1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
02/08/12 02:09 ID:fTK82EfU 友部正人について色々語ろう。 ※また〜りとsageずに、スレが消えませんように・・・。
2 :
名無しさん :02/08/12 03:45 ID:syj785xn
なぜかポカラだけ持ってる私 やっぱ詩&声がイイなあ〜
3 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/08/13 09:16
この前、道端で友部弾いているお兄さんがいました。大学生かな。ダンボール敷 いて いてワンカップひっかけながら。
4 :
アルチュセリアン :02/08/13 09:29
空が落ちてくる
「フーテンのノリ」が大好き
20年近く前、ライブ中に落として壊れたボトルネックを記念にもらった。 『怪我しないようにね』って言葉のほうが宝物になった。
一番禿げた場所
探しにきたんだ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/08/15 01:58
ユクーリ、マターリと スレ1000目指して「友部正人資料」にしよう。
ガガガSPがカバーしてるね
11 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/08/15 03:44
>>10 一本道でしょ?
バイト先の男の子が歌ってて、そんな曲知ってるんだ〜とびっくりしたらば
そのバンドのことを教えてくれた。
ちょっと聞いてみたいかも。こんどCDかしてもらおう。
おととしくらいに磔磔で5日間にすべてのもち歌をやったライブ、
1日だけ逝ったんだけど、島田和夫がゲストできててワラタ。金髪が茶髪になっとたし。
三宅の伸ちゃんはやっぱり良かったナァ〜。
友部さんは、水玉のネクタイでキメてた。おしゃれなおっさんやわ。
12 :
伝説の名無しさん :02/08/15 16:02
けらいのひとりもいない王様
13 :
びっこのポー :02/08/15 16:19
死んだメキシコ人たちの手首を乾かして売っているだけさ
道端に紙くずのように捨てられた寂しさたちよ・・・・・ 「ジャックス」もイイけど、あれはキツ過ぎる。 友部くらいが丁度イイ。
友部さんも若い頃は行動が凄かった。名古屋の交番を火炎瓶で燃やしたり、 窃盗したり、ラリったり、お巡りとの戦い。破壊衝動が強かったらしい。 家庭を持って歌も人柄も穏やかになった。
栄解放戦線ってやつね。
穏やかになっても、丸くなったという感じじゃないところが いい
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/16 16:15
20 :
伝説の名無しさん :02/08/16 17:39
敗残者が唄う敗残者どもの唄
アメリカは生きることの職人さ。 あんたはただ死んだメキシコ人の手首を 乾かして売ってるだけさ。
22 :
伝説の名無しさん :02/08/17 01:24
「あれは忘れ物」が好き
92年頃にファンの方が自主制作で出した「友部正人'72〜'74」って持っている方います? 曲目見ると相当貴重な楽曲ばかり入ってますね。
友部正人ってハニワに似てないか?
25 :
伝説の名無しさん :02/08/18 16:40
このスレ読むと、初期作品が人気あるみたいだけど、 ここ10年間に発表した作品も総て絶品 特にライブ盤『ブルースを発車させよう』は素晴らしい!! 最新作『休みの日』のオープニング・チューン「眠り姫」は 好きな曲ベスト3に入るぐらい好き
26 :
伝説の名無しさん :02/08/18 16:50
友部さんの体を突き抜けます。
27 :
伝説の名無しさん :02/08/18 20:31
>>23 持ってます!でもすいません、あまりよく聴いてない。。。
アルバムでは1976が好き。
>>27 ホントですか、凄い!いいですね。私は滅茶苦茶探したんですけど手に入らなかったです。
あの中では「追伸」と「熱くならない魂を・・・」しか聴いたことがなくて。
あれは海賊盤ですから音はやっぱり・・という感じですかね。
私はアルバムでは「にんじん」「誰も僕の絵を・・」「6月の雨の夜・・」辺りが好きです。
29 :
伝説の名無しさん :02/08/19 00:27
>友部正人'72〜'74 ヤフー・オークションでよく見かけるよね やはりそれなりの入札競争になる
30 :
伝説の名無しさん :02/08/19 11:24
「もう春だね」が切なくいい
31 :
伝説の名無しさん :02/08/19 13:04
結婚するまでの人だったな
32 :
伝説の名無しさん :02/08/19 13:27
”あ〜またぁ〜働かなくっちゃならないってことさぁ〜”っていう歌、曲名知っている人居ませんか?
33 :
伝説の名無しさん :02/08/19 13:40
「友部正人を有名にする会」(井上陽水会長、但し会員は井上陽水ただ一人) なるものが80年代初頭にあったとのこと(ネタ元:井上陽水研究所HP) 活動内容は、アイドルや人気俳優の曲依頼を受けた陽水が、 作詞を友部に委ねるというものだったらしい。 作品は「通過します(水谷豊)」「半分ピエロ(武田久美子)」 「夏のたった今(柏原芳恵)」「海はどうだ(井上陽水)」
35 :
伝説の名無しさん :02/08/19 15:52
>>32 「金もないが悩みもない」
♪金もないが悩みもない
♪頭の中は病気のように晴れわたっている
♪行かなければならないところも別にないが
♪ただひとつだけ気になることがある
♪ああ、また働かなくっらゃならないってことさ〜
1975年『誰もぼくの絵を描けないだろう』収録。
たまと一緒に作った企画アルバム『けらいのひとりもいない王様』にも
収録されてる
あのまま結婚せずに過激な行動と鋭い歌を歌い続けていたら・・・ 本当に「伝説」の存在としてこの板に立てられていたかもしれない。 74年、ニューヨーク放浪後は幾らか良くなった(?)みたいだけど、 そのあとも銀行ギャングやりたいとか言ってたし・・。 ある意味家庭が彼を救ったと思う。長生きして下さいね。
37 :
伝説の名無しさん :02/08/19 17:17
俺なんか最近思うんだけど90年代に入って閉塞感みたいの でてきたと思うんだよね。って俺平成しか経験してないけど。 なんつーの団塊の世代の怠慢てゆうか。 今の若い人たちみな病気だよね。おれも例外なく。 なんかもうすこし痛い思いしなきゃだめかなぁと思ってきた。
作家と「過激な行動」を安易に結びつけるべきじゃないと思う。 「伝説」の中に友部を閉じ込めたいのなら別だけど。 それよりも、作家としての友部の素晴らしさは、 ラディカルな感性を失わず、生活の中から多様な表現を 積み重ねてきたところにあると思う
39 :
伝説の名無しさん :02/08/19 21:32
「遠雷」は、後世まで残したい名曲です。 何年経っても、どこで聞いても・・・・・・素晴らしい。
40 :
伝説の名無しさん :02/08/19 22:06
あいてるドアから失礼しますよ
41 :
伝説の名無しさん :02/08/20 01:03
>>36 友部正人は阿佐ヶ谷の駅で中央線に飛び込むような結婚をした
生活の愚痴ばかり言っていた中川五郎がまるで正直者のように見えた
42 :
伝説の名無しさん :02/08/20 14:26
気取り屋の詩人たち
>>28 改めて聴いてみました。1曲目の「熱くならない・・」から引き込まれます。
ほかも濃い曲ばかり。音はまあまあだと思いますよ。そんなに悪くない。
ライン録音もあるようだし。少なくとも声は明確に聞こえます。
こんなのを俺みたいなにわかファンが持ってるのは、本当のファンの方には
申し訳ないっす。よって探しまくったという28さんにおゆずりしてもいいですけど。
>>43 27さん、そうおっしゃって頂けるだけでもうれしいです!
このCD、表紙からいかしてますよね。
45 :
伝説の名無しさん :02/08/22 11:51
声を聴いていると小便がしたくなるのは私だけでしょうか?
バンバンバザールがきっかけで友部さんを聞くようになりました。 >15 そんなことをするような方とは到底思えない いまのたたずまい...
47 :
伝説の名無しさん :02/08/23 00:36
>34・35 有難うございました!むかし図書館で借りた、なんかオムニバスのライブCDに 入ってたの聞いて、もう1回聞きたかったのです!アルバム探します。
48 :
伝説の名無しさん :02/08/25 03:26
中道商店街へ行ってみたい〜
>>39 アジアを旅して回る男の子からメールが来た。
返信には「遠来」の歌詞を贈った。
♪君がインドにいるのと同じように♪
ちょっと前に「ムギマル」というお団子屋さん(?)が音頭をとってやったアパートの中庭での小さなライブで涙したこと覚えている。
50 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :02/08/25 06:44
「僕は友部正人さんと灰野敬二さんの間で歌を作ってきたからね」宍戸幸司(割礼)
ブルーハーツファンですが マーシーとの待ち合わせコンサートのセットリストきぼんぬ
52 :
伝説の名無しさん :02/08/25 20:11
友部正人は日本が誇る逸材ですな。 詩人が歌を歌っているというところですか。 日常の細かなところに感動する豊かな心を持っている人ですね。 そういった面はとっても影響を受けた。人生が楽しそうだわな。
53 :
伝説の名無しさん :02/08/27 11:34
>>51 セットリストじゃないけど・・・
シンプジャーナル '89年5月号の記事(読んだ事あったら御免)
【友部正人&真島昌利】2月23日ラフォーレ・ミュージアム原宿
『12歳離れた"虎年同志"のトモとマーシーは、お互いの顔を見合わせてニコニコ笑っていた。3回目のシリーズ・コンサート
"待ち合わせ"のあったラフォーレの6階には普段友部正人のコンサートには訪れないような10代の少年少女たちが列を作っていた。
50枚限定で発売した当日立見券もあっというまに売り切れた。マーシーを目当てにやって来た女の子も男の子も「遠来」
「6月の雨の夜チルチルミチルは」「誰も僕の絵を描けないだろう」「水門」といった独得の"絵"を持った友部の歌を実に静かにほんとに
ビックリする程おとなしく聴き入ってる。1975年にジョン・レノンが出したアルバムのことをモチーフにして作られた
「ロックンロール」が演奏された直後…紹介されたマーシーは照れながらステージにあがった。ブルーハーツの演奏とはまるで違う
…ねばりのある横揺れの「青空」。マーシーのしゃがれ声ヴォーカルに友部がしわがれ声でコーラスを付ける。ほんとにゴツゴツした
ハーモニーである。
2人で前もって打ち合わせをした際に"大好きな人の歌を演ろう"ということで決まったのがボブ・ディランの「ライク・ア・ローリング・
ストーン」とレッドベリーの「グッドナイト・アイリーン」(両方とも日本語訳は友部正人)だった。この2人のデュエットは絶妙で、
なんか哀愁というか、日本語で"おやすみアイリーン"という部分など妙に切なかったなあ。
続いて演奏されたのはマーシー流の「やせっぽちのバラッド」…直接的で過激な歌詞が強烈な「平成のブルース」。
"うすのろぼけなすライターが溢れ、ロックンロールの首を締めつける、タブーを連ねていい商売だな"という2番の歌詞には
僕もドキリとした。
"アット・ホーム"というテーマで行われた割にはひんやりとした緊張感もあり、印象的な場面も多かったし色々な部分で新鮮な空気を
持った夜だった。アンコールに2人で演ったロバート・ジョンソンの「ラブ・イン・ベイン」を見て、カメラマンの有賀幹夫が"ディラン
と共演するキースを見てるみたい"と言っていたが、ふむふむそういう風にも見えるのか…と感心してしまった僕だった。
取材/文・下村 誠”』
>53 Thanks!読んだことなかったよ 仲井戸麗市とやった時はDavid BowieのRockn'roll suicide やったらしい 想像つかんよ。聴いてみたい
>23 お茶の水のジャニスに確かあったよ。レンタル。
保守age
ageeeeeeeeeeee
「ひとり部屋に居て」での教授のピアノがまた、淋しい!
59 :
伝説の名無しさん :02/09/10 21:17
ベストすりー 1、まちは裸ですわりこんでいる 2、にんじん 3、大阪へやって来た
60 :
伝説の名無しさん :02/09/14 01:55
よく路上で「空が落ちてくる」とか「反復」とか「ヘマな奴」とか歌ってるよ。 友部さんの唄は自由に歌えるのがイイ! 前にギロっと見られたとき「友部さん怒ってるんですか?」と聞いたら「怒って ないYO!」と怒られたYO!
MXに転がってる1972年名古屋の区役所でのライブテープって有名なの? 詳細きぼん
がイイ。
「はじめぼくはひとりだった」が大好き。
64 :
伝説の名無しさん :02/09/19 00:01
500円ぶんの切手をください
切符ね!
66 :
伝説の名無しさん :02/09/19 21:53
誰も僕の絵を描けないだろう 永山則夫だよね?
67 :
伝説の名無しさん :02/09/23 20:16
ふと後ろを振り返ると
そこにはゆうやけが
ありませんでした。
ズッコー!!
71 :
ベストスリー :02/10/01 23:11
おしゃべりなカラス あいてるドアから失礼しますよ 空が落ちてくる
サイン貰ったら、普通に友部正人と書かれた。
おれは「イカレポンチさんへちんちくりんより」って書いてもらったYO!
74 :
伝説の名無しさん :02/10/06 20:18
h
ほv
aaaaaa
77 :
伝説の名無しさん :02/10/13 08:16
78 :
伝説の名無しさん :02/10/20 17:40
あ〜現代的なのんね
79 :
伝説の名無しさん :02/10/27 10:50
少年とライオン
80 :
伝説の名無しさん :02/10/28 15:30
友部ってまだニューヨークに住んでんの?
生活費どっから出てんだろう。 どうでもいいと言えばどうでもいいが ニューヨークに家があったり子供育てられたり 不思議。
82 :
元ファミコン少年 :02/10/31 17:33
でもさー初期のころの方がいい声してるとおもわない? 「1976」までだな好きなのは。びっこのぽーすき。
83 :
伝説の名無しさん :02/10/31 17:34
初めてラジオで「一本道」を聴い時は涙が出ました。。
84 :
伝説の名無しさん :02/10/31 20:22
そういえばボカぁ友部はんの曲を初めて知ったのは、 長渕剛がラジオで弾き語っていた「一本道」ですた。
85 :
伝説の名無しさん :02/10/31 20:28
>81 ライブやCD、本の印税で生活はできるんじゃないかな。 芸能界的なギラギラした生活とは無縁の人だし。 日常のちょっとしたことに楽しみを見つけられる人だね。 そういったところは、かなり影響を受けてます。
友部さんはボーダーのシャツが良く似合うと思う
87 :
伝説の名無しさん :02/11/05 20:48
塩釜の長井記念館であったライブ行った人いる? あれから、もう一年たったね。早い。
88 :
にわかファン :02/11/07 01:36
なぜかライブ盤ばかり買ってる…。「僕展」サイコー!!三宅伸治にもがんばてほしい。
89 :
伝説の名無しさん :02/11/11 23:07
保守age
90 :
伝説の名無しさん :02/11/19 22:46
今日初めて聴いた、ちなみに「ライオンのいる場所」 声に癖が強いね。
91 :
伝説の名無しさん :02/11/24 23:00
今日、久々に「夢がかなう10月」聴いてた。たまーに聴くから良い ような気がした。
92 :
伝説の名無しさん :02/11/25 00:03
なんとなく、ファンをやめられない。 実は、ミュージシャンが最も支持しているミュージシャンかもね。
お前も分かってるとおり、んなこたあない。
94 :
伝説の名無しさん :02/11/25 12:27
バンド系ミュージシャンからの支持は圧倒的だよ。
真島昌利(元ブルーハーツ、現ハイロウズ)のソロアルバムを聴いて、 友部正人の存在を知りました。 (田舎なので)探しに探して、ようやく手に入れたCDが「誰も〜」の再版。 以来、遡って、友部さんのレコード買ってます。 この人はすごいと思う。 話す言葉、書く言葉、すべてが詩。 生活そのものが詩みたいな人ですね。
96 :
伝説の名無しさん :02/12/04 23:46
保守
age
98 :
伝説の名無しさん :02/12/08 18:44
>>95 そうだよなぁ。
歌詞がねぇ、凄いよなぁ。
ちなみに、マーシーは曲中で友部さんについて語っているのですか?
マーシーの歌う「地球の一番はげた場所」もいいよな
生きましょうよ・・・ねえ
あっ、つーか、オレ、95です。スマソ
この人のアルバムは最初に聴くなら何が一番いいですか? ちょっと興味が沸いたもので。
104 :
伝説の名無しさん :02/12/12 23:02
どれといっても時期によって好みが大きく異なるからなー。 やはりお勧めは「にんじん」、「はじめぼくはひとりだった(3枚組LIVE)」、 「夢がかなう10月」かな。 ソニーから出てた「ベスト曲選」みたいなやつ、夜一人で聴くにはお勧め。
>>104 レスありがとうございます。
その「にんじん」っての探してみます
はじめぼくはひとりだった、は、2枚組。 いいよねえ。 僕の展覧会も素晴らしい。 確かに時期によって好みが大きく異なる。 ベストがいいんじゃない?
107 :
伝説の名無しさん :02/12/16 23:38
あぁ、中央線よ!空を飛んであの子の胸に突き刺され〜。 友部さんの唄を聞く度に悲しくなるのは私だけだろうか?
108 :
伝説の名無しさん :02/12/17 11:30
来年の1月12日に鎌倉芸術館というところで30周年記念ライブがあるよ。 1年1曲で4時間くらいはやるみたいです。
109 :
伝説の名無しさん :02/12/18 21:30
チケはもうないすかありっすか 30曲ってことっすかね
110 :
伝説の名無しさん :02/12/19 16:43
111 :
伝説の名無しさん :02/12/19 23:46
私の踊り子イイ!
112 :
伝説の名無しさん :02/12/20 00:21
「誰も僕の絵を描けないだろう」が再発されるって本当?
113 :
伝説の名無しさん :02/12/21 15:48
フロッタージュ氏〜の作詞がイイ!!!!!
この人の歌は正直「ダスティンホフマンになれたじゃないか」しかしらないけど このスレ見て他の歌も聴いてみたくなった。 arigato
age
>>107 あなただけではないYO。
今の日本人は日本のことど〜思ってるんだかね・・・。
118 :
伝説の名無しさん :02/12/25 01:34
反復
119 :
伝説の名無しさん :02/12/27 00:20
>112&113 再発ってどこに書いてあった?
120 :
伝説の名無しさん :02/12/27 04:11
ソースなしっすか・・・
121 :
伝説の名無しさん :02/12/27 05:42
122 :
伝説の名無しさん :02/12/28 22:14
>>121 これで、ベストセレクションに入っていなかった5曲が
聴けるようになりました。
ところで、どの曲が放禁になったのでしたっけ?
「また見つけたよ」も出して欲しいな。
123 :
伝説の名無しさん :02/12/29 10:16
「長いうで」でしたよね
125 :
伝説の名無しさん :03/01/05 16:54
再発買った。 まめな仕事で、大満足。
126 :
伝説の名無しさん :03/01/10 22:55
>>125 同じく
「また見つけたよ」も再発希望!
「なんでもないひ日には」のアナログってプレミア付いちゃってるかな? CDよりアナログで聞きたい名盤だ!
128 :
伝説の名無しさん :03/01/11 21:35
>>127 このアルバムは、友部の希望で長い間、廃盤扱いになったんだよね。
「何でもない・・」をはじめ、「僕は君を探しに来たんだ」
「中道商店街」「けらいのひとりもいない・・・」など
名曲揃いなのに何でだったんだろう?
129 :
伝説の名無しさん :03/01/12 07:25
何故か「密漁の夜」が好き・・
130 :
伝説の名無しさん :03/01/13 17:12
30周年行ったage
131 :
伝説の名無しさん :03/01/13 19:56
35周年は日を分けてほしいな〜。 4時間半近く座り続けるのは苦痛だった。 むしろオールスタンディングの方が楽。 近くに小室等が座っていたのには驚いた。
(^^)
133 :
伝説の名無しさん :03/01/16 22:09
古いヤツでは友部正人&ジャックスくらいしか持ってないんですが、 何かお勧めありますか?友部とジャックスは少し毛色が違うんですが どちらも好きです。教えて君でスマソ。
135 :
伝説の名無しさん :03/01/19 05:58
>>134 さん有難う。
頭脳警察は「戦争になんとか〜」の昔の戦争んときのカバー曲しか聴いたこと
ないです。CDかってみます。
136 :
伝説の名無しさん :03/01/20 23:26
アノノア ありがたや みました?
