THE YELLOW MONKEY 78

このエントリーをはてなブックマークに追加
2伝説の名無しさん:02/09/23 02:10
こちら本スレってことで、よろ。
3伝説の名無しさん:02/09/23 02:27
本スレage
>1さんありがとー
4伝説の名無しさん:02/09/23 02:31
お疲れさま〜
人いないけど平気かな
5伝説の名無しさん:02/09/23 02:32
先の2スレの削除依頼は、夜が明けてからでもよろしいでつか?
6伝説の名無しさん:02/09/23 02:32
乙!
無事に立ってヨカターヨ…
7伝説の名無しさん:02/09/23 02:36
あと、アンチが立てたと思われる78に
ここへの誘導を書きたくない、、、どうしようかと迷い中・・・

書いても書かなくても変わらない気もするですが。。。(;´д`)
8伝説の名無しさん:02/09/23 02:37
おつかれー
スピチルモンスレも2が立ったね。
9伝説の名無しさん:02/09/23 02:55
探しちゃったよ(w>スピチルモンスレ2
三日月ロック買ってみようかな〜
10伝説の名無しさん:02/09/23 02:55
>>7
たしか削除のガイドラインでは重複スレに誘導を貼るのが
条件?だったと思うよ
なぜか削除板をたまにウロウロしてる人より(w
11伝説の名無しさん:02/09/23 02:59
>10
わかりますた(`・ω・´) シャキーン
12伝説の名無しさん:02/09/23 03:54
吉井のうしろでナンバガのドラムが叩くって本当なのか?

前スレの最後らへんより。
13伝説の名無しさん:02/09/23 04:23
前にロキノンの雑誌インタビューで吉井がドラム上手いと言われてた人?>ナンバガアヒト
1413:02/09/23 04:24
うっ、日本語が変だ・・・(鬱

前にロキノンの雑誌インタビューで吉井が「ドラム上手い」と言ってた人?>ナンバガアヒト

15伝説の名無しさん:02/09/23 06:27
しょーがないなぁ・・・

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
16伝説の名無しさん:02/09/23 09:41
なんだよw↑

ナンバガてバンドで仲良かったのん?よしどんと
17伝説の名無しさん:02/09/23 10:11
しょーがないなぁ・・・
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
18伝説の名無しさん:02/09/23 10:17
上がってないぞよ
19伝説の名無しさん:02/09/23 10:23
伝説板と邦楽板のナンバガスレ見たけど
そういう情報はなかった(はず)
色々メンバーの今後について憶測が流れてるようだけど
というより、ユニコーン復活ってほんとかいな>ナンバガスレより
20伝説の名無しさん:02/09/23 10:43
ユニコーンのCD(ベスト)がでるんだと
バンドの再結成はないって民生はゆってます。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20020921_20.htm
21コギャルとH:02/09/23 10:51
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
22伝説の名無しさん:02/09/23 12:22
>1 スレたて乙〜 78か・・・
23伝説の名無しさん:02/09/23 21:20
今更ながら スレ立て乙鰈ですた>1

ヤフオクでイエモソの特集が載ってる雑誌売りに出てるの見ると
は〜、みんな丸ごと保存してるんだ、、って関心します。
わたすはイエモソのページだけべりっとはがして
クリアブックに保存してるのでお金に困っても売りにだせんなぁ、と。
中には破るとき失敗してセロテープで補修してるのもあるし(おおざっぱ)
24伝説の名無しさん:02/09/23 23:18
>23
中には「切り抜き何十枚セット」っていう風に出してる人もいるよw
まあ、出すような気持ちにはなって欲しくないけど。。。
(ヲタやめるってことだもんね)
25伝説の名無しさん:02/09/24 00:05
>23
私は「綴じてある状態」で要らないページだけ切り取って捨ててます。
保存方法違うけどやっぱり売りに出せないw
26伝説の名無しさん:02/09/24 00:19
スピチルモンスレでイエモソ語ってるヲタさん
こっちでも語ってくれ。。(w
27伝説の名無しさん:02/09/24 00:30
前スレの流れは知らないけど、
けんかしないでよいとこを認め合ったりしてて良スレだね。
もともと血気盛んなのが少ないバンド同士かもね。
イエモソは少しだけ血の気多い人もいるけどw
28伝説の名無しさん:02/09/24 00:31
>前にロキノンの雑誌インタビューで吉井が「ドラム上手い」と言ってた人?>ナンバガアヒト


いつの号かわかる?
29伝説の名無しさん:02/09/24 00:40
イエヲタ♀ってブサイクばっかだよね。
ブサイクにブサイクが集まってブサイク祭り〜〜
30伝説の名無しさん:02/09/24 00:42
>28
わーん、そりはわからない。
いつぞや本スレでアニートレード話が出てなかったっけ?(ニガワラ

・・・探してみる・・・
あ、探し当てたら答えがわかるという罠。ははは。
31伝説の名無しさん:02/09/24 00:45
一つ疑問があるんだけど
暖簾祭りのBASS鈴木氏はソロワークの綿棒決定なの?
あの時だけのサポート綿棒じゃなくて
32伝説の名無しさん:02/09/24 00:58
>31
なんて言って紹介したか細かいトコは忘れたけど
れのん祭り限定とは言ってなかったと思うよ。
いまいちあやふやでスマソ。
33伝説の名無しさん:02/09/24 01:01
アヒトは見てみたいな〜。
イエモンって若手と関係うすそうやし。
でも、ナンバガヲタは嫌がるよな。
34伝説の名無しさん:02/09/24 01:24
ブサイクは黙ってろ
35伝説の名無しさん:02/09/24 01:27
イエモンヲタってブサイクで性格悪いヤツばっかだよね。
ライブ怖いよ。吉井に気に入られたらモー大変。生きて帰れません。
あと変な勘違いコスプレ集団だけは勘弁して。
36伝説の名無しさん:02/09/24 01:46
>35
煽りにレス、カコワルイ!けど・・・
3行目のみ静同。
37伝説の名無しさん:02/09/24 02:06
吉井と飯島愛の本当かい?
めっちゃ気になるのに軽く流してるから、ガイシュツなのか・・・

こんなの見つけた
859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/09/24 00:36
イエモンのあいつはなんで捕まらないんだ?
女食い自体はまあいいとして、ロリはマズいだろ

エマのことらしい
38伝説の名無しさん:02/09/24 03:22
>37
だからあ、そういう話は噂板へ逝けって
39伝説の名無しさん:02/09/24 03:22
久々に「BURN」読んでみた。最後の「吉井和哉・その後の2万字インタビュー」ってなんか
読んでて切なった。

「僕はその、「SICKS」というアルバムが上り調子の、最初のスタート地点だと思って
たんだけど、到達地点だったんだよね」

よ、吉井・・・(涙

この雑誌が出たときはまだまだ要請ちゃんで、「イエローモンキー」を
引いてみることができなかったけれど、あれから約2年、私も少し大人になり
今あらためて読んでみると、バンドは本当にヤバい状態だったというのが痛いほど伝わり、
吉井も生身の人間なんだよなーって、変に実感したというか。
これ読んだら、「復活しる!」ってせかすのも心苦しくなってしまう。いちいちそんな考えんくても
って思うけど、そのへんは「ヲタ心」ってものでしてw
何にも動いてる情報ないけど、絶対なんらかは常に考えてるはず>吉井

久々に語ってみましたが。電波とんでたらすみません。

>>37
飯島愛のことは一度もきいたことない。飯島がイエモン好きだからそういう噂が
流れただけじゃないのかな?
40伝説の名無しさん:02/09/24 03:52
要請のいみがわかりましぇん・・・・・・・ウル 
41伝説の名無しさん:02/09/24 04:08
靴下にいるような電波ゆんゆんの人達のことだったはず>要請
間違ってたらスマソ。
42伝説の名無しさん:02/09/24 04:43
よくわかんないけど麺棒をみるときに
脳内で美化しちゃう人達の事じゃない?
43伝説の名無しさん:02/09/24 04:45
絶対なんらかは常に考えてるはず>吉井


当たり前じゃん。そんなこと初めて知ったかのように書かなくても
ヲタなら知ってるかと
44伝説の名無しさん:02/09/24 05:54
僕、太陽が燃えている病なんです。
あの曲をかけてしまうと、もう一回だけもう一回だけって何度も
リピートで聴いてしまい、なかなかコンポの電源切れないんです。
出かけ前にかけると、あと一曲ぐらいは大丈夫だろってずるずると何度も聴いて
しまい、必ず遅刻してしまうんです。ほかの曲やアーティストは大丈夫なんですが・・・
なにか治療が必要なんでしょうか?
45伝説の名無しさん:02/09/24 07:36
>44
ウォークマン持参で思う存分聞きまくって下さい。
46伝説の名無しさん:02/09/24 14:00
私も!太陽が燃えている好き!
一緒ですね!
44さん
47伝説の名無しさん:02/09/24 14:05
靴下って何板?
行ったこと無い
アドはらなくていいから検索の方法とか教えて

教えてチャンでゴメソ
48伝説の名無しさん:02/09/24 14:29
>>47
君何言ってるの?靴下は履くものでしょ履・く・も・の
49伝説の名無しさん:02/09/24 14:50
靴下は足恋人!!
50伝説の名無しさん:02/09/24 17:22
>>47
イエモソ関連のスレをよーく読んでればそのうちわかるよん
51伝説の名無しさん:02/09/24 17:37
>>43
ごめんなさい、怒らないでー
イエモンから遠ざかってて、それでもこの2ちゃんのイエモン関係スレだけは覗いてた
ので、釣りとか、音楽活動にあまり関係のない話ばかりで、気がついたら
吉井が音楽家だということを忘れてたっぽくて。いやはや、ヲタ失格だ、私。

他に気分を害した人がいたら、すみません。

>>44
イエモンを毛嫌いする姉も、「太陽〜」だけは気にいってたなー
遅刻するってのすごいよくわかる!!私は「プライマル」がそう。
52伝説の名無しさん:02/09/24 18:16
>>51
てゆうか、パンチドランカー作ってる時からわかってたよ
それなのに走り続けなければならなくて
とうとう息が切れちゃった。
吉井は当然ながら一番自覚してたけど
他のメンバーは多分それがなかった
どうにかなるだろうって楽観してたんだろうな
こんなに根が深いとは気付かずに・・・
パンチツアー終わってから休止までの間
なんとか自分さえも護摩化しつつよく頑張ったよ、吉井。
53ヲタ失格者:02/09/24 18:36
「パールの時に、イエモン解散しないか?ってハラハラだった」という人とか、
>>52さんみたいにパンチドランカーの時からわかってたという人はすごいなって思ってた。
私なんか「吉井さんってなんてかっこいいんだろう」な時期だったしw
まぁヲタになったのも高校入りたてだったし。そういや周りはグレイとかダパンプ絶頂期で
たいそう肩身が狭かった思い出が…。仲間が欲しかったあの頃がなつかしい…
54伝説の名無しさん:02/09/24 18:37
>>52
静同
吉丼がんばれ! なんていわんから、気の済むようにやれよ。
 
5544:02/09/24 19:19
イエモンのおかげで一学期の遅刻30超。
気持ちいいオフピーク通学をありがとう!
>>51そして切な過ぎるぜプライマル!涙が溢れるぜプライマル!
56伝説の名無しさん:02/09/24 20:52
ここ読んで切なくなってきた・・・おセンチ度100%
57伝説の名無しさん:02/09/24 20:55
俺の友達でホストの奴いるけど、飯島愛がきてヤッた芸能人聞き出したんだって。
その中にイエモンの奴がいたみたいだぜ。多分ボーカルの奴だろうとそいつは言ってた。
58伝説の名無しさん:02/09/24 21:02
大変貴重な情報をありがとうございました(にっこり
59伝説の名無しさん:02/09/24 21:04
プッ




ゲラゲラ
60伝説の名無しさん:02/09/24 21:17



水商売やってて客の会話垂れ流すの三流ホスト

ってゆーかー、誰も信じないって(w
61伝説の名無しさん:02/09/24 21:20
ってゆーか、そおゆうスレじゃないし(w
62伝説の名無しさん:02/09/24 22:09
おセンチ気分から目が覚めた(www
63伝説の名無しさん:02/09/24 22:16
パンチドランカーで、やばい?と思ってファン上がりました。
そしてここに来るのは初めてだ。
64伝説の名無しさん:02/09/24 22:31
おこしやす
65伝説の名無しさん:02/09/24 22:44
実は「ジャガーハードペイン」で既に到達点に
達していたと言ってみるテスト
66伝説の名無しさん:02/09/24 22:52
んなこたーない
67伝説の名無しさん:02/09/24 22:53
ジャムでこけた。。。
68伝説の名無しさん:02/09/24 23:41
んなこたーない
69伝説の名無しさん:02/09/24 23:42
なんの策略もないのです

70伝説の名無しさん:02/09/24 23:43
彼らの頂点は96年暮れのメカラウロコ7だたと思われ・・・・
71伝説の名無しさん:02/09/24 23:50
ヲタの言う頂点って実は自分が一番萌えていた時期だったりするから
難しいよ〜
客観的に楽曲・バンドワークとしての頂点ってどうやって判断するんだろ
綿棒の発言とか抜きでね(綿棒が凹んでる・悩んでる≠質の高低だと思うんで)
72伝説の名無しさん:02/09/24 23:50
>65
静同。と言ってみるテスト。
ジャガー以降ファソ辞めた人けっこういるし、人によってはそうなんだろうね。
73伝説の名無しさん:02/09/25 00:03
パンチドランカーツアーって、今思うとカナーリ
自虐的なタイトルだよね。
「無茶しよんな〜(w 」と笑いたくなる反面、
どこか悲しくて痛々しくて・・・
74伝説の名無しさん:02/09/25 00:11
ジャガー以降やめたのはスマイルのせいでは?と言ってみるテスト
吉井のケコーンがバレたのも一因かと・・・
75伝説の名無しさん:02/09/25 00:18
パンドラはあまり好きではない
76伝説の名無しさん:02/09/25 00:20
>>73
正直あのツアーが半分の本数だったら
休止は数年先まで延びたかも?と思ってた時期もあった。
それぐらい消耗してるのが垣間見える時があったし
でも、観客として見てる分には楽しいツアーだったし、複雑。
113本を演ると最終決定したのはバンドなんだから
やらなきゃ休止までいかなかったかも、、は後付けの考えなんだけど。
でも後々インタビューで「あのツアーで消耗しきった」みたいに言われて
企画を持ち込んだ今村さん(だっけ?)は立場なかったかも。
77伝説の名無しさん:02/09/25 00:27
あの113本に意味はあったのか?





なんの策略もないのさ。。。。
78伝説の名無しさん:02/09/25 00:41
正直言って、あれだけの本数のツアーをやって
バンドとしてどれだけ得るものがあったのだろうか?
確かに演奏力とかタフさ、ライブバンドとしての実力は
かなり飛躍したとは思うが、
それが一般的評価にどれだけつながったのか?
世間の評判など関係ないと言われるかもしれないけど、
あれだけ廻ったのにCDの売り上げに影響していないし、
(TVへの露出が少ない分、逆に何やってたと思われてた)
消耗しまくり、あげくにはバンドとしての綻びまで生じたのに・・
くたびれ損の骨折り儲けだと思われ。
79伝説の名無しさん:02/09/25 00:46
新聞見開きでパンチラツアー113本!って見たときは
ぐわぁーっとアドレナリンでますた。
マジ燃え尽きるんじゃねーのって不安にもなったが。
80伝説の名無しさん:02/09/25 00:50
なんかの雑誌で読んだのだが、CDの売り上げに対して
ライブにくる客の数っていうのは比例しているらしいのだが
イエモソに関してはその方程式が通じないらしい。
というのもCDの売り上げが今一なのだがライブにくる
客は多きとかさ  なんでもリピーターが多いと
書いてあった。
81伝説の名無しさん:02/09/25 00:51
私の周囲では当時「イエモン落ち目だよね〜」と言われてました。
TVでてない=落ち目 というのが世間的に当たり前なので
(ああ。。。そうだよな。。。。。出てないもんな)と思った
82伝説の名無しさん:02/09/25 00:53
テレビが落ち目かそうでないかの基準なんだね
その人にとって
83伝説の名無しさん:02/09/25 00:59
イパーン人って結構そうだよ>テレビが基準
84伝説の名無しさん:02/09/25 00:59
世間の評判など関係ないと言われるかもしれないけど、
>あれだけ廻ったのにCDの売り上げに影響していないし、
(TVへの露出が少ない分、逆に何やってたと思われてた)
消耗しまくり、あげくにはバンドとしての綻びまで生じたのに・・
くたびれ損の骨折り儲けだと思われ。


結果的にバンドに亀裂は生じただろうけどロックバンドとしては
健全でしょ?TVがどうとかいう指摘は違うと思うけど。

85伝説の名無しさん:02/09/25 01:02
>83
オマエモナー>イパーン人
もちろん漏れもだが(w
86伝説の名無しさん:02/09/25 01:05
>85
漏れはヲタだからこの場合のイパーン人には当てはまらないつもり。
85はヲタじゃないのか?
87伝説の名無しさん:02/09/25 01:20
CDの売り上げにツアーが貢献しなかった理由のひとつは
ホールツアーはペチ会員じゃないとなかなかチケとりできなかった
というのはあると思うぞ。
戦略下手なんだよ、何にしても・・・・
88伝説の名無しさん:02/09/25 01:27
>>86
85じゃないがヲタ以外は皆イパーン人なのか?
89伝説の名無しさん:02/09/25 01:31
>>87
なるほどー。
ところで、吉井のケコーンが原因でファンやめた人なんているのかな?
もしいたとしたらその程度だったのだから、どーでもいいんだろうけど。
最初聞いたときはマジビックリして、ショックもそりゃあ受けたけど、楽曲があってこそ
のイエモンで、いい音楽を楽しませてくれたらいいやーってな具合だったんだけど。

113本やったことで、ロックバンドとしての「ハク」みたいなのがついたんじゃないのかな?
90伝説の名無しさん:02/09/25 01:39
>87
そういえば、ホールツアーってほとんどペチ会員だったトコもあったような。
もっとイエヲタ以外の客が多かったらツアーの雰囲気とか少しは違ってたのかな。
91伝説の名無しさん:02/09/25 01:39
>>89
一瞬やめようと思ったよ
でもグレイのTERUのファンの友人に
「私はファンやめないよ、だってそんなの関係ない」とか言われて
「はっ」とか思った
今思えば笑える話
92伝説の名無しさん:02/09/25 02:12
>91 わたしは逆に萌えますた・・・
93伝説の名無しさん:02/09/25 02:14
パンチドランカーんときに不協和音を薄々感じてた人ってのは
具体的にどの辺に?それはやっぱライブ逝った人じゃないと解らなかったり?
94伝説の名無しさん:02/09/25 02:17
ケコーン発覚で怒り狂ったファソがいたと聞いたよ
ファンといってもただ楽曲がいいからだけではない
人も多い訳で・・・。

パンチツアー前とツアー途中で出したシングルが求婚と離れるな
だったというのは痛かったと思う・・・・w
95伝説の名無しさん:02/09/25 02:25
>>94
> パンチツアー前とツアー途中で出したシングルが求婚と離れるな
> だったというのは痛かったと思う・・・・w

禿同!
あの頃のイエモソのイメージ=球根になってた気がしる。
離れるなはイエヲタ以外の認知度がほぼゼロだからおいといて。
96伝説の名無しさん:02/09/25 02:27
パンチツアー前とツアー途中で出したシングルが求婚と離れるな
この意味がわからないよ。。。
97伝説の名無しさん:02/09/25 02:28
痛かったっという意味が??

きゅうこんってある意味吉井にとって
プライベートな曲でしょ?
98伝説の名無しさん:02/09/25 02:29
96 97 はわたしです
99伝説の名無しさん:02/09/25 02:34
そういえば欠かさず買っていたシングルで初めて買わなかったのは
「離れるな」だったなー
ジャケは良かったけどな
100伝説の名無しさん:02/09/25 02:35
100
101伝説の名無しさん:02/09/25 02:36
>96
どちらもイパーン受けしないような曲だったからでわ?
102伝説の名無しさん:02/09/25 02:39
(´-`).。oO(なんでよりにもよって離れるなだったんだろう…?)

