長渕

このエントリーをはてなブックマークに追加
619みすず ◆DVwO4u6/Og :2005/05/10(火) 14:11:16
そうですね。
wってもらえたなら本望です。
あの曲知ってたなら余計おもろいかも・・・

それでは、失礼
620伝説の名無しさん:2005/05/10(火) 14:51:25
みすず行くなよ!
もっとネタ書いてくれよ。
そしてこのスレを笑いで満たしてくれよ!!
621伝説の名無しさん:2005/05/11(水) 00:13:35
みすずはニート野郎で女にいじめられ泣きつく野郎!
622伝説の名無しさん:2005/05/11(水) 02:19:58
>>619
このスレでもネタかいていいんでない?
ガンメタだってNEETと書いて全てのスレ荒らしてるじゃん
623伝説の名無しさん:2005/05/11(水) 03:29:32
あー 87年の2枚組と同じセットリストの長渕のコンサート行きたい
なんかLIVEっていうより 長渕はコンサートな気がする。
624伝説の名無しさん:2005/05/11(水) 12:49:30
87年・・・
ライセンスですか?
最近ファンになったもので知らないんですが、当時限定盤とかで出てたんですか?
それとも裏ルートで売買されてるんですか?
是非聴いてみたいです。
教えて君ですみません。
625伝説の名無しさん:2005/05/11(水) 13:21:54
>>624
そのCDは麻薬と同じで、裏ルートで手に入れることができるよ
626624:2005/05/11(水) 14:27:20
>>625
どうすれば入手できるの?
627伝説の名無しさん:2005/05/11(水) 15:48:26
ちょっと2CHじゃ教えられそうもないな〜w
ああ!!でも、西新宿に行けば購入できるかもしれん。
628伝説の名無しさん:2005/05/11(水) 15:57:52
>624
まるで糞にむらがるハエだな
629伝説の名無しさん:2005/05/11(水) 16:40:59
>>624
公式ホームページ見れば情報はありますよ。
ただ長渕は今、詩画の営業に躍起になっている。
詩画で儲かるのと引き換えに彼の歌だけが好きな
普通のファンがどんどん離れていく事にいつ気づくのか・・
630ポー ◆CaptainFYc :2005/05/11(水) 17:41:37
俺も欲すい。
『ライブ空』なら持ってるんだが・・・
631伝説の名無しさん:2005/05/11(水) 18:02:54
ほうほう、今日の東スポ芸能ページ見た?
人呼んで「あげチン剛の法則」
必見ですぞ。
632伝説の名無しさん:2005/05/11(水) 19:45:37
>>631
さげチンじゃなくて!?
633伝説の名無しさん:2005/05/11(水) 19:59:35
スマン
みんな釣りで必死なところ悪いが
87じゃなくて89年の2枚組みだった。
634伝説の名無しさん:2005/05/11(水) 21:36:11
>>633
まちがえるなカス
635ポー ◆CaptainFYc :2005/05/11(水) 22:03:52
>>633
裏ルートならありそう。
現に俺は『ライブ空』CD2枚組を偶然手に入れた。
入手先が言うには『ライブ家族』とか『ふざけんじゃねぇ』もあるって言ってたし・・・
結構昔のもあるって・・・
ちなみに俺が持ってるのは

TSUYOSHI NAGABUCHI LIVE2001-2002
〜空/SORA〜

DISC1
01・勇気の花
02・すっからぴんのからっけつ
(MC)
03・空/SORA
04・パラシュート
05・ひまわり
(MC)
06・顔(弾き語り)
07・くしゃみじゃなくてよかったよ
08・涙色の流れ星
(MC)
09・He・la−He・la
10・十年前の帽子
11・女よ、GOMEN
12・SUPER STAR
636ポー ◆CaptainFYc :2005/05/11(水) 22:04:32

DISC2
(MC)
13・西新宿の親父の唄
(MC)
14・HOLD YOUR LAST CHANCE
15・少年よ、君は強くなる
16・とんぼ
17・しゃぼん玉
18・泣いてチンピラ
(MC)
19・コオロギの唄
20・勇次
(MC)
21・12色のクレパス


って内容です。
たしか神戸公演のやつだったと記憶してます。
トラックマークついてないので頭出し(スキップ)できません。だから滅多に聴きません
(´-`)oOO(暇な時にMDにでもコピるかな)
637ポー ◆CaptainFYc :2005/05/11(水) 22:11:12
思い出した!!
このCD(>>635-636)コピーデキナイんだった!!
アナログならデキルかな?車のHDDにはできたんだが・・スキップなしはキツイ
638伝説の名無しさん:2005/05/11(水) 22:12:21
>>635
>>636
おまえの情報なんざどうでもいい。
639伝説の名無しさん:2005/05/11(水) 23:48:28
>>635
>>636
>>637
散れ。
腐れチンカスが
640伝説の名無しさん:2005/05/12(木) 00:35:13
所詮2chといえばそれまでだが