(^^)
138 :
伝説の名無しさん :03/01/22 22:14
age
139 :
伝説の名無しさん :03/01/28 19:31
あげ
140 :
伝説の名無しさん :03/01/28 19:33
ポスターってどんなデザイン? 街のCD屋で買ったんで貰えなかった。激鬱
141 :
伝説の名無しさん :03/01/30 14:21
友部正人をカバーした曲を挙げてみまつ。 ガガガsp「一本道」 真島昌利「地球の一番はげた場所」 バンバンバザール「夜よ、明けるな」 テルスター「夕日は昇る」
142 :
伝説の名無しさん :03/01/30 22:38
あげときますね
143 :
伝説の名無しさん :03/01/30 22:45
・・・それでは友部正人の新曲「大阪へやってきた」です! と言い、間違えて「一本道」をかけた吉田拓郎。 今にして思えばあれは確信犯だったのかもしれない。
144 :
伝説の名無しさん :03/02/03 00:55
ああ〜中央線よ空を飛んであのこの胸につきさされ! 僕は今阿佐ヶ谷の・・・・ この歌を聴き中央線にあこがれて住み始めたんだよな。 その中央線も今じゃ自殺飛び込み名所になっちまったよ。 にんじんは青春の歌ほろ苦い歌だったぜ。
145 :
伝説の名無しさん :03/02/09 20:51
age
146 :
伝説の名無しさん :03/02/09 21:36
友部ディラン
147 :
伝説の名無しさん :03/02/09 22:39
他も復刻期待
148 :
伝説の名無しさん :03/02/11 19:27
ジュークボックスに住む詩人 オモシロイ! あげ
149 :
伝説の名無しさん :03/02/12 23:48
白い色はガムのようにくっついてはなれない
150 :
伝説の名無しさん :03/02/14 12:43
何とか先生の唄の歌詞教えてください。 といっても語り全部は無理だと思うので あの唄の部分のなん小説家のフレーズだけでも。
151 :
伝説の名無しさん :03/02/15 01:28
木枯しがビュービュー荒れ狂う帰り道 ふと、見知らぬ豪邸から漏れてくる明かりにさそわれ 窓から中をのぞいてみたんです。 そこには、絵にかいたような幸せな奴らが 温かい光に包まれて仲良くお酒を飲んでいたんです。 昔ならこたつって奴ですかね? もう平成の世の中になっちまってるから 床暖房といわないと通じないんですかね? お月様は今でもお空の上にありますけどね ずっとノラ猫のままのオイラにゃ、もう話し掛けてはくれませんね。 ノラ暮しが長すぎて、月世界の言葉は忘れてしまいましたがね。 いつ夜明けはくるのですかね?
152 :
伝説の名無しさん :03/02/17 20:07
age
153 :
伝説の名無しさん :03/02/18 18:27
友部正人&たま
154 :
伝説の名無しさん :03/02/18 23:20
いいねぇ。しみじみと、いいねぇ。
155 :
伝説の名無しさん :03/02/19 02:49
こうしてにんじんみたいに 手足を生やしてると
156 :
伝説の名無しさん :03/02/19 16:14
ガーディナーさん
157 :
伝説の名無しさん :03/02/20 00:06
ふーさん
158 :
伝説の名無しさん :03/02/20 00:53
悦子
159 :
伝説の名無しさん :03/02/20 01:39
ぽー
160 :
伝説の名無しさん :03/02/20 19:02
真知子ちゃん
163 :
伝説の名無しさん :03/02/23 12:57
また見つけたよage
164 :
伝説の名無しさん :03/03/03 04:07
なんでもない日には
再発のにんじん今日発売だったような
あ。ageとこ。
168 :
伝説の名無しさん :03/03/10 23:04
また見つけたよ 再発ですね。おめでとう。これでオリジナル、コンプです!!!
169 :
伝説の名無しさん :03/03/13 00:44
金はないが悩みはある
(^^)
171 :
伝説の名無しさん :03/03/13 22:18
沈みすぎなのでage
172 :
伝説の名無しさん :03/03/15 00:15
>>141 SIONファンですが、SIONも何かカバーしてなかったですか?
173 :
伝説の名無しさん :03/03/15 01:41
びっこのポーの最後をライブでカバーしたらしい・・・
174 :
伝説の名無しさん :03/03/15 01:45
175 :
伝説の名無しさん :03/03/20 00:12
友部さんの近況情報ホスィ
176 :
伝説の名無しさん :03/03/24 18:18
>175 公式サイト見れば。 それを言っちゃ見も蓋も無いですか。
177 :
age係り :03/03/26 23:16
(= ゚仝゚)ageときゃなか・・・
178 :
伝説の名無しさん :03/03/30 13:35
リクオさんとのライブ行った人います?
179 :
伝説の名無しさん :03/04/07 01:50
あげ
180 :
伝説の名無しさん :03/04/10 23:04
夕暮れっていいね
181 :
伝説の名無しさん :03/04/11 23:38
道案内っていいね
182 :
伝説の名無しさん :03/04/12 00:07
反復で咳き込んでるよね
183 :
伝説の名無しさん :03/04/12 22:27
こんな時こそイタリアの月
184 :
伝説の名無しさん :03/04/13 19:03
空が落ちて来るを聴いてると一緒に叫びたくなる
(^^)
186 :
伝説の名無しさん :03/04/17 23:50
ageなきゃ
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
189 :
伝説の名無しさん :03/04/30 20:31
必死のage
190 :
伝説の名無しさん :03/04/30 20:37
僕は〜夜明けを待つ〜〜患者です〜
191 :
伝説の名無しさん :03/05/01 00:03
滝汗age
192 :
伝説の名無しさん :03/05/01 21:36
このようなスレがあったとは! 嬉・嬉・嬉 age
193 :
伝説の名無しさん :03/05/01 22:30
私の犬を食べてください
194 :
伝説の名無しさん :03/05/04 20:56
はなしい・゚・(ノД`)・゚・
195 :
伝説の名無しさん :03/05/11 01:11
パリの香りがするよ
196 :
伝説の名無しさん :03/05/15 16:43
ところで灰野とのジョイントライブ行った人っているの?
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
198 :
伝説の名無しさん :03/05/24 16:51
1976の"びっこのポー"の81年再録音版って CDになっていないんですか。
199 :
伝説の名無しさん :03/05/25 04:07
81年のは76年のヤツの再発ではないの?ホントに再録音? 90年のCDが2曲再録してるよね 確かに81年のヤツはCD化してないようでつが
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
201 :
伝説の名無しさん :03/05/29 13:24
また見つけたよ、を注文しました。
202 :
伝説の名無しさん :03/06/07 19:59
みみしい
ぼくは 今 阿佐ヶ谷の駅に立ち 電車を待って いるところ
これはやっぱり新宿に向かっている?
おお切なやポポー
>204 やぁ、自分の場合は吉祥寺です。
207 :
伝説の名無しさん :03/06/11 09:28
あなたのことをこう呼びましょう 遠くからでもみえる人
うれしいときに友部正人を聴くととってもしあわせになれるけど かなしいときに友部正人を聴くととってもつらくなってしまいます
209 :
伝説の名無しさん :03/06/21 22:47
>>208 さん
禿同と言いたいですが漏れは
うれしいときに友部正人を聴くと「馬鹿な人に対して冷たくなり」
かなしいときに友部正人を聴くと「弱者に対してやさしくなる(なれる)」
>209 うげ、あなたは私を振った人にそっくりですね...。
211 :
伝説の名無しさん :03/06/24 23:13
不器用で卑怯な毎日さ
212 :
伝説の名無しさん :03/06/25 03:26
お日様がおっことしたものはコールタールの黒が大好きです。 ファンの中でのあの曲の評価はどうなのですか?
213 :
伝説の名無しさん :03/06/25 17:42
サキソフォンという唄を聴いて泣いてしまいました。
>>212 お日様・・・はそこそこ人気があると思います。
ホーボーズコンサートのアルバムを聴くと教授のピアノ入りです。
おお!!213、俺その一曲のためにそのアルバムを買ってたよ。 おかげで、その中の曲の、時は過ぎて(ディランU)、とダッチャにはまったよ。
>>59 ワロタ
はなしは変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
いきなりこんなこと言い出してすまそ……
GBAと比べてみてどうですかね?シェアの事は抜きで。
おい!
217 :
伝説の名無しさん :03/07/10 20:43
URCトリビュート聴いたけどYO-KINGの声は友部の曲に合うね。
218 :
伝説の名無しさん :03/07/12 22:21
にんじんみたいに手足を生やしてると
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
220 :
伝説の名無しさん :03/07/21 03:58
age
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
222 :
伝説の名無しさん :03/08/02 13:35
ども。あるライブで興味を持って『休みの日』を買いました。 最初は地味だなーとおもっていたけど、だんだん沁みて来ました。 『雨の音が聞こえる街』が一番好きです。 さて、もっと知りたいのでベストかライブ版を買いたいのですが、 『はじめ僕は一人だった』と『僕の展覧会』、どっちが新参者に 向いてますか?。 有名な『一本道』は『僕の展覧会』には入ってないし、 ライブで生で聴いて好きだった『こわれてしまった一日』は 『はじめ僕は一人だった』には入っていないもので・・・。 両方買えって言われるとショボーンですが、 とりあえず、本当に好きになるかを試してみたい段階なので・・。 よろしかったらどっちが入門にいいか教えてください。 僕は今までフォーク系はほとんど聴いたことない、 90年代以降のシンガーソングライターファンです。 つか、ぶっちゃけ鈴木祥子ファンです。彼女のライブで 友部さんを知りました。 よろしくお願いします。長文スマソ
>>222 俺はその2枚のうち「僕の展覧会」は聴いたことがない。
だから比較はできないんだけど、「はじめ僕は一人だった」は
かなり淡々と(それが友部らしい)静かに一人弾き語りしてる。
俺の好みからするともうちょっとコアな感じのオリジナルアルバムの
方が好きなので、このライブ盤はいまいちだった記憶がある。
でもこの中の「地球のいちばんはげた場所」とかはきれいな曲だなと
思って繰り返し聴いた。代表曲は「にんじん」以外大体はいってる。
友部の入門盤として俺的には、「にんじん」、「大阪へやって来た」、
「なんでもない日には」、「ベスト・セレクション」あたりがおすすめ。
あるいは「こわれてしまった一日」が気にいったのならそれがはいってる
「ライオンのいる場所」から聴くのもいいかも。
価格的にも、「僕の展覧会」は7000円くらいするし、「はじめ僕は一人
だった」も確か4〜5000円するので、上記のうち2枚買っても
同価格以内で収まるはず。まとりあえず参考に。
>>222 ライブ盤なら「ブルースを発車させよう」もあるがな
「こわれてしまった一日」も「一本道」も入ってるし
でもまあ「一本道」の方はアレンジが全然違うので
ちょっと入門にはどうか?って気もするけど
各ライブ盤値段的には
「はじめぼくはひとりだった」 2枚組6000円
「僕の展覧会」 3枚組7500円
「ブルースを発車させよう」 2枚組5000円
だよ
また見つけたよ なんど聴いても歌詞がわからん部分がある 〜早いぞ早いぞ〜 の一部分 「広野にのたうつ緑の??たち」 なんて言ってるの?
ども、レスありがとうございました。 「ブルースを発車させよう」は見逃していたんですが、 アレンジがぜんぜん違ってるんですか。 もう、どれも一長一短(僕の入門編としては)なので、 223さんのお薦めどおり、「こわれてしまった一日」がはいってる 「ライオンのいる場所」を買ってみることにします。 このあとさっそくアマゾンで申し込みます。 んでホントに好きになったらほかに薦めていただいたのも 聴いてみます。 ありがとうございました〜。
227 :
伝説の名無しさん :03/08/04 08:54
>227 レスサンクス! こうやにのたうつみどりのねぐせたち マジ? 友部さんならありうるけど。
230 :
伝説の名無しさん :03/08/04 21:16
>226 ブルースを発車させよう、は素晴らしいです。 楽曲、演奏、録音、文句無しの珠玉の名盤だと思うよ。 一本道も本当にいい。友部自身がライナーでレビューしている。 次は、これを聴いてみて。
>>228 いえいえ、とんでもない。歌詞は「広野にのたうつ緑の寝癖」であってます。
この可愛らしさ(?)が、友部さんらしいというか。
はじめぼくはひとりだった ヒッキーの俺のはこたえる詞だ 生まれてはじめておぼえたことは たったひとりでいることの幸福感 そのころ おやじもおふくろもとっくにあきらめていた〜♪
友部から学んだことは、自然体でいることの幸福感だな。 ありがとう。俺も自分なりの目標に向かって頑張るよ。
そうか。
235 :
今月ぼくは50歳に(実) :03/08/12 10:11
「1周年ゲト」ってアリですか。実は2ch初カキコなもので。 「ナシ」であっても寄せてちょうだいな、このスレ。イイ!
236 :
伝説の名無しさん :03/08/12 11:33
「6月の雨の夜チルチルミチルは」が大好き。 僕はこういった曲に弱く、RCの「ヒッピーに捧ぐ」や 渡ちゃんの「ブラザー軒」なんかと一緒に編集テープを 作って、車で聴いてたら、いつの間にか感涙していて 彼女に笑われました。
237 :
伝説の名無しさん :03/08/12 21:05
>236 グッドカップルじゃのう。 うらやましい。
238 :
伝説の名無しさん :03/08/12 21:11
>>236 ほんとにグッドカップルじゃが、
そのテープの他の曲も気になるのう。
239 :
伝説の名無しさん :03/08/12 21:36
マジで中央線が胸に飛び込んで来たら嫌だな。
>>235 いらっしゃいませ。
1年で235か。すごいマターリね・・・
241 :
伝説の名無しさん :03/08/13 17:21
次のライブアルバムまだかなぁ・・・・。
来月じゃなかったっけ? そろそろ何枚組なのか曲はなにが入るのか 情報が欲しいとこなんですが 誰か知りませんか?
243 :
伝説の名無しさん :03/08/14 11:19
客席に下りてきて弾き語りでやった数曲は CDに収録されるんだろうか? ピンマイクかなんかつけてたかなぁ あと、ほのぼのMCも少し入ってると嬉しいのだが・・・
収録曲についてあれこれ語ろうや。 結構、渋い選曲じゃない? 個人的には、夜よ明けるな、を入れて欲しかったのだけど、 ライブでやらなかったのかな?
246 :
伝説の名無しさん :03/08/14 21:33
【ディスク 1 】 1朝は詩人 2夜中の鳩 3働く人 4夜は言葉 5私の踊り子 6長井さん 7月の船 8鎌倉に向かう靴 9公園のD51 10中道商店街 11夢のカリフォルニア 12一本道 13Don't Think Twice,It's Alright 14にんじん 【ディスク 2 】 1こわれてしまった一日 2水門 3六月の雨の夜、チルチルミチルは 4ふあ先生 5愛について 6少年とライオン 7古い切符 8シャンソン 9遠来 10ロックンロール 11夕暮れ 12大道芸人
247 :
伝説の名無しさん :03/08/14 21:46
>>243 ヤターツ 弾き語り部分はいってるね。
早く聴きたいが、ほんとに9/1に店頭に並ぶのだろうか?
>>241 ありがとうございます
公式を覗いてみたら21日に商品が届く予定
とかいてあるのでそこから全国発送と考えると
並ぶのは間違いない気がします
私的には 公園のD51 に期待
曲数から見てMCはなしと見た方がいいかな?
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
250 :
伝説の名無しさん :03/08/16 18:37
「六月の・・」に入っている「顔」って素晴らしくね? イントロのせいで、今までスキップしてたんだけど・・・ あと「遠い国・・」の「時刻表」が、たまらなく好き。 メキシコシティに浮かぶ雲を、"ジャック・ケルアックの ろれつのまわらなくなった何行目かのよう”と形容するなんて最高! オレも友部のディープな世界にはまりつつある今日この頃・・・
友部の詩はホントに凄いね。 聴いてると、まるでトリップしてる様な気分になるな。 実際にキメたことないんけど(笑)。 ボブディランの歌詞も同じく凄いんだろうね。 自分がネイティブだったら、彼の詩も楽しめたんだろうけど。 訳詞だと微妙なニュアンスや韻踏んでるのがわからないもんなぁ。
252 :
伝説の名無しさん :03/08/19 13:14
age
253 :
伝説の名無しさん :03/08/24 11:09
「あげは忘れもの」
254 :
伝説の名無しさん :03/08/28 21:57
ライブ盤いよいよ来週ですな・・・うーん待ち遠しい。 「朝は詩人」大好き。
255 :
伝説の名無しさん :03/08/28 22:27
友部みたいに、自然体で人生をふーらりふーらり歩んで生きたい。 ブルースを〜が極上だったから、 次のライブアルバムは、相当良くないと許さないぞ(笑)。
懐かしいな。「一本道」を初めて聴いた時は衝撃だった。 「大阪〜」の正調トーキングブルースも凄かった。 才能が余りにも突出して理解されないってのは、吟遊詩人の特質かも知れないな。
理解されてないって根拠は何?
もともと歯並びは悪かったんだ。
259 :
伝説の名無しさん :03/08/31 01:34
メシを食えばくちゃくちゃ音がしてさ
260 :
伝説の名無しさん :03/08/31 08:22
さて明日だな ひょっとしてあるかもしれんので 覗いてくるか
261 :
伝説の名無しさん :03/08/31 15:51
262 :
伝説の名無しさん :03/08/31 20:07
今日、見に行ったけど売ってなかった。 ちなみに鹿児島。
なかった 岡山です
264 :
伝説の名無しさん :03/09/01 19:42
今日買った人いませんか?
265 :
伝説の名無しさん :03/09/01 20:55
エッセイ集も今日じゃなかった?書店で検索しても発売の気配が全くなかった。
266 :
伝説の名無しさん :03/09/01 21:36
池袋のユニオンで会社帰りに買った。 音の良さに驚いた。鎌倉ライブも行ったが、 凄く新鮮な感じ。他の音源もそうだが、一生聴ける。 本年度のベストアルバム必至。
267 :
伝説の名無しさん :03/09/02 20:58
ライブ盤すごく温かい音。 臨場感抜群!!!
欲しいよ〜ん。 もうちっとの我慢。
やっと手に入った 「とりよせ」だとぅ たわーれこーど仕入れろよこら >>ライブ盤すごく温かい音。 臨場感抜群!!! 確かにいい意味ではそうだけど 悪く言えば中低音がこもってて ブートかと勘違いしそうな音 でも演奏は極上なので心配するな 「水門」にはやられました
270 :
伝説の名無しさん :03/09/03 19:55
タワレコで店員さんに聞いたら売り切れって言われた。 早く聴きたいな
>悪く言えば中低音がこもってて ちょっと複雑だな。買うけど。 ぶっちゃけ、ブルースを発車〜と、どっちが音いいの?
272 :
伝説の名無しさん :03/09/05 12:38
こいつ鈴木祥子のこと好きだろ
273 :
伝説の名無しさん :03/09/05 17:40
274 :
伝説の名無しさん :03/09/06 01:13
「あれからどのくらい」のコンサートのチラシに載った アーティストたちのコメント知りたい。誰か教えて下さい。
275 :
伝説の名無しさん :03/09/10 23:31
友部スレってやっぱあったんですねー 「ライオンのいる場所」にグッドモーニングブルースをどこに挟もうか悩む日々。
276 :
伝説の名無しさん :03/09/11 01:48
>275 正式には、「屋上のブルース」の次に収録予定だったらしい。おれは「20世紀という芝居」の次に入れてる。
今日、たまたま吉祥寺のTower Recordに行ったらインストアライブ やってました。 「あれからどのくらい」を買ってサインを頂きました。 マーシーのソロでしか名前を知らなかったのでちゃんと聴いたのは 初めてだったんだけど良かったです。
278 :
age係り :03/09/18 23:43
・・・
279 :
伝説の名無しさん :03/09/19 10:34
「もう春だね」が入ったCDの題名教えて下さい
280 :
伝説の名無しさん :03/09/20 03:03
俺はURCシングルスだっけかそれで知った
281 :
伝説の名無しさん :03/09/23 22:21
この間カラオケでガガガSPバージョンの「一本道」を歌った。 伴奏が違うのは仕方ないとして それなりに気持ちよく歌っていたが, 歌詞が大幅に省略され過ぎ! 「僕はいま阿佐ヶ谷の駅に立ちぃ」がなく いきなり「あぁ中央線よ空を飛んでぇ」ときたもんだ。 3番4番も無し。 「幸せはほっぺたを寄せ合ってぇ、二人お酒を飲んでまぁした」も何も無い! これじゃ歌った気になれない! でも何十年ぶりに歌えただけでも幸せか?
カルヴァドスのりんご(・∀・)イイ!! 「奇跡の果実」のアルバムは こってりしてなくて聴きやすい
タワレコ行きたかった。折角地元だったのに〜(涙)
カラオケに「大阪へやって来た」があったけど歌った人いる?
285 :
伝説の名無しさん :03/09/26 23:41
「夢がかなう10月」がいいな。 NYミュージシャンたちの演奏が素晴らしい。 歌詞と演奏が完璧にはまってる。 これこそ奇跡のアルバム デイブの日本語コーラスには泣ける
スペクタ?
287 :
伝説の名無しさん :03/09/27 12:40
乾杯!!
いま〜き・み・は
大久保?
