武田騎馬軍団が武田節を紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加
1武田騎馬軍団
武田節は甲斐を代表する民謡で、全国で愛唱されておる!
まさに伝説と呼ぶに相応しいではないか!
この曲は、武田信玄公の功績と武勇を称えるのみでなく、
「風林火山」の勇壮さが人々の応援歌として広く愛されてきたのじゃ。
さあさあみなの者、我らと共に合唱しようではないか!
2武田騎馬軍団:02/11/03 02:42
┏━━┓
┃掠疾┃   とりあえず決まりであるから、御旗を立てておく。
┃如如┃  
┃火風┃   御旗楯無、御照覧あれ!!
┃不徐┃   御旗楯無、御照覧あれ!!
┃動如┃
┃如林┃
┃山侵┃
┣━━┛

┃ 三国志・戦国時代板
http://hobby.2ch.net/warhis/
3柳沢吉保@騎馬軍団:02/11/03 12:44
>>1
ご同輩、あれは実は民謡ではないそうでござる。
昭和三十年代に作られた、甲陽新民謡なるものだそうな。
4小山田信茂:02/11/03 16:14
なんですと・・・!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 16:42
仁科五郎は素敵
6伝説の名無しさん:02/11/04 20:34
仁科五郎vs稲垣吾郎
7内藤昌豊 ◆tanZI5f80c :02/11/06 22:25
>>3
ちゃっきり節に近いものがありますな。
武田節の詳しいことは知りませぬが。
折角だから、歌詞を紹介しておこう。
うむ、素晴らしい歌じゃ。

「武田節」
米山愛紫作詞・明本京静作曲/昭和36年

-----------------------------------

甲斐の山々 陽に映えて
われ出陣に うれいなし
おのおの馬は 飼いたるや
妻子(つまこ)につつが あらざるや
あらざるや

祖霊(それい)まします この山河
敵にふませて なるものか
人は石垣 人は城
情けは味方 仇(あだ)は敵
仇は敵

《詩吟》
疾如風(はやきことかぜのごとく)
徐如林(しずかなることはやしのごとく)
侵掠如火(しんりゃくすることひのごとく)
不動如山(うごかざることやまのごとし)

つつじケ崎の 月さやか
うたげを尽くせ 明日よりは
おのおの京を めざしつつ
雲と興(おこ)れや 武田武士
武田武士
9武田騎馬軍団:02/11/09 22:15
士気が上がりますな。
10武田騎馬軍団:02/11/10 03:22
>>7以前の士気
■■■■■□□□□□□□□□□

>>8以後の士気
■■■■■■■■■■■□□□□

                        マダマダノビルヨ
11武田義信 ◆aATpbJGovQ :02/11/13 14:50
さあ、みなで心を一つにして歌うのじゃ!

♪好っきとか、嫌いとか〜 最初に〜言い出したのは〜
12武田勝頼:02/11/13 15:02
『知ってるつもり? 武田編』
 今は亡き有名な武田家家臣の生涯を紹介する番組なんですが、
 司会が御曹司・勝頼なので毎回毒舌トークで締めくくります。
「チェ・・・木曽義昌と穴山信君のうすのろめ!
 どうせ死ぬんなら ケンカする前に死にゃあよかったんだ!」
「チェ・・・真田昌幸のうすのろめ! どうせ死ぬんなら
 オレたちの代わりにやられて 死にゃあよかったんだ!」
「チェ・・・親父どののうすのろめ! どうせ死ぬんなら
 後継者にちゃんとオレを指名してから 死にゃあよかったんだ!」
13武田騎馬軍団:02/11/14 23:31
カラオケに行ったら武田節を熱唱すべきですな。
14武田騎馬軍団 :02/11/18 00:16

さあ、久々にみなで心を一つにして歌うのじゃ!

♪た〜いよお〜も〜、は〜なも、スカートも、目覚め〜の季節〜
15武田義信 ◆aATpbJGovQ
『南方の解放』作詞作曲フィン=ミン=シェン 訳詞わらび座

♪南解放のため 我らはともに進む
 侵略者 アメリカ打ち砕くために
 メコンの川 チュンソンの山
 引き裂かれた祖国よ
 怒りさかまく
 立ち上がれ友よ 旗高く掲げ
 武器を手に敵を討ち 祖国守れ
 輝かしい我らが 勝利の日のため