」を聴いて楽しんでいるので
しょう?私達も「音楽」を届ける為に百も承知で、その時代、そのハード、そのマテリアルに、
(何度も言いますが)プロフェッショナルとして対応し対処している訳です。
ただ、何故そうしなくてはいけなくなったかを考える時、皆さんと同様に残念でたまりません。
(きっとそれだけ悪質な者が、出て来てしまったのでしょう)でもCCCDは、ケジメの無くなって
しまった者への警鐘と、音楽家の権利を守る、まだ始まったばかりの術なのです。
そうする事により、私達の糧も保証され、愛する音楽を続けて行けるのだと云う事を忘れないでください。
> 私は、今回初めてCCCD(私がお願いする前に、avex ioはコントロール「有り」と「無し」を事前に
プレスしてくださいました。これは、音楽家への敬意を表わしてくださった事だと感謝しています)を経験し、
色々な条件の許聴き比べを何度も致しました。その結果、確かに音質は変わります。が、
それはアナログ・レコードから並行してカセットを通過し、一変してCDになり、そして気軽なMDになりと
云った変化よりは、もっと些細な音質の変化でしかありませんでした。
> 今後、どんなハードやマテリアルが出て来ようとこれだけは言えるでしょう、
私達は「音楽家として心から愛する「音楽」の為、常にベストを尽します」。