290 :
伝説の名無しさん :03/10/01 18:00
ふーさんってなんなんだろう…。
一本道の5番の歌詞の「二人」は、 主人公が幸せそうな「二人」(もっと言えば高田渡夫妻) を眺めてるという設定らしいこと、 エッセイ集「ちんちくりん」を読んでなるほどと思った。 それまで主人公と♪ああ中央線よ〜、の「あの娘」とばかり思っていて 5番の歌詞に違和感をもってたもんで。
292 :
伝説の名無しさん :03/10/16 23:51
友部正人は、僕のお父さんと同い年。 けど、長いこと、言葉を捜し続けてきた人の言葉は すごく温かい。 なんか、帰っていく場所って感じがするんだよね。 …ちなみに、友部さんのことは、 その昔、「なんでもない日には」の再販が出た時、 喫茶店で何気なく眺めた有線の雑誌で知りましたw その時の謳い文句が 「SIONや真島昌利、長渕剛に多大な影響を与え、 多くのバンド少年たちのリスペクトを受けた…」 それまで聴いて来た音楽そのものだったので ドンズバでした。 僕も音楽やってるけど、友部さんの音楽聴くと 今やりたいことは何なのか、わかる気がする。 これから、どうにでも生きられそうな気がする。 長文スマソ、このスレでは若輩者の小言です
293 :
伝説の名無しさん :03/10/17 10:39
俺には、たどり着いた場所という感じだよ。
294 :
伝説の名無しさん :03/10/18 18:53
極東ラジオ 第342回 友部正人さんを迎えて
http://www.five-d.co.jp/fer/new/index.html 関西・FM COCOLO(76.5MHz)=10月18日(土)22時〜23時
愛知・Radio-i(79.5MHz)=10月18日(土)22時〜23時
宮崎市・CityFM77(77.0MHz)=10月18日(土)23時〜24時
沖縄・FM沖縄(87.3MHz)=10月18日(土)26時〜27時
稚内市・FMわっぴ〜(76.1MHz)=10月19日(日)15時〜16時
相模原市・エフエムさがみ(83.9MHz)=10月19日(日)22時〜23時
エリア内の方は是非。
時すでに遅し
たまの解散に君は何を思う
↑別になんともおもわないが、共作アルバム『けらいのひとりもいない王様』はどう? 俺は好きじゃないけど
298 :
伝説の名無しさん :03/10/26 23:10
たま大好きだ。一度生で見たかった。 友部を知ったのも「けらいの〜」があったからだし。
299 :
伝説の名無しさん :03/10/27 01:51
地球の一番はげた場所
300 :
伝説の名無しさん :03/10/28 12:40
マーシーはどうよ?」「地球でいちばんはげた場所」をカバーするなんてかっこよすぎ。
(゚听)イラネ
302 :
伝説の名無しさん :03/10/28 20:44
マーシーはいる
田代神ならいるな。
バンバンバザールはどう?
305 :
伝説の名無しさん :03/11/01 13:40
「ぼくは君を探しに来たんだ」の最後の悶絶シャウトに 激しく萌える
>>306 「何でもない日には」のバージョンの事ですか
俺は「はじめ僕は一人だった」のライブバージョンの方が
極めて萌える
>305 「なんでも〜」のバージョンです。 うまく言えないけど、「ぼくは〜」「ぼくの〜」バージョンは、友部が、バンドに合わせてるようなもどかしさを感じて、あんまりすきじゃない。 「なんでも〜」の方は、その逆で、より友部の声と言葉が剥き出しで迫ってくるようなインパクトを受ける。 その雰囲気に激しく萌えるという感じです。
↑>307のレス違いでした
あれはいけない これがいいのさ でももう(・A・)ケッコウ!!
311 :
age係り :03/11/16 01:34
・・・
312 :
伝説の名無しさん :03/11/22 17:20
ニューアルバムやっと入手。 2枚目いいねぇ。 写真とかにイチイチ深みがあるよなぁ。この野郎!!! 俺も人生に丁寧に生きようと思っちゃうよ。 酔ってるからすまん。
わかるよ
友部ファンだと言うと長渕ファンやブルーハーツファンの人たちに慕われる。 正直、長渕もブルハも嫌いなので、とても困る。
>>314 ははっ、それは友部さんが、長渕やブルハ(真島とヒロト)に
リスペクトされてるからだよ。
かく言う自分は、長渕やブルハから友部さんを知った。
(前の方で書いたけど)
まぁ、それだけすごいってことで。
この人はすごく知的な詩を書くよね。言葉を大切にしてる。
同じ事をずっと追い続けるというのはすごいことだと思う。
すごく好きな歌手です。
長渕も友部ヲタなの? どういう影響うけてるんですかね彼は
俺も長渕から知った派なんだが影響受けたってことあるごとに言ってるよ にんじんを聞いた時は衝撃だったらしい だがその影響がどこにも現れていないが あと 長渕→友部さんファン 友部さんの息子→長渕ファン この方程式があったらしく86年の長渕のライブに足を運んだ友部一家 そして会いに行こうとしたが 長渕は緊張のあまり会う事ができず、友部一家に少し失礼な事になる あとエンケンや奥さんとはデビュー直後くらいに会った事があるようだ うろ覚えだが奴は昔出した自伝で 三上、友部、拓郎、加川、エンケン、高田、佐渡山にはかなり影響されたとかいていた 乾杯はおそらく友部へのオマージュ的な曲だと思われる 長くてごめん
318 :
伝説の名無しさん :03/11/25 12:06
昔平山のラジオ番組で長淵一本道を弾き語りしてます。 恥ずかしくなるくらい思い入れたっぷりに。 相当な衝撃があったと思われます。
歌詞でしょうね。特にラスト部分の歌詞について 語っていたような気がする。
>317 たしかに乾杯というタイトルや“あれからどれくらい”というフレーズなどは、 友部作品へのリンクを感じさせるが、 いくらなんでも、長淵「乾杯」が友部へのオマージュ的とは… それはないと思う
こうやって文字で書いてもらえると冷静にとても興味深く読ませて頂くことが出来るのですが、 長渕ファンは目の前で延々と語ってくるのですよ。 友部と関係ない話にまで脱線していって。 とても困る。
>>321 このスレッドや公式掲示板見てもわかるように
友部ファンが語らなさすぎってこともあるんでない?
多少そういう反省感もあるんだけど…。
323 :
伝説の名無しさん :03/12/01 20:09
ブルハじゃなくてマーシーソロだよ。
何が?
>>323 ,324
ああ、既出だけど、真島昌利のソロアルバム「夏の抜け殻」で
友部正人の曲のカバーが聴ける。
「さよならビリーザキッド」という曲では友部さんの感情を掻き立てる
ハープが聴ける、という話。
もともと、マーシーが見つけてきた友部さんのレコードがきっかけで
親交が深まったみたい。
当時のブルハファン本では「チルチルミチル」を大絶賛する二人の
インタビューが載っている。
その後も、ヒロトが再販CDの広告にコメント入れたり、
マーシーが詩の朗読アルバム「NoMedia」に参加したり、
付き合いがあるみたいだね。
96年の友部の企画ライブで、谷川俊太郎と ヒロトと友部の三人で「ぼくは君を探しに来たんだ」を 歌ったという記事を読んだことあるけど、 そのステージを見た人は、まったくもって羨ましい限りだ。
>>320 乾杯が友部を意識した歌だというのは有名な話だよ。
>>327 長淵が友部ファンであることからすれば、
前に書いたように、友部への多少の「意識」はあったのかもしれない。
しかし、「意識すること」と「オマージュすること」とは
そもそもイコールではないし、長淵「乾杯」が、
友部への「オマージュ的作品」になってるのかどうか…
作品の内容からして、どうもそうは思えないんだよね。
でもおれは長淵ファンではないから、
作品の成り立ちとか背景ついては全く知らない。
だから、長淵「乾杯」に、友部へのどのようなオマージュなり、意識が、
込められているのか、是非に教えて欲しい。
そうすればおれは、いままでとは違った「乾杯」の聞き方が
できるだろうから…
|┃三 人 _____________ |┃ (_ ) / |┃ ≡ (__) < あいてるドアから失礼しますよ ____.|ミ\__( ・∀・) \ |┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
330 :
伝説の名無しさん :03/12/03 14:21
笑ってしまった私が憎い
331 :
伝説の名無しさん :03/12/03 21:14
>>328 オマージュってどんな意味合いだと思ってる?
>>331 この場合、対象とするアーティストの作風を敬意をもって
自分の作品に取り入れたりすることだと、
おれは解釈してるけど。
もちろん「意識」のレベルはあるが、意味合いとして、
「オマージュ」とはステージが違う
率直に一本道と乾杯、似てると思うよ。
>>333 詞の世界は言うまでもなく、
曲調も、並べ立てるほど似てるとは思わない
実際、コード進行も似てないし・・・
でも「似てる」と思うのは人それぞれの見方とか感性だから
そこんところもっと書いて欲しいのだが。
それと、だんだん気になってきたんだが、
長渕「乾杯」が友部オマージュとか
友部を意識してつくられたのは有名とかいう話のオチが
この「似てると思う」ってことではないよね?
>>317 友部氏本人は長淵には会わなかったけど、息子とユミ夫人は楽屋に
行ったんだよ。そんで当時ガリガリの長渕に「ちゃんと飯食ってんのっ?!」
って説教したらしい。
>>332 作風は関係ない。まったく違う作風でもオマージュはあり得る。
>>336 「作風は関係ない」と言い切りながら、
「違う作風でもオマージュはあり得る」と、
何だか微妙な言い方をされてるが(失礼)、
それはどんなもんなんだろうか?
>>337 あー
>>332 では「作風を取り入れること」って言ってるのかなと思って。
作風を取り入れなくてもいい、という意味。
別に微妙じゃないでしょ?関係ないから、違う作風でもあり得るわけ。
逆に、作風が同じだったらオマージュじゃない、て訳でもないし。
>>338-340 「意識してる」とか「似てる」といった感じは、
いわゆるリスペクトだと思う。
知ってのとおり、オマージュは、リスペクトと同じく敬意でも、
さらにその度合いの強い「忠誠」「臣従の礼」という
言語的意味をもつ言葉だよ
だからここでの文脈で言えば、オマージュは
もっとそのオリジナルの存在感を
その作品の最も重要なエッセンスとして取り入れ
対象とするアーティストへの限りない敬意を表すものだと思う。
例を挙げるならば、「沖縄民謡」というジャンルへの
それとなってるザ・ブームの「島唄」とか。
オリジナルの存在感を意味すべく作風とは関係なしに
成り立つオマージュって、どうもおれには思い浮かばない
と言っても、おれは深く考えているわけではないから
そこんところ教えて欲しいと願ってるんだが・・・。
で、今さら聞くのも何だが、338-340さんは
オマージュってどんなものだと考えてる?
>>341 作風は関係ないってのはちょっと誤解をまねく表現だったかもしれない。
>オマージュは もっとそのオリジナルの存在感を その作品の最も重要な
>エッセンスとして取り入れ 対象とするアーティストへの限りない敬意を表すもの
俺も基本的にはこの通りです。ただつけ加えるとすれば、そのオリジナルの
「存在感」は何であると感じるか、「重要なエッセンス」は何だと捉えるか、
またそれをどのように「取り入れ」るか、どのように「敬意を表す」かは、
人それぞれ千差万別ということ。どのようにもあり得るということ。
オリジナルの「ある点」に反応して、それを自分の中で「咀嚼」して、その結果オリジナルに
敬意をもって、吐き出す。咀嚼するから、元とは全く違う形になる場合もある。
今回の例でいうと、長渕が友部を最大限にリスペクトしてるのは周知の事実。
もちろん友部の「乾杯」も大好きなはず。しかも同じタイトル。
で俺は
>>317 を読んで、ああそうだな、それもあり得るなと思った。
つまり別に不思議ではなかった。長渕が「乾杯」をつくるときに、友部の
「乾杯」を常にイメージして、これに具体的に捧げようと直接的に意識したかは知らない。
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。本人がどう考えているかは
本人に訊けばいいだけ。ここでぐだぐた言ってもしょうがないし、あまり興味ない。
でも例え本人はそのとき直接的に意識していなくても、結果的にそうなってるというのも
アリだと俺は思ってる。まったく両者に関係がないのは論外だが、そうじゃ
ないから。特に創作ってのは、無意識も含めて、精神全体の行為だ。
その程度の大きな幅で言葉を考えているし、そういう意味で
>>317 を読んだ。
たぶん
>>341 は狭義中の狭義の意味で言葉を捉えているんだろう。
また、
>>320 >>328 を読むと、
>>341 は、両者の「乾杯」の音楽性、テーマ、
思想性などが異なると考えていて、それで何でオマージュなの?ってとこに
こだわっている(というかそこが
>>341 が必要としている本当の論点)と思う。
俺的には、上でかいた広義のオマージュ、また千差万別、咀嚼という点で
納得してるんだけど、
>>341 としてはオマージュという言葉の定義に
こだわるのではなく、その論点を直接話したほうがいいような気がする。
341がどう「乾杯」を理解しているのか興味ありますよ。
そのほうが話が広がると思います。
>>342 −343
くり返して申し訳ないが、おれはオマージュ作品は、
オリジナルの存在感を作品の最も重要なエッセンスとして取り入れ
対象とするアーティストへの限りない敬意を表すものであると思う。
さらに付け加えて言うと、その姿勢が、作品の鑑賞者たちに明確に示される性質のものと言いたい。
342−343さんの言う「広義のオマージュ」だと、
結局…アーティスト側が自分のやり方で自己納得すればいい、ということにもなり、
あげくに 「本人がどう考えているかは、本人に訊けばいいだけ」 となった場合、
その作品は、鑑賞者たちへ向けて何らその性質を発揮していないことになる。
敬意を表すということは、意識的な行為であって、
それがオマージュ作品である以上、アーティストの姿勢が鑑賞者に
何よりもまず作品によって明確に示されてなければならないと思う。
>>342 −343
342−343さんは、「長淵が友部に最大限にリスペクトしているのは周知の事実」 だと、あっさり言われるが、
長淵ファンでも事情通でもないおれからすると、そういう言い方に立ち止まってしまう。
どのように「リスペクト」しているのか?、どうしてそれを「最大限」と言われるのか?、
何が「周知の事実」なのか?・・・という具合に。
さらに 「もちろん友部の「乾杯」も大好きなはず」という言い方で、
長淵 「乾杯」が友部へのオマージュ的作品として「あり得る」とするのは、少し強引だと思った。
その調子だと、(極論だが)長淵作品に友部の影響視を無制限に広げることになりかねないし、
それは長渕のオリジナリティというか個性を見損なう危険性をも孕みはしないだろか。
以上のことからして、作品や、そのアーティストのことを語るとき
定義とはいわないまでも、ある程度、言葉の幅を意識することは大切だと、思うのだが…。
>>341 えーとまず俺は「間違いなくオマージュ作品である」なんて言ってない
んですよ。正直わからない。どちらかというとどっちでもいいと思っている。
そうかもしれないなというだけ。
でも
>>341 は、
>>320 で、
>いくらなんでも、長淵「乾杯」が友部へのオマージュ的とは…
>それはないと思う
と言い切り、
さらに
>>328 でも、
>長淵「乾杯」が、 友部への「オマージュ的作品」になってるのかどうか…
>作品の内容からして、どうもそうは思えないんだよね
と言ってる。
そのヘンの根拠を語ってくれないかな?
>>341 のオマージュ定義から考えると、
オリジナルの存在感が取り入れられていない、敬意が表されていない、
(さらにいうと、作品の思想性、方向性が全く異なるものである)、とかいった風に、
感じてるわけでしょ?繰り返すんだけど、オマージュかどうかという言葉の
定義だけに拘るより、「乾杯」への
>>341 の想い、理解を具体的に話してもらったほうが
このスレの趣旨にもあいますよ。
>長淵が友部を最大限にリスペクトしてるのは周知の事実
これについては、まあ「周知の事実」というのは程度問題だけども、
ある程度、友部を知り、長渕を知っていれば、少なくとも情報としては
普通に入ってくるレベルの話だろうというだけです。
>>318 は俺が書いたんですが、俺はこのラジオで知りました。
この弾き語りとそのあとのトークを聴けばもう充分です。
蛇足で付け加えると、オマージュ作品だからといって、当人のオリジナリティが
損なわれたり、個性が反映していないということは全くないので
(少なくとも俺の考えでは)、そこはノープロブレムです。
とにかく、
>>341 の「乾杯」への理解、想い、長渕「乾杯」へのイメージなどを
聞かせてください。たぶん全然違う存在、方向性として映ってるのかなと
思うんですが。
352 :
伝説の名無しさん :03/12/07 18:57
マーガレットズロースっていうバンドが 大阪へやって来たをカバーしてるらしいんだけど 聴いた人いませんか?
長渕剛ラジオ「GOODBYE 迷走の青春」より 俺どうすりゃいいんだろうって。そこである奴はバイクに身を投じて ダーッと突っ走る奴もいるし、スポーツに身を投じる奴もいるし、 あるいは不良ぶる奴もいるんだけども、俺は結局なんにも無かったんですね、その時。 高校時代ですけど。でその時に、友部正人さんっていう偉大な、僕にとっては 偉大なアーティストなんですけども、「一本道」っていう歌があって、 生ギターで弾くんですけども、「ふと後ろを振り返るとそこには夕焼けがありました」って 出だしから始まって。その歌を聴いた時にね、意味はわかんなかったんだけども、 「俺、なんかやりたいなぁ・・・」って初めて思い始めて、で鹿児島小さい町ですけどもね、 うろうろうろうろしてた時があって、そん時にふと掘り出し物のギターがあって、 3800円か3000円ぐらいだったと思うんですけど、ガットギターなんですけども、 それを買って、それに鉄弦張って、歌い始めたんですよね。
マガズロのは割とげんきょくに忠実にやてますな>352
>>342 いろいろ資料を出して頂き、ありがとうございます。
おれもこの数年間、「友部正人」にどっぷりと浸かってきましたから
長淵が友部に影響を受けたって話は、ちらほらと見聞してきましたよ。
(友部「乾杯」のトーキングブルースがかっこよかった、という長淵の発言も含めて)
それでもこのスレで、長淵−友部ラインの方々(?)が
長淵 「乾杯」が友部への「オマージュ的作品だと思う」(
>>317 )とか、
「友部を意識してつくられたのは有名な話」(
>>327 )といわれると、
その文言だげでは、どうもおれには長淵「乾杯」と友部は結びつかない。
342さんはおれに、その結びつかないところを説明しろと求められるんだが、
おれとしては、まずもってその文言の意味を知る長淵−友部ラインの方々に
その内容を話して欲しいんですよ。
328でも書いたけど、つまり長淵 「乾杯」の、どこが友部へのオマージュなのか?、
友部を意識してつくられたって本当なのかどうか?ってことを。
それがなければ正直、おれには長淵ネタは・・・しんどい。
>>342 おれは、長淵「乾杯」と友部正人は作風が結びつかないと思うんだが、
それを象徴するがタイトルの「乾杯」。
友部の場合、それを作品の文脈で理解すると、悲しみの状況にある自分へのアイロニーであって、
長淵のそれは、喜びの状況にあるカップルへのエールになってる。
つまり同じ言葉でも、このふたつの「乾杯」は趣向が違う
ポイントは、それが友部の場合、歌の「個性」の発揮であって
それに対し長淵は、ごくごく普通であるということ。
それはまた、この歌詞全体に言えることだと思う。
長淵は友部をはじめとするフォーク・アーティストたちの
いわば「個性」を歌にする姿勢に影響をうけ、オリジナルへの創作意欲をもったと語っている。
しかし、この作品を見る限り、おれにはその影響からの姿勢が見えないんですよね。
また、人によっては、長淵が友部から影響を受けたというさまざまな話をもとに
タイトルが同じ言葉だから・・・とか、
「一本道」 の中のフレーズを彷彿させるフレーズがあるから・・・ということで
長淵 「乾杯」は友部へのオマージュ作とか、友部を意識してつくられた歌だと・・・了解されるのかもしれない。
しかし、おれにはそれが友部正人と作風が結びつかないで、
そういった文言だけでは了解できないんですよ。
>>355 よくわかりました。よくわかったというのは、その内容に必ずしも同意という
わけではなくて、たぶんそういうことだろうなと想定していた通りの答えが
もらえたということなんだけど。
まず
>>317 >>327 からは直接回答をもらうしかないですけど、たぶん
>>355 が
期待している(必要としている)ほどの根拠は出てこないだろうと俺は思っていますが。
それほどの意味(重要性)を持った発言ではないですよたぶん。読むほうもそうだし。
(
>>341 は違ったわけだけど)
>>341 の言う意味での「オマージュ」としては
使ってないし、でもそれで大体通じるという。また言葉の問題になりそうだから止め。
作風の問題。まあ作風は違うよね。でも長渕が友部の何に影響を受けたかっていうと、
自分の言葉で、日本語で、自分が考えていること、自分が思っていることを
歌えるんだ、言えるんだ、叫べるんだってことでしょ?どちらかというと、
上で俺が引用した長渕の言葉でもわかるように、その内容(意味)は二の次。
また普通の個性ってのも、当人にとってはその普通の個性が自分の個性なんだよね。
当人にとってどうかが重要。それを第三者がつまらないとか、俺の理解とは違う、
って言うのは自由なんだけど、それはそれだけの問題。
敬意、オマージュってのも、そういうことだと思うから、こいつは友部作品を
俺のように正しく理解せず自分に取り込んでいないくせに、敬意・オマージュってのは
ありえないだろ!ってのは究極あまり意味がない。で、その点(友部・長渕の作風が
似ていない)ということについては、
>>317 も実際に書いてるし、
ここの人たちはみな同意してるんじゃないかな。
358 :
伝説の名無しさん :03/12/08 23:42
あいてるドアから失礼しますよ。 1971年のフォークジャンボリーには重い帆布テント 担いで行ったし、友部正人の名も新譜ジャーナルでみて 知っていた。 中央線よ空を飛んであのこの胸につきさされえの フレーズだって知っていた。でも実際に聞いたのは、 友部さんのレコードデビューから20年以上たっていた。 矢も立てもたまらず、楽器屋にギターを買いに行ったっけ。 高田渡や加川良のCDは懐かしさから買って ひととおり聴いたらそれまでになっちゃうけど 友部さんのは、大阪にやってきたも休みの日も 同じように新鮮に聴けるんだよね。 それは体験が新しいからっていうこともあるけど おれにとって友部さんの世界がリアルだから、だと思う。
>>342 まぁまぁ落ち着いて落ち着いて
要は341はアンチ長淵なんでしょ?
