すかんちPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こってりんこ
【Prat5】立ててみました。
すかんちPart4
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1055507927/l50

オフィシャル
ROLLY http://www.color-by-technicolor.com/rolly/
shima-chang http://homepage3.nifty.com/shima-chang/
小畑ポンプ http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/6991/
ドクター田中 http://www.din.or.jp/~big-lee/music.html

Part4&3はまだ過去ログ倉庫に格納中。スマソ。
マターリ進行でよろしく。
2こってりんこ:03/10/22 23:08
テンプレ、もれがあったら訂正宜しく(・∀・)
3伝説の名無しさん:03/10/22 23:57
1さぁぁぁん!

スレたて乙です!!!
4伝説の名無しさん:03/10/23 00:13
>1
乙!
前スレ>3さんのを参考に 少し訂正と補足を…

オフィシャル

小畑ポンプ http://sweety.jp/pump/

小川文明 http://www.bunmei.com/

過去スレ

Part1 http://music.2ch.net/legend/kako/1010/10105/1010500682.html

Part2 http://music.2ch.net/legend/kako/1033/10331/1033136512.html

Part3 http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1046156914/l50 [過去ログ倉庫格納中]
5伝説の名無しさん:03/10/23 00:51
黒蜥蜴、楽しみ
6伝説の名無しさん:03/10/23 02:18
1さんスレ立て乙ですーーーーありがとう!
7伝説の名無しさん:03/10/23 12:57
わーい。次スレ乙!!
8伝説の名無しさん:03/10/23 18:50
1さん、乙っす。

WE WANT SCANCH !!
9伝説の名無しさん:03/10/24 08:29
で、保全age
10伝説の名無しさん:03/10/25 08:07
>>1
乙です
11伝説の名無しさん:03/10/25 17:34
スター誕生のコメント、なんでもっと普通に話さなかったんだろう。

12伝説の名無しさん:03/10/26 05:17
変だったんでつか?
13伝説の名無しさん:03/10/26 07:11
べつに
14伝説の名無しさん:03/10/26 07:39
切磋琢磨で選び抜かれたどーしたこーした
15伝説の名無しさん:03/10/26 22:19
いつものヤツね。
16伝説の名無しさん:03/10/27 05:40
>>14>>15
ワロタw
17伝説の名無しさん:03/10/27 05:57
ロォリィってしゃくれ?
18伝説の名無しさん:03/10/27 08:55
ローリー髭そりなよ
19伝説の名無しさん:03/10/27 23:16
そっちゃだめ
20伝説の名無しさん:03/10/27 23:27
化粧コテコテで髭は変だって
21伝説の名無しさん:03/10/28 02:48
抜いてくれ
22伝説の名無しさん:03/10/28 10:51
まぎれなくしゃくれだね。変な宗教につかまりませんように。
23伝説の名無しさん:03/10/28 22:25
しゃくれって??
あごの事じゃなくて?
24伝説の名無しさん:03/10/29 00:32
しゃくれミュージシャンは変な宗教にハマるんだよ・・・・・・。



Xジャーンプ!!!
25伝説の名無しさん:03/10/29 01:32
あ、やっと意味わかったw
でもローリーのはしゃくれというよりゴローじゃない?
26伝説の名無しさん:03/10/29 16:41
ゴローもしゃくれじゃん(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
27伝説の名無しさん:03/10/30 14:14
私もゴローとローリー似てると思う。
28伝説の名無しさん:03/10/30 18:44
従兄弟だよ
29伝説の名無しさん:03/10/30 22:20
>>28 
嘘言うな!!
30伝説の名無しさん:03/10/31 00:33
ゴローリー
31伝説の名無しさん:03/10/31 02:13
ゴローって稲垣?
32伝説の名無しさん:03/10/31 02:36
野口老後だよ。
ってせっかく新スレになったのにろくな話題が無いなあ・・w

そういやパリツアーってもうすぐだっけ?
ローリー今頃フランス語の猛特訓したりしてるのかな。
33伝説の名無しさん:03/10/31 11:17
>32
パリは11/8からでつ。
OPツアーはROLLYさんとディズニーランドパリ。
一人で寂しいけど参加してきます。他の参加者の方々が温かい人たちで
あることを願います☆

今年は吉本さんついてきてくれないかなぁ。。。きっと忙しそうだから無理
なんだろうな…(´・ω・`)
34伝説の名無しさん:03/10/31 13:32
LIONのトップ(洗剤)のCMで流れてる曲がYOU YOU YOUもしくはプレゼントに似てる。確実に見たいひとは、ごきげんようのCMを見てください。
35伝説の名無しさん:03/10/31 15:07
>>33
うらやましいな〜〜 楽しんできて下さい!
喝采パリ公演の様子とかレポ期待してます(^^ *)
36伝説の名無しさん:03/11/02 03:34
ポンプさんのHPの10月29日の日記を見るべし。
なんかちょっと期待できそう? 楽しみやぁ〜〜〜〜
37伝説の名無しさん:03/11/02 13:21
ほんとだ!
ぜひとも実現してほしい!!!
38伝説の名無しさん:03/11/02 22:50
すかんち再結成キボン
39伝説の名無しさん:03/11/04 03:09
久々に覗いたんだが、なんかパッとしないね
40伝説の名無しさん:03/11/04 07:54
ROLLY最近痩せすぎ。シャブでもやってるとか?
遅咲きのデビュー?(w
41伝説の名無しさん:03/11/04 19:33
確かに見るたび痩せてるし顔色も悪いような・・
ちと心配。
42伝説の名無しさん:03/11/04 20:06
年末だし、仕事に追われてるのでは?
43伝説の名無しさん:03/11/04 23:47
あのさ、勝手なこと言うのは勝手だけどさ、
身内が逮捕されたときのショックはかなりのもんだったと思うよ。
そりゃあないだろー
大体、すっぴんじゃないのに顔色なんてわかるの?

44伝説の名無しさん:03/11/04 23:55
あのアイメイクで顔色が冴えてるもなにもないと思うが.....

45伝説の名無しさん:03/11/05 06:43
パリも近いし、相当お忙しいんでしょうね。ダイエットもなさってるんじゃないかな。
でもROLLY、きんにくつけないと基礎代謝値が上がらないから、痩せにくく太りやすくなるよ。
46伝説の名無しさん:03/11/05 22:08
↑、確かにそうかも。
私も、運動無しのダイエットし続けたら、太りやすくなった。
よおやく最近ジム通いしてるけど、なかなか痩せれない。。。
47伝説の名無しさん:03/11/05 23:09
ロックスターはつらいやね。
48伝説の名無しさん:03/11/06 22:33
スレのパート5は序盤から進行遅いな〜
49伝説の名無しさん:03/11/08 13:01
だってさ、ミュージカルだとかはっきり言って興味無いって椰子多く無い?
ROLLYも色々やりたいんだろうけど、ここ数年本業すっぽかしてる感じ。
ワー!ってなる話題も少ないよ。
50伝説の名無しさん:03/11/08 15:14
そうなんだよなあ・・
ミュージカルもいいけどほとんど東京でしかやらないし、拘束期間が長過ぎて
その間ロックなローリーは観れないしでちょっとさびしいざんす( ´・ω・)
オーケンとかがツアーやイベントやりまくってるのを見ると正直ファンの人がうらやましくなる。
51伝説の名無しさん:03/11/09 00:11
オォ!ポンプ、マジでかぁ〜〜〜!?
君、よく言ったよ!本当!
最近ここ全然来てなかったから知らんかったー…
うん、すかんちって何より曲、良いしね。再結成しなくても
ちょっとしたライブで良いから、ぜひ実現して欲しいな。
しまちゃんもO.K.でしょう。皆、年齢の割に、かなり若いと思うし。
できたら田中さんも誘ってみてくれんかなぁ。あのハイトーンは、まだ出るのかな?
52 :03/11/09 00:50
私は、
ローリーは、永井ルイと文明とジャラで、
“21st.century's SCANCH”(仮名)というバンドを組んで、
Shima-changとポンプとドクターと若い女ボーカルで、
“ドクターズすかんち”(仮名)というバンドを組んで、
お互い名前の使用権とかで訴訟でもして揉めながらも
対バンしちゃう。
ってのを是非して欲しい!!
53伝説の名無しさん:03/11/09 01:38
>>52
ハッキリ言ってあげます
ありえません
54伝説の名無しさん:03/11/09 18:07
ハッキリ言いません。
すかんちファンなら
52のセンスが理解できると思うんだけど・・・。
55伝説の名無しさん:03/11/09 21:58
あんまりセンスないと思うが・・ゴメン
つか、なんで若い女ボーカルなの?w
56伝説の名無しさん:03/11/09 23:40
ジャングルブッダもいいな。
ライブ無かったもんなぁ。
57伝説の名無しさん:03/11/10 03:17
タートルズと一緒にやった時やっただけだよね<ジャングルブッダ
ヤギマイが出てきたけど、会場は「誰だ?」ってな雰囲気で…
歌い終わって帰るヤギマイをローソーが心配そうに見ていた
「誰も知らないジャングルブッダ・・・」って自分で言ってて泣けた
その頃のヤギマイファンのサイトが面白かった 今あるのかどうか知らんけど
58伝説の名無しさん:03/11/10 12:01
>>57
すっかり忘れてたけどそんな事あった、あった。懐かしい。
確かマイちゃんのマイクの調子も悪かったんじゃなかったっけ?
あんとき漏れはタートルズのファンに移動しそうになった(藁
59伝説の名無しさん:03/11/10 18:31
52のやつ、ちょっと見てみたい…
ってか、オリジナルすかんち+若いボーカルってのは〜?
ちなみにアイバンドって知ってる?リンドバーグ、パーソンズ、ユニコーンとかの
元メンバーがバックバンドしてボーカルだけ若い娘のやつなんだけど
そんなイメージでー…まぁ〜妄想なんで、あまりマジに受け取らないで下さいw
60伝説の名無しさん:03/11/10 19:31
>>59
アイバンドって知ってるよ。
相原勇みたいな女の子でしょ。
ギターはジュンスカだよ。
ちなみに52はBCRのレスリー抜きが再結成された時、
ボーカルが知らない女性だったんで。
って感じです。
61伝説の名無しさん:03/11/11 01:05
ローリー、不在者投票はしていったのか?してなさそうだなw
62伝説の名無しさん:03/11/11 03:26
そういえばパリでのシャンソンてもう終わったんだっけ?
どんなだったのかな〜〜〜
63伝説の名無しさん:03/11/11 23:12
すかんちのシングルでカラオケバージョンが入ってるシングルってペチカだけなのはなんでだろう?
64伝説の名無しさん:03/11/12 00:03
52の話って小畑と武内だけでしょ?田中も参加してたの?
65伝説の名無しさん:03/11/12 23:10
あなたマブダチ?
66伝説の名無しさん:03/11/12 23:11
うん
67伝説の名無しさん:03/11/12 23:34
話が見えない・・・・・
68伝説の名無しさん:03/11/14 21:29
ローリー、今度はカキコミでクリスマスソング作るんだって。
後世に残るものにしたいとかって…ウソくさいw
あの人、どこまで本気で話してるんだろう?
69伝説の名無しさん:03/11/14 23:11
ドクターはどこ行ったんだ!
すかんち好きだったけど、ローリーボーカルの曲より
ドクターとSHIMA-CHANGのボーカル曲の方が好きだった・・・
70伝説の名無しさん:03/11/15 00:58
そーいえば絵本出すって言ってたよ。
71伝説の名無しさん:03/11/15 01:55
絵本て田中さんが?
72伝説の名無しさん:03/11/15 18:37
ファン旅行ってどうだったんだろう?
73伝説の名無しさん:03/11/15 23:37
>71
ROLLYさんが。
『さよならの贈り物』ってタイトルでミニCD付だそうな。
74伝説の名無しさん:03/11/16 21:13
さよならの贈り物って、出だし思いっきりディズニーのパクリ
だよね…ディズニーが元ネタのは、ヤバイくらい分っちゃうから
今やるのは勇気いる…w 
自分もドクターやシマチャンの声の方が好きかも。
YOUYOUYOU、タイムマシーン、ボンバーとかは、ローリーの方が良いってのもあるけど
もうちょい二人がメインボーカルする曲も聞きたかったなぁ。
109とかはボーカルパート逆でも良かったかなと。でも作曲の才能あったよね、
ローリー。結局ほとんどローリーが創ってたんだし
75伝説の名無しさん:03/11/16 22:00
シマチャンとドクターのメインボーカルはあれくらいで十分だなぁ。
たまに出てくるから魅力が引き立つって感じ。やっぱりコーラスがイイヨ
76伝説の名無しさん:03/11/17 05:39
>>73
喝采で売るんだろうか。
今年の喝采はすかんちの曲は何やるのかな。
去年のフローラはめちゃくちゃ感動して泣いちまった…
77伝説の名無しさん:03/11/19 20:42
誰もファン旅行にふれないな。またしても失敗か?
78伝説の名無しさん:03/11/19 23:07
ファン旅行、今まで全部参加している人っているのだろうか。。。
79伝説の名無しさん:03/11/20 01:24
名前わかんないけど絶対いるはず。
すげえな。
80伝説の名無しさん:03/11/20 10:07
>>77
ライヌであやまってた時あったね。
旅行に行ったファンからクレームがついた時。
今年はショウ付きだから満足度も高そう いいなー。
81伝説の名無しさん:03/11/20 17:50
またくだらない企画やるな。
はっきり言ってミュージカルさぁ、特に面白くないんだよ。
ROLLYだって上手いわけじゃないし、ただオーバーアクションで
目立ってるってだけでいい加減、やめて欲しい。
82伝説の名無しさん:03/11/20 20:18
おもしろいのに
可哀想なお方です
83伝説の名無しさん:03/11/20 22:34
>80
どんなクレームだったんですか?
84伝説の名無しさん:03/11/21 10:20
退屈な舞台には異物を混入する必要がある。
85伝説の名無しさん:03/11/21 13:24
ワロタ〜 異物混入。
確かにいつもオーバーアクションで、同じような演技鴨。
でもまあ、ローソーが演出してるわけじゃないから仕方ない罠。
86伝説の名無しさん:03/11/21 14:27
喝采3、期待してまふ。
87伝説の名無しさん:03/11/21 20:05
今時期に、すかんちやられても皆さん困りません?現在の鋼鉄ROLLYがお気に入りの方は...
88伝説の名無しさん:03/11/21 23:11
ポンプが金のためにやりたがってるだけだったりして・・・
89伝説の名無しさん:03/11/21 23:30
いや、三人の中ではポンプさん、イチバン儲かってるんじゃないの?
だって紅白出場ドラマーだよ(笑)。
90伝説の名無しさん:03/11/22 00:28
最近TVではポンプが叩いてないけどまだついてるの?
91伝説の名無しさん:03/11/22 01:27
ツアーについてるみたいだよ。
92伝説の名無しさん:03/11/22 09:35
やっぱり復活はドクター抜きなのかな?
4人一緒で初めて「すかんち」でしょ。
93伝説の名無しさん:03/11/22 23:04
オリジナルはドクター抜きの3人でいいよ。
ドクター参加なら再結成無理でしょ?
94伝説の名無しさん:03/11/22 23:18
どっちにしても再結成とか大げさなのじゃなくて、ってポンプさんも書いてるし
1回ライブがあったらいい方じゃないのかな。
95伝説の名無しさん:03/11/23 00:50
どのみちソニーが絡むから、大きなこと出来ないね。
でも楽しみです。
96伝説の名無しさん:03/11/23 13:48
すかんちはいらね

ローソーだけでいいよ
97伝説の名無しさん:03/11/23 22:36
>93
そらまたど〜して?
9893:03/11/23 23:05
わかりやすくいうとジョニー抜きで横浜銀蠅を再結成しても
翔がパクラレて結局は活動停止ということだよ
99伝説の名無しさん:03/11/24 02:42
>>98
よけいわからん。
100伝説の名無しさん:03/11/24 10:36
100(・∀・)!!
101伝説の名無しさん:03/11/25 23:21
ローリーBSマンガ夜話出演中。
かきこみTVの格好だw
102伝説の名無しさん:03/11/25 23:50
楽しそう♪
103伝説の名無しさん:03/11/26 19:33
>>101ぐわっ、見たかった!
早めに教えてくれ〜
ちなみに自分、ドクターも一緒が良い派。
だって、あのハイトーン、誰がすんのさ?
104伝説の名無しさん:03/11/27 04:43
小説身長の少年ドラマ対談おもしろい 
ウルトラマンのセリフも曲に出てくるし、ほんとTVっ子だったんだね
105伝説の名無しさん:03/11/27 23:59
いつまでたっても♪きみはこない♪
106伝説の名無しさん:03/11/28 05:12
ローソーってソウカだったんだね・・・(ニガ
107伝説の名無しさん:03/11/28 09:29
まあどっぷりハマってる人とは限らないし。

もうソウカじゃないほうが珍しい状況かもしれん。・・・いいすぎか。
108伝説の名無しさん:03/11/28 13:58
>>106
すごいショックなんですけど・・・ソースは?
109伝説の名無しさん:03/11/28 14:10
>>106
デタラメ言うのもいい加減にしろよ
110伝説の名無しさん:03/11/28 15:40
オフィシャル見てないの?よくやるよローリーも。
仮に学会員じゃないとしても、ああいう仕事はマイナス面の方が大きいじゃん。
111伝説の名無しさん:03/11/28 16:15
ああ、あのわけわからん対談インタビューのこと?
HPにいっても結局どこにその対談があるのかわからなかったけど・・
公明っていうのでえっ?とは思った。ROLLY本人が学会員じゃない事を祈りたい。
112伝説の名無しさん:03/11/28 16:19
↑ブラウザをIEで見てみたら本の詳細についてが見れた。むーーんて感じ・・
113伝説の名無しさん:03/11/28 16:20
>>111
雑誌名をクリック→雑誌の写真をクリック→ローリーの写真
114伝説の名無しさん:03/11/28 17:42
ていうか、今の公明って、
そんなに(以前より)創価とは絡んでない筈なのだが。
115伝説の名無しさん:03/11/28 20:47
絡んでるって〜。ものすごく。元友達に学会の椰子いたけど選挙になると
「頼むから公明党に入れてくれ」ってもう必死だった。形だけでも良いから
学会に入ってくれとかさ、バカな友達は何人か学会入っちゃったけど
金ばっか取られて馬鹿でかい仏壇数百万で買わされて、やっぱ選挙になると
公明党の応援に朝からかりだされて。学会の旗(三色の派手なやつ)って
それまでアフリカかどっかの国旗だと思ってた(w
116伝説の名無しさん:03/11/28 20:58
ローリーは学会員じゃないよ。これは確かです。
でも芸能関係で学会の香具師って実際多いよな。
ま、宗教は自由だし目的が信仰に限られている分にはいいんでないの?
117伝説の名無しさん:03/11/28 21:48
116タンの言葉を信じます・゚・(ノД`)・゚・

宗教は自由っていっても新興宗教はちょっと・・・
特にミュージシャンなんかだと洗脳されそうでやだw
118伝説の名無しさん:03/11/28 23:13
>>115
俺も頼まれたことある ノルマあるらしいよ
119伝説の名無しさん:03/11/29 00:14
毎日お仏壇に祈ってたおかげでこのスレも活気が出てきたようだ。ナムナム。
120伝説の名無しさん:03/11/29 06:18
ブルーハーツの解散原因って、ベーシストが幸福の科学にドプっちゃったからだよね?
ロッキンオンで解散直前のインタビュー読んでて怖かったもん。
「○○様のおかげで…」とかって、平気で言ってる。全然関係ない話で。
すかんちはそういうの関係ないよね?
121伝説の名無しさん:03/11/29 07:12
てか、ローリーのコラム読んでる限り、宗教を信じる様なタイプには思えんのだが(w
122伝説の名無しさん:03/11/29 12:04
やっぱへんな宗教に走るってとこもシャクレ星人と同じか。
宗教の自由とか言っても学会は最低。人間のクズ。
>>116は本人か?なぜ言い切れる?
123しにらて:03/11/29 13:24
・ローリー民家に飛び込む
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031129-00000078-kyodo-soci
124伝説の名無しさん:03/11/29 14:12
>>122
妄想好きのお前こそが人間のクズだと皆言ってますw
125伝説の名無しさん:03/11/29 14:45
>>120
知らなかった・・そうだったのか。

新興宗教がらみはまじでファンが離れていく事にもなりかねないから
仕事は選んだ方がいいよ、ローリー。

126伝説の名無しさん:03/11/29 16:45
>>121
スカパーガイドに連載してるヤツとかね。
宗教とか神様とかも斜め上から見てそうだよなぁw
127伝説の名無しさん:03/11/29 17:16
自作自演の放置もできんのか
128伝説の名無しさん:03/11/29 18:06
>>125に禿げ上がって胴衣。
ローソーあまりにも仕事選んで無いと思う。
129伝説の名無しさん:03/11/29 18:48
藁をもつかむ思いなんだろ?露出に命がけ。メディアはお金掛かるからね。
130伝説の名無しさん:03/11/29 18:49
>>129
漏れもそう思う。
131伝説の名無しさん:03/11/30 00:51
そうかあ?
藁なんて掴まなくても充分露出してるでしょ?
どこにでもクズはいるよ
132伝説の名無しさん:03/11/30 01:04
>>129
それにしても、ずいぶん購買層が限定されたメディアだね
「仲間」って書いてあるから「仲間」なんだなと思われても仕方ない罠


133伝説の名無しさん:03/11/30 01:23
血縁関係から頼まれてちょっと出ただけ?
それなら告知はしない方が...

