【87〜】バンドブームを語るスレ【〜91】

このエントリーをはてなブックマークに追加
943伝説の名無しさん:04/09/14 11:15:33
>>942
ビー印具程売り上げはなかったが、インパクトはあったね、バンドブームは。
944伝説の名無しさん:04/09/14 11:43:40
11日の横浜アリーナの前を通ったら、バクチクのライブをやってた。
バクチクって今でも横アリをやれるくらい集客力あるんだな、すげー。
945伝説の名無しさん:04/09/14 13:09:19
Just one more kissからは想像もできない。
946伝説の名無しさん:04/09/14 14:11:08
バンドブーム終わらせたのってカラオケじゃないかな
ビーイングの連中の曲ってバンドでコピーするんじゃなくてむしろ
カラオケで歌われてた記憶がある
947伝説の名無しさん:04/09/14 14:28:17
俺が高校の92年〜94年の頃ってバンドマンの地位がめちゃくちゃ低かった。
クラスでも地味な存在だったよ。文化祭でもバンドって全然活躍の場じゃなくてね。
大学入ってから徐々にまた復活した感はあったけど。
948伝説の名無しさん:04/09/14 14:44:18
>>944
十年以上の気合の入ったファンがな…
949伝説の名無しさん:04/09/15 02:45:56
>>143

泉谷じゃないか?
950伝説の名無しさん:04/09/15 03:30:44
「あなたはびふぉゆが好きですか? 嫌いですか?」
今、びふぉゆスレで果てしないびふぉゆ論争が繰り出されています
興味のある方は、ID表示ONでのアンケートにご協力下さい
期間は本日のみ、参加資格は不正を防ぐためのID表示です

http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1094657799/l50
951伝説の名無しさん:04/09/15 18:11:12
いい感じのスレだな
最後に末期の話になると子も丸
952伝説の名無しさん:04/09/15 19:12:27
バンドブームの頃ってジャニーズ事務所かなり焦ってたらしいねw
953伝説の名無しさん:04/09/15 19:55:28
バンドブームってあれ?
アナーキーとかさ、モッズとかストリート・スライダーズとか子供バンドとかシナロケだよね。
ラウドネスとかさ、ナイアガラトライアングルとか。
954伝説の名無しさん:04/09/15 20:23:55
彼女がトランスギャルだった。

955伝説の名無しさん:04/09/17 00:12:41
>>953
間違いだとは言えないけど、微妙にずれているとだけ言っとく。
956伝説の名無しさん:04/09/17 01:49:51
スライダーズとかラウドネスはブーム時にまだ充分現役だったなあ
957伝説の名無しさん:04/09/18 23:51:00
ところでバンドブームの時期に、日曜日の昼からやってた、
音楽番組知ってる人いないですか?

たしか泉谷しげるが司会で、1989年の春ぐらいからやってたんだけど

958伝説の名無しさん:04/09/19 02:03:06
HIT
S
959伝説の名無しさん:04/09/19 05:19:56
渋谷陽一が企画して大コケした番組だな。
960伝説の名無しさん:04/09/19 15:31:41
こけたの?見た記憶がおぼろげながらあるが
961伝説の名無しさん:04/09/19 23:55:30
見てた。つまんなかったなあ、あれ。
962伝説の名無しさん:04/09/19 23:58:30
バンドブーム時代の番組といったら思い浮かぶの何?