あんなのだれかさんの小便の音にしか聞こえないと(w
360 :
伝説の名無しさん :03/12/11 04:29
レス長すぎです 読む気しない 長渕話はもうやめれ
>>357 久しぶりに覗いてみたら俺の書いた事で、えらく議論になってるみたいですんません
書き方が悪かったようです敬意を払ったと書いとけばよかった
ナガブチは影響を受けた歌手の曲と同じタイトルをつけて、敬意を表すことが多いのです
具体例をあげると腐るほどあるので省略しますが
ここまで長渕が文句言われるとは思わんかった
えらく嫌われてんだな長渕は、でもあいつも結構いい歌歌ってるよ
俺のノータリンの頭の所為ですみんな正直スマンかった
ということでこの話は終了ってことでお願いします
>>361 自分は傍観者の一人だけど、そんなに気にすることないって。
ほとんど二人だけで議論してて、長文レスは読む気しなかったけど、
反証として出される知識はけっこう為になるので放置してました。
自分も長渕聴くけど、友部さんのファンにとって、長渕は一つ違った存在
になってしまうのだろうね。
特に、ここ10年くらいは、
母国や仏教や極真といった要素が舞い込んで来たり、
一部信者による原理主義や囲い込みがあったり、存在がきな臭くなり過ぎた。
せっかくいい歌歌っているのに勿体無いというのは同意です。
皮肉なことに、子どもの頃から聴いてきたにも関わらず、
年々、CDやチケット代が吊り上がってしまって、だんだん聴けなくなってしまった。
363 :
伝説の名無しさん :03/12/11 17:39
341よ。もっと素直な感性を持て。 どこから聴いても長淵の乾杯は、友部の一本道のパクリだ。 悪いとは思わないけど。 聞こえのいい表現に変えるなら、リスペクトとオマージュになる。 長渕が友部の熱狂的なファンだと知って、ちょっと好きになったよ。 割と信用できる奴なんだな。
ここではそれほど長渕嫌われてないでしょ。
>>342 も友部からの影響がわからないと言ってるだけ。
俺も長渕は全然詳しくないけど意外と好き。初期の「素顔」「祈り」とか、
「DON'T CRY MY LOVE」とか「TIME GOES AROUND」とかいい曲だと思う。
最近のは全然知らんが。
直接のチルドレン、フォロワー以外への影響力を持つのがホンモノだ。
もっと広がりのある人間の、精神の、音楽の、つながりの中で。
例えばジョン・ケイルのアイドルがブライアン・ウィルソンであるように。
友部の存在の大きさを示すものだと思ってちょっと拘った。
>>341 もまたいろいろ書いてくださいね。
名無しに戻る。
ほらね
やっぱり出てきた
368 :
伝説の名無しさん :03/12/13 16:15
「夕日は昇る」に入ってる 君の街に行く度に 君に会いたいと思ったよ 夕べ初めて知ったんだ 君がもういないって 思い出と言う改札口から 750歩の所に君が立っていて ひそひそ話によく似てる 10月の冷たい雨が降る って曲のタイトルなんでしたっけ?
369 :
伝説の名無しさん :03/12/13 20:57
一本道よりにんじんの方が好きだ。
370 :
伝説の名無しさん :03/12/13 21:26
「悦子」という歌。一時期、高野悦子さんへ友部さんなりに解釈した曲かな? と考えたことがありました。モデルになった人は別にいるとは思いましたけど、なんとなく。
愛について なんともグッとくる詩ですな。
373 :
伝説の名無しさん :03/12/20 17:19
>373 嬉しい。 こんな詩、友部でないと書けないものね。 私もライブで聴いたとき、なんとも言えない感情がこみあげてきました。
おぉ!ライヴで聞いたなんてうらやましぃ。 私が友部氏を知るきっかけが、この詞だったのです。 愛について、という名前の曲は数あるけれど、 友部氏の愛については、群を抜いて素敵な曲です。
結構好きで追っかけてた女性アーティストが友部正人の息子と結婚した こないだ子供も生まれたらしいが、友部氏の息子って、何やってる人?
>375 本当に“素敵”という言葉がぴったり。 この詩については、語れば野暮になっちゃそうなので、 そっとしておきますね。 実は、夜よ明けるな、にも感動したクチです。 >376 ほんと? エッセーとかでも触れてないような。 お相手は誰なんだろ。
>377 歌のどこが良いのか好きなのか語ったほうが、読んでて面白いよ 曲名と、ありきたりな一言ぐらいしかないほうが 野暮だと思うけどなあ
379 :
伝説の名無しさん :03/12/28 00:28
初期のやったら攻撃的な詞をどう思いますか? どうして旅に出なかったんだ坊やだとか、 びっこのポーのやってるこたあ嘘ばっかりだとか。 まるで正直者のようだとか。 いま聴くとはまるで自分が責められているようであたしゃ切ないです。 でも好きです。
380 :
伝説の名無しさん :03/12/28 04:20
やったら攻撃的、とは思いませんが、 どうして旅に出なかったんだ坊や、は どうして旅に出なかったんだ漏れは、と 考えさせられますホントに。
旅に出たら何なんだ?と、当時20代半ばの友部に 尋ねてみたい気もする
いや簡単なこと 口だけで無く、行動しろってことでしょ ・・・したいと言いながら、実際そうする人と 言ってるだけの人と それはやはり大きな違いだと思う
381で言いたかったのは、 どうして旅に出るの?ってことなんだけど その辺りから詞を解釈しようとすると 結構、難解だと思ったりする。 それを考えると、「坊や(お前)」は誰のことか考えたくなる。 自分を客観視するため、もうひとつの内面性を、 他者的に2、3人称で表現する手法があるけど、 あの「坊や(お前)」ってそうなんだろうか? あんまし友部は、その手法を使わないようだけど
別に難解じゃないけどね。 誰のことかも気にならない。 それは自分でもあり、他人でもあり。 どんなことにでも通用することだから。 例えば初めて路上で歌い出すときもそうだろうし、 どこか(アメリカ・・)に行こうとするときもそうだろうし、 他の職業ではなくミュージシャンでい続けようとするときもそうだろうし いわば「転がりつづける」こと(行動すること)、そしてそのことによって生まれる 未来の可能性について歌ってる。 「どうして」って問いがなぜ必要かね?
おれは詞の世界をあれこれ考えて、愉しみたいだけ。 それに何にしてもそうだけど、「どうして?」っていう問いは 必要だよ。
あっそ。 いや、その根本的意味がわからんのかなと思ってさ。 いろいろ考えていたら間に合わなくなることもある。 そのことを歌ってるんだと思うよ。
387 :
伝説の名無しさん :03/12/31 00:16
びっこのポーは何の暗喩だろう? って、パズルのように詞を解いたつもりに なってもつまらないか。 虚構の詞(詩)ってことで、それはそれで面白いし。 関係ないけど、おれは一人称を「僕」というのは 二十代でやめた。おひさるでは「わたし」、ぷらいべと では「おれ」で通している。 きっかけは「僕じゃねえよ、このっ」と友人に罵倒されたからだ。
>>387 つまらないかそうでないかは、きみのセンスと力量による。
つまらないのは、解ったつもりになって
他のイメージや解釈を受けつけなくなることだよ。
明けましておめでとうでもないか・・・ ユクーリだけどこのスレ死ななくて嬉しいよ。友部資料にしようね。
>>387 びっこのポーについては、ミスターアウトサイドっていう本のインタビューで
本人が語ってたのを読んだことがある。
ポーのモデルは友部がアメリカで実際に逢った人らしいけど、
それ以外の歌詞は全くイメージであって特に意味は無いって言ってたと思う。
ちょっと今すぐに本が本棚から見つからないので曖昧ですが。
でも創作者の意図はそれとして、歌の受け手(聴き手)がどう感じるか、
どう受け止めるか、どう取り込むかはまったく、それにとらわれることなく完全に自由だから。
勝手な思い込み、己へのひきつけ方でもアリだと思いますよ。
それを絶対の真理として振りかざすことさえ無ければ。
ここにくる10代はきっといないでしょうね。。 半年くらい前に父と一緒に知り合いのライブハウスに 友部さんの歌を聴きに行きました。 第一印象、すごくやさしい目をした方だと思いました。 友部さんの詩と、節はとても暖かくてやわらかい。 「休みの日には」って曲が、なんだか印象的だったなぁ。。 演奏が終わった後、打ち上げで友部さんと話をしました。 友部さんが私と同じくらいだったときの話、NYでの話、 朝起きた直前に歌が浮かぶという話・・・話を聴いてると ずっとずっと私より年上なのに、なんだか少年みたいな心 をした人だと思いました。(失礼ですね・・・) スレ汚してすいません。 スレを見つけてなんとなくうれしくなっちゃいました。
はぁー・・・なんか私場違いみたいですね・・・汗
393 :
キャァ〜ンディメ〜ン :04/01/05 06:19
>>391 俺は10代だよ俺の周りにゃファンは独りもいないが俺は大好き
疲れたり落ち込んだりした時
夢がかなう10月の歌詞カードの裏のあまりにも寄って撮り過ぎの顔写真
あれをぼーっと眺めるこれ最強
あの無表情に癒されたり笑ったり不気味に思ったりしてしまう
こんなのは俺だけだろうか
>>390 その本、あんまし流通してなさそうだから、
余計ながら内容をちょこっと書くと、
死んだメキシコ人たちの〜というフレーズが
特に意味はないと言ってるだけで
それでも実際にマフィア話として聞いたことがあると答えている。
歌は、ポーに会った体験、ニューヨークの雰囲気、
ギンズバーグの詩のインパクトなどが
ごちゃまぜになって出来たと話してる。
おれ的には、ギンズバーグからの刺激というところが面白いと思った。
「びっこのポーの最後」よりも前の「乾杯」のほうが、
ギンズバーグ的だなと思ってたから
395 :
伝説の名無しさん :04/01/12 00:10
吉祥寺のライブ行ってきたぞ。 はっきりいっておれはバンドより弾き語りが いい。
396 :
伝説の名無しさん :04/01/12 00:48
何回も友さんを見ているのに、いまだに忘れられないのは実家近くの
ライブスペースの軒先の椅子に座って、リハ前にアコギを爪弾いている時
の彼です。
>>391 >>393 オレ今年で21になるけど、友さんはオフクロに連れられて14歳の頃見に行って以来
ずっと大好きなんだ。
普段の自分は英語のハードコアばっか演奏してるんだけどさ(笑)
「月の光」は最初聴いたとき鈍器のような衝撃を受けたよ、友さんの内に秘めたエネルギーを
見た気がして。
がなり散らしてシャウトするばかりが強さじゃないもんな、去年実家で見に行った時は
武川さんとマツさんと来てて、普段の弾き語りとは違った良さを発見できた気がするよ。
「こわれてしまった一日」をやってくれたんだけど、その時に聴いたのが一番好き。
スターパインでのリクオとのジョイントも良かったし。
>あの無表情に癒されたり笑ったり不気味に思ったりしてしまう
不気味に思ったことはないんだが、新譜にサインを頂こうと近くに行くたびに
オレはなんとなくだけど明るい気持ちになるよ
嬉しいな、10代で聴いている子がいて、
オレの周りにはそういう子がいなかったから。
もし有山さんとか、まさじさんとか たかおさん
ちょっと濃いけどAZUMIとか、一緒に見に行ってくれる友達が
いてくれたら10代がもっと楽しかったと思う。
二人ともありがとう、オレもこのスレ見てうれしいです。
友さん好きな人に悪い人はいないと思うから、彼を知っている
友達が出来たら大切にしてあげてね。
>>396 21で友部に心酔するなんて早熟。
若くして友部なんて聴いてたら、将来、何聴くんだよ(笑)!!
私は34だけど、あなたの年齢の頃はブルーハーツを聴いてたな。
あれは衝撃だった。
マーシーから友部さんを教えてもらったし。
今、邦楽で聴くのは、そのほかには早川義夫かな。
私の中では。、友部と早川がロックの詩人の双璧です。
「歌は歌のない〜」を聴いてみて。新たな世界がはじま・・・。
398 :
名無しのエリー :04/01/18 02:05
>397 はじま・・・・ って何だよ!
はじまんせー
400 :
伝説の名無しさん :04/01/18 05:18
400と。
401 :
伝説の名無しさん :04/01/19 05:16
>>397 私の聴く邦楽は友部さんとジャックスとEPOとハードコアパンク
・・・バラバラ。
漏れも34歳ですぅ。
>398 はじまるよ、と言いたかったのさ。 朝から飲んでたから許しておくれ。 >401 ジャックスですか・・・私は大人になった早川さんの方が好きです。
>>401 ついでに俺も34だw
34歳のスレかここはw
21の頃は洋楽一辺倒だったな・・・
>>401 ジャックスはなんかしっくり来ないな
「空っぽの世界」は持ってるけど
>>403 フォークルのライブ盤聞いてみるといいよ。
俺はソロ早川よりジャックスが好きだなー
406 :
伝説の名無しさん :04/01/31 05:49
街は裸ですわりこんでいる
407 :
伝説の名無しさん :04/01/31 20:41
ここのスレ読んで長いことぶりでポカラ聞きました。 遠雷のインドの友人あたりから泣けて泣けて... 彼の飾らない歌声にほっとさせられました... それだけ...
昔の友部は良かった
それは昔のお前が良かったのだよ
"昔は良かった"派と"今も良いよ"派が やりとりするとなると、前者がある程度、現在の作品を 掘り下げて語ってくれないと、不毛なんだよね。 なぜかと言うと、409が鋭く見射たように "昔の自分は良かった"という裏返しの表現だろうし(本人が自覚していようがなかろうが)、 現在の作品をまともに聴いてない場合も多いと思うし(こうしたタイプと何度かやりとりした経験から) もちろん、"昔が良いよ"という受け止め方自体は問題ではないが ただ、コミュニケーションとしては、 最初に書いたように、もっと掘り下げて語って欲しいよ。 ある程度、年を取ってるはずだし・・・。
>それは昔のお前が良かったのだよ >"昔の自分は良かった"という裏返しの表現だろうし そうとは必ずしも限らないだろ。その逆もあり得る。 それにあまり、現在の友部については「今も良い派」も ほとんど語れていないと思うけどね。 どのように今も良いのかを、もっと掘り下げて語ってくれ。
去年12月、ここでオマージュについて、 長淵「乾杯」について、 やりとりしたことを思い出すよ。 あれこそ全くの不毛で あまりのご都合さに 目眩がするほど、うんざりした。 だからもう、このパターンには乗らないし、 するつもりもないよ (言われるまでもなく)。 しかし行きがかり上、"昔は良かった派"が 現在の作品を掘り下げた上で そうしたことを語るなら レスしなければと、おもうけど・・・。
413 :
伝説の名無しさん :04/02/06 22:35
次回作は5月か・・・
まあ412はクレクレ君の一種だから
416 :
伝説の名無しさん :04/02/10 22:54
ぼくのなかのディラン入手しました。 1枚目の手書きのサインはもともとのやつだよね?
417 :
伝説の名無しさん :04/02/12 12:01
>>417 でるらしいですがあくまでも予定
既にレコーディングは12月に終了
録音されたのは10曲
419 :
伝説の名無しさん :04/02/22 19:45
NoMEDIA行った人、いますか?
420 :
伝説の名無しさん :04/02/24 01:05
このま〜ま どこま〜でも〜 どこま〜でも〜 おちて〜いきそうな〜 って何だっけ?
421 :
伝説の名無しさん :04/02/24 20:35
422 :
伝説の名無しさん :04/02/25 02:38
ども 急にメロディーが頭で鳴り始めて、曲名が出てこなかった。 これ、たまと一緒にやってたかな?
CDの1曲目。
『戦死』の歌詞の 「ベッドの上の愛はいらんかね」ラジオで日本の女が歌ってる この歌は実在するの?
ラブフォーセール
426 :
伝説の名無しさん :04/03/07 20:56
〜金魚の低空飛行〜 真崎守の "線"がすき。
427 :
伝説の名無しさん :04/03/15 22:20
ふーさん
ふーん
何をするのもおっくうで
かといって期限切れの鯖を食って腹を壊し寝ているのが非常におしい夜
431 :
伝説の名無しさん :04/03/22 02:58
21日朝日朝刊「おやじのせなか」欄に登場age
QooていうジュースのCMで「飲んだらこう言っちゃうよ〜♪」って歌っているのは友部さん? なんか似ているような・・・気のせいか。
433 :
伝説の名無しさん :04/03/25 06:22
真崎守age。
434 :
伝説の名無しさん :04/03/25 11:12
友部さんとちょこちょこ一緒に演ってるマーガレットズロースっていうバンド良いです。
436 :
伝説の名無しさん :04/04/02 05:07
>>424 オノ・ヨーコのこといってるだけじゃねーの。
>>387 やせっぽちのバラードのぱくりじゃねーの。
皆さん、「僕は天使ぢゃないよ」のDVD買いました?
438 :
伝説の名無しさん :04/04/07 19:18
テアトル新宿に行った人はいますか 高田渡さんと何か喋ったりしたんでしょうか
4/11行った人いないのかな?
440 :
伝説の名無しさん :04/04/18 07:52
友部さんってミスターボージャングル歌えるのかな。 遠藤ミチロウが歌ってたから聴いて見たい。 友部さんのライブの客層はどんな感じの年代性別なんだろう?
441 :
伝説の名無しさん :04/04/23 22:04
新作、全曲試聴できるけど、いい出来だね。
442 :
伝説の名無しさん :04/04/24 17:14
かわりに俺が目を閉じているよ はライブで聴けますか? どんと共作の。
443 :
伝説の名無しさん :04/05/07 14:28
だれか春一番いきました?
444 :
伝説の名無しさん :04/05/08 13:07
新譜買った 曲は良いけど、レコーディング前の リハーサル音源を聞いてるみたいだよ これでいいのか? 歌は友部本位でいいが、 録音はちゃんとプロの仕事をしてくれ
>444 オンラインで注文して、まだ届かない。 具体的に、どんな録音なの?
446 :
伝説の名無しさん :04/05/09 21:39
最近の友部のアルバムって、どう?
なんか説教臭い幹事
>447 それは違うだろ。 説教臭さとは、最も遠い位置に立ってる人だと思う。 自然体。
449 :
伝説の名無しさん :04/05/11 23:03
なんか気が抜けたサイダーみたいだ。
まあ、最終的には好みだけど。 なんか最近学校の先生みたいになってきて・・・。 うーむ。昔みたいには夢中になれない
ブームの宮沢が、 臆病風をふかしてるやつは友部正人に叱ってもらえ、と 歌ってたよね。 友部はそんな説教・先生キャラじゃない(と思う)のに 何いってんだ?と思った 友部のこと賢人として奉るやつが どうもよくないね
つーか、友部は「自分が正しい」って気持ちがありありと出てるじゃん。 まあ誰でもそうかとは思うが。 昔から人を責めて自分を肯定する歌も多いし
友部さんのすごいところって 若い時から30年以上もずっと同じ歌を歌ってきた ところだと思う。 長い事歌い続けているんだから、そりゃ、 同じ歌でも歌うことの意味が変わってくるよね。 後発の長渕さんがあれだけ有名になって どんどん大きな公演をこなすようになっても 小さな箱でのライブを大事にしている。 奇をてらった事もしなくて、あくまでギターを弾きながら歌う。 地道でとても効率の悪いことだけど、 同じ事をやり続けるって、かなりすごいことだと思うよ。 初めて買ったCDは友部正人オフィスに問い合わせて、 郵送してもらったんだけど、記念切手を貼った封筒に コピーしたリクエストタイムズが何通か入ってた。 あくまで手売りの姿勢に、当時、すごく感動したな。
>>452 ネガティブ過ぎるんじゃないか
おれには「自分が正しい」という嫌らしさをほとんど感じないが・・・
ただ「自分はこれでいい」という到達感はあると思うね
そういう境地にたいする妬みなのかな
まるで正直者のようにとか 1976のあれとか。 昔は人を責めて、それによって自分を肯定してた気がする。 そこが若さの痛いところか。 確かに今はもっと自由になったのかもしれないけど、 どっかこの人の臭みを感じる。
>>452 自分を肯定するために人を責めるのは、おれも大嫌いだが、
人を責めざるをえないところから自分を見出そうとするのは、
表現者として、ある意味あるべき姿というか、くぐるべき時があると思うよ。
おれは、それを自己肯定としてではなく、葛藤と見るけどね
まあ、友部ヲタの都合のいい解釈と思うだろうが・・・
つーか、挙げてるのが随分と昔の歌ばかりだが
最近(ここ5年ぐらいの)の歌で、
アンタが感じる「臭み」の内容はないの?