おフィシャル様、
ファンの心理を掴んでください  混乱します

134伝説の名無しさん:03/11/30 01:34
注文してみるかと思ったが、個人情報の流出が怖いのでやめとく
135伝説の名無しさん:03/11/30 01:46
それが一番怖い気がする。あの本注文したら突如として学会からの勧誘が・・とか。
やっぱりまずいでしょあれ。なんでオフィシャル告知したんだろうね。
136伝説の名無しさん:03/11/30 01:48
レーサーの方のお名前がありますが
137伝説の名無しさん:03/11/30 01:50
中村主水もいるよw
138伝説の名無しさん:03/11/30 01:56
>>120
そうそう。それでヒロトがマジで怒ったらしい。
最近何かで見た写真でもしっかりRマークのペンダントつけてた。
スレ違いスマソ。
139伝説の名無しさん:03/11/30 01:57
>135
自分の仕事に誇りを持つのはかっこいいからゆるす
喝采を前に話題作りだったとしてもゆるす

でも広告塔になんてなったらファンやめる
いんちきくさい神様に導かれてるローリーなんていやだ  
140伝説の名無しさん:03/11/30 02:02
TVのシンガぁ〜〜♪君の夢などこっぱみじんさ〜♪
って吉井タンが歌っていたな いい歌だ
141伝説の名無しさん:03/11/30 02:10
久々にモグラネグラ見たらおもろかった
142伝説の名無しさん:03/11/30 02:16
好きだったよぉモグネグ
143伝説の名無しさん:03/11/30 09:55
>>141>>142
あの頃が一番良かったね。
私も学会員ならファンやめるなぁ。あんな本に出てるだけでも失望。
ほんとオフィシャルも馬鹿だなぁ。
144伝説の名無しさん:03/11/30 14:33
まーーーたここ見たアフォが老舗を荒らしてるよ。
145伝説の名無しさん:03/11/30 19:35
公明党から出馬でもするつもりかね?
当選したあかつきには衣装とフルメイクで
議員会館へ出勤してください。

私も学会員ならファンやめるよー。あーあっ。
146伝説の名無しさん:03/12/01 00:17
お前ら、なにを根拠にローリーが学会員って言ってるの?
オフィのリンクは??って思うけど、お前らのアフォさ加減に脱力しまふ
147伝説の名無しさん:03/12/01 00:39
ローリーも議員も学会には関係無いってよ。
でも、政党がらみもいかがなもんかと...。
148伝説の名無しさん:03/12/01 01:19
良かったよぅ。(泣)

シャンソン界の大御所さんのからみかなにかかな?
どうでもいいけど。対応早かったね、オフィシャル。
149伝説の名無しさん:03/12/01 01:28
関係無いなら無いでそれが一番だけどね。
お互いにメリットあったからビジネス成立したわけで、
そのへんはちょっと.....?と思った。

正直者のオフィシャルに拍手。
隠蔽工作されるよりまし。
150伝説の名無しさん:03/12/01 01:32
さ〜て喝采だぁ〜!!  盛り上がっていこー!!
151伝説の名無しさん:03/12/01 01:43
良かった良かった・゚・(ノД`)・゚・
今回のオフィシャルの対応の早さには素直に感謝。

政党がらみっていうのも確かに微妙だけどね・・
でも、公明党の人って100%学会員なのかと勝手に思ってたので
ちっと勉強になりますた。
152伝説の名無しさん:03/12/01 02:03
久々に盛り上がりましたな(・∀・)ニヤニヤ
153伝説の名無しさん:03/12/01 03:00
>>144
老舗の荒らしカキコ見たが、全然意味わかんね 何なんだあれ?
無所属ってHNにはワロたが…
154伝説の名無しさん:03/12/01 15:42
ローリーは公明党の支持者って事?
やっぱファンやめよぅっと。
155伝説の名無しさん:03/12/01 18:25
勝手にすれば?どこならいいの?
156伝説の名無しさん:03/12/01 19:54
どこが良いとかじゃなくて、やっぱそういうのって公にするって少なからずとも
イメージダウンにつながるんじゃないかな。共産主義だとか資本主義だとか、
そういう歌うたってるわけじゃないし。何か思想を掲げているわけじゃないし。
どこの政党を応援しようと自由だけど公明党は特に偏見視されても仕方ないよ。
やっぱ公明党イコール学会員って思う人圧倒的に多いし。
157伝説の名無しさん:03/12/01 21:25
あの仕事を受けたのだって義理とかいろいろと理由があるんじゃない?
即その政党を支持してるって決めつけなくてもいいような・・
158伝説の名無しさん:03/12/02 01:08
まあたしかにそうだね。そのうちどこかで言うんじゃない?
自分の信じるものは幼少の頃からおタヌキ様です。とかって、けむに巻きながら。
159伝説の名無しさん:03/12/02 02:46
それでさ、誰か勇気のあるやつ買ってみない?
肝心の中身は何話してるのかここに全文公開してみない?
ファン辞めるのはそれからでも遅くないよ。
160伝説の名無しさん:03/12/02 02:52
全文公開ってw
対談の中身はちょっと気になるよね。
議院の人ってよく歌舞伎とかシャンソンとか好きなアーティストの後援
してたりするじゃない。
そういうのでやっぱりシャンソンがらみかもな〜と思った。
161伝説の名無しさん:03/12/02 04:40
結局2〜3人のアフォ(古株のファン)が暇つぶししてるんだね
162伝説の名無しさん:03/12/02 08:52
フ━━( ´_ゝ`)━━ン
163伝説の名無しさん:03/12/02 12:32
うん、かなりイタイ...
164伝説の名無しさん:03/12/02 22:36
スカパーガイドに絵本の事書いてあったけど、
一応ちゃんとした絵本作家の人が作るんだろうか・・
165伝説の名無しさん:03/12/03 02:30
喝采の時、党から花届いてたりして...
166伝説の名無しさん:03/12/03 13:27
>>165 
うはは。ありえたりして(w
会場の周辺でナームミョーホーレンゲキョーとかずっと聞こえたら笑える
167伝説の名無しさん:03/12/03 16:31
インタ、週刊女性の何ページに載ってる?立ち読みしたけどわからんかった
168伝説の名無しさん:03/12/04 01:56
>>166
昨年はナムアミダブツナムアミダでしたなー(w
169伝説の名無しさん:03/12/04 11:22
>167

同じく。閉じ込みペ−ジかぁ?
170伝説の名無しさん:03/12/05 01:29
>168
フランスでもやったのかしら?(w
猫さんの日記だと今年もギターがあった様ですね
171伝説の名無しさん:03/12/05 21:38
「さよならの贈り物」ミニCD付き絵本の情報がオフィシャルに出ましたな。
シャンソンの時ひょっとしてさよならの贈り物やってくれるかも?
172伝説の名無しさん:03/12/06 23:32
フランスツアーはどうだったのかしら?
173伝説の名無しさん:03/12/08 16:10
パルコのチケットやっと来た
174伝説の名無しさん:03/12/09 13:50
FUZZでローソーのインタ聴いたけど 途中で切れてる?
175伝説の名無しさん:03/12/09 15:08
新聞に週刊女性の広告載ってた。
シャンソンかミュージカルに関するインタビューかと思ってたのに、
「僕が結婚しない・できない理由」モト冬樹、ROLLY、坂田利夫、坂本ちゃん他
だってさ・・・・・・・・ダミダコリャ
176伝説の名無しさん:03/12/09 17:12
ん?つーことは1週ずれてんのか?立ち読みしてこよう
177伝説の名無しさん:03/12/09 22:15
THE DARKNESSってUKのバンド知ってる?
すかんちみたいだよー。機会あったら見てみ!
ボーカルがあの頃のローリーのようなタイツ着て歌ってるっす。
曲もギターも雰囲気あるんだよ。
178伝説の名無しさん:03/12/09 22:32
>>177
ブレアがファンだって言ってるやつか?
179伝説の名無しさん:03/12/09 22:52
>>177
これだね?
http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=p&cf=12&id=325830
写真しか見た事ないけど、確かにボーカルがフレディばりのしましまタイツ着てたw
180伝説の名無しさん:03/12/10 16:47
>>175
立ち読みしてきたぜぇ〜 立ち読みで十分だったw
しかしローリーも老後が心配なんだな 若く見えても40歳…
181伝説の名無しさん:03/12/10 19:36
いや、ちゃんと40に見えるよ。
182伝説の名無しさん:03/12/10 22:31
あの絵本はさよならの贈り物が大好きだと言っていたダイヤさんに描いて
欲しかった。あの作家さんの絵がとても素晴らしいことは十分解ります。
ああ〜でも残念でしようがない ごめんなさい 超個人的な意見です
183伝説の名無しさん:03/12/11 18:01
ローリーって衣装も何かの真似?
あの前はだけたやつ。あとクリスマスソング、すかんち時代に最後
つくったでしょ。あれサビのメロディー使い回しのような気が…w
最近、思ったんだけどダブルダブルのレコーディングは、さながら
ビートルズの今回出たCDの収録現場みたいだったんだろーか?
184伝説の名無しさん:03/12/11 23:01
>>180
で、結婚でき…いやしない理由はなんだって?
185伝説の名無しさん:03/12/12 00:07
年金払ってないからじゃないの?
186伝説の名無しさん:03/12/12 01:47
>>183
もしも毎日がクリスマスなら、の事?
それならあれは元曲があるんだよー。
187伝説の名無しさん:03/12/12 03:47
>>184
立ち読みだからウロ覚えなんで… 
現在恋人はいるが 始終自分の領域に入り込まれるのは嫌だとか
結婚しても3ヶ月で飽きそうだとか、相手に育児を任せて自分は仕事というのも
考えられないので、成長する15年間くらいの仕事を考えると…
とかそんな感じだったかなあ 結構真面目に答えてた
188伝説の名無しさん:03/12/12 13:57
>>185
そういうのは結構真面目に払ってそうな気がする。
ROLLYってなんとなーく女からみて結婚はしたくないタイプだな。
189伝説の名無しさん:03/12/12 15:22
立ち読みしますた。

要はまだ遊びたいんでそ?
190伝説の名無しさん :03/12/12 20:46
>188
セクースもしたくないぞ?(w
191伝説の名無しさん:03/12/12 23:06
耳年増みたいだよ。やってみなくちゃわからないのにね。

>190
なんでー?したいよー(w
192伝説の名無しさん:03/12/12 23:34
>>186
I WISH IT COULD BE CHRISTMAS EVERYDAY/WIZZARD
ROY WOODはイイ曲だらけ。
193伝説の名無しさん:03/12/12 23:45
>>188
年金払ってないって いいともで言ってたような気がする
194伝説の名無しさん:03/12/12 23:49
ゆってた!老後が心配って
195伝説の名無しさん:03/12/12 23:52
もしかして10年以上心配してる!? (w
196伝説の名無しさん:03/12/13 16:53
ところで
「フローラ」って曲、
原曲あるよね。たぶんヨーロッパのHRかなんかだとおもうけど
誰かしってる?アーチストとタイトル。
197薔薇心中:03/12/14 00:19
>>196
TOM JONES「Delilah(デライラ)」が原曲です。
ローリーの好きなSENSATIONAL ALEX HARVEY BANDがカヴァーしてるので
そっちのほうが(ローリーにとって)原曲かもしれないですが…。

歌詞の歌い出し「あどけない瞳に忍び寄る 謎めいた(ひとつの)黒い影」は
日本のプログレ・バンド MOON DANCER(厚見麗(玲衣)在籍)「哀しみのキャンドル」からのパ○リで、
MOON DANCER「ダディ・マイケルの犯罪」には「フローラ」が出てくるのでした。

ほかにも新月「鬼」のイントロをパ○ったりしてたな〜
198伝説の名無しさん:03/12/14 00:32
確信犯的に引用しまくりだね
ロキノンとかにさんざん叩かれてたのもちょっとわかる…(ニガ
それにしても>>197サン詳しすぎ!
199伝説の名無しさん:03/12/14 02:46
マーズ・アタックに出て種>トム・ジョーンズ
200伝説の名無しさん:03/12/14 07:12
>>198
つうか確信犯笛に引用しまくり、なんていまさら言う事かなぁ...
すかんち聞いててルーツみたいなのを辿っていけば自然に
「あれ?これ似てる...」というのにもれなく出会えるし(w、
ローリーが昔出した甘美のB級ロックンロールっていうCDの中で
思いっきりネタバレしてたり。
Queenでは飽き足らず、sweetからもパクってたのにはワロタ。
201198:03/12/14 08:35
>>200
いやいや…
すかんちの曲ってほとんど引用で構成されてんだなあって思ってさw
誰も知らないようなとこから持ってきたりするもんな
「オリジナルの曲ってないのか?」ってどっかに昔書いてあった
202伝説の名無しさん:03/12/14 14:54
最近の曲の元ネタも教えて下さい
203伝説の名無しさん:03/12/14 22:53
そんなに知りたいとも思わないがな
204伝説の名無しさん:03/12/15 16:39
>>197
アレックス・ハーヴェーときたか。わかりましたありがとうございます。
確かに「フローラ」収録の「恋の薔薇薔薇・・・」アルバムから
シングルになった、「恋のマジックポーション」も
もろ、ベイ・シティ・ローラーズの
「サマー・ラブ・センセーション」だったりするもんな。
205伝説の名無しさん:03/12/15 22:57
パワステでの高野寛との対決ライブでフローラを演った時、
司会の鈴木慶一さんは「アレックス・ハーヴェイ・バンド・・・」と
つぶやいていましたょ。
206伝説の名無しさん:03/12/18 23:20
喝采直前age
207伝説の名無しさん:03/12/19 00:36
既出のロイウッドだと「恋のロマンティック・ブギ」とか。(ネタ曲名忘れた)
あとはエジソン・ライトハウスから「ペチカ」とか。
枚挙にいとまがございません。
208伝説の名無しさん:03/12/19 12:28
喝采、いまいち盛り上がってないね。
209伝説の名無しさん:03/12/19 21:53
Rolly!やっぱ、あんた天才だ!
今日のカキコミ最高だ!

今、すかんちが存在してれば
あの路線ではないだろうか。。。
210伝説の名無しさん:03/12/19 23:32
えぇぇぇ????
どんな様子だったんです?教えてください
211伝説の名無しさん:03/12/19 23:46
>210
 Rollyがクリスマスソングをアコギで歌い上げたのだよ。
 圧倒的な表現力はまさにRollyでしか有り得ない!
 あの姿こそがロックだと思った。
 様々な制約の中、あそこまでやるのは至難の技に違いないだろう。
212伝説の名無しさん:03/12/20 01:09
211さんありがとです!早速ビデオを見てみます!
213伝説の名無しさん:03/12/20 01:35
>>212

ビデオとってんなら 聞く前に見れw
214伝説の名無しさん:03/12/20 19:18
>>212
 で、感想は?
215伝説の名無しさん:03/12/20 21:30
もう終わったぁ?
216伝説の名無しさん:03/12/20 23:22
喝采どんなだったのかな〜
217伝説の名無しさん:03/12/21 22:38
カキコミも喝采も見た人はいないのか?
218伝説の名無しさん:03/12/22 00:01
>214
やったねローリー、明日はホームランだ!って感じです。
喝采はまだ終わってないので言えないけど
痩せたせい?かドレスが大きく見えた。靴は白い方が良いです。
でも・・・・・・ローリー、ステキ!! 一生ついていきます!もう決めた。w
219伝説の名無しさん:03/12/22 01:49
洋楽パクリって知らないで すかんち好きになった人います?
俺知らないで好きになって友達の前で恥かいたことある
220伝説の名無しさん:03/12/22 02:08
>219
あるよ。洋楽聞かないのでわからなかった
友達も誰も知らなかったのかも???
某番組で洋楽の方を使ってたのに当時
「すかんち」の曲だと思ってた・・・恥
221伝説の名無しさん:03/12/22 06:49
洋楽知らないで好きに夏た派。
知った後でも全然オッケ。カッコいいもん。

カキコミ、すごかったね!
N教だってこと忘れた一瞬だった〜!!
楽しく愉快な音がクリスマスソングだって思ってるであろう
子供たちにあのカッコよさ・凄さが伝わってますように…。
ホントに素敵だった。録画しててよかった。
222伝説の名無しさん:03/12/22 10:11
喝采 なかなか良かったなぁ〜 花束受け取るとこで
皆サンも一緒に歌ってくれると…とゆっていたけど歌う人はいませんでした。
恥ずかしいが歌いたい寸止め状態だった気がする
コレが大阪だと違うのかなぁ 理性と感情の間で苦しむ東京人の性だねぇ
223伝説の名無しさん:03/12/22 10:28
ワシも寸止め状態だったよw
パリでは合唱だったらしいので、アンプラグド見にいく方々はがんがれ
マダム達は積極的に握手を求めたり、抱き着いたりwしてたなあ
224伝説の名無しさん:03/12/22 14:00
あぁ いいなぁ そういうの 
猫じゃらしの花束持ってって ワタシをくすぐって!
とかやってみようと思ったけど ROLLYの怒りのツボが判らないので
怖いのでやめた でも、一緒に歌えたら楽しかったろうな

225伝説の名無しさん:03/12/22 15:23
それはやめといて正解ですな 
初日は帽子の男性をいじってた その男性には気の毒だが禿しくおかしかった
226伝説の名無しさん:03/12/22 22:34
必死に?抵抗してたっぽかったからねw
227伝説の名無しさん:03/12/22 23:25
もうすぐNHKラジオです。
喝采の興奮さめやらずって感じかな。しかしハードなスケジュールですな〜
228伝説の名無しさん:03/12/23 00:19
忘れて寝てた…でもFMでもやるよね
229伝説の名無しさん:03/12/23 00:23
オフィ、アンプラグドの告知は
まだ出しとけばいいのに・・・。

よし、名古屋で唄ってくるよ。
230伝説の名無しさん:03/12/23 00:29
>228
え、いつです?
231228:03/12/23 01:36
>>230
間違いでした。すんません。
232伝説の名無しさん:03/12/23 01:42
ラジオ聞いたけど、生ではなかった・・・ちょっとがっかり。
233伝説の名無しさん:03/12/23 02:31
まあいいやん。てことはもう男泣きに泣きあげたのかな?


ローリー、今年も最高だったよ!! アンプラグドもチョー楽しみ!!
風邪ひいたらぶっとばす! W
234伝説の名無しさん:03/12/23 02:37
吟味に吟味を重ね切磋琢磨するからきっと大丈夫だよw
235伝説の名無しさん :03/12/23 04:03
なんか花束受け取る時間が長すぎてつらかったれす。
あの時間をもう一曲にあててほしかったなあ・・・。
236伝説の名無しさん:03/12/23 07:03
ラジオおもろかったよ。
あの「一人がたり」は録音だから落ち着いててよかったと思うよ。
今夜以降もあるからお聞きあれ。

>229
まさに、確かに。
まだ余裕あるよね、きっと。
パルコ劇場で惚れた人が、追加で行きたがる可能性蟻なのに。
237伝説の名無しさん:03/12/23 09:42
>>235
だよね もうそろそろ無くしてもいいんじゃないのかな あのコーナー。
最初は意外性があっておもしろかったけど、
何かお決まりになってきた感じでちょっと飽きてきた。
渡す人は楽しいだろうけど その時間でもう1曲できるのに・・・。
それかローリーの客いじりの時間増やすとかさw
238伝説の名無しさん:03/12/23 10:31
去年は長くて退屈だったけど今年は短く感じた。
曲が変わる時の切り替えが早くなったし曲の世界に引き込む
牽引力がぐっと強く説得力もあった
花束贈呈の退屈だという気持ちもわかるけど、ローリーとファンの
が幸せな時間があっていいと思う

239伝説の名無しさん:03/12/23 10:42
人数増えたせいかサウンドが分厚かったなー
ドラマーがジャラだって今回はじめて気付いたんだけど
中年男性に囲まれたジャラはすごく可愛く見えました。
240伝説の名無しさん:03/12/24 00:44
今回の喝采は完成度が高かったね。
花束贈呈はシャンソンのお決まりごとでしょ?w
あの時間でローリーが客席に来てくれたおかげでリラックスできたし
良いんじゃない?
最後のオルゴールバージョンの『さよならの贈りもの』が泣けました。
もう来年はやらないのかなぁ・・
241伝説の名無しさん:03/12/24 00:53
ネクストってだれの曲なんだろう?
>237
中座してお手洗いでも行くべし
242伝説の名無しさん:03/12/24 02:41
>ネクスト、手塚治さんでは?

第一バイオリン幕間で大あくび。
退屈だったのかなぁ.....
243伝説の名無しさん:03/12/24 06:02
そういや去年オサーンが客席で寝てたのにはワロたなー
244伝説の名無しさん:03/12/24 13:06
そういうオヤジはそのまま300年眠っていればいいんだ!
つーか私も寝てしまった 何の曲で寝てたんだろ?
多分同じ曲だとおもう
245伝説の名無しさん:03/12/24 14:46
信じられない人達ですなw
246伝説の名無しさん:03/12/24 17:34
シタールの音が睡眠中枢を刺激するんだ きっと
今年はやらなくなってしまった わるいことした
来年はシタールはカンテレにしてください
247伝説の名無しさん:03/12/24 20:25
>242
はっ!? 手塚治虫?? な、なんで??
>246
シタールはカンテレ??