>>638>>639
フツーのレスに対してそれはまずいだろ。
641ノーカポ:2005/05/12(木) 20:11:14
>>637編集し直せば良いぞ。HDにコピーできれば無問題!そんなに難しくない。
PCを持ってる友人を探すなり。
642ポー ◆CaptainFYc :2005/05/12(木) 22:39:57
>>640
サンクス
(;・∀・)もう慣れました;;;

>>641
CD-Rに焼くときにトラックマークって付ける来いできるの?
以前無理って言われたんですが・・・
もっかい聞いてみます。
643伝説の名無しさん:2005/05/12(木) 22:43:42
>>642
散れ。
腐れチンカスが
644伝説の名無しさん:2005/05/13(金) 00:01:01
長渕はアフリカ行ってそのまま帰ってこないでほしい
645伝説の名無しさん:2005/05/13(金) 02:38:09
ニート野郎みすず
646伝説の名無しさん:2005/05/13(金) 13:44:06
>>638
>>639
>>643
>>645
楽しいですか?
647伝説の名無しさん:2005/05/13(金) 14:42:09
>>646
優しくスルーですよ。
648伝説の名無しさん:2005/05/13(金) 14:52:26
>>646
めっちゃ楽しい
649ノーカポ:2005/05/14(土) 23:51:20
先日、大和の映画の主題歌を作ると言う話題で久しぶりにテレビで剛を見たじょーっ!
金髪ゼブラは変わらないが段々後退していく生え際が少し心配なり。

渡哲也氏が清原より私の方がずっとファンです!のコメントが興味深かったりして。
650伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 02:00:09
長渕が好きで 長渕の歌に共感しててニートしてたら
たぶん それは長淵のメッセージ色の強い歌詞を理解してないと思う。
651伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 15:26:52
キチガイがはびこってる伝説の長渕スレなんかほっといて皆で邦楽(男性ソロ)に移動しない??
キチガイはチキンだから邦楽出る勇気ないだろ。
652伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 15:30:26
伝説板の長渕信者は一人残らずキチガイなので、移動したところで
だれからも相手にされませんwwwww
653伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 15:40:26
>>652
そんな言い方は。。




正解
654伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 17:13:31
大和ってどんな映画?
655伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 17:19:13
>>654
そんな事は




自分で調べろヘタレ!
656伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 17:25:38
渡さん、館さん連れてきてホントの不良ってやつをブチに見せてやって下さい。

あっ、ブチはただのチンピラか。。。
館さん失礼でした。
657伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 19:05:14
んがはははぁ!
658伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 19:21:25
泣かないで館>>>>>>>>>>>>>>>>インテリヤクザ長渕
659伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 19:49:29
長渕なんて「あぶない刑事」の犯人役がお似合いだよ。
660伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 20:25:21
>>659
シャブ中のチョイ役しかできんやろ。
661伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 20:57:17
やーい、シンガーの恥。
662伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 21:00:24
長渕ファンは長渕のどんなとこが好きなの?
663伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 21:23:08
うんこの匂いがぷんぷんして・・・いわゆるスカトロ軍団てすな。
664伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 21:33:46
軍団っー長渕がスカトロ
665伝説の名無しさん:2005/05/15(日) 21:42:04
スカトロ大王長渕!!
666伝説の名無しさん:2005/05/16(月) 12:23:42
キャプテン・オブ・ザ・スカトロ
667ポー ◆CaptainFYc :2005/05/19(木) 10:29:11
久しぶりにこのスレに来たんだが・・・
荒れてたんだな・・・

今更の話になるが、先日『HEY ANIKI』(だっけ?)を聴いた。
押尾コータローさんのギターが結構ツボだったので、押尾さんのDVDレンタルして観た。

スゲェんだな。
ギターってアソコまでできるんだな。
目茶苦茶感動したよ。

スレ違いですがトリビュート&桜島繋がりという事でご容赦ください。
(´-`)oOO(友達のPCで押尾さんを検索してくれって頼んだら押尾学のページを長々と見せられた)
668伝説の名無しさん
>>667
てめぇうぜぇんだよ
長渕ファンが押尾を語るな。別格だよ。月とすっぽん。
学園祭にでるギタリストとジェフベックくらいの差だよ。大差ありすぎる。

だいたい長渕のコード進行なんて、今日び駆け出しのミュージシャンでさえ
あんなコード進行恥ずかしくて書かないし・・・

長渕ファンが熱心に語るのが許されているのは、たまか大事マンブラザーズバンドくらいだろwww