それがないと
>>452 は、かなり恣意的なもの言いだと思うが
>>454 >初めて買ったCDは友部正人オフィスに問い合わせて、
>郵送してもらったんだけど、記念切手を貼った封筒に
>コピーしたリクエストタイムズが何通か入ってた。
>あくまで手売りの姿勢に、当時、すごく感動したな。
そうなんだよなぁ。
私は、読みかけの本を聴いてぶったまげて、
オフィスからありったけのCDを購入しました。
そしたら、新聞は入っているし、
本には全てサインがしてあった。とっても感動した。
でも、電話の応対はかなりクールだった記憶あり(笑)。
ユミさんだったと思うのだけど。
今度の新譜は、ただいま注文中。
サイトで試聴した限りでは、ホーンが入っいて、
詩もいつもの友部節炸裂で、かなり期待している。
460 :
伝説の名無しさん :04/05/15 18:05
どんとというアーティストと接した接点ってなんなんですかね。 似た雰囲気だけどやってることは結構違うと思ったな。
ユミさんがボ・ガンボスのファンで 友部と引き合わせたんだよ 90年代の若いミュージシャンたちとのセッションは 主に彼女の勧めによるものらしいよ 友部がインタヴューでそんなことを語ってた
462 :
伝説の名無しさん :04/05/15 19:52
レスはやいっすね。 じゃあ真島昌利とかもかな。漢字違ったらごめんなさい。 あまり友部夫妻しらないので。いろんな方面に手がでてるひとですよねほんと。 遠藤ミチロウとか三原重夫とか。意外とパンクの方たちの仲いい感じ。 共作のかわりに俺が目を閉じるよ?ってやつ歌ってほしい。 今度札幌にくるので楽しみです。
age
昔、イベントでボガンボスのライブを見たとき 今の学校教育は押し付けで何とかかんとか、えらく演説ぶったMCをしてた そのくせ、お前ら踊れーっていうなんざ なんて押し付けがましんだと、違和感をもったなぁ どんとにはどこか奔放さよりも痛々しさを感じるんだが
確かに。
解散ビデオの時にどんとのMC中にやたらウンウンうなづいていた男だか女だかわからん 客がいて、多分男。がなぜかイライラむかついたのは俺だけか? ボ・ガンボス初見のときメンバーより印象深かったぞなぜか。
↑ 友部スレにおもわず書いてしまった。すいません。
ギターの音が好きなのでギターの音色だけのアルバムが欲しいのですが みなさんのお勧めは何ですか? 俺も友部正人が好きなので趣味が同じ皆さんに聞くのが いいと思いまして。
アコギ?エレキ? まぁアコギだとは思うが・・・
もちろんアコギっすよ。
>>470 うーん。アコギだけのを探してるんですよ。
みなさんありがとうございます。 内田勘太郎(?)のがよさそうですね。っていうかアマゾン(通販)っていいですね。 見てたら中川イサト(?)なんかもよさそう感じました。 友部のユミは寝ているよみたいな、悲しく切なくなるようなメロディが好みです。 あと遠藤のカレーライスのイントロも好きです。
476 :
伝説の名無しさん :04/05/24 22:19
475 いいっすね。試聴できるのはありがたいですね。 これと内田勘太郎と中川イサトを買おうとおもいます。
なんか昨日有名フォーク歌手が撲殺事件おこしたらしいです。
478 :
伝説の名無しさん :04/05/30 07:31
だれだろう?
高石ともやショック!元メンバー逮捕 「ザ・ナターシャ・セブン」 城田じゅんじ容疑者 フォークグループ「ザ・ナターシャ・セブン」の元メンバー、城田じゅんじ(54)=本名・城田純二=が、同居していた元タレントでマネジャーの田中美羽さん(41)=本名・田中康江=に暴行を加え死亡させたとして29日、警視庁成城署に傷害致死の疑いで逮捕された。 事情はしらんが殴って死なせるって相当なもんだな。酔っていたのか。 友部さんとは交流あったのかね。
若い頃は暴れてた? age
きょうの仙台のライブいってきます! 新作まだ聴いてないや…
6月15日(火)1:15〜2:44 (月曜の深夜) NHK衛星第二 BS2 Gコード(2299793) [映]「僕は天使ぢゃないよ」 1974年芽璃懺堂、イエロー・ツウ・カンパニー 林静一の漫画「赤色エレジー」を基に、駆け出しのアニメーターとその恋人の切ない恋を描く。 出演 あがた森魚, 横尾忠則、緑魔子, 桃井かおり、大瀧詠一、山本コータロー、 泉谷しげる、鈴木慶一、三上寛 友部正人、中川五郎、斎藤沙稚子
まいっちんぐマチコせんせいを見るのはほんとに好きだったんだろうか
484 :
伝説の名無しさん :04/06/15 08:20
ぼくはー君をーむかえにーきたんだー♪ っていう曲が記憶にあるのですが 友部氏の曲なんでしょうか? アマ○ンや公式サイトを探しても見当たらなかったので 質問させていただきました。
485 :
伝説の名無しさん :04/06/15 08:30
スミマセン。自己解決しました。 この曲は「なんでもない日には」「はじめぼくは一人だった」 以外にも収録されてるんでしょうか。
487 :
伝説の名無しさん :04/06/15 23:13
>>479 愛人がマネージャというのは最高。
友部正人のマネージャは嫁さんだろ。
でも、地方ツアーを嫁さんと回るのもつらいかな〜って。
ボブディラン聴いたんだけど、 もろ友部じゃんって思った。 声とか似てるよね。
>>488 70年代のフォーク勢でディランの影響皆無なヤツなんていないでしょ。
490 :
伝説の名無しさん :04/06/21 07:25
アルバム「6月の夜、チルチル〜」ほすぃー。でもどこにもなぁーい。
491 :
伝説の名無しさん :04/06/21 07:42
↑2年前に直接本人からアナログ版を買いました。事務所にはまだ少しあるのかな?
492 :
伝説の名無しさん :04/06/21 20:36
友部の人となり知りたかったら豊田勇造の「友部君」という曲を聴いてみれ。 でも,最近はあまり歌ってないかな。
↑突然言われても、音源ねぇじゃん。
494 :
伝説の名無しさん :04/06/23 00:29
音源ないこと良く知ってるな。藻前勇造ファンか?これからも アルバムに収録される可能性低いな。まったりしてていい曲 なのだが。
友部さんマラソンとかしてそ。
496 :
伝説の名無しさん :04/06/23 19:46
っていうか,ニューヨークマラソンとかに出ているよ。
497 :
伝説の名無しさん :04/06/24 21:55
運転しながらURCシングルス聞いてた。 「もう春だよ」の”私は私で良かったわ”の部分で、落涙しそうになった。 なんでだろう?
498 :
伝説の名無しさん :04/06/25 03:51
穿った読み方すれば、「もう春だね」は穏やかな表面さとは裏腹に ブラックな内容を孕んでると思う 歌詞中の「動物園」は、「キシノサトの動物園」と合わせて聞くと おそらく大阪のドヤ街のことを意味していて そこにいる連中とおれは一線を画しているという 社会的下層に位置する人々をどこかで蔑視してるような イヤ〜なニュアンスを感じる
>>498 そりゃうがちすぎ。俺も友部好きじゃないけどw
>>498 動物園は「彼女」と一緒に行ってるんだよ
「動物園」をドヤ街の隠語としてするとしたらあんな歌詞にはならない
>>499 いや、おれはそうは言っても
全体としては友部フリークなんだよ
だめだこりゃ
>>500 >動物園は「彼女」と一緒に行ってるんだよ
歌詞をみてもそこまで断定はできないよ
それに”月曜日に動物園“というところがミソだと思う
普通、月曜日は休園でしょ
わざわざ「月曜日」という言葉をつけるところに
この「動物園」には他の意味があるという
仕掛けをしてるんじゃないかと思うんだけど
友部さんなんもかんがえてないよ。 ぽけーっと。
友部って個人的なうたばっか作ってるけど、批判とかされないのかな? 歌詞に個人名とか出さないでほしい。
>>498 でも他のパートが全体的にポジティブで、しかもメロディも一貫して明るい。
もうちょっと仕掛け作ると思うけど。
じゃなければ隠された意味ってのも出てこない。
もっとも正しい解釈とは言えないと同時に間違いと断定することもできないけど
そういう意味があるってのは・・・・微妙だな。
>>505 禿げ動!
507 :
伝説の名無しさん :04/06/25 21:09
「ながいさん」とかだよね。ただ,友部を批判できる批評家って日本には そうそういないね。
>>506 穏やかな明るさの「もう春だね」のなかにも
シタタカな毒気を孕んでる(と考える)
というところに友部の凄さを感じてるんだが・・・
ついでに解釈ということを言えば、
作品全体からではなく、そのディテールを注視すべきだと思うが。
おれが書いたのは、そのひとつの考察、
そこからのイメージであって
作品解釈という全体的なものじゃない
* * *
おれはもっともっと個人的な歌をうたって欲しいよ
リアリティを感じさせる個的さを離れると、
社会現象にひきずられたり、
歌やその人が大きくかけ離れてゆく感じにもなるだろうし…
そうなったらつまらんと思う
個人的なことを歌おうとしても時代を歌わざるをえない時期もあると思うが。 今のこの世の中でラブソングだけ歌ってるのんきな日本人ってのも痛い。 どっちもやる必要あるのでは
個人的なことと時代を区別する発想が、いただけない 個人的なことのなかに その時代の”何か”が感じられたり 伝わったりするもんだと思う これは時代を歌ったものですなんて言われようものなら ウサンクサイよ
友部ってかなり頻繁にニューヨーク行き来してるし、 アパートまで借りてるみたいだけど、ビザはどうしてるんだろう? グリーンカードでも当たったのか。
まあ友部の詩は、現代の中の個人の生活風景、ってのがテーマじゃないのかな むかしからそれは変わってないと思う。 文学板で友部を 「身辺雑記にちょこっとメッセージを付け加えたような薄さが・・・」 って評した人がいたけど、良くも悪くも、そうだなあ、って思った。 もちろん、それが良いところであって、 例えば岡林とか好きだけど、重すぎて気軽に聞けないもの。
>>512 >文学板で友部を
>「身辺雑記にちょこっとメッセージを付け加えたような薄さが・・・」
>って評した人がいたけど、良くも悪くも、そうだなあ、って思った。
この引用箇所の内容に、おれはあまり要領を得ないんだが、
”フォーク”が時代や社会にむけて明快なメッセージを発し、
人々の連帯観を触発するもんだ…みたいな捉え方する人たちにとっては、
友部の歌はもの足りないのかもしれない。
でも友部はそうした”メッセージ性の発揮”を端っから拒否してるんだと思う。
「ディランなんて知らない、知ってるのは音楽好きの若いアメリカ人、
ぼくはそのわかさだけ信じてた」って歌うのは、多分そんなことなんだろうと思う
もっと個として、社会観に縛られまいとする生身の感覚というか…
上に書いたような社会性を求めるようなフォーク観から
はみ出した存在だと思う
その辺、文学系が、友部をどう評価するのかに関心を持ってるんだけど、
去年4月の現代詩手帖の友部特集号は内容がショボかった
普通、論文とか座談会とかあるもんだが、なかったし
どうも、やっつけ仕事臭くて、こんなもんか?と思ったなぁ
現代詩手帖からするとぶっちゃけ評価しにくいとは思う。 やってることがぜんぜん違うもん
>>515 >現代詩手帖からするとぶっちゃけ評価しにくいとは思う。
確かに、詩と歌詞の性質の違いがあって
その辺の説明や事情をフォローできなければ
扱いにくい対象ではあると思う
でも現代詩手帖って、谷川俊太郎の存在もあって
かなり早くから友部に注目してきた雑誌なんだからっ…ていう
大きな期待があったんだよね
もっちっと本格的な批評対象の裾野を広げて欲しいと思うけど。
でも特集を組んだということに関しては
敬意を表すけどさ。
かなーり中身が薄く、現代詩の好きな俺も買わなかった。 友部のやってきたことはすばらしいと思うし、 現代詩よりという評価もわかる・・・。 でも違う。
>>514 512は、フォークに社会に対するメッセージ性を求める、という立場からの評価ではないと思う。
社会観に縛られず個人の生身の感覚を詠む詩、としてなら、
いちぬけた後の岡林や友川かずきが上、というか言葉の密度が濃いように思う。
対して友部の個人は社会の中の孤独、個人、という相対的な個人だと俺は思う。
もしくは、現代を描くことによって、個人と孤独をあぶりだすというか。
それを、身辺雑記の様な詩にちょろっとそのテーマを付け足した、、、
というふうに感じる人がいたとしても、まあ理解はできる。
519 :
伝説の名無しさん :04/06/28 21:15
「友部君」 詞 豊田勇造 久しぶりに君の歌をゆっくり聴いてる ライブハウスの一番奥の階段に座って 京都に行くからよかったら聞きに来てよねって 電話をくれてありがとう 友部君 たった一つのことを伝えるのにどうしてこんなに たくさんの言葉を使うのだろうって君がいうけど 僕も同じたった一つの気持ちを伝えるだけで ギターを弾いてしまうよ 友部君 頑張るとか努力するとかそんなことではなくて もっと別のことから君は歌を作り出す だから聴いてる人の心の中に 安心が広がるんだと思う 友部君 僕がニューヨークに来たとき君は東京にいて 君がニューーヨークにいるとき僕はタイにいる でも今日こうして同じ夜にいて おんなじ時間を旅してる 友部君 そういつか僕らは土になり空に還る にんじんなってもいい雲になってもいい 二人はよぼよぼの爺さんになった時 どんな歌を歌ってるだろうね 友部君 長くてスマソ 友部ファンなら分かると思うけど 「遠来」のアンサーソングにもなってるんだね。
>>519 歌詞の一部が抜けてない?
うろ覚えで正確ではないけど、
"寝ている妻の隣で
大きくなったペニスを眺めながら
自分たちの子供が小さかった頃のこと
思い出す歌をつくるのは
きみだけだ"
ってところが
結構ライブ見てるけど 当たりはずれが多い人のような印象が・・ ライブ後とかみんなで飲むんだけど そういう部分て本人も分かるみたいね やっぱりセンシティブって感じ まぁ、そう言ってもスキスキムギューだから俺の場合。
522 :
伝説の名無しさん :04/06/29 19:58
>>520 ばれたか,2番と最後省略しました。よく知ってるね。
あんな風に、何にも囚われずに(そう見える)、コンスタントに作品を出して、 全国を歌いながら、力を抜いて、奥さんと仲良く、ニューヨークに行ったりしながら、 それなりのリスペクトを受けつつ、食っていけるなんて、幸せな人生だな、 私もあやかりたい、なんて思いますよ。
無理だろ
成り上がり的な成功欲が、微塵も感じられないとこが凄い 何よりも友部を支え活かす妻・ユミさんが偉い 彼女がいなければ、友部の80年代、 珠玉のアルバムを連発した90年代は無かったと思うよ
526 :
伝説の名無しさん :04/07/04 08:28
ユミさんと出会わず,破滅的な生き方をした友部の歌も聴いてみたかった 気もするね。二人を見てるとジョン&ヨーコとダブって見えるときが あるよ。時々だけどね。
>>525 お前喧嘩売ってんの?
成り上がりのどこが悪いのか言ってみろよ
↑悪いなんて言ってねぇじゃん バカじゃねぇw
アホばっかだな。どうせたまのファンとどっこいだろ
>>成り上がりのどこが悪いのか言ってみろよ 例えば勘違いして立候補とかしちゃう香具師のことかな
それってちゃんぷる? やっぱり友部のファンって人をけなしてしか語れないんだな。 本人そくーりですね
>>529 たまスレを延々と荒らし続けてるのは貴方ですかそうですか(プ
Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! ガブリボディ?エブリボディ
Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! とんぼ
うわぁぁ 一気に膿がでたようだね >527,529,531,533-534
でも人の事をけなすほか能がないってのは本当だと思うけど。 それにまともに答えられない人が悪いな
>>531 、536
批判するんだったら
それなりに言わんとすることの内容説明を
するもんだよ
それをやらねーくせに(できねーくせに)
答えられない人が悪いだなんて
どこまでアホなんだ
つーか、人をけなすしか脳がないのは
自分だと、気づかないのか?
穿った読み方すれば、「もう春だね」は穏やかな表面さとは裏腹に ブラックな内容を孕んでると思う 歌詞中の「動物園」は、「キシノサトの動物園」と合わせて聞くと おそらく大阪のドヤ街のことを意味していて そこにいる連中とおれは一線を画しているという 社会的下層に位置する人々をどこかで蔑視してるような イヤ〜なニュアンスを感じる
>>538 オイオイ、それはおれが書いた
>>498 のコピペじゃん
卑劣なやり方すんなよ
てゆーか、以前にも似たような書きこみしたよね (
>>452 、
>>456 )
それに反論したのもおれ (
>>455 、
>>457 )
その時も、おまえの書き込みの
実質的内容が分からないので困ったが
あいも変わらずだな
自分の書き込み内容ぐらい、ちゃんと説明しろよ
>>539 オイオイ、それはおれが書いた
>>498 のコピペじゃん
卑劣なやり方すんなよ
てゆーか、以前にも似たような書きこみしたよね (
>>452 、
>>456 )
それに反論したのもおれ (
>>455 、
>>457 )
その時も、おまえの書き込みの
実質的内容が分からないので困ったが
あいも変わらずだな
自分の書き込み内容ぐらい、ちゃんと説明しろよ
Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream!
>>539 530 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:04/07/04 12:18
>>成り上がりのどこが悪いのか言ってみろよ
例えば勘違いして立候補とかしちゃう香具師のことかな
531 名前:伝説の名無しさん[sage] 投稿日:04/07/04 17:47
それってちゃんぷる?
やっぱり友部のファンって人をけなしてしか語れないんだな。
本人そくーりですね
>長淵が友部を最大限にリスペクトしてるのは周知の事実
これについては、まあ「周知の事実」というのは程度問題だけども、
ある程度、友部を知り、長渕を知っていれば、少なくとも情報としては
普通に入ってくるレベルの話だろうというだけです。
>>318 は俺が書いたんですが、俺はこのラジオで知りました。
この弾き語りとそのあとのトークを聴けばもう充分です。
蛇足で付け加えると、オマージュ作品だからといって、当人のオリジナリティが
損なわれたり、個性が反映していないということは全くないので
(少なくとも俺の考えでは)、そこはノープロブレムです。
とにかく、
>>341 の「乾杯」への理解、想い、長渕「乾杯」へのイメージなどを
聞かせてください。たぶん全然違う存在、方向性として映ってるのかなと
思うんですが。
ところで、新しいアルバムを聴かれた方はどういう感想をお持ちでしょうか? それから、皆さんの議論の参照になっているのは「1972-1974」のCDなのでしょうか。 それとも、ライヴの記憶をたどって書いているのかしら? ニューヨークと横浜を行き来するのには、グリーンカードは不要です。観光(労働しない)という条件で数カ月は滞在できるんだと思います。
>>544 「もう春だね」… 72年にシングル発売、
オリジナルアルバム未収録で、
93年のライブアルバム「ぼくの展覧会」に収録。
東芝EMIのオムニバス盤 「URC シングルス 1」にも収録されてる。
「キシノサトの動物園」… オリジナルアルバム未収録、
音源としては「友部正人72〜74」に収録、
77年の詩集「おっとせいは中央線に乗って」に収録。
545さん、情報をどうもありがとうございます。 ちょっとした話ですけど、友部さんの御両親が青森の津軽地方(弘前市と五所川原市)のご出身だという話はあまり知られていないと思います。 三上寛さんは小泊村というもっとディープな村のご出身なのですが、以前はよく共演していた彼との比較も興味深いかもしれません。
俺は長渕に好感もてるな 友部が食っていけてるのも長渕の効果もバカにならないと思う
長渕最高!友部を超えたと思う。
もううんざ〜りだねー。 俺はもうお前にうんざり
面白い・・・友部のファンってすごいな
ってか長渕はファン以外には嫌われるか相手にされないだけ。 中間のファンがいない。 俺の場合は、笑いの対象として楽しんでいる。
やっぱり人を中傷することしかできないみたいね。 まったく哀れだな
友部ファンがとか、長渕ファンがとか えらそーな事を言ってるが、 結局、誰のファンであろうが、痛い奴は痛いんだよ 友部も長渕も迷惑だろうよ
>>553 誰がみたってお前がいちばん哀れだろ(w
Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream! Stay Dream! So Stay Stay Dream!