お2人ともわかるやうにお願いしますw
248〜らしいよ君:03/12/24 20:43
ついに「不思議の国のマタンゴ」ネットでゲットしたぜ!
静岡まで見に行った情熱が伝わったのだ(カンケーねーけど)!
ロ〜リ〜にはスケキヨ!ではなくシズマ!と言って欲しい今日この頃の僕
249伝説の名無しさん:03/12/24 21:24
センキューがスケキヨ
じゃ、シズマはシーユーネクスト?・・・・・却下ですなw
250伝説の名無しさん:03/12/24 23:43
なんか今NHKラジオ第一放送で意味の分らない事しゃべりまくってるぞ。
ろーり大丈夫なのか?
251伝説の名無しさん:03/12/24 23:45
あ、そうなのか。
過去ログ読んだ。
252伝説の名無しさん:03/12/25 00:00
>250
意味のわからないこと?? ラジヲないんです〜 教えていただけませんか(泣)
253伝説の名無しさん:03/12/25 02:28
>247
ネクストを始める前のMCで手塚治のドラキュラ云々と
いってたから、アニソンだと思ったんだよ。
作詞作曲:手塚治の意味じゃないぜ。
254伝説の名無しさん:03/12/25 04:41
10年くらい前のはなしなんだけど すかんちのメンバーの女の子が六本木の
路上で中年の男にお尻かどこか触られたらしく男に殴り返してるの
見たことあります
他メンバーもそのときいて痴漢男を警察に連れて行きました。
怖い女というイメージを当時もちましたが その後テレビで見ると あれ?
って感じですね^^;
255伝説の名無しさん:03/12/25 05:09
しまちゃんカコイイ!!
256伝説の名無しさん:03/12/25 11:07
>246
寝てしまったその曲に民族楽器のシタールが使われていたような
曲自体は面白かったので、楽器を変えると更に良い感じになるかも
と思って(寝てるやつがおこがましいですね)
パリではなぜか墓に行っていたらしいです。骨琴は試したんでしょうかね?
257伝説の名無しさん:03/12/25 12:03
骨琴いいね ローソーにピッタリ できれば人骨製のやつをw
258伝説の名無しさん:03/12/25 12:58
300年位前の若い女性のものらしいですよ
なんでも恋人と別れさせられて変態貴族のもとへ連れて行かれ
たんですが、恋人に会いたさに逃げたところを追ってに殺されて
しまったのです。そして恋人の青年の夢に現れて 私の骨で琴を
作ってずっとそばにおいて!と…
259伝説の名無しさん:03/12/25 23:49
いまNHKのラジオにローリー出てるわ。
260伝説の名無しさん:03/12/26 00:00
今までで、一番面白い紹介のされかただった。
本人も、淡々と話してて面白かったん。
あのヴァージョンで当分やって欲しいかも。
お父さん、侍みたいね名前だったのね。。。
261伝説の名無しさん:03/12/26 11:42
あーあまた寝ちゃったよ 起きたら終わってた もうダメぽ
262伝説の名無しさん:03/12/26 19:18
ローリーさん千秋楽の日に足痛めたらしいんだけどアンプラグト大丈夫なのかしら?
とっても心配。。。
263伝説の名無しさん:03/12/26 23:02
あの靴はもういい加減・・・・・・・・
264伝説の名無しさん:03/12/26 23:42
不思議の国の...読んだ。
赤ん坊〜中学までの顔、想像してたよりイイ顔だちだった。
むしろ可愛い!
すんごいデブでもなかったし。
只、ダイエット前の風貌はちょっと...。


265伝説の名無しさん:03/12/27 00:13
足痛めた???
気づかなかった。
いつ?

266伝説の名無しさん:03/12/27 03:13
靴、ものすごく思い入れとかあるんじゃない?
RHSの頃からだし。モノを大切にするっていいよー
267伝説の名無しさん:03/12/27 12:37
いくら愛着があっても着てるものとあわなくちゃオサレじゃないでつ
足元を見られると言われるようにいくら着飾っても足元が駄目ならだいなしでつ
268伝説の名無しさん:03/12/27 13:13
春夏コレクションやってるわけじゃなし、
おしゃれ度を期待する場合ではなかろう。
もしや、あなた、ピーコさん?
269伝説の名無しさん:03/12/27 15:30
まあ、予算もあるだろうしねえ。
でも、最後のドレスにあの靴はちょっと、、、。
ドレスも、淡いキレいなピンクで似合ってたと思うけど、
サイズがあってなかったような。
今でも、寺西一雄としてはモテない君なんだろか?
それはそれで寂しいのお〜。
270伝説の名無しさん:03/12/27 15:38
ローリーもものすごーく若いわけでもないし
かといってあの靴をやめるわけは絶対無いので
自分で気をつけてくらさい 服のセンスはわかりませんが
過剰な華美さと泥っくささが私は好きなので納豆の匂いを
発生させながらギラギラしているあの靴に欲情します。
271伝説の名無しさん:03/12/27 16:06
>>269
ピンクだったのか 白に見えた
272伝説の名無しさん:03/12/27 17:20
淡い淡いピンクだったよ。
あの靴は可愛いよね。
見ようによっちゃディオールみたいだしね。
アンバランスって今は主流だからあの感覚は有りだと思うけど、
黒地ってのが違和感あったのかもしんない。
色違いのジルバーっぽいのもなかったっけ?
あっちの方が馴染んだと思うがな。
273伝説の名無しさん:03/12/27 17:48
今やってる喝采は着席ですか?
274伝説の名無しさん:03/12/27 19:43
>265
最初出てくる時に痛めたみたい。
広島、大阪とどうなんだろう?明日名古屋行くんで心配しながら見てきまつ☆
275伝説の名無しさん:03/12/27 22:37
うー知らんかった
楽日遅刻したから
入場制限されておあずけくらってたときだ

つーか二日目の昼の部に膝から血出てた。よね?
276伝説の名無しさん:03/12/28 00:24
>270
あの靴はたしかにかわいいね。
でも人前に立つということと若さは関係ないよ。

277伝説の名無しさん:03/12/28 02:48
大阪良かった! 足痛めてたようには見えなかったです。
白い(かと思った)ドレス姿がめちゃくちゃきれいだった〜〜

でも、ギター弾き語りの時に最前ど真ん中で寝こけてる人がいて
ROLLYちょっとキレかけてた。目の前で爆睡するって度胸ありすぎ、ていうか失礼すぎ。
横の方にいたんだけど、その人の頭が舟こぐのが気になって気になって・・
278伝説の名無しさん:03/12/28 12:48
ん〜、前半と後半は楽しめたけど
中間?私もちょっと睡魔におそわれたかも(寝なかったっけど)。
曲が、喝采1.2と一緒だったからだと思う(あの歌の上手さが一層誘う)。
あのまま、ギターを弾かずに歌われたら、私も舟こいだかもしんない。
来年のシャンソンは、ぜひ!心機一転お願いしまふ。
279伝説の名無しさん:03/12/28 15:08
みなさんおしごとでおつかれなんですね
280伝説の名無しさん:03/12/28 22:15
よく考えたら喝采2のアンプラグドって今年の1月だったんだね。
ROLLYで明けてROLLYに締めくくられた1年ですたw
281伝説の名無しさん:03/12/28 23:13
>277
まじで?
それで歌い終わった時ROLLYが「よく寝ましたね〜!」って言ってたんだ!信じられん!
ならその席、寝る余裕もないくらいに恋焦がれてる人に譲りたまえ!
確かにそんなの、度胸じゃないね。信じられん。
曲の好き嫌いは「人それぞれ」だけど、マナーっつか常識は「万人共通」だよ。
282伝説の名無しさん:03/12/28 23:58
そうだね、喝采2で明け3で〆だね。
今晩の名古屋楽しかったー、ちょうど二時間くらいかな。
裏番長が終始にこにこにまにまROLLYを見守っていたわぁ〜♪
283伝説の名無しさん:03/12/29 01:45
名古屋、ほんとに楽しかった〜〜
会場全体、いい雰囲気で。南平さん達との息もぴったり。
あっと言う間の2時間だったよ。
ROLLYさんありがとう。お疲れさまでした!

アンプラグドだけでも、来年もあればいいのになあ。
284伝説の名無しさん:03/12/29 14:06
276
危険を承知の上ではいてるのであれば怪我のないように
用心してっていう意味でした。むしろローリーには毒油が
出て化粧がよれてしまうような大人になってほしい。
案外若くてきれいなあんちゃんなので物足りない。
285伝説の名無しさん:03/12/29 19:50
眠るのは心地が良いか、退屈かのどちらかでそ?
退屈だったのなら観客の責任では無いよ。それは出演者の力量不足。
漏れは今回のPARCOが今までの喝采で一番退屈だった。
シャンソンもういらない・・・皆さんおつかれさま。( ^^) _旦~~
286伝説の名無しさん:03/12/29 20:11
正解です
わざわざ会場まで来て居眠りするより行かない方がいいですね

シャンソン、来年も楽しみにしてるでそ!
287伝説の名無しさん:03/12/29 20:42
今回のアンプラグドは最高だったでしょう?
ロックとシャンソンの融合ってこのことか!って思ったね。
彼にしか出来ない世界・彼だから出来る世界。
今後もバンバンやって欲しいね、ロックもシャンソンも。
288伝説の名無しさん:03/12/29 21:32
>>287
深く同意 ! ロックも大好きだけど、歌をじっくり聞けるシャンソンも大好きだ。
今回のが退屈だった人は単に好みに合わなかっただけでしょ。
出演者の力量不足だなんて一体何様?
海外問わずいろんな人のライブ観てるけどROLLYの歌と表現力のレベルは
かなり高いと思うよ。

289伝説の名無しさん:03/12/30 01:17
まあまあ
最前列で寝ちゃった人、ほんとうに疲れてたのかもしれないよ
といいつつ
起こさない連れもいかんなあ、てことで


ところでローリーってノーパン?
290伝説の名無しさん:03/12/30 02:06
ここってファンサイトみたいでキモい。
ちょっとでも批判されると我慢できないんだね。
291伝説の名無しさん:03/12/30 02:18
そんなことないんでない?
賛否両論、意見を交換してるつぅことで、
ファンサイトとは一味違うと思う。
いいんじゃない?いろんな人がいて。
292伝説の名無しさん:03/12/30 02:22
288はファンサイトに行け。
293伝説の名無しさん:03/12/30 02:55
ちょっとでも反論されると我慢できない人もいるんだね
どっちにいても怒ってそうでキモイわよ
294伝説の名無しさん:03/12/30 04:30
イライラヒステリック気味の君はきっとカルシウム不足。
飲んでね牛乳ごつくんごつくん(w
295伝説の名無しさん:03/12/30 04:43
まぁ所詮2ちゃんだw
漏れも含めwキモイ香具師が集まる吹きだまりってことれす
296伝説の名無しさん:03/12/30 06:13
今、本人がこのスレをチェック中です
297伝説の名無しさん:03/12/30 11:17
絶対見てそうだよな本人。
298伝説の名無しさん:03/12/30 14:50
シャンソンリサイタルは、既存におさまりたくないんだろうから
毎回毎回実験的にやってるようなもんでしょう。
賛否両論あった方が今後の参考になるんでない?
三回共観たが、いくら演出に凝ってても毎回同じ曲だと飽きるんだなと思いますた。
299伝説の名無しさん:03/12/30 15:24
シャンソンでもいいよ。もう何でもいいからCD出せ。
300伝説の名無しさん:03/12/30 16:16
ちんかす
301伝説の名無しさん:03/12/30 17:17
ローリーのやってるシャンソンは古臭くてあんましアレンジを
加えていないからあきてしまうんじゃないの?
ロックの下地があるのにいかされてないじゃん
イエイエを取り入れるとかドレスじゃなくってミニスカにしてみるとか
フランスはキテルと思うけどお口に会うようにしてくんなくちゃ
302伝説の名無しさん:03/12/30 19:57
別に飽きてないけどなぁ。
ミニスカは・・・いくらROLLYでもいかんでしょうw

取りあえず来年も期待してまつ。
303伝説の名無しさん:03/12/30 20:20
>>302
昔はワンピースのミニスカはいてなかったっけ?
ローリーズロックローリーの頃のPVだったような記憶があるが。
>>299
カバー曲ばっかりのCDなんか欲しくない。いいかげんDVD出せ。
304伝説の名無しさん:03/12/30 22:07
だから   


昔と今をごっちゃにすんな

DVDは欲しいが、聴く方だって勉強不足じゃあねえ・・
シャンソンが肌にあわない人は聴かなきゃいんだよ!
ロックまで待ちゃいんだよ!
305伝説の名無しさん:03/12/30 23:12
何でここの人みんなケンカ腰なの?
306伝説の名無しさん:03/12/30 23:29
ロックの下地をいかす?
10年早いのでは?  

堅実でいいと思うけど。今のスタイルで。
ミニスカはいてイエイエ?   どこが新しいの?
307伝説の名無しさん:03/12/31 02:33
ゲームを楽しもうぜ
308伝説の名無しさん:03/12/31 03:31
↑って、「ファニーゲーム」?
すっっっごく気持ち悪い映画だけど、すっっごくイイ映画だった。
ローリーが千秋楽の時に↑のセリフ言ってたね。
ブラックコメディっぽいから、好きそうだと思った。
それにしても、キモチ悪い映画だったな。。。
309伝説の名無しさん:03/12/31 10:41
ローリーは、太らないで元気でいてくれればいいです。
310伝説の名無しさん:03/12/31 11:46
太らないで元気
究極だね。愛を感じるよ!w

それにしても言葉って伝わらないものだなと小一時間。
音楽にジャンルなど存在しないと言い続けてるよね、ローリーは。
そしてどんな表現をしてもローリーはローリーになっちゃうんだと…
ますますローリー色を強めた今回のローリーシャンソンショー、
私はとても楽しめました。
311伝説の名無しさん:03/12/31 13:33
好きすぎて傷つけてることもあるのかもね

みんなローリーが好きなんだよ
312伝説の名無しさん:03/12/31 15:31
人それぞれ趣味がいろいろあるんだから、
賛否両論あって当たり前だと思うんだけどなあ。。。
313伝説の名無しさん:03/12/31 19:49
ほんと、ちょっとでも自分の意見と違うとギャーギャーと。いけすかないファンが多いね。
314伝説の名無しさん:04/01/01 12:58
明けましておめでとう。
ローリー今年も元気で頑張ってね。
315伝説の名無しさん:04/01/01 15:02
明けましておめでとうございます。
今年もいろいろなROLLYを見せてね!
316伝説の名無しさん:04/01/01 18:50
おめでとうございます。

ローリー、今年もいっぱい「ええーローリーそんなことすんのー?」って
いうような挑戦をして、驚かせてください。
「やだーそんなのローリーじゃなーい」って思ったとしても、興味津々で
ついてゆきます。
だってあなたが好きだから♪
317伝説の名無しさん:04/01/01 20:41
>313
一言多いから横道それるんだよw
気をつけまショ

ローリー、おめでと! 早くライブもやってね!
318伝説の名無しさん:04/01/02 02:20
!!!謹賀新年!!!

おっ、珍しくやさしい流れ。
毎日が正月ならここも平和なのに(w
さて初夢でも見ましょーかね。
SMじゃなくてSFタッチでヴィスコンティ調の。
319伝説の名無しさん:04/01/02 15:35
ブラックワイドショー見忘れた・・・・・・。

寺西ッ!
320伝説の名無しさん:04/01/03 00:20
カズヲッ!
321伝説の名無しさん:04/01/03 21:46
ハイ。
322伝説の名無しさん:04/01/03 23:36
本人キテクレタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━(w
323伝説の名無しさん:04/01/04 00:17
ははは〜まさか〜


今頃なにしてるのかしらんローリー兄さん・・・・・
白味噌のお雑煮は食べたのかしらん・・・・・
324伝説の名無しさん:04/01/04 10:37
もう舞台稽古やってんのかな。
今年は初夏まで舞台に拘束だね。
ライブないんじゃん。がっくし。
325伝説の名無しさん:04/01/05 13:20
やっぱライブやってくんないとテンションあがんないな。。。
ひとつたのむよROLLY兄さん。
326伝説の名無しさん:04/01/05 14:24
私からも、お願いします。。。
327伝説の名無しさん:04/01/05 15:33
ネクストって誰の曲かなぁ。ジャック何とかって言ってたような気がしたけど忘れてしまった。
328伝説の名無しさん:04/01/05 21:24
サイン会、行く?
329伝説の名無しさん:04/01/06 06:17
>>327
ALEX HARVEYにNEXTって曲があるが、違うかも
330伝説の名無しさん:04/01/06 13:42
渋谷の方は、本を買わないと整理券貰えないのね。
もう本買ったのに。。。
331伝説の名無しさん:04/01/06 18:17
>>330
ローリーってそういうやり方多いと思わないですか?
後だしみたいな。
332伝説の名無しさん:04/01/06 20:13
ローリーがというか一般的に予想より売れなかった場合
よくやるやり方。
333伝説の名無しさん:04/01/06 21:25
サイン会って作家でも漫画家でも
普通はこんな感じなんじゃ?
334伝説の名無しさん:04/01/06 22:52
握手会のためにCD何枚も買う、とかって、よくあるじゃない?
普通だよ、今回の企画も。
335伝説の名無しさん:04/01/07 14:12
握手会のために買うCD
ライダーカード目的のライダーチップ
336伝説の名無しさん:04/01/07 15:09
コールドスリープから醒めた時「猿の惑星」になってたらどうすんだ!と
漏れは怖い話だと思ってたのに・・・
あれは感動して泣く話だったのか・・・知らんかった・・・
337伝説の名無しさん:04/01/07 20:23
あの絵本は、大人向きの絵本だわさ。。。
338伝説の名無しさん:04/01/07 22:35
>>336
同意!漏れも、怖い話だと思ってたよ当時。でも情操教育にいいってさ・・・
グリム童話がもともとは残酷な話だったのが、いつしか子供に語り聞かせる
「いい話」「夢のある話」に化けたのと似ている。と思う。
とにかくガンバレローリー!次は小学校教科書か?
339伝説の名無しさん:04/01/07 22:54
サイン会、関西でもやらないかなー
340伝説の名無しさん:04/01/07 23:14
私は、ラストのお父さんとお母さんのお迎えが、
何処から来たのかがとっても気になる。
悲しいお話だけど、それを想像したらちょと恐い。。。
341伝説の名無しさん:04/01/07 23:25
え?老衰って意味じゃないの?お年寄りがよくつかうでしょ。
342伝説の名無しさん:04/01/08 01:33
ローリーが歌うシャンソンCDが欲しいです。
リリー・マルレーンと祭の夜が家でも聴きたい〜!
343伝説の名無しさん:04/01/08 01:44
コミック連想。

すかんちだと「ロビタ」とかもあるけど、手塚ネタかな?
ブラックジャックにこんな話あったような気がするな。
あれは恋人を追って自分も冷凍されちゃうんだっけか。

オペレッタは萩尾モトにあんな話あるね、漫画も、オペレッタも大好き。
344伝説の名無しさん:04/01/08 07:02
私が上だった〜〜♪・・・すげえ歌詞だw
345伝説の名無しさん:04/01/08 07:47
オペレッタって作詞ローリーじゃないよね、確か。
フェアリーテールも良い歌だと思ったら雪之丞だった。
ここ数年ローリーのオリジナルの歌はつまらない。
346伝説の名無しさん:04/01/08 09:09
曲がいいだけに惜しい?
347伝説の名無しさん:04/01/08 12:09
同じ言葉を何度も何度もリピートしてる歌詞が多いね。
348伝説の名無しさん:04/01/08 14:25
前にもそういう意見がありましたな

曲の絡みもあるのかもよ?そうじゃないのもあるし
「恋」じゃないけど「愛」でもない歌詞が多いね
そんな年頃なのかもw
349伝説の名無しさん:04/01/08 16:25
まだ小さな子供がいるのに老衰なわけないがな。
350伝説の名無しさん:04/01/08 16:56
何年もカプセルに語り続けたのかと思ったんです
351伝説の名無しさん:04/01/08 19:45
>>349
え? 子供がカプセルに入った時は若かったけど、年月が経って
自分達は年を取ってお迎えが来たわっていう話でしょ?
絵本はまだ読んでないのでわからないけど。
352伝説の名無しさん:04/01/09 21:35
かきこTV録画予約してたのに途中で切れてた、、、鬱
353伝説の名無しさん:04/01/09 22:45
いいよ、、、あの番組は
354伝説の名無しさん:04/01/10 00:08
今日のは録画だったよね。
ROLLYの小ネタもまぁまぁ面白かったじゃん。
ROLLYの司会は今年度で終わるんかなぁ?続けて欲しいなぁ。
355伝説の名無しさん:04/01/10 01:22
>351
同意!たぶん、そうだよ。
想像だよね。普通に考えたら
わかるよね。