>99
当時、リアル工房だったし何も考えずにとりあえず買ったぞ。
金も知識もなかった…
103Nana:02/09/25 02:46
そういやぁ、吉丼のケコーン発覚が載った新聞の見出しが
公私共にLOVE LOVE SHOWとかだったような・・・(w
ちょうどそんな時期だったかね。
104伝説の名無しさん:02/09/25 02:57
離れるなはパンチツアーのテーマだってMCでよくゆってた
105伝説の名無しさん:02/09/25 03:11
>>103
しかも売り込んだのは奥だと聞いたが
106伝説の名無しさん:02/09/25 03:12
球根も離れるなも買ってない
 
アルバムに入ってるから
わざわざ買おうとは思わない

アルバム持ってるのに買った人いるのだろうか?
107伝説の名無しさん:02/09/25 03:14
離れるな、ヲタ受けはよさそうだけど、シングルにするのはどうかと。だって、先にパンドラに
収録されてたし。一般人受けは絶対よくなさそう>離れるな

離れるなを聴いてるとうちの姉が、
「この曲聴いてると頭おかしくなる!もう消せ!」と、突然キレやがりました。
呪文みたいでキモいんだと。ひどいよ…(涙
108伝説の名無しさん:02/09/25 03:22
つづくのすぁ〜〜〜♪
109伝説の名無しさん:02/09/25 03:25
はなれるぬぁー ってか
110伝説の名無しさん:02/09/25 03:33
>106
はい、両方買いました(w
だって離れるなはジャケが好きでしたの、
ステッカーついてたよね?
球根はアルバム出る前だったから買いましたし。
あれはオリコン1位になったのにねぇ・・・
111伝説の名無しさん:02/09/25 06:29
聖なる海とサンシャインってヲタうけ悪かったってホント?
112伝説の名無しさん:02/09/25 06:41
>>111
シングルは買ってないが聖なるの方が
すきだっちゃ!
113伝説の名無しさん:02/09/25 08:02
ヲタとゆうても期間はさまざまじゃからのう
ジャガーあたりも踏み超えたヲタはまぁあんまり気にしてなかたと思う
でも結果的にあのあとぱっとしないで休止になてるから
ヲタの違和感というのも正しかったのかもね
114伝説の名無しさん:02/09/25 10:33
「パンチドランカー」は当時のJAPAN編集長山崎が
「史上最高のロックアルバム!」
とか持ち上げてんの読んでウンザリした。どこが?って感じで。
内容もやっつけな感じしたし。あくまでライヴ用って感じ。ライヴで演奏
しやすい楽曲ばっかりなとこがあんまり面白くなかった。

イエロー・モンキーってちんちんとヴァギナ、両方持ってるバンドだと
ずっと思ってて、そこ好きだったけど、「パンドラ」でついに
ちんちんだけのイカ臭いバンドになっちゃったのかなあ、
と思ってちょっと引きました。「パンドラ」好きな人ごめんね。
115伝説の名無しさん:02/09/25 11:09
JAPANうざい。ホントうざい。死なないかな
116伝説の名無しさん:02/09/25 11:32
>>115
胴衣。
かつてはロキノン(JAPANではない)で育った世代だけど。
JAPANは特に嫌い、イエモソ出てなきゃ絶対に買わないし見ない
ロキノンフェスも行きたくない
117伝説の名無しさん:02/09/25 11:48
>114
表現はちょっとアレだけど(w言いたいことはよくわかる。
何かいつのまにかイエモソ=骨太なバンドってイメージになっちゃったよね。
私も、もっとナヨッとした部分が好きだった。
漢気と艶っぽい部分の微妙なバランスがヨカッタと思うのですが。
マイナーというイメージになりがちだけどセカンドの頃が一番好き。
118伝説の名無しさん:02/09/25 11:52
>114
>117
禿げしく胴衣
119伝説の名無しさん:02/09/25 11:58
ほんとだ・・・・
思えば骨太なイメージが定着してるわな
もっと色気ムンムンの骨粗鬆症みたいなヤバ目な感じが良かった
120伝説の名無しさん:02/09/25 12:07
えっと・・・例えば
年齢30代後半で色気ムンムンの艶っぽいアーティストっていうと
どういうのですか?
邦楽・洋楽問わず、教えてくだされ
121伝説の名無しさん:02/09/25 12:15
マリリンマソソソ
122伝説の名無しさん:02/09/25 12:28
>>121
http://www.100freewallpapers.com/music/marilynmanson.jpg
30代後半じゃないしょ、マリマン
アニーよりまだ若い
123伝説の名無しさん:02/09/25 12:51
両性具有から男気に移行する兆候は四季あたりから
みられたかなと。シックスもややその感あり
で、『8』のジュディやガリでやや妖艶さを取り戻そうと
した気がしたが無理矢理っぽかったような気が、
好きなんだけどね。
124伝説の名無しさん:02/09/25 12:57
マンソンは妖艶の妖だけど艶ではないと思う(w

私がイエモソにはまったのは彼らが30代に入る時期でこんな
に色気のある日本のバンドって他に居ないなって思った
だから他には居ません(w あくまでも私にとってのだけど。
125伝説の名無しさん:02/09/25 13:03
でもね、イメージとしては妖艶さを求めるのだけれど
ライブのノリとしてはガンガンのロックを求めるという
私の中でもジレンマがあったりする訳だ。
126伝説の名無しさん:02/09/25 18:08
>>119
>色気ムンムンの骨粗鬆症←ワラタ(・∀・)イイ!
場末のバーの年増マダムの雰囲気が…。
いや。その感じが好きだったのだけどね。
127伝説の名無しさん:02/09/25 18:16
うん、わしも好きだったよ
でもさそれって若い男がそういう雰囲気を醸すからいいんであって
中年(ゴメソ)にさしかかった男がそれ狙うとかえって悲惨なような(w
吉井自体もきらびやかさと荒々しさの両立、
そして自分の年齢的肉停的限界みたいなものに悩んでいたような
128伝説の名無しさん:02/09/25 18:19
肉停ってなんだ・・・クソ
129伝説の名無しさん:02/09/25 18:32
当時ヲタじゃなかったけど、球根強烈に好きだったよ。
そっからヲタに転がったと言ってもいいぐらい。
当時のヲタにはウケが悪かったみたいだねー。
ここでもそういう発言多いし、ここの過去ログでも良くそういうの目にしたし。
私的にはあの曲は、他のバンドではあり得ない曲だ・・・っていう印象強かった。
130伝説の名無しさん:02/09/25 18:44
>>120
稲葉と言ってみるホスト
LIVEではフェロモンムンムン エロエロ光線出っ放しでつ。
131伝説の名無しさん:02/09/25 18:58
それは色気は色気でもいわゆる「男の色気」ってやつじゃないか?
上の方でみなが書いてるのは、両性具有的な色気の意味だと思うぞ
132伝説の名無しさん:02/09/25 19:25
球根は普通に好きだったけど離れるながダメだった。
ついでにSO YOUNGも。
とにかくパンチ以降の音源が自分的に全然ダメだったよ…切ねー!
ファンでいたかったのにな。
133伝説の名無しさん:02/09/25 19:59
なんか薄っぺらいっていう意味じゃなくて、透明感みたいなのが出ちゃってたような気がする。
134伝説の名無しさん:02/09/25 20:05
前期→世間に腹立ててた
後期→自分に腹立ててた
末期→怒りの対象がわからなくなった
135伝説の名無しさん:02/09/25 20:27
吉井のインタヴューより

球根が売れませんでした → 離れるなシングルカット

これは会社の意向だって。
この時期(パンドラツアーの5月が1番)バンド的にも辛かったとも言ってた。

インタビュー載ってるロキノンジャパンまだ持ってます・・・。
136伝説の名無しさん:02/09/25 20:31
>>132
ちなみに球根は好きだが離れるなが嫌いってのは同意
俺はまあSO YOUNGは好き(というか同時期恋愛してたので思い入れが深い)
バラ色〜SHOCKもすげーイマイチ
ドラムとベースが軽い感じになったよね。なんとなくだけど
パールとプライマルは好き

アルバム曲も「パンドラ」は嫌いだが「8」は結構好き
137伝説の名無しさん:02/09/25 20:45
球根も離れるなも両方イイ曲だし好きなんだけど
どっちも暗く静かに燃え上がる・・・なんつーか恨み節全開(w
な曲と思うんだよね。
球根売れなかったから、離れるなをシングル・・・って、なんか
間違ってるよなー。
138伝説の名無しさん:02/09/25 21:47
なんですかね
当時の有線でなぜかしら離れるなが大量リクエストだったらしいです
で、スタッフが「これはイケルぞ!」って・・・
メンバーは「そうかぁ??」って疑念持ったらしいですが
スタッフに押される形で出ることになったとか
139伝説の名無しさん:02/09/25 21:57
えっとですね
前の方でバンドの絶頂期っていつよ、みたいな話が出てたですよね
ヲタ的主観を横に置いとけば、普通はレコードセールスが一番高かった時期ですよね
(ヲタじゃない人までCDに手を出した時期ってことで)
トータルで一番売れたシングルって「楽園」「LOVELOVESHOW」あたりでしょうか?
で、ダメダメだったのが「離れるな」?
140伝説の名無しさん:02/09/25 22:15
売れ売れランキング
1.BURN→67万枚
2.JAM/TACTICS→60万枚
3.SPARK→58万枚
4.LOVE LOVE SHOW→48万枚
5.楽園→46万枚

ダメダメランキング
5.離れるな、嘆くなり我が夜のFantasy同率→5万枚
4.Love Communication→3万枚
3.熱帯夜→1万枚
2.悲しきASIAN BOY→0.4万枚
1.アバンギャルドで行こうよ、Romantist Taste→枚数不明

※某サイト資料より抜粋(無断抜粋スマソ)
141伝説の名無しさん:02/09/25 22:20
0.4万枚ということは……4000枚!?
枚数不明ということは……それ以下!?
142伝説の名無しさん:02/09/25 22:25
>141
ライブで「Romantist〜」の曲紹介の時に「関西(だか大阪)では
200枚しか売れなかった曲ですw」って言ってたよww
143伝説の名無しさん:02/09/25 22:53
4th前は売れてなかったし、売上が低かったのも仕方ないですよね(ニガ
私はその頃の曲のほうが好きだな。
144伝説の名無しさん:02/09/25 23:05
ダメダメランキング(w
悲しーー。タクティクスとかのタイアップあった曲はどうだったのかな
アルバムになるとアクト1が100万いったんだっけ?
145伝説の名無しさん:02/09/25 23:06
サードまでがすごく好き。あとSICKS。
146伝説の名無しさん:02/09/25 23:08
>144だが タクティクスはジャムのC/wだったんだね
久し振りに逝ってきます、さよならー(亡
147伝説の名無しさん:02/09/25 23:34
元オタで偶然スレ発見したんですが、吉井の活動予定とかって
あるんですか?
148伝説の名無しさん:02/09/25 23:36
BURN90万枚越えたってどっかで聞いたような…JAMが80万位って聞いた。
聞き間違いだったのだろうか…
149伝説の名無しさん:02/09/25 23:47
>>148
インタビューで売り上げの話になって
吉井がマネだか大盛りに枚数確認したのが
そんな数字だったような気がする
150伝説の名無しさん:02/09/25 23:57
>>147
公式発表としては
ソロワークにむけて、メンバー募集中…といったところです
水面下での動きはあくまで噂としてしか伝わってきません
残念ながら…
151伝説の名無しさん:02/09/26 00:03
>>148
それインタヴューの数字だね
おセンチ日記の最後にも

JAMは75万枚をこえた

って書いてある
152伝説の名無しさん:02/09/26 00:30
>>150
御ォ、ありがd。メンバー募集中か。
どのあたりと一緒にやるきなのか、、、

ロマンティストテイストみたいな、おセンチポップ系やらないかな〜。
やらねーよな〜。
153伝説の名無しさん :02/09/26 00:33
吉丼今年は暖簾祭りには出ないのか?

ダメダメランキングの曲の方が好きだな・・・
154伝説の名無しさん:02/09/26 00:37
離れるな5万枚かよw
まーあの曲嫌いだったけど。
155伝説の名無しさん:02/09/26 00:45
きっと地道に売れる方がバンドにとっては
しあわせだったのだろうか?

156伝説の名無しさん:02/09/26 00:49
私、シングル買わない人だった
ラッコ円もってませんな・・・
カプリングがウマーかアルバム未収録ならシングル買う人
157伝説の名無しさん:02/09/26 00:53
じゃがーのCMには殺られたなぁ
158伝説の名無しさん:02/09/26 01:24
1995年、8月15日、太平洋戦争終結の50年目の記念日。
僕らはアンコールで、’シルクスカーフに帽子のマダム'を演奏した。
 目の前には、日本一の山、富士山がでっかっく広がっている。 
平和への祈りを込めて、演奏した。
本当のところ、ジャガー・ハード・ペインの構想なんて
何も持っていなかった。 自分でも、ジャガーが第二大戦の
兵士じゃなきゃいけないのか、わからなかった。 
でも、アンコールの拍手の最中、オープニングのギターの音が
流れた瞬間、全部、わかったんだ。
 僕が何で、バンドネームをThe Yellow Monkey にしたのか、
どうして、父さんが若くして死な無きゃならなかったのか、全部 
わかったんだ! 僕は平静を装うとした、だけど、発狂しそうだった。 
そこには、なんの作戦も戦略も無い。 あるとしたら、
オープンニングで、ウルトラマンのお面をかぶったくらいだ、
僕等の戦略なんてたいてい、そんなもんさ。
159伝説の名無しさん:02/09/26 01:36
>>155
神の領域の「しあわせ」ならその可能性はある。
だが、吉井が感じる幸せはそこにはないだろう。
160伝説の名無しさん:02/09/26 01:36
>>158
私それよんでかなり感動したんだよ、
それすら戦略かもしれないけど、でもその瞬間が
わかったような気がしてなんか胸が熱くなった。
161伝説の名無しさん:02/09/26 01:38
最近のJAPANで吉井がどんどん偉大な人に
されていってる気がする。
戻ってきてコケんといてね。
162伝説の名無しさん:02/09/26 01:42
>>158何の奴ですか?新規でスマソ
163162:02/09/26 01:42
なんか、すごいですね。
この人って。
それしかいえないや。
164伝説の名無しさん:02/09/26 01:44
最近ジャパン見てないや

鏡像に負けるな
165伝説の名無しさん:02/09/26 01:45
>161
JAPAN読んでませんが 何書いてあるの?
166伝説の名無しさん:02/09/26 01:46
吉井が思う幸せか。。。

なんか泣きそうになってきた

ホントの自分と虚像の自分
自分を見失わないでほしい 吉井
167伝説の名無しさん:02/09/26 01:48
釣り親父が本当の吉井    なんつって・・・
168伝説の名無しさん:02/09/26 01:50
まぁ それも一部だろ
169伝説の名無しさん:02/09/26 01:53
今は溜めて溜めて溜めて・・・
いつか思いっきり爆発するのを待ってるような気がするんだが
170伝説の名無しさん:02/09/26 01:55
どこの世界もシビアで厳しいけど
音楽で飯食うっていうのも楽じゃないんだね
生みの苦しみがあるからこそ達成感がある訳だし。

こんなこと考え出すとホントに悲しいです。
BURNとか怖くて読めない
吉井が感じる幸せとはなんだろう?

171伝説の名無しさん:02/09/26 01:56
なんかスレの流れがいい感じだね、みんなのレスに読みごたえがあるというか。
172伝説の名無しさん:02/09/26 01:57
>>161
偉人化されてるの?知らなかった...

そいやレノン祭りの時のロキノンに
「吉井のソロワークにある程度の見通しがついた」って
書いてあったのにねえ...はや一年。
173伝説の名無しさん:02/09/26 01:58
あくまで見通しです
174伝説の名無しさん:02/09/26 01:59
人間っていつまでも尖って生きれないの?
尖って生きるにはそれなりのリスクも必要??
175伝説の名無しさん:02/09/26 02:01
老いてくたびに丸くなるなんて。。。
イヤだよ やだ
このバンドはいい意味で尖っていて欲しい
176伝説の名無しさん:02/09/26 02:03
でも年とったら丸くなるとかいうしね、尖って生きるというのは本当に難しいと思う。
177伝説の名無しさん:02/09/26 02:06
次に吉井は一体どうでるか?
楽しみでもあり 恐怖でもあり 期待もしてみたりする
178伝説の名無しさん:02/09/26 02:10
>158
おセンチだっけ?元ヲタで手放しちゃったから記憶があいまいだ…
179伝説の名無しさん:02/09/26 02:21
>>178
元ヲタさんお帰りなさいです。
>158はおセンチですな。
180162:02/09/26 02:27
>>178
>>179
ありがとうございます。
181伝説の名無しさん:02/09/26 02:29
漏れにとってTYMはいつも身に着けたいけど
もったいなくて、でもとても大事にしたい宝物
182伝説の名無しさん:02/09/26 07:23
SPARK!!
183伝説の名無しさん:02/09/26 13:25
ずっと疑問に思っていたのだが
銀幕の最後にでてくるヘンな文字は
なんて書いてるわけ?
184伝説の名無しさん:02/09/26 14:18
見た人は分かるだろうけど、またZIGGY板にイエモンの話題が出てた。
誰もしないだろうけど、念のため参戦しないように忠告しておく。
憂さ晴らしにこっちのスレに嫌がらせがくることも十分予測できるが便乗しないように。
100%無視の方向でよろしく!
185伝説の名無しさん:02/09/26 14:45
>>184
ラジャー!!忠告さんきゅう。
186伝説の名無しさん:02/09/26 15:16
>184
ぶラジャー。情報サンクスコ。

前も書いたけどジギヲタさんが気にしてるほど、
イエヲタはジギさんを意識してないと思われ。
つか、「全然意識してない」が正解かも。(ニガワラ

売上の話も昨夜出たけど、イエモソ内で完結してるし。と言ってみるテスト
187伝説の名無しさん:02/09/26 15:51
>>186 
はげどーw
しかしこのネタ続けるのはどうかなということでお終いにしる
188伝説の名無しさん:02/09/26 18:17
うむ、こっちはこっちで、今までどーりマターリ逝こう。
189伝説の名無しさん:02/09/26 18:58
>>181
TYMってなに?
190伝説の名無しさん:02/09/26 19:08
The Yellow Monkey  では?
191伝説の名無しさん:02/09/26 19:49
JAPAN死ね
192伝説の名無しさん:02/09/26 19:55
ここでゆうことじゃないよ〜
193伝説の名無しさん:02/09/26 20:19
>191 雑誌板に逝け
194伝説の名無しさん:02/09/26 20:24
たまにここ来るとなんだかホットしる
195伝説の名無しさん:02/09/26 20:37
いい感じだよね
196伝説の名無しさん:02/09/26 20:57
禿しく亀なんだけど
>>136
>バラ色〜SHOCKもすげーイマイチ
>ドラムとベースが軽い感じになったよね。なんとなくだけど

ヒーセは抑えてたっぽい
元々そんなに出張ってた訳じゃないのにね。。。

吉井が何考えてるのかわからんくなってヲタやめそうになった。
休止が発表されてなぜか思いとどまって今に至ってる。
197伝説の名無しさん:02/09/26 21:26
>183
銀幕全然見てないからどれかわからないけど、
青年館のドラムセットに書いてあった吉井文字ならこれでつ

「きみとぼくは かことみらいより つよくつよくむすばれて みらいえいごうに であいつづける」
(君と僕は過去と未来より強く強く結ばれて、未来永劫に出会い続ける)
198伝説の名無しさん:02/09/26 21:35
バ、バラ色、、親瓶ベース抑えてるかなぁ!?
もう親瓶節炸裂って感じだけど…ベースラインがうねるうねる(w
でもあれで、音抑えてもらったって確かに言ってたよね
全開だったらどうなってんだろう!?
もうボーカルより前に出てたりして…
199伝説の名無しさん:02/09/26 22:28
>183
某ファンサイトにロマンチスト文字解読表があったヨ
200伝説の名無しさん:02/09/26 22:29
ここのスレはイエモンに対しては決してよくはない意見を言っても冷静に話し合えていいよね。
否定するとボロクソ言われるスレもあるからさぁ。
ここはホントみんな大人だし、安心スレだ。

となぜかシミジミ思ってしまった...
201伝説の名無しさん:02/09/26 22:59
ttp://www.media-click.net/PC/FM/BAY-FM/index01.asp
18:30ぐらいに・・・・
そういうコピバンあるの?or なめてんのかBAY!ゴルァ?
202伝説の名無しさん:02/09/26 23:04
変換忘れ?。。とか
203伝説の名無しさん:02/09/26 23:11
「ザ」がないしねぇ
204伝説の名無しさん:02/09/26 23:37
でも「君と僕は過去と未来より〜」って詩は
吉井が考えたものじゃないんだよね?
吉井が我が物顔で使ってるけど
205伝説の名無しさん:02/09/26 23:40

青木景子 詩集 遠い天の果てで
206伝説の名無しさん:02/09/26 23:43
>205
それそれ。
207伝説の名無しさん:02/09/26 23:53
>205
全然知らなかった・・・。


どうして知ってるの?有名な話?
208伝説の名無しさん:02/09/27 00:07
おぉ!私も知らなかった
勉強になるなー
209183:02/09/27 00:10
>>197
願い続ける じゃないの?? 