こりゃひでースレだな。ワロタ
559 :
伝説の名無しさん :04/07/09 12:39
ひどいけど、ぼくの耳のちぎれかたにくらべたら楽なもんさ
>>559 キティ?意味不明でしかもつまらねえレトリック
561 :
伝説の名無しさん :04/07/09 13:00
確かに、ひどいですね。 友部さんのノンシャランス、罪のなさ、について誰か議論しませんか?
562 :
伝説の名無しさん :04/07/09 14:31
「キティ」とは?
563 :
伝説の名無しさん :04/07/09 17:36
なんぞや
564 :
伝説の名無しさん :04/07/09 20:32
誰がみたってお前がいちばん哀れだろ(w
なんか2ちゃんならではの展開だな。 周囲の友部ファンはオッサンが多いせいか、誰も長渕あたりとの関連で語ろうとはしないので、違和感ありありだよ。 っていうか、スレもう一個立てたら? 長渕ファン用のヤツと、この本スレと。
>>544 新しいアルバムなんかあまり良くなかったよ。良い曲もあるんだけど、平均
するといまいちって感じがした。個人の好みもあるんだろうけど、90年代
程の勢いが感じられない。あと、鎌倉の小ホールで録音したらしいけど、ち
ゃんとスタジオで録音したほうが良かったような気がする。
568 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 14:46
そのへんを含めて「ノンシャランス」(のんき)になったのではないかしら? 私は「休みの日」にはびっくりしました。その図々しさ(褒め言葉ですよ)に。 なにかを越えた人でなければ「休みの日にはギターを弾きたい」 なんてフレーズは歌えないというか・・・。
>>561 、
>>568 "nonchalance"をキーワードになさってるが、
いまいち、内容がよくわからん
571 :
伝説の名無しさん :04/07/12 13:51
うん、フランス語なので日本語の「のんき」とは同義ではないので、上手く伝えられないのですが。 なんというか、カフェで昼間から飲んでる親父がちょっと小話を、と思ったら実はすごかった、とか・・・。 でも、高田渡さんとはちがう、という。
誰がみたってお前がいちばん哀れだろ
573 :
伝説の名無しさん :04/07/30 19:31
友部さんって子供さんいるの? いたらミュージシャンでもやってるのかな?
うるせえな。もっとよく読めよ
くそスレ
>>573 みんなでさげてるのにくだらねえ質問であげやがって。
アホか
577 :
伝説の名無しさん :04/07/31 13:57
誰がみたってお前がいちばん哀れだろ(w
ハァ? プププ
お前喧嘩売ってんの? 成り上がりのどこが悪いのか言ってみろよ
誰がみたってお前がいちばん哀れだろ(w
うわぁぁ 一気に膿がでたようだね
"nonchalance"をキーワードになさってるが、 いまいち、内容がよくわからん
長者番付 '89歌手1.森進一2.北島三郎3.長渕剛4.松任谷由実5.井上陽水 '91歌手1.長渕剛2.桑田佳祐3.森進一4.松任谷由実5.井上陽水 '92歌手1.井上陽水2.長渕剛3.浜田省吾4.小田和正5. 森進一 '93歌手1. 桑田佳祐2.吉田美和3.竹内まりや4.井上陽水5.森進一6.長渕剛 '94歌手1.長渕剛2.井上陽水3.森進一4.松任谷由実5.桑田佳祐 '95歌手1.桑田佳祐2.松任谷由実3.長渕剛4.森進一5.桜井和泰
確かに、ひどいですね。 友部さんのノンシャランス、罪のなさ、について誰か議論しませんか?
それに”月曜日に動物園“というところがミソだと思う 普通、月曜日は休園でしょ わざわざ「月曜日」という言葉をつけるところに この「動物園」には他の意味があるという 仕掛けをしてるんじゃないかと思うんだけど
587 :
伝説の名無しさん :04/08/05 16:21
横浜 寿町フリーコンサート
8月12日(木) 15時〜21時 入場無料(カンパ)
17:55〜19.00友部正人&マーガレットズロース
会場・観客の雰囲気は、スパ抜けてすごい。まさに、解放区。
3年前にも友部はソロで出て、すごかったですよ。
彼もこの祭をとても気に入ったらしく、
翌年は、ユミさんと遊びに来ていました。
まあ、騙されたと思って、言ってみてください。
ほんと、かなり良い感じの「友部とオーディエンス」の
ゾクゾクするシンクロが体感できます。
http://www.asahi-net.or.jp/~UH5A-KBYS/kotobuki/
騙された
589 :
伝説の名無しさん :04/08/07 00:15
BShiに出てる
糞スレ
591 :
伝説の名無しさん :04/08/07 00:57
一本道歌ってた 何か知らないけど涙出てきた
友部かっこよかった でも、まったくしゃべる気配のない人なんだなあ
友部さんのノンシャランス、罪のなさ、について誰か議論しませんか?
"nonchalance"をキーワードになさってるが、 いまいち、内容がよくわからん
何か思いつくのを〜聴いてる。 彼は幸せそうだな。
だまされた
ぼくは いーまー 地平線に立って いーるー
うるせえな。もっとよく読めよ
俺は長渕に好感もてるな 友部が食っていけてるのも長渕の効果もバカにならないと思う
ってか長渕はファン以外には嫌われるか相手にされないだけ。 中間のファンがいない。 俺の場合は、笑いの対象として楽しんでいる。
長渕経由で友部聴くようになった人以外にはあまり気分よくないだろうが、
>>600 が言ってることはある意味で真実。
>>604 ん、友部さんが現代詩手帖で矢野絢子のことを書いてるの?
どんな風に書いてたのかな?
最近、テレビでPV流れてたけど、初めて見た感想は、
「なんかどっかで聞いたような歌い方だなぁ。
そうだ、友部さんに似てるわ。
けど、詩の煮詰め方は微妙なところだなぁ。
けっこういいもん食ってそうだしw」
なんつーか、初めてああいう歌い方を聞いた人にとっては
衝撃的なのかもしれないけれど、友部さんの方知ってるから
微妙さ加減に馴染めませんでした。
友部さんの若い頃の歌い方って、「うわぁ、逝っちゃってるな」(失礼w)
てくらい、声があちこち跳んで、時には破れかぶれになったりしてたけど
それだけに、必死さが伝わってくるんだよね。
「僕は君を探しに来たんだ」とか、ちょっと反則気味(ディランを狙った?)だし。
>>605 "nonchalance"をキーワードになさってるが、
いまいち、内容がよくわからん
糞スレ
う ん こ
空が落ちてくるが一番好きなんだけど、あんまライブではやらないのかな? やってほしい!
スレが落ちてくる〜
この間陽水とかとTV出たらしいね?
羊水の番組、とても良かったよ。
陽水さん泣いてたね
糞スレ
615 :
伝説の名無しさん :04/08/22 22:13
この前、ライブ終わってから 「フーテンのノリには、その後会えたんですか?」 って聞いた。 「会えてないね。。」って言ってました。
アホな質問。 糞スレ
長渕云々が取り沙汰されているが、正直長渕よりもSIONやブルハ、ブランキー、ボ・ガンボスあたりを入り口に 友部に入ったヤツの方が断然多いんじゃねーの。
ブランキーは初耳だな。 何か関係あるの?
確かにブランキーの詞って友部をパクリまくりだよね
それよりも、長渕ファンが2ちゃんやってるのにビックリ。っつーか、長渕ファンは黙って肉体労働or 街金の取り立てにでも走ってろってことです!
621 :
伝説の名無しさん :04/08/27 17:41
ま、確かに長渕ファンって長渕が好きで音楽が好きじゃないしね。
おいらはフォーク世代では無いけどフォーク好きなので、 他の歌い手経由ではなく、友部に入った。 一本道はフォークの中でも一番の名曲だと思ってるよ。 フォーク好きだけど長渕は嫌い。 志保美悦子と結婚した当たりから、あいつキャラ変えたでしょ。 年取ったからお色気路線に変更したタレントみたいで嫌だった。 フォーク好きはそういうのに敏感なのだ。
623 :
伝説の名無しさん :04/08/28 02:28
>>622 長渕ってフォークじゃないじゃん? 演歌でしょ?
>>623 演歌かぁ。ノリはそうかもw
とにかく、長渕は演出された人物像だ。
長渕が好きで、友部正人も好きって、
本当に良さが分かっているのかなぁ。
なんつーか… 表現者の人物像なんてすべて演出だろ だけど、そこに人それぞれのリアリティを感じればこそ ファンや支持者がついてくるわけであって あいつの人物像は演出だなんて批判するのって ほとんど意味をもたないと思うけどね てゆーか、 >フォーク好きだけど長渕は嫌い。 >志保美悦子と結婚した当たりから、あいつキャラ変えたでしょ。 >年取ったからお色気路線に変更したタレントみたいで嫌だった。 >フォーク好きはそういうのに敏感なのだ。 というレベルで、 >長渕が好きで、友部正人も好きって、 >本当に良さが分かっているのかなぁ。 なんて言って欲しくはないだけどね おれはファッショ的な長渕ワールドは生理的に受つけないが、 自らの歌の世界を生きる覚悟のある(そう見える)長渕は、 立派だと思うけどね
626 :
伝説の名無しさん :04/08/28 17:24
何かを思いつくのを待ってるの感想ないの?好きなんだけど。
627 :
伝説の名無しさん :04/08/28 17:27
ライブアルバムってどうですか?買うか迷ってんだけど
俺はスタジオよりライブアルバムの方が好きだ スタジオアルバムはアレンジが合わない感じがする (特にポカラ以降) この人はバックの音が減る方が味を増すと思う 結局声の魅力が全てなのかも知れんが
629 :
伝説の名無しさん :04/08/29 01:31
ライブといえば、こないだベルウッドから出た春一番も、武蔵野タンポポ団もたまらなかったね。 「もしもし」はスタジオの何倍もヒリヒリしてカッコいい!
630 :
伝説の名無しさん :04/08/31 01:33
ベルウッドの武蔵野タンポポ団BOX買ったんだけど、MCがさぶすぎで聞く気がしない。。。あれはキモイ。 ヒリヒリ感とは縁遠いものだった。。
631 :
伝説の名無しさん :04/08/31 04:18
当時のライブのMCなんかマトモに聴いちゃダメ。泉谷でさえ、デビュー盤のMCはクソ寒い。 それを差し引いても、渡も、シバも、友部もカッコいい。
632 :
伝説の名無しさん :04/08/31 20:35
俺の場合はポカラ以降のスタジオアルバムが好き。 声も年食ってからどんどん良くなるし、 歌詞もポカラ以降の方がすきだ。
633 :
伝説の名無しさん :04/09/04 02:55
春一番収録の「絵葉書」が最高。
春一番の再発は嬉しいね。 でも大阪へやってきたはオリジナルの迫力には敵わないね ちなみに上では長渕の評価低いけど長渕好きです。
635 :
伝説の名無しさん :04/09/08 16:10
636 :
伝説の名無しさん :04/09/14 11:28:17
あのお古い話で恐縮なんですが名古屋・大曽根の 鈴蘭南座で友さんのコンサートに行かれた方いませんか?
>>634 それってフォークジャンボリーじゃない?
638 :
伝説の名無しさん :04/09/16 20:29:28
>>636 行ったよ。遠来、と印刷された透明のチケット。
終演まで観たら、国鉄の終電に乗り遅れた。
639 :
伝説の名無しさん :04/09/16 23:33:05
>>638 えっ、いてるもんですねえ。
私も連れと行きましたよ。
終演まじかに近所から苦情がきて
最後の曲は「ユミは寝ているよ」でしたっけ。
>>638 これってどのくらい「古い話」なの?
JRがまだ国鉄だった頃の話?
641 :
伝説の名無しさん :04/09/17 09:27:01
>>640 1983年あたり。「ポカラ」以前。
いまのように「安定」して活動していなかったんじゃないかな。
>>639 あのギンギンのバックバンド、誰やった?手元には半券なし。
どうして鈴蘭南座のこと、持ち出したのですか??
当方にとって、もっとも印象的な友部正人のライヴだったが。
642 :
伝説の名無しさん :04/09/17 13:00:57
>>641 639です。
知ってのとおり鈴蘭南座は芝居小屋で
風変わりだったので印象に残っていた。
バックバンドは、あぁ・・・記憶がない・・・。
が、ベースは小野田さん、ドラムは島田さん ?
ライブ終了後、受付で友部さんと少し談笑しました。
ユミさんと友部さんの息子さん?もいたようです。
ところで鈴蘭南座のトイレも風変わりだったんですか。
友人が訳のわからんことを言っていたので。
643 :
伝説の名無しさん :04/09/17 22:25:27
20代半ば頃の出来事 車の中だったろうか、部屋だったろうか、ラジオからこの曲が流れてきた 話し掛けるのも僕ならば、話し掛けられるのも僕だった 窓の外を貨物列車が走り抜けて行った (中略) ある日僕は素敵な。素敵な言葉を見つけた そして初めてさみしさを知った ここでなにかが弾けるように涙があふれて来たことを覚えてる それこそ嗚咽が漏れんばかりに 彼の曲にはある意味残酷なまでに心に入り込んでくる力がありますね
↑涙を流すほど感動したのなら歌詞間違えるなよ…
>>644 この前の名古屋での野孤禅とのライブでその曲聞いて泣きそうになった。
でも一番印象に残った曲は「スピーク・ジャパニーズ・アメリカン」という曲かな。
未発表曲というようなことを言ってたような気がするけど
最近作った曲なのかな?だとしたらあの年にしてああいった曲を作るのは
色んな意味ですごいと思う。
647 :
伝説の名無しさん :04/09/21 20:50:20
上田正樹が例によってナルシスティックに歌ってる後ろで、 「ジョージア・オンマイ・マインド」 ときっちりカタカナ英語でマイペースを崩さない友部さん、 可愛すぎるw大好き。
>>647 上田正樹「ウォウウォウォウォウォイェイイェイ」とか「ムムムム〜ン」とか
歌ってるよね。子供のころ真似して歌ってたw
649 :
伝説の名無しさん :04/09/22 07:42:22
そうそう。本当うぜえんだ、上田正樹。 でもその分友部さんの可愛さ引き立ててるから許しちゃうw
650 :
伝説の名無しさん :04/09/23 15:03:26
でも、ありやまと組んだ「ぼちぼちいこか」はよくね?
652 :
伝説の名無しさん :04/09/25 08:55:24
近頃、雲のタクシーを愛してやまない。
そんな652を愛してやまない。
654 :
伝説の名無しさん :04/10/02 19:51:42
昨日っから、夢がかなう10月ばかり聞いて良がっているおれ。 我ながら単純。
友部好きの十代はいるのでしょうか?
いるよ
「何かを思いつくのを待っている」ってどうですか? 私はあまり好きになれないんだけど…
>>657 相合傘さいこうじゃん。
他にも佳曲多いし良いと思うけどなあ
659 :
伝説の名無しさん :04/10/03 13:20:29
休みの日はどうしても好きになれない。リラックスというか安直って感じがする。
662 :
sage :04/10/05 00:28:35
遠い国の日時計買った。最近「誰も僕の絵を〜」ばかり聴いてたからなんだか違和感。 でも大好きさ、友さん。銀の汽笛、すごい素敵な詩だと思う。
>>662 うん。いーよね。
おれは
夕日は昇るから奇跡の果実までが黄金時代と考える。だめ?
おれ的には、 「夢がかなう10月」「ブルースを発車させよう」「読みかけの本」の 90年代後半が黄金期。 「ライオンのいる場所」「遠い国の日時計」「奇跡の果実」は その見事な助走期という感じ いずれにしても友部の90年代は素晴らしい
本人にとっては、いつでも「今」が全盛期で黄金期なんだろうね。
>いずれにしても友部の90年代は素晴らしい うん。 折れ的にはポカラカンテグランテチルチルミチル が助走だけどね。
>>662 同じく最近ずっと「誰も僕の〜」を聞いてる。
まだ70年代の頃のアルバム3,4枚とライブ盤の「あれからどのくらい」くらいしか
持ってないけどその中では「誰も僕の〜」が一番好き。
長く音楽活動続けてる人って時期によっては当たりはずれがあるから
どれを買えばいいかいつも迷って中々新しいのに手を出せないでいるんだけど
今度90年代の作品を買ってみようかな。
「誰も僕の〜」、ヒートウェイブの山口洋が唄ったよなあ。チッタで
669 :
伝説の名無しさん :04/10/09 01:21:28
6月の雨の夜チルチルミチルはってどういう歌なんでしょうか? 四人がつくる沈黙の中で〜 って歌詞の4人って子供二人とチルチルとミチル?
ああ、友部から抜け出せない。。愛してるわ、この人の曲。 本当にどーいえばいいんだろう、友部さんの魅力。素晴らしいとしか表現できん。。
>>669 自分はそう思ったけど実際はどうなんだろう。
その四人+「ぼく」がその店にいるのか、
それとも四人の中に「ぼく」が入ってるのかどっちなんだろう。
あとチルチルは二人のお父さんで、ミチルはそんなチルチルに誘われて町を出た
というふうにあるけどチルチルとミチルの関係って?
最初はチルチルとミチルは夫婦でその間に二人の子供がいるのかと思ったが
よく読んでみるともしかしたら不倫?と思ってしまった。
これは考えすぎ?
本当にこの歌はよくわからない・・・
シンプジャーナルに載った下村誠のレヴューによれば、 2人の父親のチルチルと、彼に誘われた若いミチルは かけ落ちをして…って話のようだ 「友部は「いたたまれない気分を解消するために作った」と語った」 と、書いてあるよ
673 :
伝説の名無しさん :04/10/09 15:47:39
>「友部は「いたたまれない気分を解消するために作った」と語った」 そんな歌よく何回も歌うよな。
現実問題として辛い経験であったからこそ 救いを込めた歌にしたかったんだろう それに耐えうる作品になったからこそ(少なくとも友部自身にとって) 何回でも歌える…ちっともおかしいことじゃない
675 :
伝説の名無しさん :04/10/11 16:34:55
そんなマジレスされてもな
今日買ったんだけど、「1976」ってアルバム。めちゃくちゃにいいな。 どうして旅に出なかったんだ。日々持たないといけない言葉だな。 どんなことにだって冒険する心は忘れないようにしないと。でも、勇気でないな。。ああ
677 :
伝説の名無しさん :04/10/12 21:50:10
夜よ明けるなもいいよね。 だが君は帰ってこない 夜道を僕は帰ってきたのに 翼もないのに飛ぶこと覚え 夜の物干し台にたたずんでいる 命がけで飛ぶつもりなら 夜よ明けるな 君のために
678 :
伝説の名無しさん :04/10/13 16:16:41
「僕は海になんてなりたくない」 にでてくる「とてつもなく大きなものが近づいてくる」ってなんだったのだろうか? 戦争とか?
679 :
伝説の名無しさん :04/10/17 22:05:38
友部さんの曲は好きだけど友部さんの作るラブソングは なんだか私的すぎてちょっと聞いてて恥ずかしくなってくるので ついつい次の曲に飛ばしてしまう。
680 :
伝説の名無しさん :04/10/18 00:16:22
来月福岡でライブがアルヨ。ゲストは元たまの知久さんダヨ
>>677 これ聴いて泣いたことある。
惜しむらくはバンバンバザールのバージョンなんだけど。
682 :
伝説の名無しさん :04/10/21 13:22:22
ミチルに金を払わせるチルチルは極悪人
糞スレ。くどいよこの人の歌。
そんな餌に釣られて(ry 12月にある文化祭、行ってみたいな。 でも一人で行くのはキツそうなイベントだから迷う・・・。
活動家でもない ジャーナリストでもない ただ、見てみたかったからイラク・サマワへ…と 伝えられる旅行者・香田って 友部の歌でいうイカレポンチだな そこに生身の真実味を感じるが…。 生死いずれにしても過酷きわまるだろうが、 どこかに救いをと祈るだけだ おおせつなーやポッポッーだよ
友部もあんまり変わらんだろw
どうして旅に出てしまったんだーぼうやー
そんなに行きたがっていーたけっかなー
689 :
伝説の名無しさん :04/10/30 23:28:23
反復とかみんなは好きじゃないの?やっぱ初期が最高!
690 :
伝説の名無しさん :04/10/31 23:37:53
えー、清志郎とは反目ぽいですな。 どちらもないものを持っているからか?
自分はどんなじゃ?と聞きたい
692 :
伝説の名無しさん :04/11/02 23:19:04
「地球の一番はげた場所」と 森田童子の「ぼくたちの失敗」が、似てる。
>>692 その曲ってどのアルバムに入ってますか? 検索したけどわからなかったんでよかったら教えて下さい。
パスカルズ行った人いる?