356伝説の名無しさん:04/01/10 02:54
さよならのおくりものの絵本の最後の
文ないペ−ジ。大人になった子供と犬が
星眺めてるけど、なぜカプセルに入ってたのに
成長してるのか?犬は同じ大きさだし・・?
年月が過ぎ病気が治せるようになりカプセル
開けられ、治り成長したとしても犬が、まだ
生きてるし。深く考えない方がいいのか!
357伝説の名無しさん:04/01/10 09:50
>356
あまり付加読みするな。犬はきっと300年後の子孫だ。
358伝説の名無しさん:04/01/10 22:35
どなたかがいってたように、
グリム童話みたく残酷にも夢ある話しにもどちらにも想像出来る話しだね。
私は、怖い方を想像してしまいました。
359伝説の名無しさん:04/01/12 00:24
怖かないけどハッピーエンドでもないのかも
目覚めて夢の話しをしたくてもパパとママはもういないんだから
感動というより切ないね
360伝説の名無しさん:04/01/12 00:36
渋谷のサイン会、行ってきました。
サングラスかけたローリー、カッコ良かったよ。
361伝説の名無しさん:04/01/12 01:08
>>360
もっと詳しく聞かせてくださいな!
362伝説の名無しさん:04/01/12 02:54
池袋の方は少しご挨拶があったらしいけど渋谷の方は挨拶も無く順番にサインして握手して写真撮ってで終了。

絵本についてなんか話して欲しかったよ。
363伝説の名無しさん:04/01/12 12:35
>>361
「ロッキーホラーショー(の演出)でローリーさんにパンフ破られた事あるんですよ」
と言ったら、苦笑いしながら、
「あの演出について苦情がある方は事務所の方へどうぞ」
とか言ってました。
364伝説の名無しさん:04/01/12 15:42
サイン会の為に2册買った人多いんだろか?
365伝説の名無しさん:04/01/12 16:09
>>363
ロッキーホラーショー懐かしい・・・
ちなみにそのパンフは新しい物と換えてもらえたんでつか?
366伝説の名無しさん:04/01/12 21:20
漏れはパンフは破られたことはないけど、コンタさんに
泡をかけられたことがある>RHS
その時は幕間でスタッフの人がタオルを持ってきてくれた
367伝説の名無しさん:04/01/12 22:36
>>365
待機していたスタッフが、すぐさま新品と交換してくれました(w
368伝説の名無しさん:04/01/13 00:46
>>360  
詳細さんくす!
お話できたんですね、よかったですね。
 
>>362
池袋ではどんなご挨拶があったんでしょうね?
369365:04/01/13 02:09
>>367
レスサンクスです!
そっか〜スタッフが待機してたんですか。
でもローリーが破ったパンフも記念に持っておきたい気もしたりして?w
370伝説の名無しさん :04/01/13 23:30
取り替えるんではなく両方クレYO!藁
371伝説の名無しさん:04/01/15 08:22
すかんち
って
今でも
メンバー同士の交流とかあるのかなぁ?
372伝説の名無しさん:04/01/15 15:19
「ロビタ」は手塚治虫の「火の鳥〜未来編」
にでてくるキャラです。
永遠の命をもらった人が
死にたいけど死ねない人生のお話だったような。
373伝説の名無しさん:04/01/15 20:54
ロッキーホラーショー復活してくれないかなぁ
今年辺りから、、、。見たいと思いつつ
見逃したんだよね。
喝采のアンケートでしつこく復活希望って
書いたんだけど、だめかな?
観たいよー ローリーの網タイツ!!
374伝説の名無しさん:04/01/15 22:46
ヘドウィグは三上博史がやるそうだね。
ヘドウィグまでローリーがやったらフランクとキャラかぶりまくりだから
だろか
375伝説の名無しさん:04/01/15 23:16
ローリーにやってほしかったけど、意外性が無いからかな。
でも三上博も結構いいと思う。
これでローリーがスキシプ役やってくれたらな〜
376伝説の名無しさん:04/01/16 01:53
三上氏実際もーほーだしリアリティあるよね。
演技上手いし期待大!
ちんかすネタでないので逝ってきます。
377伝説の名無しさん:04/01/16 14:37
長年の疑問を聞いてみよう…
ローリーが雑誌(昔々の…)で、すかんちのテーマのシマちゃんの声かわいい!とかポンプさんの声がいい!とよく言われるけどあれは全部僕が歌ってたんですよ〜
みたいな事言ってるのがあったんですけどスカンチンロールショウに入っているすかんちのテーマ(ハワイ編)はメンバーの皆さん本人が歌ってますよね??
378伝説の名無しさん:04/01/16 14:54
聴いた事ないからわかんないよぅ・゚・(ノД`)・゚・
379伝説の名無しさん:04/01/16 17:50
田中さあ〜ん!!!!
380伝説の名無しさん:04/01/16 20:13
>>377
Shima-changの声は
テープの回転速度を変えたもので
本人の声とは思えないのだが・・・。
381伝説の名無しさん:04/01/16 21:09
>>380
当方18歳で、すかんち解散後からのファンなので、
シマちゃんはああいう声も出せるのかな〜…とか思っていたのですっきりしました。
まさか音いじってまで声変えてるとは思いませんでした^^;

>>378
むちゃくちゃ探し回り、大阪の某レコード店で発見しました…手に入るまでの4年、長かった…。
378さんも見つかるといいですね!
382伝説の名無しさん:04/01/16 22:26
>381
14歳くらいからすかんちに目覚めるなんて、将来有望だよ!w
私もすかんち解散後からファンだけど高校卒業してからでした。。。
383伝説の名無しさん:04/01/17 04:17
当時のShima-changは地声もかわいかったけど、今はどうなんだろうねえ。
384伝説の名無しさん:04/01/17 23:32
かわいんじゃないかな
385伝説の名無しさん:04/01/18 22:26
age
386伝説の名無しさん:04/01/18 22:36
いや、なんかキモいオバサンになってるよ。
387伝説の名無しさん:04/01/18 23:00
志磨ちゃんっていま35才くらい?
388伝説の名無しさん:04/01/19 20:50
いや、もっといってるはず…
ローリーさんと1〜2才しか違わなくなかった?
389伝説の名無しさん:04/01/19 22:54
だからなんなんだ
390伝説の名無しさん:04/01/20 00:53
シマチャンは永遠のアイドル!(聖子ちゃんみたいに)
391伝説の名無しさん:04/01/20 01:55
>>387
マジレスすると今年の6月で39になります
392伝説の名無しさん:04/01/20 02:00
それがどうした
393伝説の名無しさん:04/01/20 09:06
え!?!もうとっくに40いってるかと思ってた (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
394伝説の名無しさん:04/01/20 14:29
↑リア工か?
395伝説の名無しさん:04/01/20 17:29
オールリクエストライブやっていただけませんか
396伝説の名無しさん:04/01/20 20:14
いやで〜す。
397伝説の名無しさん:04/01/20 20:50
>>391
今年の6月で38じゃないの???
398397:04/01/21 19:20
やっぱし39だ。
ごめんなさいませ。。。
399伝説の名無しさん:04/01/22 20:15
山田さんおめでとー!
400伝説の名無しさん:04/01/22 21:25
400!
401伝説の名無しさん:04/01/24 01:48
401!
402伝説の名無しさん:04/01/25 10:34
山田さんて、独身って聞いてたような・・・?
403伝説の名無しさん:04/01/25 10:57
スカパーガイドを見て驚いたよー。ローリー、一緒に住んでた彼女に
ふられたってそりゃショックですわなー???元気だしてね!!!
404伝説の名無しさん:04/01/25 16:45
スカパーガイドって3つあるけど、どこが出してるやつに連載
してるの?
それと山田さんって....誰だ?
405伝説の名無しさん:04/01/25 18:31
あの「結婚しない」記事読んだんじゃないの?>ふられた彼女
私は彼女の方に同情しちゃうな。
406伝説の名無しさん:04/01/25 22:44
同情っていうか…
結婚しない主義者と付き合うなら、覚悟してつきあわねばならないのでは?
今後、結婚しなくてもいいわっていう女性が現れることを祈る。

スカパーガイドは、東京ニュース通信社発行のスカイパーフェクTV!ガイド。

山田さんはマネージャー。おめでとうなの。
407伝説の名無しさん:04/01/25 23:59
予定日がローリーの誕生日
408伝説の名無しさん:04/01/26 00:48
一緒には、住んでなかったっぽくない?
409伝説の名無しさん:04/01/26 02:05
吉本氏に乗り換えたか?
410伝説の名無しさん:04/01/26 02:14
ちょこれーとがほしいだけさ。
411伝説の名無しさん:04/01/26 02:18
412伝説の名無しさん:04/01/26 16:59
その写真写り悪いよね…
413伝説の名無しさん:04/01/26 19:38
きしょい
414伝説の名無しさん:04/01/26 20:02
既出かもしれないけどトゥームレイダーはゴールドのジャケットのぱくりでは?
415伝説の名無しさん:04/01/28 00:14
すかんち懐かしいなぁ…
13年ほど前ファンだたーよ
ちなみに29歳です。
416伝説の名無しさん:04/01/28 10:15
>>411
ダイヤさんかとオモター(w

同棲してる彼女って付き合い長くなかったっけ?
結婚考えてない男じゃ将来の事なんか語り合ったって意味ないから
別れて別の人見つける方が女なら幸せなんじゃないの。
417伝説の名無しさん:04/01/29 00:13
>416
髪の毛巻き毛の派手系なヒトでつか?
418伝説の名無しさん:04/01/29 02:37
>416じゃないけど

その人だと思われ。ローリーと一緒じゃない時見たけど、
普通のおばちゃんだったよ。
419伝説の名無しさん:04/01/29 02:37
ストレートロングヘアーのヒトでつ。
420伝説の名無しさん:04/01/29 02:41
>419  金髪の人?
421伝説の名無しさん:04/01/29 02:57
ブロンドショートヘアーの人でわ?
422伝説の名無しさん:04/01/29 03:41
アフロヘアーの人
423伝説の名無しさん:04/01/29 08:49
漏れが見たの彼女はソリが入ってたよ
424伝説の名無しさん:04/01/29 12:46
↑、ソリは絶対無い!
425伝説の名無しさん:04/01/29 22:04
そんなシャレやめなシャレ
426伝説の名無しさん:04/01/30 03:05
なんでもイイ、
ふられたついでに名曲作って。
涙なくして聴けないようなの。
427伝説の名無しさん:04/01/30 04:34
最近は曲のアレンジもギターも完全人任せ(Y本氏)だね
Y本さんのアレンジも好きなのだが、本人は何でやらないのかね
タレント活動が忙しいのかなあ?
428伝説の名無しさん:04/01/31 14:19
信頼してるからでしょう。
まあ、たまにはそんな気分の時もあるさあ。
429伝説の名無しさん:04/01/31 18:48
カキコミのローリー、ちと元気無かったね。
風邪ひいてるのかな?(鼻声)
430伝説の名無しさん:04/01/31 20:17
>>429元気ないっていうか、ヤル気なさそうだったね。
久々に見たけど…ふられたショックか?w
それより、ポンプが言うとった復活の件はどうなったんでしょうな?
余談だけどローリーってロバート・プラントにめちゃくちゃ憧れてるんかね?
でも個人的にレッドツェッペリンって好きになれない。 
431伝説の名無しさん:04/01/31 21:08
カキコミの存在自体を忘れて早数ヶ月
432伝説の名無しさん:04/02/01 02:27
↑そうか 忘れたかw
433伝説の名無しさん:04/02/01 06:23
シマちゃんHPの「別ユニ」ってすかんちの事
かなと思ったんだけど違うのかな?
434伝説の名無しさん:04/02/01 13:17
カキコミ以外で地上波でローリーが見られる番組って
なんかあったっけ?
435伝説の名無しさん:04/02/01 13:18
ない
436伝説の名無しさん:04/02/01 14:44
やっぱり?さみしいなあ
437伝説の名無しさん:04/02/01 15:48
>>430
憧れてるっていうよりもうオタクでしょう。
438伝説の名無しさん:04/02/01 17:07
デビットボーイは?
439伝説の名無しさん:04/02/01 20:38
美意識がかなり違うタイプだと思うよ。
一時期意識したようなメークしてたけど。
440伝説の名無しさん:04/02/01 20:44
ボウイはどうかわからんなー。
どちらかといえばマーク・ボランかな?
というかトリビュート盤で「思い出のティーンエイジアイドル」と歌ってたねw
441伝説の名無しさん:04/02/01 22:24
歌ってた。
ルックスだけならジョニーデップに似てる?
442伝説の名無しさん:04/02/02 00:26
俺は以前某所でデイブ・リー・ロスに似てないですか?と言ったら「え〜?!」と言われました。

ところですかんちのアルバムって廃盤になっちゃったんですか?
昔主水セレクションまで買うほど集めてたんだけど、いつのまにかバキバキに割れてた。
どこいってもベスト盤しか置いてないんだけど。
スローソンの小屋とか聴きたくなってきたよ
443伝説の名無しさん:04/02/02 00:26
あたいはヴィンセント・ギャロに似てると思う。
444伝説の名無しさん:04/02/02 01:44
デイブリーロスは似てないでしょーどの角度から見ても。w
「え〜?!」って言うの当然だよ〜

でもってどうしてバキバキに割るかねー
モノは大事にしないと
445伝説の名無しさん:04/02/02 02:08
カート小バーンに見えることもある。
でもローソーはローソーであってほしいという、
ごく僅かな希望。
446381:04/02/02 12:37
すかんちのテーマの小畑さん、志摩ちゃんの声の再生の速度をいじってみたら見事ローリーの声になりました…!なんか得した気分です。
では、名無しさんにもどります。
447伝説の名無しさん:04/02/02 18:22
最近はただのゲイのオッサンに見えるんだが。
448伝説の名無しさん:04/02/02 19:37
>>446
志磨ちゃんだよ。

ついでにデイブ・リー・ロスはありだよ。
ギターを弾いている時は
ジミー・ペイジとポール・スタンレーが顔を覗かすよ。

449伝説の名無しさん:04/02/02 19:37
いつだったか「毎日鏡に向かってロバートプラントになあれ〜
ロバートプラントになあれ〜ってやってたら、なった」

とかいってなかったっけ。いや、なったかどうかはおいといて好きな話。
450伝説の名無しさん:04/02/02 22:10
ポール・スタンレー?全然似てない。
ポールスタンレーかなり愛してるのでやめてください。
451伝説の名無しさん:04/02/03 00:56
450お前誰だか分かった、、、、
452伝説の名無しさん:04/02/03 00:57
デイブ・リー・ロスがありというのは太ってらした頃の事ですか?
デビュー後なら。。。。ナシだと思います。
453伝説の名無しさん:04/02/03 01:18
ところでみなさんオバラ座の怪人観に行きます?
私はかなり迷ってるとこなんですけど、、、。
454伝説の名無しさん:04/02/03 02:55
おいおい、迷ってるばやいではないぞ。
すかんちファンなら行ってこい。
明日マチネが千秋楽。
455伝説の名無しさん:04/02/03 07:49
450さんはだれのファン?w
456伝説の名無しさん:04/02/03 09:03
あんなドタバタで長〜い舞台だとはおもわなんだ。。。
457伝説の名無しさん:04/02/03 10:28
450です
誰のファンってローリーと、ポールスタンレー(KISS)と
あとは俺は男だからPLAYBOYを飾るプレイメイトかな。
仕事中でやばいんでまた今度。
458伝説の名無しさん:04/02/03 20:52
ポール・スタンレー≒ローリー
足をクロスさせて
尻を後ろに突き出し
口を縦長にし、
目を見開く動作。
似ているというよりローリーがポールのしぐさを
真似しただけだけど・・・。
459伝説の名無しさん:04/02/03 23:26
素顔を見た者は死ぬ♪
460伝説の名無しさん:04/02/04 12:45
私は、スッピンの方が好きでーす。
461伝説の名無しさん:04/02/05 01:21
kissのキャッチコピーだよ
すかんちにもあったのかな
462伝説の名無しさん:04/02/05 11:59
このスレのすかんちファン?って洋楽聴いてる人とそうでない人に分かれるな。ローリー好きって大体洋楽好きから入ると思うんだが・・あと舞台はファンは必ず行くべしみたいなのがあったけどライブ以外興味無い人もいるんじゃん。
463伝説の名無しさん:04/02/05 12:09
ジミー・ペイジのモノマネまた見たい
464伝説の名無しさん:04/02/05 20:49
確かに、しまちゃんの別ユニが、すかんちだったら嬉しいなぁ…
ユニット名、言わないし…う〜ん、期待して良いものか???
それ以前に、しまちゃんのHPのカメラのところには何が写ってるんだ?
じゃーんとかって何も見えん。
465伝説の名無しさん:04/02/05 21:03
>464 洋楽好きから〜

それはどうかな?きっかけなんて十人十色。
偏った固定観念ですね。
と、洋楽好きからファンになった私が言ってみる。
それと今回の舞台「仮面の接吻」やったのに。
そういう理由で行くべしなのでは?
466伝説の名無しさん:04/02/05 21:24
>>464
うちからは普通に見えるよ?
最近の(?)しまちゃんの写真が載ってる。
467伝説の名無しさん:04/02/05 21:44
>>462
初期には
ジュンスカのバッチつけてる娘なんてたくさんいたよ。
468伝説の名無しさん:04/02/05 23:07
洋楽というより歌謡曲じゃあ?
ロック歌謡ていうのかな
469伝説の名無しさん:04/02/06 12:11
>465
十人十色っつうなら固定観念じゃなくねぇ〜?舞台のローリーじゃなくてライブをやってくれーってことじゃないのかね?
470伝説の名無しさん:04/02/06 20:56
私はライブしか興味ないんだー
だから舞台は1回くらいしか行った事なくて、ひたすらライブを待ってます・・・
でもって洋楽好き。
471伝説の名無しさん:04/02/06 23:59
いんでないの そういう人はそういう人で
自分はどっちも好きだな
洋楽も好きだけどそこから入ったわけでもないし
しいて言えばローリーから入った、かな
472伝説の名無しさん:04/02/07 13:06
>>462,469
一応否定しておきます。

ローリーのファンは洋楽好きから〜という固定観念に対して、
きっかけは十人十色ではないかと問うたのです。
舞台かライブかというのなら、
最終的な表現方法には拘りません。
そのどちらであってもグッとくる瞬間があるので。
こんなところで御分かりいただけたでしょうか?
473伝説の名無しさん:04/02/07 15:58
>>464
私も見れません…ソースを見たら"shima写真その1.JPG"って書いてあったからまだアップされてないのかと思ってた。
誰かうpろだに貼ってくれないかな〜。
474伝説の名無しさん:04/02/08 21:47
オフィシャル様お願いです。先日の舞台のROLLYの写真載せて下さい。
お着物姿が見たいよーーーーーー! !
475伝説の名無しさん:04/02/08 22:48
あちきも見たいよ〜!
何かさ、鋼鉄〜のジャケみたいに、いろんな写真いっぱい集めてさ
パンフ的な写真集的なモノ、出ないかなぁ〜。
あれ(鋼鉄ジャケ)だって、写真おっきくして販売モノにしても
売れたと思うんだがな、ライブ会場でさ。
うちわだって、おまけにしないで売ればよかったのに。
476伝説の名無しさん:04/02/08 23:30
そういうモノが欲しいです。
多分絶対買うと思う。

ファンの人ってどんなモノを買いたいんだろう?
477伝説の名無しさん:04/02/09 06:05
ワシも買う! 
そしてとりあえず喝采のDVDが欲しい(しつこいようだが許してw)
478伝説の名無しさん:04/02/09 09:14
喝采のDVD製作費用は夏のマシンガンズに持ってかれたんだよ!!ヽ(`Д´)ノ
・・・きっと・・・
写真集は費用結構かかるから無理でしょ。ライブにパンフが売られなくなって
早何年だっけ?ああいった印刷物でしっかりした物は元を取れる見込みが無いと
結構な赤字食らうんだよ。1万部売れる保障は250%無いだろうし。
479伝説の名無しさん:04/02/09 11:57
喝采1の売れ残りのグッズ、来年の喝采でも売ってそう
480伝説の名無しさん:04/02/09 13:19
>478
あんなでかいもんじゃなくて
ポストカードくらいの写真集でもいいんだけどな
企画のもんだいって気がするけど

