アンジー ★ 水戸華之介 をマターリと語ろう Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
939934:03/08/14 23:16
歌詞にそんな言葉が出てくるからです。
ず〜っと思ってました。
940伝説の名無しさん:03/08/15 00:14
>>939
「パンを一切れ」とか「ゴルゴダ」とか?
941伝説の名無しさん:03/08/15 00:24
1曲づつ世界観を作るバックグラウンドには、結構な
量の読書があると思われ。
洋モノの物語には、基本的に宗教ネタが多いから、
なんて思ってた。
942伝説の名無しさん:03/08/15 00:33
本人がその宗教でなくても
詩の題材として借りてくるってことはよくあることだよね。
943伝説の名無しさん:03/08/15 00:46
つるぴか教
944伝説の名無しさん:03/08/15 00:50
>>942
そんな常識なこと、今更説明しなくても良いと思われ。
945伝説の名無しさん:03/08/15 00:55
>>944
そんなしょーもない突っ込みも無用だと思われw(モレモナー)
946伝説の名無しさん:03/08/15 01:07
音楽のルーツも興味あるけど
水戸さんの歌詞が好きな私としては
どんな本を読んでるのかも興味あるな。
947伝説の名無しさん:03/08/15 12:05
本は読んでないよ。
ビデオ見て漫画読んでゲームしてるだけ。
948伝説の名無しさん:03/08/15 18:41
>>946
本人に聞けばどうでしょう?
ストーカーなら知ってるでしょ?
949伝説の名無しさん:03/08/15 20:59
>>948
すぐ上で答えてるじゃん
950伝説の名無しさん:03/08/15 21:32
>>949
947ってご本人さん?
951伝説の名無しさん:03/08/15 21:42
(゚听)クダラネ
952山崎 渉:03/08/15 22:17
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
953山崎 渉:03/08/15 22:34
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
954伝説の名無しさん:03/08/15 23:00
>>946
その昔ゴールディングの蝿の王とかカッコーの巣の上でとか水戸さんがよかった
といったから読んだりみたりした熱心なファンでした よかったけど実際。
すきな本とか映画とかってその人の価値観とかなんとなくわかるしその人の
作品を深く理解するために知ってて損はないと思うし。一種の愉しみ。
955伝説の名無しさん:03/08/16 19:34
その頃の水戸は、カッコつけてそういうのが好きだという余裕があった。
今の水戸は余裕がなく、自分が本当に好きな漫画、ゲーム、ビデオの毎日。
956伝説の名無しさん:03/08/16 21:23
どーしても、漫画・ゲーム・ビデオに話を持っていきたいのでつね。
957伝説の名無しさん:03/08/16 22:26
ここまで来たら現実を直視するべきだと思うんですよ。
958伝説の名無しさん:03/08/16 22:30
ほう、それが現実だとおっしゃりたい訳でつか。
959伝説の名無しさん:03/08/16 23:39
世の中の全部のゲーム・漫画・ビデオをやりきるには、
多大な時間がかかるですよ。

働く代わりにゲームで時間を潰して、生活保護で飯を食う。
それが楽しいなら、そんな一生があってもいいじゃん。

という、渡辺浩弐かだれかの話しがある。
960伝説の名無しさん:03/08/17 01:24
>957
ここまで来たらってのは,どういうこと?
961伝説の名無しさん:03/08/17 20:00
彼ももう期待に応えるのはしんどいんですよ。
962伝説の名無しさん:03/08/17 20:46
知った風な口きくな。お前に何がわかる。

…ってさ。
963伝説の名無しさん:03/08/17 23:40
でもね、ゲームはお好きだと思いますよ。3年位前、友達の知人(ミュージシャンの
はしくれ)が水戸さんとゲーム対戦で夜なべでもりあがったことがあるって
きいたことあるんだ。水戸さんとてもいい人だったって(w いい人がうまく
生きてくのは大変だよなと思ったりもする。
964伝説の名無しさん:03/08/18 02:24
ゲーム好きなのは昔から有名でしょ。
965伝説の名無しさん:03/08/19 02:50
あげー
966伝説の名無しさん:03/08/21 01:04
水戸さん「ドラクエやった事ない人がうらやましい」とか言って」たよね。
967伝説の名無しさん:03/08/21 09:48
ドラクエ派なのか…
968伝説の名無しさん:03/08/23 15:36
水戸さんはボードゲームも好きよね、確か
969伝説の名無しさん:03/08/23 22:41
ブルーハーツやレピッシュは運動も出来てクラスの人気者だった人たちぽい
アンジーは運動も出来ず女にももてず、クラスでも目立てずひねくれてた人たちっぽい
970伝説の名無しさん:03/08/23 23:33
でも、水戸さんはアタマのいいひとだと思うぞ。そこが好きだ。
971伝説の名無しさん:03/08/24 00:03
ある意味、アタマがいいひとだと。。。
972伝説の名無しさん:03/08/24 01:13
>>970
そうそう。頭の良さがうかがえるから好き。
973伝説の名無しさん:03/08/24 17:30
あら? 私の持っているイメージは少し違うけどな。
岡本さんなんか、子供の頃からモテてそう。
水戸さんも人望厚く学級委員などに推薦されそう。
あるいは先生のあだ名とかつけるのが上手だったりするような面白少年で人気者。
974伝説の名無しさん:03/08/25 03:28
とりあえず藤井さんは運動できそーだな
975伝説の名無しさん:03/08/25 10:09
>>974
「とりあえず」とは?
なにか活動の情報でも?
976伝説の名無しさん:03/08/25 13:39
運動って上の話題から続いて「体育」の意味かと
977伝説の名無しさん:03/08/25 19:25
なんかいつも流れ読めてない???チャソがいるね、ここ。
978伝説の名無しさん:03/08/25 19:44
ある意味天然不思議さんの巣窟なのか?
979伝説の名無しさん:03/08/26 00:12
がちゃさんって野球とかより陸上とかのほうが得意そう。
980伝説の名無しさん:03/08/26 00:14
ブースカは世界史の教科書のスミに
パラマンとか描いてそう。
981たむけのかもじ:03/08/26 16:33
私は幼稚園教諭です。
今三歳児の担任をしています。

先日、夏期保育での実話。

ある一人の子が
「クレヨンロケットとぶよねぇ〜♪」
とふと口ずさみ、あっ、と思いました。
私は思わず「飛びたいんだから飛ぶよね〜」と。
そうしたら数人の子も知っていたみたいで
たどたどしくも歌に参加。

「この歌知ってるの?好き?」
って聞いたら皆「好き〜」って。

彼らは水戸さんの事なんてきっと知らないでしょう。
でもここに、水戸さんの存在のある事に
私は涙しそうになりました。
今、こういう状況だから....特に。

水戸さん、待ってます。1ファンとして。
982伝説の名無しさん:03/08/27 00:29
こういうエピソードって
ファンの私もうれしいわ。

水戸さん待ってます。
983伝説の名無しさん:03/08/27 23:56
そろそろ新スレたてますか。
985踏んだ方,よろしくです。
って,他人任せ?
984伝説の名無しさん:03/08/28 23:31
次の方 よろしく。
985伝説の名無しさん:03/08/29 02:42
では。。僭越ながらわたくしめが立てて参りまつ。
986985:03/08/29 02:45
立てましたー。

アンジー ★ 水戸華之介 をマターリと語ろう Part.3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/legend/1062092598/
987伝説の名無しさん:03/08/29 18:59
>>985-986
乙カレー♪
988伝説の名無しさん
コノママジャ サカナニナル
グロテスクナ サカナニナル…