【伝説の】 QUEEN 【チャンピオン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
865伝説の名無しさん:04/02/06 22:49
>>862
ゲキワロタ

店を乗っ取っちゃっていいのかよw
866伝説の名無しさん:04/02/06 23:41
http://music.e-heap.net/Queen/Queen_001.shtml

女装しているメンバーの壁紙とか発見!!
867伝説の名無しさん:04/02/07 07:58
ソロ曲でスマソですが、
初めてバルセロナ聞いたときの感動は今でも忘れられません


868伝説の名無しさん:04/02/07 21:03
>>862
普通の顔して店員やってるのにワロタ。
ブライアンは昔と全然変わらんなぁ。多少は老けたみたいだけど。ロジャーは…(自粛
869伝説の名無しさん:04/02/08 00:58
ブライアンは髪型のせいもあるんじゃ?
870>>867:04/02/08 04:02
「バルセロナ」意訳

かつて完全無欠の夢があった この身をすべて委ねた夢が それは僕たちの未来 
時は今だ 全世界に知らせよう 本能の命ずるまま
奇蹟に身を委ねよう 心を信じて歩けば 夢はきっと叶えられる
吹き寄せる風は 優しく語りかけ 鐘の音は高らかに響きあい 遙か彼方へと渡っていく
それは僕らの呼び声 永遠へと導く大いなる呼び声 決してこの夢を失わずいよう
バルセロナ! それが僕たちの出会いだった
バルセロナ! どうして忘れられよう 初めて出会ったあの時 君に心奪われたあの瞬間を
バルセロナ! 響き合う歌声  バルセロナ! 僕らを巡り合わせた女神
それが神のご意志なら きっとまた会えるはず いつの日かきっと
さあ歌おう 今こそ再生の時 あの調べをもう一度
声を合わせて 大いなる愛を紡ごう そして心からの祝福を
ここにおいで 思い切り叫んでごらん 声の限りに 心燃やしてこの人生を謳歌しよう
さあ天地を揺るがそう 全身全霊をかけて
バルセロナ! 麗しきその地平 バルセロナ! 陽光に映える宝石 きらめく波濤を越えて鴎が舞う
バルセロナ! 響き渡る鐘の調べ バルセロナ! 世界への扉を開け放とう 
もしそれが神の御心に適うなら 友情の絆は永遠に消えはしない
ビバ!バルセロナ! 
871伝説の名無しさん:04/02/08 06:32
>>867
カバリェと嬉しそうに写真に収まるフレディを見て、長年の願望が
かなってよかったねえと落涙しましたよ。
872伝説の名無しさん:04/02/08 12:22
久しぶりに来たら…こんな過疎板でこれほどレスが付くいてるとは。
良くも悪くもプライド効果は凄いなー。
客観的に聞けないからなんとも評価し難いが。、
世間一般にはどういう捉えかたされてるのかな〜?
ニワカ語りされるのはイヤだなー。
以前ドラマ板で「挿入歌ダサ過ぎ、選曲センスない」なんてレス見掛けたけど、
ドラマ普通に観てたらそう思うだろうな。
普通に考えたら、クイーンの曲でドラマの挿入歌に使えるのなんて極々限られるだろうし。

反応を見てみたくてドラマ板覗いてみたけど、
一々突っ込みたくて仕様がなくなるから、それ以来プライドスレは覗いていない。。。
873伝説の名無しさん:04/02/08 13:15
>>872
まー、ニワカ語りもしょうがないでしょ。
私もスマップの熱狂的ファンからみれば、キムタクのことなんか、よくもわからず話題にしてることあるだろうしね
874伝説の名無しさん:04/02/08 13:33
まぁ蛇ヲタ、それも酢地図ヲタが通った後にはペンペン草も残らんからな。
その辺は今から覚悟してるわ。
>866の壁紙は嬉しい、ただMiracleジャケの奴は実際に使うと気持ち悪いが(w
漏れはブライアン採用。
875伝説の名無しさん:04/02/08 18:23
DEAR FRIENDSを歌ってるのってフレディーだよね?
聞きはじめのころはブライアンが歌ってるのかと思ってた。
でもこの曲って微妙にどちらかわからないことない?
876伝説の名無しさん:04/02/08 18:24
↑おれはわからなくなったことはないな
オマエは?↓
877伝説の名無しさん:04/02/08 18:52
漏れはベースのひとだと思う
878伝説の名無しさん:04/02/08 19:28
>>874
俺なんか携帯の待ち受けに使ってますが、何か?
開くたびにロジャーのミニスカが目に刺さって刺激的でよいですよw

なんていうのかよくわかりませんが、一言で言うのだったら・・・

(;´Д`)ハァハァ


>>877
ジョンキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
879伝説の名無しさん:04/02/08 19:45
>>872
月曜に出来る実況板のクイーンの曲を語るスレはおもしろいよ
880伝説の名無しさん:04/02/08 20:58
>>879
thx
今度機会があったら覗いてみるよ。