香水やネックレスよりよっぽど売れると思うが
481伝説の名無しさん:04/02/09 15:28
香水もネックレスもいらねーよ。ロックなライブが見てぇ。
482伝説の名無しさん:04/02/09 20:45
んだ!
483伝説の名無しさん:04/02/09 21:52
ロックなライブは次の舞台が終わるまでお預けかな・・( ´・ω・)
484伝説の名無しさん:04/02/10 11:32
某私設サンで見たけど、ロッキーホラーショウ復活の噂なんてあるんだ?
ほんとなら嬉しいけど、ますますライヌの可能性は少なくなりますな
485伝説の名無しさん:04/02/10 14:44
うちわだけ欲しい
486伝説の名無しさん:04/02/10 16:05
>484
アンプラグトん時に本人がそれらしい事言ってたよ。
今回の喝采は実地祭の話でやたらロッキーホラーショウの事出してたし。
なんか今年は色々やりますとは言ってたけどどこまで信用していいのかわかんないや。
487484:04/02/10 17:11
>>486
そうなんだ ありがと。
パルコではオバラ座とスター誕生とラジオ(深夜便)の宣伝はしてたけど
ロッキーホラーショウのことは言ってなかったなあ…
488伝説の名無しさん:04/02/10 19:58
ロッキーの権利ってそんな簡単にまわってくるっけ?
R・H・Sの私設サイト行ったほうがわかりそう。
489伝説の名無しさん:04/02/10 20:21
ロッキーホラーの私設(LIP'S)のBBSからリンクで飛んで
アゲハビスケッツとかラブ・ミー・ドゥとかってメジャーじゃなかろう
バンドのライブ写真見て「良いなぁ」とオモタ。楽しそうだし自分達が
やりたい事をやってんだわ、馬鹿で良いわ、ファン少なくても良いとオモタ。
ローリーはもうそういう馬鹿はやらないのかな。。。。
490伝説の名無しさん:04/02/10 22:29
うお〜 ロッキーホラー復活してくれたら劇場に通っちゃうよ!
今年で最後の公演から何年になるんだっけ?
491伝説の名無しさん:04/02/10 23:20
確か1999年の厚生年金が最後じゃなかったっけ?
492伝説の名無しさん:04/02/11 05:40
ローリーだってやりたい事やってると思うけどな
馬鹿をやろうと思ってやってる人なんているのかな
売れてないけど楽しそうだから馬鹿(良い意味)に見えるのでは?
すかんちはずっと売れようとしてたと思うが?
493伝説の名無しさん:04/02/11 15:45
すかんちは素晴らしい馬鹿だったと思うよ。
494伝説の名無しさん:04/02/11 22:42
だからみんな忘れられないって事だね♪

495伝説の名無しさん:04/02/11 23:36
>493
ロックローリーは?
496伝説の名無しさん:04/02/12 15:58
忘れられないわ〜忘れられないわ〜ぁ♪
497伝説の名無しさん:04/02/13 02:03
>>488
しつもん
ロッキーの権利って、舞台で上演する権利ってことですか?
498伝説の名無しさん:04/02/13 03:01
ちょっと短髪のローリー萌え♪
499伝説の名無しさん:04/02/14 03:34
>>498
似合ってるね ちょい短髪
明日はたくさん贈り物もらうんでしょうなあ
500伝説の名無しさん:04/02/15 10:09
>>488&497
アメリカではアマチュアからプロのカンパニーまで一年中どっかで上演されてるので、
それ程高そうでは無いけど日本ではどうなんだろうね?
日本の場合だと大概独占上演権を取得するみたいだから他より高いのかも。
と、これは舞台版上演権のお話。
501伝説の名無しさん:04/02/16 11:03
黒い夢にまつわるはなしを教えてください
502名盤さん:04/02/16 20:28
age
503伝説の名無しさん:04/02/17 05:55
ジュリーの勝手にしやがれ歌うんだってね 
504伝説の名無しさん:04/02/17 18:04
なんで書き込めないんだ
505伝説の名無しさん:04/02/17 21:00
あ、今日は大丈夫だ。
昨日なんであんなに人大杉だったのかね?
506伝説の名無しさん:04/02/17 21:20
ジュリーの歌ってローリーの声質に合ってると思う。
古い曲だけど「君をのせて」とか「巴里に一人」とか
いつかカバーしてくれないかな。
507伝説の名無しさん:04/02/18 05:38
song for a week っていい曲ですね。スローソンの小屋も良い。
508名盤さん:04/02/19 03:16
>500 さんきゅ
業界のことってわかんないけど、
上演に至るまでには色々あるのだね。
心して観させていただくよ。
509伝説の名無しさん:04/02/19 12:25
昨日スカパーの懐かし邦楽ビデオ流す番組で「恋のマジックポーション」を見ちゃった。
あらためていい曲じゃん、と思ったよ。
510伝説の名無しさん:04/02/21 03:46
最近のローリーの髪の色とスタイルすごくカコイイ!
511伝説の名無しさん:04/02/21 04:48
すかんちの、バンド内で結婚した夫婦いるよね
約5か6年くらい前、笑っていいともに出てた
512伝説の名無しさん:04/02/21 13:05
好きな芸能人は?と聞かれてローリーと言ったら「あぁ、オナペッツだっけ?」と言われた…
513伝説の名無しさん:04/02/21 15:24
>>511
それはポンプさんと奥さんだと思われます。
バンド内結婚じゃなくて、メンバーとファンでつ。
514伝説の名無しさん:04/02/22 12:39
さっきほんまかっていう番組見てたら一瞬恋するマリールーが流れた♪
515伝説の名無しさん:04/02/22 13:15
マーマレード色のッ!ヘヘヘイ!
516伝説の名無しさん:04/02/22 15:45
あの娘の名前は
菅井きん
517伝説の名無しさん:04/02/22 20:43
ガーン
518伝説の名無しさん:04/02/22 23:26
すかんちは俺にとって青春だった
友達に言ったら「悲しい奴だな」と言われたけどね
519伝説の名無しさん:04/02/22 23:49
スカウトされたのさ〜ファッションヘルスのNo1。
520伝説の名無しさん:04/02/23 01:37
>>518
その友達はすかんちの音楽をちゃんと聴いた(観た)事があって
そう言ったのかな?
もしほとんど知りもしないで言ったんならそいつこそ悲しい奴だね。
521伝説の名無しさん:04/02/23 07:43
だけれど〜昔は
ヘヘヘイ!
522伝説の名無しさん:04/02/23 16:12
僕のマシーンの運転手
523伝説の名無しさん:04/02/24 03:33
ノーパン喫茶のウエイトレス
524伝説の名無しさん:04/02/24 03:37
僕はちいちゃいオパーイに〜
チンコをはさんだのさすがいき〜ん
525伝説の名無しさん:04/02/24 20:37
やっぱり悲しいかも(w
526伝説の名無しさん:04/02/24 21:07
マリー・ルーって元運転手でその後ヘルスにスカウトされ
胸の小さい菅井きんだったんだ。納得。キンー(*´∀`)σ)´Д`)ローソー
その後のミッキーマウスのシャツの部分も詳細キボンヌ
527伝説の名無しさん:04/02/25 00:40
>>526
素晴らしい「まとめ」に感謝。
528悪乗り。:04/02/25 02:18
午前霊時丁度に(すがいき〜ん)
お迎えが来るから(すがいき〜ん)
孫には内緒さ!
ミッキー吉野のシャツを着てさぁ〜
529伝説の名無しさん:04/02/25 02:25
だ・・だめだ不覚にもワロてしもうた。
もうすがいきんにしか聞こえない〜ん。
530伝説の名無しさん:04/02/25 08:52
こちらも不覚にも禿げ藁ってしまいました。もう聞けない鴨。
531伝説の名無しさん:04/02/25 08:55
このスレ、替え歌で1000軽く逝くな。次、ドゾー
532伝説の名無しさん:04/02/25 14:20
まとめ屋北極1号<2004年版:恋する菅井きん 作者多数・作曲ROLLY>

マーマレード色のッ!ヘヘヘイ!
あの娘の名前は菅井きん
だけれど〜昔はヘヘヘイ!
僕のマシーンの運転手orノーパン喫茶のウエイトレス
僕はちいちゃいオパーイに〜チンコをはさんだのさすがいき〜ん
午前霊時丁度に(すがいき〜ん)
お迎えが来るから(すがいき〜ん)
孫には内緒さ!
ミッキー吉野のシャツを着てさぁ〜
ミッキー吉野のすがいきん〜(勝手に付け足し)

さぁ、歌おう。


533伝説の名無しさん:04/02/25 14:42
何でおかしいんだ?
古くからのファン共通の話題なのか?
笑えるポイントを教えてくれ。
534伝説の名無しさん:04/02/25 19:15
ほんっとまるでわからん。自分も知りたいっす。
535伝説の名無しさん:04/02/25 19:51
この替え歌の笑えるポイントを教えろだと?顔洗って出直して鯉!
昔、ローリーがこの歌を歌うと会場が揺れたもんだ。
純粋な歌だからこそ悲しくて笑えるんじゃ。
536伝説の名無しさん:04/02/25 23:24
>>533>>534
可哀想な奴らだ。
537伝説の名無しさん:04/02/25 23:33
そうだったんですか〜時代を感じます

今きくとさぶ〜
538伝説の名無しさん:04/02/26 00:05
>>537
そうさ!だって
♪柴田恭兵が好きなのも知っている〜♪だよw
カラオケでここを唄うのが一番辛いのよ…。
539伝説の名無しさん:04/02/26 01:15
こんな歌詞で歌っているのは聞いたことないです、、当時の替え歌なんですか?
自分もあまり面白いとおもわないんですが、、やはり顔を洗った方が良いでしょうか
540伝説の名無しさん:04/02/26 07:32
だからこれは2ちゃんでここ数日で勝手に作られた
替え歌なんだよ!!いい加減気付け。
541伝説の名無しさん:04/02/26 13:11
ローソーがライナーノーツ書いたスウィートのベストって
どこから何てタイトルで出てましたっけ?
既に廃盤ぽいので中古で探そうと思っておるのですが・・・
542伝説の名無しさん:04/02/26 17:39
柴田恭平も寒いけどダッチュウのはもっと寒く悲しい。
543伝説の名無しさん:04/02/26 18:27
スマソ
悪ノリで作りました。(´д⊂ グスン
と、ゆうのもすかんち昔仲間うちでよく聴いていてスレ見つけたうれしさのあまり何かカキコしたいと思ったのですが
最近の話題についていけずマリールー流れたとのカキコ見つけ知ったかで歌詞を一つカキコしたのですが
誰も相手にしてもらえずスルーだったのでしかたなく一人漫才みたいな形になって。それがむなしく続き、思いつきで。
すがいきん〜下ネタ中盤くらいまで僕ですけど「はなればなれ〜からは別の方です。

ごめんなさい
544伝説の名無しさん:04/02/26 18:32
すんません
はなればなれじゃなくて午前でした。
運転手と午前〜の方
変え歌付き合ってくれてありがとう。

ホントすいませんでした。
545伝説の名無しさん:04/02/26 18:43
>>543
誤らなくていいよ!楽しい一時をありがとう…☆
546545:04/02/26 18:45
付け足し。柴田恭平もだっちゅうのも寒いけど、マンゴージュースも個人的には結構寒い…
547伝説の名無しさん:04/02/26 22:42
あれは寒いって言うよりオヤジクセー。
548伝説の名無しさん:04/02/26 23:35
でもねー外国のロックバンドの歌詞には
へ〜い!セクシーなねえちゃんが通るぜ!とかオッサンくさいのけっこうあるよ
昔から。
549伝説の名無しさん:04/02/26 23:44
そのへんのダサさも全部計算済みでギリギリのところをねらってるのでは?
550伝説の名無しさん:04/02/27 01:20
ん〜。天然て気もするw   そんなローリーが好きなんじゃないの?みんな
551伝説の名無しさん:04/02/27 02:39
>>541
まだ売ってるから急ぐんだ!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005LJM0/

おまけだ!
Velvet Tinmine(マイナーグラムロックのオムニバス)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007KK93/

クイーンの紙ジャケットも買うのだ。ブライア〜ン!
552541:04/02/27 02:57
>>551 激しく感謝です!
みなさんはKISS逝きますか?
確かルイさん、エースのギター持ってるんですよね?いいなー・・・
553伝説の名無しさん:04/02/27 08:39
先行でチケット押さえたし逝きますが何か?
554伝説の名無しさん:04/02/27 18:53
もう振込みましたが何か?
555伝説の名無しさん:04/02/27 19:48
ん?ローリーの靴、でかすぎじゃあ?
556伝説の名無しさん:04/02/27 21:39
そういえばキッスが東京ドーム?武道館?で演ってた日に
ローリーがパワステでライブ演ってた。
その後、ローリー(+ルイ等)は広島でキッスを観たらしいね。
557伝説の名無しさん:04/02/29 00:24
詳しいですね  そんでそんで?
558伝説の名無しさん:04/02/29 00:51
だから何?って感じぃ。
559伝説の名無しさん:04/02/29 05:56
>>556 
FC会報で言ってたやつ?
最前で見たとか。
キッスファンの男と奪い合いの末、ギターをとったとか。
これはキッスファンの人に聞いたのでほんとか知らないけど。
560伝説の名無しさん:04/02/29 16:34
>>558
だから
東京のファンには
「キッスなんか観なくて良い!!」みたいな事を言っておいて
自分らは最前で観ている、っちゅうのはローリーらしいなぁ。
っちゅう話。
561伝説の名無しさん:04/02/29 22:17
ミュージシャンて最前とれるんだね…うらやましい…
昔デヴィッドボウイの最前にいてTVに映った無表情のバクチクを見て、
つまんないなら私と変われー!!このボケナスー!!と思った。
562伝説の名無しさん:04/02/29 22:22
キッスに1人許せないメイクの人がいませんか?
563伝説の名無しさん:04/02/29 22:31
まだ霞ヶ関っす中目に着いたら連絡するッス
でもスタ誕の車内広告は人多すぎて拝借できないっす
564伝説の名無しさん:04/02/29 22:51
>>563
日曜日のこんな時間に
霞ヶ関に人なんていないから安心せよ。
565伝説の名無しさん:04/03/01 10:17
で、無事に盗めたんですか?
566伝説の名無しさん:04/03/01 23:30
モラルもなんもあったもんじゃないね匿名だと思って
567名盤さん:04/03/02 01:49
次スレからせめてIDでもいれますか。
…誰もいなくなりそうな予感。
568伝説の名無しさん:04/03/03 17:15
>>562十字架のメイクか?まぁ、もう死んだし許せ。
569伝説の名無しさん:04/03/03 23:20
死んでません
570伝説の名無しさん:04/03/03 23:34
>568
いえ、ドラえモンみたいなメイクの方です。
地獄のパーティと言われてもね・・行くんですけどね、地獄のパーティ
571伝説の名無しさん:04/03/04 20:33
あードラムのピーターね。
猫をイメージしてのメイクだから、あながちドラえもんも間違ってないっすね(w
572伝説の名無しさん:04/03/04 21:23
!!!!!ピーター知らんのか????
来なくていいよ藻前ヽ(`Д´)ノ
本物ピーターも偽者ピーターもエースもわからないんだろう?
573伝説の名無しさん:04/03/04 22:43
アホ!!名前を言わんかっただけじゃ!!
574伝説の名無しさん:04/03/05 00:09
大槻ケンヂがジーンシモンズと対談するらしいね。
575伝説の名無しさん:04/03/05 04:39
オーケソとローソーの対談が見たい
576伝説の名無しさん:04/03/05 04:53
オーケンって対談の仕事やたら持ってるから
いつか普通にするんじゃない?
577伝説の名無しさん:04/03/05 21:08
ちょっと前に週間アスキー(だっけ?)で対談してたじゃん。
578伝説の名無しさん:04/03/06 00:15
ローリー、ファンデ濃すぎ〜
579名盤さん:04/03/06 03:27
ファンデじゃなくてドーラン?
素肌きれいなんだからナチュラルに仕上げればいいのにね。
580伝説の名無しさん:04/03/06 10:05
伸びないスレだね
581伝説の名無しさん:04/03/06 11:16
色白隠したいのでは?
582伝説の名無しさん:04/03/06 11:51
「タイムマシーンでいこう」と「YOUYOUYOU」の歌詞をご存知の方教えていただけませんか?
天才てれびくんを思い出して懐かしくなったものですから・・・。
583伝説の名無しさん:04/03/06 12:09
昔 メンバー4人の時バックステージが当たって 嬉しかった!
584伝説の名無しさん:04/03/06 13:28
素顔もめちゃ男前なんだけどな
585伝説の名無しさん:04/03/06 15:29
>>582著作権の問題にてここでは教えられません
586伝説の名無しさん:04/03/06 17:46
>>584
え?そんな事なかった。普通・・・
587伝説の名無しさん:04/03/06 18:08
寺西一雄で和服と素顔になってテレビに出てた時
母が「ルパン三世の石川五右衛門みたいだね」と言っていた
588伝説の名無しさん:04/03/06 18:53
>>586
そんなにきっちり否定せんでも・・ま、好みだから許して
589伝説の名無しさん:04/03/06 20:13
>>588
ゴメン(w
いや私も好みだからここ来てるわけだけど、客観的に見ると普通かなと。
590伝説の名無しさん:04/03/06 20:19
素顔のローリー見た時素直にかっこいいと思ったよ。
ああいうさっぱり顔の方が一般受けはするんじゃないかと・・
でも化粧コテコテの顔もやっぱり好きなのよねん。
591伝説の名無しさん:04/03/06 20:46
目はかわいらしいよね?まだ言うかw
592伝説の名無しさん:04/03/06 23:46
杉本哲太に似てる

ってよくいわれてなかったか
593伝説の名無しさん:04/03/07 01:06
>>587
それ「ごきげんよう」に出た時かな?
俺もゴエモンっぽいと思った。和服+黒い長髪だったし。
594伝説の名無しさん:04/03/07 13:50
>592
似てません
595伝説の名無しさん:04/03/07 14:52
素顔よく似てる・・・
596伝説の名無しさん:04/03/07 15:37
杉本哲太見た事あるけど、全然似てないよ...
597伝説の名無しさん:04/03/07 22:36
ダイスケカズヲのロックンロール♪
598伝説の名無しさん:04/03/07 23:50
杉本哲太かぁ
気づかなかった。似てるんじゃないの。
ローリーの方が目が離れているけど・・・。
599伝説の名無しさん:04/03/08 00:45
だから、似てないっていうの
600伝説の名無しさん:04/03/08 00:58
関谷ますみたんハァハァシコシコドピュドピュ
601名盤さん:04/03/08 01:52
↑だれよ?
602伝説の名無しさん:04/03/08 11:51
杉本哲太似てる!口元とかそっくりだね。
603伝説の名無しさん:04/03/08 12:06
馬ヅラがそっくり〜
604伝説の名無しさん:04/03/08 14:42
そこまで引っ張らんでも・・・しかしネタもない(´Д`)
605伝説の名無しさん:04/03/08 17:57
いつの間にかカキコミTVを見ないようになった…
ローリーを見たい気持ちより、内容のしんどさに負けた。
606伝説の名無しさん:04/03/09 00:23
対象年齢違いすぎ?仕方あるまい
607伝説の名無しさん:04/03/09 16:50
たしかにしんどいね、あの番組は。
608伝説の名無しさん:04/03/10 02:17
3月29日と30日に「ブラックワイドショー」の舞台あるらしいんだけど
出演者にローリーは無いのね。
でも「スター誕生」の舞台29日はお休みだから
もしかして顔だすかなぁ?
609伝説の名無しさん:04/03/12 19:54
カキコミでローリーの生歌キターー!!

