【橘高くん、】筋肉少女帯【に入ら7いかい?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
930伝説の名無しさん:03/05/07 09:14
その「上手い」ってのはどの程度のレベルなの?
その辺のロックバンドよりは明らかに演奏力はあるだろうけど
確実な演奏のできるスタジオミュージシャンやフュージョンの人と比べたらやはり下なの?
931伝説の名無しさん:03/05/07 09:19
筋少解体新書イイ!!

つ〜か、橘高はアルージュの頃からスタジオミュージシャンの仕事してたし、
太田は筋少中にもフミヤのバックバンドやったりしてた。
フミヤのレベルならそうる透やスガヌマとか選びたい放題だろうけど、
太田を選んだのは、基本的なスタジオミュージシャンとしての実力はアリで
太田のプレイにひかれたって事だろう。

フュージョンをプレイした場合は橘高は負けるが、ロックをプレイし多場合は
フジュージョンの人に橘高は勝つ。

まあ、ようするにめちゃくちゃ上手いって事だ
932動画直リン:03/05/07 09:20
933伝説の名無しさん:03/05/07 09:57
ロックに上手か下手かを求める事自体ナンセンス。

自分で上手いと思ったら上手いでいいのでは?
誰かが誉めてくれたら嬉しいってだけの事だろ。

まあ、ようするにめちゃくちゃ上手いって事だ。
934伝説の名無しさん:03/05/07 10:04
橘高ってミスが目立つじゃん。
みんなは気にならないかもしれないけど俺はそのミスがいつも気になる。
ミスが多い人を上手いと言っていいのかな。
935伝説の名無しさん:03/05/07 10:19
>>934は、自分より上手い人は「神」と崇め、
自分より下手だとプロでもミスがいつも気になるとか言うのなあ。
ギターキッズだから仕方ないか。ハァ。

だけど今さら言ってもしょうがないじゃない。
936伝説の名無しさん:03/05/07 10:25
931がいい説明をした!

それにしても930は何故ここまで「技術の比較」をしたがるのか。
筋少を聴いて「ああ上手いなあ」と思うことはあるけどさ、他と比較して客観的具体的に優劣が出るわけでもあるまいに。
スカウターで測れってのか?w
937伝説の名無しさん:03/05/07 10:29
うちの亭主は「橘高は上手いが、俺の方が上手い」と言ってる。

絶対的に上手いか、相対的に上手いかでまた違ってくるでしょ。
聴く人それぞれだよ。
938伝説の名無しさん:03/05/07 10:38
筋少の高い音楽性は、再殺部隊をきけばよくわかる。まあ、橘高はライブでは、よく聴くとプレイ自体は荒いけどね。でもロックっぽくていいとおもうけどね。ランディー・ローズもそうだったし。
939伝説の名無しさん:03/05/07 10:39
>>936が今面白い事を言った!
940伝説の名無しさん:03/05/07 10:39
>>930
なぜそこまで執拗に上手いか下手かにこだわってるの?w
941936:03/05/07 11:29
ロックギタリストを純粋な技術論で見れば、結局スティーブヴァイあたりが「絶対的最強」という事になるのかね。
その点、例えば8フィンガータッピングを「できません!」と公言する橘高には、技術的に「穴」があると言えるわな。
だが橘高のコダワリはどうよ?
・オウム(加入前に作曲)以外、全てのソロがアドリブプレイ。
・スウィープを使わず、ひたすらフルピッキング。
・タッピングを使わず、ひたすら弦飛び&ストレッチ。
・アームを使わず、ナットチョーキングで音程を三音半上下させる。
・録音は切り貼りせず、常に一曲丸ごと弾く。
・ライブ音源の手直しをしない。
・音色はほとんどギブソンマーシャル直結。せいぜいワウとオーバードライブを使うのみ。その分ピッキングのニュアンス重視。
・ステージでの見映え、アクションを重視w
・・・などなど。
これらのコダワリを全て実践できているギタリストが他に何人いるの?っていう。
ナンバーワンじゃないかも知らんがオンリーワンなのは間違いないべさ。
少なくとも「アナクロ古典派ハードロックギタリストw」内では、橘高が最強と呼べるのでは。
長文スマソ。
942伝説の名無しさん:03/05/07 11:30
そりゃ上手いとは思うけど特筆する程のテクニシャンなのかな?という疑問があるのですよ。
プロになるくらいの人が少しくらい上手いのは当然だよ。