>>877
そういや、『LIAR』で「おー でー ろん♪(all day long)」
って歌ってるのってジョンだよね?
それ以外でジョンの歌声が確認出来る曲ってなんかある?
881伝説の名無しさん:04/02/08 22:33
ジョンは唄ってないんだが…。
882伝説の名無しさん:04/02/08 22:54
口パクだよな。
883伝説の名無しさん:04/02/09 00:11
常識っしょ。
884伝説の名無しさん:04/02/09 00:17
ジョンはさ、周りの雰囲気壊さない程度に口を動かしてるんだよ。
気ぃ使いぃだからね、彼は。
885伝説の名無しさん:04/02/09 02:14
ジョンだけなぜか歌いたがらない・・・音痴なのかな
886伝説の名無しさん:04/02/09 03:57
グレートプリテンダーのPVで流れてるのはイギリスの映画ですか?
887伝説の名無しさん:04/02/09 10:09
>>885
御名答。大正解よ。
888伝説の名無しさん:04/02/09 16:03
888
889伝説の名無しさん:04/02/09 21:53
はじめて「プライド」みた。
最初から最後まで見通すと心に課して見た。
あんまりにも苦痛だった。拷問だ。
もう見ない。
「たのむからクイーンの曲を使うのは止めてください」と思った。
890伝説の名無しさん:04/02/09 22:00
【ゴールデンレス】
このスレを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレに貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじが当たるわ出世しまくるわ体の悪いところが全部治るわでえらいことです
891伝説の名無しさん:04/02/09 22:02
来週ハルの母登場でボヘミアンラプソディーのよか〜ん
892伝説の名無しさん:04/02/09 22:26
ママぁ〜、っ?
くわばらくわばら。
893880:04/02/09 23:11
(´・ω・`)

思い込みで書くと危険だな〜;
一応自分で調べてみたら、某ジョンサイトでは
ジョンが唯一歌ってる?可能性があるのは、
「Let Me Entertain You」のラストで「Not many、Not many!」て叫んでる部分で、
レインボーシアターの「ライアー」、all day long!の声はジョンだと思われたけどやっぱり違う?

・・・・とかなんとか書かれてたけど、
じゃあ、スタジオ盤で(ジョンがフレディーのマイクに向かってるシーンで)「all day long」って実際に歌ってるのはブライアンなの?
894伝説の名無しさん:04/02/09 23:21
レインボーシアターは、ボーカルとコーラス部分がスタジオでダビングされてるから
ジョンの声が入ってる可能性は低い

ライアーのPVは音声はスタジオ盤なので、これもジョンの声が入ってる可能性は低い

なによりもジョン自身が自分の歌声に自信がなく、
レコードには僕の歌声は入っていないっていってるんだから
事実はどうあれ詮索するのはヤボでしょ
895880:04/02/09 23:29
>>894
フーム、そういう考え方もあるのか……。
てことは実際は…?てこともあり得るワケ?
896伝説の名無しさん:04/02/09 23:31
ヤボだね・・・・
一度、自分に置き換えて考えてみなよ
897880:04/02/09 23:40
ジョン自身に聞いてるわけじゃないからイイじゃんw
当時もそんな事が話題になったワケ?

う〜ん、気になるけど、この話はタブーのようだな……;
「ジョンは歌ってない」と認識しておくよ。
898伝説の名無しさん:04/02/09 23:46
あんなアヒルつぶしたような声じゃね
899伝説の名無しさん:04/02/09 23:47
あんなカモシカのような足じゃね
900伝説の名無しさん:04/02/09 23:57
あんなトナカイみたいな鼻じゃね
901伝説の名無しさん:04/02/10 18:02
>>115
 そんなシーンあったか?。
 本物のレッド・スペシャルってどんなものなんだー!
902,:04/02/10 19:07
Another One Bites The Dustのコ−ラスの声はジョンじゃないの?
903伝説の名無しさん:04/02/10 21:03
最近フレディーに風貌が似てきた兄は
やっぱ あれでしょうか?独身です
904伝説の名無しさん:04/02/10 21:52
>>903
口髭生やし出したり?
905伝説の名無しさん:04/02/10 22:28
>904
口ひげもですが 髪も短く角刈りっぽい感じ・・・
45ぐらいですが今まで彼女らしき人に会ったことも無いです
906伝説の名無しさん:04/02/10 22:34
間違いない!
907伝説の名無しさん:04/02/10 23:46
フレディの享年が・・・
908伝説の名無しさん:04/02/11 02:04
紙ジャケ買っちゃった。
909伝説の名無しさん:04/02/12 14:36
いいなぁ〜
910伝説の名無しさん:04/02/12 20:16
音質どうよ?これ最重要課題
911伝説の名無しさん:04/02/12 20:56
>>910
2001年にプラケで出たARTマスタリング音源だけど、
かなりいいと思う。
セカンドのロジャーの曲の冒頭のバスドラ一発にはビビった。
912877:04/02/12 21:04
「ベースのひと」っていうサイト、
漏れはお気に入りに登録してある。
913伝説の名無しさん:04/02/12 22:22
>>912
漏れも。
914伝説の名無しさん
戦慄