>>692 地球の一番はげた場所>>>>>>>>>>>>>ぼくたちの失敗
糞友部ファンはあいも変わらず人の事けなすしかないようだね
699 :
伝説の名無しさん :04/11/05 21:27:41
笑点の大喜利風に言えば 司会 なぎら健壱 青 友川かずき ピンク 友部正人 黄 遠藤賢司 緑 高田渡 紫 井上陽水 橙 三上寛 座布団運び 坂崎幸之助 とりあえずこんな感じでどう?
ピンクかよ(w
座布団運びは曽我部恵一で
702 :
伝説の名無しさん :04/11/06 00:58:47
ぼくは君を愛した 靴下を脱ぐように ってすげくねぇ?
つまんねー比喩
707 :
伝説の名無しさん :04/11/11 04:21:33
11/21のリクエスト大会いきたいなあ〜
同じく行きたい。 うちの地元じゃライブは当分やらないみたいだし。 でも行きたいけど、スケジュール的に行けなさそう。
ずいぶん前のことだけど、 絵が好きな友部さんに、外国のある人の画集を送ってプレゼントしたら 丁寧なお礼のハガキが送られてきたことがあった。 一生の宝物です。。。
710 :
伝説の名無しさん :04/11/20 01:13:35
>>707 バンド従えてのライブになるのかな?
それとも一人のステージかな?
711 :
伝説の名無しさん :04/11/23 17:56:47
おとといリクエスト大会言った人居たら詳細きぼん
712 :
伝説の名無しさん :04/11/28 11:57:37
>>692 「地球の一番はげた場所」って、ライブ版しか音源ないのか?
スタジオ録音板はないのかな。
>>712 今の所無いみたいですよ。
マーシーのソロならありますが。
714 :
伝説の名無しさん :04/11/28 22:25:14
M-onっていうCSの音楽チャンネルで野孤禅の番組がやってたんだけど それに友部さんも少し出てたよ。 確か9月くらいに名古屋であった野孤禅とのライブの映像で 「はじめ僕は一人だった」が30秒くらいとトークが少し流れた。 他にもエンケンや早川義夫、大塚まさじとかも出てて面白かった。
>>712 やたらスローなスタジオテイク聴いた事あるな
未CD化だけど
716 :
伝説の名無しさん :04/11/30 23:01:31
>>671 折れは無理心中の歌だと聞いたよ。
まぁ、いろいろ解釈できるのが面白いね。
今さらだけど、友部さんの新譜の歌詞って、リチャードバックの「ONE」の 影響受けてません? いや、視聴しただけなんだけど、時間のこととかパートナーのこととか。
しらねえよ。自分で調べろ
おぉ、久々にのぞいてみればレスついてる。 ありがとうございます。 知るはずもないですね。 日記の独白にとどめておくべきでした。スマソ。
721 :
伝説の名無しさん :04/12/13 00:56:43
一昨日のBS2で見た「一本道」サイコー! 神奈川のライブハウスでの映像で、バックバンド付きで歌うのもなかなかいい。 フラットマンドリンの音がよくマッチしていた。
722 :
伝説の名無しさん :04/12/13 18:55:10
>>721 それ見た!かっこよかった。
聞いてて思わず涙腺が緩んだ。
でも、できれば若い頃の映像も見たかった。
723 :
伝説の名無しさん :05/01/02 16:18:12
今BSJに出てた
724 :
伝説の名無しさん :05/01/05 01:35:31
友部さんてwilcoとかも聞くのか。 若いバンドは聞かないと思ってたから公式サイトの日記に wilcoやフレミングリップスの名前が出てきて驚いた。
昔のライブのやつ、何で再発せんの? あと、キティのブックレットの発売予定一覧にライブ盤がラインナップされていたけどなんでオクラ入りになったの?
726 :
725 :05/01/10 17:12:46
キティっつーのはURCのキティ配給時のことね
727 :
伝説の名無しさん :05/01/14 21:35:03
ドラえもんの映画で主題歌が武田鉄矢から なんだか訳のわからない歌手になったとき それなら友部さんの歌にしてくれたらずっといいのに って思ったのは僕だけでしょうか
728 :
伝説の名無しさん :05/01/15 20:11:33
はじめましてこんばんは、いきなりですが 友部さんのライブアルバムにINUの町田さんがゲスト出演されてるらしいのですが 何曲くらい歌っていますか?そしてそれはいい歌ですか? よかったら教えてくださいませ。
「ブルースを発車させよう」の中の「大阪へやってきた」一曲だけ。 ちなみにあまり良いテイクではない。もう来るな。
730 :
伝説の名無しさん :05/01/15 20:27:45
ドラエもんの声あうかも。 めざせ2代目大山のぶ代。
糞スレ
>>729 ごめんなさい。でもそれは酷くないですか?
733 :
伝説の名無しさん :05/01/15 21:00:18
>>732 イライラしてて八つ当たりしてしまいました・・・本当にごめんなさい。
>>735 来るなというお前こそ来るなというお前こそ来るな
737 :
729 :05/01/15 21:09:11
友部さんも草場の影で泣いてるナリ
まあ馬鹿だな
2ちゃんねるやってる奴はこれ位ではバカとはいわんよ
言い過ぎたよスマン
なんだこのスレ
やっぱり糞スレ
あやまるくらいなら最初から言わないでください。 友部さんのファンって気持ち悪い人多いんですね。 もう二度と来ません
いや、僕を騙らないでくださいよ。
僕は
>>728 の書き込みしかしていません。
僕は町田さんのことを聞きたかっただけなので
多分もう来ないと思いますけど
>>745 みたいなことは思っていません。
質問に答えて下さり、とても感謝しております。それでは。
747 :
伝説の名無しさん :05/01/18 00:16:26
1stと2ndが紙ジャケで再発? これはどういうタイミングなんだろう・・・?
748 :
伝説の名無しさん :05/01/26 20:54:22
「ブルーハーツVSナンバーガール」スレより
ナンバーガール信者が、ナンバーガールよりブルーハーツが劣っていることの証明として
「友部正人」や「忌野清志郎」なんかの影響を受けているレベルだからと暴言。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1105547026/51-52 51 :伝説の名無しさん :05/01/23 04:19:52
日本のフォークっても、ブルハの場合恥ずかしいフォークばかりなんすけど・・・。
高田渡や遠藤賢司の影響は感じられないよね。
52 :伝説の名無しさん :05/01/23 08:59:55
だよな友部や清志郎なんかじゃな
町田やボスを消化してる向井の方が
断然クールでスタイリッシュですよね
>>748 お前RCのスレにもいたけど、あげてまで何がしたいの?
ケンカさせたいのか?
二度と来んじゃねーぞ
そして誰もいなくなったw
はじめぼくは一人だった
752 :
伝説の名無しさん :05/02/02 13:48:34
う〜ん、ここまで敬愛されてるミュージシャンズミュージシャンだし、 実際カバーされてる楽曲も多いわけだからトリビュート・アルバム出てほしいなあ。 個人的には日本で一番「トリビュート」が似合いそうな人だと思うんだが。 レナード・コーエンの「タワー・オブ・ソング」みたいに、 される側よりする側たちの方がビックって方が意義もでかいと思う。 現在までにカバーされた楽曲郡をMD編集して聴いてるんだが、 募ればもっと出てくるんじゃないかなあ。 あと夫人の元には「待ち合わせ」の記録もあると踏んでるんで、 そのあたりも編纂して公表してほしいところだ、ってのは妄想か。
スレッドはいつも住人の入って行けないところにある
友部トリビュートなんていらね
755 :
伝説の名無しさん :05/02/04 00:30:33
俺はのフォ−クシンガ−としては、拓郎、陽水より友部が上だと思っている。 が、友部のエッセイ読んでてガッカリしたのは、子供に「トモ君」って 呼ばせていたこと。 アメリカ的生活をおくってるみたいに変に強調すること。。
俺はの
トムウェイツみたいな位置にいる人だと思うな。 別に例える必要なんかないけどね、ナンセンス。
上とか下とかどうでもいいだろ。 子供に「トモ君」と呼ばせてたのがなんだって? 馬鹿
759 :
伝説の名無しさん :05/02/11 20:54:47
君がインドにいるのと同じように 僕は東京にいる
ひでースレだな
最低なスレだな
763 :
伝説の名無しさん :05/02/13 15:18:21
僕の猫さんの ギターコード きぼんぬ
>>763 > 僕の猫さんの ギターコード きぼんぬ
自分で調べろ。
バカ
誰だよ俺を装ったのは?
766 :
伝説の名無しさん :05/02/16 22:15:54
友部のすごいのは詞だけかなあ。 メロディは単調で、サウンドは他力本願だと思うよ。 まあ好きなんだねどねw
何がwだよ。 バカ?
768 :
伝説の名無しさん :05/02/20 14:23:36
友部さんが、坂本龍一(Y.M.O.以前)と、2人でやってた頃のライブ音源在りますか? 友部さんのバックバンドに遠藤ミチロウ(ザ・スターリン以前)が、いた頃のライブ音源在りますか?
ミチロウが大阪へやってきた演ったヤツならあるぜよ
アルバムでいうと「誰も僕の絵を描けないだろう」が坂本龍一さんとでしたっけ? 考えてみればアルバムではこれが一番好きだから 私も聞けるなら聞いてみたいかも。 でもオフィシャルでは出てないですよね?
772 :
伝説の名無しさん :05/02/20 16:16:13
ビデオ版の「ブル−スを発射させよう」でバカ面さげてセリフを言ってるのは どこのどなたですか? 個人的には あれでせっかくの名曲が台無しになってしまったように思う。 しかし その後の友部氏のハ−モニカは凄いね!
>>771 オフィシャルではオムニバスで一曲か二曲出てるよ。
ほんとに好きなら自分で探せ
>>733 探してみます。
教えてくれてありがとうございました。
はじめましてこんばんは、いきなりですが 友部さんのライブアルバムにINUの町田さんがゲスト出演されてるらしいのですが 何曲くらい歌っていますか?そしてそれはいい歌ですか? よかったら教えてくださいませ。
K−1を見てたら友部みたいな顔の選手が宇野薫に負けてた
俺はのフォ−クシンガ−としては、拓郎、陽水より友部が上だと思っている。 が、友部のエッセイ読んでてガッカリしたのは、子供に「トモ君」って 呼ばせていたこと。 アメリカ的生活をおくってるみたいに変に強調すること。。
778 :
伝説の名無しさん :05/02/24 00:24:00
777番よ お前こんど勝手に人のレス、 コピ−したらIPさらすぞ!ボケ!
>>777 上って何だよ、そんなことどうだっていいだろ?
人の好きなミュージシャンを自分の価値観で下にするなよ。
あと意味不明だけどその「トモ君」がどうのとかいう批判
>>778 誤爆?
>779 755を見よ。
俺はの人の好き嫌いに口を出すものではないと思っとる。
俺はのー IPさらすぞとか言ってる暇あったら、もっとまともな事を書け そういいたい
俺はのIPの意味がわからんで困っとる。
俺はのもわからんで困っています
俺はのフォ−クシンガ−としては、拓郎、陽水より友部が上だと思っている。 が、友部のエッセイ読んでてガッカリしたのは、子供に「トモ君」って 呼ばせていたこと。 アメリカ的生活をおくってるみたいに変に強調すること。。
ぼくはー君をーむかえにーきたんだー♪ っていう曲が記憶にあるのですが 友部氏の曲なんでしょうか? アマ○ンや公式サイトを探しても見当たらなかったので 質問させていただきました。
787 :
伝説の名無しさん :05/02/27 09:32:18
>>786 「ぼくはきみを探しに来たんだ」と言う曲ですね。
ぼくの展覧会等のアルバムに入っています。
はじめましてこんばんは、いきなりですが 友部さんのライブアルバムにINUの町田さんがゲスト出演されてるらしいのですが 何曲くらい歌っていますか?そしてそれはいい歌ですか? よかったら教えてくださいませ。
789 :
伝説の名無しさん :05/02/27 10:06:17
>788 ガイシュツ。つーかコピペ?
今さらだけど、友部さんの新譜の歌詞って、リチャードバックの「ONE」の 影響受けてません? いや、視聴しただけなんだけど、時間のこととかパートナーのこととか
お前こんど勝手に人のレス、 コピ−したらIPさらすぞ!ボケ!
糞すれ
793 :
伝説の名無しさん :05/03/02 19:47:52
散歩しましょう 僕の猫さん 君は高いとこが苦手だね
794 :
伝説の名無しさん :05/03/03 16:06:21
ここでレスしてる大部分の低脳者は長淵か松山か尾崎の掲示板が お似合いだと思うのですが。 その方が友部正人さんもお喜びななられると信じてます。
糞スレ
お喜びななられる だって
797 :
伝説の名無しさん :05/03/03 16:39:21
糞スレの意味もわからないで使っているうんこ男とコピ−ばかりしてる 下痢男。という唄を作りました。
盛り上がってきたぞ〜w
びっこのポーって今じゃ出せないタイトルだよな
低栄養
801 :
伝説の名無しさん :05/03/07 16:57:12
友部さんのノンシャランス、罪のなさ、について誰か議論しませんか?
warota!!
803 :
伝説の名無しさん :05/03/08 01:15:44
いまヤフーオークションに「六月の橋 七月の窓」というビデオが出ていますがこれはどんなものなのですか??
今さらだけど、友部さんの新譜の歌詞って、リチャードバックの「ONE」の 影響受けてません? いや、視聴しただけなんだけど、時間のこととかパートナーのこととか。
805 :
伝説の名無しさん :05/03/08 15:18:11
>>803 2chなんかあてにするな、自分で出品者へ訊け!
>>801 "nonchalance"をキーワードになさってるが、
いまいち、内容がよくわからん
807 :
伝説の名無しさん :05/03/08 18:21:13
コピペしてるやつアク禁にできないのかな。
コピペ自体は悪じゃないから難しいかも。 第一このスレ話題がないし、、、 話を提供すれば荒しは消えるかもよ
んじゃ話題提供。 現代詩手帖での最近の連載について 誰か述べて
俺は現代詩手帖は読んだことないからなんとも言えんが、 そういえば現代詩手帖の出版社から本が出るとかいう話を ライブでしてた気がする。 いつ頃発売だとかどういう内容かっていう詳細は覚えてないんだが 誰か覚えてるやついる?
811 :
伝説の名無しさん :05/03/09 10:23:37
俺はの思潮社からの友部の詩集持ってるっちゃ
そんなこと聞いてねえだろ。 何言ってんだよ。バカ
俺はのやっぱり糞スレだと思ふ
友部パワーダウンしたな
現代詩手帖の連載つまらんよ。 手帖も落ちたなぁ
816 :
伝説の名無しさん :05/03/09 17:41:26
「西岡たかし」老人顔になったし「はしだ」は禿げあがったし 佐藤公彦もリハビリ中みたいな中年男になったし、いまだに若いのは 俺はのと友部くらいだっちゃ
俺はのわけわからんちゃ
加川良は若く見える。
高田渡は昔から老人
820 :
伝説の名無しさん :05/03/13 11:30:59
>803 「六月の橋 七月の窓」は、青梅の夏への扉という喫茶店でのソロライブビデオだよ。 なかなか面白い編集になっている。待ち合わせ、の演奏が素晴らしい。
821 :
伝説の名無しさん :05/03/14 04:41:04
オメガスパイシー!!!
822 :
伝説の名無しさん :2005/03/22(火) 02:38:55
いま友部のライブ見てきた! 一緒に飲んだ! 少し褒められた(?)! 一生ついてきます!
うざいっていわれるよ
友部って昔から、差別用語多いよね! 俺は個人的にには、話し出したら長いけど。 でも、ビッコのポ-の最後は個人的には最高だ!
昔、三輪明宏と千代田公会堂でやったコンサートなんて知ってる人いる?
>>826 そんなんやったんだ。変わった組み合わせだね。
828 :
822 :2005/03/23(水) 11:35:41
>>823 デイブ・ヴァン・ロンクの思い出やランブリン・ジャック・エリオットの映画のことなど、いろいろ聞かせていただきました。
一つの質問に、経緯や事情を知らない周囲の人もわかるような答えを返すような人で、本当に頭がいいと思いました。
829 :
伝説の名無しさん :2005/03/26(土) 16:37:24
京都逝きたかったなぁ、ショボーン
830 :
823 :2005/03/27(日) 12:22:17
>>828 ありがとうございます。
いいなぁ〜。
でも話せたとしても、何話していいかわからん…
今日マーガレットズロース童貞を捨てに行きます。
同じく捨てに行きます。 すげー楽しみ☆
マーガレットズロース未体験なので、よかったらレポよろしくお願いします。
僕も横浜行ってきました。 マーガレットズロースはソロで6,7曲くらい演奏しましたが・・・まだなんとも言えないです。 失礼な話ではありますが、どうしても友部の威光で好意的に見てしまうので。 まあ、すごくいいとは思いませんでした。ただ、べつに悪くもなかったです。 ライヴなので仕方がないのですが、歌詞が聴きとりづらかったのが残念。CD持ってないとつらい。 友部とのセッション、「愛はぼくの〜」「ぼくは君を〜」はよかったです。 あまりいいことが書けないので、親マーガレットズロースの人いましたら、なにかお願いします。
>>814 同意。消化試合のリリーフピッチャーみたい。情熱がなくなって惰性でしかたがなく歌っている感じがする。
さすがの友部も歳には勝てなかったと言うわけか・・・
ああ、肉体と共に精神も老いる悲しさよ・・・
マーガレットズロースはいつもよりかなり緊張してたと思う。 普段は4,5曲しかやらなくても、最後にはぶっ倒れるぐらいのテンションで突っ走る感じだから。今回は多少セーブしていたかな。 会場とお客のこと考えて、もうちょっと音のボリューム下げて「唄」の部分を聞かせれば、友部のファンも少しは聞いてくれたかなと思う。 友部が帯にコメントしているあたりのマーガレットズロースのアルバムは、フォークのテイストがあるんだけど、ライブはロックしてる。 >834 あの2曲きカッコよかったですね。 一緒にやったときには、マーガレットズロースはバックに徹していたと思う。 もっと弾けてバンドらしさを出したかったのだろうと思うが、友部のパワーに勝てなかったように思える。
横浜での曲順覚えてる方いらっしゃいませんか?
1.あいてるドアから失礼しますよ 2.何も思いつかないときの歌 3.夜になると(ここからマーガレットズロース) 4.トランペットとトレイン 5.ニレはELM 7.悲しみの紙 8.楕円の日の丸 9.SPEAK JAPANESE, AMERICAN 10.愛はぼくのとっておきの色 11.一本道 12.遠来 アンコール 13.空が落ちてくる 14.ぼくは君を探しに来たんだ 以上、マガズロHPより。
あ、アンコールの曲の前に詩の朗読があったな。 「銀の汽笛」ともう1つ。
840 :
837 :2005/04/07(木) 03:55:17
>>838 ありがとうございます!
マガズロBBS見ましたが、すごーく丁寧に書いてありますね。
>>839 「銀の汽笛」と「アメリカの匂いのしないところへ」ですね。
841 :
伝説の名無しさん :2005/04/08(金) 22:37:12
マーガレットズロースってぜんぜんよくないよ。 寿町で見てがっくり来た。 年寄り受けするバンド。友部は若い血をとにかく入れたいわけだろ? だってやってることが昔から一緒だからなwバックでも取り替えてやんないとな。 ノリオもグルーバーズも水谷紹も使われたわけだ。
842 :
上田正樹 :2005/04/12(火) 15:40:55
ガカーリする位なら君バックで弾いてみたらええねん。
友部と四つしか違わないんだよなあ。友部もこのあいだのライヴで、 「最近病気になることが多いから、病気のことをうたった曲ばかりのアルバムを出そうかと考えている」 みたいなことを言ってお客を笑わせていた。でも、ちょっと間をおいて言った、「いつか出すね」って言葉にはなんか笑えなかったよ。 まあ高田渡は不健康すぎたけどね。とにかく合掌。
846 :
1だが :2005/04/18(月) 02:07:21
32歳のとき沖縄へ生まれて初めて行き、フリマで 友部のベストが500円で売られていたのが始まり。 それまで友部のことは何にも知らなかったが旅行から 戻り、なんとなく聞いていたら好きになったんよ。 今は治ったけど、その頃鬱病だった。引き篭もって 毎日2ちゃんかヤフーのオセロチャットしていた。 そんなときにこのスレ立てました。 あれからもうすぐ3年。 月日が経つのって早いですね。
高田渡が…orz 友部さんとは接点の多い人だったのでしょう? あまりにも突然の訃報です。
札幌のくうでのライブ 行く人いる?
849 :
伝説の名無しさん :2005/04/26(火) 11:44:16
くうでってどこなの? 札幌じゃないけど、仕事の都合が合えば午後からクルマ飛ばして四時間かけて行こうと思ってる。
850 :
伝説の名無しさん :2005/04/30(土) 17:31:16
オフィにライブのスケジュール書いてあるけど、 開演の時間とか書いてないからいつ行けばいいかわからん。。 誰か1日長崎のライブ何時からかわかる人いませんか??