筋少って驚くべき程に上手なの?常識を覆すくらいのテクニシャンなの?
943伝説の名無しさん:03/05/07 11:43
筋少(橘高)はこだわりとか個性の部分で評価するべきなのにテクニックで評価されすぎなんじゃないかと。
944伝説の名無しさん:03/05/07 11:47
>>942
それは人に聞くことじゃなくてあなたの判断でしょ。
あなたがそう思わないのならそれでいいんだよ。
945伝説の名無しさん:03/05/07 11:49
>>941の橘高のコダワリはどうよ?
って、俺も橘高好きよん!禿同。

お前ら、ここが長寿スレになっていることが筋少の全てを語ってるではないか。

テク論争は切り無いから、マターリ論争しようや。
946936:03/05/07 12:20
>>942
常識を覆すくらいのテクニシャンなの?ってあんた・・・。
その論調で行くと、ギタリストならヴァイやらイングベーやらマカパイン(古いか?w)やら・・・
ベーシストならジャコパスやらビリーシーンやらフリーやらブーツィやら(ry
・・・以外は音楽じゃないって言ってるような。
俺はこうしたソリストとして名を成した人も好きだけど、だからってバンド単位で語られる人が下手だとか思わないがなあ。

まあ敢えて言うなら、筋少の演奏者各人には「常識を覆すほど」のテクはないかもね。
ただ、筋少は「常識を覆すほど」の存在だとは思うがね。
947伝説の名無しさん:03/05/07 12:51
自分の中に、自分としての価値基準や
対比すべき音楽の引き出しがない人は
「○○はどうなの?」って他人に訊きたくなっちゃうんだよな。
で、「○○は、これこれこうだから凄い」って
人に説明してもらうと安心する。

俺もそういうところがあるかも知れない。
だからここでみんながそれぞれの価値観で
評価したり貶したりしてるのを読むのは純粋に面白いよ。
948伝説の名無しさん:03/05/07 18:21
橘高は名前の珍しさも評価に入ってると想うよ

杉本文彦やったらそんなに評価されてないと想う
949伝説の名無しさん:03/05/07 18:25
>>936面白いつーか、真面目に考えさせられるヨ。コテハンどう?

「俺は橘高より上手いし完コピ楽勝」と言う方に問う。

だから、何?

でもね、許されるのならば、その方に橘高のコスプレして目の前で筋少曲
演ってくれるんだったら、金払うよ。俺。駄目かなぁ。
950伝説の名無しさん:03/05/07 18:39
橘高はちょっとでも聞いたら「これ橘高のギターだな」と解る個性でしょう。

あと、XYZのライブビデオを見た。凄かった。
橘高ナイト、知ってたら是非行きたかった…ビデオには一部しか
映ってないんだもの。

>>948
杉本ワロタw
951伝説の名無しさん:03/05/07 18:52
>>936
私のために、少女の王国を弾いて下さい。
あっ、もし不都合があれば、目は閉じていてあげます。
952951:03/05/07 18:57
>>936
>>937の間違いですた。スマソ
953伝説の名無しさん:03/05/07 19:13
>>947
そうだね、具体的に言うべきだよね。

「俺は橘高よりピック遠くに飛ばせます」とか
「俺は橘高より過激な女物パンティーステージではいてます」とか
「俺は橘高と違って酔っ払っても一音半チョーキング安定です」とか。

あ、橘高の所はネタちゃうよ。
954 :03/05/07 19:15
そりゃテクニックなら奴らより上手い奴らは五万といるだろう

だがな

筋少の曲やらせたら筋少が最強
955軟弱筋肉 ◆CZKLwPdW22 :03/05/07 19:26
橘高の音って速弾きしにくいよ。
あの音で、あの粘りのあるフレーズを弾けるのは上手いと言えるとおもう。
これは俺の思い込みかも知れんが、再殺部隊の間奏ソロを音聴かせないで譜面だけを
ヴァイに渡した場合、橘高のような感情豊かな表現になるかといえば眉唾だと思う。

最近のメタルギタリストは、全てレガートなプレイにするけど
橘高はピッキングの強弱やレガートとフルピッキングをまさに「感情表現の手段」
として使い分ける事に成功してるじゃん。
それって凄い事だと思うのだが。

俺も中学の頃は、橘高はテクないと思ってた。
橘高作の曲には惹かれてたけど。
でも、今は高崎よりも松本よりもチャーよりも松浦亜弥よりも橘高が最高のロックギター
弾く人だと思ってる。
別にステージングや否スウィープみたいんあコダワリの事ではなくて、
純粋に音で上手いと思う。
ヒロシマモナムールは島が弾いても代わりになりうるけど、橘高のプレイに
代わりは考えられん。
956軟弱筋肉 ◆CZKLwPdW22 :03/05/07 19:43
つ〜か、スレタイ考えないと
957伝説の名無しさん:03/05/07 20:01
俺、頭悪くて>>955弱肉筋肉さんみたくうまく言えないのだけど。