なんか宇宙語みたいな感じで書いてあるやつ
なんだけど。
ドラムセットかどうかはわからんが。。。
ビデオの最後に字幕が上がって額縁がでてくるのだけど
そこに書いてあります
210伝説の名無しさん:02/09/27 00:17
検索したら出た

君と僕は 過去と未来よりも強く 結ばれて 未来永劫に 出会い続ける (遠い天の果てで)
211伝説の名無しさん:02/09/27 00:20
またファンのプレゼントだったのかな?>詩集
吉井自身は「はっきり言って本きらいです。」言ってたし
自分で書店に行って探すなんて想像できないやー
212伝説の名無しさん:02/09/27 00:24
「風の中の少年達」収録1998年発刊・・・4年前?  ん??
213伝説の名無しさん:02/09/27 00:28
初版は1988年。
もう廃版かな?
214183:02/09/27 00:28
>>212
再発ぢゃなく?
215伝説の名無しさん:02/09/27 00:30
風の中の少年たち サンリオ 1988 A5 780円(税別) 入手状況:不可
らしい
216伝説の名無しさん:02/09/27 00:31
そうそう! 1988年が初版だ、スマソ!
http://www.auction.co.jp/photo/img/m2470320020523004439.jpg
これどーみても女性が選びそうな詞画集だよなー

うむむ・・・吉原幸子でもプレゼントしてみるか(痛いヲタだ)
217183:02/09/27 00:37
実は奥のお気に入りの絵本とかじゃないの?
218伝説の名無しさん:02/09/27 00:39
なんだー、吉井オリジナルじゃなかったのか・・・>君と僕は・・・
かなり気に入ってたんだけどな。
「未来永劫に出会い続ける」なんて普通の感覚じゃ書けねーよ!って
感心してたのに(泣
219伝説の名無しさん:02/09/27 00:39
知らんよ、そこまで(w
「前世療法」はファンから贈られて感動したって言ってたけどね
220伝説の名無しさん:02/09/27 00:44
パクリですた!
221伝説の名無しさん:02/09/27 00:48
http://www.fukkan.com/  ここでその本を復活させてみるとか
222伝説の名無しさん:02/09/27 00:48
ついでに吉井に多大な影響を与えたらしい「前世療法」についての解説も
検索してみた
http://www5.plala.or.jp/gayatri/hp/index/india/etc/zense.htm

はっきり言って自分はこういうの苦手(w
223伝説の名無しさん:02/09/27 00:49
224伝説の名無しさん:02/09/27 00:50
>>223
ガイシュツ
225伝説の名無しさん:02/09/27 00:53
吉井はたーまに本読むとそれに影響されちゃうんだろうな
素直なんだろう(w
226218:02/09/27 00:54
なんだかショックを受けついでに、
吉井のパクリっぷりは罪なのではないかとまで思い始めたw
例えば銀幕とか、鶴舞とかの中でそれ言ってると思うんだけど、
著作権的なものはどうなってるんだろう。クレジットとか出てるのか?
227伝説の名無しさん:02/09/27 00:57
ライブでだったら
「東京ブギウギ」とかレナウンのCMソングとかポール・モーリアの「オリーブの首飾り」とか?
228伝説の名無しさん:02/09/27 00:58
ってかよう前世治療の説明みてたら
つねにまわりにいる人は変わらないってこと?

だってなにかその人と折り合いが悪かったりしたら
前世で殺されてたって。。。

でもすこし興味はあるけどねっ
229伝説の名無しさん:02/09/27 00:59
人は一人で輪廻するのではなく、ある魂のグループに属していて
、あるときは親であり子供でありまた親友でありし
関係を変えながらも互いの人生に必ず登場し、
お互いに魂の進化を助け合い高め合うということでした
230伝説の名無しさん:02/09/27 01:02
ミスチルとイエモソを比べんなよぉぉぉぉ

吉井はミスチルのこと生めんのカップラーメンと
いってたぞ
b−図なんかは三分でできるインスタントラーメンともいってた

音楽の売り方についての話で
231伝説の名無しさん:02/09/27 01:03
>>230
イエモソとミスチル、どっちも素晴らしい でいいじゃないか
232伝説の名無しさん:02/09/27 01:04
>230
まぁまぁ、、、
あのスレはケコーウいい感じで進行してるから
ヲチしてるイエヲタも多いと思われ
233伝説の名無しさん:02/09/27 01:04
んー どうだろ?
吉井がどう評価するより自分がどう感じるかの方がはるかに大切なような
でも嫌いじゃないけど興味ないです>チルもベーも
興味のある人同士が語り合うのを非難する気はNAI
234伝説の名無しさん:02/09/27 01:05
>230
それ絶対あっちのスレで語るなよw
235伝説の名無しさん:02/09/27 01:07
別にけなすつもりはないの

あんなに趣向の違うバンドが一つのスレで
語られていることにびっくりしたのだよ
236伝説の名無しさん:02/09/27 01:08
>>234

えぇ あっちではロムオンリーなんで

コピペはやめなさい
237伝説の名無しさん:02/09/27 01:08
>230
貶せばかっこいいと思ってますね、あなた!
238伝説の名無しさん:02/09/27 01:10
貶せば なんて読む?
239伝説の名無しさん:02/09/27 01:11
生麺のカップラーメンて批判的な言葉なの?
(その発言いま初めて知ったけど)
びずに関しては禿同

。。。。。。前世療法うさんくさー
240伝説の名無しさん:02/09/27 01:11
教えてチャソは氏んでください
241伝説の名無しさん:02/09/27 01:13
>>240
そこまで言わなくても
242伝説の名無しさん:02/09/27 01:13
吉井の語り方からして批判っぽいよ
243伝説の名無しさん:02/09/27 01:15
カップヌードルは俺、嫌いなの。
カップヌードルはチャゲアスやB'Zのやり方だよね。
 ミスチルはパック入り生麺。
 俺らは、ちゃんとイスが置いてある店にしたいんだ。
 俺達は頑固でこだわりの料理人だけど、
同時に、たくさんの人に食べてもらいたいんだよね。
自分たち自身であり続けたいんだ。 
そのために、おでこにカタツムリのせたり、
シャンソン風だったり、日本兵になったり
、時にはすげ-キャッチイな曲歌ったり。いつも、綱渡りですよ。


ってわけです
244伝説の名無しさん:02/09/27 01:16

    /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧  まぁ、おまいらもちつけ!
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
245伝説の名無しさん:02/09/27 01:16
貶せば なんて読む?

ほんとに読めない
246伝説の名無しさん:02/09/27 01:17
こだわりの職人がブリリアンとワールドみたいな曲出すかな?(w
247伝説の名無しさん:02/09/27 01:18
>243
     _____
    /::::::::::::::::::::::::::::\
.   /:::::/VVVVVVVVV.i
  /:::::/   〜     〜|
  |::::/.    ( ・)_ (・ )|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  (6        ⊂⊃ ヽ   | 吉井のくせに
   |.     ___l___)| < 批判なんて
   \    \__/ /   | 生意気だ!!
    \_____/    \_______

248伝説の名無しさん:02/09/27 01:19
>245
おヴァカ(はあと
メモ帳とかにコピペして再変換してみ。
249伝説の名無しさん:02/09/27 01:21
あの あれだ ぱそこんについてないか ?
読めない字を調べる機能
250伝説の名無しさん:02/09/27 01:21
>245
窓でつか?マカーでつか?
窓だったらIMEパッドでマウスで書いてみればイイ!
251伝説の名無しさん:02/09/27 01:23
かぶりまくり
252伝説の名無しさん:02/09/27 01:23
いまひとつぱそになじめない。。。

でも適当にやってみたらわかった
けなす でした!!

いやぁ すまぬ アンポンタンで
253伝説の名無しさん:02/09/27 01:24
>245
けなしage
あ・・・(w
254伝説の名無しさん:02/09/27 01:26
遅かったか・・・by253
255伝説の名無しさん:02/09/27 01:26
なんやかんや言ってもケキョーク教えてあげるイエヲタ(w
256245:02/09/27 01:30
うん やさしい
257伝説の名無しさん:02/09/27 01:31
ブリリアントワールドだめ?オレはとても好きだが。
258伝説の名無しさん:02/09/27 01:38
なんともいえない曲

最近聞くといいかなとは思う
259伝説の名無しさん:02/09/27 01:38
>257
ここじゃ評判悪いけど自分は嫌いじゃない。
積極的に好きというわけじゃないけどね。
260伝説の名無しさん:02/09/27 01:38
>>257
自分ははとても苦手
それこそ速攻で作ったような・・
即席ラーメンのようだとおもた
261伝説の名無しさん:02/09/27 01:39
鰤、私にはダメだぁ〜

でもあのころの曲はそれこそ迷走時期だったのかもしれん
262伝説の名無しさん:02/09/27 01:41
最高な世界へ〜♪が 歌うとサイコな世界と聞こえて
なんともいえない
263伝説の名無しさん:02/09/27 01:41
PVが進行宗教の勧誘ビデオみたいと姉が言うのだが。>鰤
264伝説の名無しさん:02/09/27 01:42
プらいまるの前不利とか?
265伝説の名無しさん:02/09/27 01:42
たはは  福永方言
266伝説の名無しさん:02/09/27 01:44
PVもショボいよヽ(`Д´)ノ
267伝説の名無しさん:02/09/27 01:45
私も鰤だめ・・・
1曲の中で完結しすぎな感じがする。
268伝説の名無しさん:02/09/27 01:47
別にイイ曲だとは言わないが、ダメだとは全然思わんなぁ。
いまいちイエモソらしくはないけど。
269伝説の名無しさん:02/09/27 02:03
Fatherと似てません?鰤
270伝説の名無しさん:02/09/27 02:04
ほんとだ。。
音の上がり下がりがにてふ
271伝説の名無しさん:02/09/27 02:12
>>200
そうだねー。そりゃよくない意見をきいたら、少しカチッってくる時もあるけど、
人様の意見だもの。感情で返してはいけないって言い聞かせてる。冷静に冷静に。
ただ、愛情のないただの貶しだったりした場合は心底腹立つけどねー。
マンセーばっかりだったらつまらないってのも本音だし。
272伝説の名無しさん:02/09/27 02:13
わーん、ファザー好きなのに、鰤がダメって・・何なんだ?(ニガワラ
273伝説の名無しさん:02/09/27 02:21
>272
禿堂だす。
でも物理的?な音の高低は似てるのかも知れないけど、
醸し出すものは全然違うと思うので、それはアリかと。
良い意味の青さがファザーにはあって大好きです。
274伝説の名無しさん:02/09/27 02:27
邦楽板のvsスレで吉井のボーカルの事言ってるね
確かに暑苦しいよなココ数年。。。
275伝説の名無しさん:02/09/27 10:28
>>198
激しく亀だが、バラ色以降「音が軽くなった」気がする。
パンチラまでの骨太なサウンドがなくなったというか・・・。

もしかしてそう感じたのは俺だけかな?
276伝説の名無しさん:02/09/27 12:33
>>274
ボイス・トレーニング受け始めた影響かな?声が太くなったし。
あと年齢を重ねるにしたがって声域は自然に低くなるらしいよ。
喉をしめて出す細い声とかは長いことやってると声帯を痛めてしまうらしい。
・・・そういう問題じゃないのか、いまいち的外れかも。
スマソ
277六区:02/09/27 15:01
ドームでは異常に歌が上達してた気がする。気のせいかな?
278伝説の名無しさん:02/09/27 16:06
最後だからね、頑張りましたよー
279伝説の名無しさん:02/09/27 16:19
Fatherと鰤、全然違う気がしますけど

>>276
でも昔(1stや2nd)の声は嫌いですな俺は
280伝説の名無しさん:02/09/27 16:45
私は若い頃の声に萌えます
281伝説の名無しさん:02/09/27 17:42
昔の声って鼻詰まりぽ
282伝説の名無しさん:02/09/27 18:43
283伝説の名無しさん:02/09/27 18:46
>282
なんだそりゃ。いらねーw
284伝説の名無しさん:02/09/27 18:54
>>282
去年だったら買ってたかも。
285伝説の名無しさん:02/09/27 19:12
今、ミュージックステーションでベストソング100が始まったわけだが、
期 待 し て も い い で つ か ?
286伝説の名無しさん:02/09/27 19:34
JAMキター!!!
287伝説の名無しさん:02/09/27 19:34
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━ !!!!
んだけど、見てるヒマジンはわたすだけ・・・?
288伝説の名無しさん:02/09/27 19:36
止めといた方が無難でちゅ
289伝説の名無しさん:02/09/27 19:37
悲しいかなヤンキーってJAM好きだよね・・・
290286:02/09/27 19:41
>>287
ケコーンでつ
291287:02/09/27 19:42
ポッ・・・ こんなわたすで良かったら、
ベリグッダーでいいじゃないかー!
292伝説の名無しさん:02/09/27 20:00
>289
ヤンキー友達おらんので知らん。
293伝説の名無しさん:02/09/27 20:35
>>286
何位でつか?
294伝説の名無しさん:02/09/27 21:11
>>293
70位でつ
295伝説の名無しさん:02/09/27 21:22
>294
ありがと。
296バラ色:02/09/27 22:39
大衆受けしないバンドだなあほんと。
大好きですが。
297伝説の名無しさん:02/09/27 23:44
昔の吉井はなんだか古尾谷雅人に
似ているなと最近昔のビデオをみて思ったけどさ

いまは似てないけど
298バラ色:02/09/27 23:57
周りにイエモン好きな人がいないんだけど、みんなの周りにはいますか?
299伝説の名無しさん:02/09/28 00:01
家の近所にはいないが、
イエモソ好きな人々と連絡とりあって、
宴会やったりライブいったりしてるよ
300伝説の名無しさん:02/09/28 00:02
ついでに300!!!
301伝説の名無しさん:02/09/28 00:04
いますよ
ヲタというほどではないけどね
302伝説の名無しさん:02/09/28 00:08
ヲタほどではないがカラオケいくと
ジャムをうたわされるのでうんざり
303伝説の名無しさん:02/09/28 01:59
>>298
スピチルモンスレで本スレ探してた人ですか?
だったらいらっさいませ〜
時間のある時にでもスレ遡って読んでみてね
304伝説の名無しさん:02/09/28 02:47
誰よ?(笑)


512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/01 02:18 ID:???
外角の低めに落ちました

スポーツキャスターは嬉しそうに

こんな日本人は

いませんでした いませんでした いませんでした
305伝説の名無しさん:02/09/28 03:43
「天国旅行」を聞いてると何かイズミ鏡花とかダザイオサムとかの小説思い出すの折
れだけでせうか?入水を唄ってるせいかもしれんが。
イエモソをあまり知らん友人に聞かせたら「背筋が寒くなる」と言われたけど
折れはあの破滅的な感じが何ともたまらず好きだったりする。
306伝説の名無しさん:02/09/28 10:19
305
折れも
絶望感いっぱいたのがたまらなく。
307sage:02/09/28 11:29
「天国旅行」いい。
ああいうサイケデリックなグルグル感をもっともっとライヴで味わいたかった。
あの曲はたぶん、演奏する側もプレイしがいのある曲だったんじゃないかな。
ただ、あの手の長いやつがだめな子には退屈な曲だったかもしれないけど
ね。

実際吉井はどのくらい本読んでんのかな。インタビューなんかだと
「全然読んでません」
とか発言してるけど、実は読んでると思うんだけどね。鏡花読んでたら
嬉しいけどね(笑)。
308六区:02/09/28 11:48
エブリィディがすごい好きだなぁ。あんまり人気ないみたいですが。
吉井さんの永遠のテーマソングぽいっす。
309伝説の名無しさん:02/09/28 12:22
あたしもエブリディすき☆
てか吉井さんソロ活動はまだまだしないのかなぁ?
雑誌にも全然かおださないよね
310伝説の名無しさん:02/09/28 13:29
泉鏡花読めるくらいの人が
「ぼくらはドクダカのアーティストですから!」と何度も公の場で言うだろうか・・・
本人はマジでそういう読みだと思っていたらしいが

孤高 (ここう)
311伝説の名無しさん:02/09/28 14:16
>310
ワロタ。「ドクダカ」っすか。
けどそれすらあえて狙って言ってたらかなりスゴイよヨスィー。
312伝説の名無しさん:02/09/28 16:16
誰もつっこめなかっただろう
ねね、それネタ?ネタなの?みたいな
313伝説の名無しさん:02/09/28 16:19
天国旅行、あの緊迫感、なんか張りつめた糸が切れそうできれないみたいな感じがイイ。
終盤にかけての盛り上がりが。天国旅行の時の吉井ってダジャレいってる吉井と同人物かと
疑うくらいにある種の怖さもまじった色気があって、それがなんつーか、物凄い迫力がある。
ビデオで見ても鳥肌がたつ。
ギターもベースもドラムもキーボードも含めて、完璧だ!!って思える。

やっぱ自殺を歌ってるのかな。前にも同じこと言ってる人いた気がするけど、私は
曲に入る時の吉井がギターかき鳴らしてる様子を見て、なぜだか自慰行為を連想してしまったが。
314伝説の名無しさん:02/09/28 16:30
自殺行為?
初聴きで単純にオナニーの過程を連想しましたなー
昔の甘い記憶を辿りながらの自慰、クライマックス(射精)、後に残る寂寥感
みたいな
下品ですまん
最後のキーボードとギターのだらだら?とした感じも
逝ってしまった後の数分後にくる残(以下自粛

ここ生真面目に解釈する人が多いから気分害したらすまん×20
315313:02/09/28 16:49
>>314
「自慰」行為とちゃんと書いてあるのだが。
316名盤さん:02/09/28 18:52
>>314
おい、それあまりにも虚しくねぇ〜か
317伝説の名無しさん:02/09/28 19:07
>>315
おーほんとだ(w 結構そう感じる人もいるってことかな
ギターってある種ペニスの象徴だとなんかの本に書いてあったよ


別に虚しくねーよ? むしろ凄いなーって思った
直接的な言葉をもちいないでそういうこと連想させるってさ>>316
318伝説の名無しさん:02/09/28 19:08
自分の日常の行動と符合させちゃったんでは?w
319伝説の名無しさん:02/09/28 19:40
何となく最初の「つくしんぼう〜」までが「自慰」で長〜い間奏の後が「自殺」
を思わせる気が…。
320伝説の名無しさん:02/09/28 21:31
SICKS自体が病的なアルバムで好き。
レディオヘッドとか俺あんまり好きじゃないけど、エマも吉井も当時聴いてたみたいだな。
ああゆー世界観になんかやっぱり似てる感じがする。
321伝説の名無しさん:02/09/28 21:49
どっかの映像監督さんと天国旅行のPV作ってくんないかな。
すごい作品ができると思うんだけど。
322\(^o^)/:02/09/28 21:57
323伝説の名無しさん:02/09/28 22:01
>322 ネタじゃなかったら悪いこと言わんから「生」はやめなさい…(;´Д`)
324伝説の名無しさん:02/09/28 22:09
>>322みたいにアドレス貼ってコンタクトに成功したことあるよ。
ちなみに漏れはケイタイを一時的にアドレス変更することで成功したけど...
325伝説の名無しさん:02/09/28 23:49
SICKSが出来て「さーこれから全てが始まるぞ」と思っていたら
SICKSがイエローモンキーの到達点だった
紫の炎ツアーはバンドの秋で
パンチドランカーツアーでバンドの冬を迎えた

↑これってJAPANのインタビューだっけ
326伝説の名無しさん:02/09/29 00:31
SICKSって本人たちも自信満々で周りの評判もすごく良くて
これは100万枚逝くと思ってたにもかかわらず
100万枚には届かなかった(売れたことは売れたけど)。
一方、過去の作品の寄せ集めのact1は100万枚いった。
ここらあたりで、吉井が最初にアレ?と感じたと思われ。


327伝説の名無しさん:02/09/29 01:23
>>326
SICKS充分売れたやん。
そういう口惜しさのミュージシャンいっぱいおるよ。
世間にアフォが多いのよ、実際。
328伝説の名無しさん:02/09/29 01:32
今日本屋でJAPANのバックナンバーのイエモン休止直前緊急インタビュー
ってのを読んできた。

あれはもう駄目だね。
一言一言が痛々しかった。
続けてても無駄だと感じたからこその休止だったんだろうけど、
復活しても今のシーンでは売れないし、また駄目になると思った。

前にも話題であったけど、パンチラの出来が悪かったのが大きいと思う。
329伝説の名無しさん:02/09/29 01:42
此処読み出してビデオなんかを見直したりしてるんだけど
勢いと気合のバンドのような気がしてきた。

もちろん曲は素晴らしいよ 表現力もいいと思う
吉井の気迫には拍手を送りたい

吉井は絶対本読んでるよ 三島読んでたりすると
なんとなくわかる
吉井は捻くれてるから読んでても読んでないっていってそう


330六区:02/09/29 01:45
富士RockでのBooingがパンチラに向かわせたような気がする。
なんかすごい悩んでる感じの…
331伝説の名無しさん:02/09/29 01:46
いみわかりません
332伝説の名無しさん:02/09/29 03:59
>330
不治六句でブー陰具って、いつぞやの嵐が来て大変だったあの時?
333伝説の名無しさん:02/09/29 04:34
幸せなミュージシャンじゃなかったんだな
334伝説の名無しさん:02/09/29 04:42
結構苦労バンドだったんですね…。
しょっちゅうライブの宣伝とかしてたから順風満帆なのかと思ってた。
自分の周りでも「イエモンいい!」って言ってる人結構いたし。50代のうちの
おとんも気に入ってたしなあ…(今も車にCD積んでる)
335伝説の名無しさん:02/09/29 06:47
常日頃考えていたことを書かせて下さい。青臭いとも思うのだけど…。

ミュージシャンの中には、一生音楽ができさえすればそれでいい、っていう人が
実は案外いるのでは?と思ってるのだけど、どう思いますか?
それが、利害関係者(レコード会社や所属事務所)の商業感覚にだんだん影響され
ライブにお客さんが入っても、やっぱりCD売れなきゃ、ってミュージシャン本人も
思うようになってくる、ってことがあるような気がする。
そして、それで、疲弊してくるバンドやミュージシャンも、多いような気がして。
というのも、周りにテレビにはあまり出ないけど、スタジオミュージシャンとして
評価が高く仕事はコンスタントにあって、音楽以外の仕事をしなくていい人とか、
テレビにはほとんど出ないけど、ライブをやればお客さんが結構入って、
これまた、とびきりの贅沢をしなければ、音楽だけで食べていける人を数人知っていて
その人たちは、好きな音楽を仕事に出来て、それだけで幸せそうに見えるの。