 じゃすと ぽっぷ あっぷ(NHK?)
 ぎぐす(TV東京)
 みゅーとまじゃパン(TVK)

あと…TV埼玉の…なんだっけ、変なおっさんが司会の。
963伝説の名無しさん:04/09/20 04:26:51
TVさいたまの番組は知らんが、夜ヒット(フジ)から派生した
『夜のヒットスタジオR&N』ってのもあったな。あとはイカ天(TBS)。
尚、JUST POP UPはNHK。
964伝説の名無しさん:04/09/20 12:58:57
小林克也のロックンナイト
965伝説の名無しさん:04/09/21 06:47:37
age
966伝説の名無しさん:04/09/21 23:23:03
「モグラネグラ」って後のほうでしたっけ?
あの番組で、ジョーイ・ラモーンが喋っている所を観て、ワタシ夜中に騒いでました。
967伝説の名無しさん:04/09/22 03:21:30
古参ヲタだけで横アリ出来るのか爆竹。すげーな
968伝説の名無しさん:04/09/23 06:43:16
もうすぐこのスレも終わりか・・・
969伝説の名無しさん:04/09/23 09:01:47
TV埼玉ったら・・・サウンドスーパーシティか?
あの司会の上野アナは今は西武ライオンズの実況もやってる。
ローカルだな。
970伝説の名無しさん:04/09/24 13:37:50
バクチクと人間椅子が出て来ただけで上等だよバンドブーム。
これでDOVEとか残ってくれれば最高だったんだが…。
971伝説の名無しさん:04/09/24 20:58:00
>>969
あ!そうそう「サウンドスーパーシティー」!
すっきりした〜〜ありがとう♪
972伝説の名無しさん:04/09/26 19:43:13
ezagogo
973伝説の名無しさん:04/09/27 07:45:22
>>972
そんな番組もあったね
974伝説の名無しさん:04/09/27 15:09:18
っていうかその前に
「eZ」
を語れないとは。
イーーーーーーーーーーーズィーーーーーーーー
975伝説の名無しさん:04/09/28 06:54:01
ビデオの奴?
976ニョロ吉 ◆OXwgrP9uEA :04/09/29 06:05:07
ニョロ〜??
977伝説の名無しさん:04/09/30 05:06:51
ずっとボウイが好きで最近ziggyを知ってハマってます。
当時のことがよく分からないんですけど、この2つのバンドのような感じの音出してるバンドないですか??
昔に先輩から聞いた話では、ボディ(こんな感じの名前)ってやつがいいって言ってたんですが、どうもボディというバンドは無いようで探せなかったです・・・
是非みなさんのオススメ教えて欲しいです!!
978伝説の名無しさん:04/09/30 05:41:39
>977
あんたすんげえ時代錯誤ね
979伝説の名無しさん:04/09/30 07:26:54
BODYはいるだろ…デランジェのサイファとテツがいたバンドしょ?
980977:04/09/30 07:40:21
今20なんで全然わかんないんです・・・
981伝説の名無しさん:04/09/30 07:44:42
BODYならふつうに中古屋に売ってますよ。FLAMEとか。
982伝説の名無しさん:04/09/30 07:49:11
さわやかなロックが好きならLINE-UPやJUSTY NASTYが割と自分的にはお勧め。私もあんまり詳しくはないですがね。
983伝説の名無しさん:04/09/30 08:49:20
>>980
その辺好きならKATZE(カッツェ)はお勧め
984伝説の名無しさん:04/09/30 14:47:12
普通にバクチク聴けばいい気がする。90年代の。
985伝説の名無しさん:04/09/30 15:15:21
>>980
zi-killのclose danceとか好きそうかも。
986伝説の名無しさん:04/09/30 16:07:33
>>989
バクチクの初期は神だ!
987伝説の名無しさん:04/09/30 22:02:24
別の意味でな
988伝説の名無しさん:04/10/01 00:49:51
バンドブーム期のバンドは今もなお聞き継がれているようで、
やはりバンドブームは永遠だね!w
といったところでそろそろこのスレお開き
989伝説の名無しさん:04/10/01 01:53:58
次スレは?
990伝説の名無しさん:04/10/02 00:39:00
まだまだ語り足りないぜ
991伝説の名無しさん:04/10/02 04:36:14
あいよ。
【87〜】バンドブームを語るスレ・2【〜91】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1096659270/
992伝説の名無しさん
>>991サンクス!!引き続きまたーり語りましょうぞ!!