友部の最近の全然つまらん。なんとかならんもんか
852 :
うえだ :2005/05/06(金) 00:54:30
>>803 さん
撮影、編集した植田という者です。
820さんのいうとうり、90年6月30日の青梅のライブハウスでの収録です。
2カメで70分くらいのものです。おもしろい出来になっているとは思いますが
カメラはアナログの8ミリビデオで、音もカメラのマイクで拾った音です。
そのへんの品質にうるさい人にはNGかも。
マスターテープはDVに移して自分が持っていてダビング出来ますが、
ご希望ならば、友部さんのオフィスに連絡してみて下さい。
言われてみれば「何か思いつくのを待っている」はあまり聞いてないな。 でもスピーク・ジャパニーズ・アメリカンはわりと最近の曲だよね? あの曲は結構好きだから次回作にはわりと期待してる。 でも次回作に収録されるかわからんけど。
友部の(俺が見た)全盛期は70年代前半と90年代前半のふたつだと思う。 特に90年代前半の作品(遠い国の日時計、ライオンのいる場所、奇跡の果実)は素晴らしい。 新世紀になってから歌詞が「私詩」→「私エッセイ」みたいな感じになってきた。それが賛否両論分かれるところだと思う。 読みかけの本が転換点になったんじゃないかな?みなさんはどう思いますか?
856 :
伝説の名無しさん :2005/05/10(火) 01:00:22
>>855 けっこう同意
70年代前半は異論がないところだろうし、
80年代の遠来や愛についても好きだけど、
「夕日は昇る」から始まり「夢がかなう10月」までのアルバムは好きやなあ。
なかでも充実の90年代を予感させる「夕日は昇る」と成熟した「奇跡の果実」が一番好き。
「読みかけの本」は、よくわからなかったけど、
今はそれまでの友部と違った新鮮な試みだと思い、すこし聞くようになった、
「休みの日」は、今もよくわからない、
「何かを思いつくのを待っている」は、買わなかった。
NO MEDIA はライブが面白かったのにCDは全然面白くなかった。 特に2とライブ盤。 まさにメディアを介さない生が面白かった企画だった。 TV番組にしたら面白かったのにね
858 :
伝説の名無しさん :2005/05/10(火) 01:37:25
NHKでやってた、詩のボクシングみたいなもん? むしろ詩のボクシングがパ栗なの?
詩のボクシングは前からあるよ。 つーかリーディングのレコードなんて50年ぐらい前からあるよ。
860 :
伝説の名無しさん :2005/05/10(火) 02:43:09
ソノシートみたいなもん?
>>856 「何かを思いつくのを待っている」は買わなくて正解だよ。
あれで3千円は高い。良い曲もあるにはあるけど全体的にいまいち。
俺も買って失敗したかな?って思った。まあ、俺が気に入らないだけかもしれないが・・・
とにかく友部がんばれ!老いるのはまだ早いぞ!
862 :
伝説の名無しさん :2005/05/18(水) 13:32:58
みんなのうたで使われていた「お地蔵さんロンド」 は何に入っていますか?
864 :
伝説の名無しさん :2005/05/19(木) 23:49:04
いま昔のきいてるんだけど。 加川良がでてきて、なにもできないもんとなにもできないもん同士がなにかを やるっていうのはなにかすばらしいもんができるんじゃないですか。 できるものどうしとできるものどうしがなにやったってうまれないっすよ云々 いっとった。 果たしてほんとにそうなのか。
865 :
伝説の名無しさん :2005/05/26(木) 18:55:15
昨日の札幌ライブ、いった人いる? 演奏曲目を教えてほしいな。
866 :
伝説の名無しさん :2005/05/28(土) 17:06:30
行ったよ。1部は新曲が多くてわからん
867 :
伝説の名無しさん :2005/05/29(日) 17:58:42
スイマセン、友部さんの曲を弾きたくて最近ギターをはじめたのですが、 「朝は詩人」のコードがぜんぜん取れません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか
友部の最近のつまらんな
869 :
伝説の名無しさん :2005/05/29(日) 18:44:17
「まるで正直者のように」ついて語れ
「まるで友部正人のように」
つまり まるで偽善者のように
872 :
伝説の名無しさん :2005/05/30(月) 00:58:23
私も行きました。 朝の電話って曲がすごく印象的。
873 :
伝説の名無しさん :2005/05/30(月) 00:59:23
私も行きました。 朝の電話って曲がすごく印象的。
874 :
伝説の名無しさん :2005/05/30(月) 00:59:50
私も行きました。 朝の電話って曲がすごく印象的。
875 :
伝説の名無しさん :2005/05/30(月) 01:53:50
>>867 4フレットにカポをして、
D→A→Bm→G
でイントロの最初の部分ができます。
そのあともこのコードの組み合わせで大体弾けるかと。
個人的なライブ盤の順位 ブルースを発車>>あれからどのくらい>>>はじめぼくは という感じなのですが、みなさんはどうですか? 展覧会はまだ聞いたことがないのですが…。
悲しい気分なんて吹き飛ばしちまえよ
878 :
伝説の名無しさん :2005/06/01(水) 22:54:59
質問なんですが友部さんのライブ盤でオススメありますか?「はじめ僕は一人だった」が気になってるんですが。ちなみに「大阪へやってきた」「にんじん」「ベストセレクション」「六月の雨の夜〜」を持ってます。 弾き語りが多い物を聴いてみたいです。
879 :
伝説の名無しさん :2005/06/02(木) 14:32:35
明日NACK5の坂崎幸之助の番組に出ます。 地方だから聴けないよ。。
あと1時間ほどでラジオがはじまる。しかし聴く術なし。 どなたか録音してください。そしてそれをUPしてください、って言うといけないのかな? せめて聴ける方いらっしゃいましたら、感想などお願いします。
聴きたい。。神はあらわれるかな?
わぉっ、スレ見てNACKつけてみたら、一本道やってるYO! 録音しようと思ったけど、ノイズがすご過ぎて音まともに入らない…orz
UPってどうやるの?
録音はしました。だけどパソコン初心者なのでスキルがありません。すいません・・・
トランスミッション聴いた 74年にNYに行ったみたいね
友部さん編集 Ul 1519 tomobe
>>889 本当に申し訳ないです、パソコンに疎くてよくわかりません。
どうすればよろしいのでしょうか?
892 :
889 :2005/06/04(土) 15:35:12
893 :
891 :2005/06/04(土) 17:20:06
>>892 本当に本当に申し訳ありません。
ひょっとしたら私がULする方法をお書きいただいたのでしょうか?
私は889さんにULしていただいたもののDL方法が知りたいという、
なんだか初心者も初心者な質問をしたつもりだったんです(1519とかがわからないレベル)。
お手数おかけして本当にすみません。一からパソコンの勉強をします。失礼しました。
894 :
889 :2005/06/05(日) 08:34:03
895 :
891 :2005/06/05(日) 20:02:27
>>894 お手数おかけいたしました。どうもありがとうございました。
いまごろ吉祥寺では盛りあがっているんでしょうねえ。
>>894 ありがとうございます!いただきました!
897 :
伝説の名無しさん :2005/06/26(日) 22:05:51
保守
898 :
伝説の名無しさん :2005/07/04(月) 01:13:40
age
>>852 植田さん
今日初めて友部さんのエッセイ『The Man In Me』を読みました。
植田さんのことも書いてありますね。
2ちゃんねるまでチェックされているとは…。
900 :
伝説の名無しさん :2005/07/05(火) 13:14:31
900
過疎だな
902 :
伝説の名無しさん :2005/07/08(金) 15:37:12
明日スカパーのフジテレビ721で大塚まさじさんとのライブが 放送されるみたいですよ。
巣かパーに入ってないから
うpろーだ的なものを使って動画を提供してくださる神のような御仁はいらっしゃいませんか? スカパーごめんよ。来年加入予定だから勘弁してくれ。
銀杏ボーイズと大阪のマザーホールでやるってすごい。2000人くらいの前で歌うの見たかった。
906 :
伝説の名無しさん :2005/07/26(火) 00:02:51
907 :
うえだ :2005/07/29(金) 21:43:00
>>899 さん
偶然なんです。2chに友部さんのスレあるかなあと思って
検索したらあって、しかも自分の作ったビデオのこと書いてるひとがいたので
ついレス書いてしまいますた。
寿町は行く?
行く行く。
寿町、うろ覚えセットリスト。 1.朝の電話(弾き語り) 以下マーガレットズロースと 2.一本道 3.地獄のレストラン 4.Speak Japanese American 5.パンツの唄 6.Like A Rolling Stone アンコール 7.愛はぼくのとっておきの色 間違ってたらごめんなさい。
友部さんは真っ赤なディランのTシャツで登場。 「朝の電話」でしっとり始まるも、寿町のおっちゃんたちは おかまいなしに騒ぎまくる。 俺の近くのおっちゃんは、 「祭りなんだから、もっとはじけた曲をやれよ」 とぼやいてました。 2曲目からマガズロと一緒にやったけれど、 マガズロのギターが接触不良で音が出たり出なかったり、 しまいには弦が切れてしまいました。 とっさに友部さんの横に置いてあったマーチンのエレキに持ち替え、 最後までやりとおしてました。 「一本道」で大合唱、「ライクアローリング〜」と「愛はぼくの〜」 で最高潮の盛り上がりになってたけど、主には外部からのお客さんだったのかな。
912 :
伝説の名無しさん :2005/08/13(土) 01:16:34
いやー濃いイベントだったな。出演者より客を見ているほうが面白かった。皆来年もよろしく
祭りより仕事くれよ
914 :
富田派 :2005/09/04(日) 23:51:11
どうして旅に〜、って誰かカバーしてますか?
915 :
伝説の名無しさん :2005/09/06(火) 03:07:58
わー!友部さんのスレだー! 亀ですが寿町で一緒に写真とってもらっちゃったよー! わー!わー!
916 :
NO-FUTURE :2005/09/15(木) 20:25:10
おもろい面子だと思います 2005年9月17日(土) 上野水上音楽堂にて「不屈の魂―ゆうこときかない祭り!」開催!! ●出演者: 遠藤ミチロウ ゲタカルビ:Vo. 仲野茂(from アナーキー) G. ゴロー(ex. ロリータ18号) B. サモン Dr. コバン(ex. アナーキー) CICALA-MVTA(シカラムータ) 友部正人&マーガレットズロース ●13:30 開場 / 14:00開演 ●前売:2,000円 / 当日:2,500円 小学生以下無料。車椅子の方の、介助者の方お一人無料。 ゆうこと聞かない祭り http//orange.ap.teacup.com/rhmm/
917 :
伝説の名無しさん :2005/09/16(金) 00:18:57
お〜!せつなやポポー! ¥500ぶんの切符を下せぇ〜♪
918 :
伝説の名無しさん :2005/09/18(日) 18:48:10
乾杯とえば長渕ではなく友部
919 :
伝説の名無しさん :2005/09/18(日) 22:51:47
乾杯聞くとあの時代に行ってみたくなるよ!
920 :
伝説の名無しさん :2005/09/19(月) 14:46:14
友部さんの目はなぜか厳しいというかいろんなことを見てきた目をしてる
921 :
伝説の名無しさん :2005/09/19(月) 21:49:14
新作はいつなのよ?
タワレコやHMVで検索すると出てくるぞ >新作
924 :
伝説の名無しさん :2005/10/11(火) 00:02:08
925 :
伝説の名無しさん :2005/10/11(火) 00:04:30
このスレは消えないうちに「友部正人資料」として保存して、次のスレに進みましょうー。 余計なお世話スイマセン。
もう20年以上前、俺が働いていた北海道の喫茶店に友部さんがカレーライスを食べに来た。 ツアー中だと言っていたがスタッフなどいなかった。 ひとりで車で回っている様子だった。 車は確かえんじ色っぽいワーゲンのキャンパーだったと記憶している。水色だったかな? 当時、みんなのうたで友部さんの唄が流れていたのは覚えている。 ワーゲンといえばカブト虫しか知らなかった俺の曖昧な記憶。
927 :
sage :2005/10/12(水) 18:27:09
嫁同行じゃ無いときの友部さんは、 いつもよりドンヨリしてるのは気のせい?
928 :
伝説の名無しさん :2005/10/13(木) 14:02:40
確かにゆみさんいないときはなんか少し疲れてみえるかも
次スレ落ちたねw 990くらいでまた立てれば?
さっき新作のサンプル聞いた。ライブでやっていた曲が多いから特にサプライズはなし(いつもか?)。
>>930 いいな。どこで聞いたの?
ネットで試聴できるところはまだないかな。
>>930 地元に友部を呼んでいる人の家。
「ユミが撮る写真はどうも魅力がねーんだよなー」ってジャケを見て言ってたw
新作、この曲数でこの値段は高くないか?内容が良いならいいけども・・・なんか前作の延長線上にある作品ぽいぞ
>>932 羨ましい。ユミさんの写真が魅力ないって言ったのは友部さん?
どっちかっていうと実物よりもユミさんの写真に写ってる友部さんのが
魅力的に見える気がするけどw
打ち上げで酔っ払って「アナルセックスしなきゃ夫婦じゃない」とか言ってる妻を見てから、友部はともかく妻は嫌い
ユミは暗く陰湿な人だって会ったことある人から聞いたことある・・・
937 :
伝説の名無しさん :2005/10/21(金) 18:50:12
ユミが同行するツアー時には打ち上げに参加しないスタッフが多いのはガチ
トモベッチの着てる服ってユニクロっぽいね。 もちろん全然知らないんだけどさ、あの単純さは「ぽい」感じ。
>>938 ユニクロを愛用していると打ち上げでオバちゃんたちと話しているのを聞いたことがある。
遠くからだが、「ユニクロいいですよ」とか何とか言ってた。
>>939 やっぱり着てるんだ。ありがとう。
CMに出ても面白いけどね。「あ、友部だ」と「誰だよこいつ」とのバランスもちょうどいい感じだし。
>>935 >>936 出会った一瞬を部分的に切り取れば、いろんな感想もあるだろうけど
ユミさんは気分屋だけど、陰湿じゃないし、おもしろい魅力的なヒトですよ。
そうじゃなきゃ、友部さんも永年つれそっていないと思いまつ。
50代にしてはおしゃれだと思ってたけどユニクロなのか。 なんだか意外なような、納得のような・・・。
新しいアルバムのフライヤーで着てる服もユニクロぽいぜ
バックの音が、メンツ変えてもいつも同じ=どのアルバムも同じに聴こえる。 ダニエル・ラノワとかドン・ウォズあたりがプロデュースしねえかなっていつも思う。 マジで刺激のあるプロデューサーと仕事するのが必要だと思うけど。
必要な気とどうでも良い気と半々な俺。
プロデューサーの仕事ってよくわかんない。セルフプロデュースと他の人がプロデュースするのとの違いもよくわからない。 吉野金次とか有名だけど何が凄いんだかよくわからない。 バックの音も聞き分け出来ない。誰が演奏してもほとんど同じだと思う。というか普通この曲のベースを弾いてるのは誰だ、とか(歌詞カードの演奏者を見なければ)わからないよね。 それよりも友部の歌詞の低下が問題だと思う。
947 :
伝説の名無しさん :2005/11/02(水) 13:36:32
アルバム発売前なのに盛り上がってねーな。 誰かライブレポでもしろ!
948 :
伝説の名無しさん :2005/11/02(水) 13:50:34
山
38歳ともなれば
950 :
伝説の名無しさん :2005/11/03(木) 08:36:50
アルバム試聴したけど、 買うのを躊躇してしまうな。
おれも・・・曲数と値段、歌詞、曲、歌、どれをとってもいまいち。 公式のBBSに最近のアルバムに疑問符を出したらやばいかな・・・
↑止めとけ、あそこは絶賛意見ばっかで少しでも友部を非難すると叩かれるぞ。
べつに言いたいことがあるんならいいんじゃない?荒らそうって意図じゃないんだしさ。
>>951 氏も友部が憎いわけじゃないんだから。
954 :
950 :2005/11/03(木) 14:45:46
「朝の電話」って最近のライブじゃ必ずやるんだけど 即興的な歌詞が全然好きになれないんだよね。 無論彼が胸を痛めてるのは良くわかるんだけど。 タイトル曲も名曲とはいいずらい・・・
955 :
951 :2005/11/03(木) 15:55:26
>>952 確かにBBSは友部誉めまくりですよね、批判するのが怖い・・・
>>953 一応アルバムを聞いてから判断しようと思うんですが・・・前作も前々作も(俺としては)駄作だったので買わないかも。
>>954 同意です。ラジオで聞いたとき反響が凄く良かったのが信じられませんでした。何もひねりのいない歌詞でがっかりしました。
読みかけの本までだな良かったのは
957 :
富田派 :2005/11/05(土) 22:32:31
>>957 同じ失敗を繰り返しなさんな。 990過ぎに立てるくらいでちょうどいいよ。
スレタイもいらない、つうかなんでそれ?って感じだし。
レス3つめで保守するようなスレなんか立てるなっつの。バカ。
悪気があったわけじゃないんだ、もういいだろう。それより、バカとか言うなよ。 新スレも、これ以上書き込まないで落としたほうがいいでしょう。
>>960 ところで、なんで富田派なの?
富田靖子のファンだったとか?
新作聞いた・・・一言「金返せ」
試聴した段階でわからなかった?
NYで72〜74拾ったけど、新作よりも断然イイ
今買ってきた。 どうせダメだろうと思ってるけど、とりあえず。 でも、なぜか昨日からプレイヤーのトレイに入っているリトル・ミルトン聴いてる
聴き終わった。悪い意味でデモテープみたいなアルバムだな。 「鎌倉へ向かう靴」なんてライブの方がずっといいじゃん。
新作出たのに全然盛り上がらんorz
友部気張れや!ブッ
マジでちゃんとしたプロデューサーつけてテコ入れするべきかも。 バックでギターがソロ弾いても、友部のストロークより音が小さくてアンプの接触が悪いのかと思ったぐらい。 ディランだって(フツーよりは適当だが)、友部の影響を受けたSIONだって 友部よりは遥かにレコードの音には気を使っている。 歌詞に依存しすぎで、楽曲や音そのものを殺している感じ。 (その歌詞さえ指摘されているように低調気味) ディランの「オー・マーシー」とか「タイム・アウト・オブ・マインド」あたりの音づくりを参考にするべき!
新作もうオークションに出てる・・・
友部正人にハイファイな音の処理は似合わない。 新作アナログな感じが凄く好みです。
973 :
伝説の名無しさん :2005/11/15(火) 20:05:24
>>969 確かにゲストが誰でもギターの音が小さすぎるのは同意
映画の話題があるエンケンはまだしも、渡スレより盛り上がってない件について
「1976」と「ぼくの展覧会」をPCに取り込んだんだけど、 なぜかびっこのポーだけ保存できないんだよね。 保存済みってなったんだけど、再生しようとすると「リンクが古いか間違ってる」 みたいなことになる。 正規のCDから取り込んでるのになんでだろう。わかる人います?
>>975 原因はわからないけれど(ごめんなさい)、
「ぼくの展覧会」ってどうでした?
ライブ盤、それだけ聴いたことなくて…。
とりあえず、私は何の問題もなく取り込まれてますよ。 mac os 10.4.3, itunes 6.0.1です
978 :
975 :2005/11/21(月) 07:39:01
>>976 「ぼくの展覧会」はいいですよ。
他のライヴ盤と比べると、「あれから〜」よりは「はじめ〜」に近い印象ではないでしょうか(「ブルース〜」は比較外として)。
オリジナルに収録されていないものも何曲かありますが、そのどれもが素晴らしいです。
特に1曲挙げるなら、「地球のいちばんはげた場所」でしょうか。真島昌利のカヴァーもいいですが、本家も当然秀逸です。
アレンジの違いも楽しめますし、なにより歌詞が素敵です。素敵って恥ずかしいんですが。
>>977 ということは、やっぱり作業上のミスなんですかね。
同じ曲が取り込めなかったので、ひょっとしたらPCが言葉狩りをしたのかと。
考えてみれば馬鹿な話なのですが、でもちょっと本気で思ってました。
どうもありがとうございました。
979 :
976 :2005/11/21(月) 13:20:48
>>978 丁寧なレスありがとうございます。
「ぼくの〜」はなにしろ高いので…。
今度お金を貯めて買います。
あと、自分はWindowsですが、「びっこ〜」は普通に取り込めました。
980 :
978 :2005/11/21(月) 16:14:40
>>979 そういえば、「地球の〜」って「はじめ〜」にも収められてましたね。すっかり忘れてました。
それにしても、この頃はよかったなあ。すでに新作を棚の奥深くにしまっている自分が悲しい。好きなのは表題作だけだ。
その表題作も、音がちゃちくて、歌い方もいまいちだし。それに、コーラスもあまり効いてない。ライヴではよかったのに。
981 :
富田派 :2005/11/24(木) 20:31:10
友部ファンはバカばかりだなプゲラ
スルーで。