メンバーがどう考えてるかは分からないけど、(スタジオミュージシャンはイヤかも)
とにかく毎日音楽に触れられて、ライブが出来て、それで食べていけるなら
それでいい、って思っていたりしていたことってないのかなぁ。
なんだか、そんな原点に戻ったら、色々な人が幸せな気もするんだけどな。

CDが売れる、って、誰が望んでることなんだろう?
336伝説の名無しさん:02/09/29 08:06
そもそもそれが原点だったとする根拠を述べよ
337伝説の名無しさん:02/09/29 09:44
どこでよんだか忘れたけどー

球根のとき 真っ赤な「情熱」が〜は最初「流血」かなにかで(ウロ覚え・たしか血っぽいもの
周りにマズイって言われて「情熱」にかえた
聞いてもらえない歌を作るよりは、たくさんのひとに聞いてもらえる歌にしたいとかでね
でも真のロックンローラーだったら「流血のままだ!」って通したんだろうなぁとか

どこかでボヤいてたよ
338伝説の名無しさん:02/09/29 09:50
>335
親瓶はその考えに近いのでは。
兄弟はよくわからん。
339伝説の名無しさん:02/09/29 10:58
>>336さん
いやいや、根拠があるわけではもちろんないのです。本人達を知っているわけでは
ないですし。ただ、ここでの話の中にもCDの売り上げが人気とはリンクしない、
ということが出てくるので、私はこう思うな、と思って書いたのです。
あ、それとも、音楽が出来るだけで幸せとは限らない、ということですか?
確かにそうですね。音楽が出来ることより売れたい、と言う人も確かにいるのかも。
どうなんだろうなぁ。

>>337さん、詩集のso youngにも書いてありましたね。

>>338さん、そうですね、メンバーそれぞれ考えが違うでしょうしね。
確かに親瓶はそんなイメージ。他のメンバーはうーん・・・?
340伝説の名無しさん:02/09/29 11:39
売れなくたって良いよ って考え方はあるけど
イエモンの場合は売れないような歌はやっぱり人の心をつかめない自慰
だとするような考え方の傾向へ行ったバンドじゃないの?
爺になったら考えがどうなるかわからんけど
341伝説の名無しさん:02/09/29 11:41
そんな崇高な考えだけじゃなくて
純粋にロックスターに憧れた男共なら一位とか凄い売上って
単純に嬉しいだけな部分もあっただろうけど
342伝説の名無しさん:02/09/29 11:57
ミセルスレより

>424 :名無しのエリー :02/09/29 00:39
>>420
>「ミセル版メカラウロコ」

>おいおい、気持ちはわかるがそれはイエモンだろ、と一応言っておきます

ちゃんとつっこまれてるのがポイントです。
フジロクとかでボロカスいわれたイエモソファソですが
JAM前ぐらいのファソは実はミセルとかぶってるです。
343伝説の名無しさん:02/09/29 12:03
自分たちのやりたいようにやって、かつ売れ続けるということは
とっても大変なこと。
どちらに比重をより多くかけるかなんだろうけど、
世間の流行りや売れ筋とはあまり関係なく、
自分たちのポリシーを貫いていたイエモソは
それでも売れていたから、よりカッコよかった・・・

吉井は何かのインタビューで>340みたいなこと言ってたよね。
344伝説の名無しさん:02/09/29 12:06
age
345伝説の名無しさん:02/09/29 13:14
綿棒が本心どう思ってるかはわからないので…
自分の考えを

(元々TOP思考のあった3人)
Aさん 一度はTOPに立ったが自分の意志でその場を降りた
Bさん 一度TOPに立ったが周囲に飽きられてみすぼらしくその場を去った
Cさん 一度もTOPに立てなかった

この3人が「売れなくてもいい。好きな音楽だけをやりたい。」と同じ発言をしても
こっちの受け取り方はやはり違ってしまう
ちなみにTOPとはなにか?そもそもイエモソはTOPに立ったことあるのか?
というつっこみはなしね(w
346伝説の名無しさん:02/09/29 13:15
思考 ×
志向 ○
347伝説の名無しさん:02/09/29 15:03
>>342
漏れの脳内ではイエモソとミセルとブランキーがトップにいて
どれが一番かは決めらんない。
348伝説の名無しさん:02/09/29 15:43
部欄キーってどこがどういいのかさっぱりわかんない
のだがやたらマニアなファンが多そうだなあ・・・・ボソ
349伝説の名無しさん:02/09/29 16:19
唐突に質問だす。
菊地弟氏は酔うと脱ぎぐせがあるってのはホントですか?
350伝説の名無しさん:02/09/29 16:48
ホントです。地方のホテルで部屋飲みの時はまっぱです。
351伝説の名無しさん:02/09/29 18:14
飲むと脱ぎだす男って多いけどなんでだろう?
352伝説の名無しさん:02/09/29 18:17
    
353伝説の名無しさん:02/09/29 18:39
全然関係なくてすまんが、最近、テレビ欄みて音楽番組に
「yellow」の文字があると( ゚д゚)ハッ!としない?
いや、yellow generationなわけだが。
354伝説の名無しさん:02/09/29 18:40
フリーティンポが気持ち(・∀・)イイ!からかな?
355伝説の名無しさん:02/09/29 18:47
         
356伝説の名無しさん:02/09/29 19:02
フリーティムポって女のノーブラみたいな感じか
357伝説の名無しさん:02/09/29 19:12
なあ、わたせのベース教本買ったヤシいる?
358伝説の名無しさん:02/09/29 19:13
くだらねー 
359伝説の名無しさん:02/09/29 19:24
  わ  た  せ  っ  て  だ  れ  だ  よ  
360伝説の名無しさん:02/09/29 20:34
まさか・・・まさか・・・
「廣瀬」を読み間違ったなんてことは
ないよね?ないよね?ありえないよね?・・・
361伝説の名無しさん:02/09/29 20:43
>>328です。
この時はBURN(インタヴュー本ね)が売ってなかったのでJAPAN読んでたんですが
BURNの内容とこのJAPANの内容は同じ?全然違う?

分かる人いたら教えてください。
違うものならBURNも買わないとな・・・。
362伝説の名無しさん:02/09/29 20:49
すみません、あともうひとつ。
以前BSで入った「イエローモンキーグレイテストヒッツ」は
スプリングツアーDVDと内容は同じですか?

BSの方は録画して何度も見てるんで内容が全く同じだと損した気分
になるので是非教えてください。
363伝説の名無しさん:02/09/29 20:49
わたせは知らんが廣瀬の教本買った?
364伝説の名無しさん:02/09/29 21:01
>>361-362
BURNの内容は1992年からブリリアント・ワールド発表までのJAPAN・BRIDGEの
インタビューをまとめたものです
最後の吉井インタビューだけがBURN初出しです
あ、アニーとヒーセの2万字インタビューもかな?(今手元に本がないので)
春旅の内容はTVと全く同じというわけではないです
(全く同じだったら商品価値がないですよね?)
365伝説の名無しさん:02/09/29 21:03
1992年じゃないか・・・1994,5年位からかな?
後で調べて違ってたら訂正します
366伝説の名無しさん:02/09/29 21:05
>>364
早レスどうもです。
BURNは買う価値ありそうですね!

ビデオですが、前に入ったWOWWOW生ライブとREDTAPEがほとんど同じだったので
ビデオテープ買って軽く損した記憶がありまして。
もしかしたらスプリングツアーもそうなのかと思ったのです。
BS放送と何割ぐらい同じか分かりますか?
367伝説の名無しさん:02/09/29 21:14
>>366
BSは録画してなかったので何割同じとか答えられませんが
スタッフとの楽屋での反省会みたいなのも放映されましたっけ?
この当時のバンド内の雰囲気が伝わってくるシーンでしたが…
368伝説の名無しさん:02/09/29 21:17
紫の炎もwowowでやったんだ?知らなかった・・・
369伝説の名無しさん:02/09/29 21:20
楽屋内ってのはなかったと思います・・・それだけかな違いは。

REDTAPEは楽曲がほとんど同じ(しかもカメラワークまで)なので見ててあまり面白くなかったです。
まだライブ生放送ノーカットで流しているWOWOWの方がライブの雰囲気が
堪能できていいと思った。
370伝説の名無しさん:02/09/29 21:20
WOWWOWはFIXS THE SICKSだけでは?
371伝説の名無しさん:02/09/29 21:22
ここ見てたらどう考えてもフカーツは無さそうだな…
372伝説の名無しさん:02/09/29 21:39
>>371
吉井が現状維持みたいになっちゃった状態に納得してなかった
みたいですからね。(俺もね)
こんなこというとファンに怒られそうだけど、新バンドを組んでも
吉井とヒーセは組んでいて欲しい。
あとはめちゃ上手いドラムだけ連れてきて3ピースってのも悪くないかと。

でも2人ともソロやりたがっているから無理な組み合わせだと思うけど・・・。
373伝説の名無しさん:02/09/29 21:46
吉井が唯一注文をつけなかったメンバーってエマだけじゃないか?
常に注文つけてたのはリズム隊
ヒーセはイエモン離れてもやっていけると思うよ
売れる売れないは別として
374伝説の名無しさん:02/09/29 21:49
ヒーセのベースは心地よいから(・∀・)イイ!
でも歌うとなると別のような気がする。
ソロだからって歌うわけじゃないか・・・?
375伝説の名無しさん:02/09/29 21:57
>>371
ここはあくまでもヲタの想い、考えが書いてあるわけで
綿棒の的を得てるかは定かでない。
376伝説の名無しさん:02/09/29 22:20
ヒーセって実力的にもフリーでやっていけそう。
でもエマは「イエモンの」って肩書きが離れない気がする。
377伝説の名無しさん:02/09/29 22:31
エマは自分でもはっきり「主」に立つより「脇」に立つ方が好きだって言ってるからね
「脇」に立つためには「主」になる存在が必要なわけで。
それが今まで吉井の存在だったわけで。
脇役に美意識を感じてるプレイヤーが主役から離れたときどう動くか、って
とても興味があるんだけど・・・
378伝説の名無しさん:02/09/29 22:48
エマは、イエモソが解散しない限り、
「主役から離れる」っていう感覚で動くことは無いんじゃないかなって思ってます。
もし今の主(吉井)を見限っていたら、
某外国のバンドから来たっていうギター募集の話に乗ってたんじゃないかな。
もしイエモソが復活した時両立できるか、ってなった時に、どう考えても両立は無理なわけだし。。
本格的に解散だったら、今ごろはエマは何かしら色々と動いてそう。
こうやって1年半以上何もしないってことは、
エマの中で吉井は今でもこれからも「主」であるんだな、と思ってます。
前の主(REINO)さんから離れた時は、
一時休んでからスタジオミュージシャンとかに挑戦したりしてるんですよね?たしか。
変な文でゴメソ。何を話してるのかわからなくなってきた。。
379???:02/09/30 02:03
なんかみんなヲタはヲタなりに悩んでんだな〜。まあ、いづれかの道で何かあるって。そういう仕組みですよ。ただ、悩みを抱えるってもんが人間です。
どんなにキレイ事言ったって所詮人間だから失敗もするよ。吉井だって一緒。
がんばるかやめちゃうかで物事の結論はつきます。みんなだってわかるよね。
とりあえず、好きなら長い目でまちましょう。
380伝説の名無しさん:02/09/30 02:46
うん。待つ…。
取り合えず今日はジャガーハードペインでも聞いて寝るか…。
381伝説の名無しさん:02/09/30 03:38
吉井があがた森魚を崇拝して
どのような形態でもいいから唄を歌おう、というあがたの姿勢に胸打たれたため
ガチガチのバンドサウンドに興味が無くなったという話は本当かな?
382伝説の名無しさん:02/09/30 04:05
>381
それは悲しい・・・
383伝説の名無しさん:02/09/30 05:39
やっぱし・・・やっぱし・・・
イエモンはよかですたい!!!
384伝説の名無しさん:02/09/30 10:54
>381
「どのような形態でもいい」のなら、
バックの綿棒選びにこんなに時間がかかることないんじゃないの?
385伝説の名無しさん:02/09/30 11:11
全く悩んでなんか居ませんよ
ただの娯楽の対象でしかないので・・・
386伝説の名無しさん:02/09/30 11:20
あがたの影響かどうかは知らないし聞いた事ないけど
バンドサウンドにこだわりたくないというのは休止前の
吉井の行動みればよくわかるでしょ。
ジャムをストリングスアレンジで歌った時に
こういうのやりたかったんですよねってメンバーの前で言ったでしょ
あの時のメンバーの顔、覚えてる?
ミュージシャンとしての長い道のり、それもありなら仕方ないよ
吉井本人がそう感じているのなら周りは見守るしかない訳だね。
387伝説の名無しさん:02/09/30 11:26
>>384
381ではないけど
どんな携帯でもいい は 適当になんでもいい というのとは全く違うでしょ
388伝説の名無しさん:02/09/30 11:30
イエモソの復活があるとかないとか、正直今の自分にとってはあまり興味ない
ただ好きなバンドの綿棒がこれからどういう活動するのか・作品出すのか、に
興味があるだけ
ヲタ歴長い人はそういう感じが多いんじゃないかと勝手に思ってる
休止後にイエモソに出会った人たちは後追いでバンドの歴史を辿っているわけだから
辿りながら色々と考えるのは当然のことかと
389伝説の名無しさん:02/09/30 11:59
休止後にファンになった人って
そんなに思い入れ強いのかな?
私なら考えられない・・・
390伝説の名無しさん:02/09/30 12:22
>>389
過去ログ遡って読んでみたらわかるけど
休止前後にファンになったって人の書き込みが結構多いよ?
また、そういう人達の方が情報に飢えてるというか
バンドの過去を詳しく知りたいって情熱が・・・ある種羨ましい・・・
391伝説の名無しさん:02/09/30 12:43
まだ要請なんだよ
392伝説の名無しさん:02/09/30 12:52
過去ものだけで萌え〜になれるのか?
というかイタイカキコは殆どそういうファンだね、確かに。
靴下みてもわかるけど・・・w
かくゆう私もファンになって最初の1ー2年が天国だったわ
パンチツアーがあったから特にね(トオイメ・・・・
393伝説の名無しさん:02/09/30 12:57
古株から見れば新入りは痛い養成
新入りから見れば古株は捻くれた牢名主

で いいんでないの?
394伝説の名無しさん:02/09/30 14:15
>>393
そういったら身も蓋もない
つまんないよ〜
395伝説の名無しさん:02/09/30 14:35
>>393
ひとくくりにしてしまうのがお好きなんですね?w
人間てそんなに単純?血液型占いとか好きですか?
396伝説の名無しさん:02/09/30 14:36
パンチラあたりから入った私は
どちらにもあてはまらない感じかも。
もう要請と言えるようなお目目キラキラ感もなければ
古株と言える程の知識と経験もない(w
397伝説の名無しさん:02/09/30 14:55
>>386
>こういうのやりたかったんですよねってメンバーの前で言ったでしょ

これ見よがしに言ったやつだね
吉井のそういう所があまり好きじゃないわ
ヲタだけどさ
398伝説の名無しさん:02/09/30 15:01
>>379 静堂・・・・(涙。
399伝説の名無しさん:02/09/30 15:14
休止後にファソになったヤシくらい痛いもんはない。
最近ファソになったくせに偉そうにみんなの前で
私、イエモソヲタで〜す!なんて言ってるヲタ最悪・・
ダイキライ
400伝説の名無しさん:02/09/30 15:19
>>395
393じゃないけれど、>>399みたいな
不毛なヲタ歴論に皮肉を言ってるように私は取りましたが・・・
ビートルズ解散のあと(例えが古いけど)ビーヲタになった人は痛いんでしょうか?ハテ?
by ヲタ歴7年のどっちつかずヲタ
401伝説の名無しさん:02/09/30 15:21
そんな意地悪ゆうなよ
誰でも最初はあったでしょ
402伝説の名無しさん:02/09/30 15:22
401は>>399へです
403伝説の名無しさん:02/09/30 15:25
>>400
393がそう言ってるんでしょ?
なんか辻褄あわないな・・・・
404伝説の名無しさん:02/09/30 15:26
399は「ファン歴も短く、ろくにイエモンのことを
知らないくせに威張るな」って言いたいわけですね。
ま、その気持ちわからなくも無いけど。
あ、イエヲタの人達って「イエモン」って略すと
怒るんだっけ?
405伝説の名無しさん:02/09/30 15:27
べつに・・・w
406伝説の名無しさん:02/09/30 15:28
洋楽メインに聴いてると「活動休止5年」
なんてザラだからな。だから割と気長に
待つ事には慣れてる俺。
407伝説の名無しさん:02/09/30 15:29
イエモソの音楽には関係ないどーーーーでもいい話
408伝説の名無しさん:02/09/30 15:29
威張るってどういうことだろ?
偏屈だなぁ、考え方が。。。
好きなのを好きというと威張ってるの???
409伝説の名無しさん:02/09/30 15:33
>>404
いるよね。「ザ・イエローモンキー」と
ちゃんと言う人。俺は別にどっちでもいいけど。
「イエモン」って表現が嫌いなのはメンバー達
じゃなかったっけ?
410伝説の名無しさん:02/09/30 15:33
>>408
私の方がアンタより沢山知識も経験もあるのよ、ファン名乗るなんて10年はやいわよ!
って感じでしょうか。わかりま千円。
411伝説の名無しさん:02/09/30 15:35
>>406
そうだね。ボストンなんか25年間に
アルバム4枚しか作ってないよ・・。
基本的に日本のアーティストは
働いてる方だよね。
412伝説の名無しさん:02/09/30 15:35
休止なんて言わないからね>洋楽系
出る時になって あー5年ぶりか!ぐらいな感じで。
その人ばっかり聞いてる訳じゃないから
アルバム出てない事すら忘れてたりする
413伝説の名無しさん:02/09/30 15:37
>406
もっとスゴイと10年以上とかもいるっけね。
その間にソロとか独自でやるのも当たり前っつーか…。
日本ってCD出すサイクルが外国に比べて異様に早いみたいだから、自分もその感覚
に慣れちゃうとつい「早く、もう待てない」とか言っちゃうんだよねぇ(ニガワラ

414伝説の名無しさん:02/09/30 15:40
>409 ザまでつけないでしょ?w ギャグ???w

昔はイエモンて呼ぶなっていう論争よくあったね
どうでもよかったけど嫌っていう人がいたから
あんまり使わなかった。でもファン以外と話すときは
イエモンて使ってましたよ
415伝説の名無しさん:02/09/30 15:45
>>411
BOSTONを聞く人がいるとは・・。
いいバンドですよね。
これだけアルバムを作らないバンドも珍しいけど。

吉井が嫌ってるんじゃなかったっけ>「イエモン」という表現
416414:02/09/30 15:51
そういえば昔、冗談で
“ザ”も付けましょうって言ったら
すごい険悪な雰囲気になったことあったわ
冗談通じないんだもんね・・・・(ニガ
417伝説の名無しさん:02/09/30 15:53
実は単純に、四谷怪談の伊右衛門と重なるからだったりして。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 15:55
はい、もう言い争いはやめましょうbyイエモソヲタ
419伝説の名無しさん:02/09/30 16:07
新規は萌えの観点からばかり見てる人しかいないように言われると
ちょっと?だなあ。まさかここで新規鵜材発言が出ると思わなかった。
だってもう休止してるバンドだよ?新規も何もあったもんじゃないしw
420伝説の名無しさん:02/09/30 16:09
>>419
静同。 
421伝説の名無しさん:02/09/30 16:18
>>418
どこも言い争いにはなっていないが・・。
422伝説の名無しさん:02/09/30 16:29
ねんきのはいったヲタもしんきヲタもおなじ穴のむじなでつ。
麺棒がイエモンとよぶのをいやがろうと、ヲタがイエモンとよぶなと怒ろうと、
どうよぼうがこっちのかってでつ。
ヽ(*´ー`)ノ
423伝説の名無しさん:02/09/30 17:13
イエモンって呼ぶな!って怒るファソサイトとか靴下鵜材ってネタは
昔でたけどな。イエモンって呼ばれたら切れるようなヤシなんて居なかったけど
(別に最近ファンになった子がそうだってんじゃなくて。大体メンバーが嫌がってる
ことを知ってるヤシしか嫌がらないだろ。)
424伝説の名無しさん:02/09/30 17:17
イエモソの音楽とはなーーーーんも関係ない話
425伝説の名無しさん:02/09/30 17:20
すみません、話の腰を折るようですが、
ボストンってまだ現役だったのですか?
426伝説の名無しさん:02/09/30 17:28
>424
あげていうことでもないし
427伝説の名無しさん:02/09/30 17:29
>>425
スレ違い
428伝説の名無しさん:02/09/30 17:36
429伝説の名無しさん:02/09/30 17:38
>>427
知ってるなら教えればいいべ?
知らないならスルーすればいいべ?
430伝説の名無しさん:02/09/30 18:25
あはは、なんかみなさん熱いですね
休止中もこれだけスレ進むって凄いな(マジで
431伝説の名無しさん:02/09/30 18:34
結論

ジャガーより後に好きになったヤシは皆イタイということで

いいですかね?
432伝説の名無しさん:02/09/30 18:35
結論

インディーズ時代も知らないヤシは皆イタイということで

いいですかね?
433伝説の名無しさん:02/09/30 18:41
それは>>399さんが勝手に決めればいいんじゃないでしょうか…
誰もそんな結論欲しがってないと思いますが
434伝説の名無しさん:02/09/30 18:42
総論

アーグ時代に追っかけてなかった香具師は皆イタイということで・・・

なわけねーw
435伝説の名無しさん:02/09/30 18:45
なんのためにスレッドタイトルを隠さない方向にしたのか・・・。
内輪でやりたいならマジでJBBS借りなよ
436伝説の名無しさん:02/09/30 18:47
いつもの本スレのメンバーと違うような気がしてるのは私だけ?
だってあまりにもレス内容が……
437伝説の名無しさん:02/09/30 18:50
単に煽り煽られ...になってるだけだと思ワレ。
どっちも2chの華よ。
438伝説の名無しさん:02/09/30 18:54
この中にあがた森魚ファンはいないの?
ファンでなくとも「バンドネオンの豹(ジャガー)」を聴いたことあるとか。

もしかしてイエローモンキーファンの間であがたはちょっと忌まわしい存在なのか?
439伝説の名無しさん:02/09/30 19:02
「HEY!×3 大物だらけの2時間スペシャル」が始まったわけだが、
当 然 『大 物』 に は 入 っ て な い よ ね
440伝説の名無しさん:02/09/30 19:04
シネマの 銀の絹の 嵐をくぐり抜けて
それでも 僕はいくよ エデンの東まで
Kという イニシャル追って〜♪ だっけ?