再殺部隊聴いてコピーしてみて思いましたさあ。
この速度でオルタネイトピッキングしてるのかと。結果コピー出来ませんでした。
でも「自分の中で」橘高のスピードとテクニック満足したからこそ
彼の、自分以外の曲のバッキングとかアレンジとかライヴでのミスタッチも楽しめる
ようになりましたよ。
958伝説の名無しさん:03/05/07 20:18
>>956
そだね。でも、>>908>>909
【8、あんまり】筋肉少女帯【殺しちゃだめだよ】
は、解説必用だな(藁)俺も一瞬ハァ?だったよ。

【暴いてお8りよ】筋肉少女帯【ドル8ッキー】
【イワンの】筋肉少女帯【8鹿カ】
うーん、いまいち。
959伝説の名無しさん:03/05/07 20:29
「橘高のあのフレーズがコピーできない」というのは練習と経験が足りないだけ。
諦めずに努力すればやってやれない事は無い。

だがどんなに頑張ってコピーして橘高のフレーズが弾けるようになっても
それは橘高のモノマネでしか無い。
橘高の偉いところは先人のやってきた事を吸収して橘高ならではの表現しているところ。
960伝説の名無しさん:03/05/07 20:32
だじゃれにこらなくてもいいよ。

「筋少と橘高を本音で語り合うスレ8」とか内容が解るようなスレタイはどう?
961伝説の名無しさん:03/05/07 20:43
>>960
ダジャレ寒いよな・・特撮もここのスレタイにあやかってダジャレってる
物凄く恥ずかしい
962957:03/05/07 20:43
軟弱筋肉さん、名前間違えました。スマソ。

【バトル8郎】筋肉少女帯【800万人の兄貴】
だめだこりゃ。
963伝説の名無しさん:03/05/07 20:50
ダジャレもバチッと決まるとカッコイイんだけどね。
964伝説の名無しさん:03/05/07 21:02
無難に。

【橘高くん、】筋肉少女帯【に8いらないかい?】
965伝説の名無しさん:03/05/07 21:31
引き続き橘高くんにメッセージを送るか
966伝説の名無しさん:03/05/07 21:35
>>963
ダジャレはあのとほほ感がいいんじゃないか
967伝説の名無しさん:03/05/07 21:41
964でいいやん。

橘高は筋少復活するんなら戻ってくれるんでしょ。
オーケン、エディー、うっちー、おい、ふーみん
という事で、ドラムどうするよ?
968伝説の名無しさん:03/05/07 22:01
>>967
どうするにしても、そのメンツじゃステージ広く取らないと
橘高のVで頭殴られるメンバー発生すると思われ。
969伝説の名無しさん:03/05/07 22:32
橘高がパンティーはいてやってるってのは本当でつかw
970伝説の名無しさん:03/05/07 22:34
>964
ワラタ
橘高にまた入ってもらおう
971伝説の名無しさん:03/05/07 22:36
>>967
ドラム、太田じゃダメなのかよw
972伝説の名無しさん:03/05/07 22:57
【橘高くん、】筋肉少女帯【に8いらないかい?】に一票。
【暴いてお8りよ】筋肉少女帯【ドル8ッキー】は88スレ目で。
【バトル8郎】筋肉少女帯【800万人の兄貴】は8800万スレ目で(w
973伝説の名無しさん:03/05/07 22:57
>>969
「UFOと恋人」の歌詞カード?に写真あり。
これ、橘高様〜とか言うておるレディにも見せたいなぁ。
大股開きのウンコ座りで両手頭に「モキー」なるポーズ。
974伝説の名無しさん:03/05/07 23:03
だからダジャレやめれって
筋少ファンって高齢の人多いから親父ギャグみたいなの好きなのか?
975伝説の名無しさん:03/05/07 23:09
じゃ、

【キノコ】筋肉少女帯【八゚ワー】

【暴いておやりよ】筋肉少女帯【ドル八゙ッキー】

【猫のおなかは】筋肉少女帯【八゙ラでいっぱい】


なんてどう? …ってわかりづらすぎか。
976伝説の名無しさん:03/05/07 23:23
>972
長生きせねばのぅ・・・
977伝説の名無しさん:03/05/07 23:24
【橘高くん、】筋肉少女帯【に8いらないかい?】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1052317279/

次スレ立てた
978936:03/05/08 02:39
>>949
文章に自信ないからコテハンは遠慮しときますw

ていうかまたダジャレかよ!!
流れ的にも「入らないかい?」で決定したとは読めないんだが。
にもかかわらずスレを立てるお前は一体・・・。
979伝説の名無しさん
ドラムはみのすけで