@@@ザ・モップス@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
902(・(ェ)・):2008/10/09(木) 05:52:27
鈴木ヒロミツ / 永遠の輪廻
http://diskunion.net/portal/ct/detail/JP0808-38
遂に再発です〜!
903伝説の名無しさん:2008/10/27(月) 15:39:54
チャンネル銀河の「NHK特集 小椋佳の世界」で星勝がインタビューうけてました
小椋佳初舞台(まだ銀行員)
904伝説の名無しさん:2008/11/02(日) 04:28:11
ttp://japanesepops.dyndns.org:15926/
またはttp://japanesepops.dyndns.org:5926/

SHOUTcastでは有名で、
長年、違法音楽配信をのうのうと続けている悪質配信者です。
洋邦問わず垂れ流し、リクエストまで受け付ける。
前はモップスさんのデモ音源とかもあった。
勿論JASRACには一円たりとも著作使用料なんて払ってません。
だから当然サイトには権利関係の表示は一切なし。
なんと、うpロダまでありリスナーは自由にうpできる。
一時期は携帯でダウソもできた。
うpロダにいたっても気に入らないうp主は即BAN!
配信に協力してるうp主をBANするのは
完全にうp主にに対する侮辱ですね。
あと気に入らないリスナーも即BAN!
管理人はキチガイで金正日みたいな奴だから
こいつに反抗、意見するだけで即BANされる。
独裁放送局だから北朝鮮配信局と名を変えた方がよいくらい。
近頃ではアクセス数が増えたせいかかなり天狗で調子に乗りすぎ。
自身の掲示板では管理人のIDだけはなぜか表示されない。
なので自演カキコの疑いも大いにあり。
そして都合が悪いカキコには話を逸らす。
こんなサイトをJASRACが長く放置していることがとても疑問。
違法サイトなのによく捕まらないものだ。
905伝説の名無しさん:2008/11/15(土) 20:15:23
最近出たジャプロックサンプラーとかいう本のカラーページに
サイケデリック・サウンド・イン・ジャパンが載ってんだけど、
オビがオックスの再発盤のになってる。。。
906伝説の名無しさん:2008/11/17(月) 18:50:30
よくあること
907伝説の名無しさん:2008/11/18(火) 23:49:47
悪徳廃盤商人に「オビつきオリジナル盤でっせ」とだまされたんだろうな
ジュリアン君
908伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 17:50:27
ふふ
909伝説の名無しさん:2009/02/03(火) 23:23:06
サンドラ・ジュリアン
「徳川セックス禁止令 色情大名」
910伝説の名無しさん:2009/03/24(火) 01:18:32
age
911伝説の名無しさん:2009/04/18(土) 02:30:02
mops is the star yes it's true
912伝説の名無しさん:2009/05/03(日) 15:03:39
キョーシローが・・・・
913伝説の名無しさん:2009/05/15(金) 22:55:11
保守
914伝説の名無しさん:2009/07/20(月) 19:44:30
エエジャナイカ
915伝説の名無しさん:2009/12/25(金) 21:02:39
916伝説の名無しさん:2010/01/24(日) 14:42:33
モップスとBOOWYの共通点
・デビュー当時はビクターに在籍していた。
・東芝に移籍して花開いた。
・リリースしたオリジナルアルバム6枚。
・リリースしたライブアルバム2枚。
・他のバンドは正面から見て左側がベーシスト、右側がギタリストだが
 モップスとBOOWYだけは左側にギタリスト、右側にベーシスト、という体勢。
・解散した月が共に4月(キャロルも)
917伝説の名無しさん:2010/01/24(日) 14:52:04
>>916
モップスのオリジナルアルバム
・サイケデリックサウンド・イン・ジャパン、ロックンロール70
 御意見無用、雨・モップス72、モップスと16人の仲間、1969〜1973
BOOWYのオリジナルアルバム
・モラル、インスタントラブ、ボウイ、ジャスト・ア・ヒーロー
 ビートエモーション、サイコパス
共に6枚リリース。
918伝説の名無しさん:2010/01/24(日) 14:56:51
>>916
モップスのライブアルバム
・雷舞、EXIT。
BOOWYのライブアルバム
・GIGS、LASTGIGS。
共に2枚リリース。
919伝説の名無しさん:2010/01/24(日) 15:03:21
>>916
モップスは4月23日、中野サンプラザのライブを最後に解散。
BOOWYは4月5日、東京ドームでのLASTGIGSを最後に解散。
ちなみに、キャロルは4月13日、日比谷野外音楽堂のライブを最後に解散。
920伝説の名無しさん:2010/01/27(水) 23:44:21
歌いたい魂

バンドでカバーしたい。
もちろんキー下げて。

メロディは何とかなるが、これしか歌詞がわからないんだ。
穴を埋めてほしい。
間違っていたら修正も。
2番はあるの?

