BOOWY part51

このエントリーをはてなブックマークに追加
952伝説の名無しさん:03/01/08 10:23
LET'S THINK のサイトが復活してるね
dakaraせめて歌うのさ^_^
954伝説の名無しさん:03/01/08 13:42
>>952
アド貼ってくださいYO!
955伝説の名無しさん:03/01/08 13:44
OK!FUCK OFF

LONDON!

956伝説の名無しさん:03/01/08 13:53
>>952
サンキュー
957LETS THINK:03/01/08 14:28
958伝説の名無しさん:03/01/08 14:50
新スレたてなよ!
959伝説の名無しさん:03/01/08 15:25


西畑勝 氏 にBOØWYモノ、布袋、氷室モノ採譜させて。
かなり正確だから。
それらは基本的に間違ってた箇所って
TAB起こししたアルバイトか社員が書いたTABくらいだった=スコアハウス譜面

960考えなよ:03/01/08 15:25
961伝説の名無しさん:03/01/08 15:26
962伝説の名無しさん:03/01/08 15:30
そういえば「GIGS」の譜面は正確なんだけどTAB指定が糞な箇所多くて
廚の時、指開きに苦労したw
BABY ACTION の「オマ〜エに、今も」の部分とか。
JUSTYのイントロとかTABだけ違う。
963伝説の名無しさん:03/01/08 15:40
1000ゲット!
964伝説の名無しさん:03/01/08 16:53
10000ゲット〜
965伝説の名無しさん:03/01/08 16:53
10000ゲット〜
966伝説の名無しさん:03/01/08 16:53
10000ゲット〜
967伝説の名無しさん:03/01/08 17:04
考えなよ!
968伝説の名無しさん:03/01/08 17:05
昔から気になっていたんだが、JUSTYって何て読むんだ?
氷室が歌っている分にはジェラシーと聴こえるのだが・・・
969伝説の名無しさん:03/01/08 17:18
>>968
いいから塾逝って来い。
970伝説の名無しさん:03/01/08 17:24
じゃあ新スレ立ててくるわ
971MORAL:03/01/08 17:31
972伝説の名無しさん:03/01/08 18:31
>>951
例えば、
5弦の3フレ[C]+4弦の5フレ[G](+3弦5フレ[C]、省略可)←Cの5度コード。
6弦の5フレ[A]+5弦の7フレ[E](+4弦7フレ[A]、省略可)←Aの5度コード。

Cの5度上がG、
Aの5度上がE。
こういう押さえ方のコードがたくさん出てくるがこれらが5度コード(パワーコードとも言う)。
973伝説の名無しさん:03/01/08 20:36
>>968
ジャスティでしょ?確か。意味はわかんないけどね
974伝説の名無しさん:03/01/08 21:11
>>973
PCの周辺機器メーカーにもJUSTYってあるけど、どういう意味なんだろうね。
975伝説の名無しさん:03/01/08 21:49
1989.6.25「言いだせなくて」でデビュー。JUSTY-NASTYとは正義と邪悪≠ニ
いう意味で、CDはJUSTY、LIVEはNASTYと2面性をもつバンドとして名づけられた。

キャッチコピーは「ひびわれた心のかけらを集めて」。これが気になり、
TV等でチェックしたところ、ハマることになる。見た目はビジュアル系
だったが、(RODのパープルピンクのスーツがまぶしかった…!)サウンドは
「せつなROCK」というかスラッシュ系ありメロディアスROCKあり、後半は
ROCK'N ROLL色が強かった。

