LUNA SEA統一スレッド -23-

このエントリーをはてなブックマークに追加
779伝説の名無しさん:04/02/03 02:06
多分世間一般の考える河村は、キモいイメージが定着したまま
いつのまにか消えていた人だと思う
780伝説の名無しさん:04/02/03 02:06
>>779
だな、もう一回CDリリースして売れないとダメだろな
781伝説の名無しさん:04/02/03 02:07
>>776-777
いやどっちも消えてるだろ
TV出てもCDの売上げにしても、音楽としてもパっとしてねーじゃん3人とも
一般的に見たら全部消えてると思うけどな
782伝説の名無しさん:04/02/03 02:08
>>781
ハイドもガクトもCD出してる
オリコンにも入ってる
CM、TVにも出てる

消えちゃいない
783伝説の名無しさん:04/02/03 02:08
>>779
まぁそれは河村以外のラルクやガクトにも言える事だけどな。
特にガクトは出てきたときから売れてね−からな。
784伝説の名無しさん:04/02/03 02:09
>>781
ハイドやガクトは楽曲出してるから、興味なくても結構テレビで
見るけどね。売り上げはしらないけど。
河村は昔の露出過多のせいもあるだろうけど、ぱったり見ないよ…。
785伝説の名無しさん:04/02/03 02:10
河村より、むしろデブの方がよくTVで見かけるw
786伝説の名無しさん:04/02/03 02:11
inoranはワイドショーで見たな
787伝説の名無しさん:04/02/03 02:11
真矢今日も出てたしねぇ。
話変わるけどヘイヘイヘイのコピーバンドの曲、メンバーゴージャスな
割に音がちょっとしょぼく思えた。
788伝説の名無しさん:04/02/03 02:11
>>786
何に出てたの?
789伝説の名無しさん:04/02/03 02:12
>>782
今のオリコンなんてたいした枚数売れなくても、TOP10に入れちゃうし
言えば日本のミュージックシーン全体が終わってるけどな
しかもTVに出てようがCMに出てるからって世間はどうでもいい存在と
して見てる場合あるしな。いちがいに言えないんちゃうか?
790伝説の名無しさん:04/02/03 02:13
>>788
ビビアン騒ぎで、全ワイドショー総ナメしてたぞ
791伝説の名無しさん:04/02/03 02:14
>>789
そうとは言えない
一般人ってのはTVを見てCDを買ったりする場合が多い
紅白に出た後に粋なりランクトップになる事もしばしば
792伝説の名無しさん:04/02/03 02:14
>>789
いや、世間というか私もガクトやハイドはどうでもいいけど、
メディアではしょっちゅう見るよ。一時期の河村と同じ状態だな

>>790
それSUGIZO。
793伝説の名無しさん:04/02/03 02:16
>>787
バンドを追われた寄せ集めミュージシャン
お遊び程度にやってるものに力は入れないのかも
794伝説の名無しさん:04/02/03 02:17
この先、ルナシーメンバーはルナシーを超えるものは作れないだろうな
795伝説の名無しさん:04/02/03 02:18
>>791
ぶはは、俺はいちがいに言えないって言ってんのに、なんで言えないって断言できるか知らんが。
それはテレビで見てCD買う人がいるって前提の話じゃん。
CDの枚数がそれを物語ってると思うけどな。
TVに出ようががCMに出ようがどうでもいいから買わないわけだし。
そういう子供だましの戦略に気づいてるからだろ。
今の一般人てのはそういう戦略にはまってない人のほうが多いと思う。
796伝説の名無しさん:04/02/03 02:19
大概、ビックバンド解散して、ソロ活動してもぱっとしない罠
797伝説の名無しさん:04/02/03 02:21
>>795
まあどちらにせよ、今のガクトハイドと河村の露出傾向は歴然としてるね。
798伝説の名無しさん:04/02/03 02:21
>>795
一般人はお前の想像とは違う
売り上げに関して、TV、CMのプロモーション効果がある
こんな事は常識だ
799伝説の名無しさん:04/02/03 02:21
>>796
ボウイなんかは割と成功例じゃないか。
800伝説の名無しさん:04/02/03 02:23
>>799
ソロになって、金は入ったかもしれんが
氷室が良い曲を作ってるとは思わないな 布袋の場合は曲じゃなく歌ね
801伝説の名無しさん:04/02/03 02:23
TVに出ると一気にブレイクするバンド多いよな
802伝説の名無しさん:04/02/03 02:24
それに認知度があるって言ったがそれも同じ事言えるな。
TVに出てようがCMに出てようが例えば強烈なインパクトや音楽が
認められない限り一般人は名前とかまでは知ろうとしないだろうし、
要はただ出てるって感じだけでは認知度は?だろ
803伝説の名無しさん:04/02/03 02:24
>>800
いやボウイも氷室も布袋も興味ないからわからないけど。
あくまで興味ない人間の一般的な感覚として書いた。
804伝説の名無しさん:04/02/03 02:26
>>803
知らないのかよw
つうかXなんかもそうじゃね
ヒデは売れたけどさ 他は…
805伝説の名無しさん:04/02/03 02:26
>>802
>TVに出てようがCMに出てようが例えば強烈なインパクトや音楽が
>認められない限り一般人は名前とかまでは知ろうとしないだろうし、