歌いたい魂 大地に祈れ
年老いた女の子守唄が
今でも俺○○○○影を落とす???
けれどこんな時でさえ
新しい歌の○○が聞こえる
ラーラーラー
ラーラーラララ
921伝説の名無しさん:2010/01/31(日) 17:03:46
920 です。

昨日、「1969〜1973」をネットで注文しました。
今週中に届きます。

歌いたい魂

まずは聴かなくちゃぁ。
ご迷惑かけました m(__)m
922伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 14:54:46
1969〜1973。モップス最後のオリジナルアルバム、にもかかわらず
その安易なタイトルからベスト盤と勘違いされてしまい、発売から37年経っても
未だにCD化されていない幻の名盤。収録されてる11曲のうち8曲は2001年に
リリースされた、2001ミレニアムベストで聞くことが可能だが、御意見無用(別バージョン)
歌いたい魂、今日の終わりに(エンドテーマ)は未だ未CD化。
923伝説の名無しさん:2010/02/07(日) 15:00:27
2003年〜2004年に必聴名盤シリーズと銘打って、ロックンロール70、御意見無用
EXITが紙ジャケで再発されたが残りは未再発のまま。
雷舞、雨・モップス72、モップスと16人の仲間、そして、1969〜1973も
大至急、紙ジャケ再発してほしいものだ。
924伝説の名無しさん:2010/04/16(金) 20:29:31
再発してほしいなり〜♪
925伝説の名無しさん:2010/05/22(土) 14:30:28
>>924
激しく同意。
926伝説の名無しさん:2010/05/23(日) 14:43:37
同期のカップスは全タイトル一斉リリースしたり、BOX出してるのに
なんでモップスは出さないんだ?
927伝説の名無しさん:2010/05/24(月) 17:33:19
ヒロミツがいないから?
928伝説の名無しさん:2010/05/30(日) 14:05:57
カップスよりも高評価されるべきバンドなのにな。
929伝説の名無しさん:2010/06/18(金) 02:44:20
ほんとリアルタイムで聞きたかった 生まれたかった
930伝説の名無しさん:2010/07/01(木) 14:08:36
>>929
俺も。
931伝説の名無しさん:2010/07/02(金) 14:39:10
ヒロミツと星がソロミュージシャンになってたら
もっと伝説になってたろうに・・・・。
932伝説の名無しさん:2010/07/02(金) 18:58:05
ヒロミツさん、ソロ・アルバム出してますが....?
933伝説の名無しさん:2010/07/03(土) 14:54:27
確かに、一時期は歌手活動もしていた。
でも、ロックじゃないから。
934伝説の名無しさん:2010/07/04(日) 14:10:43
>>931の訂正。
ヒロミツと星がソロのロックミュージシャンとして活動していたら
BOOWY以上の伝説バンドとして語り継がれていただろうに・・・・。
935伝説の名無しさん:2010/07/05(月) 00:50:12
GS最高!!
936伝説の名無しさん:2010/07/05(月) 09:58:44
IIJANAIKA AWESOME!
937伝説の名無しさん:2010/07/13(火) 15:55:31
EXIT、肩透かしですね。たどりついたらいつも雨ふりは途中でフェードアウト
するし、朝まで待てないは途中でシングル盤に差し替えるし、
完全盤リリースしてほしい。
938伝説の名無しさん:2010/07/14(水) 16:10:41
東芝のフィルムライブラリーに中野サンプラザでの解散コンサートの模様を
収めたテープあるいはフィルムはないのだろうか?
もし、あるんだとしたらDVD化してリリースしてほしい。
939伝説の名無しさん:2010/07/15(木) 16:07:37
別冊宝島Jポップ批評で特集組んでほしい。
940伝説の名無しさん:2010/07/16(金) 13:46:09
2001年から2008年の東芝はBOOWYに力を入れてたんだから
2011年からはモップスに力を入れてほしい。
941伝説の名無しさん:2010/08/02(月) 20:43:33
ageでおこう
942伝説の名無しさん:2010/08/16(月) 13:37:37
>>941
俺がかわりにageときますよ。
943伝説の名無しさん:2010/08/16(月) 14:50:25
最高にカッコいいな このバンドは
944伝説の名無しさん:2010/08/16(月) 18:41:18
なんで あまり評価されないんだろう?
945伝説の名無しさん:2010/08/16(月) 21:18:26
「1969〜1973」を頼むからCD化してくれEMI