四月からもレギュラーだそうで。
610伝説の名無しさん:04/03/13 14:12
老舗にヘソな椰子
キター━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
611伝説の名無しさん:04/03/14 00:12
早くライブをヤッテケロー!!
612名盤さん:04/03/14 02:54
>ヘソな椰子
ドレー━━━━(゚A゚)━━━━ ?????
613伝説の名無しさん:04/03/14 12:59
>>612
藻前のことだよ(・∀・)!!
614伝説の名無しさん:04/03/14 15:03
ローリーって2チャンネルを見た事どころか
存在すら知らないらしいよ
615伝説の名無しさん:04/03/14 15:16
他人の評価を異常に気にするあの人が、そんなことはないと思う
616伝説の名無しさん:04/03/14 17:05
>614
また藻前かあ〜、私は騙されんからな!!
617伝説の名無しさん:04/03/14 18:19
私はこの板全体のサーバーに負荷を一番かけているのはローソーだと思ってる。
618伝説の名無しさん:04/03/14 21:42
↑ごめん、マジで意味わかりません。
619伝説の名無しさん:04/03/14 23:40
私も分からん
620伝説の名無しさん:04/03/15 20:31
わかるよー
一番書きこんでるのが実はRさんかもよって事でしょ。
621伝説の名無しさん:04/03/15 22:55
そんなヒマないって。
622伝説の名無しさん:04/03/16 00:25
>620
どこに?ここに?それともファンサイト?
623伝説の名無しさん:04/03/16 10:46
初心者はすっこんでろ!!ウゼーんだよ。したり顔でちゃねらー
気分で鯖に負担掛ける意味すらわからん香具師は消えれ。
624伝説の名無しさん:04/03/16 11:25
↑はチト言い過ぎだが、確かにもう少しヲチしていたほうがいい人がたくさんいるね。
625伝説の名無しさん:04/03/16 20:32
↑でもって623がRだったら笑える
626伝説の名無しさん:04/03/16 23:24
ないない、そんな暇はない
627伝説の名無しさん:04/03/17 01:22
アッコにおまかせで素多端の紹介中に
一瞬ポスター印刷ローリーが放映されたので
肖像権で300円ゲットできて嬉しい

628伝説の名無しさん:04/03/17 08:46
>>623ほどのちゃねらー言葉が自由に使えるとは思えない。
鯖の意味がわかるのか聞いてみたいワクワク
629 :04/03/17 11:15
人気アイドルのつるつるオマ○コが丸見えなサイトを
ついに発見したでつよ。(*´∀`*)ハァハァ
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/idol/image/

Hすぎでつ…(*´∀`*)ハァハァ
630伝説の名無しさん:04/03/17 15:45
確か今日からミュージカル開幕ですが行かれた人レポよろしくです。
631伝説の名無しさん:04/03/17 18:00
ローリーってさ、芝居とかミュージカルとかシャンソンとか色々やってる
けど、どれも一流じゃないよね。前は人気が無くても一流のギタリストだ
って思えたけど最近はギターもヨシモトさんにお任せっぽいしね。
四十路突入、どうするよローソー?
632伝説の名無しさん:04/03/17 20:00
そこが好きだったりする。
633伝説の名無しさん:04/03/18 00:00
一流に何の意味があるの?
一流と言われているものでつまんない事なんて腐るほどある。
634伝説の名無しさん:04/03/18 00:29
まあ、そんな事言われてもくる仕事は断れないでしょう。
635名盤さん:04/03/18 01:42
636伝説の名無しさん:04/03/18 01:42
ちゃねらー言葉にたけたあなたもしたり顔なのでは?
自分を大事にしてください


637伝説の名無しさん:04/03/18 01:50
歌が歌える、ギターが弾ける、曲作れる、プロデュースもできる、
芝居もできる、司会もやれる、お笑いもやれる、女装もできるw
・・自分にとっては十分一流のエンターテナーであります。
638伝説の名無しさん:04/03/18 01:53
歌が上手くてギターが良くて女装が綺麗で目立ちたがり屋で表現力があって
結婚したくない男が色々やってたっていいんじゃないの? まだ40だよ。
639伝説の名無しさん:04/03/18 12:13
と、本人も思ってるんだろうかね(;´∀`)
640伝説の名無しさん:04/03/18 12:14
そこそこいいのはわかっているけどとしのわりには
ぐっとくるものがなにもない
641伝説の名無しさん:04/03/18 13:46
ローリーがバレエのチュチュ着てフレディのお墓参りしたのっていつの話?
642伝説の名無しさん:04/03/18 14:43
>>640
感じ方は人それぞれですから・・
643伝説の名無しさん:04/03/18 15:36
親の家業継ぐか就職するか悩んでます、東京いきたいから...
644伝説の名無しさん:04/03/18 16:01
やってる仕事に愛情をかんじない
645伝説の名無しさん:04/03/18 19:57
ブラックワイドショーに愛情を感じた
646伝説の名無しさん:04/03/18 20:59
結婚や出産で相応に歳とってるからねファンは
内面的な物足りなさを感じるのはわかるけど・・・・
自分の子供みたいに思ってたらキリがないんちゃう?
ファンはファンでしょ

期間限定のお芝居なんかは愛情うんぬんより緊張感じゃないのかな?
いい仕事してると思う。
ロッキーホラーは別だと思うけど



647伝説の名無しさん:04/03/18 22:32
ttp://headlines.yahoo.co.jp/video_gallery/showbizzy_interview/
ちょっとだけだけどローリーの歌聴ける
カッコイイ
648伝説の名無しさん:04/03/20 18:23
親の家業(製薬会社.富山県)を継ぐか
就職するか(取引先で修行)悩んでます、東京いきたいから...
649伝説の名無しさん:04/03/20 20:42
>>684
まじレスすると、今出なかったら一生出られないと思うので
一回行ってみれば?
650伝説の名無しさん:04/03/20 23:15
>>684
東京はテロがあるかもしれないから
親の家業を継げばいいと思うよ。
651伝説の名無しさん:04/03/21 12:18
富山の薬屋さん
東京に行商に来たら是非うちにも寄ってください。
虫下しを一つ置いていってくださいな。
652伝説の名無しさん:04/03/21 13:47
富山はテポドンが落ちるかもよ。
653伝説の名無しさん:04/03/22 14:44
最近のROLLYの地響きみたいな歌声があんまり好きくない…なんというか和田アキ子みたい。
ROLLY独特の頭に絡みつくような歌声が好きだったのになぁ。
654伝説の名無しさん:04/03/22 17:48
そうそうそう!!でもそれって最近じゃないよ。シャンソンのマネ
はじめてからだよ。そーかー和田アキ子か。似てるわ(禿藁
655伝説の名無しさん:04/03/22 18:14
ガハハハ〜確かに似てるよ アッコにお任せ
656653:04/03/22 18:50
1〜5年まで最近の領域に入る中年女の悲しさ…
657伝説の名無しさん:04/03/22 21:03
ttp://www.zaq.home.ne.jp/zaq/channels/movie_stage/theatertv/
スター誕生の記者会見をやっとこさ見れたけどなんだかローリーがブs…もとい、いつもと顔が違う。
658伝説の名無しさん:04/03/22 21:35
誰もスタ誕見た人いないの?
長丁場だしこれからって感じなのかな。
659伝説の名無しさん:04/03/23 02:43
あのがなり声ね、たしかに耳障りに感じることある。
時々はいいんだけど、しょっちゅうだとイラつくかも。
まろやかで丁寧で、ほんのちょっとスパイス効いてるのがイイ。
660伝説の名無しさん:04/03/23 03:50
しょ〜もな
661伝説の名無しさん:04/03/23 14:40
しょう〜もな
662伝説の名無しさん:04/03/23 19:10
http://www.fujichemical.co.jp/outline.html
東京なんて休日にいつもいってるくせに
663伝説の名無しさん :04/03/25 02:12
保守
664伝説の名無しさん:04/03/25 19:11
ローリーがローリーの出来上がったキャラに合うように
生きているみたいに見える


665伝説の名無しさん :04/03/25 20:22
は?
666伝説の名無しさん:04/03/25 20:54
>>665
その通りでつ
667伝説の名無しさん:04/03/25 22:16
まあ、そうでしょうねえ。
668伝説の名無しさん:04/03/27 18:41
なんでスタ誕のカキコミ無いんだ???
669伝説の名無しさん:04/03/28 16:27
だみだこりゃ。
670伝説の名無しさん:04/03/29 11:03
正直すぎる反応がすごい いいなぁここ!
671伝説の名無しさん:04/03/29 16:33
>>668

ネタバレを恐れてじゃない?
672伝説の名無しさん:04/03/29 22:31
見に行ってないから書きようもないし、かと言って聞きたいほど興味も無いし。
673伝説の名無しさん:04/03/29 23:25
年末のシャンソン(広島)に行って、すっかりローリーが好きになりました。
ファン層がめっちゃ高くて驚きますた。
674伝説の名無しさん:04/03/30 01:22
まあ、そんな事言わずに...。
675伝説の名無しさん:04/03/30 01:38
スタタンスレにもカキコミない。
ま、そーゆーことだ。
676伝説の名無しさん:04/03/30 01:42
観たいんだけど地方から行くほどではないしな...( ´・ω・)
677伝説の名無しさん:04/03/30 22:00
上に同じ
678伝説の名無しさん:04/03/30 23:58
皆、ヒドいよ...
679伝説の名無しさん:04/03/31 10:49
悪意があってこき下ろしているのはヒドイだろうけど
脳からダイレクトくらい素直な意見ではなかろうか?
ヒドイっていうのはもしかしてスタ誕がひどいの?
680伝説の名無しさん:04/03/31 14:10
>そうむきにならんでも...
681伝説の名無しさん:04/03/31 22:44
スタ誕話異常に盛り下がってるけど老舗掲示板見たら
新しいファンも開拓されてるよ。
遠くて観にいけないけど影ながら応援してまつ。ローリーがんばって!
682伝説の名無しさん:04/04/01 00:59
じわじわファンを増やしてでっかいとこでライブもしてな!

テレビで見たけど紫色の衣装、美女と野獣の野獣みたいでめちゃかっこよかった!
白い衣装では毛量が増えとった様な???
あと半分、体調崩さんとがんばってね!チュ♪
683伝説の名無しさん:04/04/03 14:57
逝ったきりなら幸せになるがいい〜〜い〜〜〜〜♪っと。
684伝説の名無しさん:04/04/05 22:34
オフィシャル更新あげ。
685伝説の名無しさん:04/04/06 11:02
スタ誕見逃した...
686伝説の名無しさん:04/04/09 16:28
シンプルに変わった曲が聞いてみたい
687伝説の名無しさん:04/04/09 19:51
ローリーって常に白目なイメージがある
688伝説の名無しさん:04/04/09 21:11
>>686
どの曲?
689伝説の名無しさん:04/04/09 23:43
30才すぎると同じ場所にニキビできると
認識するね
690伝説の名無しさん:04/04/10 10:02
>>688
昭和に作られたもので2分55秒以内の曲

昨日のかきこみの雑談はワリと面白かったナー
でも、ローリーの隣の子が
「もてるために何かするのはかっこ悪い」みたいな
ことをいったのに対する反論がないのはつまらなかった。
みうらじゅんのエロネタ収集の話もさらっと流されたし
691伝説の名無しさん:04/04/10 23:09
タイムマシーンでいこうって意外とカッコイイんじゃない?
アルバムに収録されてないもんだから、最近ようやく聞けた…
ちょっと番組名が入ってる歌詞だけイジッてアルバムに入れりゃ良かったのに。
692伝説の名無しさん:04/04/11 15:55
すかんちのビデオ見ててテレビに戻ったら
偶然にもザ・ダークネスのPVが流れててびっくりした。
髪型といい服装といいローリーとあまりにも違和感なくってワロタ。
でも曲は思ったより正統派な感じだったな。今や大売れさんだけど・・
693伝説の名無しさん:04/04/11 18:43
枚方ブロウダウン止まりのバンド=スカンチ
694伝説の名無しさん:04/04/11 23:39
>>693
うるせい。藻前の脳内は枚方止まりなんだよヽ(`Д´)ノ
695伝説の名無しさん:04/04/12 01:33
>>691
タイムマシーンでいこうを当時小学生で天テレ見てていい曲だなと思っていますた。
そんときテロップには歌手はローリー寺西とでていたきがするのですが、すかんちだったのでしょうか?
あとどこできけたんですか?物心ついてからあらためてききたくなり探しているのですが。
696伝説の名無しさん:04/04/12 07:35
すかんちの中に吉井が入って歌ったのを
見たけど、あれはいつ頃のこと?
697伝説の名無しさん:04/04/12 10:07
タイムマシーンの頃のボーカルはこなれてて良かった
今は声量を強調しすぎで曲世界にはいれないカンジ
いいピアノって普通のピアノより鍵盤が余計についてる
けどそこまで使う曲はない。じゃなんでついてるかって言うと
音を良くする為 いまのローリーはその使わない鍵盤を
私はいいピアノなんでここまで鍵盤がついてますよ!と
やたらならしているようでそこがウザく感じる
698伝説の名無しさん:04/04/12 18:19
>>695
YOUYOUYOUのシングルにカップリングとして唯一収録されています。
オークションで、たま〜に売ってたりするかな〜?
…もしくは今、流行の違法な手段で…w
699伝説の名無しさん:04/04/12 19:58
「レターマン」カコイイ
700伝説の名無しさん :04/04/12 20:07
>>697
ミュージカル俳優が普通のとこに出てくると独特のわざとらしさが
ハナにつく事あるけど、ROLLYもちょっとそれに近い
妙なクセがついてきちゃってる感じはするかも...
シャンソンショーのROLLYはすごい好きなんだけどもね。

701伝説の名無しさん:04/04/12 20:27
>>692
似てるよねー
あのまますかんち続けてたら、イギリスで売れたかもしれないのにい。
702伝説の名無しさん:04/04/13 04:39
>>701
な〜んも分からん香具師が適当にほざくなって(w
全ては時代を読めたか否か。。
ROLLYに罪は無いんだよ。
703伝説の名無しさん:04/04/13 06:44
>>696
そんなのあったの?見たかった 
今じゃずいぶん遠く離れたねw どっちも好きだけど
704伝説の名無しさん:04/04/13 09:56
せっかく歌が上手くなったのにウザいと言われ、人気商売も大変なのねえ〜。
705伝説の名無しさん:04/04/13 13:12
上手くなってないって。みんなローリーが歌ってるんじゃなくて
知らない男が歌ってると思って聞けばそんなに思わないから。
>>697の意見に全面的に産道。
706伝説の名無しさん :04/04/13 15:43
>>705
ええっ、逆だと思うけど・・
ローリーが歌ってるんだと思うからあれこれ文句言うけど
知らない人が歌ってるんだったら素直にうまいと思うよ。
707伝説の名無しさん:04/04/13 19:14
でも、昔のローリーの曲は、高音のサビの部分とかは
ドクターがフォローしてたよね。
恋のT.K.Oのアルバム版とかは後期のスカンチじゃ再現不可だったんじゃ…?
ただ、タイムマシーンとYOUYOUYOUはどうだったんだろ?
3人だけでやったんかな?
708伝説の名無しさん:04/04/13 19:35
>>702
まるであんたは何でも知ってるみたいだな(w
じゃ、ローリーは時代を読めなかったっつーことで。
709伝説の名無しさん:04/04/13 20:08
>>707
YOUYOUYOUはLIVE GOLDのビデオをご覧あれ。懐かしいな〜 We Want SCANCH!!
タイムマシーンはそういえばライブでやった事ってあったのかな。
710伝説の名無しさん:04/04/13 21:40
>>709
タイムマシンは東京では演ったことないですね。
711伝説の名無しさん:04/04/13 23:10
こいこがれてし〜まう〜よ〜
712伝説の名無しさん:04/04/14 00:19
すかんちの頃の歌声普通じゃない?
今の方が断然上手いと思うが...
713伝説の名無しさん:04/04/14 12:29
>>696
吉井ってだれ?ヨシイカズヤ?
詳細希望
714伝説の名無しさん:04/04/14 17:42
吉井って黄猿のロビン?あてくしも詳細キボン。
まさかアーグの頃..なわけないか。


715伝説の名無しさん:04/04/14 18:26
>>696
イエモンの吉井の事なら昔TVで見たなぁ。
もうイエモンでデビューしてて2年後ぐらいで
TV神奈川とかで放送してたイベントライブの中の事ですけど。
イエモンスレで聞いたほうが詳しいかもね。
716伝説の名無しさん:04/04/14 18:51
イエモソスレはやたら噛み付くオタが多くてこえーんだよ(w
717伝説の名無しさん:04/04/14 19:55
吉井とは
ボラン追悼ライブと715さんの言ってるので対バンしてたけど
セッションは記憶ないなぁ。。。
718伝説の名無しさん:04/04/14 20:55
696です。
イエモンの吉井のコトです。
すかんちの中に、吉井一人が入ってますた。
ROLLYが、
「これでお前達、
イエローモンキーとすかんちのお客さんは喧嘩するなよ」
と言ってました。
719伝説の名無しさん:04/04/14 21:02
吉井もさぞ居心地が悪かっただろうよ。。。
720伝説の名無しさん:04/04/14 21:58
それってCD化とかされてるの?

クソガキの頃はローリーと吉井和哉って似てるなぁって思ってた。
2人とも長髪金髪&外人顔&ゴリゴリのメイクだったし・・・
よく見たら全然違ってたけどね。
721伝説の名無しさん:04/04/14 23:36
ローリーが昔の普段着っぽくなって
シマチャンが、ぷらちなろんげ写真みたくエグくて
オバリンも今みたく、ちとムサい感じであれば
それとドクターがプログレ系を控えてくれれば
ダークネスというよりかエアロスミスっぽくはなれるか!?…
「デュード」でもカバーすればバッチリ(?)
722伝説の名無しさん:04/04/15 00:40
>719やな性格
723715:04/04/15 04:11
>>717
私が見たのはローリーが「イエローモンキーの吉井君です」と
紹介して吉井一人だけ一緒にやってたやつだよ〜。
その頃はすかんちの方が売れてたんだよね…。

>>720
当時は明のグラム「すかんち」VS暗のグラム「イエモン」とか
音楽雑誌とかでも紹介されてたね。
彼女が「死にたい」って言ったら
「一緒に頑張ろうよ」と言うのがローリーで
「一緒に死のう」と言うのが吉井とか書いてあった。
724伝説の名無しさん:04/04/15 04:25
>>723
自分以外にこんな時間に見ている人が他にもいるとはw

その音楽雑誌の紹介、わかりやすいねえ
ローリーってあんまり暗さを感じないけど ほんとはどうなのかなあ?
725伝説の名無しさん:04/04/15 07:24
すかんち+吉井セッションはTVKの「LIVE Y」ですね。
対バンで出てて、最後に“Block buster”を一緒にやりました。
「LIVE Y また出たい」
「フジでもねえ 朝日でもねえ TVK」とか、替え歌でやってて楽しかった。
うちにビデオありますw 
726725:04/04/15 07:26
書き忘れた。たぶん93年ごろじゃないかと思う。
727伝説の名無しさん:04/04/15 07:32
吉井は苦悩してる感が滲み出てるけど、
ローリーは影で、実は苦悩してそう

728伝説の名無しさん:04/04/15 14:39
自虐的というか、決して明るくはないよね。
根っこは似てるのかも。
729伝説の名無しさん:04/04/15 20:05
一緒にすな!!ヴォケ(w
730lovebommer:04/04/15 22:16
>>729
とローリーが言ってるのが目に浮かんでワロタ
731伝説の名無しさん:04/04/15 22:45
>>725
それ本牧のだよね?
観に行ったけどブロックバスターは記憶ないなぁ。
ミック・ロンソンが死んだばっかで
イエモンが月世界の白昼夢を演ったのは覚えてんだけどなぁ。。。
732伝説の名無しさん:04/04/15 23:50
ナプキンのCMに優香と出てるのはローリーたんでしか?
733伝説の名無しさん:04/04/15 23:52
SHIMA-CHANG、大塚愛うたってヨ 
734伝説の名無しさん:04/04/16 02:53
>>729性格悪い
735伝説の名無しさん:04/04/16 04:42
ポンプちん、森重さんのソロで叩いてるよ
そういやローリーと何かやりたいって話はどうなったんだろ

誰かルイさんのシングル聴いた人いる?
キッチンパラダイス、ロックローリーでやったのが懐かしいな〜
736伝説の名無しさん:04/04/17 00:04
枚方ブロウダウン止まりのバンド=スカンチ
737伝説の名無しさん:04/04/17 01:04
>>736何者か知らんがかなり性格がねじ曲がっているのは事実
738伝説の名無しさん:04/04/17 10:34
>736
すかんちがブロウダウン止まりなんじゃなくて
日本の音楽シーンと聞き手側がロケッツ止まり
なんだよ。>糞
あれほどの才能と音楽性が各マスコミ媒体に
潰されたんだよ。

まぁおまいらは世界的に哀れなほど音楽文化
レベルの低い国に住んでるってことだ。

はー、また、ブロウで猟奇納骨堂でもやって
くれんかね。
739伝説の名無しさん:04/04/17 13:41
(´ー`)オマエモナー
740伝説の名無しさん:04/04/17 14:45
カタカナ「スカンチ」の頃は、って意味だよきっと。
741738:04/04/17 21:20
88年ごろバーボンハウスで初めて見たカタカナスカンチには、衝撃を受けたよ。
あん時ゃ、ヴォーカルがローリーじゃなかったな。

ショットガンマリッジ目当てで観に行ったのに、前座のスカンチで
ノックアウトされた。
スティーヴ・ヴァイ並のアクション&エンターテイメントのギター、
アグレッシヴな女性ベーシスト、洋楽テイストな楽曲もろもろ。

日本のロックを支えるのは間違いなくこいつらだと察し、
足しげくライヴハウスに通い、メジャー後もコンサートに
足を運んだ。
つかしんのヤンタンのイベントにも行った。

しかし、所詮世の中はローリーを色物扱い。
バラエティーにのまれ、すかんちは死んだ。

死んだ瞬間はドクターが抜けた時だと俺は思う。

これ以来、漏れは日本の音楽は聴かなくなった。
素晴らしいアーティステズムが存在しても受け入れる土壌の貧しさと
聴衆の音楽というものに対する意識の低さを思い知った。

これじゃ、日本にはロックは根付かないハズですわな。
キムタクでクイーンブームの再来ですわ。腐ってますやん。

ちゅうことで、カタカナスカンチをブロウで見れた俺は
じゃあ、やっぱり、幸せだったということで。
742伝説の名無しさん:04/04/18 01:21
「君を好きになった」の彼女が羨ましい。
どんな人か、見てみたい...。
743伝説の名無しさん:04/04/18 02:26
>>732
似てるけどローリーではないような??
まだ1回しか見てなくてよくわからないけど。
744伝説の名無しさん:04/04/19 16:09
>>732&743
ローリーじゃないみたい。
声も違うし。顔的にはどちらかといえば吉井に似てる気がする。
スレ違いスマソ。
745伝説の名無しさん:04/04/19 19:14
吉井と一緒にするなって言ってんだろが
746伝説の名無しさん:04/04/19 20:46
吉井の方が男前だから?
747伝説の名無しさん:04/04/19 20:49
吉井は天然に美形だったと思う(過去形)
748伝説の名無しさん:04/04/19 21:13
うそ〜吉井が美形?
自分はあの濃い顔は生理的に受け付けない・・
ファンの人いたらゴメソ。
749732:04/04/19 21:34
>>743>>744
レスありがとうございます。つい先日ローリーの素顔を初めて見てその印象と
あの魔女?みたいな人の顔とだぶってしまったのでした。
あの後またCMが流れてるのを見たらよくわからなくなったw
ところでローリーの素顔はあまり公開してないのですか?
当方ローリーは好きですけどディープなファンではありません。
750伝説の名無しさん:04/04/19 22:26
>>391
39なん?もうすぐ40か・・・

関係ないがHPのセンスをどうにかしてほしい。
751伝説の名無しさん:04/04/19 23:19
>>749
素顔は結構露出してますよ。
本名で歌だした時は素顔でしたし。
私は化粧顔の方が好きだけど
友達は素顔みて「良い男じゃん。素顔の方が良いのに」って
言ってた。
752伝説の名無しさん:04/04/19 23:25
ナプキンのCM見たけど、
石井竜也に似てないか?