普通のタレントにしてもそうだけど、興味なくても名前くらいは覚えるもんでしょ。
売り上げに貢献はしないけど。
806伝説の名無しさん:04/02/03 02:27
>>798
お前さなんでそんなムキになってんの?w
その効果ってのが出てないじゃんよ
お前こそおまえの中での勝手な想像だろーよw
807伝説の名無しさん:04/02/03 02:28
>>806
お前はいつも荒しに構ってる奴だろ
基地外相手じゃ話にならん
808伝説の名無しさん:04/02/03 02:29
>>798はラルクとガクトマンセーだから言われて興奮してんだろ
809伝説の名無しさん:04/02/03 02:29
自演かよ
810伝説の名無しさん:04/02/03 02:30
3人の中では河村が一番マシだと思う私ですら、ガクトとハイドは
まだ消えてないと思うし、河村はとんと見ないんだよ。
これが世間一般となったらどうなるかは、推して知るべしだと思う。
811伝説の名無しさん:04/02/03 02:31
>>806=808
自分と違う意見が出るとすぐ荒すなお前
812伝説の名無しさん:04/02/03 02:31
>>807
ありゃりゃ、都合が悪くなると荒らし扱いか・・
まーいいや、俺はお前よりも一般的な見方で言ったつもりだし
想像は個人の自由だからな。
813伝説の名無しさん:04/02/03 02:31
>>811
そういうこと言うとまた荒れるから。
まあ他の人が見て、どっちが理にかなってるかはそれぞれが
判断するだろうし。
814伝説の名無しさん:04/02/03 02:32
>>812
こんな奴が常駐してるから、このスレ荒されるんだな
基地外が一般的意見な訳ねーだろ
815伝説の名無しさん:04/02/03 02:34
>>811
は?いつ荒らしたよ?
別にお前の意見と俺の意見を一致させようなんて思ってね−し。
そっくりそのままお前に返すわw
お前と同じ意見じゃなきゃいけねーのかよ
816伝説の名無しさん:04/02/03 02:34
>>813
そりゃそうだ
相手すると、また荒れるな
寝るわ
817伝説の名無しさん:04/02/03 02:34
「河村隆一ってどこいったの」っていうスレまで立ってるしなぁ。
818伝説の名無しさん:04/02/03 02:34
ちょっと待った二人とももちつけw
お互い逆撫でするような言葉は控えようよ
819伝説の名無しさん:04/02/03 02:35
>>814は仮の姿、真の正体はコピペ師
820伝説の名無しさん:04/02/03 02:37
おいおい俺はよ別に今までいろんな視点から物事を言ってきたし、
気にくわなくなったら即荒らし扱いする>>811のほうに問題ありじゃねーのかよ
821伝説の名無しさん:04/02/03 02:39
隆一は一般人からしたら消えてると思う
822伝説の名無しさん:04/02/03 02:40
>>818
基地外とかそういうような言葉で煽ってる香具師に荒らしとか言われる
筋合いないけどな。レス読み返せよ、俺と>>811の意見がずれてることに対して
急に>>811が暴走しただけだろ
823伝説の名無しさん:04/02/03 02:42
>>816
おやすみ。

>>820
811みたいな書き方は確かに問題あると思う。考え方としてはありでしょう。
ただ「一般的な意見」とは乖離が見られると思ったよ。
810に書いたようなのもその理由の一つだけども。
824伝説の名無しさん:04/02/03 02:42
>>821
いちいち煽るようなこと言わなくていいよ
隆一が消えてないなんて一言も言ってないし。
825伝説の名無しさん:04/02/03 02:44
>>822
あなたが煽ってるつもりなのかわからないけど、806みたいな書き方も
少々冷静な書き方とは思えなかったのでね。お互い自分の主張以外に
ちょっと余計なこと書いてるなと思えたので。第三者から見て。
826伝説の名無しさん:04/02/03 02:47
あと>>819みたいなレスはまさにコピペ荒らしを喜ばせるだけで
逆効果だと思うよ。814を煽りたいだけで冷静なレスとは思えない。
814がコピペ荒らしじゃなかったら、本物のコピペ荒らしはほくそえんでるだろう。
827822:04/02/03 02:48
>>825
それが不愉快に思ったんだったら素直に謝るわ、別に最初から最後まで荒らすために
書いたわけじゃないし。ただ一般とかってのは広すぎて、いちがいに言えないんじゃない
っていう所謂可能性の場合分けしただけなんだけどな。それを>>811は否定してきて断言
してるからそりゃムッとするよ。だって一般であったり世間なんて自分と同じ見解、そうでない見解
たくさんあるわけだし。それを荒らし扱いされてもな
828伝説の名無しさん
ていうか河村もハイドもガクトもみんな消えてるでいいじゃんよ。
それは売上げとかにも出てると思うし。
ハイドやガクトは最近メディアに出てる分まだかろうじてって感じだけど。
この3人は世間的に見たら差はないと思うよ。漏れたちみたいにヴィジュアル系
に重きをおいてない人間からすればね。