「歌いたい魂」の星勝の熱唱とやらを聴きたくてたまらない(聴いたことない)
946伝説の名無しさん:2010/08/17(火) 07:39:21
今こそモップスを聴け!
947伝説の名無しさん:2010/08/17(火) 12:14:57
拓郎の曲がカッコいい
948伝説の名無しさん:2010/08/19(木) 18:31:31
忘れちゃいけないロックバンド
949伝説の名無しさん:2010/08/20(金) 18:44:51
ヒロミツの魂の叫びは永遠に
950伝説の名無しさん:2010/08/20(金) 20:51:00
毎日一回はあげ
951伝説の名無しさん:2010/08/21(土) 22:06:17
たまらんな
952伝説の名無しさん:2010/08/22(日) 11:20:55
実力派の中でも最も過小評価されているバンドのような?
953伝説の名無しさん:2010/08/22(日) 14:02:12
アルバムほとんど廃盤なんだな・・・
954伝説の名無しさん:2010/08/28(土) 12:31:03
>>952
ていうか、同期のカップスを過大評価し過ぎのような・・・・。
955伝説の名無しさん:2010/08/29(日) 14:33:49
ツインベストでもいいから再発してほしい・・・・。
956伝説の名無しさん:2010/09/04(土) 12:20:57
はっぴいえんどよりも高評価されるべきバンドだと思います。
957伝説の名無しさん:2010/09/05(日) 09:31:16
GS組は評価低いよなぁ
958伝説の名無しさん:2010/09/05(日) 11:39:27
音がすさまじくカッコいい
40年近く前のバンドと思えんかった
959伝説の名無しさん:2010/09/05(日) 15:03:23
モップスの歩んだ音楽
GS→ニューロック→日本語ロック(後のニューミュージック、さらにその後のJ−POP)
960伝説の名無しさん:2010/09/05(日) 15:41:10
サイケはGS時代?
961伝説の名無しさん:2010/09/05(日) 16:03:24
>>960
そうです。月光仮面のヒットを機に英語派から日本語派に転じたわけです。
962伝説の名無しさん:2010/09/05(日) 17:06:23
ヒロミツが
“日本語でロック唄う奴はバカ”
と言ったそうだけど、その後に日本語ロックに転身してしまった事が
評論家あたりに低評価される所以なのかな?
963伝説の名無しさん:2010/09/05(日) 19:09:05
俳優転向したからじゃない?
964伝説の名無しさん:2010/09/05(日) 23:37:18
日本語ロック論争ってのがあったらしいが、モップスは当初英語派だったみたいね。
965伝説の名無しさん:2010/09/06(月) 09:00:43
英語も日本語もカッコいいよね
モップスの曲
966伝説の名無しさん:2010/09/06(月) 19:35:50
そもそもはっぴいも松本に説得されるまでは英語派だったわけで。
細野なんて大真面目に「俺たちは世界を目指すんだから」と強硬な英語派
967伝説の名無しさん:2010/09/06(月) 19:43:54
なるほど。
それでモップスもフラワートラベリンのように世界を視野に置いていたのだろうか?
日本の市場のみなら明らかに不利だからね、英語派は。
968伝説の名無しさん:2010/09/07(火) 12:12:23
モップスの最高傑作は何枚目ですか?
969伝説の名無しさん:2010/09/07(火) 15:31:27
一枚目
970伝説の名無しさん:2010/09/07(火) 20:52:47
雨かな?
971伝説の名無しさん:2010/09/07(火) 23:39:01
御意見無用でいいじゃないか
972伝説の名無しさん:2010/09/08(水) 00:09:31
そのとおり!
973伝説の名無しさん:2010/09/08(水) 17:55:03
サイケの1st
ニューロックの3rd
974伝説の名無しさん:2010/09/08(水) 20:05:43
テスト
975伝説の名無しさん:2010/09/09(木) 17:20:39
ラストアルバムはどんな内容なんですか?
976伝説の名無しさん:2010/09/11(土) 00:22:00
聴いたことないわ
977伝説の名無しさん:2010/09/11(土) 12:55:59
>>968
モップスと16人の仲間。
まあ俺は全12曲のうち、ミレニアムベストに収録されてある
「たどりついたらいつも雨ふり」と「窓をあけろ」しか聞いた事ないけど・・・・。
再発熱望!
978伝説の名無しさん:2010/09/11(土) 12:57:36
>>975
>>937へ。
979伝説の名無しさん:2010/09/11(土) 13:00:58
はっぴいえんどが提唱した日本語ロックを