森魚スレROMってるよ(w  >438
441伝説の名無しさん:02/09/30 19:23
>>440
それ多分もっと初期の曲。 バンドネオンは「夜のレクエルド」とかが入ってたアルバムだよね?
ちなみに吉井の大推薦曲「いとしの第六惑星」は永遠の遠国に収録されてるやつ
勘違いだったらごめん
442伝説の名無しさん:02/09/30 20:03
>>399さん
そういうことをファンの人が言ってるから僕の周りにもみんなの周りにも「イエモン」
好きが少ないんですね。所詮ロックスターですよ?独り占めなんてできっこないのに
443伝説の名無しさん:02/09/30 20:11
蒸し返すなよ
444伝説の名無しさん:02/09/30 20:14
いや、殺伐としろ!
445伝説の名無しさん:02/09/30 20:17
>>399
あなたは度量の狭いひとですね。
ファンになったばかりの頃は
熱くなってますから、いろいろと語りたくなるもの。
先輩ヲタなら、そんな養成チャンを苦笑しつつも
生温かく見守ってやりなされ。
だいたい、露出が少ない休止後に
わざわざファンになってくれるなんて
珍しい方じゃございませんか、アリガタヤアリガタヤ(´ー`)y-
446伝説の名無しさん:02/09/30 20:19
痛い休止後ヲタって私かな。。
深い話題に入るのはもう辞めます。
447伝説の名無しさん:02/09/30 20:24
オレ小学生の頃イエモン気持ち悪いって思ってたんだ。今は違うけど。
うん、ただそれだけ。ホントそれだけ。んじゃあ。
448伝説の名無しさん:02/09/30 20:25
>>439
エスミ、今井美樹、布袋・・・確かにデカい罠、大物
吉井も入れてくれ。w
449伝説の名無しさん:02/09/30 20:29
わけわかんない感情的なレスのひとつくらい 流せよ
ほんとに語りたいことがあるなら 書けよ
450伝説の名無しさん:02/09/30 20:32
まあ吉井に似てるということで一部で話題の彼でも見てマターリしようよ

ttp://www.iwatekeiba.or.jp/Jockey2002/jk_mizusawa/kusachi_yasutaka.html
451伝説の名無しさん:02/09/30 20:45
>>450
おお!何気に美形!!!
今まで似てるんじゃない?って言われた
中ではかなり上位にランクインしたよ!
よく見つけたね、w 
452伝説の名無しさん:02/09/30 20:46
・・・矢塚スレ??
453伝説の名無しさん:02/09/30 20:49
「爆笑問題の田中ってダイエット成功したらしいね〜」
454伝説の名無しさん:02/09/30 20:53
「まじで〜?どんなダイエットしたの〜?」
455伝説の名無しさん:02/09/30 20:56
「よくわかんないけど〜、痛い割りにあんまり体重減らなかったんだって〜」
456伝説の名無しさん:02/09/30 20:56
雑談スレ3つも作ってまだここでやるの?本スレが気に入らない連中がいるのかな(w
457伝説の名無しさん:02/09/30 20:56
「うっそ〜、どのくらい減ったの〜?」
458伝説の名無しさん:02/09/30 20:57
「キンタマ一個分だって〜」
459伝説の名無しさん:02/09/30 20:57
>399が暴れてます・・・
460伝説の名無しさん:02/09/30 20:58
「きゃはははは、真理子ちょ〜うける〜」
461伝説の名無しさん:02/09/30 21:00
バスの隣の席で彼女たちの会話を聞いていたサラリーマン「(今の話、今度の打ち上げで披露しちゃおう)」
462伝説の名無しさん:02/09/30 21:03
こうして魂をすり減らして曲を作っているミュージシャン、アホ女子高生、ハゲサラリーマンたちの
一日は過ぎていくのでした。
463伝説の名無しさん:02/09/30 21:04
この写真でもっとマターリ

ttp://www.rnac.ne.jp/~eclipse/jockey/kusachi_yasutaka_mu01.htm

吉井もサインするときこんな感じかな
464伝説の名無しさん:02/09/30 21:05
イエヲタが痛いって言われる理由がよーくわかるな・・・
晒し上げ(w
465伝説の名無しさん:02/09/30 21:06
145 名前:矢塚 :02/09/30 20:58 ID:???

音楽サロン板のみなさまへ

こちらは THE YELLOW MONKEY の
吉井和哉のスレです



146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/30 21:00 ID:???
本家に基地外がまぎれこんでるな(w
466伝説の名無しさん:02/09/30 21:08
キミたち醜いよ
とてもとても醜いよ
まあ僕もチンコは大きいけどね
467伝説の名無しさん:02/09/30 21:11
荒れてる・・・
468伝説の名無しさん:02/09/30 21:12
>>467
正確には「荒らされてる」
469伝説の名無しさん:02/09/30 21:12
荒井 注
470伝説の名無しさん:02/09/30 21:14
だからほっとけって・・・そのうち飽きるさ
471伝説の名無しさん:02/09/30 21:17
>>470
おまえもほっとけよ。
そしてsageろ。
472伝説の名無しさん:02/09/30 21:25
>>463
おお、すげ〜似てる似てる!!
473伝説の名無しさん:02/09/30 21:30
でも他の写真みたらそうでもかいかも・・・w
474伝説の名無しさん:02/09/30 21:40
イエモンファンの同じ競馬場の元女性騎手が
悔しいけど似てるって言ったくらいだから実物も結構似てると思われ
475伝説の名無しさん:02/09/30 21:42
で?
476伝説の名無しさん:02/09/30 22:09
冷静に突っ込まんと、アナタも語りたいこと語れyo

亀レスだけど「天国旅行」はアニーのできの良いのと悪いのと差が激しいと思う...
プレイヤーも平均的に良いというのではないですな。
477伝説の名無しさん:02/09/30 23:58
このスレずっと読んでたらこれ思い出した、そんだけ。 バイ
http://cheese.2ch.net/music/kako/991/991875621.html
478伝説の名無しさん:02/10/01 00:31
本スレだけあってここはすげぇ〜な〜
479伝説の名無しさん:02/10/01 00:34
11月20日
480伝説の名無しさん:02/10/01 01:25
ソロソロソロ?
481伝説の名無しさん:02/10/01 01:44
>>477
そのスレ初めて見たイエモンスレだー
なつかすぃ。

そのスレでも語られてるけど、ライブに比べてアルバムの音かショボイって
リマスター?とかでなんとかならないの?スピッツみたく出せばイイのに。
482伝説の名無しさん:02/10/01 02:29
78み中。。。
483伝説の名無しさん:02/10/01 02:30
>>399
・・・もっと早く出会いたかったさ。

484伝説の名無しさん:02/10/01 02:36
485伝説の名無しさん:02/10/01 03:16
そーいや吉井はデブに戻ったらしいぞ。
やはり人前に出てないと緊張感が続かないみたいだ。
486伝説の名無しさん:02/10/01 10:11
↑ソースはどこですか?
487伝説の名無しさん:02/10/01 11:30
オレん家、イエモンのボーカルの近所なんで時々見かけるけど
全然変わってない気がするな。しかし活動いつ始まるんかな?
488伝説の名無しさん:02/10/01 11:42
>483
hegedou
489伝説の名無しさん:02/10/01 17:05
先月、某アーティストのライブで吉丼見かけたけど
デブったようには見えなかったよ。
490伝説の名無しさん:02/10/01 18:48
結論

移籍後のファンはイエモンファンじゃなくてパチモンファン

お分かり?
491伝説の名無しさん:02/10/01 18:57
デブってませんよ
ご心配なく
492伝説の名無しさん:02/10/01 19:17

>>489 何のライブでしか?
493伝説の名無しさん:02/10/01 19:30
そういえばハワイの釣り馬鹿写真での生存確認以来
姿をみたという情報なかったね、ライブ目撃も久々
菊池兄はエアロで発見されてたけど
綿棒達は一体何してるんだろう、水面下で活動してるのならいいけど
494■おしらせ■:02/10/01 19:31
吉井スレ板移動しました。

噂板→音楽サロン
○。矢塚石与の人生釣り相談室。○
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1033231771/
495■おしらせ2■:02/10/01 19:32
エマスレ、弟スレと統一スレになりました。

噂板
【円周率】イエモソアニーは甘えんぼ生徒会長【30ケタ】
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1031068319/
496伝説の名無しさん:02/10/01 19:34
ヒースレはそのままです。

夢板
東京下町うましか洋品店2ch出張所
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1026443833/
497伝説の名無しさん:02/10/01 20:02

ご親切にどうも(w

498矢塚:02/10/01 20:27
こんばんわ 矢塚石与です。
音楽サロンの方へも遊びに来て下さい。よろしくお願いします!
499伝説の名無しさん:02/10/01 20:38
あんたはあっちでよろしこ>矢塚
500伝説の名無しさん:02/10/01 20:40
んだんだ
500?
501伝説の名無しさん:02/10/01 20:41
500!

矢塚はすっこんでなさい
502Ja:Zoo ◆DRcznzKg :02/10/01 20:59
a
503矢塚 :02/10/01 21:10

音楽サロン
○。矢塚石与の人生釣り相談室。○
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1033231771/

よらすこ!!
504伝説の名無しさん:02/10/01 21:22
【関西】THE YELLOW MONKEYを歌い尽くすオフ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1033447109/

関西ってファン少なそう〜(w 1stシングル200枚しか売れなかったんだよね?>大阪
505伝説の名無しさん:02/10/01 23:03
あまりボコボコリンク貼らない方がよいのでは?
親切すぎるのもどうかと
506伝説の名無しさん:02/10/01 23:48
なんで誘導してるんだ?
507伝説の名無しさん:02/10/02 00:07
504=関西オフの1?・・・と書いてみるテスト
508伝説の名無しさん:02/10/02 00:11
ご新規さんたち結局気分害して来なくなったのね
すっかり閑散としちゃって
ま、元の状態に戻っただけか・・・
509伝説の名無しさん:02/10/02 00:20
あの、ホントに今さらなんですが。
今年イースター行った方いらっさいます?
さすがに4時間立ちっぱなしは辛かったです。
510伝説の名無しさん:02/10/02 00:53
本スレで宣伝しないでどこで宣伝するのだろう・・。
いいじゃないの
511伝説の名無しさん:02/10/02 00:53
>>508
来てますけどそういうレスは脳内あぼーんですよ。
実のあるものでないし。
512伝説の名無しさん:02/10/02 01:15
>>509
こっちにも来てくらさいです。
☆☆☆やっぱマーク★ボラン☆☆☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1010404901/l50
513伝説の名無しさん:02/10/02 01:22
11月20日
514伝説の名無しさん:02/10/02 01:22
509ではないですが、マークボランスレ見てますよ〜
off板も生暖かい目で見守ってました。東京スレなど(w
515伝説の名無しさん:02/10/02 01:25
マークボランスレ初期の頃住人だったなぁ…(シミジミ
516伝説の名無しさん:02/10/02 18:27
「追憶のマーメイド」からハマッた漏れは逝ってよしですか?
517伝説の名無しさん:02/10/02 20:56
>>516
その曲はシングル版よりアルバムに入ってる方が
カッコイイと思う。
メンバーは気に入ってないんだよね・・。
518伝説の名無しさん:02/10/02 20:59
516ではありませんが
シングルは持ってないので比べられない
アルバムとどう違いますか?
519伝説の名無しさん:02/10/02 21:25
>518
とりあえずギターソロがちがいます。
520伝説の名無しさん:02/10/02 21:56
http://203.138.215.222/sound/video/v008.ram
http://203.138.215.222/sound/video/v017.ram
http://203.138.215.222/sound/single/s024.ram

パソコンのファイルを整理していたら、イエモソのライブ画像が出てきますた。
ビックリっす。
ちなみにブラクラではありませんから、安心しる!
521伝説の名無しさん:02/10/02 22:27
>>518
アルバム版の方が盛り上がりが仰々しいというか・・。
上手く説明出来ないや。
休止前最後のライヴのMCで吉井がちょっとだけ
「追憶〜」を歌ってくれて良かった。
522伝説の名無しさん:02/10/02 22:35
>>517
らしいすね。あの曲ってライブで完全にやったことあるんすかね?
なんかの曲の間奏のとこでワンフレーズだけ歌ってるのはみたことあるけど。
初心者質問でスマソ。
523105 ◆RED/1t.. :02/10/02 23:03
すいません、宣伝させてもらいます。
ってなんかもう貼られちゃってますね(・∀・)
念のためもう一度。

【関西】THE YELLOW MONKEYを歌い尽くすオフ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1033447109/

是非々々ご参加下さいー。
524矢塚:02/10/02 23:12
俺がデビットボウイのライナーノーツするってホントか?
525伝説の名無しさん:02/10/02 23:51
>>520 開けないずら
526伝説の名無しさん:02/10/02 23:56
>>525
1.赤裸々(TRUE MINDから)
2.SO YOUNG(パンチドランカーファイナルから)
3.primal(シングルから、音のみ?)
だったよ。
527526:02/10/02 23:58
スマソ、やっちまった。
プライマルはカタカナ表記だったか。

528伝説の名無しさん:02/10/03 00:02
>>522
マーメイドは
TOUR’95 SUMMER SPECIAL “真夏の暴走”
富士急で演奏しました。
個人的には“メカラウロコ7”より“メカラウロコ8”より
心に残るライブです。
529525:02/10/03 00:02
>>526 
早速さんくすざんす!
530528:02/10/03 00:08
517さんとは別人デス。
スマヌ横レス・・・。
531522:02/10/03 00:09
>>528
見たんですか!?
うわー、すげー羨ましい。
そのライブっておセンチ日記の「反戦を考える」に書いてあるやつですよね。
見たかったなー。もっと早くにハマってれば。
532伝説の名無しさん:02/10/03 00:11
>>522
マーメイドは95年の夏から秋にかけてのライブで
結構やってるよ。
ツアーメニューには入ってことないけどね。

富士急のライブ、前にもここでイイって言われてた。
なんとか見られ方法はないのだろうか・・・
533528:02/10/03 00:16
95年の夏のイベントで結構演奏してるよ。
534528:02/10/03 00:18
あ・・・。
523さんかぶってスマソ!
535532:02/10/03 00:18
ケコーンしますた!!
536伝説の名無しさん:02/10/03 00:19
>>520
これオフィのじゃん。
537伝説の名無しさん:02/10/03 00:25
ボウィヲタさんになんか怒られそうだな・・・。
怒るって言うかまたパクリ野郎か!みたいな
538528:02/10/03 00:28
>532=535
ケコーン!ケコーン!
539伝説の名無しさん:02/10/03 00:28
言う人いるだろうけどかまってられませんな(w
540525:02/10/03 00:29
>>536-537
ひえー。そうと知らずマジレスしちまった。
逝ってきます。
541伝説の名無しさん:02/10/03 00:34
最近また矢腐奥インフレ気味だねぇ〜。
542伝説の名無しさん:02/10/03 00:34
ボウイヲタにとっての吉井の存在は
吉井ヲタにとってのアンナ、みたいなもんだろな
手っ取り早く言うと
543伝説の名無しさん:02/10/03 00:36
>>542
シィィーー!みんなに聞こえちゃうでしょ。。。
544伝説の名無しさん:02/10/03 00:40
>542
しかもちょっと売れてメジャーになっちゃったもんだから
(ボウイ知らなくても吉井知ってる若造とかいるだろうし)
アンナより余計ウザーな存在かもよ(w
545伝説の名無しさん:02/10/03 00:43
ボウイヲタにも吉井に関して好意的な人いるよ!
同じボウイヲタとして、誇らしいくらいのこと言ってたような。。。
546伝説の名無しさん:02/10/03 00:45
世界は堂々巡りのくりかえし
547伝説の名無しさん:02/10/03 00:50
>546
剥げ堂
548伝説の名無しさん:02/10/03 00:55
吉丼ヲタにもアンナに関して好意的な人いるよ!(たぶん)
同じ吉丼ヲタとして、誇らしいかどうかは知らんが。。。
549伝説の名無しさん:02/10/03 01:02
もういいって・・・・(ゲンナリ
550伝説の名無しさん:02/10/03 01:03
「21世紀の人名判断」ってやつで
いろんな芸能人に紛れて黄猿のヴォ−カルの名前もあったんですが 
 
吉井 和哉 の姓名判断
 
   和哉
  6 4  8 9
 総運27○ 努力家で才能あり結果を残すが、
      強すぎる自尊心のため協調性に難。
 人運12△ 感性鋭く学芸才能に恵まれる。犯罪災難傾向あり。
地道に努力すること。
 外運15◎ 家庭も人間関係も円満で楽しい人生に。
      幸運に恵まれます。積極的に。
 伏運29◎ 事故災難を避けるツキがあります。
 地運17○ 積極、魅力、頑固運。事故注意。
 天運10△ 負の影響を受け継ぎやすい家柄。

...だそうです。当たってると思わん??(w  
   
551伝説の名無しさん:02/10/03 01:05
矢塚ヲタしかおらんのか、このスレ・・・
552伝説の名無しさん:02/10/03 01:14
>>551
そういう貴方は誰ヲタなのでつか?
553伝説の名無しさん:02/10/03 01:14
イエヲタ(w
554伝説の名無しさん:02/10/03 01:20
>550
ほんとだ、この姓名判断した人信じるよ。。。
犯罪災難傾向あり。
555伝説の名無しさん:02/10/03 01:21
お前等イライラするんだよ…。
556伝説の名無しさん:02/10/03 01:25
>>555
なんでイライラするか説明しろよ
557伝説の名無しさん:02/10/03 01:27
>555
じゃあ見なきゃいいのにねぇ。
寿命縮まるよ?
558伝説の名無しさん :02/10/03 01:30
靴下のアンナは私ですがなにか?
559伝説の名無しさん:02/10/03 01:31
>550すげえ…。
他のメンバーのも見たいなぁ。
560伝説の名無しさん:02/10/03 01:32
>>558
矢塚スレに(・∀・)カエレ!!
561伝説の名無しさん:02/10/03 01:34
総運27のところが一番響いたYO。
…まんまじゃん。
562伝説の名無しさん:02/10/03 01:34


占いは各自 自分でやって下さい
563伝説の名無しさん:02/10/03 01:34
アンナって誰?
マジレスもとむ
564伝説の名無しさん:02/10/03 01:37
>563
矢塚スレで聞いて(・∀・) コイ!
565伝説の名無しさん:02/10/03 01:37
努力家で才能あり結果を残すが、
強すぎる自尊心のため協調性に難。
566伝説の名無しさん:02/10/03 01:40
和哉って本名じゃないじゃん(w
つうか、占いは雑談スレでやれよ
567555:02/10/03 01:45
理由など無い。イライラするんだよ。
568伝説の名無しさん:02/10/03 01:46
でも占いは通名でやるのが普通でしょ。
だからいいんじゃん?和哉で。
569伝説の名無しさん:02/10/03 01:47
>567
だから、それならわざわざ戻ってきてレスせんでもいいって。
はよどこか逝けー。
570伝説の名無しさん:02/10/03 01:49
芸能人は普通芸名でするものですよー>占い
571伝説の名無しさん:02/10/03 01:50
和哉は本名だよ!
572伝説の名無しさん:02/10/03 01:50
>567
ちゃんと理由を説明できるならまだしも
単にいらいらするとか、むかつくとかしか書けないのは
よーするに厨房ってこと。
573伝説の名無しさん:02/10/03 01:52
>567
わかったわかった。
イライラしてるなら別に報告してくれなくてもいいよ。
なんか文面も羅王みたいでかっこいいな(w
574伝説の名無しさん:02/10/03 01:52
>>569
構わん方がいいですよ。
567よ、おまえ特撮板の奴だろう。
板に帰ってオタク同士群れてろ。
って特撮板の奴って分かる漏れもオタクか…
575伝説の名無しさん:02/10/03 01:57
吉井の本名おしえてくだちゃい
576伝説の名無しさん:02/10/03 01:57
>>573
ラオウみたいって...(藁
「など」のあたりだよね。わかるわっ
577にせ555:02/10/03 02:01
何で吉井の鼻はでかい?イライラするんだよ。
578伝説の名無しさん:02/10/03 02:02
何で吉井の指は美しい?ムラムラするんだよ。
579伝説の名無しさん:02/10/03 02:02
555ではないが、たしかにここ読んでるとイライラするな(w
音楽系板でネタ雑談・・・
580にせ555:02/10/03 02:05
>>578
上手い。負けますた。
581伝説の名無しさん:02/10/03 02:05
>>579
でもしょうがなくないか?
話題にすべき当事者たちから何のネタも
転がり込んでこないんだからさ・・・
582伝説の名無しさん:02/10/03 02:07
ご新規さんが血気盛んにイエモソ語ると古参さんがいらつき
語るのに飽きた古参さんがネタで馴れ合うとご新規さんがいらつく