ローリー→吉井→石井
753伝説の名無しさん:04/04/19 23:30
吉井は客観的に見て、美形です。間違いない。
754伝説の名無しさん:04/04/20 00:10
すかんちからイエモンに少なくとも4人はファンが移動したのを
私は知っている。
が、その逆は聞いたことがない。。。
755伝説の名無しさん:04/04/20 01:07
745>かずちゃん同士、仲良くせぇや。
756伝説の名無しさん:04/04/20 01:21
かずおさんの「かず」は、「一」なの?「和」なの?
757伝説の名無しさん :04/04/20 01:51
「一雄」だよね?

ローリー千秋楽おめでとう!! 長い舞台お疲れさまでしたーーーーーー
758伝説の名無しさん:04/04/20 02:12
カタカナスカンチに遭遇された幸せ者の>738さん
ドーンと衝撃を受けた当時、他のバンドと何が違いましたか?
圧倒的になにが勝ってましたか?

抽象的な質問ですみません。よかったらコメントください。
759伝説の名無しさん:04/04/20 17:25
私はイエモン好きだったけど後からローリーも好きになりましたよ。
両方好きですよ。どっちかしかだめだったの?
760伝説の名無しさん:04/04/20 18:03
そんなことあるわけないじゃんw 私もどっちも好きですよ
でも曲は吉井タンの方が好きかなあ・・・ 
ローリースマソ
761伝説の名無しさん:04/04/20 18:46
私もイエモン好きで、あとからローリー好きになった。
どっちも妖しくてイイ!

何も知らずに年末のシャンソンに一人で行ったから、
あんなに近くで花束渡せることも知らなかった…
762伝説の名無しさん:04/04/20 22:34
吉井とローリーを比べても無意味な事だろうけど、例えば吉井は
あんなに人気があっても結婚して子供も何にも産んでそれでも
家庭くさくならないで妖しくてロックンローラーが結婚するとダサく
なるっていうようなローリーの考え方と全く違うのに結果的には
かなり成功したでそ。やっぱ器量の問題があるように思います
763伝説の名無しさん:04/04/20 22:49
器量が大きすぎて、
最近、私たちファンを目の前にして
「自分の子供達で子イエローモンキー作るのが夢」
とまで言ってくれますたがw

吉井は結婚しても子供が居てもロックスター
ローリーはずっと独身でロックンローラー
それでいい
764伝説の名無しさん:04/04/20 22:54
黄猿の人達って結婚してる事隠してなかったっけ?
どっちにしてもスレ違いですね。スマソ
765伝説の名無しさん:04/04/21 00:13
子供がいようが独身だろうがどっちでもいいんじゃない?
766伝説の名無しさん:04/04/21 01:40
そだね。そんなワイドショーねたどうでもいい。
比べること自体、無意味。
767伝説の名無しさん:04/04/21 17:18
ゆうかちゃんcmの、あの人って引越しのさかいの人じゃないのぉ???
768伝説の名無しさん:04/04/21 17:56
かきこみ見てたらローリーはあんまりもの考えないで
ポロッと話す言葉が良いね 例えば
休み時間イヤだった〜とクサイ顔してたときとか
いつもはしゃべるのに考えすぎなような気がする。
年齢なりのものは身についてるんだからそのまま
自分を出せばいいのに
769伝説の名無しさん:04/04/22 04:06
5.2NHK総合テレビ
「NHKアーカイブス」5月2日(日)23:10〜「ヤングミュージックショー・KISS初来日」インタビュー出演。

5.2/5.5NHK「舞台中継」「スター誕生」放送予定。
NHKハイビジョン:
5月2日(日)8:30〜11:30(ノーカット放送)
NHKBS-2:
5月5日(水)15:00〜16:30(ダイジェスト放送)

4.30NHK BS-2「伝説のロックスター、クイーン特集」4月30日(金)24:00〜
司会・コメンテーター出演。

楽しみ楽しみ♪ しかし見事に全部NHKだね。
770伝説の名無しさん:04/04/22 18:21
ローリーってNHKと関係あるの?天テレの付き合いからきにいられてるのかな?
771伝説の名無しさん:04/04/22 22:31
ショットガン・マリッジのカッチンは結局ブレイクできなかったなぁぁぁ
ハッピーパラダイス良かったけどな。
772738:04/04/22 22:55
1曲目がNew Ageだったんだ。
ガツーンときたね。そりゃロックしてていい曲だった。
2曲目が君は窓辺のパントマイムで、DからF#に行くコード進行が
凡人じゃないと思った。んで、ZEPのソロにニヤリとした。
13階の女で、みんなが歌えるコーラスバンドだということが
わかったし、スローソンではBad Medicine並みのアレンジで
ワラタ。

とにかくジャパメタ最盛期にお笑いメタルと呼ばれていた彼らを
はじめて見た時は、鳥肌が立つほどの楽曲の完成度の高さと
ヴァラエティの広さ、あとユーモアとロックを兼ね備えていた。

ローリーはメインボーカルじゃなかったからヴァイの如く
好き放題暴れていた。
(SEがJUST A JIGOROだったせいもあって、そう見えた。)

ヘッドライナーであるはずのSGMのカッチンは、あれのあとは
やりずらいんだよ、とこぼしていたほどでした。

でもSGMのハイスクールウルトラ天国も最高にカッコヨカタ。
773伝説の名無しさん:04/04/23 00:40
ハトはとハトはと ハトのハート
774伝説の名無しさん:04/04/23 10:05
郷ひろみがゴミ拾う

…あ、これワクチン5やった。。。
775牛丼メタル:04/04/23 10:11
吉野家で牛丼頼むときは?

ダーイ ダイダイダイ
776伝説の名無しさん:04/04/23 10:18
1000 名前:伝説の名無しさん 投稿日:03/05/23 17:20
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_]]     ト‐=‐ァ' !  オーイカケテー♪ツーカマエテー          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様が1000をゲットされました
777伝説の名無しさん:04/04/23 14:39
ローリーの作る詩は2面性があって好きだけど
最近はへぇ〜と思うようなものはナイ 曲のイメージが
あって歌詞はとりあえずってカンジ
シャンソンを続けるのは反対ではないけど日本でシャンソンだ
と一般的に認識されているものから少し離れて選択肢を広げた
方がローリーのためには良いことだと思う
778伝説の名無しさん:04/04/24 01:50
前々から思ってたけど、ローリーって山田邦子とかダイスケはなこのはなこみたいな
女の人って嫌いかなのかな?
779伝説の名無しさん:04/04/24 06:45
>>775
ワロタよ 牛丼メタルw
780伝説の名無しさん:04/04/26 16:51
保守
781伝説の名無しさん:04/04/27 01:52
ジャングルブッダ買う価値ありますか?
買おうか悩んでるんで…
782伝説の名無しさん :04/04/27 02:09
>>781
ていうか売ってます?
自分Easyseekにも登録したりして
ずっと探してるんですが見つからない・・・゚・(ノД`)・゚・
783伝説の名無しさん:04/04/27 02:32
ヴァン聘レン脱退したデイブと一瞬つるみましたな=ヴァイ
あれはかっこよかった。


784伝説の名無しさん:04/04/27 03:25
どこに誤爆してるんだか
785伝説の名無しさん:04/04/27 09:32
>>781
手元にあるのがイヤで部屋のどっかに隠した
友達はスゴクイイと言っていた。
786伝説の名無しさん:04/04/27 15:49
>>781
私はジャングルブッダすごく好きですよ。
ただ曲集めただけじゃなくてアルバムとしてちゃんと個性があって。
おとぎばなしの絵本を読んでいるような気持ちになるアルバムです。
で、アルバム聴き終った後になんか切なくなります。
ローリーのギターもボーカルもかなりいいよ。

でも>>785さんみたいに好きじゃない人もいるんだね。
どっちにしても聴く価値はあると思う。
中古屋でちらほら見かけたけど大抵すごい激安プライス。
無名のアーティストと思われてるのかもね。
787伝説の名無しさん:04/04/27 21:15
ひっぱっちゃって悪いんだけど、パチパチかなんかでローリーが
「イエモンってバンドが無名だけど結構いいよ」みたいなこと
言ってたよねえ、私はそれで知った。イエモン。

にしてもやっぱローリーってオンリーワンだなーと思う。
そして自分的にはナンバーワン。

ポストモダン的と言うか、諧謔的というかオタ趣味的と言うか、
ともかく一歩引いたところに立ちつつ、実は王道に最も
近い・・・んだけれど絶対王道とは交わらない。

21世紀初頭に真顔でロックやろうと思ったらこうなるしか
なくないか? とか思うんだけどさ、だからローリーを信じてるわけなんだけど。
788伝説の名無しさん:04/04/27 23:31
>>781
エピックソニーに電話して在庫あるかどうか確認するのがいいよ。
廃盤でも在庫残ってる場合けっこうあるよ。
で、在庫あったら近所のCD屋で取り寄せてもらう。
新星堂とかだと系列店の店頭在庫も調べてくれたりするよ。
789781:04/04/28 00:18
レスありがとうございます。魚の少年が入ってるって知ったのでどうしようか迷いましたが、買います。ネットで気長に探します。
790伝説の名無しさん:04/04/28 01:56
ニ、三年前ネットの廃盤フェアで新品買ったよ。
ジャングルブッダ。
今はもうない。いや、あるかもね。
791伝説の名無しさん:04/04/29 02:31
廃盤の場合、印税はアーに支払われるの?
792伝説の名無しさん:04/04/29 13:41
アーって何?アーヤ?
793伝説の名無しさん:04/04/29 15:19
いろメロミックス2曲キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
794伝説の名無しさん:04/04/29 18:46
何の曲ですか?
795伝説の名無しさん:04/04/29 21:12
يجلب هذه الطّريقة متى
القراءة بدقّة نظريّة
796伝説の名無しさん:04/04/29 21:32
>>794
マンダムとR&R TV SHOWです。残りも楽しみ!
797伝説の名無しさん:04/04/30 00:36
>>796
サンクス
798伝説の名無しさん:04/04/30 18:51
だからアーってなんだよ!!ヽ(`Д´)ノ
799伝説の名無しさん:04/04/30 18:58
アーティストってことじゃねーの
800伝説の名無しさん:04/05/01 01:04
800 乳首出してます
801伝説の名無しさん:04/05/02 23:28
ローリー、クイーン特集で
ライブ映像からスタジオ戻った途端、すかんち時代の
前ぱっくり出てる衣装になっとったw
フレディーが全く同じ衣装で歌ってるライブ映像だったから、ローリー
どう思ってんのかなぁ?とか考えてたら、予想以上の事してくれたね〜
ローリー物持ち良いなぁ 
802伝説の名無しさん:04/05/03 01:13
クイーン見逃した・・・
誰か放流してくんねーかなぁ
803伝説の名無しさん:04/05/03 01:21
さっきのKISS特番もオーケンとともに出てたぞ。
804伝説の名無しさん:04/05/03 03:39
KISS特番のROLLY登場の時に流れたオーケストラと一緒の映像は
いつ撮ったもんなんだろう・・フルで見たいい。
805伝説の名無しさん:04/05/03 08:32
>>802
オイラも見逃した 再放送あるかな?
それにしても「スター誕生」のローリー良い味だしてた
ギターも弾いてほしかったけど
806伝説の名無しさん:04/05/03 14:37
ローリーの殺陣(ってほどでもなかったかw)なんて珍しいものが見れた。
でもぼちぼちライブやってくれるかなって思ってたら
夏にまたミュージカルやるようですな。
当分ギター弾くローリーは見れないんですかねえ・・・
807伝説の名無しさん:04/05/03 22:37
ローリー最近、微妙に顔曲がってねぇ?一緒に見てた友達が
気持ち悪い、気持ち悪いと大騒ぎしてた。前はカッコ(・∀・)イイ!!と
言ってた香具師だから漏れもまじまじと見たけどやっぱ歪んでね?
808伝説の名無しさん:04/05/04 03:56
>806夏にまたミュージカル

そうなの?夏休みお子様向け作品ですか?詳細きぼ〜ん。
サマソニとかフジロックとかウドーのとかそのあたりで
やってほすぃ。凄腕マネジャさん頼みます。
809伝説の名無しさん:04/05/04 07:39
810伝説の名無しさん:04/05/04 08:06
またか・・・・いい加減ライブして欲しいよ。
もともとロックファンだから古今のローリー観に行ってないし
正直観に行っても自分には面白く無いしつらいんだよねー。
そろそろ乗り換え時かな。
811伝説の名無しさん:04/05/04 12:25
歪んでる以前にシャクレだ。
まぁオレはそこを受け入れて一歩前進したんだが。
812伝説の名無しさん:04/05/04 14:44
うう、ミュージカルもいいんだけど、アイドル主役の子供向けっていうのがつらいな。
ライブの予定ないのかなぁ。

>>810
(´・ω・) ...
813伝説の名無しさん:04/05/04 18:12
>>810
漏れも便乗するかも...
814伝説の名無しさん:04/05/04 20:31
誰に乗り換えるの?
815名盤さん:04/05/04 23:57
>809 すけきよ
主演はRHSまでおあずけかな… ちょっとだけグスン。
ますます経験値上げてステージでぶちまけてほしいです。

うどーのイベント、Who→ROLLY→Aero 大いにアリなんですが。
わたしのなかでは。
816伝説の名無しさん:04/05/05 00:40
807, 811
ヤな感じ。今すぐ自分の顔カガミで見れっ!




どだ、おどろいたか? w
817伝説の名無しさん:04/05/05 03:26
スケジュールの都合はどうだか知んないけど本人ライブやりたがってるみたいですよ。
818伝説の名無しさん:04/05/05 03:41
ハゲ同。感じわるー。
819伝説の名無しさん:04/05/05 03:55
>817
では、ぜひライブやって下さい!とお伝え下さい。
820伝説の名無しさん:04/05/05 15:16
結構古いファンだけど、ローリー昔の方がずっとかっこよかったのは
どう贔屓目に見ても否めないと思うよ。メイクがヘンなのかなぁ〜?
821伝説の名無しさん:04/05/05 16:40
そかな?今の方がかっこいいと思うよ。
スタ誕ダイジェクト見たけど、ローリー歌上手い。
822伝説の名無しさん:04/05/05 17:03
QUEEN(BS)とKISS(総合)・・・NHKさんこれからもよろしく!
823伝説の名無しさん:04/05/05 20:11
すかんち時代のビデオ見て、ルックス的には今の方がかっこいいと思った。

NHKさん、一度「夢・音楽館」にローリー出して下さい。
824伝説の名無しさん:04/05/05 22:24
>>820
多分…年取っただけだと思う。
825伝説の名無しさん:04/05/05 22:56
かっこいいしツボな顔してるよローリーは。
でも歪んでるし、しゃくれてもいる。
それを差し引いても格好良いと言ってるんだ。
ネガティブな部分は見ないフリして受け入れないやつなんか
ファンじゃないしこっちも一緒にされたくない。
826伝説の名無しさん:04/05/05 23:34
でもやっぱ1番かっこいいのはギター弾いてる時。
それがほとんど見られない今の状況はどうも…。
827伝説の名無しさん:04/05/05 23:36
普通の2枚目じゃロックっぽくねぇだろう(男性ファンの戯言かすぃら)。
NHKのKISSは、オーケンよりロックミュージシャンって感じがした。
好きだぜローリー。
828伝説の名無しさん:04/05/05 23:41
おまいら、映画の「スクール・オブ・ロック」は観ますたか?
最高だったでよ(゚∀゚)
829伝説の名無しさん:04/05/06 00:55
去年の始めから、すかんちのファンになったんですが「OPERA」イイ!!
今月のバンやろに90年代を代表するロックアルバムに「OPERA」が載ってました。
830伝説の名無しさん:04/05/06 01:07
>>829
俺も去年ユニコーンにはまってから恋のマジックポーションを知ってすかんちに至ってるが、
子供のころに好きだったタイムマシーンで行こうがてっきりローリーのソロだと思っててまさかバンドやってたとはって感じだよ。
まわりにすかんちのことっしってるやつがいなくて寂しいな。そんな俺の周りはルナシー、ラルク世代。
831伝説の名無しさん:04/05/06 01:27
あぁ俺も最初タイムマシーンがきっかけで知ったんだけど、CD買わずにそれっきりだったんだけど何故か急にすかんち聞きたくなってブクオフに行って、とりあえずSweets(運よく初回盤)買ったら当たりで、そこからブクオフでオリジナルアルバムは書いあさった。
832伝説の名無しさん:04/05/06 06:40
私たぶん830と同じ世代。
でも好きなのはすかんち、イエモン。(イエモンはまぁ、リアルタイムでもおかしくはないが)
タイムマシーン、私もローリーのソロだと思ってた。
833伝説の名無しさん:04/05/06 08:13
ローリーはアイドルのプロデュースすればいいと思った
けど過去に失敗してましたなぁ
834伝説の名無しさん:04/05/06 12:29
かわいい女の子を商品として客観視できないような気がする
なんか自分がメロメロになってる
835伝説の名無しさん:04/05/06 12:37
当時ヤギマイのファンの人が
ローリーとヤギマイの関係を本気で心配していて面白かったw
実際どうなのかは知らないが・・・
プロデュースとしては、その前?にやったせいきまつの人の方が
ヤギマイファンには評判よかったらしいけど
特にジャングルブッダのアプローチはアイドルヲタにはきつかったようだ
836伝説の名無しさん:04/05/06 15:41
アイドルのプロデュースなんてしなくていいよ。
その前に自分のアルバム出してくれぇ。
837伝説の名無しさん:04/05/06 16:51
チェキっ娘も全然売れなかったな
838伝説の名無しさん:04/05/06 20:02
ローリーってさ、ミュージシャンじゃなくてやっぱ芸人なの?
839伝説の名無しさん:04/05/06 21:29
>>838
とっととすかんちとローリーのソロアルバムでも聴いといで。
840830:04/05/06 22:51
笑い仮面っていいな。
>>832
いくつ?俺がイエモン初めて知ったのはアニメ(るろうに)のED曲だった。
841伝説の名無しさん:04/05/07 00:19
はたち。今年21になりますよ。
ローリーは天才テレビ君、
イエモンはJAMで知った
842841:04/05/07 00:25
間違った。JAMじゃなくて、太陽が燃えている
843伝説の名無しさん:04/05/07 02:15
>>834何を根拠にメロメロになっていると断言しているの??????????????
844伝説の名無しさん:04/05/07 02:46
>>835アイドルヲタにはきつかったかのかもしれないけど、良いアルバムだと
自分的には思う。
845伝説の名無しさん:04/05/07 06:00
ルイさんのマキシのスペシャルサンクスにローリーの名前あったよ
ロックローリーまた見たいな〜
846伝説の名無しさん:04/05/07 16:53
「ストレンジ・デイズ(洋楽誌)」はすかんち/ROLLY特集を早くやりやがれ。お願いします。
847830:04/05/07 18:15
>>841
俺は今年はたちです。
宝島社の音楽誌書かない〜シリーズですかんちだしてほしい。
848伝説の名無しさん:04/05/07 22:06
しまちゃんってマジで奥田民生のバックバンド
してるの?今日のミュージックステーション見たけど、
何とも言えん…似てるような、別人のような…
でも150cmの女性ベーシストなんて、そうザラにはいないよね
849846:04/05/08 00:06
>>848
あれは(元)スーパージャンキーモンキーの人。
Shima-Changは現在、彼女の倍、体重があると思ふxxx
850伝説の名無しさん:04/05/08 11:37
そんなに太ってるの....
851伝説の名無しさん:04/05/08 13:46
シャンソンのパンフ買わなかったこと、
激しく後悔してます。
ローリーを目の前にしてビビッてしまったことも、
激しく後悔してます。
852伝説の名無しさん:04/05/08 14:41
どうやら、奥田民生のバックで弾いてるのはしまちゃんらしいです。
853伝説の名無しさん:04/05/08 18:31
>>852(元)スーパージャンキーモンキーのかわいしのぶさん
854848:04/05/08 20:03
ここの人は物知り多いね〜。ドモです
しまちゃんってバックバンドの仕事とかしてないんかな?
あとドクターの近況はどうなってるんだろ?
あの人、すかんちの中じゃ一番マトモそうだったよね。
855伝説の名無しさん:04/05/08 20:07
>>851
ここで買えますよん。
ttp://www.rocket-exp.com/menu.html
856851:04/05/08 21:48
サンクス。謝謝。
857伝説の名無しさん:04/05/09 22:08
>>843
根拠 例えば深夜番組でアイドルグループをプロデュース
したときのはしゃぎっぷりとか見たくなかったかなぁ
でも現実を直視するってのは大切なことだよね
858伝説の名無しさん:04/05/09 22:37
>>857ピンクパパラッチを見てそう思っている
857の感性は本当に貧しいものです、
物事を表面的にしか理解できないのですね。
>>857の理論ではテレビでアホをやっている人はアホで何も考えずに
演出もなく垂れ流し状態になっているということです。

859伝説の名無しさん:04/05/09 22:50
でもそういう風にしか見えなかったもんなぁ
TVって表面的なものじゃない、もしそれ以外のものを
感じさせられなかったならそれは作る側の努力不足でしょ
送り手として10やって1でも感じてもらえればっていうのが
まっとうな仕事なんじゃないの?私はそういう仕事をしている
人を信用しているけど
860伝説の名無しさん:04/05/09 23:32
そろそろスレ違いじゃないすか?
861伝説の名無しさん:04/05/10 01:18
しあわせ君はいずこに?
862伝説の名無しさん:04/05/10 10:26
>>846
禿胴〜結構リスペクトしてる人多そうな気がする
同じ世代のバンドに比べて中古CDの値段が異様に安いのが悲しいが・・・
863伝説の名無しさん:04/05/10 18:33
『別冊宝島 クイーンを聴け!』の90ページ、
「古今東西”フォロワー”見本市」にすかんちが載ってた。

1番手はTHE DARKNESSだが、こっちは
「音的にはさほどクイーンを彷彿させるわけじゃない」と
書かれていて、実質1番手だっ!