もう一歩推し進めた偉大なロックバンド、それがモップスなのです!
980伝説の名無しさん:2010/09/11(土) 13:27:45
実は史上初の日本語ロックはモップスなんだよね
981伝説の名無しさん:2010/09/11(土) 13:57:19
>>963
いいえ、グルメリポーターに転向したからです(泣)。
982伝説の名無しさん:2010/09/11(土) 14:31:44
全アルバム復刻してほしい
983伝説の名無しさん:2010/09/11(土) 18:48:32
ヒロミツさんが旅立たれた時に、全アルバム再発すべきだったのに
984伝説の名無しさん:2010/09/11(土) 20:21:27
埋もれさせないでほしい
985伝説の名無しさん:2010/09/11(土) 23:13:53
やはり三枚目が一番かな
986伝説の名無しさん:2010/09/12(日) 14:38:13
モップスが東芝時代にリリースしたシングルは全部で14枚(星のソロシングル含む)
そのうち、B面の曲はほとんど未CD化・・・。
東芝は、2枚組シングルベストもリリースするべきだ!
1枚目はA面コレクション(あかずの踏切り〜眠り給えイエス・新しい順に収録)
2枚目はB面コレクション(週末の喪章〜生まれた時から王様だった・古い順に収録)
987伝説の名無しさん:2010/09/12(日) 14:44:31
・GS期
サイケデリックサウンドインジャパン
・ニューロック期
ロックンロール70、御意見無用、雷舞
・日本語ロック期
雨・モップス72、モップスと16人の仲間、1969〜1973、EXIT。
988伝説の名無しさん:2010/09/12(日) 14:54:14
>>987のうち、サイケデリック、ロックンロール、御意見無用、EXITは
購入済み。サイケデリックはブラインドバードを省いて3rdシングルの
A面、B面を追加したもの。東芝時代の3枚は2003年〜2004年の
必聴名盤シリーズと題して紙ジャケリリースされた物。東芝は必聴名盤
シリーズを再開して、残りの雷舞、雨、16人、1969〜1973も
紙ジャケ再発するべきだ!
モップスは是が非でもコンプリートしたい。
989伝説の名無しさん:2010/09/12(日) 15:04:53
>>962>>964
内田裕也に忠誠を誓ってかどうかは知らんが当初は英語派だった。
ただ、ヒロミツがフォークの神様、岡林信康のライブを観て
「あれが本当の日本のロックじゃないのか?」と思い始めた。
そして、当時のマネージャー奥田義之がフォーク系ミュージシャンたちに
一声かけて楽曲提供してもらい、それを彼らなりに料理したのが
6thアルバム「モップスと16人の仲間」というわけです。
990伝説の名無しさん:2010/09/12(日) 15:13:11
ようやく2スレ目か。
8年もかけて1スレ消化ってのも珍しいw
これほどの実力派がこんなマイナーな存在でいるのが何ともね…
991伝説の名無しさん:2010/09/12(日) 15:14:23
>>1
約8年間続いたこのスレもまもなく終わろうとしています。
そこで、次スレのタイトルを2つ考えてみました。
・モップスVSBOOWY ・モップスVSはっぴいえんど
どちらか検討願います。
992伝説の名無しさん:2010/09/12(日) 15:32:19
BOΦWYを対抗に入れると荒れてしまうと思う…
カップスやはっぴいえんど、ジャックスあたりなら分かるけど
993伝説の名無しさん:2010/09/12(日) 15:36:13
>>991の訂正
・モップスvsBOOWY
・モップスvsはっぴいえんど
検討願います。
994伝説の名無しさん:2010/09/12(日) 15:56:31
対抗にする意味が解らん。
995伝説の名無しさん:2010/09/12(日) 16:31:23
はっぴいえんどはわかるが何故ボウイ???
996Mops not dead:2010/09/13(月) 00:25:08
もっとこういう良質なバンドの再評価頼むよ!
997伝説の名無しさん:2010/09/13(月) 11:21:56
@@@ザ・モップスPART2@@@
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1284344093/

よくわからんけどこれでいいんかな?
立てたけど。
998伝説の名無しさん:2010/09/13(月) 17:54:54
シンプルで、それが一番良いです! ありがとう。
999伝説の名無しさん:2010/09/13(月) 18:13:35
埋めてしまいます
1000伝説の名無しさん:2010/09/13(月) 18:14:45
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。