私の人生に最も影響を及ぼしたバンドである。
976伝説の名無しさん:03/01/08 21:54
ジャスティーナスティーは辻のバンドだな。懐かしい。
977伝説の名無しさん:03/01/08 21:59
ギター話で盛り上がってるけど、ベースも同じく頂けないスコアが多いね。
採譜自体は合ってるんだけど、タブ譜のほうはてんでダメ。
ただ機械的に当てはめてるだけなんだろうね。
松井は同弦上でスライド気味にポジション移動することが多くて、
低音弦のハイフレットを多用するけど、
タブ譜だととにかく高音弦のローフレットで済ませようとしてるのが多い。
Beat Sweetのギターリフの採譜と逆のことだね。
松井のクセを知らなくても、音の太さが明らかに違うのはわかると思うんだけどなぁ。
「機械的」どころか、ほんとに機械でやってるんかね。
978伝説の名無しさん:03/01/08 22:24
スコア作成する資料として映像とかは提供されないのものなのかね?
(ないからBeatSweetで5度10フレなんて載せるんだろうけど)
例え同じ音だとしても弾きやすさは大きく違ってくるから、あんまりにもな
ものだと初心者さん挫折しちゃうかもよ。
979伝説の名無しさん:03/01/08 23:37
最近BOOWYに飽きがきた・・・
ファンとしては情けない限りである
980伝説の名無しさん:03/01/09 00:03
遅っ。解散してから何年経ってるねん。
981伝説の名無しさん:03/01/09 01:48
ここにいる人は氷室と布袋どちらも好きなのかな…
982伝説の名無しさん:03/01/09 02:13
そりゃーBOOWYファソだからね
983951:03/01/09 03:26
>>972
たびたびありがd
説明してもらってもよく解らんので
ギター片手に再確認します。
984951:03/01/09 04:10
>>972
ごめん。ネタでもなくほんとに解ってないんで間違ってたら
笑って放置でお願いします。
パワーコード=省略コードであってまつか?
要はバレーコードで上二本だけ弾くってことだよね。
漏れ、BOOWYしか楽譜持ってないけど、布袋氏はそれ良く使ってますよね
更にスライドさせたり。

ON MY BEAT⇒イントロ
 
んで、五度って言うのは@のCのコード(ド、ミ、ソ)の、ドとソを
弾いている=5つ音が開いてる(?)で五度コードってこと?
この場合は、多分バレーで押さえてるから無理だけど、
オープンコード(?3フレまでで、開放弦も使う押さえ方)のCで
5弦、4弦を弾くとド、ミが鳴って、この場合は3度っていうの?

985伝説の名無しさん:03/01/09 15:33
省略コードは

弦の1.2.3.4弦とかだけで弾くコードだよ。5.6弦は省く。
986伝説の名無しさん:03/01/09 15:35
3度 そのとおり。長3度だね。
5度もそのとおり。
987伝説の名無しさん:03/01/09 17:05
>>985 >>986
ありがd
でも、疑問 長3度の長ってなに?
クラシックとかの、ハ調長とかニ短調とかいってるやつといっしょ?
ハとかニって言うのはド、ミ、ソとかのこといってんだと思うけど
短、長ってナンダ?
・・・にしてもやっぱみんなこんなこと勉強してんの?
988987:03/01/09 17:11

×ハ調長
○ハ長調
989伝説の名無しさん:03/01/09 21:39
3度には2種類ある。英語で言った方が分かりやすいかも。

長3度=メジャー3rd
短3度=マイナー3rd

ルート(ベース音・ここ基準ね。)が5弦3フレのC音だとすると、
4弦2フレが長3度、4弦1フレが短3度ってわけ。
(ちなみにこの2音を弾くだけでもしっかりとコード感が出る。)

5弦3フレ+4弦2フレ=C(メジャー)
5弦3フレ+4弦1フレ=Cマイナー

3度の音はコードをメジャーとマイナーに振り分ける役割のある重要な音。

>>987
こういう知識って勉強するもんじゃなくて、やってるうちに身に付くもの。
俺も学んだ訳でもなく雑誌とか読んでいて、ふとある日「あっそうか・・・」って気付いたって感じ。
知識があってもいいフレーズが弾けるって訳でもない。
990伝説の名無しさん:03/01/10 02:24
(・∀・)ニヤニヤ
991伝説の名無しさん:03/01/10 02:25
(・∀・)ニヤニヤ
992伝説の名無しさん:03/01/10 02:25
(・∀・)ニヤニヤ
993伝説の名無しさん:03/01/10 02:25
(・∀・)ニヤニヤ
994伝説の名無しさん:03/01/10 02:40
(-∀-)オヤスミ
995987:03/01/10 06:05
>>989
禿しくありがd
今日はもう寝るけどまた、ギター片手に確認します。
次はPart52でお会いしたく思います。
996(・∀・)ニヤニヤ :03/01/10 08:04
1000
997(・∀・)ニヤニヤ :03/01/10 08:04
(・∀・)ニヤニヤ
998(・∀・)ニヤニヤ :03/01/10 08:05
1.000
999(・∀・)ニヤニヤ :03/01/10 08:05
1000(・∀・)ニヤニヤ :03/01/10 08:06
(^'^)セン マサオデス(・・;)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。