でいいですかね?
583伝説の名無しさん:02/10/03 02:08
>>582
よいです。
584555:02/10/03 02:09
俺は死なないぜ…。
延々と話題を繰り返すおまえ等がイライラするんだよ。
585伝説の名無しさん:02/10/03 02:11
眠いし寝る。
586伝説の名無しさん:02/10/03 02:14
ちょと質問なんだが、
この前押入の中から未開封のままの紫炎Tシャツが出てきたんで
開けてみたら、ものすごい・・・毒ガス出てんのかってくらいの異臭が!
これって漏れのだけか?紫炎Tシャツ持ってる人教えてくらさい。
587伝説の名無しさん:02/10/03 02:20
>>586
ライブ中に着てたりしました?
そのまま洗ってないとか…
588伝説の名無しさん:02/10/03 02:23
多分それは汗デシ
589伝説の名無しさん:02/10/03 02:25
>584
じゃあ君が新しい話題を振りなさい
590伝説の名無しさん:02/10/03 02:26
ワキガに人は自分のワキガに気付かないからねぇ
591伝説の名無しさん:02/10/03 02:27
うむ、間違えた
592伝説の名無しさん:02/10/03 02:30
>>587、588
いや、未開封のままだって(w
どうやら「紫炎」ってプリント部分が臭いの元のような・・・。
593伝説の名無しさん:02/10/03 02:34
>>592
プリント部はたまにシンナー臭する時ありますけど
そういうのとは違うんですか?
594伝説の名無しさん:02/10/03 02:37
>>593
そっかこれはシンナー臭なのか。
でもそんじょそこらのTシャツに醸し出せないほどの威力だよ、これ。
部屋中が臭いー・゚・(ノД`)・゚・。
595伝説の名無しさん:02/10/03 02:37
私はメカラ10のバースデイT持ってます
勿論未開封・・・あんなの着れんわ
何故買ったとか聞いてくれるな・・・。
596伝説の名無しさん:02/10/03 02:39
>594
そんなすごいシンナー臭なんでつか((((゚Д゚)))ガクガクブルブル
トリープしまくり?
597伝説の名無しさん:02/10/03 02:40
>>594
マジでシンナー臭ですか!?
トリップして楽園に行くにはまだ早いっすよ
598伝説の名無しさん:02/10/03 02:45
楽園どころじゃなくてあの世にトリープしそうっす・・・。
もう今日はこの臭いのに包まれて寝るです。
せめて紫炎の夢でも見れますように。
599伝説の名無しさん:02/10/03 02:46
>>598
おやすみなさいー。さようならー。ララララ…
600伝説の名無しさん:02/10/03 02:49
600?
ぐっない
601伝説の名無しさん:02/10/03 02:49
>595
たしかにアレはな・・・(w
ある意味綿棒の写真入りより手に負えない。

>598
良い夢をー。
602伝説の名無しさん:02/10/03 02:51
メカラ10のバースデイTってどんなのだっけ?
メカラ9のケーキのヤツなら持ってるんだけど。
603伝説の名無しさん:02/10/03 03:27
メカラ10のTとは赤地にでかい目のヤシでしか?
604伝説の名無しさん:02/10/03 09:20
>>582
決め付けウザー
605伝説の名無しさん:02/10/03 09:27
鼻より九キライ
606伝説の名無しさん:02/10/03 09:32

伝説のミュージシャン板の皆様へ

こちらは THE YELLOW MONKEY を語るスレッドです
607伝説の名無しさん:02/10/03 10:23
メカラ8,9,10のTシャツってどんな柄?
7のしか持ってない。てか一年ぶりに来たよここ(w
608伝説の名無しさん:02/10/03 13:59
イエメン
609伝説の名無しさん:02/10/03 14:03
メカラウロコDVDって7しかないんですか?
8も9も10も見たいってのは無理ですか?
610伝説の名無しさん:02/10/03 14:14
>>609
10はWOWOWで生中継してたので入手するのも可能では?
誰かイエオタでWOWOWにはいってる友達が居ればの話ですが…。
611610:02/10/03 14:22
スマソ映像ではなくDVDですね。
7以外は無いでしょう。
612伝説の名無しさん:02/10/03 14:46
メカラ10をwowowで生中?
メカラ8じゃなくて???
613610:02/10/03 15:00
>>612
その通りです。スマソ
614伝説の名無しさん:02/10/03 15:08
メカラ9、アンコールのマリーさん登場の「メリークリスマス」だけ
メカラ7のDVDの特典映像に入ってるね。
どうせなら出し惜しみしないで全部出してよ。
615伝説の名無しさん:02/10/03 15:20
メカラ9とメカラ10とレナード公演もう一度見たいよー
昔のライブで「撮ってたのに出てない」のってありますか?
616伝説の名無しさん:02/10/03 15:22
レナード
617伝説の名無しさん:02/10/03 15:38
レナードってイギリス公演のことですか?
初心者スマソ
618伝説の名無しさん:02/10/03 15:46
FC限定ライブ 武道館
619609:02/10/03 15:49
皆さんどもです。
WOWOWのイエヲタ友人はいないので望み薄ですね。
とりあえずメカラ7でも見るかな・・・。
620617:02/10/03 17:08
>>618
ありがトン
621伝説の名無しさん:02/10/03 18:15
イエオタども。かかってこいや。
622伝説の名無しさん:02/10/03 18:26
何で誰もかかってこない!イライラするぜ。もう寝る。
623伝説の名無しさん:02/10/03 18:28
おやすみなさい
624伝説の名無しさん:02/10/03 18:31
起きてても何にもいいことないみたい♪
イエモソじゃないから誰も知らんか、スマソ
625伝説の名無しさん:02/10/03 18:43
いつしか忘れてしまってた充実感♪
活動休止の頃からの心情
626伝説の名無しさん:02/10/03 19:10
深夜獨自一人在街中散歩 遇上涙珠滿面的□
呀呀 不要哭泣 來我的房間□
多少會有點能令□快樂的東西
想吃些甚麼□ 我的肚子也餓了

為愛而流下的涙水 我會用手椛ヨ□拭乾
呀呀 我的秘密企圖悠看穿了□
□也假裝一時的衝動
互相沈默的這一刻 給□一吻!
627伝説の名無しさん:02/10/03 20:39
ラヴ・ソース?>>626
628伝説の名無しさん:02/10/03 20:55
太陽が燃えているについて800まで語りましょう。
629伝説の名無しさん:02/10/03 20:58
読み方はさっぱりわかりませんが
漢字だとエロさが増す気がするのは私だけ?
アルファベットより漢字の方がストレートに来るなぁ
日本人だな〜自分、とつくづく思った。。。
630太陽正在燃焼:02/10/03 22:13
>>628
悲傷之雨停止了 在希望的天空下
穿上孤独的服飾 緊緊握著汝的手

置身如□的恋愛 看見小小的夢想
宛若禮物被繁上絲帯 興□的結合令情感激動

心深□満載興奮 熾熱思想包裏著我
此刻親吻 説不定會看到朝日□登黒暗夜空嗚

太陽正在燃焼 正在閃□耀眼地燃焼
為了解二人愛的結合 其他的東西還需□
那片嘴唇全属於我 這□愛意全□給汝
□我跟輕輕耳語 汝的身體之中 太陽正在燃焼
631伝説の名無しさん:02/10/03 22:15
>>630
「二人愛的結合」にワロタ。
632伝説の名無しさん:02/10/03 22:31
>615
部分的に放映されたのも含めれば腐るほどあるはずです。
米米クラブみたいにライブ大全集とか出してくれれば
無い金をはたいてでも買ってあげるのに・・・
633伝説の名無しさん:02/10/03 22:32
太陽正在燃焼 はちょっと宗教みたい(w
634伝説の名無しさん:02/10/03 22:34
ところで
「ラブポーションでゴーインにシャドー」 のシャドーは
どういう意味でしょう?
635伝説の名無しさん:02/10/03 22:34
>>632
禿同。
7の映像(ビデオ収録のもの以外)はBSの特番で見たことあるのだが、
他のメカラのものはあまり見たことが無い。
636伝説の名無しさん:02/10/03 22:42
>>634
もう我慢汁出てるし、ぇぇぃ、強引に暗がりに連れ込んじゃえ!

by エキサイト翻訳  
637伝説の名無しさん:02/10/03 22:48
CSの何かの番組でウロコ10のじゃむとバラ色の日々の映像が流れたはず
638伝説の名無しさん:02/10/03 22:57
>>636
うわーエキサイトすげっ!すっごい納得・・・(え?
ありがトン by634
639伝説の名無しさん:02/10/03 22:59
昔のLIVE映像がどっと商品化される時=バンド解散の時
という気がするの・・・
640伝説の名無しさん:02/10/03 23:11
こんなに沈んじゃって・・・
641伝説の名無しさん:02/10/03 23:37
>639
フカーツの時だよ!
と思っておく。
642伝説の名無しさん:02/10/04 00:16
哀れなヤシ↑
643伝説の名無しさん:02/10/04 00:41
ttp://resq.to/bbs/data/takabon55/20021004003524.1.jpg
貰い物なのですが、画家さんの名前と絵の題名がわかりません
吉丼がスペイン旅行で感動した絵だそうです
644伝説の名無しさん:02/10/04 00:46
ペチコの時カメラ入って撮影してた気がする。
でも、もう忘れそうだぜ。
645伝説の名無しさん:02/10/04 00:56
>>643
画像直リン禁止って出て見れないです
646伝説の名無しさん:02/10/04 00:57
哀れんでもらったw
無理矢理にでも思っとけよ、という意味だったんだけど…
ってよく見たらケがクになってた鬱。
>643
見れないよ?
647伝説の名無しさん:02/10/04 01:25
>643
「アクセスが拒否されました」と出たんだけど
そのページの注意書きの書き方、
何となく高飛車で感じ悪いような。

>吉丼がスペイン旅行で感動した絵だそうです
これはどういうソースなの?
648伝説の名無しさん:02/10/04 02:00
頭にきたので
解析Start
649伝説の名無しさん:02/10/04 02:01
吉井ってスペインなんか行ったことあったんだ・・・
なんかイギリス以外の海外で観光とか買い物とかしてる図、
あんまりイメージできない。
650伝説の名無しさん:02/10/04 02:11
>648
98年のお正月です。
ばーちゃんが亡くなられたんで予定を早めて帰国したそうで。
MステかPJで、ちょっとその話してました。
(帰国を早めた理由は言わなかったけど)
651六区:02/10/04 07:50
復活したら新作も聞きたいですが、セルフカバーアルバムをだしてほしい。ツアー毎にアレンジも音も進化してることですしね。
スプリングツアーの楽園かちょいー。
俺も哀れだな(笑)
652伝説の名無しさん:02/10/04 10:30
イケメン
653ぞのーぷー:02/10/04 10:32
ぼくぞのーぷーがみなさんのしつもんにこたえるよ。
なにかしつもんはないかな
654643:02/10/04 10:50
すみません、、Hなあぷろだに載せるの嫌だったので真面目なとこ選んだら
直リンだめだったんですね(汗
その画像くれた人の説明では、スペインの美術館で吉丼が見て感銘を受けたらしい
のですが、、タイトルとかはわかりません(多分その人も誰かからの貰い物)
説明するの難しいんですが、
絵の下半分、死んでる男性とそれを抱きかかえてる司祭・取り囲んでる人々
絵の上半分、父なる主の足元に座っているイエスと聖母マリア
いわゆる宗教画なんでしょうが、こんな感じです
見れなかった人ごめんなさいでした
655伝説の名無しさん:02/10/04 11:16
>>643
ttp://161.58.208.54/artchive/e/el_greco/el_greco_orgasz.jpg

私も見れなかったんだけど、これ↑かな?
だったら、エル・グレコの『オルガス伯の埋葬 The Burial of Count Orgasz』です

656643:02/10/04 11:51
>>655
そう、それです!ありがとうございます。
よくあんなヘタッピな説明でわかりましたね(w
さっそくエルグレコで検索かけてみました http://www.m-t-o.co.jp/toredo.html
絵に感動したというよりその絵がある教会(美術館じゃなかったのね)の雰囲気に
感動したのかも、と思いましたー
657伝説の名無しさん:02/10/04 13:51
バンドの休止期間って各綿棒は連絡取り合うものなのかな。
親瓶とこへは遊びに行ったり遊びに来たりしてるみたいだが。
というか、休止期間てマネージャーの仕事ってあんの?
658ぞのーぷー:02/10/04 14:08
>>657
あにーはしっそう
えまはたいーほ
まねーじゃーはほーむれす
659伝説の名無しさん :02/10/04 14:13
テープ整理してたら
吉井和哉のオールナイトニッポン出てきた。
しかも初回から最終回までちゃんとあった。
処分したいんだけどいくらぐらいで売れる?
あの頃ほとんどANNとってたからテープ莫大にあるだけど
邪魔くさくなったわ。
660ぞのーぷー:02/10/04 14:23
>>659
さいしゅうかいのじゃむのあこーすちっくばーじょんがあれば
ごせんえん
661伝説の名無しさん:02/10/04 14:25
>>658
「しっそう」って失踪のこと?
ソースは?
662伝説の名無しさん:02/10/04 14:31
疾走
663伝説の名無しさん:02/10/04 14:36
>>661
をいをい、
君は素直だなぁ・・・(ニガ藁
664伝説の名無しさん:02/10/04 14:40
>>663
すいません。
まんまと吊られちまいました(汗
665伝説の名無しさん:02/10/04 14:47
660ではないが、
オールナイト最終回のJAMは良かったね。
吉丼が歌の途中で演奏トチってたとこも(w
666伝説の名無しさん:02/10/04 14:47
>>659
それだけ揃っていれば売方次第で1万円でも売れるでしょ
667伝説の名無しさん:02/10/04 15:20
ほすぃ〜>659
私が買う!と言いたいところですが、金が無い(涙
668伝説の名無しさん:02/10/04 18:39
そろそろ誕生日age
669伝説の名無しさん:02/10/04 20:56
>>659
5000円ぐらいなら買うかも
WANTEDオークションに出せば?(無料だから)
670伝説の名無しさん:02/10/04 20:58
669と659がここでメアド交換して話つけたほうが早くないか??
671伝説の名無しさん:02/10/04 21:17
昔CDでーたのお便りのコーナーみたいなやつで吉井がオールナイトの最後でJAM
歌ったエピソードみたいなのが載ってた。
対人恐怖症の女の子が毎週ファンレターを出し続けてたみたいなやつ。
それを読んでかんなり感動したんだけど知ってる人います?
672伝説の名無しさん:02/10/04 21:33
>>670
少しでも高く売れれば嬉しい659、少しでも安く買いたい669、
直接話しつけるんじゃ659が可哀想では?w
オークションなら○万円で買う人いるかもしれないからねぇ・・・。
ま、録音ものは違法だから気をつけて〜
673伝説の名無しさん:02/10/04 22:22
>>659
ほしいです。マジ
674669:02/10/04 22:37
スマソ。
録音モノは違法でしたね。
マジでホスィが全部込みで5000円位しか出せない・・・鬱。
675ぞのーぷー:02/10/04 22:54
ほら、ぼくのいったとおりでしょ
みんななにかしつもんはないかな?
676伝説の名無しさん:02/10/04 22:56
ネタスレじゃないんでひどくサムイんですが…
普通にレスつけられませんか? >675
677ぞのーぷー:02/10/04 23:09
しょぼーん
678伝説の名無しさん:02/10/04 23:32
>>677
じゃあ〜(w 質問しますね。
過去ログ読んでたら、アニーのドラムはハイハットが不安定でとても聞きづらい
という意見が何回か出てたんですが、具体的にどの曲のどんな部分でそう感じるのでしょうか。
なんとなくわかるようで実はわからないのです自分は・・・
679伝説の名無しさん:02/10/04 23:33
すみません、
天真爛漫の睡眠薬ってなんですか?
理解できません
680伝説の名無しさん:02/10/04 23:37
>>679
吉井氏の歌詞は一部だけ取り出しても「謎?」なことが多いので
全体の雰囲気で理解するようにしてるんだけど、
「なーんも気にしないでグースカ寝ちゃうセクスレスの相方」くらいの意味に
取ってましたです
681伝説の名無しさん:02/10/05 01:35
ぢゃあ 油絵のかさぶたよりリアルだって、はどういう意味だい?
682伝説の名無しさん:02/10/05 01:42
うざ。
683伝説の名無しさん:02/10/05 01:44
>>680
そんなかんじもありですね。ありがとうございます

>>681
あれらは完全にハナモゲだったと思いますが・・・
684伝説の名無しさん:02/10/05 01:52
ハナモゲの歌詞をきいて感動してるあたいたちって・・・
685伝説の名無しさん:02/10/05 03:35
俺プライマルほど切ない歌きいたことねーぞ?
686伝説の名無しさん:02/10/05 04:20
キラーメイのCDはいくらで売れる?
687伝説の名無しさん:02/10/05 04:50
300¥
688伝説の名無しさん:02/10/05 09:09
キラーメイは売れんわな。
アーグも売れんが、キラーメイはもっと売れましぇん。
689伝説の名無しさん :02/10/05 11:09
>5000円ぐらいなら買うかも
おいおいテープ代より安いんじゃないか?
売らんで投げることにしました。

>>660
http://members.tripod.co.jp/vines/Judy_And_Mary.zip
passは3文字で全日空じゃないよ。
690伝説の名無しさん:02/10/05 12:10
日航?
691伝説の名無しさん:02/10/05 12:21
>689
それはもったいない。貴重な文化遺産の損失です。
ぜひヤフオクにでも出品を。
最近はけっこう検閲が甘くなってるから
タイトルとか露骨に書かず工夫すれば売り抜けも可能かと。
692伝説の名無しさん:02/10/05 12:33
よそのバンドなんか堂々とプロショットとか
密録MDとか出してるよ。
日数を短くして出してほすぃ。。。
693伝説の名無しさん :02/10/05 12:45
>>690
全日空はana
オールナイトは
694伝説の名無しさん:02/10/05 12:46
じゃるでもあなでもじゃすでも開きませんですた。>689
695伝説の名無しさん :02/10/05 12:53
696伝説の名無しさん:02/10/05 12:55
>>689
神サンクス!
投げないで漏れにくれぽ!!