「70'sロックへのオマージュを見事なエンターテイメントへと昇華した、
日本が世界に誇るべきバンド。クイーン・フォロワーとしても
実質世界最高峰といって過言ではあるまい。」とのこと。

でもこの本は立ち読みで済ませて、シンコー・ミュージックの本を買おう。
864伝説の名無しさん:04/05/10 20:52
知念里奈と似てまつね。
865伝説の名無しさん:04/05/10 21:32
ローリー、ベッカム様に
恋のミリオンダラーマンを送る。
866伝説の名無しさん:04/05/10 21:34
ちんかす
867伝説の名無しさん:04/05/10 22:12
>>858
数行のカキコミに反応して人様の感性にまで言及してしまう
チミの知性の乏しさもどうかと思うけど…藁
868伝説の名無しさん:04/05/10 23:03
まあ、人それぞれ見方があるから。
娯楽番組にそんなにムキならんでも...
869伝説の名無しさん:04/05/11 02:05
要は焼餅だろ?いいじゃん何やっても三流なんだから(w
870伝説の名無しさん:04/05/11 12:06
857と858の意見、御本人様がもっとも喜びそう(W
871伝説の名無しさん:04/05/11 15:19
ウホッ。このスレに気付かなかった!

>>861
ええ話だったよな。

ソロになってからローリーに興味持てなくなってたが、おいらまた頑張って応援するです。
オヤジでも格好良いぜ!

あとshima-changのHPは見難いなぁ。文章とか全然年を感じさせないが。
872伝説の名無しさん:04/05/12 00:23
三十三間堂とスカンチって関係あるのかな?
ドクターって・・・・・古い話しでスマそ。知ってる人もしいたら教えて。
873伝説の名無しさん:04/05/12 01:50
>「BREAK MAX」(コアマガジン社発行)にて、インタビュー掲載。
>あまりに話しが面白かった(長かった?)為、急遽2ヶ月連続前・後編で掲載。
>5月18日、6月18日発売。

BREAK MAXでぐぐってもわからなかったので
コアマガジン社のサイトを見たけどこんな雑誌なかった・・・
他のラインナップの感じだと女には買いにくい系かな;;;
874伝説の名無しさん:04/05/12 15:41
>>858の表面的にしか・・・って言ってるけどさ
じゃあどういうふうに深読みすべきなのアレ
アホやってて本当は頭いいのよねって思って欲しい
つーのはあまっちょろいんじゃねーの?
875伝説の名無しさん:04/05/12 16:42
つか、バラエティの企画物を見て
素でメロメロになってるとは普通思わないんですけど・・
876伝説の名無しさん:04/05/12 21:04
ケンカすんな〜 BYロリコンスカトロ男爵
877伝説の名無しさん:04/05/12 21:26
どうでもいいことで熱くなって見苦しい(w
878伝説の名無しさん:04/05/13 20:22
本人達は類友だということを気付いていない(w
879伝説の名無しさん:04/05/13 23:31
そういうチミもね(w
880伝説の名無しさん:04/05/14 00:03
ゆるせないったら ゆるせないったら ゆるせないったら ゆるせないったら・・・・・・
881伝説の名無しさん:04/05/14 08:54
ぜっっったいに!!!
882伝説の名無しさん:04/05/14 20:45
>>880
だれを〜〜?????
883伝説の名無しさん:04/05/14 21:49
ジャングルブッダやっとの事で手に入れました。
これロックローリーより好きかもです!
ローリーのギターとボーカルはもちろん八木田麻衣さんのボーカルも
かわいくていい感じ。手に入れてからずーっと聴いてます。

ところで古いファンの方に質問。「魚の少年」というのは
ひょっとして「レディ・スターライト」と同曲なのですか?
検索したらレディ・スターライトって名前の競馬馬がいることだけが
わかりますた...
884伝説の名無しさん:04/05/14 23:53
「レディ・スターライト」って“高槻祭り”以外でもやってるんだろうか。

つーか、>>883が「魚の少年」と同曲と思ったのはどういう根拠?
「魚の少年」はローリーがボーカルじゃないアマ時代にもやってる曲だよね。
「ジャングルブッダ」の「魚の少年」はそのセルフカバーというか。
詞とかけっこう変わってるけど。
アレンジも永井さんの色が強く出てる気がするし。

あと「レディ・スターライト」の曲名は「SWEET」から引用してると思われ。
885883:04/05/15 01:46
レスありがとうございます。
いや、レディ・スターライトって後で○○って曲になったみたいに
どこかで読んだ気がしてて・・うろ覚えであやふやですが。
で、「魚の少年」の歌詞が♪ムーンライト スターライト♪っていうのと
内容的にもそんな感じだったのでもしやと思ったのです...
886883:04/05/15 01:49
連投スマソ

>「レディ・スターライト」の曲名は「SWEET」から引用してると思われ

そうなんですか。
てっきりボウイのレディ・スターダストのもじりかと思ってました。
887伝説の名無しさん:04/05/15 10:53
このスレの住人は
ローリーが福岡の釣り番組に出てた事を
知っているだろうか・・・
888伝説の名無しさん:04/05/15 11:45
888GET!

>>887
釣り番組?知らないー!
どんなの?
889伝説の名無しさん:04/05/16 05:16
>>887
あ〜どっかで写真だけ見た。
朝から釣りをやらされて尿道炎になったらしい。
釣りっていえば、昔ロキノンジャパンかなんかで
ミュージシャンの釣りブーム?について
「僕は音楽を作るのに忙しいので釣りなどやっている暇はない」
とか言ってなかったっけ?カコイイ!と思った。
今はどう思ってるか知らんけど。
890伝説の名無しさん:04/05/17 15:54
7月に何かやるの?
891伝説の名無しさん:04/05/17 18:09
なんで釣りして尿道炎になるんだばさ。それはきっと性病・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
892伝説の名無しさん:04/05/18 01:37
数年前渋谷でやった¥10000ライブみたいなのかな?
893伝説の名無しさん:04/05/18 01:39
尿道炎って、としよりの病気だと思ってた...
894伝説の名無しさん:04/05/18 03:38
>>890>>892
それなんの話? オフィ見たけど何も書いてなかった。
パリ祭のことじゃないよね..
895伝説の名無しさん:04/05/18 06:26
>>894
私設のBBSで秋間さんのライブに行った人が書いてたよ
吉本さんが言ってたらしい 
896伝説の名無しさん:04/05/18 10:00
吉本さんが言ってたと公表して良いのかな?
897伝説の名無しさん:04/05/18 21:49
良くないんじゃない。
898伝説の名無しさん:04/05/19 01:02
だよねえ
899伝説の名無しさん:04/05/19 01:32
ここに書くことじゃないよね。
吉本さんかわいそ。
900伝説の名無しさん:04/05/19 02:57
ここでもあっちでも名前は伏せた方がいいと思うよ。
まだ正式に発表された話じゃないみたいだし。
901伝説の名無しさん:04/05/19 07:44
ここって本人見てんでしょ
いいのかしら?
902伝説の名無しさん:04/05/19 10:18
しょーがないだろ言っちゃったもんは
これから気をつけろ
903伝説の名無しさん:04/05/19 10:21
その私設じゃ全く騒ぎになってないぞ。
何でここの住人こんなに騒いでるんだ・・・?
ライブやる本人がMCで言ってたんなら問題ないと漏れは思う。
どっちにしろ関係者見てるなら早くオフィシャルで発表汁。
夏のミュージカルの先行も26日から始まるし。
904伝説の名無しさん:04/05/19 13:00
つーか本人か身内がリークしてるんだろ。老舗でも身内しか書けない
未発表な情報が見たこともないハンドルで書かれてることあるし。
905伝説の名無しさん:04/05/19 13:18
ここにもローリー本人の降臨キボーンw
906伝説の名無しさん:04/05/19 14:49
本人とかがリークするくらいならオフィに発表すると思われ
907伝説の名無しさん:04/05/20 22:35
オフィに告知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
詳細は27日の来週だけどね。藁
908伝説の名無しさん:04/05/21 10:06
またそのパターンかよw ノートン入れてるからうっかり見逃すとこだったわさ
>>907 産休
909伝説の名無しさん:04/05/22 14:34
初めての会場、初めての試み・・・うーむ気になる。
910伝説の名無しさん:04/05/22 15:47
やっとこのスレ900かよ?ずいぶんマターリしてるな
ライブがあれば回転もよくなるんだろうな。
911伝説の名無しさん:04/05/23 16:35
お前は俺のモノのモトねた曲って誰のなんて曲ですか?
有線でそっくりな曲を聴いたことあります。
多分70年代のバンド。
912伝説の名無しさん:04/05/24 19:55
>>911
ロゼッタ・ストーンの「2人のパラダイス」
オリジナルはエーメンコーナー

ちなみにコレクターズの「あの娘は電気磁石」も同曲のパクリ、
---と野音で競演した時に言ってた。
913伝説の名無しさん:04/05/25 04:36
あげ
914伝説の名無しさん:04/05/25 10:59
>>912
ありがとうございます。
もしよろしかったらそれ以外でモトねたになった曲やバンドを教えてもらえません?
915伝説の名無しさん:04/05/26 05:11
ミュージカル博士役だってさ。どんな役だっけ?
916伝説の名無しさん:04/05/26 19:51
ttp://www.rise-produce.co.jp/mori2004/

ググったらこんなん見つけました。
名前の順番からして結構主要な役?
917伝説の名無しさん:04/05/27 10:39
とうとうローソー演歌歌手になったそうでつね(プゲラ
918伝説の名無しさん:04/05/27 11:35
演歌歌手ってどーゆーコト?おふくろさん〜♪
919伝説の名無しさん:04/05/27 12:38
あれ?発表になったのに全然盛り上がってないし〜w
漏れも夏は富士ロックと、サマソニにお金かかるから逝けないけどな
ライブDVD出してください おながいしまつ
920伝説の名無しさん:04/05/27 13:16
夏に涼しい所でゴハン食べてライブ見てあの値段じゃ安い
いっそのことガンガンに冷やして白い息を吐きながら
ロックしてほしー
921伝説の名無しさん:04/05/27 14:03
地球環境に配慮して冷房無し
メニューはチゲ鍋か激辛タイカレー
熱さのために死人続出
922伝説の名無しさん:04/05/27 14:09
だってだって行けないんだもの
923伝説の名無しさん:04/05/27 14:56
なんでこう普通に小さなライブハウスで
こぢんまりツアーとかにしてくれないんだろう・・
地方のファンはどうでもいいのかとかつい卑屈になっちゃうよ。
夏のミュージカルが終わった後にでも期待してますよ。頼むよ。
924伝説の名無しさん:04/05/27 15:04
>923
あぁ〜っ(ノД`)
涙が出るほど同じ意見です。。。。
925伝説の名無しさん:04/05/27 15:32
ライブハウスとかだったらWIRE蹴って行く気マソマソだったけど
発表見て一瞬で行く気無くなった。
たまには札幌にも来てくれー。
926伝説の名無しさん:04/05/27 16:06
漏れも逝かね。なんか

   ウザー  
      ウザー(´Д`)
              ウザー
                  ウザー
927伝説の名無しさん:04/05/27 16:26
なんかさ〜、ライブハウスとかで普段ガンガンやってくれててこれなら
たまにはこういうのもありかもねって思えるけど・・
みんなライブに飢えてるのにまたディナーショー形式かよって感じで。
いくら何やってもロックだって言われてもド真ん中のロックな活動が
ないがしろになってるような今のやり方ではそろそろついてくのも限界かも。
勝手にどこでも逝けよって言われそうだけどさ・゚・(ノД`)・゚・
928伝説の名無しさん:04/05/27 17:33
漏れももう限界。シャンソンショーにミュージカル、正直どうでも
いい歌、どうでもいい出演者を見ながらも耐えてきたけどもう駄目ポ
勝手にどこでも逝ってくるよ。ライブハウスに戻ったら漏れも戻るわ
929伝説の名無しさん:04/05/27 17:47
去年のツアーみたいなのみんな期待してたのか?
漏れは全く予想通りだったのでショックも少ないが。
でも面白そうじゃん。 スクリーンとか使った演出ありそう。
行かれる方、次スレでレポよろちくび。
930伝説の名無しさん:04/05/27 17:50
予想通りだから「またかよ。またその路線かよ」と食傷気味なんだっての。
少しは良い意味で期待を裏切ってくれないと、もう・・・ry(´Д⊂
931伝説の名無しさん:04/05/27 18:38
ミリオンダラーマンでも聴きます。。。。
932伝説の名無しさん:04/05/27 18:47
おいおいおい、もういいよ、マジでもういいよ、、、ありがとう、さようなら。
933伝説の名無しさん:04/05/28 00:27
事務所の意向とかいろいろあるんじゃないの?
漏れも去年みたいなツアー期待してたけど、、、
934伝説の名無しさん:04/05/28 00:30
お金持ちの固定客に盲目にキャーキャー言われてるだけの
そんなライブやってローリーは本当に楽しいのか。

すかんちの「ロックンロールスター」を今のローリーに
死ぬほど聴かせてやりたい。
貧乏な若者たちにこそその雄姿を見せつけて欲しいよ。
935伝説の名無しさん:04/05/28 01:58
キャーキャー言ってたファンも絶滅寸前だから
少ない人数から倍以上の金額を取らないとやって逝けないわな(ノД`)
936伝説の名無しさん:04/05/28 02:20
前にローリーのロックのライブ観たのって確か去年の6月・・・丸1年前じゃん!
ツアーじゃなくても突発的にイベント出るとか対バンしてみるとか
もうちょっとなんとかならないのか事務所さん。
935がシャレになってないよ(´Д⊂
937伝説の名無しさん:04/05/28 03:06
>>934
ローリーが決めてることじゃないだろ?w
常識的に考えれば分かると思うが、、
938伝説の名無しさん:04/05/28 08:09
別に盲目的なファンじゃないし今回の企画には疑問を
感じるけどとりあえず行って来る。判断は見てからにする。
でもやっぱりライブハウスでやって欲しい。東京だけじゃなく。。。
939伝説の名無しさん:04/05/28 09:17
ローリーがどうかっていうのはさほどでもないけど
ああいう場所とか集まってくる人の雰囲気を味わってみたい
んでもってあんまり前評判がよろしくないようなので
ますます大金を払ってでも行きたい
940伝説の名無しさん:04/05/29 00:36
要するに採算が取れないから普通のロッカーみたくCDも出せないし
ライブハウスでもやれないってことだろ。ローソーだって本意じゃない
だろうから、行けるやつは黙って行ってやろうよ。
941伝説の名無しさん:04/05/29 01:37
自主レーベルで出すとか考えてないのかな?
今年の音源、着メロだけだったら悲し杉
942伝説の名無しさん:04/05/29 02:13
今年後半の予定

秋 -----アルバム発売〜ライブハウスツアー
冬 -----ロッキーホラーショー復活!




だったら泣いて喜ぶけどな.....
943伝説の名無しさん:04/05/29 08:46
>>940
そんな事情ならつまらないので行かない
そういう普通のロッカーがやってくれることは
ローリーがしなくてもよいのでああいうことに
なっているかと思った。同情心で金も出さない
し興味もねー
944伝説の名無しさん:04/05/29 09:37
常識的に考えればローリーが決めてることじゃないとか、
本意じゃないけそういう状況だからしょうがなくやってる
みたいなこと書かれて、ローリーも悲しいな。
今の在り方が否定されてるのは変わらないんだし、
何よりローリー自身ってものが不在だ。
本人の強い意志とか欲求とか
そういうものを認められない時点でもうダメだろ。
945伝説の名無しさん:04/05/29 10:46
大人の世界は大変ですね
946伝説の名無しさん:04/05/29 12:33
今本人がこのスレを見ています
947伝説の名無しさん:04/05/29 15:54
最近のROLLYは賛否両論の「賛」が極端に少ない方向ばかりへ行ってる気がする。
ファンを裏切るのも大事な事だと思うけど
裏切りも続きすぎるとただのマンネリになるし、そろそろ誰もが
やったーこれを待ってたよ!って喜んでシッポ振るような活動もしてくれても
いいんじゃないかな・・。みんなそろそろアメがほしいのよ。
948伝説の名無しさん:04/05/29 16:36
今本人の心の声をキャッチしました 本人は生存しています!
 だから去年やってやっただろ 赤字覚悟で
 ボラでやってんじゃねえっつーの
 調子に乗るなよ この小作人ども ぬっ殺すぞ
・・・だそうです・・・
 
949伝説の名無しさん:04/05/29 17:43
100年の恋も冷めるわーせいぜい数年のお付き合いだったけど
950伝説の名無しさん:04/05/29 17:58
お前ら最近のライブやらアルバムやら観たり聴いたりした上でボヤいてるのか?
それとも、単なるすかんち再結成を願い続けてるだけのババアなのか?
どっちにしろ全くちんかすの集団スレだなw
951伝説の名無しさん:04/05/29 18:35
ローリーは外タレだと思えば、数年に一度のツアーだとしても納得できる
ルックス的にも間違いない!!
952伝説の名無しさん:04/05/30 10:10
確かに「またか」的な感じが強いね〜。もう40だぞ、ローリー。タイジョブか?
おながいだからグジョブしてくれ。飽きたぜ〜
953伝説の名無しさん:04/05/30 12:31
去年は有給とって新幹線代払って静岡にもいったけんども
今回は、まあいいわ。そんなへんな空間でのライブなんかいらん!

博士ってあれだっけ? わがままなお姫様の側近役。
「死刑と書くわ。釈放と書くより楽なんですもの」
好きなお話だからこっちをちょっと観たかったりして…
954伝説の名無しさん:04/05/30 20:36
>951
だって外タレじゃねーじゃん
955伝説の名無しさん:04/05/31 00:19
2ドリンク付か、、、
横須賀はフリードリンクじゃなかったっけ???
956伝説の名無しさん:04/05/31 00:56
もしかしたら、ディナーショーの売り上げでライブをやろうと企ててるのかも!
957伝説の名無しさん:04/05/31 05:27
飲み杉禁止
958伝説の名無しさん:04/05/31 10:11
>>956
そんならいっそのこと出資金方式にすりゃいいじゃん
要するに金の心配さえなきゃライブでもミュージカル
でもやりますってことでしょ?
959伝説の名無しさん:04/05/31 11:18
>958
それってどーやんのぉ??
960伝説の名無しさん:04/05/31 13:11
出資者から1口50万とか集めてライブやって
予想よりチケットがうれたら配当金+して出資者に
返して逆に予想より下回った場合50万の出資金が45万
とかマイナスになって出資者がみんなで損こくわけ
主催者はリスクを負わなくてよくなるつーこと
961伝説の名無しさん:04/05/31 14:29
>956
ファン旅行の儲けでライブしてたのは想像できる。
962伝説の名無しさん:04/05/31 14:34
資金の心配ばっかりしてるファンて変だよ....

963伝説の名無しさん:04/05/31 18:07
でもさぁ、ローリーが見たいのさ
964伝説の名無しさん:04/05/31 20:54
いくらなんでも、もうプロとはいえないだろう
965伝説の名無しさん:04/05/31 22:42
リキッドで12000円なら(資金だけが問題ならば)行くかもしれないがディナーショーS席12000円は
いやだ。>960方式とか面白いけど1ライブはいくらあれば出来るんだろ?
966伝説の名無しさん:04/05/31 23:53
キャパ200程度なら1ライブ50Kもかからん。
967伝説の名無しさん:04/05/31 23:54
キャパ200程度なら1ライブ50Kもかからん。
968伝説の名無しさん:04/06/01 01:52
ライブはライブハウスでって掟があるわけじゃなし、
どこでやったっていいと思うよ。
そもそも絢爛豪華なほうがローリーには似合ってる。
生温かく見守ろうじゃないか? だめか? そうか。
969伝説の名無しさん:04/06/01 02:28
>>966
それって制作費込みで考えてる?w
970伝説の名無しさん:04/06/01 08:40
4人席で食事付きなんて1人で行くには敷居高いよ。
おそらくライブが始まるまでは面白くないのでは?
971伝説の名無しさん:04/06/01 09:07
気まずい!隣に座った人がいつも来ている人でも
6年間知ってて一回も喋ったことない人とかだったら
更に気まずい 
972伝説の名無しさん:04/06/01 10:16
>>971
それが一番気まずい
973伝説の名無しさん
激しく尿意w