笑ってんじゃネーヨ吉井w
697690:02/10/05 12:55
>>693
ありがとです。
やっと解けますた。
698伝説の名無しさん:02/10/05 12:57
>>689
舐めた口調ですな・・・
てめーら高く買えないならすっこんでろ!なんなら投げるぞ
みたいな
699伝説の名無しさん:02/10/05 13:01
>>695
おーるないとはにっぽん
おーるないとにっぽん??
700ぞのーぷーsurvive:02/10/05 13:02
>>689
かんどうでぞくぞくした
ありがとう
701伝説の名無しさん:02/10/05 13:05
>>700
アゲルナゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
702伝説の名無しさん:02/10/05 13:07
>>693
ありがとー♥
703ぞのーぷーsurvive:02/10/05 13:08
ごめそ
704伝説の名無しさん:02/10/05 13:55
>>689
オークションが嫌だったら、
ファンサイトの掲示板で売買関係の書き込みOKのところで
希望者を募るという手もある。
ここって靴下みたいなところですね(w
706伝説の名無しさん:02/10/05 19:21
そう書けるあなたは靴下をよくご存じなのね(w
707伝説の名無しさん:02/10/05 19:24
>705
噂板からいらっしゃいませ。
708三村:02/10/05 21:05
靴下かよ!
違うよ!
709伝説の名無しさん:02/10/05 21:32
さむい
710伝説の名無しさん:02/10/05 23:08
下がりすぎでねえ?
711伝説の名無しさん:02/10/05 23:47
そんじゃ保守age
712伝説の名無しさん:02/10/05 23:50
お前とお前は逝ってよし。
そうゆうおまいはどなた様?
714伝説の名無しさん:02/10/05 23:56
脊椎反射マンセー
715伝説の名無しさん :02/10/06 00:00
ここって4,5人ぐらいしか居ないだろ
そんな気がする
716伝説の名無しさん:02/10/06 00:08
たまーに来る人を除けばイエモソスレ全部合わせても10人いないと思われ。
717伝説の名無しさん:02/10/06 00:17
お前とお前とお前とお前は逝ってよし。
ちなみにオレ金子賢だから。
718伝説の名無しさん:02/10/06 00:21
こっちもわけわからん流れになっとる・・・

        ∧_∧
      〃,(;∩Д`)ヨヨヨ
      /(_ノ ィ \
    ⊂こ_)_)`ヽつ
719伝説の名無しさん:02/10/06 00:29
「SO YOUNG」が明らかにTRANCEMISSIONの
EDに合ってない気がするのは漏れだけでしょうか?
720伝説の名無しさん:02/10/06 00:32
イエローモンキー
http://piza.2ch.net/log/musicj/kako/953/953672356.html

1 名前:名無しさん 投稿日:2000/03/22(水) 05:59
新曲出るね


イエモソスレ3周年までに 新曲 出るといいね
721伝説の名無しさん:02/10/06 00:35
あの頃はアンチばっかでも盛り上がっててよかったね。
722伝説の名無しさん:02/10/06 00:40
新曲って触発だったけ?
723伝説の名無しさん:02/10/06 00:41
>>721
アンチに嵐にいろいろいたけど、変なネンチャクはいなかったしね。
724伝説の名無しさん:02/10/06 00:44
そっすね。
Spring Tourの前の頃か?
月寒グリーンドーム行ったっけなー。寒かったなー(しみじみ)。
725伝説の名無しさん:02/10/06 00:52
仕事中に「SMILE]をかけてみた。
”I”での「F○○K ME!」で仕事仲間ビク−リ。
これでびびられてちゃジャガーの「レッドライト」とかは絶対聞かせられんわな、
とオモタ。
726伝説の名無しさん:02/10/06 00:56
カラオケならなおさらね・・・
727伝説の名無しさん:02/10/06 00:58
>>725
自分は免許取りたての頃、
はじめて家族を乗せてドライブに行った時
「JAGUAR」をかけててやっちまいました。
皆「レッドライト」のサビのラストのフレーズで硬直…。
728伝説の名無しさん:02/10/06 01:00
フレーズでフリーズ(w
729727:02/10/06 01:05
というかはじめてのドライブで
「JAGUAR」をチョイスした自分てどうなんだろう…
と最近思います。
もうちょっとメジャーなのにしときゃよかった(w
皆さんはドライブの時とか何をかけますか?
730伝説の名無しさん:02/10/06 01:08
クラッシックをきいてボロイ車の空間だけでも
高級にしてみる
731伝説の名無しさん:02/10/06 01:11
なぜだかカーステ ベートーベンで
これがまた (・∀・) イイ!
732伝説の名無しさん:02/10/06 01:12
ベートーベンよりもっぱらモーツァルトがなおよし!!
733伝説の名無しさん:02/10/06 01:21
ブリリアントワールドの「何百年、何千年・・・」
のとこで一気に加速する。
734伝説の名無しさん:02/10/06 01:23
今更ですが。689何か変な歌?が流れるんですがこれでいいの?
735伝説の名無しさん:02/10/06 01:29
雨の日に平井犬好きの友達の車で遠出した
家から持ってきたイエモソをかけてもらい
周囲の景色と相まって、HARDRAINで( ´Д⊂ヽ してたら
「・・・ごめん、ちょっと盛り下がるんだけど・・・」と変えられてしまった
哀しかった
736伝説の名無しさん:02/10/06 01:29
>>734
普通にJAMの弾き語りだけど・・・
737伝説の名無しさん:02/10/06 01:31
>>735
「争いの街」にして更に盛り下げてあげたらよかったのに。
738伝説の名無しさん:02/10/06 01:33
>>736
うそぉぉぉ なんかb−図の稲葉みたいな歌い方
したへんてこリンな歌が。。。

ちょっときいててこわかった
739伝説の名無しさん:02/10/06 01:33
>>734じゃないけど、
689聞いたらJAMじゃなかった・・・なんで?
740伝説の名無しさん:02/10/06 01:34
??私のはJAMですた
741伝説の名無しさん:02/10/06 01:34
>>739
なんかただうたってるだけのヤツだよね??
742伝説の名無しさん:02/10/06 01:35
>>740
ジャmのなんてやつ?
743739:02/10/06 01:35
をかぶった。
>>738
なんか「君のお気に入りのワンピースがどーのこーの」とか言ってる
変な歌じゃなかった??
744伝説の名無しさん:02/10/06 01:36
>>742
?意味わかんない・・・
ギターの弾き語りでJAM
オールナイトニッポンの最終回のやつ
745伝説の名無しさん:02/10/06 01:36

  霊    だ  。
746伝説の名無しさん:02/10/06 01:38
>>744
いまもう一回きいてみたんだけど
男の声で ワンピースがいきなり破けて とか
そんな歌詞が・・・
吉井の声なんて聞けないよ
747伝説の名無しさん:02/10/06 01:38
URLがジュディーアンドマリーになっとるが。それで「JAM」?

しかもzipファイルでダウンロードを強制され、
ダウンロードして解凍しても中身がないよーん
てか聴けない(泣
748伝説の名無しさん:02/10/06 01:39

みんなで盛り塩をしとこう。
749伝説の名無しさん:02/10/06 01:40
>>747
パスワード入れないと聴けないよ?
じゅでぃ&まりー の頭文字取ると J A M
750伝説の名無しさん:02/10/06 01:40
ある意味ロックだ
751739:02/10/06 01:40
>>746
それそれ〜!!
752伝説の名無しさん:02/10/06 01:40
>>747
ぱすわーどいれた?ANNだよ

ほんとだれかきいてよ あたしだけ?沸け分からんうたきけるの
753伝説の名無しさん:02/10/06 01:42
>>743
うんうん あたしだけじゃなかった! 
よかった〜〜
こわいよ 
なんなの?あの歌
754伝説の名無しさん:02/10/06 01:42

吉井の霊が憑依しますた。
755伝説の名無しさん:02/10/06 01:44
「ワンピースがいきなり破けて」

か ま い た ち か?
756伝説の名無しさん:02/10/06 01:45
>>755
禿げ藁
757伝説の名無しさん:02/10/06 01:46
新生吉井和哉のデモ・テープかもしれん。。
758伝説の名無しさん:02/10/06 01:46
よくきいてると 車がぶつかったとか

楽しいことしたいから楽しいことするんだ
でもどうやってみたいなの 結構わらける
自分に陶酔しすぎW
759伝説の名無しさん:02/10/06 01:47
>>755
なんどよんでもわらってしまう

寝る前の一笑いありがとよ
760伝説の名無しさん:02/10/06 01:50
>>758
そうそう。
でも吉井が書かなくもない感じがして余計気になる>歌詞
761伝説の名無しさん:02/10/06 01:51
おっかないから明日の朝聞こうっと。
762伝説の名無しさん:02/10/06 01:52
>>761
うん きっと眠れなくなるからな
763伝説の名無しさん:02/10/06 02:07
あたしjamだとおもて聞いたらへんちくりんな声と歌が
聞こえてきたので一旦ゴミ箱にいれましたが今もいっかい
ひろってきました・・・でも聞くのは明日にする。w
764伝説の名無しさん:02/10/06 02:08
夢の中にエカッタ頃の吉井が出てきますように
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
765伝説の名無しさん:02/10/06 02:10
もう一回聞いてみたが、おっかないとかいうもんでもなく、
「なんだこりゃ??w」って感じのお馬鹿ソングです。
しかも結構でかい声で聞こえてくるw
766伝説の名無しさん:02/10/06 02:15
横で聞いてた妹に
「何〜?ペリー(宮崎吐夢)の新作〜?」
と言われまつた>689
767伝説の名無しさん:02/10/06 02:15
私のはやっぱりJAMだ・・・
もしかして提供してくれた>689さんがファイルの中身を入れ替えたのかも?
私は午前中にDLさせてもらった組だから
689さんの生歌なのかな?なんか猛烈に聞きたくなってきた(w
でも 寝る
768伝説の名無しさん:02/10/06 02:20
なるほどー。
そういや私は夕方だったかな>DL
769伝説の名無しさん:02/10/06 02:30
まじめにレス。
最近ベストよく聴きます。
今聴くとバラ色の日々は単純に歌詞がすてきで、プライマル。はかなしすぎ。
サンシャインはもっと追求したくなります。
球根と離れるなは当時の辛い日々を思い出すので苦しくなります。
当時は大好きだったSO YUNGやshock heartはいまいち。
全部聴いて吉井さんって人生に真剣なんだわ、ってすごく思います。

関係ない話ですが、吉井さんのヴィジュアルがお好きな方はTHE CONVOYの縦型さんなんて
いかがですか?彼のソロ公演の妖艶さは吉井さんを彷佛させます

どうでもいいですね、ヴィジュアルは。

吉井さん好きになったきっかけはTVでラブコミュニケーション観てからなんで
すけど、そのときはカールスモーキー石井とかぶって思えました。

…これは私の男の好みの紹介ですね。

逝きます
770689:02/10/06 09:26
ファイルの中身入れ替えたよ(w
欲しい奴まだいるか?
こっからDLしろ。お早めに(w
tp://vines.tripod.co.jp/
771伝説の名無しさん:02/10/06 09:49
ずっと封印してたけど最近また引っ張り出して聴いてる。
今更でもパンドラの曲がどれも悲しくてツライよぉ・・・。
吉井さんの訴えるやばい気持ちがすごく響いてくるんだよぉ・・・。
私にとっては崩壊の序曲CDだ。
その後出たのはもうそういう悶々感さえもすがすがしく感じるけどね。
772L:02/10/06 09:51
最後のワンピースでつか?
773伝説の名無しさん:02/10/06 10:00
「最後のワンピース」ってジグソーパズルかなんかの最後の1個ってことでしょ
まぎらわしいけど
774伝説の名無しさん:02/10/06 10:07
    \ │ /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ̄\   < おはようさいたま!
   ─( ゚ ∀ ゚ )─   \__________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                     ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩ ∧ ∧  \(   )< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜!      >\(   )/ |    / \____________ 
________/  |    〈 |   |
                / /\_」 / /\」
                 ̄≡≡≡/ /≡≡≡
                    ≡ ̄≡≡≡≡≡≡
                      ≡≡≡ ≡≡≡≡≡
                         ≡≡    ≡≡≡≡
                                    ≡≡≡




775伝説の名無しさん:02/10/06 10:44
>689
神!
776伝説の名無しさん:02/10/06 11:35
>689
ありがとう!!
777伝説の名無しさん:02/10/06 11:49
カウンター58だった・・・(昨日すでにDLしてるのにまた行った人w)
明らかにROM専多いな・・・
書き込み組の10倍いるんじゃないか??
778伝説の名無しさん:02/10/06 11:59
いっしょにバルタン星人しませんか?
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
.     /  /
    ノ ̄ゝ
.          (V)∧_∧(V)
           ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッ
.           /  /
       .......... ノ ̄ゝ
779伝説の名無しさん:02/10/06 12:05
いっしょに か ま い た ち しませんか?
  
     ∧_∧
   (ヽ(・ω・)ノ)  フォッフォッフォッ
.     /  /
    ノ ̄ゝ
.            ∧_∧
          (ヽ(   )ノ)  フォッフォッフォッフォッ
.            /  /
      .......... ノ ̄ゝ

780伝説の名無しさん:02/10/06 12:07
しまった。
手前のかまいたちがつまづいてる。
781伝説の名無しさん:02/10/06 13:16
奥のヤシの勝ち
782伝説の名無しさん:02/10/06 13:28
ワロタ
783伝説の名無しさん:02/10/06 13:58
もう消してしまいましたか?
前回に引き続き今回も間に合わず・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
784伝説の名無しさん:02/10/06 14:31
おぁぁ!間に合わなかったかー。
寝過ごした…。(´・ω・`)
785伝説の名無しさん:02/10/06 15:28
復━―━(゚∀゚)━―━旧させました。早く落としてね。
786伝説の名無しさん:02/10/06 16:40
さっきオフィの掲示板を初めて見たんだけど結構荒れてるんだね。
12/28にも何か会みたいなものをやってるんだろうか?
787伝説の名無しさん:02/10/06 16:45
>>785
783です。DL中です。
ありがとうございます〜!
788伝説の名無しさん:02/10/06 16:50
カウンタ見てきたっ(w
117人だって・・・どこからそんな数が集まってくるんだ〜〜
789伝説の名無しさん:02/10/06 17:01
>785
貴重なものをまことにありがとうござりました。感謝ペコリ。
790伝説の名無しさん:02/10/06 17:30
更新してもカウントされるし、何度も繋いでる人もいるだろうから
正確な人数ではないと思われ>788
それにしても多いかな(ニガ
791伝説の名無しさん:02/10/06 17:45
>785
みれた!!ありがと〜〜〜!!
792伝説の名無しさん:02/10/06 17:56
んであの謎の歌はなんだったの?
793伝説の名無しさん:02/10/06 17:57
見れた?聞けたじゃなくて?
映像つきだったっけ?
794伝説の名無しさん:02/10/06 18:02
>>792
自分も気になります。
結構面白かったし。
785さんもし居らしたらタイトルと歌手の名前教えていただけませんか?
795伝説の名無しさん:02/10/06 18:26
皆さん落としたようなので終了しました。
>>794
さとうれおさんの「壊れちゃう」という作品です。
皆さん彼を応援してください。

さとうれお公式ページ
http://page.freett.com/rrr303/
さとうれおファンクラブ
http://5ch.sugoihp.com/reo/
【さとうれお氏のアカペラに伴奏をつける会】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1024059376/l10
796伝説の名無しさん:02/10/06 19:11
・・・絶句。
ttp://big.freett.com/rrr303/zeri.mp3  こんにゃくゼリー
>795さん あなたは本当にこの子を応援してるのかと小一時間(以下自粛
797伝説の名無しさん:02/10/06 19:15
親瓶スレより情報

親瓶バンド、DrのMAD大内氏に続きGも決まったらしい。
ヴィーナス&マーズの小野氏ということ。
↑正式発表はされてません(念のため)
798伝説の名無しさん:02/10/06 19:40
jamじゃなかった。
哀しかった。
799伝説の名無しさん:02/10/06 20:52
JAMは終了したったですか?
ちくしょおおお聞きたかった

すごいな140だったよカウンターが。
800伝説の名無しさん:02/10/06 21:02
            ∫    ______________
   ∧,,∧     ∬   /
   ミ,,゚Д゚彡っ━~  < ん。ROMってるチミも参加するがヨシ!! 800ゲト。
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   \
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
801伝説の名無しさん:02/10/06 21:02
>795
衝撃がはしりますた
802伝説の名無しさん:02/10/06 21:04
おいおまえら
イエメンでタンカーが爆発したってよ。
 B U R N って
803伝説の名無しさん:02/10/06 22:13
>802
おまいは吉丼か(w
804784:02/10/06 22:57
また…乗り遅れた…。激鬱(Tω⊂)
805伝説の名無しさん:02/10/06 23:03
>804
さとうれおの歌を聴くんだ
806伝説の名無しさん:02/10/06 23:11
乗り遅れた…。カウンター153を踏んだのは私です。
807伝説の名無しさん:02/10/06 23:16
ROM多すぎ
皆さん恥ずかしがらずに書き込みなさい
808伝説の名無しさん:02/10/06 23:17
一人が3回クリックしたとしても
51人は訪れたことになるぞ!!

ROM専多し!
809伝説の名無しさん:02/10/06 23:17
>>807
ネタが無いから書き込まないのだと思われますぽ
810伝説の名無しさん:02/10/06 23:17
もしくは関係者
(そんなのいるのか?
811伝説の名無しさん:02/10/06 23:19
画像祭りのときは実際何人がアクセスしたのだろうか……。
あ、他板でスマソ。
812伝説の名無しさん:02/10/06 23:22
事務所の人は此処見てます
電話で話したとき、直接は言わなかったけど2chイエモソスレの存在は
知ってる感じでした
813伝説の名無しさん:02/10/06 23:24
>>812
は?なんか言ったの?
814伝説の名無しさん:02/10/06 23:25
まぁそりゃ知ってるだろうな。
ヤフーの次に有名なサイトなんだからさ
815伝説の名無しさん:02/10/06 23:25
>812
マジで!?
おれかまいたちのAAなんか貼っちゃったよ
はずかしー
816伝説の名無しさん:02/10/06 23:27
ヲタの本音(too muchなとこあるけど)を見てもらえるなら本望ですな(w
817伝説の名無しさん:02/10/06 23:31
秘蔵お宝映像リリースしてくだされ>事務所の人

・・・といってみるテスト。
818伝説の名無しさん:02/10/06 23:34
本スレだけならいいやw
819伝説の名無しさん:02/10/06 23:53
白くないジャガーをおながいします>事務所の人

・・・と816に便乗してみるテスト
820伝説の名無しさん:02/10/07 00:01
ヒーセのソロバンド、お披露目LIVEは九州にも来てほしかばい>事務所の人

・・・と819に便乗してみるテストたい
821伝説の名無しさん:02/10/07 00:02
昨日初めてココ知りますた
何か久しぶりにモン話に触れて嬉しいですわ

ところでこの本スレの1っていつ頃からあるのですか?
遡るのにスゴク時間かかりそうなんで参考までに…  教えてchangスマソ
822伝説の名無しさん:02/10/07 00:03
>>821
2000年3月
823伝説の名無しさん:02/10/07 00:04
ログって残ってんの?
824伝説の名無しさん:02/10/07 00:05
きみどりの匂ひ・・・
825Nana:02/10/07 00:14
>822
ありがトン 一番興味ある頃だし(皆のカキコ)地道に遡ってみます
826825:02/10/07 00:15
嗚呼別板の名残でやっちゃった 逝ってきます
827伝説の名無しさん:02/10/07 00:20
このスレほんのちょっと遡ればリンク貼ってあるのに・・・
みんな見ないものなのねぇ
828伝説の名無しさん:02/10/07 00:32
そろそろメカラ8DVDをおながいします>事務所の人

・・・と820に便乗してみるテスト
829825:02/10/07 00:50
>827
ヒントThanx 遡ってログリンクみつけますた 壱・弐は見られないのね…
これから大河スレを読み返していきます
830伝説の名無しさん:02/10/07 00:55
で、結局
吉井ソロワーク: B鈴木 Gアヒト
親瓶ソロバンド: Dマッド G小野
ってとこなのか?本決まり・噂も含めて
831伝説の名無しさん:02/10/07 01:05
アヒトはドラマーだよ
832伝説の名無しさん:02/10/07 01:14
……兄弟は
833伝説の名無しさん:02/10/07 01:29
>832
親孝行専念
834伝説の名無しさん:02/10/07 01:39
アヒトってだあれ?
835伝説の名無しさん:02/10/07 01:56
へー
吉井ソロメンバー見つかったんだ
早く動いて欲しいね。
世の中どんどん変わるからね
そんな自分自身音楽嗜好がどんどん変わって当惑するよ
新鮮なの一つ魅せてくれよ
吉井でなきゃ出来ない世界をさ
836伝説の名無しさん:02/10/07 02:00
>>828
ああ。ついでにメカラ8じゃなくて
9とか10とかレイナー公演を完全DVD化して欲しいね>事務所の人
高額でも払う香具師はかなり居るでしょ。いまならね。
資金難解決できるんじゃない?
著作権とか難しいことは分からないが。
引っ張っても後々じゃ購入する絶対数が減ると思うけどな。
837伝説の名無しさん:02/10/07 02:35
>836
禿胴。ほんと今のうちですがな。
個人的にはジャガーファイナルきぼ〜ん
838伝説の名無しさん:02/10/07 02:46
グッズ再販もよろしく!>事務所の方
839伝説の名無しさん:02/10/07 02:46
関西オフのスレ、すでにもうおちちゃってるYO!
関西人にはあんまり人気無いって本当だったのかもなあ
と思ってみるテスト。。。
840伝説の名無しさん:02/10/07 04:04
>>834
もうすぐ解散するナンバーガールのドラマー。
841伝説の名無しさん:02/10/07 04:32
アヒト・イナザワ(Drums)
 生年月日:'73年6月6日
 福岡県出身

アニーと誕生日が同じだ・・・w
842伝説の名無しさん:02/10/07 05:10
>>841
わ!偶然・・・
プレイスタイルはどうなんだろ?
ナンバーガール聴かないので知らないんですが。
それも同じだったらソロプロジェクトの意味ないかw
843伝説の名無しさん:02/10/07 10:43
アヒトはねぇ・・・そのカキコがあった時
ナンバガスレを見て回ったんだけど、そういう情報出てなかったんだよね
ナンバガのヲタも知らないことをイエヲタが知ってるてのも不思議
ナンバガ&イエモソヲタの願望かも
844伝説の名無しさん:02/10/07 10:55
すまん、アヒトは… アヒトは…
向井と離れてはいかんような気がするんよ、すまん、
845伝説の名無しさん:02/10/07 11:47
アヒトと吉井・・合わないって。
そういえば昔ナンバガ誉めてたことあったねえ。
846伝説の名無しさん:02/10/07 12:25
>>845
うん、アヒトと吉井合わないと思う。
ていうか吉井のバックに置くにゃ勿体無いドラマーだと思う
アヒトイナザワ。向井と組んでてほしいよ。

しかし民生対談のbridgeでナンバガ誉めてた時も、やっぱ
「うちのバンドにもああいうドラマーが欲しいなあ……」
というのが本音だったのかな(笑)。
847伝説の名無しさん:02/10/07 13:22
難波画はボーカル苦手で聞けない・・・ニガ
ギターも誉めてたね、ひさ子ちゃん。
848伝説の名無しさん:02/10/07 13:38
ネタなんじゃないの?>アヒト
849伝説の名無しさん:02/10/07 13:51
ひさことよしいは相思相愛です、ムキー!吉井め!!
850伝説の名無しさん:02/10/07 14:12
アヒト本気で信じてる人、いるの?
まさかぁ
851伝説の名無しさん:02/10/07 15:37
俺、アヒトが吉井と組むなんてことんなったら死ぬ!
852伝説の名無しさん:02/10/07 15:51
>>851はどっちのヲタなのよ? w

で、やっぱり>>846 アニーのプレイヤーとしての資質を云々に行くわけですか?
(や、行くのはヨシイなのだが)

アニヲタの自虐的な独り言だ。そっとしといてください。
853伝説の名無しさん:02/10/07 16:24
向井がアヒトを手放すわけがない
851 安心汁っ
854伝説の名無しさん:02/10/07 16:36
200ゲトー >JAMのとこ
855伝説の名無しさん:02/10/07 16:43
>>854

・・・いったいなんなんだ200って(呆れ
856伝説の名無しさん:02/10/07 20:30
>>851
ワロタ
857伝説の名無しさん:02/10/07 20:54
アヒトってそんなにすごいひとなの?
858伝説の名無しさん:02/10/07 20:56
吉井は3ピースでパンクバンドやるんだよきっと!(ワラ

俺よく知らないんだけど面子は上手いBとDrみたいだから
別にイエモンじゃなくてもいいや
この際だから痺れるような歌作ってくれー
859伝説の名無しさん:02/10/07 21:03
>858
えー、でもパンクはやだなー(w
860伝説の名無しさん:02/10/07 21:05
>858
吉井がGやると大変なことになります。
861伝説の名無しさん:02/10/07 21:06
>>859
俺もうイエモン時代の普通のロックに食傷気味なんだよね(ワラ
まあ吉丼本人もイエモン時代の楽曲には限界感じていただろうし・・・。
862伝説の名無しさん:02/10/07 21:09
30半ばでパンク・・・見たいようで見たくないようで
でも、いいかも・・・どっちなんじゃい!(w
863伝説の名無しさん:02/10/07 21:13
>860
ROSSOみたく?(ファンのひとゴメソ)
864伝説の名無しさん:02/10/07 21:23
聖なる膿とサンシャイン
メロメ
休止前に吉丼のつくったちょっとイエモソぽくない?曲調の楽曲から察するに
今やりたいのは少なくともパンクではないと思う
ではなにかと聞かれても知らん
865伝説の名無しさん:02/10/07 21:45
パンクならへたっぴギターでもOK、、、ってそんなぁ(一人ボケ&ツッコミ
私は凝った音で遊んでみたり、歌中心の曲やって欲しいな

>>863
うはは。チバァァァ・・・
866伝説の名無しさん:02/10/07 21:49
>>親瓶ソロバンド: Dマッド 
マッド?マッド3?マッドカプセル?
マッドと言う名の外人?愛と言う名の欲望?肉棒?
誰なんだよおい
867伝説の名無しさん:02/10/07 21:55
>866「マッド大内」で検索しる!
868伝説の名無しさん:02/10/07 22:15
俺は離れるなでイエモンを初めて知った
 離れるなは生まれて2番目に買ったCDだ、中古だが。
でもシングルを中古でちょくちょく聞いてるだけでいままでアルバムを買った事
 なかったけど最近1050円でイエモンのシングルコレクションを買った。
BURNが今お気に入りだ「限りない喜びは遥か遠く 前に進むだけで精一杯」
   ドラマーのドラムプレイが聴いててカッコよくて好き
   ヴォーカルはカッコイイ
   ベーシストは髪型が好き
   ギター?どうでもいいや
   
869魂の叫び:02/10/07 22:40
>868
エマアァァァァァァッァァァ!
870伝説の名無しさん:02/10/07 22:57
>>866
詳しくはココ
東京下町うましか洋品店2ch出張所
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1026443833/

・・・やっぱ新しい人増えてるなぁ
871伝説の名無しさん:02/10/07 23:14
>>869
おちけつ。

確かにエマってイエヲタ以外から見ると綿棒の中で一番印象に残らないらしい・・・
872伝説の名無しさん:02/10/07 23:23
らしいね(w
検索に引っ掛かった他バンドのヲタさんのHPとか回ってても(たまにイエモソに触れてたりする)
まぁ当たり前だけど吉井のことしか触れてないのがほとんど、
たまーにヒーセのベースが誉められてるくらいでね
この温度差はなんだろうね?
873伝説の名無しさん:02/10/07 23:24
エマが下手だからじゃないの?
そりゃあ仕方ないよ
874伝説の名無しさん:02/10/07 23:27
>>873
そうなん?テクがないってこと?
イエモソスレでは伝統的にテクなしは弟ってことにされてるみたいだけど
テクだけで勝負するバンドでもないような気もするし・・・
875伝説の名無しさん:02/10/07 23:36
下手ではないと思うけど・・・全然
早弾きできればウマーとか?
安定してるし派手ではないけどつぼ抑えてる音だから曲が
盛り上がるきがするのだが
876伝説の名無しさん:02/10/07 23:38
自分が最初にイエモソ見たときもエマの印象薄かったなぁ。そう言えば。
とにかくまずは吉丼に目がいって、次に親瓶の頭にビークリして
あら、ストレートヘアの爽やかそうな人もいるのね。
あ・・・れっもう1人いたっけ?
って感じで(w
877伝説の名無しさん:02/10/07 23:39
エマは下手って吉井がインタビューで言ってた
正直イエモンのギターソロ程度なら俺でも弾けるしなー
878伝説の名無しさん:02/10/07 23:43
>>877
マジ?ライヌでじゃなくて?
879伝説の名無しさん:02/10/07 23:44
おいおまえら!頼むからもうやめてあげてください(泣
エマファソの自分はもう見てられない。
エマは天パでテクも無くて売れてもしつこく実家に住んでたかもしれないが
それでも麺棒の一員なんです。認めてあげて。
880伝説の名無しさん:02/10/07 23:45
下手といわれる割には一番注文つけられないよね。>エマ
881伝説の名無しさん:02/10/07 23:45
エマと吉井の絡みがなくなってもエマの(イエヲタ内の)人気が保てるかどうかが
実はポイント
882伝説の名無しさん:02/10/07 23:47
>>879
天パでボケててママンと実家と車と女が好きでも
イエモソの編曲は大好きです
883伝説の名無しさん:02/10/07 23:49
エマの音が下手とか印象に残らないなら
イエモンの曲自体の50パーセントは印象に残らないと考えられるが
どうよ?吉井の声とメロだけじゃ全然だめぽ
884伝説の名無しさん:02/10/07 23:50
>877
エマヲタとしては聞き捨てならぬそのことば。
はじめて聞いたよ、もしかして私が勉強不足か〜??
いつどこで吉井がそう言ったのさ?
885伝説の名無しさん:02/10/07 23:51
初期の暗黒時代はエマの影響大きかったんでしょ
「死体のうた」とか歌ってた頃
886伝説の名無しさん:02/10/07 23:51
>>881
絡みなんざなくてもエマヲタはついていくと思われ。
887伝説の名無しさん:02/10/07 23:53
>>886
ほんとにそうかな?
純粋にプレイだけで萌えてるエマヲタも中にはいるだろうが
888伝説の名無しさん:02/10/07 23:54
>>885
エマと吉井が二人してそういうのにはまってたからやばかったの
889伝説の名無しさん:02/10/07 23:54
絡み無くてもいいや。音聞きに逝ってるし
890伝説の名無しさん:02/10/07 23:55
SUCKの辛味がなくなっちゃイヤン( ´Д⊂ヽ なエマヲタですが……だめ??
891伝説の名無しさん:02/10/07 23:56
>>890
有りでないの?
892伝説の名無しさん:02/10/07 23:57
suckoflifeいい曲だから、いいじゃん。
893伝説の名無しさん:02/10/07 23:58
>>882
吉井ヲタだけど胴衣。
エマタンのギター好きだよ、ジミー・ペイジと同じなんだよ
でしゃばらずのところが。
894伝説の名無しさん:02/10/08 00:03
>>893 胴衣。
895伝説の名無しさん:02/10/08 00:06
吉丼お誕生日おめでたう。
896伝説の名無しさん:02/10/08 00:07
うわ。
897伝説の名無しさん:02/10/08 00:08
>893
「でしゃばらずのところが」

激同
だからこそ吉井が前面に出て行けるのだと思う
良くも悪くも引き立て役として輝くタイプ
そういうの好きだ・・・
898伝説の名無しさん:02/10/08 00:08
おめでとう!!
899伝説の名無しさん:02/10/08 00:09
今日はおめでとうツリーの日ですかい?(w
900伝説の名無しさん:02/10/08 00:09
出遅れた
おめでとう!吉丼!
901伝説の名無しさん:02/10/08 00:11
>>897
でしゃばらず引き立て役に徹した結果ヲタ以外には評価が低いのかな
なんか割りに合わないよね・・・
ソロワークなんてやる気ないんだろな・・・
902伝説の名無しさん:02/10/08 00:14
で、誕生日だからソロだのの発表は嘘かい?
903伝説の名無しさん:02/10/08 00:14
>899
ま、年に一回のことですから。
靴下に比べたら控えめでかわいらしいくらいだし(w
904伝説の名無しさん:02/10/08 00:16
900越えてるんですけど〜
次すれの>1、79案そろそろ出しません?

79(無く)(泣く)(鳴く)・・・
905伝説の名無しさん:02/10/08 00:16
吉井くん おめでとう 
そんなきみが大好きだぁ
906伝説の名無しさん:02/10/08 00:17
>901
そこがいいんだよ。
きっと来たるべき活動再会の時に備えて
静かにギターの手入れをしているはず・・・
ルパンの次元みたく(w
907伝説の名無しさん:02/10/08 00:18
>>902
いくらなんでも日付変わってすぐに発表はナイだろ(w
ソロ発表ネタ信じてるワケじゃないけど。
908伝説の名無しさん:02/10/08 00:19
>>907
確かに ニガw
909伝説の名無しさん:02/10/08 00:21
いつ 動くんだろう?動くのだろうか…
910伝説の名無しさん:02/10/08 00:22
来年こそは・・・
911伝説の名無しさん:02/10/08 00:23

79 の スレタイ  どうするんですか 〜〜〜 ???
   
912伝説の名無しさん:02/10/08 00:24
>>911
君がきめてくれたまえ
913伝説の名無しさん:02/10/08 00:25
>>912
わかった!
じゃ、次から1のスレタイ無しということで。。正直めんどい
914伝説の名無しさん:02/10/08 00:25
>>911 お願いします。
915伝説の名無しさん:02/10/08 00:29
お引越しは950越えてからでいいでしょ?
916伝説の名無しさん:02/10/08 00:30
おめでとうござる
917伝説の名無しさん:02/10/08 00:30
911ではないが・・・

まるで我が身は(活動休止を)むせび79ギター

だめだ。却下だな(w
918伝説の名無しさん:02/10/08 00:38
いいんでないの?
919伝説の名無しさん:02/10/08 00:39
名前欄に入りません(w
SETTING.TXT見てね
920917:02/10/08 00:44
>>919
申し訳ないです、初心者なもんで。
それ何でしょうか?
921伝説の名無しさん:02/10/08 00:45
ラバーズンバックストリートクレイジっぇー!!!
久々に聞いたが、好きだ…
922伝説の名無しさん:02/10/08 00:50
>917
ステーキ
吉井さん誕生日おめでとぅ 早く恋恋
923伝説の名無しさん:02/10/08 00:50
>>920
http://music.2ch.net/legend/SETTING.TXT だけど
今数えたら全角22文字だからOKですね スマソ
924伝説の名無しさん:02/10/08 00:55
>>923
ありがとうございます。

ついでにもうひとつ
スレの立て方が分からないので
どなたか他の方にお願いしたいのですが・・・
まだ早いですよね(w
925伝説の名無しさん:02/10/08 00:55
JAMのカウンター204の人だった(w
アクセス解析つけてれば正味何人来たかわかって面白いのになー

吉井おめでとさん
926伝説の名無しさん:02/10/08 01:11
初心者はヘタに手を出さないでください。>本スレ立て
ここ立てるのにいろいろ手間かかったから。
927924:02/10/08 01:22
失礼しました。
重複スレ立ってたんですね。
以後気をつけます。
928伝説の名無しさん:02/10/08 01:24
もう少し言い方があるだろうに……。
78スレ立てるとき2スレ連続失敗して、3番目に立てた本スレに誘導したり
削除依頼出したり、まぁ忙しかったからね……。
スレ立てに馴れた人が明日にでも立ててくれるだろからご新規さんはマターリ
待ちましょう?
929伝説の名無しさん:02/10/08 01:25
>926
924は別に自分でスレ立てるとは言ってねーだろハゲ
しゃしゃり出て来んじゃねーよ

>924
気にすんな
930伝説の名無しさん:02/10/08 01:26
靴下へGO!!
931伝説の名無しさん:02/10/08 01:27
喧嘩しないの! オヤスミ……。
932伝説の名無しさん:02/10/08 01:28
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
933伝説の名無しさん:02/10/08 01:29
吉丼ソロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
934伝説の名無しさん:02/10/08 01:30
うおおおおおおおおおおおおお
早くこい、12月4日
935伝説の名無しさん:02/10/08 01:31
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12月4日シングル発売!!
936伝説の名無しさん:02/10/08 01:31
???NEWS更新されてないよ?
937伝説の名無しさん:02/10/08 01:32
矢塚ソロ、オメ
938伝説の名無しさん:02/10/08 01:32
今携帯からだからオヒ行けない。。
吉丼遂に動いたんですね!?
939伝説の名無しさん:02/10/08 01:33
ソロソロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
940伝説の名無しさん:02/10/08 01:34
本日はオクトーバーフールでつか?
941伝説の名無しさん:02/10/08 01:34
お、祭り?
942伝説の名無しさん:02/10/08 01:35
悪いけどそのお知らせここにコピペしてくれない?
私のPCが変なの?NEWSもBBSもなんにもシングルの話題出てないんだけど
943伝説の名無しさん:02/10/08 01:35
嘘だろ。
944伝説の名無しさん:02/10/08 01:35
ネタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
945伝説の名無しさん:02/10/08 01:35
初心者さん騙しじゃないの?
946伝説の名無しさん:02/10/08 01:36
キターのAA貼ってるの同じ人でしょ?(w
くだらないことやってるうちにスレ終了しちゃうよ?
947伝説の名無しさん:02/10/08 01:36
ジェーンちゃん カワイイ!
948伝説の名無しさん:02/10/08 01:37
はい、オツカレ!
949伝説の名無しさん:02/10/08 01:37
ソロソロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  さま

↑次スレ立ておながいしますた


 あ ほ く さ   矢塚スレでやれば?
950伝説の名無しさん:02/10/08 01:37
騙されますた(´・ω・`)
951伝説の名無しさん:02/10/08 01:38
で、誰か立ててるの?
952伝説の名無しさん:02/10/08 01:38
て優香、誰?10月8日になんかあると言い出したヤシは。
953伝説の名無しさん:02/10/08 01:38
話蒸し返すようで悪いけど初心者さんに冷たい人多いね。
954伝説の名無しさん:02/10/08 01:38
仕込みだろ
955伝説の名無しさん:02/10/08 01:40
マジネタ祭りキボンヌ。
最近興奮してないからな〜そういう類いの。
956伝説の名無しさん:02/10/08 01:40
ネタでしょ 今までもそういうのたくさんあったから簡単には信じないよ
957伝説の名無しさん:02/10/08 01:40
スレタテは俺にまかせろ。うおおおおおお・・・
958伝説の名無しさん:02/10/08 01:40
吉丼ソロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
959伝説の名無しさん:02/10/08 01:42
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

はほっといて みんなもう寝よーよ(w 明日もヒッキー以外は学校だ仕事だ!
960伝説の名無しさん:02/10/08 01:43
吉丼ソロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
961伝説の名無しさん:02/10/08 01:43
厨房は、はよ寝ろ。
スレ立てどうするよ?
962伝説の名無しさん:02/10/08 01:44
吉丼ソロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
963伝説の名無しさん:02/10/08 01:44
>>961
ほっとけ。 例え1000逝っても後からスレ立てできるし。
964伝説の名無しさん:02/10/08 01:44
このままだとマジ情報流れても誰も信じないな
965伝説の名無しさん:02/10/08 01:46
全部>>959の仕業です。ビビって寝るそうです(w
966伝説の名無しさん:02/10/08 01:46
おいおい926辺りから流れがおかしいぞ。
926本人か、926の言い方にキレた初心者かなんか分からんが
とりあえずおちけつ。
ふんわかいこうぜ、ふんわか
967伝説の名無しさん:02/10/08 01:48
釈由美子はふんにゃかふんにゃか
968伝説の名無しさん:02/10/08 01:50
>>966 イイ!
969伝説の名無しさん:02/10/08 01:50
だからーさっさと寝ればいいのに(w
なんだかんだいってみんな厨房だろうが荒らしだろうが構うのね。
970伝説の名無しさん:02/10/08 01:52
>>969
からかって・・・、いや、もといかまってこその荒らしだろ。
971伝説の名無しさん:02/10/08 01:52

926 名前:伝説の名無しさん 投稿日:02/10/08 01:11
初心者はヘタに手を出さないでください。>本スレ立て
ここ立てるのにいろいろ手間かかったから。

929 名前:伝説の名無しさん 投稿日:02/10/08 01:25
>926
924は別に自分でスレ立てるとは言ってねーだろハゲ
しゃしゃり出て来んじゃねーよ


この二人のどっちかでしょー(ww カルシウム足りない人は
972929:02/10/08 01:53
ちょっと待ってください。
俺じゃないっすよ。マジで(w
973伝説の名無しさん:02/10/08 01:54
どっちでもいいやん・・・
吉井の誕生日もたいした祝われ方したもんだ(呆れ
974伝説の名無しさん:02/10/08 01:55
書き方そんなにキツかったかなぁ・・・
あんときみんな困ってたからシャシャリ出てここ立てたの私
削除依頼したのも私
事務的に>926書いたのも私(ニガワラ

78に引き続き79立てるから待ってちょ
975伝説の名無しさん:02/10/08 01:57
>>974
今立てたらまた荒らされるよ
頭冷えるまで時間置いた方がよし
とりあえず 寝るわよ私は(w
976伝説の名無しさん:02/10/08 01:57
>>974
さんくす
977伝説の名無しさん:02/10/08 01:58
わかりますた
止めときます
978伝説の名無しさん:02/10/08 01:59
>>974
まあ、あれだよ。要するに言い方の問題(w
これから気を付けていけばいいよ。
979伝説の名無しさん:02/10/08 02:06
>>978
うるせーはげ
分かったこといってんじゃねーよ
980伝説の名無しさん:02/10/08 02:07
結局ネタ?
981伝説の名無しさん:02/10/08 02:08
924ですが・・・。
何と言うかすいませんでした。
982伝説の名無しさん:02/10/08 02:09
あと18レスで終了。
983伝説の名無しさん:02/10/08 02:10
犯人探し好きだよね・・・w
ソロ来たー!の人がネタ撒きたかっただけだと思うんだけどな。
いちいちこいつが犯人とか勝手に難癖付ける奴ウザイよ、まじで
うんざりする。
984伝説の名無しさん:02/10/08 02:11
うるせーはげ
分かったyo-naこといってんじゃねーよ


985伝説の名無しさん:02/10/08 02:11
きのう吉井からテルで年内には
ソロ活動するとのことです
986伝説の名無しさん:02/10/08 02:11
ネタスレじゃないし。
板違いの意味も理解できてないし。
もうすぐ終了出汁。
987伝説の名無しさん:02/10/08 02:11
ほんと??
988伝説の名無しさん:02/10/08 02:12
>>983
胴衣
989伝説の名無しさん:02/10/08 02:12
ええ
990伝説の名無しさん:02/10/08 02:12
990げと 
991伝説の名無しさん:02/10/08 02:12
矢塚スレの匂い・・・
992伝説の名無しさん:02/10/08 02:13
992げと    
993伝説の名無しさん:02/10/08 02:13
いいぞ その調子だ!!
994伝説の名無しさん:02/10/08 02:14
スレタイまだ??
995伝説の名無しさん:02/10/08 02:14
もうだめぽ・・・
1000取ります
996伝説の名無しさん:02/10/08 02:15
ゲトーーーー!かな?
997伝説の名無しさん:02/10/08 02:15
つぎはどこいきゃいいのさ
998伝説の名無しさん:02/10/08 02:15
矢塚ヲタ死ね
999伝説の名無しさん:02/10/08 02:16
んがー
フライングだ
1000伝説の名無しさん:02/10/08 02:16
あほ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。